初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
716ドレミファ名無シド:04/10/29 02:04:13 ID:ykO+9Ply
ベースの重さ。ストラップの種類。身体能力。
それとも座って弾いている時にも凝るのかな。
717ドレミファ名無シド:04/10/29 02:21:26 ID:c8MTPqrZ
715さんと似たような質問ですが
立って弾いている時に
ストラップが鎖骨に当たり痛いです。
これは慣れるものでしょうか?
それともひたすら我慢するべきですか?
718ドレミファ名無シド:04/10/29 02:29:37 ID:ykO+9Ply
>>717
ストラップの種類を変えてみたら?
太めでクッション性の高いものにすればそんなに痛いって事はないんじゃないかな。
719ドレミファ名無シド:04/10/29 02:31:15 ID:lOFw5FEZ
>>717
痛くならないように自分で創意工夫を。
720ドレミファ名無シド:04/10/29 02:43:39 ID:JMl16AVR
ドリカムのベースの難易度ってどのくらいでしょうか?
今からベース始める初心者が最初にコピるのは可能なレベルですか?

721ドレミファ名無シド:04/10/29 02:46:48 ID:ykO+9Ply
高校生がコピーしてるのを見たことはある。
曲によるかもしれん。
722ドレミファ名無シド:04/10/29 03:02:56 ID:c8MTPqrZ
>>718
なるほど。
長さばかりが気になりクッション性の高いストラップに代えると言う
一番、簡単な方法を忘れてました。
>>719
創意工夫ですか。
いろいろ考えてみます。

くだらない質問に答えていただき
どうもありがとうございました。
723715:04/10/29 03:08:57 ID:AOA90SZz
>>716
多分、楽譜を見ながら弾いてたからでした・・・
譜面台の高さが今以上高く出来ないので悩んでます。

以前は凝らなかったので、ベースの重さやストラップは関係ないと思われます。
座って弾く時はあぐらかいて弾くので、かなり弾きづらいです・・・
(いつも立って練習してるので)
724ドレミファ名無シド:04/10/29 05:01:25 ID:HCsawZcp
僕の持っているベースのフェンダーロゴはシールの様な感じで、
爪で引っかいたら少し剥がれたのですがこれは偽物なのでしょうか?
本物はヘッドに彫ってあるのでしょうか。。
どうかよろしくお願いします。
725ドレミファ名無シド:04/10/29 05:57:51 ID:c8MTPqrZ
>>723
段ボール箱でも何でも良いから
丁度良い高さの台の上に譜面台を置いてはどうでしょうか?
見た目はアレですが肩が凝るよりはマシな気がします。
726ドレミファ名無シド:04/10/29 06:56:56 ID:bz7tHvxz
スレ違いかもしれんけど……
隙間スイッチとか言う奴等(?)の曲を初めて聞いたんだ。そしたら、意外とベースがんがってやがる(´ω`)ピアノで弾き語りってのはウソか!?
あぁ、ベースパートをコピってやるなんて安請け合いするんじゃなかった……
727ドレミファ名無シド:04/10/29 06:59:26 ID:lOFw5FEZ
>>724
本物もシールだから心配なら楽器店に持っていって訊いてみるといい。

それか、デジカメで撮って>>1の画像貼り付け板に公開してみて。
728ドレミファ名無シド:04/10/29 07:26:28 ID:VBIS6yDC
自分は指びきなんですが、普通にひいているのにソフトタッチだねといわれます。
楽器屋さんで試奏すると、遠慮しなくてもいいですよーなんていわれてしまいます。
これはピッキングが弱いんでしょうか?みんなどれぐらい強くひいているんですか?
729ドレミファ名無シド:04/10/29 07:39:23 ID:pdG50HSX
当てる角度で弱いんじゃないかな?
それよりベースはどこがギターより
難しいか聞かれたんだけどどうしたらいいかな?
とりあえずリズムと 言いましたが…
730ドレミファ名無シド:04/10/29 07:44:46 ID:bz7tHvxz
>>728
どのぐらいって聞かれても、どう説明すりゃいいんだ?う〜ん……バネばかりで計る訳にもなぁ
録音して、他の人と聞き比べるしかないかな??
731はんぱろんげ:04/10/29 08:43:50 ID:51I7ZMwm
>>728
音量も大事だけど音質も大事だから良い音が出せてればタッチが弱いからってそんなに気にする事はないと思うけど。
比較するならアンプに繋がない生音で。いろんなタッチで弾いてみて、どんな弾き方だとどんな音がするとか調べてみては?

>>729
残念、リズムは全ての楽器において大事だし難しい。例えば…

ベースのフレーズはたいていギターより簡単だから、一般には楽器そのものが簡単なのだと誤解されやすい。
しかし実際には、同じフレーズを弾こうとしたらギターよりベースの方が難しい。

とでも言っておけばどうか。
もちろんベースに慣れたおまえらにとっては同じフレーズもベースで弾いた方が簡単だろうけど…。
あとは重いし長いから持ち運ぶのが難しいとか。振り回すのが難しいとか。
難しさを理解させるのが難しい、でFAか。
732ドレミファ名無シド:04/10/29 08:47:06 ID:SI588qld
>>729
笑ってスルーするよろし。
ベースの難しさを考えるよりも練習しなよ。w
733ドレミファ名無シド:04/10/29 09:12:50 ID:e+kBA9V0
ベース始めて1週間もモンです。
ベースを弾くとき、どうしても中指だけで弦を押さえるんですが、
人差し指や薬指、小指も意識して使って練習したほぅが良いですか?
734ドレミファ名無シド:04/10/29 09:29:44 ID:ENTtBmvq
FUCK!ってかんじなロックな弾き方だな。
735ドレミファ名無シド:04/10/29 10:17:59 ID:+MoNdyxU
中指だけで対応できるならね。まぁ無理だけど。
必要性を感じたら使えば?
736ドレミファ名無シド:04/10/29 10:47:56 ID:VBIS6yDC
>>729
なるほど、角度か〜、参考になりました。ありがとうございます
>>730
確かにそうですよね、もう少し人のをよく聞いてみます
>>731
わかりました、やってみます。どもです
737ドレミファ名無シド:04/10/29 17:18:22 ID:pdG50HSX
同じフレーズを弾くのが何故難しいのでしょうか?

笑って流して練習したいけど修理中…orz
738ドレミファ名無シド:04/10/29 18:11:54 ID:Z2iJh7EY
>>737
ギターよりフレット幅が広い
ギターよりテンションが高い(強い?)
ゆえに力がいるから動きにくいのと、動きにくいのにも関わらずよりいっぱい動かないといけない。

っつーか、ベースに慣れすぎたらギターの方が弾きにくくなるけど。
ベーシストでも両方器用にやる人もいるけどね。

で、ギターのヤツにベースを持たせると、それなりにフレーズを弾くけど、
ベースの音じゃないんだよね。。。(ってこれは主観だけど)

>>695
アクティブ使いなのに忘れてたw
739ドレミファ名無シド:04/10/29 18:13:07 ID:TjxPaTfr
>>737
シンプルなものほど、練習量だけじゃどうにもならん問題が出てくる。
機械的に指を動かして音を出すだけなのは
“弾く”とは言わないと思うけど。
笑って流して練習してたら、それなりのグルーヴしか生まれないんじゃねぇの?

生まれつき、身体からグルーヴがあふれ出してる様な神なら別だが。
740ドレミファ名無シド:04/10/29 18:13:31 ID:Z2iJh7EY
>>729
曲にもよるけど、オレは「ずっとギターソロ引き続けてるようなもん。」って答えてる。
741ドレミファ名無シド:04/10/29 18:39:11 ID:Y9HDolry
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃   もういくつ寝ると 出て行くの
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ 朝鮮人は ウソついて 
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃   日本に居座り たかります
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш  早く出て行け 朝鮮人♪
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  <゜Д゜ > 元歌:童謡「お正月」
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |


742ドレミファ名無シド:04/10/29 18:41:48 ID:e+kBA9V0
>>735
中指だけで弦を押さえて弾いてたら
ベースやってる先輩に
『オマエ、ところどころ休符入ってるわ』
とか言われました。
やっぱ人差し指などを使わないから、どうしても滑らかに弾けません。
やっぱ意識して他の指を使う練習したほうが良いですよね?
743ドレミファ名無シド:04/10/29 18:43:38 ID:Y9HDolry
●今だから語ろうTBSオウムビデオ事件●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1031297932/
744ドレミファ名無シド:04/10/29 18:49:07 ID:gEA6wwzg
>>742
別に無理して使おうとしなくていい。中指だけでできるならそれでもいいと思う。
だけどやっていくうちにどうしても中指だけじゃ限界がくるからその時使えるようになればいい。
745ドレミファ名無シド:04/10/29 18:49:46 ID:Qg7I56hZ
>>742
先輩に聞け。
746ドレミファ名無シド:04/10/29 18:53:14 ID:Y9HDolry
ほぼ全ての在日が密入国犯罪者である事実を報道せよ

1 :パート2です :04/02/08 12:18 ID:t0TLgxJf
在日問題を扱うときに、99%以上の在日が密入国犯罪者とその子孫である事実に反して、ほとんどの在日が
連行された被害者であるかのような誤解を招く表現で記事を書くマスコミには、良識の欠片も無いのでしょうか?

前スレ http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1050923520/

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1076210339/l50
747ドレミファ名無シド:04/10/29 20:03:57 ID:pdG50HSX
ギターソロというよりリードじゃないか?
って返されました
パワーコードないぶん楽とか
フレット間は慣れだとか
748ドレミファ名無シド:04/10/29 20:22:36 ID:ul4GnIVR
>>742
そういう突っ込みをもらうってことは既に弾けてないってことでしょ。
後は自分次第。
749ドレミファ名無シド:04/10/29 20:36:31 ID:KBavLjzF
ステージでのベーシストの立ち位置について質問です。
ベーシストはライブのステージでは、左手の運指の確認とドラマーの様子の確認を
視線移動だけで交互にしやすい等の理由で、客席からみてドラマーの左側に立つ
場合が多かったと思うのですが、最近の音楽番組をみているとギターが左で
ベースが右、という立ち位置が多いようです。いまMステに出ていた東京事変もそうでした。
ベーシストの立ち位置の主流が、ドラマーの左側から右側に変化したのには、なにか
理由があるのでしょうか?
750ドレミファ名無シド:04/10/29 20:48:41 ID:wPvWeMsa
>749
単なる流行みたいなもんじゃねーの?
別にどっちと決まってるわけではないし。

ドラムとの意思疎通はともかく、左手の運指確認て……
もしかしてずっと見ながら弾いてる?
ふつー見ずに弾くものだぞ。
751ドレミファ名無シド:04/10/29 20:48:59 ID:ykO+9Ply
別に理由はない。単なる個人の好みとか、ちょっとした演出の問題。
確か亀田氏はサポート時代から上手側に立っていた。

日本だとBOOWYのベーシストなどが上手に立っていた。
752ドレミファ名無シド:04/10/29 20:51:33 ID:lOFw5FEZ
>>749
>ベーシストの立ち位置の主流が、ドラマーの左側から右側に変化したのには、なにか
>理由があるのでしょうか?

今日の東京事変って生演奏だった?
あて振りだったら参考にはならんよ。

個人的にはシンバル類の少ない右側の方がやりやすいけどね。
753ドレミファ名無シド:04/10/29 20:58:38 ID:Ec6MmNVq
ライヴハウスで長い事やってると、大抵下手側にベ−アンがあるから
なんだかベースはここ、って感じに慣れてしまってるな。

わざわざ移動する必要性もあまり感じないし。
754ドレミファ名無シド:04/10/29 21:02:57 ID:ykO+9Ply
>>752
多分だが、生演奏だった。
ドラムやギター、ベース等の曲終了後の余韻プレイがあったし、
音も完全に作りこまれていない感じの生々しさがあった。
755ドレミファ名無シド:04/10/29 21:05:25 ID:ykO+9Ply
どちらにしてもライブでも同じ立ち位置だと思われる。

ベース、かなり低弦高なのか、高音そんなに上げている感じでもないのに
結構弦がフレットに当たっているシャリシャリ感があったな。
756ドレミファ名無シド:04/10/29 21:06:23 ID:iqfUGL8A
>>728
ピッキングが弱いという事は、楽器を鳴らせていない可能性がある。
ギターにしてもベースにしても、エレキに慣れてしまうとピックアップのせいで
どんな弱いピッキングでも音は出るが、いまだに木製が多いということは、
少なからずボディとネックの鳴りがサウンドに与える影響は大きいということであり、
キチンとしたピッキングで木を鳴らす事は重要なんだよ。
俺が推測するに、指の先で引っ掻くように弾いていないかな?
それではどんないいベース使っても本来の音は出ないよ。
757はんぱろんげ:04/10/29 21:27:38 ID:ySRiqbJ9
>>747
そんなに真剣になるような事じゃないと思うんだけどなぁ…乗りかかった船なので君の友達をやっつけよう。
慣れの問題って…ソレ言ったら全部の楽器が慣れの問題なんだけどな。
パワーコードもフレーズの一種なので、それのあるないは楽器自体の難易度に影響しない。
逆にちょうど良い題材なのでソレを使おう。

ギターの彼にベースでパワーコード弾かせてみればいい。
そして「同じフレーズなんだが、ギターとベースどっちが簡単?」と。
慣れの問題だといわれたら君が彼のギターでパワーコード弾いてやれ。
そして「慣れてないけどギターの方が簡単なので弾けますた」と。

…君がギターでパワーコード弾けなかったら、「ベースの方が簡単っすよ」と笑ってスルー汁。
758ドレミファ名無シド:04/10/29 21:36:21 ID:lOFw5FEZ
そういえば、所沢の某サウンドSってスタジオは、
ドラムの上手側にベーアンが置いてあって珍しいなぁって思ったっけ。
759ドレミファ名無シド:04/10/29 21:39:11 ID:VxkiaC2q
何かギタリストでベーシストに突っかかってくる香具師ってタマに居るよな
アレなんでだろう?「ベースはギターより簡単だろ!?」って・・・
簡単だって思ってんならつっかかってこなけりゃいいのに
「ラーメンとウドンを作るのはどっちが難しいんだ?」って聞いてる様なもんだよな
どっちでもいいし個人の好みでもあるし・・・そもそもどうでも良い
・・・まぁ、相手にする俺もあいつらと同じって訳だがorz
760ドレミファ名無シド:04/10/29 21:46:20 ID:Z2iJh7EY
パワーコードてwww
761ドレミファ名無シド:04/10/29 21:47:41 ID:lOFw5FEZ
>>759
>何かギタリストでベーシストに突っかかってくる香具師ってタマに居るよな
>アレなんでだろう?

そこにしか自分の存在意義を見出せないからだよ。w
762ドレミファ名無シド:04/10/29 21:48:20 ID:gEA6wwzg
僕はスラップをする時、右手の親指を左下に向けるような形でやるのですが、
これだと座って練習できないのでスラップ練習するときだけ立って練習しています。
どんなに疲れていて座って練習したいときも立って練習しています。
僕と同じような方いませんか?
763ドレミファ名無シド:04/10/29 22:10:47 ID:5/e8lYlH
エレキベースの場合は3フレット目を薬指で押さえて、ウッドベースの場合は小指で押さえるんですよね?
764ドレミファ名無シド:04/10/29 22:40:02 ID:lOFw5FEZ
>>762
俺は疲れたら寝っころがってやってるよ。(マジデ
765ドレミファ名無シド
たまにそのまま寝こんでたりすんだよなw