そろそろ板分割真剣に考えないか?希望者数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
3081 ◆LlZaiOUifo
・現状の何が気に入らないのか、
バンド・ギタースレが非常に多いです。
また、ネタスレ(ほぼバンド・ギターネタ)が多いです。
それによって、板の多様性を奪っています。
つまり、楽器・作曲と一つのジャンルにわけることで、
各楽器・作曲の発展の可能性を否定しているわけです。
バンドもこの板という枠に囚われてしまっているのです。
ある特定が大勢を占めるとき、同調行動がおきます。
「多数者への同調」というものがはたらきます。
いったん同調すると「斉一性への圧力」が働き、実際どうであろうと、それに絶対的に同調します。
その大勢への所属意識でその同調圧力が高まります。
これで、どんどんその限られた板社会固有の価値観に囚われるのです。
すなわち、バンドが板の大勢を占めている。よって、圧力が働きさらに偏向していく。
同調できない者は隔離や移住をする。
自分と異なっていて、自分が大勢の場合、排除しようとする。
こういう心理行動で少数への圧迫は必ずあります。
これは否定しようがないと思います。いかに個々スレで独立だとしても。
板でも社会現象でも、普通に有り得る行動です。
3091 ◆LlZaiOUifo :05/01/16 14:04:50 ID:wuMFJBHs
・その為に何をしてきたのか、
正直、あまりしていませんでした。
好みのスレにレスがあるかなるべく見るようにしたり、
マイナーなスレになるべく書き込みをするようにしたり。

・今からすべき事は何なのか、
板を新設すること。
ローカルルールを改正すること。


・最終的にどうしたいのか、
板を新設し、現板はアマチュアバンド(未定)板となる。
残り大勢種の楽器は新板へ移住する。
そこでまた新たに要望があれば誰かが分割議論を提案するだろう。
音楽というでっかい分野から生物進化の図のように細かくわかれていく。
3101 ◆LlZaiOUifo :05/01/16 14:05:45 ID:wuMFJBHs
・現板の人口減少及びそれに伴う住民の多様性の損失
人口減少については前に述べたとおり。
現板132/619位で50:50ではないだろうと指摘されたのでモデルを考える
現在総計19489
1/4の独立の場合4873(335/619位)
これでは決して過疎ではない。むしろ全板から比べれば平均である。
多様性とは、なんなのか。
多様性の弊害もある。それにバンドさんたちはみな画一化しているのか?
それぞれ個性があるだろうし、その一定の分野の中で多様化を探し出すものではないだろうか。
さらに多様性を求めるなら私のように他板も見ればいい。
3111 ◆LlZaiOUifo :05/01/16 14:06:32 ID:wuMFJBHs
・現板の住民数から予測される新板の過疎化
質問の意図が不明。

・新板増設に伴う混乱
一過性のもの。それは本質ではなく枝葉の議論。
混乱を恐れては何も出来ない。なにをもって混乱なのか説明してもらいたい。
スレは大体は現板に残る。混乱は収拾がつかないものではなく、収まる。

・ていうかログ足りてるし
この際だからはっきりさせたい。それは本題ではない。
保持数が1200であるが、板を新設する際900/300でもかまわないと思う。
3121 ◆LlZaiOUifo :05/01/16 14:07:58 ID:wuMFJBHs
・需要も無さそうだし
♪ ピアノ演奏 初級者用スレッド Part 6.5 ♪
クラシックギター総合スレpart17 (401) 
★クラシック初心者質問スレッド PART 24★ (148) 
・・・・ホルン ホルン ホルン・・・・ (268) 
★☆ ピアノ総合質問スレ Part 14 ☆★ (971) 
ホルン奏者が】ワーグナーチューバ【演奏します】 (59) 
アルパ奏者】上松美香を応援しよう! Vol.6 (63) 
チェンバロ演奏について語るスレ (897) 
して?】日本人金管奏者【へたなの?】その2 (267) 
ピアノ演奏の際の脱力について (614) 
スコアの読み方 (127) 
【アルパ奏者】上松美香を応援しよう! Vol.6 (275) 
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ総合 その3 (398) 
ピアノ曲の難易度を語るスレッドPart2 (425) 
影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッド (922)
ピアノ独学者のためのスレッド op.3 (621) 
■■■■ピアノ編曲総合スレッド■■■■ (351) 
【初心者】オーボエ総合(3)【歓迎】 (682)  
3131 ◆LlZaiOUifo :05/01/16 14:11:22 ID:wuMFJBHs
クラシック板のスレ一覧で上から300ほど。この板のスレは総計1000↑。
ピアノ鍵盤・ヴァイオリンスレが各板に分散している。
それから指揮スレも同じくらいあったらので新板に指揮関連もいれたらどうだろ。

書いてみてちょっと思ったのは、
居づらくないという方は居やすいからここに居る。
嫌気がさして本来楽器・作曲に居ていいスレがほかへ脱出。

反論してくださる方、何処そこの何行目と指摘してくださると。。
賛成してくださる方、私もこんな理屈こねるの好きじゃないのにやらされる。。
小難しい話振り回さなくていいから賛成といってくれると嬉しい。
最後に。。やはりなぜそんなに必死に反論されるのかわからない。
郵政民営化で組合が理屈つけて反対するのは結局、リストラ賃下げが恐いだけだろと思うのと同じ心境。
単純に感情的に否定されてるのか?それとも遊び?

フ ロ ン テ ィ ア ス ピ リ ッ ツで考えられないだろうか。