940 :
ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:09:00 ID:4vKbuW0H
真夏のトレモロ
トレモロコシ
マジレすキボンヌ
話題のないメーカーですね
agesuki
945 :
ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 12:38:15 ID:jZwot5//
横関敦さんが弾いてるファイアーバード風なギターの詳細わかる人います?
>>947 あら、そうでしたか。確かによく見たらフェルヘッドじゃないですね。
小さ目のドットポジがFR風だったんでてっきりフェルナンデスだと思ってました。
差し支えなければどこの楽器か教えてもらえませんか?
950 :
ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 19:04:05 ID:eGWwJErg
>>938 ラベルかっけーけどけっこーヘッド落ちするよ。。
951 :
ドレミファ名無シド:2005/11/24(木) 12:39:05 ID:JONrUt/e
自分の使っているBurnyのギターの型番がわからないので
できれば教えて頂けないでしょうか?お願いします。
6年ほど前に購入したBurnyのレスポールでフロイドローズ、サスティナー、
ピックアップはアクティブでツマミが3つ、
サスティナーのON/OFFスイッチとサスティナーのセレクトスイッチがあります。
色は黒のロック式で、6年ほど前に石橋楽器で売値13万定価15万程度だったと
記憶しています。
953 :
951:2005/11/25(金) 13:18:14 ID:9rJ/mpUt
954 :
951:2005/11/25(金) 13:23:09 ID:9rJ/mpUt
画像でわかりづらいところをいうと
細かいとこを言うとブリッジの色はシルバー
ピックアップセレクトスイッチの色は黄土色
それとアームを外しています。
955 :
ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 21:48:49 ID:zv1RPGyN
FAN-450ってエレガットを使っている方、
良ければ使用感などを教えて下さい。
>>951 一応確認したいのですが、型番が知りたいのはヤフオクその他で売却するためですか?
そのための情報収集であれば、協力は得られないと思います。
957 :
951:2005/11/25(金) 23:39:55 ID:9rJ/mpUt
ただ型番が気になっているだけです。
ヤフオクなどには出す予定は一切ないです。
>>957 わかる限りでいいので答えてください。
フロイドローズはオリジナル(本物)ですか?それともライセンスものですか?
指板はローズ(茶色っぽい)ですか?それともエボニー(黒っぽくてツルツル)ですか?
指板のインレイはアクリルですか?それとも本物の貝ですか?
ボディ材ネック材は何ですか?
959 :
951:2005/11/26(土) 00:10:44 ID:KRJ437lq
オリジナルかライセンスかの区別は解りませんが
FERNANDES PRT SPRO TRSとブリッジに記されています。
指板は黒っぽくてツルツルしていると思います。
インレイは本物の貝です。
ボディー材ネック材はわかりません。
見分け方などちと調べてみますが余りわからなくてすみませんが
お願いします。
960 :
951:2005/11/26(土) 00:16:42 ID:KRJ437lq
すみません、Licensed Under Floyd Rose Parts.と書いてあるので
ライセンスを受けたやつみたいです。
型番はRLC-???Sで間違いありません。
RLCはバーニーのLPカスタムタイプの総称で、(RLGはLPスタンダードタイプ)
末尾のSはサスティナー搭載を意味します。
RLG-105S(定価105,000円)というそのギターのLPスタンダードタイプ
(ローズ指板、ディッシュポジション、トラ杢サンバースト)がありましたが、
それのフロイドローズ付きLPカスタムタイプだと思います。
???には価格が入りますが、上記の通りスタンダードタイプで105,000円ですから、
差額があるとすれば、フロイドローズと指板やインレイでしょうか。
全く同スペックの場合、黒塗りつぶしのカスタムより、
トラ杢のスタンダードの方が高いとも言えます。
フロイドローズはライセンスでも取り付け加工に手間がかかりますし、
値段自体もオリジナルとほとんど変わりませんから、
普通のストップテールピースのものに比べるとやはり高くなります。
さらに指板がエボニーでインレイも本物の貝だとすると、
これらの条件次第では15万円というのも十分考えられます。
ただ、65000円で似たようなモデルがあるのも事実です。
もちろん単純には比較できませんが。
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/484968/485027/639123/536480/
>6年ほど前に石橋楽器で売値13万定価15万程度だった
これは間違いありませんか?
中古で買って売り主がそう言っていたということではありませんか?
あなたが実際にイシバシ楽器で新品で購入したのなら間違いないと思いますが。
定価が15万くらいで間違いないとすると、
フェルナンデスやバーニーの場合、?万5千円という値付けが多いように思うので、
145,000円(RLC-145S)か155,000円(RLC-155S)ではないでしょうか。
964 :
951:2005/11/26(土) 14:41:16 ID:KRJ437lq
詳しく調べてくださって有難う御座います。
自分で調べても全くわからず・・
何年か前よりBurnyにしては高いので気になり続けていました。
RLC-65S との違いはフロントピックアップのところが
SastinerTMと書いてあって図でいうと(○○○○○)じゃなくて
(______)の無地というような感じのハムであるところと
指板がローズじゃなくてエボニー、スケールが22Fじゃなくて23Fでゴールド部分がシルバーで
ツマミが2つじゃなくて3つという所
セットネックじゃなくてスルーネックというところでしょうか。
石橋楽器で私自身がとても無知な時に購入してますので覚え違いが
無ければ間違いないです。そこまでうろ覚えでもないので
あっていると思います。
しかしRLC-145SもRLC-155Sも検索しても出てこないので
そういうものなのかもしれませんが不思議というかなんというか・・。
6年前にBurnyで店員に最高ランクであるとは言われたような
覚えはあります。情報有難う御座います。
>>964 スルーネックだったんですか?
それなら高級品で間違いないでしょう。
イシバシ楽器の別注品かもしれません。
フレットは23ですか?
>>953でアップされた画像を見ると22フレットまでしかないように見えますが、
もっとピントのあった大きい画像はありませんか?
とても興味深いギターです。
966 :
951:2005/11/26(土) 16:45:56 ID:KRJ437lq
すみません、よく見直したら22Fでした・・
1年ほど干してあってまた使い始めたギターなのでと言い訳です。m(_)m
デジカメが無いもので、ここらへんが気になるとかでしたら
そこをUPで写してみます。
967 :
ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:24:32 ID:hNsK0the
>>951 それって誰かのシグネチャーモデルでは。
たしかライトハンド奏法を開発した人の…エディじゃなくてね。
968 :
ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 17:30:58 ID:hNsK0the
連カキだけどそのギター見たの
たしかplayer誌の広告ページでした。
イシバシはいつも広告出してるし、
前述のようにイシバシオリジナルかもしれない。
レスポにサステナーとかフロイドつけたりして
レスポにそんな装備つけるのアリなの?
って思った覚えがありますね…
969 :
ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 18:19:56 ID:tMfme2qS
ふぇんだーのテレキャスのネックとボディーのつなぎめ付近に小さいひび入ってるんです
けどこういうのって放置しといて良いモンなんですかね??
>>969 塗装に入ってるんですよね?
それはボルトオンのギターだと普通にあることなので、気にしなくて大丈夫です。
もちろん音にも全く影響ありません。
ただ、ここはフェルナンデスのスレでですので。
971 :
951:2005/11/26(土) 19:36:04 ID:KRJ437lq
>>967 スティーヴ・ハケットさんのモデル調べてみましたら
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/luke99/rlg135ns.htm スティーブ・ハケットさんのモデルとは違うんですが、
この写真の→側のやつを偶然にも一致するのでは!
RLG-135SH
確かにフロントはサスティナーとシングルでハムに見せかけたものだし、
値段も13万5千が定価で売値がもっとしただったという事なら
納得できますし、
でもRLG-135SHで探しても余り情報ないという・・
かなりすっきりしました。有難う御座います。
972 :
951:2005/11/26(土) 19:51:16 ID:KRJ437lq
ページを読み返してみたら、左がニールショーンさんで
右の私のと同じと思われるものがスティーヴハケットさんの
シグネイチャーモデルでした。
>>967 よく覚えていましたね。ズバリでかなり驚きです。
スティーヴさんはプログレということしか知らないので
シグネイチャー使っているものとして勉強します・・
>>971 やっと解決したようですね。
ただ、カスタムタイプですので、型番はRLGではなくRLCなはずですよ。(これはページの語記と思われます)
よって、ニールショーンモデルがRLG-135NS、スティーブハケットモデルがRLC-135SHでしょう。
>フロントはサスティナーとシングルでハムに見せかけたもの
サスティナー付きのギターは全部こうなっています。
974 :
ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 20:32:51 ID:hNsK0the
どうも、
>>967です。
そのギタリストの名前は思い出せませんでしたが、
プログレの人だった事は覚えてます。うん。
で、スティーブハケット=元祖ライトハンド
ってのは合ってますかね?
豪快にウソついた可能性があります。
975 :
951:2005/11/26(土) 20:50:37 ID:KRJ437lq
>>973 SHはスティーヴハケットの略ですね。
シングル、ハムと読んでしまった・・orz
RLC-135SHで間違いなさそうです。有難う御座います。
>>974 ライトハンドをやりはじめたのがハケットさんで広めたのがエディさん、
という情報は良く見ますが、実際はどうなんでしょうかね。
正直シグネイチャーでもなかなか渋い人でよかったと思っています(笑
976 :
ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 21:43:42 ID:hNsK0the
とあるリサイクル店でフェルギター定価85000円が三万でした。
サステナー付きでPU配置はSSH。形状はダブルカッタウェイで
オリジナル形状っぽい。
ヘッドは両脇にペグが3つずつついてるやつ。
金パーツでロック式トレモロ。
ちっちゃいトグルスイッチ二個。
フレットが随分太いような感じがする。指板のアールがけっこう平ら。
ちなみに色はネイビー。黒もあり
これなあに?てかどうですか
978 :
917:2005/11/27(日) 08:34:14 ID:SKNkDC6/
>>914 >>925 今更ですが、昨日無事に手持ちのH-45にTONEZONE搭載完了しますた!
元から大好きなギターでしたがPU載せ換えて更に最強になりました。嬉し過ぎて弾きまくってますw
979 :
ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:27:01 ID:y+H+7X46
980 :
ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:07:27 ID:yKCie5hn
支援票募るなんてアンフェアナンデス
981 :
ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:08:32 ID:50ot7y5X
LAST20
次スレからDigitech/DODスレをFernandesスレに統合しようと
思うんだけどどうかな?Digitech/DODスレも単独であったけど
330位で落ちたし、両スレとも伸びやすいわけでもないから
いいと思ったんだけど。どうかな?
フェルの高さをRSB STDのブラック新品2万で買いますたよ〜
スマソ………高さってのを消して読んで下さい………O.....TL
>>979 何だそのフェルと愛馬の異常な人気はwwwwwwwww
おまいらの仕業だなw
986 :
ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:19:32 ID:qNUxAlrg
>>985 ×フェルナンデス
○フェアナンデス
だからw愛馬はただの厨が入れてるだけだなwwwwwww
987 :
ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:56:10 ID:ZWsfCYuR
気が付けばもうすぐ1000か、よく落ちなかったな
989 :
ドレミファ名無シド:
フェルなんて屁みたいなビジュ系バンドのギター
のモデル作ってるだけの会社だと思ってたがなかなかどうして