【パォーン】 ZO-3をマターリ雑談するスレ 4象 【ウルチマ登場】
FAQは訂正があるようなので自粛します。
わかる人お願い。
,, -−──−-、、
_,, -−─‐,r'",r''"´ ̄ ̄`"''−、` ー 、
,r'" 〈 ヽ ヽ、
/ ヽ、 !
, ィ \ ゙ 、
,r' / !:. く) ⌒ヽ、_ __ 厂 ̄i
ノ ,イ ゙、::. r  ̄"'''ー-彳 i----一'" ,'
// ,' ..::'"⌒ヽ、 !::.. ,' , ヘ、__ ! | _ノ
/ / !:. ゙、 ト、::.. ノ:::..._厶_ _>゙77ー‐┤├---一''"´
( ( |:::.. i::. !::`'''ー-一<´厂  ̄ / / ,' i
ヽ、) !::::... !::::... ゙、::.. ゙ 、 / / __ ノ ノ
人:::::::.. ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::.. ヽ ,r'"´ `ヾ、_ _..
/::::...\::::::.... ヾ ̄ ̄ /::::..ヽ、:::.. \ ,' 唱目三●三三三三三三三三!_ `:
,'::::::::::::....ヽ、:::::.... ゙、 ノ::::::::::::::...\::::... ヽ ! .o ┌'" `ヽ_,:
〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::..... 〉 〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::..... 〉 ヽ、__,r'⌒ ー'
`ー─一'" `ー─一'゙ `ー−一'" `ー─一'゙
Q.ギター初心者には薦められないって本当?
A.こればかりはなんとも言えません。
ひとつ知っておいて頂きたいのが、いわゆる「オモチャギター」の類いではないということ。
ショートスケールというスケールはFenderムスタングなどと同じものですし、演奏上なんら支障はありません。
ただ、ZO-3のボディサイズに慣れてしまうと普通の(ストラト・レスポールなど)ギターが弾き辛く感じるかもしれませんので、そこだけはご注意ください。
Q.弦は専用じゃないとダメ?
A.いえ、「ZO-3専用の弦」というのは、ZO-3の全長に合わせて予め短くカットされているだけの物です。
なので一般の弦を使用してもなんら問題はありません。切る量が長くなるくらいでしょうか。
ただ、PIE-ZOの場合は専用の弦を使用するべきでしょう。
なぜかと言うと、PIE-ZOには5弦ベース用の5、4、3、2弦が使用されているためです。
なので「PIE-ZO専用の弦」を使用するのがベストと言えます。
一般の弦を使う場合は5弦ベース用の弦を買って一本無駄にすることになりますのであまりお勧めできません。
Q.センドリターンって何?
A.簡単に言うと、外部エフェクターの音をZO-3に返す機能です。
つまり…
ZO-3→外部エフェクター→ZO-3
という流れになります。
外部エフェクターの音がZO-3から出るということですね。
尚、この機能はZO-3芸達者にしか付いていませんのでご注意ください。
ちなみにZO-3芸達者にはセンドリターン用の専用ケーブルが付属しています。
Q.ストラップの位置ってかえた方がいい?やり方は?
A.標準状態だと三味線のようになってしまうので、出来るなら変えた方が良いでしょう。
改造方法はこちらをご覧下さい。
http://sound.jp/zo-3/tips/end_pin.html [関連記事]
http://sound.jp/zo-3/tips/sit_pin.html
Q.LED変えたい!
A.改造方法自体は多分ちょっと検索すればあると思いますので割愛します。
以前、LEDの抵抗などについて貴重な資料を書き込んで下さった方がおられるので、それを引用させて頂きます。
---
LEDを赤->青に変えたことによって許容される電圧の幅は確実に狭くなっている為、動作不良を起こしたのではないかと思います。
乾電池は9Vといっても最初から最後まで9V出ているわけでなく徐々に電圧が落ちてきますので(アルカリのほうがいくらかガンガル) (例えば1.5Vの普通の電池は使ってすぐに1.2〜1.3V位になります。)
006Pの自己放電特性のグラフは見つからなかったのですが多分7.2〜8V近辺にはすぐ落ちてしまうのではないでしょうか。
電池を新品に換えてもすぐにその症状(この場合、ブブブブブという音が止まらない)が出るのであればLEDに繋いでいる抵抗を下げる必要があると思われます。
ZO-3初期型に入っているLEDの抵抗は3.3kオーム。つーと多分最大で2mAくらいしか電流を流さないはずですね。(LEDが2.1Vとして)
手持ちの006Pと4.7Kオームの抵抗でテストしてみました。LEDは2.1V/10mAの赤色と3.6V/20mAの白色です。
1)抵抗1個と9Vで両方とも点灯(白はめちゃめちゃ暗い)
2)抵抗2個と9Vだと赤色のみ
3)抵抗1個と5.6Vの電源だと赤色のみ
4)抵抗2個と5.6Vだと両方点灯せず。
こんな具合です。とすると計算上では1.1mAも流れていれば何とか点くかな? 赤色LEDで0.75mAってところですかね?といった具合です。
3.3kオームの抵抗で1.1mA流れたとすると3.6VのLEDで制限電圧は3.6Vの計算になります。
とすると電源電圧は7.2V。少し古くなるとビミョーな数字かもしれません。
私も回路図まともに読める訳ではないので正確なことは勿論いえませんが抵抗を1k〜2kオームくらいにすると安定して点灯するかもしれません。
Q.普通のギターアンプに繋げるか?
A.繋げます。普通のアンプに繋ぐと意外に良い音が出ます。アンプに繋いだ場合は電池不要です。
しかしDIGI-ZOのみは例外で、標準状態ではライン出力しかできません。
普通にアンプに繋いで使いたい場合はバイパス改造をするか、内蔵エフェクターのほうでバイパスモードにしてください。
ただし内蔵エフェクターでバイパスモードにした場合は電源が必要になります。そこだけ要注意です。
Q.電池はどれくらい持つか?
A.正直みんなもよくわからないです。ただしDIGI-ZOの場合は冗談抜きで持ちが悪いです(ヘタすると30分くらいしか持たない)。
ちなみにDIGI-ZOにはACアダプターも付いていますし、バッテリーパックというオプション商品もありますので、そう危惧することはないでしょう。
尚、バッテリーパックについては以下の資料が参考になるかもしれません。
http://sound.jp/zo-3/impression/s2500dh.html Q.アームはついてないの?
A.ZO-3芸達者には標準で付属しています。
なかには、改造してフロイドを載せた方なんかもおられますので、芸達者以外のZO-3でもアームを付ける事は不可能ではないでしょう。
ただ、DIGI-ZOの場合は内部スペースがほとんどないのでアームを付けるのはキツいかもしれません。
Q.DIGI-ZOとDIGI-ZO HYPERはどう違う?
A.内蔵されているマルチエフェクターがグレードアップしています。
3つのノブが付く事によって、初代DIGI-ZOよりも直感的な操作が可能になりました。
また、リズムマシンも搭載されました。これにより一台で出来る事の幅がかなり広がったのではないでしょうか。
初代DIGI-ZOにはなかったWAH(オートWAHやオプションペダルはありましたが)も、HYPERではエクスプレッションノブの搭載によって使えるようになりました。
あと細かい部分としては、メッキパーツではなくブラックパーツが使われるようになったことなども挙げられます。
間違えた・・・orz
Q太郎
10酢
保守
7弦のやつ欲しい
ZO-7の新品在庫まだどっかにあるのかな?
中古はありそうだけど。
14 :
ドレミファ名無シド:05/01/22 18:28:48 ID:VfF2YGM4
15 :
ドレミファ名無シド:05/01/23 00:21:02 ID:QckEcD4H
ヘッドフォン仕様も質問多いから加えたら?
ゾウサンアンプ買いました。
3日で壊れました。
17 :
ドレミファ名無シド:05/01/25 22:00:29 ID:7iaKVwAr
ぞうさんって人気無いの?
書き込みも少ないね。
芸達者とデジゾーならどっちがいいかな(;´д`)ハアハア
>>17 一通り語り尽くされて沈黙って感じ。
とりあえずデジゾーに1票
近々象飼うかもしれません。
ハイパー。
デジ象ハイパー買っちゃった( ̄ー ̄)
DIGI-ZO ULTIMAってどうですか?
22 :
ドレミファ名無シド:05/01/27 15:10:53 ID:u1zGR6NZ
デジゾーならアニバーサリーモデルが最強
オモチャなんて言われないぞ
あるちまのミディアムスケールと15Wアンプは目を引くとこだけどね。
あのタッチパネルはいただけない。
>24
俺も。やっぱりつまみがアナログっぽくていい。
(DIGIじゃねぇのか?>俺)
>17
DIGIのエフェクトは外付けでどうにでもなるけれど、芸達者のアームはDIGIにはつけられないから、アーム重視の人は芸達者しかない。
しかしそれに目をつぶることが出来るならハイパーの多機能ぶりには目がくらむ。
ほんとにこんな凄いの作った人にはイグノーベルをあげたい。
あるちまくらいボディを大きくして、エフェクト部をコンパクトにしたなら、もうちょっとの頑張りでアームも何とかなるかもねぇ・・・ワクワク
でも今日店であるちまさわってきたら
ほしくなっちった。でもハイパーのほうがカコイイ!!
30 :
ドレミファ名無シド:05/01/28 20:48:31 ID:NbRkwt67
あるちま ×
うるちま ○
あるちまのサイズ・出力
芸達者のアーム
デジのデザイン性
ノーマルの価格
見事に役割分担してるなw
それが一体になれば最強なんだけど・・・って、出来るわけ無いかw
流れを無視して
芸達者+小型乾電池駆動フットタイプマルチエフェクター
を推してみる
場所を選ばず
足元で切り替えできて
アームも使える
音量小さくていい環境ならそれで十分だよな。
あるちまもオプションで設定切り替え用のフットスイッチはあるみたい。
せめてアコギと一緒にやれるくらい吠えてくれないと・・・
あるちまの音量がどの程度なんか知らんが。
37 :
ドレミファ名無シド:05/02/02 22:06:20 ID:WjAK80aq
お初です。このスレ見つけて嬉しいです。
アコギ歴が長かったのですが、「DIGI−ZO HYPER」を買いました♪
気に入ってます。ところが生来の機械オンチで、マニュアルと格闘中、
どなたか私を手伝ってくださいませんか。お願いします。
・アコギ音に近いセッティング
・ノーマルな?エレキギターのセッティング(エフェクターない状態のエレキ)
マトリックスLEDの1つ1つのパラメーターのセッティングを教えてください。
どうかどうかお願いします。
>>37 ギター自体買ったのはこれが初めてで、よくわからんけど手伝える範囲だけでも。
ノーマルな?エレキギターのセッティング(エフェクターのない状態)とのことなので、
すべてをOFFにする方法だけでも。
1適当な番号を選択
2セレクト・ボタン押す(p22)
3PICKUP/WAHの設定:ゲイン・ノブをいじってパネルをOFに。
アンプタイプ・ノブをいじってパネルをOFに。(p24-p25)
4セレクト・ボタンを押す
5COMPRESSORの設定:ゲイン・ノブをいじってパネルをOFに。(p25)
以下、取り説に従って、"OF"とか"0"に合わせていけば、すべて切れるかと。
最後に保存するのを忘れずに(p23)
注意するのは、p29コーラス〜p34までのマスターレベル・ノブはゲイン・ノブの
表記ミスみたいだから、読み替えること。
パラメーターの意味とかは、よくわからんので、他の人よろしくです。
39 :
37=エレキ初心者:05/02/05 23:54:44 ID:yt7MQmXp
>>38 さん、わぁぁぁぁ(泣)、ありがとうございます。
ずーっとまだ格闘中なのですが、貴重なアドバイス、たいへん参考になります。
今からやってみますね。きっとうまくいくと思います。
本当にありがとうございます。
お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いします。
40 :
37=エレキ初心者:05/02/06 02:59:53 ID:oZEcmyHP
連チャンすみません。
>>38 さん、できました〜! ノーマルなエレキギターの音!
んで弾いてみると、アコギ音に近いですね、これ(--;)。
アコースティックに対するエレキなんだから当然だろ、と自分のアホさに凹。
私がなんで初歩的なことをご質問したかというと、あらかじめ用意されてる「プリセット」、
これの仕組みを理解するために、まず「ノーマルな音」というのが知ろうと思い、
そこから自分で音をカスタマイズしたかったんです。
象さん、長らく愛でようと思います。
DIGI-ZO ULTIMA買いました!超いいですよ!
今までの象さんはショートスケールに慣れたくないって理由で買わなかったのですが、
DIGI-ZO ULTIMAはギブソンと同じじゃないですか。
いつでも気軽にリズムマシンと合わせられてギターが上達します。
なーんか宣伝っぽい気がするのは、私だけですか?
43 :
41:05/02/08 15:07:00 ID:ngY8GPEN
>>42 昼間に読み返してみると宣伝っぽいですね・・・。
まあ、ZO-3スレの仲間入りしたのでご勘弁を。
ULTIMAで試して欲しいこと有れば聞きますよ。
>>30ってネタで書いてると思ってたけど
スレタイもウルチマになってるな。
どっちゃでもいいけど一応商品名はアルティマどす。
英語読みでは通常語頭のUを「ア(inverted v)」と読むので。
「DIGI-ZO ULTIMA」は商品名として「アルティマ」と読ませているのだからそれに従うべきですが、
「ULTIMA」という文字を「ウルティマ」と読むのは実は昔からの日本の風習です。
ウルティマオンラインとか。
ULTRAMAN→ウルトラマン。英語読みをカタカナにそのまましたらホントはアウトゥラマン。
47 :
45:05/02/10 12:00:06 ID:zl3VUBSe
風習っつーか素直に読むとウルティマなんだよな。
語尾からして元は英語じゃなさげだし。
ドイツ語とか他言語の読み方だとウルティマになるのは多いだろうし
ラテン文字の原則からするとむしろそっちが自然な気がする。
ウルトラマンは原題がカタカナだからなぁ。なんとも言えん。
つかウルティマオンラインもみんな商品名だから
各社好き勝手読んでるだろうし。
風習という話は分かるがよくよく考えると
フラ語経由の英語らしい語尾を持つultimateなんかアルティメートな気がしないでもない。
urbanもアーバンのような。
まあ何でもいいんだけど。
そーいや発音記号上ultimaの英語読みではiとaが共に逆eらしい。つまり
デジゾー あるたま
あしたま とか にんたま の仲間みたいw
妙に博学な展開になってきました。
49 :
45:05/02/11 01:45:50 ID:MRMi0yFw
いや、板違い気味だから気にしないでくれ。スマソ
50 :
ドレミファ名無シド:05/02/11 10:20:37 ID:r8xVdQRn
ウルチマもいいけどアニバーサリーモデルの方がカコイイ
だまされたと思って買ってみな
最近7弦モデル見かけなくなったなぁ。
去年くらいに1本買って、めちゃくちゃ気に入ったから予備というか、リペイント
用にもう1本欲しいと思ってるのだけど・・・
生産中止になってから3年も経てばさすがに在庫も尽きてるでしょ・・・。
中古はあるだろうけど。
多分初回生産分くらいしかないだろうし
仕様も他のZO-3とは違うから
あれも事実上限定モデルだよな。
>仕様も他のZO-3とは違うから
>あれも事実上限定モデルだよな。
ウルチマも売れなきゃ限定モデルw
>>53 テルミンもそうだね。7象より貴重かも。
逆にアニバは限定なわりに普通のラインナップと
同じように在庫残ってるようなw
楽器ってそんなにたくさん売れるもんじゃないから
限定品と短期間で生産停止の物の区別が微妙かもw
ノーマルや芸達者もマイナーチェンジをちょくちょくしてるしなぁ。
一番生産が多いのって何年モデルのどのカラーなんだろう?
芸達者とデジゾウと普通の奴の違いが良くわかりません
それぞれどういうことが出来る?というかどんな用途に使うのかを教えていただけませんか?
俺は、エレキギター始めたいなー
とか最近思い始めた人です。
近所の楽器屋にアーム付きのZO-3が安くで売ってるのですが、
スイッチがディストーションとクリアの切り替えになって
ないんです。
過去に芸達者でそういうバージョンがあったんでしょうか?
57 :
ドレミファ名無シド:05/02/14 17:56:07 ID:lX1BLsKy
芸達者のメタリックグリーンのっていつごろのモデルか分かりますか?
59 :
56:05/02/14 22:27:32 ID:j3QfOvIj
>>58 そこを見る限りじゃ、芸達者はクリーンとディストーションの切り替えに
なってるはずですよね?。
近所で売ってるのはスイッチがスピーカーのオン・オフになんですよ。
安かったから買いかけたんだけど、そのせいでやめたの・・・
店員に聞くかフェルに問い合わせりゃいいじゃん。
2点支持シンクロ・トレモロ搭載
クリーン/ディスイトーション・モードセレクトSW内蔵
外部エフェクトとのセンド/リターンが可能
ネック/24インチ(609mm)・ショートスケール、22フレット
パワー/5W
コントロール/1ヴォリューム、パワーSW、アウトプット・ジャック×1
これを見る限り、パワーSWは外付けでセレクトSWは内側のどこかに付いてんじゃない?
62 :
ドレミファ名無シド:05/02/18 20:23:30 ID:yUxAVcST
久しぶりに出してみたら ボリュームにガリが出てました
接触で音が出たり出なかったり
自分で直すことできるかな?
教えて師匠!
ちなみに芸達者です
ついにZO-3買っちゃった。
7ZO気に入ってて・・・と書いたものです.
そんなに以前に生産中止になっていたとはつゆ知らず・・・
非常識な書き込みでしたな.失礼>ALL
>64
知らなかったんだからしゃーないやろキニスルナ
7ZOは売れなくて一年くらいしか出てなかったんだよ。
在庫処分の時は7弦なのが気にならなければかなりお買い得だったと思う。
替えが手に入らない分大事にしてやってくれ。
66 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 02:11:33 ID:ElDeQW07
象さん1本殺しちゃったんだよな・・・アフォな無茶な改造して・・・
ああほしい
68 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 04:13:34 ID:bLUb9Mmu
ダンカン入れちゃえ 2ハムにしちゃえ タップに改造しちゃえ
さすがにショートスケールだと太め張って
ダウンチューニングってのはつらいかな?
家具や家の壁なんかにボディやヘッドを接触させて弾くとけっこう低音が補えるんだが
録音には反映されないかな?どうなんだろ?
俺は居間にあるソファーの木材を利用するのがけっこう気に入ってる。
まあ今は寒いから専らコタツに入りつつなんだがw
ULTIMA注文しますた。ワクワク ワクワク
>>69 > まあ今は寒いから専らコタツに入りつつなんだがw
ぢゃあ、コタツの天板にヘッド押しつけよう。
うちのコタツ、あんまり響かないんだわ。
コタツ布団のせいかな?
以前はコタツの俺の定位置の後ろに
ソファがあったからヘッドを肘置きに当てていたんだが
模様替えでコタツから出ないとソファに届かなくなったんだよな・・・。
>70
オメ
感想よろしくね
スピーカーはずして共鳴板付けてみても面白い?
あるちま買っちったー。
まだあんまし使ってないけど結構イイかも!!
ストラップの位置も改造しなくていいし 音もなかなか
ただちょっと重いかも。
75 :
71:05/02/22 10:08:50 ID:j6VAcY10
>>72 ゴメン!俺のZOはZOでもPIE-ZOだった。
ZO-3じゃコタツプレイやってないかも。
76 :
70:05/02/22 18:38:46 ID:j5NOV3h0
入荷の知らせが
キターーーーーーーーーーーーーーー
今週中にgetできるな
>72
アンガト
>74
ナカマーーーーーーーーー
興奮気味
77 :
マルオ:05/02/24 00:56:38 ID:Pas9c5kC
皆さんこんにちは。
ZO-3にディストーションを組み込みたいのですが、オススメのキットとか売ってるとこあります?
どなたか知ってたら教えてください。
スピーカー外してメタゾネを置いてる
歪ませられる改造はできるか?といった話題は
今まで何度となく出てきたが
最初から「ディストーションを組み込む」「オススメのキット」「売ってるとこ」
という具体的な振りで来たのは初だな
(・∀・)ニヤニヤ
ボリュームにガリ音が出てきたんだけど
ボリュームポッド交換っていくらでできるかな?
83 :
いさ:05/03/03 09:58:18 ID:LUXqJo2x
ギター持ったことすらないぁたしがZO-3買っちゃっいました!
今日から半年ROMる宣言させてもらいます!
84 :
ドレミファ名無シド:05/03/03 18:06:38 ID:T/miIdLK
初めてでZO-SANはひき肉そう。
>>85 初めてだと逆にどんな形でもいいわけだがw
ぞうさんって何もしなくてもはじめから歪むって本当?
88 :
ドレミファ名無シド:05/03/04 01:27:58 ID:iiNpzuQA
やっぱりあげよ。
>>87 内臓スピーカーで鳴らした場合、ボリューム最大にして強く
ピッキングすると微妙に歪む。PUとの距離や出力でもなるかな。
意図的な歪みというよりスペック的な問題での天然の歪みね。
90 :
ドレミファ名無シド:05/03/04 12:49:31 ID:vFjVE7k6
>>89d。そういうことか。
億で安いのあったから買おうかなと思ったんだが迷う。
オクは出品中に安くても終了間際に一気に上がるでしょ
電池切れかけのフルボリュームがたまらん
93 :
ドレミファ名無シド:05/03/05 18:57:31 ID:ge4nANsy
過去ログ読めないんだけどさ、おまいらどうやって
歪ませてるかおせーて。メタゾネしかないってわけじゃないよな?
>>93 普通にエフェクターなどの外部機材を使えばいいかと。
他のギターと同じだよ。
>>95 その下のリンクはauからしか見れないんでないの?
そうです。下のリンクはオクで買おうか迷っている、
ZO-3のハローキティーモデルです。
古いほうの柄なので98年製だと思います。
>>97 au限定だとなかなか見れる人は少ないと思う。
特別モデルは中身を知ってる人じゃないとわからなそうだから
出品者にスピーカーと基盤の配置とコネクタの形状を問い合わせてみたら?
ちなみにそのパーツは1箇所か2箇所ハンダ付けが必要だよ。
そうですか・・・もしつけれる形だったとしても自分で
はんだ付けができないので残念ですがあきらめることにします。
初心者の質問にいろいろありがとうございました。
>>99 ハンダ付けはそんなに難しくないよ。
俺もハンダ付け初経験だったけど配線を繋げるだけだから問題なかったし。
ハンダとコテがなければどうにもならないけど。
結構いい歪みするからもし付けれるタイプだったら試してみて損はないと思うけどね。
中学校の技術の時間に習ったので、できないことはないのですが、
持っていないので・・・orz
ちなみに
>>100さんはなに使いですか?
>>101 ああそれなら大丈夫。
俺中学の時の授業で作ったインターホンとかラジオ
ハンダが下手で完成しなかったけどこれはできたしw
俺はノーマル象だよ。
>>102 ノーマルにディスとーションですか。とにかく持ってるだけで裏山ですよw
このスレ見てるとZO-3持ってる人はいくつかZO-3持ってるような
印象受けるんで、相当ツボにくるものがあるっぽいですね。
また勉強しなおして今年中に歪むZO-3を安く手に入れますw
104 :
いさ:05/03/06 19:37:00 ID:XVF24K1h
ZO-3早速売り払いました(・∀・)ノシ
ノーマルぞうさんを中古で購入。
1.シールドを繋ぐと内蔵スピーカから音が鳴らない。
電源オンでもオフでも。シールドを繋がなければ何も問題なし。
2.外部への出力が出ていない様子。
アンプを持っていないのでPCのマイク入力に接続。反応なし。
チューナーのインプットへ接続。反応なし。
どなたか原因解りませんか?
シールドを入れるとスピーカーが遮断されるなら
アウトプットを交換している可能性アリ。
更に交換したものが断線してるか意図的に繋がらないようにしてるか
モノラルの右と左が違ってるから外部に出ないという可能性アリ。
前の所有者はイヤホンをつなげるように改造してあったのかもね。
ボリュームが0とかw
108 :
105:05/03/08 16:56:46 ID:vnnrKRqh
>106
レスありがとうございます。具体的に何処を見てどうなってればいいのでしょうか?
裏蓋と電池ボックスを外してみましたが、何がなにやら…
ボリューム部はテンプレサイトの配線図と同じになってるみたいですが。
>107
さすがにそれは…
センド/リターンの改造って簡単に出来るの?
>108
電池ボックス外してもいいし、シールドを挿すおしりが多分ネジ4つで止まってるから
それ外してカバーを引っ張り出してみると(脱腸みたいw)
裏にシールド固定する部品がついてるから
とりあえずその種類を確認。
単純な金具がついてるだけならそれが原因じゃないか
シールド挿した時に配線が変わる工夫がなされてる可能性アリ。
箱型の部品がついてたらそれが交換されたやつ。
他にもパターンはあるだろうけどとりあえずそれを確認してみて。
>109
理論的にはそんなに難しくないよ。
111 :
ドレミファ名無シド:05/03/09 10:57:43 ID:r1nrfgaJ
アンプ内蔵hideモデルと増産を比較した事ある人は
いませんか?
ノーマル増産とどっちかおうか迷ってるんですが。
>110
ありがとうございます。
脱腸してみました。
単純な金具のみで、そのままボリューム部へ繋がってました。
ということは他に原因ありですか。う〜ん…
>112
じゃあ次に脱腸したまんまその金具をよく観察してみる。
シールドを入れた状態と入れない状態で何が変わるのかを探すんだけど
何もない状態だと
導線→金具→別の導線
と道が繋がってるのにシールドを挿すとそのどこが変わると思う。
それからシールドを挿した時にシールドの先の黒い部分(物によっては赤や緑)と
金具がちゃんと当たってるかも確認。
ここが緩んでシールドに音が伝わらないケースもある。
あと脱腸したまんま電源入れて音出してシールドを抜いたり挿したりして
本当にそこが原因か改めて確認した方がいいかな。
感電っていうほどビリビリはしないはずだけど
一応電源入れてるときは金属部分を触らずに。
114 :
112:05/03/09 22:30:46 ID:G+sGxTw/
>113
やってみました。
シールドを途中まで挿すと(シールドの先が中の金具を少し押すくらい)
内蔵スピーカもアウトプットも出力されました。
だけど、それ以上挿すと内蔵もアウトも反応せず。
その鳴るときと鳴らないときとで何が変わってるのか解りません。
接触が悪いのかと思い金具にペーパーをかけてみましたが変わらず。
で、そのまま戻してみたらシールドを挿さなくても内蔵から鳴らなく(ToT)
またばらしたら(黒いカバーの部分も)復活。シールドを挿すとやっぱりダメ。
原因はここで間違いないようですが、どうしたものか。
このジャックって売ってるんでしょうか?交換しちゃった方が早いかな。
軽く入れてok、押し込むと×ってのはモノラルのLRが機械とシールドで逆だったりするとあるなぁ。
俺の場合携帯電話のモノラルとZO-3繋いだ時はそうなる。
とりあえず原因部位が分かったから端子取り替えるのがてっとり早い。
楽器屋に置いてある。たぶん数百円だと思う。
ハンズとか日曜大工店でもいい。
交換してダメだったらシールドが原因だし。
>115
端子を買ってきて先程取り付けました。315円也
やった〜!直りました。
こんな不束者にお付き合い頂きありがとうございました。
オメ
誰かセンド/リターンの改造の仕方教えて下さい
もしくはやり方載ってるサイト教えて下さい
あんまりまじまじと回路見たことないがノーマルZO-3は多分こんな感じ
pu
↓
アンプ(ひょっとしたらpu→端子は直かも)
↓
出力端子→外部アンプ
↓
アンプ
↓
スピーカー
これを
↓
出力端子→エフェクタ
↓←─────┘
↓
アンプ
↓
としてやると多分いける。
片方がモノラル二股になったステレオケーブルを使って片方を出力、片方を入力に使う。
あとは端子の接続部で出力と入力に相当する箇所をそれぞれ上のチャートになるように調整。
端子は付いてるモノラルをそのまま改造するか
ステレオ端子に交換。
まだ頭の中で整理できてないから断言しないが>116のギターって
ひょっとしたらセンドリターンの改造してあったかもしれん。
すまん、画像が見えなかった。
スクリプトかなんかで通常の表示法してないらしい。
今度パソコン使う時に見ときます。。。
puとアース以外だから多分アンプにいってるやつだとは思うけど・・・
とりあえずシールド2本とエフェクター用意して
導線とか金属片とかでつないで試してみたら手がかりつかめると思う。
芸達者ユーザーに脱腸した写真うpしてもらえば早い気もする。
急ぎたかったら電子工作板の質問スレで事情説明して上のリンクを貼れば
誰か説明してくれるかと。
楽器の話はピンと来ないかも知れないが、
ピックアップ(マイク)とボリューム(可変抵抗器)と電源(9V電池)と
アンプとスピーカーが1箇所に内蔵されてて、
端子1個とステレオケーブル1本でモノラルのライン入力と出力をまかないたいって話をしたら
あとは回路図と写真で理解すると思う。
あそこは丁寧だし俺なんかよりずっと詳しいから。
122 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 15:10:16 ID:XJ1hpQ3r
DIGI-ZO HYPERにDiMarzioのEvolutionを積みたいんだけど
クリーンが歪んだりするかなぁ?(;´д⊂)
123 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 19:31:33 ID:0r8vxZmj
DIGI−ZOアメリカ国旗バージョン購入記念age
いやあ、おもろいわ、コレ。
124 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 21:25:26 ID:a5iYsRfH
120に、私の書いた配線図が引用されててビックリです(笑)
ヘタな図解で申し訳ないです。
>>121さん
どこかに画像upしときますか?
他のZO-3の脱腸写真とかも撮影可能です。
現在、DIGI-ZO(初代)/芸達者(旧)/ノーマル改(ダックスタウンさんでセンドリターン改造済)/ノーマルなZO-3が有ります。
>>122 当方のデジゾ&黄色ZOですが、DuncanBJとかToneZone積んでますが、クリーンが歪む事は有りませんよ。
エボリューションも手持ちが有りますから、ノーマルZOに積んで実験出来ますが…
ハンダ付けが面倒なので、クリップ接続の検証になりますから、音の感じはチョット違うカモです。
125 :
122:05/03/13 01:49:05 ID:9Y+h3kkq
>>124 ありがとうです!
実は楽器屋のリペアに電話したところ、
「エボはちょっと出力でかいんで、ハウったりクリーンが歪んだりするなら
フェルナンデスに送っての調整が必要なんですよね。」って言われますた。
やっぱりデジゾーもPU変わると音も随分変わりますか?
聴いてばっかりで申し訳ないです
>124
おお、本人さま御登場。
この手の質問よくあるから脱腸写真おながいします。
できればノーマルと改造ZO-3や芸達者の中身でどんな点が違ってるかも書いてくれたらうれしいかも。
127 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 02:41:49 ID:QcVUrFsa
>>122 デジゾですが、購入時からDuncanが付いてましたから、ノーマルの音は知らないんですよ。
バイパスSWと、青色LED、PUタップSWと、色々いぢってありました。
でも、ノーマルZOと改ZO(JB付き)とは、明らかに違いますよ>音
PUゲインの問題でハウリングが起ったり、クリーンが歪む場合は、
ボリュームを少し絞るか、PUの高さ調整で対処出来ないのでしょうか?
初代DIGI-ZOのボリュームは、アンプボリュームじゃなくて、PUのすぐ後ろに付いてる感じなんです。
って事は、このボリュームでエフェクト回路&アンプ入力へのゲイン調整出来てるって事ですよね。
個人的な意見ですが、オリジナルのPUも、そんなに悪く無いと思います。
改造の作業自体は面白いし、改造素材としてのZO-3にも興味は有りますが、
得たい結果とコスト/リスクのバランスを考えて着手しないと、ガッカリする事も多いと感じます。
>>126 ttp://scene5.com/ZO-3/ ZO-3Maniacs!さんの「YourZO-3」に黄色象(改ZO)とTELE-ZOの詳細を載せて貰っています。
芸達者、今度分解してみます。
脱腸画像は、まとめてwebに上げてみますね。
「脱腸倶楽部HP」でも作ります。
>127
脱腸倶楽部w
期待してます。
129 :
122:05/03/14 18:30:01 ID:GvwvGUEn
デジゾーハイパーはブリッジ付近にあるボリュームでエクスプレッションするので
ちょっと配線がよくわからないですね
ゲイン自体はハイパーから追加された側面ノブにあるんですがマルチのゲインパラメータですね。
ディマジオのエボ積んでボリュームをスイッチポットにしてコイルタップしようと思ったんですが、
部品&工賃で2万くらい行きそうなのと、前に所有してたデジゾーと比べると
内蔵スピーカーでも少しはマシに鳴る(気がする)のでPU交換は先伸ばそうかと思いました。
>>127 個人的なご意見で踏ん切りつきました(・∀・)
ハーモニクスの出方が少し気に入らなかったのですが、
コンプレッサかけてゴリゴリやったらそこそこ頑張れそうです。
hosyu
131 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 03:01:27 ID:fgCKhxzY
ZO−3A(エレアコ)前に買ったんですが・・・音がすごく小さいです。
ほかの同じものを弾いたことないのでよくわからないのですが・・
普通のPUとピエゾの違いで小さいんでしょうか?
わかる方いましたらどうかご教示を望みます。
いまさらなんだが
PIE-ZOって
ピエゾー?
パイゾー?
ピーゾー
パイゾーとも読めるな。
まあ商品名はピエゾーだろうが。
音小さいってあんまりでかくするとハウるからじゃないの?
ZO-3はハウリングとの戦いだからなぁ。
デジゾーはあんま関係ないみたいだけど。
昔あったらしいアクティヴ回路搭載のZO-3ってどうだったんだろう?気になる。
今ごきげんようみてるんけどはなわ
ちゃんと使ってるんだね!
digi-zo hyperがやってきた^^
138 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 12:17:53 ID:zSarcop4
そろそろ今年の新商品が出てもおかしくない頃だよなぁ。
愛知万博記念モデルとか出るのかな?
その名も モリZO
すげぇ高そう
専用電池以外使用禁止。
お弁当解禁
>139
普通の象と逆になるけど、ヘッドとか工夫してうまいことしゃちほこにできないかね。
「象じゃないじゃん」とかはまぁ置いといて。
144 :
ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 15:52:41 ID:s3maYDKP
やば、モリZO出たら欲しいw
モリZOは、やはりフォークギター風のZO-3Aがベースだな
高見沢ギターみたいにフサフサしてるんだろうな<モリZO
>>147 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
愛知万博記念モデルなんて出すわけないじゃん。
1本のZO-3を作るのに何本の木を伐採すると思ってるの?
つまり今回の万博のコンセプトに反するんだよ
>>149 そこまでいうくらい知ってるみたいだけど
何本伐採するか教えてよ。
指板とネックで2本かな。でも安い材だから他の楽器に
比べたら影響は少ないだろう。
それから愛知万博は環境をテーマにはしているが
森を切り開いて作った部分も多いよ。
それに日本館の建物は木で出来ているし。
また、山を保全するためには木を切らないといけない場合も
あるから伐採=環境破壊とも言えない。
資源の有効利用と持続的開発がメインであって
環境破壊がテーマじゃないからな。
ZO-3はベニヤボディだからむしろコンセプトにはあってる。
151 :
ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:52:40 ID:HnB4jCwN
>>147
年末に観賞用とかいって2本とも買っていった絵に描いたようなキモヲタを I 楽器で見た・・・
ZO-3にそんなオタがいるのか!とちょっと感動したが
ZO-3だからじゃなくてあややモデルだからなのね orz
ZO-3持ってるけどフェルナンデスってのがどうも気に入らない
ZO-3の権利をGibson買ってくれないかな
それかギブとの共同開発でもいいや
ギブとVOXとフェルの共同開発とかさ
はじめまして。
先日うちの寮で捨てZO-3が居ました。
かわいそうなので漏れが引き取りまし
た。
よく見るとあちこち錆びていて弦も錆び
ていました。これからゆっくり介抱して
あげようと思います。
調べてみるとZO-3Cの黒でした。
大切にしたいとおもいまつ。
初心者なので色々教えてください
お願いします。
155 :
ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 02:58:30 ID:Gg+f0l0H
ほしゅ。
156 :
ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 05:51:49 ID:vrE74bOP
保守ぞう。
157 :
ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 06:04:37 ID:PJT2c8mF
楽器屋でツレと
『おい!!これでクリムゾンやろーぜ!!』
『ワロスwwwエレファントークwwwwwwww』
『ブォォィイィ〜ンwwwwwwww』
『うはwww店内なのに俺らテラキモスwwww』
みたいな会話してたら店員が来て
『プログレとかにはちょっと厳しい云々』
言ってきて、なんかフロイドローズ奨めてきて
('A`)('A`)イヤ、シャレデスヤン、ニーサン
だった事ある
158 :
ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:36:18 ID:xl/zsizH
>>149 回収した割箸を圧着して再利用木材として使えば、
地球にやさしいギターがつくれるな。
>157
敢えてZO-3で弾くとい行為そのものがある意味プログレッシヴでサイケデリックでありオルタナティヴだよなw
>157
てか、やたらと楽しそうなオマイラがウラヤマスィ・・・
過去のスレでさんざん語られたかもしれないが、芸達者、
ただでさえ音程狂いやすいショートスケールでトレモロ
動かして、狂いまくらないのだろうか?
もっと不安定なムスタングでグワングワンいわしてる人もいるから、気合い次第。
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
164 :
ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 01:47:49 ID:5e+QDM7a
アニバモデル最強!
なぜ200本限定だったのか分からん
そんなに少なくて皆納得だったのか?
UJL-2000【ウンジャマラミー ミニギター】
609mm ショートスケール(フェンダーのムスタング等と同じです。)
FP-100ピックアップ×3
1ボリューム,2トーン,トグルSW,22フレット
これ、今注文しちゃいました。
象の形じゃないやつ。
正直、初めて持つギターです。
仲間居ますかね?
いないと思う
モモちゃんだからピンクにしよう!
169 :
ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 17:57:53 ID:OWMTfe2f
ちょっと覗いてみたら、なんかおまいら楽しそうだな(゚∀゚)
170 :
ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 18:46:16 ID:W6aEsXu0
モモちゃんだからPostPetカラーが…
ゾーさん = おもちゃ
ピグノーズ = 楽器
常識です。
ZO-3を楽器へと消化させたものがでかZO
タッチパネルやだ
175 :
ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 15:32:10 ID:hx6JKupu
ピエゾーさんて、PAとかちゃんと通したら結構いい音しますか?
バンドのライブの中で、一曲くらい冗談でアコ物やろうと思うんだけど
いくらあの見た目でも、そこそこの音じゃないと嫌だし。もちろん
アコ専用のエフェクター(BOSSとかの)通すつもりではいるのですが。
ピエゾーは、スケールが短すぎるから、ちときついんじゃないかなあ。
ピエゾーは650mmか648mmくらいだよ。ZO-3の中じゃ一番長い。
件のはZO-3Aのことじゃないかと。
そりゃあピエゾーにギター用のスチール弦やナイロン弦張っても
音出るかも知れんが4弦ギターになっちまうのであしからず。
弦長云々が影響するのは低音だから低音重視でない人やシチュエーションでは関係ない。
よってその辺はケースバイケース。
テンションが必要なら半音くらい調弦上げてやればいいし
多分それくらいならもつ。
650mmのアコギでも5カポにすりゃZO-3よりはるかに短いよ。
スケールが長くて弾きにくい、短くて弾きにくいってのは
個々の奏者の実力の問題だからなんともいえん。
ZO-3A自体の性能は知らんから他の人におまかせ。
ほんとはそこが一番重要なんだがw
ヤッター ZO-3のAAできたよ
=凹
にてねい
180 :
ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 22:08:07 ID:u83c5sSA
にてねい
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
183 :
ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 03:04:33 ID:ttK2QZVl
>>↑
まだやってんのか?
184 :
ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 21:42:24 ID:yGSdNnVK
すっごく基本的な質問ですいません
ZO-3の重さってどのくらいですか?(型番によって違うとは思いますが。)
今わたしが使ってるレスポールは、4kgで重いので、ちょっと弾く様に軽いギターがほしくて、ZO-3が気になってます。
よろしくおねがいします。
185 :
ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 21:43:14 ID:yGSdNnVK
弾く様→弾く用
186 :
ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 23:41:21 ID:zU2CFjJ+
今日3Aがちょい傷税込み198で売ってたので衝動買いしちゃった。ウレスイ・・・
まさか新品が手に入るとは思わんかった。
>184
計ってみたが
改造して軽くなったレスポカスタムが4kg弱、
改造して重くなったZO-7が3.2kgくらいだった。
改造部品とストラップ外したら多分3kg切る。
7弦なのでペグやブリッジ、PUが余計に重いのと
噂ではボディが少し大きいらしいのを考慮すればノーマルはもっと軽いかと。
スピーカー外せば2kg前半いけるかな?
クラシックギターは1.5〜2くらいだったような。
まぁ産まれた直後の赤ん坊ですら3kg前後あるわけだから
母親になった気分でいたらレスポ持つなんて軽いもんなんだよなぁ。
188 :
ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 22:52:44 ID:+NcFybAw
>>187 ありがとうございます。
確かに赤ちゃんと比べると軽いかもしれないですね。まだ子供は産んだことないんですけど。w
今のレスポール、正直立って持つのはつらいから、かわいいZO-3にしてみるのもいいかもって思いました。
今度お店に行ってみます。2kg前後だとうれしいんですけどね。
189 :
sage:2005/05/06(金) 21:03:13 ID:ZuckM/Xw
今日さわってみました。
めちゃくちゃ軽くてびっくり。
見た目もかわいいので欲しくなりました。
あ、まちがえた
ワロスwwwwwwwwww
193 :
ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 00:00:12 ID:mUAz2Pdp
今日Digi-ZO Hyper買ってきました。
帰ってきてからこのスレ見つけて初カキコです。よろしこ。
楽器屋でHyperとULTIMAを弾き比べてみたら
圧倒的にULTIMAの方がいい音(ハウリングも少ない)してたんだけど
売値で¥20K違うもんだからHyperにしてしまいました。
で、買ってきたなり改造(PU交換等)を検討してるんですけど
内蔵スピーカーの交換した人っています?
リンク先のHPにはスピーカー外したって人はいるらしいけど
交換したという例は無かったんで。
性能のいいスピーカーに変えればULTIMAの音に近づくんではないかと
素人考えの見本のような発想なんですけどね。
>193
人柱さん、歓迎ですよ。
DIGIに限らず、ZOでは音質の向上より、まずハウリング対策でしょうねぇ。
どうすればいいのやら・・・
以前,スピーカーの交換したって人いたねぇ.
このスレだか前スレだか忘れたけど.
カーステ用のスピーカーを転用したんだったかな.
ストックのスピーカーは結構厚みが薄いらしく,その点で苦労したとか,
そんなことが書かれていた記憶がある.
本人様の降臨町っつーことで.
見よう見まねでイヤホン端子増設してイヤホン耳にはめて弾いてたら耳が熱くなって聴こえなくなった
そうか抵抗入れなきゃいけないんだな_| ̄|○
197 :
193:2005/05/10(火) 22:28:02 ID:/J0CDWLN
過去ログ読めなかったんで
スピーカーに関して色々ググってみました。
Fostex製が\4〜5kぐらいで買えるってのはわかったけど
サイズ的に何か怪しい匂いも・・・。
収納するには象さん本体を削らなきゃならないし
外から付けるには指版とPUが干渉するし。
もう少し調べてから人柱します(´・ω・`)
あ、このスレってsage推奨ですか?
過去ログ嫁無い。●って毎月何千円かでしょ?アカウント買ったときだけ一万でいいわ。
ところでデジゾウのミディアムスケール買おうかと思ってるんだけど、これってボディベニア?
引き込むと鳴る?
ハイパーとアルティマでは電池の持ちってどのくらい違うでしょうか?
それとS2500DHみたいなバッテリーパックストラプって、アルティマでも使えるか、同じようなものがあるのでしょうか?
200 :
196:2005/05/11(水) 16:59:18 ID:grh27GNN
単なるスピーカーのGNDの配線間違えだった
なんとか完成 あーこりゃ快適(・∀・)
201 :
ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 20:57:45 ID:dDVZhUC0
202 :
ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 12:56:52 ID:E8bYnKAz
正規のミディアムスケール(に近いとかじゃなく)はアルティマだけでFA?
で15ワットのアンプ。この2点のみがアルティマとハイパーの違いです?
田舎住まいなんだけど、店頭展示はあっても、在庫はないですね。
皆さん試奏してZO-3買ってます?電気製品の扱いじゃないけど、新品がいいなあ。
東京とかなら在庫あるんだろうか?高速で買いに行こうか悩むですね。
アルティマはフレット数が少ないですよね?
アルティマ20F,他は22Fですね。
イケベでもイシバシでも在庫は無いみたいですね。家の地方と同じように店頭展示はしてるけど。
買ったその場で、持ち帰りじゃないとダメなんですよね…。
値段はどうでもいいけど、持ち帰りたい、つか、仮にも楽器だから試奏前提で在庫ってないもんなんですかね。
>>203 違い教えていただいてありがとうございました。言い忘れたです。
>202
私が去年新宿のイシバシで芸達者を買った時に、
店頭展示品の試奏をしました。
その展示品は弦とフレットが錆びていて弾きにくかったので、
店の人に在庫があったら見たいと言ったら確認してくれました。
その時は在庫があり、状態を確認してそちらを購入しました。
固体ごとの音の差までは私には判らないので、
試奏というより状態の確認でした。
在庫はものによって、その時によって、
あったりなかったりだと思いますので、
事前に在庫しているか聞いてから行ってみてはどうでしょう。
>>206 レスありがとうございます。
イケベ、イシバシ、クロサワの各、渋谷店とか新宿店とかかなり電話しましたが、在庫を置いてあるところはなかったですねorz
サンバーストのアルティマがあったらマジで高速飛ばして買いにいったんですが。
まあ、以前東京に住んでいたので、懐かしさと友達めぐりもしようというハラもあったはあったんですが、それにしても未開封のアルティマ欲しいです。
時の運ですね。
やっぱ注文かな〜orzorz
208 :
206:2005/05/14(土) 23:13:01 ID:t2bbgk2b
固体ではなくて個体でした。
>>207 そうですか。ご苦労様でした。残念ですね。
注文して取り寄せたものを必ず買うことになると通販と変わりませんしね。
>>208 正直残念でしたよ…。天気もよかったし諸々条件がそろって行く気満タンだったんですが。
>通販と変わりませんしね
全くその通りで。車買ったらそのまま乗って帰りたい性分なんでつらいです。
しかし、もう注文しかないかと色々問い合わせたところによると、アルティマのサンバーストは品薄で、今月末に入るかはいらないかとか…。
うう…
弦高低くてビビリ倒しているストラトもどきでも弾いて気を紛らすですよ。
>品薄
ほぉ。売れてるのか元から数が少ないのか・・・。
お店の方も手探りで1本店頭に置いてるという感じなのかな?
御茶ノ水でもダメなのか?
>>209 > 御茶ノ水でもダメなのか?
…問い合わせ一発目で在庫あった模様…
グランデとか友達ん家行ったついでによくいってたのになああああああ。
すっかりわすれていました。
徹夜だったんでこれから寝るし、明日早いので買い出しはむりぽ。
でもご指摘ありがとう。
弦高上げるかな>ストラトもどき
オクターブチューニングが面倒そう…
アルティマのサンバーストなら
都内じゃないけど
八王子のムラウチに店頭在庫ありましたよ。
私もそこでアルチマのサンバースト買いました。
>>212 情報ありがとう。店頭在庫ってことは試奏用に置いてあるって事ですしょうか。それとも未開封ダンボール?
八王子ムラウチって坂下りきった交差点の角でしたっけ。高架ちかくの。高幡不動にいたときよく行きました。
行くなら車でなので迷わない所は嬉しいです。
>サンバースト買いました。
羨ましいです。
歪>コーラスみたいに直列で同時にかかるんでしょうか?
>>213 う〜ん試奏できるかはちょっとわかりませんけど
箱からだされて壁にかけられてます。
>八王子ムラウチって坂下りきった交差点の角でしたっけ。
たぶんご想像しているところであってると思います。
あと同じく八王子なんですけど下倉楽器というところにも
たしか店頭在庫あったと思いました。
もしなかったらごめんなさい。
>>214 あそこのムラウチにあるのですね。下倉にも可能性があるという。さすが件数が多いですね。
圏央道で八王子から甲州街道で新宿まで行くコースで行きたい。会社休んでいきてーw
やっぱ買いたいときに手に入れたいものだなあ。
>>215 早く買えるといいですね。
ちなみにムラウチも下倉も店頭在庫は
サンバーストだけだったとおもいます。
>>216 ありがとー。
早く買いたいですよ。サンバースト、出荷量多いのでしょうかね。メーカー在庫が無いのはそのせいでしょうか。
サンバーストって中学生のときから好きなのに、買うのは黒とかクリームとか…。
今度こそ買うぞ>サンバースト
218 :
ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 23:20:25 ID:zaN3zI7O
アルティマの指板幅(ナット部)ってどれくらいなのでしょうか?
専用弦の絵を見て、はじめてZO-3に耳と目があることに気づいた。
赤く光る目か・・・
難なら「目の色を変え」てやって下さい。
ちなみに点滅型のLEDに交換すると,
「ぷっ,ぷっ」と点滅にあわせてノイズが入る(苦笑).
まぁ,気になるほどの大きさではないけどね.
碧眼にするとかっちょいいよねぇ〜
やってみたいけど、そっち系統のスキルがなくて・・・
テンプレにあるサイトのどれかか過去スレに詳しく書いてくれた人いたよなぁ。
過去ログ読めない人いるみたいだけどグーグルとかの検索でキャッシュないかな?
たいした数じゃないからうpしとこうか・・・
もっともだ
225 :
◆YQG2x80jb. :2005/05/27(金) 20:12:07 ID:JDddwa5O
[sage]象さんはいいな…
買いますよage
/ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ・ U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
 ̄  ̄  ̄
ダブルネック象さんかw
いつぞや地元には在庫ないので東京までドライブがてら買出しに行くかなとか行ってた者です。数週間まえの晴れた週末に行ってきました。
御茶ノ水が軒並み在庫あったので、直前に確認しないで、安心していったら軒並み無くて。でそういえば八王子ムラウチにあったって教えてくれた人いたなと、思い出し。閉店ギリギリで何とか買えて。
対面のパフェ食ったら首都高乗る金無くなって甲州街道をひたすら走りました。したら昔よく走った道とかで。始る予感しかなかった当時を思い出して、何か心が動いてしまいました。
ところでムラウチの横に広がる繁殖具合、笑いました。ラブラブ(って今あるの?)を彷彿とさせました。
本題のアルティマですが、いいですね!まあ色んな音が手軽にでて練習が飽きずに出来ていいです。
座って弾きにくいのもなれました。
#ユーザの知恵だと思っていた1−3弦の逆巻き、初めからなってましたが、フェルが取り入れたんですかねえ。
230 :
ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 01:12:37 ID:Guw56y3P
>>230 これ以前話題になった奴だね。フェルから正式に宣伝するように
なったんだ。
買うって言ってた人いたけどその後買ったのかなぁ?
感想キボンってとこだな。
7年くらい愛用したZO3のネックが磨り減ってきた。
ネックの交換ってできるのかな&いくらくらいするんだろう。
仮にフェルに頼んで売ってくれたとしても一万とかしそう・・・
どうせすり合わせは必要だろうから中古で一本買うのと変わらないかなぁ?
特殊なものか愛着があるならまた別だろうけど。
普通の工房で特注したら本体より高くなるからやめとけと言われたことある。
ウルティマって、ハイパーからするとスイッチ類の場所が変わったよね。
ハイパーのスイッチのあのデジモノ感が大好きだったのは漏れだけ?
ウルティマのスイッチが使いにくかったりはしませんか?
フットスイッチ使えば問題ないかと
236 :
ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:13:26 ID:2RcJGc30
ZO-3のアウトプットを使うことが無いのでヘッドフォン専用ジャックに使用かと思ってます。
この場合配線を変えるだけでOKなんでしょうか?
237 :
236:2005/06/09(木) 20:15:39 ID:2RcJGc30
ヘッドフォン専用ジャックに使用かと思ってます。
↓
ヘッドフォン専用ジャックにしようかと思ってます。
変換ミスでっす。
スピーカーに向かって伸びてる配線と同じ出所から線引っ張って
アウトプットへつなげば。
239 :
236:2005/06/09(木) 21:54:43 ID:2RcJGc30
>>238 レスサンクス。
でもその配線ではヘッドフォンとスピーカーの両方から音が出ないですか?
それだとヘッドフォンつないでも、本体スピーカーから音が出ちゃうんで内科医?
241 :
238:2005/06/10(金) 05:21:13 ID:Bi7PmfPM
あー、出るねぇw
スピーカーを使わないのなら外しちゃってOK、
スピーカーも使って、ヘッドフォン使う時は黙っててほしいなら
そういう端子を買ってきてスピーカーまでの間に
とりつければOK. 数百円で売ってる。
過去ログのどっかに何度か出てると思う。
242 :
238:2005/06/10(金) 05:32:49 ID:Bi7PmfPM
クラシックギターの練習がしたいんだけど、ナイロン弦って張れるの?
>>243 ピエゾーとA以外のぞーさんなら生音しかでないとおもふ。
外付けのピエゾマイクか調弦用のバンドでも付けてそれを
内臓アンプで再生するという裏技が使えるかも知れないけど。
つかその前に弦が太いからペグの穴に入るかな?その辺
確認する必要あるかも。
通販で大昔に買った芸達者なんだけど、どうも回路系が故障したみたいで、
音が出なくなりますた。その辺の楽器屋に持ち込んでも修理してくれますかね?
もしくは職人さんみたいなZO-3に詳しい人がいるSHOP情報とか、ありませんか?
>>245 エレキ扱ってて修理頼める楽器屋さんならどこでもOKだよん。
アヤンキーモデルが1万4千円で売ってた件について
>>247 どこ?ヤフオク出品でお小遣い稼ぎだねw
芸達者は家でデモテープつくるとき便利だな
家ではPOD使ってたからフィートバックは録音できないと思ってたけど芸達者つかえばできたよ
スピーカー部分に塗装して絵とか文字とか描いてる人いる?
やってみようかなぁと思うけど難しいかなぁ
251 :
ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 02:41:27 ID:pDZZXmEG
パォーン
パコーン
スコーン
>>258 福岡のとある楽器屋。
震災価格って書いてあったからこの前の自身で傷物になったんだろうが、
視姦したところ特に目立った傷はなかった。
いきなりテルミンつきzo-3欲しくなってきたのですが
これってもう入手かなり困難なのでしょうか、、、
ヤフオクとかデジマートにも無い・・・
中古か店頭在庫だけだろうねぇ。
あれってワナホタララブ以外の用途が思い浮かばないんだが・・・
メタリック・ブルーのZO-3Cの目を青色LED(NSPB500S)に換えました。
一体感が出たというか、良い感じです。
抵抗は換えてません。一応2KΩの準備はして有りますが
暫く様子見ですね
>>257 おいらもどうしようか迷ってるので
その後の報告ヨロ
>>243 ガットギターで練習すればいいんじゃね?
260 :
257:2005/06/27(月) 23:17:13 ID:sI6VJPFC
>>260 dクス
>難を言えば〜
青いマジックで塗りつぶry
262 :
ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:58:02 ID:ySbu5hRT
age
アルティマにサスティナー搭載って意味あると思う?
264 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:54:56 ID:MMP7XbL1
マイナーチェンジしたみたいでつ。
265 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 18:24:30 ID:waaDqrY9
昔、限定発売されたダースベイター仕様のZO-3が超欲しいんだけど、
やっぱりヤフオクでしか売ってないよなぁ・・・。
どこかのハドオフでみたような…
あれって日本で買ってアメリカのスターウォーズマニアとかに
売りつけたら喜ぶかな?w
Y県のハドオフに24kであった。
269 :
ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:42:41 ID:LICqf4rD
DIGI-ZOを曲作りに使っている、弾けないギターを弾くバカタレです。
みなさん、こんばんあ。
マイコンに録音してたら、クソ安いデジタルMTRを欲しくなたので
買いました。そしたら、DIGI-ZOの電源を引っ張ってくるのが
クソめんどくさくなりました。
改造して電源なしにするのは楽勝な事ですか?
その後のマルチエヘクタ君のなれの果てはどうなりますか?
ロックスターになりたいので、ご教授お願いしまふ。
>>269 バイパスのこと?
初代ならDBにやり方ある。
ハイパは不明だったとおもふ。
うるちまもどっかにやり方書いてあった。
271 :
ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 14:49:48 ID:ERrlshs8
zo-3にフロントピックアップがあればな〜
漢29ですが、ZO-3買ってギターデビューすることにしました。
楽器なんてさわったこと無いけどやるよ。
ZO-3出たときから欲しいなと思うけど、いざ買いに行くと
使える普通のギター買っちゃうなぁ
>>273 彼女にプレゼント、彼女喜ぶ
しかし直に飽きる、自分で使う
一象で二度おいしい
左手も新鮮でいいぞw
みんな弦は何使ってる?
メーカー推奨は010-046らしいけど、もっとヤワイのは使えないのかな?
私はアーニーボールのハイブリッド・スリンキー
(ERNIEBALL HYBRID SLINKY 009/011/016/026/036/046)
を使ってます。
ZO7使ってて、弦をアーニーのPowerSlinkyの11から58のセットにしてみた
ところ、太すぎたと・・・
プレーン弦はまだいいけど、巻弦は全然弦が振動しない。
ミディアムスケールだからってナメてた自分ガイル。
280 :
277:2005/08/01(月) 05:44:22 ID:OcbauYwS
実は6月にDIGI-ZOを買ったんですが、昨日初めて弦交換をしたところ、チューニングがなんかオカシイ!
なんてこった、009-046は象さんの短い鼻には合わないのか…?と思いつつ昨日書き込んだんです、実は。
で今日よくマニュアルを見たら、チューナーのセッティングが半音下げになってるじゃないですか。
犯人は自分でした。ド初心者でごめんなさい。
余談ですが硬さが変わると随分違うんですね。悲鳴を上げながらチョーキングしてたのが嘘みたいにヤワラカイ。
281 :
278:2005/08/01(月) 12:32:27 ID:bY5gZgNX
>>280 買ったときに張ってあったのがzo-3専用の弦だったら、
確か009/012/016/026/036/046じゃなかったかな?009-046だよ。
後半の意味はよく判らないけど、問題が解決したならオメデトウ。
282 :
ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 20:41:37 ID:cIpRwkko
一象で二度おいしい
誰かぞうさんエレアコ版もてない?
284 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 00:22:44 ID:iAd0B6+I
はじめまして!
PIE−ZOの4弦だけ内蔵アンプから音出ないのです・・・(泣)
誰か原因分かる方、教えて下さい・・・(かなり切実)
ピエゾピックアップが壊れてる(と思う)
zo-3芸達者にスナップ付けたACアダプタをつないでみた。
ノイズ出る。弦やボリューム(ノブなし)に触ると止まる。TVの室内アンテナを思い出す。
287 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 21:06:25 ID:S011Vpbr
ZO-3は初心者で初めて買うギターとしてどうですか?
288 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 21:20:36 ID:EIXliwvZ
>>287 ライブしないならオススメ。ただしデジゾーにするべき。
これ一本でアンプ、シールド、エフェクター、チューナーを買わなくていい。
家用としたら一生ものだし。宅録でもギターが前面に出ない曲なら
十分使える。
289 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 21:27:20 ID:S011Vpbr
>>288 アンプ、チューナーなど用意しなくていいのはすごい長所ですよね。
普通のエレキに比べて全体的に小さいとどこかで見たんですがどうですか?
家で自己満足できれば良いのでライブのことは考えてません。
でもZo−3ばっかり弾いてたら普通のギター弾くときに
弾き肉〜ってなると思うよ
291 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 21:56:20 ID:S011Vpbr
>>290 やっぱり普通のやつより小さくて持ちやすかったりするんですか?
292 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 23:00:23 ID:EIXliwvZ
デジゾーはエフェクター内蔵なのでかなり重い。持ちやすさというか
ストラップの位置がダサいので立って弾くには向かない。
ボディが小ぶりなので部屋でとりまわすときブツける心配は無い。
ギターによって弾き具合は違うんでZO−3だからってことは
無いような気はする。たとえばレスポールとストラトじゃ全然違うし。
>>288 なんかデジゾって高く無いですか?
ノーマルZO-3でsend/return改造+コンパクトマルチをお勧めと感じてます。
コストパフォーマンスは良いと思います。
一応、デジゾ/芸達者/ノーマルZO-3/send/return改造ZO-3使ってますが、一番使うのはsend/return付のヤツなんです。
>>290 え〜、そうですか?
自分の場合は、全然気になりません。
鈍感なのかなぁ…メインはテレキャス/ストラトです。
でも、普段はZO-3ばっか弾いてます。
>>291 小さいのは事実だし、持ちやすいカモ知れませんが、普通のギターよりも楽に弾ける様になるとは限りませんよ。
脱腸倶楽部、近日公開出来そうです。
send/returnの配線写真も、掲載出来る予定ですです。
デジゾ/芸達者/ノーマル/のOUTPUT脱腸画像、ボチボチ撮影終了。
294 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 23:49:19 ID:EIXliwvZ
ノーマルZO-3でsend/return改造+コンパクトマルチをお勧めと感じてます。
改造がいるじゃないですか。改造って誰でもできる?
295 :
ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 23:55:04 ID:C8qDA/T1
>>292ゾーサンはストラトやレスポとかの普通のギターとはネックの長さが明らかに違うだろ?
>>295 ほほぅムスタングは普通のギターじゃないと・・・
297 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 01:03:03 ID:uuxR1Sdw
>>296でもやっぱムスタングしか使ったことない人はロングスケールは戸惑うよ
298 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 01:23:08 ID:HVw75rY9
ZO-3は本体にヘッドフォン繋げられますか?
家で使うとしたらヘッドフォン必須なので・・・
>>295 既出だがストラトとレスポの長さの差の方がZO-3とレスポの長さの
差より大きいかったりする。ついでにストラトとレスポじゃ弦間も
違う。重量も形状もかなり違う。それが気にならなくて長さだけを
気にするのは盲目的信仰に近いよ。
長さだけで解決するならウルチマだよな。高いのがネックだが。
>>298 改造が必要。DIGI-ZO系は最初から端子がついてる。
300 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 12:37:31 ID:GCVZRbli
>>299 DIGI-ZOは最初からヘッドフォン繋げられるんですか?
>>294 そう、改造が必要なんですよ。
ショップに依頼して5000円程度、自分で頑張れば数百円。
私は2本ショップに依頼、3本は自分でやりました。
結線場所が判れば、作業自体は難しくないです。
ハンダゴテ使えれば、大丈夫。(だと思う)
デジゾ、一見手軽そうですが、電池の持ちスゴク悪いし、ACアダプタ必須だったら、お手軽感も実感できにくいでした。
電池増設用のザクリ入れて、デカイバッテリー組込みたいす。orz
302 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 20:55:27 ID:v8Apmvrc
ACアダプタ挿すくらい楽だろ。普通のギターじゃエフェクターと
アンプ両方コンセントいるぞ。
303 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 20:58:31 ID:v8Apmvrc
そういやストラトって初心者に向かないよな。見た目は初心者向けっていうか
定番のイメージなんだけど。
>301
そこでバッテリー内蔵ストラップですよ。
更にワウペダル、これ最強。
305 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 22:51:24 ID:Jesd1EQz
さびない弦、減らないフレット、削れないピックが開発されないのはなぜだ
>>302 電源とれる所だけで弾くなら、面倒がらずにAC使います。
私の場合は、コンパクトマルチエフェクターも電池駆動遊んでます。
電源ない場所で、お手軽に楽しみたい時に、デジゾの電池持続時間は、ツライと感じました。
>>304 あ〜、ソレいいですね。
もし、send/retunZO+コンパクトマルチが無ければ、ソレで楽しみたいです。
307 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 23:12:10 ID:v8Apmvrc
>>305 世界一丈夫な弦で世界一丈夫なフレットを世界一丈夫なピックで弾くと
結局全部すり減るし
それよりクルマのガソリンのキャップ、外れない蓋状にしてほしい
セルフで蓋を忘れて帰りそうだ。
308 :
ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 09:14:53 ID:8GEJmf8P
矛盾ってそんなやりとりからの故事成語だよね
309 :
ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 09:20:45 ID:8GEJmf8P
僕はこんなもの楽器とは認めません
俺はお前など認めん
311 :
ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 14:53:10 ID:CfIwUtQW
>>299けどゾーサン弾いてるとショートスケール弾きやすい→ミディアムややシックリこない→ロングひきにくいってなるけどレスポから始めればミディアム弾きやすい→ロングややシックリこない。だからやっぱゾーサン弾いてるとちょっとほかのギターひきにくくなる
>>311 スーパーロングはどないするん?
つかもっといろんな楽器触ったらいいよ。
エレキは大量生産だからサイズが限定されてるけどギター系の楽器
全体では多くは600mm以下から800mm超まで何十種類もあるから。
313 :
ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 17:06:46 ID:CfIwUtQW
>>312てか楽器はガキのころからバイオリン-ヴィオラ-チェロ-クラギしてたしけっこー楽器さわってるほうやとおもう。
家音楽一家やし。
>>313 ほななおさら気にはならんつーか慣れ次第かと。
ヴィオラは弦長定まってないけど何種類弾いた?
クラギなんかモダンでも635の小ぶりから665のような大型まで
あるが、650が多いからってそれで665を触るのに不利とかって
話にはならんよ。
結局各人の好みと感覚だし。
まさか各楽器とも1種類の弦長しか弾いてなくてそんなこと
言ってるわけじゃないよな・・・
>>296 そのとおり、あれは普通ではない。ごく稀なギターだ。
ココは自分がヘタクソなのを、楽器のせいにする人の巣窟ですか?
317 :
ドレミファ名無シド:2005/08/08(月) 23:16:56 ID:KObxpy28
>>314実際やってる人のほうがよくわかってるやろ
>>311のいってることのがよくわかる
ZO-3は弾きにくい
ZO-3初めて弾いた時は小さすぎてなんじゃこりゃ!って感じだったけど
もともと手の小さかったおいらには徐々にしっくりくるようになった
スケールよりボディの方が違和感あるな俺は
321 :
ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 01:22:54 ID:KSiE2DWJ
俺、中三の頃ハードオフで赤いノーマルの奴衝動買いしたwww
オブジェにしようと思ってたけど、5年間クローゼットに入りっぱwww
ZO-3ファンのみんなスマソ(´・ω・`)ショボーン
322 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 22:44:03 ID:f4mb/Uz2
PIE-ZOは弦高下げることができますか??
323 :
ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 22:55:15 ID:4kVjnOsw
>>321 ベーシストだがZO-3ばかり弾いてる。
いつのまにかGLAY程度はコピーできるようになった。
もうライブやってないからベースをぜんぜん弾いてねぇ。
久々に弾こうと思ったらエフェクターを何処にしまったか忘れた。
>>305 エリクサーのアンチラストはマジで錆びないぞ。
錆びにくいと言った方がいいな。
1ヶ月張りっぱなしだがまだツルツル。
ゾーサンにエリクサーアンチラストは最高。
zo-3弾きにくくない?
座って弾くとき象の背中が当たって痛いし、バランス悪くてヘッドが下がってくるし。
ネックも感じもあんまり好きじゃない。
>>325 ネックは年代&個体差があるですよ。
自分のはデジゾが厚くて太め、PostPetZO-3はウスウス。
スケルトンZOはチョイ細めで、芸達者は細めの薄め。
初期型(白ナット)の方がモッタリした感じのグリップな気がします。
ボディのカットやヘッド落ちは、そんなに気になりません。
鈍感な方なので、とても幸せです。
あのー、芸達者のトレモロアームって何ミリなの?
中古で買ったんだけどアーム付いてなくて・・。
アームだけ買おうとして検索かけたら結構種類あるし・・。
測ってみると5ミリのような・・微妙に細いような・・。
どなたか教えて下さいませ(´;ω;`)
328 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 00:40:29 ID:7sOjBoyx
音源とシーケンサー内臓した像が欲しい!
メモリーカードスロットも内臓してパソコンで入力したデータを使えるようにしてくれればね
一人バンド
これぞ本当のアルティマだと思うが…
YAMAHAのQYシリーズのような機能ってことかな?
カードスロットよりもUSBで直接、パソコンとつなげたらいいかも。
まぁそれよりも根本的に、ハウリング防止対策を先にして欲しいんだけど・・・
>330
この中ではスピーカーの変更が気になるところだね。
ボディそのものには手が加えられていないようだから、旧モデルへの流用可かな?
ヘッドフォン端子の追加って
本体にヘッドフォンを繋げてスピーカーから音を出さずに聞けるってことですか?
今までのZO-3はスピーカーからしか出なかったんでしょうか?
そう
>>333 そうなんですか!
ヘッドフォン付けられないから微妙だったんですが欲しくなってきました。
>>328 iPodを繋ぐと似たようなことができるよ
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
ギタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
個人的には、ヘッドフォン端子よりLEDの色を変えて欲しかったな
BLACKのモデルには、白色LEDが似合うと思うのだが
白はまぶしいよ。人に向けて演奏すると問題が。。。
PIE-ZOにフラットワウンドの弦を張ろうと思い山羽のショート用を試してみた。
1と2は張れたが3、4は長すぎてダメだった。
フラットは切るとビヨーンとなっちまうので諦めたんだが、
成功例をご存じの方がいらしたらご教授頂けないでしょうか。
余った分をくるくる丸めるんじゃダメなの?
343 :
341:2005/08/23(火) 21:08:18 ID:CO8pLJi3
ハッ(゚∀゚)!! なるですねー!
ヘッドのところにくるりんとするわけやね。
ペグの穴に突っ込んで…ていう固定観念があったよ。
試して三益。
7弦のやつと6弦のやつってひく時に具体的にどう違いがあるの??
あと、当然ながらネックの幅が違うので、握った感じが違います。
私の感覚では、思ったよりも幅広だなあというものでした。
7弦のミュートがしにくいです。
あと、zo-3はショートスケールだけど、zo-7はミディアムってのも違いですね。
>>346 >あと、zo-3はショートスケールだけど、zo-7はミディアムってのも違いですね
あー、それ忘れてた。
ネックの太さはギター一般的な違いかな。たいていの人は太いって
言うよね。
俺はクラギ触ってたから7弦でもまだ心持ち狭いかなって思うけど。
>>347 >クラギ触ってたから7弦でもまだ心持ち狭いかなって思うけど。
私は、薄いってことのほうが先にくるので、狭いって感じたことないですね。
薄くて弾きにくい、もっと厚くてもいいのにって思いながら弾いてますわ。
>>348 うん、薄いのもあるよね。
狭いのはAフォームやそのハイコードみたいな指3本を同じポジションで
押さえるときに感じる。
個人的にはZ7の5フレ〜7フレくらいが開放だったらな〜って
思った。
アパート暮らしで迷惑にならないように時間選んで朝〜昼にひいたり、
友達の家に行ったりしてひいてるんだけど、
ZO-3って
>>1のサイトで改造してもらって、
ヘッドホンジャック付けたらアパート住みでも夜ひいても大丈夫?
建物の構造とか周囲の環境にもよるだろうけど
思いっきりジャカジャカやったら聴こえるかも。
普通に弾いてる分にはzo-3でも他のエレキでも生音は
多くの場合聞こえないよ。話し声とかの方がよっぽど響く。
>>350 まわりもガヤガヤとテレビ見たりしてる時間帯ならいいけど、
10時以降とかはマズーだと思う。
よっぽどお年寄りのアパートじゃない限りだいじょぶだろ?
エレキの生音がNGだったら、便所に行くのも文句言われそうだ。
それよりも興が乗ってきて、変な唸り声を出さないようにしないと。
便所や水回りの生活音はもちろん響くけど、
「仕方ない・お互い様」で許されるわけで。
楽器弾くってのはまた別の問題だと思われ。
まぁ環境次第でしょうけど。
みなさんは『何色』のZOを持っているのですか?
きーろ
べーだー
ちたんしるばー
361 :
ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 23:06:03 ID:ufTHK6Oj
ZO-3にヘッドフォン端子をつけるやり方、詳しく教えて〜m(_ _)m
あるちま買ったよ。
けっこうちゃんとしたギターだね。
フルスケールなので弾いていて気持ちがいい。
ネックもいい具合に厚いし。
ヘッドフォンしてスイッチ入れると「ブチ」っていうのがいやだけど、他は気に入った。
タッチパネルは操作性が悪いね。
プリセットをすぐ切り替えられないし、
そのプリセットがどんなエフェクトだったかも覚えられない。
でも基本的にはオモチャだし。
365 :
ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 10:22:23 ID:zlJJPxYu
ZO-7買いました〜。色はシルバーです。
意外と弾きやすいのにビックリ。
ボリューム壊れてジャンク扱いのZO-3Cを買いました。
ボリュームは直って、弾くには支障ないんですけど
固定するボルトが無いので、ボリュームがプラプラしてます(´・ω・`)
どうにかして入手できませんか。
近所のホームセンターには無かったです。
ボリュームノブ(メタル?だよね)の固定が出来ないなら、
ボリュームノブごと買ってくればいいじゃん。
ポットが固定出来ないのなら、
フェルのアフターパーツ注文すればいいんだし。
ボルトじゃなくて平らなナットがないんだろ。遠くのホームセンター行っといで。
1コじゃ買えないと思うから大量に余っちゃうけど。
それがイヤなら楽器屋に相談してみれば。
接着剤
>>367-369 回答ありがとうございます。
明日秋葉原とホームセンター回ってみて
合いそうなナットさがしてきます
371 :
366です:2005/09/02(金) 21:04:28 ID:pcjd/t7T
>>368さんの仰るとおり、平らなナットがないんです。
ノブのプラスチック部品は代用品を用意できたのですが、ナットがみつからなくて、、、
>366
ナットなら余ってるからアゲル。
明日、どっかに置いておくので、拾ってくれ。
都内かい?
373 :
366です:2005/09/03(土) 22:11:58 ID:5+IlsUo1
>>372 ごめんなさい。昼間秋葉原行って買って来ちゃいました。
お気持ちだけありがたく頂いておきます。
インチサイズみたいで電子部品屋さんには無かったので
LAOX楽器館行って、いちばん安いボリューム買ってそのナットを流用。
白いボリュームの紫ZO-3Cになりました。
色合いがなんかダサい気もしますが(゚ε゚)キニシナイ!!
みなさんありがとうございました&お騒がせしました。
>>366 早めに手を打っといてよかったね。
固定せずに回すと下手すると配線切れちゃうし。
377 :
ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 12:40:59 ID:LdpVQRW9
↑
久しぶりに上がってると思ったらコレかYO orz
ハウリ、スピーカー替えるとかしたら改善されるかしら?
誰か実験した人知らない?
380 :
ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 02:03:06 ID:4kOQ28bl
ヤフオクで売られてるゾーサン用の内臓ディストーションとか内臓オーバードライブってどう?
オクで、内象スピーカーから音が出ないけどアンプを繋ぐと大丈夫
なヤツをスイッチ不良(ならいいな)と思って手に入れました。
で、届いたのでさっそく試してみたら、スピーカーから「ボッ」っと
音が出てちゃんと電源が入ったので、あれ、もしかして大丈夫?
これはラッキー?
…と思ったけどやっぱり音出ませんでしたorz
んでフタ開けてみたら基板が変な風に入ってて可変抵抗器が破損してましたorz
というわけで適当なジャンク基板から部品取って付けようと思うのですが、
何Ωぐらいの物なのか分かる方は居ませんか?
よく考えたら可変抵抗器はばらけていても最大値最小値はわかるので
測ってみて似たようなのをジャンクCDプレーヤーから外して付けてみました。
そしたら。
鳴った!鳴ったよママン!!
初エレキギターを堪能しております。
おめでとう!
385 :
ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 21:56:22 ID:2YRc4OJy
兄のストラトをお下がりでもらってギターはじめたんだけど、左手がすぐ疲れる・・・・
ZO-3だったら大丈夫かな??
黒澤楽器がショップオーダー?で出した
ランディ黒水玉欲しい。
25本限定だっていうから、もうダメかな。
>385
だめだめ。
ストラトを疲れなくなるまで弾きこなす努力をするのが正解。
>>385 うん。「ストラト」を弾きたいんだったらね。
「zo-3」を弾きたいのならそれでいいと思うけど。
389 :
ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 05:31:37 ID:5MIZos0h
近くの、リサイクルショップで。一応音がまともに出るぞーさんが1800円だったんですが、買いですか
zo-3単体で音歪ませたりってできませんか?
消耗した電池を使ってフルテンすれば桶
Output jack って何ですか?
ううん、何でもない
394 :
ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 03:03:41 ID:A6CW0yh9
ZO-3ライブで使おうと思ってる俺はおかしいですかそうですか。
395 :
ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 12:11:23 ID:Id+Ba2TR
塙が最近使ってるZO=3いいな
396 :
ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 09:50:12 ID:V9tlXaYk
質問なんですけど
pie-zoって色々種類がありますけど
音もちがいますか?
あげてしまった
zo-3にBOSSのMT-2の基盤つっこみたいんだけどできるんかな?
できるんならやり方わかる人いる?
399 :
ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 23:45:45 ID:VkjFwuNH
400 :
ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 23:53:22 ID:etJkgTSO
>>389買っとけ
俺は友達から借りたまま友達が就職で遠いとこいっちゃった…
>>398 まったくそのままは多分無理だと思う。
まずスペースの確保。ザグリを入れるかボディの外に別の
箱を用意するか、基盤の設計をしなおして回路を移植するか。
スピーカー外せばスペース的に余裕はあるけど
いずれにしてもコントロールノブをどこに置くかは考えないと
いけない。セッティングしたらそのままか演奏中に頻繁にいじるかでも
変わるし。
最も簡単な方法は軽くて小さい箱に基盤丸ごと移植してZO−3を
センドリターンに改造、アウトプットジャック付近にくっつけて
シールドで繋ぐやり方。
402 :
398:2005/10/05(水) 21:53:30 ID:U5jz+/FT
>>401 オオッ!レスども
やっぱりそれくらい面倒になるんだ
参考になったよ
403 :
ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:38:42 ID:BkmDCnQl
デジゾーハイパーって、音作るの難しくないか?
思った様な音が中々でないよう
404 :
ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 20:45:12 ID:co7IfDhw
スミマセン、質問があります。
ボリュームつまみの調子が悪く、回すとガリ音が出てしまいます。
また、突然スピーカーから音が出なくなってしまいます。
メーカー修理も考えましたが、自分でも部品交換は可能でしょうか?
秋葉原のパーツ屋街などで、同等の部品は手に入りますか?
405 :
ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:52:53 ID:0Vw+Rd/m
ノーマルzo-3買いました。ACアダプター仕様に改造しようと思いますが、
電池が9vなので9vのを買えばいいのはわかりますが、アンペアは
どれぐらいのがいいのでしょうか?
教えてクンでごめんなさい。
9V,450mAてのは9Vで450mA取り出せるってことなので
負荷が小さい場合はもっと電圧が上がります。
余裕の有るACアダプタ買ってきて、抵抗を付け替えながら電圧はかったりして
調整するのがいいかもしれません。
詳しい人フォローお願いします。
407 :
366です:2005/10/10(月) 01:24:59 ID:BByvLq5C
>>404 私も秋葉原のパーツ屋さんまわりましたが、インチネジのボリュームは見つけられませんでした。
楽器屋さんのほうが早いかと思います。
どこに原因があるか特定できなければ、メーカー修理がいいんじゃないでしょうか。
私の場合、ナットが無いだけでしたので自分でやっちゃいましたけど。
>>404 応急処置的だけど接点清浄材をボリウムの隙間から吹き込んで、
ひたすらクルクル回していると直ることもある。
というかしばらくはそれでほぼいけると思う。
やってもダメなら交換でしょうね。
409 :
ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 01:48:05 ID:ZEhGy+Np
質問です。
zo-3使って、ヤマハのサイレンとギターのように
ヘッドフォンでcdと自分の弾くギターの音をミックスさせたいんですが、
どうすればいいんでしょうか?
>>409 方法はいっぱいあるよ。
とりあえず普通のZO-3ならまずヘッドフォン端子装備の新しいモデルか
どうかってところからだけど。
もしついてないなら改造してつけないと。
ヘッドフォン端子があるとしたら、回路の引き方によるけどアンプに
繋ぐアウトプットジャックにCDからの音を引き込んで出来るケースも
あるし、ダメなら2つの配線を1つにする部品を買ってきてCD、ZO-3
の音を1つにしてからヘッドフォンと繋ぐことで出来る。
家にいるとかならコンポのカラオケ用マイク端子にZO-3繋ぐとか、
AVセレクター使うとかでも出来るし。
412 :
ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 17:13:07 ID:k+fValul
弦は何を使ってます?
アンプ内蔵ベース買おうと思ってますが
象さんとピグノーズって何が違います?
ピグノーズの方が楽器としてはいい。とどっかで読んだ。
でも俺はzo-3だが。
ピグも像のベースも試したが
4弦のジージー雑音はもう仕方ないの?
416 :
ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:09:07 ID:XpTV1Gad
DIGI-ZO HYPERのアダプター無しをヤフオクで買いました
結局9Vだし、普通のBOSSのアダプター使えないの??
怖くて試してないけど。。。。。。
機械に強いエロイ人教えてください
>>416 サイズがあってて
電流・電圧があってて
+−があってれば
一応いけるけど。
418 :
416:2005/10/14(金) 19:06:11 ID:XpTV1Gad
>>417 ありがd
今日楽器屋でアダプター見せてもらったが、DC8Vでした
こりゃ専用アダプタ買わないとあかんな
ちなみに、DC8Vを使用する機器にDC9Vのアダプタ付けたらどうなるの?
電流は500mAで同じだけど
>>416 DIGI-ZOだけど、BOSSとZOOMの9Vアダプタで3年くらい使ってます。
特に故障やトラブル無し。
デンチじゃキツイですよね。
420 :
416:2005/10/14(金) 20:44:22 ID:XpTV1Gad
>>419 今試したんだけど、コネクタの形状が異なっていて入らなかったよ
(´・ω・`)
>>420 ハイパはコネクタ形状違うんですか?
DIGI-ZOだと、ZOOMのPS-04用とか、BOSSのME-なんとか(マルチエフェクタ)用と互換なんですよ。
アダプタ2個で使い回してます。
コネクタ部分がいろんな大きさに変えられる部品が
セットになったアダプタとかも売ってることは売ってる。
大きさがあってても+−が逆なこともあるから気をつけてねん。
423 :
416:2005/10/15(土) 21:10:23 ID:X990e5Pf
>>421 違うみたいですね
今日、専用アダプターとストラップを注文してきました
>>422 ありがとうございます
424 :
ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 01:51:16 ID:jfCK8Ip0
DIGI-ZO HYPER所有者ですが
凄い楽しくて(特にリズムマシン)毎日弾いてますが
なんとなくペグが弱いんですよね〜他のギターと比べて.....
ペグ交換出来るんですかね?
そりゃできるさ
そのとおりさ
427 :
424:2005/10/17(月) 08:24:17 ID:jfCK8Ip0
弦、なに使ってる?
429 :
ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 18:07:32 ID:jfCK8Ip0
俺はダダリオ
とっくに既出かもしれんが、驚いたので書かせてくれ。
今まで椅子に座ってZO-3弾いてたけど、泡盛呑みながら
床に座って弾いてみると…すげー弾きやすい。
あぐらをかいた腿にZO-3のくぼみがフィットしていい角度。
開発者が言ってた「花見に使えるエレキ」ってのは
これだったのか…!!
そうそう!
床に座って弾くとすごい収まりがいいんだよね。
432 :
ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 00:27:59 ID:oh/Acqj5
DIGI-ZO ULTIMA買ったんだが、
これはもうオモチャとは言えないな
初心者にも一本目としておすすめできる
アンプもシールドもメトロノームも
エフェクターもチューナーもいらないし
フルスケールだから普通のギター弾く時も困らない
って説明したら買っちゃうだろうなきっと
433 :
ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 00:46:59 ID:W9yttQX8
>>432 激しく同意!!
俺はDIZI−ZO HYPERだけど
初心者ギターとは違うよ
割と弾きやすいし
なんたって、リズムマシーン?がいいよ
かなり遊べる
434 :
ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 19:40:26 ID:VmuLcI+2
ULTIMAとHYPERってアンプに繋げられる?
DIGI-ZOはできないみたいだけど
435 :
ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 00:01:28 ID:W9yttQX8
>>434 DIGI-ZOもアンプに繋がるです。
先週もライブで使いました。
437 :
ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 17:09:20 ID:NFj/NNg9
昨日、COKE モデルのHYPERを購入しました。
私ギター1ヶ月の初心者で、今まで親父のエレアコ練習してたのですが、
ファイヤーパターンに惚れてずっと欲しかったので、念願の象さん購入です。
最初に買う一本が象さんってのもどうかと思ったのですが、買ってよかったですよ。
(・∀・)カコイイ!
しかし、私やってしまいました。。。
新品って弦が緩めてあるじゃないですか
素人なので、弦を1本ずつ締めていったらバツンと弦がきれちまいましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
3本切ってから気づきましたよ
全部の弦をある程度しめてからチューニングしなきゃイカンってことに!
てなわけで購入した日に弾けませんでした(ノД`)シクシク
今日帰りに新しい弦かって練習するぞ!
とりあえず素人なりのインプレッション
予想より重いのね・・
ボディが小さいので、今までエレアコに慣れてしまったため、ボディよりのフレットが押さえずらい。
いままで座って練習するときはエレアコのボディを右手の脇で挟み込むようにしてホールドしてたので、
象さんの小さいボディだとなかなか安定しません。というより、左手のネックでも象さんの重さを持ちながら
コードチェンジとかやりにくいです。
皆さんは座って弾くときもストラップを使用してますか?
438 :
ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 22:54:52 ID:1+E3ka8R
>>437 なんか、ギター始めた頃を思い出したな〜
ボディが重く感じるのは今までエレアコ使ってたからじゃないかな?
レスポールやテレキャスなんかに比べれば全然軽いよ
俺は座ってる時はストラップつけない
アダプター付けて弾いてるから(HYPER所有者)
439 :
ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 23:45:33 ID:/sKSOkwR
ULTIMAとHYPERってボディーのサイズ違いますか???
あとULTIMAが安く売ってるネットショップあったら教えて下さい(*^_^*)
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
441 :
ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 00:21:22 ID:xjWtZqlK
>>439 サイズはしらんが
ネットショップなら、ヤフオクしかないんでないかい?
俺は実際弾いて見てから買う派だからオークション&ネット販売はお勧めしないが...
442 :
ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 00:53:39 ID:2Htp8sle
>>441 ありがとうございます!!
そうですよね・・・やっぱ試奏したほうがいいですよね!!
ULTIMAはオールインワンだから絶対てにいれたいです(・∀・)♪
443 :
437:2005/10/21(金) 01:30:16 ID:WITYIaTX
重さは慣れなのですね
精進してみます。
ところで
今日弦をかってきたのですが、またもや弦がきれまくり
HYPERに内臓されているTunerでチューニングしようとしてるのですが、
もしかして内臓のTunerって信用できない???
ちゃんと一度全体を締めてやってみてるのですけどねぇ。。。。。
弦を2セットかってきてよかったよ
>>443 zo-3はそんなにテンション高いギターじゃないから市販の弦で
切れるってのは、他の楽器の弦を買ってきたとかじゃないなら
おそらくチューニングの仕方か弦のセットの仕方に問題があると思う。
例えば本来あわせるべき音より1オクターヴ上の音に合わせようと
して切れてるとかってことが初心者質問スレでたまにある。
チューニングを忘れて締めたりするくらいだからエレアコ
触ってたといっても音楽的にかなりの初心者みたいだし、
お父さんの楽器使ってたんならお父さんに見てもらった方がいいかも。
念のため言っておくけどエレキはエレアコなんかに比べて触った感じは
弦がやわらかいくらいが正常なので感触で判断しないようにね。
445 :
441:2005/10/21(金) 07:53:25 ID:xjWtZqlK
>>443 内蔵チューナーはそんなに悪くないと思うよ
444さんと同意ですね。
1オクターブ高く設定している可能性あり。
まずは5弦(A)でエレアコと同じ音程にしてはどうでしょうか?
446 :
437:2005/10/21(金) 09:59:13 ID:Mjm2o2qA
内蔵チューナーはそんなに悪いものではないのですね。
ちなみに弦はZo-3専用のとアニーボールのピンクをひとつずつ購入しました。
アニーボールは友人の薦めです。
1オクターブ上の音にあわせてるっていうのは自分でも、ふとおもって下げてみたりもしたのですが、
1オクターブ分緩めると弦はやわらかいどころかダルダルで弾けないです。。。
ちなみに内蔵チューナーでチューニングするときはGAINのつまみを目いっぱい右に回しきって40と表示される状態で
行いましたが、これであってますよね??
447 :
ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 12:59:39 ID:2Htp8sle
ショートスケールとフルスケールの違いって何ですか??
スケール
449 :
ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 17:53:11 ID:2Htp8sle
>>448 いや、どこのスケールなのか知りたいんですorzネックでしょうか?
>>447 弦長の違い。つまりナットからブリッジまでの距離の違い。
どんな弦楽器にもあって、長さはまちまちなんだけど
エレキギターは大量生産品が主流なので主に3〜4種類に絞って
ある特定の長さにショートとかロングといった名前を便宜的につけてる。
スーパーロングスケール(Guitar 27inch,686mm / Bass 35inch,901mm)
ロングスケール(Guitar 25.5inch,648mm / Bass 34inch,864mm)
ミディアムスケール(Guitar 24.75inch,628mm / Bass 32inch,815mm)
ショートスケール(Guitar 24inch,610mm / Bass 30inch,762mm)
フルスケールってプラモデルでいう1/1とかってイメージになるけどw、
多分ロングスケールのことだと思う。
451 :
ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 18:47:52 ID:2Htp8sle
>>450さん
そんな詳細に書いてくださってありがとうございます!!!
弦の長さだったんですね、てっきりボディーサイズだと勘違いしていました^^;
心の中のモヤモヤがなくなりました!!ありがとうございましたm(__)m
Zo-3買ったゾウ。
早速電池Boxのふた割ったゾウ。
orz
453 :
ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 01:00:43 ID:6JDZ/eel
ULTIMA買ったら他のギターやアンプやエフェクター買わないでも満足出来ますか??
>>452 電池ボックスだけで売ってるから買い換えたらいいよ。
455 :
ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 12:37:49 ID:Lht9bMF/
ハイパーとアルティマどっちがいい?
456 :
ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:36:46 ID:6JDZ/eel
>>455 アルティマの方がいいと思います!!今私も狙っているのですが
使用者の方の意見をもっと聞きたいですね。
>>454 ありがとう。
別売してるモンだったんですか。
何とか、くっつけようと半日格闘してました。
うーん・・・今、ハイパー持ってるからアルティマを買い足そうとは思わないけれど、
最初に選ぶんだったら(金銭面を気にしなければ)アルティマかなぁ。
操作部がチープな気もするけれど、やっぱりフルスケールは魅力。
私はどノーマルからアルティマに買い換えました。
アルティマはミディアムスケールなので、レスポあたりと違和感がなく、
「ギターを弾いている」感覚が強い。
これだけでもHYPERじゃなくアルティマをえらんでよかったと感じますね。
メカ部の使い勝手については意見が分かれそうですが。
以前ハイパー、今アルティマ使用。
電源投入時のボンッ!ノイズはムカつきます。
フレット数が少ないのも(´・ω・`)
ハイパーの方が、エフェクトを細かくいじれます。
でも実際弾いてるのはアルティマばかりですねぇ。
HYPER/BR持ちだけど、アルチマ欲しいZO〜
でも、ハイパーも楽しいから満足してるZO〜
宝くじでも当たったらアルチマ買っちまうZO〜
なんか、民生の『LION』の歌詞っぽくなってしまった。
アルチマ持ちの人は、どんどんチラシの裏を書き込んで欲しいな。
ギター初心者なんだけど、ドコでも練習したいからほしいなあ
車で人待ちしてるときとかエアギターで我慢してる・・・
>>463 後部座席じゃないと最悪ギターに打痕出来ちゃうよorz
シガーライターソケットからアルティマにつなげられるケーブルって出てるのかな??
それともバッテリーパック付けながら車で演奏とか?
465 :
463:2005/10/24(月) 23:08:21 ID:QxrLNLbH
>>464 エフェクターいらないので練習できればいいなと思って。
小さいしアンプ付いてるし、持ち運び楽じゃないですか。
でもぶつけちゃいますか・・・
466 :
464:2005/10/24(月) 23:58:01 ID:TpyOuxpi
たしかにお手軽でいいですよね!!旅先でも持っていけそうですし。
車は座席思いっきり後ろに下げて注意しながらすれば大丈夫かも!!
あぁ・・・アルティマ欲しぃorz
467 :
464:2005/10/24(月) 23:58:37 ID:TpyOuxpi
468 :
ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 00:18:22 ID:kPnEO2FE
シガーライターソケットからアルティマにつなげられるかな??
俺も気になる!
470 :
ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 12:20:38 ID:kPnEO2FE
ハイパーとアルティマのスピーカ―の違いは歴然ですかね〜
>>470 たぶん相当違うんじゃないかな??例えで言うならハイパーはラジカセに付いてるスピーカーで
アルティマはONKYOとかのミニコンに付いてるスピーカーとかそんな感じじゃない??違うかな・・
472 :
ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 17:08:30 ID:lfhDCQEE
or2
うしろからがんがんしてぇえぇえぉお
o ホラヨ
**__/>
or2 (
474 :
ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 00:23:30 ID:Ngf8etIA
レフティの人で右利き用ひっくり返して使ってる人、居る?
475 :
ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 00:55:53 ID:q6hnWRrL
>>474 憶測でしか書けないけど
HYPER以上のクラスなら、作りしっかりしてるから
右用を左で使っても大丈夫ちゃうかな?
俺の甥がレフレィーだから試してみるか
>>476 レフティ使うよりギターが安定しそうな気もするんだけど、どう?
>>477 うーん、レフティ持ったことないので比較はできないけど
ヘッド落ちに関して逆だから特に目だった効果があるとは思わないなぁ。
すわって引く場合は象さんの背中を足に乗せることになるので
滑り止め用パッドを貼るとか何かしらの対策をしないとつるつる滑るよ。
フラメンコギターか大型のラウンドバックの楽器なんかを触った経験が
ある人は足の組み方とストラップの併用でなんとかいけるかもしれんけど。
ハイフレットはストラトほどじゃないが、
レスポールの逆さとかカッタウェイのないアコギとかに比べればかなり弾き易い。
あとブッリジ付近に手を置いて弾く人、ブリッジミュートする場合などは
電源スイッチが当たって痛いし、服に引っかかって勝手にオン・オフが
入れ替わることがある。
アームついてる人はストラトなんかと同様コツがいるだろうし。
ということで改造したり工夫したりする自信が無い人は
レフティが手に入らないけどどうしても欲しいといった
やむをえない事情がないなら
普通にレフティ購入か右弾きをオススメする。
それとデジ象は調整用のツマミが背中にたくさんあるから
右用をひっくり返すとすわって弾けなくなると思う。
やるならあるちまかノーマルかも。
>>478 詳細にありがとうです。
そうかやっぱりレフティがいいのか。って当たり前か。
>>479 うおーかっけー。
481 :
ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 17:09:08 ID:JAQD82Ee
アルティマ買おうと思うんですがどの色にしようか迷っています。黒は初めから対象外なので
サンバーストかレッドかブルーの3つで迷っています。サンバーストはオクとかでちゃんとした全体写真が
あるから大体どのような感じか分かるんですが、ブルーとレッドって全体的に綺麗に撮れてる写真って出回ってないので
どういった感じの色かいまいち分かりません。楽器屋行けば飾ってあると思うんですけど楽器屋遠いので・・・
そこで皆さんはどの色のアルティマ持っていますか?また買うとしたらどの色にしますか?教えて下さい_(._.)_
ZO-3ほしー
安ギターでギター始めて三ヶ月だがZO-3ほしー
483 :
ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 01:07:29 ID:l5kt2EqJ
新製品Zo―3ストラト
白黒ストラトはパンダみたいだな
485 :
ドレミファ名無シド:2005/10/29(土) 13:39:34 ID:bPMqdwVM
おまいらもっとULTIMAのレポしてくれよ
あれは買い!なのか??
486 :
ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 18:56:22 ID:f+JfHOnG
芸達者のセンド・リターンケーブルの長さってどれくらい?
純正は知らんが、正体は単なるステレオの分配。
プラグさえそろえれば必要な長さを簡単に作れる、と言っておく
488 :
486:2005/11/01(火) 10:48:59 ID:fq5a00mn
>>487 レスdクス。
本体ジャンク品を買ってきたので、コードが付属しておらず、
純正品の長さを参考迄に知りたかったのです。
ついでに便乗質問。
芸達者のアンプ基板の半固定抵抗のデフォルトは
どの辺でしょうか?(現在は12時付近)
ディストーションの効き具合(ICのB +inputへの入力)量の
調整だから適当で良いのではないかと思うのですが、
ボリューム上げた時のフィードバックと普通のディストーションとの
バランスが良いおすすめ位置があったら教えてください。
フィードバックとか、ハウリングとかのポイントは、個体差が大きくて、どの位置と特定するのは困難かと思います。
ちょっと上げてみて、不都合が有れば下げるってのじゃダメですか?
ZO-3、何本か有りますが、個体差バラツキ多いと思います。
個体差を緩和するためのトリマーってとこだろうね。
ちなみに俺のも11:30ぐらいだったよ。
いろんな意味で特殊な回路で、
いじるにしてもノウハウの蓄積がないなぁ。
ところで広告の5Wって、誇大広告もいいトコじゃない?
ジャロに通報するぞ、ってW
おっと、書き忘れ。
純正ケーブルは280cm(コード部)
だったよ。(俺調べ)
492 :
486:2005/11/03(木) 21:50:40 ID:VhuQ47L6
>>489-491 dクス。
最近何台か手に入れたので、いろいろ試してみまつ。
>5W
ICのデーターシート見て笑いました。(w
ウルチマ買った〜!!
まだ来てないけどすごく楽しみです!!
ゼマイティス仕様の新品ってもう売ってないんですかね...
>>478 >ハイフレットはストラトほどじゃないが、
>レスポールの逆さとかカッタウェイのない
>アコギとかに比べればかなり弾き易い。
これ訂正。楽器フェアでストラトタイプのギター逆さで弾いてみたが
ハイフレット弾きづらかった。
カッタウェイはないけどZO−3の方がなで肩ボディなので慣れれば
ストラトよりよっぽど弾き易い。
>>492 >5W
ICのデーターシート見て笑いました。(w
実数はどれくらい?
デジゾーハイパー買ったどー!どくろの奴w
仲間に入れてくれぃ!
W数の話といえば普通のピエゾーは10Wって書いてあるんだが
最近出たアートロックシリーズのladyland bassってやつ8Wってかいてあるの
新しく出たやつのがパワー弱いってどういうこと?
ぞうさん逆さに持つと、kawaiのムーンサルトみたいでかっこいいかも。
www.kawai.co.jp/guitar/
ぞうさんのアイディアは、案外このへんにあったりして。
存在は知っていたものの出会いは衝撃的でした!
先日近所のバーで触らせてもらってから、頭の中ZO-3だらけです。
安いDIGI-HYPERがあるんですが、年式による注意事項とかありますか?
一通りスレ呼んでみるとアルティマもいいな♪とか
STかっこいいなと迷ってしまいます。
PIE-ZOの赤いヤツが届きました!
酒飲みながらベース弾くのはキモチイイ!
アルティマ持ってる人教えてください!!
今日注文していたアルティマが届いたんだけどスピーカーの周りの黒い輪の部分(4つネジでとめてあるヤツ)が
傷ついてたり(傷というか製造時につくもの??)初めから細かいスクラッチの傷があったりロゴやボリュームの部分の黒いの(正方形の)が
シールだったり・・・作りってこんなもんなんですかね??音はよかったんだけどディテールというか・・・
ウチのだけでしょうか??持ってる人いたら是非教えてくださいm(__)m
502 :
70:2005/11/07(月) 01:05:33 ID:b7ctKFPy
>501
期待しすぎ。
無印象のつくりなんて、アルティマに比べたらオモチャそのものだよ。
でもそれでいいと思ってるが。
傷に関してはハズレだったということだろうが。
>>502-503 レスありがとうございます。少し神経質過ぎました;やっぱり作りは期待しすぎちゃだめですよねw
やっぱスピーカーロゴと四角いのはシールだったんですね!!安心しました!!!
スピーカーの輪の傷っていうのは表面の材質がツルツルではなくてよく見ると少しガサガサしているというか・・・
使ってれば小傷はそのうち付くと思うのでそのまま使うことにします!!!ありがとうございました(__)
これから毎日楽しみっす!!!!
zo-3STを買おうと思ってるんですが、それについてる「Distortion mode」ってどんな歪みなんでしょうか?
普通のギターにディストーションかけた感じ?
それとも5000円くらいで売ってるミニアンプのドライブモードみたいな歪み?
近くに楽器店もなくて試奏も出来ません。なのでどうしても購入に踏み切れません。
どなたか音うpまでは行かなくとも、どんな感じの歪みなのか教えていただけないでしょうか?
>>505 俺はデジゾーしか持ってないから力になれないスマン
ところでこのスレでは音源うpとかはしないの?
音源とかあるとはじめてz0-3買う人とか、買いたいなぁって人にとっては
目安になるだろうし、はじめて楽器買う人は楽器屋さんで試奏って
なかなかできないでしょ?(俺もこないだ買ったばっかり)
zo-3ユーザー同士でこんなの弾いてるよっていうのも
面白いし盛り上がると思うんだがどうでしょうか?
ZO-3をマターリ雑談するスレだけど
>>505 >それとも5000円くらいで売ってるミニアンプのドライブモードみたいな歪み?
多分芸達者と同じだろうからそれだと思っていい。
>>506 前にもそういった話あったけど著作権も面倒で結局実現しなかったな。
353さんがサイトの方で古時計うpしてたけど容量の関係でもう
やってないのかな。
まぁ環境があるならうpしたらいいんじゃないの?
>>506、
>>507 レスありがとうございます。
>>506さんは気持ちだけいただいておきます。
一応ZO-3を買う決心はついたのでこれからめくるめくZO-3ライフを送りたいと思います。
509 :
ドレミファ名無シド:2005/11/07(月) 21:53:26 ID:/cXbIAGl
マジで?
とするとアルティマの15Wって?
>>505 楽器屋に行って「象さんを試奏させて」ってなんか言い出しにくいな。
20万くらいならじっくり試奏してから買うのは当然だと思うけど、
ZO-3みたいな価格帯のギターを弾いてたら、
「おいおい、音を求めるならもっと高いの買えよ」
って店員に思われるんじゃないかと。
↑アンカーミススマソ
>>510 試奏は何も音だけじゃなくて自分にとって弾き易いギターかを調べたりもするよ。
それに高価なギター買えない学生さんもいるだろうし
513 :
ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 00:59:23 ID:KczOu/sS
>>510 ZO-3と言っても立派な楽器!!
俺は遠慮なくZO−3〜digi-zoまで試奏したぞ
DIGIは値段が高いだけあって、やっぱり弾きやすいと感じた
結局ヤフオクで落としたけどね
カナリ恥づいのですが、音源うpしますた。
ヒドイですが、笑ってやってください、、orz
普通ZO-3(Send/Return改造)+PS04で録音です。
バッキングもZO-3(DIGI-ZO/DuncanPUに交換)です。
ベースはPIE-ZOでは無いです。
下手くソ&ファイルサイズ大きい(4.xMB)&長くて退屈です、スンマセン
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/23110.mp3
乙
516 :
506:2005/11/08(火) 11:22:15 ID:dZELRlxl
>>514 うわぁ!かっこいい!いきなりハイレベルなのきちゃったな!
これ聴いたら買うか迷ってた人は間違いなく買っちゃうな!
これ言われなきゃZO-3ってわからないよね絶対。スゴイなホント
俺もチャレンジしようかな。スーパー下手だけど・・・
>>508 そうか!君もZO-3プレイヤーの仲間入りだな!
ゲットしたらレポートよろしくね
ところでアドレスのh削ってあるやつみんなどうやって保存してるの?
ダウンロードツールとか使ってるのかな?
>516も俺、昔GLAYのサウンドスレでうPした事あったよ。 誰もZO-3での演奏だとはわかってないんじゃ・・・?
も いらんかった ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
519 :
ドレミファ名無シド:2005/11/08(火) 15:22:02 ID:QVuglmFg
>>506 専用プラウザを、お使いなされ。
いろいろ便利じゃよ。
520 :
506:2005/11/08(火) 16:26:20 ID:dZELRlxl
>>519 ありがとうございます仙人様
調べてみます
>>514 購入悩んでたんだがすごくほしくなった
ちくしょうかっこいい!
>>516 >ところでアドレスのh削ってあるやつみんなどうやって保存してるの?
ダウンロードツールとか使ってるのかな?
俺の場合は専用ブラウザ使ってないから
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/23110.mp3のアドレスを 上のアドレス欄に入れて先頭に”h”を付けて
http://www.yonosuke.net/clip/5/23110.mp3にする。
そのあと、アドレスの//とwwwの間に”ime.nu/”を入れて
http://ime.nu/www.yonosuke.net/clip/5/23110.mp3にして エンター押すと青文字のアドレスが出てくるからこれを右クリック→対象をファイルに保存でOK!!!
かなりスレ違いなレスしてしまったのでこの前買ったアルティマレポ!!
まず電源を入れるとスピーカーの円盤が動いて”ボコッ”て音が鳴る、ちょっとビックリorz
音色は出荷時から内臓されてる40音(プリセット)+それのコピー40音(ユーザーが音を作り変えて保存できる)の
計80あります。けっこう高音質で普通のギターをエフェクターとアンプにつないで演奏するのと大差ない風に感じました。
音は最大まで出してないのですが普通に自宅で弾くぐらいのボリュームではハウリングは少なかったというか
わからなかったです。チューナー内蔵で弦を鳴らすと光で♭か♯かピッタリか教えてくれるので正確にチューニングできます。
リズムマシーンも付いていて鳴らしながら演奏できるので上達するような気がします。一応これが今現時点での感想です。
他にもまだ機能があるのかも知れませんが説明書も一度読んだだけなのでご了承下さい。少しでも参考になればと思います。
>>514 サン
カコイイ!うpありがとうございます!
ZO-3もこんなに奏でられたらさぞ嬉しいだろう・・・♪
353さんの音源、大切に持っている・・・。
うpしていいものか。(デジゾーハイパーの自分は本当にFが怪しいくらいなのでうpできない)
二三日様子見させてもらいます。
>>522 サン
レポ乙です!
>>514 興奮して今日DIGI-ZO3買っちゃったよ♪
はやく家かえって遊びたいす。
514です
聴いてくださった皆様&RES頂いた皆様。有り難うございます。
リードは走り過ぎで、ドラムと合わなくなりそうだったのですが、自分的にはイッパイイッパイですので、、、orz
音は、歪ませ過ぎと言われそうですが、コレ系が好きなんです。
次回はクリーンな音で録ってみるつもりです。
ZO-3は「ショートスケールだからダメ」とか「オモチャ」とか言われる事があるのがツライです。
>>521さん
Y!オクで漁れば、格安物件もありますよ♪
ノーマルZO+マルチエフェクターでも、充分イケると思います。
>>524さん
DIGI-ZO購入オメ。
526 :
506:2005/11/10(木) 12:51:22 ID:eITdss9J
>>522 汎用性の高い有用な情報をありがとう
ダウンロードできたよ
俺も買ったばっかりだけどレポ
自分が買ったのはWS(ウィングドスカル)っていうドクロの柄のやつだ
ノブまでドクロwカッコいいぜ!
ネットでは44800円が一番安かったんだけど御茶ノ水で41832円(今領収書見た)で売っていた
最初試奏させてもらったときに感じたのはまず重い!見た目からは想像もつかないへヴィなボディ!
後よく言われるけどバランス悪いよねストラップないと。結構ハウリングするし・・・
しかしその小さな体から流れる変幻自在の音色に俺は魅了されてしまったんだ!
俺にとって安い買い物ではなかったがゲットした。そんでウキウキして家に帰ったw
帰ってきてすぐに新しい弦に交換してあげた。順順順逆逆逆巻きで(ちなみに弦はEdwardsのライトゲージ.010-.046だ)
売ってるときは全部順巻きだったよ
ちなみにストラップピンの位置は従来どうりでヘッドの裏だ
そんでスイッチオン!
そしたらプリセットの1がいきなり求めてた音色でびっくり!(クラシックとかネオクラとかクラシカルなのがやりたかった)
あと一見マイナスな用だけどアームないのは何気に使いやすい
俺はアームって使わないからブリッジに手を置いたプレイがしやすいし、チューニングもすごい安定する。
(とかいってもZO-3でアーム使える芸達者は羨ましいんだけどね。ギュイーンってw)
あとピックアップがリアだけっていうのもイイ!ピッキングするところが限定されなくて。
チューニングは外部のチューナー使ってる(エフェクターはバイパスする)慣れてるから。
兎にも角にもデジゾー買ってからギターを弾くのが楽しくてたまらない!届けこの喜び!!なんちてw
関係ないけど御茶ノ水でショートスケールより短いアコギ弾かせてもらったけど
あれはいくらなんでも小さすぎると思った。チューニングも合わないって言ってたし
やっぱZO-3最高!!
>>524 おめでとう!これからいっしょに楽しいZO-3ライフだw
527 :
ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 19:10:32 ID:Nwjlvq35
すんません。私も音源UPしました。
ZO-3 Digital Hyper(マホガニー):改造なしで、録音しました。
(エフェクターも内臓のものを使ってます)
今朝、録音しました。
かなりデタラメな演奏とチョーキングが音痴なのですが…
取り直すのが面倒なので。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/23250.mp3 「ZO-3って、いたって普通のギターですよ」って知ってもらいたくて
UPしました。
ストラップつけたんだけど、ずり落ちてくる。
無改造のZO-3だからヘッドから吊ってるんだけど、
弾いてるとだんだんストラップが背中のほうに下がってくる。
オレが撫で肩なのか? 弾き方が悪いのか?
ボディで吊るように改造すれば解決するのか?
右肩と首をストラップに通すんじゃなくて、
首だけ通して右肩はストラップの外側から出すべきなのか?
みんなはどうしてる?
>532
ストラップピンをボディに移したよ。
>>532 おいらはメジャーな改造としてボディの方にストラップピン移動した。
それでも多少ヘッド落ちはするけど、デフォの時みたいに楽器が
ずり落ちることはなくなったよ。
バンジョーや三味線奏者を見てると首は通さず右肩に引っ掛けるだけ、
って人もいるみたい。あとはフラメンコ奏者みたいに肘のあたりでボディを
うまく押さえ込んでバランスとってる感じ。
>>531さん
うp乙です。
自分は「ZO-3らしい」音源を録ってみたいです。
週末くらいにはうp予定です。
今度はクリーン系の音色で頑張ってみます。
536 :
ドレミファ名無シド:2005/11/15(火) 00:12:12 ID:fMDfUCgx
昔のZO−3は酷かった
10年位前かな?
西武とヤクルトが日本シリーズで戦って、西武が勝ったの何年前??
その記念にZO−3買ったけど、弾きにくくて......
うんで、今年、衝動買いでdigi-zo-hyper買ったんだけど
すげーな〜。弾きやすいし、遊べるし
初心者に一番のお勧めはZO-3では?
HYPERだと、リズムマシンもついてて、いい練習になるしね
537 :
506:2005/11/15(火) 05:40:08 ID:vsYwwtXe
>>528 それだwカッコイイんだ!
ただオフィシャルサイトのどこにもアルダーって書いてないから合板なのかも
音の違いわかんないからいいんだけれども
>>531 うp乙です
哀愁のあるメロディーですね
こういうのはなんて呼ばれるジャンルなんですか?
>>532 俺も落ちてくる
なんかすごい自分がなで肩のような気がするよねw
532さんが首引っ掛け
534さんが右肩引っ掛けを提案してるのでためしに胴引っ掛けというのをやってみた
右肩も左肩も両方ストラップから出すの。座って引く分には結構使える感じ。
よかったらためしてみてちょうだい
>>535 今から楽しみですw
>>536 そんなに違うですか?>弾きやすさ
初期モノの白ナット、黒ナット(一番新しいのでもPostPetだけど)、樹脂透明ボディ、芸達者、DIGI-ZO(初代)と有るけど、特別弾き難いのは無いんですよ。
自分が鈍感なだけカモですが、、、orz
試しにHYPER飼ってみます。
539 :
506:2005/11/15(火) 05:59:59 ID:vsYwwtXe
エラー警告が出たので二回に分けて書きます
連投スマソ
>>536 >初心者に一番のお勧めはZO-3では?
俺も激しくそう思います!
HYPER一本あればとりあえずほかに何もいらないから
ほかにアンプとか小物とか納得のいくものをじっくり選べるとおもうんですよ
俺はギターはじめて一年くらいなんですけど
振り返ってみれば一年前楽器のことなんて何も知らなかったから
アンプとかチューナーとかシールドとかメトロノームとかチョイスを誤ったなと思うわけです
あとはじめてギター始める時って自分のギターの好みもわからないところに
膨大な数のデザインやスペックのギターがあるじゃないですか
そのせいでギターの選択すら誤ったかも
(なにしろシングルコイルとハムバッカーの違いもわからなかった)
その点HYPERははじめから数種類しかないから
はじめての素人でも自分の好きな''色''だけを(←ここ重要)慎重に吟味できる
あとエフェクターの知識も付きますし
ほんと今からタイムマシーンに乗って一年前の自分にHYPERを勧めたいですわw
ってことでZO-3最高!!
540 :
531:2005/11/15(火) 07:55:15 ID:a1jqtZBU
ジャンルは…何ですかねぇ
一応ジェフベックのイメージで弾いたんですが…(指弾きじゃなくてピック使ってます)
もっと練習しなきゃ
以前「ZO-3ST」を買う!と言っていた508です。 遂に届いたので軽ーいレポを…。
とりあえず色は3SBを選びました。黒は買おうとした時売り切れてましたorz....
やっぱりこのスレにもある通りハウリングは凄い感じです。
歪みモードにしてたら自然になりますね。それも一応覚悟はしてたけど...
あと、基本的には芸達者と同じなのか、センドリターンケーブルもついてきました。
ストラップピンの位置が変わったみたいでボディについてます。
最初ヘッド探したらついてなくて、「もしかして不良品?」とか思ったものです。
ウチに余ってるストラップがないので付けたバランスとかはわかりませんが、
機会があったらストラップ付けて弾いてみたいと思います。
とりあえずこんな感じです。さすがにまだ脱腸(?)まではしてませんw。
初レポなんだけどもこんな感じでいいのかな?
>>541 ъ( ゜ー^) GJ!
象の飼い主達は、自分も含めて他のZO-3を知らないですから、
ちょっとしたことでもみんなの知識になって嬉しいです!
色とかピックアップとか、オーダーメイドっぽく組み合わせて
注文できるようにならないかな?
採算取れないか...。
ピックアップとかは、自分で取り替えるのもオモシロイですよ。
ジャンクなZO-3で、カスタマイズ天国
545 :
506:2005/11/16(水) 01:54:42 ID:8/6EtnSp
>>540 ジェフベックですか!名前は有名だから知ってるけど聴いたことないんですよ。
今度聴いてみようかな。
ZO-3でうpしてもらうと普段聴かない新しいジャンルとの出会いとかあっておもしろいね
たとえばZO-3っていう共通の話題がなかったら自分の詳しくないジャンルの音楽聴くことってほとんどないし
音源うpがきっかけで自分の音楽の視野が広がりそうです
>>541 >ストラップピンの位置が変わったみたいでボディについてます。
羨ましいなあ。。。
>>531さん
うp乙です! HYPER、すげーです。
おバカな質問ですが、HYPERにはリズムマシンが付いてると言うことですが、
バックのドラムはまさかHYPERなんですか? だとしたら、言葉が見つからないんですけど・・・。
もし宜しければ、HYPERのリズムマシンだけの録音なんてできますでしょうか?(厚かましい)
547 :
531:2005/11/16(水) 11:17:41 ID:IDD3SN95
>>546 誤解を与えてしまって、すんません。
バックのリズムはMIDIシーケンサーです。
Hyper内臓のものは、リズムマシンといっても、プログラムなどはできません。
時間があったら録音してみます。
>>547 (
>>531)さん
いえいえ、こちらが勝手に解釈したんですから謝らないで下さいませ。(^_^)
リズムマシーンにあらぬ期待をしてしまったこっちが悪いのですから。
でも、HYPERは機能満載で、うかつにも欲しくなってしまいます。
549 :
531:2005/11/16(水) 17:21:10 ID:IDD3SN95
550 :
ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 01:13:52 ID:bRE0JTJc
>>549 乙!
土曜日に、久々にHYPERでリズム流しながら弾いていたら
母親がCDの演奏と俺の演奏を間違えてたw
で
「あんた上手いやん」って言われた
ギター歴12年ですw
では、そのCD並の腕前を是非うpヨロ
>>550 その話って550さんのギターの腕前だけじゃなくて
HYPERの音質もCD並とわかるエピソードだよね
553 :
548:2005/11/17(木) 06:51:30 ID:TmmOhwAv
ハイテンションなシトね
若いっていいな
556 :
ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 20:39:29 ID:7A49Y4Dp
PUをEMGに載せ変えてる人、居ますか?
ミディアムスケールの機種は、ウルティマだけなのですか?
>>556 このスレかマニアックかデータベースにいたと思う。
ZO−7もミディアムスケール。ただし7弦。
ピエZOも4弦ギターと考えた方ら立派なロングスケールギターw
558 :
550:2005/11/19(土) 02:03:25 ID:QZZOTT8S
>>551 音楽音痴の母ちゃんが聞いたからね〜
俺は3ピースバンドでG&VOだけど
Gの腕は中の中位だよw
559 :
ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 02:44:17 ID:8zPBRMCI
アゲマン
スカパー721のChar meetsで清志郎のZO-3紹介されてたね
561 :
ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 03:46:29 ID:U65Ws0Pc
ウルチィマ大人気なんだな
562 :
ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 18:23:57 ID:it7fzs9o
ウルティマのスピーカーが気になる。良い物なんだろか?
563 :
ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 23:10:05 ID:MBq/UujH
ヤフオクで出品しようと押入れの奥から引っ張り出したら
電池ソケット断線してたorz
↑
簡単に治るから、ガンガレ!
ところでみんなはZO-3のギタースタンド何使ってるの?
俺は御茶ノ水で360円で売ってる標準的なやつを使ってる
普通のギターみたいに置くと安定が悪いから(というよりパイプがノブに当たる)
ZO-3の後ろ足を二本のパイプで挟むようにしてる
テキトーに壁に寄っかけてあるだけ。
てのは、駄目な人?
床にゴロリ・・・
>>568 最終的にアンプで増幅してスピーカーに送ってるわけだから
そうなるね。
でもPUからの信号と重なってると並列で両方入ってこないのかな?
アウトプットをステレオ端子にして出て行く奴は元の通りに、
帰ってくる奴でジャックを挿入するとスイッチが入ってPUからの
が遮断されるやつをるやつを通したりしてないのかな?
誰か芸達者の脱腸写真うpしてあげたりーな。
570 :
ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 23:16:57 ID:Ei6xp5oP
ちくしょーほしくなったぞー
572 :
568:2005/11/26(土) 11:32:32 ID:uzG4DI40
>>569,570
解説&画像UP感謝!
え〜っと、絵を描かないと理解できないんで上の図に追加してみたんですけど
http://v.isp.2ch.net/up/2fa7251d091b.jpg 「アウトプットをステレオ端子にして出て行く奴は元の通りに、
帰ってくる奴でジャックを挿入するとスイッチが入ってPUからの
が遮断されるやつをるやつ」
を今のジャックと交換。
ジャックを挿すとボリューム⇔ジャックの白い線が切れてオレンジの線が繋がる。
この解釈で合ってますか?
間違ってたらツッコミお願いします。
573 :
568:2005/11/26(土) 11:52:09 ID:uzG4DI40
あ、これだとジャック挿したらPUの信号が出力されなくなるのかな???
ポットの2番はアースに落としてるの?
おいらのZO3のアンプ基板ってコネクタになってないから
分かりにくいが、理屈としては
>>572 の通り・・・じゃないな。
ポッドのとこからステレオジャックに行くやつは信号の向きとしてはOUT、
ステレオジャックから来てる茶色いやつは信号の向きとしてはIN
になるから、
ジャックを挿さない場合はポッドから出てる灰色の線がコネクタに、
ジャックを挿した場合はステレオジャックから出てる茶色い線が
コネクタに繋がるようにすればいいんじゃないかと思う。
ためしに豆電球(1つはスピーカー役、1つはエフェクター役)と
乾電池(PU役)でそういう回路作ってみたらいいよ。
でも脱腸写真見たらジャックの部分がLEDにも繋がってるんだな。
なんでだろ?
576 :
568:2005/11/26(土) 19:24:10 ID:uzG4DI40
577 :
ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 03:26:32 ID:2c2vPaYu
良いのでは?あとはトライアンドエラーで
578 :
ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 13:38:56 ID:7k6B9CGX
脱腸写真はスピーカー交換済みだな
579 :
568:2005/11/27(日) 21:00:41 ID:E+OaBgPQ
とりあえずやってみよう、ということで楽器屋へ。
BIGBOSSとJEUGIAで聞いたら芸達者のジャックは取り寄せ出来ないって言われてしまった。
明日フェルナンデスに電話して取り扱い店を聞いてみます。
581 :
ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:39:12 ID:7k6B9CGX
これは使えるんじゃん?いけてるよ
582 :
568:2005/11/27(日) 22:09:57 ID:E+OaBgPQ
>>580 サンクスです!
明日にでもマルツパーツ行ってきます。
なんか特殊なものなのかと思ってましたです。
今日すごい発見した
「ZO−3」って「ぞーさん」って読むんだな
ずっと「ぜっとおーすりー」だと思ってたよ
んであの形もよく見ると像みたいなんだな
俺テラバカス
>>580 今までそれを言いたかったんだが、名前知らんかったし
ネットで都合のいい写真が見当たらなかったもんで。
ヘッドフォン端子つきに改造する際もジャックを挿したら
スピーカーへの回線が切れるようにしないといけないので
要領は同じでがんす。
586 :
ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:10:40 ID:REOM6R2Z
587 :
568:2005/11/29(火) 01:35:45 ID:lPhTPKkr
ぐっじょぶ。
568じゃないけど回路図ありがとう。
何バージョンかあるみたい。
俺のにはR15が付いてなかったのと、
R12は2.2Ωで
ボリュームはA250kだった。
zo36と基盤にある。
>>586 GJ!
>>588 >zo36と基盤にある。
これで年代が分かったりするのかな?
おいらも自分の回路に書いてないか見てみよ。
ギターを触ったこともないこの俺様が今日digi-zo hyper衝動買いしてきますたよ
すまん
この通りだ
チューナーの文字の意味が全然わからん
音程もオクターブも合ってるのか全然わからん
頼む
おすえたもれ
とりあえずチューニングは6弦→1弦の順にEADGBEだ
"家出して耳鼻科へ"と覚えよう
歪みが欲しいなら、586がアゲてくれた回路図を元に
自作しては如何かな?
ZO-3はスペースに余裕が無いので、
改造、追加よりはあらかじめスペースを見て
一から作ったほうがいいと思うゾウ。
zo-3をジャンクで購入しました。
ただいま分解再塗装中なんですが
ヘッドのフェルナンデスデカールって
どっかで手に入らないもんかなぁ?
>>594 オフィとかのHPから画像拝借して透明のデカールに
印刷してみたら?
それか自分でフェルじゃなくてZO-3専用ロゴ作るとか。
>>593 UPしてもらった回路図で自作したら確実なんですけど
自分のスキルだと本体に内蔵できる大きさには出来そうにないゾウ。
598 :
594:2005/12/03(土) 21:39:40 ID:ij52LcMC
デカール用紙ってあるんですね。
しかもクリア塗装も大丈夫そうで。
Fのマークか 時間があればオリジナルZO-3マーク作ってみます。
芸達者のセンドリターン端子ってふつうのモノラルのシールドは使えないの?
なんでzo-3は24フレットないんだろうな。
アルティマなんか20フレットでしょ?21フレットもないんだぜ?
フレット増やすのってそんな大変なのかな?
せっかくリアピックアップだけなんだからフレットめいっぱい伸ばして
スカイギターZO-3 "TOBU-ZO" とか作ってほしいな!!
あったら俺絶対買うよ。多分zo-7よりは需要あるんでない?
>>590 ギターをdigi-zo hyperで始めるのは正解!!君は偉い!
ところでカラーは何色ですか?
なんかZO-7を久しぶりにアンプで弾いてみたら
すごくいい音だったのでビックリした、なんていうか
ニュアンスが素直に出るって感じがします
でZO-7のPUに似たPUってなんなんでしょうか?
昔PAF系の音に似てるって聞いたことがあるんですが
これ系の音でもう少しパワーがあるPUが欲しくなって
しまったので分かる方いたら教えてください。
アルティマNEWカラー発売しないのか・・・?新色出たらおそらく買うのに・・・
あと今DIGI−ZO所有だけど専用ハードケースに入れて持ち運びしてるから
アルティマも専用ケースがほしいな。
1・2弦で24フレットの使用頻度が高いはずなのに
何故に低音弦側に追加ですか
605 :
ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 15:42:41 ID:Brqwtm4V
スカイゾーサン
606 :
ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 12:33:01 ID:Gt6Z2P6s
PIE-ZOとピグノーズのアンプ内臓ミニベースってどっちが好評なんですか?
607 :
ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 13:56:12 ID:5RNhzcjf
最近ZO−3買ったんだけど、イヤホンジャックが付いてなくて
つけたいんだけどいくらぐらいかかるかな?
>>607 最近?新品買ったんなら2005年モデルと取り替えてもらったら
イヤホンジャックついてるのに。
一番安いのは家にある物をかき集めて0円。
「イヤホンが使えればいい」なら100円ショップでイヤホン
買ってきてハサミで切って結びつけると105円。
少しマジメにジャックつけて取り外しというなら安いハンダゴテやハンダ、
線、ジャックなんか含めて1000円弱〜1500円くらい
でいけそう。
リッチにいきたいなら高級線材使ってお店に頼んだら
数千円〜上はいくらでも。
609 :
600:2005/12/13(火) 00:07:43 ID:vYd0LjFc
>>609 >ところで何でその画像のZO-7はわざわざ弦の太さ逆にしたんだろか?
ただ単にZO-7にレフティが無いからかと。
改造としてはスピーカーグリルの周囲を回るように曲線の
指板を付け足したらOKだろうけど製品としては難しいかも。
ネックは普通のサイズで指板だけ長く飛び出したものは
反ると直すのが困難
なのでメーカーとしてはやりがらないみたいだし、
斜めにカットした指板を作ったりするとその分工程が
増えて値段が上がるから。
ただオプショナルで23フレットと
24フレットがついた小さな指板を作って、ネジで留めたり両面テープ
などで固定、自分で個々のギターにあった追加加工やすり合わせる説明書付きの
改造キットみたいなのは商品として作れるかもね。
ガレージキットの世界ではそんな追加パーツとか売ってたりするんだけどな。
保守
ソフケで持ち歩いてるとスピーカーの電源が入っちゃうんだけどさ
電池抜いとくしかないのかな?
>>612 ソフケから本体だして持ち歩けばいいんじゃね?
614 :
612:2005/12/22(木) 16:07:49 ID:QVmVmuP9
そうか!じゃストラップつけて肩からブラ下げて満員電車に
ハードケース買えば問題ないじゃまいか
と言いつつ、アルテマで鬱なオイラが来ましたよ0rz
アルティマ買った。 自分へのクリスマスプレゼント!
25日の午前中に届く!早く遊びたい!
ハードケースなあ・・・ 肩から下げらんないじゃん
618 :
ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 01:56:31 ID:yOdQv0q9
jo
>>616 アルテマ購入オメ
自分は透けラメZO買いました。
ネックひどい順反り、ブリッヂ駒上げ杉で、弦高8mm/12f状態。
楽しく調整して、ペタペタになったけど、チョーキングが少しアレに、、
620 :
609:2005/12/28(水) 13:14:10 ID:lwvFWMi0
>>610 レス遅れてスマン。アク禁食らってた・・・。
製品化は無理っぽいのか・・・
結構できるんじゃないかと思って、フェルナンデスの職員がこのスレ見て
tobu-zo作ってくれたりしないかなぁ、とか思ってたんだが・・・
まあ実際22Fあって足りないことって少ないけどね
たまぁ〜に25Fあればコピーできるのにとか思うことがあるのよね。
しかしまぁ何もギターでやんなきゃいけないわけじゃないのよね
でも万が一出たらホントに買うけどね
詳細な説明ありがとう。勉強になった。
>>606 >PIE-ZOとピグノーズのアンプ内臓ミニベースってどっちが好評なんですか?
>>1のテンプレにあるZO-3 databaseのFAQから引用
ちなみに、PIE-ZOに関しては「演奏上なんら支障ない」と自信を持っては言えません。
PIE-ZOはかなりスケールが短い為、ピッチがあまり安定しないのです。
だそうです。
これ見て「あぁ〜、やっぱり。スケール短すぎるもんな」とか思ってたんだけど
べーちゅさんっていうベーシストのホームページでPIE-ZOで演奏してる動画とMP3があるんですけど
それ見たら「PIE-ZO全然問題ないジャン!」って思いました。
勝手に張ってもいいものかわからないので”べーちゅ”で検索してくださいまし。マジすごいです。
ホントなら僕がPIE-ZO買ってレポしたいんですけど
欲しがっているLadyland BassというのがなぜかほかのPIE-ZOと違って10Wじゃなくて8Wなんですよね
そんで今、原因がわかんなくて買いあぐねているような状態で・・・
621 :
609:2005/12/28(水) 13:19:54 ID:lwvFWMi0
改行大杉エラーが出たので二回に分けて書きます。連投スマソ
>>612-615 たぶんハードケース買えば問題ないんだろうけど結構いい値段するんだよね。
僕も欲しいんだけど・・・
>>616 アルチマ購入オメ!
レポよろしく!
あんのぉ〜、DIGI-ZO HYPERに超極太弦(.10.13.17.32.42.52←!!)張ってみたんだけどレポいりますか?
需要があれば書いてみる。
622 :
ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 14:57:46 ID:ZWs89bBk
最近DIGI-ZOが欲しくなって調べてるんだけど
何年か前にアニバーサリーモデルが発売されてたみたいね。
これってスペックはどうだったんでしょうか?
はじめZO-3買うとき僕もアニバーサリー欲しくてちょっと調べたけど
御茶ノ水に探しに行ったけど一個もなかったし、ネットでも見かけなかった。
今からアニバーサリーモデル探すのはちと大変かもね。でも応援してる。
スペックってことだけど、ボディーはアルダー。
今手元にある画像を見てると、ボディーの表面にメイプルの化粧板を貼ってるっぽいよ。
なんかスゴイ綺麗。あとボディーの表面の淵が白いね。
ストリングスガイドとかほかのスペックは現行のアルダーボディーのやつと同じっぽいよ。
僕の知ってる情報はこのくらいかな。お役に立てましたか?
624 :
ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 16:44:23 ID:ZWs89bBk
御丁寧に有り難うございます。
なんか凄く良さげで余計に画像が見たくなりますた。
>ボディーの表面の淵が白いね
625 :
616:2005/12/29(木) 00:47:14 ID:BL9nog3O
616です。アルティマ購入記念カキコ!
仕事が忙しくあんまり遊んでないけど、アルティマいいね!初代DIGIZO所有なんだけど
初代がおもちゃに感じた・・・ あんなに愛したのに・・・でもまだまだいけるね。
アコースティックシュミレーターだっけ?
初代はキンキンした音だったけどアルティマはなんちゃってアコギにちょっぴり感動!
あとディストーションはどこで音作るんだ?説明書どこやったっけ?エロイ人教えて!!
626 :
ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 03:22:33 ID:RsxKIT0X
DIGIZOを改造して内臓?のエフェクターを別の楽器で利用する事って出来るんですか?
エレキバイオリンとDIGIZOを持ってるんですが、エレキバイオリンをエフェクターを通して弾いてみたいのです。
DIGI-ZOバラして、ピックアップからのラインを取出す。
このラインをバイパスさせればOKです。
が、別のコンパクトマルチエフェクター購入した方が良いのでは?
>>626 バイヨリンは演奏中のボリューム調整大変そうだから
ペダル付きのマルチの方が便利でわ?
629 :
ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 21:30:55 ID:WGW4AFjS
念願のサンシャイン購入あげ!
みんなぁ あけおめ!あるちま 何色買ったぁ? 俺3SBだよ。
631 :
ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 22:38:59 ID:l54JfjNk
あげさせていただきます。
一般的に象さんギターと呼ばれるもの(象の形の…)は、
新品だと最低いくらくらいでしょうか…?
色や形は問わず、です。
>631
自分で調べなさい。人に聞く意味が分からない。
すみませんでした、
>>631です。
とりあえずイケベのHPを見ると最低が2万5千位でした。
スレ汚し失礼いたしました。
ZO-3弦がない場合、どの太さの弦を買えばいいですか?
638 :
ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 06:24:41 ID:IW89UbXP
みなさn ART ROCKシリーズは興味無いのかな?
サンシャインをゲトしました、とは言っても通販なのでまだ手元には無いが、
ルックスに一目ぼれ、サイケな感じがグッド!
639 :
ドレミファ名無シド:2006/01/05(木) 14:14:42 ID:DQPhIbFf
なんかベックやらクラプトン・モデルやらいろいろ出てる
みたいだね。俺もオモチャ用に一本買おうかなー。
コタツの中で弾けるてのがいいしね。
640 :
609:2006/01/06(金) 04:34:40 ID:p683zEoO
>>638 サンシャインGETオメ!
>みなさn ART ROCKシリーズは興味無いのかな?
そんなことないぞ!
僕もLadylandBass欲しかったんだけど他と違ってなぜか8Wなんですよ(普通は10W)
そんで御茶ノ水行って店員に聞いたのよ。そしたらやっぱり音小さいって言うのよ!
そんで買わずに帰ってきたというわけです。
弦のレポート書いたんだけど長すぎてエラーが出たので次に書く。
長文&連投スマソ。
641 :
609:2006/01/06(金) 04:38:30 ID:p683zEoO
ZO-3ってスケールが短いから同じ太さの弦張ったらふつうのギターより弦の張りがゆるいでしょ?
まあでもふつうに弾いてる分にはむしろ弾きやすくてラッキー!て思ってるんですけど
今六弦をEより低いDにするドロップDというチューニングの曲を練習してるとチューニングがめちゃくちゃ不安定なんですよ
(ちなみに上手に弾けるようになったらうpしようかなって思ってます!)
普段は安くてイカスエドワーズの弦を使ってるんだけど
これだと一番太いやつを張っても十分なテンションにならないんですよ六弦が(ちなみに.010.013.017.026.036.046)
そんで前から評判で気になってたエリクサーのミディアム-へヴィー(.010.013.017.032.042.052)
っていうプレーン弦が普通で巻き弦が太いやつを張ったんですよ。
前にこのスレで誰かが太い弦張ったら巻き弦が動かくなるまでピンピンになったって言ってる人がいたから
すごく心配してたんですよ。そんで張ってみたんですけど確かにすごいピンピンなんですけど
レギュラーチューニングでも弦が動かなくなることはなかったです。
それでドロップDでもチューニングが安定しました。あと生音が信じられない大きさでびっくりしました。
めっちゃくちゃ音でかいし、すごい張りのある音がするんですよ。たのしいわあ〜って喜んでたんですけど
ネックがへし折れんじゃないかって心配だったから弾かないときは弦を緩めてたんですよ。
ただその時失敗だったのがすべての弦を緩めてたんですよね、巻き弦だけでいいのに。
まだ長いって。。。次に続く
642 :
609:2006/01/06(金) 04:42:21 ID:p683zEoO
そしたら一弦がプッチーンですよ、あなた!その時「エリクサーは切れやすいんだったー!」って思い出した。
張ってから一週間経ってなかったね。半年もつ弦なのに意味なし。ただすごくいい弦ではあると思った。
僕みたいにプレーン弦まで緩めるとか意味不明なことさえしなければいい音が長持ちするらしいし
(今回そのことは分かんないけどな、すぐ切れたから)
すごく滑りがいいからスライドしやすいし、音も良かったと思う。
高いから一個しか買ってなかったんだけど気に入ったからこの間また買ってきた。
そんでそれまでエドワーズしかなかったから、しょうがないから張ってたんだけど
エリクサーの滑らかさに慣れると滑りが悪く感じるのよ。そんでそのとき一緒に"Jet Slide"なるものも買ったの。
そんでシューってやったら、もうすべるスベル、つるっつると来たもんよ!これいいアイテムだわぁ〜。
それだけじゃなくて、弦のサビを押さえて長持ちもさせるらしいね。
話がそれたけど、つまり太い弦張ってもダイジョブそうよってこと(責任はもてないけど)
超長文ホントに失礼しました。
>>639 コタツでZO-3なんて最高の贅沢だね!
ちなみに52張ってEまであげた時の音程は何フレットまで正確に
出た?
上の修正、EじゃなくてDだっけか。
>>645 カコイイ(・∀・)、映画のBGMみたいだ。
オリジナル?
647 :
609:2006/01/07(土) 04:13:15 ID:CfdmyC5s
>>645 すんごいイイ!!なんか色っぽいな!
演奏もさることながら、音作りがまためちゃイイ!!
音色がすごいいい意味で生々しくて好みだわ。
ピックアップひとつでトーンノブもないのにこんなすばらしい音色を作れるなんて
ホントなにからなにまで尊敬するわ
>>643 えっと、弦って太くなるとハイポジの音程が狂うってことですか?
そういえば8弦ギターのフレットは斜めだったな・・・
自分で弾いてる分には音程の狂いみたいなのは感じないです。
まぁしかしローポジしか使わないんですけどね、わざわざキー下げてるわけですし
6,7フレットとかは使うけど気にならなかったと思います。
648 :
645:2006/01/07(土) 23:53:42 ID:EjzPITqv
聞いて下さって有り難うございます。
>>514で晒した音源、仲間内では不評だったので、再チャレンジでした。
「歪み過ぎてて、何のギターでも同じ」とか「「ピッチの揺らぎが大きくて不安定で聞き辛い」「リードがハシリすぎ」と言われて、指摘された部分に注意して録音しました。
>>646さん
コードパターンは「コカイン」って曲のイントロ部分。
エリッククラプトンはメジャーで明るくやってますよね。
リード1はアドリブで弾いていますので、コピーでは無いです。
後からカブってくるリード2は、「四人囃子」って70年代のグループの「おまつり」って曲のイントロで、コレは丸コピーです。
好きな2曲のトリビュートMIXカバー?
>>647さん
今回は音作りに注意して録音したので、良い評価を頂いて嬉しいです。
このスレで、割と酷評されている初期型ZO-3(白ナット)の、無改造を2本と、透け象(クリアボディ)を使って、ZO-3らしさを出したかったのですが、、、
カッティングパート以外はエフェクトをなるべく使わずに、ピッキングタッチで雰囲気を出したかったです。
弦ですが
>>514では.ダレた感じが欲しくて.008だったのですが、今回は.010〜(リード1/カッティング)と.011〜(リード2)を使いました。
太い弦の方が、パツパツした音になりますね〜
個人的には、太い弦=太い音にはならない気がします。
ではでは、またZO-3だけで何か録音したら、うpします。
ありがとうございました。
>>650 おお、いい感じじゃん。>600の人?
やっぱり右用だとスピーカーグリル迂回出来るから見た目も
すっきりだな。ポジションマークは入れなかったんだね。
652 :
ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 19:21:33 ID:zwE+4MGM
質問なのですがDIZI-ZOのレフトハンドってもう売ってないですかね?
DIZI-ZOはもう廃盤になってるようだし
HYPERやULTIMAにレフトモデルはないし
何処かにないですかね?
かわいいサンシャインのために
ハードケースを買ってやった
655 :
600:2006/01/10(火) 06:22:10 ID:3rxGgieN
>>650 WAO!!俺が言ってたのはまさにそういうこと!
すげーなぁ。まじでやっちゃうんだもんな!
よかったらどういう風に改造したのかちょこっと教えてくれよ!
フェルナンデスの職員もこれ見たら本気で動くかもわからんね。
このギターさえあればありとあらゆる音楽をコピーできるな!羨ましいぜ!
俺もスカイギター仕様のZO-3欲しいなぁ〜。
>>651 俺が600です。俺にはあんな高い技術力ないです。
>>653 ZO-3もいい飼い主に飼われてよろこんでるよ。
サンシャインってインレイがカッコイイな!他のZO-3と一味違う感じがするな。
>>655 ああ、600の人とは別人だったのか。
本人降臨しないと分からんけどおそらく別にネックを作って
取り付けたか指板を交換してあると思うよ。あの写真だと
23フレットから上だけを追加で取り付けたって感じじゃなさそうだし、
エボニー指板っぽいし。
あの27フレットZO-3ってヘッドもZO-3そのままなんだろうか?
>603と>650を比較して分かること
普通のZO-3は目玉と21フレットのラインがほぼ同じ。
ミディアムスケールの>603ですらそう。
だけど>650では21フレットと22フレットの間くらい。
てことはロングスケールのネックを乗せた可能性がある。
もしショートスケールのままだったら音程が狂ってる可能性もある。
ツテもなく普通に工房に頼むと本体の何倍もの金額が
かかるので自作するかよっぽどZO-3に愛着があるかあるいは27フレット
ギターのネックを外して改造したのか・・・
658 :
本人:2006/01/11(水) 19:26:59 ID:xCyYCS0s
えっと、ベースになってるのが芸達者(初期型)なんで、目玉(LED)と21フレットの位置関係は、コレで標準状態です。
ネックはノーマルのままですよ、ショートスケールのままです。
ヘッドは勿論、普通のZO-3と同じ。
ナンチャッテ27フレット仕様なので、音程は(ry
ネタだと思ってください〜
真剣に盛り上がられると恥ずかしいです。
ZO-3に愛着が有るのは本当。
600氏の書込みを見て、やってみました〜
粗が目立たない様に、小さい画像でUPしたのですが、実際はヒドイもんです。
アレはボツにして、2号を作成中。
音源UPしますか?
でもハイフレットは使えないですが〜
>>658 おぉ、やっと本人様ご降臨。
なるほどデフォであの位置ってことは芸達者はブリッジの位置が少し違うってのかな?
で、結局アレは指板剥がして張り替えたの?
木目はヘッド側からずっと繋がってるように見えるけど。
もしそうなら2号って1号つくるのもけっこう大変だったのでは?
660 :
600:2006/01/12(木) 11:09:04 ID:kKZHQj5+
>>658 >ナンチャッテ27フレット仕様なので、音程は(ry
あ、そうなのぉ〜w俺あんまり興奮して猫投げ飛ばしちゃったよw
俺のなんだかわからない愚痴がほんとに形になってるからマジでビックリしたんだからw
でもまぁ見た目のインパクトは半端じゃないからフェイクでもやってみたい。
いやぁ〜今から二号完成が楽しみだぜ!がんばってね^^
>音源UPしますか?
是非!!!
661 :
本人:2006/01/12(木) 19:16:18 ID:7Lq8w49c
アレですが、継ぎ足しで両面テープ貼りです。
木目は偶然似ていただけ。
作業よりも、写真が大変でした〜
2号は、週末材料調達する予定。
レコーディング済ませたので、後で音源UPします!
ヘッドフォン&デカイ音で聞いてくだされ〜
662 :
本人:2006/01/12(木) 20:52:39 ID:7Lq8w49c
663 :
600:2006/01/13(金) 03:17:44 ID:8MjU3a+C
>>662 カッコイイ!!カッコよすぎだぜ!!メチャクチャ気持ちいい歪みだな!!
なにこれ?オリジナル?なんかわかんないけどスゲーイイ!!
よかったらセッティングとか教えてオクレヨ!
664 :
ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 06:30:40 ID:RGbKDPqe
PIE-ZOの弦に付いてですが
>ただ、PIE-ZOの場合は専用の弦を使用するべきでしょう。
>なぜかと言うと、PIE-ZOには5弦ベース用の5、4、3、2弦が使用されているためです。
>なので「PIE-ZO専用の弦」を使用するのがベストと言えます。
との事ですが普通の弦を張ったらどうなりますか?
どなたか試した人いませんか?
>>663 YAMAHA(超古い)のディストーション>BOSSのコーラス>アンプシミュ>MTR>PCです〜
リバーブとかはアンプシミュレーターで調整してます。
音的には、ZO-3にありがち風味すよね?
ピックアップは低めにしてます〜
んで、カラッポアタマで、エイッ〜!っと弾くと622の出来上がりす。
667 :
600:2006/01/14(土) 07:57:48 ID:ACqVUoN9
>>666 ほうほうナルホド。参考になったよありがとう。
不意に思ったんだがひょっとして
ZO-3>シールド>PC
とかやってるウスノロは俺だけなのかな?
ちょっと俺も勉強しようかな・・・
>>661 へぇ。あれ偶然似てたのかぁ。木目が2本も3本も同じように通ってるの
見つけたのはすごいな。じゃああれはローズウッドなのかな。
黒檀に見える。オイルかなんかの問題かな?
てかローズと宣伝してないZOの指板って何なんだろう?
ところで1号はどの辺が上手くいかなかったわけ?
669 :
ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 17:17:10 ID:+DMzVFvq
>>665 スイマセン、そういう意味ではなくて
PIE-ZOに普通の4弦ベースの弦を使うとどうなるかという質問です
だるんだるんにならない?
5弦ベースの5弦は太すぎたのかブッシュに入らなかった・・・
>>668 指板は、ホームセンターで買ったローズウッドです〜
近い所をカットして、桧板に接着しました〜
色も実際は違うんですけど、暗くして写真とったので、目立たないです。
部屋が暗いから、余計に指板も黒っぽく見えるのかな?
標準の指板は何でしょうね、判りませんが最近のZO-3は、色薄いのが多い気がス
1号は、フレット幅を雰囲気で決めたので、音程ボロボロボロが失敗でした〜
両面テープ接着なので、ずーっとは使えないと思われ。
今日は雨だったから、フレット買いにいけませぬでした
>>667 V-AMPみたいの有ると面白いですよ〜
モデリングアンプは反則みたいな人もいるけど。
PCチョッケルもカコイイかと思います〜
音源聞かせてくださぃ
>>670 チューニング変えればどうにかなるカモ。
4弦Aでしたっけ?>PIE-ZOピッチ
ったらBとかCまで上げてみたりではダメですかぃ?
ハズしてたらスマソ
>>671 なるほどそういうことか〜。2号ガンガレ
両面テープは重ねるとか強力なものを使ったら問題ないんじゃないの?
ベースでは指板延長をする人がいるみたいだけど
ネジか両面テープでやるって言ってたよ。
両面テープは気分変わって外しても穴が残るようなことないのが利点
だとか。
ネジでやる場合は24フレットに2箇所、27フレットに1箇所穴を開けると
ポジションマーク代わりにもなってデザイン的に変にならないので
オススメ。
また完成したらうp期待してるよ。
>>673 5弦ベースは下からB0(C1)-E1-A1-D2-G2
それを4弦ベースに使うのだから普通より4度上げて使ってる計算。
単純にそれと同じことを考えたら4弦用の弦でA1-D2-G2-C3って調弦になる。
ちなみに7弦ギターの巻き弦にあたる4〜7弦の調弦がB1-E2-A2-D3
PIE-ZOは弦長648mmだから「ギターの」ロングスケールと同じ。
つまり4弦ストラトみたいなもん。市販の7弦ギターもたいていその長さ。
てことは7弦ギターの太めのゲージのパックを買ってきてもいけるかも?
更にピエゾで拾うってことは鉄芯である必要もないってことだから
クラギやアコギの弦でもいけるかも?ようするにけっこう安く上がるかもw
ただし音程は同じでも弦がベースよりは細いからベースっぽい
音にはならないと思うが。暇だったら試して感想おながいw
はなわがTVでピエ象使ってた。はなわモデルではなかった。
見間違えかも知れないが形は象ながら妙に大きい気がした。
そして内蔵スピーカー使わずにワイアレスで飛ばしてた。
アルテマのプリセットの初期化はどうやるんですか?
土に還せ
678 :
ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 00:49:21 ID:kmCXMAnC
>676
説明書の35P
679 :
ドレミファ名無シド:2006/01/18(水) 01:08:49 ID:sTJDcGSI
age
DIGI-ZO HYPER WS ドクロ柄カッコイイです。欲しいです。
誰か私のULTIMA ブルーと交換しませんか?都内手渡し希望です。
ちょっと質問なんですが、
DIGIZOならヘッドフォン使えてチューニングも
自動でやってくれるんですよね。
なら、普通のZO-3のチューニングはどうしてるんですか?
ギター初心者でどっちを買おうか悩んでいるんです。
チューニングが自動のギターなんてあるのか?w
まじですか すげえ
でもZO-3のボディには収まらない予感
>>681 お金あるならDIGI-ZOに汁。
でも、ぶっちゃけチューニングも自分でする気がないヤシは、ギター無理。
>>686 チューニングってどうやるんですか?
あのネジみたいなやつ捻って調節するんですか?
ピアノとか専門の人がやるじゃないですか。ギターは
素人でもできるんですか?
ギターはもう、暇さえあればチューニングする楽器w
>>687 686だよ、専門の人にお願いするとカンペキだよね〜
ギター弾く時、専門の人が一緒にいてくれたら、素晴らしいね。
あのネジみたいので調整するけど、すぐにズレたりするよ。
だから、、、
●専門の人をずっと雇えるくらい金持ちになる
●専門の人と結婚する(同棲でも可)
●チューニング出来るように頑張る
みたいな選択肢が有ると思うよ。
ZO-3じゃない、ほかのカタチのギターも、だいたい同じ感じだよ。
686のZO-3も、録音するときズレて困ったりするんだ。
687です。
ギターはみんな素人が音を合せているんですか?
僕はギターは弾いた事がないのでどの音が正しいのかも
よく分かりません。
正しい音を教えてくれる教材のようなものもあるのですか?
もしないのであれば、みなさんどうやって音を合せているんですか?
>687
オマイ実は釣り師だろ?
そうだろ、そうだよな?
「わーぃ、連れた釣れた〜」とか喜んでるのかぃ
正しい音を教えてくれる機材は、普通に売ってるらしいから、楽器屋に池
自分の好きなようにチューニングを合わせればいいんじゃないの?
決まりなんてないしさ
1、2、3弦をデロデロに弛ませてシタール風にするも良し。
6本の弦に同じゲージを張ってユニゾンにしてコーラス効果を楽しむも良し…
自由なんだよ!ギターっていう楽器は
でも、一般的にしたいというなら、チューナーか音叉があった方がいいね。
>>690 >ギターはみんな素人が音を合せているんですか?
そうだよ。チューナーっていう機械か音叉(おんさ)を使う。
一ヶ月に一度くらいに弦の交換するんだけどそれも自分でやる。
両方ともやり方は教則本とかに載ってるし
わかんなかったら店員さんに聞いたら教えてくれるよ
ZO-3は構造がシンプルだから弦の張替えもチューニングも
一番簡単だからそんなにびびる事はない
(世の中にはフロイドローズとか弦交換やチューニングが難しいものもあるんですよ)
まあ音叉が安いんだけど、初めてだとたぶん使いこなせないから
チューナーを買うことになると思いますよ。
チューナーがあれば誰でも手軽にチューニングできるからね
参考までに
ttp://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html ここのエレキギターのところを見れば言ってる事がわかると思います。
それ以外にもこのサイトは初心者にはオススメだよ
687です。
ギターに正しい音がないなんて初めて知りました。
ありがとうございます。
チューナーて機械で合せるんですね。
それで最初の質問に戻るんですけど、
DIGI-ZOは、オートチューナーが付いてるって書いてあるんです。
だからオートチューナーが付いていればそれで音を合せられるって
わけなんですか?
>>693 いいサイトを教えてくれてありがとうございます。
お店に行く前に一度全部読んでみます。
695 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 00:43:31 ID:tvsc+Hyd BE:196950029-
687です。
>>695 オートってそういう意味だったんですね。ありがとうございます。
完全に自動でできるものもあるんですね。でも、みなさんが言う
ように頑張ってチューニングできるようになりたいと思います。
日曜日に楽器屋さんに連れて行ってもらえる事になったので
念願のZO-3を買いたいと思います。
DIGI-ZOは高いので普通のにすると思います。
みなさんいろいろと説明してくれてありがとうございました。
早く弾けるようになりたいです。
久しぶりに見る爽やかな釣り
>687 乙
ZO-3買ったらレポよろ。
699 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 11:32:10 ID:tvsc+Hyd BE:393898166-
>>697 一緒にチューナーも買うのじゃぞ。
安いのなら、二三千円からありますから。
700 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 22:30:13 ID:c1sd0/1k
チューニングする時って本体の電源を入れないと出来ませんか?
701 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 22:31:51 ID:c1sd0/1k
あと、PIE-ZOって弦のどの辺りをピッキングすればいいんでしょうか?
>チューニングする時って本体の電源を入れないと出来ませんか?
電源入ってなくてもチューニングはできます。
>あと、PIE-ZOって弦のどの辺りをピッキングすればいいんでしょうか?
特に決まりはないです。
ただ一般にブリッジ寄りでピッキングすれば硬いソリッドな音になり
ネック寄りでピッキングするとまるい甘い音がすると言われています。
703 :
ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 22:58:54 ID:c1sd0/1k
>>702 ご回答ありがとうございます。よくわかりました。
あともうひとつ
PIE-ZOでもダウンチューニングやドロップDチューニング出来ますよね?
c1sd0/1kはニセモノ
ツマンネ
706 :
ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 00:58:42 ID:S6OkgmdD
一番安いのでも
象だからパオーンて音しますか?
707 :
ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 03:18:15 ID:o2gTRe0n
ペット禁止のマンションなんですけど
ZO-3は買っても大丈夫ですか?
臭くはないけれど、飼い主によってはよく吼えるからその点だけ気をつければ大丈夫でしょう。
うっひっひ、いい声で鳴くじゃねえか。
ウチのは吼えないけど、よく鳴くぞ。
うちのは白ベースの体に黒い大きな斑点がいくつか出てるんですけど、病気ですかね?
713 :
ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 19:02:23 ID:P7rzCfXX
そろそろZO-3ゲイ達者(HGモデル)が出てきそうな感じがするんだが。
>>714 ワロタw
誰か黒澤楽器のリミテッドZO-3買ったヤシいる?
717 :
ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 18:19:10 ID:UyTu0MPO
パォーン!!
718 :
ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 22:50:54 ID:3mHY1bPa
漏れホワイトドットなんだが
>>717はブラック?
zo-3にピックアップ増設した人いませんか?
なんとなくフロントにシングルコイルをつけたいなと・・・
>>719 なんとなくならまず現物をよく観察した方がいい。
その時点で想定される様々な課題が見えてくる。
そしたらそれらをどう解決するか考えてみる。あるいは諦める。
どっかのHPで増設したZO-3見たけど、
忘れた。
>>722 昔どっかのサイトで出てた奴ってシングルじゃなかったっけ?
(あれはリアか?)
フロントハムの増設象さん初めて見た。
724 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 23:08:54 ID:SOvDOsnU
フレットレスベー買った。
内蔵SPからの音がかなり歪むんだけど、ピエゾウ愛用者で何か工夫した人いますか。
あと、ベース系内蔵アンプの改造例ってあるでしょうか。
725 :
ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 23:11:37 ID:QP3W51YH
音うpしてください
726 :
ゆう☆☆:2006/02/01(水) 16:52:53 ID:lg/TidmN
くだらない質問で申し訳ありません。
今日zo-3を買いしばらく弾いてみましたが
音をでかくすると歪むのですが音をでかくしても
もう少しクリーンに出る改造方法などございますでしょうか?
外出だったらすいません
727 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 17:31:34 ID:sqBWM4DP
普通のギターアンプに繋いでみては?
728 :
ゆう☆☆:2006/02/01(水) 17:36:00 ID:lg/TidmN
手軽に学校でやりたいので・・・なんかないすかねぇ?
729 :
ゆう☆☆:2006/02/01(水) 18:15:59 ID:lg/TidmN
age
補聴器つけれ
731 :
ゆう☆☆:2006/02/01(水) 20:35:08 ID:lg/TidmN
age
ageんなよ
オマエしつこいぞ
俺もそう思う
734 :
ドレミファ名無シド:2006/02/01(水) 22:40:08 ID:PnVocP07
ZO-3ST買ったんだけど、人気あるの?
サ〜ンシャ〜イ〜〜ン
737 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:14:03 ID:gljkuwHt
まだ一曲もひけないから無理だよ…
「じゃら〜ん」でもヨカト〜
「楽曲」を、、、じゃ無く「ミニハムの音」どんな感じか聴きたかょ
739 :
ドレミファ名無シド:2006/02/02(木) 18:49:39 ID:gljkuwHt
ミニハムって何ですか?
あともしかしたらZO-3芸達者かも…
>>739 >ミニハムって何ですか?
おそらくシングルコイルサイズのハムバッカーのことを言っていると思われ
ところで
>>722のフロント・ハムのZO-3とか見てるとその気になれば何でもできるんだなって思うな。
この間スカイギターZO-3の話で盛り上がったけれども(本人さん新作まだぁ〜?)
あれから俺はさらに理想のZO-3について考察を深めていたんだ。
24フレット(できれば27)でリアにハムバッカー、フロントにシングルコイル。
ウィルキンソン・ブリッジにシュパーゼル・ペグ。そんで駄目押しにローラーナット!
チューニングの安定性抜群で、なおかつ弦交換が楽!
そんでダブルカッタウェイで右手のひじの当たるとこもストラトみたいに斜めに削ってあって、
そんでもってボリュームノブが右手の邪魔にならない離れたところに設置。
そして当然ながらストラップピンはヘッドの後ろじゃなくてボディーに設置。そしたら完璧!
上の仕様にするためにはヘッドの形変えなきゃ無理だな・・・。ナットの溝がネックに対して斜めだから・・・
そうか!ZO-7のヘッドにすればいいんだ!あれはストラトみたいにネックと溝が平行だもんな!
そんで俺がそのギターを持ってシーンに鮮烈にデビュー!!
ジャンルはテクニカル・プログレ・ハード!
俺妄想がすごいな・・・
ただ実際24フレットないばっかりにメインギターになりきれないみたいなところあるんだよね。
まぁ、それでも俺の音楽製作の中心なんだけれども
あっ!そういや俺今ピンチなんだ!
アダプターの挿す所の根元の部分(L字の所)が断線したんだ!
今は別売りの単三六本バッテリーでしのいでるけど、これが切れたら万事休すだ!
アダプターって確か結構高いんだよな・・・。
よしっ!ちょっくら秋葉原に行って部品買ってきて自分で修理するか!
上手くいったらレポするぜ!
そういえば、なんかこないだ何か本で読んだんだけど(ひと目でわかる!ギター・メンテ帳だったかな?)
普通のギターのナットって多くの場合.052とかの超極太弦入れるようにはできてないんだって。
こないだ無責任にオススメしちゃったけど、ひょっとしたらやめといた方がいいかも。
俺は一度しか試してないし、今のところナットに問題は起きてないけど(まあすぐ切れたしね)
ナットが馬鹿になったらやだからエリクサーの超極太はもうやんないでおくわ。
そんで新しい弦試してみたんですよ。ダダリオ。
全体的に普通よりちょいと太めで(.011.014.018.028.038.049)何かまるでZO-3のためにあつらえたような感じだよ。
今まで試した中では一番調子いいかもしれない。ただこれも自己責任でお願いね。
というのは、今【丸ごと一冊ZO-3】読んでるんだけどそしたらこんな記事があったのよ
「スケールが短いので太い弦を張りたいのですが、どの程度まで太くて大丈夫?」
『メーカーとして推奨するのは010-046までです。』
だってさ。
まあ落ち着け。
中古で初めてzo-3を買ったのですが、
6弦と5弦がフレット?にあたってクリーンな音がでません。
う゛ぃ〜〜〜〜って感じで明らかに雑音です。
これって仕様ですか?
くだらない質問ですんません。
ハイパーを購入予定なんですが、バッキングマシンをつないで音を出すことできますか?
改造方法とかあれば教えてもらえるとたすかります。
アンプ持ちたくないんです。
>>743 ちょっとブリッヂの駒、ageてみれ。
多分、治ると思うです。
フレットの摺り合わせ、お店に頼むとZO-3より高い場合もアリ。
「仕様」ってか、どんなギターでも起こり得る現象。
原因は、フレット減り/フレット浮き/ネックねじれ/ネック反り/ブリッヂ調整不良等だと思うです。
>>744 ハイパの内蔵チキチキでわダメすか?
アンパ内蔵バッキングマシン使うのもダメ?
>745
ハイパーのリズムマシンは、合わせて弾いてればそれなりにカッコいいもんですか?
あと、アンパ内蔵バッキングマシンってなんですか?
ドシロウトですいません。
747 :
743:2006/02/03(金) 21:01:19 ID:Emt0HHav
>>745 ありがとうございます。
なるほど、ブリッヂですか。早速調節しよう!
と思ったのですが、調節の仕方がわかりませんorz
ぐぐってみたのですが、結局わかりませんでした。店の修理が高いのはわかりましたが…
何か特別な器具が必要ですか?
>>740 そこまで明確に仕様ややりたいことが決まってるなら
ネックだけ特注したらいいと思う。ZO−7のネックはZO−3
より太いはずだからボルトの穴とか合うかどうかもわからんし。
10万もあれば作ってくれると思う。ただしネックの値段と本体の
値段が不釣合いだけどw
あるいは誰かがやってたようにストラトタイプのネック買ってくるとか。
あとフレット増設に関しては24くらいまでならそんなに難しくない
から板買ってきて試してみたらいいよ。27とかそれ以上になると
音程の調整がめんどうだけど。ただネック延長してないから少し音は
違う。
あとPUの増設とかブリッジの改修も基本的に可能だけど一つだけ
注意しといた方がいいのは、一般的なギターよりボディが小さくて
しかもスピーカー部分とか裏板とかあちこち大穴が空いてるってことね。
それに加えてフロントのザグリとか入れたりするってことは
強度が落ちるので。それが原因ですぐに壊れるとかはないだろうけど。
>>747 一般的な六角レンチの細いやつ。
749 :
740:2006/02/03(金) 21:55:16 ID:Pm3F5jCa
>>742 う、うむ・・・スマン。
今日久しぶりの歯医者の定期健診の日だったもんで
エクステンサヨンになってたんだよね。
>>746 >ハイパーのリズムマシンは、合わせて弾いてればそれなりにカッコいいもんですか?
なかなか本格的だよ。
>>549さんが内蔵のリズムマシンで録音してくれてるから
聴いてみるといいと思うよ。まだ残ってるから。
>>748 マジレスサンクス!
ただあの文章書いてるとき俺浮かれポンチになってたからほんとにただの妄想なんだよね・・・
正直ギターに文句つけるような腕前じゃあないんだよね悲しいけど。
まあ近いうちになんかしら音源うpするつもりだから、それ聴いて俺の実力がいかにしょっぱいものか見てくれよ。
でも、シュパーゼル・ペグ付けるだけなら自分でできそうだけど
>>747 ブリッジってのはギター弾くときに右手が乗ってるところ(弦が生えてるところ)で
そのブリッジって部分をよく見るとちっこいネジ穴が2つあいてるから、
そこに同じサイズの六角レンチ(かなり細い)を入れてねじる!
このときの注意は片方ばっかり回さないで両方少しずつ回すこと。斜めになっちゃうからな。
あと俺はよく知らないんだけど古い弦はビビリ易いってどっかのサイトで見たことあるから
もしブリッジ高くして解決しなかったら弦交換してみてもいいかもしれないね。
>>740 本人です、、、
その後、2号は玉砕っした orz
足し算/引き算が精一杯な自分には、正確なピッチで27フレまでの間隔を決める能力が無いカモです。
今は、残り少ない材料を無駄にしないため、書籍漁って勉強中。
フロントPUも試してみたくなりましたが、ザクるのは勇気が必要ですね〜
>>724 PIE-ZO、アンプのゲイン調整で、おとなしくなるカモです。
音量小さくなると思いますが、歪みは軽くなるかと。
>>750 加減算どころか対数計算だから大変は大変だなw
digiなんとかってサイトかクレーンってサイトでフレット計算と
誤差修正計算を自動でやってくれるプログラムあるから
参考にしたらいいよ。
あとはそれを元に試作を作ってちまちま調整するしかない。
まぁ言うのは簡単だけど音が高いほど大変だから気持ちは分かる・・・。
752 :
743:2006/02/04(土) 02:18:41 ID:fPLjiDYo
>>748 ありがとうございます。明日早速ためしてみます。
Wネックってどうなのよ。だれも話に出さんけど・・・
買った人員プレきぼん。
755 :
ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 20:29:12 ID:Y20kkMdw
デジゾーハイパーのマホガニーカタヨ(・∀・)
マホモデルって何プライ構造すかね〜
小さいボディだけど、厚みがあるので1プライって感じじゃないと思うのです。
758 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 00:06:39 ID:Loq/yIOm
サンシャインラヴお取り寄せアゲ!。
前にサッカーボールのZO-3があって初めて見た
あれって珍しいんですか?
761 :
ドレミファ名無シド:2006/02/11(土) 19:30:04 ID:IVPM6mES
自分も調べてたら同じとこに行き着きました
ZO-3じゃないんですね…似てる
763 :
758:2006/02/12(日) 23:42:07 ID:Au+5R+Iq
サンシャイン(゚∀゚)ラヴィ届いたage
お取り寄せだから来るまで現物見れんかったんだけど、
ちょっとこれは正直質感がしょぼいといわざるをえないなぁ。
なんか、インクジェットプリンタで打ち出した絵をシールにしてぺたっと貼ったような感じだ。
っていうかピックガードは完全にシールだw
金メッキもぽろぽろはげまくるし。
実売3万前後のギターとはいえこれはちょっとなぁ。
pignoseのグラフィックも買ってたけどあっちはぜんぜんこんなことなかったのに。
見た目が一番の売りのギターなんだから、もうちょっと丁寧に作ってほしかったな。
50cm以上近寄って見るとちょい厳しい。
音は、もう夜中だからあんまり試せないけど
たぶん好きになれそうです。
厳しいこと書いたけど、逆に多少乱雑に扱っても惜しくなくなったから
気兼ねなくあちこちに連れ回そうかと思います。
ネットで通販や、お店にお取り寄せでの入手を検討してる人は要覚悟ということで。
764 :
758:2006/02/12(日) 23:44:24 ID:Au+5R+Iq
あと、
「初回限定のシールやピックなんて別に欲しくなかったわよ、ばかっ」
……orz
765 :
758:2006/02/12(日) 23:55:01 ID:Au+5R+Iq
と、思ったら、納品書にピック挟まってた(゚∀゚)
納品オメ&レポ乙>758
今度は音のレポ&音源うp期待!!
767 :
758:2006/02/13(月) 00:52:04 ID:IZJb/6my
音はうぷしたことないけど、まぁおいおいで。
とりあえず、もうちょっといろいろいじってみた感想。
回路設計はさすが。
一番気になってた「電池抜いた、もしくはヘタリ電池の状態でジャックさすとどうなるか」
だけど、電池がはいってようが抜いてあろうが、ちゃんとジャック優先でスルーされて
素の状態の音で外部アンプから出せる。
pigグラフィクは、これが電池抜いちゃうと完全に音が出ない設計だったんだよなぁ。
あとセンドリターン機能も、実際使うかどうかわからんがすごいな。
中どんな感じかな?と、やたらでかい裏蓋あけてみたけど、ザグリ自体はあんな巨大ってわけでもない。
スピーカーのところから地層確認したら、たぶん3プライの合板。導体塗料とかはとくに塗ってないっぽい。
基盤はチップでやたら密度がすごいから回路はわけわからんけど、ゲイン、歪み、レベル、トーンの
半固定抵抗は基盤にどれがどれかちゃんと書かれてたから、ツマミ増やすのはやろうと思えば
半固定剥がしてポットつなげばわりと簡単にできなくもなさそうな感じ。
そんなしょっちゅう触る気もないから半固定での調整で個人的には充分。
というか回路関係にはとりあえず不満はないのでいじる必要なさそう。
ZO-3のナット幅って何mmですか?
>>767 レポ乙!
自分は旧型ZO-3ばかり所持なので、最近のアンプ部分って見たこと無いんです。
標準でトーン調整できるのはスゴイすね。
新しいZO-3ほしくなりました。
771 :
758:2006/02/15(水) 01:58:20 ID:BB5knzaS
>>770 せっかくなんで、写真も撮ってみたヨ!
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25952.jpg 携帯なんでちょっと粗いけど。
芸達者って書いてあるから、芸達者と回路共通なんだろうね。
んで、これ、もっかい見てみて思ったんだけど、
ふたはがしてすぐに見える部分は歪みだけの回路かも。
オペアンプはチップサイズだけど、JRCの4558で歪み系エフェクタによくつかわれてる
増幅回路がふたつ入ったやつだけど、これだけだとスピーカーから音出すには弱いから
どっかもっと奥にスピーカー用アンプが潜んでると思う。
772 :
ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 23:46:55 ID:Qjgd3QSG
PIE-ZOって弦高を変える事って出来ますか?
弦高下げたかったので
厚紙5枚くらいネックポケットに挟んでみました。
上げたい場合はピエゾピックアップを
マイナスドライバーかなんかで引っぺがして
やっぱり厚紙なんか挟むとか。
774 :
ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 07:40:34 ID:PTMpDjdk
けろけお
778 :
ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 00:33:28 ID:90tC7aER
オクでノーマルZO-3買ったヨ
今日届く予定
9000円だったんで微妙ですが
とにかくオーナーになれたよ♪
40になってギター買うとは思っていなかったけど
高校時代を思い出して無性に欲しくなってしまって
ポチットナw
もまいさんたちよろしくお願いします
780 :
ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 15:49:47 ID:goVaNjNq
>>779 おめでとうおめでとう。
ノーマルの音に物足りなくなったら、
歪み回路も出品されてるみたいだしね。
おめでとー
おいらのも初期の「どノーマル」だよ
782 :
740:2006/02/22(水) 16:47:00 ID:uyZc3BYt
任務完了!!
アダプターのプラグ修理自分でできたからちょいレポするぜ!
まずアダプターの先っちょを秋葉原の千石電商に買いに行ったんだ。
わかんないことは店員さんに聞いたら教えてくれたぜ!
なんか二種類しかなかったぞ。意外だな!とりあえず両方買った。
なにしろ一個70円だからな。安いぜ!そんで家に帰ったわけだ
修理自体は結構簡単にできた。
まず断線した先っちょ切り離して、切り口から2a位のところまで手で裂いて
5_くらい被覆を剥いて半田でチョチョイで完成!
何か質問ある?
あ!あと
>>749自分で読み返してみたらなんか歯医者嫌いの子供みたいじゃないか。
違うからな!歯医者はどちらかといえば好きなくらいだぞ!
なんか助手の女の子がかわいいのよ♪ちょっとなまってて(*´∀`)。どこ出身なのかね?
そんな理由でテンション上がってたわけだ。(ちなみに今日も行ってきた)
>>750 そんなに難しいんですか…。
ちなみにZO-3のリアにワンハムってレイアウトは
これはこれでハードロックぽくて結構好きなんですよ。
>>779 おめでとう!
783 :
779:2006/02/22(水) 20:28:19 ID:2m4hRPAI
みんなありがとう
ここはあたたかいイイスレだね
荷物が届くのを待たずにアーニーボール買ってきました
ギターの弦買うのなんか23年ぶりです
ヤマハの弦が23年前と同じ無味乾燥としたパッケージで売られていたのには ちと涙腺がゆるみそうでしたがw
ブルーラグーンとか弾けるかなw
784 :
ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 14:03:29 ID:P6pFWjv/
今日リサイクルショップでZO-3を壱万以内で購入しました。
外見は特に痛んだ感じもなくスピーカーから音はでないだろうと思ったら音もでたのでラッキーと思い衝動買いしましたがギター初心者なんです・・・・orz
楽譜も見方があまりよく分からず・・・何か簡単に弾ける曲などありますか?
でっでっでー でっでっででー
でっでっでー でっででー
植毛先生か
787 :
ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 19:20:03 ID:vs+O/2sM
788 :
784:2006/02/24(金) 22:35:07 ID:i5cMEHmm
787さんありがとございます。あとでゆくーりみます。
>>784 >>785 が言ってるのは、かの有名なスポークオンザウォーターです。
とてもこのリフなら簡単かつ満足感が得られるので、モチベーション維持には最適ですよ。
でも歪み系がないと、イメージ違うかも・・・・。
スタンダードだけど禁じられた遊びなんていいですよ。
TAB譜はネットで検索すれば出てくるので、探してみてね。
そうそう。ギターは毎日触ってね。
スポークてw
なんか粗大ゴミの自転車が池に捨てられて水面にタイヤが出てる
様子をイメージしてしもた。
011-049をレギュラーで一度も緩めずに一年間張りっぱなし、
ほんのちょっとトラスロッド回せば済む程度の順反り。
今度は012-054にしようかと思うが、6弦のサドルがもう下がらんw
>>791 オレは10-54か56だよ。サドルももちろん下がる。ただし7弦だが。
ブリッジの位置が違うのかな?それともミディアムスケールの
せいなのかな?
793 :
791:2006/02/26(日) 19:52:35 ID:adNiWDLc
もしかするとサドルについてるスプリングが違うのかも。
漏れのはまっすぐのタイプだが、テーパーのついたタイプならまだまだいける状態。
サドル部のスプリングが邪魔で動かないなら外しゃいいじゃん。
それか短いのに交換するか元からついてるやつ切るか。
あれは弦張る時に動かないようにするだけのもんだし、バネ無しでも
一度張力かかったらそうそう動かないよ。
芸達者みたいなアーム付きは別として。
7弦ギターでは物によっては限界ギリギリまで下げるので
1弦なんかと同じものじゃ無理なこともある。6弦でもショートスケール
で54くらい張るなら同じような状況かも。
ハイパ購入予定なんだけど、今までロングスケール弾いててショートスケールって弾き辛くないですかね?
アルチマにしたいんだけど22フレットしかないし。
ショートスケールをとるか22フレットをとるか、どっちにしよう……
ハイパも22しかないよ。新しくなってたら知らんけど。
俺の友人は普通に弾いてたけど、どうなんでしょねぇ。
俺はZO-3しか持ってないからなぁ。
自宅にストラト、実家にZO-3があるけど
たまに実家いってZO-3さわると弾きやすく感じる。
すっげぇ弾きやすいよ。
むしろショートばっか弾いてて慣れちゃうとロングが弾きづらくなるかも。
799 :
ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 20:17:06 ID:fCqPJ0hb
オクでノーマルZO−3買いました
水色?ミントグリーン?なんだけど、すげー焼けorz
全くの初心者なので
>>787のサイト見て練習します
早くみなさんのようになりたいよぅ
すみません、Rootってなんですか?
どこを見ても解説が見あたらない・・・ハァ
どうしてもわからないので教えて下さい。ZO−3のピックアップを交換したいのですが僕のはピックアップのリード線の先が白いコネクタに
はめてあるだけで半田を使ってないみたいなんですが、この白いコネクタからリード線の先をはずすにはどうすればいいのでしょうか?
>>796 そうだった。アルチマはミドルスケール20フレットの間違いだった。ゴメン
>>797 >>798 そうなんですか!?
じゃあハイパーに決定しちゃいます。ありがとう。
>>801 切って、残した線にハンダ付けするのが確実かと。
電気屋行ったらコネクタ売ってるけどね。
>>800 あ、ホントだ
音楽に関しては全く無知でちんぷんかんぷんです
サンプル音が出るのはとても助かります
実際に出しても、いいのかどうか分からないので。
しっかし、ギターって難しいなぁ…orz
>>804 他の楽器に比べ難しいかどうかは解らんが、ギターが一番敷居が低い。
教則本も多いし、値段もお手軽。他の楽器ももっと安くならんかなぁ。
どんな楽器奏者でも、ピンからキリまで居るもんだけど、
ギターやってるやつのバカそうなやつらよりバカそうな奏者のいる楽器ってないだろ?
よく言えば、幅広い裾野を持つ楽器なんだよ、ギターって。
>>806 わかりやすいけど、ものすごい例え方するねw
ZO-3買う人ってどんな人が多いんだろう?
初めてのギターがゾウサンって人が多いのかな。
メインは他にあって、自宅での遊び用って人も多いのかな。
自分はギター歴15年でゾウサン買う予定なんだけど、そんな人っているかな。
>>808 普通にいると思います。
ギター歴60年の人でも、欲しいと思えば買うのでは?
自分は、ここの音源聞いて、ZO-3買いました。
ギター歴20年。
ストラト(マスビル)も使いますが、ZO-3が「自宅で遊び用」とは思わないです。
面白い楽器だと思いますよ。
どっちかかもな。
全く何も知らない状態で
「配線がめんどそう」とか「よく分からないから」「かわいいから」って買うか
一通り機材も楽器も触りつくして余裕の出た人が何となく買うか。
ネットなんかを見てるとけっこうギター持ってて暦もながそうな人が
「お約束」とか「仕事場用」とかって感じで買ってるケースがあったりして
驚く。
しかしマイギターを持ち込める職場ってどういう職業なんだろう・・・?
持ち込んでも平気な会社でしか働いたことありませんw
>>809の言うように「遊び用」じゃないって聞いて安心した。
自分は今持ってるギターや機材を全部処分したうえでのゾーサン購入予定。
だから、ちょっと心配だったよ。
813 :
ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 14:24:53 ID:g5NPas+R
>>810 音楽関係か社内バンドでも作ってる人でわ?自分は最初ベースやってたけどZO-3を安く購入する機会があったため衝動買いして今は基礎から練習中です。遊び用ってワケではないが自分にとっては趣味=遊びなので満足な買い物でした。
こっそりサボってますがなにか?
自分の部屋→ジャズベ
居間→象
今日、アルティマ届きました。
ほとんど衝動買いなんだけど、妻が快く承諾してくれて。
エフェクターいい音出してるね。
場所とらなくていいし、ちょい遊びにはもってこいだな。
調子こいて2時間ぐらい弾いてたら、指先痛くなっちゃった休日の午後。
一応聞きますがアンプ内蔵ギターでZO-3以外でPGG-200やSLP-180など使ってる方いますか?そのギターのパーツってZO-3に流用できますか?
818 :
ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 03:33:20 ID:UwwEHMqd
zo-3もpggもモデルがいっぱいあるからなんともいえんけど、
pignoseスレにzo-3からpggにいろいろパーツ移植してる人いたからみてみたら?
逆もいけるんじゃないの?
819 :
ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 08:15:43 ID:NYNYGv+H
PIGスレあるんですか!情報アリガトウございます!m(__)m 知り合いがレスポールの形のモデル持ってて流用できるのか聞かれたのでソッチ観てきます。
821 :
ドレミファ名無シド:2006/03/06(月) 21:51:44 ID:NYNYGv+H
>>820 何かアルフィーの高見沢さんが使いそうなモデルですね・・・(汗
>>821 要は、アレの廉価版の再販だろ?
本人使用モデルを一回舞台袖で見たことあるけど、
エンジェルギターより存在感あったぞw
>>820 これで怖い顔してデスメタルみたいの演奏してほしい
824 :
ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:26:02 ID:UE+YEN3h
DIGI-zoでサンタナみたいな音って出せますか?
初心者なもんで調整がマズいのか、不自然な音しか作れません。
ギターなんて生まれてこのかた1度も触ったことないけど、店頭で見たぞうさんが
なんだかかわいくて買ってしまった。いや、飼ってしまったというべきか。
1度スイッチを入れてジャーンって音出してみたけど、像の泣き声とは程遠くて
それ以来スイッチを入れてない。鼻の部分が説明書にネックと書かれていて
どうしても納得できない。
じゃあ観賞用でいいじゃん。
ちょっと和んだ。
ZO3使ってやっと教本に書いてある初心者の曲ひけるようになったけど、
普通のギターもってねーからこれで通用するのか不安に思いながら、次の曲にすすむ俺
ZO-3も相当普通のギター
830 :
ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 22:22:58 ID:taoTdzvO
824ですが、どなたか御教示願えませんでしょうか
サンタナみたいな音はデジゾーでは無理なんでしょうか?
831 :
ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 23:35:15 ID:RUSzpSMg
>830
サンタナのどんな音よ。
ギターってみんな音色が違うので、ソックリは無理だと思うけど。
音出すたびに「これがサンタナの音っ」つってればそういう風に周囲も思ってくれるよ。
思いこみも大事だ。
まず表情。
音はあとからついてくる。
なんちて
どうしてもデジゾーで出したいのかい?
つか、おまいさんは、他のギターならサンタナの音が出せるのかぃ。
ま、マジレスすれば、サンタナと同じ機材を使ってもサンタナと同じ音は出せないと思うんだけどね。
「みたいな音」だったら十分にデジゾーで出ると思うよ。
で、出し方は自分で研究してみてください。
それが(面倒な配線なしに音色をあれこれいじれるところ)デジゾーの醍醐味だ!!
839 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 20:20:47 ID:oWxB2fWQ
おお、皆様ありがとうございます
サンタナみたいに歪んだ音の事です。
デジゾーだと、単純に歪んだだけの音が出来ず
かなり変わった音になってしまうのですが
どういった設定にすれば良いのか諸先輩方にお聞きしたのです。
私が女で機械関係に弱い&ギター仲間が全くいないのが悪いのですが・・・
あと、最初のギターをデジゾーにしたのは、手がちっこいからです。
ネカマ乙
841 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 21:05:37 ID:oWxB2fWQ
たぶんそうくると思いましたw
サンタナの曲でも哀愁のヨーロッパが弾きたいです。
むかし兄が見てた番組で、ウド山口とか義太夫が出てて
ZO-3を持って街角で一般人に弾かせるみたいなのがあったんですが
そのなかに女性が哀愁のヨーロッパを弾く場面があって
それがスゴく頭に残ってるんです。
ネッシーの正体はZO-3だったらしい。
ウルチマたけーなコレ
>>841 その、スゴく頭に残ってる音はサンタナの音だったの?
そうじゃないんでしょ?
でもスゴく頭に残ってるんでしょ?
最初から小さいことに拘りすぎてるとなかなか上達しないよ。
846 :
ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:13:13 ID:oWxB2fWQ
いえ、あの〜、百歩譲って、先輩の言う通りでもいいんですが
とりあえず私の要望として
デジゾーでもあのアンプのボリュームを一杯上げた様な
自然なディストーション?のきいた音が出ないかなと、、
1本の弦だけじゃなくて、3本位をジャーンと弾いた時に濁らないっていうか
あ〜
>>846 > あ〜
テラ萌エス(*´д`*)ハァハェ
848 :
ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:14:47 ID:MgAywP9j
ULTIMA使いはおらぬのかー!?
ノ
どの道ショートスケールだと音は濁りがちじゃない?
弦のテンションが低いからかな、って思ってたんだけど。
どうでしょう?そんなコトない?
今日ハイパー届く予定。
このドキドキ感どうすればいいんだよ、オマイラ
>>846 インスタントを求める人にギターは向かないと思う。
ウド山口て。
もしもサンタナなりプロのギタリストがZO-3で同じ音が出せるなら
やれオールドだPRSだハワードダンブルだ・・・。
て拘らないでZO-3を使っているよ。
寺ヘンか
856 :
ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:55:50 ID:lFJT5YuV
ウルチマ高いな。
フェルに6万も出せん。
でも欲しい。
だれかくれ。
ところで俺 Burny Yellow Heart Jr.持ってるんだけど、
これもぞーさんの仲間ということでよろしいのでしょうか?
Hyper購入。
思ったより弾きやすいし質感もなかなかいいね。
買う前はもっと安っぽいのをイメージしてたんだけど。
音的にはやっぱりPU交換は必要かなと思う。あとアームないのはちと寂しい。
でも、このお手軽さはスゴい。いつでもどこでもスイッチひとつですぐ弾ける。
久しぶりにいい買い物したなぁ。
>>857 購入おめ。
いい買い物したのなら結構ですね!今日からZO-3仲間。
哀愁のヨーロッパ、録音してうpしたいけど、曲が思い出せない〜
適当にナンチャッテヨーロッパで良ければ、今夜頑張ります。
キーはDmくらい?
デジゾ(初代)だけどね
860 :
ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 03:32:03 ID:xalTLEBz
ちゃっちゃっちゃっちゃ〜らっ、 ちゃちゃちゃ〜♪
(ボディビルダー登場)
HyperにダンカンのSH-6を載せてみたんだが、内蔵スピーカで鳴らすと
ずっとフィードバックしてる
PUの出力でかすぎだなこりゃw
そこであえてX2Nを
>>863 ディマジオ・・・。
まだ生産してるの?若い子は知らないんじゃないか?
>>864 一応公式ランナップにはまだ載ってる。
使えないほどハイパワーなピックアップの代名詞が消えたらやはり悲しい。
これを使ってると公言しているプロはピザ・ロメオくらい?
>若い子は知らないんじゃないか?
なんてこと言われたからドキっとしたよ(w
まぁ、そういう年齢なわけだが・・・
昔、Dirty Fingers だかなんかは、弾いてると時計が狂うとか書かれてたのを思い出した。
そんだけ強いと人体にも影響しそうだな
腱鞘炎が治ります。
869 :
ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 14:26:52 ID:4F9gtk+I
哀愁のヨーロッパまだ〜?
あと、高中のブルーラグーンもヨロシコ
870 :
ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 14:36:44 ID:ksAhPP9S
ZO-3ってディストーション入ってるの?
遊び用に欲しいんだが、音質が酷いのはちょっと…
871 :
ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 18:12:50 ID:Q+2Nt5Yp
一番安い普通のZO-3にはディストーションは入ってない。
でもディストーションキットとか売ってるけどね。
ノーマルZO-3以外はディストーション入ってるんじゃないの?
音質気にするんだったらULTIMA。かな。
>>865 ディマジオX2Nってアルカトラス時代にスティーブヴァイが
使っていたんだよな。
カセットテープを聴いてみたら、あきらかにX2Nの音に聴こえる。
その後のダブルワーミーのヴァイの音より過激で好きだよ。
スレ違いスマソ。
>>872 それは知らなかった。
CD買ってみよう。
・・・Zo-7にX2N-7入れてみるかな。
ヘルゲも昔スカイギターにX2N載せてた。
875 :
ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 20:30:29 ID:lMrBtCDj
はなわクル!
>>869 一応、録音してみますた、、
なんか違う感じなので、CD借りてきて確かめたいです。
ほとんど思い込みと想像の世界ですので、、、(とほほ)
ウケ狙いなら、コレでおkとして、PC取込みしたらうpしますぃ
ところで、ZO-3のPUを載せ替えてるみなさんはどんなのを使ってるの?
あまりハードじゃなくてあったかい音のやつに載せ替えてみたいんだけど、
何がお勧めかな?
上手いねー!
すごい泣かせ方!
うは、○ DIGI-ZOでした
× DIGE-ZO スマソ
かなり泣いたです(とほほ)
>>879 アリガト
>>878 狂おしいまでの泣きに心から感動した!
ずっと聴いてる。もっと聴きたいYO!
>>881 本物の音色とは似て無いとは思いますが、楽しんで頂けて光栄です。
>>860 キー、Cmとの事でしたが、なんか当てずっぽうに録音しちゃいました。
せっかく教えて頂いたのに申し訳ないです。 orz
>>830 似て無い系ですが、こんな「なんちゃってヨーロッパ」ではダメっすか?
初代ZO-3ユーザーに聞きたいんだけど、なんで初代を買ったの?
歪んでる音がすべてじゃないけどさ、クリーンだけってのも寂しくない?
ZO-3欲しいけどどうせなら歪んだ音も欲しい、でも芸達者やDIGI買う金もない…
そんな未所持者の戯言。よかったら答えてみて下さい。
そこに初代があったから。
花見でギター引っ張り出すような人がロックを弾くかね
>>884 初代ZO-3/芸達者/デジゾ有るけど、初代ZO-3の出番が一番多いです。
デジゾは電池の持ちがキツイですので、部屋限定になっちゃいます。
屋外では、初代ZO-3(send/returnジャック付)+ZOOM505ll
長時間弾けて、重宝してます。
>>886 花見は3コードブルーズ、これ鉄板。
888 :
ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 17:32:52 ID:b54roje7
ウルティマにEMG載せてる人いますか?
EMGの音しますか?
普通のZO-3にEMG載せてた。
普通にEMGの音が出た。
ストラトとYAMAHA・SX800とイーグルにもEMG載せてた。
みんなEMGの音だけど、どれも別な音だった、
最近買ったスタインバーガーとも違う音。
ウルテマにEMGなら、EMGの音になると思うけど、それはウルテマ+EMGの音。
他のギターと同じ音にはならないと思う。
890 :
860:2006/03/18(土) 23:39:14 ID:M6XZICuL
>>882 遅レスですが、キニシナイ。
イイ泣きですた。
891 :
ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 01:25:12 ID:GfEDXs+c
>878
ヴァイが弾いてるのを最初に見たからヴァイの曲かと思ってたわ
892 :
ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 02:35:30 ID:mt2gMSav
DIGI-ZO ULTIMA が48800円で売ってたけど、
これって安いんだろうか?
894 :
ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 09:06:55 ID:x0AAoa/S
俺もそう思う
他のZO-3の値段が気になる。
普通ハイパーで実売4万切るくらいかな。
896 :
ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 11:50:20 ID:mt2gMSav
>>893 ちょいキズの新品ULTIMA。
試奏させてもらったけど、
このギターってすごいハウるね。
仕様?
電池ボックスがどっかいっちゃったみたいで、
見つけたら電話します、とか言われた。
買っちゃおうかな。
ボリューム上げると、ハウったり、フィードバックかかりぱなしだったりするよ。
馴れると面白いです。
>>896 >電池ボックスがどっかいっちゃったみたいで、
ど、どっかいくもんなのか・・・(゚Д゚;)
マジでハウりすぎ。
なんとかならんのか。
構造上、ハウるなってほうがムリなのでは・・・?
まぁ、アタマ悪いと上手に使えないYO
今日、ULTIWAをアンプに繋げようとしたら間違ってフットスイッチ・ジャックに挿してしまったんです。
そしたらプリセットのDownボタンが反応しなくなりました。
これって直りますか?
>>ULTIMAなら6万ちょい出せば直るよ。というか新品になる。ULTIWAは知らん。
|´・ω・`)
|ω・`)ノシ
|ミ サッ
909 :
906:2006/03/22(水) 14:29:37 ID:hgDjTh5f
>>907 えっ…
>>908 わかる人やっぱりいたか!
聴いてくれてありがd!
初めてのうpだったんだけどうまくできたようで安心した。
それと下手で申し訳ない。
ホントはもっと上手に弾けたらうpしようと思ったんだけど
それだといつになるかわかんないからうpしちゃった
それにホントはもっと長い曲ですし
なんの曲?
ゲームとかですかぃ?
>>906 スマソ、自分も知りません。
上手く弾けなくても「うpしてみたい、ムズムズ…、やっちゃお♪」で、
ドキドキwktkしながら録音してみてうpして「ちょっと気持ちイイ…(*´Д`)、もうちょいココを…(´・ω・`)」って、
ドンドン練習してくと、楽しくなる。 楽しくイパーイ練習してると、前へ進めてたりするネ♪
913 :
906:2006/03/23(木) 16:43:32 ID:H/c/rpJO
>>910 そうです。
>>911 そう!そうなんですよ!
みんなのうpレベルがかなり高くて正直恥ずかしかったけど
これを機会に初心者もうpすると盛り上がるんじゃないかな?なんて思ってます
一応これでも人に聴いてもらえる物にしようと練習してかなり上達したんですよ(`・ω・´)
>>912 当たり!
SFCマリオ4の城BGM。原曲はもちろんもっと音多い
おまえらもっとマターリしろ!
916 :
ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 13:27:35 ID:CqQ9hOrp
ちょっとココで質問していいかわからないのですがスイマセン。
自分アコギをやっていて夜練習するようにエレキかサイレントギター買おうと思っているのですがZO-3は生音デカイっすか?
普通のエレキと同じくらい(orそれ以下)だったら嬉しいんですが、、、、
917 :
ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 13:43:13 ID:40q9t5Mx
ライブでシュミレーターのエフェクターつかうとかありですか?
>>916 基盤やスピーカが納まってる空間に共鳴するからね。
ちっちゃくはないよ。生音。
弁当箱ザグリのストラトよりは小さいと思うけど。
サイレントギターよりはでかいだろう、そりゃ。
そんな感じかな。
ジャカジャカやっちゃうと、ちょっと夜中だときついかもね。
壁薄かったりすると、特に。
空間の共鳴はあんま関係ないと思うけど。ホロウのように
表面板自体が振動してその振動を伝えるために空気の通り道が
あるって目的で加工してあるわけじゃないから。
象より明らかに内部の小さいレスポールの方が生音遥かに大きいよ。
サイレントは目的がズバリだからいいけど象の生音と弾き較べて
自分で確認してみたらいいかも。
他に消音器つけるとか半音下げなどでテンション下げるのも手。
弦の種類が気にならないならナイロン弦のサイレントってのも。
使ってるアコギの内部に布などを詰め込んで消音するってのも。
いずれにしても本来のアコギと感覚は違うのでその辺の
折り合いをどうつけるかじゃないかな。
あとは・・・ヤマハのボタン式光るギターw
921 :
ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:41:35 ID:nMb0aomy
ZO-3って中国製のせいかフレットのバリ多くないすか?
ってかフェルのギターの安い価格帯全て中国製だし
バリがあるせいで手滑らせると痛いんだよな〜orz
自分のはそうでもないんでそっちが外れ引いたのか、こっちが当たりだったのか。
できるだけ試奏してから買いたいですねぇ。軽くヤスリがけとかしていいのかね?
ところでMADE IN JAPANのZO-3ってないんですか?
ジャぺャーォン
ULTIMAって日本製だったら欲しいけど
926 :
ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 17:39:22 ID:8KStZKCc
夜中の練習用にヘッドホンつけてZO-3で、って考える人はけっこうおおいと思うけど、
エフェクタ内蔵以外のは、はっきりいってヘッドホンの音しょぼいから
ふつうのギターにアンプシミュレータのほうがいいと思う。
>>921 昔は台湾製のもあったんだよな、Zo-3。
フレット20しかないんすねULTIMA・・・orz
928 :
906:2006/03/26(日) 00:55:28 ID:MdNUH31z
誰にも聞かれてないけど勝手に録音の解説する
ベースはSquier。ベース>シールド>パソコンでチョッケル(ベースアンプ持ってないから)
フロント10のリア0です。
そしてギターはZO-3一本!!ウィングド・スカル!!俺の恋人だ!!
これもギター>シールド>パソコンのチョッケル
ただdigi-zoはアンプ・シミュレーター内蔵だから変ではないと思ってる。
それで実はこの曲ではdigi-zoのファクトリー・プリセットしか使ってないのでそれを紹介します。
まずメインのメロディーは7/47 High Gain Lad。このプリセットはすごく気に入ってるのでよく使う。
次はカウンターメロディーって言うのかな?メインじゃないほうのメロディーは1/41 Big Soloです。
最初はメインのメロディーに使ってみたんだけどディレイが深すぎたのでバックで空間を演出w
そして最後のほうのピロリーローが26/66 Fusion。これが今回自分的には大発見でした。
なにかシンセサイザーとか笛系の楽器っぽくないですか?
「ギターでこんな音出せるなんて!」って家で一人感動しました。
以上の4トラックを‘午後のこ〜だ‘で一本ずつ重ねました。
だからパンニングできなくて音が真ん中でぶつかり合ってしまっているのね。
ステレオで録音してる人はMTR使ってるのかな?フリーソフトとかあるのかな。
ちなみに弦はダダリオの11-49だと思う。
>>914 大正解!!
>原曲はもちろんもっと音多い
ホントはバックに高速アルペジオとブゥ〜ンっていう低い音の効果音があるんですよね。
アルペジオは速すぎてコピーできませんでしたorz
ブゥ〜ンはベースでものすごい長距離のスライドをすることによってできるみたいなんですけど
摩擦がすごくて皮剥けそうでこれもできなくてorz(俺できないこと多いな)
最後のほうのピロリーローはピーピロリーっていうキメのフレーズがあったんですけど
フレットが足りなくて断念。(ちなみにかなり上のほうでフレット足んないって騒いでたのも俺)
でも小学生のとき初めて聴いたときの感動が忘れられなくて
最後の盛り上がるところだけやってみました。
929 :
ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 01:03:35 ID:DU8ORMwE
解説乙。
次回はステレオでおk
>>928 気持ち分かるなぁ。
俺も小学生の頃ゲームの音楽で気に入ったのとかあるとやってみようと
したことが何度もあったが
笛とかピアニカは音域が足りないことが多く、
ピアノは音が伸びないので感じが出ない、
速い曲は難しくてコピーできない、弾けない・・・
そんなことが何度もあったよ。
931 :
906:2006/03/26(日) 06:52:35 ID:MdNUH31z
932 :
906:2006/03/26(日) 06:54:30 ID:MdNUH31z
話はまったく変わるんだが昨日新宿のロックインに行ってきた。
最近ストラップピンの変更をする決心がついたのだけど
不安なのでヘッドの裏のストラップピンは残しつつ同じ物をボディーに取り付けようと計画した。
だからロックインに同じ型のストラップピン探すのと、
最近の新しいZO-3のストラップピンの位置の確認のために行ってきたという訳です。
まずストラップピンはなかった。ZO-3に付いてるストラップピンって一回り小さそうなんだけど
(ちなみにネジのサイズは長さが10.0_。直径が3.0_。傘みたいな部分の直径が5.5_。かなり小さいでしょ?)
これは取り寄せもできないそうです。
そして新しいZO-3のストラップピンの位置も見てきたんだけどネックの裏のボディーの側面に付いてるのね。
とりあえずの目的は達成したので帰ってきたというわけです。
家でしばらく思案して新しいプランを考えてみた。五円玉作戦ですよ。
ttp://sound.jp/zo-3/tips/end_pin.html←こういうこと
新しいやつの位置だとハイポジ弾くときに邪魔かなと思いまして。
他にも調べたらこんなのもあるのね。
ttp://sound.jp/zo-3/impression/zo3_nasshu.html ttp://urawa.cool.ne.jp/minemine/guiter/g005.html あととりあえず後でストラップピンをボディーに移すことも考えて
ネジは同じ規格の物を使おうと思ってとりあえずZO-3オリジナルのネジを五円玉に当ててみたんです。
そしたらベストマッチ!!まるであつらえたかのようなんですよホントに!!
五円玉の直径よりネジの頭の方がわずかに大きくてぴったり。
これっきゃねえなと確信したので今日東急ハンズいって同じ規格のネジ買ってこようと思ってます。
でもわかんないことだらけだし、穴あけて失敗したら後戻りできないからドキドキです((((;゚Д゚)))
経験者やいい知恵とかアイデアがある人は教えてヽ(´ー`)ノオクレヨ
まぁモチツケ。
ストラップピンなんて、好きな所に付ければヨロシ。
良く有るネック裏でも、別に邪魔にならないよ。
カタチやサイズが多少違っても、問題ないとも思う。
自分はジャンク箱から適当なヤツ拾って付けてるよ。
ストラップが抜けやすい時には、50円玉を共締めしてる。
穴あける時、ドリルやキリで下穴あけといた方が良いと思うよ。
塗装が厚いから、割れるとブザマです。
934 :
906:2006/03/26(日) 12:02:12 ID:MdNUH31z
>>933 賢者@現る!!
>ストラップピンなんて、好きな所に付ければヨロシ。
良く有るネック裏でも、別に邪魔にならないよ。
そうなんですか。
ZO-3ってよくヘッド落ちするって言うから
かなりシビアな調整がいるものかとばっかり思っとりました。
例えばZO-3のお尻のほうのストラップピンからできるだけ離れた場所に
穴あけたほうがバランスよさそうだなとか。
(この理屈でいくと新しいZO-3は理にかなってますね)
>ストラップが抜けやすい時には、50円玉を共締めしてる。
すみません。共締めとはなんでしょうか?
ttp://sound.jp/zo-3/impression/zo_353.html の一番下の写真のようなことでしょうか?
>穴あける時、ドリルやキリで下穴あけといた方が良いと思うよ。
塗装が厚いから、割れるとブザマです。
これは聞いておいてよかった。ドリル使います(`・ω・´)ノ
>>934 いや、バランス考えるのならストラップピンの位置はかなりめんどくさい
調整だよ。ボディエンド側・ネック側の位置、それから本人の体型や
演奏姿勢なんかでも使いやすさはかなり変わってくる。
選択肢は
@ヘッド落ちが気になるので移動しない。
Aヘッド落ちが気になるので試行錯誤する。
Bヘッド落ちが気になるがガマンして使う。
Cヘッド落ちなんか気にしない。
同じようにハイフレの操作性とか裏側にあると服に引っかかるだとか
どういうピンの種類を使うだとかそういった問題点で上のように選択肢が
分かれてきて、それらいろんな要素を掛け合わせていくと
なかなか理想の場所が見つからん。
最大のネックは穴あけが一発勝負ってとこなんだけどね。
中古で安いボディ買ってきてあちこち試しまくるのがいいんだろうけど。
ちなみに俺はディマジオのやつを裏のボルト部分の間に打ち込んでる
Bのケースかな。裏側なのはよかったと思ったけどヘッド落ち考えたら
もうちょっと下の方がよかったかな〜とつけてみて思った。
坐って弾くことの方が多いので助かってるが。
937 :
906:2006/03/28(火) 02:04:06 ID:CIb3wwHC
日曜日はイシバシ楽器の‘ギタパラ☆プラスin池袋(P’パルコ8階)‘に行ってきました。
特に買うものはなかったんだけど、お客さんの試奏のレベルの高さに唖然( ゚д゚)
俺なんか恥ずかしくて試奏できないよ(TдT)
それは置いといて、7階本館で目的のネジの入手とアルティマの観察してきますた。
Combatの‘ジャックプレート(メタル)止めネジ8P‘\315
がサイズぴったりでゴールドカラーがまさに五円玉ってことでGET!!
アルティマのエンドピンの位置はジョイントの裏でまさにZO-3プロトタイプと同じでした。
アルティマってスケールといい、エンドピンの位置といいSGそっくりで
‘ボディバランスも似てるのかな?‘なんて思った。
それで今のところアルティマと同じ場所に穴あけようかななんて考えてます。
あとフェルナンデスのストラップで先っちょが細長いのがあったんですけど
あれはZO-3専用ですかね?
ttp://www.fernandes.co.jp/accessories/straps/fernandes/fernandes1_index.html ↑左から二番目
>>935 OH!!メチャクチャ参考になりました!!
俺なんて穴ひとつ空けるだけでも大騒ぎなのに
あんなに改造できるなんて凄すぎます><
SGより少し上に付けるんですね。
>>936 やっぱり難しいんですね。。。
>最大のネックは穴あけが一発勝負ってとこなんだけどね。
ホントそうですよね。失敗したくないです!
>裏のボルト部分の間に打ち込んでる
ttp://scene5.com/ZO-3/myzo3/index.htm ↑この場所ですか?
>>937 そうそう、そこ。
そのページにも書いてるけど決してベストな位置ではないからね。
ボディエンド側を少し上にしてネック側を少し下にずらせば改善は
されるかもしれないけど、ボディエンド側は既にピンついてるので
穴あけたくなかった。
ピン以外だと
「しっぽ」と称してオモリでもぶら下げるとかエディ・ヴァン・ヘイレンみたいに
長い棒をくっつける(あれは別にオモリ役ではなかったろうが)とか、
ズボンのベルトに金具で引っ掛けてヘッド落ちをある程度食い止める方法を
考える・・・なんてやり方もなくはないが、そこまで真剣にやろうと
したこともないんで詳しくは分からんw
939 :
906:2006/03/28(火) 10:54:44 ID:j2XebKUM
>>938 >「しっぽ」と称してオモリでもぶら下げるとか
ちょっw意味ワカラナスww
とりあえず使わないときでも外部バッテリー(単三×6)着けとこうかなと思っちょります(`・ω・´)
なんかピンの事って気になるんすかね、、、
ここにうpした音源、立って弾いてるんですが、ヘッド落ちとか気にしたこと無かったです。
鈍感なのは、幸せへの近道w
ZO-3Maniacs!、全然更新されてないのが寂しいです。
自分のZO-3も載せてもらってるのですが、、、
941 :
906:2006/03/28(火) 13:06:42 ID:j2XebKUM
>>940 それはストラップピンの位置がデフォルトということですか?
ひょっとしたら座って弾くときに右モモにギターを乗っける人は
立ったときでもストラップが落ちないのかもしれませんね
ギターが右に開いた感じになるから。
逆に左モモ派の人は左肩からストラップ落ちるんですよね。
我輩はこれを‘なで肩落ち‘と呼んでいるがね( ´ー`)y-~~
デフォじゃないならそのストラップピンの位置が最高だったということさ( ´∀`)b
940です。
いえ、ストラップピンは色々変えてますが、どれでも同じ感じなんです。
ヘッド裏の標準仕様では有りません。
ささやかな違いが感じ取れない自分は鈍感な人間なんですねw
ZO-3ManiacsのYourZO-3のページにも画像(黄色/TELE風味/透け)が有りますが、
>>935にうpしてる画像も自分のZO-3です。
ZO-3は多分10本くらい有りますが、適当に穴開けてピンの付け直ししてます。
943 :
906:2006/03/28(火) 20:23:13 ID:j2XebKUM
>>942 ってdieさんだったんですかΣ(゚Д゚;)
そうとは知らず失礼なことを言ってしまった…(((( ;゚д゚))))アワワワワ
堪忍です!堪忍してつかぁさい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でもホントはそうなんじゃないかなって少し考えてました(/ω・\)チラッ
TELEZOと
>>935のストラップピンの位置が同じでかつオリジナルな場所だったから・・・
あとストラップピンの位置で不自由さを感じないのは
たぶんdieさんが鈍感なんじゃなくて個々のZO-3に適切なバランスで改造してるからですよ!
むしろdieさんはビンビンですよ( `・∀・´)ノ
>ZO-3は多分10本くらい有りますが
す、すごいですね。。。
象を十頭も飼ってるなんて動物園か、さもなきゃサバンナですよ!
ZO-3Maniacs!もZO-3 databaseも更新の気配がない今
ZO-3に一番詳しいdieさんにまとめサイト作ってほしいくらいです!!
ところで今日、郵便局に行く用事があったので
せっかくだから五円玉を新品に換えてもらおうとしたら
郵便局じゃやってくれないのね。
みんな知ってた?
へぇ、あの位置でヘッド落ち気になんないのかぁ。体格の問題かな?
おいらは両手離したらヘッド落ちるし、立奏だと気になるな。
ハイフレよく使うしクラシックスタイルで握る関係で楽器高めに
構えるってのも関係あるのかな?
>>906氏
いや、あの、普通に名無しですので。
そして、ZO-3に詳しい訳ではないですよ(とほほ)
好きなだけですから、、、
沢山飼育するのが良いのでも無いのですが、ジャンクなZO-3見ると、つい連れて帰ってしまいます。
で、ストラップピンですが、どれも本当に適当に付けてるんで、「偶然に最適バランス」とは思えませんのです。
おそらくネックジョイント付近なら、どこでも大差無いのでは?
それよりも、使ってるストラップとか、演奏フォームとかの影響が大きいのかと。
946 :
906:2006/03/28(火) 22:48:05 ID:j2XebKUM
>>944 えっ!高く構えてもヘッド落ちるんですか?
自分は高く構えたらギターと体の間の遊びが減って
バランスがよくなるかと思ったんですけど…
ネックの角度の問題なんですかね?
床に対して水平に弾くか、立てて弾くかの。
>>945 そういわれてもZO-3にロック式トレモロ付けるなんて
まさに自分にとっての理想だし、憧れます!!
ところで今
ttp://sound.jp/zo-3/tips/end_pin.htmlと >>935の上から四つめの画像の右側のどちらにしようか迷ってるんですけど
これも大差ないんですかね?
感覚的には後者のほうがバランス良さそうに感じるんですけど
前者の位置に付けているユーザーが多いのと
アルティマも前者の位置ということでなかなか決められないんですよね…
五円玉は酢に漬けてピカピカにしたしもう準備万端なんですけどね。。。
>>946 落ちるねぇ。おいらの場合。ローコードでネックを水平とか
落ち気味にして弾く場合はもちろん気にならんけど。
スカイギターのツノが何であんなに長いのか分かったよ。
あと胴回りの太さもあるのかな?ストラップとギターで体を
挟むような格好になるからゴツイ人はしっかりギターを体に
押し付ける方法もあるかもしれないけど、
俺体細いからストラップめいいっぱい短くしても余裕あるんだよな。
948 :
906:2006/03/29(水) 14:26:44 ID:v/2R3dzC
>>947 >ゴツイ人はしっかりギターを体に押し付ける方法もあるかもしれないけど、
俺体細いからストラップめいいっぱい短くしても余裕あるんだよな。
そうなの!?よかった!!俺最近太ってきたんだよね!!
ビバ!!ピッツァ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
orz
質問!
Hyper用のバッテリーパックが単三×6の9Vなのはなぜ?
角形9Vを並列にした方が長持ちすると思うんだけど
2006/03/32(土)
春はまだ先、ってことか・・・(´・ω・`)
うちの無印ぞうさんとHyperの間に子供が生まれましたよ
954 :
906:2006/03/32(土) 09:10:09 ID:p8WOh7DV
ZO-3オペ完了!!
何年か前にDIGIZO-HYPER購入したのですが
付属のアダプターが断線?しました(購入後半年程度)その後同じアダプターを購入するも、また1年ともたず。
2度目は断線しないよう細心の注意を払っていたのですが、ダメでした。
もしかしたら本体の方に異常があるのでしょうか?
>>955 そんな事ぁない。
オマイさんの方に異常が有ると思う。
アダプタの線なんて、不用意な一撃で簡単に断線するよ。
957 :
906:2006/04/02(日) 06:34:32 ID:gFcLSUZe
ヘッド裏にピン付けといても使わなそうだったからボディに付けました
結局アルテマと同じ場所に。
やっぱりもう少し上のほうがバランスよかったかなとも思ったけど
十分!いやぁ〜快適!昨日一日中友達とギター弾いてたよw
もっと早くすればよかったな
>>955 自分で直せばいいんじゃない?
こことか
ttp://www.and.or.jp/~pamulow/zo3/zo3.html あと
>>782とか参考にして
結構簡単ですよ?
そろそろ次スレのスレタイみんなで考えたほうがいいんじゃない?
とりあえず
【パォーン】 ZO-3をマターリ雑談するスレ 5象 【新作続々】
>>957 おぉ、こんなサイトあったのか。デジ持ってないけど
面白そうなので読んでみよ。
thx!
チューニングがすぐ狂うなぁ。
以前はロック式トレモロ使ってたからそう感じるだけかな。
あと、みんな弦はどの太さのを使ってるの?
純正
>>959 ZO-3のペグ、バラつきありますよね。
自分のも、特定のペグがユルユルなので、組み換えて「良いセット」のZO-3を作ってます。
大体、テンション低い系(スケール短い系)は、緩みやすい気がします。
なので、アーム付のはロックさせてますです(
>>935のグレ象とか)
弦は.009〜と.010〜が主で、1本は.011を張ってます。
.012〜の半音下げチューニングもやってましたが、、、orz
digi-zo hyperを注文しようと思っています。
アコギはよく弾くんだけど、エレキは初挑戦。
入門用としてはzo-3シリーズの中ではhyperでおkでしょうか?
>>962 おk!と思う。
9V電池が三十分で切れるので
別売りのバッテリー付きストラップ買うとさらにイケメン!六時間持つ。
ただストラップピンの位置がヘッド裏のやつしか出てないというデメリットもあり。
電池のもち具合や、アームつきということで芸達者を推す先輩ユーザーも多い
センドリターン・ケーブル使えばマルチエフェクターも使えますし
ただ俺はDIGI-ZO hyperしか飼ってないので比較はできないッス
>>963 レスどうも。多分家でしか弾かないから、ACアダプターつかうんで電池の持ちとかはあまり気にしてないです。
よっしゃー、明日(今日?)楽器屋行ってこよう。
俺もエフェクターとアームの使用頻度を比較したら、ハイパーで後悔はしないと思う。
でもバッテリーケース付きストラップはかっといて損しない。
966 :
ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:55:11 ID:H3QBGt+f
N年前に買った人生初ギターがZO-3です。現在は練習用に会社に置いてあります。やっぱ弾きやすいわぁ(^O^)
967 :
ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 18:07:46 ID:H3QBGt+f
>>92 わかる!あの音でグランジとか弾くと面白そうです。
昨日、楽器店を外から歩きながら覗いただけだが
ZO-3は近いうちに定価が上がるので
買うなら今だよ、みたいなPOPがあったよ。
970 :
ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 19:59:03 ID:iNT0Zw3P
早めに買っておくか。ウルティマたけぇ、ハイパーにしよう。
971 :
ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 04:38:35 ID:w+yO8Ye+
DTMのやつらって楽器弾けない(人前に出られるつらじゃない)のに
こういうのは得意なんだよね。知識とかの問題じゃないの。もうゲーム脳。(´ー`)y−~~~
誤爆か?
>>971 ハッキネンとかアレジとかフレンツェンとかのことですか?
ちなみに楽器弾けなくてもメッチャ運転上手いけどね。
ナニコレ?
↓
(´ー`)y−~~~
まずは音源アゲてみれ。
ツラに自信あるなら、写真も曝すがヨロシ。
話はそれからっしょ。
>>973 それ、DTM違い(w
でも「DTMとは」でググってもちょっと下の方まで見ないとDeutsche Tourenwagen Masters
(ドイツGTカー選手権)って出てこないね。
>>957さん言われた通りスレ立てようとしたら、エラーただいま立てられません。と出ました?なぜ??(?_?;)
>>975 F-1とどう関係あるのかな?と思ったがGTだったのか。なるほど。
すいません一つ聞きたいのですがー
DIGI-ZO HYPERもってるんですけど3弦だけ強く弾くとヘッド側の溝から
弦が飛び出してしまうんですがなにか直す方法ってなんかありますか?
自分で直せるようなことならぜひ教えていただきたいのですが・・・
>>978 ナットの溝が浅いのかしら?
三弦のペグに弦を巻く回数をぎりぎりまで増やすといいんジャマイカ?
980 :
979:2006/04/12(水) 01:16:19 ID:B5BZDH37
あと弦を太くするとか。
テンション高くなるからね。
連投スマソ
981 :
ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 14:26:38 ID:dOLtmVXi
digi-zo hyperキタ━(゚∀゚)━!
インブレよろ
983 :
978:
>>980 ありがとうございます!!さっそく試してみたいと思います!