楽器やめてミニ四駆やろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
楽器とかもう良いじゃん。
これからは最速目指そうぜ。
2ドレミファ名無シド:05/01/06 17:30:25 ID:P4MpPO8o
おまえまじであたまいいな
3ドレミファ名無シド:05/01/06 17:43:27 ID:4pvTnW83
ぬるぽ
4ドレミファ名無シド:05/01/06 17:46:38 ID:P4MpPO8o
ガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
5ドレミファ名無シド:05/01/06 17:50:58 ID:oCCokLnh
みんな楽器は一時中断してミニ四駆やろうぜ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097577717/l50

なんでこんなドンピシャ重複を立てるのかと小一時間ry
6ドレミファ名無シド:05/01/06 18:07:21 ID:pUUmGynU
細かいことは良いじゃん。
7ドレミファ名無シド:05/01/06 18:36:54 ID:1TVmkE1v
>>1にワロタ
8ドレミファ名無シド:05/01/06 18:48:50 ID:ZeZlsIov
>>1
珍走団の言いそうなセリフだにゃ
9ドレミファ名無シド:05/01/06 19:16:25 ID:Gt4WAfIo
俺、『アバンテ』持ってたよ
10ドレミファ名無シド:05/01/06 19:41:49 ID:0O9WXsEJ
オウ・・・"アバンテ"持ってこい・・・!!
11デカマラ課長:05/01/06 20:09:39 ID:yz8oKcpf
>>10
無理すんな
12ドレミファ名無シド:05/01/07 01:03:50 ID:hLUrFj5a
俺だってアバンテ持ってたよ
13ドレミファ名無シド:05/01/07 11:34:45 ID:urj5nC4d
>>1
禿同
14ドレミファ名無シド:05/01/07 12:35:45 ID:kx5gRd64
ミニ四駆ネタは食いつきいいな
15ドレミファ名無シド:05/01/07 13:18:19 ID:yJBRw5+E
俺のワイルドミニ四駆に勝てるかな??
16ドレミファ名無シド :05/01/07 13:47:18 ID:iTVQaIS9
どこでレースするんだい?
17ドレミファ名無シド:05/01/07 14:56:15 ID:urj5nC4d
おれのトライダガーと勝負だ
18ドレミファ名無シド:05/01/07 17:00:34 ID:dpP7P5US
オレのトライダガー石ををタイヤにぶつければ壁走りするぜ。
19ドレミファ名無シド:05/01/07 17:00:44 ID:WRO6za43
10年前で時が止まってるスレだ
20ドレミファ名無シド:05/01/07 17:37:43 ID:urj5nC4d
ちょっとダウンフォースの調整が必要だな
21ドレミファ名無シド:05/01/07 22:00:55 ID:Z7/87CEx
またかよ
22ドレミファ名無シド:05/01/07 22:08:19 ID:qEimFvu1
懐かしいなー 消防時代最高に熱かったよ

前ちゃん… 俺どうしてこんな大人になっちゃったのかな・・。
23ドレミファ名無シド:05/01/08 00:18:50 ID:1FShqhlb
これ無茶苦茶金かかった
24ドレミファ名無シド:05/01/08 03:21:06 ID:k7decJd2
俺のホライズン、最高に早いぜ!!
なんせウルトラダッシュモーターだもん。
25ドレミファ名無シド:05/01/08 03:24:22 ID:7TpbYNof
俺の愛車はアバンテJr.
26ドレミファ名無シド:05/01/08 03:24:27 ID:xCJxkvD2
俺のクリムゾンはゼットダッシュモターですよ?
27ドレミファ名無シド:05/01/08 03:25:26 ID:7TpbYNof
ボールベアリング値段が高すぎ。4個で600円もする。
28ドレミファ名無シド:05/01/08 03:26:05 ID:ZOVaLXRz
何いってんのおまいら?
「弾丸」が最強に決まってんべ
29ドレミファ名無シド:05/01/08 03:28:34 ID:T1V8zssk
てか違反じゃね?やっぱトルクチューンだろ
30ドレミファ名無シド:05/01/08 03:40:24 ID:VJsf8wBd
ブーメラン最強!
31ドレミファ名無シド:05/01/08 04:40:42 ID:ZOVaLXRz
>>29
確かにな。つうかああいう系のモーター、結局トルクチューンにはぜんぜん適わなかったわけで…
漫画ではレブチューン搭載のマグナムが主役っぽかったので、周りのトルクマンセーに反してレブを使っていた頃が懐かしい…

今思うと「弾丸」とか「白虎」とか「閃光」とかなんでもありのネーミングだったね。
「野望」とか「欲情」そういう名前のモーターがあったら面白かったろうな。
32ドレミファ名無シド:05/01/08 05:08:59 ID:auhnECze
王将ってモーターあったよね。
33ドレミファ名無シド:05/01/08 05:24:12 ID:IL9uOPyd
ていううか一番は
ハウイパーミニだろ。途中で開発終わったし。
ビンテージに意義を見出してこそのギタリストサ
34ドレミファ名無シド:05/01/08 08:06:30 ID:hy/gNnZS
みんなフルカウルミニ四駆使えよ
35ドレミファ名無シド:05/01/08 13:13:20 ID:OR5+9Bqk
ワンウェイホイールとか言うやつつけてらコーナーで早くなったよね
36ドレミファ名無シド:05/01/08 20:37:28 ID:vDk7J9wV
俺のマシンは「恥骨」だぜ!!
37ドレミファ名無シド:05/01/08 20:52:38 ID:oPtBzc2Q
マグナムトルネード!!!
38ドレミファ名無シド:05/01/08 20:57:32 ID:ZOVaLXRz
恥骨ワロタ

>>33
あーあったねハイパーミニ。あれ使ってるやつがいると確かにビンテージ心をくすぐられたな…小学生なりに

てなわけで俺の昔のセッティング(覚えてる限り)
ボディ:ヴァンガードソニック(フルカウルボディ。肉抜きしてメッシュ張り)
シャーシ:スーパー1シャーシ
ホイール:前後ともにワンウェイホイール(青色の、フルカウル対応のやつ)
タイヤ:レストンスポンジタイヤ(タイヤサンダーにて縦向きに溝きり)
モーター:トルクチューンモーター(もちブレイクイン済み)
ギア:???思い出せん…でもモーターによってお勧めのギア比があったよね
バッテリー:田宮純正のゴールド電池

このほかにも
ボールベアリングを搭載したり、ホイール間のシャフトも中空のやつを使ったり、転倒防止のスタビライザーをつけてみたり、
そのスタビライザーのてっぺんにさらにローラーがついていたり、アルミ製の可動式バンパーなんてものがあったり、
はたまた電池との接触部分の金具まで金メッキに変えてみたりと、
まるで重箱の隅をつついたようなこだわりぶり。それを皆平気な顔してやってたんだからすごいよな。
39ドレミファ名無シド:05/01/08 21:14:40 ID:+ATpojJv
>38
結構やってた人ですね。そういやホライゾンがまだ眠ってるわ。
40ドレミファ名無シド:05/01/09 21:30:31 ID:yBt1cOK4
良く覚えてるなお前ら
411:05/01/16 00:34:36 ID:caT2R92z
お前らヌルいよ。
もっと激しく語れよ。
俺はボチボチ楽器弾きたくなってきた。
42ドレミファ名無シド:05/01/16 12:59:19 ID:LD95tIkt
すめらぎさん…俺を導いてください
43ドレミファ名無シド:05/01/16 13:17:10 ID:AWREIyKm
前ちゃん元気かなあ…
44ドレミファ名無シド:05/01/16 20:38:45 ID:Dc9Aqfv5
上の改造例でもそうだけど5000円も出しゃあ誰でもすっげえのが作れたからな、ミニ四駆。
それに引き換えギタアとかの楽器は何十万も出して、それからやっとこさ練習ですからね笑
45ドレミファ名無シド:05/01/16 22:51:10 ID:gw+EJ6Zw
ダッシュ四駆郎大好き
46ドレミファ名無シド:05/01/19 19:15:16 ID:AY6Gs524
俺、ア前テ持ってたぜ。
47ドレミファ名無シド:05/01/19 21:29:52 ID:YHSx1eXw
48ドレミファ名無シド:05/01/19 21:35:59 ID:yUgZ2xbm
楽器の才能が花開かなくてミニ四駆に逃げる香具師が集うスレはここですか?
49ドレミファ名無シド:05/01/19 22:03:55 ID:f8rr/+kx
これからはミニ四駆の時代だぜ!カモォォオオオン!
50ドレミファ名無シド:05/01/20 13:56:29 ID:P/ugbnds
ミニ四駆のファミコンのゲーム、おもしろかったよね
51ドレミファ名無シド:05/01/23 21:50:40 ID:aBLMafjE
保守?
52ドレミファ名無シド
まだ落ちてないのか…