★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ13★

このエントリーをはてなブックマークに追加
840ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 01:07:58 ID:WkGQgoii
88年発表だから、
メンバーが22,23才の時だよな。
俺なんかその年齢越えてるけど
曲のコピーもままならないw
841ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 03:27:14 ID:jbTwU2sM
しかも作曲・アレンジもしてるしな


まぁあたりまえなんだが・・・
842ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 07:53:55 ID:YKHRHTnO
>>838
>激ウマ











プゲラ
843ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 10:02:09 ID:7POjWHCv
バニシングはインディーズ盤なんだよな・・・
アレンジも自分達で。やっぱスゴいよ。
大体あの時代のテンポ190って相当だよ
844ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:22:42 ID:z9WX4doF
テンポに時代は関係あるのか?
845ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 14:08:18 ID:T5QSx55Q
HIDEのEYES LOVE YOUのライトハンドの所、誰か弾けます?
あ、スレ違いか…
846ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:06:47 ID:f7Luvq5m
チューニングは全音半音さげてプレイって楽譜のままプレイすると
音が原曲と違うということですか?

かなり馬鹿初心者です。Xを知ってからギターなどを好きになりました。
最初からXなんて無理だと思うけど、やっぱやりたいからがんばってます。
ピアノとは違ってギターはむずいです。
847ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:09:20 ID:T5QSx55Q
Xの頃の曲は全部半音下げじゃない?
Standing sexはスコアだとレギュラーだけど
多分あれも実際は半音下げでプレイしてるのでは?
LIVE見る限りではギターをチェンジしてるわけでもないし。
後期のWEEK ENDが何故かレギュラーなのか知りたいな。
848846:2005/04/22(金) 16:14:03 ID:f7Luvq5m
半音下げるってどういうことなんですか?
ギターの6弦全部半音下げるってことですか?
849ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 17:02:40 ID:hDUVPJTV
>>848
そういうこと。
安いチューナーでも♭の機能くらいはついてるはず。
850ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 20:17:43 ID:XAjnEMZ9
いくら初心者でもメール欄に「sage」って入力するくらいの
マナーは身に付けてから質問した方が良いと思います。
851ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 20:40:20 ID:VDr2Bwhb
停滞期に入りますた!(・∀・)
852ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:05:41 ID:CNUVWnWE
>>845
うpしてやろうと思ったらみぎてと左手が段々一緒になってきてダメだった。
853ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:13:13 ID:VsrYrUb2
スレ違いとか自分から言っておいて堂々と書き込んでいる845について






意や別に自分はすれ違いとは思いませんが
854ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:18:40 ID:08/Rsa9e
>>853
ほっとけばいいだろー
855ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:20:09 ID:cSQmhhzM
hideの音2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1111662749/l50

ここで聞いてみたら?
856ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:30:45 ID:4qWLDJd7
>>841
演奏よりアレンジがキツいだろうな。DTMがあれば最初から最後まで
曲の流れを打ち込みで作って肉付けしていけば楽なんだが、
当時の彼らには無かった可能性が高い。
たぶん当時のXはヨシキが最初から最後までドラムを叩ききったものに
自分で下手なギター入れて作った。と想像。いやピアノかもな。
その音源をメンバーに渡して仕上げてくる。
857ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:10:25 ID:g9zMmkb6
譜面上である程度詰めてたって話をどこかで聞いたよ。
ドラムも譜面あげてから、それを見ながら叩いてたとか
858ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:26:18 ID:qk+RjVN5
クラシック畑の人だから楽譜起こしただろうね
Mステで楽譜見ながら叩いてますってのはいってた
「頭をこう(ヘッドバンキング)しながらスタッフにこう〜(めくるモーション)」
タモさんビックリしてたな
859ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 01:34:25 ID:WWAnOhOG
そらビックリするわw
はちゃめちゃなんだけどなぁ。基礎はしっかりクラシックだし。興味深い。
860Tachang ◆HideFkzw/w :2005/04/23(土) 13:36:14 ID:bRIVtsUs
ソロ音作ってみましたがなんか違う気がいたしますヽ(;´Д`)ノ スミマセン

AMP : BRIT J-800
DRV : 60%
BASS : 48%
MID : 70%
TREB : 78%
PRES : 50%
VOL : 78%
CAB : 4X12 GREEN 25'S
MIC : 57 OFF AXIS
ROOM : 100%
MOD : SINE CHORUS
DELAY : ANALOG DELAY
RVB : STD SPRING

こんなところですヽ(;´Д`)ノ  この音は個人的にはあまり好きではないです
とりあえずこの音を用いて試し弾きしてみました 
EYES LOVE YOUはMIDIでしか聴いたことないんですよねorz

http://www.yonosuke.net/clip/5/16692.mp3
861Tachang ◆HideFkzw/w :2005/04/23(土) 13:36:57 ID:bRIVtsUs
↑直リン&連カキコ ほんとゴメンナサイ(´・ェ・`)
862ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 14:33:24 ID:HUvssTVo
紅のソロってYOSHIKIが外国のバンドのソロをまんまパクッたって本当なんですか?
863ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 15:05:41 ID:/WkNh9eK
いいえ、違います。
864ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 15:33:20 ID:uAnlmHzP
865ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 15:47:14 ID:/WkNh9eK
ナイス耳コピ
866ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 16:11:24 ID:AeslrTxx
梅〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
867Tachang ◆HideFkzw/w :2005/04/23(土) 16:17:04 ID:bRIVtsUs
>>864
最強だよ・・・最強!!! とくにソロ・・・最強!!!
868ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 16:57:08 ID:7+IkgTWO
ART OF LIFE最高〜〜〜〜〜!ドラムかっこよすぎ!
869ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 17:03:03 ID:7+IkgTWO
ドラムだったらDAHLIAのほうがかっこいいっしょ
870ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 17:03:38 ID:/OOet+fY
恐ろしいほど粒の綺麗な刻みだね・・・すごい
871ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 18:03:42 ID:tehu+s5w
>>860のTachangにはやはりスタブを弾いてホシイ
872ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 18:15:51 ID:IGsZ2xRh
サイレントジェラシーの頭ってジェラシーのスコアだと
びっくりするくらい間違いだよねぇ?
破滅に向ってのスコアが正しいのかな?

>>860
ありがとう。
タッピングって難しいですよね…
PVのように両手で弾くなんて可能なのだろうか…
873ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 18:29:18 ID:X6W3n1nv
ROPもきぼんぬ
874ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 18:47:00 ID:h04FiHss
>>872
両手じゃないと出来ませんよ。
私はビデオと同じように弾きます。そのほうが弾きやすい。

タッチャンはマシンガンズもやってるからタッピングが出来るのかな?
875ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 19:01:39 ID:IGsZ2xRh
>>874
そうですか。
でもあのスコアは微妙に間違ってますよね。
MIDIしか聞いた事がないのなら分らないかもしれませんが…

876Tachang ◆HideFkzw/w :2005/04/23(土) 19:30:28 ID:bRIVtsUs
>>872 
いえいえとんでもないです 参考にしていただけるだけでも幸せです

一応ピッキングでは私のレベルでは不可能
タッピングもフレット数的に不可能
ってことでボスハンドで演ってみました

スコアがどんなのかは分からないのでこちらでご確認ください
http://www.geocities.jp/tachang_0606/050423_1916.3gp
携帯で撮った物なので短い&画質&音質悪いですorz

ちなみにボスハンドはLOUDNESSのS.D.I.で練習しました 
877Tachang ◆HideFkzw/w :2005/04/23(土) 19:30:56 ID:bRIVtsUs
↑またまた直リン&連カキコ ほんとゴメンナサイ・・・(´・ェ・`)
878ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 19:32:04 ID:HUvssTVo
hide中指でチョーキングするとき薬指カクカクなってるよね
879ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 20:18:05 ID:IGsZ2xRh
>>876
これってwin用のギタープロのファイルでしょ。
確認出来ません。すいません。
880ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:04:44 ID:tehu+s5w
ふつうに動画だと思うが。
リアルプレイヤーで再生出来たが。
881ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:27:25 ID:IGsZ2xRh
realで‥?
882ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:29:28 ID:K1ymiH5k
realでできたよ
883ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:48:06 ID:IGsZ2xRh
WINDOWSは見れるんだろうね。
なんかスレ汚しみたいになってるのでもういいです。
スイマセン。
884ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 22:22:01 ID:5RLIyUMb
>>876
かっこいいな。
885ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 22:42:18 ID:TNOyABn9
チャイナエックスフリークに20thcenturyboyの動画5個ばかりあがってたが
このスレでは需用ないか
886ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 23:25:44 ID:gG+utOuJ
>870
どのうpに対して?
887ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 23:43:43 ID:7wVqgxlV
>>885
あのサイトどうにかならんのかね。
著作権なんて無視しててすご杉。
888ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 23:49:04 ID:nv7WVYOS
著作権フリーだから問題無。
アホの集まった国の奴らに何を言っても無駄ニダ。
889ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 00:20:55 ID:jpxhuGd/
890ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 00:21:30 ID:jpxhuGd/
↑直リンしてしまいましたorzすいません。
891ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 00:26:59 ID:v262MvDm
>>888
え。フリーなんだっけ?
海賊版がすごいのは知ってるけど…最近取り締まってるし。
犯罪じゃないの?中国とはいえ。
>>889>>890
韓国語は読めませんので何のサイトだかわからん。
892ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 01:29:51 ID:W03DFJA2
>>876
かっこいいッスね
最後らへんって紅?
893 ◆TAIJILZ.IQ :2005/04/24(日) 02:40:05 ID:kRHmHnXV
激しく遅レスだが、
>>757
知らんがな(´・ω・`)
>>768
あまり覚えていないが12、3年。
894ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 13:43:20 ID:ZEBaqbJK
はじめまして。今までROM専だった者ですが、思い切って初うpしてみます。
なんだかうまい人ばかりなので大変恐縮ですがよろしくお願いします。
曲はENDLESS RAINです。速弾きできるレベルではないものでw
激しく自己満スマソ。

http://www.yonosuke.net/clip/5/16726.mp3
895ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 14:08:30 ID:ZIDO6rsG
>>984
もっとCDを聞き込もう!
パート分けも実は微妙に実際と違うから聞き分けよう!
リズムが所々違うのでしっかりコピーしよう。


ところでどなたかRusty Nailのギターソロだけ
弾いてもらえませんか。
若干テンポを落として。ワウを使っているので
聞き取りにくいのとスコアに信憑性がないという理由で。
896894:2005/04/24(日) 14:09:56 ID:ZEBaqbJK
あ、ちなみにギターとベースが生、それ以外が打ち込みです。
アンシミュはV-AMP2です。
897894:2005/04/24(日) 14:14:13 ID:ZEBaqbJK
すみません、1個上のカキコが895さんとすれ違いました。

>>895
アドバイスありがとうございます!!
スコア持っている分逆に甘えてしまったかも知れません。
精進します!!!
898ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 14:36:55 ID:ZIDO6rsG
あ、984じゃなく894か‥すいません
899ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 15:41:37 ID:xPc1IdYF
>>864 ウマすぎてなんだ。ソロとかまじCDだろw
900ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 16:12:40 ID:iy7Jz6OC
901 ◆TAIJILZ.IQ :2005/04/24(日) 16:21:21 ID:9P2D2ss2
>>900
これは流出音源か?
902ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 17:11:50 ID:waoE8pot
>>894
チューニングが激しく下手。
マダ暦短いだろうし、音感がついてないからだと思う。
自分の耳でチューニングするようにするといいよ。

>>895
スコアそんなに間違ってないと思うけど。
ワウ使わないと雰囲気でないと思う。

要望にはこたえてないですが、昔うpしたのです。
ワウ使って適当に弾いてます。大事なのは勢い!と思います。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16730.mp3
903ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 17:28:35 ID:J7uy+0ID
G歪みすぎだね…
904ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 17:46:01 ID:kRpjcNb3
おまいもチューn(ry
905ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 18:22:12 ID:cfMP9h8r
windows media player で再生速度の調整できますよ。
ちょっとおとがアレになっちゃいますけど。
906ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:10:30 ID:ZIDO6rsG
Rusty Nailのソロの最初の16の刻みって全部ピッキングですか?
耳コピなんで最初のポジションが分らないのですが
音はDだと思います。
他は全部耳コピ出来たんですがソロだけはさすがに無理なので…
907902:2005/04/24(日) 19:46:54 ID:waoE8pot
>>904
3分56秒のトコだけでしょ?
908ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:58:09 ID:WpqSEg4U
>>901
900の音源、聞こうとしたんですが削除されたのか聞けません_| ̄|○
まじで流出音源なんですか?(・∀・;)
909 ◆TAIJILZ.IQ :2005/04/24(日) 21:21:21 ID:sRbk4XlX
>>908
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G5YD/tnt-22/ref%3Dnosim/250-0112888-0957842
Xのボーカルなしトラックあるのかと調べてみたら900はこれかもしれない。
持ってないのでなんともいえんが
910ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:44:22 ID:WpqSEg4U
>>909
そういえばこのBOXはカラオケ付でしたね。
といっても元の音源(>>900)を未だ聞けていないので判断しようもないのですが…orz
他に聞けた人いませんかね?
911ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:49:25 ID:CdztnWVd
>>907
全体的にずれてたけど。
912ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:12:39 ID:SwWYcgsX
カラオケ版はふいんき←(なぜか変換出来ない)が違ってなかなか聞いてて面白い。
913ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:27:07 ID:2DfpypyU
まだ「ふいんき←(なぜか変換出来ない)」を使う人がいるんだ…
914Tachang ◆HideFkzw/w :2005/04/24(日) 22:29:44 ID:9ENWTjlU
アクセス規制食らいますたorz 携帯からです

>>今日エンドレスレインをうpした人
うp乙ー!!
弦移動時のピッキングを練習すると良いかな って思いました
またうp待ってます!!ロムせずうpしてくださいね!!
915ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:30:03 ID:h06a/dGW
>>913
空気嫁
916ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:35:59 ID:rxop6PNe
ラストライブの紅hideパートのソロが全然弾けてない希ガスのは俺だけじゃないはず
テンポ遅くして聴いたら一目瞭然
あれだったら俺の方がうまいと重う
917ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:38:09 ID:h06a/dGW
だがそれがいい
大体、完璧に弾かれてもおもしろくないし
918ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:43:02 ID:2DfpypyU
紅の後半のソロって、スコア合ってる?(HIDEだけの所)
なんか弾きづらいけどあのポジションしか有り得ない気もする…
919ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:48:43 ID:rxop6PNe
ちなみにカラ版のは>>909の言うBest Of-Xの特別版。
>>909のリンクのヤシは今は廃盤となったBest-Of-Xのなかから厳選した曲を入れてるだけ
廃盤のは紅英語版も入ってるらしい。もちろんカラ版も

それより↓これ買ったヤシいるか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001EFTTC/qid=1114350051/sr=8-10/ref=sr_8_xs_ap_i10_xgl65/249-1297380-6933914
どうやら日本のDVDプレイヤーでは観れないらしいが…
海外版で結構新しい
920ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:26:07 ID:WpqSEg4U
>>919
リージョンが違うんですね。フリーのなら見られるかも…。
てかこれどこが出してるんですか?海外向けだけど(・∀・;)
なんかパッケージにビックリしたんですが。
921ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:29:56 ID:2DfpypyU
紅の新録バージョンって音源化されてませんよね?
途中にブレイクが入るX JAPANに改名した当時によく
テレビ番組で演奏していたバージョン。
あのピアノで入るバージョンは海外用だったのか…?
922スレ9 577:2005/04/25(月) 00:19:37 ID:HytnDjTA
同時進行してたらこっちが先にできちゃいました

Vanishing Love Drのみ
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/16747.mp3

TAIJILZ.IQさん、ベースよろしくお願いします。
923ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 04:00:23 ID:C5FcKzbt
hideの絶頂期は95年だと思う
924 ◆TAIJILZ.IQ :2005/04/25(月) 11:52:37 ID:pVvcaX0a
>>922
仕事早っ!
それではGWくらいまでお待ち下さい。
925ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:06:19 ID:cCXnY/3o
つ ー か >>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
926ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:38:17 ID:ThYZZ6VL
わざわざ戻らなくてもクリックすれば別ページで開くので面倒ではないと思うが。
927ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:42:43 ID:5d9b7El0
2chビューア使えよ。
928Tachang携 ◆HideFkzw/w :2005/04/25(月) 18:09:44 ID:J/sZnhBy
>スレ9 577タソ
いやいやめちゃめちゃ早いじゃないですか!!
本当にありがとうございます&お疲れ様です!!
まだ家ではないので後でじっくり聴かせて頂きます

>◆TAIJILZ.IQタソ
ベースよろしくお願い致します
ゆっくりで全然構わないので気長にお待ちしております!
929ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:10:58 ID:uV07vBs2
よそで引っかかったので使いたかったんだな
         つ
         り
         い
         と
930ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:59:32 ID:JwN+PEDN
いいたいこともいえないこんな世の中じゃ
931ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:48:36 ID:5CQkhVy6
ポイヅン
932ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 21:25:13 ID:DaAxT8jh
>>909
ttp://music.bugs.co.kr/Info/album.asp?cat=Base&menu=m&Album=19835
これかな?オレンジ色のヘッドホンみたいなアイコン押せば聴けます。
933ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:12:39 ID:WgJkHndI
この音声データみたいのって保存できないのかな!?
934ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:28:15 ID:oBOMQUJW
>>932
聞けない…。
935ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:35:38 ID:DaAxT8jh
>>934
IEによっては聴けないかも・・
ちなみにPVも見れます。
936 ◆TAIJILZ.IQ :2005/04/26(火) 00:50:15 ID:LEvxetNE
>>932
ああ、これ。間違いない
937ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 16:09:32 ID:wgtFdA+f
900のエンドレスレインのソロの音どんなエフェクトかけてるんだろう?
ズームのエフェクター使ってるけどああいう音作れなくてね
ウン粉な質問でごめんよ みんな
938ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 16:34:01 ID:P/7pUl+o
>>937
24時間オメ
939ドレミファ名無シド
hidebuッ!