【テンプレ読め】 ギター質問スレ26 【テンプレ読め】
1 :
ドレミファ名無シド :
04/10/04 17:44:59 ID:ad/rOXDj
2 :
参考サイト :04/10/04 17:46:07 ID:ad/rOXDj
↓ロリペド
クリリンのことか。
5 :
支援スレの1 :04/10/04 18:18:23 ID:9pgDmaXP
屁理屈。
8 :
支援スレの1 :04/10/04 19:45:43 ID:9pgDmaXP
だめだこりゃですよ。
このスレつぶす?
見事にかすめ取られたw 997 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/10/05 00:17:17 ID:K6F55I0/ 997 998 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/10/05 00:18:03 ID:K6F55I0/ 8 999 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/10/05 00:18:39 ID:K6F55I0/ 999!! 1000 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/10/05 00:18:57 ID:9ZpmDyX9 c⌒っ*゚д゚)φ1000GET! 記念カキコ
ハイフレットのセーハですが、 いまは思いっきり人差し指伸ばして押さえつけてる感じになってるんだけど これでいいんですかね? ローコードのように指寝かせておさえると、肘で体を押さえるけるようになって なんかひどい格好になってしまうんですが。 それとも弾く姿勢に問題あり?
_, ,_ 取り返して来い!
( ‘д‘) パーン
⊂彡☆))Д´)
>>12
15 :
13 :04/10/05 00:26:06 ID:bsCRguEd
ミスった・・・。 押さえるける→押さえつける
>>13 全弦のセーハが必要なら自分がやりやすい方法でいいんじゃないのかな
だいたいハイポジションで6弦全部使ったフォームなんて必要なんですか?
>>12 すまん、俺だw
999で1000GET!ってボケようかとおもったらナイスタイミングに・・・(笑)
連カキコですいませんが、質問です。 カナレのシールドとバスカーズのシールド(共に3m)を友人から借りて、 「気に入った方をあげる」といっていたのですが、良し悪しがあまりわからないので、 とりあえず質のいい方を頂こうかと思うのです。 どっちの方が質がいいのか、是非教えてください。 よろしくお願いします。
>>18 そんなしょぼいのもらうくらいなら自分でいいの買え。
>>18 良し悪しが分からないなら質気にする必要無いじゃん
21 :
前スレ987 :04/10/05 01:36:38 ID:8bnkHsYG
チューニング後、ネック側限界に合わせたサドルを下げきっても 12フレットの実音とハーモニクスが一向に合わないのですが、 何処か間違っている気がしてなりません。 いつの間に10と11フレットの実音が同じになっているのか、 何故その音が12フレットのハーモニクスと同じなのかも良く分かりません。 調整中ってそういうものなんでしょうか。 それともネックでも曲がってるんでしょうか? ちなみに1弦です。 教則本やらHPやら見ているのですが、もう訳分かりません。・゚・(ノД`)。゚・。 どなたか助言お願いします。
>>21 えとな、サドルを真ん中らへんにしてもう一回出来るだけ正確にチューニングしなおせ。
で、その後にオクターブしたらどうですか?
言ってる事がよくわからないですがそういうことでしょ?
ネックは曲がってません。ギターは悪くないはずです。
23 :
前スレ987 :04/10/05 10:36:40 ID:496LWN2y
オクターブ調節しても、半音/1音レベルでは変わりませんよね? どう聴いても1フレット分ずれているのですが、 ハーモニクスの音を聴き間違えているんでしょうか。 どうやら12フレットのハーモニクスではなく、 11フレットに触れて出ている音らしいのです。 実際、どう調節してもやっぱり10と11フレットの実音は同じ音が出て、 その時は間違いなく10で押さえた弦が11に触れているようなのですが…。 2弦は合いました。すんなりと。 1弦の11フレット周辺だけ割に合いません。 分かりにくくて申し訳ないです。 これって本当に自分で調節できるのでしょうか(´・ω・`)
>>23 オクターブ調整のやり方はあってんのか?
ってかフレット違いで同じ音なんて出るわけねーっぺ?
お前のギターはどういう原理で音が出てんじゃー?
25 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 10:47:17 ID:OCjrK2SK
>>23 >実際、どう調節してもやっぱり10と11フレットの実音は同じ音が出て、
ネックが逆反り状態なんだと思う
ギターを立てて、上から下を除くようにしてネックが曲がってないか見てみれ
スレタイワロタ
27 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 10:48:57 ID:OCjrK2SK
>どうやら12フレットのハーモニクスではなく、 >11フレットに触れて出ている音らしいのです。 11フレットのハーモニクスは存在しません、そういう音は出ません
ネックの反りについてなんですが、 調整が必要なほど反ってる場合っつーのは、上の方法なんかですぐわかるものなんでしょーか? 逆に言えば、わからなければ調整の要なしってこと?
29 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 10:52:12 ID:OCjrK2SK
>前スレ987 その前に、そのギターは何だ? サドルが動くというのは、どういうサドルだ? 上下に動くのか、完全に外れる状態で動くのか?
>>28 >逆に言えば、わからなければ調整の要なしってこと?
とりあえずは、そう。
特に弾きにくいとかそういうのが無ければ、いじくる必要はない
>>30 (*_ _)人
もうひとつスンマソン。
PRSのギターなんか、宣伝文句に『ダウンチューニングにも対応』とか
あるけど、これって普通のギターとどこがどう違うんでしょうか?
>>31 どこにそんな事書いてあった? 意味わからんな
ダウンチューニングっていうのは、ヴァンヘーレンとかが全部の弦を半音下げて
弦のテンションを下げてヘヴィーな音を出したりする事だ
それは知ってますが、ダウンチューニングに対応のギターとは、普通のギターと どこが違うんでしょう?
だから、意味がわからん
つまり、ダウンチューニング対応のギターというものを知らないんですね?
いや、そんなものは存在しない そんな事何処に書いてあった?
>>35 ググったら分かったよ
普通のPRSよりもスケールが長いんだ、それは
それだけの事
半音下げくらいならレスポでも十分使える フェンダー系なら余裕だろ 2音下げとかするのかいな
40 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 12:50:50 ID:ldtIqgbJ
結局知らなかっただけだろプゲラ
36 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/10/05 11:17:32 ID:OCjrK2SK
いや、そんなものは存在しない
そんな事何処に書いてあった?
37 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/10/05 11:23:15 ID:OCjrK2SK
>>35 ググったら分かったよ
普通のPRSよりもスケールが長いんだ、それは
それだけの事
質問者が混乱するからシッタカはやめましょー
ギターの音パソコンに録音したいんだけど どうすればいいかぜんぜんわかりません すいません誰か教えて!!
43 :
B :04/10/05 14:51:50 ID:mt9ScEcC
すいませんタブ譜に”B+”ってコードがでてくるのですがBとどう違うのでしょうか?
プラス?
45 :
B :04/10/05 15:08:10 ID:mt9ScEcC
はいプラスです。ビートルズのリアルラブの一節です。 G#m All my little plans and schems C#mB+ Lost like some forgotten dreams A F#m Seems that all I really was doing B E Was waiting for you
Bオーギュメントのことじゃね?
B7のミスプリかも
48 :
37 :04/10/05 16:05:49 ID:OCjrK2SK
コード進行について勉強したいのですが、 ただパターンが羅列されてるのよりも理論からキチッと書かれてる教則本の方がいいですよね?
>49 それでもいいが、難しくて読む気力が無くなるという事も考えられる。 5分5分で載ってるぐらいのが理想じゃないかな?
>>42 スタート→プログラム→アクセサリ→エンターテイメント→サウンドレコーダー
で、撮れる
B+は46の言う通りBaug。 白三角がmaj7の時のmajを表すのと同じようなもの。
53 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 19:20:49 ID:Bq+fnFAO
レコードやCDにあわせて弾くよりメトロノーム使ったほうがいいんでしょうか?
スウィープで不要な音ならないようにするコツ教えてください
>>53 Yes
>>54 もっとミュートを意識する。無理ならひたすら練習。近道は無い。
ついでに。 できれば裏で取ったほうがいいです。 1小説で1・2・3・4って鳴らすのではなく、 ・・・2・・・4 って2回だけ鳴らす。
今ギターはじめた! 楽譜は買いました! なにからすればいい?! ピックもある!
61 :
53 :04/10/05 20:18:31 ID:Bq+fnFAO
>>58 どうもありがとうございます。
また質問したいんですがその裏で取る場合に足でリズム取るとしたら
・・・2・・・4の2拍目4拍目のとこで足踏めばいいんでしょうか?
63 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 20:27:01 ID:JXeT84lM
>>59 楽譜買ったんならそれ弾けばいいじゃん。
見てもわかんないなら教則本も買えばいい。
DonF# やるとき、弦を押さえるほうの指はDを抑える時のように人差し指、中指、薬指で 1,2,3弦を押さえ、6弦は親指で抑えるのはおかしいですよね? やっぱり1,2,3弦を中指、薬指、小指とずらして人差し指で6弦を抑えるのが普通なんですよね?
65 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 20:39:23 ID:wt2rPYwN
俺親指。
66 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 20:56:00 ID:N5t7OEIU
釣り・・・
67 :
58 :04/10/05 21:06:27 ID:/zqOZTFZ
>>61 足で踏む場合は1・2・3・4全部踏む。
1・3拍にガイドが無くても自分で見つけることを目的にしたやり方だから全部踏んでも問題ない。
ちなみにこの場合はつま先で踏むのではなく、かかとで踏むこと。
足を踏んでても、足でリズムを取るのではなく体全体で取ることが大事。
1拍目は右、2拍目は左というように、両足で交互に右左右左と踏んだらいいかもしれない。
(これは誰に教えられたわけでもなく独自の方法だから自信が無いw)
68 :
64 :04/10/05 21:11:16 ID:jja4xRM6
>>66 俺はは釣りでもなんでもないんですか、65が釣りということですか?
69 :
B :04/10/05 21:19:19 ID:mt9ScEcC
>>44 46 47 52 ありがとうございます。
Baug のようです。すっきりいました(^^)
70 :
53 :04/10/05 21:31:11 ID:Bq+fnFAO
71 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 21:40:54 ID:N5t7OEIU
>>64 あなたの押え方が普通。
最後の一行のように押さえる人の方が珍しいかも
(前後の流れにもよりますが)
72 :
64 :04/10/05 22:04:37 ID:jja4xRM6
>>71 ありがとうございました.。親指もミュート以外にも使われるんですね。
しかし、押さえ方にそんなに固執するのは理解できんなぁ。 前後の流れで自分で一番押さえ易いのでいいと思うけどね。
アコギで弦交換のときに 6弦のブリッジピンが簡単にはずれるのですが なにか良い方法ありますか?
>>74 弦を貼っている状態でちゃんと止まってるなら問題ないと思うけど
心配なら穴を狭めるとか、ピンに何か巻いて太くするとか
>>74 弦のホールエンドから1cmぐらいを軽く折り曲げるといい
曲がった方向が、ヘッド側を向くように差し込んでブリッジピンを差し込むようにする
ペグで回す前にきちっとボディーに密着するように手で弦引っ張って、固定させるといいかと
77 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 23:26:03 ID:yUiFozmN
Am9の抑える場所おしえてください。
最近宅録を始めようと思ってMTRとV-ampを買ったのですが 普通にV-amp→MTRだと音がこもるのですがどうしたらいいのでしょうか?
>>73 始めたばかりのころGを抑える時6弦薬指がきついので、中指でやってました。
でもココで指摘されて普通の抑え方に戻しました。多少苦労したけど今では
あのままじゃなくてよかったなって思います。
結論は弦の押さえ方は結構大事なのではないですか?
>>78 単に音作りの問題。
人に聞くより自分で試行錯誤しつつ音抜けのよう音作りを模索することで
ノウハウを学び取ることができる。
81 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 23:46:14 ID:IAmAFa5r
すみません。厨な質問だとは分かっているのですが、答えてくれると嬉しいです。 Cメジャースケールのダイアトニックコードが C、Dm、Em、F、G、Am、Bdim、C ですよね? そのキーをDに変えるとそのまま D、Em、F#m、G、A、Bm、C#dim、D でよいのでしょうか?
83 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 23:52:27 ID:IAmAFa5r
>>81 BdimはBm(-5)と表記した方がいいらしい。
dimは減3度(?)インターバルなので、7thが入ったとき意味が変わる。
ちなみにBm(-5)は「Bハーフディミニッシュ」というんだと。
この間漏れも教わりました。
85 :
78 :04/10/06 00:37:41 ID:zs6eEebq
やっぱり単に腕が悪いだけですか。良い音つくれるように頑張ります
>>85 いい機会だから音作りにちょっと拘ってみな。
意外とはまるし今回の自分の質問の不甲斐なさに萎えるから。
更に時としてうpしてる奴の音作りにh(ry
87 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 08:00:06 ID:S2OhyCA9
誰か84を正しい道へ導け。
88 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 11:16:29 ID:auY43CsN
立ってギター弾くとどうしてもヘッドが落ちてくるのですが、解決法ありますか?
>>88 ナイロンではなく革のストラップを使うと肩に固定される
クラシックギターって立って弾けないんですか?
ストラップを付けれないのかなって意味です。
93 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 13:10:33 ID:5vsBYjd4
>>92 サウンドホールに引っ掛けるような専用のモノがあったように思う
95 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 14:04:27 ID:TBENXRNi
『弾き方で歪ませる』ってどういうことですか? そんなこと可能なんですか? アンプやエフェクターでしか歪ませたことがないので未知の世界です。
96 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 14:17:01 ID:YgukYulB
ほんとに未知の世界だ
シャカラビッツのコピーする事になったんですけど、 スカのカッティングってどうやってやるんですか? スコア通りにカッティングしてみても本物と全然違うんです。
>>95 アンプのセッティングを歪む一歩手前のクリーンにしておくとですね、
普通に弾いたときはクリーンでも、強くピッキングするとクランチ的
歪みになる。そのへんのコントロールのことを言っていると思われ。
音がびびってしまうのですが、直す方法はありますか?
100 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 17:42:20 ID:5vsBYjd4
101 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 18:20:41 ID:WYybE2Fk
洋楽のギタリストとかの使用機材とか載ってるサイト教えてください
>>101 "好きなギタリスト名 使用機材"でググってみたら?
俺はそういうサイトに詳しくないから教えることができない。
あなたが詳しくなって、同じ質問をこのスレで見掛けたら
応えられるようになってほしいな。
103 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 18:44:41 ID:WYybE2Fk
>>102 全部英語だけどそういうサイトがあったのですが誰か知らないかな・・・?
だいぶ前に一回そのサイトを見たのですが忘れてしまったんです・・・
104 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 19:06:51 ID:FBeg5CzY
106 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 20:10:11 ID:Gm4SnVxc
弦のメーカーによってビビリ具合が違ったりするんですか?
107 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 20:14:59 ID:Gm4SnVxc
弦のメーカーによってビビリ具合が違ったりするんですか?
108 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 21:20:41 ID:fpkUaj39
半年前ぐらいに新しいギターを買いました。 一回アーミングしただけで、必ずいつも3弦が大幅に狂ってしまい ます。(3弦が緩むことで全体のバランスが崩れるので、他の弦も 音ハズれしますが、あきらかに3弦のみが大きく狂っているので、 原因は3弦ではないかと予想) ちなみにそのときに「カキーン」っていう音が発生します。 試しに弦を張り替えてみましたが、やっぱりカキーンという音 ともに3弦が狂います。 ちなみにロック式トレモノではないです。 どなたか思い当たる原因を教えてくださいませ。m( __ __ )m 購入した楽器やがちょっと遠いので、自分で直せるなら直したいなと思いまして。
109 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 21:23:12 ID:3ePknJig
>>108 ナット部分にエンピツの芯をこすりつけてツルツルにするとかしてみてください
「サーギター(ホワイトアッシュボディー)」ってご存知の方いらっしゃいますか?
>>107 メーカーよりゲージが太くなればなるほどビビりも起きやすい
>>108 ナットに問題があるから、
>>109 とかフィンガーイーズを軽く拭きつけるかして
滑りやすくしたほうがいいね
>>108 非常に小さい単位で弦がどこかで引っ掛かり、そこで固定される
アームプレイなどのきっかけでそれが「カキーン」と外れて狂う
.....こんなトコが考えられますな。
従って109氏の言ったような方法は効果的(たいがいナット)
同時にブリッジの掃除
弦を入れるホールの掃除
オマケに弦の巻き数なんかも少な過ぎないかチェック
思いつくのはこんな感じですわ
>>112 父親が買ってきたんですけど高いんですかね?
115 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 21:39:49 ID:3ePknJig
>>115 ありがとうございます。
>>116 それが聞いても何も答えないんですよ。
あほ親父!!!
_| ̄|○
118 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 21:46:58 ID:DsrmsRE2
>>114 30万から50万はふつうするな・・・
親父さん、どうしちゃったんだ?
119 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 21:48:40 ID:3ePknJig
そんなオヤジが欲しい・・・
サー! イエスサー! ってか、すげえな。 ジェームズタイラー的な。
これはあれだな、値段を一ケタ間違えて、レジに持って行って 初めて気がついたけど引っ込みがつかなくなったんだな。 よくあることだ。
>>118 そんなにするんですか!!
ギターって高いんですね
きっと、お袋には内緒で買ったんだな... お前も、知らん顔しといてやれ
124 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 21:58:23 ID:3ePknJig
>>122 そのギターが特別に高いんだよ 普通は5〜7万円くらいだ
>>119 臭いからやめたほうがいいですよ
>>123 なんかそういう空気をかもし出してました
ばれたら完全に家庭崩壊だな・・・
suhrは車に例えるとベンツ、ポルシェ、フェラーリとかそんな感じですよ
127 :
108 :04/10/06 22:11:20 ID:fpkUaj39
>109 >111 >113 さっそくの解答ありがとうございます。 皆様のご教授のとおりに、3弦のナット部に鉛筆をこすりつけてみたところ 見事に改善しました。(カキーン音がまったくしなくなりました) まだ若干3弦が繰狂いやすい(その次に5弦も)ようなので、もっと鉛筆塗り こんだり、フィンガーイーズ、各部の掃除なども試してみます。 ありがとうございました m( __ __ )m
ちなみに読みは「サー」です。
>>124 >>126 なんでわざわざそんな高いのを・・
親父に文句いってきます
みなさんありがとうございました
130 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 22:37:21 ID:V7j/9yXT
速弾きしようと思った時右手と左手のタイミングがあいません・・・ 右手と左手の同期性を高めるトレーニングはやっぱり 高速クロマチックがいいんでしょうか・・・?
>>129 いい物買って貰ったんだから、文句はやめとけ 素直に感謝しとけ
そうそう。 オヤジが仕事している間に、こっそり弾いちゃえ。
親父さんやるなー 密かな楽しみをぶちこわしてやるなよ いずれ君に回ってくるんだから
オヤジは他に楽器やってて(たとえばトランペット) だから楽器に30万ってのは普通だと思ってるんじゃなかろうか。
質問させてください・・・。 ギターとベースはどちらからはじめれば良いのでしょうか。 知り合いから両方譲り受けたのですが、 やはりギターからはじめた方がいいのでしょうか?
ベースをやるのは、ジャンケンで負けたからだと思っていたが...
137 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 23:25:11 ID:3ePknJig
両方弾けばいいんじゃない? 特にどっちから、って事は無いと思うよ 好きな方でもいいし
>>137 さっそくどうもアリガトです。
4弦と6弦の違いからどっちから手をつければいいのか迷ってました。
>>129 新品だったら50万はすると思います。
中古だったら20〜40万。
一生モノのギターと思えば決して高くは無い。
そこらの高校生でも20万以上のギター持ってたりするでしょ。
140 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 23:28:26 ID:3ePknJig
ギターはアンサングル楽器だけど、 ベースはリズム楽器だからバンドではドラムとセットと考えた方がいい
質問です。シールド一つでだいぶ音が変わるとよく聞きますが、 低価格のモノではそれほど大差ないですよね? で、今回奮発して高いの買おうかと思います。 そこで質問なのですが、ROCKに向いた(太い音の出る)シールドを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
143 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 00:08:16 ID:Ig8AsWu4
君位じゃ高いシールド買っても違いが分からないと思うよ まぁ何買おうが君の勝手だがとマジレスしてみる
144 :
141 :04/10/07 00:19:16 ID:EcDW+32y
145 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 00:27:52 ID:909b6gWl
地震が怖いのですがどうしたらいいでしょうか
地震と同期して体を揺する
148 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 01:00:49 ID:NndKod6W
質問なんですが、弦ってやっぱ鮮度が重要ですか? 地元でとうとう自分が愛用してる弦を売ってるトコが無くなってしまって、、、 んでネットで通販しようかと思ったんですけれど、大体10パック1セット とかなんです。自分は一ヶ月に一回、それもメインのみ交換するタイプなので つまり、10パック目は十ヶ月前に買ったのを張る事に、、、 これってやっぱ駄目っぽいですよね?紙袋に入ってるタイプですし。
>>148 イケベ?
チューヤとか音屋で買えばいいべ。
150 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 01:08:16 ID:759P6aBI
7弦ギターには専用のコードやスケールがあるんですか?
あれだな魚がパックのまま泳いでいると思っている子供を見た時の気持ちがわかるな
>150 音域が増えただけで原理は一緒だよ。低音増やしたギターならルートがより低くなるとか。 「専用」というのがよく分からんが 5弦ギターから見て6弦ギターに専用のコードやスケールあるとしたって それは7弦ギターから見れば一部分でしかないしなぁ。 まあ7弦触ったことなくてイメージわかないなら 手持ちのギターを5弦に1本増えたと考えて 何が出来るようになったか、もし6弦がなけりゃ何が違うか考えてみ。
魚が切り身のまま海を泳いでいると思ってる子供がいたって言う話。表現を間違えた。
155 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 11:52:26 ID:ZhmTeKW0
エレキギター始めて2ヶ月のリアル工です。自分で弾いた音を録音して 聞き直すと上達が早いと聞きました。 それで、MTR一式買って録音にトライしてみたのですが、録音本番に なると指がすくんでしまいうまく弾けません。 バックに合せて弾いているときの方がのびのび弾けているような気がします。 練習でこんなんじゃライブでちゃんと弾けるのはいつの日になるのだろうと、 ちょっと凹んでます。 ギター&人生の先輩諸氏の経験をお聞かせください。
156 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 11:58:21 ID:J+FnsZaq
繰り返しときゃだんだん慣れてくるよ。それしかないって。
157 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 11:59:07 ID:8EuCI+8W
>>155 何回もやると慣れてくるよ。ツアーなんかでずっと廻っていると当然同じ曲を延々弾くんだが、
後半はどうやって音楽を楽しもうかと考えて苦しむくらいなので、たんに経験不足と思われ
158 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 12:08:12 ID:ZhmTeKW0
どうもありがとうございました。 練習に禿みます。
159 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 14:51:17 ID:CoACW73A
弦って、6本ある内のどれか一本でも切れたら 全部巻き替えるのが正解ですか?それとも切れた奴だけ巻き替えとけば良いです? なんかやたらと、4弦がブリッジの辺りでほつれる?んですけども。
>>159 全部巻きかえるのが正解。(張力その他の問題上)
単弦交換はあまりオススメしない。
あまりにもひどいようならブリッジの…と言うかサドルの弦と接する部分のエッジ見てごらん。
削れてたりすると当然切れやすくなるから。
161 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 14:57:37 ID:h5qrnUUH
俺は切れた弦だけ1本換えるだけ
弦を巻きかえるという言い方してる人いる?? おれは当然のように張り替えるといっているが・・・
163 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:09:36 ID:kMpKkcy9
ギターでなんちゃって一五一会をしたいのですが どうすればよいのでしょう? 一と6を抜いて中の4弦でなんちゃってが出きるもんなんでしょうか? やったかたいたら詳細きぼんぬ
166 :
159 :04/10/07 15:26:48 ID:CoACW73A
>>160 さん >161さん
う〜ん、人によって色々なやり方があるみたいっすね。
回答有り難うございました。
あ、あとサドル調べてみましたけど、別に何ともなかったです。
おっかしいなー。なんでだろ。
>>162 さん
わちゃあ。しまった。張り替える、ですね。
恥ずかしい・・・
167 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:32:59 ID:kMpKkcy9
>>163 さま
それみてわからなかったので
ひとのいるここできいたしだいです
はい
168 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:40:22 ID:/NEggQu2
アンプの音が鳴らなくなりました inputとretuen両方にシールド挿してるとかが原因ではありませんよね? これまではその状態でも鳴っていたので フルチューブのアンプなんですが
169 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:43:48 ID:h5qrnUUH
170 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:53:05 ID:/NEggQu2
アンプのinputとreturn両方にシールドを挿しても音は鳴りますか?ってことですね。 プリアンプを使うときに、わざわざreturnにシールド繋ぐのが面倒なので、繋ぎっぱなしにしてるのですが。。
171 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:55:14 ID:h5qrnUUH
プリアンプを使うなら、ギターからinput、sendからコッチへ、じゃないの? returnに繋ぐ必要があるの?
172 :
170 :04/10/07 16:02:14 ID:/NEggQu2
ギターからプリ、プリからリターンで、アンプ自体のプリを鳴らさず、アンプはただ音を増幅するのみだった気がするのですが。。 それでreturnにシールド繋ぎっぱなんですけど、これが良くないのかと思って
173 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 16:04:39 ID:u4kItXRF
チューブが飛んだじゃないですか?
174 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 16:06:41 ID:h5qrnUUH
プリアンプは「アンプのプリ」ではなく、「外部プリ」という意味なんですね 繋ぎ方は問題ないんじゃないですか 鳴らなくなったのは別の原因ですね
175 :
170 :04/10/07 16:12:06 ID:/NEggQu2
やっぱ違う原因ですか。。 リターンに直接挿すことで、アンプ自体のプリが鳴らなくなるって考えたんで アンプ直で弾く時も、リターンにもシールド繋ぎっぱなしで問題無いんですね
ぬるぽギターってなんですか
177 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 17:18:42 ID:J+FnsZaq
聞いたことないガッ
>>175 ギターから外部プリアンプを経由してリターンに直接挿すことで、アンプのパワー部
だけ使ってる状態っていうのは、アンプのプリ部とパワー部の間は繋がりが無い訳
だから、その状態のままでギターからのシールドをアンプのインプットにさしたところで
アンプのプリ部以降信号の行き場が無いでしょ。
だから貴方が
>>168 で言っている「鳴らなくなった」のではなくて、鳴らない繋ぎ方を
しているだけです。
マスターボリュームを絞るかスタンバイスイッチあるいはアンプの電源をOFFでスピー
カに信号が行かない状態にして、リターンに刺さっているシールドを抜いてから、再度
音が出るかを確認してください。。
>>176 ガットギターかもしれません。勘だけど。
179 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 18:05:34 ID:sKX4dT8z
ヤングギターの練習スコアかなり難しいんですけど・・・あれってどれくらいのレベルの人を対象につくられてるんですか?
ヤングなレベル
レベル5ぐらいかな
182 :
179 :04/10/07 18:49:46 ID:ZZP4fApD
180みたいな素人、ただの初心者、上級者、プロ志向の初心者、中級者などで!
教えてください! ペダルプリを買ったんですけど、これって例えば マーシャルのキャビネットに直接繋いでも音出る んですか???
185 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 19:17:14 ID:fKY+oceB
アドリブで、同じようなフレーズしか弾いてないことに気ずいたんですが、マンネリから脱出するコツとかありますか?
187 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 20:02:07 ID:909b6gWl
>>185 アドリブで、同じようなフレーズしか弾いてないことに気づかないとマンネリからの無理。
188 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 21:28:19 ID:1JbeBahr
189 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 21:30:36 ID:0juuHAOu
エレキギターの標準的な弦高の高さはどれくらいですか?
>>188 下は論外。
ブツ的には上だろ
でも出品者が微妙だからオレならどっちもパス
191 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 21:59:03 ID:1JbeBahr
>>190 う〜ん、そうですか‥‥。
もうちょっといろいろ見てみます。
ありがとうございましたっ。
192 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 22:05:17 ID:wyGGyL4F
ブースターについてお尋ねします。 昔のマーシャルのようなあまり歪まないアンプをより歪ませたい時に使うとか、 リズムはクランチかクリーンで、リードの時に歪ませたいときに使うとかはわかるのですが、 もともと充分歪んでくれるハイゲインアンプを使うときに、そのアンプの歪みを抑えて、 別にブースターを使って歪ませることに何か意味はあるのでしょうか? ここでいうブースターとは、チューブスクリーマーとかBOSSのODとかですが。
>>189 6弦12fで2mm前後くらいじゃないの
最終的には人それぞれだけど
>>192 そっちの方が好みの歪みなら意味はあるんじゃないですか?
>>193 4mm前後でも大丈夫ですかね
2mmぐらいじゃ弦がびびってしまいます
>>195 ネックが反ってるか、ピッキングが強すぎるんじゃないの?
それで弾きやすいなら別にいいけど
うちはアコギでさえ3mmちょっとなのに...
教本読んでもホントサッパリなんで 通信受けようと思うんですが、通信でオススメのトコないでしょうか?
>>197 教則本読んでサッパリなら通信受けてもサッパリだよ。
自分が出来ないのを本のせいにするなと。
199 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 11:24:11 ID:rkH0bn7C
>>197 教本、って音楽理論の教本? ギター演奏の教本の事ならビデオのヤツ買ってくれば?
コードチェンジを追ってスケールチェンジしながらソロを弾く練習をしてます。 チェンジごとにメロディがブツギレになりがちです。 練習時にどういう風に意識すれば、いいですか?
>>200 いきなりチェンジするのは難しいよ。
コードチェンジでスケール変えようとする前に各コードの1・3・5だけで弾いてみ。
それでできたら7を増やして、それもできたらまた増やす、みたいにしたほうがいい。
音数少なくて弾けないなら音数多くして弾けるわけが無い。
弾けるとしたらそれはただの誤魔化しです。
フォークギターにもクラシックギターみたいに ネックが太い種類の物があるのですか?
先日はお世話になりました、前スレ987です。 どうしても音がおかしかったレスポの1弦なのですが、 楽器屋に持って行く前に原因の見落としがないか再確認した所、 ブリッジの1弦側が低くなっており弦がピックアップに触れていましたorz 弾いても弾いても変な音しか出ないと思ったらこんな単純な見落とし。 これを直してまだ10フレットの音が出なかったら楽器屋に相談してみます。 本当に御迷惑御掛けしました。以降気を付けます。
>>202 統一規格じゃないから
当然メーカー、モデルによって太さは異なるし多少太めのモノもある。
個人的な感覚では例えばモーリスよりヤマハの方が太い感じするし。
でもクラシックのような太さのフォークギターは無い
と、思うよ
>>203 ちゃんと謝りにくるなんてなんていいやつだ。
また何でも質問しにきなさい!!!
他の奴等も
>>203 を見習え。
>>207 パットメセニーが使ってるピカソギターだろ。
座る時は膝に乗せ、立つ時はスタンドに乗せたりして弾いてた。
>>209 ピカソギター?
なるほど、ゲルニカみたいだな
42弦あるらしい。 6弦のところ意外はオープンチューニングになっていて、 そこを掻き鳴らしたり爪弾いたりしながら6弦部はタッチすることによって音を出して使っていた。 その他この人はフレットレスのガットギターも使ってたよ。 しかもオーバードライブかけて使ってたw
212 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 20:38:44 ID:wMBFtVyn
BOSSのエフェクターのODは あとに数字(OD−1等)がついてますけど あれはなにを表しているんですか?
207です 最初見た時ゃネタorコラかと思ったですよw アコースティック版シンタックス(古っ)かと思たw 皆さんthx
214 :
200 :04/10/08 20:40:40 ID:838FtmXw
>>201 サンキューです! 早速やって見ます!!
>>213 たしかにありえない形してるからなw >ネタorコラ
217 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 21:26:37 ID:iGHTabaf
テレキャスのブリッジガード?みたいなやつ販売してるところ知りませんか?
F#m11の6弦をミュート、5弦を4フレットにしたコードってコード名ありますか?
>>212 オーバードライブ1号機がOD-1、2号機がOD-2、という風に単に発売順です
220 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 21:59:57 ID:kNA5fILT
フェンダーUSAのクラプトンモデルはパッシブピックアップにミッドブースト 回路を搭載してますが、出力としてはローインピーダンスですか?
221 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 22:19:43 ID:mxNvVcrx
P-90タイプのPUって直列につなげたりできるんですか? 普通のシングルは繋げてハムバッカーな感じになるのはいいんですがふと疑問を。
>>217 フェンダージャパンならパーツリストに載ってるから、楽器屋で取り寄せてくれそう
TL用ブリッジカバー 2004版パーツリストNo.844 3150円(税込み)
225 :
212 :04/10/09 00:30:27 ID:tZwaPzs3
>>219 トンクスです
ちなみに1,2で機能の違いはあるのでしょうか?
>>225 OD-1:
BOSSのオーバードライブ初号機
LEVELとDRIVEの2コントロール
既に生産終了
現在はプレミアが付いて数万が相場
OD-2:
BOSS曰くOD-1の直系の後継機
TURBOモードONでディストーション並の歪み
LEVEL/TONE/DRIVE/TURBOの4コントロール
中古でも適正価格
>>223 サンクス!
ところでブリッジカバーってどうやって取り付けるのかな…
228 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 03:31:23 ID:IjNM2KCc
ボリューム上げると「ビーー」ってものすごい音がするんだけど、 どこがおかしいんだと思う?? 誰かわかりませんか??
229 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 05:57:44 ID:gOxEiOVl
ヤンギタって初心でも解り易い内容デツカ? ギターの世界に触れたりためになることとか載ってますでしょうか?
>>229 解かり易いの意味がわかんねーし。立ち読みしろよ。
ちなみにギターの奏法なんかと音楽情報が混同してる雑誌はたくさんある。
ヤンギはHR/HM色が強い。他のジャンルならプレイヤーとか。高校生向けならバンやろだ。
>>228 アンプかギターがおかしい。それだけじゃここまでしかわからんな。
233 :
212 :04/10/09 10:59:38 ID:tZwaPzs3
234 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 11:36:53 ID:X4DBChK3
アコースティックギターとフォークギターとクラシックギターの違いを教えてください
スレタイにテンプレ嫁に加えてググれと書いておかねばならんな
237 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 11:58:31 ID:ZUeeamWR
ビートルズで簡単な曲をいくつか教えてください
238 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 12:03:41 ID:6CG0Ei5q
>>237 「彼氏になりたい」(I wanna be your man)が簡単です。
簡単すぎてつまんないから、ローリングストーンズにあげちゃった
くらいの曲ですから。
239 :
◆BOAPAAAAAA :04/10/09 12:28:40 ID:m6peTFB7
シングルPUを一般的なハムPUの音に近づけるには目安として 大体どの辺の大域をブーストし、どこをカットすればいいのでしょうか?
240 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 12:51:52 ID:y28eD7bS
>>237 「She Loves You」は簡単だけど弾いてて超楽しい。
ていうか、「簡単」っていうか譜面的に超シンプルってことね。
しっかりしたコードチェンジとかミュートなんかの基本技術に加えて
ノリとかタメとかの譜面に載ってない表現とか
そういうのも含めて考えたら簡単な曲なんて無いから。
>235 ハゲチャビンてすごい久しぶりに聞いたw
242 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 13:12:03 ID:kTVLGpE3
アンプを試奏するときは自分のギター持ってくのが基本でしょうか?
243 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 13:12:43 ID:ZfZ+U8iY
そうね
244 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 13:14:21 ID:Z6etwL74
トルコ行進曲のタブ譜あるサイト教えていただけませんか? 22フレットが無いものでお願いします!
245 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 13:22:55 ID:kTVLGpE3
>>243 ありがとうございます。これからギター持って試奏しに行ってきます!
246 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 15:55:34 ID:LgjmLdG4
>>239 アンプのツマミを全部右に回してしまえ
>244 文章の前後に相関がないな。 実音で音域が足りないとかなら五度かオクターヴ下げて弾けば解決じゃん。 あの曲右手だけなら3オクターヴもないだろ。
248 :
トラヴィス :04/10/09 19:01:33 ID:2IMtMN4C
ただで、TAB譜が見れる、ソフトのようなものを前に見かけたんですが、どこでDLできるかわかる人はいませんか? ほとんど洋楽で、少しだけ邦楽があるのです
251 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 20:00:14 ID:UREo+FCu
age
252 :
228 :04/10/09 20:09:02 ID:NeCNrdlG
問題がギターにあることは確かです。 シールド代えてもアンプ代えても音がするので。 弦に触れてたりシールドの差込口を触ってると音は出ません。 ギターのボリューム、アンプのマスターボリューム、どちらを上げても ある程度の大きさを超えると「びーー」というか「ビビビビビビビビ」っとなってしまいます。 どこがおかしいんだろう…。
>>252 アンプのボリュームをある程度上げたらビーって鳴るよ
めちゃくちゃ大きくビーってなるならギターかアンプかに問題があると思う
ノイズ程度に小さくビーってなるなら特に問題はないと思う
255 :
228 :04/10/09 20:41:34 ID:NeCNrdlG
>>253 ノイズ程度の大きさではないです。
もう耳をふさぎたくなるくらいに「ビビビビビビビ」と鳴ります…。
どのアンプを使っても鳴ってしまうので、問題はギター本体にあると思われます。
>>254 誘導ノイズ?
どうしたら消せるでしょうか?
256 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 20:44:49 ID:6CG0Ei5q
>>252 >弦に触れてたりシールドの差込口を触ってると音は出ません。
ということは、アースに触れている間はノイズが出ないということ
ですから、
>>254 のいうように誘導ノイズでしょう。
ギターを弾いている間は常に「弦に触れている」わけなので(弾いた
あとでバンザイでもしないかぎり)、実質上は問題ないはずですよ。
音を出していないときにも弦に触れていればいいんですから。
そもそも、アースに触れる(=弦を触っている)ことで誘導ノイズ
を消すことはエレキ弾きの間の常識といってもいいことですね(EMG
載せてるなら無意味だけど)。
257 :
228 :04/10/09 21:07:09 ID:NeCNrdlG
他の人のと比べても明らかに自分のは異常な感じがするんですよね…。 一緒にバンドやってるメンバーのギターからは自分のと同じような音はしません。 今日楽器屋に持ってったんですが 「これでだいじょぶでしょう」と言われ 帰ってきて繋いだら結局変わらず…。 何度も書き込んでしまってすみませんm(__)m
>>255 アンプに近すぎる
エフェクター等でゲインを上げすぎている
近くでTVを付けている
蛍光灯の下で弾いている
その他家の近くに電磁波発生源がある
etc
弦アースでノイズが消えるならギターは正常かと
むしろ環境が悪いと思う
>>257 聞くのは一瞬の恥じ、聞かぬは一生の恥じだ
納得するまで聞くがいいさ
260 :
228 :04/10/09 21:18:06 ID:NeCNrdlG
>>258 同じ状況下でも自分のだけ鳴ってしまうんですよね…。
とりあえずまた違う楽器屋に持って行ってみようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
>>259 優しきお言葉ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
パワータブエディタで増やせるセクションは三つまでですか?
263 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 22:54:03 ID:+81qM98o
ギターやってたら普通にベースもできますか?
なぁ、みんなこれ↓どーやっておさえんの? C♯m(sus4)
>>263 ベースはリズム楽器だから、ギターとはチョト感覚が違う
でも、ギター弾けるならある程度は弾ける
ギコナビでスレ更新してなかったから 亀レスしてしまった○| ̄|_
269 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 00:07:43 ID:1Z896cES
ギタークリニックって広告にはシグネチャー買わないとサインも写真も させねーぞ!みたいな事書いてありますけどやっぱりそうですか? サインほすぃ・・・
271 :
◆BOAPAAAAAA :04/10/10 00:11:39 ID:lajZXT/T
>>264 こうじゃないかな・・・?4度をoct下で考えてみたんだけどこれだと音濁りそうだよね、、、
もしかして「マイナーだけどサス4でも構いませんよ」みたいな感じではなかろうか
-4
-5
-6
-4
-4
-*
>>264 開放弦つかえば楽に弾けると思う
-0 (E)
-7 (F#)
-×
-6 (G#)
-4 (C#)
-
274 :
264 :04/10/10 02:17:16 ID:s5ZCcyW/
↑ 俺です。すまそ
275 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 04:02:02 ID:5wvHZI9u
パワータブのソフトウェアは落とせたんですが… タブ譜ファイルが落とせません。 「ファイルが無効になっているか壊れています」 と表示されてしまいます…。 インターネットオプションなんかを いじらなきゃいけないんでしょうか?
277 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 06:16:55 ID:5wvHZI9u
笑…いや…ソフトウェア落とすときも 何回かはさっき書いたように表示されたり、 触っても反応のないファイルが来たり という状態だったんですが、 10回目くらいにちゃんとしたのが 届いたんですよ。 だから元のファイルが壊れているわけではなくて ネットを伝ってくる途中で だめになっちゃうんだろうなと考えているんですが…。 自分のパソコン触って何かできることはないかなと…。
278 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 06:19:57 ID:5wvHZI9u
276さんは「インターネットをいじる」 が答えだってことをいってくれたんですか? 今気づいたんだけど…笑
インターネットをいじるって意味分からんよ。 その無駄に見下した態度も意味わからんよ。
281 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 08:11:44 ID:5wvHZI9u
279さん インターネットオプションでした…。 間違えました。 それと見下した態度ってのは どこら辺からそうとられたんでしょうか…。 質問する側だから敬語も使っているし。 277の笑の使い方がまずかったですか? 276さんのwに答えただけだったんだけど…。 280さんありがとう。そこ行きます。
283 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 08:34:24 ID:5wvHZI9u
はい… ちゃんと人の文章読むように気をつけます…。
コード載ってるサイト見てたら B♭#m7 こんなコードが出てきました。#に♭ってどういうkとでしょうか
C#m7 onBはどのように抑えるのでしょうか C#m7が 4 5 4 6 4 4 ですからそれをon Bにすると 4 5 4 6 4 8 になりますよね?これってムリじゃないですか?
サウンドホールとピックガードの間とピックガードがピックの跡で傷だらけなんですが、 どんなふうに弾けば治りますか。ピックも片方だけが削れてます。
>>284 間違いだと思う。urlキボンヌ。
>>285 4
5
4
6
4
7
でもいいし
9
9
9
9
x
7
でもいいし、別にonB弾かなくてもいいし。
>>286 なんのためのピックガードだ。
お前らに一つ言っておく。 「全ての音はコードである。」 例えばCM7(1357)というコードがある。 これの7度を省略したらC(135)になる。 これの3度を省略したらCのパワーコード(15)になる。 これの5度を省略したら単音C(1)になる。 つまり、コードというのは必ずしも全て押さえる必要が無い。 ギターがパワーコートのポジションでもコードにCM7って書いてたりするだろ? 逆に言うと、7だとか9の表記が無い場合でも全て付けて弾くことができる。 わかったか?もう同じ質問すんなよ。
284ワロタタタタタ
なんでコードを固まりで捉えようとするかね、どいつもこいつも。 コードなんて自分でつくりゃいいのよ。 7度足してセブンスコード、3度引いてパワーコード。 要は足し算、引き算やね。
293 :
286 :04/10/10 12:01:38 ID:1OGnI+tU
コピペじゃないです。 傷まるけになって悩んでるんですけど。 ピックガードが傷つくのは当たり前なんですか? でもそれは防具と同じで傷ついた時に守る物であって傷ついても良いというわけじゃないと 思うんですが。あとピックは弦との角度を直せば治りますか
>>293 いいこと言うね。
ですがピックもピックガードも削れるし傷つきます。
上手い人ほど傷は多いです。(シャープなカッティングな為)
上手い人ほど削れます。(ちゃんと強く弾けてて弾いてる時間も長いため 強弱も大事です)
>>292 >コードなんて自分でつくりゃいいのよ。
こんなのここにいるやつ意味不明だろうな。
オリジナルやるようになったらコードを形で
覚えてる人がすぐ分かるから見ててハズカシイ。
>>293 ピックガードの上にピックガードガードを付けるしかないだろ。
>>292 自分が初心者だった頃を思い出して答えられないヤツは
ここに来なくていいんじゃね?
おまい最初からそうやってたのかよw
俺も最初から
まぁ出来ないやつが
>>297 みたいに言うのよね。
人に教えるということはそのとき知りたいこと+αを教えるのが当然なわけで。
301 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 13:32:34 ID:OVcgJxSI
G on Fがわかんない。 わかるんだけどあってるか自信ない。 だれか教えてください
質問者 : FAQ読んでから回答する事。(ガイシュツ質問はテンプレサイトに誘導する)
質問者 : FAQ読んでから回答する事。(ガイシュツ質問はテンプレサイトに誘導する) 回答者 : FAQ読んでから質問する事。(基本的な質問はたいてい載ってます) これ、逆じゃねーか!今気づいた。
>>303 みんなとっくに気付いてるけどめんどいから誰もつっこまなかったんだよ
>>284 これは多分シャープに転調した、ということを分かりやすくするために強調し
たものだと思うのだが、基本的にはBm7と表しナチュラルが付いたりする時もある。
ただコードの説明とかのページで単独で表しているのなら謎。
>>285 C#m7で6弦4Fはあまりよくないけど、C#m7 onBは
>>289 のが押さえやすいしいいと
思う、また難しいのだと
-0
-0
-6(中)
-6(薬)
-4(人)
-7(小) みたいなのもある
>>301 はかなり使われるのでいろいろ載ってると思う。
306 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 16:15:03 ID:bx6DWBjy
307 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 17:05:59 ID:FCq7ENoS
>>306 もう少しテンションの強い弦を張って、
ピッキングを強く、っていうか早くすればいいんじゃないかな。
振り下ろすようなピッキングね。
>>307 ダウンピッキングですか?今はアニーボールの009からのゲージ張ってますが
0.10張ればいいでしょうか?
309 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 17:08:28 ID:vYVwOekM
僕はギター初めて1年ちょっとたちます この度2本目のギターを買いたいと思っています そこで見つけたレスポールスタンダードの中古品なんですが、 トップのメイプル2ピースセンター併せ部分に小さな自然クラックがあるんです 10万ちょっとなんですが、これは僕みたいな駆け出しギタリストが買っても、ギターをダメにしてしまうのでしょうか? 精一杯手入れなど怠らない覚悟ですが、ダメにしてしまうような気がして質問させていただきました
310 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 17:14:51 ID:FCq7ENoS
テレキャスって、他のストラトやレスポールよりもテンションが きついんで、なんとも言えないけど、君がテレキャスじゃないん なら0.10の方がいいと思うよ。 >ダウンピッキングですか ダウンオンリーでなくても良いけど、リードを弾くときでも、 弦を弾くときにちまちまと指だけで弾くんじゃなくて、 手首もつかうようなピッキングだといいと思うけどね。
>>306 うーん、なんかミッドレンジ上げてる割にはドンシャリっぽいなぁ・・・。
録音方法にも問題があるかも知れないし、なんとも言えないねぇ・・・。
周波数的な事でいえばミッドロー辺りが出てないカンジがするよ。
312 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 17:29:47 ID:hIVCmZF9
22フレットのギターって21フレットのギターの上位互換なんですか? 全てまかなえるというか
>>310 テレキャスです。
>>311 ドンシャリってどういう事ですか?ミッドローはイコライザーで出してるんですけど
イコライザーがしょぼいのかな。ハイはカットしてます
フレーズを弾くとき頭でどのように歌うのが良いでしょうか? 例えばイエスタデーの出だしだったら @ソ〜ファファ〜(イタリア音) AG〜FF〜(英語音) B2〜11〜(そのキーのインターバルで) Cフーフフンー(鼻歌) などがあると思います。 これまでは慣れから@でやってきたのですが、移調やそのキーにおける音の意味を考えるとBがいいような気がします。 総合的に分があるのはどれでしょうか?
>>314 本人がやりやすいようにでいいんじゃない?
3でも仮にスケール外の音の場合、いちいちminor3rd-alt5th-♭9thとか考えるのは
瞬間的には無理じゃないか?
316 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 17:59:29 ID:FCq7ENoS
>>314 頭で歌うのが何の目的かわからないけど、
頭で歌わないかもしくはCがいいと思う。
@、Aで悩むんだったらクラシック板で
質問したほうが良いかも。
317 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 18:04:31 ID:QAz8DfIW
レスポールの6弦がどうしてもびびります 他のギターと比べて弦の振れ幅が大きく見えます 弦の種類が違うからなのですかね? 初心者の質問ですみません
モニタースピーカー買う以外で MDコンボとPODの音をミキサーにかけてMDを聴きながら ギター練習の案もあるんですが ヘッドフォンアウトできる安い5千円以下のミキサーありますか?
319 :
314 :04/10/10 19:25:28 ID:7AOwjKAa
>>315 ,316
ありがとうございます。
>3でも仮にスケール外の音の場合、いちいちminor3rd-alt5th-♭9thとか考えるのは瞬間的には無理じゃないか?
僕もそれが一番のネックだと思います。やっぱり現実的ではないですよね。
>頭で歌うのが何の目的かわからないけど、
そうしないとうまくフレーズに乗れないんですよね。もしかしてこれって僕だけの癖?
イエスタデ〜〜♪。
>>317 6弦の振幅が大きいのは普通かと
弦高が低いとか
弦がねじれてるとか
>>306 キミのは音が前に出てきてないんだよね。
解決策としては音痩せの無い機材(シールド・エフェクター・配線)を使ったり、
べっこうかなんかのピック使ったりするとか。(強く弾けないと意味無いけど)
ハイはカットしたら余計出ないような気がします。プレゼンスもちょっと欲しい。
スタジオとかにあるマーシャルをフルテンでもいいような気はするけど、
良いアンプを買うのも手ですし、ギターを買うのもいいでしょう。
元から出てないものを持ち上げるのは難しいです。
>>314 Bもいいかもしれないね。でもあまり意味はないような気がします。
やっぱ頭の中で歌ったりするのはフレーズを唄わせることが目的だからCでいいんじゃない?
俺はCにしつつ、別のところで音の意味
(何度から何度まで弾くのに何度を経由、みたいに)を考えてます。
ライブとかではタ〜ララ〜って口で歌ってます。
>>306 おれはきみの音自体悪いとは思わないが
おれも音作りで悩んだ経験があるので一言。
いや、腰のある音って中域のブーストよりハイを上げることによって解決することもあるかもしれませんよ。
少なくともおれの場合はそれで解決しました。
必須もしくは推奨な指の長さはどの位ですか?
>>324 子供でも弾ける。
指が長かったら弾ける楽器じゃないし、指が短かったら弾けない楽器でもない。
隣の駅まで行きたいのに足怪我してて歩けなかったら電車で行くでしょ?
出来ないことがあれば方法を変えればいいだけ。
>>324 自動販売機で何か買うのに支障を感じない
片手で茶碗が持てる
じゃんけんができる
この条件に合致すれば大丈夫。
どんな身体でも弾けるわけでは無いのはどんな楽器でも同様。
もし、弾くのが辛かったらあきらめるのは別に恥じゃない。
327 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 23:33:31 ID:RpCriTJM
インターネットの通販で、ギター・ベースが買えるところで、安いところはどこですか?
Bmの代用コードあったら教えてください!
329 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 23:57:00 ID:4eHBQUJJ
ここのFAQって全然質問に答えてなくて役に立たないね ○○を見てくださいとかばっかりじゃん 意味ねーw 個人差でも平均値出したり 独断のお勧めも入れるのが普通だろ
>>329 頭弱いね。そこに書いてるんだから誘導してるだけ。
つーか過去ログに何度も出てることばっかなのに答える必要あんのか?
どーせ既出の質問してあしらわれたんだろwwwwwww
331 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 00:01:21 ID:vVm4SaLp
質問に答えねーのにこういうレスにはすぐ返してくるんだなw
\ / \ / 氏ね氏 氏 ね 氏 ね シネヤシネヤシネヤ 氏 ね 氏 ね 氏 __氏ね 氏 ね 氏 ね__ / 氏ね 氏 ね 氏 ね 氏 \ __氏 ね 氏 ね 氏 氏ね__ / 氏ね 氏 ね 氏 ね 氏 \ __氏 ね 氏 ね 氏 ね __ / 氏 ね 氏 ね 氏 \ 氏 ね 氏 ね 氏ね氏 ね
>>312 その物言いというか言葉の選び方がギター弾き向きじゃないという本音はさておき
どうしても心配なら22といわず24Fやら27Fのギター選んどけば後悔なしってコトで。
今もって21Fのギターが普通に売られている理由も軽く詮索しつつ。
そうだよな、ホテルカリホルニアのあのオブリガードは 絶対24Fチョーキングだよな。 伊藤銀治はピッキングハーモニクスだっつーけど、 ちゃんと弾けた試しなし&ちゃんと弾いた人を見たことなし。
タブ譜を読んでいて思ったのですが、×と書かれていない限り全部の弦を弾くんですか? 「TAB譜 読み方」で検索してみたのですが、どこも押さえ方ばかりで、どの弦を弾くのかが書いてありません。 押さえた弦だけを弾くんでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。ギター初めてまだ一週間も経っていない素人です。
>>336 普通そうでしょ(開放弦は押さえませんが)
>>336 質問されているのはコード(和音)の弾き方のことだと思いますが、
「x」でミュートを指定している弦以外では、「0」(開放弦)を指定
しているところと押さえるフレット位置を指定しているところを全部
弾いて構いません。「押さえなくても弾いていい弦」は「0」と指定し
てあるはずなので、「0」と開放弦が指定していなければ弾かないでい
いです(このへんは、TAB譜によっていい加減だったりする場合もある
ので注意が必要)。
ただ、実際に曲を演奏する場合にはそのコードの押さえ方での全部の
弦を弾くことは稀ですけど、そのへんはおいおい判ってくるでしょうか
ら、まずは基本的なコードの押さえ方を覚えることですよ。
>>337-338 ありがとうございます。押さえた弦(と開放弦)だけでいいんですね。
それでは何故、ミュートがあるのでしょうか?弾かないのだから触れなくても良いと思うんですが。
>>339 なぜミュートを指定するかというと、
一気にいくつかの弦をはじいて鳴らすときに、どうしても
鳴らしてはいけない音もはじいてしまわないといけない場合があ
ります。そういうときは、左手の余った指や右手で鳴らしてはい
けない弦をミュートしておくのです。
そうしなくてもよい場合(6弦をひいてはならないときに、6
弦だけを外してストロークする場合とか)はミュートしなくても
大丈夫なこともあるでしょう。
でも、2〜5弦を一気に弾かなくてはいけないのに4弦だけは
弾いてはいけない場合は、4弦をミュートするしかないでしょ。
>>339 また、(これはもうちょっと上達してからのことになりますが)
「わざとミュートした弦を弾くことで、弦とピックが当たる音だけ
を出す」という演奏方法もありますので、「X」とミュートの指示
がある場合は、単に「出してはいけない音を示している」というこ
と以上の意味がある場合もある、ってことは頭の片隅に入れておい
てください。
>>340 そうですね。確かにそうしないと普通に弾けないですね。
ありがとうございました。
>>341 わかりました。ありがとうございます。
連カキコすみません。
344 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 11:12:38 ID:QdWLRFxX
>>321 他のギターと比べてふり幅が大きいのですが
やはり弦に問題があるんですかね
>>344 テンションが弱いこと以外に考えられんだろ。ゲージ太くすれば。
346 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 12:27:40 ID:CovstiWV
自分のことを素人って言う奴を見るとムカつくな、初心者って言え。
自分は指が太い上に短いので・・・・・ バレーコードの弦を押さえようとすると他の弦まで押さえてしまうんですが どうすれば上手くいきますか。これで結構悩んでるんです
>347 痩せなくても指先堅くなるとイケる
練習できないへたれはすぐ指のせいにするよね
お前が言うな
>>347 そーゆーおまいも携帯メールは出来るだろ?
最初はやりにくくても今はササッと打てるだろ?
練習、そして慣れ
>>348 >>351 メールは普通に打てますね。
やっぱ練習あるのみですか。
アリガトウゴザイマスタ
354 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 15:15:11 ID:n1wGD9XN
練習とな、弾けたつもりになることが大事だ。「だめだだめだ」でも一生何もできない。
練習量に応じて弾けたつもりだったものが本当に弾けるようになるものだ。
バンド作りたくてすぐにバンド組めるやつは幸せだとは思わない。なぜなら個人練習が
疎かになるからだ。ある程度の技量を求めずにバンド組んでる自体で問題があったりもする。
しかし、要はなりきることだ。
見てくれ、この勇ましい姿を。「指が短くてFが押さえられない」とぼやくのもいいが、
指板より長けりゃ余裕だっつうの。
おれは母ちゃんの奴隷じゃねーっつーの!
ttp://www.filmpate.de/docs/Download/videos/JC_Solo01.wmv
>>354 ワロタ。8歳でヴァンヘイレンかよw
その昔、プロの方が言っていたのだが下手なアメリカ人と
上手い日本人どっちが教えやすいかと言えばアメリカ人だと言っていた。
テクニックは教えたら誰でも上達するけどそれ以外のとこは教えれないってね。
>>354 たぶんその子頭おかしいよ。もしくは変態。
楽しそうに弾いてるなw
>>355 アメリカ人には教えられて日本人には教えられないのか?
363 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 17:45:42 ID:6gXXVwVC
右手ミュートが上手くできないんですけどいいやり方教えてもらえませんか? 一弦だけ鳴らしたいのにその弦もミュートしてしまう・・・
どういうシチュエーションかわからんけど、 左手使えば?
チョーキングすると上の弦の音も出てしまいます。 どうしたらいいですか?
>>354 スゲー……。
と思ってしまったんですが上手い方から見てどうなんですか?
367 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 18:27:11 ID:PDHLmBQX
フェラしてもらったら辛いって言われました。 どうしたらいいですか?
>>366 >上手い方 じゃないけどw
「上手だねぇ、ボウヤ。ギターって楽しいでしょ?」って感じ(悪い意味じゃなくてね)
ちなみにあれをね
遊びに来た友人とか女の子の前で鼻膨らませてやると
この板でバカにされる「早弾き厨」って呼ばれるんだと思うYO
>>368 得意気にアフォな事言ってんじゃないよ
あの歳であんな事してて「速弾き厨」で済ませられるのかYO
370 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/10/11 18:47:53 ID:5UbkTcN3
>>369 おまい読解力皆無だなw
371 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/10/11 20:10:07 ID:e6tKtI4+
370 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/10/11 18:47:53 ID:5UbkTcN3
>>369 おまい読解力皆無だなw
373 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 20:58:53 ID:n1wGD9XN
この子、このまま大きくなってもどうなることやら。
374 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 21:03:46 ID:6gXXVwVC
>>364 その曲を弾いてるギタリストは右手ミュートで弾いてるんです
375 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 22:19:01 ID:obDbauHX
376 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 22:24:20 ID:0X/gQMab
>>375 多分、韓国製じゃん
5000円でも高いと思うよ
377 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 22:29:33 ID:obDbauHX
んじゃこの人4万5千円で買ったとか言ってるけど‥‥。 セットとかでかったんかなぁ? とりあえず手は出さないようにしますm(_ _)m
378 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 22:33:46 ID:0X/gQMab
>>377 絶対それが良いよ
もちろん4万5000円はフルセットの値段だね
クラフターって堂々とオベーションもどきとか売ってたブランドだね。確かカンコック産。 安ギターとはいえ当時は今ほど安くなかったから初心者セット45000ならウソでは ないだろう。
380 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 22:44:01 ID:obDbauHX
あー、やっぱセットで4万5千かー。 なかなか思うように安いの見つかんないなー(笑) もうフォトジニックでも買っちまうかな‥‥
382 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 23:04:23 ID:obDbauHX
う〜ん‥‥でも前にレジェンドよりフォトジニックのほうが良いって聞いたんで‥‥。 ど、どうなんでしょう?
385 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 23:29:03 ID:obDbauHX
でも色んな意見がありますねー‥‥。 もうすこし検討してみます。 ありがとうございました。
386 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 23:38:48 ID:szUcj0bL
スクワイヤーにしろ
387 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 23:47:00 ID:BvmzkQ95
すみません。 stickについて知りたい事があるのですが、 専用スレとかありますか?
>>388 さん
おおお!!
有り難う御座います><
390 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 00:29:21 ID:D51KX1ze
トニースミスにしる
391 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 00:36:04 ID:/XYW4xcc
ジャズマスにレスポール用のハムバッカ−はつきますか?
393 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 01:07:09 ID:RfBhlT9e
ここにはプロはいますか?いたら、去年の収入いくらだった?尼のひと、普段何やって食ってる?
394 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 01:09:04 ID:AJvrszjT
ギタリストについての質問もありなら答えてほしいんですが。 jpopのギタリストに詳しい人おねがいします。 zardのギターってだれがやってますか? 綿貫 正顕という人が一時期やってるということは わかったんですが。特に「just believe in love」 のギタリスト知りたいです。 ほかにjpopで何気にギターが泣いてていいやつあったら 紹介してください。
395 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 01:10:38 ID:QLTxuiC/
>>393 ここにはプロはいますか?
いらっしゃいますか?だろ。
敬語を使えないうちはこのような質問はすべきでないよ。
たとえ消防だとしても。
>>394 just believe in love のギターはTUBEの春畑道哉だと思うよ。
作曲もこの人だし、音やフレーズもそれっぽいし。
397 :
394 :04/10/12 01:51:05 ID:AJvrszjT
399 :
394 :04/10/12 01:54:42 ID:AJvrszjT
>>396 さん
ありがとう(^^)
レス書いてる途中で気づかなかったです。
すいません。
音やフレーズそれっぽいんですか。
ならやっぱそうかもしれないすね。
jリーグのテーマもなんか聞きたくなってきた。
400 :
394 :04/10/12 01:57:50 ID:AJvrszjT
>>398 やっぱそうすか(^^)
jpop板いってみたんですがね。
人大杉って出てきた…。
>>397 元ブリザードの松川「RAN」敏也が以前はZARDでギター弾いてたと思うが
消えちゃった・・・・。
402 :
394 :04/10/12 02:09:28 ID:AJvrszjT
404 :
394 :04/10/12 06:02:46 ID:AJvrszjT
すんません…
405 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 13:58:46 ID:GjN2SxnX
レスポール系統(ハム+セットネック)の音でタップスイッチが付いてる 中級の値段のギターってありますか?
>405 そういう仕様のを探すより、レスポール買ってタップSW付けた方が 選択肢が多くていいんじゃないかな
407 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 14:13:48 ID:h+R84yWz
>>405 シェクターのダイヤモンドシリーズ(最新型)
コイルタップとダンカンのピックアップスムースセットネック
で、8万くらいかな。
欠点は多分韓国製、でも、使いやすくて良いよ。
408 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 16:42:05 ID:BYVtujNO
エリック・クラプトンのレイラの弾き方教えてください
サウンドホールにピックが入ったんですが いいとり方ありますか?
410 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 18:07:43 ID:ThhPt+nA
ギターのトーンが壊れることってありますかね? いくらいじってもこもった音になる 昨日までは普通だったのに・・・
411 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 18:45:37 ID:WN0Hl2JD
ギター製作やギター調整するプロの人ってどういうところで勉強したんですか。 製作も調整も同じ学校だったりするんですか
>>410 機械物だから壊れることもあります
>>411 そこそこの年齢の人はだいたい師事したりしてたんじゃないかな
若い人でもESPとかのスクール出て、そういう仕事してる人って少ないと思う
いいところ楽器業界への就職くらいじゃないの?
413 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 20:00:15 ID:WN0Hl2JD
414 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 20:07:10 ID:NAG+vQ68
アンプについてなんですが、 60Hzの製品を50Hz地帯で使用しても問題はありませんか? ちなみにオールチューブです。
415 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 20:48:11 ID:h9ZaUpMA
モーターついてないから大丈夫。
二つ質問があります。 一つ目は、ヴィブラートがうまいギタリストは誰ですか? 二つ目は、どのように練習したらヴィブラートがうまくなりますか? どなたか教えてください。
>>416 ニール・ショーンは上手いね。完璧にコントロールされた
ビブラートゆえに、ビブラートさせないで音を伸ばすとき
の緊張感もまた効果的になっている。
上手くなるには、上手いビブラートをたくさん聴いて真似
することだね。
418 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 21:27:48 ID:QLi2l8io
>>416 クリームのころのクラプトンと、
MSG初期のマイケル・シェンカーあたりの
癖のあるビブラートをまず聞いてみてくれ。
もし違いが良くわからなければ
耳を鍛えるところから始めるべし。
所詮ビブラートなんて手首(もしくは指)を振るわせるだけなので
うまい下手はほとんどセンスで決まってしまう。
419 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 21:46:44 ID:uC56PyeS
グリッサンドって何ですか?
グリッサンド [(イタリア) glissando] 音階を滑るように演奏すること。 三省堂提供「大辞林 第二版」より
421 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 21:50:38 ID:x2aslwWN
最近リッチーコッツェンにはまってるんですけど、他にもいろいろ聞いたみたいんで 同じようなプレイする人を教えて下さい。出来るだけメジャーなところで。
どうって、押さえたままズラララララララララ〜っと動かすだけですよ
>>421
424 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 21:57:54 ID:pfoVbjRc
最近のギタリストに関しては知らねえんで、どなたかの返事を待って下せエ。 大きくうねるヴィブラートならスティーブ・ルカサーの持ち芸(ヴィブラートの範囲超えててコブシになってるけどw) 細かいちりめんヴィブラートならBBキングの持ち芸。 中間は知らんw ガットギター系の縦に指振るわせる系の名手がいたら俺も教えて欲しい〜。
425 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 21:58:36 ID:3kYAvAex
>>423 弾きながらですか?
それとも一回弾いてその後ズラララ〜っと?
426 :
416 :04/10/12 22:03:24 ID:w10VmKyr
>>417 なるほどー。ニール・ショーン聞いてみます!ありがとうございました!
>>418 クラプトンとマイケル・シェンカーの二人のヴィブラートの違いですか?
それとも二人とその他のギタリストのヴィブラートの違いですか?
あと、耳を鍛えるってどうすれば鍛えれますか?
なんか質問ばっかでほんとごめんなさい
洋楽のスコアに N.H.とA.H.というのが書いてありました。 N.H.はナチュラルハーモニクスかなと思ったのですが、 A.H.って何のことなんですか?
>>425 それは場合によるでしょうよ。
殆どの場合は、弾いてからでないと音がちゃんと出ないと思うけど。
429 :
416 :04/10/12 22:12:28 ID:w10VmKyr
>>424 参考になります!ありがとうございました!
>>427 ピッキングハーモニクスのこと。
英語だとATTACKING HARMONICSとかなんとかいうので、AHと書いたハズ。
431 :
427 :04/10/12 22:24:59 ID:QZPKcROW
>>430 そうなんですか!
勉強になりました、ありがとうございました!
432 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 22:25:07 ID:XStqm7oR
>>406 タップSWの取り付けはいくらぐらいが相場でしょうか?
通販でギターを買うとき、弦高のことをいったら6弦の12フレットで4ミリといわれたのですがこれは高い方なのでしょうか?
434 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 22:29:15 ID:/ugVEY0T
ジャズマスターとジャガーとムスタングの特徴をおしえてくださいね。
436 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 22:31:26 ID:/ugVEY0T
ジャズマスターとジャガーとムスタングの特徴をおしえてくださいね。
437 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 23:13:15 ID:BYVtujNO
エリッククラプトンの愛しのレイラの弾き方を教えてくださいませ
439 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 00:26:33 ID:XuTWgyJm
>>416 きみがもし「聴く耳があるなら
ロバート・クワイン、トム・ヴァーレイン、ポール・コゾフかな。
>>426 きみがもし「聴く耳があるなら
ロバート・クワイン、トム・ヴァーレイン、ポール・コゾフかな。
>>426 ニール・ショーンとか聴いていたら鍛えられないと思うよ。
そういうスーパーマーケット音楽がやりたいのならそれもまたよし。
>>440 確かにトムヴァーラインの痙攣ギターはビブラートの練習になるかな
でもあれってムスタングのトレモロじゃないの?
444 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 02:39:13 ID:SK6PsoBw
なんでギター弾きは痩せてんの?あと、理屈っぽいの?
445 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 03:19:18 ID:piQCxFVP
オデブちゃんもいますが。 つーか、ギター持ったときに激しくさまにならないので 別の楽器に走ります。 ギター屋は理屈っぽくない感覚派の方が実際は多いです。 単純に人口が激しく多いので、アバウトな香具師も 理屈っぽい香具師もいぱ〜いいるだけの話です。
NRBQのビッグ・アルなんかすごい巨体だったな。 まあ病気で止めたが。 ミートローフも専門はボーカルだがライヴじゃギター弾いてるし。 彼も心臓悪くて倒れたことがあるけど。 カンザスのリチャード・ウィリアムズなんか独眼巨人で海賊みたいだし。 あとクラシックギターでもスコット・テナントとか・・・
300ポンドのカナリアと言われたレスリー・ウエストもいるぞ。
コード弾く時は1から6弦まで全部の弦を弾かなくてもいいんでしょうか?
449 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 15:01:29 ID:66CJYbkd
7弦と0弦もあるつもりで弾くんだよ。
>>448 全部を弾かなくてもいい 時と場合によっていろいろ使い分ける
451 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 16:59:42 ID:XoIunMBr
店で外国の商品を輸入してもらうことってできますか?
453 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 17:51:19 ID:XoIunMBr
その輸入してもらったパーツをつけるのにも金かかりますか?
>>453 その店に聞けよ・・・
ここで聞いてもその店がOKするとは限らんぞ
お前ら俺に何でも聞け
>>456 初心者ですが最初のギターは何がいいですか?
あとうまくなるコツを教えて下さい
458 :
456 :04/10/13 18:40:51 ID:QQMkpDoP
>>457 最初のギターはストラトかレスポールだったら何でもいいよ♪
上手くなるコツはね、練習することだよ♪
経験上それが一番の近道だね♪
お前らもう質問は無いのか。
459 :
456 :04/10/13 18:41:51 ID:QQMkpDoP
言い忘れてた、テレキャスでもいいよ♪ 見た目で決めていいからね♪
460 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 18:53:24 ID:IvcCHP4q
なら質問 レジェンドってダメ?
461 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 18:53:53 ID:IvcCHP4q
誤爆っぽくない誤爆スマソ
462 :
456 :04/10/13 18:58:32 ID:QQMkpDoP
>>460 メーカーは何でもOKだよ。
無理して高いの買う必要も無いし、自分が出せる範囲で買えばいい。
当社比ですがギター始める人の67%の人は1年以内に辞めます。
>>462 最近ストラト買ったんですけど、チューニングがズレまくります。
特にトレモロアームを使うとすぐズレます。ちなみに普通のアームです。
フロイドローズではありません。あとブリッジの浮き具合はどれ位が標準なんですか?
何か解決策あったらお願いします。
466 :
456 :04/10/13 19:20:24 ID:QQMkpDoP
>>463 チューニングは上げて合わすというやり方は出来てるのかな?
ナットがピキピキいうのなら幅があってないか
滑りにくくなっているので鉛筆の芯を削って塗ってみよう。
まぁギターというのはチューニングが合わない楽器ですし、
どれだけ狂わせないで弾けるかというのもテクニックの一つです。
ブリッジの浮き具合ですがトレモロなら
アーム使わないのならベタ付けが普通じゃないでしょうか?
>>466 試してみます。ありがとうございました。
お前ら初心者にべた付けとか平気で言ってるけど オクターブチューニングの事とかも教えてやれよ。 初心者なんてデフォのままで使ってればいいと思うんだけどね。
469 :
456 :04/10/13 19:36:33 ID:QQMkpDoP
>>468 チューニングがずれることとオクターブチューニングは関係ありません。
470 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 19:40:39 ID:eU8IImSu
>>456 テレキャスのビンテージのSWの位置はどういうPUのコンビネーションが出せるのですか
471 :
456 :04/10/13 19:44:34 ID:QQMkpDoP
472 :
464 :04/10/13 19:44:45 ID:GYWo1CGg
>>465 載ってませんでした・・・。
どなたか分かりませんか?
473 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 19:46:31 ID:OmTWKXS4
カミナリマークで有名なメーカーってどこでしたっけ? 検索してもなかなかマークまでは載ってなくて・・・
474 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 19:46:54 ID:eU8IImSu
ビンテージじゃないテレキャスはSWの位置でF、F+R、RのPUが鳴るのですが ビンデージのテレキャスは、そうではないらしいのです それを教えてください
475 :
473 :04/10/13 19:56:03 ID:OmTWKXS4
476 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 19:59:29 ID:LYrTqBgf
オクターブ調整のやり方ってまずチューニングしてから12fを押さえてその音とその弦の実音を同じにしたらいいんですよね??
477 :
456 :04/10/13 20:03:18 ID:QQMkpDoP
478 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 20:47:08 ID:y9nnKQ7m
479 :
456 :04/10/13 21:13:27 ID:QQMkpDoP
>>478 おまいの中ではチューニングがズレる=合わないでつか?
>>479 絶対馬鹿だろw
キモイので、さようならノシ
>>480 \ /
\ /
氏ね氏
氏 ね 氏 ね シネヤシネヤシネヤ
氏 ね 氏 ね 氏
__氏ね 氏 ね 氏 ね__
/ 氏ね 氏 ね 氏 ね 氏 \
__氏 ね 氏 ね 氏 氏ね__
/ 氏ね 氏 ね 氏 ね 氏 \
__氏 ね 氏 ね 氏 ね __
/ 氏 ね 氏 ね 氏 \
氏 ね 氏 ね
氏ね氏
ね
482 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 21:36:13 ID:B2UhVB9z
>>474 ビンテレのスイッチ回路は
Fのハイカットトーン(プリセット)−F(ノーマル)−R
になってる。ベースっぽい音を狙ったらすぃ。
でも大半の人がふつうのF−F+R−R に改造しちゃってるんじゃない?
フェンダーUSAの52VINにも、添付品で改造方法のメモが付いてるし。
>>463 ストラトでアームを使ったらチューニングが狂うのは、ある程度
仕方ないんですが、狂いを少なくするには、
・ナットの滑りをよくする
・ペグでの弦の巻き方をきちんと適切な回数で緩みがないようにする
・アームダウンした後に(音を出さないで)アームアップさせてから
元に戻す(=いったん緩めた弦のテンションを逆方向にアームを動か
すことで弦のテンションの変化をできるだけ元に戻すようにする)
・そのギターの「狂い方のクセ」を把握する(ギターによって「アーム
を使った後はたいてい3弦だけ狂う」といったクセがあります。それ
がわかってくると「アーミングしたあとは3弦だけペグを1/8回転
緩めれば全体がぴったり元に戻る」といった対処法が身に付くように
なります<これはあくまで一例です。)
など、いろいろ工夫が必要です。まあ、要は「慣れ」ですね。
トレモロプレートをボディにべた付けしてしまう方法もアリですが、
けっこう音色が変わってしまいますよ。もちろん、オクターブ調整も
やり直さなくてはなりませんしね。
485 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 22:58:15 ID:WiPYIMUZ
弦は今009〜042なんですが 徐々に太くしていったら音色はどうかわりますか? 他に太くしていい点わるい点ありますか?
>>483 463です。具体的なアドバイスありがとうございました。
487 :
463 :04/10/13 23:15:31 ID:qt0R47Gm
度々すみません。もう一つ質問です。ストラトのブリッジをべた付けにすると、 ブリッジの後部が弦の張りによって持ち上がってしまうんですが、これって普通ですか?
488 :
456 :04/10/13 23:18:35 ID:QQMkpDoP
>>485 太い弦
テンションが強い
鳴りが強い
切れにくい
細い弦
テンションが弱い
鳴りが弱い
切れやすい
上記鳴りでは音色とは別の所のものが変わる。
例えば音の抜けとか太い・細い音とか。音色は同じ。
>>487 中のスプリングの張り方を変えましょう。
又はでかいネジを締めてください。
489 :
487 :04/10/13 23:34:47 ID:qt0R47Gm
491 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 00:25:31 ID:7TfMTRvA
5弦を押弦して6弦をミュートするとき人差し指の先と親指どっちがしっかりミュートできますか?
492 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 00:28:32 ID:fVAya9n4
手が小さいネタがほかのとこでもでてましたが、 ネックの細いエレキGを探しています。 現行モデルでこれはネックが細いですよという おすすめのモデルを教えてください。 お願いします。
493 :
456 :04/10/14 00:29:37 ID:ADpLF+T8
>>491 自分がしっかりミュートできるほうがしっかりミュートできる
494 :
487 :04/10/14 00:31:13 ID:IUSxGTl1
>>490 なるほどなるほど。勉強になりました。
今までずっとギブソンタイプのギターを弾いていたので、ストラト
タイプのギターのセッティングが分からず困っていました。
どうもありがとうございました。
495 :
456 :04/10/14 00:34:49 ID:ADpLF+T8
>>492 ネックが太い・細いというのはネックの厚さ(表から裏)のことです。
どのギターも幅(弦の間)はほとんど一緒なので手の大きさと関係ありません。
それでも細いのがいいというのなら自分で1つ1つにとって探すしかありません。
個体差もあるし、ものすごく限定しないと統一性がありません。
496 :
492 :04/10/14 00:51:23 ID:fVAya9n4
以前友人が使っていたヤマハのSS300とかいうのがネックが薄いのではなく 細いって感じたのですが・・・。 アイバニーズとかは薄いですよね?でも、幅が結構あるので使いにくかった です。 幅も狭くて細いモデルって言うのは今はもうないのでしょうか。残念
>>496 探せばあるよ。
GibsonSGの60年代後期モデルはネック幅が狭い、とかね。
最近のものだと、、ちょっとわかんないや。
498 :
492 :04/10/14 01:05:38 ID:fVAya9n4
現行モデルが良いんですよ。 ビンテージとかオールドとか、中古とか苦手な小娘なんです。 なんか、ぴかぴかの新品を自分だけのものにしたくって♪
499 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 01:44:54 ID:WUZMGH3E
チューナーにはクロマチックやストロボ等色々種類があるみたいですが、それぞれの違い・利点・欠点を教えていただけませんでしょうか? 関係無いですが、ベック微妙ですね・・・
501 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 02:39:30 ID:yfUD/HVF
長い音が出なくて困っています。 ギターはヤマハの38000円のを使ってます。 フェルナンデスのサステイナーシステムと言うのがあるようですが それを使う以外に、現在のギターで長い音を出すことはできないでしょうか。 当たり前のことですが、弾くときに 弦をきちんと押さえるように気をつけることぐらいしか 対策が思いつきません。他に何かできることはあるでしょうか? よろしくおねがいします。
>>501 おぬしがどのようなサスティーンが欲しいのか分からないが
チョーキングしたときや自然にもっと音を伸ばしたいとかそういうのが欲しいのなら
ゲインを増やす、コンプレッサーを使う等、音量増やしちゃうぞ系で音を伸ばす
それとも半永久的に音を伸ばしたくてサスティナーのような効果を得たいのなら
ギターのピックアップ部分をアンプのスピーカーの部分に近づけると
フィードバックとかいう効果が得られてうまくいけば半永久的に音を伸ばすことができる
で、音量増やしちゃうぞ系で何か分からないところがあればまた質問してくらはい
クラギしかやったことが無いのですが フォークギターは同じ要領で弾けますか?
>>501 ストラトはサスティン短いですよ。
あとはビブラート。大体の人はこれで音を伸ばしてます。
大きいアンプでライブ等で鳴らすと少し伸びるような気がします。
サスティナーは全く別物だからやめたほうがいいです。
506 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 04:20:32 ID:yfUD/HVF
>>502 さん
>>505 さんありがとうございます。
ゲインを増やすというのはエフェクターでいうディストーションか
オーバドライブを効かせるということですよね?自分のアンプには
ゲインつまみがなくてclean/driveボタンしかついていないんです。
エフェクターは6000円と店で一番安かった中古のzoom gfx707を
もっていてこれでエコー系?のエフェクトをかけるとましになると考えて
その中で気に入ったリバーブというエフェクトをかけていました。
しかしあまり強く効かせるのは好みに合わないようで軽めにかけています。
ディストーションも使っているのですが軽めにかけるのが好みのようです。
いいバランスが見つかるように実験してみます。
それからビブラートはアームでしかかけられません。左手でベンドするほうの
ビブラートは練習していますが、途中で指が離れてしまうのか逆に音が
短くなってしまいます笑。
後もう一つ問題があって1弦と3弦を高いフレットを押えながら
弾いたときだけ音が変になります。ビリビリなります。最近弦が切れて
交換したのですがそのせいでしょうか?
その前にもなっていたような気はするんですが。よろです。
>>506 弦高が低いんだと思う。
または弦の太さやメーカーを変えたとか。
そのつど調整がいります。
508 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 06:16:56 ID:c4E0oF1H
>>506 ビリビリはネックの状態が悪いとか、フレットがそろってないとか
考えられます。フレットの擦り合わせしてもらうといいかもです。
エフェクトは、おっしゃる通り、軽め、薄めがいいと思いますよ。
たまにアンプ直で練習するのもいいと思います。また違う世界が
見えてきますよ。
ギター弾く上でビブラートは肝だと思われます。
がんばって練習してくださいね^^。
509 :
499 :04/10/14 08:11:45 ID:WUZMGH3E
>>500 即レスありがとうございます。調べてみます。
510 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 08:24:41 ID:aBhg71Mj
(ギターソロで)高い音だとなせがぶつ切れ?みたいになるんですがどうしたものでしょうか?きちんと押さえてるし原因がわかりません アンプはアイバニーズのベースアンプです
511 :
506 :04/10/14 08:47:44 ID:yfUD/HVF
>>507 さん
>>508 さんありがとうございます。
>>507 さん
その通りでした。弦の太さは変えました。
そういわれて思い出したのですが
気持ちブリッジが持ち上がってました。
弦高調節はブリッジの上の弦が通過してる金具を
いじるのですよね?やってみます。
>>508 さん
ビブラートやチョーキングが好きで
ギターやってるんで頑張ります^^
あとプロの音聴いててベンドビブラート?(後者と区別する名前は?)
とアーミングビブラートの区別がつかないんですが、
うまくなるとどういうニュアンスの違いになりますか?
512 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 09:22:58 ID:OQW+UvJ2
513 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 11:15:12 ID:c98YEkw5
全くだ。
514 :
506 :04/10/14 11:54:29 ID:yfUD/HVF
はっきりいって どこらへんで調子に乗っているととられたのか まったく良くわからないです… もう一回質問し直しますね。 自分ビブラートできないし耳悪いからプロの聴いてても よくわからないんですよ。だからベンドしてやるビブラートと アーミングしてやるビブラートとどういう違いがあるのか わかりません。いつもアーミングしていたら手の動きが忙しくて しょうがないから、ベンドしてやるのを身に付ける必要があるのですか? それとも聴いていて違う風に聞こえるものなのですか? もちろん両方とも練習しているけど、そこらへんを知っておきたいです。 詳しく書いてみましたが…。いいたかったのはこういうことです。
>514 自分が憧れているギター奏者のインタビューや解説が載ってある雑誌、 教則本やビデオ、DVDを探して見なさい。みんなそうしています。
516 :
506 :04/10/14 12:23:07 ID:yfUD/HVF
>>514 さんありがとうございます
そうですね映像とかみてみるとわかるかもしれないですね。
何か見てみたいと思います。
>それとも聴いていて違う風に聞こえるものなのですか? Yes ですが似た感じで聞こえるのもあります。 必死になって聴きまくってみなさい。 キミがビブラートできないのは初心者だからとかそういうのではなく、 単純に聴けないから、耳が悪いからなのです。聴けないものをできるわけがありません。 たとえここで納得できる回答をもらえたとしても貴方にとってなんのプラスにもなりません。
518 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 16:04:26 ID:vOWTiKzR
ギターを使ってないときはどこに置くのがいいんですか? 自分は剥き出しで部屋の壁に立てかけています。 ハードケースも一応あるんですけど面倒なのでいれないです。
>>518 壁は危険だ。大丈夫だと思っていても気を抜いた頃に倒れる。
521 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 16:34:16 ID:T4S0xgSo
>>518 一番いいのはギターを常に使って置かないこと。
上手くなるし。
>>518 出来るのなら、壁に吊る。ネックへの負担が一番少ない(らしい)。
まあ壁は危険だ。スタンド買え。
524 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 18:03:53 ID:8DhIZQTd
先日、中古ショップでイングヴェイモデルのST71-140YMを触ったのですが、 リアピックアップのトーンコントロールが全く効きませんでした。 これは仕様なのでしょうか?
>>524 ストラトのリアPUはトーンが効かないのがデフォルト
526 :
514 :04/10/14 18:18:52 ID:yfUD/HVF
>>517 さんありがとうございます
そうですね。耳もきたえないとどこまで
動かすといい音になるのか判断できないですもんね。
今は単発チョーキングが大分楽にできるようになってきた感じです。
小刻みに連続して動かすというのはまだ全然できないです。
不安定とかいうレベルではなくてびくともしないと言う感じです。
動かし続けて、筋力アップと神経の通いを待とうと思います。
>>526 随分と分析しながらやってるようだけど
あまり考えすぎないのもコツの一つだぞ。
コードチェンジができないんですけど コードチェンジするときって 同時に3本の弦を指で押さえるんですか、それとも一本ずつ押さえるのか教えてください。
529 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 19:06:52 ID:uwpIg+rs
今まで曲にあわせてなんとなく体揺らしてリズムとってるつもりだったんですが ギター弾くときって1・2・3・4、1・2・3・4っていう風にカウントとりながら弾くんでしょうか?
三本しか使わないなら楽でしょ 素早く出来るように練習すればいい コードストロークなんかは一気にチェンジしないと駄目だ罠 アルペジオならゆっくりでも間に合うかもね(もっとも↑が出来ているのが条件ですがね 一つの手抜きですから)
>>528 時と場合によりけりだけど
いっぺんにできるようにならんと、後々つまづくよ
>>529 好きにする(自分に都合がいい方でいいんじゃないのってこと)
だいたいそれは「拍子(ビート)」でしょ(1・2・3・4)
リズムとビートは違いますよ
>530は>528へのレスね
533 :
518 :04/10/14 19:43:16 ID:iynhZKNx
みなさんありがとう 今度セールで打ってるスタンド買ってくる
534 :
529 :04/10/14 19:49:51 ID:uwpIg+rs
>>532 どうもありがとうございます。
すいませんまた質問させて欲しいんですがリズムとビートっていうのはどう違うんでしょうか?
よくリズムを取るっていうのがありますがその曲の拍子にあわせて1234って数えることとは違うのですか?
535 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 19:50:11 ID:OQW+UvJ2
多分チョーキングに憧れてギター始めたの
>>514 だけだと思う
こいつの部屋からは親の仇のように延々とチョーキングだけが聞こえてきそう
そしていつの日か完璧なチョーキングとやらをマスターして成仏しそう
536 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 19:58:21 ID:5STxvEsT
>>535 テメーは頑張ってる人の悪口を言い続けて成仏せずに便所の自縛霊にでもなってろハゲ
537 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 20:06:02 ID:OQW+UvJ2
>>533 ラッカー塗装のギターだとゴムの保護材で塗装が溶けるから注意。
ラッカー塗装対応のスタンドにするか、ゴム部分にかぶせる布製カバー(タオルとかクロスとかでも可)
も一緒に買うかしましょう。
ゴムの部分に包帯巻くのがイイよ
>>529 リズムはビートを更に細かくしたもので、たとえばドラムならドンタンドドタン
の様なモノ全体がリズムでリズムパターンになる。ビートは上の例だと、ド・タ・ド・タ
の部分でいわばリズムのガイドライン的なモノ。
だからリズムに合わせてという場合はリズムパターン全体とマッチするように合わせてと
いう意味だし、ビートに合わせてというのは拍のタイムに合わせてという意味に取る。
ビートというのは大雑把にいうと音の「規則的」な間隔の事だと思えばいい。
542 :
524 :04/10/14 22:37:07 ID:8DhIZQTd
>>525 ありがとうございます。
ひとつ賢くなりました。
543 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 22:48:03 ID:+JW9gP7z
駅や公園で、巧い!って思ったギタリストにゃ御祝儀渡しています。下手な奴は迷惑なので殴りたいのですが捕まるので、そいつのギターに唾吐くことしかできません。でも我慢できない。どうしたらいいかな?
>>543 そんな悩みは細木センセにしか解決できん罠
545 :
細木数子 :04/10/14 23:59:19 ID:BMFeOxFO
>>543 あんたねぇ、人にそうやって「迷惑だから」とかいう理由でその人のギターに唾を吐いちゃったら
それこそ迷惑よ。そんなことをするんじゃなくて、その人より上手い演奏をして周囲の目を釘付け
にしてあげたらいいんじゃないの?
>>545 32点。細木センセが登場するところはいい着眼点だが、
言っていることがあまりにも普通すぎる。
センセでもそんな一般論は言わないし、もっと狙っていくべき。
547 :
細木数子 :04/10/15 00:08:59 ID:Jep3XuSC
>>546 そそ、自分でも(何言ってんだ?俺。)って思った。でも面倒だったからまぁいいや
って感じで書き込んでしまった。皆さんごめん。
548 :
細木数子 :04/10/15 00:09:41 ID:Jep3XuSC
>>546 そそ、自分でも(何言ってんだ?俺。)って思った。でも面倒だったからまぁいいや
って感じで書き込んでしまった。皆さんごめん。
549 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 00:59:30 ID:tdiKf8Z0
全音=長音 短音=半音 この考えってまずいんですか?
551 :
549 :04/10/15 01:09:25 ID:tdiKf8Z0
全音に対して半音 長音に対して単音 だろ
(゚Д゚ )ポカーン
あ単音だって。短音ねw
555 :
514 :04/10/15 06:51:49 ID:eKvmPQS3
>>527 さんありがとうございます
そうすね。気いつけます。
>>536 さんはかばってくれた?
ありがとうございます
556 :
528 :04/10/15 07:59:36 ID:qn1tjHHA
557 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 09:40:13 ID:ISQDvKxI
ラッカー塗装ってツルツルしてるとそうのこと??
>>557 日本語でお願いします
一般にニトロラッカー塗装の物は、ポリ塗装のものに比べてサラっとした手触りをしている
でも塗料が悪かったり、ヘタな塗装だったり、保管状態が悪いとべたべたするのもある
ギターの弦交換は6弦全て外して交換するのと1弦づつ交換していくのはどちらがいいのでしょうか?
Gotoh 510LBの弦交換ってどうやるんですか?
>>559 1本づつ交換って奴もいるみたいだけど
フレットやPU周りのメンテはしないのかって話しだな。
562 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 16:51:11 ID:Ds0gq7Ce
1、2弦がすぐ切れるんですけどこれは弦の巻き数が多いからですか? アーニーボールの弦使ってるんですけど切れにくい弦ってあるんでしょうか?
563 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 17:02:38 ID:G2tfTV9l
パワーコードって主音+完全五度なんですよね。曲の練習をしているときに思ったのですが、 コード名がCdimとかCm7でもCのパワーコードを弾けばいいんですか?
>>562 弦の巻き数っていうのは関係なかとです
ギターの何処かがトラブっているか、君が下手糞かのどっちかです
エリクサーとかいう弦は切れないみたいだけど普通の弦ではないからあまりオススメできませぬ
まずギターの弦が接触するところ(ブリッジ、フレット等など)がトガっているか否かを調べます
で、問題がないようだったら君のピッキング(強さ等)を見なおしてみましょう
但し気をつけることはピッキングを弱くしなければならないという考えはもってはダメです
無駄に強いピッキングと、力強いピッキングは違うものですからね
>>563 Cm7はそのままでいい。
CdimやCm7-5など5度が半音下がってるコードは5を半音下げれ。
でもそれ系のコードで歪みパワーコード弾くと濁るからルート弾きで逃げるとかしたほうが吉。
>>563 別にそれでも問題なかとです
でもキーボードとかでセブンスの音とかを鳴らした方が良いかもと思いますが
ズクズクいきたくてたまんねーようならCのパワーコードでズンズン攻めていってもかまいませぬ
逆に1度や5度とか抜いて3度7度だけを弾いてカッティングプレイなどで攻めるのも一つの手ですな
そこらへんはセンスですな
>>563 1度と3度でもパワーコードって言うと思う。
568 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 17:27:33 ID:G2tfTV9l
ソウなんですか?
569 :
828 :04/10/15 18:14:24 ID:eKvmPQS3
スライドしたら手が切れてしまいました。イテテ… 弦変えて二週間なんですが、123弦がさびてしまってます。 そのせいでしょうか。 前についていたデフォルト弦は弾いてない時期が長かったとはいえ 7年間ずっと一緒のでしたが、弾くようになって切れるまでの 期間手が切れるほどの鋭さはなかったように思います。 換えのはフェンダーの840円のだったんですが… 弦悪いのか扱いが悪かったのかどちらでしょうか? ちなみにフィンガージェットふりかけました。 さび止めにもなると書いてました。 弦は高いとさびにくいとか評判のいいメーカーとかありますか?
570 :
828 :04/10/15 18:18:40 ID:eKvmPQS3
828は前のレスの消し忘れです… それから ×ふりかける ○ふきかける か・・・すまそ
イテテ…
イテっ!あ〜痛い・・・
>>566 甥甥
CdimはC/E♭/F#/Aだぞ。半音ぶつかりでかまわねえってのは乱暴すぎないか?
574 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 19:15:47 ID:WUvysxTz
>>569 風呂上りに弾いたら切れるのは仕方ないけど。
ギター用のカラオケCDとか発売されてないですかね?
577 :
ニセゼマ :04/10/16 05:49:31 ID:ekzWbb4E
質問です! 自分が使ってるギターは、ゼマイティスのコピーモデルです(レスポールタイプ、出所不明(汗)) 弦は0.09〜0.42と1番細いです。 質問はテンションの事です。凄く高くて困っています! 弦をブリッヂ側から通す方法もしています。 それとテイルピースを上げて緩めているのですが、まだ全然高いです!(本当は意味が無い!?) 他にすることはあるでしょうか・・・?知っていたら教えてください!!
578 :
ニセゼマ :04/10/16 05:59:56 ID:ekzWbb4E
ぁ、書き忘れましたけど、チューニングはレギュラーです! 1弦でも1音チョーキングが辛い・・・(泣
>576 マイナス・ワンと呼ばれるギターだけが抜かれた練習用のシリーズが昔あったが 別にリズム中心のミドルテンポのインストでも聞きながら 曲にあったフレーズなりを好きなようにかぶせてもいいと思うけど。 >577 ブリッジはもう下げられない? 反ってないなら あとは半音下げにするとテンション緩くなるよ。
580 :
ニセゼマ :04/10/16 06:58:02 ID:ekzWbb4E
>>579 レスどもです!
ブリッジも下げまくって弦高落としてます!限界ですね・・・
半音下げにしてもいいのですが、曲の雰囲気のままでいきたいんですよ(笑)
もう手は無いのかなぁ・・・
出所不明のゼマコピなんか買うんじゃなかった・・・
581 :
828 :04/10/16 07:25:50 ID:lCE9BW8K
>>575 さんありがとうございました
行って来ます。イテテ・・・
>>580 エクストラ・ライト(.008〜.038)にする
583 :
ニセゼマ :04/10/16 08:54:20 ID:WGIH/H/X
>>582 レスどもです!
なるほど!その手があったか(・∀・)
でも僕HR/HM色が強いんで、音的に大丈夫かなぁ・・・(*´д`*)
1音下げにすると良い感じなんだよなぁー・・・
ブリッジを下げると同時にテールピースを上げる。
585 :
ニセゼマ :04/10/16 09:07:10 ID:WGIH/H/X
>>584 レスどもです!
一応限界まで上げてます!!
これ以上、上げるとブリッヂより上逝っちゃうんで(笑)
普通にアイバニーズでも買っておけばよかたかなぁ・・・
レギュラーではもう無理っぽいかな!?
>>585 普通の設計でそんなに押さえつけのテンションがキツキツってのはオカシイよ。
後考えられるのは、異常にヘッド角が付いているという可能性。だけど偽モノ
は材料の歩留まり良くするためにそんなに角度を付けないハズ。
あ、もう一つ可能性あったかな。 フレットがリアルフラットっぽいとチョーキングしにくい。
588 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 09:19:08 ID:GJ3vcGqJ
シングルコイルやグレッチみたいな箱モノでオーバードライブかけながらコンプレッションすると ザーザーノイズがひどいのですが、サプレッサーやイコライザーを使わずにノイズ減少なんて技ありますでしょうか? やっぱ無理かな・・
>>588 オーバードライブ=ノイズを増大させる
コンプレッサー=ノイズを一定レベルに増大させる
だから基本的に無理では。
アンプとギターとの角度、シールドをより良い物にするなど基本的な
事ぐらいしか対応出来ないと思う。それはそうとコンプいるのかな?
590 :
ニセゼマ :04/10/16 09:40:13 ID:WGIH/H/X
>>586 レスどもっつす!
おかしいですね(笑)他の人の普通のレスポール弾いても、もっと緩い人いますもん。
ただ、凄いキツキツってわけじゃないんです。でも普通のよりはかなりカタイはずです。
普通のギターならあの設定ではゆるゆるのはずなのに・・・(苦笑)
もちろんヘッドも普通です。
リアルフレット・・・ですか?わからないですけど、普通のフレットだと思います!
ヤングギターのHMギタリストが軽やかにビブラートしたりチョーキングしてるのに憧れます(*´д`*)
ワッシュバーンかキャパリソン欲しいけど金なぃ( ´Д⊂ヽ
>>590 × リアルフレット
○ リアルフラット
要は、フレットの頂点部がぺったんこなこと
592 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 13:28:04 ID:l9p7LwkO
オークションでギターとか機材を買いたい時って 商品説明やその他は、長文でちょっとした事まで細かく書いてあるのと 1〜2行で極最低限の事しか書いてないのとどっちがいい?
2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、 全員プロ固定です。 2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。 コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。 コレは事実です。 京大みのるをさらした時、集まった人の半数以上はプロの探偵でした。 自作自演です。 「彼等は」インターネットのIPやメアド等、その情報から個人情報を割り出して 人をさらす事が、出来るのです。 2ちゃんねるの個人情報は、権力に販売されています。 「創価・公明板」 この板が存在する理由、知っていますか。 「創価に批判的な人物」の個人情報を集める為です。 嘘かどうかは貴方の判断に任せます。 ただ、「事実」です。 危険があるサイトである事を、よく認識してください。
>>592 説明文の長さでは判断できないですよ
私は奥で3本買いましたが、よかったのは1本だけです
画像3枚では何も分からないという事を学びました
>>592 やたらとくどくど長いのは大したことないものを必死で良くみせようとしてるように思えるし
説明なしのそっけないのはその後の責任逃れに感じられる
何も知らないクズ屋が出してるのは本当にゴミだし、
個人が売るにしても、ダメなギターから処分していくもんだってこと。
いくら金に困っても本当にいいギターは最後までとっておくからね。
596 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 15:52:44 ID:5wTBZxBi
ozzyのshot in the darkのイントロリフとBメロで jakeが弾いてる一番低い音を教えてください。。。 Guitar ProではベースがB、ギターがAなのですが、 漏れの耳には両方Bにしか聞こえないんでつ。 んでBにしたら運指的にこんなの弾くかなぁ?って感じになるんでつ。 知ってる人いませんかね…?
597 :
596 :04/10/16 17:03:04 ID:XlEij5wF
知ってるわけないですよね、失礼いたしました。
>>597 うーむ。以前タブ持ってたんだけどどっかいっちゃった。
ちょっと調べてみるから待っててね。
>>599 おっと、そのリンクは出てこないので、www.powertabs.netで入って
browse search をクリックしてオジーを検索して下さい。
601 :
596 :04/10/16 17:44:01 ID:XlEij5wF
人に聞くことじゃないよね。背中押してほしいの?
ゲインつまみのないベースアンプで弾いているのですが、 ギターをひく上で、ゲインって重要ですか? ベース用のオーバードライブはあるのですが、それを使ってベースアンプでギターをひいても物足りない感じがします。
自分も
>>577 さんと同じように
弦のテンションがキツくて困ってます。
中古楽器屋で買ったFenderのストラトなんですが
エクストラライトを使用しているんですが、それでも
チョーキングするのにかなり力が必要で、弦が戻ろうとする勢いに負けて
弾いてしまう事もあります。
他のギターならライトゲージでも普通に弾けるんですが…
リペアに出せば原因を調べてもらえたりするんでしょうか?
まず買った店の店員に聞け
606 :
604 :04/10/16 19:27:40 ID:9CleFRnf
>>605 それが田舎者でして、4ヶ月くらい前に東京に行った時に
衝動買いしたんで、ちょっと買った店は遠すぎますorz
毎日弾いてるうちに、少しは弾きやすくなりましたが…
ストラトはテンションきついっちゅーの♥
608 :
604 :04/10/16 19:49:48 ID:9CleFRnf
こうゆう物なんでしょうか 他のギターと比べて異常にキツいので どこか悪いのかと思いました。
楽譜に×で表記されている、 キュイーンと鳴ってる奏法は何と言うんですか? やり方も教えてください。
スクワイアのテレキャスって、ミリ規格ですよね? フェンジャパ用のパーツって普通に付きますか?
611 :
ニセゼマ :04/10/16 21:01:18 ID:xr4N33Db
>>604 困りますよね(泣
指痛いです・・・チューニング落とすしかないのかなぁ・・・
ストラトはテンションが強い楽器です。 それがストラトのいいところなんじゃないか。
613 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 21:05:09 ID:g+PwbFLQ
>>609 キュイーンだけじゃわかんね。
曲名とかもっと詳しい情報を。
>>608 ブリッジはベタ付け?
フローティングにしたら柔らかくなるよ
ブリッジも一緒について来るから、当然チョーキング量は増えるし、
チューニングはシビアになるけど
うちは.010〜張ってますが全く問題なし
>>609 適当なポジションでナチュラルハーモニクス
616 :
ニセゼマ :04/10/16 21:18:25 ID:xr4N33Db
>>614 レスポールタイプは何かありますかね〜!?
>>616 >582くらいしか思いつきませんが
うちはレスポも.010張ってますから
ストラトも持ってるから、.009だと柔らかすぎるのよ
構造上の問題で強烈に張りが強くなるとは思えませんが、
一度買った楽器屋かリペアショップで診てもらえば?
618 :
ニセゼマ :04/10/16 22:09:05 ID:xr4N33Db
>>617 やわらかすぎるとか・・・羨ましいです(*´д`*)
買った楽器やは遠いなぁ・・・
ヤンギで見たソナタのヤニくらいテンション落としたいな(笑
もうニセゼマなんかいらね( ´Д⊂ヽ
619 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 22:29:35 ID:YS8djaND
初めてエレキギターを買おうと思うんですが、値段としてはどのくらいの買えばいいでしょうか?
621 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 22:40:51 ID:YS8djaND
>>619 >>620 の言うことは間違ってはいない。
良い楽器で練習することも上達の近道だし、
かといって最上級のギターを買うには金銭的に出せないだろう。
5万以下のはクソみたいなのばっかだし、正直15万でも5万のとあまり変わらない。
20万くらいで壁があるし、10万のを買うなら20万のを買うほうがコストパフォーマンスは良い。
だから中堅クラスの20万前後が一番いいってことだ。
623 :
ニセゼマ :04/10/16 22:43:23 ID:xr4N33Db
俺の糞ニセゼマは5万・・・or2
>>622 アドバイスありがとうございます。
学生の身にはきついっすねぇw
在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1089668616/ 税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。
626 :
622 :04/10/16 22:48:24 ID:XlEij5wF
>>624 真に受けているようなのでちゃんと答えよう。なんか可哀想だ。
予算はいくらだ?メーカーとかは決めているのか?
俺は5万くらいのを買うことをオススメする。
ていうかもうちょっとなんか書けよ。
好きなバンドとかやりたいジャンルとかあんだろ。
629 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 23:34:47 ID:89blqY69
最近ギターやり始めたんですがスケールやらコードやらわけわからんです、ギターの基本ってなんですか?コピーしててもただ引いてるだけでギターの知識は全くありません。コードとかスケールとかの意味みたいなこと乗ってる本ってありますか?
>629 いっぱいあるよ。 とりあえず本屋行け。
631 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 00:02:34 ID:m0STm+6g
ギターを始めるにあたって 経験者から初歩的なことを教えてもらったんですが、 どうやら私の爪が居様に出ているらしく、 押さえている弦以外にもどうしても触れてしまいます。 爪はやすりで削ってこれ以上短くなりません。 どうしたらいいんでしょう?
>>631 弾いてるうちに自然に短くなるので無理にどうこうしなくてもいい
633 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 00:08:58 ID:imRfS/Ll
こんばんは。 9V/300MA仕様のエフェクターに10.5V/450MAのacアダプタを繋げると動作しますか? また故障の危険はありますでしょうか?
>>633 動作しません。なんとか音は出ても必ず故障します。
635 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 01:25:55 ID:jltGS4O9
チャンネルリンクってなんですか? ジャズコでもできますか?やりかた教えて下さい
636 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 02:00:49 ID:kr4LrjiC
私には赤色のギターが似合いますか?
きっと似合うでしょう
そして北風
>>635 宇宙の意志と通じ合うことです。
1chのハイににギターつっこんで
2chのハイと1chのローをシールドで繋げてごらんなさい。
JCだとあまり意味が無いような気がするけど
それがチャネリングです。
641 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 09:14:51 ID:IEbv3hFu
ギター、ベース、ドラムという構成で、ジャズやフュージョンをやってみたいと思うのですが、 何かやりやすい曲はあるでしょうか?結構色々聴いてみたのですが、みんなサックスやピアノが入ってしまっていて… 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。
643 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 09:59:23 ID:V+F+2DPo
なぜみんなピアノやサックスが入っているのか、 よーく考えてみましょう。
644 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 10:26:25 ID:1GH3DdMG
俺のギターは一万のレジェンド!ダメか!? 初めて買ったんだが…練習にはいいぞ!
ミニアンプ買おうと思ってるんですけどダメですか?
そいつはどうかな。
>>642 お、いいですね。自分Gt.なんでやってみます。
ありがとうございました。
>>643 「必要だから」「そういうものだから」くらいしか思いつかないけど…
何でなの?
649 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 14:47:15 ID:O2IZk7dt
>>643 馬鹿じゃね? 関係ねぇだろーw
香津美の「Spice of Life」聴いたことあるのか?
650 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 15:32:31 ID:TqAc+jOG
エピフォンのfirebirdで ポジションマークがドットじゃなくて 色は黒のやつって 定価いくら?
651 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 15:35:34 ID:UzAbnF1T
音階を聞き取るのってどのくらいの年月が必要ですか? C(ド)とかE(ミ)は分かるんですがB(シ)とかファ(F)が分かりません。
652 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 15:39:06 ID:V+F+2DPo
まー好きにやれや。G、B、Dのジャズトリオなんて、 ギタリストじゃなきゃ聞きに行かないな。 悪いことはいわないからピアノを入れなよ。
653 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 15:50:58 ID:VcGYITeK
スライドバーを滑らせるとチリチリとノイズが出るんですが、なにが原因でしょうか? 今まではならなかったんですが。ギターのジャックの接触部分のメッキが剥がれてるのが 気になります。
多少の事は気にするなよ
>>653 ピックガード外して配線を確認、特にアース
>>655 スライドバーを使ったときというのは何か関係あるんですか?
>>656 大抵のギターにはブリッジがアースになっていて
ブリッジを通じて弦にもアース電流が流れています
>>657 配線がどうなってるといけないんですか?コントロール部分は関係ないんですか?
ハンダが剥がれかかってるとか、配線が外れかかっているとか 「見てみないと分からない」けど電気的な部分を総チェックという事です
練習したら負けかなと思ってる
誰と勝負してるの?
俺自身にさ 今の自分は勝っていると思う
あ、そ。 じゃ、負けは誰だよw
つまんね
↑ 661のことだろ
>>661-
>>666 bBVW2/Cw
ちゃんとボケられないならレスするなよw
>>667 ネタが腐ってるからな
そういうおまいならどうボケるんだ?
ヘヘヘ。
うまくなったら負けかなと思ってる
安いギターに高価なピックアップを付けたら 良い音になりますか?
>>709 そもそも良い音ってなんですか?
理解できなければ変える意味はありません。
>>674 いや、ギターは気に入ってるんですけど音がイマイチなので
替えたら良くなるのかなと。
>>675 そうですか、ありがとうございました。
677 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 22:49:10 ID:P/YuRJFk
親指で6弦をミュートして次のポジションに移動するとき親指をはなして移動したほうがいいんですか?次のポジションも6弦ミュートです
679 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 23:02:27 ID:P/YuRJFk
やっぱりそうですよね。でも放すとハーモニクス音がするし、放さないと移動できないし… 練習不足ですね。
>>669 それが上手いボケか。
田舎者の考えることはわからんな。
レス番もちゃんと付けられない田舎者が居るスレはこのスレですか?
>>682 それはどれが田舎者だかきちんとレスつけられないひとが言うべきことじゃありませんね。
コードに関係なく、単音で弾くものもアルペジオと言っていいのでしょうか? 呼び方がわからないです。
>>684 いいません。
アルペジオとは、分散和音といって、一度に弾くとひとつの和音(コード)
となる音の集まりを、一音一音ずつばらばらに弾くことを言います。
>>689 あなたには白いギターが似合うでしょう。
689 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 01:02:55 ID:fnqy8kqF
ミュートするとハーモニクス音がでるんですけどどうすりゃいいんですか?
>>689 フレットとフレットの中間くらいをミュートする
691 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 01:32:14 ID:wyy2S4Ag
ハーモニクス音の出しかたを教えてください
692 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 01:34:41 ID:UXjZvjgp
693 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 01:36:54 ID:MnQCpzZ1
ここの板にあったヤフオクスレは無くなってしまったのでしょうか?
696 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 11:12:11 ID:qNCFXiAc
にくおって奴どうなりました?w
親父の実家にギブソンのレスボールというのがあった ので貰ってきたのですが、エレキでアコギの 音を出したい時は何か使った方が良いでしょ うか?アンプはPEAVEYのけっこうでかい やつ(これも貰い物)です。 レスよろしくお願いします。
ギターの改造をしようと、配線などの載っている本を買おうと思ってるんですが、 楽器屋で探してもありませんでした・・。 何かそういう本ってあるんでしょうか。あったらお勧めを教えてください。
700 :
609 :04/10/18 14:25:11 ID:3gubPofK
>>613 day after tomorrowのテイルズの曲です。
キュイーンというか、ズゥーンみたいな感じで音程がないやつです。
説明下手ですみません
>>700 新しい方か夜空を駆ける方かどっちなんだ
702 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 18:04:44 ID:mLi0rdVJ
>>700 そのグループも曲も知らんけどピックスクラッチじゃないか?
フェルナンデスのAPG-85とエドワーズのレスポ どちらを買おうか悩んでいるのですが どちらが良いと思いますか? どちらもダンカンSH-4とSH-1が付いているのですが 本体の鳴りとかはどうなのでしょうか? あと↑のギターと同じくらいの値段でこっちのほうがいいよみたいな ギターがあったら教えてください
>>697 ノミと彫刻刀でボディの裏をくりぬいて、上からベニヤで蓋をする
それから表がわに丸いアナあけて、弦を張ればアコギになる
705 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 19:50:30 ID:1OHXCy8t
706 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 20:04:58 ID:0EkwGq+S
いろいろ調べてみたが、わからないコードがあったので教えてください。 G/F#とD/F#とC/Bというコードはどのように押さえるのですか?
>いろいろ調べてみたが
嘘付け
>>1 も調べてないくせに
708 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 20:25:42 ID:0EkwGq+S
すいません、わかりました。 でも、C/Bが載っていませんでした。
710 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 21:36:59 ID:fnqy8kqF
689ですけど、ハーモニクス音がだいぶでなくなりました。答えてくださった方ありがとうございますー。
711 :
609 :04/10/18 21:47:29 ID:LuSkkjfj
>>701 新しい方は知りませんが、多分夜空をかける方です。
>>702 ピックスクラッチっていうのはそういう音なんでしょうか?
712 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 21:52:22 ID:llh6ghOR
質問です。 ギターの弦に腕が触れると、 電流が流れているらしくチクっとします。 アースがちゃんとできていないのでしょいうか? それともこれはしょうがないのでしょうか?
>>712 あなたはおそらく電気に詳しくない方だと思うので、
早めにショップに持っていってください。
修理が終わるまではアンプに繋がないこと。
714 :
712 :04/10/18 21:59:12 ID:llh6ghOR
>>713 一応ピックアップの付け替えなどはできるのですが、
自分ではいじらない方がいいですかね?
>>699 ありがとうございます。
そういえば、昔その本を楽器屋で見かけました。
でも、今はどこにもなかった・・・。通販で取り寄せてみます。
>>714 アースラインもわからない奴がやったピックアップ交換が原因と思われ。
いいから早くプロに見てもらえ。死にたくなければ。
>>716 そ、そんな危険だったんですか…。
この状態で何ヶ月も弾いてました。
とりあえずおかげさまで死なずに済みそうです。
楽器屋行ってみます。
答えてくれた方々ありがとうございました。
ギター弾きながらマイクに唇が触れるとピリピリ来たことはあったけど、 ギターだけで来てるならアースラインがおかしい 死んだ人がいるから気を付けましょう
>>683 ワラタ
こんなあおり文句にレスつけて来る馬鹿久しぶりだよw
自分のミスを認めな田舎者w
お前はふいんき(なぜか変換できない)を読み取ってくれ
720 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 23:48:38 ID:FFfc0hk9
アンプのGAINとPREAMP/VOLUMEについての質問です。 スタジオに行ったときに、MARSHALLのJCM900 SL-Xを触ったのですが、 GAIN/SENSITIVITY(値の範囲:10〜20)と、PREAMP/VOLUME(値の範囲:0〜10)という2つのツマミがありました。 両方とも歪の量を調節するツマミという事は理解できたのですが、歪み方が全然違うような気がします。 この2つは、どの様に使い分ければよいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問なのですが。 コード進行はあって そこから、初フレーズを作ろうと思うんですけど ペンタスケールとコードの音から作っていく時に、 全てのコード構成音と、それに一致する 指板の位置は全て覚えておかないと 話にならないのですか?? 構成音を全部紙に書き出して 一つ一つ並べて作っていこうかと 思ったのですが…
何故、719はそんなに必死なんだ?
「ふいんき」はどこの方言ですか?
>>722 自然にできないのならそのやり方も有効。
理屈攻めで作ってみるもの決して無駄じゃない。ガンガレ
それよりもタイムスタンプに感動
727 :
722 :04/10/19 00:47:14 ID:HY1Z/QOq
>>726 さん、ありがとうございます。
自分も、感覚的なもので作っていきたいのですが
あまり、自分の出している音が理論的に合っているか
かなり不安なんすよね、自分からあんまりネタも出てこないし
もう一つ質問なんですけど
曲をコピーする時に、効果的に理論を身に付ける
には、どこを意識して練習してますか?
やっぱ、スケールポジションを暗記して
コピーしたほうがいいんでしょうか
>>719 馬鹿のレスに嬉々としてレスつけているスマートなひとよ、
で、
>>683 のミスとは何なのかね?
頑張って教えてくれ。
>>727 聴いてみて違和感が無かったりまたは違和感があっても面白かったりすれば
理論に合致していなくても問題ないんじゃないのかね。
音楽理論ってのは命題じゃなくて方便なんだからさ。
730 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 03:39:02 ID:4SDex3vR
初めて弦交換しました。 でも6弦だけ以前の音と違うんです。 チューナー使うと音は6Eってなるんですけど、 コード弾いてみても以前の音と違うんです。 1オクターブ高い?って言うんでしょうか。 この場合はもう一度交換し直すしかないでしょうか?
731 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 04:26:40 ID:Ose0/s0l
質問です。 電気系統がだめになってしまったレスポールを自分で修理してみましたが ノイズが多すぎて困ってます。しかも金属部分が体に触れるとノイズが増します。 これはアースがちゃんと取れていないからでしょうか? 弦アースの線が断線してる場合、自分で修理する方法はありますか? どなたかよろしくお願いします。
曲のキーがわかりません、どういう事をしたらわかるようになりますか?
733 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 07:56:57 ID:GTyZFlZv
ネックを外す際のネジを緩める・締める順番を教えて下さいm(__)m
初心者であることを咎めるつもりはないが、 頭の悪さがディスプレイからも滲みでてくる ような質問だけは何とかならないものだろうか。
>>730 1オクターブ高いのなら、4弦2フレットと同じ音になるはずだが
その前に弦が切れるのではないだろうか? でなければ異常にビンビンに
張ってるか?
737 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 11:05:49 ID:eYkmR+EQ
エレキで引き終わった後、弦って緩めるもんですか? みなさんどうしてます? フロイトローズだと緩めた後、今度調弦するときにやけに調弦に時間が かかるんで自分は緩めてないんですが。 逆にストラトとかレスポールだったら完全に緩めますけどね。 というか夏は絶対緩めたほうがいいと思うんです。部屋が37度超えるんで。。。 そういう時はフロイトローズの場合でも、スプリングを緩めないようにあて木を 挟んで弦を緩めます。 あとアコギの場合はどうなんでしょうか。
738 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 11:11:02 ID:iX/AJ4u6
なんのために緩めるわけ? 特に暑いと緩めるというのが分からない。
いいかげんこの問いには答えられない
ネックの反りに関係するのは温度じゃなくて湿気だろ
741 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 11:33:21 ID:Kvf2sm+0
質問させてくださいな。 ハウリング対策について聞きたいのです。 GAINが2くらいでもキャビの正面に立つと ハウリまくりで困ってます。 何か簡単に出来る対策はありませんか? ★ギター→JACKSON(恐らく韓国か中国製) Wカッタウェイのレスポjrタイプのボディ 1ハム、1V。 ブリッジはウィルキンソン ★アンプ→IBANEZの100W ゲインは2〜多くても3.5くらい ★エフェクト→なし
742 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 11:53:53 ID:ewUqXZZp
スレたいが「テンプラ読め」かとおもた
743 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 14:16:32 ID:ViK5cTv1
弦緩める緩めないは、雑誌で書いてあったけど人それぞれでいいみたいだよ。 その中でも答えは出なかった。
746 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 16:31:56 ID:r8TzO9V6
プリング、ハンマリングでもそうなんだけど 特に速弾き等で一回のピッキングで続けてスライドする時音が持たなくて途中で音が切れます だいたい一回のピッキングで4つ目の音を出すときにはもうかすれるような音 何かコツ、いい練習方法あればおしえてください 歪ませる方法はなしです。クリーントーンでやるものと考えてください
747 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 16:53:03 ID:4LoTgZD8
ストラップがすぐにはずれてしまうのですがどうやって固定したらいいのでしょうか?
748 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 17:00:06 ID:r8TzO9V6
ストラップを固定するのが市販で売ってる 安いので300円高いので2000円だったかな?
>>748 思ったより高いんですね。
素早い回答ありがとうございました!
>>783 ただの練習不足。問題外。コツなどない。
ハンマリング、プリングでピッキングしたときと同じくらいの音量が出せなければレガートは出来ない。
>>783 まったくだ、練習しないで出来るわけが無い。
レガートなんざ100年早い、出直して来い。
BOSSのME30のアダプタが潰れたんですがもう諦めるしかないですか?_| ̄|○
こんな所で聞くよりメーカーに聞けば?
>>783 しかし藻前そんなことまで言ったのか??
犯罪だぞ、それは。
ワシの時代は5円は穴あいとらんかったの。
札だったな
ワシは和同開珎じゃったのう。
>>758 そぉだよw
ジムダンとか色々出て来た時は
「はぁコラなんて便利だべさ」とか思ったもんだ
ワシは石のお金じゃったぞ
ツェッペリンの、天国への階段って、 やっぱり、途中途中にあるベース音なし(ストローク部分は別)だと 寂しいっていうか、ダメなのか? 知人の前で弾いてみたんだが、 「メロディだけ弾いてても、 ベース音がなきゃ、天国への階段じゃねーよ」って言われてさ。
指先の皮が剥け始めて、痛くなってきたんですが どうしたらいいでしょうか。
>>766 年齢次第だが、すぐ治るまたは慣れる。
もし、新陳代謝がガタ落ちになるような年齢だったら無理はしないように。
あそこの皮が剥け始めて、痛くなってきたんですが どうしたらいいでしょうか。
>>769 年齢次第だが、すぐ治るまたは慣れる。
もし、男性ホルモンの分泌が盛んになる年齢だったら無理はしないように。
>>733 締める時は、全部を軽く締めてから本締めするのがいいかと。
私は、車のホイールと同じように、対角線で締めています。
41
23
>>737 諸説あり、人それぞれ流儀があります。
私の場合、張りっぱなしで元起きの症状が出るギターは
少し緩めています。(アコギも同じ)
773 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 11:58:35 ID:ebGhOtXa
age
774 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 12:45:42 ID:FpOHv892
シングルコイルってノイズどうしてるんですか? 小さい音なら大丈夫でもライブとかだと無理くない? 歪ませて音量上げることが出来ません
>>774 弾かないときはできるだけヴォリューム絞るっていう癖つけたほうがいいね。
弾いてる時も気になるくらいだとちょっと問題かも。
776 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 12:56:23 ID:AAYiKkvx
>>774 そのノイズこそがロケンロールなんだよ!
>>774 ノイズゲートは必需品 BOSSのノイズサプレッサーとか
んなもんいらん
>>774 のがおかしいだけ
メンテに出せ
779 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 13:43:42 ID:AAYiKkvx
>>774 気になるならキャビティーにシールディングするとか
EMGにかえるとかすればいいじゃねえか?
何度も言うようだが、ノイズもロケンロールの一部なんだよ!
780 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 15:01:28 ID:hSUmtSiS
ノイズもロケンロールというが、実際にジージー言わせながら構わず 弾いてるのってジミヘンくらいだろ。あれだけのインパクトがあれば ノイズもまたロック!といえるかも知れんが、並のやつがジージー 言わせながら弾いてたら( ´,_ゝ`)プッ
しかしあれだな 台風の日は爆音で弾いても近所迷惑にならないからいいな
そんなにジージーいうわけねえべ、いくらストラトだって
783 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 15:46:05 ID:FpOHv892
>>782 歪みとノイズの区別がついてないんだろ?
蝉でも飼ってんだろ
786 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 16:14:06 ID:AAYiKkvx
ノイズサプレッサーの意見も出ているようだが やっぱり原音の良さまでカットされているような気がする。 カネかけずに対策するにはキャビティシールディングあたりが一番いいんじゃねえか? ノイズレスピックアップとか言うのもあるが そこまでしなくてもいいだろう。
787 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 16:42:12 ID:FpOHv892
家で小音で一人で弾いてる引篭もりだから ノイズに気づいてないのか ライブとかするとわかるよ
クリーンな音と歪ませたような音をどっちも1本のギターで 弾くような場合は、歪ませてるような音の所で オーバードライブなりディストレーションなりを踏めばいいんですか?
789 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 17:03:30 ID:RLt+qzzw
パワーコードのリストをお願いします。
790 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 17:05:53 ID:hSUmtSiS
>>788 ディストレーション・・・なんかカコイイな!
スゴいサウンドを出してくれそうだ。
791 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 17:05:54 ID:O5C2BVfF
>>787 くそー!俺がヒッキーだってよく分かったな!!
そこまでされたら黙ってられないから特別にマジレスしてやる!
ノイズなんてものは
1:機材選び
2:機材やシールドの普段のメンテ
3:音作り
でどうにでもなる。
これでもどうにもならない程度のノイズなんて気にするほどではない。
ただあれだ、明らかにどうにもならんようなノイズが出てるならお前のギターかシールドか機材がおかしい。
(・∀・)ディストレーション!
これでもどうにもならない程度のノイズ × これでも改善されない程度のノイズ ○
あぅ、なんだよディストレーションって・・・orz
795 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 17:25:58 ID:FpOHv892
>>791 の機材の定義がわからん
どうやらギターとシールドは機材じゃないらしい
796 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 18:24:30 ID:GFKcL6xe
ギターのオススメ教則本教えてください なんちゅーーか長く使えるやつ。。 好きなやつ買えとかじゃなく・・・・ それなりに評価されてるやつ
799 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 18:51:49 ID:mg/ZgfdM
ギターを始めたいと思い、色々と探しているのですが、 良くシダートップとスプルーストップっていう単語が出て来ますが これはどういう意味ですか?
シダー、スプルースは木材の名称 トップはボディー表板のこと、裏板はバック
801 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 18:56:39 ID:mg/ZgfdM
>> 800 ありがとうございました。 あ〜これでまた迷ってしまいそうです(^^)
>800 クラシックギターなら、高級なモノはさらに単板が付く ex) スプルーストップ単板 単板でないものは合板
803 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 19:13:22 ID:RQIuuP81
某社のストラトコピーを中古で買いました。 で、アンプを通すと、 なぜか一弦の音だけが小さいのですが、 どういうことなんでしょうか?
そういうことなんです
フィンガーピッキングでやってるんですが、弾いてる内は全然気にならないのですが、 録音した自分の音を聞くとリズム感が全くなくてへぼいです・・・。 どんな練習をすればリズム感がつくでしょうか?
806 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 19:19:12 ID:+HWo4wwF
>>797 アコギっていっても幅広いぞ。
君はカーターファミリーピッキングでも勉強したいのかい?
それともオープンチューニング&スライドのブルース?
それともアルディメオラのようなソロ?
それともゆず?
普通の基礎練習
808 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 20:20:30 ID:wSowUJl4
ストラトの一弦だけオクターブピッチが合わないのです。 12フレットでハーモニクスより実音が低いので サドルをネックよりに限界までしてもだめです。 ご教授を。
>>787 世の中のシングル使い全員が引き篭もりだ、と断言したに等しい妄言。
810 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 20:21:04 ID:GgQqL9DG
テンプレ詠んでものってないので質問です。 自分の音を録音したいのですが、いいソフトとかないですか? あと、ドラムのパターンを入力して、自動でたたいてくれるソフトとかないっすか? ドラムとかベースとかに、自分のギターいれて一曲つくりたいんだけど。。。
買ったときにピックガードについてる セロハンはどうやってはがすんですか?
買ったときにピックガードについてる セロハンはどうやってはがすんですか?
814 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 20:51:08 ID:ifsTBUYG
815 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 20:53:17 ID:WTdTB8Zd
>>803 PUの一弦側のプラスネジを回して、上げてみてもだめですかね?
ちなみに私は、PUのポ−ルピースを金槌と釘しめで
表&裏から叩いて、高さを調整しています。
ピックガードをはずして、PUカバーを台にして叩きます。
3弦用を低く、1弦用を高くすることが多いですね。
今まで3×10本ぐらい叩いて調整しましたが、
断線したことはありません。
でも断線のおそれはあるので、自己責任で
>>808 同じピッチの長いネジに換えたらいいんじゃないですかね?
逆に6弦をもっと伸ばしたい場合は、
バネを切ったり外したりしています。
>>812 ネジやらポットやらを全部外せば、きれいに取れますよ。
>>812 まずは、ピックガードをギターからはがせ
818 :
808 :04/10/20 21:47:55 ID:wSowUJl4
>>811 レスどうもです。
わかりました、ちょっとやってみます!
>>816 レスどうもです。
はい、ネジを長いのにしてもダメです。
結局ブリッジをとめてるネジにあたるのでこれ以上ネックよりにできまへん。
>>818 サドルの位置、弦高を見直す前に、ネックが反ってないか見てみたら?
ネックが順反りしていれば、それだけナット〜サドル間の距離が短くな
るわけだから、いくらサドル位置をナットよりにずらそうにも調整範囲
が狭くなってしまうのは道理です。
まずは、ネックが真っ直ぐになっているかどうかだね。
820 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 22:30:07 ID:GgQqL9DG
>>806 レスありがとん
とにかく便利本なーーい??
作曲したいんだけどギターできたほうが
いいよなぁって思ったのだ
ゆずとかでもなんでも良いんだけど
広く評価されてる教則本てない??
教えてエロイ人オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
>>821 きみに理解できるほど便利な本は無いのでギターはあきらめなさい。
823 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 23:06:07 ID:+HWo4wwF
>>821 作曲したいんだったら、鍵盤楽器のほうがギターよりも
はるかに便利なんだけどな。
ギターでやりたいのなら、たぶん初心者向けのどの教則本でも
よいから一通り呼んで、一般的なコードの押さえ方と
コードストロークを覚えたあとで、コードブックを買って
各種コードの押さえ方を覚えたあとで、うまいと言われる
ギタリストのコードストロークが見れるビデオを買って
さらにストロークを磨き、その後で、ジャズ系の音楽理論書を
かって理論を覚えればokかな。
PODをアンプ代わりにしたいんですが、スピーカーはどんなものがいいですか? 自宅練習用にと考えています
826 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 23:17:34 ID:+HWo4wwF
>>824 ヤマハのモニタスピーカーMSP5をミキサーを通して2本つなげて
ますが、PODと相性いいですよ。
多分ミキサーかまさずに直接つないでもOK
>>824 念のために言っておくが、PODとスピーカの間にパワーアンプ必要だからね
>826の言っているMSP5というのはアンプ内蔵スピーカーだからね
弦を張り替えたら急に弦を鳴らすたびにビリビリ音がいろんな弦からするように なってしまったのですがネックが反ってしまったのでしょうか…。 自分ではわかりません、どうしたらいいでしょうか…(´д⊂)なにか 直す方法はありますか?
ビリビリはアンプを通しても聞こえてきます…。弦の太さは変えていません。 楽器屋に持っていった方がいいですか…?
>>832 ギターはどんなタイプですか?
トレモロは付いていますか?フローティングですか?
絃交換のときに、絃を全部外しましたか?
絃を交換してから、どのぐらい時間がたちましたか?
絃のメーカーを変えましたか?
レスポールのようにチェーンOマティックブリッジだと
ブリッジの高さを調整する円盤をさわって、
絃高が低くなってしまったとか?
>>828 弦のゲージとメーカー、ギターのセッティングを"全く"変えてない
(張り替える前と一緒の状態)でそうなるのなら持って行け。
メーカーはバッカスで形はストラトのような形なのですがレスポールです。 トレモロアームは付いていません、あと弦高を調節するものは着いていないと思います…。 弦変えてからチューニング合わせようと思ったらすぐ発生しだしました…。
このギターです!! 一弦一弦チューニングしてチューナーがピッタリの所にきてるのにビリビリ鳴りながらあってる状態になるのです…。 6弦なんて解放弦なのに少しビリビリ鳴ります…。
そんな所で調節できるのですか!!!! 今してみますね!そのあとにもう一度レスします!
840 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 00:51:10 ID:yxLUrGv5
エリクサーの弦を使ってるんですけど、すぐに4,5,6弦のコーティング(?)が剥がれて、ピッキングする部分に糸くずが ついてるように見える状態になります。 これは剥がれ始めたら変えたほうがいいんですか?
>>840 弾きごこちや、音の劣化が気にならないのなら
すぐに変える必要はないかと
「値段が高い分、寿命も長い」というのが
この絃のウリの一つですから
842 :
808 :04/10/21 01:16:38 ID:uaE8H020
>>819 レスどうもです。
確認してみましたが、ネックは反ってなかったんですよね・・
811さんの助言の通り、弦高を上げてみましたが変わりませんでした・・。
>>842 もともとブリッジの取り付け位置が間違っているのかも
しれませんね。
ビスが6本のブリッジなら、一弦側のビスを一本抜いて
ブリッジを移動させて、どの位置でオクターブが合うのか確かめてみれば
どのぐらい狂っているのかがわかるかと
○保障期間なら、不良品なのでメーカー交換
○保障期間に関係なく、買った店でメーカーにクレーム処理を頼む
○中古を買ったのなら、自分でメーカーに問い合わせてみる
こんなところですかね
リペアとしては、ビスの穴埋め〜正しい位置に開け直し。になりますね
自分でする場合は、力が掛かる所なので、あるていど固い木を
ボディーと同じ向きに埋め込まないと、ネジ穴が拡がるおそれがあります。
木部加工なしで、ブリッジ側でなんとかするなら
○ビスを一本抜いたままで使う
○鉄板を折り曲げた形のコマなら、ビスに当たる所を削ってみる
○ビスの頭を落として、マイナスの切り込みをいれて、ブリッジに
当たらないようにする(ステンレスじゃないと錆びるけど)
と言う手もありますね
844 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 01:57:09 ID:D7T6GISs
ファズってどういう音なんですか?
>>844 強烈に歪んだ音ですね。スピーカーが破れているような
えぐい音です。
遅レスですいません、弦変えビリビリレスの名無しです。 直りました!(^∀^)vみなさんのおかげです!!原因は弦高でした…、案の定最低になっていました…。 ほんとうにほんとうに親切にみなさんありがとうございました!m(_ _)m
アコースティックギターのリペアの話題でたまに出てくる「ネックのリセットするしかない」 みたいなことばがあるのですが、これってどういう修理作業のことなのでしょうか? ネックとボディを一旦外してもう一度取り付ける作業? どんなときに必要な作業で、取り外して再度取り付ける間に何をするのでしょう?
>>847 本来の意味は、ネックのヒール部分を削って角度を付け直すなど
「ネックをボディから抜いて再度仕込む作業」ですかね
ネック・ジョイント部からの元起き(14フレットあたりで「く」の字に曲がってしまう)
の修正の為に行うのがほとんどではないかと
トラスロッドは、7フレットあたりを中心に動かすので
元起きには無力です。
クランプでネックを曲げながら、ネックと指板の間のニカワ(接着剤)に熱を加えて
ネックの曲がりを修正したり(一般的にアイロンといいます)
ネックと指板を外してネックを削ったり、外さないで指板を削ったり、
削りしろがもうなければ、指板を取り替えたり
またネックのヒールの部分や、指板とトップの接着箇所に
熱湯や蒸気などで熱を加えて、リグルー(再接着)したりと
あの手この手で修正します。
(この部分の接着が弱くなると、簡単に元起きするようです)
この話は長くなるので、あとは自分で調べてね。
十分長いと思うが、どうか。
ブリッジの裏にあるバネのネジ穴が広がってとめられなくなってしまったんですが、 これは素人が何とかできるもんなんでしょうか…。 ボンドでとめようとしましたがとまらず、ネジを締めようとするとスポっと抜けてしまいます。 何か対策がありましたら教えていただけますでしょうか。。
初めてギターを買おうと思っているんですけど、雑誌の通販(サクラ楽器)で買うのは止めておいた方がいいですか? 値段もセットで約二万円と手頃で良いのですが…。
>>850 ネジのサイズが合って無いのをムリヤリねじり込んでるとそうなる
パーツ交換するか、ネジの径変えて溝きりするしかねえでしょ
>>851 俺は楽天に出品してる楽器屋を信用しないことにしてる
理由はミキティの人格と経営方針w
855 :
808 :04/10/21 11:18:40 ID:uaE8H020
>>843 レスありがとうございます。
買った店に問い合わせてみます!
>>851 個人的意見
サクラ楽器で買った者ですが
・弦高結構上げないと1フレットから4フレットまで全ての弦でびびる
・ボリュームコントロールノブが3ヶ月でぐらぐらになった(裏の接着が取れてる)
20点セットだっけな、今ごろだけどセットはいらないもんがいっぱい付いてた
最初よく分からなかったから20点セットにしてみたけど、あとから考えるともっと安く自分で調達できた
ネットショッピングを批判する訳ではないけど自分で手にとったほうが分かりやすいよ
俺も知識が無かったからネットで買ったんだけどギター弾ける友人に教わりながら買えばよかった
引けるようになっても1万円台のギターで弾いてると笑われる、これは痛感した
あくまで練習用と割り切って俺は使ってる
↑いかにも初心者的な初々しい意見ですね。
>>851 初心者が安いギター買う分には問題無いでしょ。
>>856 みたいなのは限定された“すごく運が悪かった人”。
ただ、セットにはいらないもんがいっぱい付いてるというのは当たってるかも。
特にセットの場合アンプがヤバイものが多い。
「1万円台のギターで弾いてると笑われる」というのは
そういう人間がたまたま周りにいただけのこと。
或は、1万円台のギターでも笑わせない演奏をすればいい。
オークションでジミヘンワウ(JH-1)をかったんですが前のほうを踏むと音がでなくなって ワウワウいいませんがワウペダルというのはこういうものなのでしょうか?
>>859 その前のほうにあるスイッチがワウエフェクトのON/OFスイッチです
>>859 ワウワウした音が出なくて
普通の音が出るなら電池切れちゃうの?
862 :
859 :04/10/21 17:27:08 ID:TPA4vuQd
OFFのときは反応しないのでいいんですが エフェクトONのときにスイッチにふれないように 前の方に押すと音が小さくなっていくんですが あとONにすると音量ががくんとさがってしまいます
ワウを買ったつもりがボリュームペダルを掴まされた罠。
>>850 1:ドリルでネジ穴を大きくする。あまり細いと後がやりにくいので
エンピツぐらいの太さで
2:ホームセンターで売ってるラミン材の丸棒を適当に切り、
先を少し細くして、木工用ボンドを塗って叩き込む
はみ出たボンドは、塗らしたティシュでふき取る。
乾くまで半日以上待つ。
3:ギターの面に合わせて、丸棒をノミやカッターで削り取る
正確に下穴を開けて、ネジを入れる。
>>859 ペダルを動かしてる?
>>862 電池なら、新しい電池に替えて試してみて
立って弾いてると肩が痛くなるんですが肩の筋肉不足でしょうか? ギターの位置はそんなに下に持ってないんですが・・・
>>868 重いレスポール等は、痛くても普通ではないかと
幅の広いストラップに替えてみては?
僕はむしろ親指のつけねの筋肉?すじ?が痛くなる。。。
いまあたらしい電池をかってきて試してみましたが動作に変わりはありませんでした
>>864 さん
ペダルを動かすと一応チャカポコとかすかになっているのですが
踏み込むと音量がなくなりまったく使い物になりません
これは故障か劣化のせいでしょうか?
>>863 さん
ボリュームペダルではないとは思います
873 :
859 :04/10/21 18:10:30 ID:TPA4vuQd
↑は859です
875 :
850 :04/10/21 18:12:44 ID:oxHh6wQp
>>852 >>864 どうもありがとうございます。
捨てなくて済みそうなのでものすごいうれしいです…!
いえ、それはボリュームペダルです。 絶対違うという確信はあるのでしょうか? 中身だけそっくりそのまま変えることなど簡単です。 騙されたのは悲しいし認めたくないでしょうが諦めなさい。
スイッチ逝かれてるかも知んないね。 前使ってたジェンのワウがしょっちゅうそんなかんじだった。
ストラトなどでロック式アームがダメといわれる点はなんですか? フロイドローズとか
ふんづまったような音だからかな? しかし今時そんなんゆうかねえ。 普及率みればだめかどうかわかりそうなもんだけど。
>>872 ワウは中古品ですかね?
ガリノイズはないですか?
簡単な構造なので、スイッチの接点を磨いたり
可変抵抗に接点復活剤を噴いて、何度も動かしたりすると
一時的に復活するかもしれません。
故障の原因がどこにあるのか分かりませんが
スイッチや可変抵抗が原因ならば、それらは消耗品なので
交換しても、そんなに高い物ではありません。
別にダメではないでしょう。昔の風習でストラトにはシンクロが載っているものと決め付けている頭の固い保守派の人たちに「邪道だ!!」と言われてるだけです。 ちなみに私も邪道だと思います。
僕は頭が柔らかいので邪道とか何にも思いません
>>878 ダメな所?さあどうでしょう
ロック式は、やはりそれ特有の音になるので
ロック式の音が嫌いな人にはダメですかね
判断する人の、好みの問題です。
絃交換やチューニングに手間がかかりますが、
ロック式でないと出来ないアーミングをするために
必要だから、それを選ぶのでは?
固定されるとサスティーンがなくなるとかですか?
885 :
859 :04/10/21 18:52:41 ID:TPA4vuQd
>>880 さんガリやノイズはでませんので故障してるなら可変抵抗だとおもいます
とりあえず出品者のかたにメールしてみます
ミスったやんけボケ!!!ったく
>>823 レスありがとう
キーボードあるんだよね・・でも
Guitarできた方がかっこいいじゃん???
だからやっちゃおうかなぁ〜〜〜〜〜ってな感じ
教則本って最初はなんでもいいんだ
ゆーめいなのとか教えてもらいたかったけど
おっきいとこ行って適当に探してくるわ
ついでにguitarもね!!(しょうもじ←)
ありがとんございました!
888 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 19:37:59 ID:NoVUpA/K
今はSquier FAT STRAT使ってる!! こんな俺はどう??
ぶっちゃけどうでもいい
>>888 FAT STRATは別にどうでもいい
使用ギターで自分を評価させるお前は終わってる