【マターリ】ウクレレ大好きpart2【ポロロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
887白と黒:2005/03/31(木) 18:56:39 ID:goY2pOqw
>883
「あんたがすでに実感してるじゃん」
←アホか!わかんねえからきいてんだよ。「ブランド、値段が違うから
一概に弦のせいとはいえないだろう・・・」って書いてんだろうが!
888ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 19:59:05 ID:a0ln2PkQ
>>882
> 弦の違いによる音、弾き易さを実感された方はいらっしゃいませんか。

皆さん実感されてます、弦の違いにより音や弾いた感じが違うと思うのは極当たり前のことです。
と、答えてやればいいのか?
889ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 21:53:09 ID:sRzzSDyK
白と黒なんかヤな感じ
890ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 22:08:54 ID:+G38V33Z
本人じゃないだろ。
891ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 22:09:38 ID:t6XfqlNr
>>887
おまい、人生無駄に生きてるねぇ。
892ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 05:04:38 ID:s6V/apQY
>>882
素材がかわれば、音も弦の太さもかわるんじゃないの?
楽しいかとか、弾き易いかは、感じ方の問題だけど、
音が違うのであれば、その音があうジャンルがあるかもね。

メーカーとか覚えてないけど
ブラックナイロンじゃなくて黄色っぽい弦で弾いてたときは
乾いた感じの音でけっこう音量も出て嫌いじゃなかったけど
表面がざらざらしてたせいか長時間弾いてると指先が痛くなった。
そんなこともあって、表面がつるつるしてる弦のほうが好き。

おまいら録音とかしてますか?
ヘッドフォンをパソコンのマイク端子につないで録音してみたけど、
雑音とかひどかったので、マイク買ってみようかなーと思案中。
893ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 15:00:24 ID:F5d6pTUu
どなたかタヒチアンウクレレやってられる方います?
かなり探してるんですけど国内だと見つからないです
あと、タヒチアンウクレレってチューニングがちがいますよね
その場合ってコード弾きとかの押さえ方もかわるんですか?
894ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:31:38 ID:JHzpoaLM
>>886
シンガーソングライター時期に比べたら、歌唱力はかなり落ちてるね。
ガンススVerとは比べ物にならない。高音域がまったく発声できていないもん。
このまま、インストメインでやったほうがいいね。
まぁ、もともとギタリスト志望でこの世界はいった人だもんね。
895ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 08:21:29 ID:otJOXxdp
ML入ってる香具師いる?
896ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 00:20:35 ID:WW9EapSd
フェイマスの50周年限定ベビーウクレレ買った人いますか?
897ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 10:35:57 ID:BKggAFXk
ベビーを普通に売ってる当時に買った負け組です。
898:2005/04/04(月) 20:58:53 ID:8r06fGen
そんなあなた、細木◎子さんにアドバイスを聞いてみたら?
「あなた、今年は大殺界だよ!」なんて言われたりして 

ところでベビーサイズは成人からすると、演奏に際して、小さくて弾けない?
899ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 21:19:30 ID:05rSJUFb
スタンダードよりさらに小さいのがあるのか・・
900ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:28:21 ID:+UcbnpO4
ウクレレでクロマッチックチューナー使ってる方、どんなの使ってますか?
ウクレレはFS-1で決まったんですが、チューナーどうしようかと。
KORGのAW-1に傾いてます。
901ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:37:27 ID:BbZKTFfq
>>900
好きなの買え。機能には大差ないわ。
902ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:23:51 ID:NrIlgrLD
>>900
> KORGのAW-1に傾いてます。

いいと思うよ。クリップタイプのチューナーは使い勝手がいいです。
903ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 12:34:22 ID:5glkLq1s
MAHALO UK-220 +ハードケース+ピッチパイプで4000円ってお買い得でしょうか?
また、MAHALO UK-220 は初心者でも大丈夫ですか??
よろしくお願いします
904ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:06:52 ID:G0bF9kUW
>>903
私もそれくらいの値段でUK-220を買いました。
弦高が高いこと以外に不満はありませんでした。
これもサドルを少し削ることで解消できますし。
ただ、やはり値段相応で、細部の作りが雑です。
初めてのウクレレだという喜びはありましたが、
モノ自体に、持ってて嬉しいという惹きはない。
まあ、それでも、少し上達した時に躊躇せずに、
買い替えられるというメリットはあるのかもね。
私の場合、すでに愛着が湧いてしまってたので、
なかなか買い替えることができないままですが。
905>>903:2005/04/05(火) 15:56:03 ID:khJoddMY
ズバリ言うわよ! 初心者でピッチパイプを使いチューニングをするのは無理
もう少し奮発しないと、あんたこのままだとだめになるわよ!
よくよくお店で、試奏させてもらい、気に入ったウクレレを買いなさい
906ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 19:41:26 ID:5glkLq1s
904さんありがとうございます。
少し上達した時に躊躇せずに 買い替えられるというメリットはあるんですね。
905さん、もしやあなた様は細○さんですか?w
やっぱりチューニングはチューナーでした方がいいんですね。
ウクレレも店に行って試奏させてもらって、気に入った物にしたいと思います。
907ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 20:16:34 ID:tDIgHXcD
音叉使え
908ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:10:07 ID:kQwwxEk3
初心者でも人並みの音感があればピッチパイプで簡単にチューニングできる。
909ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:18:52 ID:tDIgHXcD
それって出来ない奴のセリフだわな。
910ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:31:04 ID:KByYshbx
音叉使えるくらいで、なんでそんなに偉そうなんだ?w
911ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 22:38:02 ID:5glkLq1s
早速、楽器屋に行ってまいりました。
試奏させてもらい、ALA MOANA UK260Pというパイナップル型の物にしました
チューニングの仕方も聞いてきたのですが、ピッチパイプでも大丈夫だそうです。
チューナーはもう少し懐が暖かくなったら購入しようと思います。
皆様ご指導ありがとうございました。
912ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 00:15:16 ID:+YGW6Pg8
>>911
がんばってね。
913ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 09:34:30 ID:+DI2IoGI
いくらやってもチューニングがうまく行かない日ってない?
泣きそうになる
914ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 10:37:49 ID:i5N4nZhX
ピッチパイプを1秒間吹いて、同じ音程でハミングする。
ハミングしながら、チューニングする。
915ウクレレソラシド:2005/04/06(水) 17:15:39 ID:n+csNwZ5
ジェイクさんのCDがでるそうだよ。愛知万博にもくるらしいけど、net予約をしないと行けないのかな?
5月2・3日がアメリカDAYなので、そのどちらからしい。  ご免 よく知らないけど
916ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 11:44:31 ID:lFJrqBoR
今日の6時半から『ポカポカ地球家族』という番組で
ハワイでウクレレの店を経営する日本人家族が紹介されます。
番組の内容が内容だけにあんまりウクレレ自体は出てこないかも知れないけど
良かったら見てみては?
917ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 15:07:22 ID:wtJyr77G
経営者は18年前くらいにハワイへサーフィンをやりにきて、そのまま居ついて
苦労して4年前に独立、ウクレレ屋を開業、通信販売やコアロハ社との
ジョイントなどで成功、きっとそこらへんも話題になる素晴らしい番組だと思うよ。
918ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:47:56 ID:Edjc2jj/
みてる?

みてるみてる〜♪
919916:2005/04/09(土) 19:13:58 ID:lFJrqBoR
見忘れた・・・
920ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:50:38 ID:IYbOvZfr
5時半頃…絶対観てやるぞと決心。
その直後…ちょっとした来客。そのまま失念し、他のことをする。
7時ちょうど…番組のことを思いだし、泣く。
921ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:58:12 ID:Edjc2jj/
ジェイクの弟が新しいエレキウクレレ注文してたよ。
ジェイクくりそつでナイスルッキングだった〜
「ちょっと重いからこれじゃ30分くらいしか演奏できないなあ」とか言って笑ってた。
2人でユニット組まないかなあ。
922ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:59:18 ID:Edjc2jj/
スタジオゲストは高木ブーさんですた
923ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:04:15 ID:MpTNQGag
ブルースとジェイクはそんなに顔似てないよ(^^;
924ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:12:46 ID:wtJyr77G
>921 ジェイクが今ほど騒がれてない頃バンドを一緒にやってたことも
あり、2〜3年前は来日して兄弟ライブをやっていたよ。
ハワイではどちらかのライブで応援というかたちで時々やってますが、
最近は少なくなったようで残念!
ブルースの方が男前だと思うがなぁ。
925ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 06:19:26 ID:4/QATt//
あれ、めがねとったら結構似てるんだよ。
926ウクレレソラシド:2005/04/10(日) 14:18:23 ID:PH+e42BL
スタンダードにクラッシックギターの弦を張って見たら
なんだかしっとりと書けばいいのか、カマカ弦に比べて重みが出てきたな・・・
ソロ向きかな?

ジェイク一家ネタ
西武の松坂+Oakleyの眼鏡=ジェイク・シマブクロ になると思うけど
927ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 15:35:21 ID:3eHRW08P
ジェイク・シマブクロの20年後 = 桂小枝
928ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 22:57:23 ID:4/QATt//
例の番組、常にウクレレを弾きながら歩いていたのは絶対ヤラセだと思う。
929ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 00:00:20 ID:zHjpPUOx
ヤラセだっていいじゃない。
人間だもの。
930ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:26:00 ID:fEWwABMd
くだ質です
楽器屋さんでの試奏の時、なに弾いてますか

ハナコさん?コードジャカジャカ?

初心者でスマソ
931ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:00:04 ID:yGnpoqeZ
>>930
クレージーGかな
スロースピードで、やさしーく

ウクレレって、ちょっと強くひくと絶対ひき跡ついちゃうから、試奏では遠慮してますね。

932ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:49:27 ID:fEWwABMd
↑レスありがとう
ひき跡なんて頭になかったです

この前ジャカジャカやっちゃった楽器屋さん
ごめんなさいorz
933ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:03:52 ID:rPffTXRa
指輪したまま平気で弾いてるヤツも結構いるよな
934ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:19:50 ID:jA7RRbzA
試奏でクレイジーGなんて弾いてるやついるのか(^_^;)なんか意味がないような…ちょっと恥ずかしいし(笑)
高フレットの音とかチューニングがあうかとか,チェック項目は他にあるだろ。クレイジーGなんて指の準備運動くらいにしかならないんじゃない?ジャカジャカ楽しむのは買ってからやろうよ。
935ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:38:27 ID:vwGbrqUC
主に京都で活動されているウクレレ奏者、水晶(みあき)さんの
サイトが最近見れなくなっているのですが、
どなたか詳細(移転先など)御存知の方おられませんか。
936ドレミファ名無シド
>>932
>高フレットの音とかチューニングがあうかとか,
それは、チェックでしょ? 試奏じゃないよねw