【Funky】オートワウ【Bass】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
語っちゃおうぜ
一応ベーススレだがギター来てもいいんでね
2ドレミファ名無シド:05/02/13 22:54:24 ID:kDKRH6r4
2
3ドレミファ名無シド:05/02/14 00:07:50 ID:sxngrPaq
EMMAさん最高
4ドレミファ名無シド:05/02/15 18:02:43 ID:ckHPuBL3
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
5ドレミファ名無シド:05/02/15 18:04:59 ID:JkL2vjUh
| |
↓ ↓
6ドレミファ名無シド:05/02/15 19:16:39 ID:Tb/0t2UK
┃ ┗━━┓
┗━━┓ ┃
↓ ↓
71:05/02/15 20:12:53 ID:f9irmkv1
伸びてねえ〜
これが欲しい
ttp://www.harshnoise.com/product_info/mutron_micro_v
8ドレミファ名無シド:05/02/16 22:05:35 ID:mrhY7XrB
むしろお勧めはコレだ
ttp://www.frostwave.com/funkaduck/index.html
9ドレミファ名無シド:05/02/17 06:45:20 ID:vA+gFNbm
>>3
同意。ミュートロンっぽくていいよね。
そんなに痩せないし。
他のエフェクターはすぐ飽きて売っちゃうんだけど、
これだけはなぜかずっと所有している。
10ドレミファ名無シド:05/02/18 20:46:45 ID:dbniW89x
静かなスレだなぁ…
オートワウってそんなに人気ないんか?
俺は大好きなんだけど。
11ドレミファ名無シド:05/02/18 23:53:58 ID:w7Ufyy2b
話題がな。
しかも出てる機種で使える機種が少ないってのもあるかも。
12ドレミファ名無シド:05/02/19 02:19:24 ID:RwJZ+ZN8
というか、ワウスレの方でもオートワウは話でてるから、
話題なし、ということなんじゃないのかな。
まあ、ワウより人気ないのは間違いないんだけど。
13ドレミファ名無シド:05/02/20 00:41:50 ID:RNIpbLnU
メジャーどころでは
ミュートロン、エマ、エレハモとかか。
他に良いのある?ってか、俺が持ってんのがこの3つなんだが
14ドレミファ名無シド:05/02/20 01:07:36 ID:QGXlrnfj
>>13
グヤトーンとアイバニーズのはわりと評判良いと思うけど。
そのあたりのと比べて良いのかは不明だけど。
15ドレミファ名無シド:05/02/23 00:49:03 ID:33xjRKAL
ボスのオートワウw
16ドレミファ名無シド:05/02/24 13:43:55 ID:IpF1g11v
ロボトーク、じぇんじぇんいい音が出ない。
楽器との相性もあるのかなぁ(´・ω・`)

ミュートロンは出音がちょっともっさりしてるけど
(反応が遅いということじゃないよ)音が太くて良い。
17ドレミファ名無シド:05/02/28 00:06:58 ID:/vLE4sm7
EMMage
18ドレミファ名無シド:05/02/28 01:36:52 ID:RRgXV8Yx
エマ使ってるけどメナトーンどうよ?
なんでメールボムっていうのかわかんなかったけど
エンベローブって単語がかかってるからなのね
19ドレミファ名無シド:05/02/28 21:47:09 ID:tELJF9Tb
メナトンのメール爆弾、ぜんぜん見かけない。
欲しいんだけどね〜。
エマはなんかスイッチがいかれたみたいで
何回か踏まないと音が出なくなっちった‥。
20goks:05/02/28 22:34:38 ID:fl7iW2EW
練習用の家弾き用にベースほしいんですけど・・・・
手弾きでもピックでも使えるベースで・・・
なんかいいのないですか???
できればお買い得な安物で・・・・
お願いします

21ドレミファ名無シド:05/02/28 22:36:54 ID:YYasWNt9
>>20
スクワイヤーあたりじゃねぇ?
22ドレミファ名無シド:05/03/03 12:48:00 ID:c/6DDtry
EMMAたんはフットスイッチがちょいと弱いような飢餓するなー。
しょっちゅう接触不良で音が出なくなる。
スイッチだけ交換しようかな…(´・ω・`)
23ドレミファ名無シド:05/03/03 21:49:43 ID:3zGZu+nN
>>22
スイッチって2種類ない?おれのは普通の堅いスイッチ。問題ないよ。
24ドレミファ名無シド:05/03/04 16:28:35 ID:umBjhD9l
エマタソ…hァhァ…
25ドレミファ名無シド:05/03/07 22:17:01 ID:NzvzuM86
エマを踏むとき俺はいつも違うエマたんを思い浮かべてしまう(;´Д`)ハァハァハァハァハァ....
26ドレミファ名無シド:05/03/08 01:17:48 ID:ThD3VG8M
>>25
ワロタジャ
27ドレミファ名無シド:05/03/08 01:53:30 ID:53/yjI1+
意外とそういう理由で使ってるやつ多いんじゃないか?



俺?もちろん(ry
28ドレミファ名無シド:05/03/09 02:30:26 ID:tYVmzA4P
なんてエロいエフェ…
29ドレミファ名無シド:05/03/11 14:54:24 ID:Xp1Cclfh
エマのサンプルセッティングのCLICKIN'B3ってハモンドB3のこと?
30ドレミファ名無シド:05/03/11 15:54:06 ID:C26HyH5/
ワウの使いどころってどんなとこ?
31ドレミファ名無シド:05/03/12 17:49:30 ID:NES61PrC
バラード弾くときとか。
32ドレミファ名無シド:05/03/12 18:17:01 ID:tF7hVIrH
グヤトーンのBR-2の
箱にはWAHって書いてあるけど、
本体にはWHAって書いてあるのは
オレのだけ?
33ドレミファ名無シド:05/03/13 00:57:46 ID:3ej300Fw
スラップにかけるのは既出
34ドレミファ名無シド:05/03/13 01:15:22 ID:ky0GsNPX
ロボトークはツマミの調整具合がちゃんとできる奴にとっては宝
35ドレミファ名無シド:05/03/13 03:22:39 ID:OHCVJj8v
いちばんワウが生きるのはやっぱりスラップだろうね。
エマ踏むと「カエルが跳ねてる!」と喜ばれます。
36ドレミファ名無シド:05/03/13 08:15:02 ID:FSMzXqbN
>>31
卒業写真のギターのアドリブみたいなの好きです。
37ドレミファ名無シド:05/03/13 11:20:02 ID:OHCVJj8v
>>36
あれはオートワウじゃなくてペダルキコキコするほうだろうね。
スローな曲で使うと意外にワウって効く。ギターもベースも。
ベースでも、ミディアムスローな曲でスラップ+オートワウだと
(・∀・)イイ!!

だが使い過ぎは禁物。音楽全体のバランスとさじ加減を考えて。
38ドレミファ名無シド:05/03/17 03:38:19 ID:JLDN5M6/
>>32
ウハッ いいエフェクター!
39ドレミファ名無シド:05/03/18 00:21:42 ID:yJ/55z5U
エマ、とうとうアニメ化か…
40ドレミファ名無シド:05/03/18 02:07:40 ID:W58bkCZI
萌える声に期待age
41ドレミファ名無シド:05/03/18 02:54:12 ID:V9+JhIWA
いろいろ試したけど、俺が一番気に入ってボードに残ったのは、
エレハモのQ-Tronだね。レッチリのフリーも使ってるけど。

でかいのが難だが、音はマジでおすすめ。
42ドレミファ名無シド:05/03/19 03:55:52 ID:1m7KF5qb
エレハモのベースボールズがあまりにギョインギョインっていう音だったんで
Qトロンもそんな感じかと思い敬遠してたけど、今度試してみようかな。
ミニQトロンなら電池使えるし。
43ドレミファ名無シド:05/03/20 01:31:33 ID:kWsCPFFH
>>42
試してみると分かるけど、ミニQ‐TronとふつうのQ-Tronは印象が結構違う。
ミニは多少小さい(十分でかいけど)のと電池が使えるメリットがあるけど、
俺は試した結果普通のほうを選んだ。
44ドレミファ名無シド:05/03/20 01:41:54 ID:kNK5p6iq
俺はボスの新しいオートワウが気に入っているのだが。
VOICEはかなり使えると思うんだけどな
45ドレミファ名無シド:05/03/20 09:24:36 ID:h8WY6bc1
>>43
おおっそうだったのか、ありがとう!
やっぱ音出ししてみないとイカンなこりゃ。
46ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 15:23:18 ID:gZfLzXi8
         ??                       ??
         ??    ?                     ?   ??
        ??::      ???    ?      ?    ???      ::??
 ?   ?  ??:: ::      ???   ?::    ?  ??  ???      :::??
  ?  ?   ????::            ?:::  ?? ::??          ::???
  ? ?    ?????:::: ::        ??:::? ?:::??        :: :::???
   ?     ??????:::: ::       ??  ??       :: ::::????
47ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 20:12:23 ID:GlmS9pnt
合法なMP3音源がタダで落としまくれる。
その日のライヴ音源が丸ごと。
http://www.archive.org/audio/etreelisting-browse.php?mode=mp3
48ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 02:31:39 ID:k1EjUqZ2
エマもいいが、音の野太さでMUTRONに戻ってしまう俺。
ところでみんなは(みんなって言うほど人数いないような気もするけど)
ワウのポラリティスイッチ、アップで使う?ダウンで使う?
俺はいつもアップ。「ワウッ」てなるほうね。
ダウンはピャウピャウいって、なんか使いどころが難しい。
49ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:56:59 ID:JeiRjJl5
age
50ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:53:53 ID:gNeFHKTA
maxonのAF9を使ったことのある方いらっしゃいますか?
いらっしゃるなら、低音のヤセ具合とか教えていただけませんか?
試奏とかしたいなぁと思って、昨日はお茶の水界隈を少し回ったのですけど、
現物には出会えませんでした。
Mutron, Q-Tronもいいのですが、ギグバッグのポケットに入るぐらいのものが
ちょっと欲しいので。
BOSSのTW-1は借りて使ってみたけど、イマイチでした。
51ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 12:52:37 ID:dGJtDZMu
ageまっする
52ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:44:16 ID:3rsYMN9Y
オートワウが使えないような音楽はサミシイ。
53ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 22:00:06 ID:Xka4nkdo
どういうこと?
54ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 08:13:52 ID:c0NmvYqL
保守
55ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 01:22:54 ID:oFY16POK
emmage
56ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 16:32:52 ID:TeKHkC34
欲しい金ない
57ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 12:06:31 ID:BGhCwz5K
給料でたらエマタソお買いage
58age:2005/04/21(木) 01:12:20 ID:lpFIKxHj
line6のDL4に入ってるやつはどうですか?
59ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 13:16:02 ID:fARaeDP3
エマはそんな子じゃない!
60ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 14:19:03 ID:zrqbRe5c
エレハモのオートワウ(…というかほとんどのエフェクター)って
音量下がるし、音が引っ込んだような感じがしない?ベースソロとか考えられへん。
61ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 10:01:32 ID:w+WsS3Qx
エマ買ったよ。
中古で買ったせいか、現行のものと少し違うみたいなんだけど。
http://images-jp.amazon.com/images/P/4757709722.09.LZZZZZZZ.jpg
62ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:37:23 ID:DDNlO4Q5
>>61
俺も買った。
俺は新品で発売日に買った。5巻。
63ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 01:19:47 ID:K5GZ822q
音家で?
64ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 02:32:45 ID:E2StwwAx
お前ら‥みんな変なスイッチ入ってないか?!
65ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 06:37:42 ID:0tisfLV1
どいつもこいつもエマ、エマ、エマかよ!

俺は一人でもシャーリーを応援するぞ!
66ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:53:41 ID:ct6ebTRQ
エマタソかわええもん!(モノ自体もかなり使えると思います)
67ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 01:41:51 ID:5wJ8ks7R
BOSSのSYB-3のオートワウモードを愛用しているのですが参加して良いですか?

エフェクト音単体では太さは無いですけど
原音とエフェクト音をMIXできるので重宝してます。
ギターのカッティングなんかにも良く使ってます。

あとおまけとしてシンセベース機能もついてますけど
これの頭の悪さが最高。
68ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 21:58:57 ID:XCb1isJf


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



69ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 00:14:52 ID:XTZw4Fg1
チューブジッパーに激しく興味がある。
しかし、音的にあそこまでやってしまっていいのか?
アンサンブルの中で使えるのか?
などと迷う俺だった。
70ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 21:14:47 ID:w6NXPiQY
エマのオートワウなんですが、スイッチをオンにするとキュルキュル音がでたり
センシティヴィティーを上げていくと、トレモロのような音が出るのですが、
これは正常なんですか?
71ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 23:36:36 ID:ZNyvNX7T
>>67
SYB-3ってのは前のタイプですね。面白そう。
結構安く手に入りそうだし。

>>69
Tube Zipperかぁ...ベースもいけるのかな?

ボーナス入ったらEMMAかRoboTalkあたり行ってみっかと思う、今日この頃。
72ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 15:49:24 ID:rTrGwhuN
どっかでロぼトークは(ベース用も)ベースだめって書いてあった。
73ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 20:00:50 ID:gqD0saBg
ロボはベースに使えなかった。ベース用のロボ買ったのに。
今じゃウチのギタリストが大喜びで使ってやがります。
7471:2005/05/01(日) 11:12:59 ID:HCPPkWN+
>>72-73
このスレの前半読んでもダメってのと、いいってのがそれぞれありますね。
教えてクンですいませんけど、使えないってのはどんなとこですか?
PCIのサイト見るとけっこうよさげなのですけど。
75ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 17:49:15 ID:OWyF7iGm
そりゃ製造してる会社のページだからな
76ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 20:27:13 ID:mEeiTx4r
>>74
ロボはベースにかましてもマトモな音にならなかった。
周波数を上に設定すると低音がまったく出ないし
周波数を下に設定するとボクッボクッと低域がやたら出るが
音程感が乏しくて何を弾いているのか分からない。
どこをどういじくっても「ワウ」「ピャウッ」という
オートワウ的な音が出ない。
いくら強く弾いてもフィルターが開かない感じ。
手持ちのアクティブベース、パッシブベースでいろいろ試したが
結局使い物にならなかった。

ただし、ギター用としてロボは地上最強と言っていい。
7771:2005/05/02(月) 04:31:48 ID:yPuDNOGU
>>75
Jerry Wattsのデモはイマイチなのだけど、Larry Kimpelのデモはちょっと
いいかなと思わせるもんがあったので。
でも、言われてみればうまく中音域のフレーズ使ってるような気もします。
とはいえ、やっぱりフレットレスでのデモはいいなぁ。
フレットレス弾きなのであの感じは捨てがたいです。

>>76
具体的なインプレありがとうございます。
何にしてもいずれ試してみてから、考えます。使い物になるかわからない
ですけど、ランダムアルペジエーターも興味があるので。
78ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 11:52:44 ID:em3A213z
ロボのランダムアルペジエイターはワウ以上に使い道ナシだよ。
ランダムにボコボコ低音が出たりして、リミッターかけないと
大変なことになるし。
79ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 18:12:11 ID:MlUCUnZk
そんな風に言われるとさらにロボトークがさらに欲しくなってしまう>>71であった。

そんなわたくしはアカイのバリヮゥ愛用してます。
細かい設定が出来るんで重宝してま。
8071:2005/05/06(金) 02:07:02 ID:f0g1Lm3J
>>78
インプレどもです。取り扱いが難しそうですね。

>>79
アオらないで下さいな。実は当面の使い倒し用にはほどほどに無難なのを
ひとつ買っとこうかなとも思い始めてたのですが...
試してみないと何とも言えないので見付けたら試奏してみます。

で、バリワウですか、ペダルワウってのもそれはそれでいいですね。
クライベイビーは持ってるのですが、ベースで使うと音スカスカになって
しまうのでオーバードライブと重ね踏みで飛び道具ぐらいにしか使ってな
いですね。バリワウはどうですか?
81ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 18:20:00 ID:VAjfEXT7
ワウワウ
無料放送
82ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 04:13:43 ID:I0dZAU8i
>>71
俺ベースでチューブジッパー使ってるよ。
ローも痩せることなく満足な音。
83ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 14:01:06 ID:cd/YfSZC
EBSのBassIQ使ってるけど、音痩せほとんど無しで万能タイプ。
BOSSのAW-3とSYBも持ってるけど音痩せするのと電池の
消耗がもの凄い早いのでダメ。
エレハモのBassBallsも持ってるけどエグさではピカイチ。

>>8はなかなか良さげだなぁ
84ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 14:41:18 ID:IJKqngzU
ttp://www.eonet.ne.jp/~helena-guitar/order_effector.html#

これおもしろそう。ガレージ系だが。
85ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 14:47:39 ID:IJKqngzU
ここの「Stompin! Wah -4th Wah-」って奴ね、

セミオートってのが萌える。肝心の音はどうなんだろ...
86ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 02:25:09 ID:PPSQbvhV
ギター弾きですが参加させて下さい。トランスで使うようなアナログシンセのフィルターっぽい感じで
ビャウヴァウ言わせたり、クリーンでポカポコ言わせられる奴ってありますでしょうか?
条件としては入力のダイナミクスに幅広く反応してくれる事と、減衰の仕方を設定出来る
事です。無難にline6のfm4とかいっとけばokですかね?
87ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 10:17:08 ID:9D7niT/i
>>86
リリースを設定可能なオートワウって見たことないなぁ‥。
ギター向きのおすすめはRobotalk。
タッチに対する反応とダイナミクスが図抜けており、音質も良い。
アナログシンセ的なフィルターではMoogerFooger。
なにしろ回路がアナログシンセのVCFそのまんまだから間違いない。
8886:2005/05/15(日) 20:23:15 ID:PPSQbvhV
>>87

減衰設定って通常出来ないもんなんですね(汗)情報ありがとです☆


こないだレコーダーに入ってたオートワウをしょぼいパーカスにかけて擬似タブラに出来ないかと
思ったんだけどあえなく撃沈しました…。
89ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 17:14:17 ID:yJ3Cv/C1
実はAppleの音楽ソフトGaragebandのオートワウが凄く良いよ
でも、PC通さないといけないけどねw
90ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 16:30:10 ID:itRC4ii9
ほしゅage
91ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 17:21:20 ID:/HDFk5lx
保守
92ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 16:30:51 ID:PRfnX0BR
DigiTechのBass Synth Wah買ったんだけど、電池持たなさ過ぎ
いろんな音が出せて面白いんだけどねぇ
アルカリ電池使用でも2,3時間しか持たないYO(´・ω・`)
93ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 21:37:41 ID:XMlgHpmk
俺は使ったなかではDODーFX25が一番使えると思ったが・・
94ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 22:17:38 ID:+hMkM5FA
ag
95ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:46:23 ID:l7WpCe2p
96ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 20:30:48 ID:V9Zsl6AB
97ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 22:23:06 ID:L3qY8bKH
98ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 18:52:22 ID:XLnUT2WM
99ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 21:22:49 ID:ky2DNbnz
オートワウ大好きプレべ使いです!
所持オートワウは、
○EMMA DiscumBOBulator
○MENATONE The Mail Bomb(鳥がmailを落としているイラストの方)
○DOD Envelope Filter/440(現行版より2つ前の初期型モデル)
○Electro Harmonix Q-TRON
です。
このスレでも評価いいようにEMMAはパッシブベースとの相性が抜群だと思います。
個人的には低いところから思いっきり持ち上げるサウンドキャラクターの
mailbombが一番お気に入りですが。(魔女のジャケットの方も欲しい・・・。)
コレ、ワウにありがち音やせがほとんど無いように感じますしいいです!
Q-TRONはでかすぎ・・・。

最近はMXRのエンヴェロープフィルターを使ってみたいです。
でも、あれ高いんだよなぁ
100ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 22:03:07 ID:VdsaKelO
ほー、メナトン使いとは珍しい。
エマは俺も使っているが、若干音痩せするのが困りもの。
結局ミュートロンにいっちゃうなぁ。
メナトン探してみようかな。
10199:2005/07/07(木) 23:41:20 ID:liWrevwT
>>100
MENATONE製品は置いてるとこ少ないですよねー。
ちなみにThe Mail Bombの鳥じゃないほうは、魔女じゃなくておじいさんでした。
まぁ、回路的にはまったく同じなんだろうけど。
ttp://filters.muziq.be/model/menatone/mailbomb?PHPSESSID=6e36aa1fa58813f67b1a708cd8521733
↑写真左から二番目

ミュートロン使ったこと無いんですが、Q−TRONとはまた違った感じなんですかね?
102100:2005/07/08(金) 00:18:08 ID:MWfTOGEw
ほー、メナトンの中身はジャノメ基盤なのか!手作り感満載だw

Q-TRONはその名の通り「キュパッ!キュパッ!」という
切れの鋭いサウンド(ですよね....?)なのに対して、
ミュートロンはアタックがもっともっさりしていて
「ボヨヨ〜ン」という感じ。笑いを喚起する音というか。

ちなみに所有機種は
○Emma DiscumBOBulator
 音色は一番好き。細やかなセッティングが可能。音痩せは気になる。
○Xotic ROBOTALK2 BASS
 ベースに使うのは無理。ギター用としては世界最高。
○NYC(HAZ) MU-TRON III+
 さすが元祖の図太いサウンド。足で操作できるスイッチ類がGood。

MoogerFooger LowpassFilterとエレハモのBassBallsは試奏したけど
サウンドが好みじゃなかったので購入まで至らず。
10399:2005/07/08(金) 04:30:27 ID:hs4CBqgG
んー、明日学校なのに変な時間に目が覚めてしまったー。

>>102
ミュートロンは実はフランジャーだけは使ったことがあるんですがねぇ。
確かに音が太くて素敵だったなぁ。
っていうか、Q-TRONも実はローパスしかほとんど使わないという
使いこなせてなさっぷりなので、ミュートロンV+手に入れることは無いと思う・・・。f(^^;

MoogerFoogerだめですか?使ったこと無いけど、見た目が結構好みだったり・・・。
ちなみにThe Mail Bomb手に入れるまでのメイン飛び道具は、DODのFX25でした。
>>93 さんも言ってるけど、あのワウはかなり使えましたね。Emma購入で手放したけど。
FX25Bと、440より使えると思います。(440はFX25の出音を荒くした感じ?)

そして現在、とあるフィルター系エフェクターを狙っております。
104100:2005/07/10(日) 12:42:44 ID:8yj74KtE
MoogerFoogerは「ピュンピュ〜ン」というアナログシンセの
フィルター音そのもので、「ギョイン!」とか「ッピャウ」とか
その手のバカ系サウンドが出せなかったので購入断念。
しかしあのルックスは素晴らしい。

MU-TRONでありがたいのは、9V電池二本で駆動可能である事。
それと、ちょっとしたスイッチ操作の組み合わせにより
アンプに接続したまま楽器の差し換えができる事。

Q-TORNもMU-TRONも、ベースで使う場合は(いや、ギターでも)
ほとんどローパスしか使わないでしょうな〜。
最近ではフィルター熱も醒めてきたので、以前ほど強烈に欲しいと
思うような機種はなくなった。メナトン買って締め、でもいいかな。
105ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 15:46:18 ID:ZLhfBPBn
古いMUが一番ファンキー(馬鹿っぽい)な音で好きだなぁ
106ドレミファ名無シド
RODEOのSTOP WAH PLUSはどうですか?