【不協】ACIDMANの音について考えるスレ【和音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938927:2005/08/30(火) 00:39:20 ID:GgHz7K6i
あれ〜、みんな!恥を忍んでの人生初
うぷをスルーしないでくれ〜 orz
確かにヘボだけど。。
GLv4gkzVさん、米さんはじめまして。
今、透明かもturn aroundも持ってないっす。
良かったらミックスで参加させてください!
創かequalからの曲なら、何とか頑張ってGかbassで
参加出来るかもっス。では、よろしく〜

939:2005/08/30(火) 01:06:26 ID:jJd/Yo+3
>>938
スルーするつもりはなかったけど、
聴き比べるのがシンドかった。

クリーントーンは786さんの方が奇麗。
ディストーション部分はアナタの方が近いような。
ミックス、そんなに頑張らなくてもいいと思う。
ちょっとやりすぎか?
ドンシャリになってるのはイジリすぎだからでは?

でも両方、折角の名曲なのに半端は勿体ないやね。

と、こんなキッツイ批評でも平気なら、これからもよろしく。
でもよかったらLOOPのバンスコ買って参加してよう。
940786:2005/08/30(火) 01:11:22 ID:8+s9NEAY
941786:2005/08/30(火) 01:14:37 ID:8+s9NEAY
うお、規制解除された。ヨカター
>>米氏
カヴァーなら一人で全部やったほうがその人の特徴でて面白いかもなんで
米さんのカヴァーが聞いてみたいな〜。
>>黒蜜氏
香路の合作で歌を唄ってもらえませんか?ドラムはもう打ち込んであるんですけれど
>>929
リピート、赤橙、イコールの間にyour songとかどっちかというと聞きやすい早い曲を
入れてみてもいいんじゃないかと思いますね〜!
942ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 01:16:56 ID:qm3Pw+Hi
個人的に、彩とかOとか廻る〜とかの長編モノが聞いてみたかったり
943927:2005/08/30(火) 01:32:30 ID:GgHz7K6i
>米さん
早速のアドバイス有り難うゴザイマした!
いやいや、嬉しいっすよ。GもBもまだ初心者で、
その分ミックスの方に命掛けちゃった。。
一応サビの2ndGtも耳コピって見たんですが、演奏力が(ry
LoopのCD買ってきます。。。給料でたら。。。。。 ort
いや、ドンシャリはmp3変換後なんです。waveの時点では
全然違うんですよ、、何故?もっと勉強して次回頑張るので
またアドバイスお願いします!では、もう寝ます w
944黒蜜 ◆PUhijeiBO6 :2005/08/30(火) 01:33:56 ID:VYKE6OgC
ご依頼があればやらせていただきます
リズム隊の音源があれば歌えますよ〜
945786:2005/08/30(火) 01:47:41 ID:8+s9NEAY
>>927
ちょっとドンシャリのせいでなんともコメントしづらいです・・・
でもBメロからの歪みは米さんの言うように綺麗ですね〜!
>>黒蜜氏
http://www.yonosuke.net/clip/5/20675.mp3
ドラム音源です、おながいします!
あと香路のギター、ベース合作に協力してくれる方募集してます!
946ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 05:10:58 ID:AZUjoo8a
turn arroundはいいよなぁ…うpしたいけど空間系アンプないしダメだ
947ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:03:12 ID:AZUjoo8a
次スレのタイトル案でも考えようぜー

【 】ACIDMAN vol.2【 】

【スリーピースによる】【華麗なる不協和音】
【アルバム】【楽しみだなぁ】
【案外】【簡単】
【つーかもっと】【うpしようよ】
【赤橙以外にも】【いい曲あるんだよ】
【というか赤橙は】【なぜそんなに評判がいい?】
【髭】【髭】
【まわーる】【めぐーる】
【圧倒的な】【存在感】
【今あんまり】【売れてません】
【最近の曲は】【売れ線ではないよね】
【いやん】【ばかん】
【ねがーうのだーろー】【ねがーうのだぁろぉぉ】
【邦楽なんかプゲラ】【といわずに聞いてみてよ】
948ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:08:38 ID:0UatpPsO
みんなで  合作 でいいんじゃね?
949ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:39:56 ID:rW+mwbEu
ぶっちゃけた話、『ACIDMAN 2』くらいシンプルでいい機ガス
950ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:52:50 ID:bHdxRAN4
いえーい。次スレおれだーw
951ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:57:58 ID:HC23H9mu
変なスレタイ付けんなよ
952ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 19:23:05 ID:AZUjoo8a
二枚目ということで、次板でLoopを全うp制覇しようよ
953ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 19:30:05 ID:oKep52D+
創は制覇してないのにか
954:2005/08/30(火) 20:08:25 ID:jJd/Yo+3
http://www.yonosuke.net/clip/5/20698.mp3
ギターの違いを凄く感じた。
テレキャスではあの音は出ない。
演奏中、ヴォリュームもいじっとるんかな?
そんな技、出来ない…。

>>941
カヴァーっちゅうかワシ、只のコピーやからねえ。
バンスコとにらめっこ。

>>947
【髭】【髭】に一票。
955ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:18:11 ID:KxhBX4wM
ちょとまて。スレタイ考えようよ。俺がつけると【ない】ACIDMAN【証明】になっちゃうから。センスわりー。
あと携帯だからIDかわってまつ。
956ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:30:34 ID:rW+mwbEu
髭かな。
957ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:31:29 ID:rW+mwbEu
おぉっと危ない、忘れるとこだった。
米氏、うpお疲れであります。
958ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:05:45 ID:pQF6/21e
959ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:08:42 ID:asDYEnO+
【髭】【禿】
960ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:59:53 ID:KxhBX4wM
もうスレたてちゃったの?てか髭とかいれなかったのか…950の俺の立場がないw
961786:2005/08/30(火) 23:21:36 ID:8+s9NEAY
>>米氏
テレキャスでのも全然カッコイイ!!
volペダルとか使ってるとかは雑誌ではみないっすよねえ。
コピーでも聞いてみたい!でもドラム打ち込みダルイっすよね。
962:2005/08/31(水) 01:32:20 ID:ubZxdJjT
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11690.mp3
turn aroundドラム。
リバーブも何もかかっとらん。

>>961
やっぱセミアコの方がハマるようだ。
多分。弾いた事無いから知らない。
786さんのね、赤橙が良かった。

>打ち込みダルイ
いっその事、自分で叩こうかとか思うよな。
叩けないけど。
963786:2005/08/31(水) 01:50:52 ID:Y2QEQcHJ
>>米氏
セミアコのセンターの音がACIDMANに近いようですがノビヲさんはどうなんでしょうかね?

つーか初見で叩けるドラマーにエレドラ叩かせてmidiで出力すればどんなにラクかしら
あ、それなら生ドラム叩かして録音すればいい事かorz

turn around合作したいけど楽譜が無い・・・。キー
964黒蜜 ◆PUhijeiBO6 :2005/08/31(水) 12:38:46 ID:94K5UEth
>786氏
香炉ですがドラムだけだとちょっと厳しいかも。。

譜面は手元にあるけどもにょもにょ。。。

>米氏
サビ終わりのクリーンすごい綺麗ですね〜
いいなぁテレキャス
965ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 17:36:49 ID:KI5GFLM7
まだ970もいかないのに次スレなんて
966:2005/08/31(水) 20:17:11 ID:Ok5Gohsj
>>963
turn around合作したいけど楽譜が無い

また俺の独りよがりか(笑)!

>>964
サビ終わりのクリーンすごい綺麗ですね〜

じゃあ歌(うと)て。
貴方のハーモニーも美しい。
967ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 22:04:57 ID:CyBiQ3/G
造花で
サビのギターバッキングが
合わない
968ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 23:19:58 ID:Nc27o9oy
>>976
それはサビで突然単調なストロークになるから、それまで忙しく動いてた腕が「忙しい曲≒速い曲」と勘違いしてるんですよ。
自分もそれで悩んだけど、慣れですよ。根気良くCDに合わせて練習すると良い。
後は街中でも、どんなリズムの曲にも流れてくる曲に拍合わせて足でリズム取ったり、手でリズム取ったり
リズム感を養うと良いんだそうです。


やっとバイトの給料入ったし自分ももう少しでうpするぞー!
凄い楽しそうだぁー!!
969786:2005/09/01(木) 01:25:45 ID:6F6LwBLP
>>黒蜜氏
どなたがギターorベースうpするまで気長に待ちますか〜

>>米氏
ヒント:劇団一人

>>967
漏れの場合↓↑とジャンガジャンガ弾くから特に問題は無いんですがどうでしょう?
テンポならテンポ200ぐらい?だったような気がするんでメトロノームの裏拍だけ鳴らして
合わして練習はよく知れたトレーニングだとは思いますが、どうでしょう?

>>968
ウpキボン!
970ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 23:43:47 ID:sU3SPKfa
>>968
なるほど
要は慣れっすか
参考になります(・_・;)
971:2005/09/02(金) 22:54:53 ID:IVNsb8Wy
>>968
何買うのん〜?

>>969
楽団ひとりですな。

type-A練習してるけどケッタイなコードばかりで苦労してる。
972ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:20:07 ID:39pXa/Fg
973786:2005/09/04(日) 01:45:57 ID:5ZqFtL8M
>>米氏
なんかナンバガスレ荒れてますね・・・。
イイナーイイナー漏れもバンスコほしいよ・・・。
974ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:04:31 ID:m7Ki/RCm
最近盛り上がらないなぁ…。
悲しい。
975ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:41:32 ID:z0tv5zjR
そう思うなら お前が盛り上げろ
976ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:45:21 ID:eKLcdcMh
と、言うことでまた合作うpでもやりますか。
977ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 00:02:32 ID:zpV5YKBZ
ディーゼルドッグ持ってる人いる?
978ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 02:12:54 ID:JdoNTrsz
聞きたいんですがアシッドマンでコピーするとしたら簡単なのはリピート以外に何かありますか?無知な厨房ですがどうか教えて下さいm(__)m
979ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 02:31:42 ID:cRmiAiQ8
たーんあらーん
980ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 02:40:26 ID:6uqeppHw
>786氏
>黒蜜氏
ギターどぞ〜
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11812.mp3
へぼすぎ?orz
981ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 14:54:20 ID:dKmrLmwc
スロウビュが簡単…というか面白い
しかし奥が深かったりする
982786:2005/09/06(火) 16:56:27 ID:Ab/+6pE3
>>980
うpはすごい嬉いのですが、ドラムにどうしても合いません・・・
自分がうpしたドラムはテンポ140なんでもしよろしければmp3に合わすか、メトロノームに
あわせるかしてもっかいうpしてもらうとうれしいです。
983:2005/09/06(火) 21:24:47 ID:HSiPlMoq
http://www.yonosuke.net/clip/5/20950.mp3
たいぺい。
乱れ気味のアルペジオの気持ち悪さを堪能されよ。

>>980
クリーンのとことか芯のあるいい音なのに、
半端は勿体ない。
984786:2005/09/06(火) 21:51:34 ID:Ab/+6pE3
>>米氏
ウホッ、いい音!!
LINE6のアンシミュは化け物か!
985752:2005/09/07(水) 15:43:16 ID:+hUwkfTz
ドラムのうp、してみてもいいでしょうか?
http://www.yonosuke.net/clip/5/20986.mp3
お家の一万円ドラムセットでリピート叩いてみました。
騒音を気にしてちまちまと叩いてます。前半リズムがよれよれですんません…。
もしよかったら楽器重ねてください〜。お願いします。
986ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 01:18:51 ID:eaFrAlsm
スレ違いというかもはや板違いな気もするけど、
演奏中のサトマの動きを真似するにはどうしたらいいと思います?
自分、運動神経が切れてるからピョンピョンするだけになってしまう…。
運動神経抜群なみなさん、是非私にコツを…
987ドレミファ名無シド
>>986
つ[えび]