吉田拓郎】編曲者・瀬尾一三について【中島みゆき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
手がけた編曲の数は数知れず。
瀬尾一三について語ろう。
2ドレミファ名無シド:04/11/08 22:19:16 ID:EsGJaLlZ
とりあえず自分で2
3おりびと:04/11/08 22:45:40 ID:Rw7g5nrG
三。
4ドレミファ名無シド:04/11/08 23:49:48 ID:N4rhYFZ6
5ドレミファ名無シド:04/11/08 23:50:49 ID:LEHf4Zbs
中島みゆきマンセー
6ドレミファ名無シド:04/11/09 01:40:09 ID:RpHpvCYt
瀬尾一三って中島みゆきのお抱えアレンジャーだよな?
7ドレミファ名無シド:04/11/09 07:35:13 ID:kk+s+nNa
長渕剛


8ドレミファ名無シド:04/11/09 09:12:13 ID:T1oLm9By
そういやみゆき以外のアレンジってあんまり知らないなぁ。
谷山浩子の初期の曲を何曲かやってて、それは知ってるけど。
あ、あと工藤の激情や雪月花はそのまんまか。

>>4
ソフトクリームぅ?

>>7
長渕って笛吹なんとかって人と組んでなかったっけ?
あとは自分でアレンジ。
9ドレミファ名無シド:04/11/09 09:14:57 ID:hv6/Jt92
ふきのとうの白い冬がそうだよね
10ドレミファ名無シド:04/11/09 10:37:02 ID:hmfCCIvP
>>8
笛吹さんも結構長いことアレンジで組んでますけど、瀬尾さんも相当長いですよ。「順子」、「乾杯」(シングルバージョン)、「勇次」、「とんぼ」など、シングルの大半は実は瀬尾さんのアレンジだったりしますので。
アルバムにしても、「LICENSE」、「JAPAN」、「Captain of the Ship」に到っては全曲瀬尾さんのアレンジですし。

確か、吉田拓郎よりも、アレンジ曲は多かった気がします。
11ドレミファ名無シド:04/11/09 10:50:17 ID:T1oLm9By
ぽえ〜〜そうなんだ。
瀬尾一三アレンジコレクションとかおもしろいかもね。
3枚組くらいで。
12ドレミファ名無シド:04/11/09 11:05:59 ID:T1oLm9By
魔法使いの恋人が逃げた
青い鳥
二月の部屋
水蜘蛛
夜明け前声がやって来た
やまわろ
星のマリオネット
風を追いかけて


谷山浩子作品でのアレンジは以上。まぁ彼女にはその後石井AQがめっかる訳だ。
13ドレミファ名無シド:04/11/09 11:09:55 ID:T1oLm9By
長渕のアレンジはここが見やすい
ttp://www.pierstation.com/Album.html
14ドレミファ名無シド:04/11/09 18:51:14 ID:hmfCCIvP
因みに中島みゆきの楽曲のアレンジャーとして活躍を始めたのは、1988年リリースの「グッバイガール」からです。念の為。
15ドレミファ名無シド:04/11/09 19:04:25 ID:hmfCCIvP
連記失礼。関連スレッド用意しておきますね。

★☆中島みゆき統一スレッドVol.42☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099919925/l50

!!●よしだたくろう・吉田拓郎・Takuro-Yoshida●!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099802194/l50

【走り続ける】長渕剛スレッド【金髪の48歳】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098797703/l50
16ドレミファ名無シド:04/11/09 19:07:06 ID:hmfCCIvP
上記間違いですので訂正でつ。
★☆中島みゆき統一スレッドVol.42☆★
★☆中島みゆき統一スレッドVol.42☆★
17ドレミファ名無シド:04/11/09 19:08:50 ID:hmfCCIvP
度々済みません…。
★☆中島みゆき統一スレッドVol.42☆★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098887514/l50

回線切って首吊って氏んできます…。
18ドレミファ名無シド:04/11/09 20:24:51 ID:yFkNdQcC
編曲をやり始めて、いきなりコレ↓というのはすごいと思う。

「翼をください」 編曲:村井邦彦、川口真、瀬尾一三
19ドレミファ名無シド:04/11/09 20:26:58 ID:ronKRmOR
>>17の訃報待ち
20ドレミファ名無シド:04/11/09 20:41:27 ID:a9DM9xPp
辛島美登里のも手がけた記憶が
21ドレミファ名無シド:04/11/09 20:43:33 ID:RpHpvCYt
世間的には瀬尾一三=中島みゆきという図式でFA?
22ドレミファ名無シド:04/11/09 21:03:05 ID:T1oLm9By
いや、世間はアレンジャーなどよくわかっとらん

>>18
まじですか!!
瀬尾はアレンジャー前はなにやってた人?
同期(?)のアレンジャーとかいるのかな。
23ドレミファ名無シド:04/11/09 22:20:11 ID:yFkNdQcC
>>22
1969年、中川イサト、金延幸子、松田幸一らと「愚」というバンドを結成、
URC(アングラレコードクラブ)よりレコードを2枚リリース。
その後上京して作曲家を目指す。
学生時代、フォークソング部の先輩に梅垣達志がいた。

らしい。
24ドレミファ名無シド:04/11/10 20:33:29 ID:gr46abXf
この人はもうマンネリ
25ドレミファ名無シド:04/11/10 20:50:03 ID:rbmgYhW5
「海風」のアレンジもこの人だっけ?
26ドレミファ名無シド:04/11/10 21:08:13 ID:3q6plH/c
瀬尾たんアレンジではみゆきしか聴いてないからマンネリを感じてるが
他の人はどうなのかわかんないから聴いてみたいきはする。
27ドレミファ名無シド:04/11/10 23:54:27 ID:9RCDf+/9
チャゲアスの曲もやってなかったっけ?
バラード何とかっていうベストアルバムで、アレンジがあまりにも(゚Д゚)ハア?な曲があって、
調べてみたらセオタンだった記憶がある。
ちなみに曲自体イマイチだったけど。たしかチャゲ作曲。
28ドレミファ名無シド:04/11/10 23:57:26 ID:NcRcqqqO
矢沢永吉もやってるね
29ドレミファ名無シド:04/11/11 00:09:59 ID:1wCHzXTM
見た目だけ姫神っぽい。
30ドレミファ名無シド:04/11/11 10:14:16 ID:HT9VIjF/
瀬尾さんは、初期の金八シリーズの音楽担当ね。
31ドレミファ名無シド:04/11/11 13:26:51 ID:5oJTYad7
中華アレンジはもう勘弁
32ドレミファ名無シド:04/11/11 13:49:16 ID:VZ7Vt3V8
ダサダサアレンジの典型だろ?
この人の弱点は平板な空間構成
あとリズムが弱い、和声的にも単調

今一番評価されないタイプのアレンジャーだね
深町純、大野雄二、松岡直也あたりの足下にも及ばないでしょ
33ドレミファ名無シド:04/11/11 14:29:19 ID:1wCHzXTM
中島みゆきの一人で生まれてきたのだから、と清流に見られる
打ちこみ系?ドラムだけはやめてほすい。
34ドレミファ名無シド:04/11/13 00:10:03 ID:gAUT0oxu
リズムが弱いに禿同
サビの部分が盛り上がらん曲大杉

あとは、シンセの音使いかな。
安っぽい音が好きだよね。この人。
35ドレミファ名無シド:04/11/13 00:13:45 ID:gAUT0oxu
おっと、ひとつ忘れてた。
イントロで、おんなじメロディーをほとんどそのまんまの形で繰り返すの、やめれ。
ださ杉。
36ドレミファ名無シド:04/11/13 00:15:21 ID:7VEWtWbf
ラジオで中島のアルバムの曲きいたけど、
最近この人お琴系の音にはまってるのか??
あとギターかなんかの音が響くようにプイーーンって単音だけ
鳴らすのも多いような。

傾斜のサビの前のブラスの音いらん。
37ドレミファ名無シド:04/11/13 06:24:38 ID:81yL5srI
なんかダサイよ
どうしても古臭いイメージが否めない
みゆきもみゆきだよ
いつまでも瀬尾使ってんじゃねー
38ドレミファ名無シド :04/11/13 07:33:54 ID:6p17atbn
俺の中では真っ先に
瀬尾一三=徳永英明が思い浮かぶ
39ドレミファ名無シド:04/11/14 15:20:25 ID:mH2e1f9C
>>38
うちの場合は徳永英明→国吉良一という連想。
40ドレミファ名無シド:04/11/14 20:43:08 ID:+t34lYLk
たくろうの「ライブ’73」はいいと思うんだが・・・
41ドレミファ名無シド:04/11/15 00:28:59 ID:dMMW0+j+
瀬尾アレンジの人は中島しか聴いてないんだけど、
瀬尾のストリングス伸ばしっぱなしアレンジって、
どの歌手のアレンジでもそう?
42ドレミファ名無シド:04/11/16 22:43:38 ID:DAXohUdi
オレ瀬尾好きだよ。
43ドレミファ名無シド:04/11/22 23:06:19 ID:sfNV3okh

みゆきニューアルバム&長渕桜島ライブCDリリース保守
44ドレミファ名無シド:04/11/23 02:23:43 ID:ZwdWEsU4
瀬尾たん死んだらどうなんのかなー、って思ったけど
中島みゆきなんかは瀬尾さんにアレンジを伝授してもらってそう。
45ドレミファ名無シド:04/11/23 12:52:26 ID:X20EzMfb
瀬尾一三っていうと「人として」とかが浮ぶ

★★仏像にはなぜチンコやマンコがないのか?★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1101181560/

46ドレミファ名無シド:04/11/23 21:13:09 ID:AWKMDW/L
拓郎とラジオでのしゃべりっぷりがホモっぽかった。
47ドレミファ名無シド:04/11/24 20:56:24 ID:dPRtV+fl
歌の大辞典で瀬尾一三出てたな。
48ドレミファ名無シド:04/11/25 00:07:02 ID:U0VP2zlh
スタジオに来るなりまず
ソファーに横になる

以後そのまま作業をしながらコーヒーを飲みながら
音を重ねていく

そのまま明け方に終了
ソファーから体を起こす

通常寝たきりアレンジャー
49ドレミファ名無シド:04/11/25 02:45:56 ID:BMH15jjv
介護が必要・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
50読者の声:04/11/25 23:29:45 ID:bkSYZOEV
この曲も瀬尾一三アレンジ

http://www.barks.jp/watch/?id=1000002321
51ドレミファ名無シド:04/11/26 00:14:27 ID:FxP/63y1
>>46
その時のトーク話が書かれてある本を、以前古本屋で見ました。題名はちょっと失念しましたけど。
52ドレミファ名無シド:04/11/26 23:05:49 ID:QMOj85ua
好きなミュージシャンは

 1.赤い鳥 2.中島みゆき 3.ふきのとう

なので、瀬尾一三なしでは私の音楽リスニング人生はあり得ませ〜ん、です。
5351:04/11/29 21:00:00 ID:TqbpIirN
私の場合、

1,長渕剛
2,中島みゆき
3,吉田拓郎

ですかね。長渕剛を通して瀬尾一三の存在を知り、そこから中島みゆきも聴くようになりました。ちょっと変わったところから入ってますが。

あと、トーク本について調べたところ、「晴れときどき拓郎」というタイトルでしたね。自己解決できて安堵。
54ドレミファ名無シド:04/11/30 20:31:32 ID:QSGtLuXj
保守
55ドレミファ名無シド:04/12/03 18:40:19 ID:RG3Y6qZL
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 保守age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
56ドレミファ名無シド:04/12/06 22:30:10 ID:X/XlZLtd
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ホシュスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
57ドレミファ名無シド:04/12/07 23:25:33 ID:BbWVtNVl
CHAGE&ASKAの「夏の終わり」って曲聴いてみ。
あまりのダサさに、聴いてるほうが恥ずかしくなるから。
58ドレミファ名無シド:04/12/13 01:14:09 ID:liwAiiWA
瀬尾さん好きだよ・・。銀龍の弦が出てくるとこなんて涙出そうになるケド。
59ドレミファ名無シド:04/12/17 15:58:10 ID:BrSOJPoP
>>56
それ、サーモンダンス?
60ドレミファ名無シド:04/12/21 22:15:34 ID:iDrMtH1M
サーモンダンスのアレンジはなかなかベタでよかった。
61ドレミファ名無シド:04/12/21 23:47:12 ID:GCrnTbzu
>>60
あれも瀬尾がアレンジやってるのかね?
62ドレミファ名無シド:05/01/02 21:57:05 ID:mdWrrmdo
保守
63ドレミファ名無シド:05/01/07 00:25:31 ID:hMmXN39V
昨夜、TBS地上波の中島ライブを見た。
瀬尾さんがギター弾いてるのを見て仰天した。
ウマいんだろうけども、絵ヅラ的に、不覚にもワロてしまった。
見た人、感想きぼん。
64ドレミファ名無シド:05/01/07 01:36:48 ID:Tpp8Ih/0
顔がデカい
65ドレミファ名無シド:05/01/07 14:22:34 ID:hb1eAJqI
態度もデカい
66ドレミファ名無シド:05/01/07 15:31:19 ID:f+CoweKc
>>63
猫背で弾いてるから、えらいじいさんみたいだった
67ドレミファ名無シド:05/01/07 19:12:50 ID:QzfF8uMC
>>66
ギター弾きはもれなく猫背で、後ろアングルから撮ると老けて見える罠。
瀬尾タン、髪を黒く染めたら印象変わるのになー。
68ドレミファ名無シド:05/01/07 20:52:05 ID:UTATmsE0
それでは問題です。

その1 三木敏悟 
その2 松本晃彦 
その3 瀬尾一三
69ドレミファ名無シド:05/01/07 21:20:18 ID:f+CoweKc
>>66-67
隣に背筋伸ばして弾いてるみゆきがいるから余計に…。
70ドレミファ名無シド:05/01/07 22:28:21 ID:QzfF8uMC
>>69
何気に同意。何故にみゆきは背筋のばして弾けるのだろか。スゲェのかも。
71ドレミファ名無シド:05/01/08 10:33:59 ID:5Pr+2nyD
夜行のアレンジはなんとかならなかったのだろうか。
どうせならCDとは違うアレンジを施して欲しかった・・・・・
72ドレミファ名無シド:05/01/08 19:17:27 ID:e1TjbNj/
船山基紀とどっちがやばいだろう
73ドレミファ名無シド:05/01/10 22:11:59 ID:bBn5qVNL
いっそのこと、小室哲哉とか、Yoshikiとか(大笑)。
スレタイに合わせてじゃないが、拓郎さんに依頼とかは有り得ないんだろか。
拓郎アレンジの中島って、自分は聴いてみたい。
74ドレミファ名無シド:05/01/11 10:07:30 ID:utVa1qD6
>>73
モロ拓郎曲になってしまいますわな。
75ドレミファ名無シド:05/01/11 12:30:16 ID:JhG/gvtg
>>73
ファイト!を拓郎オリジナル曲だと思った若いファンがいるらしいし、
みゆきが拓郎に書いて、自分も歌ってる曲もあるし、
意外に普通になっちゃうんじゃない?
76ドレミファ名無シド:05/01/11 16:30:26 ID:R574ACEf
>>75
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
7773:05/01/11 22:07:54 ID:20thKALP
みなさん、レスさんきゅです。
拓郎の最新作、「月夜のカヌー」、全曲が拓郎アレンジなんだけども、結構イイよ。
チャーンスがあったら、オススメでする。
んで、アレンジなんだけども、そこはホレ、みゆきはみゆきの歌い方するじゃないですか。
んだから、拓郎アレンジでも、やっぱ中島になると思うんだわ。

>>76
だって〜。拓郎の方がウマいんだもん。特に広島弁のところとか(笑)。
琴線にくる、って感じ。聴いてみてくだされ。
いっそのこと、あの曲は拓郎にプレゼントしてもイイんではないか>中島さん。
78ドレミファ名無シド:05/01/11 22:41:53 ID:94CJzuyY
>>77
お前殺されるぞ。
おれは拓郎ファイト!大嫌いだ。
79ドレミファ名無シド:05/01/11 23:22:48 ID:Fd5QWTzU
あったよなー、「大嫌いだ」コーナー
8073:05/01/12 01:39:35 ID:T0LavZMs
>>77 カキコしたですけど、誰に殺されますか(笑)。
拓郎ファイト!って瀬尾さんアレンジでしたよね。(間違えとったらスマソ)
素晴しいと思うんだけどなー。
いいでーす、私ひとりでもイイって思ってるでーす。
81ドレミファ名無シド:05/01/12 12:23:15 ID:F5qyUFX8
拓郎さんには、ファイト!が歌えるくらいに体力を回復して欲しいですね。
82ドレミファ名無シド:05/01/14 21:05:48 ID:iRodR42v

2004年のライブ、行ったか?行ってないんだろ。
1回行って声もサウンドも超よかったんで2回行ったけど、とにかくすごい声だったよ。
歌、ギター、MC、進行、ひっくるめて3時間、ギター抱えてスタンディングしたまま。
体力ないヒッキー(あんたがそうだとは言わんが)には無理。
もちろん瀬尾さんもずっと立ちっぱなしでバンマスしてたが。
83ドレミファ名無シド:05/01/15 01:28:21 ID:nvvV1rOV
>>82
肺、かなり切ってるんでしょ?
頑張り過ぎるのも心配だ。
2回キャンセルしてるしね。
84ドレミファ名無シド:05/01/15 02:39:23 ID:X9CjQW77
>>83
そだね。多少の無理は仕方ないが、無茶はしすぎないで欲しいと思います。
ただ、「無茶」っていうあたりは、拓郎さんのモチベーションの最優先だったりしそうな気がします(笑)。
大丈夫、瀬尾さんがいるから! と信じてます。
ライブはとっても良かったです。
85ドレミファ名無シド:05/01/15 20:12:57 ID:03SJYUCT
最近の中島みゆきのアルバムのセッションメンバーはどれもそうそうたる面々が参加してて驚くけど、
あの人の曲にLAのスタジオミュージシャンの演奏はそぐわないと思う。
瀬尾師匠のアレンジもフォークの延長線のように思えてなんだか生温い。
どうせなら昔みたいに国内のミュージシャンをバックにやるか、
そうでなければ瀬尾氏以外の誰かをプロデューサーかアレンジャーに迎えてアルバムを作ってほしいな。
86ドレミファ名無シド:05/01/15 20:17:40 ID:oiFRsO1o
河合奈保子のアルバム「JAPAN」はいいぞ
87ドレミファ名無シド:05/01/15 23:17:26 ID:nJJs1gNa
>>85
うーん、そうかな。
LAミュージシャンのおかげで格段に音は力強くなってると思うけど。
88ドレミファ名無シド:05/01/17 00:20:47 ID:XQ1cvYXt
いまきも 聴き馴れてからオリジナルを聴くと
歌声が弱弱しいし、音が小さい。演奏技術の差というより
録音技術の差かな
89ドレミファ名無シド:05/01/17 21:23:26 ID:iT/2j+UY
>>88
そら、年代も違うしな。「わかれうた」とかと比較すりゃ。
個人的には「わかれうた」はオリジナルの方が好きだが。
90ドレミファ名無シド:05/01/22 05:02:41 ID:ECIazg55
やっぱり、ドラムは島村英二か青純だと思う。
91ドレミファ名無シド:05/01/24 14:55:50 ID:3bFCEzCe
>>90
リードギターは誰が良い?
92ドレミファ名無シド:05/01/26 18:58:41 ID:8oVqasFN
鈴木茂? MT?
93ドレミファ名無シド:05/01/27 09:15:48 ID:fAbmtWSC
>>91
昔なら矢島賢と答えるところだったが…。
94ドレミファ名無シド:05/01/31 13:34:06 ID:d/guAvtx
ほう
95ドレミファ名無シド:05/01/31 21:10:34 ID:OrasL2P6
ベースなら、岡沢兄弟、美久月千晴、高水健司あたりか。
96ドレミファ名無シド:05/02/11 17:26:36 ID:xozmCeM1
>>91 恐山録音を敢行し、大村憲司を召喚。
97ドレミファ名無シド:05/02/12 13:00:07 ID:S+EmFqWM
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
98音屋:05/02/13 01:08:48 ID:mJ6FUIVM
今の日本で典型的な『ざっくり型アレンジャー』だと思います。
リズム隊でも管弦でも、オカズやフレーズに凝ったアレンジではなくて、
ごくシンプルに。アーティストの声、曲の傍役に徹し、オケ自体も
ミュージシャンの力量に任せて、それを上手いことまとめるのが仕事みたいな。
手掛けるアーティストに実力派が多いからそうなったのかもしれませんね。

そうは言っても、80年中盤頃までの瀬尾氏のアレンジは仕掛け所、聴き所が
多かったように思います。
有名どころではRTFやYES、TOTO、その他AOR/フュージョン/プログレなどを
いいエッセンスにしていた印象があります。あからさまなパクりでなくて、
自分なりに咀嚼した上でオケにしていたので、強引な部分移植感もそれほど
感じず。
中森明菜の『サザン・ウインド』なんて、メロとオケの関係を意識すると
興味深いアレンジではないかと。


----------
『ざっくり型』だと思う他の人は、国吉良一、水谷公生、十河知司あたり
ですかね。それでも各氏きっちりキャラが異なっているのが面白い。
99ドレミファ名無シド:05/02/18 20:44:15 ID:XGHsJxi+
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
100ドレミファ名無シド:05/03/08 19:05:23 ID:KOCPgJAk
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
101ドレミファ名無シド:05/03/11 12:26:27 ID:XoMJNfJo
ageブラザーズが恋しくなっている自分が怖い
102ドレミファ名無シド:05/03/12 17:33:37 ID:2KLmBSqz
懐メロ邦楽板の「イントロがすてきな曲」スレを見たら健闘してた。

18 : ふきのとう  「春雷」
66 : かぐや姫 「なごり雪」
126 :風 「海風」 
129 :ふきのとう  「春雷」
217 :山本コータローとウィークエンド  「岬めぐり」
296 :ムッシュ 「我がよき友よ」
303 :ふきのとう 「初夏」
417 :N.S.P 「白い椅子の陰」
661 :山本コウタローとウィークエンド 「岬めぐり」
103ドレミファ名無シド:05/03/20 06:26:06 ID:iXvMYyCx
この2人、いつ結婚するの?
104ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:56:46 ID:DrfHd9FD
へぇ〜やっぱそんな仲なのね〜!!
105ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 11:27:22 ID:+hyocSFZ
瀬尾さん、DVDで薬指に指輪してるけど、これって…?
106ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 12:47:37 ID:+hyocSFZ
瀬尾さんいつのまに結婚(婚約)したの??
107ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 15:09:21 ID:EgGzYl6R
長渕の『激愛』で使われてるシンセ知ってる人いませんか?
108ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 02:10:17 ID:9x99fMtU
実質、ご夫婦なんしょw
109ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 08:06:06 ID:MH9YHAiz
うーん。芸能記者並みのばかだな
110ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 13:20:41 ID:kuUmE8LZ
>>109 「だから なんーでー」(240冒頭みゆきが影に
 揺り起こされた時の声で)
111ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:38:40 ID:pbtTDS0h
いや、普通ーーーに
付き合ってるっしょ。
あの二人。
周囲も暗黙の了解でしょ。
112ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:10:43 ID:tyt+k8VP
16年間も仕事だけの関係だなんて。。。そんなの「あり、か」
まぁ誰と付き合おうと結婚しようと幸せならOK
113ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:59:24 ID:B7FlWqL4
やっぱり馬鹿だわ
114ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 17:10:03 ID:mq/Q03fa
信じたくないのはわかるけど
馬鹿っていうのもずいぶん漠然としてるなぁ。
どーでもいいじゃん?気にすんなよ。


115ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 00:15:01 ID:NBN+ikGo
>>112
重要な部分は「誰と付き合おうと結婚しようと幸せならOK」
ってとこじゃないの?なんで「結婚」にそんな拒否反応示すのか…?
116ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:50:14 ID:zH1vnvAJ
>>115
♪結婚と決闘 ララララララ ラ ララ〜

だから。
117ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 00:01:04 ID:mvEkZoWR
みゆきさんが、誰か特定の男と一緒になるのを見ていられないだけでしょ?
118ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:37:02 ID:n1O/vWtN
馬鹿が居ついたわ
119ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 02:02:04 ID:MND0AORn
まじレス希望
 「馬鹿」だけではさつぱり分かりません。
 どうして「馬鹿」なのかを教えて頂けませんかm(__)m
120ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 07:07:27 ID:exNpEq8D
瀬尾アレンジ、ベタすぎる、。

>>119
うわ、典型的な鬱陶しいみゆきファン
121ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 07:28:16 ID:tQaxbf8Q
レズだと思ってた。。ってこと?
122ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 10:29:19 ID:3w4zdb52
>>120 文脈読み違え。木を見て森を見ていない
123ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 02:57:33 ID:nPJI6kux


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



124ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 09:01:14 ID:xhG3Coz1
24 :おさかなくわえた名無しさん :2005/04/22(金) 06:21:12 ID:EyNOr/tK
教科書問題フラッシュが出来たよー。
中国人、英語の分かる外国人に見てもらおう!
http://www.vipper.org/vip2010.swf

コピペよろしくお願いします
125ドレミファ名無シド
4.2.3.