Ibaなら、ユニヴァースを試して見れ。
ソウルバンドに持っていってクリーンカッティングやってもちゃんとハマる。
センターシングルもハーフトーンも使える。もちろん、ハムは言わずもがな。
953 :
ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 17:51:00 ID:a7HSE1lD
ユニバースっていま一番新しいのってオールアクセスジョイントですか?それとも昔みたいなストラト風ですか?
>>951 じゃあここは1つ170万だして7弦スカイギターだなw
映像見る限りクリーン単音ソロも歪みもカッティングもオールラウンドに
使ってるしソリッドだし。
955 :
ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 09:49:10 ID:/6ZlASDD
ここに書く人の価値観・耳に合う話かどうかは知らないが。
楽器+音楽業界で働いています。
Ibanezは、7−8年頃前、「Made in Japan」を辞める方針を模索した頃から、
品質はガタ落ちだと思います。
特に、
・ボディとネックのクリアランスが大き過ぎる
・フレットがちゃんと打てていない
等は、簡単にチェックできるので、是非見てみてください。
また、
・木材がしっかり乾燥されていない(効率生産をしようとし過ぎる)
等…まぁ結局は、かなり低コストの生産ラインに移ってしまったようです。
昔5万で売っていたレベルを、今、10数万で買っているようなものです。
もっと酷いかも知れません。
もちろん、日本全体の景気とも連動していると思いますがね。
その一方、それこそ10年頃前のIbanezはいいですよ。
日本の、フジゲンで作られているものも多かったようです。
自分はその頃のUV7を中古で8万購入、POT・配線すべてやり直し、
front;ダンカン59,rear;ダンカンJBを載せ、PU高さはめちゃくちゃ低くしてます。
ようやく、まともな音が鳴ります。
ここの人達の言う、いい音とは違う気がしますが。
もともと作りがしっかりしているものは、
何年経っても、メンテもしやすいものです。
是非、かつてのIbanezの中古をお薦めします。
少なくとも、現行よりはいい音がしますし…
おもちゃに金払うなら…ねぁ。
956 :
ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 10:19:48 ID:L39sqvAD
ねぁ。
萌ぇ
957 :
ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 15:34:27 ID:0iaVuG5P
RG7-620と621も1999-2000年ころはMade in Japanだったんだよね。
ピクアプもDimarzioのBlazeが付いてたし。そのあとは結構ひどいと思う。
>>955が言ってることはかなり本当で、フレットは楽器屋で見たら誰でも
わかるでしょ。見て分からなくても弾いてみれば音がイマイチサソなので、
通販で買うとか無謀なことは絶対やめましょ〜。
確かに俺のJカスRG8570はネックポケットの隙間がアレだ…ねぁ。
959 :
ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 17:10:34 ID:0iaVuG5P
ちなみにおいらのRG7CSD(LA.Custom Shop Designed)は
非常に調子いい。去年の初めに買った7弦の出来の悪さには辟易したが…。
なんだよここ。
すげえ良スレ。
RG7-620って定価いくら??
962 :
961:2005/09/14(水) 22:31:21 ID:tKGElXq5
スマン。上に書いてあった汗
Ibanezの7弦を数本所有している者ですが、
シリアルナンバーから、生産年月日や、生産工場?会社?
ってわかるもんなんですか?
ちなみに、私のギターのシリアルナンバーは、
F0019762、F0100568、F9951570、F9839064、0A023などで、番号の下に
JAPAN(0A023のみ、Made in Japan)と書いてあります。
それ俺も知りたい
Fがフジゲンもしくはそのほかの生産地を表す印、
その隣2ケタが製作年・・・F00=2000年・・・みたいな
とテキトーに予想してみるが自信はない・・・ねぁ。
966 :
ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 00:15:35 ID:/UJvBIzx
>>965 Fは不次元だが、その隣2ケタは製作年ではない。
基本的にさげしんこうでお願いします。
メールのところに「sage」と入力してください。
968 :
ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 00:42:17 ID:/UJvBIzx
969 :
ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 00:46:35 ID:8dZIJwPV
さげしんこうって言ってみたかっただけとちゃうんかと。
>>968 sageは2chの常識だろ。
今は、ただでさえ初心者が増えてるんだから
ヘッド落ちってどんな対策してます?
ほっとく?
>>970 先生!ボク初心者なんですけど、他にも常識って色々あるんですか!?
全部伝授してください!
>>972 俺のはヘッド落ちないなぁ…RG7弦。
もし落ちるのが気になるのであれば滑りづらいストラップやピンの位置等、ヘッド落ち対策の定番を試してみれば?
ヘッド落ちって何?
なんの脈絡もないフリで悪いんだが、レフティが七弦使うには
ダブルカッタウェイ仕様のギターを弦張り替えて使うか、ESPあたりの
オプションオーダー利用するぐらいしかないんかね?
正規のメーカー品が見つからん・・
>>975 ブリッジがチューンOマチックタイプの場合は、逆張りじゃオクターブ調節出来ない。
約10万程度の吊しモノは、まず無いだろう。メーカーにもレフティが設定されてないと
思われます。
ESPは止めときや。オーダーするならプロビジョンにしてみたら?
ちょっと訊きたいんだけど、愛馬のネックをグラスルーツのボディに付けれたりするかな?
できたとしても、おすすめできない。グラスルーツボディは音サイアク。
>>975 ジミヘン方式がカッコいいと思う。ハイフレット使いたいなら、
自分で削るとかどうにでもなるのでは。
980 :
975:2005/09/20(火) 17:45:43 ID:muaKRjNA
亀レスでスマソ
>>977>>979 レスサンクス。アイバのAXを張り替えて使おうかと思ったけど、止めといたほうが無難か?
削りも考えてみたんだが、5〜6cmも削るとなるとギターにとって致命傷にならないか不安だ・・・
あぁ、あと、プロヴィジョンのサイト見てみたんだけどどうもオーダーシートの中に7弦仕様が組み込まれていないような・・
フジゲンあたりも作ってくれないかね?7弦オーダーメイドした人レビュー希望。
AXならストラップピン付け替えてナットをいじるだけですぐ使えそうだから
理想的なんじゃない?ついでにポット外しちゃってもいいし。
あと、ボディは削ってもだいたいは問題ない。
オーダーは、相談すればどこでも作ってくれるのでは。ただ、場合によっては
パーツを自分で揃えてボディだけ作ってもらったほうがかなり安くなったりも
する、こともある。
前に書いたが
>既製の左用7弦って
>愛馬のRG7-420Lと
>ウォッシュバーンのS7Vくらいかな?
この2つ以外は知らない。
あといまでもこの2つが売られてるかも知らないので
要確認。
まぁオーダーの意欲があるならオーダーした方が
いいかもしれん。このスレ最初から読むと分かるだろうけど
量産品じゃまかないきれない細かい問題点も色々あるみたいだし。
とりあえず見積もりくらいはタダだろうからホームページ持ってる
いくつかの工房にメール出してみたら?相場くらいは分かるかも
(ついでにこのスレで結果報告してくれると嬉しいかもw)
つか980超えたなぁ。これって24時間以内に堕ちるの?
いきなりの質問で申し訳ないですけど今や7弦を使ってる人は
そう珍しくないですが7弦ギターの魅力や可能性を発揮してるCDで
お勧めはありますか?
かつて聴いたCDで7弦でも低音しか使わず6弦ギターに7弦用のゲージ張れば
わざわざ7弦を使う必要ないんジャマイカ?と思ったことがあります
広い音域を限りなく使いこなしている作品に触れてみたいのでよろしくお願いします
有名どころでは
dtのグラスプリズン、ダンスオブエタニティー、ヴァイのヤーヨーガーとかじゃ?
個人的に好きなのはLTEのアシッドレイン
他にも色々あるが、とりあえずこの4曲が7弦なしに生まれなかったことだけは間違いない。
>>984 7弦を使いこなすっていうのは6弦のように7弦を扱えればいいんじゃないの?
7弦の開放と1弦の最終フレットまで使ってればいいの?そこだけ見るって何かおかしいよね。
使用用途は曖昧で良いと思う。持っておけば安泰的な多様性に惹かれる人も多いはず。
>>981 でも実際7弦を納品してるよ。納品後期ってところを見てみそ。
AXを左用にするのはいいかもね。ただ、問題はブリッジですよブリッジ。
ん、何が「でも」かちとわからないけどまー、オーダーはベストだね
ブリッジは一番問題ないんじゃない?チューンOじゃないみたいだし。
チューンOだって、自分で調整するのが怖いならショップで左用に
つけてもらえば手間賃だけでいけるし。
>>984 そういう意味ではウリ・ロートしか思いつかないなあ。
「弦が一本増えることで違う世界がひらけた!」なんて言う人も
いるかもしれないけど、やっぱり弦が一本増えただけだからね。
わざわざ7弦持たなくていいと思えば持たなくていいワケだし。
ちなみに、俺は「ベーシストが6弦ベースを買いやがったから」7弦持った。
ベースとユニゾンもできないなんて我慢できなかった。
俺にとっては運指が楽できるってのが一番の恩恵かも。
7弦の開放鳴らしてドーンみたいなのはあんまやらないし。
持ち始めたきっかけは988とほぼ一緒でベースも5弦だったから
なんとなくって理由だった気がする。
7弦をもつと考え方が変わるよね。一口に低音弦を使ったリフといっても、
7弦でなきゃ思いつかないようなリフもある。
ただ音域が低くなったととらえるか、6+1になったととらえるかで
かなり弾き方に幅がでると思う。
991 :
987:2005/09/21(水) 08:37:41 ID:oR1xJjbC
>>984 6弦ギタに2〜7弦ノーマルチューニングで張ってる人が1人いるんだが
ネックがこれでもかってくらい順反りしとる
オクターブチューニング合わないからなのかは知らんが0〜7Fしか使わない
反らないように張る事って出来るの?
ノーマルチューニングってどういうこと?
7〜2弦張るならlo Bからhi Bまでだよね…もしかしてEでやってるとか…?
umeちゃおう
次スレに以降しようか
998フォー
はい999でございます
1000 :
ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 02:01:13 ID:7kIiEjOD
今回は1000行ったね!!(・∀・)ヤター!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。