48 :
46:04/12/07 07:22:12 ID:Xx/je/jA
それ、おれか。
アレだ、アレみるといいよ。
スティーブスミスの2枚組。日本語訳のない方。
49 :
48:04/12/07 07:23:35 ID:Xx/je/jA
名前んとこ間違えましたスマン。おれ46じゃないっす。。。
50 :
ドレミファ名無シド:04/12/17 12:19:46 ID:rwUQPBle
age
51 :
ドレミファ名無シド:04/12/20 07:36:59 ID:hsny80dz
指は使うのかな?
なんだかんだ言っても指は重要でしょう。
いや、指も重要でしょう。
足モーラーについてはどうよ
おれはシングルの時はイスを低めにして内股でカカトを外に振って内に振り下ろすやり方
これでやった方がサンバキックやりやすかった
Ksがいろいろ書いてますぜー。大物講師って誰だろ?
技術はスゴイみたいだけど書いてる文章読むと恐ろしく意地悪い気がする。
>>56 俺はアマチュアやプロ気取りのハンパアマへの苦言としてはなかなかだと思うな
ただ、ボランティアをひきあいに出すのは止めて欲しい
58 :
ドレミファ名無シド:05/01/04 02:53:20 ID:MUzWQeP3
>>56 ちっと擁護風の意見。
意地悪されたらああもなるよなー・・・普通。
意地悪された結果ヒネくれてしまった小野瀬dsage
60 :
ドレミファ名無シド:05/01/05 01:06:08 ID:zx0q5EYh
K'sのやつ 無駄な動きが多すぎないか?
仮歌もは もっと自然な叩きかたをしてたぞ
>60
動画はわかりやすいようにおおげさにやってるって言ってたよ
62 :
ドレミファ名無シド:05/01/05 02:05:40 ID:zOTIzN75
>>35 やっぱそうっすよね!内の学校のクソOBとかがくそやりにくいチューニングにするもんで今まで外でやるときみたくガッツリ演奏できないですたい!ひどい時はまじやばいっす。
ドラミング無料相談に電話したことあるやついるか?
>63ノシ
最近はかけてないけど
奏法のことは感覚的な事だから言葉では伝えづらいらしいけど楽器とかオーディオのことなら詳しく教えてくれるよ
身体共鳴は奏法じゃなくて楽器の良し悪しだからかなり役にたつ
K'Sの言ってる事は参考になりました。
読んでるとテクより使える音優先!って感じでしたね。でも読んでるとプロってのが分からなくなってきました。
右脳が大切とかっても書いてありましたね。そう言われたからといってなかなか出来事じゃないですけど。
右脳使うとどうなんですかね?例えばテンポキープとか楽になるんでしょうか?
右脳小脳はグルーブ呼吸法に関係してるんと思う
イメージに近い音を和太鼓の口唱歌みたいにウタって覚えるんじゃない?
67 :
ドレミファ名無シド:05/01/10 07:06:18 ID:lUNoL5Av
ドラマーいないのか?
モーラーって、習ってる間に気づいたら出来てたって感じ?
69 :
ドレミファ名無シド:05/01/30 19:10:55 ID:BcXnmCtG
どうなんだろうねぇー
ってか誰もいないか...
70 :
sage:05/01/30 19:12:20 ID:BcXnmCtG
sage
ってかなんでsageなんだ!?
71 :
ドレミファ名無シド:05/02/19 14:06:39 ID:X/kzan5V
ホッシュッシュ
いわば魔法のような奏法だな。
実際に使っているプロが多数いるのにこのスレ伸びないんだなぁ
みんな関心無いのかな?
ま、モーラーモーラーいいすぎて
日頃の練習を疎かにしてしまう奴よりはマシ
(´д`)/
73 :
ドレミファ名無シド:05/03/01 21:58:36 ID:LT1QKgyu
>72
結局よくわかんないからじゃないかな?普通の奏法との見分けがつかない人が
ほとんどじゃないかなって。その割には検索かけると簡単に応用してる人が
いっぱい。言葉だけが一人歩きしてるような・・・。
日本人なら、ポンタさん、崎山さん(スピッツ)でしょうね。山木さんは動き見たことない
からわかんないです。
外国人なら、筆頭はバディリッチとかウェックル、デニチェン、カリウタってとこでしょうけど、
イアンペイス(ディープパープル)とかバディとドラムバトルしてたエドショーネシーも
モーラーですよね。あと面白いのがトニーウィリアムスかな。70年代は完全な
モーラー奏法で。ものすごく痩せてるとき。あの動きはすごいと思う。ただ晩年って
いうのかな、なんか普通の奏法っぽくなってて。腕もめっちゃ太くなってて。
なんか同じ人だとは思えないんですけどね。
シャンドールピアノ教本っていうの探して読んでみ
ピアノの弾き方でもほとんど似たようなのあるよ
かなり参考になります
75 :
ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 17:34:41 ID:+GnXdQLj
だれかジムチェイピンのビデオを
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
77 :
ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 07:12:19 ID:jvUTbDmX
結局奏法というほどのものじゃく、基本なんだよな。
身体の作りを最大限に生かして演奏すれば、
より速く疲れにくく演奏ができるってだけ。
歴史の長いクラシック系の楽器とかでは普通に教えられてる事だし。
でも剛性による音の変化には感心した。
___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
フットワークのとこ見て1週間くらい研究したんだが、
研究してくうちに疲れる場所が股関節になってきたんだけども、近づいてるのかな?
出音が全然違うから、習ってると体感でちゃんと出来てるって判るんだけど、
正直、独学では体を壊すだけだよ。
一回きりでいいから聴きに金払ったほうが身のため。
>>77 んなこたねぇだよ。
じゃあなんでクラシックでも使えてない人が多いのよ?
例えそれが芸大レベルの人たちであっても。
>>79 痛かったら間違ってるってことだぁ。
何が原因か考えるか、若しくは一回教わりに言った方が。。。
足は良く分かりにくかったなぁ、、、、手の構造を考えると
すこしは分かりやすいんじゃなかろうか?
芸大を過大評価してないか
むしろ芸大こそ、見かけのフォームの美しさとか、クリック主体の練習に没頭してそう。
モララー
85 :
81:2005/05/12(木) 14:14:23 ID:S8pGbddG
>>82 確かに・・・
>>83 確かに・・・
クラシック系のタイコ叩きさんで理にかなってる人って今まで見たことないや。
86 :
ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 19:10:05 ID:OppI1CgS
あげ
87 :
ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 19:22:15 ID:r1mD5OIx
>>81 >じゃあなんでクラシックでも使えてない人が多いのよ?
教えられてるからといって誰もがマスター出来るほど簡単じゃないってことだろ。
だから本当に上手い人って少ないんだべ
88 :
ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:26:06 ID:Q33mmDs3
クラッシックの太鼓に求められるのは
正確さのみだと思っていいよ
広がりのある音色もパワーも必要ないから。
89 :
ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:55:27 ID:9RXBq4NH
↑一度でいいからクラシック聞いてみろ
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
Ed Sophは100%モーラー。
92 :
ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 21:58:51 ID:KwLpghSn
モーラー習ってます(´∇`)
完全に脱力・・・ってわけではないですよ。
完全に脱力したら腕は自然と落ちてしまって叩くことは不可能ですから。
ほんの少し手をコントロールする→脱力→・・・の繰り返しです!
この脱力するときに完全に脱力できるかがポイントなんです。うまく脱力できないと不自然な動きになって…(;´Д`)
まぁ皆頑張ろうww
93 :
ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 22:00:58 ID:zXT+AVA+
どこで習ってるんすか?
94 :
ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 08:52:09 ID:I/jQ4dfH
Ksモーラーなんとかプロジェクトに参加されてる先生に習ってますw
Ksは今年中に入れないそうですし料金も高いのでオススメです( ´∀`)
なんか拳法みてえだな。
96 :
ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 18:37:44 ID:PQ9G9TOY
>>92 俺もモーラー習ってます。そうA脱力っていうと完全に力入れてないって
勘違いする人多いですけど、完全ではないですよwけど日本的奏法の人から
すれば想像をぜっしますね。日本的奏法の50〜6、70%ぐらいかなぁ・・・?
26の自己流は違うな〜・・・けどおしいかな?てかオシイとか無いんだけど・・。
まぢで自己流は危険なので気をつけた方がいいです。
正直言って実際にしっかりとした指導者がいないと危険だし。勘違いモーラーなら
やらないほうがマシです。自己流でできたら苦労しません。なんたって腕の振りだけで何ヶ月も
練習するんだから。。金高いっていうならやらなきゃいいだけのことです。
下手にかじるよりやらないほうが幸せだと思います。
なんか生意気言ってすいませんがこれは事実ですね・・・。
うほっ
キモスレ発見!