ヴァイオリンやっている人いない? 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
929ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 10:30:53 ID:phRY1sij
>>928
それは触ってみないと何とも。
というのは、これの優れているところは、後付けのマイクより
合理的な集音方法をとっていること、だと思うのです。

ボリュームをあげてもキンキンになったり割れたりせずに
きれいに響くかもしれない。
試奏するなら、ある程度広いPAの整ったところがいいような。
930ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 12:13:43 ID:B7Bn17r9
http://www.yamaha.co.jp/news/2005/05071201.html
これか。
ピエゾ入れる場所は確かにこれ、的確っぽいね(遊びで変形駒作りまくった経験から)。
ここの部分の曲げ応力の振動が駒の足から抜けていくはず。

しかし、駒にピエゾっていう発想どうよ?
ヴァイオリンの音ってのは、駒から出てるんじゃなくて、
駒を通って、魂柱とバスバーを通って、そこから板に伝わって出てると思うんだけど。
駒から音を拾っている限り、無駄に高いエレキヴァイオリンでしか無いと思う。
931ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 12:23:29 ID:B7Bn17r9
って、特許出してるのか…たまらんな。

       A線    D線
  E線               G線
|                      |
| 孔孔 ☆  ハート孔  ☆ 孔孔 |
| 孔孔  ☆        ☆  孔孔 |
ヒゲ---    中央部    ---ヒゲ |
土台土台土台土台土台土台土台土台
 足                 足

以下、仮説。
図の☆の位置に強い曲げ振動が伝わっているはず。
各弦は主に水平方向に振動し、
それが☆あたりの曲げ力として伝わったものが中央部の回転運動になり、
それが土台を伝わって両足の垂直振動力に変換される。

☆の位置にピエゾを組み込めば、中央部に伝わる振動を的確に取り出せるはず。
土台は、垂直方向の振動と水平方向の振動を区分困難なので不可。
☆位置なら、曲げ=弦の水平方向振動、圧縮=弦の垂直振動のはず。

V字は特許になるかもしれんけど、上記の話は特許でもなんでも無いはず。
932ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 12:38:57 ID:B7Bn17r9
素人的に適当に書きまくっておこう。特許取られてからじゃタマラン。

・バスバーにピエゾを仕込む
 G線の8〜12ポジ真下あたりにあるバスバーのカーブの中にピエゾを仕込んで
 綺麗な低音を拾うのが目的。

・E線の下、魂柱付近〜指板下あたりまでに小さなバスバーを張って、
 そこにピエゾを仕込む。
 駒や弦を全部外した楽器をノックしまくってみると、f字孔の上側の丸い孔、
 左右ある孔を結ぶ線分を境に大きく音色が変化するのがわかると思う。
 演奏中の定常的な振動モードにかなり差があるだろうと推測し、その差を
 ピックアップするのが目的。

・ピエゾが仕込まれた、ピックアップ用の細い魂柱をどこかに立てる。
 本物の魂柱に仕込んでもいい。
 表板と裏板の位相差をピックアップし、ハリのある高音を取り出すのが目的。
933ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 13:28:25 ID:JlcnSZaS
このあたりのやつと、何がどう違って優れているんだ?
http://www.minehara.com/acoustic/acoustic.htm

単に、特許ピックアップを駒に埋め込んだ。
と言うことだけで、そんな違いが出るとは思わんけど。

それよりも、大体、弦の振動を大事に橋渡ししている駒に、
そんな細工をした時点で、音が変わってしまい、忠実でな
くなるのでは?
934ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 13:51:12 ID:yfHt0qQz
だろうね。わざわざ特許取って高い金取る理由が謎。
音が変わってしまうのは、駒に付けるタイプのピックアップみんなそうだから仕方ない。
上でネタで取り上げたバスバーや魂柱もね。
裏板とかにピックアップ貼り付けが音への影響はすくなそうな気がする。
付けるのも簡単だし。

アマチュアにはできないこと、例えば、
楽器内部にピックアップ貼って、裏板や側板にそってケーブルを膠付け、
ケツのブロック材から側板に孔を通してそこにジャック埋め込むとか、
派手なことをやって欲しいね。弦楽器メーカーには。

あれ、ヤマハって弦楽器メーカーだっけ?
935ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 14:19:14 ID:yfHt0qQz
http://www.minehara.com/acoustic/lrb_vnpickup1.htm
これが全く同じ原理だね。
ジャックは顎当てに内蔵できないかなぁ…。
936ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 14:46:04 ID:yfHt0qQz
しかし、見てたらほしくなてきた。

エレアコに強い弦楽器屋は、ミネハラ・クロサワあとはどこ?
937ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 21:42:41 ID:9HZqL08P
今や何か新規のアイデアを組み込んだら特許とっとかないと
他が特許取って特許料請求されるからな。
しかもバイオリンなんて古臭いものにまで特許とは、怖い世の中だ。
938ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 22:10:39 ID:KaoDz2dQ
他が特許取れてしまうのか…
特許申請以前からそれが存在していることが明らかなら特許通らないんじゃ?
939ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 22:57:28 ID:/RI6v5Wk
KUN肩当ての足折れ機構も特許。
940ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 23:14:08 ID:KaoDz2dQ
ただの劣化軸受けのくせに生意気な>KUN
941ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 23:36:36 ID:jVTUGeOR
ピックアップをV字にするのが良いことは、何となくわかる。
というのは、漏れのチェロの駒がゆがんだときに、低弦側の足と
本体表板との間に僅かな空隙ができた。すると、低弦ではビリビリ音が
出るんだけど、高弦側は平気だった。てことは、やっぱり高い音は
駒の高い側を、低い音は低い側を通過して振動するんだなあと。
(まあ、空隙を逆側にも作って比較実験せねば断定はできないかもしれないが)
942ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 00:16:32 ID:ruAw7StB
それは、高い音に対してその隙間が敏感じゃなかっただけかもわからんね。
低い音は振幅かなり大きいから。
943ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 00:58:42 ID:kC0ddWTc
>>942
そうなの。そう思って最後の行を書いた。
で、特許を見たところ、Vになっている理由は>>941ではなく
駒が左右どちらに変形しても変位を的確に電気信号に変えられるように
するためみたい。図6の説明のあたり。
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110

>>934
今回のミソは、圧電素子(ピエゾ)と溝の間につめる充填材を
弾性体から塑性体に変えたところ、変なエコー音が消えて良かった
ということだそうな。
944ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 08:59:54 ID:OalU4Gqh
右の柱と左の柱、別々にピエゾ埋め込んで、
二つの出力として出した方がいいかもわからんね。
ヴァイオリンソロのCDとか聞くと、一人で演奏してるのに、
左右から別々の音が聞こえてくるように聞こえるじゃん?
バッハ無伴奏1の2,フーガとか。
あれは、楽器の各部が別々の振動をしているために、
それがスタジオ内の反響版で返ってきて、
ああいうステレオ効果になってるのではないかと。
それを擬似的にエレアコで実現するには、
幾つかの場所にピックアップを付けて、5トラックくらいとして扱って
うまくステレオなエフェクトをかければ良いんじゃないかと。

駒左右で振動違うなら、その出力が疑似ステレオにならんかな、、、と。
でもあんまり変化無いヨカーン

塑性体だと確かに良いかもね。アコースティック音への影響も少なそう。
魂柱への埋め込みも可能かもね。充分堅いのなら。
945ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 11:02:16 ID:kC0ddWTc
>>944
弦の真下に別々のピエゾを埋め込むというのは、特許の中でも紹介されてた
んだけど、部品点数が多くなってコスト高になるからやめたそうな。
946ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 14:06:13 ID:iAeVO3zv
弦の真下はエレキVnでよく見かけるけど、
あれは、弦同士の共鳴を妨げるからNG。
駒の上部のアーチは、支えるためだけじゃなくて、
弦同士のエネルギー伝達経路にもなってるし。

>935のやつを左右の柱に埋める形ならそういうデメリットないかなぁと。
947ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 07:27:34 ID:9TKWkeW7
別の話題でスマソン。
山○に通っている者です。
先生に、次に弾いてくる曲を聞いたら教えてもらえずキレラレマシタ。
まずは、耳で覚えるのにも時間がかかるから教えてくださいと頼んでも
駄目でした。
個人経営の教室でならまだしも、カルチャー系でもこうなんですか?
948ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 08:37:35 ID:oicuBWKW
まぁ、びよりん弾きなんて、先生も生徒も。。。
949ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 09:41:30 ID:9TKWkeW7
↑あなたは楽器を演奏する人ではないようですね。

聞いているのは、先の曲は教えてもらえないものなのか?って事ですよ。
950ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 11:08:30 ID:go4McqeJ
>>949
おまいのところだけだろ。 まぁ、今やってる曲に集中しろってことでないの?
951ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 11:24:09 ID:9TKWkeW7
はい。先の曲や今後の事を聞いただけでキレられるんですよ。
あと、何故かグループレッスンの先生に対抗心があるのか、
「個人レッスンのいい所は云々」「僕のレッスンは云々」
「全部先生が云々」というのが口癖です。
おだてたり、大げさに感謝してありがたがったほうがいいのでしょうか?

952ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 12:17:18 ID:hyq9m9q5
>>951
たぶん、教室うんぬんの問題ではなく、その教師の人格とあなたが合わないだけのように思います。
すべておれに任せておけと言うタイプの教師なのでしょうね。そういう教師が良いと思う人もおられるし、
自主性を重んじる教師を良いと思う人も居るでしょう。気に入らないなら、教師を替えた方が
よろしいかと思いますが。それとも、その先生について行くだけの魅力があるなら、
黙ってついて行くしかないと思います。
953ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 13:44:05 ID:9TKWkeW7
うーん・・・。教え方が上手なら、それ以上の事まで望みません。
一番生徒さんが多い先生なのでいい先生なのだと思います。
個人レッスンなので、発表会の時に他の生徒さんの評価で
判断させていただこうと思っています。
 ただ、たまに手作りのケーキを持参したり、「退会」を
ほのめかしたら、態度が変わって1巻分飛ばしてサードに
移って下さったので、話はわかる方だと思います。
ご自分のオールドヴァイオリンも通って半年の私に触らせてくれました。

でも、帰り際にドアをふさがれたのは怖かった。
954ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 14:19:25 ID:IGpjWX3k
バイオリンはじめたいのですけど(もう20歳です)
音楽教室に入学するよりも個人の人に教えてもらった方がいいですよね?
そういう個人でやってる人を簡単に調べられるホームページとかないですか?
静岡県です。何か知っていたら少しでもいいのでおねがいします。。
955ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 14:39:14 ID:RhxQWiuq
>954
バイオリンの個人の先生は看板出していなかったり、電話帳にも載せてないことがあるので、
同級生とか知り合いにバイオリンやっていた人がいたら聞いてみる。
ピアノ教室をやつている先生に聞いてみる。(お友達にバイオリンの先生がいるかもしれないし、バイオリンの伴奏を頼まれていることがあるだろうから。)
地元にアマオケがあるなら、そこの弦の人に聞いてみる。
狭い地域なら、そのなかに先生がいるかもしれないし、誰の生徒だったかということを聞き歩くと、イモヅル式にその地域で有力な先生がだんだんわかってくる。
956ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 14:48:22 ID:IGpjWX3k
>955
ありがとうございます。
大人になってからのバイオリンですけど楽器を弾くこと
は一生続けていきたいです。
調べてみます。
957947:2005/08/12(金) 14:58:50 ID:9TKWkeW7
皆さんの板に連続駄スレでごめんなさい。

再来週、先生に会うのが怖いんです。(退会できない)
何か先生が機嫌や対応を改善してくれる対策、
講師が喜ぶコメントなどあれば教えて下さい。
からっと忘れるタイプには思えないので・・・また怖い目に
遭いたくないんです。
きっと、運営側から話が入り、更に根に持たれる気がするんです。

まあ、大手の山○さんはそんな偏った講師を雇用しないと思っていた
私が馬鹿なのか、私だけが悪いのか・・・。他の教室、他の先生は違うのか
わかりません。

958ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 21:51:53 ID:3t9xv7je
あのなー
辞めとけーそんなとこ
運営側に「退会」とだけ伝えてサヨナラしな

上の芋蔓方式で良い先生探すのを推奨。
楽器工房経由もいいよ。
まぁ、ヘヴォ楽器屋だとヘヴォ講師を紹介されるけど。
959ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:17:18 ID:zY2KUNMf
ヤ●ハは、クロイチェル終了程度の条件で講師を募集していたから、
レイトでもプロになれる可能性がある。

裏を返せば、とんでもない俄講師に習う可能性もあり。
960ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:54:21 ID:oicuBWKW
大手の教室は生徒にうまくなってもらっちゃ困るだろ。
生かさず、殺さず、ながーく通ってもらわないと。
961ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 23:24:34 ID:MxTTu7kk
>947,957
先生が喜ぶ方法の一つとして、先生から「○○しろ」と言われたことを
やって成果が出たら、「先生にそういわれてやってみたらできた」
などと報告することだね。

まあでも、そこ辞めたほうがいいんじゃない?
音楽教室って音大や音楽高校じゃないんだから、個人より教師の質が
いいなんて思わないほうがいいよ。
音楽教室の先生って定着悪くてコロコロ変わること少なくないから、
個人の先生のほうが末永くつきあえると思うよ。
962947:2005/08/13(土) 06:54:54 ID:Kd2AjInl
ヤ○ハとは違います。
以前、スケジュール表を見たら、ここの支店ではずばぬけて生徒数が多い事が判明。
(一番年配だから?持っているヴァイオリンのせい?)
以前も3回、他の教室を探しましたが「社会人が通える時間はいっぱい」
でした。個人経営のほうがくせのある先生もいる気が(あくまで私の偏見
です)しますが、そんなことないですか?
以前、「とっても相性がいい先生」(OLをしていたせいか本人の人柄か)
が他の教室にいましたが退職。(連絡先とお礼の手紙を渡しても音沙汰なし)
今の先生は恩着せがましい言い方をすることもありますが「そういうものかな」と
気にしていません。一般人、一般企業の人と違う方なので人格までは気にしていません。

でも、先日の帰り際は恐かった。いつも、2時間くらいは練習するけれど、あれ以来胃が痛くて
楽器を触る気がしない。15○センチの小柄な女が退室しようとしているのにドアを抑えて
「運営は受付だかれど、教えるのは先生。マニュアルなんてない」と言われて。
今まで何度かキレラレタ時も、「ミスしてキレタ」んじゃなくて、「腹いせ?」的な
理不尽なキレラレ方だった。「ミス以外」でキレル人が理解できない。

「クロイチェル終了」レベルってスズキの何巻ですか?
963947:2005/08/13(土) 06:59:32 ID:Kd2AjInl
連続カキコ大変ご迷惑をおかけしています。

京浜東北か山の手線で20時くらいに通えるところが
あればどなたか教えて下さい。
「次の曲を教えてくれる」
「お互い一言で対話ができる」 
「ミス以外でキレナイ」
「恩着せがましい言い方をしない」
「帰り際にドアを抑えない」先生が希望です
964ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 08:00:59 ID:TaQHTsSA
2チャンネルで紹介されましたって言うのかな。。。
965ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 08:51:30 ID:Kd2AjInl
皆さんは、個人教室と、いわゆる「駅から近い社会人向け教室」
とどちらに通っているのかな?
966ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 09:20:03 ID:QQ2H1vv9
>>962
>「クロイチェル終了」レベルってスズキの何巻ですか?

スズキ教本全巻を終了した後取り組むレベルです。
クロイツェルの前半くらいはこなせるとは思いますが。

こちらで調べて、問い合わせてみては?
電話で、ここにカキコされた事情を説明して、理解を示して
対応してもらえるか確認し、よさげと思えば、さらに、
面接までお願いして決めたらどうですか?

http://www.11ongaku.com/teachwatch.htm
http://www.sound.jp/you2/ms.html
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=violin;list
http://phonebook.yahoo.co.jp/a113/g114/g20073/g31435000/

967947:2005/08/13(土) 14:55:38 ID:Kd2AjInl
>966 とってもご親切にありがとうございます!!
 お手間がかかたんじゃないでしょうか?
自宅や職場から歩いて行ける教室もあったのでさっそく連絡させていただきます♪
他の方々もありがとうございました!
968ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:12:51 ID:WO5Q9u0M
文章を読んでたら、何か君の方にも原因ありそう。
先生を変えても解決にならないような気がする。
相性のイイ悪いはたいした問題じゃないよ。
先生を信じてひらすらついていくのが上達の早道って事もある。
なんか甘えすぎてて腹が立つ。
969ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:54:07 ID:H13wIUe/
947 はいつものオバ・ハーンだろ。 テキトーにあしらっとけよ。
970ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 11:02:35 ID:QWKiADhC
電話帳で探せ、といっても紙の電話帳だと地域が狭いので
http://itp.ne.jp/lite/
こういうところで探しまくれ
971ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 20:05:42 ID:jMgN82B8
先日お話しをお伺いしました、○○○ミュージックサロン
責任者の○○と申します。
この度はレッスン内容についてご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
講師に状況を確認させていただきました。

結果としてはあくまでも指導の方針があっての今回のテキストについての
答えとなった様ですが、誤解を招いてしまった事は大変申し訳なく思っております。
改めて私からもお話させていただきたいと思いますが、
講師本人も再度レッスンの方針について
再確認したいとの意向もありますので、
恐縮ですがお盆の連休明け(13〜17日まで休館となっております)に
ご連絡させていただく事でご了承いただけますでしょうか。

誠に申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。
972ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 20:20:35 ID:jMgN82B8
>968
>969

○○○ミュージックサロン





973ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 20:44:24 ID:jMgN82B8
ま、子供の頃から基本を身につけてきた講師はともかく、
何をとちくるったのか音楽理論もわからずいきなり
ヴァイオリンなんか習いだす社会人も変だと思います。

ハイフェッツやチャイコン優勝者の映像、音を聴き、
クラシックコンサートに行って、自分もヴァイオリン
を弾けると思う大人は普通ではない人もいるでしょう。

講師も大変だと思いますよ。入会拒否できませんから。
974ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 21:37:43 ID:H13wIUe/
>>972
伏せ字にすんなよ。 ヤマノだろ。
おめーの話はつまらんと前スレから何度も
言ってるのにいい加減成長しろや。
975ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 21:39:12 ID:SSbW9I6G
講師も大変だと思いますよ。そんな大人を騙して通わせないと食っていけませんから。
976ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 22:59:25 ID:H13wIUe/
おっ、そろそろ次スレヨロ。
AAはカワイイのに差し替えてね。
977ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 23:23:39 ID:ex2a4/0C
講師も大変だね。でも大人がどうのと言ってられないでしょ。
少子化の進んだ現状では、大人が上得意の顧客だからね。
978ドレミファ名無シド
普通は大人の方が手がかからなくて楽だと思うよ。
将来性がないので、教えがいがないかもしれないが。