実際のところ、ビートルズの演奏って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
俺はうまいと思う
演奏下手なバンドがあんだけビッグになれるわけない
音楽で人を感動させるってことは、
しっかりした演奏がなきゃ不可能なことだと思う
みなさんはビートルズの演奏についてどう思われますか?
ビートルズをコピーしている方の質問、応答もありです
2ドレミファ名無シド:04/10/06 23:36:11 ID:qkABJY6N
はつの2げっと
3ドレミファ名無シド:04/10/06 23:37:45 ID:3ePknJig
楽器の演奏家として上手いのと
音楽的に上手いのは
違う
4ドレミファ名無シド:04/10/06 23:37:47 ID:o82J5m/H
いやスタジオはよくてもライブが・・・
5ドレミファ名無シド:04/10/06 23:38:05 ID:WlhOM4fE
誰か下手だといったのか?
6ドレミファ名無シド:04/10/06 23:43:33 ID:Ho0CEWdC
ライブも最初の頃は悪くなかったと思う
でもジョージのギターは正直・・・
7ドレミファ名無シド:04/10/07 03:13:26 ID:Cf32QIJu
ライヴの実力は
64年のワシントンDC
65年のパリ
を聴け。これ基本
8ドレミファ名無シド:04/10/07 12:35:49 ID:hUtpe4Pp
特にバンドは演奏の上手い下手は関係ない。
ストーンズ・ツェッペリン・ガンズ・・・・。
マネのできない個性なんだと思う。
9ドレミファ名無シド:04/10/07 13:42:14 ID:r9OI3JoG
一応ライブ経験は豊富なんだよな。リバプールとハンブルグ(だっけ?)で毎日やってたんだし。
ただ当時要求された演奏技術って今と比べたらかなり低かったのだと思う。
だから今のプレイヤーと比べて下手とかいうのは意味ないだろう。
10ドレミファ名無シド:04/10/07 14:25:22 ID:4VKJL1Dx
ビートルズは歌ものだからな
11ドレミファ名無シド:04/10/08 05:16:03 ID:sMcdMElJ
ロングトールサリーこぴってみそ。死ぬから。
12ドレミファ名無シド:04/10/09 05:36:56 ID:HTZquhyo
リンゴとポールは素直にテクも素晴らしいと思う。
ジョージとジョンは個性派っていう捉え方。
13ドレミファ名無シド:04/10/09 05:45:52 ID:FvPCVSKu
まあここの誰よりも旨いことは間違いない
14ドレミファ名無シド:04/10/09 06:17:55 ID:1Nh4llwE
死んじゃったら超えれるものも超えられないさ・・・
15ドレミファ名無シド:04/10/09 09:55:08 ID:g13B108S
ポールは歌とベースは天才。
ギターもかなり上手い。
ドラムは...メン募であのレベルが来たら即採用。

先人が積み上げて高くなった指標を享受しているだけのくせに
「昔はレベルが低かった」とか平気で言うひとが案外いるので驚く。
16ドレミファ名無シド:04/10/09 15:29:36 ID:O3nPytD7
実際、ポールぐらい何でも出来るヤツは滅多にいないよ。
17ドレミファ名無シド:04/10/09 22:53:36 ID:Y2KOv5Oe
下手なんて言ったらメチャクチャ反論されるだけじゃないか

18ドレミファ名無シド:04/10/09 23:51:53 ID:O37YQ3+1
「昔はレベルが低かった」なんて言う奴は、そいつ自身がモノを知らなすぎ。。。
ビートルズの演奏は。。。
技術だけの話なら、アマでも もっと上手い人は山ほどいる。
19ドレミファ名無シド:04/10/10 12:34:33 ID:tZj7owFJ
まあポールは家でバリバリとジャズやってるかもしれん。
歴数十年、大抵のことは出来ると考えるのが自然。
あ、ビートルズ時代の話か。
それでも上手い。ビートルズの曲がああいうアレンジなんだから、
派手にテク見せる場所なんてないだろ。
メンバー達も歌伴ととらえてただろうし。
20ドレミファ名無シド:04/10/10 13:55:01 ID:+cU5Wi7D
ジョージは一応チェットアトキンス奏法の名手、ってことになっていなかったかね

名手、は言いすぎだとしても初期はお手本通り弾くのはわりと上手かったんじゃないかな。
ベリー風とかカントリーとか。
中期以降ははっきりとした個性が出てきたけど。
21ドレミファ名無シド:04/10/10 17:49:12 ID:H5m/x1Ed
ジョージはカッティングの方が個性があって面白い。ギャッギャッて感じ。
タックスマンとかクリームのバッジとか。
22ドレミファ名無シド:04/10/10 20:20:48 ID:vdZCa+MP
でもさ、ポップス/ロックのベースラインを変えたくらい、当時の
ポールのベースラインは革新的だったと思うよ。それまではルート
弾き+αのリズム隊的役割しか無かったといっていいベースに、低
音でのカウンターメロディなどいろいろ持ち込んだ(まあ、クラシ
ックのオーケストラにおける中低音楽器の果たすアレンジやピアノ
の左手の役割をあてはめただけ、みたいなもんだけど)わけだし。

録音のときも、当時としては掟破りで、4トラックしか無いのに、
ベースは最後に1トラックを費やしてオーバーダビング。ドラム
やギター、歌&コーラスを完成させてからベースラインを作るこ
とで、コードとハーモニーの流れがもっとも効果的に聞こえるア
レンジを可能にしたかったんだろう。
23ドレミファ名無シド:04/10/10 20:46:25 ID:CpbN90Ry
ジョンの初期のリズムギターは難しい。
少し弾き語りやってた程度の自分ではなかなかマスターできない
24ドレミファ名無シド:04/10/10 23:17:54 ID:+cU5Wi7D
>>23
ジョンは個性で成立しているミュージシャンだからね。
その上、当たり前のプレイもできるし。

つーか、オールマイラビングの三連はおれには無理。
25ドレミファ名無シド:04/10/13 23:11:53 ID:b3tm0lWS
>>17
下手だと思うならそれをきちんと説明すれば良いじゃないか。
26某や:04/10/14 20:39:05 ID:bjXuRjDM
>24
>オールマイラビングの三連

もしジョージがリズム担当だったら、あんなのは
死ぬまで思いつかないだろうなー。
27ドレミファ名無シド:04/10/15 23:58:41 ID:crzuJ2/V
いまじゃ音のタイミングがちょっとずれたとかいってDAWソフトの波形で
チョイチョイとやって直すけど、スト−ンズの初期なんか(江戸サリバン)とか
みてるとモロギタ−もドラムもリズムズレまくってるじゃん。

なんか音楽にはリズムが正確とか音程が正確とか以前に
大切なモノがあるよな。もちろん基本は必要だけど。
28ドレミファ名無シド:04/10/16 00:11:09 ID:47YZdxgy
っていうか甲虫だぜ?
29ドレミファ名無シド:04/10/16 00:13:34 ID:jVQDTK2I
レノン・マッカートニーという天才二人が揃ってるんだから
普通のバンドとは訳が違う。ただギターを弾くだけの奴ならここにも
腐って捨てるほどいる。それに作曲センス+歌+演奏力+ルックスが
あるんだからお前に勝てる訳ないw

よくビートルズは下手などと言っているが、技術だけしか見ることができない
お前らの方が下手だよw
ビートルズを下手だという奴はインギーやバンヘレンやジミヘンのような
速弾き曲芸しか興味の無い音楽IQが低いアホ。
30ドレミファ名無シド:04/10/16 00:14:57 ID:bbu0mL9+
スタジオミュージシャン的にカチッと上手いプレイしてたら、絶対あんな
格好良い曲になってなかったって。ビートルズもストーンズも。
31ドレミファ名無シド:04/10/16 00:19:57 ID:ug3nbccS
ジミヘンがうまいかヘタかっていうのと同じぐらいのレベルの話で、
ビートルズがやってたことを盗んだり洗練させたりしているミュージシャンは山といるんだから
そりゃ本家よりうまいやつは多くて、そういう視点から本家はヘタだって言っても意味はないのよ。
当時としては彼ら自身も手探りでやってたんだろうから微妙な演奏も多くて当然。
あとライブで演奏力がわかると言っても、今とは音響も全然違うっしょ?
自分たちの音が全く聞こえなかったって言ってたんだしね。
32ドレミファ名無シド:04/10/16 00:26:03 ID:47YZdxgy
甲虫なんだぜ?
33ドレミファ名無シド:04/10/16 00:36:18 ID:fNtayEQ+
YOSHIKIより遅い。プゲラ
34ドレミファ名無シド:04/10/16 01:23:57 ID:wecPDM1a
van halenをはやびき曲芸呼ばわりしやがって。
ライトハンドを世に広めたのは(ry


こんな時間に釣られてしまった orz
おやすみ。
3527 :04/10/16 01:49:00 ID:tlOhGkt1
ヘタって言ったからってけなしてるわけじゃないぞ、俺は。
偉大さはちゃんと認めてるぞ。

てか初期のクラプ豚(ヤ−ド−バ−ズ時代)を聞いても上手いと感じないが
音響のせいか?
3627:04/10/16 01:50:47 ID:tlOhGkt1
ヘタって言ってもあくまで正確な演奏力っていう点だよ。
表現力とはまた別だよ。

正確な演奏力もってる人は沢山いるだろうけど
表現力ある演奏できる人は少ない。
37ドレミファ名無シド:04/10/16 06:30:51 ID:47YZdxgy
>>35
俺も下手だと思う。当時は斬新だったのかもしれんが、イマイチ想像できない。
38ドレミファ名無シド:04/10/16 06:43:36 ID:3vf8iETB
>>29
そういうことは、SRV並にジミヘンが弾けるようになってから言おう。
又はパナマを完コピしてから言おう。
エディの場合は速弾きよりもバッキングのセンスが洒落にならんと思うが。
39ドレミファ名無シド:04/10/16 09:21:33 ID:+AvjYWJZ
当時のレベルとかどうとか関係なく上手い。
歌と、その歌に精密に和声機能している旋律のコーラス(蛙の合唱ではない)を入れながら、
4人だけの人数であの数のレパートリーを一度に楽器を操りながら
演奏出来るバンドは今でもいないと思うけど。
今のバンドは口パクでなくてもコーラスだけサンプリングや
ピッチシフターで入れるの当たり前だからね。
つか4人編成のロックンロールなんてマトモな歌とコーラスしながら演奏
できるバンドなんて今でもいないじゃん。
40ドレミファ名無シド:04/10/16 11:07:17 ID:w8s2zgly
ビートルズの音楽に必要なテクニックがあればいいんだから、
あれでいいんじゃないかな?
うまい下手で計れないというか。
あの音楽とあのテクニックは一体だと思う。
ジョン・レノンのアコギの弾き方は、うまい下手抜きで大好きだな。
41ドレミファ名無シド:04/10/16 13:27:05 ID:ug3nbccS
>>39
確かにコーラスがうまいバンドって最近いないよな。
42ドレミファ名無シド:04/10/16 14:44:00 ID:XvcUJ+AQ
ポールのベースはかなり正確だよ
当時ならスタジオ・ミュージシャンとしても十分なレベル
43ドレミファ名無シド:04/10/16 21:26:43 ID:ptx10yUG
ベースだけでなく、ギターもピアノも上手い。
44ドレミファ名無シド:04/10/16 23:56:11 ID:3ft7kKB6
ちなみにwhite albumの二曲目、タイトルはド忘れしてしまいましたが、
あの超絶ドラミングも実はポールがやってたりします。
45ドレミファ名無シド:04/10/17 00:13:40 ID:DcFpOeZ9
>>41
スターダスト・レビューが最強






…現役バリバリで活動はしてるが、「最近のバンド」じゃないか。
46ドレミファ名無シド:04/10/17 00:14:35 ID:WXxSfdx8
まぁ実際、歌も楽器もとりたてて上手くないよね
ネームバリューにだまされる人が多いのでは?
47ドレミファ名無シド:04/10/17 00:22:19 ID:WXxSfdx8
あっ、今出てるCDの音質のひどさのせいで
余計にしょぼく感じるってのもあるかも
でもやっぱり間違っても上手いとは言えないな
48ドレミファ名無シド:04/10/17 00:45:43 ID:RdID/zzS
バカみてー
49ドラマー入れ替え……:04/10/17 00:55:41 ID:mFYd4OOd
 ビートルズを完全コピーするためには……その誕生の過程を消化しなきゃぁ

 ビートルズは、まず、「狂ったドラマー」がいた。
 そこでまともな演奏していた。……ベースサイドギターがテンポをつくテル

 そのあと、りんごスターが入ってまともな演奏になるかと思いきや、
たいてい、2小節余り……の演奏になってる。
 それが、スピート感だしていると思う。
 しかし、すごいスピードで演奏するテクニックもある。相当やるぞ!
 まず、狂ったドラマーを探してそれで、演奏して…… ぷははっは! (DwD
50ドレミファ名無シド:04/10/17 01:01:06 ID:RdID/zzS
下手と言っている奴が、リズムキープや
ヘイジュードのシャウトが出来るわけない。
よって
ビートルズが下手と言い張る奴=本読んで自分にも出来ると思ってる勘違い野郎
51ドレミファ名無シド:04/10/17 01:04:31 ID:WXxSfdx8
例えばYou've Really Got A Hold On Meをオリジナルと聞き比べれば
どう考えてもジョンの方がへぼく聞こえちゃうって話ですよ
第一なんだよ、リズムキープって
52ドレミファ名無シド:04/10/17 01:05:26 ID:uxkr+jiH
リンゴだけはうまい。

はっきり言ってジョンが結成したバンド時点では下手だけど
ジョージ・マーティンにめちゃめちゃ鍛えられた。
53ドレミファ名無シド:04/10/17 01:10:04 ID:WXxSfdx8
スタジオミュージシャンと比べても・・・って人もいるけど
当時のスタジオミュージシャンっていうと誰がいたんでしたっけね
ファンクブラザーズ、レッキングクルー、マッスルショールズとかかな
よく知らないけどさ、まぁいろいろいるんでしょう
でもそういうのに比べると魅力的なグルーブってのは乏しい気がする
54ドラマー入れ替えて……:04/10/17 01:11:43 ID:mFYd4OOd
 だから、そのうまいリゴゴは、もともとビートルズじゃなかったんだよ。
 あとから、付け足した、ムマサなのさっ
55ドレミファ名無シド:04/10/17 01:26:13 ID:TQHinVut
俺も>>46>>47辺りと同じ意見だなぁ。
なんか美化されすぎてる気がする。
56ドレミファ名無シド:04/10/17 01:28:52 ID:RdID/zzS
>>50
リズムキープも知らないの?一定のリズムをきちんと刻むことだよ。
君、歌いながらちゃんと刻める?
あと、ジョンは味かもしれんがポールはまともに上手いっての。
君と違って腹から声が出るんだよ。
お前みたいな理屈っぽい奴って、日本人的なソツのないグルーブ出してそうだな。
芽が出なくて鬱屈してんの?w
57ドレミファ名無シド:04/10/17 02:03:13 ID:WXxSfdx8
何が言いたいのか知らないけど
僕が言いたいのはビートルズを上手いって言うのは無理があるでしょって事よ
下手糞だとは思わないけどね
ポールのシャウトも黒人のそれと比べると線が細い・・・って
まぁこれは仕方ないか
58ドレミファ名無シド:04/10/17 02:17:30 ID:oej+hY3J
>>52
おれが通ってるバンド学校の話ではリンゴはヘッタクソらしいが。教師ども談な。
CDで聞く分にはおれには下手糞とまでは思わんが、まぁすごい上手いとも思えんね。
59ドレミファ名無シド:04/10/17 02:42:01 ID:ZBJ1ZsPa
ここ何?釣り師の巣窟だねwビートルズが上手いかどうかとかさ、それが決まれば
ビートルズが歴史に残した偉業が覆るの?

あと互いの演奏も聞いたこともないのにぶっ飛んだ発言が飛び出てみたり…。アホクサ…。

とか釣られてみるage。
60ドレミファ名無シド:04/10/17 02:47:05 ID:v59unIRI
ここの人たちは、ビートルズも本当はイングウェイが好きで
よくコピーしていたなんていう逸話が出てこない限り
一生認めません。
61ドレミファ名無シド:04/10/17 03:23:24 ID:9tnS5e9/
ビートルズのドラムとベースはヤバイだろ
同じ音程、同じリズムで弾くことはそこまで難しくないけど
あの雰囲気はいつまで経っても出せねぇよ
62ドレミファ名無シド:04/10/17 03:30:51 ID:5XD+t7Fb
取り敢えずさ、ビートルズコピー(orカバー)オフでもやろうや。
で、誰がどのレスした人なのか検証してみると楽しそう。
63ドレミファ名無シド:04/10/17 03:55:37 ID:z9QJoSd9
>>60
ヤンギがバイブルだからな
64ドレミファ名無シド:04/10/17 04:36:08 ID:yD2BVC+y
>>58
ま、リンゴでもポールでもきみのガッコのセンセなんて間違ってもやらない、って話なわけだよ。


65ドレミファ名無シド:04/10/17 04:38:30 ID:yD2BVC+y
>>53
ジミー・ペイジとかな。
知ってる?ペイジさん。

黒いグルーブだけがグルーブだと思っていたらきみのように感じるんだろうな。
66ドレミファ名無シド:04/10/17 09:49:30 ID:fiW1mIr8
なにが巧いという定義のベースになっているんだろう?

僕も30年間もジャズ〜フュージョン〜ロック〜クラッシックと
やってきたけれどもビートルズは巧い!

まず、せ〜〜〜のっでレコーディングしていた時代に
実験を繰り返しながらの名曲の数々、、、ウナらせられるっっ!

And your bird can singとかヤバい!
あのアイディアは奇抜だし疾走感に溢れているね。

あとイントロからしてかっこいい曲だらけ!

ビートルズが下手という人は
まあ20年後くらいに気が付くでしょう。

因に僕はスコヘンとジョンレノンの大ファン!



67ドレミファ名無シド:04/10/17 09:52:33 ID:BF1IXB59
トゥモローネバーノウズでタムをダブルで叩いてるけどあの硬いタムの音はどうやって作るんですか?
最近までスネアだと思ってました。
6841:04/10/17 11:23:28 ID:Icu+3SX9
>>45
奴らのアカペラ聞いたときには驚いたもんだった。
ボーカルもギターすごいうまいしな。
でも、最近のバンドではないよな、やっぱり。
ビートルズは全員歌えるし、それはすごいことだよ。













↓リンゴの歌唱力について
69ドレミファ名無シド:04/10/17 11:40:03 ID:MuVI95Ny
蛸さんのお庭からコンニチハ
70ドレミファ名無シド:04/10/17 11:53:15 ID:vSx8FbDw
ポールはアコギはうまいがギターソロが最悪
ライブでは使えない
71ドレミファ名無シド:04/10/17 12:16:22 ID:+fTrEg7u
ポールが誰かに使われているのか?ましてや君に使われている身分ではないと思うが。。
72ドレミファ名無シド:04/10/17 13:52:06 ID:z9QJoSd9
イギリスで一番のお金持ちらしいが>ポール
関係ないけど、クラプトンが捕まったね。
73ドレミファ名無シド:04/10/17 15:24:15 ID:RdID/zzS
ま、世界の一流どころに比べればビートルズの演奏が
一番上手いとも言えないだろうが、そういう比較が間違い。
>>57なんかは理屈先行で普通に聴く耳を忘れた悪例。
普通の人が普通に聴いて上手ければウマイって事だ。
普通の人が聴けば、黒人の誰某やドリームシアターよりビートルズの方が
ウマイと思うはずだ。細かい事より曲がいい方が上手く聞こえるのだ。
短い時間の中で聴衆に音楽的快感を提供できるのはウマイという事でいいだろう。
プレイヤー耳の判断はろくなもんじゃない
74ドレミファ名無シド:04/10/17 17:26:45 ID:UzAbnF1T
ジミヘンって上手いの?
余計なノイズで杉じゃないか?
歯で弾くとか背中回しで弾けるとかどうでもいいだろ。。。と思ってた10代のころ
75ドレミファ名無シド:04/10/17 17:30:33 ID:Yj4/LiJp
>>66
マーティンは、キーの設定、イントロ、曲を短くすること、の3つには
かなりこだわったと自著で言っていたね。

カム・ツゥゲザーとか上手いでしょ。ぁぁいうセクシーな寸止めヘヴィロックて
他にない。
76ドレミファ名無シド:04/10/17 18:45:15 ID:Scs+yD2f
>>29
ジミヘンはビートルズ側のミュージシャンだと思うが…彼もテクニック云々の人じゃないじゃん。
>>74
歯や背中で弾くのはエンターテイナー的なものじゃないの?
まぁ、おクスリの影響もあるからご愛嬌ということで(笑)
77ドレミファ名無シド:04/10/17 21:27:04 ID:qnViKZ4p
ティンコで弾こう
78ドレミファ名無シド:04/10/18 00:12:59 ID:3jPYS+2U
普通に聞いて上手くないでしょー
でも演奏能力を必要としないってのがロックのいい所だからね
あれでいいのよ
って、素直に言えばいいのに無理にこじつけて上手いと言わなきゃならないのは
なんか情けない話だね・・・
7927:04/10/18 00:15:39 ID:YTCRlj/B
なんだか俺が火つけたな、このスレw

>>65
ペイジって他の2人(蔵とジェ)に比べたら技術的には劣ってたけど
楽曲の良さは勝っていたって聞いたけど。
確かにペイジはスタミュだよな。

I saw her standing thereのジョ−ジのギタ−ソロは
間違ってないか?しかもヘタだし。ビ−トルズの演奏力とか
コ−ラスとかは素晴らしいけど、あの曲のあのソロだけはどう見ても
無理がある。絶対にリズムがずれてるし、ぎこちない。
味のあるぎこちなさじゃなくて、味がない。あの時点では。

てかビ−トルズって簡単なコ−ドで良い曲作るよな〜
特にジョン。Solo時代のGrow old with meなんかたまらん。

ポ−ルはエンタ−テイナ−だな。しかしやっぱジョンと一緒じゃないと嫌。
ソロも良いけど、ビ−トルズのあの4人でなければ・・・
80ドレミファ名無シド:04/10/18 01:00:31 ID:3jPYS+2U
ひとまずオノヨーコはジョンと同じかそれ以上に音楽の才能あるよね
81ドレミファ名無シド:04/10/18 01:55:14 ID:g8nsr0aM
>>79
「初期ストーンズが下手だった」って微妙にスレ違いの話から火を付けたしなw
ストーンズは難しい。なまじっか上手い人がやると、全然カッコ良くならない。
普通に下手な人がやっても、やっぱりカッコ良くならない。

ビートルズは、カッコ良くやらなくても楽曲の力で楽しくなれるから良い。

>>80
同意。ニューヨークライブのCDでは、明らかにジョンやクラプトン以上の存在感があった


あと、ジミヘンの歯弾きなんですが、彼を研究し続けたどっかの外人さんによると、
実際は右手のハンマリング/プリング(レフティだからね)のみで弾いていて、エンターテイメント的
要素の為に、歯で弾いてる「フリ」をしていた、という指摘がありますな。真偽は知らんが。
82ドレミファ名無シド:04/10/18 02:46:33 ID:4PqBKVxf
以前ビートルズのブートからサンプリングしようと思ってDAWでテンポ解析
をしていたんだがポールのベースの正確さは機械並みに凄いよ。
むしろリンゴのドラムの方が不安定。ポールはノリも凄い。
83ドレミファ名無シド:04/10/18 15:43:50 ID:XPbqDuid
スト−ンズのあのノリを出すのは確かに難しいな
誰がやっても

結局彼らも自分特有のノリでやってるわけだから
俺等も自分にしか出来ない特有のノリを模索するしかない

コピ−してもつまらん
84ドレミファ名無シド:04/10/18 19:24:24 ID:JSzqkz7S
>>79
最初はギターテクにおいても二人を上回ってたんだよ、ペイジは。
85ドレミファ名無シド:04/10/18 21:18:08 ID:vUVxyLjD
独特のノリと上手さってのはやっぱ別物で
そんな事言ってたら、シャッグスもアモンデュール
上手いバンドになってしまう
86ドレミファ名無シド:04/10/18 22:03:20 ID:WZBYTEfu
>>85
まぁ、そりゃそうなんだが

独特のノリであるにも関わらず世界中で何百万何千万とアルバムが売れる、ってことはそれこそ独特なことなんじゃないか?
一部の好事家にだけ売れているミュージシャンとそのこのところを同列に語っちゃいかんだろ。
87ドラマー入れ替えて成功:04/10/19 00:17:54 ID:WSkhJk9p
 ビートルズは小節数が変則、よく、2小節のブリッジあるし、
 イエスタディなど、7小節だし、
 やっぱり最初のドラマーの残した影響大きいだろう
88ドレミファ名無シド:04/10/19 14:54:48 ID:WSkhJk9p
age
89ドレミファ名無シド:04/10/19 15:56:22 ID:+0RFOn3e
ポールのノリは古いRnBを当時の感覚で焼き直したような感じ。
90ドレミファ名無シド:04/10/19 21:29:25 ID:ScjeFA0K
>>89
当時?
古いR&B?
91ドレミファ名無シド:04/10/20 00:06:04 ID:MFMlqpeL
>>87
いや、ジョンの当たり前な拍子が他人の変拍子なんだろ。
そういう類、日本の古典邦楽とかギリシャ民謡とか、ナチュラルな変拍子は世の中にゴロゴロしているぜ。
92ドレミファ名無シド:04/10/20 00:19:09 ID:++N0EUdA
>>91
沖縄だと素人が5拍子の曲とかを普通に歌うよ
93ドレミファ名無シド:04/10/20 01:00:24 ID:4aT5sjv3
ビートルズはポール以外皆下手だなと思う(とゆうかあまり好きになれない
ポールはインタビューで「リンゴは最高のドラマーだと思いますか?」といわれて
「彼はビートルズの中でも最高のドラマーではないよ」といったそうだ・・・
確かにリンゴのドラムも俺的には好きじゃないな
94ドレミファ名無シド:04/10/20 01:38:35 ID:9hyG6eUL
てか小節とか拍子とか音楽的な面からBeatlesを語ってはいかん
そんなもんを超越しておる

尾崎豊も曲構成が変な曲多いよな たとえば17歳の地図や卒業
キ−ボ−ドの西本氏が「この人曲書いた事ないんじゃないか?」とか最初言ってた
らしいけど、未経験さが逆に斬新さを産んで結果的に評価されてるし
95ドレミファ名無シド:04/10/20 02:07:52 ID:Fg4j2fqe
>>93
>「彼はビートルズの中でも最高のドラマーではないよ」
一般的に、リンゴはビートルズの中では最高のドラマーと形容されることを引っ掛けたジョークでしょ。
やつは最悪だよ、みたいなそういうのり。
96ドレミファ名無シド:04/10/20 03:54:21 ID:9hyG6eUL
まんこ
97ドレミファ名無シド:04/10/20 10:36:10 ID:HOAeXE1h
アマバンドで共通して言えるのは
なんで楽器担当の人はコーラスとらないの?
って事。
うまい下手を言うやつに限って、速弾厨、手数ドラム厨だったりする
ビートルズの完璧なコーラスを演奏しながら歌えるようになってから批評してほしいね
98ドレミファ名無シド:04/10/20 11:45:59 ID:itOm6NLN
ジョン・レノンってギター上手いよ
歌詞、メロディーは単純だけど
99ドレミファ名無シド:04/10/20 12:21:00 ID:Me7nuhek
>>91 :ドレミファ名無シド :04/10/20 00:06:04 ID:MFMlqpeL
>>87
> いや、ジョンの当たり前な拍子が他人の変拍子なんだろ。

 そうじゃなくて、メロや歌詞(コトバ)のリズム、バックコーラスなどで、
 変則が当然という曲になるのでは?
 誰でも、あのメロなら変則になるということでは??

 http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1088/
  7小節の演奏してるソ
100ドレミファ名無シド:04/10/20 12:29:03 ID:E6aJcyfZ
アマバンドに限らず、プロでもコーラスのきっちりできるギターやベースやドラムは
あまりいないな。コーラスのできるボーカルすらあまりいないんだが。
コーラスできる奴はすごく重宝される。

後期のジョンは歌詞を先に書いてピアノに向かって曲をつけていたらしい。
Across the universeとかの変拍子はそのせい。
「それ変だよ」って誰も止めないのがすごいよな、とオレは思う。
101ドレミファ名無シド:04/10/20 15:42:39 ID:r4igG7qR
テレビで淫舞雷腐を綺麗な声で歌ってる人がいたけど、なんか違うんだな。
上手すぎるんだよ。ガッチャガッチャした演奏や、ダミ声のハモリがいいんだな。


102ドレミファ名無シド:04/10/20 15:46:47 ID:r4igG7qR
テレビで淫舞雷腐を綺麗な声で歌ってる人がいたけど、何か違うんだな。
上手すぎるんだよ。ガッチャガッチャした演奏や、ダミ声のハモリがいいんだな。
103ドレミファ名無シド:04/10/20 16:02:51 ID:/X+6D4OS
>>100
ジョンが何か思いつくと「それ変だよ」とは回りにしょっちゅう
言われてたらしいよw。でも誰も止めはしないのが何かアートだよね。
>>102
淫舞雷腐はテープスピードを弄ってあのムード作ってるので
生声だとどうも味気なくなっちゃう。
104ドレミファ名無シド:04/10/20 16:44:22 ID:oFxvhrTT
ジョージがジミーペイジだったらああはならないし、
リンゴがポーカロだったらまさしく別物だよね。

あの4人にしか出来なかった世界がビートルズ。
結果はいうまでもないね。
105ドレミファ名無シド:04/10/20 18:51:45 ID:fm/ReySI
何かビートルズ叩いてる人たちをわかってないなーこいつはって言うレスが
多いけど>>29みたいなレスもあるわけだしおあいこじゃないかな。
まぁヴァンヘイレンとジミヘンが早引き曲芸しか興味の無い音楽IQが低い
アホって言ってる時点で>>29がビートルズの凄さを理解してるとは到底
思えないが。
106ドレミファ名無シド:04/10/20 19:51:47 ID:WMnRZ3dO
まあどっちもちゃんと聴いてないんだろう。許してやれ。
107ドレミファ名無シド:04/10/20 20:13:38 ID:luUB2ayl
ビートルズ叩く奴ってさ、実はビートルズを評価してる奴を叩いてるんだよな。
自分がビートルズの足元にも及ばないのはみんな百も承知の上さ。
108ドレミファ名無シド:04/10/20 20:58:11 ID:MFMlqpeL
>>99
だから、ふつうなら4拍子なりに収まるように工夫するのに
そういう事に意味を感じないジョンならでわ、のリズム感ってことだろ。
109ドレミファ名無シド:04/10/20 21:00:40 ID:MFMlqpeL
>>105
ただの煽りを引き合いにして不特定多数に「おあいこ」という神経がわからない。
110ドレミファ名無シド:04/10/20 22:01:33 ID:Sqjb8dgN
>>103
インマイライフでテープスピードいじってるのは、中間のソロだけでしょ?
ピアノソロを倍速にして、オーバーダブもしたんだっけかな?
チェンバロ風の音色になってるよね。確か、弾いてるのはジョージ・マーティンだった希ガス。
11127:04/10/20 23:46:08 ID:Es2rH3Xl
>Across the universeとかの変拍子はそのせい。
>「それ変だよ」って誰も止めないのがすごいよな、とオレは思う。

>ガッチャガッチャした演奏や、ダミ声のハモリがいいんだな。

>>101
>>102

正解!君達音楽わかってるね。
音楽とかARTは「こうじゃなきゃいけない」みたいな考えは駄目なんだんよな。

よく居るんだよ。
「Aメロの次はBメロで、その次にはサビが来るのが当たり前だ」、みたいな。
「全ての曲にはドラムとベ−スが入ってないとカッコ悪い」
「世の中の流行りの曲はこうだから、自分の曲もそれに合ってないと駄目」
「こういう感じの曲のアレンジは、大体こうするのが定番だ」みたいな

音楽にタブ−なんてないからな

まあ、そんな事を意識せず奇をてらった感じにならない名曲を生み出して
新しいスタイルを作ったのがBeatlesのGREATなところ

112ドレミファ名無シド:04/10/21 16:19:22 ID:JRGoynWf
でも音楽ジャンル的に言えばビートルズが生み出したものって
ほとんど全くと言っていいほどないね、ラーガロックくらいか
「〜を最初にやったのはビートルズ」ってのも誤解が多いし
実際のところ、歌詞を載せた事くらいかな?
113ドレミファ名無シド:04/10/21 17:38:06 ID:VgRzPtov
>>112
>「〜を最初にやったのはビートルズ」ってのも誤解が多いし
例えばどのようなものでしょうか?
sgt. pepperがロックでは最初のコンセプトアルバムと言われてるけどあれもウソなんでしょうか?
114ドレミファ名無シド:04/10/21 17:45:13 ID:397uR2i6
ビートルズが生み出したものはほとんど無いって・・・・
ビートルズはロックンロールではない、「ロック」を生み出したんじゃないのか?
115ドレミファ名無シド:04/10/21 17:47:39 ID:oB9IbTbw
偉大なものを過小評価したいって気持ちはわからないでもないが
116ドレミファ名無シド:04/10/21 17:55:00 ID:n1HCfAaI
>>112
もうちょと勉強してきてください
117ドレミファ名無シド:04/10/21 18:48:54 ID:skefrItY
世界一有名なバンドであることは事実
118ドレミファ名無シド:04/10/21 19:11:21 ID:wsdvNRLB
>>114
それではその何かを沢山生み出したアーティストでは誰がいますか?
どなたか返答できますか?
119114:04/10/21 21:03:47 ID:397uR2i6
>>118
私の書き込みのどの部分に対する質問ですか?
分かれば答える気はあるんだけど・・・。
120ドレミファ名無シド:04/10/21 21:17:40 ID:wBdLkIvU
 演奏技術がどうの、というテーマが持ち上がることの前提には
「作曲からアレンジ、演奏までを自分たちでやるのがバンドではあたり前」
だということがあるよね(まあ、部分的にプロデューサ等の力を借りること
はあるが)。
 でも、そういう「自作自演」というスタイルがロックバンドであたり前
になったこと自体がビートルズの存在を抜きにしては語れない。

それまでは職業作家が作った曲を歌うのが当たり前だった「若手アイドル」
の世界で、「自分たちで作った曲を自分たちでアレンジして演奏し、歌う」
スタイルでヒットを飛ばした。
 アイドルでなくても、ポップミュージックの世界でオリジナル曲中心に
勝負してヒットしたおかげで、「作曲家が歌い、歌い手が作曲する」とい
う、いまでは珍しくもないことを主流にした貢献も大きいね。
 いまは「バンド=オリジナルであたりまえ」というのが常識だけど、誰
でも「バンドやるならいずれはオリジナル曲書かないと」とか考えるよう
になったのはビートルズ以来の現象と言ってよいのでは?
 もちろん、オリジナル曲を中心に演奏したグループは彼らが初めてでは
ないけれど、「もっとも早い時期に全曲オリジナルで世界的大ヒットを成
し遂げたロックバンド」として時代に先鞭をつけた存在であることは疑い
ない。
 ストーンズにしたって、ビートルズが曲を書いてる現場を目の当たりに
して「俺らもオリジナル書かないとダメだ」となったわけだしね。
121ドレミファ名無シド:04/10/21 23:06:16 ID:ubwvApoA
ビー板でも結局結論出たけど

クイーン>ビートルズ>>>>>>>>>>バンヘレン=パープル=オレンジレンジ
122ドレミファ名無シド:04/10/21 23:17:14 ID:flWzvLe6
子供は黙っていなさい
123ドレミファ名無シド:04/10/21 23:22:45 ID:aoLb14II
>>121
そんな結論を取捨できたのはきみの未熟な音楽体験故。
124ドレミファ名無シド:04/10/21 23:28:27 ID:leCIuNA9
>>112 >>> >>121(釣り師としてのスキル)


サイケデリックの始祖はビートルズだよね。
プログレの始祖は…一般的にはムーディーブルーズ、キングクリムゾン、ピンクフロイド辺りで
意見が分かれそうな気がするけど、個人的には中後期ビートルズこそが始祖ではないかと。
(ムーディーの1stだって、Sgt.の影響を受けてるだろう)

あと、近年のギターポップなんかも、ルーツを辿っていけばまず間違いなくビートルズでしょう。


125112ですがー:04/10/22 01:56:03 ID:GWW6I0ag
コンセプトアルバムもねぇ、ザッパの1stとかあるし、もちろんペットサウンズもね
サイケデリックの始祖って言うのにも納得出来ない
サイケってのはヒッピーカルチャーなんだしね
他にもフィードバックを始めて使ったとか、かなりの眉唾ものばっかり
「ロック・ポップスで」って限定すれば、いくつかはビートルズが創始者になるかも知れないけど
ただ「自作自演」バンドの流れを作ったってのは確かにあるね
でも、そう考えるとそれ以前のサーフ・ガレージ、クリケッツ、シャドウズ辺りは過小評価されててなんか可哀相
あと>>118に答えるならJBやキングタビーの方が影響力も含めてビートルズより間違いなく上でしょう
126ドレミファ名無シド:04/10/22 01:58:40 ID:HRnvQKgB
ビートルズはドリフと同じなんだよ
下手そうな演奏にみせておいてあれが全部計算なんだよ

ドリフだってそうだろ
志村加藤以外つまんねとか言われてるけど
仲本のズッコケや眼鏡のずれ具合、いかりやのあ然とした表情、もうこれ以上
ないってくらい絶妙だろ。
インパルスやドランクにあの演技が出来るかってんだ。
127ドレミファ名無シド:04/10/22 02:46:38 ID:SI4Vy5Et
>>125
サイケは結果的にヒッピーカルチャーと結びつきを強めて行ったかもしれないけど、最初に
ドラッグ体験を音楽的に再現しようとした、という意味で「始祖」と言っちゃ駄目ですかね。
リボルバー以前に、サイケデリックの礎となるような有名作品ってあったっけ?
(そんなに詳しくないから聞いてるだけです。多分あるんだろうけど「有名」の線引きが微妙)

あと、ペットサウンズはラバーソウルに影響を受けて出来たもんでしょ。
ザッパもビートルズ嫌いを公言しつつ(主に商業面に於いてか)、意識しまくってるし。

まぁしかし、ビートルズの功績は何らかのジャンルを全く新しく生み出した、というより
様々なジャンルをメインストリームの一角に押し上げた、という方が大きいかもね。
ヘルタースケルターやオブラディオブラダにしてもしかり。
128ドレミファ名無シド:04/10/22 08:16:05 ID:KrwwNKdK
創始者ってのは正直どうでもいい問題だと思う。
世界初のソリッドギターはブロードキャスターとされてるいけれどもそれ以前に考案した人はいるわけで。
極一部の人が極一部に影響を与えてビートルズより影響云々の例は数限りなくあるでしょう。
ビートルズはドリフというよりマイクロソフトみたいな感じかなw
他人が考えたものを、あたかもオリジナルの様に集積して一気にメジャー化、ビジネス面でも成功したしね。
129ドレミファ名無シド :04/10/22 10:57:56 ID:JUspo/Uk
知識をひけらかして批判ばっかりしてる人に、もう美しい音楽はダイレクトに
伝わんないと思う。そうゆう人の意見はもっとものようでなにもわからない。
そうゆう人は音楽ってものをなんかはきちがえてるんじゃない?
130ドレミファ名無シド:04/10/22 11:08:56 ID:UR6QfOxZ
>>125
JBやキングタビーって誰ですか?
131ドレミファ名無シド:04/10/22 11:40:57 ID:9ttgDIbW
>>130
125じゃないがそれすら知らないなら調べるか黙ってなさい
132ドレミファ名無シド:04/10/22 11:49:31 ID:0mrv8RZ3
>>131
何故黙らなくてはいけないのですか???
無名のアーティストを知らないことが黙らなくていけないほ程恥ずべきことなのですか???
ビートルズ以上の影響力があるならソースはゴロゴロと転がっているはずでは???
http://www.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%BC&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
133ドレミファ名無シド:04/10/22 11:56:49 ID:LK+Z6ndR
無名、かよ…。たまらんな。
134132:04/10/22 12:17:35 ID:SUDrquAC
この人で合ってますか?
他に十数曲あるので後ほど聴いてみますが。。。
King Tubby & Augustus Pablo - Rock On Time Dub
http://andrey.desouza.eresmas.net/mp3/Reggae%20-%20King%20Tubby%20&%20Augustus%20Pablo%20-%20Rock%20On%20Time%20Dub.mp3
135ドレミファ名無シド:04/10/22 14:35:08 ID:m5et4t8X
JB→ファンクの創始者
レイチャールズやテンプス等などと並んで(もしくはそれ以上)
ブラックミュージックの大御所中の大御所、ちょっと前にいい年して逮捕された変な人
キングタビー→ダブの創始者、段ボールの王冠をかぶった変な人
ダブは例えばクラブミュージック(DJ、MC、リミックス)なんかのルーツでもある
136ドレミファ名無シド:04/10/22 14:56:54 ID:LK+Z6ndR
じぇーむずぶらうん、と書いてやれ。
137ドレミファ名無シド:04/10/22 15:23:41 ID:qe04+nWv
JB→Jeff Beckかと思ったぜ ヘヘ
ビーと肩並べるならこいつらよりスティービー・ワンダーじゃね?
クラブミュージックはミュージシャンサイドから言わして貰えば聞く所全然ねえよ
あとレゲェもな
138ドレミファ名無シド:04/10/22 15:38:32 ID:afvqyWQH
JBの評価はすさまじいものがある。スティーヴィーとは比べものにならない。
(能力が比べものにならないとはいってないよ)
スティーヴィーは不幸にもレイ・チャールズ2世で売り出した以上、
どこまで行ってもレイと比べられ続けると思う。
いろんなランク付けを見ると
JB>レイ>スティーヴィー、というのが一般的な評価のようだ。

しかし、「JBが無名」は大ヒットだ・・・・・。
139ドレミファ名無シド:04/10/22 15:44:01 ID:wrXhA6Rz
(・∀・)ゲロンパ
140ドレミファ名無シド:04/10/22 15:57:32 ID:m5et4t8X
>クラブミュージックはミュージシャンサイドから言わして貰えば聞く所全然ねえよ
>あとレゲェもな

っていうのはロック(しかもヘビメタ系)の人だけだよね?
ヤングギターとか読んでるような
141ドレミファ名無シド:04/10/22 17:54:06 ID:afvqyWQH
ボブ・マーリィの影響力の強さは半端じゃ無いんだけどね。
平和を訴えたミュージシャンは数多いけど、実際に国情を変えちゃったのも
彼ぐらいなものだし。
142ドレミファ名無シド:04/10/22 20:34:43 ID:KsBLjEb1
クラブミュージックは音楽じゃなくて音響だからね。
どれだけ踊れるか以外の価値はない。
聞き込む音楽としては作られていないから当然名曲もないしその必要もない。
143ドレミファ名無シド:04/10/22 20:52:04 ID:GEGPC5SG
>>142
おいおい。クラブミュージックで名曲なんていくらでもあるぞ。
クラブミュージックつーかフロアでDJがかけるレコードの曲でね。
ソウルとかファンクでも。
あとクラブミュージックはお薬とも深く繋がってる側面もあるし
音楽性のみ掘り下げて語るのもどうかな。
最近の電子音楽は踊れないモノがすごいたくさんあるよ。
少しだけギターから離れて音楽に関わってみたらどうだ?
144ドレミファ名無シド:04/10/22 21:05:52 ID:KsBLjEb1
あはは、即レスありがとう。お蔭様でもうDTM7年やってるよw
シンセはアナログ、デジタル、サンプラーまで5台所有。
ソフトシンセは20〜40コ、DAWはメインが鵺でMIDIで作成はSONAR4
REASONもたまに使うかな
クラブものの定義ってよく分からないよね
たまには俺もクラブでも行ってくるかなぁ
もちろんナンパ目的でね♪
145ドレミファ名無シド:04/10/22 21:14:43 ID:54+UO6AQ


ソウルに名曲があるのは当然。
ビートルズは黒人音楽の焼き直しなのだから。
146ドレミファ名無シド:04/10/22 21:29:49 ID:hEkNcEwR
まあ、ビートルズも出発はダンスホールバンドなんだけどね。
147ドレミファ名無シド:04/10/22 21:57:33 ID:GEGPC5SG
>>144
うーんネタ臭いな。
じゃないとしたら割れてるとか。
Nuendoの日本語版入門マニュアルの18ページ目は何が書いてある?
148ドレミファ名無シド:04/10/22 21:58:22 ID:FITvwd0t
>>145
一行目と二行目のつながりがおかしいぞ。
おかしいんじゃなくてつながりは無いのか?
なにかモヤモヤとしたものが胸のうちにあるのはわかったが
そういうものをいきなりぶちまける前に他人に伝わるように言う練習をしろ。
この低脳が。
149ドレミファ名無シド:04/10/22 21:59:28 ID:FITvwd0t
>>147
旗色が悪くなったときにはネタ認定が一番だよな!
150144:04/10/22 22:21:24 ID:HJHTUSjz
>>147
インストールと推奨環境
・2-18 ハードウエアのインストール

何か?問題でもあるのかなw
151ドレミファ名無シド:04/10/22 22:36:59 ID:T3lqHqHh
ダンスものってさ、楽譜読めなくても楽器ド素人でも音楽できますよ!って発想がどこかにあるじゃん
にも拘らずミュージシャンぽい人たちはスゴク楽しそうでいいよね
ACIDで人のソース切り張り並べで作曲もできるしさ、やっぱクラブものいいわぁ
そういえば八代亜紀や北島三郎もたまに掛かるみたいね
クラブミュージックって名曲が多いし奥が深いんだなあああぁ
21世紀はこれで決まりだネ!
152ドレミファ名無シド:04/10/22 23:21:48 ID:FITvwd0t
>>147
>>150に土下座しろ。

>>150
なんだよナンパ目的でクラブに行くんじゃなかったのか?
何うだうだやってるんだよ。
153ドレミファ名無シド:04/10/22 23:22:40 ID:FITvwd0t
>>151
21世紀これから90年以上あることに思い至らないバカ。
154ドレミファ名無シド:04/10/22 23:39:29 ID:uFytQpUr
リミッタでコンコンにして44/16に落とすんならかわんねーよ
心配なら2496でやっとけー十分だよブラインドで違い判っても
比較しないとわかんねーなら比較なんか意味ねーんだよ比較しなけりゃ心地いいんだろ十分だよ
DAWの違いなんざ売れる売らない魂込める込めない全く関係ねー
天才ってーなそんな些細な差異なんか表象しねーんだ
俺あ天才じゃねーが凡人なー天才にしか見えない奴何人も会ってきた

お前らがやりてーのはアイドル系みたいなガキやオタ相手の曲なんか?
ちげーだろ
目開け肌で見れ、いいか
「ロジじゃ不安だ、ヌエでも糞だ、ピラミで録りてえ思いつくビンテージ全部揃えて出来る事は全部やっときてえ妥協したくねえ」って場面は確かにあるが
そりゃ採算や効率考えた人間相手の形式商売じゃねー
歴史に直面した時だ
個じゃなく全として保存すべき技に直面した時だ
人間の枠の斜め上しか見てねー奴の魂を録るときだ

155ドレミファ名無シド:04/10/22 23:51:31 ID:FITvwd0t
>>154
ちげーだろ <バカ丸出し
156ドレミファ名無シド:04/10/22 23:58:14 ID:JrHOuEy0
11ヶ月前にビー板で結論出たけど

クイーン>ビートルズ>>>>>>>>>>バンヘレン=パープル=オレンジレンジ


「クイーン>ビートルズ」スレはパート8まで行きました。
ビーオタは降参しましたよ。
学歴・イケメン度・知名度・コーラス・作曲能力・演奏能力
全てにおいてクイーンの方が上。

日本のリスナーの中ではビーよりクイーンの方が人気ある。
クイーンがあまり知られていないのはプレイヤーだけ。
クイーンをコピーしたいけどしないプレイヤーの理由は9割方
楽器弾いてコーラスができないからだってさ。
157ドレミファ名無シド:04/10/23 00:03:44 ID:RoxrRCzJ
こういうスレを見ると音楽は宗教なんだなとつくづく思う。
自分の神が他人の神より優れているといった考えが宗教戦争の発端のわけで。
ビートルズはファンも多いがアンチも多い。
それだけ目標にされていることなのかな。。。
158ドレミファ名無シド:04/10/23 00:15:36 ID:wfbLFM75
犬泉さん的にはやはりクイーンとビートルズではクイーンの方に
一票なのでしょうか?どこにいるの?犬泉さん?
159ドレミファ名無シド:04/10/23 00:30:00 ID:mhAIhuZf
>>156
とりあえず相手を降参扱いすれば自分の勝ち、だよな。

でも、
日本のリスナーの中ではビーよりクイーンの方が人気ある。 <
クイーンがあまり知られていないのはプレイヤーだけ。 <
これが本当のことだとはにわかに信じがたいな。
根拠無くこういうこと言い切る神経ってどういうものなんだろうか。

つーか、コピペか?
この面白くも無いありきたりにも程がある書き込みは。


160ドレミファ名無シド:04/10/23 06:24:13 ID:ne5XparE
ライブバンドとしてならビートルズ
スタジオワークならクイーンだな。

もちろん機材の制約を考えるとビートルズが圧倒的に不利だったわけだけど。
知名度は変わらないと思うが。
161ドレミファ名無シド:04/10/23 06:33:49 ID:X2RdcR80
新潟の知名度は圧倒的に(プライド前)ビーでしたよ
くいーん?何ソレ?ばっか
162ドレミファ名無シド:04/10/23 08:55:49 ID:siAmiL2b
11ヶ月前に邦楽板で結論出たけど
グレイ>>>>>>>>>超えられない山脈>>>>>永遠の時空間>>>クイーン(平均年齢=60歳=定年BAND)

イケメン度 グレイ
知名度  グレイ
名曲の数 グレイ
演奏技術 グレイ(海外の一流スタジオミュージシャンが担当)
作曲能力 グレイ(海外の一流作曲家が担当)
観客動員数 グレイ
ファンの質 グレイ
売り上げ グレイ

「グレイ>クイーン」スレはパート120まで行きました。
クイーンヲタは降参しましたよ。
全てにおいてグレイの方が上。

日本のリスナーの中ではクイーンよりグレイの方が人気ある。
グレイがあまり知られていないのはオサーンだけ。
グレイをコピーしたいけどしないプレイヤーの理由は9割方
楽器コピーができないからだってさ。


実はグレイ事務所の社長と知り合いです。
みなさんグレイのCDどんどん買いましょう。

ねえ、クイーンなんてお爺ちゃんでしょ?
あんなのいい?
163ドレミファ名無シド:04/10/23 09:05:01 ID:6qEL7HCX
>>162
でも、こういうこと本気で思っているやつはいるだろうな。
164ドレミファ名無シド:04/10/23 10:07:48 ID:tH2OrqQ4
特にラルクのファンあたりにな。
165158:04/10/23 10:47:26 ID:u90mJ7lW
>>160
イマシタカ。。。
やはりそうですよね。どうも有難う。
166ドレミファ名無シド:04/10/23 18:16:36 ID:5VK3scym
リミッタでコンコンにして44/16に落とすんならかわんねーよ
心配なら2496でやっとけー十分だよブラインドで違い判っても
比較しないとわかんねーなら比較なんか意味ねーんだよ比較しなけりゃ心地いいんだろ十分だよ
DAWの違いなんざ売れる売らない魂込める込めない全く関係ねー
天才ってーなそんな些細な差異なんか表象しねーんだ
俺あ天才じゃねーが凡人なー天才にしか見えない奴何人も会ってきた

お前らがやりてーのはアイドル系みたいなガキやオタ相手の曲なんか?
ちげーだろ
目開け肌で見れ、いいか
「ロジじゃ不安だ、ヌエでも糞だ、ピラミで録りてえ思いつくビンテージ全部揃えて出来る事は全部やっときてえ妥協したくねえ」って場面は確かにあるが
そりゃ採算や効率考えた人間相手の形式商売じゃねー
歴史に直面した時だ
個じゃなく全として保存すべき技に直面した時だ
人間の枠の斜め上しか見てねー奴の魂を録るときだ
167ドレミファ名無シド:04/10/23 18:43:59 ID:L4dGqQdj
当時としては上手かったんだろ。
168ドレミファ名無シド:04/10/23 22:33:22 ID:gaeulcr6
ジョンレノンは普通にギター上手い
169ドレミファ名無シド:04/10/23 23:03:29 ID:YDpukLEQ
もう>>120あたりで結論は出ている。
アンチと脳容量不足気味のクラブヲタが来た頃からネタスレになったわけだが、やはり語り尽くされた部分なのか、
新しい意見は出てこない。

LAでマイルスがフェラーリを買って乗り回していたところ、違反でもなく車を停められ緊急逮捕されたという話がある。
現状では黒人が高級車を購入した場合、警察に挨拶に出かけるのが常らしい。
西洋社会では今でも差別はある、黒人音楽がどんな評価を受けても白人中心の社会である以上は第二のビートルズが、
黒人から出るのは難しいだろう。
170ドレミファ名無シド:04/10/24 00:31:50 ID:PdEBU9hE
音楽の魅力=演奏力

だと思っているバンドバカばかりでしょ?ここは。
好きなだけ”技巧派”だと君らが思う
音を聞いていて下さいな。
君らに音楽の奥深さはまだ分からないようだから。
演奏力なんて音楽のほんの一部なんだからさ。

音楽に順位をつけんなよ、恥ずかしいから。
171ドレミファ名無シド:04/10/24 05:12:25 ID:bUO3f8pW
>>169
第二のビートルズが黒人から…ってフレーズに違和感があるのでちょっと。
ビートルズはプレスリーと同じく、「黒人音楽を消化して売れた白人」の系譜に
位置付けられる。だからそもそも黒人ってのはありえない。
例えば第二のエミネムが黒人から出られるわけがない。難しい難しくない以前の話。
言いたいことはわかるけど。
172ドレミファ名無シド:04/10/24 05:40:07 ID:IFm8bolv
>>169
レニクラ(糞)は昔、「黒いジョンレノン」って売り文句だったぞ
単純な売り上げならビーイズ2メンとかいるけどね・・・
つーかこのスレ、明らかにビートルズ側は音楽知らない人多いね
ジェームスブラウンも知らない、挙句の果てにクラブミュージックやレゲエを聞く所全然ないとか言っちゃって
ジョンも「これからはレゲエだ」って言ってたろー
ポールもテクノに擦り寄ってたじゃんねー、ファイアーマン(糞)とか
こう言うと「音楽は知識じゃない、頭で聞くものじゃない」みたいな言いがかりをつけるんだろうけど
最低限のラインがあるだろー、第一に楽器板の住人だろー
そういうのはJ-POPリスナーなんかがよく使う戯言だよー
173ドレミファ名無シド:04/10/24 07:12:34 ID:ZcoYKTmK
最後の伸ばし棒がすごい気に食わない。
名前の後の(糞)ってなんだよハゲ(糞)
174ドレミファ名無シド:04/10/24 07:36:37 ID:FoHL1NdQ
レニーは母親がロシア系ユダヤ人だから、50%黒人(制度的には1%でも黒人なら黒人扱いだけど)。
目鼻立ちにも白人らしさがあるよね。
それでも「黒人らしくない」とかいわれてデビューしにくかったらしいけど。
プリンスも黒人にしてはかなり色が白いし・・・。
もし、こいつ等がJB並に黒くてアフリカ系の顔立ちだったら、絶対に
売れ行きは変わってたと思うけど。
175ドレミファ名無シド:04/10/24 09:00:30 ID:+6YmqIA6
>>172
明らかにビートルズ側は音楽知らない人多いね <
二分法は愚者にはもってこい
176ドレミファ名無シド:04/10/24 11:58:15 ID:qFDXkiwr
>>171
お前は「第二のビートルズ」の意味が理解できていない
スレをもう一度読み直せ、ビートルズのルーツが初期のRnB、RnRにあるのは常識だ。

>>172
JBは見に行ったぞw
レノンのレゲエ発言はボブマーリーの活動に共鳴しただけ。
残念ながらクラブミュージック、Dubは音楽ではない。
パーティー用のBGM、SEとして考えろ。
クラブミュージックを音楽として知覚してしまうお前に問題がありそうだが?
177ドレミファ名無シド:04/10/24 15:47:16 ID:SNMLDY6O
もういいよ。ビーヲタはもういい。どうせビーヲタもビートルズ以外聴いてないんだろ?
ビートルズが凄いのはよくわかった。だからもういいよ。自分の無知さをひけらかすな。
あとひとつ言っておくとビートルズの凄さを理解してても全然凄くありませんから!
凄いのはビートルズですから!残念!!!!
178ドレミファ名無シド:04/10/25 02:06:40 ID:N2p130Z5
切腹!
179ドレミファ名無シド:04/10/25 04:29:05 ID:PxRKzwB2
>>162
その文面そのままプリントして30年後の自分に手紙書いとけ
いい酒の肴になるぞw
って5年後ぐらいでも十分だったか?
180ドレミファ名無シド:04/10/25 05:54:37 ID:6fBs5fKt
パーティー用のBGM、SEと音楽の違いって何すか?
第一、ジャズもロックもR&Bも
たいがい元々はパーティー用のBGM、SEもしくはクラブミュージックっしょ
んで、そこから離れて頭でっかちになってだんだんとつまんなくなって行くってパターン
要は「打ち込みやサンプリングを音楽として認めないぜ」とかそういう事を言ってるわけ?
「DJなんて単に人のレコードかけてるだけじゃねーか」とか?
でも、まさかこんな痛い事言ってるわけじゃないだろうし
誰か解明してください
181ドレミファ名無シド:04/10/25 08:48:30 ID:m8hsoi+U
BGM、SEも音楽のうちだけど、貴公の言われる音楽とはそれ以外の音楽ということですね。
「音楽以外の何かの補助としても音楽」と「音楽のための音楽」という違いでしょ。
確かに、大抵の音楽は何らかのBGMとして出発してることが多いけど、
そうじゃなくなったからつまらなくなるってことはないでしょう。
モダン以降のジャズは全てつまらん!なんてことはない。
それに、パーティとかダンスのBGMとして演奏されたとしても、
たとえば、BGがクラリネットを吹くと、みんなダンスを止めて聞き惚れたという逸話もあるし、
すぐれた音楽なればこそ、音楽だけで独立し得る力を備えてるんじゃないかな。
182ドレミファ名無シド:04/10/25 09:10:33 ID:PxRKzwB2
BG=Benny Goodmanか。一瞬悩んだ。
誰にでもわかるわけではないと思うよ。

183ドレミファ名無シド:04/10/25 11:09:21 ID:E/W1KCAc
クラブミュージックなんて>>181さんが思ってるよりもくだらない音楽だよ。踊れるか?それだけの音楽でしょ?
業務用とか言う言葉を使うでしょ?
使えるか使えないか、みたいな音楽は音楽ではないのでは?
僕もクラブにはよく行きますが良い曲かどうかなんて感じでは聴いてないし、ほとんど覚えてない。

あまり面白くないけどこれ以上クラブミュージックに関しての話題がほしいなら別スレ立てたら?
板違い必至だけどなんとか工夫すれば。
184ドレミファ名無シド:04/10/25 11:43:30 ID:m8hsoi+U
BGはイニシャルだけで通じるミュージシャンの元祖だぞ。
185ドレミファ名無シド:04/10/25 12:45:20 ID:nLDv4WZ3
イニシャルだけでもわかる=音楽を知っている

わけではない。
名前だけは知っているが聞いた事がない、が案外多い。
186ドレミファ名無シド:04/10/25 13:18:21 ID:onqZLMrT
クラブ云々はともかくレゲエをミュージシャンサイドから聞く所全然ないってのは凄いよね
たくさんのミュージシャン(UKは特に)がレゲエを流用してるのにね
まぁ、一口にミュージシャンサイドと言っても日本のアマチュアミュージシャンと
数々の世界的なミュージシャンとの間には大きな隔たりがあるって事かな
つーか前に「オブラディオブラダはその走り、だからビートルズは凄い」とか言ってる人がいて
ほえーと思ったんだけど、どうやらこれはハッタリだったか・・・
187ドレミファ名無シド:04/10/25 13:36:24 ID:fZYaUiQL
>>23
確かジョンがインタビューで
「素晴らしいソロは弾けないが、曲をグルーブすることはできる。」
と言ってたのを思い出したよ。
188ドレミファ名無シド:04/10/25 19:36:50 ID:vcj0+4Ar
>>187
正確にはねぇ「バンドをドライヴさせることはできるよ」って言ってた。
ビートルズのノリを作ってたのはジョンで、リンゴはジョンが弾きやすいようにアフターで叩いてた。
189さい玉24 ◆F0cKOnZ/GU :04/10/25 20:36:30 ID:fLGaBMXr
オブラディ・オブラダはスカですよ!レゲエじゃないです。
日本では同じジャマイカ産のリズムなのか区別がつかない人が多い。
レゲエ → ウンチャカ、ブンチャカ (I Shot The Sheriff)
ス  カ → ンチャ、ンチャ      (Ob-La-Di Ob-La-Da)
裏拍の打ち方、タメが決定的に違う。
スカの裏打ちが「スッキャッ、スッキャッ」とも聞こえる所からスカとネーミングされたとの説も有り。
東京スカパラダイス・オーケストラを聞くとなるほどと思う。
ジャマイカは元英国植民地、ロンドンでジミー・スコット&オブラディ・オブラダ・バンドを見たポールが
リズムの新鮮さに惹かれて(スカは60年代初めに発祥)モロにパクった分けですが、バンド名と歌詞
の一部までそのまま使われたオブラディ・オブラダ・バンドは激怒して訴訟を起こしたと言われています。
UKミュージシャンにジャマイカリズムを取り入れた作品が多い理由はすぐにわかりますよね。
190ドレミファ名無シド:04/10/25 21:30:45 ID:9yriVwdS
>>186
>つーか前に「オブラディオブラダはその走り、だからビートルズは凄い」とか言ってる人がいて
>ほえーと思ったんだけど、どうやらこれはハッタリだったか・・・

別の人間(と考えるのが当然)の発言を引き比べて
一方を自分の都合の良いように使って
両者一緒くたに落とすのに使うとは。

無自覚ならバカの典型。
自覚があるなら卑怯者。
191ドレミファ名無シド:04/10/25 21:32:27 ID:9yriVwdS
>>189
レゲだってスカだってどっちでもいいだろ。

ジャマイカリズムなんだろ?
192ドレミファ名無シド:04/10/25 21:33:28 ID:9yriVwdS
つーか、スカとポルカと何が違う、とか言うやつだっているんだぞ。
193ドレミファ名無シド:04/10/26 02:40:16 ID:HXxDfkjd
>>9yriVwdS
うぜえんだよ低脳糞ガキ
おめえはアフリカとヨーロッパも区別つかねえ大馬鹿か?
スカパンクだけじゃねえんだぞ
間抜ズラ洗って出直して来い
194ドレミファ名無シド:04/10/26 03:50:39 ID:IfB3t3/p
>>9
かと思った。なんでそんな昔にぶちきれるのかとw
195ドレミファ名無シド:04/10/26 04:29:49 ID:OHCrjVoX
>>193
間抜けズラって何かと思ったら
間抜け面のことか。
普通、顔のことをスラとは言わないと思うんだがな。
ツラ、だよ。ツラ。ツラに濁点でヅラだよ。
少しは考えろよ情け無いアタマだな。
196ドレミファ名無シド:04/10/26 04:39:07 ID:QfxYaNuH
 世界中からネタ集めてるねぇ シタールとか、< ノルウェーの森

 ポールマッカートニーのバンド、ウイングストとか聞いたが。なんか、ゆるゆるだ。
どこが、抜けてるのかなぁ。
 ポールだけじゃ、スーパーヒットを作ることはできない。 ってことでス かねぇ
197ドレミファ名無シド:04/10/26 04:51:27 ID:IfB3t3/p
>>196
それはそーかもしれない
ウィングス、結構好きだったりするけどw
ま、常にビートルズと比較されるんではポールもしんどかろう
198ドレミファ名無シド:04/10/26 05:47:41 ID:AmF1vq2L
実際、スカとレゲエの違いってテンポくらいっしょ
どのみちスカからレゲエが派生したわけだしね
199ドレミファ名無シド:04/10/26 07:33:12 ID:Ya4TTtYG
ウィングスはスーパーヒットしたグループの部類にはいるけどね。
200ドレミファ名無シド:04/10/26 09:26:42 ID:OYdcLxPr
>>196
ウイングスがゆるゆる、という表現はなんだかツボです。
201ドレミファ名無シド:04/10/26 12:01:51 ID:I12O8GZT
歴代バンドでは90、93来日時がベスト。
今のは少し荒いところがウイングス風。
202ドレミファ名無シド:04/10/26 19:15:18 ID:JcXPvmmz
ウィングスのシティ何とかって曲のポールのベース
最高!!!!!
203ドレミファ名無シド:04/10/26 19:23:44 ID:djc/eA0u
バンドオンザラン、ビーナスアンドマースの頃は神だぞ
204ドレミファ名無シド:04/10/26 20:05:13 ID:Y5R1psDf
ビートルズの演奏はそれほど巧くない。
が、天才。



それでいいじゃねーか
205ドレミファ名無シド:04/10/26 20:52:05 ID:HKKWiRC/
バンドオンザランが大ヒットして年間個人所得でギネス乗ったんだよ
206ドレミファ名無シド:04/10/26 21:55:41 ID:Nq+zHbdH
ウィングスはリンダが足引っ張ってたんだよ
ヨーコの場合はジョンを上回る存在感なのに
207ドレミファ名無シド:04/10/26 23:24:59 ID:OHCrjVoX
>>206
やっぱ、バンド内恋愛はろくな結果を生まないって話だな。
208ドレミファ名無シド:04/10/27 08:13:18 ID:OvfD9qkS
元々夫婦だった二人がバンドを結成したんだからバンド内恋愛とはちがうんじゃ。
209ドレミファ名無シド:04/10/28 10:38:00 ID:Y4mnJzbr
ジョージはまさに凡人に見える天才だな
ビートルズ時代のジョージの曲は全部好きだよ
ボーカルもギターもなんかヘンなんだけどカッコイイ
210ドレミファ名無シド:04/10/28 11:22:21 ID:G/DNg596
>>209
いいこというな〜
ジョージの曲はジョンやポールのより
ロックっぽかったよ
211ドレミファ名無シド:04/10/28 12:17:56 ID:fqJsq5Bl
フィーリングも含めて演奏力じゃないか?
音符はなぞれてもビートルズと同レベルとはかぎらん
212ドレミファ名無シド:04/10/28 21:16:16 ID:8zYf+oa2
ビートルズが今の時代に生まれてたら
きっとエレキギターやロックになんて見向きもしないね

少なくともジャンキーのジョンはそうだと思う。
ターンテーブルやサンプラーやシンセを選んでただろうね。
213ドレミファ名無シド:04/10/28 21:40:32 ID:bJ58T5Na
>>212
面白いこと言うなー。
214ドレミファ名無シド:04/10/28 21:55:13 ID:2SBUCKzH
>>209
俺もジョージ大好き。
どうしても「ビートルズ=レノン・マッカートニー」だっただけに、
ジョージの視線は常にビートルズの外に向いていたように思える。
インド音楽を導入したり、クラプトンを連れてきたり。
ソロ以降は、まるでビートルズの呪縛から開放されたかのように、
独特のポップな才能を開花させている。
215ドレミファ名無シド:04/10/28 21:57:17 ID:rUdC4OKP
ジョンはドイツ軍の空襲中に生まれたからな
今の時代に生まれてたらLove&Peaceは考えないかもしれないね
216ドレミファ名無シド:04/10/28 23:40:59 ID:MSkYTQ3W
ジョージはシンセにも早くから注目していたよね。
ソロで電子音楽の世界っていうのも出してたし、アビーロードでムーグを使うきっかけにもなった。
217臭いオマンコ:04/10/29 04:58:51 ID:KGtJuBFf
リンダもヨ−コもオマンコ臭そうだなぁ〜
その店パティはちゃんと洗ってて舐めまくったらおいしそう!
218ドレミファ名無シド:04/10/29 09:56:29 ID:2XcH0WQD
212=217 www
219ドレミファ名無シド:04/10/30 03:13:19 ID:YaL1cEI+
ビートルズってイギリス出身だよな??
220ドレミファ名無シド:04/10/30 08:27:59 ID:4dj7VtdF
びっくりするほどリバプール!
びっくりするほどリバプール!
221ドレミファ名無シド:04/10/30 12:18:40 ID:xx7dmodb
>>220
なして2度目は半角なん?
222ドレミファ名無シド:04/10/30 17:17:46 ID:kvGb5+tJ
イギリス人だけど非アングロサクソンと言うこところがミソ。
223ドレミファ名無シド:04/10/30 21:54:00 ID:Mrpimcc2
>222
 民族で言うと……何?
 アングロサクソンは、白人で、ドイツもイギリスと同じアングロサクソンだよね。
224ドレミファ名無シド:04/10/30 22:29:41 ID:hX8VS2Ka
>>223
ヒトラーに怒られるよ‥
225ドレミファ名無シド:04/10/31 08:23:07 ID:BHLCHukf
ジョン、ポール、ジョージ:アイルランド系(リバプールはアイルランド移民の街)
リンゴ:スコットランド系
なので、民族的にはケルト。もちろん、100%純血なんてのはないんだろうけど。

アメリカでもケルト系文化とアフリカ系文化の出会いってあるし、
ビートルズの4人が英国ではマイノリティに位置したというのも意味深いと
思うんだけど。
226ドレミファ名無シド:04/10/31 17:19:59 ID:MuA2BwJK
"Mc"はアイリッシュ系の名前だよ。
ジョンマクとか。
227ドレミファ名無シド:04/10/31 17:26:46 ID:hp74Qc6q
そういやポールはソロで「アイルランドに平和を」とか歌ってたな
228ドレミファ名無シド:04/10/31 23:14:05 ID:aZ4hGnqT
Mcは分家をあらわす文字だろ。

アートニー家の分家だからマッカートニー。

いつ分家したのかは知らないが。
229ドレミファ名無シド:04/11/01 03:29:17 ID:jJ76T2pf
http://pr1.cgiboy.com/S/0038482
じゃあ、この人が本家なんだ
230ドレミファ名無シド:04/11/01 14:27:27 ID:YdPBYn5L
ポールはユダヤ系の顔してるな〜と初めて見た時思った。
スタローンもそうだけどタレ目でユダヤ人独特の二重してるし。
アングロサクソンとハーフなんじゃないの?
231ドレミファ名無シド:04/11/01 15:30:06 ID:A0AQ6mht
>>225-228

君たち高学歴だねw ア−トニ−家とかなんで知ってるのw?俺は知らんが
232ドレミファ名無シド:04/11/01 16:04:35 ID:PFa2iA7H
>>228
McCartneyだからCartney(カートニー)家の分家じゃないの?
アートニーじゃなくてさ。
233ドレミファ名無シド:04/11/01 16:46:03 ID:uH1UVpus
Mc田中
234ドレミファ名無シド:04/11/01 17:00:26 ID:rl5Batnr
>>232
かもな。
235ドレミファ名無シド:04/11/01 17:01:19 ID:rl5Batnr
>>231
知らないよ。
ただそういう名字の法則を知っているだけだよ。
236ドレミファ名無シド:04/11/01 17:06:05 ID:uH1UVpus
マクドナルドもドナルド家の分家なの?
237ドレミファ名無シド:04/11/01 17:09:55 ID:nYokjgH4
そら違いまんがな。
238ドレミファ名無シド:04/11/01 19:19:01 ID:uH1UVpus
なんでよ?
239ドレミファ名無シド:04/11/01 19:30:03 ID:rl5Batnr
>>236
たぶんな。
240ドレミファ名無シド:04/11/01 19:36:30 ID:YZq1BuqR
Mc(本来はMac)はスコットランドやアイルランド系の姓につく。
「〜の息子」の意味。
マクドナルド、マッカーサーなど。
241ドレミファ名無シド:04/11/01 20:23:32 ID:90bmC2aX
サミーデイビスJr. みたいなもんか?
        ↑
242ドレミファ名無シド:04/11/01 20:29:40 ID:rl5Batnr
>>241
Jrは姓じゃないだろ。
243ドレミファ名無シド:04/11/01 21:03:17 ID:90bmC2aX
>>240 ポールの父はポール・カートニーって事?
244ドレミファ名無シド:04/11/01 21:15:37 ID:4No6WJD9
>>243
いや、そういうことでは...
245ドレミファ名無シド:04/11/01 21:58:22 ID:vNIbT8+o
本家とか分家とかは東京より地方の奴のがわかり易いんじゃないだろか
ところで、Macintosh=Mac+intoshなんだなw
246ドレミファ名無シド:04/11/02 08:37:14 ID:0swTTf+C
名前はいいとして
凄いミュ−ジシャン→簡単なコ−ドで名曲が作れる
万年アマチュア→理論や難解なコ−ドを使うから感性に訴える曲が出来ず
        一生音楽は趣味    
247ドレミファ名無シド:04/11/02 22:10:49 ID:n+QCyiLZ
>>246
ビートルズは直感で作ったとはとても思えないメロディ、コード進行、リズム。
しかし音楽そのものはスルスルと耳に入ってくる不思議さよ。

余談だが
単純なコード進行で凄いミュージシャンと言えばルー・リード。
ただし、その楽曲を他者が演奏しても大して面白くもならないのが惜しいところ。
248age:04/11/08 23:53:47 ID:m8HoJgkg
エイジ
249ペリートGoGo!:04/11/09 00:45:02 ID:ZHa+wO9w
俺は子供の頃Beatles聴いた時は、dsかBassかが緩いな・・と思ってた。
それを大人に成って知人の作曲家に言ったら怒られた。。。
250ドレミファ名無シド:04/11/09 04:54:26 ID:foI7p9xL
なんやかんや言って上手いんだろう。
マルチレコーディングとかろくにない時代にあんだけの音録れてるんだし。
251詐欺師2世 ◆7xf6JF2Hd. :04/11/09 10:43:22 ID:GLzq8Hbz
初期のライヴ演奏は御世辞にも上手いとは言えないが・・・・。
映画「レット・イット・ビー」の演奏を視聴する限りでは
上質の演奏力を持っていると思う。
「歌」に対する演奏にかけては神の域。
252ドレミファ名無シド:04/11/09 12:16:35 ID:zJbBesST
最初期〜64年ごろまではかなり上手いと思うけどなぁ
演奏技術が低下してきたのは来日の時期
ギブソンでグレッチやリッケンの音を出そうとしているのか
ミュートかけたようなサスティンのない音
ボーカルやハモリもかなり適当
ビートルズ自身もこれを認めていてライブ活動を一切やめ、
レコード制作に専念した
253ドレミファ名無シド:04/11/09 12:17:40 ID:cYInPK8C
初期のころは今で言うガレージバンドあがりって感じだから
ステージではうまいヘタってよりは勢いでやってたんじゃないの?。

254ドレミファ名無シド:04/11/09 17:19:30 ID:i/blnTWZ
その頃ライブが多少荒い演奏なのもわかる気がする。
自分達の使ってる機材だって大出力の物も無いし、モニターだってロク
な物なさそう。 というかあったのか?
それであの会場大絶叫の中で演奏してるんだから。
ちゃんと演奏できてるだけで凄い気もするけど。
255ドレミファ名無シド:04/11/09 17:24:58 ID:CSG+27AZ
バンドのモチベーションと箱の仕切りの問題だろ?>ライブ活動終了

テクニックに関しては、やり過ぎず、やらな過ぎずの微妙な領域が彼らの魅力だと思うよ。

256ドレミファ名無シド:04/11/12 12:20:45 ID:QeDJl675
◆◇◆◇ビートルズしりとり 1◆◇◆◇

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/575/1043550242/
257ドレミファ名無シド:04/11/13 01:27:18 ID:xDtVDZvd
何度も言うが、

64年のワシントンDC、
65年のパリ

この二つのライヴをみろ。話はそれからだ。
258ドレミファ名無シド:04/11/13 12:02:31 ID:y98HgRdi
>>257
音楽雑誌とかで読んだ程度の知識+想像で云々言う奴らが多いからな
意外にビートルズの本質を知らないね、作曲板なのに
259ドレミファ名無シド:04/11/14 00:08:23 ID:MBXTQWPM
ビートルズが音楽史に与えた功績を考えたら、演奏技術がどうかなんてどうでもいい。
ソングライティングとレコーディング技術の点で革命児だった、それだけで充分。
260ドレミファ名無シド:04/11/14 17:00:53 ID:Tvju2b/j
>>259
それはその通りだが、スレ違い。
261ドレミファ名無シド:04/11/15 23:02:11 ID:QlZ82fZV
>>258
周知の通りここはギタリスト板、ギタリストから見たビートルズはさほど面白いものではない。
ヤードバース以降はロックバンド=ギターバンドの公式が定着してしまったが、ビートルズはそれ以前のバンド。
今ではロックの名演=ギタリストの名演とほぼ同義語だが、サージェント・ペパーがギタリストの名演ではなく
別のものだと理解できる人はここの板には少ない。
262ドレミファ名無シド:04/11/15 23:15:32 ID:2tHHnGMv
>ロックの名演=ギタリストの名演

そりゃ言いすぎだよ。人にもよる。
263ドレミファ名無シド:04/11/15 23:17:20 ID:YiOFgkzj
ビートルズが偉大なのは分かるが、やっぱマンセー意見ばっかだとつまらんな。
264ドレミファ名無シド:04/11/16 09:13:25 ID:CH3KLRnr
>>261
ギタリストから見たビートルズはさほど面白いものではない<
びつくり発言。今までどんなギタリストとつきあってきたんだか。
265ドレミファ名無シド:04/11/16 09:55:37 ID:1sMI0Gz5
ビートルズの演奏は市販されているスコア通りに
やるのはたしかに初心者レベルでも可能。
でもあのニュアンスまで再現させようとするとムズイ。
まあどちらに価値をみいだすかだけどね。
266ドレミファ名無シド:04/11/16 11:05:58 ID:CH3KLRnr
>>265
ニュアンスまで再現させようとするとムズイ<
これ、他のミュージシャンにういてもよく言われるけど
ラモーンズとかストーンズとかベック(ジェフの方)とか。
でも、そういう個性の部分については好きだから初めて評価できる部分であって
そのこと自体に価値があるとは思えないなぁ。
物凄い数のひとが好きな個性、ってことには意味はあると思うけど。
267ドレミファ名無シド:04/11/16 12:28:45 ID:1sMI0Gz5
ビートルズが・・・

1、ものすごく好きで自分も楽器をやる
2、ものすごく好きだけど楽器はやらない
3、とりあえず好きな部類で自分も楽器をやる
4、とりあえず好きな部類だけど楽器はやらない

他にもパターンはあるかもしれないけど、
それぞれでの受け止め方は違うんでしょうね。

ちなみに私は1です。
268ドレミファ名無シド:04/11/16 16:48:07 ID:DRVMzy8J
ジョージのカッティング、すごく面白いけどね。
269ドレミファ名無シド:04/11/16 17:09:00 ID:0eVZ1/w6
>>261
「史上最高のギター・トーンのいくつかは、ビートルズのものだ」ジョー・ペリー
270ドレミファ名無シド:04/11/17 21:01:01 ID:zzm7g58b
>でもあのニュアンスまで再現させようとするとムズイ。
良く聞く意見(ストーンズとかにも)だが、危険と思うよ。
他人のニュアンスで演奏するのはたとえ相手が度下手の中学生バンド
でも、真似るのは難しいだろう。

ちなみにビートルズがそれほど下手とは思わないが。。。
271ドレミファ名無シド:04/11/18 00:26:53 ID:GdjMQT8M
度下手の中学生バンドにニュアンスなんてないけどなw
ジョージ・ハリスンの初期の頃のニュアンス(タイム感覚というかタメというか・・)を真似るのは難しい。
そういうのは個人の癖のような部分で、物真似かとも思う。
272ペリートGoGo!:04/11/18 00:46:43 ID:iNuz9kQd
個人的にはBeatlesの魅力は演奏力では無いと思う。
曲のアイディアとか作曲能力や声質、それとキャラみたいな部分かと。

だから結論として、あまり有るとは思えない。>演奏力
(だけどもこの事が、またアマの夢を増幅させるという
紛らわしい現象を起してるとも言える。これも善し悪し。)

それと、いみじくもその昔、タモリ氏が言った言葉はナンだか説得力は有る。

『 いやぁ〜俺、ビートルズの曲って、本人達の演奏より、
他人がカバーしたのを聴いた時初めて良い曲なんだなぁ〜!と思った。w 』
273ドレミファ名無シド:04/11/18 10:03:50 ID:640e/s2e
>>272
> それと、いみじくもその昔、タモリ氏が言った言葉はナンだか説得力は有る。
>
> 『 いやぁ〜俺、ビートルズの曲って、本人達の演奏より、
> 他人がカバーしたのを聴いた時初めて良い曲なんだなぁ〜!と思った。w 』

それは俺もそう思う。葉加瀬太郎がカバーしたAnd your bird〜聞いたとき
そう思った。あと、ビートルズが他人の曲をカバーしたやつもオリジナル(元曲)より良いと思う。

274ドレミファ名無シド:04/11/19 03:43:05 ID:0nE9njmq
ビートルズの曲でビートルズ版より売れている物がない、有名な物がない、
と言うことにも気づけよ、おまいら

上手い下手は問題ではないのだ。魅力ある演奏かどうか、ということなのだ。
ビートルズほど魅力ある演奏が出来るバンドはそうそういない。

おまいらもミュージシャンならビートルズの演奏の魅力を良く研究しとけよ。
275ドレミファ名無シド:04/11/20 11:18:33 ID:Nm7OQa6k
音楽なんて楽器が上手くても下手でも関係ないよ

楽器の上手いスタジオミュージシャン4人集めたって
ビートルズみたいに世代と国境を越える音楽作れないし
276ドレミファ名無シド:04/11/20 13:15:51 ID:+HBD5RGe
ビートルズよりまずはシャッグスを
277ドレミファ名無シド:04/11/20 14:01:55 ID:F9QsDa2V
上手い下手や勝敗や最強最弱などを
決めたがったり求めたりするのは実年齢、
精神年齢が低い男がしがちなこと。
特にこの板には多い。
作曲やアレンジより演奏技術のほうが簡単にそれが
分かるから、そういうやつはそっちに流れるんだろう。
278ドレミファ名無シド:04/11/20 16:14:23 ID:+daZEAW/
精神年齢が低い男=低脳早轢厨
279ドレミファ名無シド:04/11/20 23:58:12 ID:F9QsDa2V
センスの無さを演奏技術でなんとかしようという人の気持ちも分かるが
ビートルズはどっちかってとセンスが天才。
280ドレミファ名無シド:04/11/21 02:05:53 ID:UT1Il7SK
>>276
はいはい、色々ご存知ですね。
281ドレミファ名無シド:04/11/21 14:38:21 ID:HGRY+yOZ
だからさぁ、はやく作曲板を分離しろよ。
ビートルズスレはいいけど、この板じゃ論点ずれまくりだよ。
「実際のところ、ビートルズの作曲って?」

こういうスレになるとココの連中は付いて来られないだろ?
282ドレミファ名無シド:04/11/21 16:49:47 ID:GtS2S29Q
tomorrow never knowsが凄い
283ドレミファ名無シド:04/11/21 17:10:56 ID:4Y++eoMU
>>280
ん、どういう事?
>>281
>「実際のところ、ビートルズの作曲って?」
パクりまくりです
284ドレミファ名無シド:04/11/21 17:24:21 ID:FEUj53h/
パクリマクリスティ
285ドレミファ名無シド:04/11/21 20:40:30 ID:fGCA3jp/
無知な人大杉
286ドレミファ名無シド:04/11/22 01:11:43 ID:9z5s+rdw
盗作(パクリ)って法的に定義されてるわけだからあんまりいい加減なこと言うのもどうかと思う。
似てると盗作は違う次元。

作曲の話になるとまず厨房&初心者が言うのがパクリ問題
ああぁ、作曲板とは名前だけか・・・
287ドレミファ名無シド:04/11/22 05:31:10 ID:craC26SB
実際に訴えられたのはジョージだけか
あぁCome Togetherとかもあるね
つーか、作曲の話ってどういうのを言うわけ?
初期ジョンは6thコード多用するよね、とかそういう話?
もしくは元ネタを探るとかそういう事?
お手本見せて欲しいよ
288ドレミファ名無シド:04/11/30 13:24:28 ID:uG589v09
息子たちでバンド組んだらザックスターキーだけ飛び抜けてうまいんじゃない?
289ドレミファ名無シド:04/11/30 14:15:09 ID:zbVAZLqJ
>>288
ショーンもいいミュージシャンだよ。
でもどの子供も、親みたいな恐るべき歌唱能力はない・・・それが残念。一番肝心なとこなのに。
290ドレミファ名無シド:04/11/30 16:33:38 ID:HKAwg4sI
ジュリアンを忘れるな
291ドレミファ名無シド:04/12/01 23:45:15 ID:5O1qxifZ
ジュリアンは声までジョンそっくりだよね。DAY AFTER DAYとか大好き。
292ドレミファ名無シド:04/12/17 22:21:12 ID:Gc+ZxfFs
ザックはオエイシスに入るのか?
293ドレミファ名無シド:04/12/27 21:51:13 ID:5UVkziLP
とりあえずフーでも続けていくそうだよ。来年ニューアルバムを出すそうだ。
294ドレミファ名無シド:04/12/28 01:32:40 ID:j/+BA2In
ビートルズのデビュー当時、はっと出のチンピラ ロック バンドってのは、レコーディングさせてもらえなかったはずだよ。
他のバンド、ストーンズとかさ。キンクスのレコーディングの時のジミー ペイジかビック ジムかなんて有名な話だし、日本でも聖期魔Uのファーストなんかプリズムだし、BOWIEの最初の頃だってギターはカシオペアの野呂一生だし
プリンセス プリンセスも全部スタジオミュージシャンだっていうし。なんかガンズのメンバーのインタビューじゃあ、録音新人バンドにやらせておいて、そのあとスタジオ屋に入れなおさせたりしたりしたなんて話もあるよね。
1stシングルはいろいろあったが、おおむね自分たちの演奏だよ。これだけでもたいしたもんじゃないかと思う。

それに日本全国に多数存在する完コピをめざすバンドが存在すること自体スゲーとおもいます。

まあZEPや、DPの完コピバンドは、もっとレベルが高いってもの事実ですが。(笑)
295ドレミファ名無シド:04/12/29 02:39:10 ID:LNxmnJEu
> プリンセス プリンセスも全部スタジオミュージシャンだっていうし。
あ、これ当時プロミュージシャンの人から聞いたけど
解散寸前の頃は自分たちでやってたって。
相当練習したんだろうね。

それまでは笹路さん絡みのスタジオミュージシャン。
296ドレミファ名無シド:04/12/29 02:58:50 ID:uJQ7FBEL
笹路正徳は慶応のジャズ研出身。
マライアやカヅミバンドでキーボードを担当。
ハービーハンコックばりのピアノソロを弾いていた。
297ドレミファ名無シド:05/01/04 12:34:33 ID:RHUvuBSl
声、ルックス、あとユーモアのセンス。
この3つであなたもビートルズを超えられます。
298ドレミファ名無シド:05/01/29 09:03:49 ID:qKJ3a3y4
ポールのベースは凄い
299ドレミファ名無シド:05/01/29 09:16:18 ID:MB0weXcc
【芸能】創価学会に「乗っ取られた」NHK大河「義経」−芸能界に侵食する学会員★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106307274/
300ドレミファ名無シド:05/01/29 09:17:20 ID:qKJ3a3y4
楽作板で学会批判してんじゃねぇーよ
301ドレミファ名無シド:05/02/18 07:44:02 ID:rpUx2atu
すくなくともここの平均的住民よりは上手い
302ドレミファ名無シド:05/02/18 08:00:51 ID:ksx0pQqp
>300
コピペにマジレス
303ドレミファ名無シド:05/02/18 14:28:12 ID:X9rATA5t
drive my car
って演奏アンサンブルがあんなにシンプルなのに
ビートが効いてて、カッチョエー。
304ドレミファ名無シド:05/02/19 00:52:23 ID:h0QRV+mp
下手だけれど、バンドとしては息が合っててとても上手いね。
305ドレミファ名無シド:05/02/19 00:55:19 ID:o3osGhl7
ポールのブラックバードって指2本弾きですか?
それとも3本ですか?
あとジョンのジュリアは2本ですか?3本ですか?それとも4本ですか?
306ドレミファ名無シド:05/02/19 02:05:15 ID:Fkc+XWGl
ブラックバードは3本じゃないか?
307ドレミファ名無シド:05/02/19 02:27:12 ID:WDP5xIQl
まあ、演奏に関してはうまい方だと思う。バカテクってわけじゃないけどね。ただ、やっぱ曲は良く考えたなぁて関心するよ。
308ドレミファ名無シド:05/02/19 05:19:43 ID:suZp1FXt
単純に演奏能力だけとれば、ノリはともかくリズムキープは全般に怪しいし、コーラスワークも安定からはほど遠いというのは普通にいろいろ聴いていれば自明だと思うんだけど……。
309ドレミファ名無シド:05/02/19 07:15:35 ID:9bVib3tr
それ以前にチューニングが合ってない曲があるだろ。
まずRoof TopではBassが合ってないのは有名、名演と言われるSomethingも弦が古いような外れた音。
SgtのLusy In The Skyも明らかに合ってない。これはYellow Sound TrackではAuto Tuneの類で修正されている。
Rubber SoulにおいてはAlbum全体がA=440に統一されていない。曲毎にバラバラで正直気持ち悪い。
Please Please Meのような歌詞の間違いも多いし、If I Feelのようなハモリの息切れも多い。
Dizzyではギターリフが表裏ひっくり返っている。またミキシング中のフェーダーガリ音も初期のレコードでは聞ける。
・・・と粗は数限りなくあるわけだが。
310ドレミファ名無シド:05/02/19 22:56:53 ID:lggghigu
アルバムでは何曲か、バーナード・パーディーが叩いてたって話だが
真偽の程はどうなんだろう?
リンゴにしては妙に上手い曲がいくつかあるらしいが。
311ドレミファ名無シド:05/02/22 12:04:33 ID:12gXx69b
バークレー、GIT(USA)でもいろんなジャンルのギターを学んできて(ジャズからヘヴィー系早弾きまで)
最後に行き着いて改めて凄いっと思ったのがビートルズ!

60年代にあれは怪物だね!

イントロだけでも聴き手を惹き付ける魅力を持っている楽曲の数々、
ギター、ベース、ドラムのサウンド、Love& Peaceを歌う歌詞、、、、、、

ああっ、、、私たちはラッキー,ビートルズが聴けて^^


312ドレミファ名無シド:05/02/22 13:56:02 ID:OduwSHjb
>309
それはレコーディングとかに関する問題であって
演奏の話ではないんでないか? スレ違いだと思うが。

あと、ガリ音の修正が当時の技術でできるわきゃない。
313ドレミファ名無シド:05/02/25 15:26:15 ID:lVhlc9pk
>>309
>>312
なにを言ってるんだよ、そこが一番大切で魅力的な部分じゃないか。
それが解らんなら、スムース・ジャズでも聴いてりゃいいんだよ。
314ドレミファ名無シド:05/02/26 20:06:51 ID:6WGeZLPX
実際、ジョージとリンゴはいなくても影響なかったと思う。
315ドレミファ名無シド:05/02/27 14:32:27 ID:meFi1rB8
あほか、話にならん。
316ドレミファ名無シド:05/02/27 17:46:22 ID:9LRAJCTt
楽器板はギターが少しばかり弾けて音楽を知っている錯覚に陥る痛い奴大杉

洋楽板に完全に負けてるね
★でビートルズのどのへんが偉大だったわけ?★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1100175866/
317ドレミファ名無シド:05/02/27 18:52:32 ID:7yUYitnc
リンゴいらないって言われてるが仮にリンゴがキースムーンだったら全然ダメだっただろうな、色んな意味で
318ドレミファ名無シド:05/02/27 20:01:35 ID:j/XyDRRt
当時としては上手かったとか言う椰子がいるが、
50年代のロカビリーを演奏していたミュージシャンと比べると、
演奏力は大幅に見劣りする。
319ドレミファ名無シド:05/02/27 20:05:13 ID:nTeSJJSs
だから60年代のミュージシャンより上手いってことだろ
320ドレミファ名無シド:05/02/27 20:53:37 ID:F7Jjo5pD
>>318
それがどしたの?
今更って感じ
321ドレミファ名無シド:05/02/27 21:35:56 ID:ua7lCgoQ
>>311
バークリーに行った奴は絶対バークレーなんて
言わないけどな。 
大体その言い方間違ってるし。
322ドレミファ名無シド:05/02/28 14:02:06 ID:+JlnPgbj
バカばっかり。
323ドレミファ名無シド:05/02/28 23:02:35 ID:UcP+N7T5
>>305
ブラックバードもジュリアも3本弾きだと思う。
簡単だからすぐに弾けるようになるよ。

てか誰かバンド組まへん?(> <)
友達とは音楽が合う奴がいなくて。。

324ドレミファ名無シド:05/03/01 20:26:15 ID:aBgnWmBr
俺から言わしたらビートルズに楽器うまいか?って問うのはイチローに野球うまいか?って問うのと同じようなもんだと思うんだが・・・・
325ドレミファ名無シド:05/03/01 20:29:32 ID:KaOfCgku
>>324
全然違う
326ドレミファ名無シド:05/03/01 21:17:38 ID:6olW05Sa
ジョージ・ハリスンがピロリピロピロの天才だったら即効でビートルズをクビになってるだろうな。
リンゴが参加した時もドラムソロはやらない条件だった。
327ドレミファ名無シド:05/03/01 21:49:41 ID:znk9Gjs+
>>324
イチローの野球はどうみても素直に上手いだろ。
前人未到の記録を出すのに、運とかヘタウマが絡む要素は無い。

ビートルズの演奏は技術的に微妙なんだよ。
「音楽性が」じゃないぞ。間違うと粘着が吼えるからな。
「技術的に」だ。
328ドレミファ名無シド:05/03/02 13:09:31 ID:sxLUZ4L/
>>324
それを言うなら、「野茂はバッティング上手いか?」じゃない?
基本的に、ビートルズは演奏を売り物にするバンドじゃないので。
329ドレミファ名無シド:05/03/02 13:43:57 ID:TdTbhqn+
魅力こそすべて。
330ドレミファ名無シド:05/03/02 16:21:11 ID:VPSNfijl
ビートルズはそのカリスマ性に全てがある
331ドレミファ名無シド:05/03/02 19:19:31 ID:NJT+0jvn
>>330
だね、やっぱり彼らじゃなきゃ。
332ドレミファ名無シド:05/03/02 19:39:07 ID:Fiyo3F/d
カリスマ性は(いい意味で)あんまし無いんじゃない?
カリスマ(というかコアなファン)チックなのは、ストーンズ、ピンフロとかだと思う。
ビートルズはそうではないから、時代を問わず万人受けしてるんだと思う。
333ドレミファ名無シド:05/03/02 20:33:19 ID:EPXno7Ca
333
334ドレミファ名無シド:05/03/02 20:59:16 ID:kqlb3F1X
万人を魅了するのがカリスマなんじゃないか
335ドレミファ名無シド:05/03/03 08:46:41 ID:NrAKoJk7
>>334
同意
336ドレミファ名無シド:05/03/03 09:35:34 ID:YPuAEg+0
少なくともジョンはカリスマ性はかなりあったと思う。
ポールのほうが名曲たくさん作ってるのにビートルズ=ジョンだもん。死ぬ前から
337ドレミファ名無シド:05/03/03 10:19:05 ID:VVvaRJ6E
>>323
ポールは2本、ジョンは3本。
ジョンはジェイムズ・テイラーに弾き方を教わったんだっけ?
338ドレミファ名無シド:05/03/03 10:55:37 ID:18XYm5hk
>>337
ドノバンだよ。
339ドレミファ名無シド:05/03/03 21:06:30 ID:4QcIuZN7
ビートルズ時代も、誰でも知ってる曲は殆んどポール作曲だしな。
340ドレミファ名無シド:05/03/03 23:02:36 ID:m7PRbDCs
俺はジョンの曲の方が好き。
ハピネスやストロベリー、インマイライフやアクロス最高。
341ドレミファ名無シド:05/03/05 00:08:31 ID:2caH1dzH
ポールヲタこんなところで愚痴吐くなよw
342ドレミファ名無シド:05/03/05 02:22:46 ID:s77U+9d1
Drive My Carって物凄く味のある演奏だと思うんだけどどうだろう?
自分はジョンのファンだけどこの曲が大好きだ、もしかしたら1番かもしれない。

>>338
ああ、そうだった。
343ドレミファ名無シド:05/03/06 18:49:59 ID:2v5gQ2CC
>>336
ジョンが死ぬ前の数年、どんな評価だったか知らないわけだな。

拝啓ジョン・レノン様という曲を聴くといいよ。
344ドレミファ名無シド:05/03/06 18:52:35 ID:2v5gQ2CC
>>339
そうでもないな。
「誰でも」の定義次第だけどな。
「ノルウェーの森」も「ストロベリーフィールズ」も「カムトゥゲザー」もジョンの曲だろ。
345ドレミファ名無シド:05/03/06 18:53:14 ID:2v5gQ2CC
>>340
「インマイライフ」は実はポール説を支持する。
346ドレミファ名無シド:05/03/06 18:53:56 ID:2v5gQ2CC
>>342
ポールの曲だろ。
347ドレミファ名無シド:05/03/07 01:10:14 ID:tI5vL5gy
>>346
もう一度文を読み直してくれ。
348ドレミファ名無シド:05/03/07 21:49:57 ID:YAQFOP9C
>>347
ジョンの曲が好きだけどこの曲が一番好きかもしれないんだろ?
349ドレミファ名無シド:05/03/09 03:04:02 ID:W8exR3Bq

「 だ け ど 」
350ドレミファ名無シド:05/03/14 03:15:34 ID:Hz0+ncNH
> 「ノルウェーの森」も「ストロベリーフィールズ」も「カムトゥゲザー」も

この3曲に「イエスタデイ」や「レットイットビー」と同等の知名度はないと思う。「誰でも」と言うのであればおそらく「イマジン」くらいしかないんじゃない?
一般的(ビートルズを特に知らない)な視点から見れば
「イマジン」もビートルズ−ジョンレノンの曲だろうし。わからんけど。
351ドレミファ名無シド:05/03/14 22:44:33 ID:nphks33C
>>350
「イエスタデイ」も「レットイットビー」も知らないやつは「誰でも」の中にいれないならね。
自分が言いたいことの為に「誰でも」なんて曖昧な定義をしても意味が無い、ってはなしをしているんだよ。
352ドレミファ名無シド:05/03/16 04:00:46 ID:wJJX44Am
実際、イマジンをビートルズの曲だと思ってる人は結構見かける。特別音楽に詳しくない人だとね。

あと、ノルウェーの森が有名なのは小説だけ。あの本を買った人(大半は村上ファンの女性だろう)の中で
実際どんな曲か知ってる人は、10%にも満たない気がする。つーかかなりマイナーな部類のアルバム曲だって。

やはり一般層への知名度は、イエスタデイ、レットイットビー、ヘイジュードがダントツですよ。


しかしさ、ジョンの曲なんかイマジンしか知らない、しかもビートルズの曲だと思い込んでる…なんて位の
レベルの人に「ビートルズ以降のポールの曲」を知ってるかと問うたら、下手したら1曲も知らんかもな。
353ドレミファ名無シド:05/03/16 04:01:53 ID:wJJX44Am
ちなみに、そういう人達への曲の知名度って、「テレビ、ラジオ、有線などで流れる頻度」に尽きるわな。
354ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 10:35:07 ID:v+VU1F5b
今月のplayer誌でポールの特集やってて立ち読みした。
イエスタデイのギターはバッハのブーレからアイデアもらったと。
びっくりした。たしかにそのとおりだった。
355ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 10:36:07 ID:v+VU1F5b
ポール天才あげ
356レオン:2005/03/22(火) 11:09:33 ID:PXH0pI6M
(#`Д 時代が時代だったから演奏力は愛嬌かな、ウマイとはお世辞にも言えないけど。オリジナリティー持ったバンドでいい曲も多いし買ってまで聴きたいとは思わないけどおしなべて思うとしたら今の時代のバンド機材や音響も、技術面も質が高く進化→発展したかと。。。
357ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 17:13:20 ID:1o54t8rX
下手旨
358ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:28:34 ID:Jtrs2/fa
>>356
当時は全部アナログ。
多重録音もままならない。特定のパートだけピッチの修正、なんてできるわけない。パンチインパンチアウトがやっとだぜ。
録音時間だって短い。一日に数曲仕上げたり。
あんな録音機材であれだけの演奏聴かせるやつなんて今もそうそういないだろ。
359ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 15:15:12 ID:0XlNN4fK
あの質問なんですが、ビートルズ
もしくはポールの曲のベースラインでは
どれを弾くと練習になりますか?
360ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 15:17:52 ID:gU8HF7Oa
Fixing a hole
361ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:25:36 ID:AjDAGQja
このスレって馬鹿とガキと無知ばっかりだけど、なかなか楽しめるよ。
この調子で逝ってくれ。
362ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:27:29 ID:u20NpNp6
>>361 禿同。ビートルズは馬鹿やガキにとっても別に悪影響なバンドじゃないからいいと思う。
   この調子で逝ってくれ。
363ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:29:30 ID:KzbvyxFa
激ウマでもないが
けっして下手ではないとおもう。
ジョージのギターソロはどうにかして欲しいが。
364ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:37:01 ID:u20NpNp6
漏れ的にはポールのベース・ボーカルを讃えたい。
あれだけ唄うまくて、あれだけベース弾ければたいしたもんだと思うよ。
もっとも漏れはギター・ボーカルだからなんともいえんけど。
365ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:02:37 ID:O1L6pYf9
歌いながらあんなベースライン弾けるのはホントすごい。
シカゴのピーター・セテラも凄かった。
366ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:12:42 ID:IF/dIvTN
サムシングのベースラインのに匹敵する曲のベースラインてなんだろ?
他のアーティストで比較すると…

誰か無知な私に教えを!
367ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:19:39 ID:39rBugVY
日本人でヤバイべーすっていったらスピッツの田村じゃなかろか?
368ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:23:02 ID:Ztptk8sO
>>367
田村いいね でもハイポジやりすぎ
369ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:02:10 ID:9HAg5bu/
曲作り・演奏技術においてビートルズは過大評価だが、ジョンはギタリストとしては過少評価だと思う。左手のテクはないが右手のグリップが凄い。特にジョンのアップピッキングは凄い。下手なジョージのソロよりもファンはジョンの右手にこそ注目して欲しいね
370ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 21:41:40 ID:aK1TEeQ2
それより、誰が一番速く弾けるの?
371ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:15:45 ID:+VBIgohE
ジョージ・マーティン
372ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 20:29:58 ID:zmQ+19Oj
ギターが一番上手いのはポール。
ベースも。
ピアノも。
ドラムは...さすがにリンゴだろうな。
373ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 01:25:24 ID:NsxTEqJe
演奏技術はたいしたことないが、センスが良かったので売れました
おわり
374ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:31:11 ID:LQGXx/fr
速さでいけば、
マーチン>ポール>ジョージ>ジョン>リンゴ
でおけ?
375ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 21:33:12 ID:tyOxShkz
376ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 17:39:16 ID:owIMXk0M
ビートルズのこと何も知らんけど、センスがあるのに物凄く凝ってるし、考えて作ってる印象が強い。ルーツを忘れず、新しいものも入れる。要はバランスが良い気がする。意識、目標が「良い曲を作る」ってだけだよね?
377↑つづき:2005/04/09(土) 17:44:03 ID:owIMXk0M
だから有名になるとか売れるとかいう目標を持って音楽やってる人には一生ビートルズは理解できないと思う。ビートルズには音楽に対する愛を感じるよ。
378ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:07:55 ID:9x6AEyps
うーん。 中期以降は凝ってるのはよく判るが
初期は曲は良くてもアレンジは月並みな感じ。 作曲センスは抜群だが。
彼らも地方のクラブバンドだった頃は、有名になるとか売れるとかの
目標を持ってたんじゃないか?
俺もビートルズは好きなグループだが、妄信的になるのはイカガナモノカ。
379ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:39:40 ID:b3fT1GFQ
>>378
月並み、なんじゃなくてああいうものが後年のロックやポップスのお手本になったんだろ。
380ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 01:31:05 ID:3SQIU9Kf
>>379
当時隆盛だったJazzのビッグバンドなんかは、もっと凝ったアレンジだったりする。
ただ単に楽器の数が多い、ってだけじゃなくね。
だから逆にビートルズのようなシンプルなアレンジが受けたのかもしらんが。
381ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:04:13 ID:nRZ5UcZc
ビートルズはイントロが無い曲が多いね
ヘイジュード、ザ、ロングアンドワインディングロード、ヘルプ、オールマイラビング。。。
もう名曲ばかりだ。
ヘルプにイントロがあったらどうなると思う?
382ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:43:13 ID:CZikowQ6
歌い出しで音程を外す危険性が減ると思う。
383ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:46:26 ID:CZikowQ6
…とボケながら、この曲に関してはイントロが無い所がミソ…って事は認めてるよ。






ポールのソロツアーでLet It Beをイントロ無しで「When I ...」といきなり歌い出してた
時があったけど、物足りなかったなぁ。結局は聴き慣れてる物が一番かと。
384ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 04:33:05 ID:7hVh1jpd
ヘラルド・トリビューン(原文英語) 
反日騒擾の動機:粗暴な中国の国連改革妨害
http://www.iht.com/articles/2005/04/11/opinion/edbowring.html
非常に多くの英国の教科書は、阿片戦争や夏宮の破壊について中国の見方を一顧だにしていない。
同じように米国の教科書はフィリピンの「文明化」統治中に発生した虐殺を無視している。
エリザベス二世はアムリッツァールの虐殺をインド人に謝罪していないし、
大英帝国が行った血にまみれた搾取を記念する銅像はロンドン中いくらでもある。
また、北京政府が忘れたがっている事実として、中国と韓国以外のアジアでは、
日本帝国主義は欧米帝国主義の終末を早めるものとして歓迎されていたということがある。
 日本をさらに土下座させたがっている韓国について言えば、
経済発展の奇跡を実現したとして幅広い人気を集める朴正煕大統領が
満州国駐留の日本軍将校だったことを忘れたがっている。
385ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 19:06:03 ID:GdUcX4sE


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



386:2005/04/20(水) 20:08:27 ID:NXunBUW1
>>1−385

乙!
387LET IT BE:2005/04/22(金) 17:09:18 ID:kliNFbvA
次は〜ニルヴァーナスレで〜す
388ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:23:32 ID:7qg5kxTM


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



389ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 21:34:26 ID:R2Jx5Wo7
昨日ビートルズアンソロジーのDVD見たんだが、
「LET IT BE」でのジョージのギターソロやばすぎw俺でももう少しイケルとか思っちゃった。実際そんなことはないんだろうけど・・・
390ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 19:17:26 ID:SUcHac3t
ヘタウマ
391ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 20:42:57 ID:bMmS4rrF
つうか やる気がなかったんだろうな
392ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 09:41:27 ID:RDhGXmdV
>>389
あきらかに君よりは・・・
393ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 15:25:32 ID:2leopk6t


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

394ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 00:02:33 ID:VG5ix/0P
ビートルズの曲で一番ムズい曲てなんだ?バンガロウビルのギターのイントロとか速いよな。
395ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 19:13:33 ID:K/KkarbY
ビートルズは主に作曲ですね。
でも演奏もいいと思います。色々な楽器使ってるしね。
シタールとかイイじゃんね?
396ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 15:06:12 ID:M3BCAjLR
 
397ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 05:41:32 ID:ue0kmHsF
a
398ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 06:25:17 ID:r1iL/33V
o
399ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 06:26:16 ID:r1iL/33V
e
400ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 06:27:03 ID:r1iL/33V
400ゲット!!!
401ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 01:16:31 ID:9JGHwyNn
ホントにビートルズの「演奏」を論じるんなら、
上の方で誰かが言ってたけど ワシントンDCとパリのライブ映像は
絶対見ておいて欲しいな。もうかれこれ20年ぐらいビートルズ
聴いてきて、15年ギター弾いてきて、完コピバンドも3年ぐらいやってるけど、
やればやるほど彼らの演奏力(特にライブ)には驚かされる。
特に、リンゴの凄さを見るならワシントンDC。これで、それまで66年武道館
だったリンゴのイメージが180度変わった。ビートルズにはリンゴ以外
考えられない、というのが完全に納得できた。ぶっ飛んだ。

「演奏」について話してる人と、ギターテクニックについて話してる人が
同じ土俵にいると始末が悪いですな。当時はライトハンドもインギーばりの
速引きも存在しなかった(クラシックギターのライトハンドなどは除いて)し。



402ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 01:45:54 ID:9JGHwyNn
あ、クラシックギターのライトハンドって書いたのは、
タッピングハーモニクスのことです。どーでもいいけど。

あと、ビーはR&Bの焼き直しとかいうのについて、確かに
当たり前のことなんだけど(もともとそういう音楽に憧れて
バンド始めたわけだし)、50'sや60's前半ぐらいまでの
いわゆるオールディーズの名曲を100曲ぐらい、その中に
初期のビートルズの曲を10曲ぐらい混ぜてランダム再生
してみ。当時として、サウンドそのものがいかに革新的だったかが
分かると思う。空気がモロ違う。単なる焼き直しとは違うわな。
403ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 01:48:05 ID:9+TXs5nL
確かに、当時のビルボードトップ100の中でビートルズが出てくると未来の音楽に聞こえるよ。
404ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 08:52:29 ID:kUQTSTb6
リンゴの演奏はときたま黒く感じるからおもしろい

普通に上手いと最近思った
405ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 09:22:04 ID:M2lxn4Pg
>>402>>403
“当時として”“当時の”って言葉が出てるけど、結局は昔のバンド
、昔の音って解釈していいの?
406ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 09:25:45 ID:9JGHwyNn
>>405

誰もビートルズが今のバンドだとも今と同じ音を出したともいってないんじゃ?
407ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 10:31:06 ID:TqJpcFvV
幼少のころから聞いてるけど
今聞いても音、演奏、共に新鮮味と幅の広さを感じるけどなぁ
408ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 11:16:12 ID:n7ZtSIk5
今のバンドもあと30年経てば昔のバンド昔の音と言われる。
ただしその時にそのバンドの評価がどうなっているかだけの話。
409ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 22:50:20 ID:upe41GS8
age
410ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 09:20:22 ID:ZH2n6UUK
リンゴ・スターといえば、昔DJの小林克也がスティーブ・ガットにインタビュー
した時、突然ガットが「オマイの好きなドラマーって誰よ?」と逆に質問された
そうだ。小林は「貴方(ガット)とリンゴ・スターのドラムが好みです」と答えたら
「そうか、実はビートルズのアルバムでドラムを叩いているのは殆ど俺だよ、
オマイの耳は確かだな」と褒められたそうだ。

これって本当の話かな?


411ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 22:35:57 ID:AtsSRKYL
>>410
ガッドのアメリカンジョークだろ。
412ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 12:01:34 ID:AsWwjJxp
>>370
限りある小節の中に目一杯の♪を詰め込もうなんていう考えはやめれ。
413ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 13:46:24 ID:+otpEmbY
>1
ビートルズの曲をカバーしてる奴らとオリジナルを比較すればもう少し
客観的にわかるんじゃね?

例. V.S.アイアムサム編
     「アイムオンリースリーピング」 The Vines

ヴォーカルは気だるい雰囲気を出してジョンに近い。なかなかいい。引き分けか。
 アコギはコードだけで味がない。オリジナルもコード挽きだけなのになぜか味がある。
 ドラムが単調だな。リズムマシンみたいだ。
 全体的にコンプがかっててなんか大人しい印象。オリジナルの勝ちです。 
  
   
414ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 17:07:16 ID:fJCaevxL
つーか、ビートルズのカヴァー物でオリジナルを超えてるってある?
その逆は一杯あるだろうけど
415ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 17:22:24 ID:jO9wI9pq
>>414
だよなあ。TWIST AND SHOUTなんかBのカバー
聞いた後だとオリジナルはもうショボ過ぎだもんな。
416ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 17:38:19 ID:+otpEmbY
でもウッドストックでのジョーコッカーのウィズアリトルヘルプ・・・は
オリジナルよりいいと思う
417ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 18:17:01 ID:DJYgMBnz
オリジナルとカバーを比べる時は、どちらを先に聞いたかってのが大きいと思われ。
ただ、初期のBはモータウンとかの曲をカバーして、オリジナルを超える評価を受けてる
曲が結構多いのですごいね。TWIST&SHOUTはもちろん、のっぽのサリーとかも凄い。
ま、サリーの場合はオリジナルもぶっ飛んでるから越えたともいい難いが…
baby it's youもオリジナルよりビートルズの方が好き。
U2のHELTER SKELTERもオリジナルに迫る迫力だね。
418ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 11:41:10 ID:p0K6bLTk
U2のHelter Skelterはもの凄くいいカヴァーだと思うけど
個人的にはU2らしい上品さが見えるのが少し残念だった
あの曲は下品に演奏しきってなんぼだと思うから

カーペンターズのTicket To Ride
奥田民夫のHey Bulldogとか
あとどこかでインダストリアル風味にI Am The Warlusをカヴァーしたのを聴いたけど
凄くかっこよかった。
419ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 11:53:18 ID:0ZW5ZxzN
ツボを付くような演奏だとおもうよ
技術的にどうこうじゃなくて
420ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:42:09 ID:JB+NSrX7
やっぱ技術的には・・・・。なんだな。
421ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 09:28:48 ID:75fMfPtD
センスがいいバンドだろ?
422ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 10:47:04 ID:ok81fpAW
Drive my Car はシンプルで良いと思う。
423ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 13:40:42 ID:RmByPFEz
>>420
技術的には「必要十分」を満たすバンド。
424ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 14:34:41 ID:d+0jCSKh
味だよな。例えばワンアフター909のギターとか、まるで効果音っつうか音使いが巧すぎ。
425ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 12:52:53 ID:DjZ0/S2E
音作りについて質問させて下さい。
サムシングのサイドギターですが、あれはフェイザー?コーラス?
リアピックアップとは思いますが、なかなかピッタシの音ができません。
できればギターは何なのかも知りたいのですが。
お判りになる方よろしくお願いします。
426ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:02:46 ID:/40y6UQS
425
れすぽ
あとはしらん。
427ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 14:31:12 ID:CzUzBXnF
>>425
fenderのツインリバーブについてるトレモロで出してるぽくない?
VOXについてるトレモロとは全然ちがうけどね。れすりーじゃないとは
思うけど、似た感じにはできるだろうね。

ギターについてはじぇんじぇん判らん。ローズテレキャス?
428ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:40:03 ID:ACGUVQyM
>>425
「レコーディングセッション」には、“レスリースピーカーに通したギター”とあるね。
429ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:47:50 ID:HQUib5HT
どう聴いてもレスリーだろうがよ。
430ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:29:19 ID:qv9OxodY
武道館公演見てルートじゃないイエスタデイを弾きながら歌うポールを見て「スゲー」と思った。
しかもニコニコ楽しそうに。
431ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:32:26 ID:eeSlc9Vg
つかあれルートじゃないじゃん。
432ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 04:17:27 ID:lq+4WzJP
430の真意が見えん。
433ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:12:11 ID:cNtdu6fY
「ルートじゃない」っていう表現がよくわからない
434ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:20:16 ID:niL7ztGL
ランニングしてるって事?
435ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 15:33:16 ID:6uuUk4A4
普通に親指はルート音を弾いてると思うが…。
436金八:2005/07/22(金) 18:18:11 ID:1WraDS6G
聴き専が背伸びするからそういうことになるんだよププ
437ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:23:46 ID:Qq6d8cbK
まあ、あれだろ。430の世界ではボンボンボンボン。。っていう一番単純なベースラインを
ルート弾きって言って、そうじゃないランニングとか動きがあるベースは「ルートじゃない」
ベースで、ワンランク上。しかもそれを弾きながら歌ってたりすると「神業!」っていう
ことなんだろ。
とにかく言いたい事ははわかるよ。

それにしてもJohnはなんてお辞儀が下手なんだろう。人に頭下げたりするのいやなんだろうな。
438ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 03:23:04 ID:IQ7SJqRD
所詮聴き線。
439ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 08:35:43 ID:vL1UBySA
ランニングどころか、経過音でも入った時点で「ルートじゃない」ってことになるのか?
でもyesterdayはちょっとクリシェがはいってるぐらいで、殆どはルートだと思うんだけど。
武道館ではどうだったっけ…

話し変わるけど、武道館の頃はもうライブに疲れてる雰囲気がムンムン。演奏も気合
入ってないし。それでも、始めてみたビーのライブビデオってことでかなりの思い入れが
あるんだけどね。

今日、ジミー某(ド忘れ)が代役で叩いてるメルボルンのライブ映像を見たけど、かなり笑える。
そしてリンゴ病み上がりのライブ映像を続けて見ると、(覇気がイマイチだけど)やっぱりリンゴが
いいなぁと思う。ま、極めつけは64年ワシントンDCなわけだが。
440ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 23:13:03 ID:QzEvwFDh
スチュアート・サトクリフ
441ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:07:14 ID:7YJtKUJn
フリオ・イグレシアス
442ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 02:51:30 ID:+1mq1dLh
アニカ・ソレンスタム
443ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 18:39:06 ID:nkCENCaI
モニカ・ルインスキー
444ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 23:40:07 ID:+1mq1dLh
ジャー・ポール・ジャー
445ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 02:14:06 ID:6p6mVokJ
ジョージのソロは悪くないよ。早く弾けないけど
クラプトンが感じ入るだけのセンスあるプレイヤーだったと思うな
446ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 22:57:57 ID:70tdLABi
ここに書き込む方はビートルズのコピーをやってる方いるの?
447ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 18:31:44 ID:ZMYv67rO
ノシ ジョージです。


っちゅうか、実際演奏してるかしてないかで、ビーの演奏に対する印象とか評価とか全然違うんじゃない?
しかも、バンドでやってるかどうかでも大きく変わる。
ついでに言うと、完コピ志向かどうかでも大きく左右される。
当然、スコア見てコピーしてる人は論外。その人の耳のレベルにもよるし。
んで、こういうところには色んな人が来るから、話が合わなくて当然でしょ。
448ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 16:09:56 ID:POKTa/TE
チケットトゥライドのドラム、一部ずれすぎ
449ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 19:03:38 ID:IrFPD+cz
エリック・ゲイル(g)ってフュージョンの人が
「beatlesのギターは俺が弾いてた」とか豪語してたのは
ホントだろうか。ご存知の方いますか?

I should've knownなんちゃら、って曲のギターソロが
モロ失敗しました!って感じでいいな。ジョージクソ下手で最高。
450ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 12:27:29 ID:muVYKd6O
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーイシュッドゥノウンベダーーーー
451ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 16:04:49 ID:dlRhgAku
>>449
I Should Have なんちゃらのギターソロ、どの辺が失敗なのかおせーてちょ。
452ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 00:11:40 ID:28b3UNnP
>>449
411を参照のこと。
Stuffのメンバー間ではやってたジョークだろ。
453ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 10:17:48 ID:IuHWQve/
「技術はともかく、あのグルーヴ(もしくは雰囲気)はまじで出せん」
とか言う奴って、誰のグルーヴなら出せるんだ?

結局誰のも出せないんだろ
454ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 17:21:39 ID:M0FZH5Rb
ポールテキサン購入記念age
455ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 10:33:30 ID:+GTSFt9p
>>453
そういうのを「話のすり替え」という。
456ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 10:54:59 ID:PkElIp+h
>>455
否、相手にする価値の無い馬鹿といふ。
457ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 14:41:46 ID:sVVGnrUc
もうね、反論来まくりどころか余裕のスルー扱いを承知で書かせてもらう


ドラムは違う奴でも別に良かった




どうせ誰が入ろうがしごかれてある程度上手くなったっての
458ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 01:46:18 ID:vWIEbniD
良いか悪いかは別として、
曲の感じとかバンドの雰囲気は変わっただろうね。
それで生まれた曲もあれば生まれなかった曲もあるだろうし。

まぁリンゴのあの独特のグルーヴ感によりファンの論点を増やした、
という意味ではいい働きをしたんじゃないだろうか。
459457:2005/09/09(金) 11:36:05 ID:pyTkkDSc
>>458
なるほど、早速納得してしまった。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:40:23 ID:ZgowqnXo
このスレ意外に長生きしてるね
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:16 ID:ICWg97vO
演奏より歌だろ、このバンドは。
まあ何よりも作曲力が一番良いがな。
462ドレミファ名無シド:2005/09/11(日) 15:01:10 ID:haUNUQQ4
>演奏より歌だろ、このバンドは。

たしかにそうだが、ビートルズからギターやり始めてる奴ってみんな上手いんだよ
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:27:20 ID:rJyVBlY5
ポールのベースはそこそこ上手いけど、他は...orz
でも曲の良さやしっかりしたプロデュースで聞かせるバンドでも、別にタイトなアンサンブルやテクで聞かせるバンドじゃないから良いんじゃない
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:50 ID:mRLoFVjH
ジョー・ウォルシュの教則ビデオってのがあるんだけどね。
どうしたら良いソロを弾けるようになるかという質問に、ビートルズの曲を全部
コピーするのがいいんじゃないか?と答えてました。
465ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 02:23:32 ID:kxiJgjZ7
>>463
>別にタイトなアンサンブルやテクで聞かせるバンドじゃないから良いんじゃない

典型的な聴き専の意見。ただ、そういう立場からしてみるとこれが真実なんだろうなぁ…
466ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 17:39:28 ID:t3hFiA2H
歌がうまいから演奏はまあまあでいいってことでしょ?
演奏もストーンズよりうまいんだし。
467ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 17:47:03 ID:Gn3J4yqO
キースなんてギターの開放弦バララーンって弾いただけで
鳥肌もんじゃん!!それは置いといて
ドラムのセンスは
リンゴの息子>>>>>>>>>>>リンゴ だけどね。
つか、ライブ見たがザック凄すぎ。
468ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 19:00:26 ID:UOb7uOZe
ビートルズで一番評価が高いギターの演奏ってサムシング?この曲はソロのリズム難しいよね
自分は一応上級者だとは思ってるんだけど(笑)、All My Lovingがメッチャヘタクソなわけでww
469ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 01:06:44 ID:Tgq6y2r9
ザックは息子達の中では一番だよ
470ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 11:39:35 ID:R+nBYiQP
All My Lovingの3連符がいまだにスムーズにできないw
ソロもときどき失敗するww

はぁ・・・自分、ギターの才能ナサス
471ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 09:59:10 ID:dTfkRLZb
>>470
> All My Lovingの3連符がいまだにスムーズにできないw

ひょっとして6本の弦全部弾こうとしてないか?。
6弦全部弾こうとすると手の振りが大きくなるから
リズムキープが難しくなる。実際は1〜4弦位しか弾いてないよ。
472ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 21:10:19 ID:95GrYtQZ
>>470
肘の回転も少し加えながら、かる〜いタッチで弾くとうまくいくよ。
スピードはあるがごく浅いピッキングを目指して。
473ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 19:38:33 ID:CJNxpTBZ
>>471>>472
ご指導ありがとうございます。
ソロも弾けるようになってきました!
474ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 19:39:35 ID:CJNxpTBZ
あ、自分>>470です
475ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 12:58:04 ID:EtPpeX0S
最近ボイストレーニングしてるんだけど
改めて分かったことは、声も楽器、それも一番重要な楽器だと。
そう考えるとビートルズの演奏力は相当高い。
476ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 21:10:42 ID:yukjM8O7
上手いかどうかは俺では判断できないけど、
彼らのコーラスは聞いてて気持ちいい。
477ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 23:30:23 ID:YDoJI1CZ
コーラスならNOWHERE MANが素晴らしいよね
478ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 00:09:07 ID:gIWw3xnC
IF I FELLもな
ボーカルの音色と技術とセンスはまじですごい
479ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 00:13:27 ID:xHEysDPc
>>478
If I Fell はちょっと聴いただけでは2声だとは思えない
ハーモニー。凄すぎ。まじで。

Becauseも3声とはとても思えない重厚さだね。
480ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 10:17:35 ID:0O+2OtVr
>>479
Becauseもそうだけどダブルトラックで録音してるからかもね。
481ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 10:37:23 ID:xHEysDPc
>>480
確かにそれもあるね。だけど、それだけじゃ片付かないものを感じるわけさ。
482ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 12:39:57 ID:3nFImBuR
当時の録音レヴェルのせいで、
声がうまく溶け合って聞えるってことも、ちょっとあると思う。
たとえば『イエローサブマリン・ソングトラック』に入っている
リマスターの『エリナー・リグビー』をなんかは、
コーラスがしっかり分離しているので、
前ほどきれいにハモって聞えない。
483ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 19:52:39 ID:1w1Izgb7
マイク1本ハモが効いてるらしい
484ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 15:59:07 ID:jq4FuMVw
質問があります。
赤盤と青盤に入ってる曲を網羅した楽譜はありますか?
ベストなのは、ギターのタブ譜が載っている物なんですけど。
485ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 18:51:44 ID:ZG0YcR7R
ネト上に腐るほどあるだろ
健作汁!
486ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 19:39:47 ID:jq4FuMVw
2ちゃんにくるヤツが全員パソコン持ってると思うなよ、と。
アマゾンで見たけど多量にありすぎたから聞いてみてるんですけど
487ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 19:49:15 ID:OPQbJPCm
>>486
赤盤、青盤を「ほぼ」網羅した分厚いバンドスコアなら出てるよ。
そのスコアには確か赤盤、青盤にも入ってない曲とかがあった気もするけど。
488ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 20:15:21 ID:jq4FuMVw
ギターだけ、ってのは無いみたいですね。ありがとうございました。
全曲載ってるコードブックがあるみたいですけど、あれはどんな感じでしょうか?
489ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:52:55 ID:D82I8A2v
>>488
どんな感じと言われましてもねぇ。
少しぐらい自分で調べろボケ、としか言いようがありません。
490ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:57:42 ID:QxOSskic
ベストオブビートルズ 1962〜1970 シンコーミュージック
491ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:58:48 ID:X31Dzyjy
ネット始めてから楽譜なんか買ったことないや。
ああいうものは全部タダだと思ってるからお金払う人を見ると気の毒に、いや申し訳なくなる。
492ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:06:43 ID:cxOyWKMi
The Complete Beatlesってスコアなら持ってるよ。
ビートルズ全曲のスコア。 百科事典みたいなの。
だからもうビートルズの楽譜はいらない。
493ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:16:54 ID:Zs06Q2n0
>>491
邦楽もある?聖飢魔U欲しいんだが、もう店頭に売ってもないし、
エメックスにもないんだよね。
494ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:38:49 ID:Y+eYArRk
ビートルズか 好きな曲は沢山あるけど
モチャっとしたリンゴのドラムはいつまで経っても好きになれないな
同時期だとストーンズのドラムの方が好きだ
495ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 21:12:54 ID:9NnL2Mbz
急に質問なんですけど 
ヒア カムス ザ サンのアコギはピックびきですか?指引きですか?
音的にはピックっぽいんですけど・・・
496ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 21:47:17 ID:kC1qUAnf
サタデーナイトライブで弾いてるのを見たこと有るけど
どっちだったかな

今更見返すのもメンドウだから
だれか答えてやって
497ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 02:07:50 ID:VqF69EQ/
>>495
確かピックだよ
498495:2005/10/10(月) 02:10:48 ID:NVhczbrP
>>496>>497 ありがとうございましたm(__)m
499ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:14:34 ID:DUfJY0Qn
ttp://members2.tsukaeru.net/studiolite/bpringo1.htm

ここにドラムに関しての考察が書いてあったyo!(全3ページ)
500ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 20:19:44 ID:Z6tNSHsk
500

チケットトゥライドのリンゴのドラム、音がずれてない?
501ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 10:02:07 ID:jETu+ZlG
>>500
イントロの部分?。あれはずれてると言うか
ギターとドラムのリズムの取り方が違うよね。
ギターがイーブンで弾いててドラムは3連。
502ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 10:12:59 ID:Kb1L+dPx
ビートルズのプレイは何か人を引き寄せるものがあるね。
ちょっとしたスタジオのジャムセッションでもなぜか聞き入ってしまう。
彼らは遊びのつもりだろうが、内に秘めた天才的音楽センスが、
楽器を軽くいじるときにも無意識に滲み出るんだろうね。
特にジョン。
上手い下手を通り越して、引き方、音、ストロークの手癖、どれをとってもカッコイイね。

つまり俺の言いたいのは>>73ってこと。
503ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 11:18:31 ID:klqU+AIN
ビートルズの音楽聴いて一度もいいと思ったことないオレは
彼らの音楽的功績とかピンとこないんだよね。
コーラス完璧とか言われるけどメインボーカルがそもそも音痴だし。
音痴に合わせるからすごいのかもしれんけど。

すごいと思うのはレコーディング関連の実験精神かな。
それもビートルズの4人というよりエンジニア達の功績だと思うけども。
504ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 18:16:17 ID:5sgPvxg6
インタビューの回答とかは、面白いのがあるよね。
演奏とは関係ないけど。
505ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 19:25:44 ID:RwmSXBwo
>>503
無知ってのは幸せなことだなぁ
506ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:21:51 ID:TKx/Wa9O
ビートルズの曲が楽しめないんだから
ぜんぜん幸せじゃないよ。
幸せになるのにも能力が要るということだな。
507ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:17:57 ID:RwmSXBwo
ビーを好きか好きでないかってのも好みの問題だから
いろんな人がいるのは当然だわな。
>>503のように、好みの問題なのに肯定か否定の二元論で考えていまい、
興味のないはずのビー板に書込みまでしてる姿って、結構イタいものがあるんだよね。
しかも否定の理由が明らかに無知からきているもんだから、目も当てられない。
ただ、そういうことを平気でやってのける>>503はある意味
幸せだなぁと思ったので、>>505の発言に至ったわけさ。
508ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 11:29:10 ID:5zE/z+HY
エンジニア達の功績か、確かにそうだな、ビートルズ自身がレコーディング技術を持っていたわけじゃないからな。
しかし、エンジニア達を誘発したのはビートルズだろ?犬猿の仲と云われるミュージシャンとエンジニアの間でこういった
コミニケーションが取れるのは最近少なくなった。
ポール・マッカートニーはミックスダウンの時、実際に卓操作をしていたこともあるらしいがね。
509ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 13:17:03 ID:X+71tGX7
アイディアを出したのはビートルズのメンバー達
それを実現したのはエンジニア達

どっちがエラくてどっちがエラくないとか、そういう問題じゃなくね?
個人的にはアイディアを出すことに価値があると思うけど。
510ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:55:51 ID:HUbOvZ+o
当時エンジニアはスタジオ内で白衣着用。

そういうルールを崩しただけでもえらいのではないかと。
511ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:27:03 ID:ID3+zc3j
>>507
>しかも否定の理由が明らかに無知からきている〜

歌が音痴と感じるのは無知ってことなのか?
ビートルズの歌が上手いって感じるにはなんか知識が必要なの?
512ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 04:18:33 ID:AGBAM1I1
>>511
うんうん、そう言いたい気持ちは良く分かるよ。君の気持ちも分かってあげられるよ。
確かに彼らの歌は音痴と感じる人もいるようですね。オレは別にそう感じないけど。

ただね、論点を明らかに取り違えてることには気付いた方が自分の為だと思うんだ。
一度だけ言うよ。君はね、「音楽的功績」について発言する文脈で「音痴」発言を
したわけだ。音楽的功績を語る上で、音痴かどうかがそれほど重要なのかどうか、
良く考えてみたら分かると思うけど、どうだろう?
多くのミュージシャンに影響を与えたレオン・ラッセルやボブ・ディランやミック・ジャガー
についてはどう思う?ジョンやポールより音痴かな?スレ違いだから答えなくてもいいけどね。

つまり、単なる揚げ足取りだから、止めといた方が自分の為だよ、って言ってるわけ。
自分を追い込むだけだから、これに対する反論はいらないよ。余計に目を当てられなくなるからね。
513ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 07:46:38 ID:U3xrS8O3
ひとりキモイやつがいるな
514ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 07:59:31 ID:r1Ip46/d
俺の通ってた小学校、チャイムの代わりにビートルズだったし
下校の音楽もビートルズだったから未だにビートルズって
みんなのうたと同じ感覚なんですよね。
515ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 09:35:33 ID:v9MnzgAw
僕みたいにビートルズにはまってしまった人間は
ビートルズを正当に評価することができなくなるんですわな

だからビートルズオタとか信者とかいわれてしまうのですが
仕方が無いとわりきろう。

まぁけして演奏は上手いとは思わないが。
(コピーバンドのほうが演奏は上手い)
516ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 10:10:38 ID:gCZPH2/H
ヲタとか信者とか言われるのは実際>>512みたいに必死な奴だけだと思うよ。
517ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 12:17:19 ID:B4YxPdx0
>>515
コピバンってどこの?
日本?海外?
俺も聞きたい>ビートルズより演奏がうまいコピーバンド
518ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 16:34:51 ID:gCZPH2/H
>>517
世の中いっぱいいるだろ>ビートルズより演奏がうまいコピーバンド
そのへんのライブバーのビートルズセッションDAYとか行ってみなよ。
519ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 16:43:55 ID:azGP6Moy
「上手い」っていうのの定義によるけど
単に機械的音楽的な部分だけで言えば、
神レベルはポールぐらいじゃまいか
520ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 16:53:10 ID:Iu1LEfRj
>>519はポールの自作自演
521ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 00:48:00 ID:SUiFgfOo
>>519
ポール乙
522ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 16:49:09 ID:1o/KdqF9
>>519-521
ワロスwww
523ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:57:39 ID:bZGn86MJ
ポール・マッカートニー
自演インジャパンw
524ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 02:31:07 ID:aYDGsU2I
>>523
座布団一枚取っちゃいなさい
525ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 17:22:12 ID:0eLvuirv
冷静に考えるとビートルズのドラムは上手すぎる
ライブ録音の演奏と聞き比べればわかるが、あれはリンゴには到底叩けっこない
つまり、吹き替え
526ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 17:45:33 ID:FcnBBLFs
アビイロードはザック・スターキーがドラム叩いてるらしい
527ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 17:51:05 ID:aYDGsU2I
>>525
kwsk
528ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 22:29:46 ID:SA/xtAQq
>>525
ワシントンコロシアムの
ライブ映像を見れ
529ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 22:43:18 ID:rmAmWs1t
>>528
あの時期のリンゴは圧巻のプレイだな
1965年ごろからつまらなそうに叩くようになってるような…武道館なんて(ry
530525:2005/10/27(木) 12:39:46 ID:+xQXxyPB
>>528
アレを見て言っているのだが…
531ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 13:07:28 ID:9HPTfvM0
>>530
ド素人?
532ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 15:11:11 ID:+xQXxyPB
>>531
いや、全く同じ言葉をお返しするよ
533ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 16:56:58 ID:3bT3XrkO
>>532が無理やりリンゴに因縁つけてるようにみえるぞ?
リンゴのドラムが替え玉だなんて今更w
>>532が本気でそう思ってても、ビーファンのほとんどはリンゴのプレイが
替え玉だなんて思ってる人はほとんどいないと思うぞ。
そんな因縁より、ドラムを叩いてるのがリンゴかポールか、議論が分かれてる曲について
語った方がリンゴヲタは食らいついてくるぞ。
534ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 01:20:09 ID:38QzYh6o
だれだったっけ
つのだ☆ひろだったかな、その噂広めたの
535ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 14:32:43 ID:+OxWXH0F
レット・イット・ビーのピアノはピアノ入門用には最適と言われてるね。
536ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 14:49:58 ID:m6XFuNAr
>>533
この際もう誰でもいいよ。



537ドレミファ名無シド:2005/10/31(月) 21:21:21 ID:bnVuzsfv
レットイットビーってギター簡単なわけ?
538ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 00:29:58 ID:Hc7Efo3f
Let it beアルバムバージョンのギターソロは
ギター初心者の練習にぴったり。
539ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 02:19:17 ID:8pVi0+RQ
レットイットビーってドラムは簡単?
540ドレミファ名無シド:2005/11/01(火) 02:55:28 ID:CzhE1XLH
>>539
フィル・スペクターのエフェクトバリバリバージョンの再現は困難かも。
541ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 10:23:34 ID:cT9d37lb
例えば、アルバム「レット イット ビー」全体に漂う
あのラフ雰囲気の演奏でさえ、コピーバンドには絶対出せないよね、
「譜面的」に弾ける人は、プロ〜中学生まで大勢いるだろうが。
全員の作曲能力と斬新さ、コーラス、ハモリ、歌の上手さ、リズム・グルーブ感の自然さ、無駄な音が無いシンプルなアレンジ等。
そして、世代を越えてビートルズを「何度聴いても飽きない」この不思議・・・

デビュー前後の初期から4人とも上手すぎ、本当に二十歳前後かよと思ってしまう。




542ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 10:27:34 ID:QmQyYzTY
テレキャス欲すぃ
543ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 10:34:50 ID:d1DdIYQ9
>>541
>本当に二十歳前後かよと思ってしまう

演れば演るほどそれは感じるな。
544ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 15:16:52 ID:5l+7t2Zc
60〜70年代の20歳代はハンパじゃなくレベルが高いんですよ
それに比べて今は。。。。言わなくても解りますよねw
545ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 23:52:55 ID:qFZPz+BC
A DAY IN THE LIFEをオケ無しで演奏したい
546ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 12:11:28 ID:Fac6OXqc
>>544
そうだね。
二十歳前後から、彼等は前例が無いスタイルを自らドンドン確立して行ったわけで、
現代みたいに楽器店・本屋に行けば、あらゆるCDとタブ譜があふれているのとは違う。

楽曲だけではなくバンド形態、唱法、奏法、アレンジ、フレーズまで自ら創り上げて来たわけで、
タブ譜見てコピー演奏しているのでは無いんだよね。

そう考えると、ジョージマーティンに出会う前のハンブルグ時代音源での演奏も凄い。
547ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 15:39:41 ID:bT8Ux6pZ
>>546
>自ら創り上げて来た
というよりも、自分達の耳だけを頼りにして必死で試行錯誤しながらコピー
していく中で培われる実力ってやつじゃないかな?ジョージ・ハリソンの
コード知識って相当なもんだったそうだしね。
自分の経験を考えても、ギターを始めた頃はスコアとか雑誌見てたけど、
スコアが出てないバンドのコピーを始めてから耳コピを余儀なくされて、
それから急激に耳が良くなったし、ギターも上手くなったと思う。
ビートルズの曲はかなりコピーしたけど(ほとんどジョージパートだけど)
スコアは見たことがない。コード譜の助けを借りることはたまにあるけど。
見たこと無いというと語弊があるかな。見たことはあるけど、間違いが
多すぎて参考にならないから処分したって感じ。それよりもブートのライブ映像
を沢山見たほうが役に立つね。
548ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 21:58:56 ID:Fac6OXqc
ジョージ・ハリスンっよく下手とか言われるけど、初期から相当上手いよね。
ぎこち無いんではなくて、ためが独特と言うか一音一音の捉え方が繊細なんだと思う。
ライブで見ると、グレッチのセレクターを曲中でフレーズやリフに応じて頻繁にしかも流暢に
動かしていてすげえと思った。
549ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 22:14:19 ID:bT8Ux6pZ
>>548
Please Please Me をカントリージェントルマンでジョージと同じようにコントロール
系統を弄りながら弾いてみたんだけど(ワシントンDCの映像などを参考に)、
はっきり言って、プレイに相当余裕がないとマネできない。半分もマネできない。
ジョージのトーンへのこだわりはハンパじゃないね・・・。ほんと、マネできない…
550ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 22:38:42 ID:Fac6OXqc
>>549
たぶん、自分が見たのもその映像か何かだと思う。ソロフレーズ弾いている途中に
何事もなかったかのように涼しい顔してパシパシって切り替えるんだよね・・・
あれには驚いた・・気が付かないところで何気に凄い
551ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 00:37:50 ID:ibped0My
楽曲自体はシンプル。譜面的には楽勝。
ところが、バウンス気味のリズム感は独特
グルーブ感と言うか・・・
再現できているコピーバンド殆んどいない。
552ドレミファ名無シド:2005/11/22(火) 09:02:54 ID:s85vF0gL
演奏に関しては >>551 の言う通りじゃないかなー?

ビートルズの残した楽曲やその功績は偉大だと思っても、それはもう既に過去の事。
そこから学ぶ事も多いがビートルズの思い出に浸りたい人は別として、現代に生きる音楽家としては何時までもビートルズの事を言っているのはあまり良い状況では無いと思う。
553ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:11:29 ID:IZ5YF5jy
ビートルズ好きだしカーステでは50%以上の確立でビートルズ流してるが、
ビートルズが巧いと思って聴いた事は無いな。
格好良いとか、何時聴いても古くならない音楽だな、とは思うけどね。

それでもビートルズを下手だと言われると腹が立つ。
554ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:36:08 ID:idogzZTy
ビートルズの皮肉った歌詞が好き
ただそれだけで、>>553と同じでうまいと感じたこと無い
555ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 02:44:34 ID:0xu9BXq/
上手い下手は比較対象で変わるからな。
君らが上手いと思う奴らより更に上手い奴はいる。
556ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 03:29:43 ID:IZ5YF5jy
>>555
俺のレベルじゃ一番巧いヤツも分からん。
俺より巧いヤツに順番付ける気もサラサラ無い。
正直、俺より巧い演奏を聴いても「俺より巧いな」と感じる以上に感じる事は無い。
それに関してはビートルズのメンバーもその中の一人に過ぎない。
でも俺にとって一番格好良いと思える音楽はビートルズ。
それだけの事だわな。
557ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 09:51:39 ID:YBN3zq7A
大抵、上手い下手という位置付けをしようとする人の場合
イングウェイやヴァイ等の超高速テクニックギタリスト、
もしくはクラプトン、ジェフベック、ペイジ等を頂天に置いて
同じベクトルで観て、ビートルズの演奏がどうのこうの言っている気がする。

音楽の種類が違うってーの
558ドレミファ名無シド:2005/11/23(水) 10:00:08 ID:9moL8srs
正直自分の表現したいことを音(曲)にしてるだけで
ミュージシャンとして十分凄いと思う
559ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 00:05:32 ID:kp3wcP7I
音楽の種類もそうだが、
自分自身が上手く演奏して、かつ歌っているのであれば、
演奏技術について意見を述べる資格があると思う。
やってる人ならわかると思うけど、あの演奏はそう簡単モノぢゃないぞ

でも結局ビートルズのよさは全体の完成度であり、
単に演奏技術の側面で、上回るプレイヤーがいても
評価がゆらぐことは全くないでしょう。
560ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 00:18:29 ID:uJ7T6htP
>>559
ビートルズって取り組む程難しいってわかるよね。
561ドレミファ名無シド:2005/11/26(土) 02:35:58 ID:MZaKKYtJ
>>559
>自分自身が上手く演奏して、かつ歌っているのであれば、
>演奏技術について意見を述べる資格があると思う。

プロであれば、不特定多数の人間、様々な視点から評価を受けるのは仕方ない。
甲子園で「井川のへボー」と言ってるオッサンに、井川並みの玉を投げるヤツはいない。
マナーの問題はあるけど、それを禁止したら客を選ぶことになって商売にならない。

>でも結局ビートルズのよさは全体の完成度であり、
>単に演奏技術の側面で、上回るプレイヤーがいても
>評価がゆらぐことは全くないでしょう。

超同意。
562ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 00:59:07 ID:k5t6q85F
そりゃそうだろ
フィクサーが大半の曲を手直ししてるんだし
563ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 01:14:58 ID:FAgSIkNC
>>562
詳細きぼん

ライブ映像も手直ししてるっていうこと?CG?替え玉?
どうやって演奏を手直しするのか禿しく知りたい。
564ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:35:22 ID:/HhSJRc9
レコーディングでは、スタジオミュージシャンが変わりに吹き替えで弾いているとか・・・
ステージ・TVはBGMの口パクとか・・・
565ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:39:25 ID:DetXj/ms
モンキーズはどうだったんだろ
知ってる人いる?
566ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:42:12 ID:XzwpY/B3
>>564
TVはどうか知らんが、ライブは最初はちゃんと歌ったが客がうるさくて演奏聞いてなかったから弾くのをやめたらしい

わかりにくくてごめん
567ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 17:43:13 ID:XzwpY/B3
>ライブは最初はちゃんと歌ったが客がうるさくて演奏聞いてなかったから弾くのをやめたらしい

ちゃんと弾いてたがだね、わかりにくいとかの問題じゃないね
568ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 18:09:24 ID:bzFXi8tB
Beatlesは、演奏うまいって!
同じ時期(1964)の、Stonesや、Kinksのアルバムと比較してみ。
Holliesでもいいぞ。
ましてや、他のLiverpool出身のグループの演奏ときたら...Pu
569ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:34:46 ID:CCDvdUtt
当時のイギリスでは音楽業界の申し合わせで、
TVでの演奏は全てマイム(口パク)という決まりがあったんだよ。
だからスェーデンのTVショウやエドサリなんかはライブ音源そのまんまでしょ。

シェアスタジアムのライブは、あまりの喚声でまともな音源がとれなかった
ため、ロンドンに帰ってからフィルムに合わせてスタ録したのは有名な話。
この事を混同してるんじゃないかな?

武道館ライブは生放送ではなかったけど、2日目の昼の部を、その日の晩
に放映したんじゃなかったけ?初日はメンバーの体調不良で、あまりノリが
良くなくて、一部の曲は半音さげてたね。
当初初日の演奏を放映する予定がエプスタインの要請で2日目に切り替えた
のもそんな理由らしい。

ってことで吹替疑惑は解消したかな?
570ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 21:49:46 ID:AJqZslK2
>>568
同意。当時のレベルでずば抜けて巧いと言っても過言ではない。
ボーカルとコーラス(カエルの合唱ではなくアレンジされている)
やりながらアレ演奏出来る奴今でもいる?
571ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:21:36 ID:/HhSJRc9
俺ならどれも原曲の3倍の速さで余裕で弾けるね。(各パート)
572ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:25:11 ID:50ot7y5X
すご!
573ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:26:19 ID:CCDvdUtt
歌いながらできる?
作詞作曲も出来れば、
40年前なら、あんたはスーパースターじゃ!
574ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:51:46 ID:60MbCcJp
つ[コロンブスの玉子]
575ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 22:58:33 ID:/HhSJRc9
冗談だよ
音楽って速く弾いたり速く歌ったりを競うものじゃ無いだろ?そんなの音楽ではない。

ただ、我々日本人と違うのは、欧州の彼らの幼少期からクラシック、ジャズ、フォーク(生活、労働の歌)、聖歌等が
日常に極普通に身の回りに満ち溢れていた点だろうな。
親戚友人知人が集まるのパーティや教会でみんなでピアノ、ギター、バンジョー等、楽器弾いて歌ったり踊ったりする習慣があるじゃない?
その辺の素地は、日本人よりも小さい頃から自然に染み付いているんだろうね。

時代が違うとは言え、その日の内に同曲を色んなアレンジパターンで弾いてみて
その中からベストなものを正式テイクに出来るアイディアの豊富さと試してみる速さ
即興的な演奏力・歌唱力・コーラス力は凄い。
576ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 23:45:12 ID:FAgSIkNC
>>575
確かにスタジオレコーディングもんのブートとか集めだすと、
アイディアの豊富さとベストを見極める才能に圧倒されるね。
コーラスだって、レコーディング過程では2声コーラスとかに
してる(それもメチャかっこいい)のにアルバムにはコーラス
なしで入れてたり。有名なのはEightDaysAWeekあたりかな。

ってかイライラした声で「take fourteen!」とかいってるマーティンに萌え。
577ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:17:59 ID:6ZBcLDmk
余談だが初期のヴァンヘイレンはコーラスが上手かったな。
もちろん演奏しながら。
578ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:19:02 ID:UbTF+gUG
ビートルズの音楽センスは相当なものだよ。
この音楽センスを磨くのが難しいんだよ、それに比べて演奏テクはまあ簡単につく。
579ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 00:33:07 ID:6ZBcLDmk
このスレ的には、作曲の天才性は置いといたとしても、
やはりあのコーラスやボーカルをとりながらの演奏が驚異的。
演奏しながらなので音程が狂うのだが、ライブ聴けばわかるけど
絶対に気持ちの悪いハズレ方をしない。これは多分百戦錬磨で身に付けた。
これがないとTOTOもドゥービーもヴァンヘイレンもイーグルスも
それからキングクリムゾンも現れなかったな。
まぁ叩いている奴はそっち方面には興味ないギターオタかも
しれんな。
580ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 10:02:34 ID:J15ZthKU
ビートルズは音数の少なさと無駄な装飾音が一切無く、逆にその曲に必要と思われる音だけは入っている。
「イエス イト イズ」をジョンのラフなアゴギ弾き語りの原曲のコンテから
殆んどアカペラ風の複雑なコーラス曲として、たった半日で正式テイクとして仕上げているのは驚異的。

パートの入れ替わるコーラスの部分については、前世代のエバリーブラザーズの影響を少なくとも受けていると思う。
581ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 11:49:00 ID:kS3Fc/4o
まあ、作曲技術、編曲技術は演奏とはあんまし関係ないわな。

楽器の演奏自体は、今のプロに比べれば確かに下手といってもいいんじゃない?
新体操みたいなもんでさ。
(あれって昔のオリンピック金メダルレベルが今の中学トップレベルなんだってね)

だからって別に過去のオリンピック金メダルが無意味なわけではないし、同様にビートルズの価値が下がるわけでもない。
演奏の話なのに、アレンジが、初めてやったあれが、とムキになって反論してる人はちょっとアレだよな。
582ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 13:58:20 ID:QlVva0R6
アンドユアバードキャンシングのイントロがどうしても弾けません
583ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 14:33:27 ID:gWH9ff+I
>>581
言いたい事は良く分かるが、
当時の平均技術では上手かった、と表現を変えてくれ。
下手って言うからみんなが食いつくんだ。
584ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 15:34:38 ID:J15ZthKU
ロックや音楽は必ずしも技術的上手さでは語れない。

もし仮に、各パート楽器の名手で固め、
ボーカルも音域の広くてうまい人を2,3人集めて
ビートルズナンバーを演ったとする。

果たしてそんなバンド、リスナー側として面白いだろうか?
最初は興味を示すかもしれないが、聴いていて退屈極まり無いと思う。
ビートルズオリジナルでは無いカバー曲であっても「プリーズ・ミスター・ポストマン」
「ツイスト・アンド・シャウト」「のっぽのサリー」「ロール・オーバー・ベートーヴェン」の
「味」は出せないだろう。

ビートルズに関連したこういうスレや板が、立ち続けること自体すごい証拠。
585ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 15:48:46 ID:FGmRhI6e
>>584
言いたいことはわかるが、
実際各パート名手で固めてビートルズやらせたら
かなり面白いことになると思うぞ。
586ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:16:13 ID:QlVva0R6
たしかに、ビートルズの良さはメロでしょ、まあ味があるっていえば終わりだけど、みてみたいなそういうのも
587ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 16:27:04 ID:HyehWP2H
上手く考えて作ってあるけれど、
技術的にはいたって平凡、巧くない。
588ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:41:45 ID:J15ZthKU
上手くないという奴は、たぶん楽器初心者。
まさか、ジョージハリスンが下手とか思っていないだろうな?
589ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 19:59:20 ID:J15ZthKU
・・・というより、ビートルズってリズム感(三連感、裏拍、突っ込み気味の感じ等)が独特だろう
590ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:19:04 ID:kS3Fc/4o
>>588
現在のプロと比べれば、別段上手くはないと思うが。
どっちかといえば下○の部分に入ると思う。

味と上手さはまた別の話だからね、念のため。
591ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:22:17 ID:rRtCvuvm
へえ、ポール・マッカートニーのベース、どこが下○なのか教えてもらいたい

わかる人いる?
592ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:23:11 ID:kS3Fc/4o
どう上手いのか逆に知りたいんだけどね。

あ、ビートルズの話なんで、それ以降のソロ等はまた別の話ですよ、念のため。
593ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:25:07 ID:f4AgtZ0p
下手って言うと聞こえが悪いけど、「現在のプロ」の演奏レベルではないと思う
594ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:33:03 ID:rRtCvuvm
>>592
毎度おなじみ楽器板逃げのパターン
聴かれると逆に聴き返して煙に巻くw

>「現在のプロ」の演奏レベルではないと思う
具体的にどんなところが?

断っておくと俺は楽器はできないよ、
ビートルズの演奏は上手いと友達が言っているのを信じているだけ


さあ、ポール・マッカートニーのベース、どこが下○なのかわかる人いる?
595ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:35:50 ID:J15ZthKU
何年か前につんくが出したビートルズナンバー集と比べてどうですか?
596ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 20:36:21 ID:kS3Fc/4o
>>594
逃げも何も。

今のプロの演奏水準ですか?
センスがいい、革新的であった、カリスマ性があった、全て肯定するけどね。
演奏だけは違うね。

大体、例を挙げて別に悪いことでもないし、価値を下げることでもないとはっきり言ってるのに、
何で怒ってるの??

>ビートルズの演奏は上手いと友達が言っているのを信じているだけ
>ポール・マッカートニーのベース、どこが下○なのかわかる人いる?
・・・・。
597ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:24:34 ID:FcsAmudS
もしかして、「今のプロの演奏水準」って、主にレコーディングされた音について
言ってるんじゃない?あの当時の機材で「今のプロ」にやらせてみたら面白いと
思った。ライブ演奏ね。弾いて歌って。
テクニック云々ではなくて、しっかりとグルーブした骨太の音が出せるかどうか?
そうだなぁ、当時のメンバーと同じぐらい(20代前半ぐらい)のプロにやらせて
みたいね。
基本的に楽器の上手い下手は、ピッキングとタイム感にあると思ってる僕でした。
598ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 21:59:57 ID:B1kgF6Fx
>>597
まったくだ。
PAにリバーブもリミッターもかけずにボコボコの音質で今の20才そこそこの奴が
コーラス歌いながらあのレベルで演奏出来るとは思えん。
現在の同年代のプロなんてマトモに楽器弾ける奴すら居ないだろw
引きこもりの速匹厨とかは論外ね。
599ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 22:05:47 ID:vgXuUSzc
>>590
>味と上手さはまた別の話だからね、念のため。

味がある演奏をできる人が上手い、旨いんだよ
味もそっけも何もないけど演奏は上手いって奴はいないだろ、多分w
ok?
600ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 23:42:49 ID:FcsAmudS
>>599
もしかしてスタジオミュージシャンのことかもよww
601ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:13:24 ID:YPzzT2F5
そんなことより武道館コンサートでポールのマイクスタンドのグラグラぶりについて>>1はどう思う?
602ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:25:49 ID:ZyaJy+Or
当時はパンチインなんて芸も難しかっただろうな〜。
今じゃリズムのよれなんかも波形操作でチョチョイノチョイだが。
当時は恐らく一発録りだろ? それで現在まで聴くに耐える物作ってんだからヘタとは間違っても言えない。

ポールに関して言えば今でもかなり上手いと思う。
603ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 03:03:21 ID://qBs5Cq
デヴューアルバムのPlease Please Meは休憩なしの10時間で録音したんだよ。
その前の3年間はほとんど毎日ライブをやっていたから出来たんだろうな。
もちろんほとんどが一発録音のスタジオライブ、オーバーダビングしたのは
手拍子とジョージマーチンのピアノくらい。
604ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 03:20:37 ID:1YF3O7qy
いつの間にか「現在のプロと比べて」じゃなくなってるね。

これだから盲目だと言われるのでは・・・。
605ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 03:48:50 ID:qjRQ7A6o
↑「現在のプロ」って誰?

比べてみたい「現在のプロ」って誰ってことだよ。
一般的なプロとかじゃなくてハッキリ名前あげないからいけないんだよ。
606ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 04:01:15 ID:1YF3O7qy
正確には現在のプロの水準、だな。

で、なんでプリプリ怒ってるのですか。
演奏技術は戦後確かにあがってきてるじゃん。
別に当事としては上手かったんだから、いいんじゃないの。

賛美しかファンは認めないんですかいな?
607ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 09:04:28 ID:CRW11/hX
一昨年のポールの日本公演、楽曲のすばらしいのは置いといて上手すぎ・・・
天才ハービーハンコックのユニットの聴いたがこれも上手すぎ・・・


608ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 09:49:17 ID:UirEXj5I
9の肯定、1の否定でも、ビートルズオタが噛みつくのはなぜだ?
それほどまでに完全無決なグループなのか?
609ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:05:44 ID:CRW11/hX
ある意味「完全無欠」。
ロックの主流ではなく、「ビートルズ」という「ひとつのジャンル」
610ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:16:00 ID:F1zGGbQM
「演奏が上手い」=「高い演奏技術」という基準での話とは
どうも違う価値観で話が進行していることを明確にしたほうが良いのでは?
ジミ・ヘンドリックスより演奏力のあるギタープレイヤーが出来てきても
それがジミヘンより「いいプレイヤー」であるかどうかは皆さんご承知のとおり。
ビートルズは「いいバンド」だよ。クラプトンやジミヘンも絶賛するのだからね。
当然、バンドとして残した演奏は「いい演奏」だけどそれが技術的に高いかどうかは
別問題。ミスタッチや明らかなディスコードもあるし、たどたどしい面もある。
レコ技術が違うしPAも違うんだから同じ土俵で較べられないことはタクサンある。
でも、あれだけポピュラリティをもったバンドがその後出てこないんだから
否定派もその辺は認めていいのでは?
盲目の信仰をしている人も冷静になってね。
611ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 10:53:50 ID:0JMge/Eq
>>606
その「現在のプロの水準」ってどのくらいのものなんですか?
612ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:22:55 ID:Nz60zT7G
>>611
「現在のプロの水準」だと?
そんなものある訳ないだろ!

無いものを引き合いに出すから話が可笑しな方向へ行くんだよ

もし、「現在のプロの水準」を知ってる奴がいたら箇条書きにでもしてくれ
俺もプロレベルかどうか自己診断してみたいからな(笑

613ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:23:35 ID:CRW11/hX
>>611
ピンキリ。
ポップス、演歌〜ジャズまで様々なスタイルで(譜面的に)流暢に弾ける人は音楽専門学校生でも大勢いる。
現代でも、リズム感、タイム感等のセンスが身についている人は、ごく少ないと思うよ。
微妙に「ズン」チャッチャ、「ズン」チャッチャの人はプロでも多い。
ロックもアカデミックに研究されているからタブ譜や譜面的にビートルズより弾ける人は沢山いる。
しかし、ボーカルとコーラスは真似できないと思う。

例えば、
中国の女子12樂ボウや、綺麗なお姉さん系のクラシックユニットで弾く
ビートルズナンバーやスタンダードを聴いて、悦に入ってる人は、
少なくとも審美眼(耳)が絶望的に無いと思っていた方が良いww
614ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:38:37 ID:UirEXj5I
アマチュアの平均演奏技術が明らかに上がってるんだから、プロの技術も比例するだろ。
数値化するのは無理にしても、CD聴いたり、ライブに行ってれば分かる事じゃない?
615ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:38:59 ID:CRW11/hX
当時でも、層の厚いアメリカのスタジオ・ミュージシャンの方が演奏力は数段上だったろう。
ビーチボーイズやバーズの吹き替えの演奏家やモータウン系のプレイヤーの方が・・ベンチャーズも含めて。

しかし、リズム感の違いはビートルズ出現の前と後では全く違っている。
チャックベリーやバディホリ−のギターは、明らかにジョン、ジョージより上手いが、
リズムのタイト感はチャックベリーその他、世界中の大勢のポピュラー〜ジャズの
プレイヤーにとって衝撃的だったはず。驚異的ですらあったんじゃない?
616ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 11:48:27 ID:CRW11/hX
演奏性は別として
「ラバーソウル」以降のアイディアの斬新性は、層の厚いアメリカポピュラー音楽界側も
ため息が出るほど追い付けなかったという。(機材録音環境はアメリカ側が2,3年先位リードしていたのにも関わらず)
ブライアンウィルソンも落胆の余り精神的に崩壊しまうぐらいだし
617ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 12:05:50 ID:IC0Mv3hb
>>359
ものすごく遅いレス。

オールド・ブラック・シュー
心のラブソング
だよな。
618ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:18:42 ID:F1zGGbQM
何故ビートルズは何時までもこんなに多くの人のああだこうだを引き出す才能を持っているのだろう?
619ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 13:59:21 ID:HyWuIEkq
味=旨味と、巧さを混同してる奴がいるな
その両方兼ね備えてるのが
上手いってこと
620ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 14:39:57 ID:UirEXj5I
当たり前だが、ビートルズのスレだから。
同時代のバンドのスレなら、そのバンドで、ああだこうだ言うさ。
621ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 15:32:09 ID:0XvgxiLr
旨味がある奴は巧さ(テク)を前面に出さないね。
622ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 17:31:56 ID:ZyaJy+Or
ところで今ってアマチュアの演奏技術の平均ってあがって来てるのかかなり疑問なんだが。
俺は日本のロックに関しては最近下がって来ている様な気が激しくしているよ。

小手先の速弾とかだけなら早くなったようだが、それだけじゃ上手いとはいわないよね。(勿論速弾も上手さの要素の一つではあるけども)
昔のビートルズやモータウンの連中、ジャズだとビバップ〜ハードバップあたりまでの人達みたいに一発録音であれだけの音源作れるほうが
凄いんじゃないかな。
623ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 17:41:06 ID:inrCX3lh
DAWやHDRなどやり直しのきく録音の弊害だろう
624ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:41:26 ID:BGoH9Qw4
>622
マジレスすると70-80年代が頂点。
PAやデジタル機材様サマでつよ、現代は。
当時の機材で生演奏させると皆かなり酷い。
多分ギターは音量のコントロールが出来ない。
それからドラムは上手い人が格段に少なくなっている。
625ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:42:21 ID:AXm/jKex
ビートルズ=8ビート
626ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:42:25 ID:pMvuYnu3
マイルスの4部作も凄い、アルバム4枚を3日でレコーディングしてバカ売れ、
当時在籍していたプレステッジの経営が上向いた、1度に4枚発売したら
もったいないというので3、4年置きに出したんだったな。
50年代末から60年代初めは特にいい演奏が残ってる。
今は機材の進歩にかなり助けられてる感は確かにあるな。
627ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:47:50 ID:AXm/jKex
ビートルズ=8ビート
628ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 18:56:31 ID:JiIA1Duf
当時の機材、エフェクト、録音機材で現在やったら、速弾きは出来ても
8ビートの3連感なんかなかなか出来ないんじゃない?

NHKで松崎しげる、タケカワユキヒデ、野口五郎が「ヘルプ」とか「オールマイラビング」「プリーズ×2ミー」
上手かったよ。でもビートルズの感じを出すのはむずかしそうだったが、演奏はプレイの癖まで結構いい味
出してた。3人とも声は似てないが、ギタリスト、ベーシストとしてはテクニシャンでしょ?
629ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:24:09 ID:LDASBCZD
逆にビートルズの4人が現代に生まれていたらって考えてみたらどうかな?

限られた機材、情報しか無かった当時だったから才能を発揮できたのか?
それとも現代でも味のある音、革新的な音楽を創っちゃうかな?
630ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:30:25 ID:UjQL/ocr
才能っていうのはね、生まれた年代関係ないよ。
631ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:37:16 ID:yInDCUnh
ビートルズがいなかったら、今の音楽シーンは存在してなかったからな
632ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 19:44:41 ID:JiIA1Duf
>>626
ジャズ界はビル・エヴァンス、マイルスデービス、ジャンゴラインハルト、ジョーパス、ハービーハンコック等々
ボサノバのジョアンジルベルト+アントニオカルロスジョビン・・・・

そう考えると1950年代レベルでもプレイヤーとしても今より凄かったりして・・・
1970年のフーのワイト島ライブ、4人でエフェクター無しであれだけの演奏出来るプロの人(日本)、現在いるかな?
633ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:14:55 ID:BGoH9Qw4
1950年代はモダンジャズ全盛なので、別けて考えた方が、
それが始まるとバッハの即興作曲とかあるし。
今だに昔のジャズしか聴かない人も沢山いるしねー。その辺は好みかも。
でもジャズにしてもウェザーやチックとか70年代までは確実に進化し続けていた。

で、ビートルズはあんな今どき高校軽音にも置いて無いような機材で。
バンドやってる人は皆、機材(特にデイレィやコンプ)でかなり上手く
なるの知ってるよね?
634ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:38:54 ID:0RbW841y
ジョンあげ
635ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 22:08:42 ID:y0BYAoVq
ビートルズ信者で唯一許せないが、今の音楽は全てビートルズが元になったとか言う奴だ。
お前は韓国人か?って気分になる。
636ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 01:16:22 ID:FLH54PaT
いろんな解釈が可能な音楽ってのは言えるけどね
ビートルズ好きから、矢沢が出来たり忌野が出来たり…

>>629
意味の無い仮定だと思うが、
ミュージシャンとして世に出ていない可能性が高いと思う
637ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 01:22:21 ID:HaN2Rh7J
>>624
そうだよね。 俺もおそらく80年代ぐらいまでが頂点のような気がしてるんだ。
アレンジもバンドとしてのテクニックも。 詰め込みすぎなぐらい。 
その反動でそれ以降はシンプルなアレンジになっていった。
それと共に機材のほうはどんどん進化していって人間がちゃんと全部演奏できなくても人に聴かせられるクオリティの物が
簡単に作れるようになってきたし。

極一部に上手いのもいるんだが、あまり表舞台には出てこない。
一般的なアマバンのことをいうと今はミミコピもできない奴多数だけど、昔はミミコピ出来ない奴って殆どいなかったもんなぁ。
638ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 01:27:34 ID:57Gbhhbe
635> 
排他的な宗教家と一緒で、
狂信的びーとるずふぁんにそういう人いるけど、
かえってビートルズの音楽性のルーツについて
無知をさらけ出しているようなもんだね。

ビートルズのよさは、他の音楽を聞けば聞くほど、
(演奏してみれば特に)
理解できると思うけど、大体ビートルズ以外の
音楽に興味を示さないやつにこういう偏向オタがいる。



639ドレミファ名無シド:2005/11/30(水) 12:43:15 ID:Mot0uIPr
>>619
現実にはラリー・カールトンぐらいじゃねw?
テクの厭らしさを感じさせずに旨い!ってうならせる奴は。
640ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 00:49:52 ID:5xEs/+nf
>>636
彼らが同じ時期に同じ街にいてバンドを組んだこと自体が歴史的奇跡だと思うが、
彼らがもっとも才能を発揮できる時代だったのかもしれないね。

ブライアンに見出されて、マーティンに出会って、いったいいくつの奇跡が
重なったんだろう。
641ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 01:47:41 ID:2QghSKBi
ペイジがへたくそと言っているのと同じだねココ
あれはあれで、あんなんでもビーの次にレコードたくさん売っている。
どちらのバンドも共通なのは気合の入ったライブバンドだったっうこと。
今と昔を比べるなんて意味のない事だと気づけ。
642ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 08:57:35 ID:OsyDo9wE
無理に言い合うのが、この手のスレの醍醐味だろw
643ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 13:19:19 ID:2QghSKBi
そもそもビートルズに演奏の質を求めている時点で勘違いだな。
POPバンドだぜ。
肯定派も否定派もいいじゃん。曲の内容がよければそれで。
お互いなにか困る事でもあるのか?
644ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 14:56:50 ID:5LnBW1vk
DQNも来たかw
645ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 19:58:19 ID:Wcm0ReE5
ビートルズ、ストーンズ、フー、ホリーズ等キッズのビートバンドが上手かどうか言うのはナンセンス。
旧世代の概念を打ち破る斬新なエネルギ−が全て。(十分上手いけど)
70年代後半ならセックスピストルズ、クラッシュ、ジャムが演奏テクが上手かと議論しているようなもの
646ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 20:09:20 ID:Wcm0ReE5
ちなみにTotoは一人一人が凄く上手いバンドだが俺には退屈。
技術的に上手ければ良いならアルディメオラ、パットメセニー、ラリーカルトンでも聴いとけ
マニアでない限りは聴いてて退屈だろう。
647ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 21:00:10 ID:5LnBW1vk
>>646
へえ、君は何が好きなの?

と尋ねて答えられる奴は100%いないわけだが。。。(苦笑)
648ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 21:18:12 ID:Wcm0ReE5
60年代のビートルスその他のブリティシュインヴェージョン期のバンド(アメリカ含む)
モータウン
ブルーグラス
50年代のアメリカのロックンロール
サーフサウンド(インスト、ガレージバンド含む)
70年代初頭ののアメリカ・イギリスのブルースロック、ルーツサウンド
パンク
はっぴいえんど〜YMOの系譜
その他、いろいろ幅は広い・・・

フユージョン、ヘビメタは苦手

649ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 21:35:57 ID:OsyDo9wE
totoはヒット飛ばしてるべよ。
650ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 14:12:07 ID:4CaF6VvX
自分が苦手な分野を否定していたら進歩はないだろ。
ところで、DTM板との大きな違いはここだな、向こうは苦手分野に敢えてチャレンジしたいという
前向きな奴らが多い、ビーとは関係ないがw
651ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 15:40:29 ID:Vg1+bDuF
『みんな僕のプレイを凄いねって言ってくれるけど
僕はむしろ巧いねって言って貰いたいな、
ジョージ・ハリソンみたいにね。』

エディ・ヴァン・ヘイレン
652ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 21:57:28 ID:Hsjjpgvl
>>647
君は物事を簡単に断定する癖を治したほうがいいよ。
653ドレミファ名無シド:2005/12/02(金) 22:36:58 ID:+29UdHor
だ、か、ら、ジョージハリスンも初期から上手いって・・・下手って言ってる奴は、音楽耳が悪い。

リードがたどたどしいのでは無く、彼独特の「ため」なんだから、裏拍気味のね。
譜面どおりに「フロムミートーユー」「プリーズプリーズミー」「愛こそすべて」の
彼のパート自分で弾いて録音して聴いてごらんよ、ぜんぜん感じ(ニュアンス)出ていないから。

「サムシング」のソロ、「ヒアカムズサン」のアルペジオ、あんな上手にには弾けない。
「カムトゲザー」のエンディングとか微妙なタッチの雰囲気出ないよ。
(晩年は、音楽の傾向は違うが、クラプトンより上手いと思う)
654ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 05:56:20 ID:Pk2HnaBi
ビートルズオタクの余りの痛さにワロタ
こいつら同士のやりあいも見てみたいなー
655ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 06:29:48 ID:8OTKKKTr
あげ
656ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 06:29:58 ID:hnE9+Pox
ビートルズ=8ビートw
657ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 07:09:51 ID:mGpHylLB
ドラムがジェフポーカロで、ベースがマーカスミラーで、
ギターがラリーカールトンとリーリトナーで、そのうち
二人が仮にジョンとポールより歌も巧かったとして、
ビートルズの足下にも及ばない。
それは音楽の持つエネルギーの含有量みたいなことさ。
658ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 09:15:01 ID:dIB3T7Z0
>>656
かなりの馬鹿とみた

…あ、釣られた
659ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 09:34:39 ID:WaVbEbm0
Ψ(・∀・)ダ・レ・カッ・ロマンティック・ト・メ・テッ
660ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 09:52:18 ID:zGHQk7v6
>>657
同感。

もし、
音楽を演奏の上手さ(テクニック)で測るならば、今ごろバカテク・フュージョン、超音速ギタリスト系音楽が
世界中の人気を席捲していると思うのですが・・・・実際、そうはなっていない。
超絶テクニック=音楽性の高さではない

YMOが重装備のアナログシンセを駆使してセンセーショナルを起こしていた頃、ユキヒロが
「我々の演奏自体は、たぶん中学生でも出来ますよ、でもテクニック云々言う音楽性では無いので・・」と言っていた。
それと同じ。その時代に於いて斬新であるかどうか、大衆を惹きつけるエネルギーを持っているかどうかだと思う。
661ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 10:45:54 ID:x6eexDXS
もはやカルト宗教信者の集会の様相を呈し始めているようですね。

宗教につける薬なし。
662ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 11:09:41 ID:zGHQk7v6
>>661
お前、
譜面的に音を追う事は出来ても、リズム感、アクセントは目茶苦茶な奴のような気がするw
663ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 11:15:57 ID:x6eexDXS
何を根拠に言っているのでしょうか???
664ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 14:56:41 ID:hnE9+Pox
ビートルズ=8ビートw
665ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 15:20:35 ID:EAHkcRYN
A DAY IN THE LIFEのコード進行教えてください
666ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 19:01:33 ID:MrQ5BxJh
みんな曲ありきなのは分かってるだろ。
でも、ビートルズの演奏が下手なのは事実だよねって言ってるだけで。
667ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 21:39:04 ID:8OTKKKTr
ほんと…マネできない
668ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:02:12 ID:ChYmFOpj
>>666
だからさ、どこが下手なの?

って何回も聞いてるんだよ。
答えられないのは解ってない証拠なんだけどね。

あの人の演奏は上手いよ、いや下手糞だ。
これなら小学生でも言えるレベル。
ビートルの演奏は上手いって考えてる人はちゃんとそれなりに発言しているよ。
もし君がアマチュアでもミュージシャンを自負しているなら小学生レベルから早く抜け出そうよ。
669ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:05:00 ID:x6eexDXS
ほんの少しでもビートルズを認めないような表現があれば即攻撃。

まさにカルト宗教。怖い怖い。

ビートルズ様は演奏、作曲能力、センス、斬新さ、味、ルックス、人気、
音楽に与えた影響、どれをとっても宇宙一です!

と言っておけば上機嫌になってくれるかな。
670ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:23:28 ID:GYCEEHRu
↑論破されてネタで逃げ惑うニワトリ君w
671ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:24:34 ID:JC9OuZFR
そんなんどのアーティストのファンでも同じジャマイカ
672ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:25:11 ID:x6eexDXS
カルトさんカルトさん、発言者を区別してから書き込んでくださいね。

僕は賛美しか致しておりませんよ?
673ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 22:35:49 ID:pAu0AL//
自分の意見と違えば攻撃、という紳士らしからぬ態度。
そのくせ自分達が絶対とでも言うようなレベルの低さ。これで勝利宣言されてもなw
674ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:25:14 ID:EDGN+bjU
>>668
はじめにおまえがどこがうまいか言うべきだな
べつにおれはへただともうまいともはおもわないけど
675ドレミファ名無シド:2005/12/03(土) 23:39:43 ID:liFPKr43
>>668
ここの子供達にウマいヘタの区別はつきませんよ。
まあ音楽ヨチヨチ坊やなんですから許してあげましょう。
676ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:29:35 ID:xTlwm1K3
選民意識。カルトの特徴ですね。
677ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:33:05 ID:HTE3cMH3
お前、ビートルズ出現前のサーチャーズ(俺は好きだが)と比べてリズム感がぜんぜん違うとは思わんのか?
わからんならカシオペア、スクウェアーやラリーカルトンでも聴いとけや、もしくはイングウェイとかな
678ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:34:26 ID:f8At6umv
>>660
実際はYMOの生演奏は激ウマだけどな。。
679ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 00:51:52 ID:HTE3cMH3
>>660
YMO時代はライブで、複雑な機材のセッティングやコンピュターの調子に気をとられてミスもかなり目立つが、
実際は、70年代のソロアルバム等は3人とも名手(特に細野、ユキヒロ)。
YMOは、その得意なグルーブ感をあえて捨てて表現してみる実験だから。
680ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:01:38 ID:3YrFY87R
>>676
どこがヘタなのか指摘すらできない子供達と一緒にされては困りますからね。
そういう点で選民意識は確かにあります。
681ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:14:35 ID:WLVjaMh2
全てが下手
ズートルビw
682ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:25:37 ID:xTlwm1K3
>>680
ところで、どこがうまいのか指摘できますか?

どこがうまい、下手と指摘するのは結構難しい気もしますが。
選民思想をお持ちであるあなたに、是非聞かせていただきたいものです。
683ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:53:46 ID:HrcsaHIf
誰か>>665お願いします…
684ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 01:54:49 ID:A6dFMreb
また来たよ(笑
スレぐらい嫁って
685ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 17:19:29 ID:HrcsaHIf
>>684
え?
686ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:03:24 ID:IwUWr24J
おまえしね
687ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 18:38:02 ID:+cfvOG71
>>683
ほれ
ttp://www.tabalorium.com/tabs/311.html
合ってるかどうかは知らんよ
688ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 19:17:47 ID:HrcsaHIf
>>687
ありがとう。
689ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 20:42:52 ID:eICNZ+Sz
『みんな僕のプレイを凄いねって言ってくれるけど
僕はむしろ巧いねって言って貰いたいな、
ジョージ・ハリソンみたいにね。』

エディ・ヴァン・ヘイレン

690ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 00:36:06 ID:qubDLn3G
>>687
合ってないね。
691ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 03:11:34 ID:BV9cQC5C
てか、I Feel Fine のリフって結構難しかったような気が。
692ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 05:25:42 ID:yt15d+5d
ビートルズ=8ビートw
693ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 08:51:28 ID:iJ52D1lo
バカテクなビートルズを一度見てみたい。
爆笑しそう。
694ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 18:44:29 ID:ryIdYqXD
昨日、BSで「ベッドイン」のドキュメントで「平和を我らに」のレーコディングまでの
ジョンとヨーコのパフォーマンスが放送されていたが、
天才な才能とアイディアや世界中の人々を惹きつけるカリスマ的な魅力は置いておいたとしても、
生ギター一本で「パーカッション」みたいに弾くリズム感は凄いと改めて思った。29才だろ?当時。
現在のプロでもこんなリズム感のある人いないだろう・・・ラップじゃん。
速弾きできるひとは多いだろうが。

クラプトンG、キースリチャードB、キースムーンDを従えてボーカルギターのジョンは、圧巻だった。
今のプロと比較してもレベル格段に上だろう・・・マジで

695ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 21:03:41 ID:96x/z865
>>694
ロックンロースサーカスのことだったら、ドラムはキースじゃないよ。
ジミヘンのバンドにいたミッチ・ミッチェル
突っ込みごめん。
696ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 21:04:22 ID:96x/z865
ロックンロールサーカスでした・・・逝ってきます
697ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 21:14:09 ID:ryIdYqXD
>>694
悪い悪いww間違えたよww
だとしても、ビートルズって別格だったんでしょ?

バーズのロジャーマッギンがポールと初めて対面出来た時、
ポールから「リッケン360−12弦は、ビートルズの専売特許だからね!」と
ジョークでかマジでかはわからないが、そう言われた時、凄くビビって悩んだと言う・・
698ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 21:16:48 ID:ryIdYqXD
>>695、696さんへでした

699ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:32:47 ID:pLm/qYpm
>>694
>現在のプロでもこんなリズム感のある人いないだろう・・・ラップじゃん。

きみ、本当にプロを舐めてるね・・・。
信者の信仰告白そのものじゃん。
700ドレミファ名無シド:2005/12/05(月) 23:52:39 ID:ckosJko9
なんで「プロ」がそこまで舐められるか?なぜ崇拝されないか?なぜ忘れ去られていくのか?
そもそもどこから収入を得て「プロ」を名乗っているのかを考えた方がいいんじゃないの?
701ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 00:47:26 ID:Ul2APrPn
>>699
ジョンだってプロ中のプロじゃん
一般のプロを舐めるなって言う前にジョンというプロを舐めるなよな
702ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 01:32:14 ID:OW6a92cS
ビートルズはプロじゃない宣言キター?
703ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 02:07:02 ID:A3xi+6YC
ビートルズは少なくとも、超絶技巧の持ち主ではない(もちろん当時のプロとして一定以上のレベルはある)。
でも彼ら4人で演奏を始めたときに、とんでもなく心地よい音を生み出すことができ、何より聴いていて気持ちがよい。

個人的に、音楽は気持ちいい音をだしてなんぼだと思うので・・・
従って、ビートルズは「センスがある」「味がある」だけじゃなくて、「演奏技術が高い」と言っていいと思う。

もちろん中にはビートルズの音が心地悪いって人もいるだろうけどね。
704ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 02:18:41 ID:cFd9Kbxe
雰囲気を作り出してる

これがなによりもすごいと思う
たとえば、本当に注意して聞かなければわからないようなバックでの演奏の盛り上がりや
さまざまな小道具的な楽器の使用
そしてベースラインの変化なんて
上手すぎる

いまのシンセサイザーとかで作った曲もすごいのはあるけど
ああいうのにはかなわない
705ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 06:22:16 ID:WPHk8TUf
イマジンあげ
706ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 08:11:10 ID:ysDw6hed
やっぱ大物バンドはキショい信者が多くて楽しいな。
707ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 11:59:46 ID:Y+o/DjY2
ビートルの演奏をヘタって言ってる人達って
音楽をメロディのみしか聴いてないような人なんじゃない?
音数が多いとか少ないとか。弾き易いとかさ。
まあそれらも立派な上手さの基準ではあるけど
リズムのノリとかに注目(耳)すると、表面的なテクだけでは無い、
彼等の上手さに気が付くよ
ジョンのリズムギターとか
708ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 12:10:21 ID:CaK3CZ2n
>>704
信者タンもわかってるんだろうね、別に演奏そのものは上手くないって事。

だから、どうしても演奏以外の要素に話を逸らしてしまう。
バックの小道具、ベースのライン作り、これらは演奏能力とは全然関係ないんです。
709ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 12:17:32 ID:RRKvcfcp
>音数が多いとか少ないとか。弾き易いとかさ。

いやだからそれらを基準に「下手」つってんのに
信者が食いついてんだろ。別にビートルズの音楽自体は
否定してないだろ。
710ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 13:32:53 ID:cFd9Kbxe
>>708

704だけど、あいつらべつに上手くはないよな
ギターほとんど弾いてないアルバムもあるし

たとえば、B’zとかのほうがギター上手いかもしれないけど
音楽的にはビートルズなのは、曲作りの上手さなのかな。
711ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 13:36:49 ID:J11sZNg6
だからさ、ビートルズの演奏を下手って言ってる人達はリスナーなんだよ。
俗に言う「聴き専」って人種さ(笑
その証拠に自分で下手だといっておきながら、どこが下手なのか指摘できないでいる。
詰問すると逆ギレする始末だしね(笑
他のエリジョンスレ、クラプトン、ブラックモア、レッチリスレ。。。なんかにはこういった人はいないね。
でも聴き専さんはお金を払ってCDを買っているお客さんだから何言ってもかまわないと思うよ。
ネット裏でナイター観戦して「ピッチャー使えねえ、交代だゴラ」って野次飛ばしてる親父と同じ。
じゃあ、あんたが替わりに投げて三振とってくればいいじゃん、そんなことできるはずがない。

ちなみにジムホールやセロニアスモンクは他のジャズミュージシャンに比べて音数が圧倒的に少ないよ。

ここは楽器板だから聴き専さんは洋楽板で遊んでてね(笑
712ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 13:59:37 ID:CaK3CZ2n
>>710
そこについては掛け値なしに賛成。
作曲、編曲については天才としか言いようがない。
713ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:02:34 ID:tbdD4q1p
ジャズとロック比べてもしゃーないだろうに。
ロック畑で言うとポールギルバートとマッカートニーとだったら
明らかにポールギルバートの方が技巧的に出来る事が多いわけじゃん。
そういう事を言ってる訳で。
714ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:18:21 ID:rkucpZZc
技巧的に出来る事が多い=上手い
とは乱暴すぎやしないかい?

人を感動させる演奏・人を楽しませる演奏=上手い
という考え方もあると思うのだけれど

ポール・ギルバートって人はギター弾きながら
上手に歌を唄える人かい?
ヴォーカルパートだって演奏だと思うんだけど
715ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:22:44 ID:c5Fjef9c
>>713
ポールギルバートならアルディメオラがぜんぜん技巧的に出来る事が多い
アコギからリュートまで壮絶テクで弾きこなす
716ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:25:18 ID:c5Fjef9c
あれだな、テクに関してならジャズもロックもクラも、同じ楽器である以上関係ない罠
717ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:34:56 ID:tbdD4q1p
>>714
その辺が噛みあって無いから不毛だな。
ここの「下手」って言ってる人たちは少なくともそういう意味で
「下手」って言ってると思うけど。そういうフィーリング的な部分は
「曲作りが上手い、編曲が上手い」ってきちんと褒めてる。
大体「人を感動させる演奏」って言うのが主観に頼りすぎな表現だから
それこそビートルズよりMrBIGのほうが感動するって人も居るわけで。
>>715
ディメオラはジャズ畑の人じゃん。ロック畑で上手い人を適当に挙げただけだよ。
PGより上手い人なんて一杯いる。
>>716
まあテクニックの意味が指が動く、リズムが正確って意味だったら
そういやそうだね。前言撤回。
718ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:44:40 ID:CaK3CZ2n
>>714
基本的にボーカルのジョンと基本的にギターが担当(ソロもやってるが)のPGを比べるのはどうして?

そこらへんの偏った物言いがどうも気持ち悪いんだよなあ。
719ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:51:57 ID:rkucpZZc
>>718
713が引き合いに出してたからなんだけど

ちなみにジョンじゃなくてポールね
713が引き合いに出したのは

で、ヴォーカルの技術に誰も触れないのは何故?
720ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:54:54 ID:rkucpZZc
>大体「人を感動させる演奏」って言うのが主観に頼りすぎな表現だから
>それこそビートルズよりMrBIGのほうが感動するって人も居るわけで。

上手か下手かは本人ではなく他人が決めるものだと
ならばより枚数を売った方が多くの人を楽しませ感動させたと
考えるのが妥当ではないでしょうか
721ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 14:55:52 ID:rkucpZZc
>「曲作りが上手い、編曲が上手い」ってきちんと褒めてる。

演奏を担当していたのもビートルズでしょう?
722ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:04:08 ID:tbdD4q1p
>>719
BOKU NO ATAMAとか中々
良い声出してたと思うけどな。
>>720
じゃあ日本ではオリコン上位な程演奏が技巧的に上手いとおっしゃるわけで?
>>721
だーかーらー。
良い曲作り出来るからって物凄いテクニシャンだとは限らないでしょうに。
俺が言ってるのは「ギターやドラムの技巧的な部分のみを見ると「テクニシャン」といえるほどの物じゃない」
っていってるの!理解力無いなほんと!
723ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:05:57 ID:rkucpZZc
音楽について言葉で語り合うことが不毛なのは前提でしょう

私は特にビートルズマニアでもなんでもありません
アルバムも全て持っているわけではありませんし
しかし「ビートルズ」の「バンド演奏」が下手だとは
こりゃちっとも思えないのですわ

「実際のところ、ビートルズの演奏って?」
がスレタイなのですから
個別のプレイヤー同士を比較するのは
まぁ全くもって不毛ですね
724ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:10:34 ID:OW6a92cS
>>723
不毛な言い争いだって書こうとしたら先に書かれてた。
激しく同意。
725ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:14:23 ID:rkucpZZc
>だーかーらー。
>良い曲作り出来るからって物凄いテクニシャンだとは限らないでしょうに。
>俺が言ってるのは「ギターやドラムの技巧的な部分のみを見ると「テクニシャン」といえるほどの物じゃない」
>っていってるの!理解力無いなほんと!

まぁまぁ落ち着いてくださいよ

ならばポップミュージック史を振り返った時に


「ギターやドラムの技巧的な部分のみ」
 

を見ることにどんな意味があるのですか?
あなたは音楽を聴くときにバンドアンサンブルではなく
各パートを抜き取った音源を聴いて楽しむのですか?

全パートを含めたバンド演奏でビートルズほどテクニシャンでありつつ
多くの人に受け入れられたグループを挙げてみてください
それほど多くはないはずですよ

そもそも数十年も後のプレイヤーと比較してどうしますか
後発の方が引き出しやアイディアが豊富なのは当たり前の話でしょう
726ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:19:34 ID:rkucpZZc
>じゃあ日本ではオリコン上位な程演奏が技巧的に上手いとおっしゃるわけで?

わぁ
しかも了見が狭いお人だ
727ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:22:15 ID:nmRngcqE
解散後のジョン・レノンのバックはフュージョン系のミュージシャンが務めていた。
マイケルブレッカー、デビット・スピノザ、スティーブ・ガッドなど。
当時NYのスタジオミュージシャンの間でビートルズのメンバーのバックに参加できることは大変な名誉で
ジュージ・ハリスンのソロにもトム・スコット、ロベン・フォード、ザキール・フセインなんかが参加している。
彼らが「なんだ、ビートルズより俺たちの方がテクはあるんだぜ」などと子供じみたことを考えるはずもなく
ジョン・レノンが撃たれたときスティーブ・ガッドはその場で泣き崩れたといわれている。
728ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:25:40 ID:tbdD4q1p
貴方がバンドアンサンブルを演奏の上手さとするなら
等しくここで「ヘタ」だって言ってる人はメンバーの個々の技巧部分
を指してヘタだって言ってる訳で。あれだ。視点が最初から違うんだから議論になるはずがない。
どうしますか。って言われても「今となっちゃヘタだよなぁ」と言ってるだけであって
別段どうもこうもないんだけど。信者がつっかかってるだけで。

>>726
了見が狭いというか、売れてりゃ演奏が上手いって理屈なら
日本ではオリコン順に演奏が上手いって理屈に繋がるんじゃないの。
729ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:31:01 ID:rkucpZZc
>>728
>貴方がバンドアンサンブルを演奏の上手さとするなら
違います
スレタイをよく見てください
ジョンでもポールでもリンゴでもジョージでもなく
ビートルズの演奏について話合うスレッドなのです

>了見が狭いというか、売れてりゃ演奏が上手いって理屈なら
>日本ではオリコン順に演奏が上手いって理屈に繋がるんじゃないの。
ではオリコン上位者でビートルズ以上にレコードやCDを売ったグループを教えてください
もしそういったグループが存在しないのなら
ビートルズの話題とは無関係ですね
730ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:34:53 ID:tbdD4q1p
このスレタイ、捉えようによっては「ビートルズの(メンバーの)演奏って?」
って解釈も出来るんだけど。>>1がなんも言ってないから不毛な言い争いになる。
>ビートルズの話題とは無関係ですね
いんや。これが成立しなかったら貴方の論理は破綻することになるよ。
731ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:36:44 ID:rkucpZZc
>別段どうもこうもないんだけど。信者がつっかかってるだけで。

繰り返し述べますが私はビートルズの熱狂的なファンでもなんでもありません
一介の音楽ファンです

自分と異なった考えの人間を勝手にカテゴライズする癖は
視野を狭めますよ
732ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:37:26 ID:tbdD4q1p
いや、誰も貴方の事とは言ってない。
733ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:44:22 ID:rkucpZZc
>いんや。これが成立しなかったら貴方の論理は破綻することになるよ。

はい?

>上手か下手かは本人(プレイヤー)ではなく他人が決めるものだと
>ならばより枚数を売った方が多くの人を楽しませ感動させたと
>考えるのが妥当ではないでしょうか

と書いたまでです

>技巧的に出来る事が多い=上手い
>人を感動させる演奏・人を楽しませる演奏=上手い
私は上のどちらも上手いのだと思うのですが?

で、話を戻しますが

ヴォーカルやコーラスの技術に誰も触れないのは何故?
734ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:49:30 ID:rkucpZZc
>>730
私はビートルズが「一番上手い」などと言いたいわけではありませんし
一番上手いミュージシャンが誰かなどという事には興味もありません

しかしビートルズの演奏は上手いと感じます

ビートルズが下手くそ?
とんでもない!
735ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:50:15 ID:tbdD4q1p
>>733
だからここでヘタだといってる人は「今のミュージシャンと比べての技巧面」の事言ってる訳で。・・・不毛だ。
解釈の違いで一蹴していいよこんなん。
Vo技術に触れないのはボーカルやコーラスはやってる人があんま居ないんじゃない?楽器板だから。
736ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:56:12 ID:rkucpZZc
>>ここでヘタだといってる人
「今のミュージシャンと比べての技巧面」と比較して下手だ
という事に何か意味があるんでしょうか

>>ここでヘタだといってる人にとっては
いま現在のミュージシャンによるバンド演奏の
ほとんどが下手に感じられることでしょう

不毛なのは最初からわかりきった事ですよ
737ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 15:59:24 ID:tbdD4q1p
意味とかいったらここで議論してること何も意味無いよ。
強いて言えば「今は現代だから現代のミュージシャンと比較してるだけ」
大体バンド演奏じゃなくて個々個人の演奏力の事だと言ってるでしょうに。
スレタイの解釈の問題だよ。
738ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:02:30 ID:CjEsqjKg
そんなことよりさ

もっと楽しい話しようぜ、伸びないかもしれないけど。

You can't do thatのギターカッコいいよねーとかさ

そっちの方が楽しいって
739ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:07:24 ID:rkucpZZc
>>737
このくらいあからさまに不毛っぷりを見せておかないと
毎度同じレベルのネタふりが繰り返されるばかりなので

次スレが立つ、なんて冗談じゃないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お付き合いいただきありがとうございました
740ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:11:05 ID:eSCv33IE
そうそう、今のミュージシャンだってあと20年すりゃどうなるか知れないんだから。
アルビン・リーなんて昔は早弾きで有名だったんだぞ。
それが今じゃ・・・w
ビートルズの演奏だけは不滅だよ、あの曲はあの演奏以外は有り得ないからな。
741ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:19:40 ID:rEtRNUFD
>>737
現代のミュージシャンと比較って言っても、現代のミュージシャンが
リッケンの325にフラットワウンド弦張ってトップブーストのないAC30に
ダイレクトインしてモニターもなしに演奏しない罠。
技巧面で比較ってのは全く同じ条件で同じ曲演奏してわかることで
ジャンボフレット、フラット指版、ハイゲインアンプで弾いてる人と
同列で技巧を比較しちゃ駄目だよ。

俺、楽器を人に教えて商売してるけど、ビートルズと同じ条件で
同じように演奏しろっていわれたら絶対出来ないよ。

おそらくジョージ・ハリスンより早く弾けるけど(もちろん自分のギターで)
ジョージのようなタイム感で弾けないね。ジョンなんかもっと難しいよ。

例えばブッカーT&MGsとか今聴くと演奏下手そうに聴こえるけど
当時は誰もそんなこと問題にしないでハウスバンドとして最高峰の評価受けてたわけじゃん?
ビートルズのメンバーはMGsより個々の演奏力は高そうだけど、そういう評価はされないのかな?
742ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 16:40:22 ID:CY+QNbtH
まあ個人の技術とバンドの演奏力は必ずしもイコールでは
ないからね。昔のバンドって技術がたいしたことなくても
トータルな演奏力はすごい。マディウォータースバンドなんて
ボーカルマイク一本でなぜあんなにバランスのいい良い音で
録れるのか謎だし。結局元の音がいいからだよね。今のバンドは
技術があっても音がひどい。歪み過ぎで何弾いてるか判らない
とか、音量バランスが取れてないとか。
743741:2005/12/06(火) 16:50:12 ID:rEtRNUFD
>>742
スレ違いスマソ
チェスって1chレコなの?
744ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:15:49 ID:cFd9Kbxe
俺は正直
いまの洋楽より1000倍ぐらい
ビートルズのほうがスキだよ
ブラックバードなんてすぐアコギで弾けるようになるけど
あれをレコーディングの合間にすぐ考え出して
あの雰囲気を作り出したところが上手いと思う

技術っていうのは、楽譜を見て弾ける ってことだとすれば
それって自分で曲を作って聞かせるミュージシャンとしては
あまり意味が無いと思うんだけどな
745ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 17:37:13 ID:ysDw6hed
今日のまとめ。

ビートルズの曲は素晴らしいよ。
ビートルズのリズム感及びタイム感は素晴らしいよ。
ビートルズの演奏技術は現在と較べたら大した事ないよ。
但し条件は同じじゃないよ。
条件が同じ場合、現在のバンドがビートルズと同じ様に弾けるとは思えないよ。
746ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 19:58:04 ID:7gSarAd2
「現在のバンドがビートルズと同じ様に弾ける」

つか
「現在のバンドがビートルズと同じ様に演奏出来るだね。」
アレやりながらヴォーカルとコーラスもしなきゃならん、、
しかも暴れまくる機材を調教しながら。
747ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 20:05:56 ID:7gSarAd2
結果一番でないとしても「かなり上手いバンド」と言って差し支えない。
演奏だけなら当時のモータウン系の人たちが上だがね。(この際ジャズは別)
ちなみにビードルズオタではない。
一通りは聴いたが。
今はジミヘンとZEPが好き。
748::2005/12/06(火) 22:33:36 ID:31rYqcDL
いつ聴いてもリンゴはいいね〜心地よい。
ボンゾやジンジャーベイカーやキースムーンやコージーパウエルやニールパートもいいと思うけどリンゴにはかなわない。

こう感じる人が多いのでは?俺はこう感じる、たしかに技術はないかもしれないけど俺の中のナンバー1ドラマーはリンゴスター。
749ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 00:51:13 ID:IOKS7wPI
リンゴ・スター=8ビートw
750ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 01:28:39 ID:Qm48sRZO
>>748
ビートルズにあってるよね
控えめで好きよ

ベースがすごい
751ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 01:32:40 ID:Mz04FqOL
過大評価されるものに対して追従して、大して何もわからずに
褒めちぎる。ここの人たちはそんな人ばかりだよね。

正直、昔に作られたからどうじゃなくて、大切なのは今聴いてどうなのか。
今聴けば普通に飽きやすくて聴いてられない。
薄っぺら過ぎるのよ。このバンドは

所詮アイドルバンドです。
752ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 01:34:48 ID:Mz04FqOL
>>733
ギターしか弾けないからじゃないの?ギター板だし。
753ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 02:54:42 ID:oYiDeq1N
評価されてるものを否定して、大して何も分からずに
反発する。ここの人たちはそんな人ばかりだよね。

正直、昔に作られたからどうじゃなくて、大切なのは今聴いてどうなのか。
今でも当時の年代の人たちだけでなく、若い人にも飽きられずに聴かれている。
そんなバンド他には数えるほどしか無いよ。

だからと言って演奏がズバ抜けて上手いとは思えないってのが本音。
でも下手だと言われるとムカつく。
754ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 03:39:55 ID:A4QATSM/
>>753
禿同!!
ビートルズの演奏って凄テクばりばりだねって言われると皮肉に思えるけど、
下手だねって言われたら決してそうは思えない。
言葉にすると「上手い、巧い、旨い」が適当かと。
なんでビートルズの演奏を批判する人ってそんなに「下手」って言葉を押すの?w
演奏技術はナンバー1じゃないかもしれないけど、一流の演奏だよ。

下手って言ってるプロのスタジオミュージシャンが1年かけてビートルズの曲を上手く自分なりにアレンジしたものより、
ジョンが昔の自分の曲を思い出して遊びがてらアコギを奏でる方がきっと心を奪われるんだろうな。
755ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 08:07:55 ID:IOKS7wPI
良い曲も無い。技術も無い。所詮、今は無きGSのハシリw
名前だけ売れた下手糞アイドルバンド典型w
何が良いのか理解不能w
リンゴのドラムが良いなんてぬかす奴はドラムに無知な証w
ドラマーでリンゴが一番なんて言う奴はいない。
756ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 08:34:09 ID:teQdnmCW
>>755
釣りか?
757741:2005/12/07(水) 08:56:03 ID:6I9wRoVV
>>755
釣りですね
758ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 08:57:29 ID:bY1nn1QO
ビートルズ上手いと思う。TOKIOくらい上手いと思う
759ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 09:14:46 ID:bY1nn1QO
ポール、ジョン、ジミーペイジで作曲して
ドラム:ボンゾ
ベース:ポール
ギター:リッチーB
ボーカル:ロバートプラントなら良かったのに
760ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 11:18:27 ID:BtsZajv1
なんでリッチー・バレンス?
761ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 11:41:10 ID:6I9wRoVV
リッチー・ヘブンスかも試練
762ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 12:00:49 ID:BtsZajv1
はは

ギタリストにリッチーって大杉
763ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 12:02:29 ID:zq+IYa9M
>>735
私は合唱とかオペラみたいなクラシックの「歌」と同時に
お遊びでロックのボーカルやってる人間ですが(もちろんクラシックも趣味ね)
歌唱力で言ったらポールは化け物ですよ。
そりゃ、音域的に見ればポール以上の人はたくさんいますが、
あの喉の強さとか(これはもう持って生まれたものでしょう)、変幻自在なボーカル術はすばらしいです。

一方ジョンは、曲によって歌い分けするような器用さは無いですが
感情の表現力は凄まじいものがあります。これは真似したくても真似できません

ジョージは、ちょっと声量が小さいですが、下手ではないですね
どちらかと言うと、哀愁と味で勝負してる感じがします。

この三人はハモりでも素晴らしい和音を響かせており、音感もだいぶ良かったんだと思います

以上、一応ボーカル経験ありの戯言でした


PS.リンゴは鼻声
764ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 12:40:30 ID:p84GmFlw
ほとんど信仰告白だね。これからも頑張って励むように。
765ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 13:02:56 ID:BtsZajv1
kuma-
766ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 14:49:04 ID:74mfFqJL
現代のようにタブ譜も無くバンドスコアも無く、繰り返し聞けるCDやカセットも無く
僅かに聴けるレコードやラジオしかない、TUTAYAや嶋村楽器も無いそういう時代に
耳と音感のの良さとセンスで新しいスタイルを20才前後で確率して来た奴らが、
どうして下手なわけあろうか?

譜面は読めなかったらしいが(音符が読め無いと言うより、音感が身に付いているので読む必要が無い人達)
1〜2回聴いたり、こういう風に弾いてくれと打ちあわせれば、憶えてアレンジした上で演奏出来たと思われる。

その土台があって、現在のポピュラー音楽が発展して来た。技巧的に言えば現在の人の方が遥かに上。
しかし、多くの人を弾き付ける魅力、リズム感、音感、アイディアは超える人いるのかな?
あっ、サザン、Bz、小室鉄也、つんくがいるか・・・・
767ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 14:50:43 ID:74mfFqJL
確率×
確立○
768ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 15:00:32 ID:74mfFqJL
ちなみにリズム感の洒脱さ
細野>ユキヒロ>>>>>>教授

ネームバリュー
教授>>>∞>>>細野>>>>ユキヒロ

独創性、前衛性
細野>>>>>教授(80〜82年頃までなら逆かも)

最近の行動の痛々しさ
教授=∞

以上、誤爆でした
769ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 16:37:28 ID:xChu+jzn
ロックに上手いも下手もない!
あるのは良いロックと悪いロックの2つだけだ!
770ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 19:25:19 ID:8Bbkxf2e
実際のところ、サイモン&ガーファンクルの演奏って?
実際のところ、ボブ・ディランの演奏って?
実際のところ、ビーチ・ボーイズの演奏って?
実際のところ、ストーンズの演奏って?
実際のところ、CCRの演奏って?
実際のところ、ピストルズの演奏って?
実際のところ、クラッシュの演奏って?
実際のところ、ジャムの演奏って?
実際のところ、はっぴいえんどの演奏って?
実際のところ、キャロルの演奏って?
771ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 19:26:34 ID:8Bbkxf2e
実際のところ、ニルバーナの演奏って?
772ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:58:45 ID:+WLmVzPO
「カム・トゥゲザー」とか「ジ・エンド」のエンディング部のギターって誰が弾いてるの?
なかなか繊細なタッチで弾かれてると思うけど。
773ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 21:58:43 ID:LgVKLPUW
>>772
カムトゥゲザーは、ジョージ。
ジ・エンドのエンディングは、多分これもジョージだと思う。
774ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 22:54:12 ID:pejlV4d/
>>772
俺もそういう隠れたところで「おっ、いいね」って思うことが多い。
ジェントリーウィープスのアコギも非常に好きだったりする。
775ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:30:32 ID:zOL78XFW
サヴォイ・トラッフル以降のジョージのギター回帰は凄い演奏してるよね?
本当は弾けたんだろうけどラバーソウルからマジカルミステリーツアーあたりまでは
ギターそのものに興味がなさそうだったし。
オクトパスガーデンのギターなんかはロイ・ブキャナンにテレキャスターのお手本と
言わせたんだからね。
776ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 23:33:42 ID:2lBqx2Vz
ああ、アビイロードのテレキャスターの音はもう最高に良いですね!
777ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 02:14:51 ID:6/ZTC4IT
ここでもびーおた必死だね
778ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:06:25 ID:TQZzKWW4
>>777
オマイはアンチビートルズか?スッコンデロヴぉけ!
779ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:14:34 ID:lmiL43ip
頭悪い子は速弾すれば上手いと思いがちだからね。
しょうがないな。

俺はビーオタでもなんでもないが(基本的にはジャズばかり聴いているし、ジャズばかり演奏してるが)、ライブの演奏観てると
やっぱり凄いなって思う。

でもやっぱりフリゼル好きだけど。
780ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:21:32 ID:zeDzofyE
ビートルズは1枚だけ聴いたけど物足りなかったという記憶しかない。
ビートルズの演奏を味があるっていってるけどそれって売れたからじゃないの?
味があるから売れたんじゃなくて売れたから味があるって言われてるように感じる。
781ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:26:13 ID:/ImTVxeB
>>779
そりゃねえだろーよw
折れはインギーヲタだがビーヲタでもあるよ
>>777は聴き専だぞ
いっしょにするなってーの!

ここ見ればわかる
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1132396673/
782ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:53:06 ID:JDAi4m7g
>>780
審美眼が無いだけだ。
気にするな。
783ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 04:01:42 ID:mnYc3Vu2
>>777
ここでただビートルズ好きが楽しんでるだけだろーが。
必死なのはお前だろw
784ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 04:09:05 ID:zeDzofyE
>>782
「好みが悪い」で解決かよ。信者ってのはどうしようもないな。


ビートルズの音楽が後の人間にどれだけ影響を与えたってのを考えると、
それはそれは計り知れないものがあるだろうけど、
ビートルズの演奏は普通。いたって普通だ。味があるとは思えない。

こういうことを書くと「じゃあなにならいいんだよ」とかつっこまれそうだから
先に書いておくと、演奏が巧いと感じるのはジャックディジョネットなどをあげておく。
785ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 04:56:49 ID:/ImTVxeB
>>784
センスねえ奴だなこりゃw
マインドゲームスはスーパーセッションアルバムだろ
あれを聴いてみるとブレッカーよりジョンレノンが良いことは猿でもわかる
何故か?よく考えてみ
786ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 06:11:57 ID:fr+vYF+A
マネできないからあげ
787ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 06:17:37 ID:jus0AJ6/
>>753
妄想も良いが、正直言ってすぐ飽きられるね。
ギタオタぐらい。普通のリスナーはあんな薄っぺらい音楽すぐ飽きる。

若い人はビートルズは聴いた事があるが、聴き続けてる奴なんて
何かちょっと違ったこだわりが無いと無理。研究や名誉欲に囚われた聴き。

2ちゃんねら全体に言える事だが、「ネームバリューあってもダメもんはダメ。」
と言える人少なすぎ。そんなに叩かれるのが恐いんだろうか。
そんなもん、クソ食らえと思う。

素直に言えばいいじゃん。ビートルズは繰り返しで曲の盛り上がりも乏しくて
Love me doやPlease please me などのギター中心曲なんて
一回聴くだけでお腹いっぱい。

ってね。
788ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 06:20:06 ID:jus0AJ6/
ビートルズは爽やかソングも中途半端だし、ロックも中途半端だし
全部中途半端。60年代という時代に救われてるだけ。
あんなの70年代に作ってたら、国内限定でも売れてないだろうね。
自信持って言える。

789ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 06:24:55 ID:jus0AJ6/
>>763 の3人の評価はボーカル経験者と書いてあるけど、
カラオケ経験者の間違いじゃないの?

ジョンは曲によって歌い分ける力が逸脱しているし、
ポールは逆に得意の作曲方法で自分の歌い方の少なさを隠してるだけ。

聞き込んでないのがバレバレ。
790ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 07:41:33 ID:eVkLbEBM
>>787、788、789
スレを盛り上げようとしてくれてどうもありがとう。
791ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 08:59:09 ID:9UMsxRyD
>743
亀レススマソ
チェス兄弟のインタビー見たら「マイクは一本だけ。エコーは鉄パイプ」
と言ってたね。同時代でもエルビスなんかは各楽器にマイク
立ててるわけだが。
792ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 09:10:30 ID:o2qwAoMp
>>772
同感。
良い耳してるね。歌ってるように弾いてるよね。ああいうのを上手いと言うのだが・・・
793ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 09:26:14 ID:o2qwAoMp
83年の工房のころ、アルバム「レット イット ビー」はしけた作品だなー、やる気無さそうで
適当で、演奏もぼんやりしてて曲「ゲット バック」なんてて簡単で未完成じゃないの?と
思っていたが、最近になって「ネイキッド」改めて聴いてみて、凄いバンドだなと思った。
上手くは言えないが、ボーカルも、コーラスも、演奏も、アレンジも、曲ごとのトーンや、無駄な音がない、
ライブでも優れたバンドだと漸く気付いた。
ポールのピアノも素晴らしい。
794ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 10:05:23 ID:UJsjrFCi
>791
レスサンクス
そーなんだ?知らなかったっす。チェス兄弟よりサム・フィリップスのほうが
財力があったということかな?

あ、でもストーンズが64年だか65年にチェスで録ったときには既に4trになって
いたそうだから、極めて初期のみの話なのかな?

ビートルズは初めての訪米時にNYのテレビ局で8trレコーダーを見て驚いた
という話があるね。フィル・スペクターが「これで録ってやるから俺と契約しろ」
と言ったとか?逆にアメリカの音楽関係者からすれば、2trレコーディングで
あれだけの完成度を示せる才能に驚いていたんだろうね。

アメリカでは既にロックンロールもショービズに組み込まれ始めていた時期だし
「アイドル」はプロデュースされて作られていたんだけど、ドサで実力つけた
自作自演のバンドが爆発的に売れて、同時にディランなんかが登場してきて
ある種の革命だったんだと思うよね。

だから今の耳で「技巧的に下手だ」というのは簡単だし、その当時でも特別
上手かったわけでもないだろうけど、同時代的な革新性を評価しないとタダ
の厚顔無恥になっちゃうね。

メンバー個々の技巧の評価も初期のライブ演奏を基準に評価するのは記録
技術の問題から難しいと思うよ。否定派は69年のジョンのトロントライブや
71年のバングラデッシュコンサートのジョージの演奏をどう評価するのかね?
795ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:07:29 ID:o2qwAoMp
>>794
アメリカミュージックシーンははロック、ポップ、ソウルも作曲・歌・演奏が分業化されたビジネスだからね。
モータウン群やマイケルジャクソン、バートバカラック、モンキーズ、ギルバートオサリバン、ボンジョビ、エアロスミス・・・
ソフトで洗練された商業的音楽の香り。演奏(オケ)も上手い(音楽の良い悪いは別ね)

一方イギリスは、歌・演奏・作曲を自作するビートルズを初めエルトンジョン等〜パンク〜オアシスにいたるまでたたき上げ派が
多い(所謂ロック系)
796ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 11:39:19 ID:JDAi4m7g
>>784
好みが悪いんじゃない。
見る目が無いだけだよ。
797ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 12:13:46 ID:4NKaoc5N
ロックっていうのはバンドとしてオリジナリティのある音楽を作り出してなんぼの世界。
それに対してジャズはソリストの世界。ジャズでも当然バンドはあるけれども所詮ソリストの集合体。
ロックでもソリスト、楽器奏者として売ってる奴もいるからこいつらはジャズと比べても良いだろう。
この辺りがまるで解ってない奴がいるな。
まあムンクやピカソ、北斎を見て「こんなもんマンガじゃねえか」ってのと同じだな。
もう腹抱えて笑っちゃうよw
798ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 12:22:51 ID:xRrHYvsc
>>794
だからさ、同時代の革新性を否定してる人間はほとんどいないわけ。

ただ、演奏って今考えるとヘタクソだね、って言ってるだけで。
どうして話を逸らそうとするんだい?
799ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 12:30:05 ID:4NKaoc5N
>>798
今の感覚で具体的にダメ出ししてみな?
Let it be 皆知ってるよな、この演奏にダメ出ししてみ

これもヘタクソなんだろ?
800ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 12:32:14 ID:zeDzofyE
引き合いを出すと反応が違うな。
だいたい>>1
>みなさんはビートルズの演奏についてどう思われますか?
と書いてあるから演奏に対して感じたことを書いたのに
やれ見る目がないだの比較対象が違うだの言われるんだ。
俺はそもそもビートルズの音楽性は批判していない。
演奏自体にはなにも感じる物が無かったというだけなんだよ。
そりゃジャズのプレイヤーを引き合いに出したのはまずかったかもしれないが
ビートルズの演奏を聴いて良いと思わない人間は審美眼が無いのか?
審美眼がある人間っていうのは、ビートルズの演奏を許容しなければいけないのか?
801763:2005/12/08(木) 14:14:37 ID:9D0PsKng
>>789
カラオケは誰でも経験してるでしょw

ポールのゼアヒアとヘルスケみたいな差は
普通の人には無理だとおもうんだけどなぁ

ジョンは・・・何ていうんだろう、全部「ジョン」ていうフィルターがかかったような
何歌ってもジョンの味がにじみ出るような感じなんだよね。これは主観だけど
スマソ
802ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 14:40:39 ID:xRrHYvsc
>>799
リズムがヘベレケな点が聞いてて辛い。
803794:2005/12/08(木) 15:08:07 ID:UJsjrFCi
>>798
話逸らしてないって(笑)演奏も含めて画期的であったということだよ。
このスレの前のほうでも書いたけど、リッケンの325にフラットワウンド弦張って
トップブーストのないAC30にダイレクトインしてモニターのない環境で
歌いながら完成されたアレンジの曲を演奏出来る4人組のどこが下手なんだい?
言ってる意味わかるかな?楽器経験者なら理解できるはずだけど?
804ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 15:42:22 ID:JDAi4m7g
>>800
許容しろとは言って無いよ。
お前さんが思った事を書いたように、
俺も思った事を書いただけだし。
意見が根本的に食い違っている以上歩み寄る余地は無いだろ?
だからお互いに言いたい事を言ってるだけじゃない。
805ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 15:53:33 ID:xRrHYvsc
>>803
ええ、機材に頼ってないのは流石ですね。

単に、器用なだけですがね。
806ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 16:07:40 ID:4NKaoc5N
Let It Beのゴスペルバラード風ハネって凄いと思う。
あのチャーチっぽいハモンドはプレストンが弾いてるけど、あのノリで弾けるのは日本人、
いや白人には無理だね。ポール・マッカートニーはソロになってコンサートでよくLet It Be
をやるけれど歴代バンド最高といわれた90年代でも再現できていなかったな。
807803:2005/12/08(木) 16:16:18 ID:UJsjrFCi
>>805
器用というのは演奏力があるということではないの?
心に響かない演奏を器用にこなしてるって意味?
今聴いてヘタクソなのに器用なの?
演奏力そのものの話をするんだったら『器用=高い演奏力』ではないのかな?
俺が書いたのは機材に頼っていないことを強調する意味でなく、
『同時代的な環境において最大限の演奏をした』という事実を伝えたかったので
言葉足らずで伝わらなかった申し訳ないけど、結局アナタ自身も演奏力について
認めているわけでしょ?何をムキになっているのかな?
808ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 16:41:13 ID:4NKaoc5N
ぶっちゃけビートルズなんて知らないから良くも悪くも思わない。
ついでに楽器なんか弾けないよ。
でもビートルズ好きな奴ら、特にビーオタは大嫌い。

この手は多いんだ、どこ行っても。
809ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 16:48:37 ID:UJsjrFCi
>>808
ID晒乙
810ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 16:57:07 ID:aVoab6SC
ID:4NKaoc5Nのような池沼が2ちゃんに出没するようになったのが本当に悲しい。
初心者なら初心者らしくおとなしく半年ROMってろ。
8114NKaoc5N:2005/12/08(木) 17:17:49 ID:BPJaPYUc
勘違いしてるぞw
そういう連中がこのスレにも多いってこと

関係ないが俺はピアノ歴30年、ギター歴20年ね、ブランクはあるがw

さあ帰るか
812ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 18:38:21 ID:9rP5TLMX
ビーオタでもなく、好きな曲が数曲あるだけだが、演奏が下手と思った事は
一度もないなー、むしろしっかりしてる。ポールのベースなんて
むちゃくくちゃ上手いだろ?リチャードボナとかもポールを尊敬しているとか、、
813ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 19:19:36 ID:NurhdhC7
>>802
「レット イット ビー」のリズムがへべれけ?

じゃあ、楽器パートをオール打ち込みで正確なテンポのオケ作って、
それにポールが歌を被せれば完璧な名曲になると思うかい?
そんな思考回路(リズム感)って、まさにカラオケブーム後の弊害だねww
電話の保留音みたいなのが好きなんだろ?お前ってww

そんなんじゃあ、この楽曲の持つバンドの「終焉」の物悲しさなんて表現できんだろうなあ・・
814ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 20:07:50 ID:Tw3KrVjm
楽器やってたらヘベレケなんて表現使わないよww
815ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 21:51:16 ID:9UMsxRyD
ビートルズはうまいと思うな。場数を踏んだバンド特有の
一体感がいい。同じ意味でうまいと思ったのはザ・バンド。
LAST WALTZ冒頭の「DON'T DO IT」でいきなり「あっ、うまい」
と思わせる。こういうのは実際にバンドやらないとわかりにくい
事だけど。バンドやっててもわかってない奴もいっぱいいるしな。
まあチラシの裏だスマン。
816ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:11:37 ID:5MZydyUr
>>815
あ、わかる!あのイントロ始まったとたんに「上手いなっ」って思うよ!?
何でだろ?確かにザ・バンドもガース・ハドソン以外はテクニシャンって居ないけど
上手いバンドだなって思うねっ!?ああ、なんか凄く良い例えだな?
817ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:23:58 ID:9FKR2SfX
ビーヲタは演奏の巧いヘタを話す気がないから事実議論にならない。
いきなり定義を持ってきて自分なりに解釈した上で巧いとか言い出すし。
818ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 23:29:46 ID:5MZydyUr
>>817
オマイ>>805ダベ
819ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:29:31 ID:vs4rigP9
>>807
>『同時代的な環境において最大限の演奏をした』という事実を伝えたかったので
>結局アナタ自身も演奏力について認めているわけでしょ?

そこについては普通の国語力があればわかるはずですが。
演奏は別だってはっきり書いたじゃんw

すぐに話が混ぜこぜになってしまう。これってビーオタの流儀ですか
820ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:33:48 ID:vs4rigP9
>>813
反論のために極論と勝手な妄想を並べ立て相手を罵倒することに終始する。

>じゃあ、楽器パートをオール打ち込みで正確なテンポのオケ作って、
>それにポールが歌を被せれば完璧な名曲になると思うかい?
>そんな思考回路(リズム感)って、まさにカラオケブーム後の弊害だねww
>電話の保留音みたいなのが好きなんだろ?お前ってww

これらの彼の批判は相手が一言も言っていないこと。
ビートルズを守るためならば、妄想で相手を断罪することも厭わない。
この恐ろしいまでの攻撃性は一体どこから生まれるのか理解に苦しむ。

やはり単なるカルトなんだよね・・・。
821ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 00:35:13 ID:8qRDEDr2
未だにCM曲に使われたりするのが凄いな
822ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 02:23:27 ID:Jur9NqrQ
とりあえずさっきまでやってたBS2の
ジョン・レノンヒストリーのポール役の
面構えがキモイとだけ言っておこう



つかお前らジョンの命日に何やってんだよ・・
アホか・・・
823ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:21:05 ID:1nHbELEv
>>821
大して使われてないけど。

なんかビートルズは今も支持されてるとか言ってるけど、みんな新しい
音楽に移ってるじゃん。だいたい何で今は聴いてないかと聴くと大抵の人が
「聴いたことあるけど、今は聴いてない」とかいかにも「すぐ飽きました。」という感想。

要するに昔は低レベルな楽曲しかなかったから、目立てたけど、
今だと立ち打ちできないってこと。あの展開力の無いビーサウンド
聴いてると退屈なんだよね。

もっとも年功序列の恩恵を受けたバンドだと思う。
824ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:22:30 ID:KDLwNNVP
>>820
813じゃないが、お前らの恐ろしい程の攻撃性はどこから来てるんだ?
反抗せずにはいられない厨房のヤンキーみたいなモンか?
825ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:26:11 ID:1nHbELEv
純粋に安いツボを高いツボと勘違いしてありがたがってる奴ら
見るとかわいそうと思う親切心。
826ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 03:37:46 ID:KDLwNNVP
>>823
くもん式のCMの曲。
お宝鑑定団のOP曲。
取りあえず簡単に思い出して現在進行形で使われている曲が二つ。
他のお前さんが演奏を凄いと思ってるアーティストで現在進行形で使われている曲を上げてみれ。

>>825
こっちは徳の無い者におしえを諭している、って所か。
ま、ある種の宗教的な要素はあるとは思うがね。
827ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 04:26:28 ID:K6VQn6aK
>>826
ならカシオペアの勝ちだなw
カシオペアは色んなTV番組のBGMでよく聴く
828ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 04:31:01 ID:KDLwNNVP
>>827
カシオペアを否定する気は毛頭無いが、
具体的にどうぞ。
829ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 04:42:36 ID:K6VQn6aK
>>828
今さっきもニュース見てたらカシオペアが聞こえて来た。色んな番組のBGMで沢山使われてるから数あげようがないよ
830ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 04:48:41 ID:K6VQn6aK
主に報道系やバラエティに多いかな。CMやドラマではあまり使われてないね。
831807:2005/12/09(金) 09:03:05 ID:bbB1HojH
>>819
ああ、そういう演奏力の難しさや音楽的基準がわかんねーならわかんねーで
頷いてりゃいいのに…俺はビーオタでもなんでもなく、音楽を商売としている
者の誇りと良識に賭けて言うけど、アンタの「下手だ」っていう指摘は全部
的が外れてるんだよ。69年のジョンのトロントライブや71年のジョージの
バングラデッシュコンサートでのプレイをどう評価するんだい?
832ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:03:19 ID:zVI5Pb5J
>>820
お前は
カシオペア>>∞>>ビートルズで丁度良いよw
833ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:26:43 ID:9y5e+Jvz
あはは、カシオペアだってよw
ファンキー歌謡コピバンじゃん
黒人サル真似バンドでもある

CMだったら小林亞星だろ、無知すぎおまえら
この程度カーwww


834ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:40:24 ID:zVI5Pb5J
もう下記のような結論で良いじゃない?

<結論>
・ビートルズの演奏は下手。
・60年代以前の低レベルな音楽界の中にあって少し目立ってマシだった。
・現在のプロからすれば目も当てられない位下手。
・年功序列の恩恵を受けたラッキー・バンド。
・リズムは「へべれけ」
・厨房の下手な俺でも少なくともビートルズよりはマシだ。

アンチ派も充分納得でしょ?
835ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:45:53 ID:zVI5Pb5J
>>833
小林亜星は、日本の大衆音楽に於ける偉大なソングライターの一人
836ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 09:57:21 ID:zVI5Pb5J
>>827
ほとんどの人が、お前が好む「超絶速弾きバカテクてんこ盛り」ミュージシャンの曲なんか聴きたくないってw

じゃあ流行ってるケミストリー+平井堅+カシオペアで売り出せ・・・それは聴いてみたいナと思う奴は
まさに「聴くリズム感」のないって自ら言っている証し。




837ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 11:53:14 ID:uFuPeajj
まだやってたんだ。
信者もアンチも絡むの止めたら?
俺はビートルズはどうでもいい派だけど。
838ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 11:56:20 ID:dJu89xit
つまらんな。少しも議論になってない。楽器の弾けない
アンチビートルズ厨が意味のない煽りをやってるだけ。
幼稚な煽りに乗せられるなよ。
839ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:27:31 ID:vs4rigP9
>>831
>音楽を商売としている者の誇りと良識に賭けて言うけど

こういう痛い発言しちゃうあたりが信者だって言われることに何故気づかないんだろうね。
不思議不思議。

ところで、>>798ではっきり書いたことすら読み取れてないのはまずいんじゃないか?
何の仕事してようと、最低限の国語力は必要だろ。

>69年のジョンのトロントライブや71年のジョージの
>バングラデッシュコンサートでのプレイをどう評価するんだい?

当時としてはうまいねえ。今となってはヘタの部類だけど。
840ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:40:50 ID:FYx0PuEk
ビートルズは現代音楽の原点じゃね?ビートルズの音楽って今聴いても全然古臭さ感じねぇし、凄いと思う。
日本のXみたいなクズバンの音楽なんて今聴いたら恥ずかしくなるぐらいキモい。要するに長く語り継がれる音楽を作るのはスゲェってこと
841ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:56:56 ID:XpNiBftq
ビ−トルズは偉大だ!

それは別として

I saw herのソロは俺の方が上手く弾けるw
よく聞くとソロの最後の方でジョ−ジのギタ−がウヤムヤ(?)
になってるよね。

CDもってる人聞いてみて!
842ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:57:09 ID:zVI5Pb5J
>>840
その時カッコよくても何年か経つと禿げしく痛いバンドって多いよね?
特に日本の80年代末〜90年中盤のバンド群
大事マン、Tボラン・・・なんか多すぎて忘れたw
843ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 12:59:00 ID:zVI5Pb5J
>>841
最後の方は、ポールの差し替え(パンチイン)
844ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 13:06:41 ID:/DtQsvUq
大体、ロックの話してんのに、フュージョンの話持って来てるってところで・・・。

今の方が演奏力が上ってのもマジかね?
175Rとかオレンジ・レンジとかラルクとかXとかグレイとか? アハハハハ。
845ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 13:08:49 ID:vs4rigP9
またまたぁ。

あんな奴らは今でも世界的に見て底辺もいいとこでしょ。
すぐに極論でうやむやにしようとするんだからw
846ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 13:10:00 ID:FYx0PuEk
>>844

175、オマンゲマンゲは置いとけ。論外だ。

つか日本のバンドとビートルズ比べてる時点でお前の狭い世界観が露呈されてるなwww
847ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 13:11:51 ID:XpNiBftq
>>843

差し替えって言ってもハッキリ音聞こえないよ。
848ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 13:32:55 ID:zVI5Pb5J
聴き取れるだろうが・・・何度もよく聴け

それは於いて置いて、ワン、ツー、スリー、「フォー!」のカウント
より若干前のめりに演奏に突入するリズム感とか凄いと思わないか?
849ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 14:25:49 ID:dFXPW528
プレスリーとかのバックバンドの方が、ギターもベースもドラムも上手いと思う。
850ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 14:52:23 ID:bbB1HojH
>>849
それはそのとおり、スコッティ・ムーアやビル・ブラックは名手です。
有名なエド・サリバン・ショーのアドリブの一件だけとっても「プロだな」って思うね。

>>839
お、昼休みか?厨房。

>>69年のジョンのトロントライブや71年のジョージの
>>バングラデッシュコンサートでのプレイをどう評価するんだい?

>当時としてはうまいねえ。今となってはヘタの部類だけど。

聴いた事無いなら無いって言えよ、バカだなw
851ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 15:35:50 ID:okMoCEN4
852ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 16:22:00 ID:zVI5Pb5J
>>849
そりゃアメリカは主役の歌い手、演奏、作曲、プロデュースと完全分業体制だから
演奏は上手い。ベテランのカントリーやジャズプレイヤーで固めている。
ダニーガットン、スコッティームア・・・1950年代でもセッションプレイヤーの
層は厚い。
ビーチボーイズのサポート名ベースのキャロルケイとか・・・

しかし、ビートルズのような成り上がりの叩き上げバンドの勢いビート感は出せん。
演奏も小僧なのに上手い。「アスク ミー ホワイ」なんて技術的にも凄いと思わんか?
853ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 17:35:11 ID:K6VQn6aK
>>836
ばっかじゃねぇーの(笑)総合的に比較してもビートルズよりカシオペアの方が上!リズム?はぁ?リンゴの安定感の無いヘタレヨレヨレのリズムと神保ちゃんのマシンバリのテク、タイトなグルーヴは比較にならんね!
854ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 17:53:51 ID:K1zZdSmx
カシオペアもいいよ。演奏テクニックもビートルズより上でしょう。
でも2〜3曲聴いたら飽きるんだよねええ。BGMで流してても飽きる。

ビートルズはアルバムを通して聴いても飽きない。
なんでだろうな。

人間臭い音楽というか泥臭いというのかなあ。テクニック以上のものがあるんだよねえ。
855ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 17:54:59 ID:KDLwNNVP
リンゴのリズムがヘロヘロに聞こえるのはお前さんのリズム感が無いだけだ。
あぁいうのを「独特の間」って言うんだよ。
リズムマシンみたいに正確に打つ事しか考えられない小僧にゃぁわからんか。
んでお前の発言は神保さんにも失礼だ。
神保さんがリズムマシーンばりて。
神保さんリズムマシーン以下かよ。
ボキャブラリーが無いのか、感性が欠落しているのか。
ま、どちらにせよ救いようが無い馬鹿だな。
856ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 18:21:05 ID:dJu89xit
まあ>853が知ったかぶり厨なのは理解できた。
857ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 19:30:59 ID:K6VQn6aK
>>855
おまえ馬鹿か?文章よく読め。
神保ちゃんをリズムマシンなんて一言も言ってないだろ!
マシンバリのテク!タイトなグルーヴ感だぞ!
リンゴのリズムが良いって言うオマエがリズム音痴の証w(爆)
858ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 19:35:06 ID:K6VQn6aK
>>854
ビートルズは2〜3曲聴いたら飽きるんだよねええ。BGMで流してても飽きる。
カシオペアはアルバムを通して聴いても飽きない。
なんでだろうな。
人間臭い音楽というか泥臭いというのかなあ。テクニック以上のものがあるんだよねえ。カシオペアにはw
859ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 19:41:24 ID:dJu89xit
必死だなwwwまあオマイが楽器出来ないのはよーくわかった
860ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 19:50:09 ID:K6VQn6aK
>>855
>リンゴのリズムがヘロヘロに聞こえるのはお前さんのリズム感が無いだけだ。

↑オマエにリズム感が無いからリンゴのショボさが解らないんだよ(爆)

>あぁいうのを「独特の間」って言うんだよ。

↑リンゴは下手糞だからリズムが安定してないだけw

>リズムマシンみたいに正確に打つ事しか考えられない小僧にゃぁわからんか。

↑正確なタイム感が身についてない奴のよくある言い訳w

>んでお前の発言は神保さんにも失礼だ。
神保さんがリズムマシーンばりて。
↑そんな事一言も言ってませんw
マシンバリのテクですw

>神保さんリズムマシーン以下かよ。
↑そんなわけないだろボケw

>ボキャブラリーが無いのか、感性が欠落しているのか。
ま、どちらにせよ救いようが無い馬鹿だな。

↑感性があるなら俺の言ってる意味理解できるはず。それが解らないオマエが感性ない証拠w
861ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 19:52:02 ID:K6VQn6aK
>>859
ドラマーですが何か?
862ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 20:17:10 ID:21bqUZ/d
>当時としてはうまいねえ。今となってはヘタの部類だけど。

この発言とかカシオペアがどうたらはおかしいだろ?
カシオペアって今50歳超えてるぞw
ビートルズが世界制覇したのはほんの22、3歳あたり
大学生の年齢で世界制覇したんだぞ
まああれだ、アントニオ猪木がいくらケンカ強くても
小学一年のときなら俺でも勝てる罠w
863763:2005/12/09(金) 20:41:01 ID:3wISDszv
うわ、一気に荒れが加速してる・・・
864ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 20:54:56 ID:21bqUZ/d
野呂一生はビートルズが好きみたいで初期の曲、抱きしめたいなんかを
ジョーパス風ソロにアレンジして弾いていたよ。
865ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 21:47:54 ID:uwM4QEKh
>>ID:K6VQn6aK
厨房学校終わったか?宿題やったか?
866ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 21:53:42 ID:K6VQn6aK
大学生で世界制覇?運が良かっただけw
流行しただけw
実力ではない。
それと営業が上手くいっただけだろw
マイケル・ジャクソンと大したかわらん。所詮、万人向けのアイドルw
867ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:02:18 ID:uwM4QEKh
>>ID:K6VQn6aK
厨房人生を悲観するな。歯を磨け。風呂入れ。
868ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:10:55 ID:uwM4QEKh
>>ID:K6VQn6aK
厨房たまにはクラシックも聴け、グリーン・デイも聴け、チャールズ・ミンガスも聴け
869ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:15:36 ID:J8CN+bbP
uwM4QEKhの方が厨房っぽい・・・
870ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:15:49 ID:K6VQn6aK
>>868
> ID:uwM4QEKh

うるせんだよ。オマエが厨房だろ?楽器も出来ないビートルズヲタw
871ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:20:44 ID:ivi4EaQh
グリーンデイも厨房向け
ハイスタとかゴイステなんかは小学生むけ
872ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:21:25 ID:uwM4QEKh
>>ID:K6VQn6aK
まあ、グリーンデイが何故あんなに人気があるかも考えな。
音楽って楽しいなぁw
873ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 22:34:01 ID:K6VQn6aK
>>872
おまえウザイわ
個人叩きしてるつもりらしいが、全く叩きになってないしw
ただウザイだけ
874ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 23:32:31 ID:HKb4eAF9
>>872-873
止めようぜもう
875ドレミファ名無シド:2005/12/09(金) 23:56:00 ID:21bqUZ/d
もうちょっと歯応えのあるアンチが来たら歓迎するけどな。
これじゃあね。
876ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 00:35:21 ID:PHW/1SUH
耳に痛いことは適当に流して「かかってこい!歯ごたえがないぞ!」と吼える男。
877ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 00:52:22 ID:nacFUhn0
K6VQn6aKが屁理屈こねたがる小僧なのはよーく分かった。
次のアンチさんどうぞー。
878ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:13:02 ID:PHW/1SUH
結局ニュー+のネットウヨと大差のない反応しかできないんだね・・・。
がっかり。
879ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:20:14 ID:7SnR7po/
荒らしているのはチョンですか。そーですか。
880ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:39:05 ID:PHW/1SUH
何かあればチョーセンジン認定。

やっぱりネットウヨ??
881ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:50:09 ID:MK1/VSW7
お馴染みのウニウニな感じになってきた。
882ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 01:52:54 ID:9AFN3hp7
おそレス
>780
俺もビートルズはかなり好きだけれど、冷静に考えて
それにはかなり同感。なんたってアイドルだしな。
要するに売れたもん勝ちでしょ。味も糞も無いよ。
曲がいいのは認めるが演奏は疑問。
あの程度の演奏は当時どこのバンドも普通にこなしていたよ。
ビックになるとつまらない事でも、へ〜となるのはどこの世界も一緒。
883ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:21:36 ID:7SnR7po/
>>880
アホですか?オマイが最初に音楽とは何の関係もない「ネットウヨ」なる言葉を
使ったからオマイをチョンと断定しました。
884ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:25:15 ID:PHW/1SUH
よーわからんなあ。

ネットウヨ認定をすればチョウセンジン?
他の勢力である可能性は?

その短絡思考、やはり同じ種類の人間なんだねえ・・・。
885ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:32:23 ID:7SnR7po/
>>884
まあ、似たようなもんだな。バカチョン。
886ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:33:40 ID:0DaXwKQB
ネットウヨ?朝鮮人?ワケわからん…
音楽やビートルズと何の関係があるわけ?
理解不能
887ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:35:19 ID:PHW/1SUH
えーと、あなたは日本語がちゃんと理解できるのか不安ですが、もう一度言いますよ。

ニュー+などで短絡思考で失笑を買っているネットウヨではないか?と発言するとチョウセンジンになるのですか?
なぜ?

世の中にはネットウヨとチョウセンジンの2種類しか存在しないのなら話はわかりますが、当然そうではないw
他の勢力である可能性は?というより、既存の勢力と関係ない一個人である可能性は?
全て無視ですか?w
888ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:35:30 ID:gofNhj+P
お前らスレの前半読んでみな、かなり音楽的な解明してるぞ。
ヘタしかいえない低能リスナーが来たころからクソスレ化。
889ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:37:24 ID:PHW/1SUH
ビートルズがヘタだと事実を指摘すると楽器の弾けないリスナー認定。

あのね、楽器くらい練習すればアホでも弾けるものですよ。
かくいう私はギター歴13年、ピアノ歴7年。
ピアノは今でもヘタッピですけどね。
890ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:39:38 ID:7SnR7po/
>>887
中核派乙!w
891ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:41:23 ID:PHW/1SUH
>>890
中核派?何故?
892ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:45:31 ID:/f64s8Fk
>>889
嘘ついてもダメだよ

脳内プレイヤーさん
893ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:47:29 ID:PHW/1SUH
何を以って嘘だと断じているのかわかりませんが・・・。

「自分に都合の悪い主張をする人間は間違いなくリスナーであり、彼らが楽器を弾けるというのは嘘である。」

と根拠もなく主張しているのですか?
894ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:51:47 ID:7SnR7po/
ミュージシャンにも馬鹿サヨク多いからな。
895ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:54:55 ID:PHW/1SUH
サヨク、中核派、チョン。

一体私は何なんでしょうね。
ところで、ビートルズ、特にジョンの歌詞における主張はサヨクそのものなような・・・。
896ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:55:35 ID:csqX7aH/
897ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 02:58:39 ID:PHW/1SUH
ビートルズの演奏を認めない人間は単なるリスナーである。
単なるリスナーはビートルズの演奏を認めない。

循環論法にしか見えないのですが。
898ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:09:12 ID:csqX7aH/
>>897
「ビートルズは下手」これだけなら誰でも言える、幼稚園児でも言えますよね?
じゃあどこが下手なの?と聞いているんですよ。

あなたがギター歴13年、ピアノ歴7年。これが本当なら簡単に指摘できるでしょう?
私はビートルズが上手くても下手でもどちらでも一向に構いません。

遠慮せずにビートルズの下手な所を音楽的に指摘して下さい。
さあ、どうぞ↓
899ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:16:37 ID:PHW/1SUH
>>898
だからリズムがヘベレケだって言ってるでしょうが。

予想される極論:
「なら打ち込み丸出しのジャストのリズムならいいのか!」

いいえ。ある程度のずれはあったほうが良いです。
ただ、現代のプロと比べて、あまりにもリズムがよれすぎなのですよ。
900ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:18:45 ID:7SnR7po/
>>899
オマイの演奏ってツマラナそうだなw
901ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:20:14 ID:PHW/1SUH
>>900
えー、それだけ??
902ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:20:37 ID:7SnR7po/
そもそも「へべれけ」っていうのがワケ解らん。
903ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:21:21 ID:7SnR7po/
>>901
あとは何を?
904ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:22:06 ID:PHW/1SUH
リズムがよれてるって事。普通に読めばわかると思いますが。
905ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:22:55 ID:7SnR7po/

>>898のようなくだらん自慢するヤツの演奏なんて
聴く前にツマランとわかるよ。
906ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:25:42 ID:7SnR7po/
「リズムがよれている」というのもワケわからんけどね。
要はオマイにとってビートルズのリズムが不快に感じているだけでしょ?
それならそれでいいでしょ。
俺は聴いてて楽しいけどね。
907ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:26:57 ID:csqX7aH/
ありがとう
予想通りそのレベルでしたか(笑

以前、洋楽板でビートルズと音楽全般に詳しいアンチの方と議論したことがあります。
楽器経験はないようでしたが、逆に感心してしまい、こんな聴き方もあったのかと新鮮さを覚えました。
ヘタな楽器奏者より音楽を知っているリスナーも稀ですが確かに居ますね。

ところで「ヘベレケ」の先に何か見えてきたらまた教えてくださいな。
908ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:28:40 ID:7SnR7po/
>>907
なんも見えんよ、ヴぉけ!!
909ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:29:48 ID:PHW/1SUH
>>907
結局自分は何も語らず、か。これって一番いいねw
絶対にボロが出ない。

「なるほどなるほど。君はそう思うのか。ま、励みたまえよ」
ってパターンだね。

ところで楽器歴はどのくらい?
910ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:30:16 ID:SJhmzL1m
「リズムがヘベレケ」
ダメだなこいつは。メトロノミカルなリズムとスイング感の
違いとか何もわかってないだろ。
911ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:32:33 ID:PHW/1SUH
では違いがわかっている方の詳細な解説をどうぞ。
912ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:41:03 ID:SJhmzL1m
>911
教えてやらん。どうせそれをパクって他スレで自分の意見の
フリして書き込むんだろ脳内ミュージシャン?
913ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:44:41 ID:PHW/1SUH
>>912
あははは。君ごときの意見をパクってどうするのです。

こっちはビートルズは現在のプロと比べて演奏がヘタだと言っているのです。
「うまいうまい」という君の主張をどうパクるのです。

「なるほどなるほど。君はそう思うのか。ま、励みたまえよ」
ってパターンの亜種だね。

相手には問うが、絶対に自分は語らない。語るとボロが出ることを良く知っている、まあそれなりにセコい人間の手法だね。
914ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 03:55:00 ID:PHW/1SUH
さて、ビートルズの演奏をヘタだとする人間はリスナーで実際の音楽の知識はないとするのがビーオタの意見でしたが・・・。

実際には何も語らず逃げるのはビーオタのほうでした。
脳内ミュージシャン、リスナー、これって自己紹介だったのでしょうか。

いやあ、世の中、そんな物のような気がしますがね。
ところで、私はグレッチのカントリークラシックを使っています。
ビートルズも一時期同じ型を使ってたようですね。
915ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 04:43:41 ID:9AFN3hp7
上手だと思ったら経たという人間を相手にしなけりゃいいじゃん。
ビーおたって馬鹿ばかりだね。
下手という人間も放って置けばいいじゃん。
けなす前にお前も練習しろ。
楽器を弾かないのにあーだこーだ言う連中。
( ゚Д゚)イッテヨシ
916ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 05:22:37 ID:NmGX+VOD
何だこのスレは!
大方いい歳した方達が熱くなってるんでしょうが、みっともないよ
ビートルズの演奏力を評価する場合、「○○にしては」という但し書きが必ず付くね
ビートルズが好きで、上手いと感じるならそれは自分の中でそう思っていれば良いのじゃないかな?
「おまえの母ちゃん出べそ」とやじられたからと言ってムキになっていては
思う壺だろうと思うよ
917ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 08:35:04 ID:uvf9USLq
ざっと読んだがビートルズはこのスレを嫌悪しているだろうな
と思った。
918ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 09:09:45 ID:4kdmnJ38
まあ結局は価値観の違いだな。
ビートルズ上手いと思ってるやつはその上手さを追求シレ。
ビートルズへただと思ってるやつはビートルズ超える演奏で認められろ。
以上
919ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 11:23:35 ID:Y3q8gK7W
ビートルズの演奏は完璧
920ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 12:12:37 ID:M/3Rp0cx
>>915
ID:PHW/1SUHが逆ギレしてAAで荒らさないだけマシだろ。
921ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 13:37:18 ID:9AFN3hp7
まぁ、じょうずならこんなスレは立たないわけで。
922ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 14:06:52 ID:0DaXwKQB
甲虫達はリズムがショボいから下手糞
923ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 14:25:49 ID:psvtO5lx
TV東京系列で今夜深夜に
映画「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」
1964年イギリス、字幕スーパー
を放映するらしいよ。

とりあえず観てみようか。
924ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 14:39:28 ID:pFs7YSig
>>923
それはノンフィクション風に作った劇映画だからあんまり面白くないよ

ライヴの実力は
64年のワシントンDC
65年のパリ
を聴け。これ基本
925ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 16:10:54 ID:e2jfyQ39
うまい下手で音楽聴いてもツマンネーべ!?
926ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 17:34:05 ID:Kfdn2CRW
>>925
それは人それぞれ。
927ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 17:58:14 ID:7SnR7po/
まあ、俺はビートルズもJAZZも好きだから、
人それぞれ、が結論でしょう。

リズムがへべれけ、などという表現を使うから議論がおかしくなる。
928ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 18:08:10 ID:nacFUhn0
リズムがへべれけって言ったヤツだけがオカシいんだな。
929ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 02:04:56 ID:m0Xd7LOn
お、異論は排除ですか。
流石はカルト。
930ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 02:29:51 ID:Z78BGlJb
友達に誘われてビートルズのプロコピーバンドのライブを見に行ったことがあるんだけど
元々プロバンドで活躍してた人達が組んでやっているそうで
かなり演奏技術は高くてコピバンだから
基本的に全パートのフレーズをビートルズと同じ楽器でコピーしてるだけなんだけど
正直CDで聞くビートルズよりも全然上手くて迫力があった(声もかなり似てたし)
んで特に何が違うのかっていうとドラム、リンゴのもちゃーっとしたドラムとは違って
シャープなリズムで演奏するとかなり感じ変わるんだなぁ〜と思った

おしまい
931ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 02:45:04 ID:IUOZH+zT
昔の音源を安っちい(多分)コンポかラジカセで聴くのと、
生のライヴを比べられてもねぇ…。
932ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 02:59:40 ID:m0Xd7LOn
安っちいコンポかラジカセってどこから出てきたの?

相手を貶めるために妄想を現実として扱う。
ちょっと本当に、大丈夫ですか?
933ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 03:20:25 ID:POet7R1I
ID:m0Xd7LOn

何が言いたいの?カルトですかw
934ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 03:31:36 ID:DTjaEmi/
もしかしたらスンゲェーオーディオヲタかも知れんしな

妄想発言はダメだね
935ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 03:36:00 ID:XbXCr9bA
海外のビートルズバンド
http://www.beatthemeetles.dk/audio/index.shtml
http://www.bootlegbeatles.com/sound_a2.htm
http://www.raintribute.com/moviesamples.htm
http://www.1964thetribute.com/audios.html
http://www.americanenglishbeatles.com/audio.html
ラスベガスへ行くとよくビートルズのコピバンを見かける。
ヲタじゃなくてショーのためにオーディションを行って作ったプロバンド。
上のリンクも全部プロやセミプロのバンド。
この手のバンドは100コ以上知ってる。
演奏が良ければボーカルがイマイチだったりする。

まあ、聴けば一目瞭然でしょうw
936ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 14:36:35 ID:hb/pBEZu
http://www.bootlegbeatles.com/sound_a2.htm

のヘイ・ジュード。。不覚にもどうしようもなく感動してしまった。
937ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 15:57:54 ID:i93QozgT
>>931
ドラムのリズム感に関しては、それはほぼ無関係でしょう
君のレスは揚げ足取り
938ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 17:55:00 ID:POet7R1I
>>936
面白いね。お気に入りに入れます田。
939ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:36:18 ID:A37CY4BC
>64年のワシントンDC
>65年のパリ

駄目な見本
940ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 23:55:36 ID:ZKA03AMX
アンソロジーによればビートルズの最高のライブ演奏はデビュー前の
ハンブルグ時代のものだそうだが、それは記録が残っていないから
なんとも評価できないね?BBCライブを聴く限りでは、下手ではない
くらいの印象。でも、みんなが非難するほどリンゴのドラムは下手
じゃないよな。ポールのベースとの相性は非常にいいんじゃないだろうか?
むしろ他のソツなく演奏をこなすバンドよりもオリジナリティは感じるね。
あ、今の耳で聴いて感じないのは、そのエピゴーネンが大量発生したからだよ。
941ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 00:00:43 ID:6fJ02PTQ
俺ビートルズ大好きだけど、確かにテクはないかもなぁ
でもそれ以上にそこらじゅうで起こっていたムーブメントを
わかりやすい形で大衆にぶちまけたことや
クソミソなPAでシェアスタジアムライブをやり遂げたこと
影響力は絶対的だろうね
ジミヘンも速攻サージェント・・・やっちゃったしね
少なくともその後の高音をピロピログーイーンとやってる人たちよりは好きだな
どれだけ調子がはずれててもね
942ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 01:30:59 ID:EP8YOuUv
いや、あっぷる星は下手糞だよ
943ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 01:42:34 ID:ElWfrAPT
ビーオタが静かになったね。いいことだ。
944ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 01:57:13 ID:XdKwZZBn
ホワイルマイギターのリードギターがいい感じ
945ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 04:49:09 ID:uxwGYcVp
中高生アンチ相手におとうさん方大変ですな
946ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 09:21:52 ID:Z0eDC/tr
>>945
おとうさん族のひとりとして独り言のような小言
厨房や光合成にアンチが多いのは良いのだが、ビートルズに代表される60年代の
ロックにあったアンチ精神はそれまでの前世代の音楽をひっくり返す意志があった。
クラシックなんかくだらねえとか、ジャズなんか早いだけだとかさ
で、そうは言いながらも前世代にも認められる音楽を作っちゃったのだから
そういう「意志の力」は知っておいて欲しいな。
音楽はテクニックや知識だけじゃなくてみんなで楽しんでいいんだぜと言ってくれたのだ。
ビーオタとかそういうんじゃなくて、ビートルズのアンチなら真っ向否定にかかって欲しい
わけだ。「下手だ」とかだけじゃなくてさ。ビートルズをはじめ音楽界で権威的に
なっているもの全てを破壊するようなパワーを持った音楽を作り出して欲しいんだよ。
おとうさんたちはビートルズの時代だからさ、もうそれを守っていくしかないんだ。
HipHopでもミクスチャでも何でもいいよ。世界中が楽しめる音楽を作るのは誰なんだ?

「私は芸術作品を残したことなど無い。しかし、少なくとも世界中を笑わせた。」
                      チャールズ・S・チャップリン
947ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 09:52:12 ID:nbklLcu0
高校生だけどビーかっこいいと思う
確かにリズムキープとかコードの変わり目とか微妙なとこも多いけど
オリジナリティすごい
ポップでキャッチーなだけに聞こえるものもあるけど
他のジャンルを貪欲に取り込んでるとことか、超いい

>>946
>世界中が楽しめる音楽を作るのは誰なんだ?

俺です。
948ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 10:33:03 ID:gr6b9PLJ
>>946
息子世代として一言。
スレの論旨とは関係なくて申し訳ないけど
いい年して「厨房」とか「光合成」とかって表現はやめてくださいw

そんなお父さん嫌・・・

折角いいこと言ってるのに。。w
949ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 10:35:49 ID:4m+RGWog
まあアンチでも構わんが、せめて楽器できる奴に説得力の
ある意見を書いて欲しいよな。聞き専厨の脳内妄想の垂れ流しは
うんざりだ。
950ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 10:41:36 ID:MIzTHXSU
>>946
スレタイ嫁
951ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 11:35:16 ID:ElWfrAPT
>>945
今度は中高生レッテルですか。

楽器が弾けない、単なるリスナーだ、中高生アンチだ、と目まぐるしいことですなあ。

ロクに説明もできない「ビートルズの演奏」を肯定するためには仕方ないのですかねえ。
それとも、「ビートルズの演奏を理解できない人間は無条件に劣っていると判断してよい」と信じ込んでいるのかな?
952ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 11:38:56 ID:ElWfrAPT
>>949
お、ここにもレッテル君発見。

ビートルズの演奏を現在の水準ではヘタと断ずる=楽器が弾けない、リスナーだ

と決め付けることのできる根拠を教えてくださいな。
ちなみに、「あんなすばらしい演奏を聴いてわからない奴はそうに違いない」とか、やめてくださいねw

それって「説得力のある意見」どころか、君の言う「脳内妄想の垂れ流し」なのですから。
953ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 11:54:14 ID:4qPiADok
アンチが叩けば叩くほど
ビートルズの偉大さが引き立つなあ
954ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 11:59:56 ID:ElWfrAPT
ビートルズは偉大だが。そこまで否定してるアンチってこのスレにいたっけな?

ビートルズを構成する要素のうち、演奏はヘタだと言ってるわけで・・・。
どうしてこのスレでビートルズを擁護する人間は味噌もクソも一緒くたにしか思考できないのかな??
955ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 12:54:39 ID:gL3Cbh7U
>>954
演奏は上手くは無いが下手でもない派の俺から見ても、
ビートルズそのものが大した事無いように言うてる人は居たように見えたぞ。
956ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 13:30:13 ID:Abv4qeji
下手ならプロになっていなかったろ。
でもいいじゃん。人気者なんだからさ。
957ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 14:09:12 ID:ElWfrAPT
それでは気が済まない人たちが人を罵るのでね・・・。

彼らにとってビートルズは完全無欠、ごく一部についてでもネガティブな感想を述べることは許されないようです。
958ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 14:18:58 ID:4qPiADok
アンチが擁護派を叩けば叩くほど
ビートルズの偉大さが引き立つなあ
959ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 17:47:51 ID:wKXGdpxz
>>952
「ヘベレケ」と「もしゃー」だけで一人前になったつもりでいるのかな?
それじゃあ俺も今年のXマスは「へべれけ」になるまで飲むか(笑
960ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 20:45:49 ID:09IWazKO
ポールの2003年のコンサート、ボーカルも演奏も目茶苦茶巧いんですけど・・・キーも昔のまま。
ピアノ、オルガン、マーチンやテキサンのアゴギギター、レスポール、ヘフナーベース、ウクレレ・・・
世代を超えて世界に知られるヒットメドレー曲だけで2時間以上も人を酔わせるアーティストなんて、他に誰もいないんじゃない?

ジョージも上手いでしょ?勿論デビュー当初から・・・



961ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:50:25 ID:ElWfrAPT
>>959
一人前になったつもり、ってどこから出てきたの?
妄想、罵倒抜きでやり取りはできないのかい???
962ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 21:52:37 ID:ElWfrAPT
そういえば、「ビートルズの演奏が現代のプロと比べるとヘタだと主張する人間はリスナーであり、楽器が弾けない」
と断ずる根拠を誰も挙げてないね。

やはり妄想?
963ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 22:28:29 ID:IE7sdZvh
一応プロですが、以下のように考えてみました。

初期62年デビュー〜64年「Help」まで:一発レコーディングなのに演奏が異常にタイト
  2trレコでダブルトラックのボーカルが存在するってことは唄も同録→今のプロの大半は無理

中期65年「ラバーソウル」〜67年後半「マジカル」期:ライブ演奏を前提としないスタジオワークの
  発想が中心になってくる。演奏力は評価の対象にならない。レコーディングテクニックの進歩。
  →今のスタジオワークでも演奏力に関係なくDAW環境上で音楽作成が可能。

後期68年ホワイトアルバムセッション期〜69年解散:生のバンドとしての形が再度浮上してくる。
  オーバーダブの少な目の曲をピックアップして考えると、バンドそのものの
  まとまりは同時期のヤードバーズやフーよりは上のようである。ここのテクニックは
  嗜好性の問題で浮かび上がらないが、セッションに参加した外部ミュージシャンたち
  (エリック・クラプトン、ブライアン・ジョーンズ、ビリー・プレストン、ニッキー・ホプキンス)は個々のテクニックを絶賛。
  →機材の進歩と照らして楽器が上達したように聞こえることもあるが、ジョンによれば
   この時期の演奏は自慢出来るものが無いそうである。しかし、ライブ演奏の「LetItBeNaked」
   を聴く限り、4人(ないし5人)がライブ演奏している中身としては相当にレベルが高い。
   同時期の差し替え演奏のない他のバンドのライブ演奏と比べても格段のまとまりがある。
   ちなみに、現在のライブアルバムの多くは、後から演奏の差し替えを行っており厳密には
   生演奏ではない。

以上の理由から、ビートルズが現代のプロの演奏より下手だと断ずるのは難しいと考えます。
それでも、下手だと主張する人は相当な腕前を持っていて、しかも評価も高いプロか
あるいは楽器の演奏はそこそこできる程度の発展途上の突っ張り君だと考えるのです。
964ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:17:08 ID:ElWfrAPT
>今のプロの大半は無理

って、する必要がないからしてないだけであって。
必要とあらばするでしょうに。(今すぐしろ、と言われてできるかどうかは別としてね)

なんなんだ、この理屈は。
廃れた技術を持っていることと、上手いこととは全く関係ないじゃん。
965ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:28:58 ID:ElWfrAPT
更に加えていうと。明らかに以下の点がおかしいと感じるなあ。

現代のプロと比べている文章が見当たらない点。(同時期のプロと比べてどーするの??)
述べられた理由(理由になっていないけどね・・・)から、突っ張り君に至る論理が示されていない点。
リスナーや聞き専といったレッテルはどこへ行ったのかよくわからない点。

・・・なんだかなあ。
966ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:37:32 ID:S7bCjK9k
>>ID:ElWfrAPT
>>935のバンド聴いたか?
ボーカル&ハモはしょうがないにしても決定的に違う所はノリじゃないのか?
これは全バンド敵わないだろ

どこに耳つけてんだかねぇ。。。
967ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:41:36 ID:ZwnddLAz
中学の時にステレオ買ってもらってから、ビートルズにノメリ込んだんだけど
その流れでクラプトンとか色々聞いてみたけど、どれも??でした。
思うにやっぱり音楽の力の差じゃないでしょうか?
因みにビルエバンス得意です。こんなレス自体??ですね。
968ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 23:42:34 ID:IE7sdZvh
>>965
あれ?わからないかな?今でも現役一線のプレイヤーが入っていることを?
俺自身はアンチをリスナーや聴き専と定義していないので間違えないでね。
少なくとも、一線で演奏しているプロの中でビートルズの演奏を単に下手だ
と言える厚顔無恥な人間はいないってことを言ってるのだよ。最初に書いた
でしょ?俺も一応プロなのだけどね?たぶんジョージやジョンよりテクニッ
クはあるさ。だけど、ああいった演奏は出来ないよ。君は演奏できるの?
969968:2005/12/12(月) 23:57:05 ID:IE7sdZvh
>>ID:ElWfrAPTからの返事がないね?どうしたんだろ?
970ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:09:11 ID:1wJPHAvu
>>ID:ElWfrAPTからの返事、まだありませんね?限界感じたかな?
971ElWfrAPT:2005/12/13(火) 00:28:32 ID:Hft0Yb+Q
そんなに分刻みでレスを待たれても。チャットじゃないんだからさ。
なぜそんなに焦っているのです?

>君は演奏できるの?
今のプロと比べるときに、自分が演奏できるかどうかって関係あるのですか?
弾くことならそりゃ余裕ですよ。ビートルズよりうまいと言う気はさらさらないですがね。

>今でも現役一線のプレイヤーが入っていることを?
ええ、今でも第一線のプロの「当時の演奏」ですね。
あの、本当に物事を味噌クソにしないと思考ができないのですか??
後付の理屈にしても酷すぎる。

>一線で演奏しているプロの中でビートルズの演奏を単に下手だ
>と言える厚顔無恥な人間はいない

これだけ狂信的なファンを抱えているバンドをうっかり批判できますまいよ。
また演奏以外の部分において、他を抜きん出た革新的な存在だったのだから、
味噌もクソも思考の人間に嫌われる発言をしても意味はないですよね。

>俺も一応プロなのだけどね?
どんな仕事してるの?

論理的思考を放棄するのはやめましょうよ、本当に。


972ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:29:45 ID:MRbfuYaC
ID:ElWfrAPT

コイツの言い分は、楽器・作曲板では論破されるのが落ち。

洋楽板等でDQN集めて語り合え。
973ElWfrAPT:2005/12/13(火) 00:31:31 ID:Hft0Yb+Q
あと、>>965に対するまともな反論はなされてないですね。
そちらもお願いしますね。
974ElWfrAPT:2005/12/13(火) 00:32:25 ID:Hft0Yb+Q
>>972
では論破してくださいよ。いつでも大歓迎ですよ。
975ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 00:44:30 ID:C09Wsb9R
>>974
君の音楽的切り口が皆無の発言は論破以前の問題だが。。。
976ElWfrAPT:2005/12/13(火) 00:48:23 ID:Hft0Yb+Q
君はそう思われるわけですか。
ところが彼は論破すると言っているわけで。
論破できる目算があるらしいのだからやっていただこうとこちらは言っている訳です。

そういえば、彼の
>洋楽板等でDQN集めて語り合え。
って発言も何気にレッテルですね。

レッテルを貼らないとやり取りができないのでしょうかね・・・??

977ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 01:45:59 ID:Fd3Imlh/
そりゃレッテルじゃなくて指示もしくは助言だろ。
被害妄想が激しいのか日本語が苦手なのかどっちだ?
978ElWfrAPT:2005/12/13(火) 02:49:34 ID:Hft0Yb+Q
えっと、指示もしくは助言とは?

つまり
「洋楽板の聞き専のDQNと一緒に叩いてるのがお似合いだ」

というレベルの低いレッテル貼り+中傷ですよね。
「ビートルズの演奏が下手だとする人間は聞き専でDQN」だと決めてかかっているようですが。
この解釈、間違ってますか?

今までのビーオタの皆さんの発言の流れからするとこういう意味になると思いますよ。

あと、別に指示される覚えもございませんのでw
979ElWfrAPT:2005/12/13(火) 02:51:18 ID:Hft0Yb+Q
それとも、

「洋楽板の人間は皆DQNで、それゆえにビートルズを叩くので丁度よいだろう」

と言う意味でしょうか。
どちらにしてもえげつない話ではありますね。
980ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 08:31:07 ID:p0isfliO
>>963の主張は「DAWで差し替えができない時代にがんばってたね」って事でしょ?
俺はヤードバーズやらフーやらは聴いたことが無いからわかんないけど
そんなに差があるのかな。今度聴いてみよう。
981ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 08:42:41 ID:p0isfliO
それから「一発取りでこれだけできるのはすごい」ってのは本当にそんなにすごいの?
俺がメインで聞くのはジャズだから原則一発取り
(かな?詳しいことはわからん)なんだけど、ビートルズより
タイトな演奏をしていて、表現も豊かだと感じるよ。表現云々は個人差の世界だけど。
まあこういうことを書くとまた「ジャンルが違うだの」「テクニックバカ」だの叩かれるんだろうな。
982963:2005/12/13(火) 08:50:40 ID:fcj6iS6u
>>ID:ElWfrAPT
随分な時間まで独りでがんばってんな(^^)感心感心。
一応おじさんはPとかArrの仕事をしているので、そんなに深夜ずっと粘着質のスレに
付き合っていられないんだよ。スマンスマン。
そんで、君が何故ビートルズを現代のプロと較べて下手だと言えるかということだけど
その理由が良くわからない。例えばどんな現代のプロがどんな風にビートルズより
上手いのかな?具体的教えてもらえないだろうか?
俺の論理性を批判されているようだから、ちゃんと論理的にカキコしてね。
あ、あとスレ落ちする前に書いてくれよな。
983963:2005/12/13(火) 08:56:38 ID:fcj6iS6u
>>980-981
あくまでバンドとしてのまとまり感ね。個々人のテクニックは両バンドは凄まじい人がいるから。
で、一発録りが凄いと言ってるのではなくて、「現代のプロと比較して下手だ」というのは
違うよという話でレコーディング環境の話をしたまででね。
そりゃジャズのトッププレイヤーやフランク・ザッパのバンドなんかと較べて
ビートルズが上手いとは間違っても言えないけど、「現代のプロと比べて下手」というのは
大きな誤解だと言いたかったのさ。
何か問題あるかな?
984ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 09:43:20 ID:gtYXff35
>>980
差は無いな。ビートルズと音楽的志向は違うが、音数はフーやヤードバーズの方が
やたらと多いが。

1970年ワイト島ライブのフーのボーカルと演奏には度肝を抜かれるが、
ビートルズアレンジでの「ツイスト アンド シャウト」を一曲やったが、
やっぱりビートルズ(特にジョン)の声と掛け声の迫力は全然出せなてかった。
985ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 09:48:16 ID:uKe6zmJJ
>>978
間違ってるね。
君は下手の意味がまるで解ってないだろ?
下手だとする人間が聞き専ではなくて意味も解らず下手だと言っている。
この類のDQNは洋楽板、サロンのリスナーに掃いて捨てるほどいるよ。
顔洗って出直して来い。
986ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 10:58:51 ID:Nx1eCur/
>981
まあジャズでもテープ回しっ放しにして延々セッションしたり
同じ曲を何テイクもやったりするから純粋な一発録りとは
言えない。有名ジャズマンのアウトテイクでもズダボロなのが
あったりする。
987ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 11:28:08 ID:6arfV0Qb
ジャズの奴らがよくビートルズカヴァーしてるよな。
テクはそりゃ上だろ。
でも、あれ聴いてビートルズを超えたと誰が思う?
スピノザやベンソンもカヴァーアルバム出してる。
俺はそれなりに良いと思うがさすがにテクだけじゃ超えられないだろ。

「SFFのメロトロンならハンコックのアコピの方がテクは上だよ。」
↑これはジョークだからな。
何処がジョークなのか判るだろ?
988ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 12:07:43 ID:y/1UxMA+
バーズと比べたらどっちが上手いかな?
989ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 15:11:33 ID:yMeb6uJq
おいてめーら次スレたてんじゃねーぞ。これで終わりだ糞どもが
990ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:33:44 ID:Fd3Imlh/
>>989
同感
991ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 18:34:40 ID:hyLIpwjf
ここ数日の
珍獣watchが面白かったけど
次スレまではいらんね
992ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 19:05:40 ID:BTc8DZfh
>>988
バーズの初期の演奏は、セッションプレイヤーが弾いているからなあ・・・
偉大なビーチボーイズでさえもブライアンウィルソンの意向でスタジオミュージシャンが
レコーディング。

993ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 19:27:34 ID:p0isfliO
まとめると、
個々のプレイヤーのテクニックは下手じゃないけど上手くも無い。
ただしバンド全体としてのまとまりやら個性やらを考えると、
ビートルズに変わるものはない、ってことか。

変わりがないバンドというのはビートルズ以外にも沢山ある(当然ジャズにも)のだから、
変わりが無いことをさもビートルズにしかない最大の売りみたいに語られるとすっきりしないが、
ビートルズの売りであることには変わりが無いのだから納得することにしよう。

次スレは立てるなよ。
994ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 21:10:29 ID:0XOxIVIX
>>993
納得。
テクニックの話のみをするのなら、ビートルズより上手いプロもたくさんいれば、ビートルズより下手なプロもたくさんいる。
それで済むこと。
995ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:08:05 ID:BTc8DZfh
ポールって一見無難なクラシカル・バラードや耳ざわりのよいポップソングと言われるが、
クラシックの先生にスコア見せたら、
「なんじゃこりゃ、考えられないコード展開」で「自然で違和感の無い綺麗なメロディ」が
乗ってて、保守的どころかスゴク革新的と言うかオリジナル性があるのだそうだ。
初見で譜面で弾けても、よくこんな曲考えられるなあという程ビックリしていた。
「ヒアゼアエブリーフェア・・・」とか等々・・・
996ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:52:38 ID:Nx1eCur/
向こうの音楽業界には「beatlish」という形容詞がある。
The song is too beatlish.この曲ビートルズっぽ過ぎだね。
形容詞にまでなるのはビートルズぐらいでは?
997ElWfrAPT:2005/12/13(火) 22:54:31 ID:WtGCqP7u
>>982
あなたは都合の悪いことを全て無視して新しい話題を始める手法に頼りすぎですよw

で、何が現代のプロと比べて上手いのですか?
あなたはまず自分で示せていないですよ。さ、しっかり示してください。

こちらの質問もかなり積み残しになっていますしね・・・。

>一応おじさんはPとかArrの仕事をしているので
すいません。こちらは素人なもので、それが何かよくわかりませんが。
998ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:56:25 ID:p0isfliO
このタイミングでElWfrAPTがくるとはw
>>995-996はスレ違いだからな。
なんでこのスレにはビートルズの音楽性を語るやつばっかり集まったんだ…w
999ElWfrAPT:2005/12/13(火) 22:58:09 ID:WtGCqP7u
>>986
そーいや、この人って一発撮りが何か知らないのかもね。

ビートルズの一発撮りだけは「たった1回でOKテイク」だと勘違いしているのだろうか。
1000ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:59:39 ID:p0isfliO
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。