【ボーカル】ヴォーカル総合スレ【Vo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
歌の総合スレとして、ジャンルを問わず幅広く語っていきましょう。
色々な質問や経験談、ケア情報などを書きましょう。
楽器・作曲板には主にバンドマン・シンガーソングライターが
多いようなので、話の中心はその辺りになると思いますが、
基本的にジャンルの設定は広く取りますので、
自己紹介などで自分のスタンスを明記するようにしましょう。
機材(マイクやプリアンプなど)に関するお話も。
初心者歓迎。ただし質問は書き込む前にテンプレを「必ず」参照してください。

揉めたときは>>2以下のテンプレが判断基準になります。従ってください。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088778730/
2ドレミファ名無シド:04/10/20 03:42:55 ID:NEtpq1UD
●音源upも大歓迎です。アカペラ、DTM、スタジオetc・・・躊躇せずドゾー。
 (その代わり、厳しい意見が返ってくる覚悟で、、ベンキョウニナリマス)

★upする際の絶対条件として
 ステージ、パーティー、弾き語りなど、
 【不特定多数の聴衆を相手にした 歌唱する目的を持つ人】に限らせていただきます。
 
★「必ず」最初に目的を明記した自己紹介をしてください。
 それが無い場合には返答お断りします。
 ただし、テンプレに気付かない人のようなら必ず住人は進んでテンプレ参照を勧めること。
 単なる無視や叩きはルール違反です。ID晒してその日の発言を封じて下さい。

★自己紹介があるにも関わらず「カラオケ板に行け」とかいう単純なレスは禁止。
 もし勧めるなら具体的な理由を書いて勧めること。そうすれば逆にいつまでも居つくことは無い
でしょう。ただし、うpる人はなんらかの問題を抱えてて、それを知りたいから
 うpったりします。親身になって答えましょう。「教える事」は自分の意識レベルを高くする
 ことにも強くつながります。ここが一番大事です。

●やりとりはうpした本人と感想を書いた人の間だけでやって( ゚д゚)ホスィ…。
 コメントに対して第3者がコメントすることは荒れのもとです。控えましょう。

★歌についての専門的な議論は同板の【輪状声帯筋】プロ・声楽・ボイトレ関係Voスレ【頭声】へ
 ⇒http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098005427/
 また、【輪状】の上級住人がココに来て、中傷や荒らしをする場合も、ID晒して無視して下さい。

●単にカラオケが上手くなりたいだけの人はカラオケ板へ ⇒http://music4.2ch.net/karaok/
 また、歌について本気の質問でも、場合によってはカラオケ版の方が断然有意義なレスを
 もらえます。
   
●あくまで歌唱に関するスレです。曲が好みじゃないからといって叩くのは筋違い、スレ違いです。
 また、プロ歌手をけなしあいするような話題も荒れの元。控えてください。
 したい人は、邦楽板などへ ⇒ http://ex5.2ch.net/musicj/
3ドレミファ名無シド:04/10/20 04:02:13 ID:nIfzxC7p
4様
4ドレミファ名無シド:04/10/20 04:22:59 ID:uiTTh6xI
4様
5ドレミファ名無シド:04/10/20 04:27:09 ID:RLTuYSVZ
5り
6テンプレ続き:04/10/20 09:27:36 ID:Xjpdl0QJ
7テンプレ続き:04/10/20 09:28:10 ID:Xjpdl0QJ
■うpのやり方

1:無料WEBスペースでアカウントをとってうpする

↓で無料で借りられるWEBスペースを探してうpする
 定番は、infoseekやgeocitiesあたりか。
(誰かが取ったスペースをうp用スペースにすると
 不正アクセス禁止法に引っ掛かる恐れがあるので注意)
 http://tadamono.to/

2.アップローダーを使う
8ああ、焦って貼り付け失敗しまくり:04/10/20 09:30:12 ID:Xjpdl0QJ
2.アップローダーを使う

☆ボーカリストスレ系専用うpろだ(注意書きを読んで使用すること)
http://vocalfive.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://utagoekike.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://seitaibaka.hp.infoseek.co.jp/index.html

☆↓のリンク集より好みのサイトにうpする
http://uplink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/navi.cgi
http://cgigame.com/link/upload/

☆こんなのもあります
 http://santa.s1.x-beat.com/index1.html
 http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/

☆ツールはこのへん
 ・WAVREC(Windows)- wav形式でミキシング録音可
 http://homepage1.nifty.com/nogue/
 ・午後のこ〜だ(Windows)- wav形式のファイルをmp3に♪圧縮(o゚▽゚)o┫)´Д`(┣o(゚▽゚o)圧縮♪
 ★(初心者はこのソフトのみでMP3録音する事をお奨めします)
 http://member.nifty.ne.jp/~pen/
9テンプレ続き:04/10/20 09:30:51 ID:Xjpdl0QJ
★うpの仕方

1.外部録音機器(MD、ラジカセ、MTRなど。)を用意する。
  店にある設備が使えるならそれを使うのも手。
2.自分の演奏を録音する
3.録音機器の出力端子(ヘッドホン端子でも可)と
  PCの入力端子をLINEケーブルで繋げる。
  LINEケーブル(オーディオコード)=ステレオミニプラグのコード
4.PC側の録音ソフトで録音状態にして録音した音源を再生し、PCに録音
5.録音された形式はWAVなので、一般的で容量圧縮して小さく出来るMP3に変換する。
  (ブロードバンドが普及しましたが、全ての人が速い回線なわけではありません。
   聞く人のことを考えて、容量は3Mぐらいまでに抑えましょう。)
6.ネット上のWEBスペースにファイルを登録する
7.ファイルに登録したアドレスをスレに貼り付ける。完了。
10テンプレ続き:04/10/20 09:31:42 ID:Xjpdl0QJ
参考リンク
【うpの質問はここでしろ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/

【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/


★お勧め録音・編集ソフト★ WIN付属のは1分しか録音できないので注意!
●SoundEngine Free (圧縮ソフトを使わずとも、これでそのままMP3ファイルも作れます)
 http://www.cycleof5th.com/index.htm

●HDRecorder
 http://estu.nit.ac.jp/~e982457/

●ぽけっとれこーだー
 http://chrono.pos.to/pocket/

●ロック音・ミレニアム2
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/

●spwave(編集)
http://www.itakura.nuee.nagoya-u.ac.jp/people/banno/index-j.html

●KRISTAL 1.0 Final
http://www.kreatives.org/kristal/index.php
11テンプレ続き:04/10/20 09:32:20 ID:Xjpdl0QJ
参考までに。
良い音でうpするための手引き(入門者編) 俺コン著

1.録音機
自動レベル調整機能がついていてもいいが、オフにできるもの。
また、歌を録音する時は切ってください。

2.ありがちなMDウォークマンの場合
外部マイクをつけて録音しましょう。
マイクはステレオマイクが便利です。
小型のものは会話用の場合があるので、わからない時は大型のものを選びましょう。
入力レベルの設定は慎重に!デジタルの場合、過大入力は致命的です。
音を入れて、赤いランプがついたら歪むぞ、と覚えておいてください。

3.パソコンに取り込むぞ
パソコンのオーディオ入力には、マイク入力とライン入力があります。
マイク入力は増幅度が高すぎるので、できるだけ避けてください。
本当にマイクを繋ぐ時だけ、と考えましょう。
マイク入力しかない時は、抵抗入りケーブルを使ってください。
とにかく
 大 き す ぎ る 音 を 入 れ る な !
しかし、音が小さくなると音質も悪くなるのがデジタルです。
歪まない程度に大きくしてください。
いい音で聴いてもらえるように時間をかけて調整しましょう。

4.録音ソフト
パソコンの録音ソフトは、たくさんありすぎて困るくらいです。
あまり高機能なものを避けて、シンプルなものが使いやすいでしょう。
12テンプレ続き:04/10/20 09:35:17 ID:Xjpdl0QJ
************* 重要荒らし情報 ****************************************

ヴォーカルスレをはじめ、UPスレやビートルズスレを中心に「犬」と呼ばれる
寒い荒しがいます。以下は犬についての過去ログからの抜粋。

●歌は努力しても天才に勝てませんとか、楽器が弾けないヴォーカルは「カラオケ
 ニスト」です。とかそういう話題を振るやつは大抵ここに住み着いてる犬という
 荒らしなので、無視しましょう。

●遊びという言葉を使いたがったり、無駄な改行、スペースを入れまくったりの
 煽りなど)もちろん、他にもパターンは色々あるけど、だいたい雰囲気で分かり
 ます。(前スレがまだ残っているのにわざわざ新スレのほうで、前スレのカキコ
 にレスするなどのタチの悪い行為も、いかにもであり特徴的。)
 ある意味、どういう所を突っつけば食いつくか、ということが分かってる人だと
 も言えますが。注意してスルーしましょう。

●多分この後、「反論できなくて困ったらバカの一つ覚えでスルースルーかよ。
 これだからカラオケニストは(プゲラ飯」
 といったような内容のカキコをしてくることも予想できます。
 別にそう言われても構いません。誰も言い返さなくて一番嫌なのは、犬自身だから。

犬を発見したら>>の文章フォーマットを使用して新規の方々に教えてあげてください。

*******************************************************************
13テンプレ続き:04/10/20 09:37:36 ID:Xjpdl0QJ
************* ↓犬情報用フォーマット *******************************

>>=犬(本日のIDは【】)
新規の方は、
>>12を読んでご協力を。

*******************************************************************

例:
>>00=犬(本日のIDは【BrovsH6h】)
新規の方は、
>>12を読んでご協力を。
14ドレミファ名無シド:04/10/20 09:42:50 ID:Xjpdl0QJ
↑以上テンプレ
//////////////////////////////////////////////////////////////
↓話題再開
(スレッド立て依頼出した状態で就寝時間の限界が来て寝てしまった。
それでテンプレ途中にレスもらったり、ちょい貼り付けとか失敗したから、
見にくかったら誰か立て直して!)
15ドレミファ名無シド:04/10/20 10:09:34 ID:qEoexx4e
16ドレミファ名無シド:04/10/20 10:42:13 ID:HCfRWR+W
こっちのスレを残したほうがいいと思うぞ。
17ドレミファ名無シド:04/10/20 12:41:47 ID:Xjpdl0QJ
>>15
知ってる。そこでもスレ立て望んでるレスあったから、
依頼スレに足運んで立てたよ。俺他で別なの立ててスレ立て制限中だったから依頼シマスタ。
>>16
サンきゅー。前回の教訓を踏まえてマターリやってこうよ。
18ドレミファ名無シド:04/10/20 13:57:08 ID:4UG3EG2Q
>>1
夜遅くまで、ごくろうさま。
19ドレミファ名無シド:04/10/23 00:34:58 ID:3/O9wUnc
 乙カレー >1
 ところで、このスレの目的は? ボーカル総合は広すぎない? 
 カラオケを上手に歌いたい。……とか、目の前の問題を話すようにしたら??

20ドレミファ名無シド:04/10/23 00:43:44 ID:Aap6R+UJ
カラオケを上手に歌いたいんですがコツはありますか?
21ドレミファ名無シド:04/10/23 01:15:59 ID:UHIl8wK7
>>19>>20
ネタなのか分からないけど、マジレスすると以下のとおり。詳しくは>>2へ。
●単にカラオケが上手くなりたいだけの人はカラオケ板へ ⇒http://music4.2ch.net/karaok/
 また、歌について本気の質問でも、場合によってはカラオケ版の方が断然有意義なレスを
 もらえます。
22ドレミファ名無シド:04/10/23 03:17:06 ID:dOUA3T8A
過去に何度も書かれていると思うけど、マジレスすると
練習したことない歌は、とりあえずキーを2つほど下げて歌う。
男なら、女性歌手の歌は歌わない(単にそのままではキーが合わないから。
あえて、キーをいくつか上げて、1オクターブ下げて歌うという手があると
思う)。
歌詞が書いてある本を見て、カラオケの音と原曲がどれくらいキーが違うか
確認する(だいたいマイナス2とか書いてある)。

あとは家で練習して、自分の声を録音して、自分で聞いてみるくらいかな。
23ドレミファ名無シド:04/10/25 23:18:07 ID:7F3Iofgo
キーを下げずに原曲で歌うと、いかにその歌手と自分が違うかがよく
わかって、そっから考える発端にもなるからそれもいいと思う。
同キーで同じような声質で歌えるよいうことは、間違いなくその歌手と
同等の技術力がある。
2422:04/10/26 03:30:01 ID:zSze0vpE
>>23
同意。


でもまあ、一般的に今の日本の歌は洋楽に比べてもキーが高すぎない?
カラオケするときって、酒飲んでいるんだから、低い声で歌った方が
のど痛めなくていいような。
25ドレミファ名無シド:04/10/26 18:18:39 ID:Oeaa97p9
>>24
??俺はバンドでずっと洋楽(ロック、ハードロック、時にパンク、オールディーズ、プログレ)
やってたけど、洋楽の歌の方が比較にならないほど高い曲が多いぞ・・
練習法は>>22に激しく同意。
周りを気にせずに練習できる環境(一人とか)なら、間違いなくマイクは使わない。

26ドレミファ名無シド:04/10/26 18:25:59 ID:Oeaa97p9
理由
気張って高い音を出すと、喉声になりやすい。音程が雑になる。高揚感だけで歌う事になる。
キーを一つ下げただけで、リラックスした歌い方が出来る。音程に厳しくなれる。
高揚感だけでなくて、抑揚感で歌える。
マイクを使うと、アンプをかましてる時点で高い周波数(倍音?)が誇張されて
実際の歌より上手く聴こえる。マイクを使わないで壁に向かって歌う方がいい。
音程のズレに慎重になれる。
27ドレミファ名無シド:04/10/26 18:31:38 ID:Oeaa97p9
キーを下げた状態で歌い、その感覚を忘れないように気をつけて原キーで歌う。
そのときの自分の歌い方の変化に注目するようにすれば、歌についての色んなヒントも
自分で拾えるようになると思うよ。
28ドレミファ名無シド:04/11/01 23:01:37 ID:68QVZ9hi
ここで腹式を完璧にマスターするには肋骨を広げるとか言ってるんですがどう?
http://play-3.ten.thebbs.jp/1078960213/469-

2922:04/11/02 02:52:35 ID:5s11DZey
以前、個人スクールに行ったことあるけど、腹式呼吸マスターしたのかなあ?
よくわかんない。
間違っているかもしれないけど、仰向けに寝転んだり、椅子に座ったり、ちょっと重いもの
(例えば辞書とか)を持ったりして歌うと、自然に腹式呼吸の声が出るらしいよ。

30ドレミファ名無シド:04/11/02 13:25:02 ID:oG0cabQW
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1088517428/l50
ここの935のメタルのオリジナル誰か歌って聞かせて。
31199:04/11/02 13:30:06 ID:L3brCi45
俺トリオ編成のバンドでギターとボーカルやってるんだけど
イアン・ギランみたいなシャウトが上手く出来ないんですけど
なんかパワーが弱く感じる
アレってコツとかあるんですかね?ってかアレはファルセットの応用だって、ボーカルやってる友達が言ってたんですが
32ドレミファ名無シド:04/11/02 17:55:00 ID:OG0Z0v7H
>>28
面倒くさくてその板見てないけど、肋骨を広げる感覚って言うのは理解できる。
俺は通ってたボイトレでは正直そういう感覚は学べなかった。
例えば、「上半身の(肩の?)力を抜く」とか何度も言われたけど、実際には
肩を下げる筋肉や背筋を立てる筋肉、胸を張る筋肉やら、下腹部を境目に見た時の上半身には
しっかりした筋肉の力が働いてないと腹式呼吸、リラックスした喉、胸での共鳴・・
ほとんどの歌の技術が身につかないと実感してる。
33ドレミファ名無シド:04/11/02 18:02:52 ID:OG0Z0v7H
よく日本代表のサッカーの試合を見ていると、恥ずかしいくらい分かるけど、
日本人って海の向こうの人達に比べると高い確率で背中が丸いんだよね・・。
肩が前に出てるって言うか、猫背というか。そういう身体的な特徴が少なからず
ボールコントロールの技術力にも響いてるんじゃないかと、ここ10年くらいずっと思ってます。
同じアジア人でも、韓国とか中国のプレーヤーって皆背筋がすごいしっかりしてるように見える。
ボイトレで、肋骨を広げるとか、肩を下げるとか、肩を後ろに引く、とか最近よく聞くけど、
結局「背筋周りを意識する」って事にミソがあると強く思うよ。
実際、知り合いのトレーナーは「腹式呼吸じゃなくて、背式呼吸の方が適当じゃない?」っていう。
34ドレミファ名無シド:04/11/02 18:18:52 ID:OG0Z0v7H
俺の場合は腹式を意識するのに「順番」があって、
まず、腰骨の(体の側面に近い所)上のあたりで、指でグリグリすると
非常にくすぐったい所があるでしょ?そこに力を入れる(身体を斜め前に傾けながら)。
十分意識できるようになったらそこに空気を入れるように呼吸する。そうすると
その辺り(わき腹が)微妙に痛くなります。この痛みって、安静に寝ている時にしてる腹式呼吸を
上手く延長させると同じような痛みになるからわかりやすいです。
ここまでが「半分」。のこりの半分はその部分の裏、「背中側の腰周り」に空気を入れる。
ここが上手くいくと、胸が(緊張し過ぎない程度に)自然に張っていたり、首がきちんと座っていたり、
元々の姿勢が悪い人ほどその違いに気付くと思います。
俺の場合、体が前に縮んでいると(肋骨が前に縮んでいると)、何故か肺・肩・胸・に「収縮」した悪い力が
働いてしまいがちになる。ここで肋骨を広げて背筋を意識し、「胸を広げる」ような感覚を持つと
上半身に「歌に必要な脱力」が起こりやすいみたい。
35ドレミファ名無シド:04/11/02 18:26:16 ID:OG0Z0v7H
>>31
いわゆるミックスドヴォイスのことですな・・。
俺もまだ完全じゃないけど、確かにファルセットの応用っていうアプローチは正解だと思う。
喉声になりやすい時には、慎重なくらい必ずファルセットというかカスれ声からシャウトに入るように
意識してます。
「っあ゛〜〜!」←×
「・・ハ〜あ〜ア゛〜〜!」←○
36199:04/11/03 01:27:42 ID:QjdgEuIq
>>35
どうも
なんか俺それ自然に意識してたっぽいわ
もっと練習しようかな、一昨日もカラオケでスピードキング叫びまくったよ
家だとシャウトは練習できないんだよね
警察呼ばれたらやだし
37ドレミファ名無シド:04/11/03 02:57:48 ID:ANogmRxS
ちょっと前、テレビみてたら、カラオケでうまく歌うこつとして
「ヤギ」と「フクロウ」だと言っていたね。
つまりヤギのメーは低い地声、フクロウのホーはファルセット。
で、メーホーと練習すると、地声からファルセットの連結の練習になるんだとか。

しかし、僕はハードロックやってないので、関係ないな。
38199:04/11/03 10:55:43 ID:QjdgEuIq
>>37
カラオケが巧くなりたいわけじゃないんですよ
ただ家でシャウトできないから、思いっきり叫んでも警察呼ばれない場所としてカラオケいくわけで
地声からファルセットの連結は得意なんです
ただシャウトすると音程あがりすぎる感じなんです、下げると弱くなるし
39ドレミファ名無シド:04/11/04 16:36:33 ID:0m3KJ/6U
昨日の自分にしがみついちゃダメだと思った。
今日を捨てて明日を生かさなきゃ。
なんかジェイポップの歌詞みたいだが。
40ドレミファ名無シド:04/11/04 20:47:34 ID:5xA3HXhX
あげてみる
41ドレミファ名無シド:04/11/04 21:05:33 ID:/mDtux6u
チェスト→ファルセットよりファルセット→チェストのがムズイ罠
ファルセットで抜きすぎると戻りのチェストでしっかり声出せないー。
黒人系の人はみんなミックスボイスがすごいよなー。羨ましい。
42ドレミファ名無シド:04/11/05 00:25:02 ID:bFD0X21l
遂には肋骨を指で広げるとか言ってるんですがどう?
http://play-3.ten.thebbs.jp/1078960213/469-
43ドレミファ名無シド:04/11/05 18:25:23 ID:kcQ1LOio
>>42
前のレスどおり、俺個人的には肋骨を広げるという感覚は一つの側面として正解。
指でさわるっていう事も、「外からの感覚に対する刺激が、周辺の筋肉に影響を及ぼす」
事はよくあることだから疑問は無い。
ちょっと板の中覗いてみたけど、主にやり合ってる2人に関して、
どちらの言い分も一つの側面として間違っていない意見だな。スタンスが違うだけで
それほどやり合うような事でも無いだろうに。
人間は(俺も含めて)どうしても自分の主観でしか判断できない生物学的な限界があるから、
後に考えてみて両方が間違っていないような意見でも、
当時は合い受け入れられない状況だったなんてことはよくあるからさぁ。
44ドレミファ名無シド:04/11/05 18:33:31 ID:hqFNYr4v
>>42 技術厨にはちょっと呆れた。ぐだぐだ言わずに現場に出れば良いのに。
    グダグダしてんのが好きならもうどうしようもない(笑
45ドレミファ名無シド:04/11/05 18:44:17 ID:kcQ1LOio
>>44
まあまあ・・バランスが大事なだけで、技術について追求することが悪いとは言い切れないよ。
それぞれ自分にあった方法でやっていくしかないしさ。
俺は今20代後半だけど、ここ20年でボイトレについてのメソッドやらセオリーやら、
トレーニング方法ってのは確実に向上して、かつ広く一般的なものになりつつあるじゃないすか。
そういうものに目が向いてしまうのは必然的だと思うし、
頭でやるより身体でやった方が上手く行く時もあるのも確か。その逆もしかり。
46ドレミファ名無シド:04/11/06 00:55:36 ID:jcgGgopL
>>43
多分こいつらがいってんのは結果論じゃなくて、マスターする為に肋骨を無理矢理広げるみたいなことだぞ
47ドレミファ名無シド:04/11/06 21:35:08 ID:RExfwNR3
>>44
こういう奴に限って歌は素人以下だよw
48ドレミファ名無シド:04/11/07 00:59:01 ID:Uuovpbjm
>>46
それでも、何もしないよりかはいいと思うよ。
経験上、「これってどうなの?」って思う行動が、すごく効率よく個人にいい影響を
もたらすことってある。
特に、さわってみたり、さすってみたり、そういうことって俺も結構やった。
49ドレミファ名無シド:04/11/07 02:47:01 ID:hdn1wxDh
さわってみたり、さすってみたりじゃなく肋骨を指で広げるとか言ってるんですが
50ドレミファ名無シド:04/11/07 13:44:14 ID:6Pc7aJmf
ああんまりしつこいと粘着認定されるよ
もう良いんじゃない?
51ドレミファ名無シド:04/11/07 15:51:58 ID:Uuovpbjm
>>49
できれば>>2を見て、貴方の自己紹介とかしてくれるとみんなもレスしやすい。
指で広げるのもいいんじゃない?
実際には指の力だけでは簡単に動かない場所だけど、肋骨に指を置いて広げるようにやってみるとわかる。
広げようっていう意識が働いて、肩から上腕辺りがグッと斜め下に広がりながら下がる力が発生するでしょ?
それが目的なんじゃないの?指を置いたほうが、指を置かないで同じ動作をするより効率的にこなせるっていう
工夫の一つだろう。全ての人がそれで問題を解決できるとは思わないが、
なかなか面白い方法だと思う。
52ドレミファ名無シド:04/11/07 22:50:15 ID:hdn1wxDh
なんか痛痛しくない??身体に害がでそう
53ドレミファ名無シド:04/11/08 16:45:29 ID:BZomoqDg
呼吸はお腹というより背中が膨らむ感じで入れろとは言われたことは
あるけど、あんまり神経質になることもないんじゃないのかな。
5451:04/11/08 18:55:37 ID:Xv4KQnV6
>>53
うむ。神経質になりすぎると、昔の俺みたいに過呼吸でフラフラする事にもなりかねん(笑)
55ドレミファ名無シド:04/11/09 00:18:09 ID:8mEZTAmf
ここの人たちはみんな小手先の話しかしてないね。前のボーカルスレみたいに
歌わせたらとんでもなく下手ぽいにおいがする。
56ドレミファ名無シド:04/11/09 17:41:28 ID:dXH1JLQz
>>55
べつに下手でも上手でも何でもいいよ。自分に必要かつ為になる情報が拾えれば、
このスレはこのスレであって欲しい。妙に排他的なところよりずいぶんと勉強になる。
57ドレミファ名無シド:04/11/09 20:37:10 ID:TpXFoICC
漏れね、G16年やってるんだけど、加えてBも弾けるし、Dも簡単なものだったら叩ける。
ところがVは全くもって練習らしい練習した事無い。
カラオケで歌うくらいだね。但しピッチのキープとビブラートは意識してちゃんと
やってるつもりなんだけどね。でもね録るとだめなんだよね。
パワーが無いって言うか・・・通らないと言うか・・
どうすればうまくなれるんだろな?? 歌男君に歌姫達よ、教えてケロ。
58ドレミファ名無シド:04/11/09 20:46:55 ID:gNG4c8wJ
発声は奥が深いよ。誰でも歌えてしまうけど、だいたい訓練、何もした
ことない人がいきなり録音すると愕然とするはずだ。
59ドレミファ名無シド:04/11/10 08:53:29 ID:2wu9BCF+
>>57
ある程度慣れると、日常会話の延長というより、楽器の演奏に近いと分かる。
管楽器を吹く感じ。
60ドレミファ名無シド:04/11/10 18:10:35 ID:Ya6QHJ2n
ヴォイトレに行こうと思っててヴォイトレだけで歌唱の練習はないとこに行こうと思ってるんだけど(声優、アナウンス志望とかの人もいるらしい)
やっぱりヴォーカルトレーニングも一緒にしてもらえるところの方がいいんでしょうか?自分的にはしっかりと基礎を身につけたいと思ってるので
変に歌ったりするより前者の方がいいと思うんですが効率が悪いのかなとも思います、それにヴォイトレが終わったとしてヴォーカルを習いに他
の所にいったときやり方とか教え方がちがったりするより最初から同じところでやる方がいいのでかなというきもします。どなたかアドバイスくださ
い。
61ドレミファ名無シド:04/11/11 01:56:03 ID:5J2Ut03m
>>60
歌いたいなら、歌の練習をするところに行くべきなんじゃ....当然のこととして。
名もないボーカル教室に3か月ほど行ったけど、そこでは声を出す練習はしました。
しかし、生徒が先生に一番指摘されるのは、微妙な音程のずれだったなあ。
歌がうまいというのは、いろいろな意見があると思うけど、声質より音程の正確さの
方がどちらかといえば重要なのでは。
62ドレミファ名無シド:04/11/11 16:25:25 ID:xeuuUVvR
>>61
声質と音程って、片方だけ良くする方がかえって大変じゃないか?
63ドレミファ名無シド:04/11/11 23:09:27 ID:udyi+Vf7
抜ける声って声質によるのかな?
よく眉間のあたりから声を出すとかって書いてあるけど。

プロのVoの人達って普段の話し声も通る声というか、そんな気がするんだけど・・
やっぱり、普段から話す時も発声に気をつけて喋ったほうがいいのかな?
64ドレミファ名無シド:04/11/12 01:53:40 ID:eXYhPgD0
>>62
まあ、両輪みたいなもんなんでしょうね。
僕は声質はなんにも向上しなかったです。教室で学んだのは、自分の声って
録音したのを聞くと自分が思っているほどよくないし、微妙なずれもよく分かる
という程度か。
65ドレミファ名無シド:04/11/13 22:42:30 ID:oCY63SWY
1 :B.G.P(est) :04/10/22 17:54:22 ID:Nm5Iu1VW
作曲できない、楽器が出来ない、音符が読めない、
ボイトレ未経験。カラオケだけで自分の力量を見ている。
そんなボーカルに不満を持つバンドマンの皆さん、ここで
語りましょう。
66ドレミファ名無シド:04/11/13 23:29:18 ID:9Zk6MWwJ
>>63
難しい周波数とかの話は分からないけど、もっと低いレベルの話で・・
やっぱ「倍音」って呼ばれる声の成分が多い声はすごく通るんだと思う。
あと、声の響かせる場所も重要じゃない?声は空気の振動だから、
「音圧」ってよく言うけど、それも関係ありますか?「音量」じゃなくて。
自分の声の振動をどれだけ効率的に空気に伝えるかって所が勝負のような気がする。
67ドレミファ名無シド:04/11/14 00:01:32 ID:53xr8I3V
>>26
これは分かる。特に、低、中音域は、マイク使うと、酔える。

しかし、俺の場合、マイク使わないで歌ってるときのほうが、全然高い声は楽に出たりするんだけど
なんでだろ?実際、録音したものを聞いても、マイク使わないほうが、高音は楽に出てる。
さらに、アコギで弾きながらのほうが、より高音が楽だったりする。
ちょっと考えれば、マイク使うほうが頑張って大きい音出さないですむし、
ギター弾かないほうが発声に専念できるだろうから、楽なはずなんだけど・・・実際は全く逆だ。俺。

ちょっと考えたのは、マイク使わない⇒意識がマイクに向かわず自由になる⇒余計な力が抜ける
ギター弾く⇒余計な肩の力が発声じゃなくギターに向かう⇒発声にとってウマー
ってことなんだが。同じような人いますか?
68ドレミファ名無シド:04/11/14 00:02:50 ID:53xr8I3V
弾き語りストとしての自分ならこれでいいんだろうけど、バンドのボーカルとしての
自分は、マイク使ってちゃんと歌えないとマズーわけで・・・どうしたもんですかね?
6963:04/11/14 00:39:10 ID:nnOYxYIJ
>66
俺も詳しい話はわからないんだけど、くぐもった声なんだよね・・
ヴォイトレ行ってた時は、声量はあるって言われてたんだけど、
それを生かしきれてないって感じで言われて。

もうちょい上の音というか、この場合は倍音になるのかな?
それが外気に響いてきてない感じがして。
やっぱり、いらない所に力が入ったりして声の響きが分散してるのかな〜。

元からハスキーな声の人ってよく通る声だよね。
バックの音に混ざらないっていうか。
70ドレミファ名無シド:04/11/14 00:44:30 ID:Ezk9LZF0
友達がいいと言っていたスリップノットを初めて聴きました。
こういうのはまねしょうとは思わんけど、どうしてあんな高い声で
なんというか太い感じがする声が出るのか不思議。だれか教えてくれや。
71ドレミファ名無シド:04/11/14 01:13:10 ID:vaZE3pa5
録音によっても声はこもるときがある。マイクに近すぎたりしてもこもるよ。
そうじゃなくて発声がこもってる人もいますが。
72初心者:04/11/14 03:11:16 ID:wdSCIZKg
まったくの初心者なんでこれからVoトレを始めようと思うんですが教室に通った方がいいでしょうか??
それと高音が出せないんですがよい練習法があれば教えてくださいm(__)m(自分にとって限界の高音を出すとあごが痛くなるんですがこれは腹式呼吸ができてないからでしょうか??)
長々とすいません。
73ドレミファ名無シド:04/11/14 03:46:33 ID:zfJ1Hk7t
俺は自分の鼻声が悩み(´・ω・`)
ものすごいレベルの鼻声ではないんだけど。
今の俺のレベルだと鼻を使わないでどうやって高音出せばいいか分からない。
鼻を使うと声が通りきらなくて鼻声になる。
どっちにしろ駄目じゃん…orz
74ドレミファ名無シド:04/11/14 10:21:27 ID:KaD96Kif
どうやったらロバート・プラントみたいな声出るようになるんだろ
だれか教えて〜〜
75ドレミファ名無シド:04/11/14 10:53:50 ID:ax9vaQHC
http://www.showtime.jp/variety/ueno/

発声に関しては上野直樹先生のがいちばんおすすめ。
本とかもでてる。

他のボーカルの本にもそれなりにいいものがあるけど、
抽象的な理屈が多すぎて初心者にとっては役に立たない。
うまくなるかわりに、単に理屈っぽくなって
知ったかぶりをするようになる危険が大きい。
76ドレミファ名無シド:04/11/14 19:54:41 ID:wdSCIZKg
75さんありがとうございますm(_ _)m
77ドレミファ名無シド:04/11/14 23:59:27 ID:pbUpu06s
>>74
できれば俺もそうなりたいけど。
普通の音域の人がロバート プラントみたいな声が出るようになったという
体験談が読みたいです。
ロバート プラントは地声なのか、裏声なのか?
78ドレミファ名無シド:04/11/15 00:40:57 ID:qutrGbdM
ミク〜ス
79ドレミファ名無シド:04/11/15 00:57:55 ID:FSU0mA9Q
うそや  まじ?
80ドレミファ名無シド:04/11/15 02:10:00 ID:XVo/rQAz
ttp://www.highwaytoacdc.com/clips/16.rpm
こんな感じかイアン・ギランみたいな感じでシャウトしたいんだけど
これってファルセット?コツとかおしえてください
81ドレミファ名無シド:04/11/15 02:30:18 ID:FSU0mA9Q
推測だけど
ロバート プラントはファルセットじゃなくて、地声じゃないか?
根拠:ライブ音源聴くと声が出ないので音程を下げて歌っている
(何度か下の、本来ならコーラスの人が歌うような音程)。
裏声なら、ああいう風に歌う必要ないよね。
で、彼は僕の推測なら地声ということになるのだが、地声でレコード
音源のように歌っているならまじで尊敬。
82ドレミファ名無シド:04/11/15 04:34:39 ID:KS4izUHh
高音厨ウザー。高音に拘ってる奴ほどただのカラオケ好き。高音が出れば上手いと
勘違いできるのも素人限定。
8380:04/11/15 09:32:42 ID:XVo/rQAz
>>82
俺は低音もきちんと練習してますが?
高温が巧いなんて誰が言った?
曲の雰囲気に高温が欲しいってだけだろ?
ばか?それとも君が下手すぎてその程度の奴しか回りによってこないとか?w
8466:04/11/15 11:22:24 ID:91JnOf9l
>>67
確かにそうですね。高音を出す時には、ある意味
「声をだしてる」とか「言葉を出してる」っていう意識を
消すというか、あまり意識しないのがコツのような気もしますし。
どっかでレスあったけど、吹奏楽みたいなノリがあるのかもしれない(程度の問題ね)。
あと、マイクを使うと、モニターの声に意識がいってしまって、本来意識すべき体のポイントに
集中できない可能性があると思う(これは経験上の観)。
オレもギター背負うとよく歌える(全く弾けないけど)。それは、肩から下がった重みが
腹の辺りに集まって、相対的に意識が下に行くからだと思ってますよ。
8566:04/11/15 11:24:11 ID:91JnOf9l
>>68
オレの意見としては、「発声は発声の練習」「マイクワークはマイクワークとしての経験」
というふうにまずは分けて考えれば理想に近づいていけると思ってます。
8666:04/11/15 11:25:57 ID:91JnOf9l
>>69
そうそう!「外気に響いてない」って上手い表現ですな!
そんな感じです。ハスキーな声ってやっぱ倍音が多いってことだと思う。
かすれたような高周波?そんなやつが。
8766:04/11/15 11:31:28 ID:91JnOf9l
>>71
オレもそうなんだよ・・。とにかく「外気に響かせる」コツを探してるところです。
分からないけど、体系とか、頭やあごの形や大きさ、色んな事も影響してると思うけど、
どーにかして歌う方法はあるはずなんだー!がんばろ。
>>72
あごが痛くなるっていう時点で喉には危険だと思いますが・・。僕の場合は首筋が痛くなるというか、
肩がこるというか・・時々頭の表面の筋も痛くなる気が・・(もっとヤバイ!?)
とにかく、喉とかあごとかでなく、体の背面側に主に意識が行くようになると
一歩前に進んだことになるんじゃないでしょうか。僕も一歩進んだばっかですが。
8866:04/11/15 11:38:34 ID:91JnOf9l
>>73
鼻から声を出すってのは、誇張しすぎると厳しいかも知れないが、側面として悪いことじゃないと思う。
試しに口からだけの声(意識を鼻よりも下)で練習してみたら、声が縦に高く行かないから、高音を出そうとすると
喉に変な負担がかかってるのがよくわかった。逆に鼻声だけ意識すると、高音はやっぱりよくでるけど、
さっき言ってたみたいに「外気に声が響いてない」要素が多い見たいで詰まってこもった声、
抜けない声になった。あと、内耳(?)から聴こえる声は音程取れてるのに、録音するとどうしても
ピッチが低くなるなんて現象もまのあたりにシマスタ。
8966:04/11/15 11:45:01 ID:91JnOf9l
>>73
だからその中間で、鼻を意識しすぎず、基本はきちんと口から響かせるイメージにして
余ったブレスを鼻を通すくらいにするといいんじゃないかな。
鼻声を意識しすぎている状態はオレの場合喉声になりつつある状態でもあったから、
意識しすぎず、逆に全く意識できていない状態の日があったら、歌う前に「鼻腔に声を当てる」みたいなこと
しむらけんの「ア゛ー、」みたいな声をだしてそのポイントを感じられるようにしたあと、歌に望む。
・・参考になるだろか。
90ドレミファ名無シド:04/11/15 16:54:14 ID:l55e45w0
やっぱ日本で一番歌が上手くてお勧めできるアーティストって誰ですか?
ケミストリー、平井堅、エグザイル辺りでしょうか?
91ドレミファ名無シド:04/11/15 20:41:18 ID:BqhjNVjW
ロックバンドでボーカルをやってるんですが
現在、マイク→ギターアンプで声を出している状況です
そろそろボーカルアンプなるものを購入しようかと思うのですが
ヤフオクなどをのぞいて見ても極端に数が少なく困っています。

ボーカルアンプを紹介しているサイトなどを教えてくださるとありがたいです
よろしくお願いします
92ドレミファ名無シド:04/11/15 23:01:11 ID:Ur0RitBd
?
普通ラインで十分でしょ。なんでアンプから音出してるの?
93ドレミファ名無シド:04/11/15 23:26:46 ID:2tHHnGMv
>やっぱ日本で一番歌が上手くて

その発想自体なんか変。
それぞれやってることも違うんだし一番とかはないぞ。
94ドレミファ名無シド:04/11/15 23:46:18 ID:DPT8vvx7
>>93
そういう話題自体、食いついたら荒れるってのはこれまでもよくあったこと。
挙げている歌手も、良いか悪いかは人それぞれの好みや判断に任せるとしても
今まで荒れの元になった人の名前ばかり。
そんなわけで、釣りかもしれないから、様子見が賢明と思われ。
95ドレミファ名無シド:04/11/15 23:47:34 ID:BqhjNVjW
>>92
レスありがとうございます。
私の家は多少大きな音を出しても大丈夫な環境なので
家でバンドの練習をしています。
なので必要な機材などは全て自分達で揃える必要があるんですが。。。
ラインとはなんでしょう?検索しても余りにも幅が広く的をえた答えは得られませんでした
96ドレミファ名無シド:04/11/16 00:15:23 ID:g1WfQQiD
>>90
稲葉はアメリカでライブした事もある日本レベルを超えたボーカルだから
稲葉はお手本にしても良いけど、それ以外のボーカルをお手本にするのは止めた方がいい。
97ドレミファ名無シド:04/11/16 00:55:08 ID:XedczALF
海外でライブをしたことがある、ってだけなら、パフィーだってやってるぞ(w
何かの判断基準にはなり得ないよなあ。いや、稲葉自体は悪くないんだけど。
98ドレミファ名無シド:04/11/16 01:10:37 ID:XedczALF
>>95
そっか、そういう環境のバンドもあるよなあ。昔、サークル仲間でバンド組んで
夜中部室で練習したりしたことあったから、ギターアンプから声出すのも想像つく。
ってかやった。
(だったら普通に、アンプ+スピーカーっていうオーディオみたいなのでもいいじゃんって話だけど)

多分、上の人がラインって言ってるのは、スタジオとかのPAで
ミキサーにマイクつないで部屋の両側の隅につけられたスピーカーから
音出すようなのを言ってるんだろう。

アンプとかスピーカから直で出すにしても、リバーブとイコライザぐらいはあったほうがいいかもな。
ボーカルアンプだと、大概これらの機能は備えてる。
(金ないなら、今の環境プラスZOOMとかの安い汎用エフェクタでもいいし、
 簡単なリバーブ内臓小型ミキサー買うって手もあるか。CH数は必要ないわけだから、中古で安く買えると思う)
99ドレミファ名無シド:04/11/16 09:00:02 ID:foUBwj02
>>80
これは俗にミックスボイスといわれる発声でしょうか、
無機質な裏声とは違いますよね。
メタルのシャウトに限らず、同じ音階でも声質によって歌声の音色が変わってくるので、
シャウトというのはそちらからのアプローチも大切かと思います。
これだとF5以上ですか、並の鍛え方では男性には発声は困難に思えます。
正直シャウトの定義自体はわかってないのですが、声量を伴う発声という意味で。

このスレは初めて書き込みしますが、三十代後半の男性の方でD5以上の高音が出せる方、
よろしければ鍛えた年月や最低音を教えていただけませんか?
また、○○歳あたりから声が出なくなってきた、等の御意見もお伺いしたいです。
そろそろ限界かと思うのですが、なんとかボネットのように歌いたいので。


「スレ違い、カラオケ板に逝け」という場合はスルーでよろしく。
100ドレミファ名無シド:04/11/16 22:55:23 ID:LFy5JVHW
>>99
ふざけて友達と裏声で喋ってたらいつのまにかミックスボイス出せるようになります¥た
101ドレミファ名無シド:04/11/16 23:22:17 ID:EgSxXYn0
>96
「海外でライブ」なんて客がみんな日本人だったりするでしょう。
国際てきに活躍というのとはだいぶ違う

他に褒めるとこあるだろうに
102ドレミファ名無シド:04/11/16 23:30:28 ID:EgSxXYn0
稲葉はテクニック的には最高水準だと思うよ。
HR系の有名シンガって発声に無理無い方が多いよな
稲葉特長というか真似したい部分は
地声の低音から高音ヘッドボイスまでのつなげ方だね
あと人声から外れた感のある叫び、フェイク。
うーん言葉で表現しづらいものがあるないろいろと。
103ドレミファ名無シド:04/11/16 23:31:17 ID:7LZeTq8E
ひさしぶりにボーカルでバンド始めたんですけど、裏声が全く出なくなってたんです。
なにかいいトレーニングは無いでしょうか?
104ドレミファ名無シド:04/11/17 00:14:01 ID:Vl5UldWc
ふくろうになる。
105ドレミファ名無シド:04/11/17 00:35:11 ID:l3u1YI0i
あと1音高い音をちゃんと出せるようになりたいのですが、ドミソドソミド〜♪の練習をするのが一般的なのでしょうか?
106ドレミファ名無シド:04/11/17 18:52:03 ID:nz0IDSfh
>>96
視野が狭いね。稲葉ったら日本限定の痛いボーカリストだよ。
あの細い線でエアロや他のバンドのコピーをして、ハードロッカー気取っている
辺りが痛い。平井もこねくり回したメロディでR&Bを気取っている辺りが本当に聴いていて滑稽。
こういう痛い歌い方していて本人が気付けない辺り3流のボーカル。
それをマンセーしているボーカル気取りの名無しもかなり痛いかと。
107ドレミファ名無シド:04/11/17 18:53:52 ID:nz0IDSfh
そういう程度の低いボーカルしか挙げれない辺りここのレベルが分かる。
恐らく素人に笑われるレベルかと。「俺の方が絶対うめーってw」と
108ドレミファ名無シド:04/11/17 21:34:00 ID:4cSKHZMo
稲葉はむしろお手本にしちゃ行けないボーカリストだと思うのだが。
彼の実力がどうかは俺はよく分からんけどさ
109ドレミファ名無シド:04/11/17 21:58:27 ID:Vl5UldWc
でも少なくとも平井あたりはアポロシアターでライブが出来るぐらいだから
その変の日本人よりはうまいと思う。外人の前で歌う日本人の流行のhiphop
の方が相当恥ずかしいと思うけど、あそこまで声を軽く出すのも実際難しい。
自分でやってみればわかると思うけど。。。
110ドレミファ名無シド:04/11/17 22:11:41 ID:IDSm0IHp
稲葉やヒライは、実力はともかくとして2ちゃんでアンチの多い歌手の典型だからなあ。
というか、売れてりゃアンチがいっぱいつくのも2ちゃんだが。実力はおいといて。

そもそも、そういう世間的に名の知れた日本人歌手の名前を出せばそれが誰であれとりあえず
荒れる方向に向かうのがこのスレの常。こういう話題やめたほうがいいと思われ。
111ドレミファ名無シド:04/11/17 22:30:53 ID:ji8J8WYU
>>110
ハゲドウ。
それと、漠然とした上手い下手ってのは、たいていの場合、好き嫌いにつながってる事があるから、
そういう意味で荒れる原因にもなると思う。
そうじゃなくて、ファルセットはあの歌手がなかなか良い声・シャウトなら彼・ミックスを分かりやすく歌ってるのはアイツ
とか、具体的な技術に目を向けて話し合えばいいんじゃないかな。
できれば「俺はそう思う」っていう一文を加えればなお良い。
112ドレミファ名無シド:04/11/18 00:54:49 ID:C2DW3W+q
平井の歌ってマイナーなアメリカのR&R歌手と同じで歌に心がこもってるようで
全然こもってないよね。平井がアポロに呼ばれたのは良いが、結果は予想通りで散々だったらしいじゃん。
個人的に俺は平井みたいに口先だけで歌ってる奴が大嫌い。
平井を評価してる人は邦楽の世界にしか目を向けられないのかでしょうね。
113ドレミファ名無シド:04/11/18 02:25:26 ID:ptr2rPh4
今使ってるスタジオは狭くてミキサーも糞だから
非常に歌いづらいんですけど
上手い人はどんな条件でも上手く歌えるんでしょうか?
114ドレミファ名無シド:04/11/18 11:12:18 ID:6vV4/Wo0
>112
平井はぱっとみ心込めてる感じなんてないだろ。
口先だけって、何がいいたいん?

>113
思うに歌い易さ・辛さに一番影響するのってモニタの音量だろ。
唱者のイメージより気持ち大きめだと歌いやすい筈。
少し小さめだったりオケに埋もれたりするとでかい声出そうとして力むから
かなり歌えなくなる
天井が低いとか照明まぶしいとかも影響するだろう。
上手い人だからって全く気にしないわけじゃない
115ドレミファ名無シド:04/11/18 12:00:00 ID:7D2WA2W2
平井は口先だけで歌ってるように聞こえるかもしれんが
実は体を使いまくりな歌い方なんじゃないのか?
116ドレミファ名無シド:04/11/18 14:14:06 ID:UiHu3w2a
脱力する為に椅子に座って歌ってたりするんだ。繊細な声は
力が入るとどっかがブロックされて、響きを失ったりするんだ。
立っても体が緊張しなければいいけど、精神的なものは大きいからね。


117ドレミファ名無シド:04/11/18 21:33:36 ID:C2DW3W+q
>>115
そういうような歌に聴こえたら、例え本人が体使って歌っていたとしても意味がない
ってことでしょう。俺も平井は悪い見本だと思うよ。ケミストリー辺りから腐れた
日本のR&B界がもっと腐れたね。
118ドレミファ名無シド:04/11/19 01:20:10 ID:RJwOJ80K
>117
口先だけで歌うっていうのがさっぱりわからん、もしかして聞くの専門なのかあんたらは。
抽象てきなこといっても議論にもならんからやめろ。

あんな癖のねー歌手が悪い見本つったら、じゃーいい見本は誰だと思ってんのよ
平井は抑揚がねえのが気にいらねえけどミックスはいい手本だと思う
119ドレミファ名無シド:04/11/19 01:53:28 ID:oRDvyWtD
>>118
うん。たしかにそれは言える。抑揚が無いってのは俺も嫌い。
でも、ミックスを意図的に(過ぎる程)使ってるところに一貫性があって、
本人はどういうイメージで自分のビジョンを持ってるのかわからんが、
ミックスの一つの練習材料になるのは確か。
120ドレミファ名無シド:04/11/19 03:36:22 ID:DzSRSX0t
抑揚つうのもつけすぎるとキモくなるよな。この変は歌手のセンスの
問題だ。最近そんなプロの少ないけどな。
12180:04/11/19 18:45:50 ID:StE+nRh2
>>80だけど
なんか練習してたらシャウトがそれなりに形になってきたよ
ちゃんとテープで自分の声聞いたし
ありがとーーーー
122ドレミファ名無シド:04/11/19 22:39:31 ID:4jzvcxV1
>>113
スタジオのハウりにくさとPAのクリアさは、結構大事に考えてスタジオ探したいと俺は思ってる。
安くても、この点が大丈夫でいいところもあるし。
音が小さめだと>>114がいうような問題ももちろんあるし、かえって悪いクセがつくかもしれない。
加えて、小さいとその分どうしてもマイクに口を必要以上に近づけがちになり、
いい音が出ない。これがクセになるのもまずい。マイキングも技量の一部。

>>116
そうそう。座ったほうがいい声でるよね。
ただ、バンドだと一人座ってるとオメーやる気ねえのかって思われるし
ステージで座ってるわけにもいかない罠。
立ってても、座ってるような体のリラックスで歌いたいもんだね。
123ドレミファ名無シド:04/11/19 22:40:48 ID:7smW1V93
平井が抑揚がない?耳おかしいんじゃないんですかね。平井は抑揚付けようと必死こいてるけど
口先だけだから全然伝わらない。それとマジでリズム感悪い。
ZONE辺りの正しい発声を学んでからにした方がいいよ。
普通に考えれば日本の歌手を参考になんかしてはいけない。日本の歌手が真似ているのは
洋楽の歌手なんだから。劣化コピーを真似てどーすんの?
当然君たちはそれ以下になるよ。
124ドレミファ名無シド:04/11/19 23:52:17 ID:DzSRSX0t
ZONEですか(W もう根本から感覚違う人と何が正しいかなんて
話あっても無理かもね。日本の発声ったってpopsってもともと洋楽
からきたものだから、洋楽をマネっていうか、それを分析して教えてくれる
トレーナーが私がずっと探し続けてきた先生だから、まあはっきりいって
全然123とは違うかも。まあ個人によって何がやりたいかが違うから
正しいといっても人によってかもね。自分的な発声の終点は洋楽と同じ
ような発声で歌いたいということなんで。
125ドレミファ名無シド:04/11/20 00:03:33 ID:1Vy1ThFa
zoneになるのには学ぶ必要はないと思うよ。張り上げて歌えば
なれるんじゃん。まあ洋楽ではいませんね、こういう歌い方の歌手は。
126ドレミファ名無シド:04/11/20 03:24:26 ID:/ieCHB4r
zoneってなんすかバ ン ド名すか?
それより口先ってのがなんじゃかわからんのよ。
127449:04/11/20 13:27:23 ID:QRBKL/wh
¥sるfjgk\\¥
128ドレミファ名無シド:04/11/22 00:23:10 ID:IyQrF2XZ
どうせここで能書き垂れてる人たちもカラオケ板の素人に負けるレベルなんでしょう。
恥知らずとはまさにこのことか。
129ドレミファ名無シド:04/11/22 02:36:46 ID:Aj3bPLlx
↑スルーで。>>2
130ドレミファ名無シド:04/11/23 12:49:52 ID:yVQPTw7K
>>2
この偉そうなきまりごとはいったいなんなんだ。
131ドレミファ名無シド:04/11/23 23:19:49 ID:nMVNJz24
>>130
テンプレってのはえてしてそんなもんだろ。
このスレの結構長い歴史から、荒れないようにと考え出されたものでしょ。
だいたい同じことで繰り返し荒れるしね、このスレ。
1322:04/11/24 15:44:00 ID:eqEPoAKj
>>131 >>130
このスレをカラオケスレにしたいのは分かるがちゃんと守れ。
いやなら出ていけ。お前たちカラオケ野郎どものせいでボーカルスレはいつも荒れてきたんだよ。
133131:04/11/24 22:32:46 ID:9ovUABkX
>>132
そういう風に思われるのは心外だが、誤解を生む文章であったことは申し訳ない。
俺はむしろ、>>130に対して、>>2はこのスレが荒れないように考え出されたものだから
守ろうね、って言いたかったんだよ。俺は全面的に賛同だよ。
どんなスレだって、テンプレってのは、一見偉そうに見えるかもしれないけど、
スレが長く続く中で話題のループや荒れのないようにと、練られて作られた大事なルールだからな。
守れないようなら参加はするなと俺も言いたい。ここに限らず、しかし、荒れを繰り返すここならなおさら。
134131:04/11/24 22:36:32 ID:9ovUABkX
特に、
>●やりとりはうpした本人と感想を書いた人の間だけでやって( ゚д゚)ホスィ…。
> コメントに対して第3者がコメントすることは荒れのもとです。控えましょう。
これはここんとこは守られてきて、このことによる揉め事は少なくなったと思うが
(うp自体ほとんどないけど)、

>また、プロ歌手をけなしあいするような話題も荒れの元。控えてください。
>したい人は、邦楽板などへ ⇒ http://ex5.2ch.net/musicj/

これに関してはサッパリだな。やれ、あの歌手はダメだのなんだの、邦楽板で
わんさか盛り上がってるんだから、そっちいったほうが楽しいと思うんだが。
1352:04/11/26 00:28:23 ID:pMZWSKqg
>>
1362:04/11/26 00:32:51 ID:pMZWSKqg
↑失敗。
>>132
こら。オレが本当の2じゃ。何気ない顔して偽装するな。
別にカラオケ野郎でもいいんだよ。ルールさえ守れば。
それこそ藻前みたいな攻撃的なレスが荒れの原因だ。足元を見ろよ。
スレ立てには色々悩んだけど、教訓を生かさない手はない。
この先も良いアイデアがあれば進んで提案し、修正していくべき。
1372(1)(6):04/11/26 00:37:01 ID:pMZWSKqg
ところで、今日弾き語りやってたら、やたらお金もらった。
最高いくらくらい行ったことある!?
138ドレミファ名無シド:04/11/26 00:57:05 ID:BBQvab1d
ヨッパの機嫌が良いときは1万くらいもらえるね。
139ドレミファ名無シド:04/11/26 23:36:22 ID:pMZWSKqg
>>138
重要だねw
今日は、酔っ払いのオヤジが5千円、新札を自慢したかったらしいw
あと、子供と別れたっていう水商売風の女の人の
リクエストに答えてあげたら、涙流してくれた。そしたらやっぱ5千円くれた。
ちょっとお金もらうのためらいがあったけど、今度はタダで何曲もやりますって
言ったら喜んでくれた。
寒かったけど心は暖まったね。
140ドレミファ名無シド:04/11/26 23:59:07 ID:SbhT9ope
お金もらうなんて大したことないよ。ありふれてる。
俺なんて「ピアノバーで弾き語りをしてくれ。1ステージ2万円払うよ。」
と言われた事もあるね。
141ドレミファ名無シド:04/11/27 00:37:33 ID:NIwuT2Fl
ちょっと流れからずれますが、
機材についての話題もOKみたいなので質問させてください。
バンドで、ボーカルの声を歪ませたい(ラジオボイスって言うのかな?)んですが、
どんな機材使ったらいいんですか?
ライブハウスとかで使いたい場合(ボーカルの足元で切り替えられるように)、
自分の機材を持っていって、マイクとPAの間に繋ぐのが一般的ですか?
142ドレミファ名無シド:04/11/27 00:49:50 ID:zVQnuC8x
>>141

ライブで声歪ませるなんて馬鹿げてるやめとけ。
ハウリングの嵐で観客から大ブーイング食らうぜ。

どうしてもやりたきゃ、拡声器使え。
143Q-Shock:04/11/27 01:06:40 ID:UeBCgFiE
>>141
歪ませるならディスト-ション。
ただ、それで「ラジオボイス」になるかはわかりません。

たとえばイコライザーを挟んでハイとローをばっさりカットしたほうがそれっぽくなることもあります。
ギタリストにコンパクトエフェクターなどを借りてスタジオで色々試してみては?

あと本番時には>>142さんが言うように、歪ませたり特殊なエフェクターを通したりするとハウりやすくなります。
PAさんとよく相談して使うのが良いかと。

本番前に相談しておかないと接続端子の種類など、別の問題が出ることもあります。
事前準備をしっかりと。
144ドレミファ名無シド:04/11/27 16:45:50 ID:Irs8BUMj
>>140
わかってないなぁ(藁
ステージで出演料発生する方が当たり前なんだよ(藁
依頼とかあって行くなら当然だな。
そうじゃなくて、ストリートその場でお客さんの財布の紐を緩めるところに
醍醐味があるんじゃないかい。
うーん、でも1万とかあんまいかないな・・。それこそ同時にCDとか並べて
その売り上げだったらいくときあったけど。演奏だけじゃきぴしいね。
145ドレミファ名無シド:04/11/27 20:44:16 ID:AMUgppaK
>>141
ローファイ系。
ZOOMのRFX系なら安いしボーカルにも通せるよ。
146ドレミファ名無シド:04/11/28 13:12:15 ID:R7UdLI5S
>>131
>だいたい同じことで繰り返し荒れるしね、このスレ。

ようするに、役にたっていないということだ。

>>2
そのとおり、修正するべきだ。
147ドレミファ名無シド:04/11/28 15:46:00 ID:jM/HGjNf
まだ冬厨には早いぞ。出直して来い。
148ドレミファ名無シド:04/11/28 21:18:55 ID:0yKgLhbb
デス声出すにはどぉしたらいいんでしょうか??;スリップノットみたいな声出したいんですが…どなたか教えて頂きたいです。喉を潰すんでしょうか…
149ドレミファ名無シド:04/11/29 20:16:06 ID:z7y2kzkv
ゲロを吐く時みたいな声をだす。その声で歌う。練習する。

ごめん、本当は知らない。適当に言ってみた。
150ドレミファ名無シド:04/11/29 21:22:57 ID:2UOxdCtD
149さんありがとうございますm(__)m
一応参考にさせてもらいます!
151ドレミファ名無シド:04/11/29 23:31:28 ID:gAqpdzu1
それにしても何でギター板限定でデスメタルやハードロックが人気あるんだろうかw
外を出れば死滅しているさぶいジャンルなのにさ。
152ドレミファ名無シド:04/11/30 17:12:34 ID:if+zZG1M
>>148
あんな声の人たちは地声がものすごく低い人たちで、普通にシャウトしてるだけ。
だと、俺は思うんだけど。地声が低くなければ149かなあwと、俺も適当なことを言ってみる
>>151
死滅というか、実は潜伏していた人らがそこで集っているんじゃないの?
153ドレミファ名無シド:04/12/01 00:44:17 ID:wbDpX9rr
喉を潰してもハスキーになるだけですよん。
うがいをするときに震えるあたりを使う割と安全にデスれますかね。
154ドレミファ名無シド:04/12/01 18:52:08 ID:XiQjCd2W
151、150さんありがとうございますm(__)m 頑張ってみます!
155ドレミファ名無シド:04/12/01 20:05:39 ID:+V0GuM7V
こんな謙虚で礼儀正しい奴がデス声で歌うのか!
156ドレミファ名無シド:04/12/02 15:34:07 ID:fryHV6px
155さん そうですm(__)mまた何か聞くかもしれませんがまたお願いしますm(__)m
157ドレミファ名無シド:04/12/02 16:16:29 ID:7Wpd4piR
ここにいたコテハンさんたちは、どこにいったんでしょうね?
158ドレミファ名無シド:04/12/02 22:50:39 ID:eJaYr4/x
カラオケ板へ移住されました。
159ドレミファ名無シド:04/12/02 23:22:10 ID:7Wpd4piR
>>158
どうもありがとう。
160ドレミファ名無シド:04/12/04 17:29:13 ID:bk2mryqv
ボクはバンドでボーカルをしてるんですが

ライブとかで、短い時間なら大丈夫なのですが
カラオケに友人と共にいって、歌い放題などで6時間前後歌ってると「ほとんど歌いっぱなし」途中から、声がガラガラになって、初めは出てた高い声とかが全然出なくなります。
友達からよく、歌声が通るとかいわれるのですが
これは、しっかりとした、発声方法で歌えてなかったり、複式呼吸で歌えてなかったりするから、このように、ガラガラの声になってしまうのでしょうか?

このままだと、ライブとかで、長い間歌うことになって、途中から声がこうなったら、イヤなので、どうか教えてください。お願いします
161ドレミファ名無シド:04/12/04 17:50:59 ID:Fkop8H71
前代未聞のドキュソボーカリスト発見!
携帯用ページです。
http://pksp.jp/-heavensdoor-/
ぜひ「生歌」コーナーを聞いてみて下さい。
漏れもケータイからなので、暇な方は他スレにコピペ頼みます。
162ドレミファ名無シド:04/12/04 19:34:38 ID:xCBTGZPs
何なんだコイツはw
こんなの梨だろ。
163ドレミファ名無シド:04/12/04 19:55:52 ID:K1cdCxmK
>>160
6時間も歌いっぱなしじゃ、どんな歌い方でもたいていガラガラになるよ。
164ドレミファ名無シド:04/12/05 01:30:38 ID:4pEZUYYg
>>160
そうだなぁ・・・ちゃんと水とか飲んでる?のどは大切にね?
ウーロン茶はあんまり良くないらしい、炭酸とかもゲップが出るからダメ

まぁ普通のライブではそんなことにはならないから大丈夫、俺も朝から
晩までやってたらいっつも酷い声になるよ。
165ドレミファ名無シド:04/12/05 10:57:08 ID:P3mAZLW+
デーモン小暮閣下のような悪魔声(ファルセットのシャウト?)はどのような練習をすれば出せるようになるのでしょうか。
教えていただけたらありがたいです。
166ドレミファ名無シド:04/12/05 21:47:41 ID:xzUR2+1a
>>163
>>164
ありがとうございます
飲み物は、ノドのタメに(なってるのかな)ホット緑茶です。
温かい緑茶はノドにいいと聞いたので

有名なミュージシャンが、長時間ライブしっぱなしのときって、やっぱり、プロでも、最後のほうは、少し声でなくなったりしてるのですかね?
167ドレミファ名無シド:04/12/05 21:54:34 ID:E7ZU4Tkh
のどで出すから声は枯れる。腹から出せって言っても簡単にはできないか。
マジレスしたら息吸ったとき胸でなく腹を膨らます。横隔膜を前でなく下に動かすこと。
続いて歌ってるとき口でなく鼻で吸う事。これだけでのどは枯れ難くなる。
でそれでも枯れたときはくず湯か生姜湯。これが一番いい。
168ドレミファ名無シド:04/12/06 15:37:18 ID:kXuFQVX4
>>167
ありがとうございます!
横隔膜のことは、よくわからないんですが(バカなので理解不能)
他のことは、やってみます!
腹式呼吸のことですか?
今まで、出来てると思ってたけど、出来てなかったことを気づけてよかったです!
ありがとうございます!
169ドレミファ名無シド:04/12/06 16:15:49 ID:sUlZKiRA
167の続きだけど姿勢も大事よ。骨盤が曲がった状態だと横隔膜が下がらない。
肩幅よりも少し広めに足を開いたら、自分がてるてる坊主になった感覚で糸
一本でつるされている感じをイメージ。すると一番歌がうまくなるって
とっても偉いボーカリストの先生に指導を受けた。
長々と語ったがこの姿勢法は漏れもライブで実践したことなし。。
結局動き回ってしまうから。。あくまで参考程度にしてくれ
170ドレミファ名無シド:04/12/13 21:27:54 ID:txgiDQFG
最近マイクを買ったので、録音してみました。
うろ覚えで、かなり音を外しちゃってますが、
雰囲気はどうかと思ってアドバイス頂きたくてアップしてみました。
簡単で結構なので、なにかアドバイスください。
よろしくお願いします。
(長時間うpできないので、すぐに消しちゃいます)

http://www.sidegather.com/contents/uploader/source/upfile0002.mp3
171170:04/12/13 21:31:09 ID:txgiDQFG
ごめんなさい。
やっぱりやめておきます。。。
すいませんでした。
172ドレミファ名無シド:04/12/13 22:05:13 ID:Df/zRCoY
お前はエミネムかと。
173ドレミファ名無シド:04/12/13 23:40:30 ID:/DV0bT5p
バンドで3年ほど歌っていると、高音がクリーンな感じになってしまった
のですが、こういう経験した人います?声がやせてしまったのかなあ?
昔のくるしまぎれに出していたような声の方がよかったような気がする。
174ドレミファ名無シド:04/12/14 18:02:49 ID:tBOMfC8d
うちのボーカルも高い声がクリーンになって迫力なくなった。
でも換声点(?)がほとんどわからなくなったので上達したと解釈してまつ。
175ドレミファ名無シド:04/12/14 21:03:44 ID:KkrR/+0N
>>173
その気持ちわかる。しかも自分で感じるんではなくて、
他人に言われるとかなり悩む。
おそらくはミックスが上達したって事でしょう。
経験ではその当時録音したのを聴いてみると、以前に比べて
ピッチ、抜け、広がり、明るさ、持久力、ビブラート、主にこういう点で以前よりかなりの改善が見られる。
その分、必死さとか、若さ、とか無邪気さ、とかそういうものが無くなっていくのがわかるし
他人に言われてた。ある人間に「お前っぽさ、個性が薄くなった」って言われたときが凹んだ。
176ドレミファ名無シド:04/12/14 21:12:44 ID:KkrR/+0N
たぶん多くの人間がミックスや歌唱力を追及していく過程で、
ある程度一つの共通点に向かっていく状況にあるのだから、
一定範囲内のの感覚において‘おしなべて似た声質‘になっていくのは仕方ないだろうし
歌に必要な脱力が身についてくれば、必死に出す事も必要も無くなって
声に迫力がなくなるのは仕方ないことじゃないかな・・。
ただしその先には多分、そのミックス声を土台にした個性ってのも作れるはずだと思うんだけど。
歌うジャンルにもよるし、何が良いか悪いかは微妙だしなぁ。
歌のスペシャリスト・クラシックの歌手なんて、オレ、昔はマジでみんな同じに聴こえていたし。
そういうのってポップスやロックの中では致命傷になるときがあるかも・・?
177173:04/12/14 23:55:51 ID:TcmG+JJ2
レスありがとう。
でも、僕は裏声は使ってないですね(コピーするとき、オリジナルが裏声
使っている場合はやるけど)。全部、地声ですよ。
あー、でも高音を楽して出す方法を覚えてしまったのかもしれない。
178お知らせ:04/12/15 12:56:23 ID:a9lVg8y6
自治スレッドのご案内。
[楽器・作曲板]自治スレッド1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103079255/
179ドレミファ名無シド:04/12/15 15:25:52 ID:qezmRvRo
HR/HM系のVoの方に聞きたいのですが、リハや本番前はどんなウォームうPしてますか?
180ドレミファ名無シド:04/12/16 15:38:19 ID:jY2lgBdD
録音した自分の声が激しく嫌いなんだけどこれは普通だよね?
181ドレミファ名無シド:04/12/16 16:52:41 ID:7l22cRGf
>>180
俺は自分の声大好きだよ。
ってか自分の声が嫌いならヴォーカルやめた方がいい。
182ドレミファ名無シド:04/12/16 16:58:16 ID:ZYURNzHK
>>180
自分も最初は嫌いだったけど、だんだん慣れてきたよ。
今は普通に聴ける。
自分の声、けっこう好き。
183ドレミファ名無シド:04/12/16 17:34:22 ID:jY2lgBdD
なるほど・・・慣れか。
この間初めてバンドで録音してみたんだが自分の声が・・・・
「そりゃ機械を通して聞いたら誰だって違和感あるだろ」と言われたから普通なんだと思った。
184ドレミファ名無シド:04/12/16 17:52:20 ID:fJHR1cdg
>>180
俺も素の自分の声は嫌い...
高すぎてうんざりする。
バンド始めたばかりの頃は自分の思った曲を作らせても
あわんくてガッカリしてた。
今はそれが正しいのかは知らないけど
素の声押し殺して歌ってる。
最近やっと思ってるのに近い声が出るようになってきた。

>>179
HR&HMじゃなくてHCのヴォーカルだけど
酒飲んで仲間としゃべってれば準備オケ。
ただし寝起きにはできるだけ大声出さないようにしてる。
185ドレミファ名無シド:04/12/16 17:59:37 ID:3kMPqQur
俺も嫌いだな。自分の声。他人のスタジオで録ると最悪。
自分のスタジオで録ると、結構いいのに。
自分の意図してる声に近い感じで。
186ドレミファ名無シド:04/12/16 22:39:04 ID:/aq0LjYZ
嫌いってことは言い換えれば現状に満足してないってことで、向上心の表れだろ。
187ドレミファ名無シド:04/12/17 13:56:19 ID:v1a9Od+E
自分の作る曲と自分の声が合わないっていうのはあるな。
他人の曲歌った方があってて、なんかそれは悲しい。
188ドレミファ名無シド:04/12/18 14:46:34 ID:q7ksKyLR
皆さん、大きい声を出せない環境に居るときは、
どんな練習してますか?
今居る部屋では、まともに歌うわけには行かず…。
189ドレミファ名無シド:04/12/18 16:12:51 ID:Vk8ltvLY
Vo&Gt.目指してるんだけど
弾き語りやカラオケ行って歌うと
「あまり脈絡が無い歌い方」って言われてしまう
で、できるだけ高低を分けるように歌うと「ハズれてる」と言われてしまう
いったいどうしろと・・・orz
190ドレミファ名無シド:04/12/18 22:24:19 ID:t4zel3Qy
>>188 呼吸法しかないっしょ。
191ドレミファ名無シド:04/12/19 07:40:51 ID:sDByaUtB
脈絡って何。
抑揚って言いたいの?
192ドレミファ名無シド:04/12/20 16:11:10 ID:/2XVrSyy
>>191
はいたぶん抑揚が無いって事だと思います
193ドレミファ名無シド:04/12/20 18:37:24 ID:ZfuSDLol
脈絡が無いんだから、変な抑揚が有るって事じゃないの?
194ドレミファ名無シド:04/12/20 22:14:45 ID:+3i9e+BG
>>188 こんなスレもあるでよ。
【アパート】防音ボーカルブースを自作するスレ【隣人迷惑】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1075886199/
195ドレミファ名無シド:04/12/21 00:27:31 ID:Xs2ZPhuD
つか音痴なんだろ。
重度の。
196ドレミファ名無シド:04/12/21 00:44:01 ID:B/qJ0omL
とりあえず普通の人は「できるだけ高低を分けるように」歌ったりしない。
ってかそんな事、俺の人生で一度も考えた事無い。
カラオケなら、ガイドメロディを聴いてそれに合わせればいいだけ。
その程度も出来ないようじゃVoになれるのには10年以上かかるな
197ドレミファ名無シド:04/12/21 05:34:51 ID:u6XF5lwp
とにかく自分の歌を録音して聴いて、何が変なのか客観的に判断しろ。
それができないなら諦めなさい。
198ドレミファ名無シド:04/12/21 14:50:10 ID:F4QFTvCM
お茶類は喉を乾燥させるからあんまりよくないってトレーナーから聞いた。
常温の水が一番いいって。冷たいの駄目だって。放置ミネラル水が○。
199ドレミファ名無シド:04/12/22 19:37:59 ID:uLG6e6Ry
こんばんは。
ジャミロクワイです。
ミックスボイスはちゃんと出来てますでしょうか?
自分では高いところが窮屈な気がします。
どうかご意見お聞かせください。
http://v.isp.2ch.net/up/9b839b62b792.mp3
200ドレミファ名無シド:04/12/23 01:14:41 ID:VJb6E5I4
>>199
音楽に遅れそう&微妙にフラットしそうな歌い方に思えまつた。
201ドレミファ名無シド:04/12/23 01:17:22 ID:VJb6E5I4
>>199
でも元々いい声なんだろうなあと思ったよ。
202ドレミファ名無シド:04/12/23 23:16:15 ID:6YcCyzhF
昔のハードロックをコピーするとギターソロの時がヒマだ。
203ドレミファ名無シド:04/12/24 00:23:33 ID:NPFXjeUh
204ドレミファ名無シド:04/12/24 11:00:45 ID:rvPMdGIx
>>202 うちのヴォーカルは舞台袖に退いてポカリ飲みながら休憩してますよ。
205ドレミファ名無シド:04/12/24 15:00:04 ID:s86McqQ2
>>199
まるでお前がジャミロックワイのような書き込みだなw
206199:04/12/24 19:53:26 ID:GaBNDRyq
>>200
確かにパンチがないです。
オケと混ぜると違和感が出るので、あえてアカペラにした次第です。
裏声の成分が多すぎるのでしょうか?

>>205
書き込んでから「しまった」と思いました。w
207ドレミファ名無シド:04/12/26 02:04:57 ID:7KKu3Eja
小田和正すげぇわ・・・まじ涙出た。・゚・(ノД`)・゚・。
208ドレミファ名無シド:04/12/26 03:11:26 ID:09/hxfC6
何がすごいのか分かんなかった。
小田のCD一枚も持ってないけど、
これからも買う事ないだろう。
MCくらい自分の言葉で喋れよと思う。
209:04/12/26 04:20:28 ID:DQj0E/J0
お前みたいなヤツには一生かかっても分からないよ・・・・・
210:04/12/26 16:55:39 ID:09/hxfC6
どうせMCの内容紙に書いてることすら気付かなかったんだろ?
ちゃんとTV見ろよ。
211ドレミファ名無シド:04/12/26 17:09:46 ID:aobq2LOV
>204
ウチのバンドメンバーか!?
212ドレミファ名無シド:04/12/26 21:49:26 ID:7KKu3Eja
>>210
OK、そうだよな。君の好きなオレンジなんとかやらリップなんとかは
小田和正と違ってMCのカンペ作ったりせずそのとき思い付いたことを即興で
ちゃんと自分の言葉でしゃべってるよな。すごいすごい。
213ドレミファ名無シド:04/12/26 23:44:44 ID:09/hxfC6
別に噛み噛みでもいいじゃん。
間があいちゃっても許してくれるだろ、
大御所なんだからさ。カッコつけようとするなよ。
214ドレミファ名無シド:04/12/26 23:46:41 ID:uoyiohnx
イタイ
215ドレミファ名無シド:04/12/27 00:17:45 ID:DFjGnT7p
録音するとなんかハリが無く抜けない声でこまります・・・。
まぁ確かにかったるっぽく歌う癖があるから若干はなるのかもしれないんだけど・・・。
なんか自分で言うのも何なのですが、普通の生声で唄った時はちゃんとした声してるんですよ。
マイク通すとなるんです。マイクの問題なんでしょうか・・・?
216ドレミファ名無シド:04/12/27 00:26:40 ID:8hP5usg1
203ってプロなのか?
217ドレミファ名無シド:04/12/27 00:33:46 ID:45wDDs/Z
全然関係ないけどボーカルて大変だよね…もしバンドで飯を食おうと思うなら
ほとんど自分自身で決まってしまうしさ…声質てのはなかなか変えられないしね。
でもうまい下手はあんまり関係ないからね〜。メロディー、歌詞、声質、ライブパフォーマンスこれが大事なのを
わかってるバンドメンバーならメジャーには近くなるね。
218ドレミファ名無シド:04/12/27 00:42:16 ID:ih+1OH2+
おーい 顔 顔
219ドレミファ名無シド:04/12/27 02:21:07 ID:QC1TNLfW
やってる音楽がどれだけ売れ線かにもよる。
220ドレミファ名無シド:04/12/27 23:05:27 ID:09WPK/Xq
>>210

オマエ、真性のDQNだね。  哀れんであげるよ・・・・・
221ドレミファ名無シド:04/12/27 23:08:46 ID:ih+1OH2+
こんなにくやしそうに哀れむ人は始めてみた
222ドレミファ名無シド:04/12/28 00:34:29 ID:9CiGkSut
ボーカリストにとって喘息はハンデになりますかね?
223ドレミファ名無シド:04/12/28 00:43:06 ID:z627JaT5
今やっててどうなん?
224ドレミファ名無シド:04/12/28 03:45:47 ID:gwP/1giE
>>221  もう少し頭使ってツッコめよ (´・ω・`)
225ドレミファ名無シド:04/12/28 06:40:09 ID:BXljst6k
>>215卓に問題があると思うよ。
20万以下のマイクやプリではあんまり音変わらない。
卓が20万以下の物と20万以上の物とでは、VO録音した音が全然ちがう。
20万以下の卓の音は、HI落ちして抜け悪く、硬くて音圧のない細い音になるよ。
20万以上の卓は、ギラギラしてゴージャス、ジューシーなおいしそうな音が
さくさくって録れる。
宇多田なんかLIVEで聞くと、声抜けわるいし、ハッキリしないし、声質よくないよな〜。
呼吸法と音程のズレはなく、そこだけはしっかりしてるけど、、
レコーディングに莫大な金かけて、声質ごまかしてんだろーねー。
数千万円のマイクや、プリ、卓使ってるんだろーな。
要は20万以下の機材で録音すると、どんどん悩みだして、才能がないと錯覚するよ。
1回高級機材で録音してみなよ、BZの稲葉ぐらいのレベルなら、簡単に到達出来るよ。
226ドレミファ名無シド:04/12/28 10:51:03 ID:BeygCQDa
ハァ?
227ドレミファ名無シド:04/12/28 10:59:42 ID:BXljst6k
>>226
発作ですか?
228ドレミファ名無シド:04/12/28 12:09:28 ID:U2ujLjd3
215は単なるヘタッピの可能性をまず疑った方が…
229ドレミファ名無シド:04/12/28 12:44:39 ID:o+ntnn5y
ライブパフォーマンスって何やればいいのだろう
230ドレミファ名無シド:04/12/28 20:00:16 ID:A7IikmxC
>>229
色んなライブ(ビデオでもおk)見てみたらいいYO
漏れも勉強中。
231ドレミファ名無シド:04/12/30 01:52:33 ID:Nt60I1Yd
ライブでギター弾きながら歌う時汗が目に入るし鼻の上に垂れる・・・
232ドレミファ名無シド:04/12/31 23:29:48 ID:Jlu0wsdH
俺の声質が高いからなのかどうしてもガキが歌ってるようにしか聞こえない・・
全体的に声を低くするトレーニングってあんのかな
233ドレミファ名無シド:05/01/01 16:22:38 ID:dM3E5pnf
>>232
ガキっぽい歌い方の人のパクリをやってるんじゃないの?
234ドレミファ名無シド:05/01/01 20:30:20 ID:ZU4tyFzw
高い声質の中にも高低を感じさせるような歌い方を練習すればいい
235ドレミファ名無シド:05/01/02 00:26:35 ID:obYO2J8b
>>233>>234
声変わりする前の子供っぽい声というか・・
根本的にもういちど声変わりしたい、みたいなそんな感じ
236ドレミファ名無シド:05/01/02 06:10:53 ID:i80Uzzal
>>235
ベンジー、木下という偉大な先輩がいるではないか。DQNの。
237ドレミファ名無シド:05/01/04 01:34:44 ID:gCKC0ve9
>>232
所謂ヤンキー声って奴?
でも声質ばかりはどうしようもないからねー。ボーカルはギターと違ってエフェクター
でかませないから諦めるしかないよ。みんながかっこいい声になったら苦労しないって。
人それぞれ個性がある。それがよくある声だと無個性だと言われる。
ここにいる人たちの9割はそれにあたると思う。だからここに居座っているのだろう。
238ドレミファ名無シド:05/01/05 01:55:46 ID:ejGP6qcU
飲み会とかでカラオケに行くと困るよね。
ついつい音量調節をしてしまって丁度良い感じにすると
他の人にお前の声量に合わせると俺らは声が聞こえなくなるって言われた。
当たり前だけどやっぱ誉められるとうれしくなるね。
239ドレミファ名無シド:05/01/05 15:49:01 ID:aTa6Za4o
Voやる人ってどんくらい声域あるもんなんですかね?みなさんどんなもんでしょう。
オレの場合、F2〜A5なら歌で使えるんですけど、これって広いほうですか?
240ドレミファ名無シド:05/01/06 04:25:49 ID:TPNARRwu






jコソーリ
241ドレミファ名無シド:05/01/07 17:35:28 ID:QU6UovPx
アマレベルのボーカルの特徴

声量あって歌は素人ばりに下手。
242ドレミファ名無シド:05/01/08 14:26:53 ID:Jmzxvy2h
質問いいでしょうか?
オレはいわゆるカラオケボーカリストで、楽譜も読めなければマイクももってないし、
ボイストレーニングやレッスンを受けたこともないずぶずぶの素人野郎です。
が、歌うの大好きだし、バンドとかやってみたいなぁ…と最近思ってます。
しかし、カラオケボーカルがいきなりメンボに手を出しても相手に迷惑だと思い躊躇してます。

そこで質問なんですが…
メンボに応募しても恥ずかしくない、あるいは相手方に迷惑をかけないためには知っていなく
てはならない最低限の知識、技術、経験とはどーいったものなんでしょうか?
バンドマン・ボーカリストの見地から具体的に教えてもらえるとありがたいです。
よろしくおねがいします。
243ドレミファ名無シド:05/01/08 14:36:05 ID:Jmzxvy2h
あぁ、自己紹介忘れました。テンプレに書いてありますね。

二十代前半♂、関西在住、大学生です。
よく聴いているのは70'sハードロック、プログレ、様式美系のメタルなんかです。
日本人だとイエモンが好きです。
好きなボーカリストはジョン・ロートン、フレディ・マーキュリー、マーク・ボールズ、
ディオ、ボネット、スティーブ・グリメット…です。
244Q-Shock:05/01/08 14:53:50 ID:QE9mfW1C
>>242
最初は誰でも初心者なわけで、そこまで気にする必要はないかと。

・機材を大事に。
マイクチェックのときにマイクをごつごつ手で叩かない
ボリュームをあげたまま結線の抜き差しをしない

・他人に気遣いを。
カラオケと違ってバックの演奏は安定しないこともあります。
歌いにくいときに「原因は自分以外にある」という態度でいると嫌われやすいです。
例えば元曲と違うな、と感じたとしてもそれを「それもいいね」と楽しめるような状態のほうがやりやすいと思います。

・ハウリング・モニターレベル対策
カラオケでいうところの「エコー」をあまり深くかけすぎないように。
あまり深くかけるとハウリングを起こして結果的に自分の声が良く聞こえなくなります。

ハウリングを起こしたときにマイクを手で囲うようなことはしないでください。逆効果です。
ハウリングはモニタースピーカーから出た音をマイクが拾い、それがループしている状態です。
なのでハウったらまずマイクの向きを変えてみてください。ダメだったらマイクの入力レベルか、モニターの出力レベルを下げてください。

マイクはくわえるくらい口に近づけたほうが良い場合もあり。
衛生面を考えてマイマイクの購入を考えることをおすすめします。

・知ろうとする意識
バンドで練習にはいってみるとわかると思いますが、ボーカリストは荷物が少ない事が多いです。
セッティングにかかる時間も一番短い事が多いです。
それゆえ、その気になれば他のパートの人の準備や片付け、荷物運びなどを手伝うことが可能になる場面が多いです。
しかし機材に対する知識がなければロクに手伝えません。かといってそれを一からここに書くのも難しいです。
色々な場面で積極的にいろいろなことを「知ろう」とすれば自然と知識は身についてくると思いますので
「わからないからなにもしない」ということは避けるべきかなと。
ただ、手を出されるのが嫌という人もいるのでそのあたりもお気をつけて・・・。
245ドレミファ名無シド:05/01/08 15:03:46 ID:cMfYBxsQ
俺はベーシストだが、バンドをやる人間としての見地。
特別すげー理論を学べとは言わない。
ただ、まわりの人が何を言っているのか、それを理解しようしてくれればいいと思う。
カラオケボーカルを嫌がる人が多いのは、
自分に酔ってるだけでまわりの意見(アレンジやアドバイスなんか)を聞かない、聞く努力をしないからだと思う。
あと、曲に対する意見。
楽器ができないからと悲観的にとらえて黙られたんじゃなんのためのボーカルかと。
細かい理論に基づいた意見は要求しないから、
その曲に対して思ったこと(イメージなら誰でも湧くと思うから)を質問or提案したほうがメンバーは助かるかな。
ボーカルは一番真ん中にいるポジションだから、ボーカルの意見って結構でかいから。
246ドレミファ名無シド:05/01/08 15:14:26 ID:3UTMaf06
へたれヴォーカルからの意見。
自分も声って言う楽器を使うメンバーの一人って立場を忘れない。
要はみんな平等、楽器隊の演奏をよく聴いて落ち着いて歌うことだと思う。
実はあんまり目立たないと思ってるかもしれない、リズム隊がスゲエ大事だってことがよくわかると思う。

俺は楽器隊は結構出来る奴らの中に、初心者一人で入ったけど
入りが巧くいかなかったりとか、自分だけ突っ走っちゃうとかあったから
それだけ注意してる。
後はみんな仲良く。
でも素人だろうとなんだろうと、思ったことははっきり反映してもらうように。
247ドレミファ名無シド:05/01/08 15:16:38 ID:3UTMaf06
あ、>>245にスゲエ同感
248ドレミファ名無シド:05/01/08 17:18:27 ID:Jmzxvy2h
>>244-246
レスthxです!
思い立ったが吉日と思い、本屋でボーカル本を買ってきました。
とりあえず応募用のカラオケデモ音源なんかを作りつつ、いろいろ学んでみます!
みなさんのレス読んで元気づけられました!参考にして頑張ります!
249vo/g:05/01/08 18:35:03 ID:YSwJpGiA
はじめまして
伺いたいのですが
腹式呼吸をして、息を吸って腹が膨らんで、そっから息吐いて歌うときって、腹は、小さくなるもんなんでしょうか?
俺は、歌うとき、その膨らんだ腹が、張るみたいな感じなんですが、腹式呼吸できてないでしょうか?
250 ◆FnNhre6s/c :05/01/08 19:33:26 ID:yVjwWrzG
>>249
もし、吸う時に腹が膨らむ→吐く時にも腹が膨らむ(張る)ならキミはきちんと腹式出来てるよ
吸う時に膨らんで吐くときに凹むのは「ただの腹式呼吸」であって
「歌に使う支えを使った腹式」ではないから

あと、もしこれから上手くなりたいのであれば「背筋(背中)」の感覚も意識してみな〜
それと「吸う」という動作をなくすこと

息を吐ききる→空気が自然にはいってくる→腹式って感じで

腹の動き的には、吸う(膨らむ)→吐く(膨らむorキープ)→吐ききってリラックス(張ってたのが一瞬緩む)
ま、お互いがんばりましょい
251250:05/01/08 19:41:23 ID:yVjwWrzG
ごめ、トリ消し忘れた・・・脳内で消してくださいな

>>249
あと追記
>>250でお腹の動き書いたけど、意見はプロでも結構分かれるのでこれが正しい!とは言えないから
クラシック系の人は大体は膨らますのを勧めるし、ロック系の人は凹ますのが多いね〜

ただどっちにも共通してるのが「背筋を使うこと」

ロックの一線で活躍してた人が言うには「腹は膨らんでもへっこんでもどっちでも、背中さえ使えてたらおk」
まぁ参考までに
252ドレミファ名無シド:05/01/08 20:58:40 ID:Jmzxvy2h
>>250
すげぇ!ほんとだ!背中をどっしりする感じに意識して歌うと高音がバリ楽にでる!
いやぁ〜こいつぁいいこときいた〜!横レスだけど多謝!w
253vo/g:05/01/08 21:58:17 ID:YSwJpGiA
>>250
お答え、ありがとうございます
それを聞いて少しだけ安心しましたw
僕は、ロックをやりたいんですが、やっぱヘコますほうがいいですかね?
ロックの場合、ためていた息を、全て一気にはきだす感じですか?

背中を使うってことは、どういうことですか?
背筋に力を入れればいいんですか?
254250:05/01/08 22:23:16 ID:sKe+EUlm
>>252
いい感覚をお持ちで・・・
自分はそれを掴むのにヴォイトレで2ヶ月かかりましたw

>>253
言葉足らずだったみたいですいません
「自分の会った」ロックやってるほとんどの人がヘコます方ってだけです
上にも書いたようにどちらでもいいので、自分の自然体でなる方がいいですよ〜
自分は膨らます方をお勧めしますが・・・

直接会っていない文章だけでは間違った方に導いてしまいそうですが・・・
一応書いときますので、自分の感覚にあわなければ無視してください

基本はお腹と同じく吸う時に膨らみ、吐く時も膨らみ、リラックスした時に緩むの以下ループです
どこが膨らむかというと、腰周りです
腰に浮き輪をしていて、吸った時に空気が入って膨らむと思ってください

腰から上にかけて、背骨の両側にある左右の縦の筋肉が内側に締まり(膨らみ)ます

あとやる時の大前提ですが「姿勢を必ず良く」してください
壁に身体を付けて真っ直ぐにしてから、離れるのがいいかな?

変な話、子供の頃から姿勢を良くしている人ってぃぃ発声をすぐ習得しますよ〜
それ位姿勢って重要です
255vo/g:05/01/09 12:12:05 ID:Wqn7zkz6
>>254
ありがとうございます
もしかしたら、俺姿勢が悪いので、それだけでも直したら、0.1でもよくなるかもしれないので、これからは姿勢よくなるように気をつけてみます!!
わかりやすい説明ありがとうございます。
個人的には、張るほうが、しっくりくるので、これでやっていこうと思います。
背中をどっしりって、背筋をのばす・・・
背筋を伸ばすってことですか?
256ドレミファ名無シド:05/01/09 13:48:35 ID:V+lf1AE4
>>255
「背中をどっしり」ってのはオレの使った表現で、
オレはずぶずぶの素人だから腹式呼吸ができてる保障はないし単なる勘違いかもしれないから、
あんまり参考にしない方がいいかもです、はい。

それを踏まえた上で、オレが「背中をどっしり」と表現した感じはですね、
>>254で表現されてる「浮き輪」の感じにすごく近いです。
脇腹や、背中の腰から上・肋骨から下が空気で膨らんで浮き輪みたいになるイメージです。
「どっしり」というのは、その空気で膨らんだ浮き輪に上半身がのっかっちゃう感じを
表現したものです。姿勢としても胸が開いてすごく楽な感じがします。
ちなみに、これらはお腹を膨らます方でやった場合です。

…という感じです。なんにせよ素人の妄言の可能性があるのでできればスルーしてください。
う〜む、ちゃんとボイトレ通いたくなってきたな…
257250:05/01/09 17:10:15 ID:qNojBPqO
>>255
姿勢が悪くては、今書いてきた事は100%使いこなせませんので
姿勢を良くする事をお勧めします
どのスポーツでもそうですが、フォームが正しいからこそ鍛えた筋肉が活きてくるのですから
背中に関しては>>254で書いたこと以外は自分は表現しにくいので・・・
呼吸をしていて背中の何かを感じたら、>>254の感覚と照らし合わせつつ自分の感覚を探ってくださいな

>>256
実際見てみないと断言できませんが、文を見る分にはおkだと思いますよ
何より自分が楽に感じることが一番いいのです

ちなみにソレが出来ていれば、どこのボイトレであろうと最初にやるであろう「姿勢(フォーム)」と「呼吸(支え)」はクリアですよ〜
あとは「喉の使い方」だけですが、それがまた深いんですがね

まぁそれが全部出来たとしても「発声がきちんと出来ている」であって
「Voのテクニックがすごい、歌がうまい」とはまた別ですが
258ドレミファ名無シド:05/01/09 18:37:38 ID:VpndHDR7
>ロックの場合、ためていた息を、全て一気にはきだす感じですか?

それは、はっきり言うと一番だめなやり方である。
のども壊しやすい。

声を出すときに、息を吐くのはよくない。
まして、おなかの動きがはっきりするほど吐くなんて
見事など素人のやり方である。

http://www.e-koe.com/ueno.html

ペットボトルで息を吐かずに声を出すトレーニングとか、
ストローで、適切な呼吸のトレーニングがおすすめ


259ドレミファ名無シド:05/01/09 19:02:54 ID:QQ65/fEo
R&Bのバンドのヴォーカルやってたんでビブ、フェイクなどのテクニックはあるんですけど、
なぜか今度ギターロックバンドのギターヴォーカルをやることになりました。
どの様に歌ったら良いのでしょうか?どうも歌い方からR&Bっぽさが抜けません。。。
260ドレミファ名無シド:05/01/09 21:28:57 ID:HtdpVEGo
スタジオでいつもエフェクター使い、曲によって設定もすべてかえていますが
ライブハウスでそれと同じことをやろうとしたらいやがられますか?
というか無理でしょうか?

ディストーション使うとすごいハウるので、曲ごとにゲインをいじってる状態です。
261ドレミファ名無シド:05/01/09 22:33:54 ID:Bta9ALuT
>>259
それはココでなく、バンドメンバーに聞くべきじゃない?
先生の受け売りだけど「自分がカッコいいと思ったことをやれ、それがロックだよ」
自分がR&Bのグルーヴでロックを歌うのがカッコいいと思うならそれをやるべきだし
R&B感を無くしたかったら、8ビートの縦ノリのリズムを歌で重視してみたら?

>>260
そのライヴハウスのPAさんに聞きましょう
262ドレミファ名無シド:05/01/10 14:58:16 ID:W+2S00F6
声量を大きくするにはどうしたらいいんでしょうか?
声は腹から出てる、って言われたんですが、
いざバンドで合わせてみると
自分の声が埋もれてしまって凄く聞こえづらいんです。
やっぱり腹筋とか鍛えるべきですか?
263ドレミファ名無シド:05/01/10 15:00:56 ID:N3PAhPEv
ゲインあげれば?
264262:05/01/10 19:02:39 ID:W+2S00F6
一応限界まで(これ以上やるとハウるってとこまで)
上げてるんですが…。
それでも聞こえなくって困ってるんです。
265ドレミファ名無シド:05/01/10 19:22:11 ID:rxQcZD6+
無理してデカイ声出しても、歌が死ぬだけだよ。
バンドはアンサンブルなんだから、全体としての調和を考えずに
ボーカルの声を埋もれさせてる他のメンバーの配慮が足りないな。
266ドレミファ名無シド:05/01/10 19:41:21 ID:ym7rQ6ms
>>264が事実であれば
>>265が正しい。
よく話し合ってみよう。
急に声量なんて増えないからさ。
でも努力しようとする君に乾杯
267ドレミファ名無シド:05/01/11 00:05:12 ID:hgfVNJmE
>>262
>>265にすべて同意
だけど1つだけ補足、声にも響かせ方によってマイク通りの良い声と悪い声があるのよ
声量はほとんど関係なくね

あとはノーズトーン使って抜ける声を作るとか
そこらへんのテクニックも活用してみたら?
268ドレミファ名無シド:05/01/13 05:24:19 ID:4ztePBtb
自分のマイクだと平気なんだけど、カラオケとかで歌うと響いて(ハウってるのとは違う)耳がビリビリするんだけど、コレは仕様ですか?

カラオケ大嫌い(´・ω・`)
269ドレミファ名無シド:05/01/13 22:12:53 ID:MSYXJtHq
>>262
基本的には>>265のいうとおり。他のみんなが音出しすぎってパターンがほとんど。
だけど、>>262は自分でも努力しようとしている分エライ。
大丈夫。あせんなくても、ちゃんとやってればマイクのりの良い通る声になるから。
ちゃんとやってれば、な。近くにだけうるさく聞こえる大きい声出すより、
通る声にするほうが重要。

そのうち、>>238の言うような現象になれば、バンドではひとまずおk。

>>238
俺もそうなって、みんなで楽しむ場で調整するわけにもいかんので、
おもくそマイクを離して歌うようにしてる。見た目すげえカコワルイ(w
270262:05/01/13 23:12:03 ID:HC+FkGli
確かに今は声を出すのに精一杯で、歌はボロボロになってますね…
このままだとさすがにちょっと苦しいので、とりあえず他のメンバーに言ってみます。
多分埋もれるのは今の私の声の悪さもあると思うので、良く通る声も研究しようと思います。
レスありがとうございました。
271ドレミファ名無シド:05/01/13 23:20:03 ID:oeYXP79t
>>269
そこでマイク無しで歌うのがカコイイボーカルですよ
272ドレミファ名無シド:05/01/14 17:46:12 ID:CGfzxb4Q
どなたか裏声の正しいだし方教えてください。

自分が裏声をだそうとすると息だけが漏れたような変な声になってしまいます。というより基本的に裏声のだし方がわかりません…orz

本気で会得したいんでどなたかご享受をお願いします…
273ドレミファ名無シド:05/01/14 22:15:22 ID:ljVwsc0j
俺も便乗質問。
裏声を出すと喉がムズムズってかビリビリするんですがコレは出し方がおかしいのでしょうか?
それとも鍛えられていないだけなのでしょうか?
心配なので教えてください。
274ドレミファ名無シド:05/01/15 02:00:59 ID:8PAW3h8u
出せる人はだせる。出せない人は出せない。じゃだめ?
275天婁紅凪:05/01/15 22:05:10 ID:JASAHlFf
vocal300の中古が2万で買えるサイトを教えてくれ。
276ドレミファ名無シド:05/01/15 23:17:05 ID:2LFInG/c
>>274
ダメだと思う
277ドレミファ名無シド:05/01/15 23:22:45 ID:ZmL09gXB
>>275
俺はVx400を26000エンで買いました。
278ドレミファ名無シド:05/01/16 01:18:07 ID:VBDBcIxg
でも裏声ってでる人はでるけどできない人はホントできないよね。
279ドレミファ名無シド:05/01/16 10:10:05 ID:zXJ8cn4U
ここ(・∀・)イイ!!科学的。
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/ono/ongakukohza/ongakukohza013.html
280ドレミファ名無シド:05/01/17 14:05:02 ID:BSHiw9bK
>>273
それは多分声がちゃんと声帯に当たっているのでは無いかと・・・。
ただ、慣れてない(鍛えられてない)とむず痒く感じたりするらしい。
あ、でもそれは裏声じゃなく地声で発声する場合だったかも。
裏声は声帯を張る感じで発声すると良いらしい。
281ドレミファ名無シド:05/01/17 18:11:56 ID:+MNZQ41f
>>273

喉〜顎〜口の周り〜の筋肉を鍛えると良い。

歌うときは力を抜いてリラックス。

んで、鼻に響かせる感じで歌うと喉が楽だよ。

鼻空って結構広い空間だからよく響く。

よく響くから無駄な力が入らなくて棲む。

筋肉を鍛えるのは、たとえばギターに例えるなら、

良い材質のギターは音が良い。声も同じ、ということだ。

発声源の周りの作りをしっかりしておく。

多くのヴォーカリストは腹筋(腹式呼吸)にこだわり過ぎだな。

282273:05/01/17 22:36:47 ID:v3MTuHKK
レスありがとうございます。

>>280
声帯を張る感じですか。。。
ビリビリするのは強い裏声を出したときなのですが、、、張ってるのかな?
これからはソレを考えながら練習しようと思います。

>>281
筋肉鍛えるって筋トレするって事ですか?それとも歌ってればそのうち自然につく?
部屋とかでのんびり歌ってるときはリラックスしてるんですけど、
カラオケorスタジオでマイク持つと全身ガチガチプルプルになってしまいます(悪い癖ですね

やっぱり鼻が大事ですか   orz
私アレルギー性鼻炎なんでいっつも鼻詰まってるんですよ。
医者行っても年取れば自然に治る(免疫力が落ちる)から心配しなくていいとか言われて。。。
若いうちは歌えないのかナァ。。。

免疫力が落ちるまで声作りに重点を置いていこうと思います。

お二方ありがとうございました。
283280:05/01/17 23:37:51 ID:sbRNdApk
書き忘れましたが声帯を「縦」に張る感じです。
鼻炎は塩水で鼻うがいをすると良いのでは?
284ドレミファ名無シド:05/01/18 11:54:22 ID:N+H8KnrX
TLA100A最高。もう手放せないわこれ・・・。
285ドレミファ名無シド:05/01/18 18:16:03 ID:MhceV1v6
HRとかHMでバンドを何年もやってるボーカルは
エックスとかビーズを楽々歌えんのかな?
286ドレミファ名無シド:05/01/18 20:54:15 ID:B9dhtiyC
やってるだけじゃな・・・。
287ドレミファ名無シド:05/01/18 23:03:41 ID:e9iccsUV
まぁ真面目にやってる奴なら歌えると思うよ
中には人によっては努力しても歌えないような曲もあるにはあるけど
288ドレミファ名無シド:05/01/19 09:43:12 ID:YMFEZ+CC
B'zはそんなに難しくなくないか?
289ドレミファ名無シド:05/01/19 13:33:44 ID:Q7v8vWee
難易度よりも音域の話なんじゃね?
290ドレミファ名無シド:05/01/19 22:21:54 ID:7WGjDBOs
仮声帯でずっと発音してたらしく今治してる途中なんだけど
パンクとかは仮声帯で歌ってるらしいと本に書いて有った。
でも咽頭炎になる可能性大とも・・・。仮声帯発声はやはり良くないのかな?
291ドレミファ名無シド:05/01/19 23:31:36 ID:DTZNTXBh
>>290
ノドにとって良いか悪いか、で言ったら多分良くないんだろう。
実際、痛くなってくるし。

でも、歌として良いか悪いか、で言ったら歌う人と聞く人次第としか
言いようがないだろうな。んでもって、
炎症起こす人は起こすし、その歌い方で長年歌い続けられる人は歌い続けられるし。
自分に合わないと思ったらやめれ、程度のことしか言えなくないかな?
今治してる最中、とか言ってるぐらいだから多分>>290にとっては合ってないのかも
しれないけど。
292ドレミファ名無シド:05/01/19 23:35:18 ID:DTZNTXBh
ん?でも、
治してる途中 = ノドが腫れて痛くなってヤヴァイので、正常な状態に戻るまで
            治療中、安静にしてるところ。

なのか、あるいは誤字で

直してる途中 = そういう歌い方をやめるよう練習を継続しているところ。

なのかにもよる。前者なら、もちろん良くないと。
後者なら、いいとか悪いとかってよりもどうぞ自分の好きなようにすれば何でもいいじゃん、と。
293ドレミファ名無シド:05/01/20 00:33:54 ID:5lEnWWIi
仮声帯っで発声ってどんな声なんだろう。がなりっぽい声かな。
294290:05/01/20 00:42:33 ID:fFJ8Yw4U
ボイトレ行ってて最近になって先生に仮声帯が声帯と同じくらい長くなっていて
ある高さの音域になると自動的に切り替わってしまうようになっていると言われた。
それだと喉が保たないらしいのである仮声帯を使わないように指導して貰ってる途中。
使い分ければいいのかな。
仮声帯だけ使っている歌手もいるらしいが・・・。取り敢えず両方の声帯が使えるように努力してみる。

295ドレミファ名無シド:05/01/20 10:29:34 ID:Qtj4GDoc
おれ十年以上HR・HMバンドで歌ってるけど、
エックスもビーズも歌えない。知らないから。
296ドレミファ名無シド:05/01/20 14:53:34 ID:f0qaZHE2
つまんね
297ドレミファ名無シド:05/01/21 00:09:23 ID:JyrARGsa
>>294
ほんとに仮声帯の話だったのかね?
298ドレミファ名無シド:05/01/21 09:54:53 ID:Ir7gs/WD
日本人のパンクっていかにも喉やばいやばいって音色だよなあ。
299ドレミファ名無シド:05/01/21 10:05:45 ID:w8ZGH6lY
>>298
すいません...
スタジオの後2〜3日は喉がおかしかったり
300ドレミファ名無シド:05/01/21 17:44:04 ID:JyrARGsa
つーか仮声帯だけ使っている歌手って誰よ。浪曲師か?
301ドレミファ名無シド:05/01/21 23:46:41 ID:9ZAeO7Pv
歌うときって息、鼻から吸うもんですか?
302ドレミファ名無シド:05/01/22 00:20:32 ID:NRjJlilN
初心者です
はじめまして。
コピーバンドのvoしてます。
コピーするのはGO!GO!7188とか。

質問ですが自分の歌をテーブなどで録音すると声の強弱がかなり違って聞こえます。
そこの所を気を付けて歌うと力の無い声になっています。

どうすればいいでしょうか??
303ドレミファ名無シド:05/01/22 01:33:48 ID:p+PPOV7V
>>302
とりあえずsageろ。
「強弱がかなり違って聞こえます」の意味がイマイチ掴めないが
ようは練習不足じゃない?
304ドレミファ名無シド:05/01/22 01:37:09 ID:NRjJlilN
すまん。
練習不足なのかな。
デジカメとかで音とると大体声大きすぎてスピーカーピリピリなるんだけどならない所もあるんだよな。
それを普通にPCとかで聞くとピリピリなるところは音大きく聞こえてピリピリならないところは小さい。

あとこれはヘタクソなんか練習不足なだけだが
マイクで歌うと音不安定になる
305ドレミファ名無シド:05/01/22 01:55:41 ID:t/Vo54OE
>>299
よ〜く考えよ〜声帯は大事だよ〜(字余り)
306ドレミファ名無シド:05/01/22 14:11:17 ID:wiW0XOzb
強弱に聞えるのは共鳴ヶ所の違いでは?イとかのフレーズは大きく聞えてウとかは籠もって聞えるのかな?
307ドレミファ名無シド:05/01/23 00:20:31 ID:i0VT2Qr1
>>298
外国のパンクも似たようなもんじゃね?
ピストルズとか、ポーグスとか。好きだけど。

>>302
マイキングの問題もあるかもよ。
ハンドマイクにしろ、スタンド使うにしろ。
近づけ過ぎはイクナイけど、歌いながら口とマイクの距離が常に変化して
不安定なのもイクナイ。そこは慣れだな。
308302:05/01/23 01:02:34 ID:KQKN130S
>>307
あー私弾きながらだからマイクと口の距離結構変化してるかも。
ベースだからすごいリズムとるのに体動かしちゃうんですよね

あと最近GOGOのボーカルの子に声が似てるって言われるんですが
なんかアーティストに似てる声って言われるの嫌です。
そーゆう経験ある人いません?
309ドレミファ名無シド:05/01/23 06:00:53 ID:EhBL0vZm
>デジカメとかで

ha?

>GOGOのボーカルの子に声が似てる

心配するな。ただ馬鹿にされてるだけだ。
310ドレミファ名無シド:05/01/23 06:05:58 ID:uJuP74xj
モニターの事中音ゆうじゃないですかぁじゃ観客側のやつは外音ゆうんでしょうか?
311ドレミファ名無シド:05/01/23 14:30:09 ID:i0VT2Qr1
>>309
動画(もちろん音声含む)も撮れるデジカメもあるじゃんよ。
312ドレミファ名無シド:05/01/23 14:49:20 ID:i0VT2Qr1
>>308
なるほど。それなら、弾きながらでもリズムとっても
マイクと口の距離安定させるように慣れていくしかないなあ。
割れるときは多分、近づきすぎてるときだと思うから、
マイクの音量は大きめに、マイクと口はそんなに近くしないように
(10〜20cmぐらい。自分にあわせて調整)歌ってると割と楽かもよ。
313ドレミファ名無シド:05/01/24 00:40:46 ID:6X+VbPkf
PAのないハコでやることになりそうなんですが
ヴォーカルアンプって最近はないんですか?

今日楽器店にいったら
アコギ用のアンプを勧められた。
マイク用のジャックがあるからこれでどうですか?
っていわれたんだが。


314ドレミファ名無シド:05/01/24 01:32:05 ID:qohXEwxH
>>313
俺はMICRO CUBEってやつ使ってるよ
http://www.roland.co.jp/products/mi/MicroCUBE.html
ハコで使うにはちょっとショボいかも知れんけど、生声のみよりはましでしょ。
315ドレミファ名無シド:05/01/27 00:35:06 ID:HO3GcI9R
ちょっと質問なんですが、
高い声を歌うには練習
という意見があるみたいですけど、
高い声を歌うための合理的な練習、
みたいなのはありますかね?
2オクターボ上のラ がでるにはでるんですが、
長い間歌ってるとどうしても裏返ってしまいます。

どなたか返答よろしくお願いいたします。
316ドレミファ名無シド:05/01/27 00:54:50 ID:bZIAlw4i
>>315
( ゚Д゚)ポカーン
317ドレミファ名無シド:05/01/27 02:05:26 ID:1PCNSWM7
どうしても高音がガキっぽい感じの声になっちゃうんだけど
大人のなんていうか、渋さがほしい。。
声を低くするトレーニングってないですかね?

というか自分の声を録音して聞くとキモさに絶望するorz
なんでこんなガキっぽい声なのかと。。
プロでも自分の声はキモく聴こえるもんなのかなぁ
318ドレミファ名無シド:05/01/27 15:22:26 ID:oiH41GTw
稲葉浩志は自分の声がキモイらしくエフェクターかけたりタブルにしてもらう、が限界を感じるとインタビューで語ってます。 椎名林檎みたく女ならガキ声でも萌るんだけどねぇ。
319ドレミファ名無シド:05/01/27 15:27:26 ID:0F2QhDbp
声潰せよ。
渋くなる。
320ドレミファ名無シド:05/01/27 15:57:40 ID:A6IphWq7
高音がガキっぽいってことは要は細い、うすっぺらいってことだろ?
腹式がちゃんとできてない証拠。腹式できてれば自然と太く厚い声がでるはず。
あと安物の録音機じゃ自分の本当の声は記録できないよ。
プロの現場で使われてるような高級品じゃないと。
ていうか誰でも自分の声を録音して聞くと変に感じるのは当たり前。
自分がいつもしゃべりながら聞いてる声は、鼓膜の外からの空気振動と中からの振動二つを受けて聞こえている。
だから外の空気振動だけ録音したのをきいても中からの振動がかけているから変に聞こえるのだ。
321ドレミファ名無シド:05/01/27 16:09:15 ID:0QLswfei
俺の声は太くて厚い。キモさに絶望はとっくの昔に通り越した。

しかし、とにかく音程と音量があわねえ…
322ドレミファ名無シド:05/01/27 17:36:21 ID:oiH41GTw
複式ってか太い高音はピッチがさがっちゃうよ。 細くても倍音響く声をめざした方がいいよっ。
323ドレミファ名無シド:05/01/27 18:21:31 ID:fU1PaTDE
ニルヴァーナのカートやリンキンパークのチェスターのように
中高音のしゃがれ声のシャウトを出せるようになりたいんですが
どういう風に練習すればいいでしょうか?
ちなみにマシンガンズみたいな高音シャウトはできます
微妙な高さのシャウトができません・・・・
324ドレミファ名無シド:05/01/27 20:24:22 ID:Hw75eMCY
高音シャウトは頭に当てるイメージっしょ?
中高音は胸に当てるイメージ、難しいよ色々試してみ
325ドレミファ名無シド:05/01/27 22:28:08 ID:fOTGIwpq
>>324
レスサンクスです!胸に当てるイメージですか・・・練習してみます!
326ドレミファ名無シド:05/01/28 02:15:05 ID:5rdF73Yn
レインボーが歌えるようになりました。

ロングリブロックンロールを除き・・・。
327ドレミファ名無シド:05/01/28 15:29:14 ID:VP1OqCkw
やはり素人には高音厨多いね。
328ドレミファ名無シド:05/01/28 17:10:28 ID:NsrP5bUD
高音がでることにこしたことはない。堀内孝雄の君が代斉唱聴いて思った。
329ドレミファ名無シド:05/01/28 17:20:47 ID:XikzAEUL
今まで聴いた君が代で
小錦が一番うまかった。
330ドレミファ名無シド:05/01/28 23:18:29 ID:uEKQ93ta
ボイトレ始めて1年になった
発声は明らかに変わったし、最初に比べたら格段に「歌える」ようになった
でもステージがどうしても駄目なんだ
あがり症なんだ
膝がガクガクするし、声量なんて5分の1位の細さになる。
手が震えてマイクを落としそうになる。
そう 向いてない、向いてないんだ
いくら技術や愛があってもクリアできない、精神の弱さ
近々またステージに立たなければいけない
アルコール入れていこうかな
331ドレミファ名無シド:05/01/28 23:33:45 ID:XBeO7g14
イメージトレーニングするといいよ
332ドレミファ名無シド:05/01/28 23:45:13 ID:cKM/acT9
>>330
アルコールはやめとけ。
「歌ってる本人だけが気持ちイイ」ってのはヴォーカルとして絶対やってはいけない事だぞ。
333ドレミファ名無シド:05/01/29 00:17:39 ID:CdTBzmg5
というかまず喉によろしくないしね
ハノイロックスもメンバーは皆ステージ立つ前に泥酔していたが
マイケルモンローだけは素面だったっていうじゃないか
334ドレミファ名無シド:05/01/29 00:43:55 ID:EXzv2nPy
一杯ぐらいならいいんじゃないかなあ。体がリラックスできればなあ。自分の場合ダメ。
お酒飲むとピッチが恐ろしいぐらい取れなくなる。なんでかわからないけど。
喉にはもちろんよろしくない。喉の力の抜こうとすることに集中すると、緊張している場合では
なくなるからいいかもしれない。
335ドレミファ名無シド:05/01/29 01:09:38 ID:mDN81yCP
>>330
>いくら技術や愛があっても
ボイトレ一年目の癖に大層な自信家のようで。
向いてないと思うなら辞めればいいだけ。
336ドレミファ名無シド:05/01/29 01:15:26 ID:q39Ma2MH
そうか。アルコールは駄目か
こんなド素人がジャニスジョップリンになれる訳ないもんな。
ピッチやらリズムやらがズレるんじゃないか
お客さんに「ヘタ」だと思われるんじゃないかって思うと恐ろしいんだ
イメトレはやってみます。今まで真剣にやったことないから
自分を催眠術にかける気でやれば突破口が見えるかもしれない

>>335
突っ込まれると思った。読み返して自分でもそう思った
「技術がいくらでもある」って意味じゃないです

337ドレミファ名無シド:05/01/29 13:19:52 ID:Hzqw9IVl
>>282氏のように自分もアレルギー性鼻炎なのですが、似たような境遇の方、対処方をお聞かせ下さい
自分は最近ツボマッサージ始めてみました
効果の実感はまだありませんが、以前使用していた点鼻薬の使用は常習性があるので避けたいのです

ちなみにサムエルの大久保氏も同じ境遇で悩んでいたようです(古い例えでスマソ)
338ドレミファ名無シド:05/01/29 14:40:34 ID:cPjnR+Wt
俺も鼻炎もちです。慢性といわれてます。
でも意識して鼻呼吸してみたら結構ましになりましたよ。
あと空気清浄機やってからそれで治ったかもしれませんが。
339ドレミファ名無シド:05/01/29 15:16:09 ID:Hzqw9IVl
>>338
レスアリがd
ちなみに先週自分も空気清浄機購入しました
自分も慢性なのですが、医者には治らない、けれど改善はできると言われました
338氏の場合はどんな症状ですか?
自分は常時片鼻が詰まっているレベルです

ライブ時は適度な緊張があると治りますが、練習は練習にならないのでハンデしょっている感じです
340ドレミファ名無シド:05/01/29 16:34:28 ID:VS38+DMQ
俺ボーカルやってるんですけど声が低いんですよ。声が低くてもボーカルつとまりますか?後やっぱり低い声より高い声の方が歌はよくきこえますか?誰か教えてください。お願いしますm(_ _)m
341ドレミファ名無シド:05/01/29 16:44:20 ID:a9dTqvR6
>>340
マリリン・マンソンも低いぞ。まあ曲によるな。
ただ低いとコピーできる曲が少なくなる。
ガクトも低くて悩んでたそうだし。
ライブじゃ歌唱力よりパフォーマンスが重要だと思うがな。
342ドレミファ名無シド:05/01/29 16:49:40 ID:KBA30jfS
341
パフォーマンスって例えば
どんな事してます?
343ドレミファ名無シド:05/01/29 17:02:52 ID:CdTBzmg5
>>341
お前は耳鍛えた方が良い
マンソンは高い
344ドレミファ名無シド:05/01/29 17:11:27 ID:CdTBzmg5
声は低くてもボーカルはできない事は無いけど、
楽器隊とぶつかるから高い方がやっぱりいいでしょ
てかハッキリ言って俺から言わせれば高音出ない人は歌が下手
というより発声が下手
345ドレミファ名無シド:05/01/29 17:21:10 ID:abwNtutj
低い音でも高い成分がおおい声は楽器とぶつかりにくいんじゃないかな。その人によって
いい響きのレンジというのは違うから、曲作るときとかに、そこにあえてサビがくるようにしないと
はずす。
346ドレミファ名無シド:05/01/29 17:51:51 ID:g5XcThKg
>>337
鼻詰まりは歌唄いには致命的ですよね。
私は慢性副鼻腔炎なんですが、足裏に鼻の通るツボ
を発見したので、詰まったときはそこをグリグリしてます。
困っている方は詰まっている方の足裏を探ってみては
いかがでしょうか?
347ドレミファ名無シド:05/01/29 17:56:56 ID:Hzqw9IVl
>>346
ありがとうございます
今から押してみます!
348ドレミファ名無シド:05/01/29 18:25:10 ID:EW1ZBxR7
そうだね、低くても倍音が豊かなら問題無い
河村隆一とかそんな感じだった気ガス
ただそういう発生は高い声出すより全然難しいという事実
349ドレミファ名無シド:05/01/29 19:26:38 ID:abwNtutj
高周波を入れるようにガンガル。
350ドレミファ名無シド:05/01/29 23:08:55 ID:VS38+DMQ
じゃあGacktぐらいでたら大丈夫ですかね?
351ドレミファ名無シド:05/01/29 23:17:32 ID:knBa3Sap
>>350
『〜ぐらい出たら』云々言ってる時点で駄目。
どんなに声域が狭くてもどんなに低くても、
表現力、歌唱力があればそれでいいし。
高い声が出るだけ、〜みたいな声が出るだけじゃ駄目
352ドレミファ名無シド:05/01/29 23:43:06 ID:CdTBzmg5
ガクトって中高音凄くない?テレビで聴いたくらいで良く知らんけど
353ドレミファ名無シド:05/01/29 23:43:27 ID:VS38+DMQ
コピーすくなるのは関係ないんですよ。
僕全部オリジナル曲なんですよ。
アコスティックギター持って歌ってるんですよ。やっぱり高い方がいいんですか?
354ドレミファ名無シド:05/01/30 01:32:36 ID:dA/SOUEa
>>353
コピーやらないんじゃ、別に低くても関係ないんじゃない?
自分の声を最も活かせる音域の曲作ればいいだけだし。
アコギと歌だけなら、楽器に埋もれるとかぶつかるとかも
そんな気にすることでもない。低くたって、ちゃんと声量あれば
アコギに声が負けちゃうことはまずないだろ。

それに、バンド編成でも、声が低くてボーカルが埋もれるなら、
ボーカル本人の力量がなさ過ぎな場合は別にして、
周りの音作りの問題でもあるんじゃない?と俺は個人的には思ってるが。
355ドレミファ名無シド:05/01/30 02:58:48 ID:Cqmvxo5b
>>339
前まではいっつも詰まってる感じがしてた。特に冬場は寝るのが困難で苦しかった。
最近ではたまーに詰まるけど鼻かむとすっきりした感じになってますよ。
確かに緊張してると鼻の事忘れてるから詰まってないですね。
改善は全然出来ると思うので、お互い頑張りましょう。
356ドレミファ名無シド:05/01/30 03:24:16 ID:dA/SOUEa
誰か、二井原実の教則DVDとやら、買った人いる?
シャウトとかも教えてくれるらしいんだけど。
どんな内容なんかな。前読んだ、本のほうは割と普通でガカーリしたけど。
357ドレミファ名無シド:05/01/30 11:29:54 ID:cQ/o0cAy
>ボーカル本人の力量がなさ過ぎな場合は別にして、
多分それだ。
358ごんた:05/01/30 13:22:01 ID:uIQT4hAS
 突然失礼いたします

         【歌い手さん探してます】 
     あなたの曲アレンジしますスレから参りました。
 >> http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101228206/
  一応歌ったのがあるんでガイドとして使ってください

よろしくお願いします。 
359ごんた:05/01/30 13:24:53 ID:uIQT4hAS
すいません

このスレの>>102>>103の曲ですタ
  
360ドレミファ名無シド:05/01/30 21:03:47 ID:ulmTn6dc
自分の声は低めなのですが、大声出すと変に高くなります。
そして、腰の無い音になります。
発声練習や腹式呼吸の練習はしております。
自分の声である以上地声を生かしたいんですが、
どんな歌い方をすれば大きな声で地声を含めて歌えるでしょうか?
主にロックをやります。宜しくお願いします。
361ドレミファ名無シド:05/01/30 21:13:53 ID:pLNNorIY
>>355
レスありがとうございます
今日は友人の部屋に行ったのですが鼻がグズついてひどかった・・・
足ツボ少しは改善の傾向があるみたいです

他にも現行で悩んでいる人いましたらスレに張り付いていますので
情報交換しませう
362ドレミファ名無シド:05/01/30 21:53:14 ID:cQ/o0cAy
「滑舌、発音、発声に関する悩み相談スレ」 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101687074/
【鼻水】 アレルギー性鼻炎7 【鼻づまり】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103895092/l50
喉の痛み・気管支炎全般スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1094977742/l50
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 9 【急性】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102317787/l50
貼っとく。

363ドレミファ名無シド:05/01/30 23:51:50 ID:s+/QOogP
>>361
ノーザって言う漢方薬がけっこうよかったですよ。
364ドレミファ名無シド:05/01/31 09:06:56 ID:H4BIA6UQ
>>362
>>363
ありがとうございます
スレ違い?っぽいので鼻炎系はそちらの方で調べてみます
365ドレミファ名無シド:05/01/31 12:27:27 ID:thE1/uL7
>>361
ツボはどこらへんにあるの?
366ドレミファ名無シド:05/01/31 13:08:14 ID:H4BIA6UQ
367ドレミファ名無シド:05/01/31 13:34:07 ID:yZT1g3P7
おまいらカラオケ板でうpしたことある?
俺は酷評されたorz
368ドレミファ名無シド:05/01/31 16:13:22 ID:bkSmJbc+
高い声を出そうとするとアホみたいに声をでかくしないと
そのキーが出ないんですけど、コレは絶対いけませんよね?
鶏の首を絞めた様な声しか出ず、音程も不安定になりますorz
そうならない様に挑戦してみるんですが、やはりある一定のキーに入ると
自然と力んでしまうクセがついて凹む毎日です。

リラックスした状態で高い声を出せる様になりたい・・・。
369ドレミファ名無シド:05/01/31 17:12:25 ID:otwKr5RE
>>367
音程は完璧だけどノれてないって言われました。
リズム感無いんだよなぁ・・・
370ドレミファ名無シド:05/01/31 17:29:32 ID:tvDcKKBS
前病院に行ったら声帯の両脇にポリープができていると言われました。
複式呼吸ができていないからかもしれませんが、喉がすぐ枯れてしまいます。
病院ではそれほどひどくないので吸引に通えばいいと言われたのですが思い切って手術したほうがいいのでしょうか?
でも一度ポリープを切ると声質が変わると聞いたことがあるので不安です。
他にポリープになったことある人いないでしょうか??
371ドレミファ名無シド:05/01/31 17:45:39 ID:H4BIA6UQ
>>370
素直に医者と相談したほうがいいでしょうに
372ドレミファ名無シド:05/01/31 17:50:13 ID:BPbprNek
カラオケ板は上手い人はそこらのボーカルより上手いからね
373ドレミファ名無シド:05/01/31 23:27:22 ID:UFlKbfGQ
それなりにボーカルやってる人や、楽器やる人は、音程とかを気にして聞く。
非プレイヤーが聞いたり、やカラオケボックスで盛り上がってる場では、
音は多少はずれててもよくて、ノリなどが重視。と思う。
実際、いくら音があってようが、ノリがよくない音は聞いてて気持ちよく感じないわけで。
発声と音程の技術は悪くないのに、イマイチ上手く聞こえない、ショボイってパターンの
一番の原因は、ここじゃないかなと思う。

そして、自分が最終的に聞かせたい歌はどんなもんなんだ?
頭でウンウンと考えられながら聞かれたいのか、
非プレイヤーもプレイヤーも関係なく体と心で感じさせたいのか。
そう考えると、カラオケ板とかの素人評価ってバカにできねえぜ。
374ドレミファ名無シド:05/01/31 23:49:24 ID:9VwNI7qB
複式呼吸って鼻から息継ぎすることですよね?
375ドレミファ名無シド:05/01/31 23:49:57 ID:9VwNI7qB
複式呼吸って鼻から息継ぎすることですよね?
376ドレミファ名無シド:05/01/31 23:50:34 ID:9VwNI7qB
複式呼吸って鼻から息継ぎすることですよね?
377ドレミファ名無シド:05/02/01 01:23:52 ID:Bsrsaziy
スリーピースのインストバンド(mogwai,マイブラみたいな感じで)
してるんだがメンバーで話してて歌も入れようみたいになってるんだが
ボーカル初心者なので声の出し方がわからん・・・
自分に無理のない音域でしようと思うんだがそれを把握できないです。
アドバイスおながいします。
378ドレミファ名無シド:05/02/01 09:03:10 ID:+X8PvyRO
声質や発音は良いけど音程がフラついていると言われたオレはどうすれば…

orz
379ドレミファ名無シド:05/02/01 09:38:24 ID:N9mmHWGh
>>378
そのまま練習してれば無問題
380ドレミファ名無シド:05/02/01 11:05:22 ID:/Bov54IC
>>378
まあレコーディングをするのかしないのかだな。ライブだけなら音程なんてなんとなく合ってれば問題ないっしょ。
てか音程がふらつくってのは安定しないってことか?それなら腹式ができてないんじゃないか?
下腹とその後ろの部分の背中あたりに重心を置く感じで声を出せば安定すると思う。
381ドレミファ名無シド:05/02/01 11:08:14 ID:oYtmiMnN
■■■■■■■池田大作氏の正体■■■■2■■
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:23 ID:???
これが創価学会名誉会長 池田大作氏の正体だ

http://www.host.or.jp/user/worldsky/main.html

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057754261/

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1090164215/l50
382ドレミファ名無シド:05/02/01 11:47:13 ID:Koo8JF+p
>>378
ありがち、ありがち。音程感悪くて良い声質、音程感良くて糞な声質、というのも
ありがちありがち。でも音程感よくて良い声質になるようにヴォーカルは
毎日努力続けるしかないんだよ。
383ドレミファ名無シド:05/02/01 11:50:02 ID:Koo8JF+p
>>376
なんでトリプル(W 電車の中で口あけて腹式呼吸で寝てる人よくいるよ。
鼻、口は関係ないと思われ。
384ドレミファ名無シド:05/02/01 12:04:00 ID:Koo8JF+p
>>370
歌うときに力を入れ過ぎて、必要以上に息を一杯吐いて、声帯に負担を欠け過ぎてるとか
してるのかも。バンドとかで爆音楽器と張り合ってたとか?むちゃなことやってたとか?
ポリープが出来た今までの歌い方で歌い続けない方がいいよ。
385ドレミファ名無シド:05/02/01 14:01:47 ID:K0AMxEKq
EからEまで3オクターブ出た。びっくりした。
ちょっと練習してみよう。
386ドレミファ名無シド:05/02/01 14:50:02 ID:yuhzIMi+
>>379
>>380
>>382
d。少し安心したよ。
>>373をみてオレってボーカルとして異常なのかとおもたから。
>>380
サビとか盛り上がるところで微妙に音程が違う=ふらついているらしいです。
387380:05/02/01 18:35:40 ID:YiLxt1VW
>>386
練習不足なんじゃ?曲とあわせて歌うのがいいよ。原曲を自分の声より少し大きくして一緒に歌えば、ずれてるのがわかると思う。
音程ずれてるとこは巻き戻して歌ってを何度も繰り返してればだんだん合ってくるよ。ちゃんとズレを意識して繰り返さないと意味ないから。
ずれてるかどうか自分じゃわかりずらかったら、歌ったの録音して聞きな。
388ドレミファ名無シド:05/02/01 19:46:02 ID:HE42naJj
音楽教室のボーカル教室に通うことに決定。
ひっそりとガンガリます
389388:05/02/01 19:48:41 ID:HE42naJj
大変失敬

×ボーカル教室
○ボーカルコース
390_| ̄|○.:05/02/01 22:56:02 ID:UwZ83APB
歌う時メッチャ鼻声になるんですけど
どうしたもんでしょ?
391_| ̄|○.:05/02/01 22:57:57 ID:UwZ83APB
あ、あと自分低音も裏声を歌うような感じで歌ってるんですけど
これってまずいっすか?
392ドレミファ名無シド:05/02/02 09:17:09 ID:SHA3nAox
そもそもスマップメンバーが一流のボイトレーナーに手取り足取り
教えてもらっていても上達しないのに、しったかぶりの楽器板自称ミュージシャンの
遠隔操作指導で上手くなる訳無い。
393ドレミファ名無シド:05/02/02 09:34:38 ID:1dNQIgnc
SMAPは忙しすぎてボイトレする暇がないんだよ。
てか思った。ただ一人木村拓也だけ自分の番組がない。スペシャルだけ。
てか前に稲垣の番組に木村拓也が出てたんだけどすっげ〜うざかった。
あのしゃべり方っていうかあのテンションにひいた。あいつは本当に顔だけってのがよくわかった。
すまんまったく関係のないことを書き込んでしまった。
394ドレミファ名無シド:05/02/02 09:36:38 ID:1dNQIgnc
>>390
煙草のメンソ吸うかブリーズライトつけるか耳鼻科行くか。
395ドレミファ名無シド:05/02/02 11:18:31 ID:XSGc386q
>>393の文体も結構うざいと思った。
396ドレミファ名無シド:05/02/02 22:30:05 ID:nqK/j8zf
>>392
一流のボイトレーナーって言ってもああいう世界だから、人脈とかはったりで一流という
名目になっちゃってる人がいるから、本当に一流かどうかなんてことも謎な人はいっぱい
いるだろう。
397ドレミファ名無シド:05/02/02 22:43:44 ID:ZKyLE+Au
>>393
うん、関係ないけどSMAPで一番マシに歌うのも木村拓也。
下手だけど。
398ドレミファ名無シド:05/02/02 23:42:22 ID:lMWCsVkn
ボイトレとは言ってもあの鼻にかかったジャニーズ歌唱を
教えるだけなんだろ。
399ドレミファ名無シド:05/02/03 09:23:06 ID:mcDgNIT8
>>393のスマップ談義はどうでもいいが、>>392への返答としての
1行目だけは同意。
ってか、スマップに限らず忙しいアイドルとか、考えりゃわかるだろそんぐらい。
400ドレミファ名無シド:05/02/03 16:54:35 ID:KCZfQ7ZQ
当方17歳なのですが、全体的に声が少し高めなのを気にしています。
これから年齢が上がるにつれて、少しずつまだ声の変化というものは
起こって来るのでしょうか?(変声期は迎えてしまったので・・)

それと、歌っている途中で、声の高さを変える時の調節のしかたが
上手くできないんです・・、どうしてもスムーズな感じでなく
気持ち悪い感じになってしまって・・。
上記二つの解決策へのアドバイスを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
401ドレミファ名無シド:05/02/04 03:04:00 ID:FGgvg0Oi
しらん。
自分でなんとかしなさい。

というか漠然としてて答えようがない。
声の変化はいくらでもあるでしょ。
年齢とともに変わってくるのは当たり前。
402ドレミファ名無シド:05/02/04 03:05:14 ID:FGgvg0Oi
俺なんか20歳のころより
音域が広がってるぜ。

ポールと同じキーでのっぽのサリーが
歌えるようになった。
403ドレミファ名無シド:05/02/04 03:11:34 ID:u7KkP9zn
本当は未成年はあんまり無理なトレーニングやらない方がいいんだよね。
声帯がまだ出来上がってないから。人間の声帯は、成長が体よりずっと遅いらしい。
404ドレミファ名無シド:05/02/04 03:19:44 ID:FGgvg0Oi
悩みがあるんですが
声に深みが出ないんです。

理想の声として
谷村新司とか桑名将大のような渋くて
艶のある声になりたいんですけど
フミヤみたいなガキっぽい声しか出ないので
ソウル系の歌を歌ってもイマイチ決まらないのです。

もっと深い声を出すにはどうしたら良いのか?
発声のしかたから変えていかなくてはならないのか?
405ドレミファ名無シド:05/02/04 03:39:16 ID:JB2zZp4I
低いキーから深くあくびした時の声で発声してあげてくと出るかも。
406400:05/02/04 23:20:44 ID:ImgwmCL4
>>401 分かりにくい漠然とした内容ですいません。
    表し方が思いつかなかったものでして・・。

>>402 のっぽのサリーという曲は存じませんが、とにかく成長は
    するのですね、ご意見ありがとうございました。

>>403 ご意見ありがとうございます。過度なトレーニングはせずに
    少しずつ慣らしていく程度にがんばってみますね。
407ドレミファ名無シド:05/02/06 00:36:26 ID:9k+RYD6u
背中を使うと良いのは何故か分かった。
背中って言うのは、力んでも悪影響がでない。
いれなければならないのではなく、いれても構わない。
だけど、背中に力をいれると、その分肩や喉の力が抜ける。
世の中には、背中の力を抜いてもちゃんと歌える人もいるんじゃないか?

これを思いついたとき、昔このスレでそんなこと書いてた人がいたような気がするんだけど、どうだっけ?
ていうか、今もここ見てる?
408ドレミファ名無シド:05/02/06 11:11:03 ID:hRCKDPin
>>407
脱力がテーマに語られてた時あったよね。

体のどこかに力が入っているか否かを意識してるときは
まだ鍛えあげられてないってこと。
ある程度鍛えると、7〜8割のゆとりを持った状態がかつてのMAXになると思う。
そうなった時、意識の上では「あ、バリ全開になる必要ないじゃん」ってなことになるかと。

最終的には、体のどこかに力が入っているとか抜いているとかを意識しなくなる状態
がのぞましいと思う。「歌うという行為がいかにシンプルなものなのかを知りなさい」
とはオイラが教わった先生のセリフ。
もちろんそこにたどり着くには何かを意識しながら歌う期間は必要なんだと。

以上、人様からの受け売りでした。失礼。
409ドレミファ名無シド:05/02/06 18:37:19 ID:zwyr62oR
シャウトの時ってマイクにどんな声の当て方する?
410ドレミファ名無シド:05/02/06 20:51:13 ID:BScnAGp/
唾を吹きかける
411407:05/02/06 21:22:02 ID:9k+RYD6u
>>408
レスどうも。
あなたとあなたの先生のお話は今の私の実感とどこかでつながってる気がします。
たいへん参考になりました。
多謝。
412ドレミファ名無シド:05/02/08 00:05:21 ID:mQpTEpj3
Vo専用掲示板みたいな所で
「初めまして。バンド経験は無いけどボイトレやってます。」みたいな書き込みをした。
そしたらレスの殆どが「初めまして基本がなってない○○です」とかみたいな感じ。
卑屈と言うか気分悪い。基本なってない奴がVo名乗るなって思う。
そういう卑屈さがVoが楽器隊とかに馬鹿にされる原因になるんじゃないか?
なんて多分「そんな事無い」目当ての謙遜に腹立ててる自分もガキだが。
413ドレミファ名無シド:05/02/08 01:44:53 ID:n+niXJA7
最近、高音域出せるようにトレーニングしようと思ってきた。
作曲、作詞もだいたいな感じは俺が作るけど(煮詰めてくのは他メンバーw)
最高音はhiA出るか出ないか。(よって使えない)
作る曲だいたいmidG前後。

やっぱ、高音域が出たほうが曲の幅も広がるし、表現もよりよくできると思うし・・・
ただこれといったトレーニング方法は思いつかないw
414ドレミファ名無シド:05/02/08 03:21:17 ID:eKeWMWX7
>>413
難しいですよ・・・!高音を望むのでしたら
今までの歌い方を捨てないとなりなせんよ・・・!
とりあえず、眠ってる半分の領域(裏声ですよ・・・!)を開拓することですよ!
415ドレミファ名無シド:05/02/08 10:43:37 ID:L8W8mARr
女Voなんですけど、高音いくとすぐ裏声に逃げちゃうんですよ。
地声で高音はれるようにするにはどんなことに気をつけたらいいですかね?
416413:05/02/08 16:45:21 ID:n+niXJA7
>>414
そんな大げさなことになってしまうんですか!?

裏声自体は結構使うんですよ。
地声の最高音を伸ばしたいなーと思っているんですが・・・
なかなか巧くいかないもんですね。

>>415
やっぱり、高音が安定してないということは使う高音域が限界に近い
か発声法がなってないかじゃないですかね?
417ドレミファ名無シド:05/02/08 22:40:53 ID:dj4ReVky
>>412
そうか?そんな卑屈なVoってあんま見たことねえぞ、俺は。
同じ「基本がなってない」でも、「歌なんか基本なってなくても勢いがありゃいいんだよ!」
的なことを豪語する、根拠のない自信だけもってる、実は大して勢いもないヘタクソなら沢山見たけどな。
あとは、自分が上手いと勘違いしている、妙なビジュ系的歌い方する自己満野郎とか。
Voが馬鹿にされるのはむしろ、そんなとこじゃないかと思ったりもする。
他の楽器の人はちゃんと練習して技術を磨いてるってのにな。
418ドレミファ名無シド:05/02/09 01:16:51 ID:QwfPnEOp
平原なんとかいう歌手、声張らなすぎで聞いててむず痒くなる。
あいつのSN比の低い歌ほんとイライラするわー
419ドレミファ名無シド:05/02/10 00:11:22 ID:0BOrv5PP
あれ完全にテレビ向けの顔じゃないしな。
420ドレミファ名無シド:05/02/10 00:13:37 ID:jBe2oEdY
性格良さそうじゃんか
421ドレミファ名無シド:05/02/10 00:19:14 ID:6fUOh334
どういう経緯でみなさんはボーカルやるようになりました?
422412:05/02/10 00:21:40 ID:gDkXfjUo
基本を学ぶことも自己流の練習もしないで「基本がなってないヴォーカル」と云えるその神経が嫌なのかも。
でもヴォーカルなんてそれ位図々しくないと駄目かもな。
多分俺がコンプレックス抱き過ぎてるんだと思う。
前、お前は楽器要らないし弾けないし歌うだけなのに目立てるから気楽だよなみたいな事言われたんで。
>他の楽器の人はちゃんと練習して技術を磨いてるってのにな。
ただこれは人それぞれだと思う。ギター持ってるだけでギタリスト名乗る奴も居るし。自分のパートに対する思い入れ次第。
423ドレミファ名無シド:05/02/10 00:41:09 ID:iskIgPGf
>前、お前は楽器要らないし弾けないし歌うだけなのに目立てるから気楽だよな
こう言われるのはメンバーが君の歌に不満をもってるからでしょう。
本当に歌が上手かったらそんなこと言われないよ。
424412:05/02/10 01:04:53 ID:gDkXfjUo
>>423 それを言ったのは上で挙げたギター持ってるだけのギタリスト。
高校の時軽音部で一時期組んでた。練習してくれみたいな事を言ったらそう返された。
その時俺はショックばっか受けて他の奴らが怒ってそいつは首になった。
俺は自分の歌が上手いかどうか分からない。ある程度の制御は出来るけど。
ただ練習だけは欠かした事は無い。
表現したい事をそう出来るようにする技術を手に入れる為に。
でも歌が上手いってどういう事なのかなって最近思う。
上手いって言われたことはそりゃ有るけどそれ「上手い=魅力的」と言うわけでは無いと思うし。
俺的には「技術は未だ荒削りだがそれを凌ぐ魅力がある」とかそう言う書かれ方をする奴がとても憎くて羨ましい。
でも自分にそんなものがある気がしなくて只及第点を目指す為に勉強している感じが最近している。
今やってる事は決して無駄じゃないが「上手い」と言われる度に落ち込んでいる。
なんか文章も頭の中もぐだぐたになってきているのでもう書くの止める。

>>415 喉に力を入れず沢山の息を吐く感じ。高音に行けば行く程沢山の空気を使うから。
それと低音から高音のオクターブを練習するとか。
425ドレミファ名無シド:05/02/10 01:11:05 ID:cmtK/iXN
>>416 限界に近い・・・とは思いたくないですね・・・・・
発声法って言うと、腹から出すって事ですか?
それがなってないから裏声に逃げちゃうんですかね・・・
兎に角気をつけます。有難う御座いました。

>>424 喉に力を入れずに。今まで入れてばっかりだったかも。
低音から高音のオクターブ練習もやってみます。有難う御座いました。
426ドレミファ名無シド:05/02/10 05:38:41 ID:MskxSUKr
>喉に力を入れず沢山の息を吐く感じ。

それは、はっきり言うと一番だめなやり方である。
のども壊しやすい。
声を出すときに、沢山息を吐くのはよくない。

発声の解説に関しては上野直樹先生のがいちばんおすすめ。
本とかもでてる。
他のボーカルの本にもそれなりにいいものがあるけど、
抽象的な理屈が多すぎて初心者にとっては役に立たない。
うまくなるかわりに、単に理屈っぽくなって
知ったかぶりをするようになる危険が大きい。

http://www.e-koe.com/ueno.html

ペットボトルで息を吐かずに声を出すトレーニングとか、
ストローで、適切な呼吸のトレーニングがおすすめ 。
427ドレミファ名無シド:05/02/10 11:28:49 ID:gDkXfjUo
かといって>>426の言ってる事が万人に正しい訳でも無いし。
>>425の現状の発声を誰も知らないんだから矢張り実際教室とかに体験ででも言って聞いて見たらどうか?
ただ、喉が壊れるとか書いてるが声帯は鍛える事が出来る。強く息を吐く事が必要な歌い方も有るし。
地声ってのは声帯に空気を当てて出す声の事だと俺は解釈している。
でもまぁ実際歌い方見て貰って指導して貰うのが一番妥当じゃないの?
428ドレミファ名無シド:05/02/10 11:34:24 ID:gDkXfjUo
だから俺の書いている事が>>425に取って正しいとも限らない。
ただそういう意見も有ったって事だけ。
でも俺は喉を壊したことは無いよ。悪いとは思っていない。
沢山息を吐くのはよくないって言うなら少しの息でする発声を教えて欲しい。
因みに息を当てる箇所を計算した上でやってる。
429ドレミファ名無シド:05/02/10 12:40:08 ID:5Aio573S
俺は、上野ってやつの指導も嫌いだし、たまに見かける>>426の毎度毎度、一字一句違わず
同じことばっかりコピペのごとく書き込む、進歩のない、こいつの上から見下ろしたような
エラソーな書き込みも共に大嫌いだが、
高音発声に関して、>>424へのレスとしての>>426の言ってることそのものは、
「基本的には」正しいと思われ。
基本としては、高音に行くほど沢山の息を吐くのは、ノドへの負担のほか、
音程がコントロールしづらくなるという点でもいいことではない。
「基本がなっている」というのは、こういうことでもあると思う。

ただし、あくまで「基本的には」。強い息を吐くような歌い方、それが似合う曲
そういう表現方法も、ある。常時バカスカ息を吐くのはどうかと思うが、
それが歌い手にあってれば、あるいは曲にあってれば、表現としてOKと思う。

>>424も、魅力のある人を憎く思い羨ましがってる暇があるなら、
その魅力を盗んで自分の糧としてやる!ぐらいの気持ちがあってもいいんじゃないかな?
そういうのも、練習同様、努力の一環なんじゃないかな。>>424の魅力を引き出す努力。
がんがれ。
430425:05/02/10 13:59:59 ID:cmtK/iXN
>>426 ペットボトルで息を吐かずに声を出す・・・
ちょっと想像がつかないんですけど、その本に載ってるんですね。
今度本屋さんとかで探してみます。ありがとうございます。

>>427=428 そうですよね。ここでいちいち声をアップして手取り足取り教えてもらう訳にもいかないですし・・・
体験教室探してみます。ありがとうございます。
息を当てる所って言うと、深呼吸した時に一番冷たくなる辺りですか?
そこら辺が一番私は声出しやすいんですけど・・・
431ドレミファ名無シド:05/02/10 17:55:33 ID:5Aio573S
>>430
>息を当てる所って言うと、深呼吸した時に一番冷たくなる辺りですか?

425じゃないけど、大体そこでオケ。と思う。
鼻とノドの奥の間の上の方とでも言うか。響き的にもそれでいいし、
自分が出しやすいのならなおさら。
432ドレミファ名無シド:05/02/10 17:56:28 ID:5Aio573S
425じゃないけど・・・って、当たり前か(w  428じゃないけど、に訂正。ゴメン。
433425:05/02/10 18:35:34 ID:cmtK/iXN
>>431 未来の自分からレスg(ry
でもなんか綺麗過ぎちゃうんですよね・・・バンドには合わないなぁ。
色々研究してみます。ありがとうございましたっ
434ドレミファ名無シド:05/02/11 04:12:46 ID:enYoTwzR
ttp://www.electroharmonix.co.jp/antares/avp1.htm
↑これ使ったことある人いますか?
もしいらしたら使用感などお聞かせ下さいm(__)m

ライブはどうしても一発勝負だから甘くなる部分があるじゃない?
ピッチのずれをリアルタイムで補正してくれるってどうなんだろうかと思って。

435ドレミファ名無シド:05/02/15 02:20:09 ID:EWiSMbeO
「歌上手いね」=ただ上手いだけ。
「上手いねー。よかった。」=歌に魅力がある。

大抵、ボイトレしても前者には行けても後者は無理だよ。
436ドレミファ名無シド:05/02/15 14:21:37 ID:FcUb6ZeZ
それはボイトレの教える人によりけり。あとボイトレすれば必ず上手くなるとか
作曲が適当に出来るから、教えられるとか勘違いしてる人がときどきいるけど
それは甘すぎ。教える人間によって雲泥の差がある。
ただ上手いだけっていうのは実は上手くないと思う。
437ドレミファ名無シド:05/02/15 14:28:17 ID:FcUb6ZeZ
やみくもにボイトレにいくより、まずボイトレの先生のリサーチの方に時間をかける。
これ正解。良い先生はたぶん20人に一人いれば良い方。
438ドレミファ名無シド:05/02/15 14:54:30 ID:5Z73rnaW
歌録りするときって自分の声のvol全快でいきます?
439長レス勘弁:05/02/16 14:05:33 ID:kBAhMrV0
>>426
426含め、続く色んな人の意見、スタンスの違いこそあれ、今の僕にはとっても興味あります。

10年位前の少年時代Voをはじめ、それから数年前まで何も考えずに声帯をキツク使って歌っていました。
調子が悪い時は例外なく音がフラットするし、声が抜けないような歌い方でした。
でも、遺伝的に(?自分ではすごく努力した時期もあったけど)割りと高い音が出たので
洋楽コピーバンドに重宝がられて続けてきました(高い音の方が自然と魅力ありそうな声になってた。無意識にミックスしてたのかと)。
だけど、いざ色んなオーディションを受け始めて思ったのは「俺、この歌い方じゃこれ以上上手くなる気がしない・・」って事です。
オーディションに複数受かってもその後の活動が停滞するとかそんなんバッカですた。
440長レス勘弁:05/02/16 14:14:51 ID:kBAhMrV0
今までのキツイ(息が全部声に変わるような)歌い方
           ↓
     >>424のレス下段みたいな歌い方

この方法で以前より明らかに良く歌えるようになりました。これは絶対に間違いない。
(自分でも思うし、周りからの評価が全然ちがう。自分の場合だけかも知れないがウソじゃない)
ただし、>>426のいうように、はじめの頃は喉が早く乾燥したり、ヤケドしたみたいに痛くなったり
した事も。そしてその傾向は現在も若干あります。
そこで質問です!

キツイ歌い方 → >>424の歌い方 → 「?????」

「?????」ここに来るのはどんな練習法or歌い方でしょうか?
皆さんの経験などもお聞かせいただけると幸いです。
441ドレミファ名無シド:05/02/16 21:12:45 ID:IJuLf89e
>>440
お前のレスが一番長いんだよ。ウンコして黙ってろ。
442ドレミファ名無シド:05/02/16 21:15:11 ID:qG2MGNnU
>>440
そこにくるのは当然、キツくなく息が全部声になる歌い方かと。
そもそも喉がキツいのは、歌うときに不必要な筋肉を使ってるから。
特に高音になればなるほど不必要な筋肉にばかり力が入っちゃってる状態。
で、>>440の今の状態は少しでも喉の力抜くために、喉で息のコントロールをしないよう無理矢理息を腹から吐きまくってるだけかと。
腹式を練習すれば少しは少ない息で歌えるようになるよ。
443440:05/02/17 01:20:21 ID:AlvHLN2d
>>442
詳しい説明ありがとうございます。
今度インディでCD出したり、FMに出たりする予定なんですが、
それは必死に独学で練習してなんとか>>440に漕ぎ着けた結果なんです。
でも自分の中ではこのままだと絶対にこれ以上巧く歌えないって分かってるんですよ・・。

腹式は以前の方が出来ていたかも。最近は>>442ご指摘の通り、喉に力が入らないようにとか
そういう事に意識が集中してブレスのことは頭から全く抜けていました。
昔より息が浅くなったなぁとか自分で感じていたのは
決して歳をとったからではなさそうですね・・。早速明日から練習開始します。
444ドレミファ名無シド:05/02/17 12:34:43 ID:L89iOi3c
声帯お大事n
445ドレミファ名無シド:05/02/17 17:33:52 ID:z0Y+zTG+
>>>444
(・ω・)ノ「i」 ドゾー
446ドレミファ名無シド:05/02/18 12:33:47 ID:csQio6Vy
ギター、ドラム、ベースは簡単に決まったのにボーカルがなかなか決まりません
それで、人格◎歌唱力△の人に依頼しようかと思っています
歌は鼻にかかったような声で唄うので現段階では正直ボーカルとしては厳しいです。
努力家な彼なので頑張れるとは思うのですが、どこまで変われる(みなさん歌声を聴いていないので難しいとは思いますが)と思うでしょうか
?劇的には無理だとしても、地道に頑張ればなんとかなるでしょうか?
447Q蜀:05/02/18 13:19:54 ID:ZqbyjFM5
>>446
それこそ歌を聞いたわけじゃないのでわかりませんが、
基本的に他のパートよりもボーカルは元々持っている素養とでもいうのか、
そっちの比重がデカイと思う・・・。

地道にがんばればそれなりに伸びると思うし、
特に鼻にかかった、というのはある程度「歌い方」の問題で何とかなるとは思うけど
現状で「ボーカルとして厳しい」と思う人をボーカルとして誘うってのはちょっと違うような気もします。

私ならそういう人は誘わないです。
最初「これは厳しい」と思った歌い手が「おお、いいじゃん!」という段階まで伸びた、
という経験は1度もありませんので・・・。
448ドレミファ名無シド:05/02/18 14:06:53 ID:mCLB2ki8
かなしいこと言っちゃいやだ
449ドレミファ名無シド:05/02/18 14:43:00 ID:vMOaoGmg
ボーカルとギターって割とすぐ見付かるんじゃない?
妥協しない方がいいと思うよ
450ドレミファ名無シド:05/02/18 15:22:32 ID:E+JToe8o
女ボーカルが欲しいんだが、なかなか良い人が見つからない。
Garbageみたいな、艶のある声で歌える人いないかな〜。
451ドレミファ名無シド:05/02/18 15:24:20 ID:vtwD6ris
うまいボーカルほど希少な存在はないよ
452ドレミファ名無シド:05/02/18 18:14:49 ID:HTfqJrdV
>>446
鼻にかかった声なら、割とすぐなおせるよ。その人の努力しだいだけど。
たまーにスレで出てくる、弓場先生のトレーニングとか実践すると変わる。

こもってる声なら、クセを取るまで時間がかかるかもしれないんで、
すぐにちゃんとバンドしたいなら難しいかも。

元々、オンチ君(この場合、発声的なオンチも、感覚的なオンチも含む)
じゃなきゃ努力しだいで何とかやれるとは思う。

オンチ君を強制するには、考えながら歌い込むしかないわけだが、
これはなかなか大変。ずっと歌い続けてオンチが直った例は身近では
一人しか知らない。(3年かかった) あまりオススメできない。
453ドレミファ名無シド:05/02/18 22:56:32 ID:OaH4m3Kf
厳しいって所からいいじゃんってなった人知ってるよ
まぁ自分の事なんだけど、めちゃくちゃ時間はかかったけどね、丁度5年くらい
454443:05/02/19 13:10:25 ID:1czCvWP2
うーんどうしても喉に負担がかかってる感じだなあ・・。
乾燥してしまうというか・・。腹式がそれを克服してくれるとしたら
どういう事が要因になるんですかね。
「ブレスをコントロールする」って事?
455ドレミファ名無シド:05/02/19 13:17:00 ID:fWAYG6G7
全くレス見ないで言う。
Voなんて顔が命じゃん。上手くなる練習する前に整形資金ためろ
456ドレミファ名無シド:05/02/19 13:48:50 ID:Jq9TR1q8
>>455
ん?それは君の大好きなヴィジュアル系の話でしょ
457ドレミファ名無シド:05/02/19 14:30:52 ID:Heq3zEp+
中途半端な技術でCD出されてもねえ・・・
458ドレミファ名無シド:05/02/19 16:03:00 ID:Kpcgv4w0
女でブスは相当歌うまくて個性がないとムリ

男でブサイクは歌相当うまくなくてもいいから、個性の味がだせなきゃムリ


つまりはブサイクはムリ
これ大前提です

ヴィジュアル系は化粧しまくって隠せるだろが
そもそも顔がよければメディアに出た時興味を引く事になる

わかったか、これに反論するやつらはブサイクって事で確定だ
459ドレミファ名無シド:05/02/19 17:28:00 ID:Jq9TR1q8
まず何がムリなのかが意味不明
っていうか君日本のポップスしか聴かないでしょ?
460ドレミファ名無シド:05/02/19 21:08:14 ID:D81IxA2N
イケメンでもブサイクでも、個性や味がないとダメじゃないか?
そっちのほうが大事。じゃないと日本のポップスでも、ユーミンとかなんで人気とれたか
説明できないだろ。今ならサンボマスターとかか。

ヴィジュアル系は化粧の仕方さえ上手ければ、元の顔なんか結構どうでも
いいってのは同意。ヴィジュアル系のみならず、ある程度のメイクで
なんとか見れるようになるもんだけどね。

ルックスが一番モノを言うシチュエーションって、路上ライブとかじゃないかな?
女の場合は特に。
(男は、なんつうか顔よりも雰囲気だ。ウマそう、とか、シブイ、とか。)
音源聴くなら顔関係ない。ハコのライブなら、とりあえずハコの中にいるうちは
見なくても聞こえてくる。顔なんか演奏でいくらでもカバーできる。
路上なら、立ち止まらないと聴けないわけだから、通行人をとりあえず
立ち止まらせなくちゃいけない。
461ドレミファ名無シド:05/02/19 21:16:27 ID:D81IxA2N
あくまで俺個人の感覚で言わせてもらえば、ライブハウスとかで色々見てて、
調子こいたイケメンがヘタクソな歌歌うと、なんだこりゃ??顔だけか??と蔑んで苦笑い。
カワイイ女がヘタクソな歌歌うと、ハァ、ガカーリ。カワイイからってチヤホヤされてんのか。
ブサメン・ブサ子がヘタクソで味もない歌歌うと、お前もうどうしようもねえじゃん。ウリなしかよ。と。

そう考えると、結局のところ、歌唱力や味のほうがよっぽど大事、って感じられます。
462ドレミファ名無シド:05/02/20 16:34:21 ID:nHaFZhQb
>>459
ここは日本だろうが
誰が世界の話なんてしてんだよ

>>460
イケメンで技術とかない場合は、事務所などに個性や味をつけられる
イケメンという時点で商品価値があるからだよ
わかる?
だから、ブサイクは是が日でも自力で個性を作らなくてはならない、
民衆を仲間につけなければならない
そうしないと注目されない、注目されないということは商人価値がないということ

ルックスがある時点でチャンスが増えると考えていただければよいだろう

>>461
その気持ちはわかるな、しかし、ブサイクで下手糞だったらどうする?
もう哀れになってしまうであろう
463ドレミファ名無シド:05/02/20 16:38:59 ID:tBYKTOS5
はいはい
ここそういうの議論する場じゃないんで消えてください
464ドレミファ名無シド:05/02/20 17:49:13 ID:z/m1VPHU
ま、俺の好きなジャンルはハードコア、ニュースクール、ハウスなんだけどね。
具体的な名前挙げると、AA、モロコ、ロイヤル。

お前ら音楽でメシ食いたいんだろ?ブサイクがメディアに出れるはずないじゃんwww

ユーミンとかサンボマスターは確かに顔で売ってる要素はひとかけらもない。
でも彼らを引き合いに出せるほどお前らって才能あるの?
ま、僕は両親がイイ顔に生んでくれたので何の苦労もせずレギュラーDJになれましたがw
465ドレミファ名無シド:05/02/20 18:34:02 ID:lQkjZU8l
サンボマスターって才能あるの?どこらへんに?マジでわからん。
勢いだけでガナッてるだけにしか聞こえない
466ドレミファ名無シド:05/02/20 18:56:14 ID:tBYKTOS5
いいよいいよ、スルーしとけ
いきなり匿名の掲示板にお前等整形しろとか言いながら現れて
ルックスが良い方が得なんて当たり前の事を得意気に熱弁した後に
聞いても無いのに自分はカッコイイレギュラーDJだとか言い出す
これはいわゆる真性って奴だよ
467ドレミファ名無シド:05/02/20 23:27:59 ID:GJXFDYM+
レギュラーDJとかいうあたりに、どことなく香ばしさを感じてしまい、
内心ワクワクしている自分がいます。バカは見てる分には楽しいですね、この上なく。

そもそも、2ちゃん上で顔の議論すること自体不毛だわな。
自分の顔写真アップ(正面・調整一切無し)と全身写真でもうpしながら話するんなら
別かもしれないけど。
468ドレミファ名無シド:05/02/20 23:31:28 ID:GJXFDYM+
ルックスは悪いよりは良いほうがいい。
歌はヘタクソよりは上手いほうがいい。

ここって、こんな当たり前過ぎることをバカみたいに熱く語るところだっけか?
面白すぎる。
469ドレミファ名無シド:05/02/21 00:08:11 ID:HRHEL+if
>>468
同感。
470ドレミファ名無シド:05/02/21 17:25:20 ID:Hs1POLpL
>>468
それさえわからないバカがいるから、こうなるんだよ
471ドレミファ名無シド:05/02/21 19:33:41 ID:f4VD6ZhJ
正義の味方気取りか
472ドレミファ名無シド:05/02/21 20:28:29 ID:iBavGbXd
>>470
いねーよ ばかかおまえ
473ドレミファ名無シド:05/02/21 21:47:53 ID:vzoTqmg5
 音楽やること自体に「ルックス」が必要か?良けりゃ有利だけど、しかしその有利というのも
人気が出る、とかデビューがどうこう、とか。評価された方が嬉しいが、音楽って自己表現だろう?
俺は自分がいいと思ってる音楽をやれてること、もっといいものを表現したいということの方が、重要で
顔がいいから有利だ、不利だ、ということ自体意味分からん。キャーキャー言われたくて
音楽やってるの?コドモは純真でいいねぇ。そこにこだわるとこじゃないでしょ。
474ドレミファ名無シド:05/02/21 22:39:21 ID:ld1PGi4U
>>473
「売れる為には」っていう前提が抜けてる。
今はそういう議論してるんじゃないの?
自己満ならそれでいいよ。
475ドレミファ名無シド:05/02/21 22:59:36 ID:vzoTqmg5
「売れる為には」っていう前提が抜けてる。

 そう。売れたいから音楽やってるの?と聴きたい。
 売名目的ならそれでいいよ。
476ドレミファ名無シド:05/02/21 23:04:20 ID:EuEJn2XK
逆じゃん?
作って、これは良い!って思ったら色んな人に聴いてもらいたいってなるのは至極当たり前の事じゃない?
売名だけじゃあないでしょう。だったらこんな回りくどくて狭い門通らないよ。
特に日本の音楽業界に入っていくならインディーでも顔が重要な訳でしょ?
カラオケが好きで顔に自信がある人ならやるかもしれないけど。
477ドレミファ名無シド:05/02/21 23:04:57 ID:6rIdC0KD
いい音楽と売れる(と言うよりは広く受け入れられる)音楽の板ばさみでみんながんばってんじゃないの。
478ドレミファ名無シド:05/02/21 23:13:40 ID:vzoTqmg5
 だから、どっちかに偏りすぎると、訳分かんない極論の水掛け論になるよ、ってことよ。
顔がよけりゃいいで、「おれの曲、俺がかっこいいから売れてるんだ…」みたいな話になるんじゃない?
まぁ、ボーカルを語り合う場だから、顔は枝葉の話と思うけど。そこでブサイクは何やっても無駄、
見たいな話は不毛以外何物でもない、つーかスペースの無駄。
479ドレミファ名無シド:05/02/21 23:14:19 ID:ld1PGi4U
>>475
別に俺自身は好きで音楽やってるだけで、生業にするつもりは無い。
売れたくて音楽やる奴もいれば、君と俺みたいにただ好きな事をやりたい、
自己表現としてやってるって人もいるよ。

ただ、売れる為には顔がいい方がいいって議論に、
いきなりそんなこっ恥ずかしいこと書かれても…
って思ってレスしたんだよ。
480ドレミファ名無シド:05/02/22 00:39:50 ID:sEcGgwz6
顔が悪い奴の僻みだろう。顔が良いにこしたことはない。
大して歌がうまくない(どちらかというとヘタ)のに楽器も弾けずに
ミュージシャン気取りしてる奴よりよっぽどいい。
顔という武器、楽器という武器。




          おまえらは何の武器も持ってないんだろ?
481ドレミファ名無シド:05/02/22 00:43:19 ID:sEcGgwz6
顔真っ赤にして強打でキーボードを打ってる暇あったら、ライブで楽器の一つも弾きながら
歌えるようになってみろ。
482ドレミファ名無シド:05/02/22 00:43:39 ID:0vm7Q2vQ
顔が悪い=±0
顔が良い=+10

くらいだ
つまり、顔が悪いと不利なんじゃない
顔が良いと有利なんだ
ただそれだけ
はい終了
483ドレミファ名無シド:05/02/22 01:09:35 ID:mbamF5i4
 480 いや、誰も僻んでないって。あんたが独りで男前自慢してるだけだって。
484ドレミファ名無シド:05/02/22 01:42:31 ID:cKAQpwop
インディーズで、すごいボーカル見たことありますか?僕はありません。
485ドレミファ名無シド:05/02/22 02:01:33 ID:vD2ko+P9
>>484
おまえの中のインディーズってどれくらい見た中のインディーズだよ
狭いんだよ
全てのインディーズみてから言えよ ボケナスビ
486ドレミファ名無シド:05/02/22 07:31:03 ID:+HD2GfPb
 この時期風邪の予防は皆さんどうしていますか?
花粉症の方も。日ごろのノドのケアは特に何かしてますか?
487ドレミファ名無シド:05/02/22 12:55:42 ID:hiSG/JKI
インディーズレーベルからのしあがってきたボーカルは実力があると思う。
サイケで利己とかより子とか。sillyとか(つうかこの人はまだインディーなのかなCSで見たけど)
初めからアイドルとしてメジャーから売り出してるようなのは
実力はなくて、それこそアイドルだから。はやくそういうのなくなってほしい。
488ドレミファ名無シド:05/02/22 18:28:03 ID:vD2ko+P9
>>487
実力というより、アイドル系のやつらは作詞、作曲さえ、自力でほとんどできないし
する時間もないほど、事務所に色々やらされてるので、売り上げとしてのLVUPは
あっても自分の本当の力になることはLVUPしない
しかし、顔を売るということはその後の仕事につながる

インディーからでた人は、実力云々より、固定ファンが強いので
事務所にほされても、十分やっていけるし、その後またメジャーにいくことも難しくはない
と思う

アイドル系は(゚听)イラネです
でもその糞どもが結構音楽業界を支えている事は定かではないのだよ
489ドレミファ名無シド:05/02/22 19:06:21 ID:Ysd26jsx
>>482
同感だな。
490ドレミファ名無シド:05/02/22 19:14:28 ID:Ysd26jsx
まず30年余りっていう短い人生からだけど、一言いうとね、
「顔なんか関係ない」と本気で心の底の底から思っている人間なら、
「顔がいい人間」とかそれを擁護するような発言に対して
子どもが噛み付くみたいにあからさまに反論しないんだよ。
反論したりヤケに執着するってのは、
そのことについて何かしら、どこかしらにコンプレックスがあるって事の裏返しなのよね。
この中でもう「大人」な人ならこの感覚にピンとくると思うけど・・。

ま、そのコンプレックスがその人の純粋なパワーに変換されてるとすれば、
苦笑いしながらでも暖かく応援したくなるが、
ただただ僻んでいるだけの少年なら、悪いけどちょっと退く(^^;
491ドレミファ名無シド:05/02/22 21:34:27 ID:iXxg+msO
30過ぎて2chとはおめでてー野郎だwwwwwwwww
492ドレミファ名無シド:05/02/22 22:04:09 ID:xzrysKQI
30(^^;
493ドレミファ名無シド:05/02/22 22:11:51 ID:+aUAY2CX
>>492
何かどこかで見た顔文字だな。
キモ裏声さんですか?
494ドレミファ名無シド:05/02/23 00:03:43 ID:bIr65JwR
>>493
キモ裏声・・?違うよー、エーン。っていうか
自分の声をここでは公開したことないぞ。
・・・したら大騒ぎに・・・

あ、何でもない。
>>491>>492、若者よ、頑張って上まで上がってくるのだ!
495ドレミファ名無シド:05/02/23 00:57:22 ID:/mjLPmZc
>>494
人違いみたいだ。
ごめん
496ドレミファ名無シド:05/02/23 01:35:45 ID:KvfJ0tUP
初めまして。
最近、作曲板やDTM板で歌を歌わせて頂いているのですが、自分の声質や
向く音楽について率直なご意見を戴きたいと思うようになりました。
某レーベルから出した歌をうpしましたので、皆様の意見をお聞かせ下さい。

http://www.yonosuke.net/clip/4/15084.mp3
497ドレミファ名無シド:05/02/23 04:22:22 ID:AJlVO0Ih
>>496
明るくてたくましい感じがします。
声自体は伸びがあって少しねちっこい感じがするので
音頭っぽいものとか歌ったらはまりそう。
498ドレミファ名無シド:05/02/23 04:58:38 ID:I4xK3kqs
 >>496
 歌聞かせていただきました
 自分の感想は、歌を録音するとき体に余計な力が入っているように
聞こえます。
 肺活量が少ないまたは複式呼吸がしにくくなる可能性があり少し長い歌詞
は息が続かないかもしれません。
 歌詞は聞き取りやすいのですが歌手というよりナレーターの人が歌を歌
っている感じで、もしリラックス系の曲を歌っても聞いてる人がリラックス
できずに疲れそうに思いました。
 できればもう少し余裕が歌に感じ取れるとよく今の歌だとがんばってます
が強めにですぎているので繰り返し聞きずらいです
 長くなりそうなのでここら辺で感想はきっておきます
数をこなせば今より余裕は出てくると思いますので。かんばりすぎず、
がんばってください。(少し変な日本語に)
あくまで素人の意見ですのであまり気にしないでください。
 
499ドレミファ名無シド:05/02/23 08:50:28 ID:R/hyBDe9
>>496
音が度々フラットしてるのは、力みすぎが原因だと思います。
あと、曲のキーがあなたに合ってないのでは?と思いました。
低音が響いてないというか、ちょっと辛そうに聴こえます。
ボーカルを楽曲に合わせるのでなく、楽曲をボーカルの音域に合わせるべきだと思います。

それと、歌い方にメリハリが欲しいかも。
全般に平べったいというか、抑揚なく譜面がなぞられてる感じに聴こえるんですよ。
ガツンと歌うとこや、力を抜いてそっと長い息で歌うとこなど、
使い分けるといいんじゃないでしょうか。
歌唱法というよりは表現力の問題かなあ。

ともあれ、お疲れさまでした! 
えらそな事いって、気に障ったらごめんなさいね。でも応援してますw
500ドレミファ名無シド:05/02/23 11:35:04 ID:zuLmVhxQ
自分も曲にウネリを出して欲しいなと思った、最初は抜く所だけ意識すると良いと思います
声質は良くも悪くもアニソンですね、何を歌ってもそういう感じに聴こえそう
でも逆に考えるとどれだけ重いのやっても声だけで凄くポップになってとっつきやすくなるって得ですね
501ドレミファ名無シド:05/02/23 17:44:56 ID:Ep77XY6R
確かに兄損だわ
502ドレミファ名無シド:05/02/23 22:01:46 ID:7o4rY01U
 ノドを絞めすぎて発声しているような…キーが低くて音量が足りないのを
リキんでカバーしてるみたいな感じに聴こえました。
ライブでマイクのレベルが低くて苦労してるような感じ。
 
のびやかさが欲しいです。

1音1音の頭に力を入れようとしてる感じで、前のめりっぽいです。

 きっともう少し高いキーでスコーンと歌ったら開放感ありそうで、声自体きれいなので
もったいなく思います。
503ドレミファ名無シド:05/02/23 23:07:08 ID:kYCUQB67
キーが合ってないね。自分のキー見つけて作曲者にしっかり伝えんとイカン。
504ドレミファ名無シド:05/02/23 23:41:40 ID:Sh33wQrO
自分の曲以外を俺も歌ってみたいんだけどどこ行けば募集してんの?
505496:05/02/23 23:47:47 ID:Mp6DEdrU
>>497-503
皆様ありがとうございます。
とっても参考になりますし励みにもなります。
新しい勉強の道も見つかりました。頑張らずに頑張ります(w

>キー
やっぱり合ってませんか(; ̄д ̄)
始めての曲だったので、プロデューサーから戴いたまま何も考えずに
歌っていました。低い所は確かにちょっとキツイです。
キー調整して、合う場所探してみます。伝えてみます!

>歌い方
力を抜いて歌うのは努力はしているのですが、まだまだ経験不足ですね。
色々歌っていい意味で力が抜けられるようにしたいと思います。

>アニソン
曲もアニソンコード進行です(・∀・)
声は変えられないので、この声を活かしたシンガーになれるよう勉強します!
506ドレミファ名無シド:05/02/23 23:51:57 ID:Mp6DEdrU
こちらへどうぞ
【曲は】ボーカル募集【出来たけど】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097648789/

【作曲】作詞、そして歌ってください【うp】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097648789/
507ドレミファ名無シド:05/02/23 23:55:42 ID:Mp6DEdrU
>>506
がふっ
同じの貼ってしまいました(д・;)

正しくは↓
【曲は】ボーカル募集【出来たけど】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1099479736/
508504:05/02/24 01:10:33 ID:e//EeQKe
ご丁寧にどうもありがとうございます。
行って見ますね。
509ドレミファ名無シド:05/03/03 20:49:09 ID:oUEkbQKP
質問させて下さい。
自分の出せる最大の声量を10とするとしたら、
みなさんはどのくらいで歌ってますか?
510ドレミファ名無シド:05/03/03 20:56:32 ID:Yorw0PWD
 ライブなんかだとモニターの返りによる。リハでは80%くらいであわせるけど、
自分に返りが聴こえにくかったらついつい大きくなるのが普通では?外的要因に
左右されるように思う。

 レコーディングでは曲の一番いいところで声に一番ハリが出る音量で。

 
511ドレミファ名無シド:05/03/03 21:22:12 ID:/kgmzFlY
録音用の機械、皆さん何使ってますか?
個人でカラオケとか、普段歌ってるのを聴く時用に使いたいんですよー
512ドレミファ名無シド:05/03/03 22:01:02 ID:f124Gf90
私は歌が一本調子。
スレ見て少し勉強になった。
明日の練習、もっと声を意識してみる。
513ドレミファ名無シド:05/03/04 02:28:18 ID:GrqLzI3h
サビ90〜
Aメロ 40〜70
Bメロ 50〜

って曲によるだろ、声の大きさなんて
514ドレミファ名無シド:05/03/04 13:58:54 ID:bmSonTP/
>>511
カラオケや練習とるならMDでいいだろ
音的にはMD>ICレコーダ>テレコ
515ドレミファ名無シド:05/03/04 14:43:31 ID:sw0YbHjH
>>514 MDの録音機能が付いてるやつを買えば説明書に書いてありますかね?
聞きまくりスマソ
516ドレミファ名無シド:05/03/04 17:11:20 ID:k6H6Yje1
俺ドラマー
コーラスする程度なんだけど、大きな声出そうとすると即ゲホゲホしちゃう
たぶん喉で歌ってるからなんだろうけど、じゃあ腹から歌うってどういうことなの?
意識は思いっきり喉に集まってます
腹から声を出すと言うのが実感できるようなトレーニングがあれば教えてください
517516:05/03/04 23:59:42 ID:xjaK2DGg
そりゃ多分、普段から歌いなれてないからでしょう。声帯が振動する刺激が
大きいからなれてないと始めはゲホゲホするよ。

 よく腹から声出せとか言うけど、複式呼吸云々以外で言うと、発声はいかに
息を声帯で振動させるか、ということだから意識しすぎるのも問題だけど、腹
で声出せるわけじゃ無し、最近はそういう風に言わないと思うけど。

 まず力んでノドを締めて歌う、ってとこが基本じゃないすか?
518517:05/03/05 00:02:56 ID:qjoIBhyn
ぼけて516へのレスに516って名前いれちまった。
519ドレミファ名無シド:05/03/05 01:10:03 ID:DfGoLQ3j
>>517
喉締めて歌えって、マジで言ってるの?
マジなら悪質だぜ。
520517:05/03/05 01:40:40 ID:yAczHiep
 ぼけまくりだ、

まず力んでノドを締めて歌う、ってとこが基本じゃないすか? ではなくて

まず力んでノドを締めて歌わない、ってとこが基本じゃないすか? だわゴメン。
521ドレミファ名無シド:05/03/05 06:15:29 ID:ldZ0ouZH
音程が外れやすいので、ボイトレに通おうと思うのですが、都内で良いとこ知ってますでしょうか?
(´・ω・`)
月壱万円くらいで…
522ドレミファ名無シド:05/03/05 07:13:07 ID:+kURAAl0
外人みたいにディ―プな太い声で歌いたいんだけどムリかな?
日本人声細い人ばっかだからやっぱムリか?
523522:05/03/05 07:17:40 ID:+kURAAl0
あそれと>>522は別のヴォーカルスレで聞いたんだが
こっちが本スレみたいなんで貼り直した。
マルチになってすまん
524ドレミファ名無シド:05/03/05 11:51:12 ID:GqhVeHBl
外人だって細い奴は細いし日本人だって太い奴は太いじゃん
525ドレミファ名無シド:05/03/05 13:38:53 ID:0N0oKWhw
声ぶっとくする方法って無いのかな?
526ドレミファ名無シド:05/03/05 15:06:43 ID:o78vy/yG
>>517
そうか、あまり「腹から」って意識しなくてもいいのか。サンクス!
喉を絞めない(脱力する?)ってけっこうムズイんだよねー
それが簡単にできる奴は「センスがある」っていうんだとおもうよ
ドラムも一緒
ドラムもそうだけど、体(筋肉)のコントロールは慣れるまで何回も繰り返すしかないんだな。
ゆっくりテンポ落として歌うと言うのも効果あるのかな?
527hoppy:05/03/05 15:33:36 ID:4UioTRq5
ってゆーか喉を開けて歌えばいいねん。
喉は高音を出すほど締まっていくからもっと低く歌ってみたら?
腹声を体感しようと思ったら、できるだけ低い声で大きく長〜く
発声して全身が振動してる感じがわかったらOK。
声帯だけじゃなくカラダ全体から音をだしてみ?
528ドレミファ名無シド:05/03/05 17:13:24 ID:UqkfNOj3
>>527
おれ、低い音って逆に喉が疲れちゃうんだけど何でかな?
体に響くっていうのも良く分からん
ハミングすると頭蓋骨に響くのは分かるんだけど・・・
オペラみたいな歌い方しろってこと?それは嫌なんだけど・・・
529ドレミファ名無シド:05/03/05 17:49:49 ID:BByYb9d5
またこれが喉を開けるということに対して力が入ってもだめなんだ
よなあ。無理やり力ずくで喉あけようとしてる声ってある。
ビジュの低音みたいなの。
530ドレミファ名無シド:05/03/05 19:29:04 ID:jSRT73u2
>>528
オペラもロックもポップスも発声の基本はみんな一緒
オペラのような発声でコツをつかんでやりたいように歌うでいいんじゃない?
正しいことだけでうまくなれれば一番良いけど
間違ったことをやってで覚えることも沢山ある
結果的に良いほうに結び付けられればいいのでは?
531ドレミファ名無シド:05/03/05 20:16:28 ID:UqkfNOj3
>>530
>オペラもロックもポップスも発声の基本はみんな一緒

へええー!そうなんだー!
おれにはどうも、その共通な部分と言うのがイマイチわかんねーよ
確かに、クラシック的な声の出し方を意識すると、良く響くんだけど
イメージと違いすぎるから練習に取り入れたこと無いんだけど、
それでも繰り返し練習してれば、そのギャップって埋まってくるモンなんですか?
532ドレミファ名無シド:05/03/05 20:40:23 ID:jSRT73u2
オペラの発声って舌を下げて口の奥を広げる感じでしょ?
それで響くのが感じ取れるならその発声をしながら音程を変えたり
顎や舌を色々動かしてみればいろんな感覚がつかめると思うよ。
オペラに比べれば響きが少なく感じるのは当然。
声の当て方とか響き方を感じて、操れる用になるのが肝心
曲やメロにあった歌い方ができるといいんだけどね
533ドレミファ名無シド:05/03/05 20:47:47 ID:UqkfNOj3
>>532
>オペラの発声って舌を下げて口の奥を広げる感じでしょ?
>それで響くのが感じ取れるならその発声をしながら音程を変えたり

そうそう、まさにそんな感じ
口の奥のほうで響く感じ
そこから変化させていけばいいのか・・・
うーん、まだ良くわかんないけど、試してみまつ。ありがとー
534ドレミファ名無シド:05/03/05 21:03:22 ID:jSRT73u2
オペラ発声での響きを10としてそれを0になるようにする過程を研究したり
その口の形のまま鼻に当てたり、頭の天辺に当てたり、後頭部に当たる感じとかをためしてみると色々見えてくると思う。
そのまま曲を歌ってみればリズムやら滑舌の関係で感じる部分もあるだろうし。
うまくいけば俗に言うあくび喉って言う喉を開く感覚がつかめると思うよ。
535hoppy:05/03/05 22:06:39 ID:4UioTRq5
>>528
俺もヴォイトレ行きはじめのときはこんなオペラ調な曲書いてね〜
とか思ってたけど、これは基本の一番喉が疲れにくい歌い方で
だんだんコレが体に染み付いてきたら普通に歌ってる感じでも
喉が開いてて声量も大きくなるし、レベルが上がった音が聞こえます!
こうなってしまえば自信もつくし、まわりの奴らの質の悪さがわかる
536ドレミファ名無シド:05/03/06 15:39:08 ID:MXHrDCYw
何時間も歌ってるとノドが痛くなってくるんだけど、そんとき地声は大丈夫なのに裏声が枯れてくるんだけどなんでかな??裏声では歌ってないんだけど。。。曲はだいたい高いところでhiA〜Bぐらいです。
537ドレミファ名無シド:05/03/06 18:07:48 ID:9bdoEsCU
いいじゃん・・・俺なんかE止まり('A`)
マジどうすれば声域って広がるもんかねぇ
538ドレミファ名無シド:05/03/06 18:26:12 ID:MXHrDCYw
できるだけノドの力をぬくこと意識して限界音近くを頑張って歌い続けてたら、だいぶ広がったよ。
539ドレミファ名無シド:05/03/06 19:59:00 ID:OEVykTWh
>>538
ノドの力抜くと、掠れたような小さい声になるけど、これでいいのかな?
540538:05/03/06 20:23:24 ID:MXHrDCYw
>>539
最初小さくなるのは仕方ないと思う。そこからじょじょにはっきりと声出せるようにしていければいいです。それと裏声で低音を出す練習をすればいいと思う。
541ドレミファ名無シド:05/03/06 23:39:47 ID:SUh+hbXW
高い音をだせるより
自分の楽にだせる域を、うまく聞けるように練習したほうがいいぞ
高い音だせたらウマイってわけじゃねぇしな

厨房は高い音=ウマイって思ってるが素人もな

上下に広い音じゃないんだ
深い音をつくるんだ


作り方?自分で考えろ
542ドレミファ名無シド:05/03/07 03:08:10 ID:xJ2t0+mr
音域が広がることによって楽に歌える部分により深みが出てくる。中音のための高音でもある。
543ドレミファ名無シド:05/03/07 07:05:15 ID:e8kt01Qv
なるほどー頑張ってみます。ありがとう。
544ドレミファ名無シド:05/03/07 14:59:15 ID:Uu9VdZRX
>>542
激同、高音出るようになると中低音の倍音も全然違ってくる
高いから上手いは違うけど上手い人は間違いなくみんなある程度高音出せるはず
545ドレミファ名無シド:05/03/07 17:00:46 ID:hQGQmGif
いくらギャースコアウアウとシャウトしても、枯れないノドが欲しい(´・ω・`)
枯れない、かつエモーショナルでカコイイシャウトのコツって何かありますか?
546ドレミファ名無シド:05/03/07 21:39:07 ID:brAUIFEW
スタジオで歌うといつもより少し曲が低くきこえて、歌いづらいのってどうしてです?
547ドレミファ名無シド:05/03/07 21:49:26 ID:sBvn4FGL
>>546
そのスタジオがおかしいんじゃない?
548ドレミファ名無シド:05/03/07 21:51:32 ID:ALZZdH9j
メンバーの音色の具合じゃないの?
549ドレミファ名無シド:05/03/07 22:56:36 ID:ZOpfMu+h
>>546
そのスタジオのPAで倍音域の減衰が激しいとそう感じることはある
と思う。

もしくは。コピバンの場合、普段CDにあわせて練習してると、CDの演
奏のチューニングが微妙に違ってる場合がある。昔の録音に多い。
アナログテープの再生の時にテープスピードを変えたりしたせい。
わざとの場合と、事故的にそうなった場合がある。
550ドレミファ名無シド:05/03/08 01:25:53 ID:9CxXZ1zB
マイキングのコツを教えてください。マイクはだいたいスュワーSM58です。あと自主制作でレコするのですがコツをよろしくです。
551ドレミファ名無シド:05/03/08 08:54:27 ID:pSvoK29N
>>550
58や57などのダイナミックマイクは近いほど低音が出る
基本的に正面からしか音を拾わない
グリルボールは握らないのが正解
レコはリハスタなどでやってるレコーディングパックでやるなら
マイクの距離などはちゃんと話し合ってエンジニアさんにお任せ(微妙な可能性もあるけど)で問題ないと思う
個人でプリアンプ、またはミキサーを通してコンデンサーやダイナミックマイクでレコする場合は
曲や人によって違うので自分の出したい音が出るまでマイクまでの距離や位置(高さ)、ポップガードの有無を試してみたほうが勉強になるとおもう
あんまり答えになってなくてゴメン
552ドレミファ名無シド:05/03/08 09:49:26 ID:9CxXZ1zB
550です。ていねいにありがとうございました!参考にさせていただきます!経験積まないとダメっすね(・・;)しかし、グリップボールは半分くらい握ってました。
553ドレミファ名無シド:05/03/09 13:20:55 ID:mpdPaU11
スタジオでのボーカル個人連って何やってます?やっぱバンドの入った音源鳴らして歌ってる?
554ドレミファ名無シド:05/03/09 14:42:44 ID:IX8Ux4+p
おれは基本的にリハスタ行かないでカラオケでリバーブカットして録音してる
個人練やるときはMTRとマイクプリとマイク持ち込んで簡単なレコやってるよ
555ドレミファ名無シド:05/03/09 14:52:27 ID:mpdPaU11
↑それめっちゃいいっすね!かなり練習なりますね!サンキューです!
556ドレミファ名無シド:05/03/09 15:42:13 ID:Cz197k6U
557ドレミファ名無シド:05/03/09 21:19:18 ID:tuoKmsct
ディーバ系Voの♀です。
バンメン募集しようと思ってるんだけどどういうジャンルが受けやすいんでしょうか。
今までバーやクラブで歌ったことはあってもバンドは初めてだからよく分からないんです。
年齢はかなりいっているんで(25歳。orz)。
あまり最近過ぎる曲は退かれるかなって思うんですけど。
558ドレミファ名無シド:05/03/09 21:58:53 ID:buDxQ/4A
>>557
自分のやりたいのやればいいのに?
受けをねらって好きでもない歌うたってもおもしろくないっしょ
色々探してみれば自分の好きな系統のバンドでVoの募集もあるかもしれないし
遊びでやるならあまりこだわらないでとりあえずセッションだけしてみるとかさ?
合わないようなら断ればいいし
どちらにも選ぶ権利があるものだから別に悪いことじゃないと思うよ
559ドレミファ名無シド:05/03/09 22:07:26 ID:mpdPaU11
554さん、なんのMTR使ってます?知識ないんで、簡単にボーカル連できちま安いMTR教えてくださいm(__)m
560ドレミファ名無シド:05/03/09 22:10:03 ID:buDxQ/4A
てか、実力は別としてここの連中と一度オフってみたいよな〜
楽器仲間はいてもボーカル仲間はいないし・・・
561554:05/03/09 22:27:43 ID:trxs694P
切断したからIDちがうけど・・
俺は楽器とかも録るから8トラックのやつ使ってるけど
歌だけなら4トラックでもいいと思うよー
4トラックでポーダブルMDくらいのサイズのやつが2・3万で売ってるし
ハードディスクじゃなければもっと安いのもあるしねー
とりあえず苦もなく持ち運びできる重さであればなんでもいいんじゃないかな
562ドレミファ名無シド:05/03/09 22:51:23 ID:mpdPaU11
561さん、ありがとです。3・4万なら手が出ます!漁ってみます!とにかく今は技術上げたくて。ちなみに都内の5ピースメロコアバンドのボーカルっす。
563ドレミファ名無シド:05/03/09 22:54:33 ID:anNWMvNq
このスレ初なのですがよろしくお願いします。。
独学でボーカルの方は本とか買ってるんですか?
564ドレミファ名無シド:05/03/09 23:17:21 ID:tuoKmsct
>>558 実はプロ志望なんです。
今まではバーなどで歌ってきたけど人のカバーでなく自分の曲を邦楽シーンに残したくなって。
オーディション受けたり、事務所にデモテ送ったりするのと同時進行でライブ活動しようと思ったんです。
だから、どうしても集客したいし有名になりたいんです。
自信過剰っぽいですが売り方さえ間違えなければ絶対成功すると思うんです。
565ドレミファ名無シド:05/03/09 23:22:33 ID:anNWMvNq
>>564
がんばってくださいね!俺も力をつけて羽ばたかなくては‥
566ドレミファ名無シド:05/03/09 23:35:55 ID:ZQylmpKk
>>557 アイタタタ…きちゃいましたね…。
自信過剰っぽいですが売り方さえ間違えなければ絶対成功すると思うんです。

 そうですか、じゃなぜ25歳までくすぶってて、ここでバンドの初歩の質問
してるんですか?その自身の裏づけは何ですか?

 マジレスすると、上の書き込みみたいなことを言ってたらバンドメンバー
なんて集まらないので。バンドメンバーは生きてる伴奏じゃないですから。
せめて自分のやりたい音楽性に賛同してくれる人を募集する気持ちがないと
同じ立場で音楽作っていけないでしょう。というかバンドボーカルに向か
ないと思うので、オーデションうけたり、デモテープ送ってなさい。

 絶対成功するんだったら、それで事務所が拾ってくれますよ。
567ドレミファ名無シド:05/03/09 23:37:40 ID:anNWMvNq
確かに、自分のしたい音楽我慢してるとつらいですよね。。
568ドレミファ名無シド:05/03/09 23:38:00 ID:trxs694P
>>563
俺は色々本買ったり立ち読みしてるよー
同じこと書いてある場合もあれば反対のこと書いてある場合もあるし、
いろんな本を読み比べて色々ためして自分なりに努力中です
将来教える側になりたいとも考えてるんでボイトレとかとは別に本でも知識として学ぶところは沢山あると思いますよ

>>564
だったらなおさら自分の世界観を構成してくれるメンバーをさがさないと!!
実力あるメンバーをそろえるのは多少時間はかかるかもしれないけど
どこかに力になってくれる人がいると思うし
このさいデモテープをもってライブ見に行って気に入ったメンバーに直接手渡しするのもありだと思う
俺の知り合いはバックにオケを流して一人でライブやってるやつもいるし
バンドだけがすべてじゃないよ。がんばってね!!
569ドレミファ名無シド:05/03/09 23:41:32 ID:dGiaS7WR
力つーか、オーラがある子って、「バンドやってみたいなあ」な
んて口走ろうものならワラワラと人が集まってくるよな。
570ドレミファ名無シド:05/03/09 23:46:03 ID:anNWMvNq
>>568
ありがとうございます。
本当に2chはためになります。。

>>564
568さんが言っていた人のように、バック流して一人でやっていて
拾われるっていうのもありじゃないですか?
571ドレミファ名無シド:05/03/10 00:14:14 ID:yPTZzeIb
自分はもっぱらPAやブッキングマネージャーとメンバーのダメだしで勉強してます。
572ドレミファ名無シド:05/03/10 00:42:25 ID:VpfAmGJK
>>564
売れ線曲はその時流行ったとしても後には残らんぞ。
まぁお前には無理だ。断言できる。
573ドレミファ名無シド:05/03/10 00:56:39 ID:u56u80dK
>>557
顔は?
まずそこからだ
歳だしな
574ドレミファ名無シド:05/03/10 01:08:49 ID:9tFsrq+c
ディーバ系って。
575Q蜀:05/03/10 02:02:33 ID:7DTyKnNn
>>557
ディーバ系、というといわゆる「R&B」みたいな感じを連想するんですが、そっち方面ですか?
バンドじゃなくてユニット的な形のほうが動きやすいのではないかと思います。

もしバンド形式にこだわりたいなら、
「ループモノを生バンドでやります」的な雰囲気のものがよいのでは。

難しいとは思いますが・・・。
576557です:05/03/10 02:02:41 ID:3tWqzO6C
顔は目鼻立ちくっきりしているし、目立つ方でJ.LO系の体型だとよく言われます。
売れるためなら整形してもいいと思っています。
くすぶっていたというより、歌は趣味でいいと今までは思っていました。
でも、この歳になってやっぱり歌で生きたいと思うようになって。
バーで歌ってお客様や従業員から絶賛されて欲が出ちゃったのも正直あります。
勿論好きなジャンルはあります。
R&B系、特にバラードをやっていきたいと思っていますがライブで受けなさそうというか。
でも確かに売れ線だからといってデリコやdo as歌って映える声じゃないです。
577ドレミファ名無シド:05/03/10 11:46:22 ID:qW4D2d1u
 >>557
基本的にバンドのボーカルは、バンドがやろうとしている音楽を
演奏している1パートです。ですから個人のプロモーションのため
に人を集めるのなら「サポート」として募集するべきでしょう。そ
の分ギャラはともかくスタジオ代やライブの経費は負担しなければ
ならないでしょう。整形するお金があるなら、こっちにお金かける
方が音楽家的な考えだと思います。
 ちなみに歌はボイストレーニングに通ったとか、教室で学んだと
か指導はうけてこられたのですか?また作詞作曲はできますか?
バーでの歌はバックは生演奏なのですか?その辺が分からないとコ
メントもしづらいので教えてください。
578ドレミファ名無シド:05/03/10 21:25:34 ID:9nKg0u82
>>576
その辺のことをやりたいならバンドでやるよりも事務所のオーディションを受けていったほうが確実では?
実力が認められればバンドもつけてもらえるでしょうし。
ただそれをやるなら、作詞作曲、コード見ればアドリブでハモリを入れられる程度の素養は必要と思われます。
(私の友人が実際に言われたコメント)
579557です:05/03/10 22:17:57 ID:3tWqzO6C
557です。 ボイトレは十代の頃の演歌のみ。独学で録音して聞きながら反省するくらいです。
作詞は出来ますが作曲は出来ません。楽器も弾けません。
ピアノ弾く友人に作曲するときに役立つからとギター弾いてみたらと勧められました。
例の友人が作曲してくれるとはいっていますがメンバーじゃないし、自分で作れないと厳しいですよね。
バーはピアノ演奏です。スナックで歌っているところをマスターに拾ってもらいました。
恥ずかしい話が多くなってしまいました。
580ドレミファ名無シド:05/03/10 22:28:19 ID:9nKg0u82
>>579
何はともあれここにいる人のほとんどがあなたほどキャリア持ってないと思うからここで何かを待つより、
今すぐオーディションやってる事務所の検索をしたほうがいいと思う。

その上で何が必要かもわかるだろうし。
581ドレミファ名無シド:05/03/10 22:32:02 ID:XHcKGRzz
とりあえず、毎日大きな声で歌いたいんだけど、車とか以外でご近所に迷惑かけない&
家族にバレない、いい方法ないかな?
582ドレミファ名無シド:05/03/10 23:28:58 ID:HIcLdkGc
>>581
積み上げた布団に頭突っ込んで声出し。
これ済んだ後頭引っこ抜いたら母親が見てて ( ´゚,_」゚)プッ
ってされた。 ヽ(`Д´)ノ
583ドレミファ名無シド:05/03/11 01:01:40 ID:gceNj8n3
>>579
だいたいみんなに同意だけど、バンドうんぬんってより
とっととオーディション探したりデモテ送ったりしたほうが
いいんじゃないのかな?
なんか、発想とかが、バンドやりたい人のそれじゃない気がする。
あなたが本当にやりたいことは、バンドの1/4ないし1/5、1/6・・・として
活動することではなさそうな気がするので。
曲は、その友人さんに作ってもらうんでもいいんじゃない?
あなたもやりやすいだろうし、もし売れたら、その友人さんにもお金が
入るわけで、win-winの関係だ。
584ドレミファ名無シド:05/03/11 01:56:01 ID:7IBbwa8+
>>557 にしてくれたマジレスはどれも的得てると思うけど?
自分を売り込みたいのならカラオケ行って録音しただけのMDでも
事務所やオーデに送ればイイじゃん。

実力があれば何らかのリアクションは返ってくるからさ。
ただディーバ系の女Voはいろいろ出ちゃって食傷気味だから
並の実力じゃダメかもね。

>>581
折れは厨房の頃自転車乗って早朝河川敷で叫んでたぞ。
あるいはひとりカラオケに入ってマイク無しで歌うとかな。
585ドレミファ名無シド:05/03/11 02:17:18 ID:bz5No3/C
>>557
ここに歌声うpしてよ。
曲と違ってパクられるおそれもないしさ。
586ドレミファ名無シド:05/03/11 03:15:12 ID:NhD3UOJG
はっきり言わせてもらえば
歌だけでいくのは本当に運が必要だと思う

作曲、作詞できて、個性が生まれてくるもんだと思う
今のご時世歌だけでいくにはアイドル性か↑のアーティスト系でいくしかない

歌でいくって言っても使い捨てられるのがオチ
でも実際顔を売るという作業としてはいいと思う

しかし、顔が売れても…あーなんかめんどくさくなった
ブサイク!おばはんが!今更ムリ!!

今すぐ録音したのを人に聞かせろ!(知り合いじゃない人な
で、評価よければデモテープ作って(カラオケOK
送りまくれ!今年中に100通以上は送れ!!!

終わり!!
587168:05/03/11 03:41:04 ID:RFnWZZHr

バンメン募集しようと思ってるんだけどどういうジャンルが受けやすいんでしょうか。
今までバーやクラブで歌ったことはあってもバンドは初めてだからよく分からないんです。

こんな質問をしてる時点で終了だと思うんだが・・・。やりたいことないのに
ただ歌が歌いたいなんてやつ、俺いらねえ。
588587:05/03/11 03:45:07 ID:RFnWZZHr
168は意味のない数字です。
589ドレミファ名無シド:05/03/11 11:50:14 ID:t95ya4vR
自分18の♂なんですけど、最近テープにとった自分の声を聞いてショック受けましたorz
なんつーか細くてキモいんですよ。今までボイトレとかしたことなかったんで、それが原因でしょうか…。ちゃんと練習したらそれなりに芯のある太い声になりますかね?
590ドレミファ名無シド:05/03/11 12:09:52 ID:R9IGq9Tn
こんにちは。
私はしっかり意識しないと声が鼻に抜けなくて、口腔だけで響かせてしまう癖がついちゃっていて、
もう少し鼻腔に響かせたいと思っているんですけど、
鼻歌を歌う、とか、効果ありますか?
何か良いトレーニング方法有ったら教えていただけると嬉しいです。
(因みに注意深くやれば少しは鼻に抜けます)
591ドレミファ名無シド:05/03/11 14:41:53 ID:SM7WqVa7
>>587
だね。カラオケでもしとけって思うよね。
本当にアマのボーカルは才能も無いのに努力できない教えて君ばかりで嫌気が刺す。
592ドレミファ名無シド:05/03/11 14:46:33 ID:SM7WqVa7
えっ?ディーバ系ってまいけるとかデスチャみたいにプロも絶賛するくらいのダンスしながら歌う系?
あれができるのならマジで尊敬するぞ。
593ドレミファ名無シド:05/03/11 15:46:41 ID:pKm4y5VB
質問なんですが、シャウトの仕方ってどうやるのでしょうか?
シャウトって言ってもいろいろあると思いますが、煽りみたいなシャウトの出し方が知りたいです。
本とかにはこういうテクニックは載ってなくて。
594ドレミファ名無シド:05/03/11 16:59:28 ID:7IBbwa8+
>>593
吸った息出し切る勢いで腹から声出せ

例えがわからんから回答も適当w
595ドレミファ名無シド:05/03/11 17:09:11 ID:skOHrGrr
>>589
18歳なら声が未成熟で当たり前じゃないの。
Voやる誰もが一度は通る道だから気にするな。
練習つーか歌いこむ事は大切だね。声が抜けないようだったら
複式呼吸をマスターすべくヴォイトレ受けるのもアリだと思う。
あとメンタリティは結構重要なので平常心を保てるように。

>>590
結局「鼻声」って事?
即効性を求めるならメントール系のアメ舐めれば鼻は通るな。
私的には鼻とか口とかじゃなくて身体全体で響くような発声目指してるんでね。
596ドレミファ名無シド:05/03/11 17:17:32 ID:H5ImGRWI
>>592
てか>>557はビッチ系だと思われ

>>593
プロのを聴いてどうやったらいいか分からないんなら
君には無理
597557です。:05/03/11 17:46:46 ID:EFvOwGmg
皆さんありがとうございます。
バンド向きじゃない(というよりメンバーに迷惑)のようなのでオーディションにかけてみます。
ダンスは幼い頃からバレエ習ってたしジャズダンスを非常勤で教えていたので得意です。
誤解を招いているようですが努力はしていますよ。
お客様に聴かせてお金を貰っているわけですから。
レパートリーは何十回も聴きこんで練習してしっかり歌い上げられるようになってから披露しています。
当たり前と言われればそのとおりですが。
作曲や楽器など課題が多いことが痛感しました。
率直な意見が聞けて助かりました。ありがとうございます。
598ドレミファ名無シド:05/03/11 18:22:46 ID:NhD3UOJG
>>593
ムリなシャウトなどいらねぇ
おまえがパンクやロックやりたいならなおさら、やり方なんてない
感じろ!!

本物のシャウトやりたいなら一から勉強しろ

シャウトより基本的な事を練習しろ
基礎があり応用がある
基礎なくしてのワープは認めんよ
おまえが天才なら話は別だが、
599ドレミファ名無シド:05/03/11 18:37:34 ID:t95ya4vR
>>595
そうなんですか!自分と同じように悩んでる人もいるんですね!
・とにかく歌い込む
・腹式呼吸
・平常心を保つ
の三つに気をつけながら頑張ろうと思います。ありがとうございます!
600ドレミファ名無シド:05/03/11 20:44:53 ID:gE8ZpLAr
>>597
超ガンガレ。
601ドレミファ名無シド:05/03/11 21:08:03 ID:c8njuVkX
>>597
作曲やら楽器はそんなに気にしなくてもいいと思いますよ
それぞれ専門家がいるわけだし、そういう意味での歌の専門家の道だってあるはず
もちろん話がすぐわかるくらいの理論などの知識も必要だと思うしセンスも問われるかもしれません
ですが道は一つじゃないので色々な可能性を試してみてください!!
バンドだって何かのきっかけで上手くいくときもありますからね
がんばってください!!
602ドレミファ名無シド:05/03/11 23:48:08 ID:C/bRPOh5
>>593
まず恥や自我を捨て去ること。
あとは気合い(笑)
603ドレミファ名無シド:05/03/12 00:06:02 ID:NhD3UOJG
>>601
作曲やら、楽器はそれほど気にしない?

これだから糞ヴォーカルが生まれるんだな、はは

604ドレミファ名無シド:05/03/12 00:14:09 ID:X89vt9Gf
>>602
自我を捨てたら全て終わりだぞ。
605ドレミファ名無シド:05/03/12 00:43:55 ID:R+zd8QFG
相変わらず教えて君の女が入ってくるとカキコが増える。
なんつーか教えたがり君のどうしようもない人間ばかりが集まってるスレで
見てて恥ずかしい。
606ドレミファ名無シド:05/03/12 02:29:16 ID:GMDcTPon
いまいち腹式呼吸の感覚がつかめなくて、さっきお風呂入って
練習してたら感覚つかめたよー。今日はたまたま胸の上ぐらいまで
お湯があったんだけど、それにつかった状態で肩を押さえて呼吸したら
お腹で呼吸してるのがすごくよくわかった。
これからは頑張って意識して呼吸するなり。
607ドレミファ名無シド:05/03/12 02:44:00 ID:CQjcD+P3
仰向けに寝て、歌うと普通に腹式呼吸になると先生が言っていた。
あと椅子に座る、ちょっと重いもん持つとか。
しかしながら、腹式呼吸がどれほど重要なもんか俺には分からない。
俺の好きなジャンルの歌手は(UKとかアメリカのインディーズ)適当に
歌っていたり、ささやき声みたいだったりするからさ。
608ドレミファ名無シド:05/03/12 08:15:32 ID:DMmR8NgF
>>607
適当に歌ってみえるけど
既に複式なんだよ

それだけ意識しないレベルにいってるってこと
609ドレミファ名無シド:05/03/12 08:42:48 ID:6NLEm1rE
>>603
俺は>>601はまともなことを言ってると思うけどな
みんなシンガーソングライターになりたいわけではないだろうし。
作曲やら楽器ができなくてもいいとは一言も書いてない
理解できるための知識や理論が必要とちゃんと書いてあるだろうに
楽器ができなくて歌しかできなくも演奏に乗っかるだけじゃダメだとわからないやつはそもそもセンスがないんだよ
そういう糞ボーカルがあふれてるからしかたないけど
610ドレミファ名無シド:05/03/12 11:57:47 ID:BygKXR/3
>>607
英語で話すこと自体が腹式って聞いたな。アイツら素で声でかい。
611ドレミファ名無シド:05/03/12 12:42:31 ID:edQLMXmJ
外人は話し声ですでにカッコイイ
612ドレミファ名無シド:05/03/12 23:15:21 ID:DMmR8NgF
にににに、日本人だってかっこいいわい
613ドレミファ名無シド:05/03/12 23:34:18 ID:pfYNl5DV
>>609
だね。そういう楽器の事について反論してる時点でもう音楽のセンス無いと思う。
最近の中学生でもボーカルをする上で作曲や楽器を弾けた方が何かと便利で
歌にもかなり役立つはずと考えられるはず。コイツら結構歳取ってんのに
未だに理解できない or 渋るんだから終わってる。そういう奴らはボーカル
気取りするのではなくて、大人しくカラオケ屋にでも行ってろと言いたい。
そういう痛いボーカル気取りがいるだけで100人のボーカルが全てそう思われる。
614607:05/03/13 01:28:08 ID:yrJjXNVS
>>611
以前、アメリカ人と組んで作曲してたんだ。
俺が英語で歌って、二人で楽器弾いてという感じだったが。
そいつは、むこうで一応ボーカルやってたらしいんだが、
「俺へただから歌いたくねえ」と自分で言っていて、確かに
あんまうまくなかったんだけど、歌わせると「うわー、外人の声だ。
洋楽のボーカルみてえでかっこええ」と俺は思った。
発音とかじゃなくて、なにか本質的に声の質が違うような。
英語で歌うこと自体が腹式なのかどうかは俺、疑問だけど。
615ドレミファ名無シド:05/03/13 13:29:49 ID:qU8ybU7Q
確かに日本人で発音うまい人でも
「日本人だ」ってわかるよね。宇多田なんかも
616ドレミファ名無シド:05/03/13 22:52:40 ID:STjoojxk
自分は歌う時、思い切り喉を力で開いています。
よく力をいれるなと いいますが、自分は力で開く感じ。 
力を抜いて歌うと高音で 喉がかってに絞まる。
そうならないように、自力で喉を開く。
すると 楽に何時間でも歌っていられる。
トレーナーに聞いてもらっても、力で喉を開いた声のほうが正しいといわれる・・・
実際自分で聞いても、ライブで 聞いてもらっても同じだ。
そんな人います?? 
それとも体内で起こっている事は同じで感じ方が違うだけ??
617ドレミファ名無シド:05/03/13 23:42:11 ID:7f8Cl+Tu
>>615
え?うただ?冗談だろ?

あのな、アメリカ産と日本産じゃそもそも構造が違うんだから
同じ人間と考える事事態がまちがってる

>>616
日本人、アメリカ人、でさえ変わってくるが
1人1人体は違う、それぞれが違う楽器と考えてみよう
同じ方法でやっても変わるし、やり方や出し方も人それぞれ
Voの教本が内容が違うのもうなずけるだろ?
聞いて楽で、評判いいならそれにこしたことはないと思うよ
悩む事じゃない
個性として頑張れ
618607:05/03/14 01:15:55 ID:4Tak2/Xk
うただは普通にうまいだろw。外人ぽいかどうかは分かんない。
昨日、夜たまたまNHKののど自慢の、うまい人の大会
みたいのを見てたら、イギリスの大会で優勝したとかいうイギリス
人の女性がうただの歌を歌っていたね。日本語の発音はちょっとや
ばかったけど声がかなり「やば」かった。

610の意見もしかしたら当たっているのかもしれん。
いろいろ考えてみたんだが、英語って日本語より腹を使っているかもしれないです。
(でも外人って、カラオケやらせると日本人より下手な人が多いという印象がある)
619ドレミファ名無シド:05/03/14 01:40:07 ID:zA7+PONf
>>618
うただは下手ではないが、うまいともいえんぞ
ライブ版聞いてみろ
CDの作りが良いだけだ
620ドレミファ名無シド:05/03/14 01:45:39 ID:ejgjVXLN
613
俺もそう思う。歌だけしかやってない奴は音楽andボーカルをなめていると
見られても仕方ないよな。
621ドレミファ名無シド:05/03/14 11:02:17 ID:N3BTjTX2
最近のギターロックのような渇いた声が出ない…。
どうしても昔のビジュアル系のようなねちっこい声になってしまう。
声質なんてどうしようもないのかもしれんけど歌い方で改善ってできないかな?
ストレイテナーみたいな歌を目指してます。上手くはないけど。
622590:05/03/14 12:33:56 ID:gLSCSnsf
>>595さん、亀レスですみませんがありがとうございます!
私も、全体(鼻腔や口腔など)で響かせたいのですが、
どうしても口ばっかりになっちゃって、鼻腔が殆ど響かなくて、声の響きがキレイにいかないんです。
なんか、鼻詰まってないのに鼻詰まった感じになったりで…。
修行あるのみですかねぇ…。
623616:05/03/14 12:55:37 ID:VDil9vNN
>>621さん   その悩み自分もです。ねちねちしてしまう・・
ストレイテナーのVo いいですね。なりたいです・・・
624ドレミファ名無シド:05/03/14 13:00:43 ID:gzZye5jF
>>618
俺もそののど自慢みた。
選には漏れてたけどその外人さんのが
一番グットきました
625ドレミファ名無シド:05/03/14 15:05:39 ID:Vu+YhLCJ
>>621
それは産まれつきだからどうしようもないよ。無理して変えても発声が不自然になるだけ。
今のままで個性出して行かないと。
626ドレミファ名無シド:05/03/14 15:39:16 ID:zA7+PONf
>>621
多分ビジュ系を好んで聞いてたかい?
それが見についちゃってるんだと思う

オレのおすすめは弾き語りで、フォーク系をしばらくやって
リハビリしろ

オレはそれで多少治った、ビジュ+フォークって感じで
新たな個性となっている
627ドレミファ名無シド:05/03/14 16:13:02 ID:5vWSwq/p
声質って、けっこう「歌い方」だからね。
最近、既存アーティストの歌真似をする仕事
というのを少しやってるんだけど、
自分とは全然違うと思ってたヴォーカルでも
聴き込んで、発声や発音を似せようとすると、
意外と似たような声がちゃんと出せるんだよね。
ちょっとびっくりした。
628ドレミファ名無シド:05/03/14 17:27:48 ID:Qom4f0hE
っていうか外人と日本人で構造が違うとかアホだろw
自分が下手だからって大勢の日本人まで巻き込むな
629595:05/03/14 18:32:04 ID:b1zLh8d2
>>622
声がこもるって事ね、分かった。
口の開け方が小さいと声も通らないよ。身体に力入っちゃうと伸びもなくなる。
しっかり息を吸い込んでゴジラが火を吐くように「アァァァァァァァ!!」と
ロングトーンで声出してみて身体に響かないようだったら多分腹式が出来てない。

どういうヴォーカリスト目指してるかでアドバイスも変わってくるからなー
私的に口先で歌ってるVoは嫌いなんでね....

間違った発声で延々練習しても声帯痛めるだけだからあまり無理しないように。
630ドレミファ名無シド:05/03/14 20:16:19 ID:otjKXHQz
あと、口は開けてるけど、開けたまんま固まってるのかもしんない。
ノドを開けることとか、響かせるのに気がいきすぎて
口と舌がほとんど動いてないのかも。
この場合、子音をちゃんと発音してないから、声がこもったようになりやすい。
意外と本人は気づいてないことが多い。
631ドレミファ名無シド:05/03/14 22:31:24 ID:zA7+PONf
>>628
は?おまえマジでいってるの?
小学校からやりなお、いや、精子からやりなおせよ
632ドレミファ名無シド:05/03/14 23:05:55 ID:rSVwp0m0
>>631え、じゃあアジア系アメリカ人とかどうなの?
633ドレミファ名無シド:05/03/15 00:51:29 ID:ReAPbb5O
>>628
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
そもそも人種が違うし骨格も違えば皮膚の厚さだって違う
声帯が声を出してるわけじゃなくて色々共鳴して声になってんの
あくまで統計としてだけどね
アジア系アメリカ人はよくしらんがアジア系以外の血が入れば聞き分けられるかどうかは別として純アジア系と違ってるはずだと思う

634ドレミファ名無シド:05/03/15 02:46:43 ID:i5k1k+mX
Vo初心者なんですが、
歌ってても体力が続きません。
1時間歌いきる体力ってみなさん何で付けましたか?
場数?腹筋?
635607:05/03/15 03:25:06 ID:MQLFHjdo
>>624
あんたも観たか、のど自慢。
うまく説明できないが、すごい声だった。パワーがあって、ちょっと痛々しい
感じ。



俺、よくわかんないけどアジア系のアメリカ人はしゃべっている分には
白人と同じ声質(歌っているのは聴いたことない。黒人は独特)。俺が行
ってる英語教室の先生(女性)は中国系で日本人と結婚してるから日本語
もうまいので、つい「仲間」みたいに感じるけど発音はどうみたってあっ
ちの人だな。
あんまり、こういうこと書くとつっこまれそうなんだが、話している言葉で
骨格とか微妙に変わるみたいよ。フランス語をしゃべっていると(何代も)
鼻の真ん中の骨が膨らむらしいし。

>>634
素人はとりあえず30分歌えればいいんじゃないの?(ライブハウスの割り当て
ってだいたい30分だからさ)

636607:05/03/15 03:37:52 ID:MQLFHjdo
中国系の先生の場合は「発音」じゃなくて、「声質」だ。
自分なりに微妙に区別してみる、と。
637ドレミファ名無シド:05/03/15 09:09:11 ID:R88n3SlG
>>633
馬鹿はおまえだろ
構造が違うと言える程基本的な機能は変わらねーよ
骨格体格にしたって日本人でも外人に近い人間もいるし逆もまた然り
あとは母語によって歌うのに適したフォームを手に入れてるだけの話( ´,_ゝ`)プッ
638ドレミファ名無シド:05/03/15 09:14:19 ID:R88n3SlG
こうぞう [構造]
組み立て.全体を組み立てる要素相互の関係. (類)構成・組成

ちなみに構造ってこういう意味だからね
外人には声帯が三本ついてたりする時に構造が違うって言ってくれる?
639ドレミファ名無シド:05/03/15 10:07:12 ID:ReAPbb5O
>>637
┐(´д`)┌ ハイハイ
それはもちろんそうだよ?それからいちいち説明しなきゃしなきゃなんないレベルの話だったか・・・
でもそれだけじゃないのも事実
すべてを否定するのはどうかとおもうんだけど?
そうやって辞書を開いて言葉の誤を指摘して
人の上げ足をとって優越感に浸ってくれよお山の大将さん(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
640ドレミファ名無シド:05/03/15 11:11:04 ID:XW25uyeG
揚げ足も何も「構造」は「構造」ですから

あ、日本に来てまだ間もない方ですか?
641590&622:05/03/15 12:04:43 ID:XXbXrV7z
>>595さん、ありがとうございます!
私も口先だけで歌うの嫌ですねー…。
目標は、なんか、体中から声を出しているようなVoです。
えぇと、腹式は多分出来ていると思います。
もう少し上で響かせれば良いって言われて、今はそれを意識してやってます。
近道を探すのはどうかと思いますけど、けれど、何か効果的な方法はないかと思いまして。
口の開け方が小さいってのもそういえば前は言われてました。今は結構開いてきたみたいですが…。
なんだか復習になりました。言われた事の整理が出来た感じです。レスありがとうございます。
頑張りますー!

>>630さん、えぇと、私へのレスで宜しかったでしょうか…?
確かに、子音発音は悪いかもです。
かつぜつ悪いって言われるんで…。
これもやっぱり口をしっかり開けたりすることが重要ですよね。
頑張ります!
642ドレミファ名無シド:05/03/15 12:14:43 ID:VC0SzDex
>>640
ほんとに馬鹿だな…
自分で自分の価値を下げてることに気付いてないところが痛すぎ
まぁ君が言ってることが全てなら原理的にはフォームしだいで日本人でも外人声出せるんだろ?
がんばって外人声を出せるようにしなよ
643ドレミファ名無シド:05/03/15 12:46:39 ID:ReAPbb5O
>>640
調べてきてやったぞ

理由は大きく分けて二つあります。
話を英語圏の人々と日本人の差に絞って進めます。
********
一つは環境などによるもの
英語は話す時に発音の差をはっきり認知させるため日本語を話すより空気の量や強さが必要です。
空気の量や強さのコントロールに生まれつきなれている。
日本人は言語上その必要がないため、声に空気を混ぜていく感覚を持ち合わせていません。
特に最近のマイケル・ジャクソンなどのように息を混ぜたように唄うウィスパー唄法は日本人には元来苦手です。日本人がやるともっとしゃがれた感じになりがちです。
それに発音が多いので舌や唇の動きを日本語よりもしっかりコントロールしなければならない。
そのコントロールが歌声に影響してきます
そもそも日本語は「鼻に響かせる」という概念がとても希薄です。
歌唱においてはこの鼻腔の響きがとても重要で、高く明るく、華やかな声になります。
色んな高さで声を出して遊ぶ、と言う感覚も白人にくらべると日本人は少ないです。
英語圏の人と話すとそのイントネーションの上下の激しさに疲れます。
それに日本人女性に比べ白人女性は低音をしっかり出すことに何のちゅうちょもありません。
********
もう一つは骨格と声帯の生まれつきの差
声帯は声を決定する重要なファクターです。
白人の方が比較的日本人より、薄くしなやかな声帯を持っていると考えられます。
薄くしなやかな声帯筋、より高くつやのある女性的な声を出すことに長けています。
それと生まれついての高い鼻も美腔の響きを強調し、高い声を綺麗に響かせるのに有利です。

だそうです。まぁ今じゃ背の高さとかは昔と比べてそんなに差はないし外人声出したかったらある程度なら不可能じゃないんじゃない?まぁがんばんなよ
俺は洋楽をメインで聴くからリズム感とかにはあこがれるし欲しいとおもう
良く耳にする日本の曲は構成(意味合いが間違ってたらゴメンねw)が若干違えど海外の曲の真似事から始まってるわけだしね・・・
でも俺は日本人だし日本人の声でいいと思ってるから声まで外人の真似をしたいとは思わないからいいけど
644ドレミファ名無シド:05/03/15 13:28:58 ID:Guc4fL9I
そういやぁ、昔アメリカに旅行に行った時、
地下鉄で向かい側に座った婆さんがいい声でしゃべってたなぁ。
ふつーに穏やかに隣の人としゃべってるんだけど、
向かい席に座ってる私にまで、はっきり言葉が聞き取れるくらい声量があった。
あ〜、人に支えてもらわないと歩くのがおぼつかない婆さんが
これだけいい声量があるんだから
そりゃ〜、日本人なんて、ちょっとやそっとの努力じゃぁ
唄で外人に勝つのは無理だなぁと痛感した。
日本人が電車の中で向かいの人に話しかけようとすると
けっこー声をはりあげないといけないもんなぁ。
しかも甲高い情けない声になるし。
645ドレミファ名無シド:05/03/15 13:29:48 ID:ia5uD2hW
>>643
勉強になったよ。ありがとう
646ドレミファ名無シド:05/03/15 13:41:10 ID:97l1wP2f
中国人や日本人の英語は声があんまり通らなくて聞こえない。普段の会話の話。

発声の違いだと思う。

でも、歌の上手い下手は単に訓練の効率と時間だけだと思う。
647ドレミファ名無シド:05/03/15 14:45:37 ID:R88n3SlG
>>639>>642
だから馬鹿はどっちだよ、俺の言ってる事間違ってたか?
俺が言ってたのは>>643とほぼ同義だろ
論破できないからしょぼい煽りで対抗して終いには
「俺は日本人の声が良いや」ってなんだよそれ
会話成立してねーよ、精子からやり直せよ、まじで
648ドレミファ名無シド:05/03/15 15:15:17 ID:ReAPbb5O
>>647
いちいちムカツク書き方をするね〜
あなたがどれだけ偉いかは知らないし論破しようとも考えてないよ
自分の思ったことを述べただけ
単語の意味が違うというところを指摘されたからそれに答えただけだし
勝手に対抗心燃やされてもね・・・
まぁほぼ同義かどうかは見る人の判断にまかせるけど
何も間違ってるなんていってないじゃん?
最初から俺は外人声になりたいなんて言ってないしさ?
そういう質問があったから自分の知ってる範囲で答えただけだよ?
俺が重要に感じてた部分は後半の体の違いの部分であって
あなたの感じてた部分は前半だっただけのこと
母国語が違ちがえば発声のしかたというか発音がちがってくるのは当然という認識だったし
外人ぽい「声」を出したいという質問だったとおもうのでそれの問題点となることを答えました
声=周波数という認識なのでそれのもととなる響きに関することという意味で
まぁちょっと色々あってイラついてたから書き方は問題だったかもしれないけどね
俺は国語の先生ではないので単語の意味合いが違ったらしいけど恐らく意味としては通じてたとおもうよ?
ちなみに>>631は俺じゃないので自分が他人に言われたことをいちいち他の人に言わないでね
じゃあついでだから精子からやり直す方法を教えてくれ
649ドレミファ名無シド:05/03/15 15:55:41 ID:R88n3SlG
>>648
レス読み直したら確かに自分嫌な奴だな、
煽られて全員が俺に敵意を持ってると思ってしまったんだ
ごめんよ
650ドレミファ名無シド:05/03/15 15:58:56 ID:R88n3SlG
あと嫌な奴ついでに揚げ足取っとく

ぼこくご 1 [母国語]
母国の言語.

ぼご 1 [母語]
最初に身につけた言語.
651fusi­anasan:05/03/15 16:17:17 ID:ntf/jrvt
>>643を見てちょっと思ったんだけど
鼻にシリコン入れて高くすれば高い声が綺麗になるのかな?
652ドレミファ名無シド:05/03/15 16:39:55 ID:R1RWim9i
>>646
おまえは中居君を知らないのか?
日本のアイドルだか、ジャニーズだか
その他モロモロのTVにでてるバカどもで歌下手なやつは
それなりに練習してんだよ
貴様が高笑いしたりオナニーしたりしてる間にもな
仕事なんだぞ?やらないわけないだろ
歌の上手い下手は単に訓練の効率、時間?
ハァ?バカですか?
それは楽器の話だ

ヴォーカルのは効率よく時間を重ねればいいってもんじゃねーんだよ
人生その物を練りこむんだよ!練りこんでいく作業!
時間が多ければってわけでも効率よくってわけでもねーんだよ
濃く、そして精神的に自覚をもつ、信念、
それこそが才能というものをひきだす
そして、並はずれた物になっていく

いつまでもその効率の良い練習とやらを何万時間もやって
同じとこグルグルまわっててくださいよ
653ドレミファ名無シド:05/03/15 16:46:20 ID:97l1wP2f
>>652
卵の殻でも食え。

たかが音大入れる程度のピアニストがどれだけ時間費やしてると思うんだ。
アホ。

練習時間すら足りてないのに、人生なんか入るか。君のその頭に入ってるのは
ゾウリムシか。
654ドレミファ名無シド:05/03/15 20:42:12 ID:7S2AvgWV
>>653 煽ってんだか意見言ってんだかわかんない。もちつけ。
655ドレミファ名無シド:05/03/15 22:26:00 ID:wBf9n2+N
嫌、訓練の効率だと思うよ。声質さえある程度変わる(っていうか自分に
あった声質を見つけることが出来るし)だけどその効率訓練の仕方が分かってるのと分かってない教える
奴がいて、それは有名無名に関係ないってこと、そんで効率の悪い教える人間にあたると
652の最後の2行になる。TVでる奴のトレーナーはきっと世渡りが上手い奴がやってるんだって
実力と関係なくさ。下手すれば作曲家とかさ。日本の音楽業界ってそうだろ。
656ドレミファ名無シド:05/03/16 13:53:25 ID:+XAb+7Mb
やり方悪いと100年やっても
上手くならないとは思う。
657ドレミファ名無シド:05/03/16 14:26:03 ID:+XAb+7Mb
構造云々の問題については、
仁井原実や中島満雄のように
外人にしか聞こえないような人もいるので
作りが違うからムリということはないのでは。
彼らだって普通の日本人で、訓練によって外人声を
身につけたのは間違いない

>>635
>パワーがあって、ちょっと痛々しい 感じ
これって不思議だよね。外人特有の聴いてるだけで
泣けてくる声。音程や発音より何よりこの声が全てみたいな。
宇多田とか日本人でも辛そうに歌う人はいるけど、
なんか泣けはしないんだよね。
声だけで泣けてくるってすごいことだよね
ボーカル目指す人は見過ごしてはいけないポイントだと
思う



658ドレミファ名無シド:05/03/16 23:52:34 ID:W+taJ9Qw
ここにいる人たちはなぜか産まれつきのモノを方法というモノに変換して
考える癖がある。方法が違うから「発声さえ変えれば声質は変わる」。
というか質ってどういう意味か知ってる?材質ってどういう意味かわかる?
もうできた時点でその性質は決まってるんだよ。
声質も同じ、複式で発声した場合、好みの声質なんて関係無い。
今の自分の声が出てくる。

声質を変えられると肯定している人たちは99%ですが、自分の声が嫌いみたい。
659ドレミファ名無シド:05/03/16 23:57:01 ID:W+taJ9Qw
ここにいる経験の浅いボーカルたちは皆
「○○だろう」「○○になるだろう」と未来の希望的発言ばかり言っている。
>>652 の発言は一見煽りかのように見えるが、今まで長年音楽をしてきた経験ある
人間の発言だと思う。重みがある。

>>652 は本当に苦労してきたんだと思う。
皆、最初は楽器のように練習すればどこまでも上手くなれると妄想してしまう。
しかし、一般的な人間であれば数ヶ月もすればそれを妄想と気付ける。
660ドレミファ名無シド:05/03/17 00:49:03 ID:uZdy/kRe
>>659
同感
練習で上手くなれるのは「ある程度」まで
上手い歌という次元が人それぞれ違うから簡単には理解できないと思うけど
661607:05/03/17 01:18:05 ID:VxJdIJhL
そうだなあ、3年くらい運動部に入って、声出してたらかなり体力もつくし、
いい声になる可能性もあるかもよ。

日本の音楽シーンのことは分かんないけど、テレビとか観てて思うに、男の
場合はなんちゅーかある種の声とか歌い方(ミスチルとかガクトとか)
が定番になっているのが問題だと思う。
自分の歌い方が不安になって、以前教室に通ったこともあるけど、好きなように
歌うのが一番ではないかと。自分でテープとって自分で気に入らなければ、なんか
変えたりすればいいことだし。
俺の場合は、好きな歌手はみんな適当に歌っているので、テクニックはどうでもいいや
みたいな感じ。それよりも、いい曲を作る方が重要である。
662ドレミファ名無シド:05/03/17 01:23:41 ID:nnvapJ+v
確かに。鈴木亜美はあれからずっとボイトレしてたんだよね。
それであのレベルなんだから。
663ドレミファ名無シド:05/03/17 02:54:52 ID:/aTC+9MZ
>>662
そうゆうこと
やっと気づいたか

質とか、量じゃないんだよ
自分という楽器を理解して、その使い方をウマクしていくこと
が一番近道だと気づいてほしい
もちろん、自分という楽器をいかすためのバンド仲間だったり
作詞、だったり作曲なんてのも
自分という楽器をつくりあげていく上で不可欠なもんだ
勿論、練習もだぞ
でも練習すれば、あの声が、、、、練習しまくれば、、、プロに、、、、

そうゆうんじゃねぇんだよ!わかるな
664ドレミファ名無シド:05/03/17 07:50:45 ID:nat1h50X
>>652みたいな思い込み激しいバカって救えないよね。
665ドレミファ名無シド:05/03/17 09:51:35 ID:oa6/z+8d
数ヶ月で気付くはずってくだりに笑った
数ヶ月しか練習しないで何がわかるんだよ
666ドレミファ名無シド:05/03/17 10:05:25 ID:GlsfksWe
意識 理解は大事だよね。652や663のいうことは正しいと思う。
基本的な呼吸とかは身につくまでは反復だけど、「歌う」って
事に関しては「自分」を理解しないと。もちろんなりたい声てのがあることが
悪いことじゃない。しかし練習すれば出るわけじゃない。どの楽器よりも
体は個体差があるのだから。でも自分を理解して自分の最大限を引き出せていれば
誰もに良い歌声として届く。そしてそこが一番難しい。
だからボイトレ等に幻想を抱くなら、声質つくりよりも自分つくりに
意識をもってやってほしい。 他人にはなれなくても自分を高めることは
できるからね。    
>>662 鈴木亜美・・うまくなったと思ってしまった(^^)でもいい例
だよね。自分の声を理解してない。すごく無理に声質を作ってる感じ。
前のほうが良かったな。少し響きを上にあげて明るい感じにすれば自然に
聞けそうになりそう。

長文スマソ 皆仲良く頑張りましょう   あっ 練習は大事ね
667ドレミファ名無シド:05/03/17 11:46:37 ID:mqheKI8F
正しい、正しくないっつーか。
痛いヤシがガンガっちゃってるねえ。
668ドレミファ名無シド:05/03/17 13:24:07 ID:Mw324qy+
>>658
>声質も同じ、複式で発声した場合、好みの声質なんて関係無い。
今の自分の声が出てくる。

私は話し声と歌はかなり違うし、歌声もドスを効かせたり
響きを調節することによって多彩な声が出ますよ。
ていうかさ、確かに声は一人に一つしかないけど、
いくらでもバリエーション付けて使いものになるんですよ。
例えば後尾を切る際、ビブラートの音程が上がっている時点で切ると
それだけで綺麗な声に聞こえます。
逆に低くすると渋くなる。あなたが言ってるのは腹式の初期段階では?
あなたの生まれつき説も一理ありますが、日本人なのに
外人声を出してる人はどう説明します?
彼らは話し声が外人みたいなわけじゃないんですよ。





669668:05/03/17 13:26:08 ID:Mw324qy+


とりあえず自分には自分のノドしかないんだから、
無いものを求めずに自分のノドとちゃんと付き合って行け、
と言いたいのでしょうが、あなたの言い方だと
「ダメな声だと認め諦めて取り組め」と言ってるように
聞こえてしまいます。でも、「無いものを求めず」と言っても
それが本当に無いのかは誰にも分かりませんよね。
数か月で限界に気付くというのはいくら何でも言いすぎでしょう。
ギターだってピアノだって10年はやらないと才能の話なんて
持ち出せません。楽器と歌は違うと言われそうですが。
誰しもが数か月で成長が頭打ちになるというのなら
分かりますが、楽器でもスポーツでも大小さまざまな壁があって、
続ける人のみに乗り越えられる可能性が与えられます。
あなたの言う数か月で気付く云々は単に誰もが伸び悩む
第一の壁に過ぎないのではないですか?


670668:05/03/17 13:28:34 ID:Mw324qy+


私自身お粗末な話し声でして「お前に歌える歌なんてねーよw」
とからかわれていましたが、今となっては「いい声だね」と
たま〜に言われたり、自分の声は最高だと思えるくらいには
なりました。自分の声好きですし、もっといい声が出る
手応えも感じています。「お前の声はダメ」という意見に
耳を貸さなかった結果楽しくやれています。

結局、>>658さんの意見は、ある程度周りの人が上達し、
個人差を感じてきたときに体よく撤退する言い訳に聞こえます。
「手が小さいからギターはムリ」みたいな。
でも皆手が大きくなる魔法があるなんて思っていなくて、
小さい手なりに頑張っているんですよ。ボーカルも。

長文&改行ヘタですいません
671668:05/03/17 13:37:51 ID:Mw324qy+
自分は効率の良い方法だけで歌が上達するとも
思いませんし最終的には楽器よりも内面に因ると思います。
>>652に同意です。
ただし外人声が出せないとは思いません。
(もちろん外人声が出せればいい歌が歌えるという意味ではない)
672ドレミファ名無シド:05/03/17 13:56:23 ID:sWxPt6c1
>>668
どうだかなぁ。歌声が話し声と全然違うって時点で終わってる感があるけど。
小手先のテクも最後には決め手になるけど、それに頼って歌ってる限り成長打ち止めでそ。
別に駄目な声ってのは誰も持ってないけど、魅力ある声を持つ人はマジ少ない。洋楽はそれが顕著に出てる。
趣味でVoやるならそれもいいけど、プロ成功したいと思うなら、
生まれ持った才能や若い時の努力の期間がほぼ全てでしょ。
俺も自分に才能があると信じてやってるクチだけどさ。

俺は652を尊敬するよ。全然ケチ臭くないもん。レス読んでハッとした。thx
673ドレミファ名無シド:05/03/17 14:00:18 ID:8xtT5Xj0
ミックス使えるようになれば、バリエーションいっぱいあるよな。
腹式腹式って初心者みたいなこと
100年いってないで、習得するまでガンガレYO。
674ドレミファ名無シド:05/03/17 14:24:56 ID:GlsfksWe
うまい人って たとえば一小節、口ずさんだだけでも垢抜けてる。
ビブラートやドスを、とかってテクニックを出すまでも無くね。
それは単純に練りに練った声だから。自分が出ているから。

話し声と歌声が違うから終わってる
とは思いませんが、やはり突き詰めると似てくるよ。話し声に歌声が
似るのではなく 歌でやっていることが話し声にも影響してくるから。
675ドレミファ名無シド:05/03/17 20:46:25 ID:oa6/z+8d
微妙に同意、でも突き詰めてって本当に相当突き詰めてでしょ
普通に喋る声量で歌の発声をするのは難易度かなり高いよ
676ドレミファ名無シド:05/03/17 21:22:15 ID:RskRuKqS
メンボで来るVoの殆どがアフォな理由が、このスレ見て分かった気がします。ありがとう。
677ドレミファ名無シド:05/03/18 04:42:59 ID:48nZdzWd
楽器のその人を見下したような言い方もな
678ドレミファ名無シド:05/03/19 22:51:25 ID:URR8rxWU
根本的な声質は変わらない。
煽りのように見えるが>>652のいうことはある面において的確。

いくらボイトレしてもどうにもならない人は無数にいる。
というか、ボイトレをすれば歌が上手くなると思うこと自体が幻想。
ボイストレーナーに騙されてることのほうが圧倒的に多い。

ライブで声がなるだけ枯れないようにしたい、などの理由でやるならともかく。

ボイトレでオンチが治る、というのなら中居くんに代表される人たちのことをどう説明したらいいのか。

>>657
外人にしか聞こえない歌を歌う人はそういう「声質」をもった日本人というだけだと思うよ。

>>658
同意。
679ドレミファ名無シド:05/03/19 23:01:10 ID:UbJXUFfi
678がボーカルだったらかなり可哀想な感じがするけど、たぶん違うのかな。
680ドレミファ名無シド:05/03/19 23:04:50 ID:URR8rxWU
>>679
中居くんの歌を上手にしてからそういうことはいってね。

何をどうしてもどうにもならないことってのはある。
ボイトレにいって「自分の声を変えよう」とするなど、愚の骨頂。

そうじゃなくて、自分に合った歌、自分に合った音楽を模索するほうがよっぽどいいよ。
681ドレミファ名無シド:05/03/19 23:05:46 ID:6UEj/Ue8
良く言われる中居は実は才能あるっていう

どうでも良いけど訓練して歌が上手くならない人間はいないよ
歌唱力は才能で決るとかいう方がよっぽど幻想
まぁでも魅力的な歌が歌えるかどうかは才能の占めるウエイトが大きいけど
682ドレミファ名無シド:05/03/19 23:09:18 ID:URR8rxWU
>>681
もちろん、練習したらある程度は上手になるよ。
けど、その「ある程度」ってののラインをどこにひくか、って問題だね。

それに練習すればどんな声質にでもなれるって訳じゃないんだから
やはり自分にあった音楽を模索するのが一番いいよ。
683ドレミファ名無シド:05/03/19 23:15:06 ID:6UEj/Ue8
いやいやおたくどうにもならない人がいっぱいいるって言ってたじゃんw
俺は歌が本当に大好きなら絶対上手くなると思うし自分の声を好きになれると思ってる
もちろん自分にあった音楽云々は同意

ttp://www.nakaimasahiro.com/NakaiSolo_14movie.wmv
中居の話の続きで悪いけどこれを聴くとスマップの歌がどんだけ中居にあってないわかるよね
684ドレミファ名無シド:05/03/19 23:19:00 ID:URR8rxWU
>>683
どうにもならない人は無数にいるよ。

>俺は歌が本当に大好きなら絶対上手くなると思うし自分の声を好きになれると思ってる

絶対上手くなるなんて事は無いな。少なくとも俺にとっては。
当人にとって、ってことなら勝手に「うまくなった」って思えばいいんじゃないかね?
人に聞かせてなんぼ、と思うのなら「絶対にうまくなる」なんていえないよ。

上達はするだろうが、それと「うまくなる」は似ているけど違うものだね。
だから「ある程度」ってわざわざ書いたんだよ。

自分の声が好きになれるか?ってのはボイトレして歌がうまくなるのか?とは関係ない話でしょう。
685ドレミファ名無シド:05/03/19 23:23:45 ID:CfX6psee
>>682
とりあえず同感。だが自分にあったものだけ歌ってもうまくはならない。多少無理するぐらいで訓練すると結構歌えるようになったりする。自分の限界を決めたらそれ以上の成長はないから自覚するべきだと思う。
686ドレミファ名無シド:05/03/19 23:25:54 ID:6UEj/Ue8
俺は絶対つけていいと思うね
だって歌が上手いのが本来の人間の姿だと思ってるから
猿とか犬とか良く見てみろよ、すげー響く良い発声してるだろ?
人間も出し方忘れてるだけで、時間はかかるけど訓練すれば誰でも正しい発声ができんだよ
正しい発声ができたら音域は広がるし、倍音が豊かになって声が魅力的になる(自分の声が〜ってのはこれね)
687ドレミファ名無シド:05/03/19 23:26:15 ID:LZnwnUZ6
>>683
これ、ひとつ間違えれば結構化けていい声出せそうだな。
688ドレミファ名無シド:05/03/19 23:27:35 ID:URR8rxWU
>>685
いろいろ歌うのは大事だと思う。
そうやっていろいろなジャンルのいろいろな歌を歌って、そうやって
「自分」を見つけていく、という感じだと思うよ。

もちろん、ただ「自分にあった音楽を探す」っていうだけじゃなくて、その過程でいろいろ鍛えられるだろうから。

その際には、きちんとコピーするのが大事。
なんでもかんでも自分なりの歌い方、にしていたらそれこそ「ほんとうは自分にはどのような歌い方があっているのか?」
がいつまでたってもわからないから。

あとそれらをきちんと録音することが非常に大事。
マイクの使い方はボーカルがもつべき技術のひとつだし、録音して聞きなおすことにまさる練習はそうそうない。
689ドレミファ名無シド:05/03/19 23:28:41 ID:6UEj/Ue8
>>687
だよね、何気に高音域でも太い良い声してんだよ
690ドレミファ名無シド:05/03/20 00:58:07 ID:98e+rYp3
>>687
だよな。欠点ともいえる部分を武器にしているアーティストだっているわけだし。最もただの欠点ではないが。
691ドレミファ名無シド:05/03/20 02:50:11 ID:PbJPGKnu
>>688の言うとおりコピーは大事だよ、本当に
特に完コピは最重要(ただのバンドスコア買って来たりしてのコピーじゃないよ)
どんな偉大なアーティストもいきなりオリジナリティのある表現が出来たわけじゃない
それぞれに尊敬するアーティストの影響を受けて完コピはみんな通り過ぎてきたわけで

完コピっていうのはただリズムやピッチだけじゃなくて
フレーズ単位での強弱や細かい音や変化を聴き分ける能力が鍛えられるからね

日本人に多いのがリズムもピッチも正確だし上手く聞こえるんだけど、
物足りないと思った人はみんな強弱を付けるのが下手
発音など文化の違いもあるだろうけど外人は単語毎、フレーズの強弱が凄い豊富で細かく歌い分けられてる
結果的にこういうのが表現力の差に繋がるんだと思う

つまり、細かい音を聞き分けられないという事は
細かい表現で歌い分けられている事に気付かない=細かく歌い分けられない=大雑把にしか歌えないという事だからね
本当に聞き分けられないものは絶対歌い分けられない

表現力を身に着けるにはやはり自分の尊敬するいろんなアーティストの完コピが唯一の練習法だと思う
その為にはやはり何度も同じフレーズ毎に聞いてみる、そして自分で歌って、録音して聞いてみる
納得できなければ同じフレーズをやり直しという作業を何度も繰り返す必要がある
何度も何度も繰り返す過程でこんな細かく歌い分けられていたのかって気付く事が出てくるだろう
そしたらまた訂正して歌いなおす、これの繰り返し
こういうのは結果的に本当に音楽や歌が好きじゃないと出来ないからね
好きな人は苦に思わずに出来る
この積み重ねが上手い人と下手な人や中々上達出来ない人の差になるんだろうね
自分は才能がないからという人がいるけど、やはり99%が努力の差だと思う
好きこそ物の上手なれとはよく言うけど、好きな人は本当に好きだから、
一般の人が努力と思うことでも努力と思わないだろうし

いくらボイストレーニングはあくまで基礎練習だから
ボイトレだけで歌が上手くなるというのはまさに勘違いそのもの
692ドレミファ名無シド:05/03/20 02:58:04 ID:jTrTdPr8
あー 耳は重要だ
ギターだってちゃんと聴こえてなきゃ弾けないしね
693ドレミファ名無シド:05/03/20 03:02:08 ID:jTrTdPr8
あー、二度も三度も読んで頷いちゃったよ
691は歌上手くてそして大好きなんだろうなぁ
694ドレミファ名無シド:05/03/20 03:27:14 ID:yTtj5KBt
アイドルのボイトレ?練習?って一日2時間毎日欠かさず2年くらいやっても
せいぜい1500時間くらいでしょ? どんな楽器でも1500時間じゃプロと呼ぶ
には程遠いレベルでしょ。それでCD作っちゃってるんだから下手なのは当たり前。

ギターだって1500時間の練習でCD出したら超下手糞だよ。

音大卒なんか1万5000時間以上はどんな楽器でもやってるだろうし、声楽も
同じ。

音程とリズムが完璧で、アクセントのつけ方が幅広く多彩ならば、ちょっと
フレーズ口ずさんだだけで上手く聞こえるよ。

1万5000時間やれとはいわないし、俺だってそんなに音楽に時間使ってないけど
音程、リズム、強弱、これ音楽の基本でしょ?1000時間程度の練習で音楽の基本も
出来て無いのに、やれ才能だ、人種だ、ってのはおかしいでしょ。

どんな楽器でも、録音して聞いてみる。納得できなければ同じフレーズを
やり直し。ってのがつまり練習だから。

ボーカルは出てる音と聞こえる音が極端に違うからこれが特に大事かもしれないけど、
おれはボーカリストじゃないからよく知らない。
695ドレミファ名無シド:05/03/20 03:40:21 ID:z2mRzvCZ
いやまったくもって正しいよあんたの言ってる事は
なぜかVOは練習しないで才能がどうだ言う奴が多いんだわ
吐気がするね、そういう奴等見ると
むしろギターは買ってきてチューニングすれば音が出る訳だけど
VOはその楽器を練習して作らなきゃいけないわけだから
その分楽器より練習しなきゃいけないのに
696ドレミファ名無シド:05/03/20 03:52:14 ID:yTtj5KBt
まあポピュラーはセンスが売りだから、うまけりゃ良いって物でもないけどさ。
というか、そう信じたいけどさ(笑

アイドル持ち出されてもねえ?
697ドレミファ名無シド:05/03/20 05:00:20 ID:eR5e57p5
バカじゃなかろうか
楽器楽器いうけどな

1万5000時間も歌ったら
声が変になるんだよ!ボケナス!
だからアイドルの2時間っていうのは集中してやる分には
正しい練習といえる

ギターだった、ただ、適当に10年やってきた人と
1年マジ本気でやってきた人がいたとして
どっちが成長するかって事だ
勿論、楽器は時間があって成り立つものだが、集中力による大小もある

とくにヴォーカルは体自体が楽器であるが故に、
既にできあがった、メーカー物の、最強楽器、、、何時間弾こうがそう簡単に音は
悪くならん
つまり、ヴォーカルは練習と共に楽器である体自体の管理が大切だ
毎日の生活のリズムから、食べもの、体調の管理にいたるまで
それが狂っている芸能人だから、あんまりのびないのかもしれないな
とにかく!ヴォーカルは何万時間やればいいってもんじゃねぇ!
1日カラオケ歌ってられます〜なんてスキルはいらないし、成長には繋がらない!
698ドレミファ名無シド:05/03/20 05:03:40 ID:eR5e57p5
つまりナニガいいたいかってのは
↑で1万5000時間は変になるって書いたが
積み重ねていけばいつかは1万5千にはなるので撤回な

つまり!
ヴォーカルの練習ってのは毎日の積み重ね…
つまり毎日2時間でも集中してやる事が基本だ
休んではいけない(風邪とか体調ワルイ時は休むのは基本無理するのはバカ

アイドルとかの2時間って1週間に2時間とかじゃない?ボイトレの日って?
だから成長しなくて当たり前だよな
ヴォーカルは毎日の積み重ね!1日10時間歌うより
毎日1時間のほうがよっぽど成長する!とここに断言しよう
699ドレミファ名無シド:05/03/20 05:28:37 ID:yTtj5KBt
>>698
そうだよ。毎日2時間10年歌ったら上手くなるよ。
1日10時間歌ったら咽喉壊して終わりだよ。


楽器の人も、声楽の人も、
「毎日2時間から4時間15年やって、その結果何万時間も練習してる」
700ドレミファ名無シド:05/03/20 05:32:35 ID:yTtj5KBt
サッカー選手だって、野球選手だって、一日10時間も練習しないでしょ。
1日数時間、10年くらいやってプロになれる。

サッカー初めて数ヶ月、1日2時間練習した人が「俺にはサッカーの才能がない」
とか言い出したら笑っちゃうでしょ?「お前、初心者じゃん。」みたいな。
701ドレミファ名無シド:05/03/20 06:18:14 ID:ToPFWQwk
>>691
そーかー。
んじゃ厨房の頃からマイケルジャクソンとか
シンディーローパーとかCardigansとかを
完コピしてた自分は勝ち組かもしれないなあ。
702ドレミファ名無シド:05/03/20 06:19:55 ID:ToPFWQwk
前言撤回。

『完コピしようとしていた』
703ドレミファ名無シド:05/03/20 06:30:16 ID:yTtj5KBt
うちのアメリカ人ギタリスト(ボーカル経験0)が今度やりたい曲といって
送ってきた音源があったから上げちゃえ。

http://www.yonosuke.net/clip/5/15833.mp3

2ヶ月くらいそれなりに練習したらしいけど、音程ずれてるし、発声苦しそうなとこが
何箇所もあるし、体の構造がどうの、以前にとりあえずその辺を直すのが先でしょ。
704ドレミファ名無シド:05/03/20 06:37:05 ID:ToPFWQwk
普段聞く英語の歌はちゃんとしたCDばっかだから、
こーいうのは新鮮だわ。
でもちゃんとお腹から声出てるよね。
日本語喋る人はこの辺がハンデだなあと。
705ドレミファ名無シド:05/03/20 10:40:31 ID:RqOLvOXq
発声下手だと何故か英語までヘタレに聞こえる。ネイティブなのにね。
力みすぎてるし、あんまかわんないんじゃん。日本人の発展途上な人と。
やっぱり歌の発声っていうのは、独自なものがあると思う。
友達も帰国の人がいるけど、歌を歌うと話してるときより、あんまり英語がうまく聞こえない。
706ドレミファ名無シド:05/03/20 11:02:24 ID:2jTP2HgM
>>691からの一連のコピーに関する流れは間違っていないし、僕も賛成ですが、
やっぱりポップスなどのVoって「センス」、「タイプ」、「素質」とか「遺伝」
とかいう要素も他の楽器にくらべて比重がすごく高いと思う。
去年、音大出の先生が教えるVoスクールの生徒達の野外発表会があって、たまたま通りかかった。
音大出の先生、その友人がそれぞれミーシャやらaikoやらドリカムやらジュディマリやら
歌っていたけど、正直それほど魅力無かったし明らかに上手く歌えてない歌が
多数あった。そんな人達より、生徒で女子中学生がいて、これがメチャクチャ上手い・・。
会場からは拍手喝采で、会場が見えないビルの影とか車の中からも
どんどん聴きに人が集まって大変だった・・。流行の夏川リミとか歌ってた時は
近くで、「本人?・・違うな、本人より上手い(笑)」とかいう話も。
中学生の彼女はスクールに入って1年目らしい。
僕もバンドで歌を歌う者として最初は「どれどれ」なんて気持ちで見てたけど
2人を見てたら心底悔しくなったな。
707ドレミファ名無シド:05/03/20 11:03:55 ID:2jTP2HgM
↑最後の2人は「女子中学生2人」ね。2人いたの。そのうち一人はまあまあ可愛かった。
708ドレミファ名無シド:05/03/20 13:16:27 ID:jTrTdPr8
嘘臭いっていうか誇張してそうーw
まぁでもセンスの占めるウエイトもそれなりに大きいのは同意
709ドレミファ名無シド:05/03/20 16:36:12 ID:VJ4uXYnO
同意だわ。
練習の大切さっつーのは身にしみて分かってるつもりだけど、練習積めば積むほど逆に素質とかセンスってのがいかに重要か分かってくる。
どんな物事にも「なぜかすげー飲み込みのイイヤツ」ってのがいるんだよな。
そういうヤツが本気で練習しだすと大袈裟でもなく数ヶ月程度でちょっとしたセミプロレベルに到達しちゃう。
710ドレミファ名無シド:05/03/20 17:59:29 ID:L5kND02N
まあ分かるけどね
ただ素質云々の前に、大半のアマチュアは練習にもなってないから
「練習しても知れてる」という意見には反対だな。
>>691あたりで述べられてる強弱とか、1フレーズをいかに
音楽的に歌うかっていう意識が無いやつばっかなんだから、
練習したつもりでも何にもならないよ。
腹式だの発声だのに気を取られて、そんな事まで
頭が回ってないつーか。楽器だったら奏法もアーティーキュレーションも
死ぬほど練習して百発百中になって本番では何も考えないのが普通。
とにかく才能云々の前に練習になってないから、楽器の人から見たら
もう少し耳を鍛えろと言いたくはなるね。
外人に聞こえる声の人は無意識な耳コピで自分の声を作ってきたんだよ。
声質では絶対ない。ネイティブでもないし。外人声の人は必ず
外人のボーカルを好きなんだよね。求めた分身についたわけ。
まあまともにブルースを弾けないギタリストが「このギターじゃ限界がある」
なんて言った日にゃ大爆笑でしょう。
まして耳コピの一度もやったことなければ、そりゃムリに決まってる。
711続き:05/03/20 18:18:42 ID:L5kND02N
こう書くと楽器の人が偉いみたいな感じだけど、
楽器の人は音楽的な処理に気を取られて、感情の
込め方やパワー、インパクトといった重要な部分を
軽視するやつが多い。こればっかりは良い歌を聴いて、
自分でも歌わないと分からないから、楽器は偉そうに
ボーカルに口出すな、とは言いたいね。さっきのと矛盾してるけどw
まあシドビシャスの良さが分からない奴は黙ってろみたいな。

>>706みたいなアマチュア伝説はよく聞くけど、実際会ってみると
大したことないのが多いな。俺の経験上。
そういう人が大成したって話もとんと聞かないし。
実際うまい人もいるだろうけど、そんなの聴いて涙を流すとか、
開いた口が塞がらなくなるとは思えないな。
やっぱ何もしないで得られるものなんて知れてると思う。

あと中居が上手くならないからボイトレの意味がないってよく
引き合いに出されるけど、ジャニーズで圧倒的歌唱力で歌い上げられても
困るわけよwシビアな商売なんだから。
ジャニーズっぽく歌えるのが目標のボイトレなんだし、比較としては
適当じゃないな。モー娘だって明らかにメチャクチャな発声をあえて
OKテイクにしている。イメージ戦略のためにね。モー娘が上手いとは
思わんが。
まあボイトレ行って上手くなるわけじゃないけどね。
塾と同じで結局本人次第なんだな。
712ドレミファ名無シド:05/03/20 22:40:39 ID:2jTP2HgM
>>710
今までのボーカルスレでは一番説得力あるレス。
あえて言えば、いるよ・・伝説的な人間は・・。
小さい頃から「歌」だけは上手いと言われてきた人達・・。
プロの人間でも逆に俺は良く聞くけど・・(身の上話も含む)
確かにその後に「大成」したかどうかは微妙だけど、
この流れで言えば、対角線上にある「猛練習する俺ら大人」(大成する可能性のある人?)
でさえ結果として大成するのは一握りだからなぁ。
713ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 04:14:24 ID:5xH98RPj
オアシスのリアム ギャラガーは俺の理想とする歌手の一人だけど、
彼はボーカルトレーニング受けてないと思う。ボーカルになる前は
「悪さばかりしていた。干してある洗濯物盗んだり。草(マリファナ)
が欲しかったから」(と本人が言っている)。
たまたま、兄貴が素晴らしいソングライターだった。
714ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 10:16:28 ID:9xNJMG+X
完コピの話題が出てたが、俺がしてる練習もまさにそれ。
急激に伸びた要因もそれ。
715ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 18:20:13 ID:E0SvATfa
>>683
Σ(゚Д゚; ) コ、コレハ・・・
正直、中居君を見直しまくった。いや、決して上手いとは言わんが、
荒々しくてカコイイ!ロックだ。なんだこれ、メチャクチャシャウトしとる・・・。
こういう声のパンクボーカルいそうだし。
スローな部分は、やっぱりテレビで見るSMAPの中居君だが(w
SMAPの曲、彼に合わな過ぎなんですね・・・。

こう聞くとなるほど、論より証拠ってやつで、上手い下手も大事だけど、
自分の声にあった音楽を探す、合う合わないの問題ってのが重要なんだとよく実感できる。
716ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 19:38:50 ID:33j5LVYK
>>715
加えて言えば、スマップ(特にここでは仲居)は
「ライブパフォーマー」って事だね。
多分音源にしようとレコーディングしたら結構大変だと思うよ。
でも上手く行けばカッコイイ音源になりそうだね。
その辺のパンクボーカルよりも魅力はある(?)。と思う。と思う。
717ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 23:55:03 ID:phw9vsJp
>>683
歌い出す前のあおりみたいのはなんか見直してきたけど
歌いだすと…やっぱどうあっても下手だよな…
こんな感じで歌うロックとかパンク系でバンド組んでるやつ結構いるよな
ノリ重視のやつでさ
718ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 00:49:04 ID:FV923r1Y
メロディの起伏が多い曲とか、さわやかに聞かせる曲(スマップみたいな)は合わないだろうけどね。
ウマくはないしさ。でもこういうのはいいと思う。それに、こういうほうが
彼自身、好きなんじゃないか?こう歌いたいんじゃないかホントは?そう感じた。

彼とは反対に、細く透き通る声しかだせず、どんなメロでも歌えて上手いけど、
ノリ重視、パワー重視な曲が合わない人だってもちろんいる。
適所適材ってことだ。ムリはイクナイ。
好きなものと、マッチするものの接点を探すべき、というか。
719ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 02:15:21 ID:6TWeksA9
こんなのもって一曲だろうが。<中居
720ネタですまん:2005/03/22(火) 02:16:37 ID:bwONMR4w
忘れる前に書いておこう。
>>703はアメリカ(に住んでる日本)人の音源でした。

       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしてやった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
721ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 04:48:38 ID:YS2yYpz8
まぁ練習やら才能は個人の問題でそれぞれ信じてる道が違いすぎて感情論になるからおいといて
みなさん普段からのどのケアしてると思うんですがどんなことしてますか?
722ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 07:47:07 ID:wqLPwDLe
質問なのですがマイクからアンプに直結ってのは普通なのでしょうか?
今日スタジオで歌ってみたところあまりに音が小さかったので…
一応アカペラでの声量は問題ないそうなんですが…
723ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 11:24:27 ID:L2XfQk2k
マイマイクを持たないヴォーカルは
素人のカラオケ以下のレベルだね。
724ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 14:09:48 ID:esx/LLVM
>>722
リハスタなどでは普通はミキサー通してモニターから声でると思うんだけどな?

>>723
おもに衛生面からみて持ったほうがいいですね
愛着もわいてきますし
725ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 16:11:27 ID:L2XfQk2k
>>724
うんうん。衛生面でもそうだし、指向性特性の把握や声量変化時の
オンオフマイクの調整なんかも使い慣れたマイクの方がいいもんね。
プロのエンジニアがいるレコーディングでは自分のマイクは参考程度
だけど、ライブや練習の時は結構重要なポイントだと思う。
726ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 16:44:12 ID:MPvknRgI
マイク高くね?
727ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 17:43:41 ID:esx/LLVM
>>726
レコ用にコンデンサーとかマイクプリを買うとなるとそれなりな金額するし使う機会が限られてるから高い感じするけど
SUREしかわかんないけどライブやリハ用のダイナミックは安いとこ探せばSM58が1万前後で買えるんじゃないかな?
ベータとか一個上のやつでも2万くらいじゃないっけ?
他の楽器が軽く20万超えたりするの使ってるわけだしそれに比べりゃ安いと思うよ
728726:2005/03/22(火) 18:37:49 ID:MPvknRgI
ギターボーカルだからギターにも金必要なんよorz
729ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:03:13 ID:esx/LLVM
>>728
俺もギター弾くけど曲によってだからそんなにいいギターじゃないからなー
ベースとコーラスやってるだけのバンドもあるし金かかるよね〜・・・
でもエフェクター1個買うの我慢してぜひマイク買ってくださいw
730ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:43:17 ID:QrsJ7LOr
>>720
どうりで英語が下手だと思った
731ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:44:29 ID:QrsJ7LOr
マイマイクじゃねーときたねーって言ってる奴らは
カラオケ行くのにも、マイマイクもっていくんですね

そして、毎回自分の番の時はとりつけて、また外して…
清潔ですね ハーハッハ
732ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 22:04:10 ID:esx/LLVM
>>731
なんでこんな偏屈やろうがいるんだかね〜┐(´д`)┌
誰も汚いのが嫌なんて言ってないのにさ?
オンマイクにしたらグリルボールに口がついちゃうから
自分のこともあるけどむしろ据え置きのマイクを使う人のためなんだけどね〜・・・
いちいちカラオケなんかにゃ持ってかないってば
733720:2005/03/22(火) 22:14:07 ID:ROO0xiB6
>>730
発音は「上手い」英語の日本人の歌手より良いはずだけどね。
734ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 23:18:14 ID:I2O6Gpts
>>733
あんた前にも同じような釣りしてなかったか?
735ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 23:52:40 ID:bwONMR4w
>>734
この板来たの最近だけど、がいしゅつの釣りだった?
736ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:13:15 ID:kK+Xufpn
マイクは消耗品と考えて。スタジオのマイクは、酷使されて消耗して弱ってるから、
自分のマイク使ってたほうが良い、と。

衛生面で言えば、カラオケ店のマイクは、ちゃんと消毒してますってば。
サービス業として当然。客は安心して使える。マイマイクはイラネ。>>731はただの屁理屈バカ。

737fusi­anasan:2005/03/23(水) 01:33:25 ID:pV/VVdVf
>>731
俺は何処に行く時でもマイクとマルチエフェクター持ち歩いてますが何か?
自分が歌ってない時でもMCみたいな感じで喋らされてるからマイク外す必要もありませんが何か?
738fusi­anasan:2005/03/23(水) 01:34:10 ID:pV/VVdVf
をを!!
なんかIDがカコイイぞ。
739ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:34:49 ID:cab3adM8
知らん。
740ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:43:01 ID:dZGNKMLO
>>732
偏屈?
みんなが汚い汚いいうから言ってみたんだよボケナス
カラオケにもってかねーなら汚いとか煽るなって感じぃ
741ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:43:57 ID:dZGNKMLO
>>736
カラオケは消毒してる?
( ´,_ゝ`)プッ あんな臭いのにかよ

>>737
激しくうざいね、そんなヤツいたら
742ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:59:48 ID:rIl3Y+oH
つーか、カラオケって音量小さくね?マイクいる?
743ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 02:38:24 ID:nl5YYoWN
君はマイクなしでウィスパーで歌えるのかと
絶叫なら余裕だけどさ
744ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 02:42:20 ID:OnVP6VB6
カラオケのマイクってすげぇ臭いよな。
745ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 10:57:54 ID:F+g+jF9v
>>744
俺が何度かゲロ吐いてるからな・・・スマン
746ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 14:30:48 ID:OnVP6VB6
>>745
マジかよ
747ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 16:13:00 ID:etlEr2gE
カラオケ屋で働いてるけどちゃんと毎回消毒してるよ 一応
748fusi­anasan:2005/03/23(水) 16:30:51 ID:CYRjFGy1
まぁアレだ。
消毒はしてるけど消臭はしてないって事だな。
749ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 17:36:52 ID:etlEr2gE
あー うちは消臭もしてるんだけど他所はしてないだろうな
750ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 18:16:19 ID:s7hmIzzC
臭いが気になるなら取り替えてもらえばいいんじゃない?
いつからカラオケ用マイクの話になったんだ?
レベルの低い屁理屈バカがいるみたいだけどそんなやつスルーしろって
751ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:13:33 ID:xB1xYVB0
>>750
( ´,_ゝ`)プッ じゃスルーしろよw
バカが
752ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 08:05:51 ID:fCTvt4Ie
>>751
あなたはボーカリストさん?
753ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 11:29:43 ID:Osw+GEd/
自分の声が子供みたいな、童声(?)で困ってます・・・
発生の仕方が悪いのかな・・・
754ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 12:28:35 ID:ZBZwX2oo
マイクに消臭スプレーとか吹き付けてるのか?
まあ、カラオケ屋のマイクならいいけど・・・
レコーディング用のマイクには豚でもないよな
755ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 12:59:39 ID:xB1xYVB0
>>753
親バカ
756ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 14:49:56 ID:fCTvt4Ie
ID:xB1xYVB0がどんな歌うたうか気になるw
757ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:59:12 ID:fLrMkrZF
>>753
たぶんそうじゃないかなあ。子供っぽい声って発声の仕方で大人の声にかわる。
だから外人は若くても総じて大人っぽい。キュートな声はいても
日本人の秋葉な人が好きそうな。幼い甘えたガキ臭い声はいない。
758 ◆0JOlI.Po.Y :2005/03/24(木) 21:13:47 ID:AukZrLKD
も、もふう・・・風邪
759& ◆jxvOu6XgII :2005/03/24(木) 22:39:41 ID:+sUIHro4
>>715
なんつーかこのスレは歌が下手な奴を擁護するレスが多いよね。
結局、歌が下手な奴が何歌っても音楽にはならないんだよ。
君たちは青春パンクを嫌うが、やっていることは青春パンクと同じ程度の低いものだ。
というか青春パンクよりレベルが低い。
ただカラオケマイクを握ってボーカル気取りをしてる人間より
決して音楽とは言えない青春パンクの方が聴けるよ。
760ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:57:00 ID:nOVjCD1h
「が」を重ねんじゃねえよ。読みにくい

761ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:53:00 ID:lQQ+I3bA
>>759
何が言いたいのかわからない
上手い下手にも色々あるが
お前はどういう歌が下手だと思っているんだ?
762ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:57:51 ID:0N9x+WSY
風邪ひいてる状態でライブやったことある人います?声出ないよー
763ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:58:05 ID:GJbdugWa
みんな最初は下手だったはず
いいじゃないか
下手だろうが、青春パンクだろうが

それがやりたい事、歌いたいコトなら

なぜ同じ事を頑張ってる者として共感できないのかね

いいじゃないか

人間だもの  


さて、意味不明だ!
764ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:01:42 ID:XoMa2ZA1
ノイマンやブラウナーに消臭スプレー・・・想像しただけで(;゚;Д;゚;)ガクガク
765ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:32:20 ID:pwUYGvXr
>>762
何度かあるよー、ライブ続いてのどいかれてるのにライブもあったっけ・・・
そういう時はある程度割り切ってパフォーマンスに力入れてもいいんじゃない?
どんなにがんばっても風邪である以上歌には限界あるだろし
766ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 04:53:39 ID:vbRkkeKp
昨日まで出てた高い音程がでなくなった。のどは枯れていないんです!前まで楽にだしてた音程も少ししんどい…。誰か意見欲しいです。
767DC:2005/03/26(土) 05:23:21 ID:h+abi1Zj
はじめまして。
こちらに音源をupしたいと思い、自己紹介とごあいさつに来ました。
DTM板の「自作曲公開」スレッドでもupしている曲なのですが、
こちらでは「歌唱」について、掘り下げたご意見をいただけるかと思い、
改めて自作曲を公開させていただきに来ました。

DTM板では、楽曲トータルの感想などについての意見はいただけたのですが、
より専門的に指摘をいただくためには、目的別のスレッドにお邪魔して、
歌を聞いていただくほうが良いと思ったしだいです。

当方、色々事情があってしばらく音楽の活動から遠ざかっていました。
そのため、過去の歌い方や声帯・筋肉の使い方を体が忘れているようです。
そこから這い上がるためには、第三者からの厳しい意見をたくさんいただき、
それを課題としてクリアーしてゆくのが良いのではないかと思っています。

事情はともかく結果として複数の板でupすることになりましたので、
「マルチではないか」とのご批判もあろうかと思います。
しかし、上記のように公開目的が前述に板とこちらとでは全く異なりますので、
どうかお許しいただきたいと思います。
768DC:2005/03/26(土) 05:24:28 ID:h+abi1Zj
楽曲は既にNEXTMUSIC内で公開していますので、そちらに誘導させてください。
早急に改善したほうが良い点、気にかかる点、トレーニング方法など、
具体的なお話をお聞きできれば幸いです。厳しいご意見をお願いします。
(テンプレは前述スレのものを一部流用させていただきます。ご了承ください)

[タイトル]赤の広場
[url]http://nextmusic.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20050321190112
[ジャンル]フォークソング、プログレ風味?
[演奏時間]6:08
[圧縮形式]MP3/128Kbps(容量5765KB)
[使用機材]
マイク:RODE NT-3 マイクプリ:TL5050 Audio I/F:PCR-A30 DAW:SSW8.0VSなど

[コメント]
圧縮前のファイルは平均-15dbくらいでした。少しボリュームを上げてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
769ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 06:13:11 ID:U37AdRPy
>>767-768
めんどくさいから読まないでいい?
770ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 09:11:43 ID:oa9SBok0
>>766
もういちど呼吸やら姿勢やら力具合など基礎的なことを見直してみたら?
メロとか口周りの発声にとらわれると呼吸のポイントが上がっちゃり無理な力が入ってりして基礎的な部分を忘れてしまうこともよくある
どのくらい高い音かわからないけどのどだけじゃなく体調とかの影響もうけるし

>>768
好みの問題があるから曲の良し悪しはよくわからないけど
歌唱力としては、へたくそ!と叩くほどでもないし別に上手いとも思わない・・・まぁ普通(笑)
全部聴いてないけど声の種類が少ないから単調に聴こえると思うのが第一印象
曲調からして歌唱力とかよりもっと大事な部分があるんではないかな?
771詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :2005/03/26(土) 09:42:32 ID:QdkwJIdN
>>768
ここ、ちょくちょく覗いてはROMっていたのだが、何と待望のうpが!

>プログレ風味 ← 初期クリムゾンの臭いもしました。
何気にアナログな雰囲気がイイ!

ボーカルアレンジで盛り上げる人って2ちゃんでは貴重に思いました。
テーマに合った(?)冷ややかなムード、何せ好感持てましたね。
個人的にはリズムアレンジもガンガン行って欲しい感じはしたけど・・・・。

歌唱については・・・・俺自身疎いのでコメントし兼ねます。スマソ
772ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 15:07:55 ID:vbRkkeKp
>>770ありますございます。
773DC:2005/03/27(日) 00:24:57 ID:41iZMAxd
>>770
「単調に聴こえる」のは、完全に自分の”歌”の問題でしょうね。
表現のレパートリーがない。もっと言えば、1パターンということですね。
道は険しいですね。

>>771
> 個人的にはリズムアレンジもガンガン行って欲しい感じ
アレンジは苦手です。じゃあ、何が得意なんだという話ですがw
とりあえず頭の中で鳴っている音楽の「感じ」を伝えるので手一杯です。
誰か、その道に長けた人が、無償でサポートしてくれればうれしいのですが。
そういう逃避はやめて、地道に努力するしかないですね。

お二人のご意見やご指摘に感謝です。
もっと手厳しい意見(叩き・批判)でも結構ですので、よろしくお願いします。
774ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 00:55:32 ID:Vhu11yFR
>>763 のようにカラオケ気取りの初心者がヘタクソと開き直る姿は
いつの時代も同じ。開き直ってもヘタはヘタのまま。みんながみんな努力して
上手くなってたらスマップも鈴木阿見も上手くなってるって話。お分かり?
775ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 01:03:09 ID:jh8RIeIs
いやみんなそりゃ最初は下手だろ
776ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 01:51:07 ID:rviHtXZ3
スマップなんかずいぶん前からやってますが
777ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 04:04:06 ID:3lNuZK8U
なんつうか、スマップの楽曲群は、上手い人が朗々と歌い上げるのは
すこぶる合わない希ガス。雰囲気違うというか。
逆にアレぐらいで丁度いい。そう思って作ってるかも。ジャニ曲自体そうかもしれんが。
778ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:10:49 ID:BRug4a4o
努力は必要だけど、無駄なこと何年やってても....質が問題。
で繰り返すけど、有名なトレーナーが有能だったり何でも知ってたら、
日本の芸能界、アイドルだってもっと歌がうまくなってる。
779ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:47:14 ID:jh8RIeIs
本人のやる気もあるし
780ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 19:54:59 ID:UQw0rqyu
先週、NHKか何かで懐メロやってたんだけど
それに出てたおじいさん(戦後すぐに大ヒットした歌手)、すごかった。
音外さないのは当然、歌声だけ聴いてたら若い声楽家が歌ってるのかなと思うくらい。

昔の歌手は、声楽を勉強してたんだよね。
その声楽が本物で、その本物を身につけてると、
いくつになっても衰えない声を出せるんだと感動した。
781fusi­anasan:2005/03/27(日) 20:58:13 ID:JtxAqcFX
>>780
声楽って70〜80歳くらいの先生もいるくらいだしね。
782ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 22:03:11 ID:BRug4a4o
歌声って歳関係ない。
jazzのChet Bakerとか歳とっても声若い。練習すると歳とあんまり
関係なく音域伸びるし。
783ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 00:54:08 ID:mrEPQN0o
>>768
感想としては歌は悪くないが、曲が平板すぎて眠い。あんまり何を伝えたいのか
分からない。メロディーか歌詞か、はたまた歌か。そういうメリハリない曲にまったり
とした歌でヌメーっとした感じで眠い。こういう淡々系の曲はキーポイントになるフレ
ーズがないと成り立たないように思う。

 あと私も鼻つまり系なのだが、鼻つまり系の声の人は甘い歌はやめたほうがいいよう
に思う。ただでもヌケが悪くてソフトな感じなんで全体に甘ーい感じになる。
意外にアグレッシブな曲の法がいいように思う。
 それとコレ歌にコンプ掛けすぎじゃない?
784DC:2005/03/28(月) 12:47:30 ID:1tYHosr2
>>783
丁寧なコメント、ありがとうございます。
眠いですか。とりあえず何から手をつけてよいものやら。
・・・。いずれ、時期が来たら、何かやるという方向で。orz

コンプは多めにかけてしまったかも。
フェーダーを書き込むのが手間で、余分にコンプでごまかしました。
こういう曲にコンプ掛けすぎ声は、やはり難ありですね。
次はちょっと趣向(曲調)の変わったのをやってみます。

それにしても、前はもう少し歌えていたような気が。
ブランクって怖いですね・・・。
785DC:2005/03/28(月) 12:48:27 ID:1tYHosr2
寝不足でコメントが何時にも増して変になりました。
お許しを。
786ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 16:38:44 ID:dTqZbVvv
>>778
だね。歌には限界があるよ。
みんながみんな上手く成れたら、ヘタクソって言われる人はいなくなるしね。
その中にヘタクソな人や上手い人がいるからプロや素人が存在するんでしょ。
>>779 のような現実逃避する人はボーカルスレではよく見る。
787ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 17:29:07 ID:D9xEEC2v
>>786
君だってド素人でしょ?
そんな人が「限界がある」
なんて言っても説得力ないよ
カラオケ板の「高音域を出せるように頑張るスレ」の
コテハンさんくらい言葉に重みがないとね。






結局、現実逃避してるのは人並みのこともやらず
人並み以上になれると最初に勘違いした>>786であった。

君には才能ないのはその小物ぶりからわかるが、一緒にすんな!!
788ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 17:31:45 ID:D9xEEC2v
それに>>778は練習の質が問題だと言っているだけ
それを自分の都合のいいように解釈して慰めてもらいたい
可哀相な>>786
789ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:13:50 ID:9gWNKv7A
>>786
> >>778
> だね。歌には限界があるよ。
> みんながみんな上手く成れたら、ヘタクソって言われる人はいなくなるしね。
そういう事がいいたいんじゃ無いと思う・・・・・
要領を得た練習かどうかじゃないかと。

> >>779 のような現実逃避する人はボーカルスレではよく見る。
現実逃避の意味にとれるのが不思議だよ
790ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:16:52 ID:9gWNKv7A
被ってしまった
ようするに選民思想を持っているぽい書きこみがちょっとあれだ
誰かのようにセンスとか才能とか言い出しそうで
791ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 00:25:03 ID:nJe2ohZY
>>790
その、誰か、なんじゃないかな。あのカキコは。
プロと素人っていう区別の仕方とか、変な選民思想とか
読解力のあまりの無さ、曲解ぶりに、彼らしいものを感じるがな。
792ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 02:05:03 ID:H6ncAhOg
自分の複式呼吸して出せる声の種類はひとつなんですか?
歌に合わせて上に響くようにしたり、力強く太い声にしたりできるものなのでしょうか?
理解しにくかったらスマソ
793ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 03:08:57 ID:HMcdujCD
複式だろうが何だろうがいくらでも変えれるよ。
794ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 17:02:56 ID:4I2kGGYx
>>792
厳密には違うだろうけど呼吸は喉までの問題
響きはそこから上の問題だと思ってていいと思う
その二つが絡み合っていろんな声を出せるわけ
さらに呼吸によって声の持続力とかニュアンスとかいろんなことが絡んで歌になるんだと思うよ
795ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 19:55:36 ID:c3vzVk/j
796ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 00:05:50 ID:Kcud8nOb
ここの皆さんは普段からどんな感じでのどのケアしてますか?
797ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 10:01:32 ID:MWilX7Kp
マスクして寝る
798ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 21:36:36 ID:i4jfON6Q
とりあえず、俺はGuVOいやいややらされてて、今日ライブの動画見て、唖然。
最近のライブハウスってエコーさえかけてくれないんだ・・・。
799ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 01:38:29 ID:woEsEF1W
リバーブもかけてくれないの。PAとかいないの。そりゃ悲惨。
800ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 08:41:57 ID:4D6eniHH
多分複式できてるんですけど,カラオケいっても声かれないんですけど終わった後友達としゃべってたら声かれるんですけど
これはどゆことかわかりますか?
801ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 08:51:36 ID:hRxxDai3
ライヴハウスは空間系使わないのが普通じゃね?
あんな狭いところでかけると篭ってしょうがない希ガス
まぁ声量ないヴォーカルならいるかもね
802fusi­anasan:皇紀2665/04/01(金) 12:30:13 ID:6IaGR1en BE:118451257-
>>800
できてないってことだろ
803ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 15:38:23 ID:2u0RQL9D
>>800
普段のしゃべりが複式じゃないと言うことだよ
804ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 16:12:47 ID:G2LvgtaF
てか腹式とか言ってる奴馬鹿かと思う
805ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 18:06:05 ID:4N2gY0ch
>>798
普通リハの時にこっちからリクエストするもんじゃないのか?
全くリバーブがないというのはなかなかありえないとは思うけど。
806ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 18:41:54 ID:wt8BKA3Z
>>798
どんな箱かわからないけど少なからずリバーブかけてると思うよ
曲調によってはほとんど感じ取れないくらいしかかけない場合もあるし
PAさんの実力や好みもあるから注文がある場合は自分で外音聴いて言うしかないと思う
807ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:25:07 ID:woEsEF1W
そうだよね。リバーブかけないライブハウス...そんなんあるの?
素人のバンドのオーディションのスタジオだって持ってたし。プロのオーディションのスタジオにも
あったよ。ライブハウスが狭いってスタジオもっと狭いよ。。。。。
リバーブかけないって、それスタジオとして手抜きじゃん。
808ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:26:30 ID:woEsEF1W
>それスタジオとして
それライブハウスとしての間違い。
809ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:20:10 ID:4D6eniHH
やっぱり腹式できてないのかな…。
複式出来てる方法ってどやったらわかりますか?
810fusi­anasan:皇紀2665/04/01(金) 23:27:56 ID:6IaGR1en BE:121835849-
>>809
カラオケ行ったときにマイク無しで普通に歌えたら腹式確実。
811ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:38:45 ID:wt8BKA3Z
>>809
仰向けに寝たら自然に腹式になるはずなのでその状態で立ってる時と同じように歌えたら腹式できてるはず
812ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:50:27 ID:G73B7R0L
マイクなしで結構うたえます!
後喉いたくなったりヒリヒリもしないです。枯れるぐらいなんです。
813Q蜀:皇紀2665/04/02(土) 01:38:55 ID:qA6cCYJU
最近見た小さめの、アコースティックな感じのライブハウス、
全然別の系統の店に何店か行ったんだけど、何故だかどこもかしこもほとんどノンリバーブだった。
最近流行ってるのだろうか・・・。

リハのときに「リバーブは深めにお願いします」って言っているのにも関わらず
PAさんからは「はーい」という返事だけ。ちっともウエットにならない。

知り合いのボーカル、ライブが終った後「今度からリバーブ持参してインサートで通してやろうか」
と冗談ともいえない雰囲気で言ってた。
814ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:45:25 ID:TuTck19T
>>813
変なところで生っぽさにこだわってんのかもね
815ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:57:40 ID:uZ8N5PRb
マイクにつながってる機械のつまみが多すぎて(スタジオでのこと)どれを回せば
エコーがかかるのかとかがわかならいです。知ってる方教えていただきたいです。
そんなことが載ってるホームページとかでも全然おっけです。
816ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 02:03:38 ID:jKfSRiEd BE:81223283-
>>815
( ゚Д゚)ポカーン
817ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 02:10:46 ID:TuTck19T
>>815
物にもよりますがマスターボリュームの上らへん(全体で言う右上あたり)にリバーブやらなにやらエフェクトがあります
その種類を選択してマスターの横でエフェクトのレベルをあげて、使ってるマイクのところにあるエフェクトのレベルをあげれば何かしらエフェクトかかるはずです
ミキサーの使いかたとかでググッてみてくださいもしくは
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1096273204/
こことかで教えてもらってください
818ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 09:25:02 ID:y+V4n9t5
漢ならミキサーかけずにマイクをチョッケルだ
819ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 09:30:09 ID:B7YWV6d/
ネタにマジレス
820ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 09:30:47 ID:y+V4n9t5
↑嘘です、すいません…
質問なのですがマイクからギター用のマルチエフェクタなどに繋いで出力するのは良くないんでしょうか?
821ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 15:02:26 ID:Z8Qwfiqt
>リハのときに「リバーブは深めにお願いします」って言っているのにも関わらず
>PAさんからは「はーい」という返事だけ。ちっともウエットにならない。

そんなライブハウスは嫌すぎる。
822ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 15:04:13 ID:erriMJYu BE:40612526-
823ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 17:35:28 ID:r2oM2ckq
レスにマジネタ
824ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 09:19:42 ID:690RxQFP
>>821
自分でそのライブハウスでの残響の制御ができないだけだったりして・・・。そのPA。
怖いから、やれないのを、主義みたいなもんでごまかしてると。クソPA。
825ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 12:04:05 ID:LCiUmWC0
流れ切ってすみませんが質問です
歌ってる時のどが痒くなるんですけれど、発声法間違えてるんですかね?
826ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 14:42:58 ID:qnGcfFgr
クソPA。無知PAは存在する。
827ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:19:38 ID:UVmHlJVf
するする。
こないだのハコも酷かった。
リハで殆ど何も確認してないっぽいし。
本番中超ハウるし。
828ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 20:47:55 ID:bVg8TtJW
普段から(風邪とかじゃなく)
やたら喉に痰が絡むんですけど、
何ででしょう…
ちなみにタバコは吸ってないです。
829ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:21:35 ID:Peymc+ro
>>828
俺もここ最近ずっとそんな感じだから、
明日病院行って喉見てもらってきて
レポするわ。
830828:2005/04/05(火) 00:14:41 ID:A9QdSOTq
>>829

一応私はクリアナール
(単純すぎるネーミング)って言う
痰を出しやすくする薬処方されてます。
効き目が見えないというか、
龍角散のど飴を舐めだして少しマシになりました。
レポよろです。
831ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 11:44:58 ID:qrl4ERsb
>>828 >>829
何?偶然?俺も最近突然「セキ、タン、喉の腫れ、痛み」に襲われて
たまたま半年振りくらいに今書き込んだら
みんなのレスに出くわした。

オレは熱も多少出たんだけど、それよりも喉が・・。
他、目や鼻はそうでも無いから花粉症じゃないと思うんだけど。
20年余り花粉症とは無縁。横浜在住。
832828:2005/04/05(火) 12:21:21 ID:A9QdSOTq
>>831

私も花粉じゃないと思うんですよ。
半年前くらいからずっとなんで。
こないだもライブのリハで
曲途中で喉に痰が絡んで
いきなり裏返ったり擦れたり…
本番では平気だったんですがやっぱり思い切り歌うの恐くなりました。
発声がおかしいのかな…
833ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:39:49 ID:JYI3HgAZ
ここで言われてる楽譜が読める、というのはどういう能力?
音符を見た瞬間に曲がイメージできるということ?
834ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:56:17 ID:4LOg4pz6
>>833
普通に音符みてその音(声)が出せればいいんじゃね?

俺は楽譜は読めるけど楽譜だけじゃ歌えないし
835ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 14:01:12 ID:6LHRY3E1
音の的確なイメージは絶対音感が必要だから、そうじゃなくて
例えばヘ音記号の上から2番目の線に音符があったらそれがファだな
ってわかればいいということじゃないのか。ここには色んな人がいるから
よくわかんないけど。。
836ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 14:02:26 ID:JYI3HgAZ
>>834
どうも
837ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 15:42:09 ID:GENJvfve
そもそも、毎日声だしてるか?
ウォーミングアップはしてるか?

そこが問題だ
練習不足の豚どもめ
838ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 16:24:07 ID:pUvPstmx
あの裏声がいっこうにカスレテなおらないんですけどやっぱり病院いったほうがいいですかね?
839ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 18:32:56 ID:6LHRY3E1
一応ポリープとかないか見てもらった方がいいと思う
840ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 20:26:02 ID:2Hz4BQPQ
最近、喉に違和感があって、物を飲み下すときに変なカンジ
がしてたんだけど、それが治ったらチョットレンジが上がっ
た気がする。
そんな事ってあるかな?プラセボかな。
841ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 23:17:24 ID:pUvPstmx
>>839とりあえず行ってみます。
レスありがとう。
842ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 04:14:12 ID:IuZFMXYS
>>837
これをもう一度100回読めよ
おまえら
843ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 12:44:27 ID:Sv78OU5e
何が言いたいんだ?
844ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 12:45:10 ID:lOTf3etk
ヴォイトレやっててよかったことは胃カメラが普通の人間よりすごく
楽だったことだ。医者に巧いですねっていわれたよ(W
845ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 13:38:07 ID:Xy8dPcH2
>>842
毎日やってるよ
ウォーミングアップもしてるし、のどのケアもちゃんとやってる
これでオケー?
846ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:07:26 ID:BZ4JK6L5
Gt&Voなんだが、天体観測等の低い曲を
歌えるようにする練習みたいなものを教えてはいただけないものか?
847ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:25:08 ID:9RUUj7bV
低くて出ないなら無理だ
練習では太く、迫力がでるようになるが
低くはならない
848ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:12:39 ID:6wQr0c4T
>>844
胃カメラ飲む時の喉ってどういう喉にすればいいの?
849ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:55:26 ID:QrYDtZzO
>>848
喉開けばいいんじゃね?
850ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:39:40 ID:lOTf3etk
>>844
喉の力を抜くんだよ。開くっていっても力で横に無理
やり横に開くとかすると苦しい。そこら辺は歌うときと同じ。
851ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:12:41 ID:U0Jw1vuh
>>847
またまた、嘘つけよ
高い音がだせるように
低い音もだせるようにはなります
ま、その幅が小さいってだけで

天体観測はキーあげて歌うのがいいと思う
852ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:22:42 ID:PZQBbzXH
低い声は根本的に無理だろ。下がっても一音程度だと思う。これは声帯のつくりの問題だから。
853ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:41:10 ID:CnwOl3+u
デフォルトでトレーニングしてない状態なら少なくとも5音は下がる。
同時に高音もあがる。声帯の作り限界まで使ってる奴はトレーニング
何年もしてる人。
854ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 06:05:47 ID:OyppQmV0
ワイヤレスで周波数調整出来て¥80,000↓で割と性能良いマイクって何かありますですかね?
オススメあったらアドバイスお願いしますm(_ _)m
855ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 11:04:23 ID:x8HMtTvg
>>821
たしかに下手糞なPAはもたくさんいるけどそうやって試してくる結構PAもいるよ
はじめに「あげました」とか言ってまったくいじってないんだよ。
それでちゃんと音聞いてもっと指示してくるかみるんだよ
音きかない奴の指示通りにしたらめちゃくちゃになるからね
856ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 12:42:19 ID:F+89h+Pt
いずれにしても、バンドに合った良い音にしてくれればOK
極端な事言っちゃえば、中音さえ良ければそれでOK(w
857ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 13:30:50 ID:SBA87Qbm
>>856
録音したの聞いてへこまないか?
858ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 14:55:22 ID:CnwOl3+u
>>855
でもそんなの悪いなあーとか思って何回も言えないかも。良い人間ほど。
あげてるのか〜でも変だなあ自分の耳が変なのかなあとか思いながら言えないじゃん。
そんでもって2chで全然リバーブかけてくれないとか愚痴るぐらいでさ。
大事なライブで思ったとおりの音出せないってかなり恨みかう程ムカつくと
思うよ。
試すPAとかっていたらなんか意地悪くて感じ悪い。
演奏者は普通そんな細かい指示までわからない人もいるんだから、
リバーブもう少しとか言われたら、素直にかけてくれるPAの方がいいと思う。
結局みんなアマチュアであれば出演者達が金払ってライブ出てるんだから
本人達が不満だらけの音ってなんか納得いかないくないか。
リバーヴかけないライブハウスとか出演者をバカにして試すPAなんて晒して
しまえば皆そこでライブしなくなる。プライドばっかり高いPAなんていらないかんじ。
859ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 15:09:23 ID:CnwOl3+u
だいたいリヴァーヴかかってるかかかったないかなんてわかんない耳なんて
ないだろ。低音が出すぎてるとかそういうレベルの話じゃないんだから。
素人だと思って舐めてるか、ストレス解消のイジメだよね。
むかしいたバンドはいっつも知り合いPA抱えてライブしてた。
それだけ信用できない人がおおいってことだろう。
860ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 15:26:17 ID:ppVrlTxK
>>854
どんな環境で使うの?
個人的な意見をいうとワイヤレスなんて(゚听)イラネ

>>858>>859
プレイヤー経験のない音響出身の人も多いし下手したらバイト君だったりするし
こちらもアマチュアならPAもアマチュアガ多いということだと思うよ
ドラムやDI通したベースなんかはPAの好みで音作れちゃうから
メタルバンドがポップスの箱でイベント参加したりするとドラムの音が軽すぎたりギターがちっちゃいこともよくある
やっぱりどういう音にしてほしいかはっきり言うしかないだろね
861854:2005/04/08(金) 04:33:05 ID:KxD7b334
>>860
ライブです。
結構ハデに動くんですが小さいハコでやってるのでいちいちシールド気にしてるのダルー(゚д゚)なんですよorz
ギターのコーラスマイクがワイヤレスなんですが周波数決まってるやつなんで調節出来るの買ったほうが後々のこと考えても良いかなと。
862ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 05:28:04 ID:uo569dWE
こないだせまい箱でギターツインで

めちゃくちゃ派手に動いてた
移動もかなりあったバンド

でもシールドもキチンとしてた
ダルーとか言ってる時点で負けかなと思っている
863ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 05:46:33 ID:KxD7b334
>>862
いや…無いに越したことは無いだろ。
ダルーってのは言い過ぎだったかもだがオマイさんがそこまでワイヤレス否定する意味が(゚д゚)ワカンネ
つかオススメのワイヤレス聞きたかったんだが主旨がズレてる気が…
864860:2005/04/08(金) 08:07:46 ID:2XoFpVUo
>>863
俺はワイアード派だからオススメとか良くわかんないけど、
やっぱ問題は音質とか使いやすさなんかのコストパフォーマンスだろうから試奏してみるしかないとおもうよ。
キャパ2・300程度の箱なら音質を気にしたってたかが知れたレベルでしかないし、箱によってはワイアレス貸し出ししてるともあるから買う前に試してみるのもありかも?
個人的な意見だと、新しいマイクとかスタンドとかMTR買うとか、ライブやらレコの資金にするかもなぁ・・・
俺もそれなりに動くけどギターのシールドとか自分のケーブルが邪魔に感じたことはあんまりないから
相当激しく動くんだろなぁ。

参考になんなくてスマソ
865ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 12:33:52 ID:LFrQ1IDZ
今、G&Voやってるんだけど、メンバーの関係でB&Voになりそう・・・

俺の中でベースはリズム隊なんでVoと両立させるのは至難の業だと
思ってるんでけどやってけてる人いますか?
866ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 13:46:43 ID:jalopD1J
>>865
大変だな。人増やした方がいいぞ。
867ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:34:42 ID:1nigh/hA
>>865
でもベースボーカルって結構居るぞ。
868ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 19:02:56 ID:uo569dWE
>>863
ワイヤレス否定してるつもりはないよ
ただ、何事も練習だよ
泣き言言うなってことかな

それだけおめーがヘタレって事さ
869ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 01:12:45 ID:Pwl+VZON
>>868
頭弱いのか?
870ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 03:31:38 ID:g4dNkceA
ベースボーカルは難しいけど
慣れれば意外と簡単に思えてくるもんだよ。

練習しだいです。
キャロルあたりからコピーするといいよ。
871ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 22:51:43 ID:UncvhSZT
ベース弾きながらハイウェイスター歌ったときは
さすがに苦しかったが、楽しかった。

次回はツェッペリンに挑戦だ!
872ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:46:03 ID:iJzX7U1W
〜弾きながらってスゲーし、かっこいいけど

歌モット頑張れよって思う
873865:2005/04/10(日) 12:40:16 ID:VjEGQE7X
みんなサンクス!

結構いるもんなんだな。
俺に出来るかは別問題だけど。

>>872
実は俺もVoオンリーで行こうかと思ってたんだけど、Voだけだと
それだけで毛嫌いする奴がいるって友人に言われた。
874ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 13:03:25 ID:qlKb01sS
かっこだけっていうのいる。ギター持って歌ってるのはいいんだけど、
どっかのプロの女とかにいる。とってつけたように、ギターもできますよ〜
みたいにギター持たされて。そんで歌がショボイの。
楽器ひきながらっていっても、それで歌がヘタレだったらかっこ悪い。
それだったら歌が相当巧い方が、ヴォーカリストとしては尊敬できる。
楽器が弾けることは音楽的には重要だけど、一遍にしなくてもいいと思う。
どっかの外人のうわべだけ真似しても、無理だろってかんじ。
すごい、すごいって宣伝される程、歌聴くと笑っちゃう。
それだったら自分のやるべきことを完璧にこなしてほしい。
875865:2005/04/10(日) 15:18:46 ID:VjEGQE7X
>>874
そこが難しいとこだな。

自分は、今の実力がヴォーカリストとして前面に押し出せるほど
歌唱力があるとは思えないしな・・・
とりあえず、自分の出来る範囲で伸ばしてってるけど。
876ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 15:24:59 ID:b0hXRvUP
age
877ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 16:12:53 ID:sZ30fGHe
ステージでやるかは別として弾けないより弾けた方がいいんだから
練習してみれば?ボーカルは練習時間増やせば上手くなるってもんじゃないんだから
ギター練習する時間とったからって下手っぴになったりしないっしょ
878ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 18:38:35 ID:tsj0y0tT
>>877
俺も同意。

ってか聞きたいんだけどここに居る人たちって1日どのくらいVoの練習してるの?
俺は1日1時間集中してやれば十分だと思ってるんだけど、短いのかな?
879ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:37:51 ID:IW+INOyz
>>878
あなたが充分だと思ってればそれが充分な練習量。
個人差ありまくりのパートだから、人様との比較ってあんまし意味ないよ。
880ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:31:18 ID:tsj0y0tT
>>879thx
じゃぁ1時間のままで良いや。
その1時間以外はリズム練習とかストレッチとか声使わないことしてます。
881ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:28:53 ID:iJzX7U1W
確かに歌うだけならだれでもできるから
歌唱力によってはなめられるケースは少なくないと思う

だけどさ、楽器弾きながらだとできない事がヴォーカルにあるっしょ!
手とか自由に使って動く事が可能って事
楽器隊も動けるけど、限度あるでしょ

ギターソロん時とかに限らず体動かして表現できる事ってのも重要なポイントだと
思うよ
あとね、MC
MC苦手な人多すぎ!だからこそ
練習する価値のあるところだと思うぞ
MCがうまいと客とのコミュニュケーションがとりやすいし
楽器弾きながら歌うのもいいけど
ヴォーカルの仕事は山ほどあるぜ
とはいいたいね
882ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:11:24 ID:3IR405VQ
ギターが弾けるのもキーボードが弾けるのもいいことだと思う。
音楽を理解するのには重要だとは思う。
それを歌と同時にこなしたときに歌に対する集中力が続かないのが
よくない。声はイメージ力が重要だから、意識が分散することで
歌に集中できなくなる。特に手っていうのは声帯を思ったとおりに働かす
イメージ力を助けるためにすごく必要。よく手を頭の方にあげて歌ってる人とかプロに
いるでしょ。あれはそのため。意味なくわけなく手あげてるわけじゃなく
本人集中するのに必死なわけです。
883ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:29:18 ID:wh6WHexc
ボーカルオンリーだけの場合と
楽器弾きながら歌うときとでは
そりゃやっぱり集中度が違いますよ。

でも基本的な音感を身に付けたりとか
楽曲の構成を頭に入れるときなどは
やはり楽器ができたほうが数段有利です。
自分がどれだけの音域を持っているかなど
きちんと把握していれば、無理しないでだせる
自分の声の美味しい部分を有効に使える。
884ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:33:42 ID:wh6WHexc
初心者だと自分がどれだけの音域を持ってるか
どれだけの音を出せるかよくわかってないはず。

バンドで歌うときとカラオケで歌うのとでは
ぜんぜん違うからね。腹式呼吸で声を出さないと
当然バンドの音にかき消されてまともな声では歌えません。
たいていの人は自分で思っているよりも音域は狭いからね。

体を練ってきちんと自分の出せる音域を把握していかないと
ボーカリストとしてはものにならないよ。
885ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:40:01 ID:EvSnYfdf
カラオケで上手いって言われるくらいの歌声じゃないとボーカルってきつい?
音域だけはあるらしく、グレイとかラルク歌った後に「歌いこなしてる」「よくそんな高いの歌えるね」って
言われる。けど「上手い」「良い声してる」って言われた事がない。
まだバンド組んだことないんだけどボーカルやりたいんです。こんな俺はボーカル不向きですか?
886ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:40:06 ID:wh6WHexc
私もバンドで歌い始めのころは
音域が狭くて苦労しました。

爆風スランプの「ひどく暑かった日のラブソング」を
歌ってたんだけどすごく苦しかったね。
初心者だからノド声でがなることしかできないわけ。
体が練れてなかったので声の出し方がわかってなかった。

そんな私でも今では
ポールマッカートニーと同じキーが出る。
練習しだいです。
887865:2005/04/11(月) 01:42:19 ID:TO1GbQI1
曲作りは基本的に俺がやるから、ある程度楽器は弾けたほうがいいとは
思う。Voとして今練習してるのは音域を広げること。
テクの方はそこそこ自信があるけど、音域が狭いとどうしても
曲作りにも制限かかってしまう。
ただ、何にも持ってないとよくテンションが保てないときがある。
ふうとテンションが冷めてしまうような。
そういう時は楽器があるとなぜか多少紛らわせる。
888ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:44:28 ID:wh6WHexc
ビートルズの「へルタースケルター」や
パープルのハイウェイスターが原曲のキーで
歌いこなせるようになるまでずいぶん時間がかかったよ。

>>885
たぶんあなたは今ノド声で歌ってると思います。
バンドではおそらく使えないんじゃないかな。
腹式呼吸での発声練習を始めると
自分のイメージしていたよりも半オクターブくらい
音域は狭くなります。
889ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:50:16 ID:fk5ShGAT
>>885
俺と逆だなw
俺はいつも「大して上手くないけどいい声だね」って言われる。
890ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:50:18 ID:wh6WHexc
現在の青春パンクの人たちは
ノド声でがなってるだけの人が多いね。
まあ意図的にそうしてるのかもしれないけど
あれをそのまま真似するのはやめたほうがいいのでは。
すごくのどに負担がかかるから声帯をきず付けちゃうし
歌い方にへんなくせがついてしまって
上達が遅れるよ。
891ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:55:24 ID:wh6WHexc
どこのボイストレーニングの教室でも言われると思うけど
余計な力を入れないようにすることが必要不可欠。

俺はベース弾きながら歌ってるんですけど
これは余計な力を入れないようにするためでもある。
必要以上にオーバーアクションしちゃったりすると
出る声も出なくなる。
892ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 02:15:36 ID:3IR405VQ
青春パンクはひどい。日本人の発声の恥。
893ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 07:25:27 ID:8L+ffNly
>>892
彼らからしたらピストルズやラモーンズの影響を直に受けてるから下手なことが美学なんだと思うよ。
知り合いのパンク人は歌はテクじゃなくて心ですと言ってました。
俺は心を伝えるためにも人の耳に入れるためにもテクニックが必要だと思ってるけど・・・
894ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 07:59:15 ID:zeF/OFBS
>>893
彼らはピストルズとかラモーンズを聴いてはいても影響は受けてない
と思う。
影響を受けてると言うなら、多分誤解している。
895ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 08:19:12 ID:8L+ffNly
>>894
影響云々は人によるから断定したように書いたのは間違いだったかもしれないけど、
テクニックに何かを求めてるわけではないのは事実だと思う。
俺の知り合いはラモーンズを崇拝してたしね。
なんにせよメタル出身の俺にはわからない世界・・・
896885:2005/04/11(月) 12:07:34 ID:EvSnYfdf
>>888
一応二年間教則本など買って独学で腹式の練習してました。
かなり頑張って練習してたら音域はシャウトや裏声なしならAからhiCまで上がったんですけど
やっぱ独学だから間違ってる可能性高いですよね・・・。
一応その本のおかげでカラオケオールとかしても声とか嗄れる事なくなって
ファルセットとか出せなかったのが出るようになって感謝してたんですけど・・・。
すごいショックです・・・。w
やっぱりみなさん、スクールとかに通ってるんですか?てか通うべきですか?

>>889
すごく羨ましいです。言われてみたいです。
897ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:12:39 ID:KBNwIgDz
うpキボン。超キボン。
898Q蜀:2005/04/11(月) 13:04:23 ID:qmcGP3rd
>>896
あまりスクールとか考えなくていいでしょう。
別に喉で歌おうが腹で歌おうが、結果として歌えてるならどっちでもOKです。

「喉で歌う」とか「腹で歌う」ってのは、イメージをどう捉えるかって問題なので。
実際に腹だけとか喉だけで歌うのは無理なんだから。

例えば声が枯れやすいとか、調子がキープできないとかっていう悩みがあるのなら
ボイトレに通う価値はあるだろうけど、「歌がうまくなりたい!」ってならあまりおすすめしません。

仲間を作りたいとか人脈を作りたいっていう目的があるのなら専門などに行ってみるのも良いと思う。

あまり歌だけに固執せず、いろんな人とセッションしてみるとか、いろんなライブ見に行くとか
そういう「幅」を付ける行動をしてみるほうが実があるような気がするのです。

あと歌に関しては特に「録音して聞きなおす」という作業をすることをおすすめします。
自分でおかしなところに気がつく、という能力がなといくら他人から指示や教えを受けてもうまくはなれないと思います。
899885:2005/04/11(月) 13:27:46 ID:EvSnYfdf
>>898
ありがとうございます。かなりタメになりました。

幅ですか、やっぱ音楽性が柔らかい事もボーカルには重要ですよね。

「録音して聞きなおす」ですか。前にやったら自分の想像してた声と違っててショックでした。w

本当にわざわざ長いレスありがとうございます。頑張ってきます。
900ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 15:15:52 ID:5QwrA1lf
AからCっていうのが妙だなぁ
901ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:48:36 ID:3zn7y+JF
>>896
その本教えて下さいm(__)m
902ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 17:17:13 ID:EvSnYfdf
>>901
高田三郎さんって人の「高い声で歌える本」と「もっと上手く歌える本」ってのを
中心にやってました。
ほぼ毎日練習して半年から一年近く経ったくらいからコツをつかめてきたんです。
それからだんだん音域が上がってきました。
・・・とは言ってみたものの独学ですから果たして正しい発声かどうかはわかりません。
903ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:30:00 ID:xcjFDcGh
いい教本もいいスクールもいいボイトレも
自分次第で1にも10にもなるって事さ
904ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:52:44 ID:MF9tP2TZ
>>902
俺もその人の「ヴォーカリストの全知識」って本持ってるよ。発声法以外にもタメになること載ってるからおすすめ。
905ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 12:05:32 ID:7XaMgibg
>>889
おなじだ。
「上手くない」は言われたことないけど、
「上手い」と言われたことは一度たりともない。
でも声はいいんだと。爽やかっていわれたり、エロいっていわれたり。
906ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 14:26:42 ID:hM9VCyBf
でも実際上手くなった時に良い声かどうかって変わるよ
907ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 16:20:12 ID:7XaMgibg
そーなのか。練習すんのやめよ。
といえるほど練習してないけど。
908ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 19:25:39 ID:9xV9tClO
カラオケいくと
必ずウマイとは言われるな

けど、音楽やってない人な
やってる人からはウマイ!とは言われないな
909ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 20:25:34 ID:4hRdUELS
正直、カラオケレベルで上手い人なんてごまんといる。
問題はバンドマンに認められるかが問題。

>>907
心地よい声の人が上手くなると鬼だけど、心地よくない声の人が上手くなっても
イマイチだからね。ボーカルという楽器は才能が7割占めるから仕方が無い。
みんながみんな練習して上手くなってたら、みんなプロになれてるし
スマップももっと上手くなってる。
910ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:40:37 ID:7XaMgibg
そーなのか。やっぱ練習します。
911ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:47:11 ID:7XaMgibg
カラオケいくと、
やっぱり上手いとはいわれないけど
「次、これ歌って」とかガンガンリクエスト来ます。
912ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:56:43 ID:ZUxcJZn1
力みが抜けない声だと元の声質というより聞いていて心地よくない声質になる。
それでも音程だけ取れてると上手いと言われるパタ〜ンもあるけど、聞いてる人間も
疲れる、押し付けがましい声になる。
913ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 23:06:50 ID:1oaWtSEK
>>912
HYの女ボーカルとかまさにそんな感じだよね
周りの一般の友達があれを上手い上手いとか言ってるのが
すごく腹だたしい…
914ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 00:04:55 ID:9xV9tClO
HYのオンナには同意

デブ声
というかデブ


やっぱ顔も重要と思う
915ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:38:27 ID:qRUe8WP3
>>888
腹式で声出し始めたらハンオクターブ広がったよ。
狭い時はノド声ってか喉から離れてない声だった。
腹から出して音域狭まるってホント?
ノド締めて腹で負荷かけてるの間違いでないか?
916ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:32:42 ID:ORJZ1RoZ
>>915
888ではないですけど
>ノド締めて腹で負荷かけてるの間違いでないか?

これは間違いだと思います。

>腹から出して音域狭まるってホント?

これについては最初は腹式呼吸を声に直結できないために起こる現象なのかと思います。
最終的には息のコントロールができるようになり、音域や声の使い分けのためには重要なポイントになってくると思います。
917ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 16:00:41 ID:qRUe8WP3
>>916
> >腹から出して音域狭まるってホント?
> これについては最初は腹式呼吸を声に直結できないために起こる現象なのかと思います。
> 最終的には息のコントロールができるようになり、音域や声の使い分けのためには重要なポイントになってくると思います。

なるほど、言われてみればそんな事もありうるね。
息を有効利用できてない、無駄が多い時期。
その場合、音域だけでなく音色が一定しないし音程が不安定になるね。
ありがとう。
918ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:16:11 ID:exrfnSFH
最近ピッチが悪くなってきている。
歌った曲を録音して聞きなおすと
フラットしていたりビブラートが
めちゃくちゃだったりしてて顔から火が出そうになった。

俺はこんなに歌が下手だったのか〜!!!と
ちょっと凹んでるんですが。
疲れてんのかな・・・・。

録音した自分の歌でがっくしきたことありますか?
919ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:23:13 ID:ufko4FxK
いや、実際バンドやってみて気づくのは声の大きさだろ。
なんつーか合わしてみたら声通らないっつぅのよくある。
声域とかよりこっちのが大事だと思うが。。
920ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:33:54 ID:exrfnSFH
声通らない=声量がない=腹式呼吸での発声ができてない。

発声の基礎がおろそかだと当然音域も伸びない。
腹式で音域が狭まるっていうのは
それまでのど声で歌ってきたために
自分で思っていたほど
「歌として」使える声域が狭かったっていうことに
気づくって事である。

それまで歌えると思ってた音域は実は偽物だった
ってこと。
だからその狭くなった音域をいかにして伸ばしていくかが
課題になるわけ。

で、ただ単に声域が広がったってだけでは駄目で
その他にピッチがあってるか
魅力的な声質になってるか
感情表現ができるようになってるか
っていうものすごく細かいところまで突き詰めていかなくては
ならない。
奥が深いよ。
921ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:59:05 ID:ufko4FxK
ツマンネ
922ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 00:40:53 ID:jhDHKEIA
>>918
録音した時たまたま体調がわるかったということではなく、
継続して下手になってくる、なんて普通考えられないです。
あなたの耳が肥えてきて、今まで気付かなかったピッチのズレに
気が付くようになったんじゃないでしょうか?

ちなみに私は、ライブの後半とかで腹筋が疲れてきてピッチ悪くなることは、
たまにあります。体調と体力のコントロール重要ですね…。
923ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 00:50:45 ID:5q6B+hQI
>>922
たぶんそうだと思う。
ただ、慣れで呼吸やピッチをおろそかにしちゃうこともあるとも思う。
響きばかりにこだわってたせいで多少ピッチがずれてることに気がつかないとか。
なのでもういちど基礎を見直すのもありかと思う。
924ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:05:33 ID:vHFehxvI
みんなは複式の練習って何してる?
925ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:11:36 ID:eoziNJpK
どのライブハウスでも声がとおってるバンドなんて
アコーステック系しかないよ

なぜって?
みんな俺が俺がって音を大きくしすぎ
Voが小さいなら、それに合わせる
そんな基本的なコトもできずに
声量鍛えろ鍛えろ!!!

楽器はただヴォリュームひねればいいからな

Voを民衆は一番聞くんだから
そこんとこもう少し考えたほうがいいと思う
歌詞聞き取れるバンドがやに少ないよ
926ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:13:55 ID:IcUFeMJa
>>925
同意。
どんどんVol上げてく楽器隊がウザすぎ
自分たちが難聴だからって俺や客まで巻き込むんじゃねぇ!
みんな耳塞いでんのが見えねぇのか?
927ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:21:29 ID:5q6B+hQI
>>924
普段生活してるときにも一定量で息を吐き切ることと
より深く入れることを意識してます

>>925
楽器やっててボーカル経験ない人はボーカルなめてる人多いし、
たとえテクがあっても歌心のない人が多い。
自分の楽器だけじゃなくて曲を生かすということを学んでほしいよね。
そういう意味で楽器が弾けるボーカリストに楽器頼むと、
そんなにテクがなくてもものすごく歌いやすいこと多い
928ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 03:24:00 ID:DbTp3X6L
米人とセッションした人に聞いた話、むこうの人って歌に合わせてかなり楽器の音
をしぼってくんだって、日本人って925みたいのおおいね。確かに。録音だとコンプいっぱい
かけるから楽器の音大きくても歌聞こえるけど、生だとそういうワケにもいかない。
やっぱり全体のバランスを取るって大事だな。俺が俺がとかの楽器っていっぱいいる。
声量って声量って騒ぐのも日本人の歌の下手さを助長していると思う。声量があれば上手いみたい
なので、ただ声がでかい叫び続けるだけの下手なプロとかいるし。大抵ポリープとかこしらえる
発声してるんだよな。
例えばノラジョーンズみたいな歌とかさ、あんなん声量声量って叫ぶより楽器抑えるしか
ないよね(W
929ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 03:27:19 ID:DbTp3X6L
声量っていうのは響きであって、ポリープこしらえて叫ぶもんじゃないんだよね。
930ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 05:49:44 ID:eoziNJpK
それをわかってない自称俺糞ウマイよ楽器!が多すぎるんだよな
実際Voのレベルの低さってのもわかるけど
それを生かすってのも楽器隊の力だよな

ライブハウスはただ爆音を流せるところじゃないっつーーーの
あんな爆音で聞く機会って少ないから
なんか得したような気にもなるけど
うるさいと思う人にはただの騒音以外の何物でもないし
友達がバンドでVoなんだけど
とにかく大きな声で歌うようにしてる!!とか言ってる
ダメだなこりゃ…

バンド系ライブとアコ系ライブの箱のチケ代がほぼ変わらないってのが
少し変だなーとか思ってたけど
歌とか歌詞をしっかり聴きたい人にとっては価値のあるもんだな
と少しだけアコ系ライブのよさってのもわかってきた気がするな

CD売って、それを聞いて、ライブで客にCDを頭で流させてるようなバンドじゃ
ダメだな
931ドレミファ名無シド
>>930
そしてこれを楽器の人間に言っても理解してくれる人って少ないんだよね。
目立ちたいだけだろとか思われるから最悪。
プロのバンドで歌わせてもらったことあるんだけど、
やっぱ演奏もさることながら、歌とか曲を生かすところは最高だった。
アマチュアとプロの差はその辺なのかもしれない。