【ageて書く】 ギター質問スレ36 【ageて書く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド

☆質問スレなので見つけやすいようにひたすらageて書き込む事


【お薦めリンク】
 ♪初心者FAQ♪
http://guitar.graniph.org
http://www.geocities.jp/gt_faq/
 ♪お役立ちリンク♪
http://sound.jp/guitarstation/


【前スレ】
【ageて下さい】 ギター質問スレ35 【ageて下さい】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107598413/
2ドレミファ名無シド:05/02/15 01:17:13 ID:infXqTgD

前スレから使いましょう

【ageて下さい】 ギター質問スレ35 【ageて下さい】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107598413/
3ドレミファ名無シド:05/02/15 03:09:32 ID:QHvcpsjg
さんをついにげっとしたあああああああああああああああああああああ
4ドレミファ名無シド:05/02/15 09:07:13 ID:oi4nSzET
初四様
5ドレミファ名無シド:05/02/15 14:43:54 ID:bXDknN7s
アコギで下駒のあたりの弦弾いたら音がハッキリしたような音出たんですけど、エレキってこんな感じなのかな?
リア厨だけど、受かったらエレキ買うつもり。
6ドレミファ名無シド:05/02/15 14:57:18 ID:zxqcIqw2
>>5
お前さんにゃまだ早い。アコギ弾けるようになったらにしとけ
7ドレミファ名無シド:05/02/15 15:02:29 ID:bXDknN7s
('A` ;) …はぃ
8ドレミファ名無シド:05/02/15 15:06:46 ID:iQP8aWWg
>>7
納得するな! エレキ買え! 漏れはアコギから入って
エレキ買うのに数年かけたが、なんにもいいことなかった。
合格祝だったら10万くらい予算組めるだろ。高校でバンド
デビュー汁!
9ドレミファ名無シド:05/02/15 15:14:17 ID:bXDknN7s
( '∀`)ハゲレスサンクス
〜六マソ位のダブルカッタウェイのギターでいいのありますか?
1049周年:05/02/15 15:16:35 ID:6KAehJLk
>>5
わたしも、中学生の頃ブリッジに近い方を弾いて
エレキだって行っていた事を想い出しましたよ。
懐かしいです。
でも、そういう事から弾く場所によってニュアンス
が変わるって言う事を覚えました。
いろいろ試してみると良いですよ。 
1149周年:05/02/15 15:18:19 ID:6KAehJLk
>>9
エドワーズのSGとかどうですか?
私、普段づかいように最近手に入れて以外とできも良く
充分使用に耐える物でしたよ。
12ドレミファ名無シド:05/02/15 15:19:03 ID:zi0t1Fi+
>5

洩れもブリッジに近い側弾いて堅い音だして
ベンチャーズやっていた。
しかしアコギがある程度弾けてからでも遅くはない。
エレキにはアンプも必要だぞ
13ドレミファ名無シド:05/02/15 15:20:15 ID:sDU17V4J
5マソだったら個人的にエピのSGだな
それかフェンジャパのストラト
1449周年:05/02/15 15:23:09 ID:6KAehJLk
>>9
http://www.rockinn.co.jp/shopping/gb_set/fender_st43_set.html
フェンジャパのアンプとZOOMのマルチ付きで5万台です。
この辺なら十部使用に与えますよ
15ドレミファ名無シド:05/02/15 15:25:23 ID:zi0t1Fi+
>14

安いねぇいい時代だ。
16ドレミファ名無シド:05/02/15 15:26:38 ID:F7aKjqze
フェンジャパのアンプ??
17ドレミファ名無シド:05/02/15 15:33:29 ID:iQP8aWWg
>>14
エフェクターやチューナーがついているわりに
シールドが1本か・・・ せめてもう1本ついてれば
完璧なセットなのにな。新星堂惜しい!
1849周年:05/02/15 15:36:29 ID:6KAehJLk
ほんとうにシールドは一本ですね。あはは残念、ってやつですか?
>>16
フェンジャパのアップって事じゃないですよ、
フェンジャパにアンプとZOOMって意味でした。

>>15
本当に良い時代です、私が中学生だった30年以上前には
考えられませんでした。
1949周年:05/02/15 15:37:49 ID:6KAehJLk
そうそう、当時はミュージック三田で通販でした。

さて3時のお休みがそろそろ終わりです。
誤字が多くて失礼しました。
20ドレミファ名無シド:05/02/15 15:38:52 ID:F7aKjqze
>>18
たしかに気軽にギター始めるにはいい時代になったけど、
ほんとにいいギター≠ェ手に入ったのは今より昔。
じゃない?
21ドレミファ名無シド:05/02/15 15:47:49 ID:zi0t1Fi+
>20

なに、なによりも手軽に始められるってのが
大きいよ。それで安いの弾きつぶしてうまくなったら
いいのに替えればいいんだから。
2249周年:05/02/15 15:55:37 ID:6KAehJLk
ついつい読んでしまってなかなか仕事に戻れないですね。

>>20
ホントに良いギターは確かに材料も贅沢出来た昔の方に部があるかも。
でも、当時ダメギターは本当にビックリしゃっくりなほどひどかったです。
とくにミュージック三田で打ってる様な物はフレットやブリッジで怪我を
するのが当たり前レベル。
ですから、すごく良くなくても充分に使える物が手に入る、しかも安く
それで良いと思います。
23ドレミファ名無シド:05/02/15 16:00:04 ID:iQP8aWWg
>>22
49周年氏、やっぱり誤字多すぎw
それはともかく、今でもいいギターはたくさんありますよ。
だいじょうぶ。特にエレキギターの材料になるメイプル、
マホガニー、アルダー等は良い材が十分確保できるはず。
現にギブソンのヒスコレなんかいい出来ですよ。
24ドレミファ名無シド:05/02/15 16:23:00 ID:/3h+RJ0s
皆さんフェンダーやギブソンなど勧めてくれるんですけど、見た目だけの判断ってダメですか?たとえばダンエレクトロやリッケンのコピー、グレッチのソリッドとか私はいいなーって思うんですけど。
25ドレミファ名無シド:05/02/15 16:27:09 ID:zi0t1Fi+
>24

見た目も大切だけど
「弾き易さ」が重要。
フイーリングが自分に合う、とか、ネックの握り易さとか
身体への当たり具合とか。あと音出ししてやはりしっくり
くるかとか。
2649周年:05/02/15 16:27:58 ID:6KAehJLk
もうじき仕事が終わるので戻って参りました。
>>23
ホントに・・・(涙
歳取ってくるとこういう事が多いのです。
最近のギターは良い物、安い物の出来不出来の誤差が少ないとは思いますよ。
昔は本当に安いギターはひどかったんですから!マジで。
>>24
良いのではないですか。
ただ、その手の楽器は非常に個性的です、オールマイティに使える
物ではないと考えた方が無難かと。
フェン・ギブがここまで普及したのはそのどんな音楽にも対応出来る
所だと思います。

どうでしょうか?今回は誤字なかったですか?
27ドレミファ名無シド:05/02/15 16:28:15 ID:FuzfbYOM
>>24
とりあえず試奏してみれヴぁー
28ドレミファ名無シド:05/02/15 16:29:26 ID:zeLlrWJ4
レスポールからフェンダーストラトにかえたら
ブリッジミュートができなくなった・・・・難杉・・・
29ドレミファ名無シド:05/02/15 16:35:02 ID:/3h+RJ0s
>>26
なるほど。でもやっぱり『人とは違う』っていうのを求めちゃう^^;生意気ながら。
見た目よりプレーで自分をアピールするべきですよね。
30ドレミファ名無シド:05/02/15 16:38:15 ID:iQP8aWWg
>>26
今度はバッチリ!

>>29
いや、見た目も大事だよ。ただ、ある程度お金をださないと
そういうギターはまともなものが少ないことは確か。ストラト
やレスポールのような量産がきくモデルだからこそ安く作れる
んであって。
3149周年:05/02/15 16:38:17 ID:6KAehJLk
い〜え、それはそれで重要な事ですし、それを押し通せば
個性となるのでは。がんばってね。
32ドレミファ名無シド:05/02/15 16:38:43 ID:zxqcIqw2
見た目が気にくわないギターって、
どんなにいい音でも、愛着沸かない。俺は、ね。
33ドレミファ名無シド:05/02/15 16:40:41 ID:F7aKjqze
見た目だよ。やっぱ。
いくら弾き易いからってサンボマスターみたいな位置に構えるのは絶対嫌だし。
34ドレミファ名無シド:05/02/15 16:42:56 ID:iQP8aWWg
>>31-33
ポマイラ、ケコーンするかw
35ドレミファ名無シド:05/02/15 16:49:18 ID:/3h+RJ0s
なんか、手に入れるまでが華のような気がしてきた・・・。
36ドレミファ名無シド:05/02/15 17:09:31 ID:V08Z7FC+
資金ができて、カタログ見てるときが一番しゃーわせなんだよ。
37ドレミファ名無シド:05/02/15 17:21:58 ID:qkvSRShY
俺のガットギターにT.Yoshikawaって書いてあるんですけど、詳細分かる人いますか。
おそらく20年以上前のものだと思うんですが・・・。
38963:05/02/15 17:28:58 ID:j2WUaK+3
やっぱり下げるしかないのですか?
39ドレミファ名無シド:05/02/15 17:33:45 ID:/vdqdSSc
>>38
下げてどうすんだよ。下げたからビビったんだろ。
40963:05/02/15 17:34:27 ID:j2WUaK+3
間違えました。あげるしかないのですか?
41ドレミファ名無シド:05/02/15 17:56:11 ID:8/+V4A/Q
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15279943
こんなギター買ったけど、どう思うよw?
42ドレミファ名無シド:05/02/15 18:39:13 ID:RpgK9Hg3
ボスのPS-5以外に
周波数(音程)を変えることができるエフェクターはありますか?
43ドレミファ名無シド:05/02/15 18:50:15 ID:zr4iyqhU
>>41
送料の方が高いのね
44ドレミファ名無シド:05/02/15 18:52:41 ID:yfg7U11M
教本を見て左手のフォームを矯正してるんですが、各指の分離や押弦してない指の
コントロールなどを意識すると、ある程度の力を入れて矯正しないとなりません。しか
し、その翌日には左手指の関節に鈍い痛みが残り、柔軟性も失われているのですが、
これは産みの苦しみともいうべき痛みなのでしょうか?それとも、私の練習法が間違っ
ているから、関節に必要以上の負担がかかっているのでしょうか?
45ドレミファ名無シド:05/02/15 19:02:01 ID:8/+V4A/Q
>>43
やっぱウンコですかね笑
46ドレミファ名無シド:05/02/15 19:14:19 ID:76EPh9+H
すみません。いくつか質問させてもらいます。
今、初心者アコギ弾きなんですが、バンドの方も少しやりたいなと思ってバンドスコアを買ってみたんですが、
バンドスコアってTab譜の上書いてあるコードとTab譜の弦の押さえ方が違いませんか?
コードはCなんだけど、Tab譜には3フレット5弦、3弦5フレットと表記になってるんですよね。
バンドのする時はTab譜の方を参考にして弾くって解釈でいいんですかね?
後、楽器屋でギター試し弾きする時はどうすればいいんですか?普通にドレミを鳴らすのですか?
この間、楽器屋でスゲーかっこよく試し弾きしてる兄ちゃん見てびびったんですが。
みなさんはどんな感じで試し弾きをするんでしょうか。
以上です。回答のほうよろしくお願いします
4746:05/02/15 19:15:51 ID:76EPh9+H
ごめんなさい。sageて書いてしまいました。回答よろしくお願いします
48ドレミファ名無シド:05/02/15 19:38:24 ID:z7+B7i8O
ギターを宅急便で送りたいんですが、ギグケースしかありません。
ギターをプチプチで巻いてケースに入れただけでは危険ですか?
49ドレミファ名無シド:05/02/15 19:40:47 ID:isBzk0tQ
>>44
一つ言えると思うのは、指が痛くなるほど力むのは、つまりそれだけ力を入れられる
状況になっているからです。そういう方は多くの場合、ネックの親指に必要以上の力を入れ
てしまいネックを「力んで挟む」状態になっていると思います。
50ドレミファ名無シド:05/02/15 19:43:45 ID:isBzk0tQ
>>48
あのプチプチというのも固さが何種類もあるのですが、市販されている荷造り用
は一番柔らかく破れやすい物です。曲げに対する抵抗も全く無いので止めた方が
良いと思います。
51ドレミファ名無シド:05/02/15 19:47:41 ID:isBzk0tQ
>>46
それはどちらもC音で一オクターブ違いです。ただのC音だけのユニゾンはちょっと
珍しい・・・というか曲のどの部分なのか良く分からないのですが、バッキング
などではあまり使われないと思います。但しコード的には合っています。

試奏は好きなフレーズ弾いて下さい。
52ドレミファ名無シド:05/02/15 19:52:27 ID:C/wCd0a8
>>46 上のコードは曲のコード進行。
  実際に弾いてるのはタブ譜。
  バンドに限らず、曲っつーものはコードじゃかじゃか
  鳴らしてるだけじゃないです。あらゆる曲はいろんなことやってる
  でしょ?もちろんコードじゃかじゃかの曲もあるけど。

  でもコピーするんなら一番参考にしなきゃいけないのは
        「音源」
   耳で実際にどーやってるか聞き取るべし。
   自分でアレンジするならタブとコード進行参考にして
   あれこれやるべし。
  
   
   試し弾きは演奏会じゃないからw
   あれこれできる事をちょっとずつやって、音とか弾き心地を
   試してみればよし。

 


  
  
53ドレミファ名無シド:05/02/15 19:55:26 ID:evtONYkE
>>46
そりゃあんさんオクターブ奏法ってやつだよ。
結構ポピュラーな奏法。
54ドレミファ名無シド:05/02/15 20:09:03 ID:H4QxjkNM
>>35
そうそう!華ですぞー
エレキなんか1回持ってしまうと、どうせまた次のいいやつが欲しくなるからね。
初めのうちは安いの買ってどちらかというとこんな曲コピーしたいとか、
こんなバンドをやろうとかそっちへ神経注げばどうでしょ。
ギターはストラト系が弾きやすくていいんじゃないですかね〜
ハイポジションも弾き易いし。
今の安いギターは昔の安いのと訳が違う。
今のはぜんぜんいい!
何かで読んだが「アンプ付き○○点セットで○○円!!」のエレキは4500円位の物らしい。
それはチョット不安、、

そういえば昔クラシックギターにスチール弦張ってたやつがいたな〜
その後ネックはどうなったんだろう?
55ドレミファ名無シド:05/02/15 20:12:07 ID:evtONYkE
>>54普通にやばいでしょw
スチールとナイロンじゃテンション全然変わってくるし
反りまくってるんじゃない?
56ドレミファ名無シド:05/02/15 20:15:23 ID:dO+YiPNI
シングルコイル2つとハムバッカー1つか
ハムバッカー2つだったらみなさんはどちらを選びますか?
僕はロック系をやりたいんですが、それならどっちがいいだとか、
アドバイスをください。
57ドレミファ名無シド:05/02/15 20:17:03 ID:je/mG+6x
>>48
コンビニでダンボール貰ってきてその上から包め。
隙間は新聞紙なんか突っ込んで動かないようにすればいい。
58ドレミファ名無シド:05/02/15 20:17:08 ID:tEtCvz6g
ハム2以外考えられない
59ドレミファ名無シド:05/02/15 20:19:42 ID:evtONYkE
>>56
ロック系って言っても色々あるからねぇ
具体的にどのバンドみたいなとかある?
ハード、へヴィロック系とかだったら間違いなくハム2個だろうけど
6056:05/02/15 20:19:59 ID:dO+YiPNI
何でハム2以外考えられないのか教えてください。
6156:05/02/15 20:23:03 ID:dO+YiPNI
>>59
B'zみたいのが理想です。
62ドレミファ名無シド:05/02/15 20:25:54 ID:1TThTdCa
>>56
両方買えば?
63ドレミファ名無シド:05/02/15 20:26:03 ID:evtONYkE
だったらハム2個の方がいいよ。
まぁ好みだから自分で決めるのが一番いいけど
とりあえずはハム2個でやってみて
どうも気に入らないと思ったら変えればいいと思うよ。
6456:05/02/15 20:28:01 ID:dO+YiPNI
ありがとうございます。
65ドレミファ名無シド:05/02/15 20:29:16 ID:APnlHkj+
フェルナンデスUSAカスタムって良いのですか??
66ドレミファ名無シド:05/02/15 20:30:38 ID:C/wCd0a8
985 :ドレミファ名無シド:05/02/15 11:43:32 ID:vJRl9Fnj
シングルコイル2つとハムバッカー1つか
ハムバッカー2つなら、どっちの方がいいですか?

996 :985:05/02/15 12:59:45 ID:vJRl9Fnj
シングルの方はノイズが出るって聞いたんですが、
それで僕はビーズが特に好きなので松本さんに近いのを買いたいんですが、
gibson系はハムバッカーですか?

998 :985:05/02/15 13:01:59 ID:vJRl9Fnj
じゃあ、ハムバッカーのほう買います

67ドレミファ名無シド:05/02/15 20:31:07 ID:ObgIKipp
チューナーの電池蓋の開け方教えてください。
6846:05/02/15 20:32:12 ID:76EPh9+H


>>51
ちなみに曲のイントロ部分です。
スコアよくよく見たらintroとかの表記もあるんですねぇ。
>>52
自分、楽譜、ギター弾き語りとかしかもってなかったから、コードじゃかじゃかですw
アルペジオとかまだ出来ないくらい初心者なんでス。

耳コピって大切なんですね。

>>試し弾きは演奏会じゃないからw
そうですね。いや、初めて試し弾きしてる兄ちゃん見たらスッゲー弾いてたから、
やっぱ楽器屋で試し弾きするならあれくらいやらなくちゃいけないのか。とずっと思っておりました。
もうね、なんの曲か分からなかったけど激しいロック調の曲、丸々弾く勢いでしたよ。兄ちゃんw
>>53
ポピュラーな奏法だったんですか。うー、知識の無さがわかります。
今度、ロックギターの教本買いに行きます。てか、アルペジオマスターが先かw




詳しい回答ありがとうございます。
また分からないことがあったらよろしくお願いします
69ドレミファ名無シド:05/02/15 20:33:36 ID:H4QxjkNM
>>55
一度そいつを見ただけだが、目を疑った。
音はしてた。ビョンビョン 変な音!
もうこの世にはないでしょうなー。

>>58
同感です!!
>>56
ロックだったらハムパワーだけでいかなきゃ
ギャンギャンやって下さいな。
70ドレミファ名無シド:05/02/15 20:40:18 ID:II+Zs1kH
アルペジオの練習をしているのですがオルタネイトでするかスウィープでするか迷っています。
最初はどちらで練習したら良いと思いますか?
71ドレミファ名無シド:05/02/15 20:56:42 ID:o5sQFWpV
ハイコードは普通のコードの1オクターブ上なんですか?
72ドレミファ名無シド:05/02/15 21:05:50 ID:C/wCd0a8
いんや。そんな決まりはない。
開放弦を活用したローポジションのコードフォームに対して
ハイポジションで弾いてるからハイコードというだけ。

>普通のコード はコード全部が普通のコード。
君が「普通のコード」と呼んでるのは弾き語りでよく使うローポジションのコードフォームで、
同じコードでも数限りなくあるコードフォームの一部。



73ドレミファ名無シド:05/02/15 21:06:19 ID:1TThTdCa
>>70
俺はオルタネイトからスイープかな。
スイープ難しい・・・
74ドレミファ名無シド:05/02/15 21:18:16 ID:eprIc054
ギター5年もやってやっとこさ音を作ることに興味を出したんで質問します
今日、中古でBOSSのGE-7を買ってきたんですけれど、これってツマミ上げすぎると
歪んだ感じの音って出ちゃうんですか?どのイコライザでもこうなっちゃうんでしょうか?
それともオレが買ったのが壊れてるんでしょうか?
だれか教えてください。
75ドレミファ名無シド:05/02/15 21:18:22 ID:eBUl+dZv
しかし>>56は前スレ、スタインバーガースレ、いったい
何回同じことを聞いたら納得するのやら・・やれやれ。
76ドレミファ名無シド:05/02/15 21:23:22 ID:eBUl+dZv
>>74
そりゃ全部あげ気味にしたらブースター状態になっちゃうから
歪むこともあるべさ。
一番右端のレベルつまみでオンオフの音の大きさをそろえなくちゃ。
ただ、ブースター的に使う方法もあるから。
77ドレミファ名無シド:05/02/15 21:25:48 ID:o5sQFWpV
>>72
ありがとうございます。
78ドレミファ名無シド:05/02/15 21:29:29 ID:sSizkSm9
レスポールで、
ピックアップのカバーをはずしてオープンにして使ったり、
オープンピックアップにカバーをつけて使うことはできますか?
また、そうしたら音は変わってしまうんでしょうか?
79ドレミファ名無シド:05/02/15 21:33:20 ID:BugCSDwP
>>78

できますし、いろんな人がやってます。
音はもちろん変わりますし、その変化を狙っているからこそ
行うのです。
カバーを外したほうがハイがより出て明るい音色になりますが、
やや外来ノイズも目立つことになります。
カバーを付けると、コイル全体をシールドすることになるので
外来ノイズに強くなる一方で、ややハイが落ち、大人しくまろ
やかな音色になります。
80ドレミファ名無シド:05/02/15 21:38:11 ID:sSizkSm9
>>79
詳しい解説ありがとうございます。
81ドレミファ名無シド:05/02/15 21:44:13 ID:D6TeNwy7
東京都内で安いアコギのペグを探しています
6個セットで1000円以下ぐらいがいいのですが
いいSHOPないですかね?
82ドレミファ名無シド:05/02/15 21:46:22 ID:eprIc054
>>76
そっか、ありがとう。とりあえず故障じゃなくてよかった
試行錯誤して楽しみます
83ドレミファ名無シド:05/02/15 21:59:52 ID:yfg7U11M
>>49
親指への力の入りすぎ。確かに思い当たります。実は、低音弦を引く時の親指の
ポジションがどうもしっくり来てません。その所為で力が入りすぎているというのは
あると思います。ありがとう御座いました。
84ドレミファ名無シド:05/02/15 22:01:19 ID:zxqcIqw2
>>81
フジサンケイグループが欲しいんですけど
グループ全部で1000円くらいのがいいんですが
いい方法ありますか?

と同じくらいの質問だな。
85ドレミファ名無シド:05/02/15 22:13:54 ID:/5QyXnTV
別に煽るつもりはないんだけど、
最近やたら多いなと思って書きますが
知ってるなら教えてあげる。知らないなら発言しなくて良し。
違うかな?
86ドレミファ名無シド:05/02/15 22:16:14 ID:+z3GIpAD
>>85
基本的に同意だが
あまりにもばかげた質問も数多くひとこと言いたくなるのも事実。
87ドレミファ名無シド:05/02/15 22:30:15 ID:f7TzviGt
>>84
ワロタ
88ドレミファ名無シド:05/02/15 22:31:33 ID:/5QyXnTV
う−ん!
遊びでバカな質問する小僧がいるからそれも解るけど
例えば楽器をはじめたい小学生に質問されたとすればどーする。
まじめに質問している人もいるので遊びで質問するの勘弁して欲しいのは事実。
89ドレミファ名無シド:05/02/15 22:34:56 ID:BugCSDwP
>>81

>6個セットで1000円以下ぐらい

 そんな安物はありません。
中古品でもそんなに安いモノは無いから諦めましょう。

>>85-88
 ぐだぐだいってないで、回答してしまって、それ以上釣りだのなんのと
絡んでくるヤツはスルーでいいでしょ。
90ドレミファ名無シド:05/02/15 22:48:20 ID:gtPSM568
たまーにだけど未使用品6コセット980円とかで処分してるの見かけるねお茶の水で。
プラスチックの超安物だったけどね。
91ドレミファ名無シド:05/02/15 23:03:40 ID:/5QyXnTV
>>89
そうしましょう。さんきゅーです。
92ドレミファ名無シド:05/02/15 23:12:23 ID:yr9ErSKr
>>85
俺もそう思う。
あまりにもばかげた質問も数多くひとこと言いたくなるやつは、性格がネチネチしてると思う。
93ドレミファ名無シド:05/02/16 00:08:43 ID:cAHDjYm/
ジャズギターてなんすか?
94ドレミファ名無シド:05/02/16 00:13:16 ID:nqw70OwF
BLADEのギターっていいんですか?
95ドレミファ名無シド:05/02/16 00:15:48 ID:+cY9bloN
96ドレミファ名無シド:05/02/16 00:16:31 ID:SrRbTMrZ
フェンダージャパンのジャガーを買ったんだけど、
こう、いまいちジャキジャキした感じが足りないんだけど、
ダンカンのSJG‐1に変えると劇的にサウンド変わるもんなのですか?

今までアクティブしか使ったことなくてダンカンがどんなもんか知らんのです。
97ドレミファ名無シド:05/02/16 00:22:45 ID:7Go/rqMU
>>96
アンプを変えてみたほうがいいとオモ
98ドレミファ名無シド:05/02/16 00:25:05 ID:ZpSY1HbM
数日前と、今日とでスタジオに入ってマーシャルJCM900を使ったんですが、同じセッティングなのに今日はやたらキンキンして、全然歪まなく、それなのにハウりまくりました。
これがいわゆる真空管のへたり何ですか?
99ドレミファ名無シド:05/02/16 02:27:28 ID:zyA7/y2Y
TAB譜の見方を良くわからないのですが数字の真横にちっちゃい点がついてるところはどういういみ?
100ドレミファ名無シド:05/02/16 02:33:38 ID:EbkMe6fW
ちゃんと音楽の授業を聞いていれば分かることです。
そうでなくてもタブ譜の読み方は検索すればすぐ分かります。
101ドレミファ名無シド:05/02/16 02:36:32 ID:zyA7/y2Y
学校に言ったことが無いので音楽の授業は受けたことありませんでした
検索してみます
102ドレミファ名無シド:05/02/16 03:36:18 ID:qh5ScUy8
モニターに足かけるのってステージごとにスタッフさんにいちいち断った方がいいんでしょうか
103ドレミファ名無シド:05/02/16 04:43:49 ID:ZTshU01T
>>102
まあね。でも「ガラ」によるでしょ。PUNKばっかやってるような
ハコだったら、誰も気にしないよ
104ドレミファ名無シド:05/02/16 05:19:20 ID:hWqj4/5d
今さっき地震があったのでお聞きしたいのですが、
ギターって常にケースに入れたほうがいいんですか?
スタンドにかけたほうがいいんですか?ギターの健康上のためには。
やばくなったらギター持って逃げるのでケースに入れとこうかと
おもったんですが。
105ドレミファ名無シド:05/02/16 07:49:45 ID:4ENybG1L
ギターのことでは無いんですが、スケールやコードの仕組みなどを解説してある良い教本ってどんなんがありますか?
106ドレミファ名無シド:05/02/16 09:48:46 ID:qZAD6+4A
T─0─0─0─0──-
A─────────
B─────────
 ─────────
 ─────────
 ─────────

↑こういう場合はどこの弦も押さえないで1〜6弦までをピッキングするってことですか?
それとも1弦だけをピッキングするんですか?
107ドレミファ名無シド:05/02/16 09:50:12 ID:xsnFy3dn
>106

1弦の開放弦を鳴らす。(つまりE)
108ドレミファ名無シド:05/02/16 09:53:13 ID:xsnFy3dn
スマソ  sage た
109106:05/02/16 09:59:49 ID:qZAD6+4A
>>107
たびたびすみません。
今調べてみて開放弦ってのは何も押さえてない状態ってのがわかりましたが
「1弦の開放弦を鳴らす」ってのはやはり1弦だけをピッキングするって事ですか?

110ドレミファ名無シド:05/02/16 10:07:15 ID:lgzUg9k2
>>104 地震が来そうだと思うなら、ケースに入れておいた方がより安全

ただし、昨年の震度7の地震の時はハードケースごと部屋の中を飛んで
アコギとギブソン系のギターは数本ネック折れしたよ。
111ドレミファ名無シド:05/02/16 10:08:15 ID:xsnFy3dn
>109

> 「1弦の開放弦を鳴らす」ってのはやはり1弦だけをピッキングするって事ですか?

その通りです。
112106:05/02/16 10:10:45 ID:qZAD6+4A
>>111
初歩的な質問にも関わらずご回答ありがとうございましたm(_ _)m
11374:05/02/16 11:37:46 ID:QDRBjiCk
昨日もイコライザの事聞いたんだけれど、もう一度
BOSSのGE-7がすぐ歪んじゃうんだけど、こういうもんなんですか?
ツマミを真ん中から2メモリぐらい上げると歪み出すんですよ。レベルで調整しても意味ないし
114ドレミファ名無シド:05/02/16 11:47:58 ID:pEN9IY7D
そうなるならそういう物なんでしょう。
GE7持ってないのでなんともいえませんが・・・。
115ドレミファ名無シド:05/02/16 12:06:27 ID:ML1YQww0
>>113
ヒント:イコライザーをブーストに使う人もいます。
116ドレミファ名無シド:05/02/16 12:17:28 ID:vWnjcG41
>>113
「壊れている」って答えがあるまで聞き続けるんだろ?

壊れてるよ。
117ドレミファ名無シド:05/02/16 12:23:26 ID:xM7uYCMt
>>113
何だよ昨日回答もらって納得してんじゃんかよ。
馬鹿だろ?
11876:05/02/16 12:29:35 ID:F+N9NZ9S
>>113
またかよ〜〜。
アンプの方の設定がわからなきゃなぁ・。
歪み系のアンプ何じゃないの、JCだと歪まないよ。
119ドレミファ名無シド:05/02/16 12:33:18 ID:xsnFy3dn
>113

イコライザの中にもアンプがあるんだよ。
120ドレミファ名無シド:05/02/16 12:37:20 ID:1Z1M0Zsw
ピックアップカバーをつけるとすごくハウリングします、どうしたらいいんですか?
12174:05/02/16 12:57:56 ID:QDRBjiCk
>>114 115 118 119
サンクス、とりあえずスタジオとか行っていろんなアンプでも試してみるわ
122ドレミファ名無シド:05/02/16 14:04:51 ID:SA4vofiY
74にイコライザー
ネコにコバン
123ドレミファ名無シド:05/02/16 14:17:26 ID:mXdAbH+o
>>121
うん。そのままここへは帰って来なくていいよ。
124ドレミファ名無シド:05/02/16 15:57:37 ID:Cm4sSSwi
トレモロアームってフルストロークで弾くとき邪魔ですか?
125ドレミファ名無シド:05/02/16 16:01:55 ID:EP4KhObk
>>124
お前次第。
126ドレミファ名無シド:05/02/16 16:04:30 ID:xmGI0qpR
>>124
あんまし弦に近すぎると邪魔だな。
邪魔にならない程度に間を空ければ良し
127ドレミファ名無シド:05/02/16 16:20:25 ID:Cm4sSSwi
>>125,126
dクス
128ドレミファ名無シド:05/02/16 20:33:35 ID:YgKsdSCJ
>>120
正解とうあ言い切れませんが、ピックアップを固定するネジが緩んでいるか押さえのバネがどっかに飛んでいってしまったんじゃないかな。
129ドレミファ名無シド:05/02/16 20:37:06 ID:we8/2iay
ageろや
130ドレミファ名無シド:05/02/16 21:04:44 ID:L4pCCpaX
>>110
104ではありませんが、フェンダー系のギターはどうでしたか?
131ドレミファ名無シド:05/02/16 21:40:01 ID:+cY9bloN
>>120
後から付けるとハウりやすいらしい。元々付いてるやつは中のPUが蝋漬けになっていて、カバーと本体の間に隙間がないから。
132ドレミファ名無シド:05/02/16 22:59:20 ID:ZpSY1HbM
最近ハウリングに悩まされているのですが、何か良い対処法を教えて頂けませんか?
133ドレミファ名無シド:05/02/16 23:05:16 ID:aKkHTiPm
PUカバーってどうやってはずすの?
134ドレミファ名無シド:05/02/17 00:36:11 ID:3v3yd7cX
ギター歴半年くらいなんですが、単音ひくとき、気づけば、小指だけピックアップの横らへんに触れさせてひくというクセがついてました(*_*)これは直したほがいんでしょか?その場合できればこのクセを続けることで起こる悪影響も具体的に教えてくださいm(_ _)m
135ドレミファ名無シド:05/02/17 00:38:38 ID:UosyzDBH
>>132
セッティングにも左右されるから、コレといった王道はナシ

>>133
ハンダで。

>>134
前後さえスムースなら、あんまり気にしなくていいんじゃね?
そういうプロの人もいるしね
136ドレミファ名無シド:05/02/17 00:46:52 ID:wYdlSeIJ
自分は以下の順で代えてったよ。
@薬、小指をピックガードにあててた
A手のひらのをブリッジに軽く載せてた
B完全にフローティング

今はフローティングだけど、軽く弦に触れて距離を感じて弾くのが基本で、
たまに軽くピックガードに薬、小指を付けることもあるかんじかな。

ジミヘン、チャー、ウリなどのカッティングの合間にリード(おかず)が入るようなのを
やりたい場合、@、Aだと不利になるんだよね。ちゅうか出来ない。

最初はどれかを覚えてから、自分のやりたいジャンルに合うのを探すと良いかも。
137ドレミファ名無シド:05/02/17 07:41:55 ID:xxFmUcgc
YAMAHAのアコギを買いたいのですが
予算は3〜7万くらいで色はタバコブラウンサンバーストいいと思っています。
家で趣味として弾くのでエレアコでなくて結構です。
たいていミスチルとかゆずをコピーする程度です。
何の種類を買ったらいいかアドバイスをお願いしまつ。
138ドレミファ名無シド:05/02/17 07:50:56 ID:UosyzDBH
YAMAHAのアコギで3〜7マソくらいで
タバコサンバーストのを買えばいいと思うよ


つーかよ、FG423かFS423の2つの選択肢しかねえべそれじゃ
139137:05/02/17 08:01:18 ID:xxFmUcgc
>>138
候補としてはFGー423S、FSー423S、CJ/DWシリーズのTBSの3つなんですけど・・・
デザインは別としてどんな違いがあるのか知識が浅いので分かりません(技術はそこそこ上手いと思います)
どちらかというとセーハしやすいのがいいです。
140ドレミファ名無シド:05/02/17 08:42:40 ID:sV4wyfq/
>139

実際にやってみた、てやつで弾き比べしかないんじゃないの
141ドレミファ名無シド:05/02/17 09:17:45 ID:UosyzDBH
>>139
FGとFSはボディの大きさ、CJとDWは形が違う。
ちなみにDWは木材も違う。違いはYAMAHAのHPに全部書いてある。

形と材が違えば音も違う。どの音がいいかは、弾き手(お前さん)次第。
142ドレミファ名無シド:05/02/17 09:20:13 ID:sV4wyfq/
>139

ボディの大きさとかネックの形状は、永くつき合う上では
重要だから弾き比べがいいよ。
143ドレミファ名無シド:05/02/17 10:22:44 ID:TYeA3vZX
なぜメイプルネックのアコギが無いのですか?
材として適さない?
144ドレミファ名無シド:05/02/17 10:33:58 ID:WZjs8YZu
>>143
「ギブソン最大の汚点」GIBSON MK53(マークシリーズの多くが)はメイプル3ピースネック
145ドレミファ名無シド:05/02/17 15:45:02 ID:sTTGO/yJ
ちょっと番地外ですいませんがPTE使ってる人に聞きたいんですが
昨日使い始めたのですが5連はどうやって打つのでしょうか?
3連ならあるのですが。。
わかる人いましたら教えてください!
146ドレミファ名無シド:05/02/17 15:45:40 ID:sTTGO/yJ
すいません
147ドレミファ名無シド :05/02/17 15:58:22 ID:Pkw44aEm
メイプルネック
カナダのメーカーの安いモデルにあったな
148ドレミファ名無シド:05/02/17 16:49:25 ID:kKcoGf8I
ハンマリングがむずかしいんですが、
やっぱり握力鍛えたほうがいいですかね?
149ドレミファ名無シド:05/02/17 16:52:01 ID:sV4wyfq/
>148

普通にバレー(セーハ)できるなら握力は問題じゃないよ。
一気に弦を打つタイミングと、ポジジョンの正確さだね。
150ドレミファ名無シド:05/02/17 16:53:37 ID:Ij5jyZgJ
ギター始めたばかりなのですけど、
私は爪が長くてコードが全然押さえられないんです。
深爪にしても爪の先にお肉が全然ない状態で・・・(わかるでしょうか)
同じような人がいたら何か良い方法を教えてください!
151ドレミファ名無シド:05/02/17 16:53:51 ID:WZjs8YZu
>>148
こいうので練習してるんだよ、みんな。
口には出さないけどね、秘密特訓。
http://www.musicians-cafe.com/showroom_finger/
152ドレミファ名無シド:05/02/17 16:56:48 ID:sV4wyfq/
>151

ひょえー、しりませんでした指版の「鉄下駄」ですね。
153ドレミファ名無シド:05/02/17 16:58:27 ID:sV4wyfq/
>150

始めたばかりなら、そのうち指の皮が厚くなって
爪が当たらなくなりますよ。
154ドレミファ名無シド:05/02/17 17:01:59 ID:iCFz7XZf
>>152
おい騙されるなw
あんなのやってる奴なんてごく少数だぞ。
普通の握力があればひたすら反復練習した方がいい
155ドレミファ名無シド:05/02/17 17:05:40 ID:sV4wyfq/
>152

ハンマリング養成ギプスはありますかね?
156ドレミファ名無シド:05/02/17 17:12:08 ID:Ij5jyZgJ
>>153
昔ピアノの先生にはどうしても弾く時に爪が当たるから向いてない!っていわれちゃったんですよ。
ありがとうございます。頑張ります。
157ドレミファ名無シド:05/02/17 17:15:20 ID:sV4wyfq/
>156

ピアノは弾き込んでもあまり変わらないけど、
ギターの弦を押さえる指は皮が厚く堅くなっていきますよ。
いい音が出るには、指の力も要るけど指先がちゃんと堅くないと
だめなんです。気長に・・・
158ドレミファ名無シド:05/02/17 17:46:04 ID:JTvPOKPh
>>150
まわりにギター弾く人がいれば指先見せてもらうといいよ。
右手と左手とで皮の厚さが全然違うから。
初めは痛いだろうけどがんばってちょ。
159ドレミファ名無シド:05/02/17 17:52:04 ID:iazi1r0W
当方レスポールを使ってるのですが、ノイズが多いのです
関係があるかわからないですが弦アースの落とし方とは
どうすればいいのでしょうか?
160ドレミファ名無シド:05/02/17 18:20:14 ID:UosyzDBH
>>159
弦に触る。

それでもおさまらなければ回路異常。
「レスポール 配線」でググれば基本構成はすぐでてくるよ
161ドレミファ名無シド:05/02/17 18:27:46 ID:BcgkIhSM
ギターのマリオのTABがどっかにあったんですけど忘れてしまいました。
URL教えてください
162ドレミファ名無シド:05/02/17 18:51:59 ID:6Ag8oxHb
レスポールでオクターブチューニングしてるんですけどブリッジの駒をいくら動かしてもあいません。どうしたらよいのでしょうか? あとテールピースの高さは変えたほうが良いのですか?
163ドレミファ名無シド:05/02/17 18:54:06 ID:6Ag8oxHb
すいません、訂正です。テールピースじゃなくてブリッジの高さでした。
164ドレミファ名無シド:05/02/17 18:55:51 ID:xToKpHFS
------------------------
------------------------
777777776666666644444444
777777777777777755555555
------------------------
------------------------

例えばTAB譜で↑みたいなのが出てきた時、1,2,5,6弦をミュートしてコードカッティングのように弾くのもアリ?
165ドレミファ名無シド:05/02/17 18:57:40 ID:lI+d129L
>>164
靴を履く時に左から履くのもアリ?
166ドレミファ名無シド:05/02/17 18:59:30 ID:L3rG95Do
>164

数字だけじゃわからん、TAB譜とはいえ音の長さも
記載されているだろう(4分とか16分とか)。
ミュートしておけば確実だが3、4弦だけを
弾けばいいのだよ。音の長さがわからんが全部
ダウンストロークか・・・
167164:05/02/17 19:05:52 ID:xToKpHFS
>>166
や、×印のミュートの有無を意識した方が良いのか悪いのかで迷ってたのよ。Thx。
168ドレミファ名無シド:05/02/17 19:15:29 ID:4LXzDDxI
何でもかんでも人に決めてもらわないと何も出来ない奴が多すぎる。
全てスコア通りにやらないといけない事なんてないし
そもそもスコア自体が間違ってる事だって多々あるんだから
自分でいろいろ試してみていいと思うようにやれよ。
フレーズすら自分の好きなようにやったっていいんだぞ。

学校の課題じゃないんだから固く考えないで自分が楽しむ事を重視しろ。
169ドレミファ名無シド:05/02/17 19:17:29 ID:tkr0wvN2
>>162
オクターブチューニングが合わないというのは、コマを目いっぱい振っても
ダメということ? 「このあたりなはず」なんだけど合わないということ?

コマを目いっぱい振っても届かない位置にオクターブが合うのならネックが
反ってるかブリッジの位置がおかしい。 ブリッジを調整できないのなら、
こんな質問をするレベルの人ならショップへ相談がベスト。
「このあたりなはず」なのに合わない時は、そういうもんだからあきらめて
ピッチが合うまで頑張るしかない。 フローティングアームのオクターブ
チューニングよりはラクなはずなんだから。

テールピースの高さはテンションを左右するから、気に入った音が出るように
あれこれ試すのはありだけど、意味も無く「変えたほうがいい」ということは
ない。
170ドレミファ名無シド:05/02/17 19:24:52 ID:PXn9wzso
自分が楽しんで弾くにはどうしたらいいですか?
171ドレミファ名無シド:05/02/17 19:26:59 ID:4LXzDDxI
>>170
プレステの音楽系のゲームでもやってれば?
172ドレミファ名無シド:05/02/17 19:30:21 ID:PXn9wzso
なんていうゲームですか?
173ドレミファ名無シド:05/02/17 19:33:08 ID:2C91l8XQ
Kimberleyという無名の韓国メーカーの、
EVHのウルフギャングのコピーモデルを使っています。
何故か、5弦だけがびちびち切れます。ブリッジのトレモロユニットのあたりで。
ペグを閉めるときも5弦だけが妙にきつく、どうもおかしいです。
何故なのでしょうか?
174ドレミファ名無シド:05/02/17 19:38:12 ID:4LXzDDxI
>>173
駒が尖がってるとかだろう。
175ドレミファ名無シド:05/02/17 19:39:26 ID:2C91l8XQ
>>174
こまがとがっている、とは如何いうことでしょうか。
弦を止める場所が

 ■
■ ■■■■(極端ですが)
こうなっている状態ですか?
176ドレミファ名無シド:05/02/17 19:43:42 ID:4LXzDDxI
>>175
毛羽立ってるような感じって言うのかな。
弦外した時に弦が当たる辺りを触ってみればわかるんじゃない?
それでも違和感がなければ楽器屋に持って行った方が早いと思う。
177ドレミファ名無シド:05/02/17 19:50:42 ID:SV241Hgr
たまに俺の下の部屋から喘ぎ声が聞こえるのですが
オナニー以外に俺にできることはありますか?
最近オナニーしかできない自分の無力さに嫌気がさしています
178ドレミファ名無シド:05/02/17 19:55:07 ID:UosyzDBH
その無力さは、間違って無い。

だから氏んでいいよ。
179ドレミファ名無シド:05/02/17 19:55:45 ID:BcgkIhSM
>>161
回答希望
180ドレミファ名無シド:05/02/17 20:05:35 ID:POevqPjn
>>179
自分で探せ
181ドレミファ名無シド:05/02/17 20:20:58 ID:2C91l8XQ
>>176
見たところ、5弦のところだけ
弦を締め付ける金具(?)に面する、弦がとるくぼみに
鋭いへこみがあるのがわかりました。これでしょうか?
182ドレミファ名無シド:05/02/17 20:39:35 ID:zQ8Ld07K
マリオのやつここにあるかもしれん

ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100889400/
183ドレミファ名無シド:05/02/17 20:58:00 ID:+bflkycm
>>179
タブ譜作るでググってみろクズ
184ドレミファ名無シド:05/02/17 21:21:59 ID:p86JgQ3/
なんだかんだ言って183は親切
185ドレミファ名無シド:05/02/17 21:29:44 ID:BcgkIhSM
サンクスイケメンモテ男さん
186ドレミファ名無シド:05/02/17 21:34:16 ID:XpMUdsVO
( ´∀`)σ)Д`)>>183
187ドレミファ名無シド:05/02/17 21:34:58 ID:CgdG8qEo
ヒールに見せて実は味方
188ドレミファ名無シド:05/02/17 21:53:03 ID:MXZJPu4U
バレーコードをやるときに小指もつかうと時間がかかってしまい
薬指で2本押さえると音がうまく出ませんw
みなさん小指でもシュパっと移動されてるんですか?
189ドレミファ名無シド:05/02/17 22:09:11 ID:+ndJ/6i3
>188

当然だ。ガンガレ。
190ドレミファ名無シド:05/02/17 22:09:44 ID:NBfrsJJz
もうこのスレは>>183が居ないと進まない

191ドレミファ名無シド:05/02/17 22:39:29 ID:p86JgQ3/
俺が余計な事言ったばっかりに・・・・・。
192ドレミファ名無シド:05/02/17 22:53:31 ID:lc8rA7k4
真空管アンプってスイッチが二つありますよね?
この間マーシャルみたら赤いのと黒いのがあったんですが
どっちからつければいいのでしょう?
193ドレミファ名無シド:05/02/17 23:00:25 ID:JaGPNwZN
>>192

パワースイッチ(電源スイッチ)…アンプの電源を入れるスイッチ
スタンバイスイッチ…電源は切らずに、音だけを出さない状態(=スタンバイ状態)にするスイッチ
 の二つです。必ずしも真空管アンプのすべてについているわけではないです。
 真空管アンプは、電源をオンにしてから数分して真空管が暖まってからでないとちゃんとした音にならないし、暖まらないうちに音を出すとアンプが傷むこともあるのです。ですから、
「まず、スタンバイスイッチがオフ(=音が出ない)になっている状態で
電源スイッチをオンにして、数分そのままにしておいてアンプを暖める(そ
の間にエフェクターやケーブルを繋いだり、チューニングでもしていればい
い)。それからスタンバイスイッチを入れて音がでるようにする。アンプを
使い終わったら、スタンバイスイッチをオフにしてから電源をオフ」
という順序です。
194ドレミファ名無シド :05/02/17 23:13:21 ID:kYHSD1ej
フェンダーメキシコのストラトでシリアルナンバーとか書いてあるのですが
いいものなんでしょうか?
スクワイアーとは書いておりません...。
195ドレミファ名無シド:05/02/17 23:16:35 ID:UosyzDBH
さあ、いい悪いはお前さんがきめることだからねえ>>194
196ドレミファ名無シド:05/02/17 23:31:02 ID:kYHSD1ej
では、定価とかわかるでしょうか?
197ドレミファ名無シド:05/02/17 23:48:39 ID:6Rwh3y/C
ボディの木目は詰まってるほうがいいの?
198ドレミファ名無シド:05/02/18 00:30:57 ID:f5e8Ftqa
レスポールのスタンダードの紹介で太い音って書いてあったんですけど、
カスタムっていうのはどういった音ですか???
太い音のがいいのですが。
199ドレミファ名無シド:05/02/18 00:34:29 ID:7egm/v6U
マルチは死ね。
200ドレミファ名無シド:05/02/18 01:16:21 ID:CnCnYh+I
>>193
よくわかりました。サンクスです。
201なしお:05/02/18 02:22:03 ID:F1vuyaeP
外国のスコアがのってるサイトに C7/5+ というコードがでてくるのですが
なんて読むのでしょうか?また押さえかたはどうすればよいでしょうか?教えてくださいませ
202ドレミファ名無シド:05/02/18 03:56:22 ID:2aPCrOHt
シーセブン・シャープフィフス
C7+5やC7#5とも表記する。
ここまでわかったらぐぐれるだろ
203ドレミファ名無シド:05/02/18 04:57:08 ID:OcQOndND
8 これどうやって押さえればええの?
5
7
3
1
204ドレミファ名無シド:05/02/18 06:54:38 ID:8T2wV5eJ
俺が知りたいくらいだ。てゆうか楽譜のミス。
205ドレミファ名無シド:05/02/18 07:17:36 ID:OcQOndND
>>204
どもっす。
206ドレミファ名無シド:05/02/18 07:25:26 ID:LveTHOua
ボリュームポッドが固くて演奏中にいじりづらいのですが…
緩めるにはどうすればよいのでしょうか?
ちなみに、使用ギターはアイバニーズのRGです。
207ドレミファ名無シド:05/02/18 08:22:19 ID:+I0G50we
POTを交換しましょう。
208ドレミファ名無シド:05/02/18 08:33:50 ID:Sq+YTI++
ヤマハのLL6-サンバーストを買おうと思っているんですけど
どの店が安いのか教えてください
自分はさいたま市内在住なので関東ならどこでも良いですが
できれば埼玉県内か都内が良いです
209ドレミファ名無シド:05/02/18 08:39:10 ID:7aedy6QQ
>208

大宮LOFTの上の方の楽器屋か、やっぱお茶の水楽器ストリートだろ。
210208:05/02/18 08:41:54 ID:Sq+YTI++
>>209
ロフトはもう行って来ました
お茶の水ストリートってどの場所ですか?
211ドレミファ名無シド:05/02/18 08:45:08 ID:R5qKWkhd
これって出品者はニセモノって言ってるんですがどうでしょうか・・・??
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22168990
212ドレミファ名無シド:05/02/18 08:45:15 ID:7aedy6QQ
>210

秋葉で乗り換えて、お茶の水で先頭の方の出口にでるだろ。
そこから駿河台下に(出て左方向)向けての通りは辺り
一帯が楽器屋なんだよ。クロサワ、イシバシ、シモクラ、谷口
その他その他・・・・1日かけてぐるぐるしてくるがよい。
213ドレミファ名無シド:05/02/18 08:47:25 ID:7aedy6QQ
>211

どうって・・・300円くらいじゃね?
214ドレミファ名無シド:05/02/18 08:54:25 ID:N4uudM1G
>>211
偽物云々ってレベルではないよな。
現物弾かなきゃわからないけど、見た目、出しても2000円まで。
215208:05/02/18 09:04:07 ID:Sq+YTI++
>>212
dクス
216ドレミファ名無シド:05/02/18 09:12:57 ID:LveTHOua
>>207
交換するしかないんですね…
良さげなの探してきます。
217ドレミファ名無シド:05/02/18 10:06:53 ID:3kWJ21lw
ブロックコードというのはどんなものなんでしょうか?
ググったんですけど専門的な事はわからなくて。。
どんな感じの音楽に用いられるのでしょうか?
218ドレミファ名無シド:05/02/18 10:20:36 ID:CBY7rn/u
ブロークン?
219ドレミファ名無シド:05/02/18 10:20:42 ID:uktHFtLX
ストラトとレスポールってネックの太さに差はありますか?
220ドレミファ名無シド:05/02/18 10:26:29 ID:clDaoIW7
>>219
ストラト同士、レスポール同士でもモデルによって違いがあります。
221ドレミファ名無シド:05/02/18 10:36:43 ID:GtqwPQrW
10万以内でFenderのいいギター買えますか?
222ドレミファ名無シド:05/02/18 10:39:57 ID:clDaoIW7
>>221
いいギターの定義を教えて下さい。
223ドレミファ名無シド:05/02/18 10:42:14 ID:GtqwPQrW
品物のいいギター。弾きやすさなど。
224ドレミファ名無シド:05/02/18 10:46:48 ID:sWmGmNIe
プリアンプについて詳しく教えていただけませんか?また、プリアンプはセンドリターンにつなぐと聞きますが、アンプとギターの間にエフェクターのような感覚でつないでもいいのですか?
225ドレミファ名無シド:05/02/18 10:48:53 ID:uktHFtLX
>220
ありがとうこざいます。
自分はレスポールJrが欲しいのですが、レスポールの他の種類やストラトと比べてどうなのでしょうか?
女で手も小さいのでできれば細い方がいいのですが…。
226ドレミファ名無シド:05/02/18 11:04:00 ID:QFbMXQwP
レスポールJrに複雑な和音は似合わない。
だから、あんまりネックの太さ関係ないと
思いました。リフ弾くととってもかっこいい
ギターだから。
227ドレミファ名無シド:05/02/18 11:08:51 ID:bs5N37XG
>>221
質屋めぐりしたら?どうせなら買うならアメリカ製FENDERでしょ


安いギターはどんなにがんばっても高いギターのような音はでない
228ドレミファ名無シド:05/02/18 11:11:43 ID:7aedy6QQ
>221

その10万を頭金につぎ込め。もっといい一生もんの
ギターが買える。
229ドレミファ名無シド:05/02/18 11:13:48 ID:4NC5/Eij
安いギターでも上手いやつが弾けば、下手糞の弾く高いギターよりよほどいい音が出る。
230ドレミファ名無シド:05/02/18 11:15:47 ID:uktHFtLX
>226
つまり、上で挙げたのと比べれば太くはないという事ですか…?
無知ですみません。
231ドレミファ名無シド:05/02/18 11:24:33 ID:j+e1SCKF
アコースティックとフォークの違いってなんですか?エロい人教えて!
232ドレミファ名無シド:05/02/18 11:25:30 ID:clDaoIW7
>>223
そんな事言ってるようじゃどれでも同じじゃない?
JAPANでも十分なのあるでしょ。


>>225
Jrは女の子でも使ってる人多いんじゃないかな?
でも手の大きさ自体は極端に小さかったりしない限りあまり関係ないよ。
233ドレミファ名無シド:05/02/18 11:41:58 ID:SJ96zjOh
ピッキングハーモニクス(以下P.H.)について質問です。

P.H.を出すことはできるんですが、P.H.を絡めたフレーズが出てくるとだめぽです。
フレーズ中にP.H.が出てきたとき、瞬時にピックを深く持つってのができません。

P.H.を出す際、ピックを深く持つ、といわれる(よく目にする)のは、
単にそのほうがP.H.を出しやすいから、ということですか?確かに出しやすいですが…
すると、ピックを深く持たなくてもP.Hが出せるような練習をすべきなのでしょうか?

ちなみにピックはオニギリ型を使っています。
リズム主体なもんで、オニギリのほうがカッティングしやすいのが理由です。
234ドレミファ名無シド:05/02/18 11:46:38 ID:zYpRnTD4
DADGADチューニングでコードフォームを探しているのですが、
押さえにくい形しか作れません。
基本フォームがのっているサイトなどを紹介して頂けませんか。
235ドレミファ名無シド:05/02/18 11:52:12 ID:XdBMABGo
>>217
ブロックコードは1オクターブくらいの間に
コードトーンを詰めたようなクローズなボイシングのことで、
ピアノがメロディーを弾くときによく使う。
ギターではあんまり言わないと思うけど。
236ドレミファ名無シド:05/02/18 11:56:16 ID:XdBMABGo
>>233
ピックを深く持つのは指を弦に当てやすくなるからですよ。
自分の経験ではティアドロップよりオニギリの方が
出しやすいと感じるけど。
ピックの握り方の自由度が高いというか。
237ドレミファ名無シド:05/02/18 11:58:31 ID:XdBMABGo
>>235
あ、ごめんなさい。ギターでも言うねブロックコード。
ウェスがやるようなコードソロなんかのとき。

どっちにしろクローズな(音符の詰まった)コードボイシング(音の並べ方)のことです。
238ドレミファ名無シド:05/02/18 12:01:04 ID:uktHFtLX
>232
どうもありがとうございます。安心しました。
239ドレミファ名無シド:05/02/18 12:38:43 ID:dApThdbx
ストラトってなんなんですか?
ジャズギターなどとは違うようですが
240ドレミファ名無シド:05/02/18 12:42:28 ID:FlRYB0CW
>>239
帰れ。
241ドレミファ名無シド:05/02/18 14:07:57 ID:1McSuQyu
ふだんはリズムギター兼コーラスで、たまにメインで歌うっていうのあり?
242ドレミファ名無シド:05/02/18 14:14:49 ID:wHkOgaja
>>241
帰れ。
243ドレミファ名無シド:05/02/18 14:16:11 ID:2aPCrOHt
2ちゃんで誰かがありだと言わなきゃやれんのか?
244ドレミファ名無シド:05/02/18 14:17:05 ID:491SFRV0
>>233
握りは変えないで、角度を変えるんだよ。
肉があたるように。
245ドレミファ名無シド:05/02/18 14:55:57 ID:SJ96zjOh
>>236
>>244
レスthx!
やっぱ持ち方変えないでP.H.出す練習、これしかないっぽいすね。
ガンガリやす。
246ドレミファ名無シド:05/02/18 15:00:34 ID:3kWJ21lw
>>237
サンクスです
まだレベルの低い自分には無理・・・
247ドレミファ名無シド:05/02/18 15:18:37 ID:iWsiP/Pf
>>245
ピッキングするポイントも重要。音程も変わるしな。
出やすい場所を指に覚えこませないとだめ。
248ドレミファ名無シド:05/02/18 15:18:57 ID:xo+hRM7i
DC 9V 100mA アダプタを使ってくださいって物に
DC 9V 200mA アダプタを使っても問題無しですか?
249ドレミファ名無シド:05/02/18 15:40:20 ID:svyO6sTr
バンプの天体のイントロのスライド(ってかスライド・プレイ)が立って弾けません…
座っては弾けるんですけど…何かコツとかあるんでしょうか?
250ドレミファ名無シド:05/02/18 15:56:43 ID:Qxw0SEHU
>>243
いやそういうの他のメンバーはどう思うのかなと思っただけ。特にヴォーカル。
やっぱウザがんのかな?
251ドレミファ名無シド:05/02/18 15:59:50 ID:4NC5/Eij
メンバーに聞けばいいだろ、お前は対人恐怖症かボケ!
252ドレミファ名無シド:05/02/18 16:01:23 ID:sLDbvJKi
下手だったらうざがられる。
253ドレミファ名無シド:05/02/18 16:02:21 ID:7aedy6QQ
age とけ ヴォケ
254ドレミファ名無シド:05/02/18 16:13:54 ID:XcFiacI6
はじめはコードを覚えろと言われますが、
コードって主に何を覚えればいいんですか(使用頻度の高いコードは何ですか)?
255ドレミファ名無シド:05/02/18 16:14:48 ID:4NC5/Eij
シールドコードかな。やっぱ。
カールコードはやめとけ。ノイズが載るから。
256ドレミファ名無シド:05/02/18 16:17:25 ID:7aedy6QQ
>254

外国語でな、
はじめは単語を覚えろと言われますが、
単語って主に何を覚えればいいんですか?使用頻度の高い単語は?
つーものだよ。若いんだろうからコードブック一冊、身につけときなよ
257ドレミファ名無シド:05/02/18 16:21:11 ID:8eqB2Gu8
俺アコギ初めて1ヶ月ぐらいでFが押さえられる程度の腕なんだけど
やっぱり上のサイト見ながら練習した方がいいかな?
今まで上のサイト見ながら練習してきたけど正直あきたし、ギターの上手な
知り合いも歌本買ってきてそれ見ながら練習した方が楽しいし上手にも
なるって言うんだ。
どうせギターやるなら楽にとは言わないけど楽しく上手になっていきたいし
速く一曲弾けるようにもなりたい。
誰かこんな俺にアドバイス下さい。
258ドレミファ名無シド:05/02/18 16:23:35 ID:4NC5/Eij
Fマスターするのに一ヶ月か。向いてないよ。
やめたほうがいいよ。
259ドレミファ名無シド:05/02/18 16:26:09 ID:7aedy6QQ
>257

257は早く弾けるようになりたい1曲があるのかな?
目標がないと練習は完成をみないぞ。
教本ったってそこに載っている練習曲がつまらなければ
続かないぞ。
260ドレミファ名無シド:05/02/18 17:11:16 ID:WxKsAvNa
ハーモナイズドチョーキングするとき音程をキープする方の
弦もチョーキングしてしまうんですが、どうしたらうまくできますか?
261ドレミファ名無シド:05/02/18 17:11:23 ID:vJfZct2b
レスポール使ってるんだけど、シールドをさすところの部品(六角形の部品と、丸いわっかの部品)が取れてしまい本来シールドを通す筒上の部分が中にひっこんでしまい、シールドが通せないんだけど、同じような経験ある人いません?どうすれば直りますか?
262ドレミファ名無シド:05/02/18 17:13:28 ID:lHk2vFbj
>>261
筒状の部分を引っ張り出して、わっかで止めりゃいいんじゃないのか?
ジャックプレート外して。
263ドレミファ名無シド:05/02/18 17:14:51 ID:8eqB2Gu8
>>259
弾きたいと思ってる曲はいくつか有ります。
やっぱり本買うべき?
264ドレミファ名無シド:05/02/18 17:21:04 ID:tTyItL01
>>263
お前は友人のアドバイスを無視してまで
2ちゃんねらーにこうしなさいと言われなきゃできないのか?
265ドレミファ名無シド:05/02/18 17:24:23 ID:DjP9p3QI
自分は>>148とは違って
指の腹でやるハンマリングとやらができないんですが
これも練習あるのみですかね?

あとハンマリングした音ってよほどのことがない限り
ストロークした音よりは小さいですよね?
266ドレミファ名無シド:05/02/18 17:26:29 ID:4NC5/Eij
ここで質問してる奴は絶対上手くならないな。
267ドレミファ名無シド:05/02/18 17:34:29 ID:tTyItL01
>>265
「練習あるのみですかね?」って当たり前だと思わね?
268ドレミファ名無シド:05/02/18 17:50:40 ID:pEagjGqE
みなさんのD/F♯の押さえ方を教えてください。
269ドレミファ名無シド:05/02/18 17:57:29 ID:KIwLnOV+
>>259
趣味なんだから
歌本買って好きな曲やりなよ。(難しい曲は挫折するが)
それも漠然とではなく、このアーチストが好きだーとか
そのライブビデオでも見てイメージをわかせるのだ。
(同じ様にはなかなかできないよ。あの人達は生活かかってるからね。)
とにかくイメージだ!、、気合だ!とはイワン
よ〜しF押えられりゃこっちのもんサ!
一曲マスターした頃には指先ボロボロ、人差し指の腹がヒリヒリするから
楽しくなるのはそれからさ。
270:05/02/18 18:04:06 ID:XjkN2TB8
こういうマジレスを見て期待して書くんだろうな。
ここで聞かなきゃ何もできない奴って。
271ドレミファ名無シド:05/02/18 18:23:26 ID:VQsBzoJO
バリトンギターって何ですか?
どういった使い方をするもの?
272ドレミファ名無シド:05/02/18 18:23:58 ID:pEagjGqE
みなさんのD/F♯の押さえ方を教えてください。
まじで教えてください。お願いします。
273ドレミファ名無シド:05/02/18 18:27:07 ID:VQsBzoJO
>>265
アルペジオと勘違いしてね?
274ドレミファ名無シド:05/02/18 18:29:38 ID:4NC5/Eij
>>272
キミが首吊って死んでくれたら墓前に押さえ方記したメモでも供えてやるよ
275ドレミファ名無シド:05/02/18 18:31:38 ID:lHk2vFbj
>>272
テンプレサイトに目を通したら分かるはずだが。
うざいから何度も質問するな。答えてもらえないのには理由があるんだよ。
276ドレミファ名無シド:05/02/18 18:58:09 ID:ANIQokEF
コンパクトエヘェクターのメリットとマルチエヘェクターのデメリットを教えて下さい。
277ドレミファ名無シド:05/02/18 19:04:29 ID:f6Se6gzU
ギターのうまい先輩が
この曲のソロは○拍子ででソロが○小節(○は数字)
だから○秒間適当にソロ弾いてりゃいいよ
と言っていました
音楽の理論的なことはさっぱりわかりません
どうすればソロ弾いてる時間だせるんですか?
278ドレミファ名無シド:05/02/18 19:16:54 ID:KLIkriXR
そりゃ別に理論とは関係ないじょ。

曲にあわせてカウントとれば小節数なんてわかるじゃん。
慣れりゃいちいちカウントしなくても
コード進行のパターンとか勘で十分わかる。

小学校の授業みたく曲にあわせて
1,2,3,4って手を叩いたりしてみそ。


279ドレミファ名無シド:05/02/18 19:20:39 ID:KIwLnOV+
ん〜〜
バンマスがけげんな顔をしてきたり
ボーカルの顔色が変わってきた頃ソロやめるなー
280ドレミファ名無シド:05/02/18 19:23:24 ID:FnEshzx0
ペンタトニックってなんのことですか?
281ドレミファ名無シド:05/02/18 19:30:37 ID:8eqB2Gu8
>>269
アドバイスありがとうございます。
がんばって練習します。
282ドレミファ名無シド:05/02/18 19:44:09 ID:PvmZXGcp
一応教本に書いてある、ローコード・パワーコード・ハイコード
をひたすらコードチェンジの練習してきました。
教本にはその次の練習などは書いてありません。
次はいったい何について練習していくといいんでしょうか?
283ドレミファ名無シド:05/02/18 19:50:09 ID:KLIkriXR
ん〜。>何について練習していくといいんでしょうか
じゃなくて
  「何を練習したいのか」が問題なんだな。
とりあえず一曲通してコード弾きしてみるもよし、
ソロをコピーしてみるもよし、
弾き語りしてみるもよし。
とにかく「してみたいこと」がわかりゃ
何をやらなきゃいけないか、は勝手にわかる。


284ドレミファ名無シド:05/02/18 19:59:22 ID:fVPPEVOd
すいません質問なんですけど

---------|-----------------------|------------------
5--5--2--|-----2-----2-----2-----|------------------
4--4--2--|-----2-----2-----2-----|------------------
---------|-----------------------|------------------
---------|-----------------------|------------------
4--4--2--|--2-----2-----0-----0--|------------------

tab譜で、こんな風に、弾く時に3弦かぶってたらどうやって弾くんですか?
この場合、2弦5フレット3弦4フレット6弦4フレットを押さえて、どこをピッキングすればいいんですか?
2弦5フレット3弦4フレット6弦4フレットを押さえて、この3弦だけをほかの弦はミュートしながら
同時にピッキングするんですか?
わからないのでおしえてください、お願いします。
285ドレミファ名無シド:05/02/18 20:02:53 ID:FlRYB0CW
3フィンガーじゃねえの?
286ドレミファ名無シド:05/02/18 20:32:08 ID:KIwLnOV+
>>276
この気持ちから察すると、マルチの方がいいと思ってるな〜ホンとは?
マルチはいいぞ〜持ち運び簡単、シールドの本数もいらない、ケースもいらない、
小さい物ならキグバッグにも入る。
クオリティー云々なら高いの買えばいい。
そう思ってるんだろ?!ホントは!
287ドレミファ名無シド:05/02/18 20:34:01 ID:rrubp3bs
多分それは指弾き。
タブ譜は弾く弦のところに数字がふってある。
開放でも0って書いてある。
それには0は書いてないので2弦5弦6弦しか鳴らさない。
おーけー?
そして多分一般的には6弦は親指で押さえる。
288ドレミファ名無シド:05/02/18 20:36:04 ID:xig0dzX9
ヤマハのSGVはどんなジャンルに使えますか?
289ドレミファ名無シド:05/02/18 20:37:55 ID:OtqtqGTz
カッティングしてる人を近くで見れる動画のURLをおしえてください
290ドレミファ名無シド:05/02/18 20:38:26 ID:fVPPEVOd
>>285
3本のフィンガーで弾くってことですか?

>>287
わかりました!
右手は、3本の指(中、人、親?)で同時に弾く、ってことですよね?
質問ばっかですいませんm(_)m
291ドレミファ名無シド:05/02/18 20:39:53 ID:2aPCrOHt
>>272

D/F#

2
3
1
0
0
2

上のコードに下の単音ベース加えりゃいいだけなので他の分数で何度も質問しないでね
292ドレミファ名無シド:05/02/18 20:41:44 ID:2aPCrOHt
わりい

2
3
2
0
0
2

だった

5弦はミュートしらほうがきれいに響くとオモ
293ドレミファ名無シド:05/02/18 21:12:57 ID:JxUFAa5x
おとといアコースティックギターを初めて買ってきたんだけど、弦を押さえるほうの指が弦に食い込んでかなり痛いんだけどこれって慣れですか?
294ドレミファ名無シド:05/02/18 21:15:47 ID:bsh4Kuxp
>>293うn
295ドレミファ名無シド:05/02/18 21:17:43 ID:rrubp3bs
>>290
そうです。
296ドレミファ名無シド:05/02/18 21:45:06 ID:Sq+YTI++
アコギでB(B♭)のコードの音がどうしても上手く出せません
指がつりそうなんですがどうしたらいいですか?
297ドレミファ名無シド:05/02/18 21:46:10 ID:ECipskuh
重箱の隅をつつくけどさ、「指に弦が食い込む」だしょ?
298ドレミファ名無シド:05/02/18 21:55:03 ID:/4B66vM+
>>288 あなたの工夫と努力で、どんなジャンルでもいけると思います。

形から行けば、サーフ・インスト系では?
299ドレミファ名無シド:05/02/18 21:59:45 ID:MKNwrGqa
>>296
気合で稽古
300ドレミファ名無シド:05/02/18 22:07:37 ID:ANIQokEF
>>286
コンパクトエフェクターはたくさんつなげて使うとき切り替え操作が面倒なのにたいしてマルチエフェクターは切り替えが楽なのはわかったんですけどなぜみんな切り替えが面倒なコンパクトエフェクターを好んで使っているのかわからないんです
301ドレミファ名無シド:05/02/18 22:12:38 ID:YUnV5PJQ
>>300
コンパクトで揃える人は音作りが出来て自分の好みの音をわかってる人
かといって音作りをわかってないような初心者にはマルチは難しい。
初心者は歪み系のコンパクト1つで十分だろう。
302ドレミファ名無シド:05/02/18 22:15:02 ID:r/nSY2XA
>>300
やっぱりコンパクトの方が音が良いとゆうのが一番だね
最近はマルチもかなり良くなってるけど。
ラックを選ぶ理由も同じ。
303ドレミファ名無シド:05/02/18 22:15:27 ID:KG0Vnh5S
質問なのですがギターの弦の張りは普通どれくらいのつよさなのでしょうか?
304ドレミファ名無シド:05/02/18 22:18:29 ID:YUnV5PJQ
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
305ドレミファ名無シド:05/02/18 22:19:15 ID:54lB0IUJ
で、マルチが私の場合一番問題なのは、毎回リハの時持っていくギターが
同じじゃないのね。テレのときLPのときセミアコの時。
すると、それ全部に対応して、やる曲全部に該当するパッチを作るって言うのは
非常に大変なのさ。
コンパクトならその場でいじって調整できるからね。
306ドレミファ名無シド:05/02/18 22:21:26 ID:Ir4VZgm9
>>303
あなたの体重ぐらい
307ドレミファ名無シド:05/02/18 22:23:19 ID:wBLN6a2g
>>303

ダダリオのEXL120�- Super Lightだと
0.009=5.94kg
0.011=4.99kg
0.016=6.67kg
0.024=7.17kg
0.032=7.17kg
0.042=6.71kg

の張力がかかっています。
http://www.daddariostrings.com/
で見られるよ。

308ドレミファ名無シド:05/02/18 22:27:47 ID:ANIQokEF
マルチとコンパクトについて教えて下さった方々ありがとうございました。
309ドレミファ名無シド:05/02/18 22:28:54 ID:KG0Vnh5S
>>307
ありがとうございます
310ドレミファ名無シド:05/02/18 22:50:47 ID:nkCDcsgk
クロマチック・チューナーとオート・チューナーの違いって何ですか?

それと>>307のダダリオのサイト見てたんですけど、
12〜以上の弦ってどういうギターに使うんですか?
311ドレミファ名無シド:05/02/18 22:58:34 ID:wBLN6a2g
>>310

クロマチックチューナーは、C〜Bまでの12音すべてに対応した
チューナー。
オートチューナーは、入力された音の音程を自動的に感知し、近似
する正確な音名を自動表示してくれるチューナー。
 それぞれ別個の概念だから、「オートだけどクロマチックではない」
ものも「オートでクロマチック」も「オートじゃないけどクロマチック」
とか、、いろいろある。

弦の太さなんて、人それぞれ。アコースティックでは0.12〜のゲージは
珍しくないし、ジャズ、ブルースなんかでエレキに太い弦を張る人もめ
ずらしくない。ロックだってたまに居るね>太いゲージ張る人。
312ドレミファ名無シド:05/02/18 23:26:15 ID:nkCDcsgk
>>311
ありがとうございます 
313ドレミファ名無シド:05/02/18 23:51:02 ID:Lr2DseCv
初心者です。
チューニングについて質問なんですが、レスポールタイプのギターの1弦を
チューナー(BOSSのTU-8)でチューニングしたら、光が弦を締めていくに従い
5A→2B→4Dと変な移動をします。そのまま弦を締め続けたら1Eに光が移動する
前に弦が切れてしまいました。
これはただ弦が錆びてたりしてただけでチューナーの光の移動はこれで正しい
のでしょうか?
314ドレミファ名無シド:05/02/18 23:52:12 ID:XhOtYJZ2
>313

初心者は横着せず音叉でやれよ・・・・
315ドレミファ名無シド:05/02/18 23:55:24 ID:XhOtYJZ2
耳で音合わせられないでどうすんだよ
316ドレミファ名無シド:05/02/18 23:57:55 ID:xQF0aBLD
初心者なら逆だろ
317ドレミファ名無シド:05/02/18 23:58:09 ID:r/nSY2XA
>>313
それで合ってるはずだよ
318ドレミファ名無シド:05/02/18 23:58:16 ID:54lB0IUJ
>>313
けっこうね、共振でほかの弦もなっちゃうのよ、で、そっちの
音拾って変な表示になったりするからね。
ほかの弦は手で軽くミュートしてやってごらん。
でも、耳でチューニングもちゃんと覚えた方が良いよ、絶対に。
319ドレミファ名無シド:05/02/18 23:59:03 ID:w4aputKN
Gibsonの50s LesPaulStandardはネックが太いらしいのですが
指が短くてもハイポジでコードとか押さえられますか
320ドレミファ名無シド:05/02/18 23:59:06 ID:lHk2vFbj
>>313
オクターブ上で合わせてる可能性もあるし、サドルにバリがある可能性もある。
音の移動としては、締めれば締めるほど音が上がるので正しい。
A=ラ、B=シ、・・・・、E=ミ だぞ。
321ドレミファ名無シド:05/02/19 00:01:00 ID:XhOtYJZ2
>316

違うよ。便利な道具がありすぎんだよ。
耳で合わせるのが基本。
322ドレミファ名無シド:05/02/19 00:01:49 ID:JNsIs1WO
>>319
手が小さい指が短い程度で弾けないギターってどんなだ?
323ドレミファ名無シド:05/02/19 00:02:07 ID:XhOtYJZ2
>319

ネックはね。絶対に自分で実際に握るものなの。
324ドレミファ名無シド:05/02/19 00:02:50 ID:lHk2vFbj
>>321
音感の無い初心者が音叉で合わせたとしても、正しいチューニングになるはずがない。
その間違った音を正しいを思い込む悪循環。
ある程度の音感はギター弾くうちに付くから、そうなったら耳でやればいい


とマジレス
325ドレミファ名無シド:05/02/19 00:03:45 ID:1K/rPOgh
音感のない者が音楽やるのか?
326ドレミファ名無シド:05/02/19 00:08:30 ID:Fkc+XWGl
>>325
音感のある奴しか音楽できないのか?
327ドレミファ名無シド:05/02/19 00:08:40 ID:r/nSY2XA
もちけつ

とゆうか普通に音叉でチューニングしてみて
その後にチューナーで正確に合わせていくのが
一番いいと思うのだが?

んで音感は個人差があるし、音感が無い人なんざ居ないんだから
誰が音楽やっても構わないと思う。
328ドレミファ名無シド:05/02/19 00:08:58 ID:JNsIs1WO
馬鹿だなぁ・・・
初心者のうちはチューナーで合わせながら
毎回正しい音を聴いて耳に焼き付ける
慣れてきたら自分の耳で合わせてみながら
チューナーで合わせてずれを確認する。
これを繰り返してくとずれがだんだん少なくなってきて
耳でも合わせられるようになる。(個人差あり)

要は焦らずやるのが上達の一番の近道。


>>325
初めから音感バッチリな奴がどれほどいる。
相手が初心者だって事も忘れずに。
329ドレミファ名無シド:05/02/19 00:10:39 ID:1K/rPOgh
>328

スマソ・・・チューナーなんか無い時代の者でね。
330ドレミファ名無シド:05/02/19 00:13:04 ID:yAmDs/BF
>>325
馬鹿だなぁ
331ドレミファ名無シド:05/02/19 00:13:31 ID:1K/rPOgh
>327

が正しいと思うよ。
耳でやって機械で確認ていうのがね。
332ドレミファ名無シド:05/02/19 00:13:51 ID:svcq6Yop
おら、携帯の着メロでAだけのを作ってる。
333ドレミファ名無シド:05/02/19 00:16:46 ID:lWbKp01t
なぜ古代の人達は文明の利器を嫌うのだろうか。
334ドレミファ名無シド:05/02/19 00:17:46 ID:lWbKp01t
>>332
ハイテクだな。
335ドレミファ名無シド:05/02/19 00:17:51 ID:1K/rPOgh
>333

別に嫌っていないよ。でもね基本は自分の耳でしょ。
チューニングだけじゃなく。
336ドレミファ名無シド:05/02/19 00:20:57 ID:lWbKp01t
初心者はチューナー禁止です。
必ず音叉を使うように。
337ドレミファ名無シド:05/02/19 00:34:53 ID:Z5ePWb//
父のギブソンのレスポールを使ってるんですけど
弦をはずしたらテールピースとブリッジがはずれてしまいました
これって普通は固定されているんでしょうか?
部品も無いし弦で二つを固定してる感じです
338ドレミファ名無シド:05/02/19 00:35:55 ID:Z5ePWb//
すいません質問はageて書くんでしたね
339ドレミファ名無シド:05/02/19 00:38:45 ID:fi0rrYsw
>>337
元々ばらばらだよん!
340ドレミファ名無シド:05/02/19 00:40:45 ID:Z5ePWb//
>>339
あぁそうなんですか!
外で弦交換してたんで切った途端バラバラになってしまって小さな部品があったのではと思ってました
本体とは固定されてないんですね
ありがとうございます
341ドレミファ名無シド:05/02/19 00:43:57 ID:fi0rrYsw
イエス、ブリッジは乗っかってて、テールピースは差し込んでるだけ。
ただブリッジの駒は落ちやすいから気をつけて!
でもどれも代えパーツ売ってるけどね。
342ドレミファ名無シド:05/02/19 00:48:04 ID:kCRtd5tz
ボディの材質の話なのですが、アルダー、マホガニー、バスウッドって、
それぞれどういう特徴があるのですか?
他にもよく使われてるやつがあれば、それも教えてください
343ドレミファ名無シド:05/02/19 00:48:09 ID:nXV+wrYc
ドリームシアターって結構奇妙な響きがするフレーズが多いじゃないですか?
これはホールトーンとかを使っているのですか?
344ドレミファ名無シド:05/02/19 00:49:03 ID:Z5ePWb//
はい十分に気をつけます
もし失くしても代えがあるということ・・・心の隅に置いておきます<(_ _)>
345ドレミファ名無シド:05/02/19 00:51:54 ID:pPBWfpw0
ホールトーン知ってるなら初心者じゃないだろ?
ドリムシのスレ行ってくれ
346313:05/02/19 00:51:57 ID:MyzHuewD
>>317>>318>>320
質問に答えてくれてありがとうございました。明日弦を買ってきて早速皆様
のアドバイスに従い弦をチューニングしたいと思います。
自分はホント初心者なんでしばらくはチューナーを使って弦をチューニングして、
正しい音が分かるようになったら自分の耳で合わせられるようにしたいと思います。
347ドレミファ名無シド:05/02/19 00:53:24 ID:1/BNp+yX
>>342
http://www.sgcrafts.co.jp/tips.html

「ギター ボディ材」でぐぐるのに2秒かからなかった。
それすら自分でできませんか?
348ドレミファ名無シド:05/02/19 01:25:00 ID:Fkc+XWGl
>>342
>>347に載っていないバスウッドはスレがある。
349ドレミファ名無シド:05/02/19 01:41:26 ID:RoLbCp+K
フェンダーのストラップを買ったら、長さ30〜40cmくらいの紐がついてました。
これは何に使うんでしょうか?
350ドレミファ名無シド:05/02/19 01:46:56 ID:Fkc+XWGl
>>349
アコギとか、ネック側にストラップピンが付いていないギターに付ける時に必要。
エレキなら必要ないから外しておk。
351ドレミファ名無シド:05/02/19 01:53:48 ID:uX1p4kY6
以前までドラムをしていたのですが
最近ギターにも興味を持ち、始めてみようかな?と思ってます。
当方20歳なのですが遅くはありませんでしょうか?
どうも指の動きが鈍い気がしまして;;

またギターに関してなのですが何がオススメでしょうか?
個人的にはギブソンのSG-Standardが気になっています☆

一応音楽ジャンルは
ゴシック、ニューウェイヴ、初期パンクなどの予定です。
筋少の『猿の左手、象牙の塔』の様な曲もチャレンジしてみたいのですが。

先輩方、どうぞアドバイスの方宜しくお願いします。
352ドレミファ名無シド:05/02/19 01:55:33 ID:RoLbCp+K
>>350
サンクス!
353ドレミファ名無シド:05/02/19 02:01:19 ID:lWbKp01t
>>351
やる気になってるならこんな所で聞かないで前に進め。
気に入ってるギターがあるならそれでいい。
354ドレミファ名無シド:05/02/19 02:17:45 ID:kCRtd5tz
>>347-348
ありがとうございます&すみませんでした
355ドレミファ名無シド:05/02/19 03:49:35 ID:wlEWl/wj
中古で買ったアコギのサイドが少し白濁しているのですが
何か対処法はないでしょうか?
356ドレミファ名無シド:05/02/19 05:11:27 ID:2ay3VfXE
表面の白濁なら、腕がパンパンになるまでクロスで磨く。
塗装の変化なら、リフィニッシュしかねえな。
357ドレミファ名無シド:05/02/19 08:38:09 ID:E2rcGdhM
>355

ポリ仕上げだと、経年変化で下地の木との兼ね合いで
白濁する。化学変化つーか。音色には影響ないけどね。
358ドレミファ名無シド:05/02/19 09:41:36 ID:FtTaLmAa
>>355

ラッカー塗装でも汗などの水分によって白濁します。
対処法は>>356くらいでしょうね。
359ドレミファ名無シド:05/02/19 09:44:01 ID:E2rcGdhM
リフィニッシュするほどのヴィンテージならば・・・
360ドレミファ名無シド:05/02/19 09:44:31 ID:E2rcGdhM
スマソ  age
361ドレミファ名無シド :05/02/19 09:58:39 ID:+HN+H3Y0
>>355
家庭用のアイロンで白濁がとれるってのどこかのHPでみたよ。
362ドレミファ名無シド:05/02/19 10:00:35 ID:E2rcGdhM
>361

温めるといいのか?
白濁が取れる前に塗装が溶けそうだな・・・
363ドレミファ名無シド:05/02/19 10:03:23 ID:FtTaLmAa
>>361

スチームアイロンで蒸気当てて温めたら、、白濁がもっと進んじゃう
だろうなあ。。
364ドレミファ名無シド:05/02/19 10:06:17 ID:E2rcGdhM
>363

♪ 白いギターに変えたのは〜
365ドレミファ名無シド:05/02/19 10:17:09 ID:FtTaLmAa
>>355

 妙にレスを伸ばしてしまいましたが、、、
 >>357が書いてるように、木材自体に含まれていた油脂成分と塗装材料
が化学変化を起こして白濁するのは、70〜80年代あたりの国産ポリ塗装
のギターには多いことです。中古のアコ、エレキでもよく見かけますね。

 サイドでしたらそんなに目立つこともないですし、気にしないのが一番
ですよ。塗装やり直すのは費用も手間もかかりますから。
366ドレミファ名無シド:05/02/19 10:34:51 ID:+/v2+RhB
僕は最終的にエレキを弾きたくて、今はフォークギターを練習しています。
エレキを弾くために、フォークギターはためになりますか?
367ドレミファ名無シド:05/02/19 10:39:15 ID:FtTaLmAa
>>366

もちろんためにはなりますよ。同じギターなんだから。
エレキと違って、アコギはちゃんと弦を鳴らせていないと音が
まともにならないわけで、ごまかしのないきちんとした弦の押
さえかた、弾き方を着実に身につける上ではムダにはならない。

でも、エレキにはエレキなりのアコギとは違ったテクニックが
必要だから、アコギはアコギでちゃんと練習しながら、はやめ
にエレキを手に入れたほうがいいね。
368ドレミファ名無シド:05/02/19 10:40:32 ID:E2rcGdhM
>366

より堅い指先が形成される
より強い指の力がつく
369スーパーマカー ◆MacPRJestI :05/02/19 10:42:54 ID:bZIB1Qod
アコギは強い力で弦を押さえなきゃいけないけど
エレキは時には力を抜いて押さえなきゃいけない
これいかに
370ドレミファ名無シド:05/02/19 10:45:13 ID:E2rcGdhM
>369

リズムカッティングならともかく、
ソロでリードとるときは、エレキの軽すぎるテンションと
軽いゲージのせいで力入りすぎるとチョーキングしていないのに
音程が微妙に外れるからと思う。
371ドレミファ名無シド:05/02/19 10:48:52 ID:FtTaLmAa
>>369

違うな。
 弦の太さが違うことによって、ちゃんとした音が鳴るのに必要な最小
限の力が異なるだけ。必要最小限の力以上にムダな力は抜くことは、ア
コであろうとエレキであろうと一緒。
 ミュートしてのカッティングなどの「力を抜いた押さえ方」だって、
アコで行うことも珍しくない。
372スーパーマカー ◆MacPRJestI :05/02/19 10:50:08 ID:bZIB1Qod
なるほど
>>371の意見は素晴らしいと思います
373ドレミファ名無シド:05/02/19 10:53:54 ID:BLfzg1/l
なるほど。
アコギとエレキどっちが最強ですか?
374ドレミファ名無シド:05/02/19 11:56:47 ID:D1j42yFW
ボディーぶっつけあったら普通エレキが勝つな
375ドレミファ名無シド:05/02/19 12:02:49 ID:BAZ4QfFG
>>373
ミュウツー
376 ドレミファ名無シド:05/02/19 12:25:19 ID:MUeRkcuT
>>373
最強ってなんのことだ?アータ この二つを比べる事じたいオカシイ。
楽器に上も下もない、その道その道のエキスパートはいっぱいいるぞ。

多分君はこうなる・・
初めてのアコギ(こんなもんか)→エレキ(おー!楽だ)→またアコギ(タリー!もうやめた)で捨てる

どうだ?・・・
377ドレミファ名無シド:05/02/19 12:27:03 ID:ZuTEQgS9
をいおっさん!
そんな必死になってネタに喰い付くなよみっともない・・・・・
378ドレミファ名無シド:05/02/19 12:30:43 ID:gRTx/YE2
レスポールを使ってるものなんですが、歪ませて音鳴らすと
ジャーーーーーーーーーーブオンブオンブオン
って感じで音が揺れるんですよ。
アンプかえても同じだったんでギターに問題があると思うんですけど
何が原因ですかね?
379ドレミファ名無シド:05/02/19 12:31:48 ID:NT65WvPr
で、フォークギターとアコースティックギターの違いは誰にもわからないんですかそうですか
380ドレミファ名無シド:05/02/19 12:34:08 ID:XeNdoRzz
オクでスタックのキャビネットだけを買ったんですが
取りあえず試してみたいので手持ちのギターアンプのヘッドホン端子から
キャビにつないだらヤバイですか?
381ドレミファ名無シド:05/02/19 12:36:16 ID:E2rcGdhM
>379

隅で泣いてんなよ・・・

フォークギターは俗称(通称)で、アコースティックギターは
いわゆる生ギターの総称と、これでどうだ。
382ドレミファ名無シド:05/02/19 12:39:52 ID:FtTaLmAa
>>379

しょうがねえな。さんざん既出なんだが、

アコースティックギターのうち、フラットトップ式鉄弦ギターが
フォークミュージックで多用されたことから、それらを通称して
呼ぶ名称>フォークギター
マーティンのDタイプやOO,OOOタイプおよびそれに準じた仕様
のものを指すことが多いね。
383ドレミファ名無シド:05/02/19 12:41:30 ID:E2rcGdhM
>379

良かったな。涙を拭いてギターを弾け
384ドレミファ名無シド:05/02/19 13:01:18 ID:1/BNp+yX
>>380
べつにやばかないがヘッドホン端子の出力はせいぜい数百mA、蚊の鳴く程度の音しか出んぞ
つなぐんなら背面のスピーカー端子からひっぱれば。
385ドレミファ名無シド:05/02/19 13:07:19 ID:FtTaLmAa
>>384

ヘッドホン端子があるような練習用アンプで、背面にスピーカー端子がある
ようなアンプは少ないからねえ。
386ドレミファ名無シド:05/02/19 13:15:34 ID:1/BNp+yX
端子つってもフォンジャックだけじゃないでしょ
スピーカーに行ってるケーブルひっぱればいいだけ
387ドレミファ名無シド:05/02/19 14:20:54 ID:RBzdVGCK
コード譜を見て曲を弾くときって、ストロークはどうすればいい?
388ドレミファ名無シド:05/02/19 14:29:22 ID:FtTaLmAa
>>387

コード譜ってのは「このときどのコードに沿って演奏すればいい
のか?」を示しているだけなんだから、どう弾くか? は自分で
考えるものです。コピーしたいなら、コピー元の曲と同じように
弾けばいいし、自分でアレンジするならお好きなように。
389ドレミファ名無シド:05/02/19 14:34:24 ID:utmbCOKW
ピックというのは、皆さんはどのくらい手元に置いてますでしょうか。
こういった消耗品が、安く大量に手に入る所はあるのでしょうか?
390スーパーマカー ◆MacPRJestI :05/02/19 14:39:39 ID:bZIB1Qod
5枚前後ですゆ
僕あんま無くさない人なので

10枚買うんで900円にしてくださいとかだったら行けるような気するけど…
そんないらないよねー
391ドレミファ名無シド:05/02/19 14:39:39 ID:BLfzg1/l
>>389
3枚くらい買って、1ヶ月くらいで削れて使えなくなるから、
また3枚買うって感じかな。そんなペース。
自分の家の方だとフェンダーのピックが1枚53円のところがある。
そんなに高いもんでもないからまとめ買いはしない。
厚さとか素材とか浮気して試してみることもあるしね。
392ドレミファ名無シド:05/02/19 14:40:32 ID:E2rcGdhM
>389

安く大量に楽器屋で手に入るがなぁ・・・
ヤフオクとかにもあるなぁ
手元においてあるだけなら何10年でも持つぞ。
普通は弾いているうちに減るから捨てるのだが
393ドレミファ名無シド:05/02/19 14:41:17 ID:4FETaiQN
すげー、こんなコマーシャル初めて見た
394ドレミファ名無シド:05/02/19 14:47:28 ID:XeNdoRzz
>>384
>>385
レスありがとうございます。ちなみに手持ちのアンプっていうのはこれなんですが
http://www.roland.co.jp/products/mi/VGA-7.html

ライン・アウト・ジャックはパワーアンプを通ってないみたいなんですよね・・・
395ドレミファ名無シド:05/02/19 14:52:11 ID:utmbCOKW
Σ(´д`;)
>>389です。レスありがとうございました。
自分の弾き方ってオカシイんですかね・・・。
家に10枚くらいあったけど、気付いたらほとんど先が削れてきてしまい、
大量に購入するものかとばかり・・・・。
ド素人の初心者です。
396ドレミファ名無シド:05/02/19 14:53:38 ID:FtTaLmAa
>>394

あら、けっこうなモノをお持ちで。

外部スピーカーキャビネットに繋ぐ端子は無いわけだから、ライン
アウトから別のパワーアンプに繋いでからキャビネットに繋ぐしか
無いでしょ。

 でも、VGAはあくまで
「アンプ部分でモデリングした音を、PAスピーカー並みにフラット
な特性を持たせた内蔵パワーアンプ&キャビネットで鳴らす」という
設計思想なので、外部のキャビネットを鳴らすのに向いてるとは思え
ないなあ。
397ドレミファ名無シド:05/02/19 14:56:58 ID:XeNdoRzz
>>396
即レスありがとうございます!
取りあえず購入したキャビネットを試してみたかったんですが
このアンプじゃ難しいみたいですね。。
ありがとうございました。
398ドレミファ名無シド:05/02/19 15:09:52 ID:BLfzg1/l
>>395
まあ、そりゃ弾く時間とかゲージによって減りようも違うからねえ。
自分は.010-.046と.012-.052のギターを半々で
一日1〜2時間くらいだから、そんなに減らない・・
1ヶ月3枚ってことは10日で1枚ってとこだあね。
399ドレミファ名無シド:05/02/19 15:30:56 ID:utmbCOKW
>>398
なるほど。
思えば自分は、最近やたらガチャガチャ弾くようなまねをし出して、
それから削れてるのに気付いた気がします。



皆さんがどのくらい持ってるか、消耗するか、自分チの近所は相場が高かった、
などなど少し知れたのも良かったです。
レスどうもでした。
400ドレミファ名無シド:05/02/19 15:59:54 ID:ZSploZPv
エフェクターのつなぎ方の質問なんですけど、ディストーション、
コーラス、コンプレッサーがあって曲中でディストーション+コーラスと
クリーンでコンプレッサー+コーラスと使い分けたいんですが
直列にはつなぎたくないんですけど他に良い方法ありませんか?
401ドレミファ名無シド:05/02/19 16:02:38 ID:Pk2P8d5C
ソロを作りたくてスケールを勉強しています
まずスケールを覚えたとしてそれをどうやってソロにいかすかよくわかりません
そのスケール通りにテキトウになぞっていけばいいんですか?
402ドレミファ名無シド:05/02/19 16:04:39 ID:E2rcGdhM
>401

曲としてでもフレーズとしてでも
コード進行の流れで、相応しい音を拾ってメロディづくりを
するんでは
403ドレミファ名無シド:05/02/19 16:08:49 ID:FtTaLmAa
>>400

ループが2系統あるループセレクタ(SobbatやCranetortoiseなど
から出てる)のループにそれぞれディストーションとコンプを別の
ループに繋げ、ループの切り換えで対応。
 でも、たかだか2個の切り換えくらいだったら同時に踏むとか、
ちょっとくらいのタイムラグが生じても曲の展開の区切りに踏めば
ループセレクタ無くても問題ないでしょ。

>>401
「スケールを覚える」というのは、「どういうコード進行のとき
に使うか?」といったしくみを同時に覚えることも指しますね。
「このコード進行がきたときに、どのスケールを使うと効果的なの
か?」を調べながらスケールを覚えましょう。
404ドレミファ名無シド:05/02/19 16:11:07 ID:U/HTADTP
レスポール系のブリッジって、サドルの高さを調整するネジが
後ろ側に来るのが、正しい向きですか?
405ドレミファ名無シド:05/02/19 16:13:27 ID:FtTaLmAa
>>404

 サドルの高さじゃなくて、サドルの前後を調整するネジでしょ。
あれはPU側に付いてるのが普通だけど、調整のしやすさからボディ
エンド側に付けても問題ない。もちろん、サドルの溝が各々の弦の
太さに合わせて1〜6弦に合っているならね。
406ドレミファ名無シド:05/02/19 16:17:58 ID:U/HTADTP
>>405
かなり感謝です。ネジが前向きに来るのが普通なんですね。
どこぞの通販サイトで、レスポールの種類によって、まちまち
だったので。それがわかりました。
407ドレミファ名無シド:05/02/19 16:26:51 ID:NT65WvPr
>>382>>381
おまいらホントいいやつらだよな(ノд`)
今まで誰も相手してくれなかったのに
408ドレミファ名無シド:05/02/19 16:37:30 ID:utmbCOKW
今までクラギ以外のアコギがフォーク、
みたいに思っていた自分・・・・・・
409ドレミファ名無シド:05/02/19 16:41:21 ID:Pk2P8d5C
>>402 403
とんでもない勘違いしてたみたいです
どうもありがとう
410ドレミファ名無シド:05/02/19 16:44:29 ID:MulLweIp
スミマセン、質問です
アコギかエレアコが欲しいのですが、調べてみたところ
「エレアコはアンプにつなげるようになっただけで、生で弾く分には基本的にアコギとほとんど変わりません」
と説明されていました。
ttp://www.ariaguitars.com/jp/02prod/0103ag/amb35.html
今のところ、予算(ネットショップで15000円くらいでした)と見た目の関係でこのギターがいいなぁと思っているのですが、
このギターは”ABSファイバーカプセルボディ”というのが採用されているそうで・・・
これってエレアコとしての機能向上のためだと思うんですが、生で弾く分の生音にも影響があるのでしょうか?
少しくらいの影響ならいいのですが、「生アコギとしては使えない」くらいに変わってしまうと困るので・・・
このギターは生で弾く分にも十分な物なのでしょうか・・・?
同価格帯のギターくらい普通に音が鳴ってくれれば良いのですが・・・・
ご回答待っています。是非おねがいします
長文失礼しました
411ドレミファ名無シド:05/02/19 16:52:33 ID:E2rcGdhM
>410

こういうタイプのはしりはオベーションだったといって
間違いではないと思うけど。一般に、トップ以外の
ボディが一帯成形になっているタイプは、トップの
サイズが同じドレッドレートタイプのアコギと比べると
音量はかなり小さいとも弾いた感じでは思っている。
>410が実際に試奏するのが一番だがな。
漏れがオベーションと弾き比べた感じでは、結局
ライブなどでPAを通すことを前提にしている、と感じたが。
412ドレミファ名無シド:05/02/19 17:19:00 ID:1/BNp+yX
>>410
俺それ弾いたことある。
生音は>>410が言う通り全部木のやつよりかなり小さい。つか響かない。
アンプで鳴らすときのためのハウリング防止にわざとデッドにしてあるんだと思ったが
プリアンプがないパッシブなのでPAなどにつないでもかなりゲインが低いんで
アンプの音量あげるとノイズがかなり気になる。生で弾くなら関係ないからいいけど。
413ドレミファ名無シド:05/02/19 17:50:13 ID:z5uYsIRR
ストラトを売ろうと思うのですが、交換したピックガードも一緒にして売る事ってできますか?
割りと高かったし、傷もついてないので捨てるのはなんだかもったいない気がするので…。
414ドレミファ名無シド:05/02/19 17:51:58 ID:m7LUiGv8
個人売買でなく店売り時はフルオリのほうがいいです
PUも交換してることを告げると減算される場合もあります
415ドレミファ名無シド:05/02/19 17:53:51 ID:i4BHITRz
あーっとスルー
416ドレミファ名無シド:05/02/19 18:01:44 ID:z5uYsIRR
>414
ありがとうございます。助かりました。
417ドレミファ名無シド:05/02/19 18:14:35 ID:FtTaLmAa
>>410

 ファイバー製ボディバックだからといって、木で出来ているものより
も音が小さいわけではありません。オベーションにしても然り。音色は
木のものとは異なりますが、安いものだと下手な木を使っているものよ
りもしっかり鳴る場合もあります。
 ただ、そのアリアのギターは普通のギターよりもやや小振りにでき
ているので、ボディ容量の小ささによる音の小ささはあります。
418378:05/02/19 18:56:05 ID:KBl2JNXF
レスお願いします
真剣に悩んでるんで
419ドレミファ名無シド:05/02/19 18:57:55 ID:0+h3JcgU
>>418
「ジャーーーーーーーーーーブオンブオンブオン」で伝わると思いますか?
憶測の回答くらいしか出てきませんよ。

音源うpして聴かせてみたら?
420ドレミファ名無シド:05/02/19 18:59:33 ID:bnlI9CTf
趣味にギターを始めたいと思っています。弾きたい曲は禁じられた遊びや
グリーンスリブズなどです。そこで質問ですが
@お薦めのギター 価額5万円台まで
Aお薦めの教則本
主に夜の練習になるのでギターはヤマハのサイレントギターというのがいいのかな
と思っているのですが、使ったことのある人の意見なども聞いてみたいので
お願いします。
421ドレミファ名無シド:05/02/19 19:03:25 ID:DXOCfnbN
>>378
もうちょっと、詳しく。
コードは何弾いたとか、ブオンブオンいいだすまでに
どのぐらいかかるかとか。
アンプはなにをつかって、GAINどのぐらいにしたとか・・・。

単なるフィードバックのような気もするが・・。
422421:05/02/19 19:13:10 ID:DXOCfnbN
378の代わりに、レスポ→PODXT→ヘッドホン
で激歪みでコードをグシャーって鳴らしてみたよ。
スタンドにたててあったギターをそのままプラグインして
弾いたら、2,3秒あとぐらいに、ブオンブオンいいだしたよ。
んで、チューニングしてみたら、音程がくるってたので
チューニングして、もう一回コードをグシャーってやったら、
ブオンブオン言わなくなったよ。

たぶん、チューニングがずれてて、フェーズしてブオンブオンいってた
んだと思う。
チューニングぐらいちゃんとしろ。
423378:05/02/19 19:28:54 ID:KBl2JNXF
おおざっぱでスイマセンでした
アンプはZOOMです
GAINはMAXで弾いて4、5秒ぐらいで波打ちます
パワーコード弾くとなります
今からでかけるので10時ごろにうpします
424ドレミファ名無シド:05/02/19 19:30:13 ID:FtTaLmAa
>>423
>パワーコード弾くとなります

 ってことは>>422のいうとおり、チューニングがちゃんとできてない
ことによる音のうねりだね。

 ってことで、チューニングくらいきちんとやりましょう。
425ドレミファ名無シド:05/02/19 19:57:30 ID:NLaVXPVT
質問です。
普通、ギターの指板って真平らですよね?
自分のギター(安物)は明らかに新品なのにボディ側に寄るほど指板の中心が
盛り上がってるのです。
426ドレミファ名無シド:05/02/19 20:00:31 ID:Fkc+XWGl
>>425
そんなことはない。指板は大抵丸みを帯びている。
427ドレミファ名無シド:05/02/19 20:01:50 ID:+JaO8trV
>>425
正常と思われます。
指板は平らなものから、かまぼこ状のものまでいろいろです。
428410:05/02/19 20:02:51 ID:MulLweIp
ありがとうございます
試奏してみたいのですがまともにギター置いてる楽器屋がすごく遠いので・・
っていうのは甘ったれすぎですよね;;頑張って探してみようと思います・・
最後にもう一つ質問なのですが(スミマセン)、エレアコのライン出力では、押尾コータローのようなボディを叩く奏法はやはり上手く鳴らないのでしょうか?
429ドレミファ名無シド:05/02/19 21:40:10 ID:nXV+wrYc
知り合いにジャズを少しかじっただけで自分はメタルギタリストより
上だ、って勘違いしている奴がいるんですけど
どうしたらいいですか?僕は本職メタルなんですが
そうやって馬鹿にされるのが悔しくてカッティングからジャズギター、リズムの
勉強もしました。
430スーパーマカー ◆MacPRJestI :05/02/19 21:41:41 ID:bZIB1Qod
メタルに自信があるならそんな無理に自分に向かないジャンルの音楽を勉強することもないと思いますよ
431ドレミファ名無シド:05/02/19 21:48:57 ID:pjqXd0aR
>>429
他人にバカにされることがそんなに気になりますか?
その辺りの自己確立の曖昧さが何故あるのか少し考えたほうがよろしいかと。
432ドレミファ名無シド:05/02/19 21:58:17 ID:y9Roy5GD
気にならないお前は負け犬
433ドレミファ名無シド:05/02/19 22:02:45 ID:OoemxrY+
簡単。
走りこみしる。腕立て伏せしる。
で、そいつに「俺も君を見習ってちょっとだけジャズもやってみたんだ。
うまくなりたいんで簡単なブルースのジャム付き合って」と、強引に連れ出す。
えんえん何度も何度も長尺のソロ回しする。何曲もやる。もちろん自分も弾き倒す。
超速弾きコールアンドレスポンスを何度も仕掛ける。別にメタルフレーズでもかまわん。
そいつがへばったらこう言う。
「あれ?こんくらいでへばってちゃワンステージ持たへんよ?君。」
434ドレミファ名無シド:05/02/19 22:09:22 ID:1/BNp+yX
しかし何でジャズかじった人はジャズ以外を見下す癖がつくんだろうね
435ドレミファ名無シド:05/02/19 22:16:05 ID:Tk30QtIm
日本人特有の舶来コンプレックス
436ドレミファ名無シド:05/02/19 22:20:10 ID:FtTaLmAa
>>429

そんなヤツはほっとけばいい。ジャンルの上下なんて無いし、あるの
は各々のプレーヤーの力量だけ。

 だいたい、世の中にはメタル系の速弾きや激歪音での迫力プレイ〜
ジャズの複雑なコード進行上でのアドリブまで何でもこなせる人なん
てたくさんいるわけで、、そうしたギタリストたちにしてみれば、そ
んな「井戸端会議での言い争い」なんてコオロギとカマドウマの喧嘩
くらいにしか見えないだろう。

でも、結果的には君もカッティングやジャズの勉強してみて少しは腕
も上がっただろうからいいんじゃないの。

>>434
 まあ、とりあえずはジャズ弾くにはロックよりは複雑なコード進行と
スケール選択についてのある程度の知識と技術が必要になるからねえ。
それらをちょっとかじった程度で優越感持ちたがる人は多いでしょうね。
同じくらい「ジャズ弾けないことにコンプレックス持ってるロック弾き」
だってけっこういるし。
 
 
437ドレミファ名無シド:05/02/19 22:27:11 ID:nXV+wrYc
多分俺は単純に負けず嫌いなだけだと思いますよ。
「こいつには敵わないなぁ」って思ってしまう人もいますよ。プロのアーティストではなく
知り合いで。
どんぐりの喧嘩だとは思いますが、最初はこんなところから
始まるんじゃないでしょうか
438ドレミファ名無シド:05/02/19 23:21:59 ID:NqUNGbj4
>>429
人のプレイを卑下するやつにうまいやつはいない、っと言ってやれ
439ドレミファ名無シド:05/02/19 23:25:00 ID:FtTaLmAa
>>438

いいたいことはわかるが、
「卑下する」ってのは、「自分のことを実際以下であるかのように
表すこと」だよ。
 この場合は、「貶める」とかでいいでしょ。
440ドレミファ名無シド:05/02/19 23:27:33 ID:v8iDvbec
ローズウッドの赤い感じの指板が嫌いなんですが、
ほしいギターがローズウッド指板なんです。
リペアショップで指板を黒く塗ってもらうことは可能でしょうか?
441ドレミファ名無シド:05/02/19 23:37:19 ID:Fkc+XWGl
>>440
リペアショップに聞くのが手っ取り早いと思うが、まあやってもらえるだろう。
ローズウッドにも色々あって、俺のエピレスポのローズ指板は結構黒い。
442ドレミファ名無シド:05/02/19 23:40:20 ID:bq2RQDW1
ギター初心者なんですがロックギターと弾き語り両方やりたいんですけど、
どっちから始めればいいか迷ってます。やっぱ自分の好きな方からやったほうがいいですか?
教本と楽譜みてると、ロックの方が難しそうに感じます。
それと、お金に余裕があるなら教室通った方がすぐに一曲ひけますか?
アドバイスお願いします。
443ドレミファ名無シド:05/02/19 23:43:18 ID:bC/fsE/T
スケールのフォームって覚えた方がいいですかね?
444ドレミファ名無シド:05/02/19 23:43:24 ID:iHNB8uWU
ギター初心者なんですが、エレキのストラトを買いました。
でもとっても弾きにくいです。
自分が少し手が大きめなのか、ネック部分が細すぎるように思うんです。

ネック部分の太さとかはギターによって違うんですか?
また、手の大きめの人はネックの太さはどんな感じですか?
445ドレミファ名無シド:05/02/19 23:52:23 ID:v8iDvbec
>>441
ありがとうございます。
今度聞いてみます。
446ドレミファ名無シド:05/02/19 23:55:47 ID:Fkc+XWGl
>>442
好きなほうからどうぞ。
弾き語りは、ジャカジャカストロークするだけなら簡単。
教室に通った方が上達が早いのは多分間違いない。

>>444
買ったばっかりじゃ弾きやすいとか弾きにくいとかわからんでしょ。
ネックの太さはギターによって色々。
447ドレミファ名無シド:05/02/20 00:03:06 ID:bq2RQDW1
>>446ありがとうございます。弾き語りの方が簡単なんですか。
でも、パンクロック最近はまったので、ロックの方からやってみようと思います。
お金に余裕できたら、教室行こうと思います。ほんとにありがとうございました。
448ドレミファ名無シド:05/02/20 00:13:19 ID:A0AJ0juh
…(,,゜Д゜)…ポカーン
449ドレミファ名無シド:05/02/20 00:13:32 ID:wcbh0CQU
>>447はなんかすごいつっこみどころまんさいですが、
なんか納得してるみたいだからいいか…。
450ドレミファ名無シド:05/02/20 00:20:18 ID:t5OqcOuv
中央線沿線なら、ひょっとしたらあるかも。
パンクロック教室。
451ドレミファ名無シド:05/02/20 00:25:58 ID:PFKISw9L
>>447
二度とくるな
452ドレミファ名無シド:05/02/20 00:31:34 ID:yvBlMOt2
>>450
ないから安心しるw
453ドレミファ名無シド:05/02/20 00:44:08 ID:Rc5xKjAd
演奏順序 : [A B B C]x4 C A1

A:Intro / Interlude / Outro [F]
 |Bb|F|Gm|C7|
 A1:|F|
B:Verse [F Dorian]
 |F|Ab|Bb|C7|F|Ab|Bb|C7|
C:Chorus [F]
 |F|Bb|Gm|C7|F|Bb|Gm|C7 F|

これってどういう意味でしょうか?
どうやって弾けばいいんですか?
454ドレミファ名無シド:05/02/20 00:44:41 ID:oFYyPpvQ
間違いなく447はガチ
455ドレミファ名無シド:05/02/20 00:53:35 ID:XP1gW+AH
A B B C]x4 C A1  これは構成順。



456ドレミファ名無シド:05/02/20 01:00:16 ID:XP1gW+AH
A部のコード進行 Bb|F|Gm|C7
B部のコード進行 F|Ab|Bb|C7|F|Ab|Bb|C7
C部のコード進行 |F|Bb|Gm|C7|F|Bb|Gm|C7 F|

A B B Cを4回繰り返してC行って最後にA1

A[F]
B[F Dorian]
C[F]
  これはメロのスケール指定だと思われ。


457ドレミファ名無シド:05/02/20 01:00:38 ID:/u2V0FKk
パンクやるのに教室通い...

シドが泣いてるよ
458ドレミファ名無シド:05/02/20 01:13:37 ID:UWqJ7tst
でも
【年上好き】シド=ヴィシャス【マザコン】
だったりする訳で。意外と王道?


教室の見学はお母さん同伴でね。
459ドレミファ名無シド:05/02/20 01:57:03 ID:hpcF8tMB
カッティング半拍三連の音質を揃えるコツを教えてください。
リズムは大丈夫なんですがスローとかにして聞くと
音質が少し違うのが分かります。
ピックを軽くもち、スナップを使う
これ以外に何か気をつけることはありますか?
460ドレミファ名無シド:05/02/20 02:05:53 ID:60DvOVDa
リズムが安定してるなら
少しの音質の違いくらい構わないと思うんだけど・・・
461ドレミファ名無シド:05/02/20 02:11:16 ID:/u2V0FKk
>>459
んなもんは自分で見つけるものだ罠
462459:05/02/20 02:29:53 ID:hpcF8tMB
ここは質問スレじゃないのかー!!!
463ドレミファ名無シド:05/02/20 02:29:54 ID:v6JaDR2C
スレ違いだったらごめんなさい。
エフェクターのジャック部分にシールドのプラグの先の部分だけ残って(プラグが壊れて)外れなくなってしまいました。
機材を途中まで開けてみたのですが途中で専用工具が要りそうなネジで開けられませんでした。
なのでラジオペンチとか色々使って引っ張ろうとしたのですが上手くとれません。
何かいい方法はないでしょうか?
本当に困っています。どなたかお助けください。
よろしくお願いします。
464ドレミファ名無シド:05/02/20 02:34:01 ID:AaFQHgwC
>>463
楽器屋へ持っていきましょう
465ドレミファ名無シド:05/02/20 02:40:43 ID:/u2V0FKk
>>462
答えられるものとそうでないものがあるでそ

だいたい半拍三連ならアップ・ダウン入り交じりでそ?
同じになるわけがない
466444:05/02/20 04:01:53 ID:CUQEpZ+k
もう一個質問です。

ネックの太さが最小4cm〜最大5cm、ネックの厚みが約2cm未満です。
普通ですかね?
467ドレミファ名無シド:05/02/20 04:20:05 ID:yvBlMOt2
>>466
ストラトとしては標準的。まったく普通の部類。
手の大きい小さいも全く関係ない。ただ慣れて無いだけ。

デカい外人さんがストラト弾いてるの、見たことくらいあるでしょ?
468ドレミファ名無シド:05/02/20 05:04:07 ID:A0AJ0juh
30cmくらいある手だったらどうしようね…
469ドレミファ名無シド:05/02/20 05:30:25 ID:J73wpgyR
確かに慣れだね。
俺はかなり手が小さい方だが
最初に始めたのがナット幅52mm(日本のクラギでは標準的)だったから
エレキの7弦持ってもまだ細いし薄く感じる。
逆に俺より手の大きい人たちが7弦のネックは太いって言ってるくらいだし。

太いネックがいいならスタンダードなエレキギターより
6弦ベースとか11弦ギターとかお勧めするよ。
洗濯板みたいだから。
470ドレミファ名無シド:05/02/20 09:13:28 ID:8dBPxBTL
http://www.yonosuke.net/clip/4/14954.jpg

このフレーズがよくわかりません・・・。
どこでピッキングするんでしょう??
471ドレミファ名無シド:05/02/20 09:18:12 ID:idq1whrS
>>470

 ちゃんと楽譜に書いてあるじゃないか。

「ピッキング→H(ハマリングオン)→P(プリングオフ)」
で連ねた3音を連続していくよくあるパターン。
472ドレミファ名無シド:05/02/20 09:26:12 ID:8dBPxBTL
ハンマリングって、その音ごとにピッキングするわけではないんですね。
教本を読んでもよくわからなかったです--;

ありがとうございます。
473ドレミファ名無シド:05/02/20 09:53:42 ID:OaYXRb5x
確かにハンマリングはその音ごとにピッキングするとは限らないがそのフレーズはその音ごとにピッキングしてるぞ。
474ドレミファ名無シド:05/02/20 09:55:22 ID:8dBPxBTL
ん!?
ごめんなさい、もはやよくわからないです。
えっと、はっきりいうとこのフレーズは何度ピッキングするんですか??
475ドレミファ名無シド:05/02/20 09:57:35 ID:OaYXRb5x
6回
476ドレミファ名無シド:05/02/20 10:04:37 ID:8dBPxBTL
理解できました。
ありがとうございますm(_)m
477ドレミファ名無シド:05/02/20 10:08:17 ID:idq1whrS
>>474

しょうがないな。

2フレットを押さえた状態でピッキング
 →2フレットを押さえたままで3フレットをハンマリング
  →3フレットを押さえた指をプリングオフで離し、2フレットの音を出す

 ↑これで最初の3つの音を1回のピッキングで出すわけだよ。
 これをポジションを移動させて6回行っているわけ。

 そもそも「その音ごとにピッキングする」ってどういう意味何だか???
ハマリングは「その音自体はピッキングしないで音を出す」(その前に同じ弦で鳴ってい
る音がピッキングによって鳴らされている場合はあるが)もんだよ。
 よって>>473も意味不明。
478ドレミファ名無シド:05/02/20 11:11:56 ID:byqP/rH2
僕はギター下手なんですが、リフ作りは上手になりたいと思っていて、
僕の場合、曲とコード進行が先にあるんでそれにあったリフを作っていくっていう
やり方がいいと思っています。
みなさんに聞きたいんですが、リフ作りのコツとか、リフを作るにはこういう事を
覚えた方がいいとか、リフ作りの方法とかを教えてください。
479ドレミファ名無シド:05/02/20 11:13:59 ID:g9lmKYuo
ローズ指板がくすんでるんですけどこれってレモンオイルで直るんですかね?
480ドレミファ名無シド:05/02/20 11:28:50 ID:idq1whrS
>>478

>曲とコード進行が先にある

 とこにリフをつけるというなら、既存の曲でリフレインがある
ものをいろいろ聴いてみて、コード進行の中でリフをどの音を用い
て作られているのか?(まあ、ルートと5度は多用されるんだが、
そこにどの音を混ぜるか、とかね)、リズム面でどういう工夫を
すると斬新なリフになるか、、とかを分析してみることだね。
481478:05/02/20 11:37:36 ID:byqP/rH2
じゃあ別にスケールの知識とかを詳しく勉強したりしなくてもいいんですね?
コードの構成音の中でパワーコードだったり単音だったりをどう組合わせるか
みたいなもんですか?
あと、このアーティストのリフは勉強になるとかそういうアーティストが
いたら教えてください。
482ドレミファ名無シド:05/02/20 11:40:46 ID:idq1whrS
>>481

>じゃあ別にスケールの知識とかを詳しく勉強したりしなくてもいいんですね?

 いや、>>480では逆のことを書いたつもりだよ。
 「この音がコードの中でどの位置づけになるか?」ってのは、コードの
構成音やそれに適合するスケールなどの知識が無いとだめでしょ
483480:05/02/20 11:44:01 ID:byqP/rH2
どのスケールをどういう事ができるまで覚えた方がいいんですか?
484ドレミファ名無シド:05/02/20 11:53:36 ID:idq1whrS
>>483

知らないよりは知っているのがいいに決まってるし、少しでも
斬新なリフを作りたいなら、そういう知識もあっていいでしょ。
それに、なにもリフだけじゃなくて、ソロを弾くにも、曲をつく
る際にもそういう知識ないと困ることあるよ。

別に理論なんか知らなくても経験的にいろんなことができる人は
いるわけで、「知らないとダメ」とまではいわないけどね。
 君が「何も理論的なこと知らなくても、次々にいろんなリフや曲が湧いて
くる」っていう人なら話は別。
485480:05/02/20 11:54:48 ID:byqP/rH2
どのスケールをどういう事ができるまで覚えた方がいいんですか?
486ドレミファ名無シド:05/02/20 12:18:38 ID:GQ1qWti9
「覚えた方がいい」という訊き方には、「全部」。
「どういうところまで」という訊き方には、「頭の中で鳴る音が自然に弾けるよう
指が動くまで」。

嫌な言い方だが、最終的な目標はそんなところにあるので、日々精進。
とりあえず、メジャー、マイナーのいろんなポジションを少しずつ覚えていく
ことから始めたら?
面白いリフってコードのベース音から外した音を意図的に使ったりする
コツみたいなのはあるから、そういうリフを理屈で組み立てようとすると、
しなくちゃいけない勉強はヤマのようにある。
487480:05/02/20 12:18:39 ID:byqP/rH2
自分はギタリストじゃなくてシンガーソングライター志望なんで、出来れば
最低限の知識がある程度でいいんですが、何を覚えたらいいでしょうか?
教えてください。お願いします。
488ageわすれ:05/02/20 12:19:29 ID:g9lmKYuo
ローズ指板がくすんでるんですけどこれってレモンオイルで直るんですかね? 
489ドレミファ名無シド:05/02/20 12:20:31 ID:szRSP79b
ああぁっといいかげんスルーぅぅっ。
490ドレミファ名無シド:05/02/20 12:21:38 ID:ycJMFmaq
>>488
うだうだ言わずにやってみろ。
491ドレミファ名無シド:05/02/20 12:33:19 ID:g9lmKYuo
失敗したら怖いじゃん!?
492ドレミファ名無シド:05/02/20 12:33:33 ID:/u2V0FKk
またシンガーソングライター志望の方ですか

センスは自分で磨くもんだよ
493ドレミファ名無シド:05/02/20 12:41:11 ID:A0AJ0juh
「最大限ラクをする方法」を「他人に頼る」

俺はこんなシンガーソングライターの歌は聴きたくないな
494ドレミファ名無シド:05/02/20 12:53:06 ID:szRSP79b
あ、ダイナミックマイクの人がいる。
495ドレミファ名無シド:05/02/20 12:54:41 ID:GEuV4mBK
つーか、作曲ができるのにリフが作れないってどういうことなんだ?
単に楽器が弾けないって意味か?
リフって言葉の意味を誤解しているのか?
むしろ作曲もできていないんじゃないのか?
496ドレミファ名無シド:05/02/20 13:01:07 ID:d12zQr1F
>>491
失せろ厨房
497ドレミファ名無シド:05/02/20 13:08:22 ID:A0AJ0juh
ダイナミックマイクにファンタム電源買わせようとした人もいるね
498ドレミファ名無シド:05/02/20 13:14:20 ID:g9lmKYuo
ここはギター初心者に厳しいインターネッツですね
499ドレミファ名無シド:05/02/20 13:15:16 ID:szRSP79b
そんなことよりBEGINのデビュー曲タイトル教えれ。

Do you remember〜

のやつ。
500ドレミファ名無シド:05/02/20 13:16:26 ID:szRSP79b
そんなことよりBEGINのデビュー曲タイトル教えれ。

Do you remember〜

のやつ。
501ドレミファ名無シド:05/02/20 13:16:39 ID:idq1whrS
>>479

レモンオイル、オレンジオイルなどは汚れ落とし用ですから
着色や艶出し効果はありません。
502ドレミファ名無シド:05/02/20 13:18:43 ID:idq1whrS
>>487
 シンガーソングライター志望なら、なおさらコード進行の知識や
コード進行の中でどの音を選ぶとどういう効果があるか(スケール
の知識ってのはそういうことですよ)を勉強しないとダメですよ。
 理論を知らなくてもぞくぞくと曲が湧いてくるっていうなら話は
別だが。
503ドレミファ名無シド:05/02/20 13:22:03 ID:g9lmKYuo
>>501
ガーン。艶出すにはなにが必要なんですかね?
504480:05/02/20 13:23:26 ID:byqP/rH2
コード進行の知識は自分ではあると思っているんですが、
コード進行の中でどの音を選ぶとどういう効果があるかっていうのが
いまいち分からないんですが?
505ドレミファ名無シド:05/02/20 13:28:02 ID:idq1whrS
>>504

じゃ、音楽理論を勉強しなさいな。
506ドレミファ名無シド:05/02/20 13:31:45 ID:idq1whrS
>>503
 ローズ指板に艶出しは必要ないでしょ。
汚れが溜まってくすんでいるなら、レモンオイル等で汚れを落とせば
一時的に艶は出るけど、本来そんなに「つやつや」した材ではないよ。
木材本来が持つ油脂成分を補ってあげる指板保護剤もあるからそういう
ものを使えばやっぱり一時的に艶は出るけど、そういうものだって、
「べたべたにつける」ものではないからね。
507480:05/02/20 13:35:36 ID:byqP/rH2
スケールの知識の勉強って具体的にどういう事をすればいいんですか?
508ドレミファ名無シド:05/02/20 13:38:27 ID:XP1gW+AH
つーか、キミィの音楽ジャンルは
何?
んーとね。ロック系だとリフはモチーフから先、てケースが多いね。
つまりリフ先。メロはそれに乗っける感じで作る。
メロとコード進行が先にあると制約ができちゃって結構厄介だったりするし、
印象的なシンプルなの作るのそれなりに難しいよ。
リズム形が変わると有効なパターンも変わってきちゃったりするので
さらに厄介。
ぶっちゃけリズムパターン、リフ → コード進行、メロ
の順で作ったほうがずっと楽。


509ドレミファ名無シド:05/02/20 13:38:33 ID:/u2V0FKk
手取り足取り教えて欲しいなら音大入れ
510ドレミファ名無シド:05/02/20 13:39:20 ID:g9lmKYuo
>>506
禿げ上がるほど勉強になりました。ありがとうございます
511ドレミファ名無シド:05/02/20 13:43:50 ID:a73GGWYB
>>507
なんでもいいから音楽理論の本でも買ってきて読め。
あと、480を詐称するな、478。
512ドレミファ名無シド:05/02/20 15:59:30 ID:XP8hDRCK
太いネックをリペアなどで細くすることは可能ですか?
513ドレミファ名無シド:05/02/20 16:07:50 ID:mJhR0TAO
>>512
可能だけど金かかる。というか楽器屋のおっさんがめんどくさくてやらんかも。
ボルトオンならネックごと変えたほうがいいよ。
514ドレミファ名無シド:05/02/20 16:27:44 ID:XP8hDRCK
>513
ありがとうございます
515ドレミファ名無シド:05/02/20 16:37:08 ID:zNtxSijp
いま天声慎吾見てたんだけど
松崎しげるって右用のギターを左でコード弾いてるんだけど。
何かすごくね?
516478:05/02/20 16:59:16 ID:Y+y5BV5V
メジャースケールとかマイナースケールとかペンタトニックスケールとか
他にもいろいろありますが、どれを覚えればいいんですか?
517ドレミファ名無シド:05/02/20 17:02:04 ID:eRX9T0jd
>>516
自分で必要なスケール
ってか覚える気があるなら全部やれや
518478:05/02/20 17:04:46 ID:Y+y5BV5V
どれか1つだけ覚えてルートをずらせばいいとかじゃないんですか?
519ドレミファ名無シド:05/02/20 17:06:30 ID:eRX9T0jd
>>518
違います
520ドレミファ名無シド:05/02/20 17:08:09 ID:eRX9T0jd
521ドレミファ名無シド:05/02/20 17:15:48 ID:OaYXRb5x
>>519
お前みたいにいちいち相手にするからつけ上がるんだよ。
522ドレミファ名無シド:05/02/20 17:17:39 ID:eRX9T0jd
>>521
すみません
523478:05/02/20 17:25:51 ID:Y+y5BV5V
5弦3f(フレット)=C
5弦5f(フレット)=D
4弦2f(フレット)=E
4弦3f(フレット)=F
4弦5f(フレット)=G
3弦2f(フレット)=A
3弦4f(フレット)=B
3弦5f(フレット)=C

これがメジャースケールでフラットをずらしていけばいろんなkeyに対応できる。
メジャースケールは覚えるのこれだけでいいのでしょうか?
あとこれのマイナーを教えてください。
524ドレミファ名無シド:05/02/20 17:30:50 ID:BnS4oSZZ
>523

喪前・・・・・・
525ドレミファ名無シド:05/02/20 17:32:32 ID:BnS4oSZZ
>523

できる。と言いきって・・・
それから フラット → フレット な
526ドレミファ名無シド:05/02/20 17:32:58 ID:3D+UXJTA
>>515
結構いるよ。
オーティス・ラッシュ、アルバート・キングとか。
左専用のギター昔はそう手に入らなかったから
友達のをそのまま借りてひいたりしたからね。
527ドレミファ名無シド:05/02/20 17:34:09 ID:Zk/6UAOa
>>523
メジャースケールはトニック音を1として「1234567」の音だ
だから低音弦だけでも横移動の激しいメジャースケールはある
とか屁理屈こいてみるテスト
528478:05/02/20 17:38:56 ID:Y+y5BV5V
メジャースケールはあれだけで覚えればいいんでしょうか?
オクターブ違いとかは分かっていればいいんでしょうか?
あとマイナースケールはこのメジャースケールのフレットの間隔を
全・半・全・全・半・全・全の間隔にすればいいんでしょうか?
教えてください。
529478:05/02/20 17:54:25 ID:Y+y5BV5V
メジャースケールはあれだけで覚えればいいんでしょうか?
オクターブ違いとかは分かっていればいいんでしょうか?
あとマイナースケールはこのメジャースケールのフレットの間隔を
全・半・全・全・半・全・全の間隔にすればいいんでしょうか?
教えてください。 お願いします。
530ドレミファ名無シド:05/02/20 18:05:29 ID:/u2V0FKk
いいんでしょうか?
教えてください。
お願いします。
531ドレミファ名無シド:05/02/20 18:06:49 ID:/P5OaHs0
もう誰も相手にしないでください。

      お 願 い し ま す 。
532478:05/02/20 18:13:34 ID:Y+y5BV5V
真面目に聞いてるんで誰か本当にお願いします。
533ドレミファ名無シド:05/02/20 18:15:30 ID:eWgwNv3q
指でのストロークがいまいちわかりません。
親指先肉でダウン、人差し指先肉でアップでやってるのですが、なんかしっくりきません。
親指が強くひっかかってしまうとビビってしまいます。
もっともポピュラーなやり方を教えてください。
お願いします。
534ドレミファ名無シド:05/02/20 18:19:23 ID:ryiJyWea
コードって、教本に書いてる通りの押さえ方じゃなくて、自分がやりやすい押さえ方でやって良いもんなんですか?
535ドレミファ名無シド:05/02/20 18:20:31 ID:yvBlMOt2
>>533
それがポピュラーな方法なんだけどね。

全部爪(か付け爪)で弾く方法もあるが、指のタッチとちがうしね
536478:05/02/20 18:25:38 ID:Y+y5BV5V
真面目に聞いてるんで誰か本当にお願いします。
537ドレミファ名無シド:05/02/20 18:27:30 ID:eWgwNv3q
>>535
あ、そうだったんですか^^;
んじゃ、これで頑張ってみます。
ありがとうございました。
538478:05/02/20 18:37:09 ID:Y+y5BV5V
メジャースケールはあれだけで覚えればいいんでしょうか?
オクターブ違いとかは分かっていればいいんでしょうか?
あとマイナースケールはこのメジャースケールのフレットの間隔を
全・半・全・全・半・全・全の間隔にすればいいんでしょうか?
教えてください。 お願いします。
539ドレミファ名無シド:05/02/20 18:54:20 ID:wBQpnISF

  理 論 書 買 っ て く れ な い か ?
540ドレミファ名無シド:05/02/20 19:05:35 ID:jtROZ8pX
ウホッ、良いアドバイス・・・
541ドレミファ名無シド:05/02/20 19:08:59 ID:/P5OaHs0
本当に見事に全員でスルーしてみようよ。
ネタもなしで。
かなりおもしろいと思うよ。

という事で、


      真 面 目 に 言 っ て る ん で 
         み ん な 本 当 に お 願 い し ま す 。
542478:05/02/20 19:11:34 ID:Y+y5BV5V
違うんであればどう違うとか教えてくださいよ。
543478:05/02/20 19:34:33 ID:Y+y5BV5V
C,A,G,E,Dのシステムとかformとかってスケールに関係してますか?
それなら理解しているんですが?
544478:05/02/20 19:35:07 ID:Y+y5BV5V
C,A,G,E,Dのシステムとかformとかってスケールに関係してますか?
それなら理解しているんですが。
545ドレミファ名無シド:05/02/20 20:20:08 ID:/u2V0FKk
あぼ〜んしますた
546ドレミファ名無シド:05/02/20 20:37:24 ID:7KExXJzB
>>544
それであってるよ。
547ドレミファ名無シド:05/02/20 20:41:10 ID:QlUbUAI6
コラッ
548153:05/02/20 20:46:45 ID:rmF4MLin
タッピングで十分な音量が出ません。
弦高なども音量に関係してきますか?
549ドレミファ名無シド:05/02/20 20:51:41 ID:/u2V0FKk
弦高よりはタップする位置とスピード(勢い)かと
550478:05/02/20 21:20:07 ID:SdBQwUFa
C,A,G,E,Dのシステムとかformとかってスケールに関係しているんなら、
どう関係しているか教えてください。
551ドレミファ名無シド:05/02/20 22:09:15 ID:/cyCsWkY
チューニングについてなんですが、弦を鳴らした後、止めてもチューナーが計測をやめません。
どこかギターのマイクか配線かに問題があるのでしょうか、それともチューナーが悪いのでしょうか、
チューナーはKORGのGA−30です。シールドをギターに差しっぱなしで置いているのですがそれが悪いのでしょうか。
ギターもチューナーも新品です。教えてください。
552ドレミファ名無シド:05/02/20 22:11:10 ID:OaYXRb5x
他の弦が共鳴してるんじゃない?
553ドレミファ名無シド:05/02/20 22:16:17 ID:/cyCsWkY
いえ、一応全ての弦をブラッシングみたいにして止めています。
ストーブの横に置いているのが悪いのかな。
買って2週間くらいなんですが、ずっとギターの方にシールドを差しっぱなしにしています。
前のギターはシールドとの接続部分が弱ってアンプに繋いで引いてもアンプが音を拾わないという事態になってしまいました。
なんかそれを思い出して不安です。
554ドレミファ名無シド:05/02/20 22:17:49 ID:eRX9T0jd
>>553
シングルPUならVOL全開だと、チューニングの時暴れることもあるよ
555ドレミファ名無シド:05/02/20 22:21:08 ID:Sg/4muzM
三弦の14フレットだけ音が続かないんですが、どうしたらなおるのでしょうか?
556ドレミファ名無シド:05/02/20 22:25:39 ID:/cyCsWkY
テレキャスです。それを聞いて安心しました。でも暴れるというより
止めた後7Bになっていつも同じ場所を指しているんですよね。
シールドは指しっぱなしはよくないのでしょうか。
あと5弦の弦の振動がブレまくっています。アンプにつなぐとグワングワンと余韻が残ります。
でも5弦はきちんとチューニングしています。
557ドレミファ名無シド:05/02/20 22:31:45 ID:idq1whrS
>>556
 シールドの挿しっぱなしはチューナーの反応とは関係ないね。
(どれとは別に、挿しっぱなしはよくないけどね)

 音を入力していないときに、メーターが特定の場所に固まるのは
普通だよ。
558ドレミファ名無シド:05/02/20 22:37:46 ID:/cyCsWkY
いえ、前までそんなことなかったんです。いつもは弦止めてたら測定の針も消えてた。
それがずっと消えなくて7Bで45度くらいのとこ指してるから何故と。
挿しっぱなしはよくないですか。わかりました。ありがとうございます。
559ドレミファ名無シド:05/02/20 22:41:00 ID:/cyCsWkY
すいません。
5弦の振動のブレって何なんでしょうか。チューニングも音もきちんとしているのに、
音自体が揺れている。弦が悪いのでしょうか。
560ドレミファ名無シド:05/02/20 22:41:28 ID:idq1whrS
>>558

入力時以外での針の位置はチューナーによって違うからね。
可能性としては、電池の消耗かもね。

でも、普通にチューニングするのには問題ないんじゃないの?
561ドレミファ名無シド:05/02/20 22:42:29 ID:idq1whrS
>>559

>5弦の振動のブレ

 弦の劣化、PUを弦に近づけすぎていることによって弦をPUの
磁力が引っ張っている、、などが考えられますね。
562ドレミファ名無シド:05/02/20 22:47:50 ID:/cyCsWkY
>>560
問題はないんですが、ギターの故障だったらと思ったんです。
>>561
買って2週間で5弦だけが劣化するんでしょうか。PUの磁力によってと言うよりは弦の張り自体がおかしい感じです。
563ドレミファ名無シド:05/02/20 22:54:54 ID:t5OqcOuv
>>562
5弦は、開放だけではなくて3フレ等を押さえてもそうですか?
また、6弦5フレではどうですか?
そのうねりが弦によるものなのか、音程によるものなのか、
分かるでしょうか。
564ドレミファ名無シド:05/02/20 22:55:51 ID:6ShsOXgP
俺のCA-30(GA-30のギター用じゃないやつ)もそうなるよ。買って2年くらいだから
たぶんチューナーの故障。>>551のも最初っから壊れてるんじゃ?
565ドレミファ名無シド:05/02/20 23:03:21 ID:j+PIDxvr
質問させてください。
ギターグロスというものを買ったんですが、
これをつけて拭くものはギター用の布でなく普通のタオルなんかでも大丈夫でしょうか?
566ドレミファ名無シド:05/02/20 23:06:20 ID:k3iFUOxH
柔らかい布なら大丈夫
タオルはどうかな?
自分は古いTシャツ切って軽く拭いてる
567ドレミファ名無シド:05/02/20 23:06:21 ID:idq1whrS
>>565

大丈夫です。
568ドレミファ名無シド:05/02/20 23:06:58 ID:/lxTiBqO
>565

グロスを使っても拭き上げるのがタオルじゃ
意味ないよ。すごい高級タオルならともかくな。
シリコンクロスとか楽器屋に専用のが売っているだろ
569ドレミファ名無シド:05/02/20 23:09:05 ID:j+PIDxvr
>>566-568
ありがとうございます。567と568が言ってること違うんですが、どっちでしょう。。。?
もちろん楽器屋にあるやつのほうがいいんですよね。
570ドレミファ名無シド:05/02/20 23:11:17 ID:/cyCsWkY
うねりは3フレ押さえてもあります。6弦5フレのうねりをひどくしたのが5弦です。

かぅた時から故障はへこみます。。
571ドレミファ名無シド:05/02/20 23:12:55 ID:A0AJ0juh
タオルでもいいが、新しいやつはだめだ。繊維が硬くてギターに細かいキズがつく。
もちろん本当はシリコンクロスのほうがベターだが
どうしても金かけたくないなら何度も何度も洗濯して繊維がへたれきったタオルならgood。
572ドレミファ名無シド:05/02/20 23:12:53 ID:idq1whrS
>>569

 普通の綿のタオルなら問題ないよ。よっぽど硬い繊維のタオルならさてお
き、普通のタオルに負けてしまうようなヤワな塗装だとそのギター自体がや
ばい。
 ギター用のクロスといっても、つや出しのためにシリコン樹脂を含ませて
いるものは、ラッカー塗装と化学反応してしまい塗装を痛める場合もあるの
で、下手にギター用クロスを使うよりも木綿の布のほうがマシ、という場合
もあるのです。>>566のいうように古くなったTシャツなんかは丁度良いね。
573ドレミファ名無シド:05/02/20 23:15:21 ID:/u2V0FKk
>>570
弦がねじれて張られているかも
574ドレミファ名無シド:05/02/20 23:16:26 ID:k3iFUOxH
>>570
ギター全体で変な共振点もってるのかな
その場合、もしかしたら楽器屋へ文句言って戻せるかも
575ドレミファ名無シド:05/02/20 23:16:27 ID:j+PIDxvr
>>571-572
重ね重ねありがとうございました!!参考になりました!
576ドレミファ名無シド:05/02/20 23:21:51 ID:A0AJ0juh
>>570
弦を交換しても症状同じか?
安い品質の悪い弦の巻き弦(4、5、6)はたまに巻いてある表皮の部分が芯材から外れてしまって
ボエボエブリブリの酷い状態になることがある。(最初からなってるやつもある)
もし中国製なら弦を疑ってみてもいい鴨。
577ドレミファ名無シド:05/02/20 23:32:33 ID:/cyCsWkY
とりあえず、弦交換してみます。皆さんありがとうございました。
578ドレミファ名無シド:05/02/20 23:39:49 ID:HkwSvab9
>>577
行かないで。
579ドレミファ名無シド:05/02/20 23:44:37 ID:J++PkHs2
>>577
行っちゃダメ。
580ドレミファ名無シド:05/02/21 00:00:45 ID:/xxdr/Pm
?
581ドレミファ名無シド:05/02/21 00:24:15 ID:DYz62sze
Fmの三弦が鳴らないんですけど
582ドレミファ名無シド:05/02/21 00:35:40 ID:GOFrAC8L
気にしないで弾くべし!
4弦薬指で1〜4弦フォームも可ですよ
583ドレミファ名無シド:05/02/21 00:37:05 ID:eeF3kXLV
そりゃ押さえないとならないわな
584ドレミファ名無シド:05/02/21 00:42:25 ID:Sq93Lsey
>581

3弦のとこで微妙にセーハが浮いているんだね。
力が足りないかな・・・ダブルセーハにしたら?
585ドレミファ名無シド:05/02/21 01:19:40 ID:eeF3kXLV
典型的な練習不足だな
586ドレミファ名無シド:05/02/21 01:25:00 ID:Km9pLzNC
フロイドローズのオクターブチューニングのやり方を教えてください。
あと、弾きおわったら毎回弦を緩めたほうがいいですか?
587ドレミファ名無シド:05/02/21 01:29:35 ID:Xanp1LYn
エレキギターのPUの磁力は
古くなると弱くなるものなのですか?
588ドレミファ名無シド:05/02/21 01:32:52 ID:7je6F4T8
>>587時間がたつと弱くなってくらしいですが
    すごくゆっくりなのであまり関係ないそうですよ
589ドレミファ名無シド:05/02/21 01:33:09 ID:9iNXjyf/
590ドレミファ名無シド :05/02/21 01:34:32 ID:stRDAToU
>>581
3弦のところが人差し指の第1間接なら上か下にずらせ
591587:05/02/21 02:02:03 ID:Xanp1LYn
>>588-589
ありがとうございました
592ドレミファ名無シド:05/02/21 02:48:56 ID:keguuP18
楽に死にたいんですけどどうすればいいですか?
人に迷惑はかけたくないんですけど。
593ドレミファ名無シド:05/02/21 02:59:46 ID:rLrlfprx
自分もギター始めて、ANARCHY IN THE U.K.を弾きたいんですが、
入門曲として難易度はどうなんでしょうか?
594ドレミファ名無シド:05/02/21 03:21:32 ID:T8nSF03l
>>592
一生懸命仕事すればいいと思います。
頑張ってください。
595ドレミファ名無シド:05/02/21 06:24:47 ID:5RvmTa18
フォトジェニのストラト使ってるんですがフェンジャパのテレキャスにしたら
かなり音よくなりますかね・・・?
596ドレミファ名無シド:05/02/21 06:42:25 ID:5sEVB0wS
>593
ピストルズが好きで始めるのには、初心者にはいいと思う。
興味無くて始めるには結構めんどくさい。

俺はピストルズが好きでギター始めたから、好きでやるなら頑張ってほしい。
597ドレミファ名無シド:05/02/21 07:31:47 ID:AdOYaqrq
598ドレミファ名無シド:05/02/21 07:49:31 ID:5yglK9uk
アコギ買うとき 注意する点とか ここが駄目だったら買わないほうが
いいとか ありますか?
599ドレミファ名無シド:05/02/21 07:59:12 ID:ecVOry7m
>>589のアルニコの説明を読んでガクブルなんですが、どんなことがまずいんでしょうか?
テキスペは確かアルニコだよね…orz
600ドレミファ名無シド:05/02/21 09:40:13 ID:4F1r/LtE
テキスペくらいのパワーだったら、多少経年変化で磁力が減衰したほうが味が出るかも知れんぞ。
601ドレミファ名無シド:05/02/21 10:24:00 ID:SYAVw20h
ttp://www.rockinn.co.jp/shopping/gb_set/fender_st43_set.html
ttp://store.yahoo.co.jp/key/eg-f131.html

ギター始めたいのですが。
この二つのセットではどちらが買いですか?
602ドレミファ名無シド:05/02/21 10:30:22 ID:4F1r/LtE
俺なら上を勧める。

理由@
上のセットは一応【フェンダーブランド&マーシャルブランド】で、更にマルチエフェクター
までついてる。この505Uは俺も昔使ったがかなり使える。各種エフェクトの使い方を覚える
のにも良いし、音もなかなか。
理由A
下のセットのギターはフロイドタイプといってチューニングをロックして狂いにくくするシステム
だが、これは弦交換とチューニングが面倒くさくて初心者にはちと厳しい。
サスティナーが付いてるのはお得かもしれんが、これも初心者のうちは使い道がないと思われ。
603ドレミファ名無シド:05/02/21 11:03:37 ID:uF9Tp+dE
ここで聞いていいか判らないんですが、右手のピッキングと左手のフィンガリングの
コンビネーションが悪くて、速く弾こうとするとバラバラになってしまいます。
こういうのを改善する為の効率の良い練習方法ってあるでしょうか?
左手(指)はそこそこ速く動かせるのですがピッキングがついていかないような
状況です。
ご指南下さい。
604ドレミファ名無シド:05/02/21 11:05:22 ID:N1+m6hs0
>>601
俺も上だな。
ギター本体とセット内容がいい。

ギター本体は、上級者でも遊びのサブ機として改造したりして持っているような機種だからほぼ一生物
マルチエフェクターも結構使えるやつで評判がいい。
(ただ、マルチは機能がありすぎて初心者には扱い切れないだろうけど上達してからかなり遊べる)
アンプはそれほどいいアンプではないけど、
そのタイプのギターとは相性がいいからまあ文句ないしこれも長く使える。

一言で言えば「どれもこれも上達してからも長く使える物」って事だ。
605ドレミファ名無シド:05/02/21 11:11:03 ID:rDg1njpj
>603

ひたすらスケールでアップダウンの練習在るのみ。
最初はゆっくりと正確に。しだいに速度を早く。
右手のポジションは正確に決まっているかな?
606ドレミファ名無シド:05/02/21 11:13:49 ID:4F1r/LtE
>>601
つーか俺も上のセット欲しいくらいだ。
607ドレミファ名無シド:05/02/21 11:24:53 ID:06PBFKZV
おいらも上のセットが良いな、ただ、クリーナー類いらないから
シールドをもう一本つけてくれ。じゃないと、エフェクター使えない。
608ドレミファ名無シド:05/02/21 11:25:04 ID:rDg1njpj
つか、この内容でこの価格・・・・
いい時代だなぁ
609ドレミファ名無シド:05/02/21 11:29:18 ID:alPq4M6k
そのセットのギブソンのポリッシュはケア後の発色がいいんだよな。
ラッカー塗装のボディーに使うと違いがハッキリ出る。
610ドレミファ名無シド:05/02/21 11:32:06 ID:rDg1njpj
>609

良さそうだね。アコギにもつかえるかしら?
611ドレミファ名無シド:05/02/21 11:39:17 ID:alPq4M6k
>>610
使えるでしょ。
でも、極薄塗装のギターには注意が必要らしいんだけど
Fenderの極薄ラッカー塗装のストラト(新品購入)に使っても平気だった。
612ドレミファ名無シド:05/02/21 11:41:08 ID:rDg1njpj
>611

サンクス!
613ドレミファ名無シド:05/02/21 12:04:03 ID:a8Czol1w
私は初心者で洋楽のアーティストのコピーがしたくtab譜がみれる海外のサイトに
いってみたんですが、英語ばっかで構成とかがよく分からないんですよ。
それで聞きたいんですが、日本の教則本的な物でも雑誌とかでもいいんで、
洋楽アーティストのtab譜とかが載っているのないですか?
初心者なんで全部載っているんじゃなくて、代表的なフレーズとかが
いっぱい載っていてテクニックとかが身に付いて、凄く為になる本が
あれば教えてください。
614ドレミファ名無シド:05/02/21 12:11:19 ID:yuZ8H31+
んなものない。
615ドレミファ名無シド:05/02/21 12:11:55 ID:dHGEjy3V
616613:05/02/21 12:16:36 ID:a8Czol1w
ありがとうございます。
それってバッキングだけでしょうか?
それやると結構ためになりますか?
617ドレミファ名無シド:05/02/21 12:18:14 ID:rDg1njpj
>613

バンド別、アーティスト別ならコピー譜(TAB)の
輸入ものが手にはいるな。
618613:05/02/21 12:20:52 ID:a8Czol1w
洋楽のアーティストのバンドスコアは間違いが多いと聞いたんですが?
619ドレミファ名無シド:05/02/21 12:22:47 ID:dHGEjy3V
>>616
バッキングだけだな。
基礎編と応用編に別れている。
じっくりちゃんとやればもちろんためになる。
620ドレミファ名無シド:05/02/21 12:23:48 ID:dHGEjy3V
>>618
洋楽に限らずバンドスコアには間違いが付き物。
参考程度にとどめて間違いに気付いたら自分で直すが吉。
あと質問はまとめてくれ。
621ドレミファ名無シド:05/02/21 12:24:06 ID:rDg1njpj
>618=613

その間違いを指摘できるほどになれば中級以上だよ。
自分の耳で聞いたのとどうしても違うなら自分で訂正して
使えばいい。
こうしたスコアが完璧と考えるのは間違い。
あくまで目安とか、雰囲気と考えるもの。
622613:05/02/21 12:27:12 ID:a8Czol1w
リフとかフレーズ作りには役に立ちますか?
623ドレミファ名無シド:05/02/21 12:30:42 ID:dHGEjy3V
>>622
一つの本にどこまで求める気だ?
リフトかフレーズ作りは天才は違うかもしれんが、
有る程度の引き出しや蓄積があって出来るもんだ。
それにそういう目的ならそれにあった本があるだろ。
理論本とか宮脇のアレンジネタ帳とか。
624ドレミファ名無シド:05/02/21 12:54:39 ID:rLrlfprx
>>596
ありがとうございます。

私も好きなので、弾きたいと思ったんです。
だからなんとか頑張ってみますね!
625ドレミファ名無シド:05/02/21 12:57:02 ID:SYVJhmEU
最近この手の質問の仕方増えてきてね?
みんな根気良く付き合ってて偉いと思うけど
やっぱ回答者としても質問選ぶべきだと個人的には思うんだけど。
626603:05/02/21 12:57:55 ID:uF9Tp+dE
>>605
ありがとうございます。今までろくにスケール練習とかっていうのをしたことが
なかったので頑張ってみたいと思います。
右手はいつも決まったポジションで弾いてます。
627ドレミファ名無シド:05/02/21 13:01:06 ID:dHGEjy3V
>>625
今回は気分で答えたけど、
こういう質問を助長することになるかもしれないからあれだね。
まぁ回答するかどうかの判断は回答者に任せて。
質問者はスルーされても泣かないっていうのでどうかなぁ。
628ドレミファ名無シド:05/02/21 13:01:38 ID:a8Czol1w
初心者の教則本の最初にいきなりこれは何々マイナースケールを使った
練習です。とかこれは何々ペンタトニックスケールを使った練習フレーズです。
とかあるんですけど、これは理解してからやらないといけないですか?
それとも何々スケールとかは無視して練習フレーズをやればいいんでしょうか?
629ドレミファ名無シド:05/02/21 13:01:57 ID:dHGEjy3V
任せて「、」です。
630ドレミファ名無シド:05/02/21 13:14:54 ID:dHGEjy3V
スケールでこのスレ検索しろや。と思ったが、
検索してみると478以降のこの手の質問全部こいつのじゃないか?と思えてきた。
631ドレミファ名無シド:05/02/21 13:18:11 ID:dKgNjkuQ
知ってて吊られたんじゃなかったのか
632ドレミファ名無シド:05/02/21 13:18:50 ID:dHGEjy3V
俺はいつでもマジレスだよ('A`)
633ドレミファ名無シド:05/02/21 13:20:43 ID:xdnwbSLf
ここはイイ奴の集うイントラネッツですね
634ドレミファ名無シド:05/02/21 13:21:47 ID:dKgNjkuQ
>632
おまいいい奴だな
635ドレミファ名無シド:05/02/21 13:28:10 ID:SYVJhmEU
はじめはそれでもいい思う。
「はじめ」はね。

あと初心者の本だからっていきなりスケール名は無視できないっしょw
636ドレミファ名無シド:05/02/21 13:28:17 ID:5Hq3Qkr6
ただの馬鹿って噂もちらほら
637ドレミファ名無シド:05/02/21 13:37:23 ID:jjBsmQ7d
>>613
てゆうかヤンギやギタマガ買えよ
638ドレミファ名無シド:05/02/21 13:47:35 ID:c0Xyaz/X
新品のアコギを買って二週間。1弦と5弦以外の弦の3フレットを押さえると微妙に4フレットに触れてしまいます。どこが悪いんでしょうか?
639ドレミファ名無シド:05/02/21 13:52:13 ID:jjBsmQ7d
指をちんぽのごとく立てろ
640ドレミファ名無シド:05/02/21 13:55:29 ID:rDg1njpj
>638

・ネックが逆剃り
・4フレットの取付が悪い
・サドル高が低すぎる


あとなんかある?
641ドレミファ名無シド:05/02/21 13:56:52 ID:rDg1njpj
ああ、あと

・ナットの溝が深すぎる
・3フレットが埋没

642ドレミファ名無シド:05/02/21 14:31:17 ID:lTIsNTJ0
・3フレと4フレの間の磁場が狂っている
・4フレ上だけ弦が太っている

などなど…
643ドレミファ名無シド:05/02/21 14:38:01 ID:rDg1njpj
>638

いくらくらいのアコギかな?あまり安いと文句はいえないが・・
普通はどこかのフレットを押さえて次フレットで
ビリつく(振動した弦が触れる)つーのはないことだがね。
3フレット目と4フレット目の取り付け具合
あとナットの溝とサドルのアーチが指板またはフレットの
アーチと合っていないとかじゃね?
644ドレミファ名無シド:05/02/21 16:32:28 ID:c0Xyaz/X
心斎橋の石橋で買ったんです。安かったけど、保証書とかもちゃんと付いてる。ちゃんと保証してくれるかな?
645ドレミファ名無シド:05/02/21 16:36:22 ID:rDg1njpj
>644

保証書あるならゴルァしてもいいかもね。
あなたが初心者ならお店でそこまでチェックできないからね。
ベテランでも全ての弦で全てのフレットを押さえたりしないかららね。
646ドレミファ名無シド:05/02/21 16:36:35 ID:MwdJIBGk
>>644
ここは石橋じゃないから・・・
今すぐ電話してみろよ
647378:05/02/21 18:47:02 ID:eDcAv6sz
スイマセンかなり遅れてしまいました
ttp://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi
ここの名前PPです
チューニングができてないと言ってる人がいますが
単音でも同じふうになったので違うと思います
ネック反ってるんですかね??
648ドレミファ名無シド:05/02/21 18:56:37 ID:oVMWALfC
>>647
・・・・・・・・・・・・・・・はぁ
649ドレミファ名無シド:05/02/21 18:59:26 ID:dKgNjkuQ
>647
普通だろ
あとうpろだの使い方間違ってる
650ドレミファ名無シド:05/02/21 19:35:22 ID:Ns/NVhjb
自分の腕より機材を疑うのは良くあることさ
651ドレミファ名無シド:05/02/21 20:39:51 ID:oVMWALfC
>>421みたいな回答者もこのスレの質を落としてんだな。


【回答者の注意事項】

・回答するべき質問を選べ。
・憶測だけで答えるな。
・情報が不十分な質問には十分な情報を求めろ。
652ドレミファ名無シド:05/02/21 21:54:50 ID:lYQZ/dCm
スウィープとかエコノミーの前後では多少オルタネイトピッキングが不規則になってしまってもしょうがないですか?
653ドレミファ名無シド:05/02/21 22:00:25 ID:PtETPMwc
無駄を省いた結果オルタネイトピッキングが
連続ダウンとか不規則になったのをエコノミーって言うんじゃないのか?
654ドレミファ名無シド:05/02/21 22:09:21 ID:KSoawKgK
質問です。
兄貴の家からギターとマジックストンプというエフェクター?を借りてきて、
いざ繋いでみたのですが音が出ません。
今は、ギター→マジックストンプ→L(MONO)端子からヘッドフォンと繋いでいるのですが、
何か問題ありますでしょうか。
もしかしてマジックストンプとヘッドフォンの間にアンプとかミキサーを挟まないと音は出ないのでしょうか。
655ドレミファ名無シド:05/02/21 22:09:33 ID:HrFksyqm
・情報が不十分な質問には十分な情報を求めろ。

なんで答える側が求めなきゃいかんのだ。
アホな質問の仕方しかできないやつは何教えても無駄。
よってスルーすべし。
656ドレミファ名無シド:05/02/21 22:15:05 ID:9iNXjyf/
657ドレミファ名無シド:05/02/21 22:19:30 ID:tmF6Y9zy
>>652
リズムや譜割りがおかしくならなきゃ、アップダウンは気にしないね俺。
オルタネイトになるように練習はしたけどね。
きちんと演奏できるか出来ないかが大事じゃないかな。
658ドレミファ名無シド:05/02/21 22:21:11 ID:AdOYaqrq
>>654
マジックストンプにはヘッドホン端子はないのです。OUTはあくまで
もアンプやミキサー等の機器へつなぐためのもので、ヘッドホン出力
ではありません。
659ドレミファ名無シド:05/02/21 22:25:04 ID:yRuzE42U
完全に初心者なんですけどバンドやりたくいのでこれからギターをやろうと思ってます。
最初は中古で練習しようと思ってるんですけど都内で中古ギターのお店教えていただけませんか?
660ドレミファ名無シド:05/02/21 22:26:24 ID:KSoawKgK
>>656 >>658
レスありがとうございます。
マジックストンプには「アンプシミュレータ機能」というのがついてると聞きましたので、
アンプがなくても音が鳴るのだと勘違いしてました。
ちょっと調べてみたら、「アンプシミュレータ」というのは、
ライン録りでもアンプっぽいニュアンスを出せる機能だったのですね。
勘違いしてました。
661ドレミファ名無シド:05/02/21 22:27:54 ID:OHt8tFU/
>>651
追加事項

【回答者の注意事項】

・自分だけが正しいと思って仕切るな
662ドレミファ名無シド:05/02/21 22:34:10 ID:OHt8tFU/
>>659
下倉セコハン

ただの中古をビンテージと称して高く売りつけたりする業界なので気をつけるように。
663ドレミファ名無シド:05/02/21 22:34:26 ID:0pM+upsx


初心者は何から始めたらいいの?
とりあえずギターとかは買った。
664ドレミファ名無シド:05/02/21 22:35:16 ID:lTIsNTJ0
>>659
とりあえずエレキギターなのかアコースティックギターなのか教えてくれ。
予算もね。5万以下は置いてない店も中にはあるから。
あとね、君が思ってるほど店頭中古って安くない。
入門用なら新品のほうが安かったりすることもある。
665ドレミファ名無シド:05/02/21 22:35:53 ID:CseOhbTY
エフェクターの質問です。

ニルヴァーナの「スメルズライク〜」のように歪みからそのままコーラスに切り替えたいんですが、
歪みを一度踏んでoffにしてからコーラスをonにするのは大変なんです。
調べてみたら「ABボックスを使って分ければいい」というのを知ったんですが、
ABボックスで一度分けてから、インプットを二つ使わなくていいように一つにまとめたいんです。
1インプットだけのアンプとかもあって2インプットは極力避けたいんです。

二つのラインを一つにまとめる良いエフェクターはありませんか?
よろしくお願いします。
666ドレミファ名無シド:05/02/21 22:36:28 ID:AdOYaqrq
>>659

普通の楽器店でも中古コーナーがあるお店も多いですよ。
中古専門店だと、御茶ノ水にあるシモクラ・セカンドハンズ(通りを挟んで
2店舗あり)が安心して買える品物が揃ってます。その他、イシバシ各店は
わりと中古を多く扱っています。これらのお店ですと、取り扱う品物の数が
多い分、査定・メンテがちゃんとシステム化されているので、価格的に妥当
性が高く、楽器としてダメになったものをつかまされる危険性は少ないです
ね(ジャンクものはジャンクとして別に扱ってますし)。
他にも中古を扱っているお店はたくさんありますし、中古専門店も多くあり
ますが、中にはゴミのような代物をろくにメンテナンスもせずに並べてる店
もあったりしますから注意。
667ドレミファ名無シド:05/02/21 22:36:39 ID:Rp253lgk
>>663
>>1のリンクを見てみよう。
668ドレミファ名無シド:05/02/21 22:37:27 ID:e5D79nM9
DSとコーラスいっぺんにふみゃいいじゃん。
669ドレミファ名無シド:05/02/21 22:40:15 ID:lTIsNTJ0
>>665
小型ミキサーでええんやん?
670ドレミファ名無シド:05/02/21 22:40:28 ID:AdOYaqrq
>>665
 ループセレクタというものがあります。それらの中から2系統のループ
を備えたものを使いましょう。
BOSS LS-2, Cranetortoise SEL-2, Sobbat A/B Breakerなどが
2系統のループを切り換えられます。
671ドレミファ名無シド:05/02/21 22:42:27 ID:tM1Qr4t/
てゆうかスメルズだったら歪みかけたままコーラスかければよくね?
672ドレミファ名無シド:05/02/21 22:43:00 ID:AdOYaqrq
>>665

ちなみにCranetortoiseのループセレクタの使い方が載ってるのが

http://www.river.sannet.ne.jp/albit/SEL-2m.gif
 こいつを見れば、他社のループセレクタでも同様に使うことができ
るでしょう。
673ドレミファ名無シド:05/02/21 23:32:15 ID:kqckqsFP
>666

そうか?シモクラ・セカンドハンズ、最近いったけどな
高額商品ほどゴミだったぞ・・
674ドレミファ名無シド:05/02/21 23:38:10 ID:AdOYaqrq
>>673

いや、大久保の店なんかに比べればしっかりしてるよ。
あそこはろくなメンテもせずに、国産のゴミを高級品のよ
うな価格をつけてるからねえ。
675ドレミファ名無シド:05/02/22 01:51:16 ID:O5lEgmDI
あのギター本体のことじゃなくて質問です・・・
最近右手が疲れたな〜とか思いながらもずっと弾いていました。
それで今日も疲れたまま弾いていたら急に人差し指と親指(右手)に力が入らなくなり、ピックの持ち直しさえ出来なくなりました!!
めちゃくちゃ焦ってます!!これは一般的に言う腱鞘炎というやつなのでしょうか??ちなみに弾くのはメタル系です。
676ドレミファ名無シド:05/02/22 01:59:19 ID:aGNEH381
このギターってなんてメーカーかわかりますか?お願いします。
ttp://www.fujiint.co.jp/HEY/champ/mori_oza/ozaken1.jpg
677ドレミファ名無シド:05/02/22 02:11:04 ID:jOCMzQYr
>>675
それはギター上級者じゃなくて医者に聞いた方がいいよ
678ドレミファ名無シド:05/02/22 03:16:52 ID:HB9JFPoi
>>676
GUILDは間違いないのですが現行ではこれが近いと思います。

http://www.guildguitars.com/gear/gear.php?partno=3608400

左肩にトグルがあるので2PUモデルでしょう
679ドレミファ名無シド:05/02/22 03:21:17 ID:5OMK9S86
メトロノームになるiアプリってないですか?
680ドレミファ名無シド:05/02/22 07:39:42 ID:b34M3oV+
>>679
あります。
「モトロノーム i-mode」とかでぐぐると出てくる。
権利関係がどうなってるのか分からないから、
ここには貼り付けませんが。
681ドレミファ名無シド:05/02/22 08:19:14 ID:2bTg/iU2
682ドレミファ名無シド:05/02/22 13:30:42 ID:qPC7Ea7+
バークレーのアコースティックギターってどうですか?友達に一万五千円で売ったると言われたんですが買うべきですか?状態は傷も無く、悪くないと思います
683ドレミファ名無シド:05/02/22 13:42:02 ID:eQ5FLT+m
スケールのポジションとかって最初に丸暗記して取り組まなくても、これは何々スケールを
使ったフレーズです。とかいう練習フレーズとかをやってれば自然と身に付きますか?
684ドレミファ名無シド:05/02/22 13:44:59 ID:R3bLIPQX
>>683
そう思うならやればいいだろう
685ドレミファ名無シド:05/02/22 13:57:45 ID:WZrROEFv
>>682
新品でも7〜8千円
686ドレミファ名無シド:05/02/22 13:58:32 ID:ecCtnHyS
687ドレミファ名無シド:05/02/22 14:35:05 ID:ijV54OZg
683
誰もあなたにギターうまくなってくれとは頼んでいないはずなのですが。
688ドレミファ名無シド:05/02/22 14:38:01 ID:4h4LYIrE
>>640 >>641 >>642 >>643 >>645 >>646
どうもありがとうございました。保証扱いにするとのことで。お手数おかけしました。
689ドレミファ名無シド:05/02/22 14:41:53 ID:ifD5FuLa
>>683
角度とかが重要
690ドレミファ名無シド:05/02/22 14:50:42 ID:Jug8C0N5
シンコペーションが感覚的に掴めません。
CD付入門書でシンコペーションを練習しているのですが、
明らかに手数が書いてある楽譜とそれを引いているCDの音とが違います。
3拍目にアクセント4拍目にシンコペと楽譜には書いてあるのですがCDではどう聞いても2拍目あたりでしているようにしか聞こえません。
教えてくださいお願いします。

691ドレミファ名無シド:05/02/22 14:55:01 ID:ifD5FuLa
>>690
必死な気持ちもわからんでもないが落ち着いてから出直せ。
692ドレミファ名無シド:05/02/22 14:55:27 ID:Jug8C0N5
アマゾンでの評判ではそのCD付入門書は
初心者が省略されては困るところをはしょって説明しているらしく初心者にはわかりにくいのだそうです。

693ドレミファ名無シド:05/02/22 14:58:08 ID:Okh0uyWI
>692

ようするに 欠陥商品 じゃないか・・・
694ドレミファ名無シド:05/02/22 14:58:19 ID:Jug8C0N5
>>691
シンコペーションってタイのところで音を伸ばすというか強く引く技術なのでしょうか。
695ドレミファ名無シド:05/02/22 15:00:48 ID:b34M3oV+
>>694
違う。単純にいうと、強拍が移動すること。
696ドレミファ名無シド:05/02/22 15:01:35 ID:Okh0uyWI
>694

タイで音符の長さだけ伸ばさなくてシンコペになるかい・・・
そこで強く弾いたらそこがアクセントになるぞ。
リズム感が重要
697ドレミファ名無シド:05/02/22 15:01:43 ID:Jug8C0N5
>>693
そうなりますか。。
4拍目にシンコペ3拍目にアクセントの8ビートは2拍目にシンコペが来ているように聞こえたりするんのでしょうか?
698ドレミファ名無シド:05/02/22 15:03:24 ID:Okh0uyWI
>697

まぁ 聞こえないな
699ドレミファ名無シド:05/02/22 15:03:29 ID:3jTie+9Q
628=683?
練習フレーズとやらを弾いてみて身に付かなかったら
丸暗記とやらをしてみたら?

最近横暴な回答者が増えてきたなぁと自覚…
700ドレミファ名無シド:05/02/22 15:03:49 ID:Jug8C0N5
やっぱりうまい人に目の前で引いてもらうのが一番わかりやすいんでしょうか。。
701ドレミファ名無シド:05/02/22 15:04:48 ID:Q81xAW9o
かなりウザイ質問になりそうですがお願いします。
もう10年ぐらい前のアコギになるんですが、ネックの反りはどうやったら確認できますか?
反ってるような気もするし、反ってないような気もします。
それと、普段は弦を緩めておいた方がいいんですか?張りっぱなしにしとくとネックの反りに繋がりますか?
超初心者でゴメンナサイ
702ドレミファ名無シド:05/02/22 15:06:18 ID:Jug8C0N5
>>698
シンコペは初心者には難しいですか?
703ドレミファ名無シド:05/02/22 15:11:30 ID:b34M3oV+
>>702
いや、難しく考えなければ自然に出来ると思う。
たとえば、

> > > >
タンタン タンタン

これが、

>>  >>
タタンタ タタンタ

こうなると、2拍目と4拍目のアクセントが
前方に八分音符移動しているでしょ。
こういうことを、シンコペーションていいます。
704ドレミファ名無シド:05/02/22 15:11:54 ID:Okh0uyWI
>701

同じ弦で12フレットを押さえた音と、12フレットの
ハーモニクス(知ってるか?わからないならググれ)の音とを
比べる。大きく違えば剃りが入っている
705ドレミファ名無シド:05/02/22 15:13:41 ID:Okh0uyWI
>701

まぁ、頻繁に弾いているなら張りっぱなしでいいんじゃない?
706ドレミファ名無シド:05/02/22 15:15:38 ID:WZrROEFv
>>701
1フレットを押さえて、もう一方の手で22フレとか
当たりを押さえて、12フレットの所で弦の隙間が
どれくらい開いてるかで確認。
707ドレミファ名無シド:05/02/22 15:19:42 ID:gCpCTAOw
>>701
チューニングを合わせて普段弾く体勢にギターを構えて長めの定規を指板にあてる
708ドレミファ名無シド:05/02/22 15:21:37 ID:Jug8C0N5
>>703
ごめんなさい。なんか袋小路に入っててよくわかりませんです。
わたしの浅い理解ではシンコペは強く引いて次の拍を引かず伸ばすことを言うと思っています。
709ドレミファ名無シド:05/02/22 15:24:56 ID:gCpCTAOw
シンコペってタダ単にウラにアクセントがくるだけだろ?
710ドレミファ名無シド:05/02/22 15:27:12 ID:b34M3oV+
>>708
あ、まあ、それでもいいかも。
厳密に定義しようとすると大変だから。w
あと、意識して強く弾かなければならないって
ものでもないです。気持ちよく弾ければいいです。
711ドレミファ名無シド:05/02/22 15:30:48 ID:Jug8C0N5
>>709
ウラ拍って弱拍のことですか?
>>710
わかりました。難しく考えるのはやめます。
712ドレミファ名無シド:05/02/22 15:42:22 ID:3jTie+9Q
なんか拍とビートが混合してない?
ロックとギターで限定するなら
アップピッキングの次のダウンピッキングを空ピッキングするくらいの解釈でいいんじゃない?
713トマト婦人:05/02/22 15:43:39 ID:CkJA/yS6
ここに出てくるJUDEのエメラルドを弾きたいのですが
「Dm711」とか「G7(+9)」の11とか+9の意味がわかりません。
どなたか解説していただけませんか?

714ドレミファ名無シド:05/02/22 15:46:20 ID:5Bvln0UB
>>713
テンション。9は長9度、11は増11度をそのコードに足す。
Dm7add9とかでも表記したりする。
715ドレミファ名無シド:05/02/22 15:47:12 ID:tyNCUQxZ
>>711
半拍前(シンコペーション)。
つまり該当する小節、拍の半拍前ってことです。
つまり裏拍ってことです。

>が表だとすると
> >
 ↑ここ

シンコペーションでコードチェンジと言うと、
> > > > |> > > > |
       ↑ここでコードチェンジみたいな
716ドレミファ名無シド:05/02/22 15:48:19 ID:tyNCUQxZ
訂正
> > > > |> > > > |
       ↑ここ
717ドレミファ名無シド:05/02/22 15:49:00 ID:tyNCUQxZ
うおおおおおおおおおおおおおおおうまく行かんwwwwwww
あとは知らんwwwwwwwwwwwwwwwwww
718ドレミファ名無シド:05/02/22 15:51:39 ID:Okh0uyWI
うおおおおおおおおおおおおおおお
なんか・・・・ぜんぜんわからなくなってきたぁぁぁぁぁぁ
ほらよっと 弾くのと 人にそれを説明するのって難しい
さらにカキコで説明するのってさらに・・・
719ドレミファ名無シド:05/02/22 15:55:30 ID:gCpCTAOw
> > > > |> > > > |
          ↑ここ

こんな感じか?
720ドレミファ名無シド:05/02/22 15:55:49 ID:Jug8C0N5
つまり引くとこと次ぎに引くとこの間がウラ拍、そこを引くのがシンコペってことでしょうか。。
わかるひとが見てたら恥ずかしいこと言ってるかもしれません。。すいません。
721ドレミファ名無シド:05/02/22 15:58:21 ID:Okh0uyWI
>719

1小節目最終拍と2小節目最初とがタイで結ばれているなら
>716で良かったんでは?
722ドレミファ名無シド:05/02/22 15:59:49 ID:b34M3oV+
必ずしもウラ拍とは限らないけどなあ・・・
気になる人は「シンコペーション 定義」でぐぐると
難しいことがいっぱい出てくるけど、
とりあえずは >>708 の理解でよいと思うが。
723ドレミファ名無シド:05/02/22 16:00:46 ID:9zxh/acV
724ドレミファ名無シド:05/02/22 16:02:36 ID:AXGXH1Hn
>>720
形ばかり気にして難しく考えすぎなんだよ。
テストか何かで出るのか?
>>708の感じでいいからあとは楽しめ。
725ドレミファ名無シド:05/02/22 16:02:53 ID:Jug8C0N5
ウラ拍の理解は720でいいですか?

>>722
感覚でその内わかってくるんでしょうね。今はまだ708の理解で頑張ります。
726ドレミファ名無シド:05/02/22 16:04:51 ID:AXGXH1Hn
回答してる人達も、相手が理解できる範囲内の回答で止めようよ。
727ドレミファ名無シド:05/02/22 16:05:35 ID:Okh0uyWI
ようはノリだノリで楽しめ
728ドレミファ名無シド:05/02/22 16:15:54 ID:pm3wIdbQ
こーいうリズムに関しての話しって、文字とかでいくら書いても判らない奴には
判らないと思う。目の前で足とか手でリズムを取ってやると「あ、こんなことか」
ってなことが多々あるんよな。
729ドレミファ名無シド:05/02/22 16:38:28 ID:CSopNdRy
↓のようなアルペジオの場合、左手をGの形にすると、2弦の3フレットが弾けないですよね?
どのようにすればいいのでしょうか?

G D
----------------------
------3-----------3----
---------0-----2-----2-
----0-------0----------
-----------------------
--3--------------------
730ドレミファ名無シド:05/02/22 16:39:08 ID:CSopNdRy
ずれた
G      D
----------------------
------3-----------3----
---------0-----2-----2-
----0-------0----------
-----------------------
--3--------------------
731ドレミファ名無シド:05/02/22 16:39:14 ID:MWqbQolH
弦を張り替えてチューニングしとる最中にペグを回してたらパキパキという音がするんですが、何が悪いんですかね?誰か〜教えて〜!
732ドレミファ名無シド:05/02/22 16:40:11 ID:CSopNdRy
すいません。Dは2回目の4弦の開放弦からです。
733ドレミファ名無シド:05/02/22 16:42:03 ID:Okh0uyWI
>729

2弦3フレットは小指
3弦2フレットは中指
6弦3フレットは薬指
Dの位置がずれてるぞ
734ドレミファ名無シド:05/02/22 16:42:42 ID:9zxh/acV
アコギ?
735ドレミファ名無シド:05/02/22 16:42:54 ID:EGxTA5uJ
>>731
弦に当たってる部分が悪いんだろ
736ドレミファ名無シド:05/02/22 16:43:58 ID:CSopNdRy
>>733
どうもです。
737ドレミファ名無シド:05/02/22 16:48:28 ID:MWqbQolH
あたってるって何が?
738ドレミファ名無シド:05/02/22 16:51:03 ID:AC/XRXzT
>>729
コードフォームを変える。
6弦は中指、5弦は人差し指、小指はそのまま1弦。
薬指が余るから2弦3フレットを押さえる。
そうするとDに移っても薬指そのままだからウマー
739ドレミファ名無シド:05/02/22 16:53:17 ID:Okh0uyWI
>738

??????????????????
740ドレミファ名無シド:05/02/22 16:56:40 ID:MWqbQolH
735 あたってるって何が?
741ドレミファ名無シド:05/02/22 17:34:05 ID:CSopNdRy
>>738
あ、どうも。

エレキ買ったときにピックアップの上にビニールついてたけど、はがした方がいいですか?
あと、ピックケースの裏に両面テープが貼ってあったんだけどどこに貼り付ければいいのやら・・
742ドレミファ名無シド:05/02/22 17:35:28 ID:oz/MG1ia
>>740
ナットの溝をシャーペンでホジホジしてみろ。
743ドレミファ名無シド:05/02/22 17:41:38 ID:9zxh/acV
>741
中途半端にはがれてくると、弦に触れて振動が止まるぞ
744ドレミファ名無シド:05/02/22 17:56:45 ID:b269RVfw
5弦ルートのm6の形がD7の形にルートだったんですが、これって合ってますか?
745ドレミファ名無シド:05/02/22 17:59:43 ID:uXYkqXNe
意味わからん
誰か訳して。
746676:05/02/22 18:04:35 ID:aGNEH381
>>678
遅くなりましたが、ありがとうございました!
747トマト婦人:05/02/22 18:05:40 ID:CkJA/yS6
>>714
ありがとうございます!
しかしながら弱者ゆえに
テンション?9は長9度?11は増11度をそのコードに足す?
さっぱりわかりません。
暇がありましたら詳しく解説していただけるとうれしいです。
748ドレミファ名無シド:05/02/22 18:05:54 ID:b269RVfw
Am6はD7を5弦まで弾けば、Am6ですか?
749ドレミファ名無シド:05/02/22 18:11:57 ID:b34M3oV+
>>748
それだと、4弦の音が邪魔。4弦はミュートもしくは2フレ。
750ドレミファ名無シド:05/02/22 18:15:13 ID:b269RVfw
すいません、もしくは2フレってどういう意味ですか?
4弦2フレットを押さえるって意味ですか?
751ドレミファ名無シド:05/02/22 18:34:45 ID:T7rC3q4d
ブラッシングミュートやる時の押さえ具合がわからんのですが・・・。
フツーのミュートの感じで抑えてやると音でちゃうし。
かといって右手でブリッジミュートっぽくやりながらブラッシングするなどという奇怪なことはできないし・・・。
752ドレミファ名無シド:05/02/22 18:52:04 ID:9zxh/acV
ブラッシングでも音は出るぞ。

あと、
>右手でブリッジミュートっぽくやりながらブラッシングするなどという奇怪なこと
これもやらなきゃいけないときもある。
753ドレミファ名無シド:05/02/22 18:54:27 ID:C2PaQSnr
>>751
右手ブリッジミュートでブラッシングできね?
あとはピックの持ち方かな。
754ドレミファ名無シド:05/02/22 19:10:20 ID:gSdZynew
ギターをネットで買おうと思うんですけど、思ったより弦高が高かったりして後悔した…ってことありますか?
755ドレミファ名無シド:05/02/22 19:21:42 ID:N2n/vmHY
ジャズ・ロック・カントリー・ブルース・・・etc
さまざまなジャンルに対応したいのですが
色々なジャンルの音楽のフレーズがいくつか入った
CDつきの教則本を探しているのですが、オススメの教則本があったら教えてください
756ドレミファ名無シド:05/02/22 19:32:14 ID:jvWvTLRq
>>747 まずは「音程」と「度数」の概念がわかってないと説明不能。
     「音程 度数」とかでググってみそ。


ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=www.studio1k.com/theory/03ontei.html&w=%E5%BA%A6%E6%95%B0+%E9%9F%B3%E7%A8%8B&d=8464234961&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3d%25c5%25d9%25bf%25f4%2b%25b2%25bb%25c4%25f8%26fr%3dtop%252c%2btop


757ドレミファ名無シド:05/02/22 19:33:38 ID:jvWvTLRq
テンションとはそのコードの基本構成音以外の音。

これもググるべし。

758ドレミファ名無シド:05/02/22 19:37:03 ID:N4lUUcLW
アコギの弦高は、下げるにはどうすればいいのでしょうか?
759ドレミファ名無シド:05/02/22 19:37:34 ID:N4lUUcLW
あげ忘れ
760ドレミファ名無シド:05/02/22 19:41:17 ID:jvWvTLRq
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/j.cgi

解説して欲しいって、あーた、スレッド丸ごと消費してしまうよw
761ドレミファ名無シド:05/02/22 19:58:18 ID:Ho4kvdic
ギターグロス(http://www.hirase-gakki.com/g/40065.jpg
を買ったのですが、これは布につけて使うのか、ギターに直接つけるのか教えてください。
あと、塗装してない部分には使うなといわれたのですが、塗装してない部分というのは
どこのことでしょうか?教えてください
762ドレミファ名無シド:05/02/22 20:00:58 ID:CSopNdRy
左手の小指でひくとき、薬指も一緒に動いちゃうんですけどどうすればいいですか?
763ドレミファ名無シド:05/02/22 20:01:59 ID:l+ImSgkz
>>761
布にほんのちょっとつけてひたすら伸ばすようにして磨く
塗装されてない部分、例えばローズウッドの指板や金属部分とか
764ドレミファ名無シド:05/02/22 20:19:05 ID:eLBwwtpr
ストラトのブリッジがこのように浮いてるんですがこれって問題あるんでしょうか
http://whitevision.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050222201751.jpg
765ドレミファ名無シド:05/02/22 20:31:37 ID:B8ClSVga
普通にフローティング状態
766ドレミファ名無シド:05/02/22 20:33:21 ID:2URAG3VJ
いや、これ浮きすぎじゃない?裏にバネ張ってる?
767ドレミファ名無シド:05/02/22 20:37:16 ID:eLBwwtpr
張ってるんですが・・・。
なぜか弦をはるとこうやって浮いてしまうのです。
バネが弱くなってしまったんでしょうか
バネの構造は
 
       │/│
ネック側   │─│ 
       │\│
768ドレミファ名無シド:05/02/22 20:39:18 ID:B8ClSVga
バネの張りと弦の張力で釣り合いを取ってるんだから、
フローティングを少なくするにはバネを増やすかボディ側のアンカーを締めて
バネの張りを強くすればいい
769ドレミファ名無シド:05/02/22 20:40:18 ID:eLBwwtpr
そのフローティングってヤツはなんか支障があるんでしょうか?
そもそもフローティングの意味がぐぐってもでてこないorz
770ドレミファ名無シド:05/02/22 20:42:50 ID:eLBwwtpr
ageわすれました
771ドレミファ名無シド:05/02/22 20:43:47 ID:C2PaQSnr
>>769
うそぉん!ググればいくらでもでてくるじゃんw
772ドレミファ名無シド:05/02/22 20:44:57 ID:3vQnCrmE
サドルの材について質問なのですが 何種類くらいあるのでしょうか?材名と音がどのように変わるか素材の特徴を教えてください!
お願いしますm(_ _)m
773ドレミファ名無シド:05/02/22 20:45:29 ID:eLBwwtpr
フローティングトレモロでぐぐったらはてなダイアリーが出てきました。
別に悪そうには書いてないんですが。心配です
774ドレミファ名無シド:05/02/22 20:46:05 ID:i7bhvbPD
>>764
その状態できちんとオクターブチューニングが合って、
自分が弾きやすいならそれでいいよ。まず合わないと思うけど。

調整については下記参照
http://www.espguitars.co.jp/customer/advice/syncro.html
775ドレミファ名無シド:05/02/22 20:47:16 ID:jvWvTLRq
フローティングしてれば、アームUPもダウンも両方使えるってこった。
欠点は完全に浮かせたピッキングできる人以外、右手の圧力で微妙に
音程が不安定になりやすい、てこと。

アーム使わないのならフローティングしないでベタ付けにしといたほうが
無難。
776ドレミファ名無シド:05/02/22 20:47:48 ID:TjWqphW5
>>767

バネの本数は、そういうふつうのシンクロナイズドトレモロの場合は
3本〜5本というのが標準的。まさか2本しか無いんじゃないよね?

フローティングさせると、トレモロアームで音程を上げる方向に使える
ので、音程を上下させるビブラートを行うことができる一方、チューニ
ング時に面倒で、一本の弦の音程が狂うと6本全体にその影響が及んで
しまう。だが、きちんと調整すれば、アーミング時のチューニングの狂
いは非フローティング時よりも良好になる。
777ドレミファ名無シド:05/02/22 20:49:06 ID:eLBwwtpr
>>774
>>775
ありがとうございます。自分のストラトはアームが折れてしまったので使えないので意味ないです。
アンカーを占める場合はそのままやっていいんでしょうか?弦とか緩める必要はないんですかね?
778ドレミファ名無シド:05/02/22 20:52:11 ID:C2PaQSnr
>>777
緩めてやったほうがイイ
779ドレミファ名無シド:05/02/22 20:52:50 ID:eLBwwtpr
参考になりました。ありがとうございました
780ドレミファ名無シド:05/02/22 21:03:18 ID:uEHtnWiM
こんばんは。
サスケの青いベンチを練習しているのですが、原曲のようにジャカジャカと
それぞれの音が切れている音を出すためにはどうしたらよいのでしょうか?

僕の演奏だと、音が伸びている状態です。

よろしくお願いします。
781ドレミファ名無シド:05/02/22 21:06:12 ID:b269RVfw
みなさんはスケールをどうやって学びましたか?
教えてください。
782ドレミファ名無シド:05/02/22 21:09:25 ID:HxEDCjdT
東京都内で石橋、サウンドハウスの他に品揃えの良い安い楽器屋あったら教えてください。
783ドレミファ名無シド:05/02/22 21:10:36 ID:jvWvTLRq
来たぞ来たぞw
784ドレミファ名無シド:05/02/22 21:12:08 ID:jvWvTLRq
>>780 君、YAHOOも知恵袋で同じ質問してたねw
    答えもらってるじゃん。わからなかったら「ギター カッティング」で
    ググってみそ。
785ドレミファ名無シド:05/02/22 21:13:31 ID:uEHtnWiM
>>784
マルチすみません。ぐぐってみます。
786ドレミファ名無シド:05/02/22 21:13:54 ID:TjWqphW5
>>781
スケールってのは、音の並び方と押さえ方だけ覚えても無意味。
どういうコードの上でどのスケールを使うか? さらに、そのス
ケールの中のどの音がどういう機能を果たしているのか? を意
識しながら覚えていかないとダメなのよ。
 そういう意識を持ちつつ覚えてはじめて「スケールを覚えた」と
言えるのだから、そこを意識して練習することだね。
787ドレミファ名無シド:05/02/22 21:15:01 ID:C2PaQSnr
Yahoo知恵袋はじめて知ったw
788ドレミファ名無シド:05/02/22 21:15:50 ID:APbP9w5F
>>781
理論本を読んで覚えたよ。
789ドレミファ名無シド:05/02/22 21:19:40 ID:b269RVfw
ありがとうございます。
じゃあ、最初にポジションを丸暗記するんじゃなくて、
フレーズとか練習しつつポジションを覚えていった方がいいんですね。
790ドレミファ名無シド:05/02/22 21:27:37 ID:sDwqaL6d
PRSの10Topってどういうことを指すのですか?
791ドレミファ名無シド:05/02/22 21:43:40 ID:tc7CPMF/
トラスロッドの先端
レンチを差し込んで回す部分の名称
なんていうんですか?
792ドレミファ名無シド:05/02/22 21:56:19 ID:W1CV+Y0S
コードチェンジをする際に音がぶつ切りになってしまいます
流れるようにコードを続けていくにはどうしたらいいのですか?
793ドレミファ名無シド:05/02/22 21:56:25 ID:B5IYoC6K
>791

トラスロッドの先端。
794ドレミファ名無シド:05/02/22 21:59:21 ID:2NujQjtu
エレキはアンプがないとおとはならないのでしょうか?
795ドレミファ名無シド:05/02/22 22:00:32 ID:5Bvln0UB
>>792
次のコードフォームと今現在のコードフォームをじっくり見比べて、最短パターンで指を動かす。
後は慣れ。横着するな。
796ドレミファ名無シド:05/02/22 22:00:37 ID:K7kfBJ+B
「エレキの音」はでねえな>>794
797ドレミファ名無シド:05/02/22 22:10:21 ID:bD1kyvA5
ギターの音の高さですけど
1弦の開放弦の場合、実音はト音記号の五線譜の一番下の線上のミ(シーケンサーだとE4)ですよね。
798ドレミファ名無シド:05/02/22 22:19:03 ID:W1CV+Y0S
アンプの音量を5にしてストロークすると「ボッフンっ!!」となって音がでなくなります
これはアンプが悪いのですか?それとも俺が悪いのですか?
799ドレミファ名無シド:05/02/22 22:19:48 ID:b34M3oV+
>>797
そうですね。
ただシーケンサーでE4かどうかは知りません。
(あれって統一基準あるの?)
800ドレミファ名無シド:05/02/22 22:20:23 ID:2bTg/iU2
鼓膜が破れたんだと思います
801ドレミファ名無シド:05/02/22 22:20:35 ID:PaeQGwvD
アコギの弦高を下げたいのですが、自分で出来るものなのでしょうか?
2万ぐらいのギターなんですけど、押さえずらくて困ってます。
802ドレミファ名無シド:05/02/22 22:26:53 ID:C2PaQSnr
>>801
サドル削ればいいんじゃね?
803ドレミファ名無シド:05/02/22 22:30:02 ID:C2PaQSnr
804801:05/02/22 22:36:34 ID:PaeQGwvD
>>803
スミマセンが、よくわからないのですが・・・。
ただ単にサドルを削ればいいというわけではないのですか?
805ドレミファ名無シド:05/02/22 22:50:40 ID:TjWqphW5
>>801
2万ぐらいの安物ギターの場合、ナットの高さが高すぎることが多い
ので、ナットの溝を適切な高さまで低くしてあげるだけでずいぶんと
弾きやすくなる。その上でブリッジサドルも下げてあげるとよいね。
806ドレミファ名無シド:05/02/22 22:58:13 ID:PgRI4QJy
>>804
今は手持ちの楽器が世界の全てなのかも知れないが
そういう道を通りすぎてきた先輩たちは過去の楽器について
「あんなものどうってこと無かったな」って程度にしか思っていない。

こういった事実が襲ってくるわけですよどうします?初心者のあなた。
経験者の言う事をそのまま受け入れますか?
こんなもの煽りに違い無い、と決め付けますか?
807ドレミファ名無シド:05/02/22 22:58:28 ID:TqbqFs+K
スケールってどういう覚え方が一番いいんですか?
808ドレミファ名無シド:05/02/22 23:01:48 ID:jvWvTLRq
うわ。また・・・
809ドレミファ名無シド:05/02/22 23:02:19 ID:HB9JFPoi
スケールとかフォームと聞くだけで身構える癖がついてしまいました。
どうすればいいですか?
810ドレミファ名無シド:05/02/22 23:02:43 ID:PgRI4QJy
>>807
気合が大切
811ドレミファ名無シド:05/02/22 23:04:04 ID:STwjRo05
自分は中3からエレキギターを始めました(歴は3年)。初めての楽器なので当然譜面も読めず、
クラシック好きな母親(ピアノとビオラを弾く)と、ジャズバンドでベースを弾いてる兄に「譜面
も読めないのかよ。」と、馬鹿にされます。
悔しかったので、「楽器は心で弾くもんだ。譜面なんかクソだ。」と言い返したんですが、失笑されました・・・。
それだけじゃなく「だから、クラシックの世界でも、ジャズの世界でもギターリストは馬鹿にされるんだよ。」
とも・・・。
やはり、ギターは譜面に弱い楽器なんすかね・・・。ギターと平行してピアノも習ったほうが良いのでしょうか?
胃が痛いんで教えてください。
812ドレミファ名無シド:05/02/22 23:05:12 ID:jvWvTLRq
俺もスケールとかリズムとかBLADEって聞くだけで
寒気がするようになった。
どうすればいいですか?
813ドレミファ名無シド:05/02/22 23:07:12 ID:C2PaQSnr
>>812
正常な反応だと思われます。1週間はこのスレから遠ざかりましょうw
814ドレミファ名無シド:05/02/22 23:07:57 ID:jvWvTLRq
>>811 今度ピアノ弾いてるときに「いちいちレシピ見ながら料理するコックみたいだね、かあさん」
と言ってやれ。
815ドレミファ名無シド:05/02/22 23:10:47 ID:TjWqphW5
>>811

>ギターは譜面に弱い

んじゃなく、「君が譜面に弱い」だけだ。

音楽において譜面がすべてにおいて優先する、というわけではないが、
音楽を記述する便利なメディアとして数百年以上使われているものだよ。
単純に考えて「この曲を弾いてくれ」と人に伝える/伝えられる、とき
に譜面が読める/読めないではえらい差がある。自分が他人に自分の書
いた曲を演奏させるときだって、相手が譜面読めないんじゃすごく面倒
だもんな。
816ドレミファ名無シド:05/02/22 23:11:03 ID:Bb0iu0RO
あとリフ、フレーズ、シンガーソングライター
817ドレミファ名無シド:05/02/22 23:18:59 ID:b34M3oV+
>>811
家族にそういう人がいるんだったら、ここはひとつ恥を忍んで、
「楽譜の読み方教えてくれ」って頼んでみたら?
たぶん3ヶ月ほど頑張りゃそこそこ弾けるようになると思うよ。
・・・・おれは弾けませんけど・・・orz
818ドレミファ名無シド:05/02/22 23:43:00 ID:E4GHariz
譜面は読めるに越したことは無いね。
俺は読めないけど!でも音に出る感情は譜面には
現せないから、譜面読めなくても弾き続けてる。
それでも駄目ならライブで全裸になれ!
819811:05/02/22 23:47:16 ID:STwjRo05
みなさん、ありがとう。
  >>んじゃなく、「君が譜面に弱い」だけだ。

そうでしょうか。僕はやっぱり、ギターという楽器は譜面に弱い楽器だと思うんです。
現に多くのギタリスト(楽器経験はギターのみ)は譜面アレルギーとコンプレックス持ち
だと感じます。もち俺もですが・・・。
あと、兄のバンドでギターを弾かせてもらったんですが、ピアノの人に「コードを指の形で
覚えてるうちは来るな。ギタリストの悪い癖だぞ。余計な音鳴らしやがってよ。どの音を鳴
らしてるか意識しろよ。あと、ベースとピアノの音をちゃんと聞けよ。餓鬼がっ。」と
言われました・・・。道は長いですね・・・。
家族に教わるのはウザイので、リサイクル屋でカシオの鍵盤が光るキーボードと、教則本で
頑張りたいと思います。
みなさんも譜面に強いギタリストになりましょう。
820ドレミファ名無シド:05/02/22 23:55:19 ID:b34M3oV+
何か急にネタっぽくなりましたね・・・w
ちゃんとギターの音を聴いているそのピアニストは凄いけど、
なんで読譜するのに光る鍵盤が必要なの?
821ドレミファ名無シド:05/02/22 23:57:19 ID:xpQJF8Rh
ピアノの態度が悪いのはよく伝わってきた
822ドレミファ名無シド:05/02/23 00:00:10 ID:4rWLiSqp
>>811
それくらいの音楽環境が現代日本では標準です。
そもそも、そんな家族に囲まれていて今まで楽典および楽器演奏について無知だったあなたは
そもそも音楽に向いていないということだと思います。

音楽は創作できないもの演奏できないもの、そのた諸々のゴミにでも楽しむことができる素晴らしい人類の英知です。
自らの無能に対する負の感情を音楽やその周辺に向けることなく気楽に楽しんでください。
823ドレミファ名無シド:05/02/23 00:02:46 ID:ZshjXZG7
読譜より先に、言い返せない性格のほうを改善すべきかもなw例え喧嘩になっても。

ガン!と来られたらゴン!と即座に返す。
コードの聞き取りより先に優先すべきインタープレイの基礎。
824ドレミファ名無シド:05/02/23 00:05:23 ID:dR8y/bau
>>819
やたらと態度のデカいピアニストですね
まあがんばれ
825ドレミファ名無シド:05/02/23 00:10:44 ID:vWM/qwPe
>>811

> 535 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:05/02/22 16:42:59 STwjRo05
> みなさん、随分ギターに詳しいようですが、譜面ぐらいは読めるんですよね?
> 読めないなら、ハードオフで子供用のキーボードでも買って読めるようになろうよ。
> 1万もしないんだからさ。オールドに比べりゃ屁みたいな値段でしょ?
> ヴィンテージはその後のお楽しみでさ。
> 譜面も読めないギタリスチョちゃんが多すぎ・・・。
826ドレミファ名無シド:05/02/23 00:11:06 ID:ibkq3MF5
ま、自分以外のプレーヤーの音を良く聞いて
必要な音をだすっちゅうのは当たり前だけどね
827ドレミファ名無シド:05/02/23 00:11:08 ID:ptg5Amoy
Epiphoneのレスポールのノブを交換したいんですが、ミリサイズとインチサイズのどちらでしょうか?
828811:05/02/23 00:13:15 ID:eUgzaOv+
やはり、譜面をおぼえるのに鍵盤楽器が最適だと思うんです。
あと、家のピアノには触れさせてもらえないので、自分で買える安い
カシオやヤマハのキーボードをリサイクル屋で買おうと思ったんです。
たまたま、鍵盤の光るキーボードが近くのハードオフにあったんです。
あとジャズの世界だと、ドラマーもベーシストもギタリストもラッパの人も
ピアノが弾けるのが普通だそうなので。
ピアノは無理ですが・・・。

829ドレミファ名無シド:05/02/23 00:16:23 ID:S13b6sq5
なんでギターだけを3年やった程度のくせに
> ギターという楽器は譜面に弱い楽器だと思うんです。
だなんて、したり顔で分かったような口きいてんじゃねえよと
ガキに対してマジレス返したくなるわけですよ。
830811:05/02/23 00:17:23 ID:eUgzaOv+
>>825
それは兄による書き込みです。許せませんね。ったく。
誇り高き、譜面も読めないギタリスチョの敵ですよね。
831ドレミファ名無シド:05/02/23 00:38:05 ID:yRtMaHq3
>>811
残念だけど、「あなたに向いていない」でFAでしょ。
楽譜を見て弾けるっていうのは
「楽譜に何と書いてあったらこの楽器のドコをどう弾く」
ということでしょ?
ギターが向いていないということじゃない。
ピアノでいくら練習しても、ギターのドコを弾いたらピアノと同じように弾けるかわからないとダメ。
他の楽器を知るのはよい経験だけど、
すぐにギターで必要ならギターと楽譜を照らして弾けるようになるべき。

あと、ロック・クラシック・ジャズというジャンルの違いもあるから、その世界での常道と自分の差を理解しなきゃ。
832ドレミファ名無シド:05/02/23 00:42:30 ID:yRtMaHq3
ごめん。携帯からなので続き。

差を理解した上で自分がどうするか決めること。
ジャズで読めなくてもやってやるっていうなら、
それでも周りに認められるように努力すること。
常道から外れて成功することはものすごいことなんだとわかること。

長々とスマソ。
833811:05/02/23 00:47:49 ID:eUgzaOv+
こちらこそスマン。
834ドレミファ名無シド:05/02/23 01:04:56 ID:yRtMaHq3
なんかやたら感じのいいレスが(;´Д`)

これからも兄貴のバンドでやっていくとか親からいろいろいわれるとかあるだろうけど頑張れ。
ジャズ・クラシック畑の人がロックギタリストの性向(読譜できないとかそういう)
に難色示すのは歴史が示していることなので仕方ない。
それを逆に気にするロッカーも多い。

811のこれからは知らないけど、スタミュとかの人はみんな読譜できるよ。
バンドでスタジオの中でインスピで曲を作っていくようなやつらなら、
楽譜なんて一度も使わないよね。
君のこれからの音楽人生に幸あれ。
835ドレミファ名無シド:05/02/23 01:35:48 ID:+IL2s5N+
Aメロ
F→Am→B♭→C
Bメロ
Gm→Dm→Am→Em→Gm→Dm→Em→F

サビ、間奏
B♭→Am→B♭→Am→Dm→Gm→B♭→Am→B♭→C→F

というコード進行を考えたんですが、理論的に変なところとかないですか? Fメジャーのダイアトニックをなんとなくつなげてみただけなんですけど。スレ違いだったらスマソ
836ドレミファ名無シド:05/02/23 01:44:40 ID:hT2EWVEr
正直、楽譜読めないって言うのがどのレベルなのかがわからんのだが・・・。
タブ譜は読めるのに、何で楽譜が読めないの??
リズムが読めないとかは、ありえないと思うが。普通にナチュラルや、シャープやら、最初に定義したキー音とか・・・。
別に難しいことは無いと思うんだが。その気になれば3日もあれば、楽譜を見ただけで曲が思い浮かぶってのはふかのうだとおもうが、読むことくらい可能じゃない?

一応楽譜読めるつもりだったんだが811とかみてて、不安になって来た。
正直、楽譜のリズムが読めずに、今までギターやってきた奴なんてさすがにいないよね??
837ドレミファ名無シド:05/02/23 02:05:23 ID:zGAXHPJv
曲聴きながらじゃないとリズム読めねーよ・・・・・
TABの数字だけ見てリズムは音源でってやってたらそうなってた。

さすがにいかんと思ってそれやめたら最近は読めるようになってきてるけど。
838ドレミファ名無シド:05/02/23 02:09:43 ID:POfx0Fcx
寝るつもりだったんだけど……ちょっとだけ言わせて〜。

楽譜を「読む」という言葉にもいろいろと意味があると思う。
例えばスキャンした楽譜をそのままDTMで演奏させても「音楽」にはならない。
楽譜はあくまで演奏してもらう人に伝えるための手段のひとつだと思います。
クラシックで言うと指揮者とオーケストラが変われば、音も変わるでしょ。
ジャズならひとつのメロディーから様々なアプローチが生まれたりする。

文章を読むのにだっていろんな解釈があるのと一緒だと思う。

ただ音を出すだけなら機械でも出来るけれど、人間が音を出すから「音楽」になるんだと思うよ。
古典な民族音楽(雅楽とかアフリカ古典とか)では、西洋記譜は通用しないものもあるし。

……うわ俺。
まぁいいやお休みなさい。また明日〜。
839ドレミファ名無シド:05/02/23 02:29:11 ID:hT2EWVEr
836ですレス。どうも。
俺楽譜はよめて、ほとんど楽譜どおりにはトレースできるんだけど、
うちの猛一本のギターの子が、耳コピできないギタリストはヘタレだ。みたいな・・。他のパートも耳コピでやってるんで、いつも、バンドでは楽譜なし。
楽譜がないと不安でしょうがないから、いつも一人でこっそり楽譜かってやってるんですが・・・。
一応クラシック(グロッケン 笑)上がりなんですが、正直耳コピはできたほうがいいんでしょうか??
正直相対コピーしかできてる自信が無いから・・・汗
たまにソノギターの子もキー音ずれてたりするし。絶対音感持たない人間はやっぱり、大人しく楽譜なのかな・・・?とか
840ドレミファ名無シド:05/02/23 02:45:25 ID:BXbm+2ma
絶対音感は耳鍛えれば身につくよ
841ドレミファ名無シド:05/02/23 03:01:46 ID:6s7T/Jtn
無理
842ドレミファ名無シド:05/02/23 03:07:14 ID:BXbm+2ma
ごめん、ちょっと絶対音感の認識を勘違いしてた
でもまぁ、どんな人でも耳コピ出来るレベルくらいまでなら音感鍛えられるさ
843ドレミファ名無シド:05/02/23 03:08:45 ID:nsuGH21a
相対音感あれば十分でしょ。
キーなんて楽器弾きながら音流せばいいじゃないか。
その手間だけであとは全部弾けるんだから
844ドレミファ名無シド:05/02/23 04:46:01 ID:fajfDHt1
相方の音がズレてたら指摘してやれよ。
845ドレミファ名無シド:05/02/23 09:29:34 ID:qCDdNB4K
質問です。弦高低くしようとしてブリッジ下げたんすけど、そしたら音が出ないフレットができちゃったんすけど、それってなんか調節方法とかあるんですか?それともブリッジを戻すしかないのですか?
846ドレミファ名無シド:05/02/23 09:29:50 ID:vWM/qwPe
楽譜を見ながらギター弾くなんてことないから
自分は出来ないと思ってたけど、ためしに子供の
バイエルの楽譜を引っ張り出してきて弾いてみたら、
この程度なら初見で結構弾けるもんだね。
ちょっとトレーニングしてみようかな。
847ドレミファ名無シド:05/02/23 09:33:04 ID:GAQx4f2X
>845

アコかエレかしらんが、それって弦がどこかのフレットに密着してるんじゃない?
下げりゃいいってもんではないよ。
848ドレミファ名無シド:05/02/23 09:40:00 ID:4z501o4c
>>845

 ただブリッジを低くしても、ネックに反りがあったり、フレットの高さ
が摩耗によって不揃いがあると、特定のフレットでの音づまりが生じます。

弦高調整を行うには、まず、ネックに反りがない状態にすることです。
    http://www.fernandes.co.jp/manual/Manual/5.html
     参照
849ドレミファ名無シド:05/02/23 09:59:18 ID:qCDdNB4K
ネック反ってたらもうダメなんですか?ネックの反りの直しかたとかありますか?
850ドレミファ名無シド:05/02/23 10:04:03 ID:wBKjLN7m
裏拍って何ですか、ド素人にもわかるように教えてくださいお願いします。
851ドレミファ名無シド:05/02/23 10:05:58 ID:vsohp/Fm
バ−クレイのストラトってどうよ?
852ドレミファ名無シド:05/02/23 10:08:31 ID:4z501o4c
>>849


>>848で挙げたリンク先をちゃんと読めばネックの反りの調整方法
が出てくる。
「携帯からなんで読めない」ってんなら、楽器店でも行って訊いて
きなさい。
853ドレミファ名無シド:05/02/23 10:10:07 ID:K+T9T40Z
ここの質問って教則本一冊買えばすぐ分かるようなことばかりだね。
教則本一冊買う熱意もない奴は何やってもダメなんじゃね?
854ドレミファ名無シド:05/02/23 10:10:53 ID:GAQx4f2X
>849

だーからー、ギターの種類とか、そういう情報を書いてよ。
ネックは、アコでもエレでもトラスロッドが入っている場合は
自分でも直せるが、反っていた場合は調整は微妙だから
ショップにリペア頼む方がいいね。
それと >701の質問とその答えを嫁。

>850

700番台のスレを嫁。過去スレ読んでから聞くべし
855ドレミファ名無シド:05/02/23 10:11:46 ID:4z501o4c
>>850


「ドン、タン、ドン、タン、…」
 における「ン」の部分。

「ンチャ、ンチャ、ンチャ…」
における「チャ」の部分。

「チキチキチキチキチキチキ…」
における「キ」の部分。

856ドレミファ名無シド:05/02/23 10:12:31 ID:pmkDdBeR
俺4年くらい弾いてるけど教則本なんて買ったこと無い。
857ドレミファ名無シド:05/02/23 10:13:20 ID:LYeNJkPJ
>>850
タン、タン、タン、タンと手を叩いてみろ。
手を広げた所が裏拍。
858ドレミファ名無シド:05/02/23 10:14:28 ID:GAQx4f2X
教則本一冊買えばすぐ分かるようなことばかり質問する香具師は、

本屋に行くといきなりレジの店員に・・・・の本はどこにある?
と自分で探すことなく聞くタイプ。 間違いない。
859ドレミファ名無シド:05/02/23 10:15:15 ID:K+T9T40Z
教則本じゃなくても雑誌とかに定期的に載る記事は読んでるだろ?
860ドレミファ名無シド:05/02/23 10:16:01 ID:rWp9uwsl
検索さえもしないもんなぁ。
金かけないなら時間かけろ。
861ドレミファ名無シド:05/02/23 10:19:04 ID:wBKjLN7m
>>696の言っている意味がわかりません。
タイで伸ばすのがシンコペーションでしょ。

タイで音符の長さ伸ばさなくてシンコペになるかい。
↑日本語がおかしすぎて意味分かりません。翻訳してください。
862ドレミファ名無シド:05/02/23 10:20:32 ID:pmkDdBeR
雑誌も買ったことほとんど無い。昔はネットもなかったから、
弦の換え方とか友達に聞いた。

ネックの曲がりは自分で調節したなあ。
863ドレミファ名無シド:05/02/23 10:21:54 ID:GAQx4f2X
>861

あほな突っ込みしてんなよ。
目の前で弾いて見せれば簡単なことを
言葉で説明するのにみんな苦労しているんだからさ
そういうも前は自分で調べた加代(W
864ドレミファ名無シド:05/02/23 10:22:28 ID:6s7T/Jtn
別にそんなの自慢にならないから
865ドレミファ名無シド:05/02/23 10:22:42 ID:qCDdNB4K
いろいろありがとうございましたm(__)m楽器屋さん行ってきます。あ、ギターはエピフォンのレスポールでした。
866ドレミファ名無シド:05/02/23 10:23:56 ID:GAQx4f2X
>862

そうだったね。弦の端をどうやってペグに絡ませるか?
なんてところから何もわからなかった・・
最初に自分で交換したときはえらい時間かかったなぁ
867ドレミファ名無シド:05/02/23 10:25:12 ID:wBKjLN7m
>>863
タイで結ばれた音符の後ろの強拍が前に移動することでしょ。

696はタイで音符の長さを伸ばさないとシンコペにはならないと言っているのでしょうか?

音符の長さを伸ばさないって何。
868ドレミファ名無シド:05/02/23 10:29:00 ID:GAQx4f2X
>867

じゃタイで結ばれた隣り合った音符が一つもない
小節でのシンコペの説明をしてくれ。
869ドレミファ名無シド:05/02/23 10:31:39 ID:GAQx4f2X
>867

遅レスのうえの上げ足とり・・・
870ドレミファ名無シド:05/02/23 10:35:18 ID:w8ZKHgUc
俺は最初はギター買う金できるまでの時間に雑誌見てある程度勉強してたな。
だから始めからフロイドローズの弦交換もできたし、ギター以外になにが必要かも
わかってた。そういうのを調べるのも楽しかったしな。
性格の問題だろうけど、ギターにかぎらず機材の扱いや、PC、電化製品等の扱い
でも3タイプに別れるな。
@何も見ず自分でいじりまくって覚える。
A説明書をじっくり読み込む。
Bとりあえず人に聞く

@はいちばん時間がかかるが後々応用が利く。
Aは@ほど時間はかからなく確実だが、その都度ガイドがいる。
Bはいちばん時間はかからないが、いつも一人じゃ何もできない。

どのタイプが一番伸びるかはわからんが、少なくともBじゃないだろう。
871ドレミファ名無シド:05/02/23 10:36:43 ID:wBKjLN7m
>>868
??言っている意味がわかりません。あげあしとってるつもりはないです。
わかるんなら教えてください。日本語不自由なのが教えようとすると余計混乱するだけです。
872ドレミファ名無シド:05/02/23 10:38:07 ID:GAQx4f2X
>870

age といてね。
ここのスレは

自分で調べるのは面倒だからとりあえず人に聞く

がほとんどだな・・・
873ドレミファ名無シド:05/02/23 10:39:31 ID:wBKjLN7m
言葉もうまく使えないのが説明すると混乱招くだけってことを回答者のはキモに命じるべき。
874ドレミファ名無シド:05/02/23 10:39:51 ID:w8ZKHgUc
教えて貰う立場で何を抜かしてんだコイツ?
>>wBKjLN7m
論外だな。
自分で勉強しろよ。
理論本一冊買う金もないのか?貧乏人は楽器なんぞやってるヒマあったら働けボケ。
875ドレミファ名無シド:05/02/23 10:40:56 ID:GAQx4f2X
>871

日本語不自由
日本語不自由
日本語不自由
日本語不自由
日本語不自由

お前が言いたいのはようするにここだけだな。
人の説明が不十分だったり、それは違うんじゃないかと思ったら、
喪前が、わかりやすく正しい日本語で解答すればいいことだよ。
いい解答かどうかは聞いている人間がきめる。
人の解答の日本語だどうとか、いうのはねじ曲がったあげ足取りに過ぎない。
876ドレミファ名無シド:05/02/23 10:41:30 ID:vem1jTd9
>>870
時代が便利になりすぎて、1と2を選ぶ奴が皆無になってるんだよ。
ここの質問者を見てると回答をもらっても
それを理解するための努力すらせずに
自分が理解できるまで質問の上塗りを繰り返して・・・
ま、それにいつまでも付き合ってる回答者も同等だと思うけどね。
877ドレミファ名無シド:05/02/23 10:42:03 ID:wBKjLN7m
日本語使えないヤツは黙っとけコラ
878ドレミファ名無シド:05/02/23 10:42:50 ID:GAQx4f2X
wBKjLN7m はスルーということで。
879ドレミファ名無シド:05/02/23 10:43:11 ID:w8ZKHgUc
wBKjLN7m
wBKjLN7m
wBKjLN7m

冬厨警報。
アボーン推奨。
880ドレミファ名無シド:05/02/23 10:43:34 ID:wBKjLN7m
>>875
いや説明不十分とかそんなの以前に意味がわからない。
あんたわかるんなら696を意訳してみてくれよ・
881ドレミファ名無シド:05/02/23 10:44:22 ID:GAQx4f2X
>876

挙げ句の果てが、日本語がわかりません・・・・
馬鹿加代。なら自分で解答を求め、人に聞くな。
わかったな wBKjLN7m 二度と来なくていいぞ
882ドレミファ名無シド:05/02/23 10:44:30 ID:w8ZKHgUc
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−

次のマトモな質問者どうぞ。
883ドレミファ名無シド:05/02/23 10:45:06 ID:LYeNJkPJ
>>877
どういう理由であれ、自分がした質問への回答者に何も言わない奴こそ黙ってろよ。
884ドレミファ名無シド:05/02/23 10:45:42 ID:wBKjLN7m
>>881
文意が読み取れない文書くアホは震度家
885ドレミファ名無シド:05/02/23 10:47:00 ID:wBKjLN7m
gomennnasai iratuitetano gomeunko
886ドレミファ名無シド:05/02/23 10:47:45 ID:w8ZKHgUc
−−−−−−−−−− 谷折 −−−−−−−−−−−
887ドレミファ名無シド:05/02/23 10:48:50 ID:GAQx4f2X
ハイ、次の方どうぞ・・・
888ドレミファ名無シド:05/02/23 10:50:09 ID:wBKjLN7m
日本語しゃべれよ馬鹿ども、馬鹿の好意は迷惑。
889ドレミファ名無シド:05/02/23 10:51:34 ID:pmkDdBeR
−−−−−−−−−− のりしろ −−−−−−−−−−−
890ドレミファ名無シド:05/02/23 10:58:37 ID:4Phr+j7I
さあここでギター始めようとしたが、本屋で初心者用の本を読みはじめて
10分で諦めた俺がきましたよ。
891ドレミファ名無シド:05/02/23 11:09:22 ID:8UTZskdu
>>890
こんな時代だからDVDつきので始めようぜ〜
892ドレミファ名無シド:05/02/23 11:16:18 ID:am7lvnzX
>>890
初めの一歩から始めれ
http://www.j-guitar.com/ha/hajime/ele.html
893ドレミファ名無シド:05/02/23 15:33:33 ID:0qqSKqd7
メトロノームのiアプリってありますかね?
894756:05/02/23 15:39:46 ID:03XptE85
ジャズ・ロック・カントリー・ブルース・・・etc
さまざまなジャンルに対応したいのですが
色々なジャンルの音楽のフレーズがいくつか入った
CDつきの教則本を探しているのですが、オススメの教則本があったら教えてください

教えてください
895ドレミファ名無シド:05/02/23 15:40:41 ID:am7lvnzX
896ドレミファ名無シド:05/02/23 16:08:05 ID:rpB7e9z8
断線したピックアップって
無理につなげるより
線を丸丸変えたほうがいいんですか?
897ドレミファ名無シド:05/02/23 16:23:28 ID:w8ZKHgUc
すげーな。
断線したPUを繋げることできんのか。
神の手の持ち主だな。




おそらく言いたいのはPUから出てるリード線のことだと思うがw
898ドレミファ名無シド:05/02/23 16:24:58 ID:rpB7e9z8
>>897
説明不足スマソ
リード線無理につなげたら
ノイズでますかね?
899ドレミファ名無シド:05/02/23 16:25:02 ID:7BtFQ8m7
なかなか上達しなくて手首を切る回数が増えました
900ドレミファ名無シド:05/02/23 16:26:40 ID:w8ZKHgUc
>>898
よっぽどしょぼい配線材でも使わない限り同じだろ。
ただし繋いだ部分を絶縁しとかないとな。
901ドレミファ名無シド:05/02/23 16:27:20 ID:GAQx4f2X
>898

別に問題ないな。撚り合わせるなよ。ちゃんとハンダ付けしろよ。

>899

上達しないので自殺未遂か
902ドレミファ名無シド:05/02/23 16:27:44 ID:rpB7e9z8
>>900
dクス
一応無鉛ハンダ使ってみまつ
903ドレミファ名無シド:05/02/23 16:30:12 ID:rpB7e9z8
>>901
もdクス
参考になります
904ドレミファ名無シド:05/02/23 16:31:48 ID:w8ZKHgUc
絶縁の意味わかってる?
905ドレミファ名無シド:05/02/23 16:33:01 ID:rpB7e9z8
>>904
くっつけたとこの周り保護するんでしょ?
906ドレミファ名無シド:05/02/23 16:33:42 ID:w8ZKHgUc
半田は絶縁にならんからね。わかってるとは思うけど・・
907ドレミファ名無シド:05/02/23 16:35:08 ID:rpB7e9z8
分かってますよ
ハンダはあくまで繋ぐものでしょ?
連質問スマソ
絶縁って何ですればいいんですか?
ビニールテープじゃまずいですか?
908ドレミファ名無シド:05/02/23 16:39:35 ID:w8ZKHgUc
熱収縮チューブというものがある。
ビニールテープでもよいけど、圧縮チューブのほうが見た目がキレイで外れない。
接合部にかぶせてドライヤーとかで熱を加えると収縮してピタっと留まる。
909ドレミファ名無シド:05/02/23 16:42:27 ID:NBj3Ni5/
厨な質問なんですけど、
ストラトとテレキャスターの音の違いってどんなもんですか?
910ドレミファ名無シド:05/02/23 16:43:39 ID:rpB7e9z8
>>908
そんな便利なものが・・・
dクス!
911ドレミファ名無シド:05/02/23 16:44:56 ID:GAQx4f2X
909は島流し
912ドレミファ名無シド:05/02/23 16:46:06 ID:w8ZKHgUc
まあそう言わずに・・・

>>909
ストラトらしい音とテレキャスらしい音の差。
913ドレミファ名無シド:05/02/23 16:48:24 ID:rpB7e9z8
>>909
そんなあなたにphotogenic
914ドレミファ名無シド:05/02/23 17:48:55 ID:VJCQGy9G

【回答者への注意事項】

・回答するべき質問を選べ。(厨な質問には触れるな)
・憶測だけで答えるな。
・情報が不十分な質問には十分な情報を求めろ。
・自分だけが正しいと思って仕切るな
・回答は要点を簡潔に
915ドレミファ名無シド:05/02/23 18:29:46 ID:w8ZKHgUc
↑本末転倒。

注意されるべきは質問者。
916ドレミファ名無シド:05/02/23 18:38:58 ID:NRdTPL8y
回答者は偉いと思ってる馬鹿がいる限り
このスレは荒れ続けるだろうね。大人になれ。
917ドレミファ名無シド:05/02/23 18:43:35 ID:w8ZKHgUc
答えてもらって当たり前と思ってる池沼がいる限り
このスレはアレ続けるだろうね。賢くなれ。
918ドレミファ名無シド:05/02/23 18:44:55 ID:VPHerOwt
ガキにゃ何言ってもわからんか・・・
まあ頑張れ。
919ドレミファ名無シド:05/02/23 18:45:35 ID:VPHerOwt
920ドレミファ名無シド:05/02/23 18:49:37 ID:w8ZKHgUc
性格の問題だろうけど、ギターにかぎらず機材の扱いや、PC、電化製品等の扱い
でも3タイプに別れるな。
@何も見ず自分でいじりまくって覚える。
A説明書をじっくり読み込む。
Bとりあえず人に聞く

@はいちばん時間がかかるが後々応用が利く。
Aは@ほど時間はかからなく確実だが、その都度ガイドがいる。
Bはいちばん時間はかからないが、いつも一人じゃ何もできない。

どのタイプが一番伸びるかはわからんが、少なくともBじゃないだろう。
921ドレミファ名無シド:05/02/23 18:51:18 ID:w8ZKHgUc
そして>>916のようなギター覚え立ての教えたがり君が
ID:wBKjLN7mのようなアホを呼ぶ。

アホの連鎖現象。
922801:05/02/23 18:53:37 ID:Xgs7siPC
溝が小さすぎて削りにくいのですが。あと、これによってチューニングが狂うことは無いのでしょうか?
923ドレミファ名無シド:05/02/23 18:54:42 ID:G5f2N/M8
@とAの複合技は反則?
924ドレミファ名無シド:05/02/23 18:59:15 ID:HWynnQ7c
>>922
ナットの溝は専用の極薄ヤスリがないと無理だよ
925ドレミファ名無シド :05/02/23 19:06:37 ID:MZ7wG872
エフェクターなしのアンプに直でギターつないでクリーンと歪みどうやって使い分けるの?
926ドレミファ名無シド:05/02/23 19:08:16 ID:qgy01row
>>925
ギターのボリューム絞るとか
あとはピッキングの強弱でも歪みが変る
927ドレミファ名無シド:05/02/23 19:10:31 ID:G5f2N/M8
2CH以上あるアンプだったらフットスイッチ買うとか。
928801:05/02/23 19:15:33 ID:Xgs7siPC
サドルだけ下げても問題ありませんか?やっぱりナットも削らないと駄目なのですか?
929ドレミファ名無シド:05/02/23 19:18:53 ID:MQRlWO6a
ふつー歪みってアンプの歪み使う?
930ドレミファ名無シド:05/02/23 19:19:15 ID:HWynnQ7c
>>928
とくに問題はない。
ナットもやったほうがベターだがリペア頼んでもヤスリ買っても高くつくので
当面様子見でいいんじゃない?
931ドレミファ名無シド:05/02/23 19:19:26 ID:m8U3qv22
分数コードでA7onCってどうやって押さえるんでしょうか?
932ドレミファ名無シド:05/02/23 19:22:22 ID:G5f2N/M8
>929
好み
933ドレミファ名無シド:05/02/23 19:27:50 ID:HWynnQ7c
>>931
響き的にありえない希ガス
934ドレミファ名無シド:05/02/23 19:30:38 ID:1OKxXHC4
昨日の>>701ですが答えて頂いた方(>>704-707さん)、有難うございました。
即レスして頂いたにもかかわらず、お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。
935801:05/02/23 19:43:39 ID:Xgs7siPC
>>930
どうもありがとうございました。とりあえずサドル削って見ます。
936ドレミファ名無シド:05/02/23 20:10:29 ID:+IL2s5N+
サドルって削れるのか
937ドレミファ名無シド:05/02/23 20:11:37 ID:Fk7QTwTR
>936

削れるよ。しかし間違って弦が乗っている方を
削るなよ。したに埋まっている方だぞ。
938ドレミファ名無シド:05/02/23 20:27:30 ID:7BtFQ8m7
速く弾けなくてまた手首を切りました
939ドレミファ名無シド:05/02/23 20:33:32 ID:ZshjXZG7
>>938 カッティングの帝王目指しなさい。
940ドレミファ名無シド:05/02/23 20:36:19 ID:+IL2s5N+
>>937 なるほど!
941ドレミファ名無シド:05/02/23 20:55:11 ID:m8U3qv22
POTのソリッドシャフトとスプリットシャフトの違いって何ですか?
942ドレミファ名無シド:05/02/23 20:56:37 ID:YznR1FAE
シャフトの先が割れてる(スプリット)か無垢(ソリッド)かの違い
943ドレミファ名無シド:05/02/23 21:01:16 ID:m8U3qv22
>>942
どうもです。
一般的に使われているのはどちらですか?
944ドレミファ名無シド:05/02/23 21:11:07 ID:biji8sDm
アホな質問はスルーですよ。
945ドレミファ名無シド:05/02/23 21:11:42 ID:5n2R5wdN
荒れると一気に進むから、次スレ早めに立てといた

【ageて書く】 ギター質問スレ37 【ageて書く】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109160601/
946ドレミファ名無シド:05/02/23 21:14:44 ID:5n2R5wdN
あ、あと質問者・回答者共にルールが必要になってきてるようだから
DTM板の初心者スレのテンプレと、このスレで出てた質問者への愚痴からルールも設けました。
つらつらと書いてるけど、実際の内容は息苦しくならない程度だと思うのでよろしくお願いします。
947ドレミファ名無シド:05/02/23 21:18:34 ID:pSX8DRpX
ストラトなんですけど、ボディーを押さえてネックに力をかけると、軽くキコキコなります
ネックプレートのネジも締めたんですが
リペアショップに持っていったほうが良いでしょうか?
948ドレミファ名無シド:05/02/23 21:51:14 ID:g4e1jTSD
本スレ継続age
949ドレミファ名無シド:05/02/23 21:52:43 ID:AKSMzPB2
テンポの速いアルペジオが弾けないんですがアップピッキングが悪いんでしょうか?
950ドレミファ名無シド:05/02/23 22:02:47 ID:YznR1FAE
君を知らないからそんなことは知らん
ピッキングが悪いんでしょ
951ドレミファ名無シド:05/02/23 22:05:51 ID:Uo7r8JEE
ギターソロってスケール覚えないとひけませんよね
皆さんはどんなスケール覚えてますか?
952ドレミファ名無シド:05/02/23 22:11:01 ID:8xRE3mql
また出たか・・・
953ドレミファ名無シド:05/02/23 22:13:01 ID:7gE3CWmY
>>951
覚えなくてもできます。

 
               終了
954ドレミファ名無シド:05/02/23 22:13:53 ID:94ZNqpc9
スルーで。
955ドレミファ名無シド:05/02/23 22:15:17 ID:8xRE3mql
ラジャー
956ドレミファ名無シド:05/02/23 22:28:36 ID:IkaLZ9jK
おとといスタジオに行って、家に帰って翌日ソフトケースから一式出してやってみたら急にエフェクタの効き目が弱くなっちゃいました。
っていうか、エフェクトのかかりが弱くなってしまいました。
電源は電池でなくアダプタを使っています。
原因が特定できず、困ってます。
どなたか考えられる理由を教えていただけませんか?
957ドレミファ名無シド:05/02/23 22:42:13 ID:s/Z3iBCx
ギブソンのサンダーバードなんですが、トラストロッドの調整をしようと思っています。
順反りを直したいんですが、ヘッド側から見て時計回りか反時計回りのどちらに回せばいいでしょうか?
ちょっと説明書などがなくて困っています。
958ドレミファ名無シド:05/02/23 22:43:39 ID:94ZNqpc9
959ドレミファ名無シド:05/02/23 22:51:43 ID:yloFThfV
アコーギターで、曲の途中に出てくるEbM7が難しいので、1フレットにカポをつけてEM7にしたら、曲に出てくるほかのコード全部をずらさなきゃいけないってことですよね?
どうしてもEbM7は1フレットをセーハしても3フラットの3つの弦を押さえられないんですよ。あれって小指でおさえるんですか?
960ドレミファ名無シド:05/02/23 22:54:27 ID:ttrVCgYP
薬指
961ドレミファ名無シド:05/02/23 22:57:08 ID:yloFThfV
>>960
サンクス
頑張って練習してみる
962ドレミファ名無シド:05/02/23 23:34:14 ID:9f2013Wx
>>956
ギターのパッチケーブルの不良が考えられるかな。
あとそれぞれの接点不良。
ギターの接点もね。コネクタ、セレクタとかね。
963ドレミファ名無シド:05/02/23 23:50:06 ID:ij4UILZL
>>956
まずエフェクターと言っても歪み系とか空間系とか色々あるんだけど?

弱くなったとか言っても行く前より明らかに弱いのか
行って来たら何か弱くね?って思うくらいなのかどっちよ?
964ドレミファ名無シド:05/02/23 23:51:29 ID:yRtMaHq3
アダプタコネクタの接点も確認。
グリグリ回したらちゃんと鳴ったりするよ。
持ち運びや取り扱いで配線が切れかかってたりもするから気をつけて。
あと、たこ足に刺してるなら容量使いすぎてないか注意。
965ドレミファ名無シド:05/02/24 00:10:45 ID:O+7hH3sg
スタジオでハイゲインアンプ使ってそれに慣れた耳で
自宅の小型アンプ使って錯覚起こしてるって落ちきぼん
966956:05/02/24 00:14:37 ID:Fig+iI54
いろいろケーブル繋ぎ直しましたがダメです。

エフェクタはイコライザ。
ノイズミュージックでして以前はギター音シャーシャーになるまでエフェクトかけてましたが、何故か以前のようにならなくなりました…。
明らかな変化です。

タコ足になってますがそれは前からのコトで、何かを替えたりはしてません。
967ドレミファ名無シド:05/02/24 00:38:25 ID:M7ciNoHe
もう一度チャンスを。
ストラトなんですけど、ボディーを押さえてネックに力をかけると、軽くキコキコなります
ネックプレートのネジも締めたんですが
何が原因か分かる人います?
弾くのに問題はないですが

968ドレミファ名無シド:05/02/24 00:40:32 ID:4uZHXH4M
どこのメーカーのストラトですか?安いやつはそんなもん。ネックポケットの精度が低いんです
969ドレミファ名無シド:05/02/24 00:41:23 ID:zKtAP/CA
ネオクラ系速弾き&クランチカッティングを両方ともやっている
ギタリストっていないですか?
970ドレミファ名無シド:05/02/24 00:51:50 ID:PljV+QRH
すんません、Cricket(クリケット?)って何ですか?
ビブラートとは少し違うような気はするんですが
971ドレミファ名無シド:05/02/24 00:53:05 ID:xx+/uToA
>>969
インペリテリ
972ドレミファ名無シド:05/02/24 00:58:02 ID:M7ciNoHe
>>968
一応18万円程のものなんですが。
ジョイント部に隙間も無いんですけどね
気にする必要のかな..
973ドレミファ名無シド:05/02/24 01:00:50 ID:afTyu2ON
>>972
普通はそんな事しないからねえ・・・
974ドレミファ名無シド:05/02/24 01:01:37 ID:XkBCRI1Z
Fosterっていうメーカーのギター買ったんですが、
このメーカー知ってる人いますか?
975ドレミファ名無シド:05/02/24 01:05:28 ID:zKtAP/CA
インペリテリってカッティングやってるんですか?
聞いてみます!何て言うアルバムですか?
976ドレミファ名無シド:05/02/24 01:09:41 ID:V74sYJhL
>>970
クリケットビブラートのことかな。
それなら、シンクロナイズドトレモロとかフロイドローズとかの
アーム付きギター特有の奏法のことだが。
アームを引っ叩いたり、トレモロを直接叩いたりして、
衝撃でトレモロユニットを細かく振動させるビブラート。
トレモロをフローティング状態にしておかないとできない。
977ドレミファ名無シド:05/02/24 01:12:12 ID:PljV+QRH
>>976
ありがとうございます。実践してみます
978ドレミファ名無シド:05/02/24 01:20:05 ID:M7ciNoHe
ついでに聞いておくとネックプレートのところのネジはちゃんと締めておいた方が良いですよね?
締めすぎも良くなかったりします?
979ドレミファ名無シド:05/02/24 01:42:37 ID:4uZHXH4M
どう答えても反論で返してきそうな希ガ
980ドレミファ名無シド:05/02/24 01:44:23 ID:5VeHQY0P
>ここの質問者を見てると回答をもらっても
>それを理解するための努力すらせずに
>自分が理解できるまで質問の上塗りを繰り返して・・・
981ドレミファ名無シド:05/02/24 01:59:48 ID:H1MF+jSU
エフェクターにマジックテープを付ける為の両面テープを綺麗に剥がす裏技を教えてください。
982ドレミファ名無シド:05/02/24 02:00:43 ID:25aepz0q
ハハww用語が全然分かんねぇww
このスレ見てても意味ねーwおもすれーwwww
983まいける:05/02/24 02:07:59 ID:BsMMkwpi
アコースティックギターを始めて、
簡単なゆずや19などは弾けるようになったのですが、
これからどういった曲を練習していけばよいのでしょうか?? 、
アコギを上達させるためには、どんな曲を練習すればよいですか??
984ドレミファ名無シド:05/02/24 02:20:22 ID:AcBFS3Ox
エリッククラプトン
985ドレミファ名無シド:05/02/24 05:51:40 ID:XMN2qEqo
>>981
ttp://hint.kobayashi.co.jp/urawaza/0411.html
両面テープ はがす 裏技
でググってみればすぐでる。

986ドレミファ名無シド:05/02/24 10:20:00 ID:jZRKELwT
>>983
ゆずや19がやりたいならゆずや19を続けてください。
練習がしたいなら教則本でも買ってきなさい。

要はやりたい曲をやれ。
難しい曲やってもほんとにうまくなるとは言えないし
そういう段階でゆずや19が簡単だと思ってるならあんたは今以上ゆずや19を上手に演奏することはできないよ。
987ドレミファ名無シド:05/02/24 11:12:10 ID:MOCkJCkJ
>>983
石川鷹彦
988ドレミファ名無シド:05/02/24 12:29:09 ID:mI2THnAd
買って五年近く経つんですが、初めてリペアに出そうと思います。
そこで質問なのですが一通りやってもらうと、大体いくら位かかるのでしょうか?
989ドレミファ名無シド:05/02/24 12:32:35 ID:/VPil8YY
地域や店によって違います。
リペアに出そうと思ってる店に問い合わせて下さい。
990ドレミファ名無シド:05/02/24 12:51:20 ID:/VPil8YY
次スレ

【ageて書く】 ギター質問スレ37 【ageて書く】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109160601/
991ドレミファ名無シド:05/02/24 13:16:22 ID:9MYRtG9J
>>983
録音して聞いてみろ! そして弾けるようになったかどうか、ここにきて
もう一度教えてくれ!
992EZER:05/02/24 13:16:39 ID:paEgIfF5
iooo
993ドレミファ名無シド:05/02/24 15:33:28 ID:SKycQi/4
アルペジオ奏法でオルタネイト・ピッキングを練習しているんですが、なかなかうまくいきません。
ダウンとアップを交互にという事を頭に入れ過ぎてコードチェンジに時間がかかってしまいます。
ダウンピッキングのみのアルペジオならスムーズにできるのですが、オルタネイト・ピッキングをここでしっかりできるようになっていた方が今後の上達にはいいのでしょうか?
994ドレミファ名無シド:05/02/24 15:34:12 ID:17j/GyVp
好きにしろボケ。
995ドレミファ名無シド:05/02/24 15:39:41 ID:GgM+mzQQ
>>993
>>994の言ってることが真実(ボケは余計だけど)
マジ好きなようにやればいいと思うよ
996ドレミファ名無シド:05/02/24 16:09:00 ID:SKycQi/4
>>994-995
有難うございます。
好きなようにやってみます。
いつかこのスレで回答者側としてレスできることを目標に頑張ります。
997ドレミファ名無シド:05/02/24 18:30:07 ID:hgWshjfQ
埋め
998ドレミファ名無シド:05/02/24 18:38:06 ID:N9CZ/lWf
華麗に埋め
999ドレミファ名無シド:05/02/24 18:39:45 ID:hgWshjfQ
999だ埋め
1000ドレミファ名無シド:05/02/24 18:40:53 ID:KZQhQ1NF
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。