スケールってよくわかんないんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ドレミファ名無シド:05/01/03 21:47:23 ID:xm8gL5el
ペンタ君は人格が二つあるような書き方だなw
今リア厨?
マダマダ時間はある
あせらずがんばれ!
933ドレミファ名無シド:05/01/04 16:22:05 ID:jq4Dc5n0
>>931
>俺のアドリヴめちゃくちゃだ。弾きっぱなしだし
>同じようなフレーズ行ったり来たりしてるだけだしスケール練してるみたいに
>なるしフレーズっぽくならない。リズムも不安定 しかもコード進行意識しながら
>ソロ弾くなんて無理 始めの音と着地の音は意識してできるけど
>弾いてる最中に意識するのは無理すぎだ

そこが解っている、つまり自分が「わかっていない」事を解っている事は重要だ。
君に入り口は見えているよ。ガンガレ。
934ドレミファ名無シド:05/01/04 21:19:46 ID:i+RXWZUM
>>912
是非、そのスケールで
キミのプレイを聴いてみたいもんだな。
無視したら
ロッ糞決定(苦笑)
935ドレミファ名無シド:05/01/05 10:07:29 ID:/LIoSlqJ
>フレーズっぽくならない。
フレーズ覚えないと始まらないよ。
スケールはフレーズを理解し、分類整理し、バリエーションを
作るためのものだと思えばいい。
936ドレミファ名無シド:05/01/05 22:56:09 ID:Uvx93KIf
その為にはやっぱたくさんコピーだな。
937厨房:05/01/06 13:40:37 ID:9e4/82CE
やっぱコピーたくさんしないとな みんなそう言ってる
俺の場合90%適当10%手癖
938ドレミファ名無シド:05/01/07 07:38:15 ID:qfM/3PCt
ペンタ君が頭わるそうでおもろい
939ドレミファ名無シド:05/01/09 11:58:41 ID:mZis5huX
まだ子供なんだからしゃーないじゃん。
これも一種の芸?
940ドレミファ名無シド:05/01/09 23:01:27 ID:05DIDrgD
なんなんだよペンタってよおおおおおおお
5つだけ音抜き出せばどんな展開もありじゃんかよおおおおお
反則!!!!
941厨房:05/01/10 01:02:27 ID:5gzFDym3
マイナーキーで Amペンタ使っちゃだめなことってないよな?

942ドレミファ名無シド:05/01/10 02:45:42 ID:WxkXUzG3
ある
943厨房:05/01/10 10:59:30 ID:5gzFDym3
ごめん間違えた マイナーキーでマイナーペンタ使っちゃだめなことって
ないよな・・・・
944ドレミファ名無シド:05/01/10 11:29:56 ID:WcTwS/6R
スケールとかに頼ってるヤツのソロってつまんないよな。
945ドレミファ名無シド:05/01/10 12:18:24 ID:+p6nhdn9
ペンタ君よりバカな香具師ハケーン
946ドレミファ名無シド:05/01/10 13:59:26 ID:eHd1QNYI
>>944
ちゃうねん、練習ではスケールを考えて、本番では本能で弾くのがええ結果を生む。
947厨房:05/01/10 14:33:18 ID:5gzFDym3
昔の人ってどうやってスケール覚えたんだろ?

本とかあれば独学でできるけど昔はそんな教則本とかないだろ?
ジミヘンとかどうやって覚えたんだろ・・。やっぱ昔のギタリストってすげえよなあ
尊敬するぜ
948ドレミファ名無シド:05/01/10 18:00:21 ID:7DcSSUh8
なんか厨房が混じったら、ドラマとかアニメでよく展開される授業風景みたいになったなw

俺だってギター4ヶ月でまだペンタ+αの糞アドリブしかできないorz 潜在的にはひょっとすると厨房のほうが上かも…
949ドレミファ名無シド:05/01/10 18:33:40 ID:k2Fbc5Zw
ギター2年半でペンタもどきの糞アドリブしかできないorz
950ドレミファ名無シド:05/01/10 20:10:59 ID:/E8VZCg8
イメージだよ!イメージ!
見えるようにならないとって思ってこんなん書いてみたけどどうなんだろ
やっぱこんな無駄な事に時間かけるよりひたすら弾いてたほうがいいのかなぁ
3-|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|
×|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|
5-|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|
2-|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|
6-|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|
3-|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|----|-2--|----|-3--|----|----|-5--|----|-6--|----|----|-R--|

●|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|
×|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|
●|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|
●|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|
●|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|
●|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|
0 3 5 7 9 12
951ドレミファ名無シド:05/01/10 20:11:59 ID:/E8VZCg8
×|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|
×|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|
5-|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|
×|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|
×|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|
×|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|----|----|-3m-|----|-4--|----|-5--|----|----|-7--|----|-R--|

×|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|
×|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|
●|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|
×|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|
×|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|
×|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|----|-●-|----|----|-●-|----|-●-|
0 5 5 7 9 12

インクリメンタルサーチできるエディタで見るとルートとかハイライトできるのはいい。
指板の場所そろえてあるからhowmで一瞬で切り替えを繰り返して目に焼き付けようと思ったけど
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007885/
ここのフレットボードマッピングをAlt+Tabで切り替えたほうがいいことが判明・・orz
952ドレミファ名無シド:05/01/10 20:53:03 ID:ExziFoC2
ごくろうさん
953ドレミファ名無シド:05/01/10 21:00:14 ID:/E8VZCg8
うっは
やっぱ意味なかったかw
954ドレミファ名無シド:05/01/10 21:10:50 ID:9s3ct/jZ
ヤマハの光るギターって指板部分を光らせるじゃん
で、スケールポジションを光らせると面白いかも、っておもた
955ドレミファ名無シド:05/01/10 21:13:19 ID:7DcSSUh8
ttp://www.j-guitar.com/ha/roo/index.html
俺はここのサイトかなりいいと思うんだけどな。ペンタだけだったら。
オイシイフレーズけっこう用意してあるし。
956ドレミファ名無シド:05/01/10 21:29:38 ID:/E8VZCg8
光るギターほしい。
スケールは自由に定義可能で
MIDIでシーケンサとかと同期して設定した部分でスケール変わるやつ。
度数毎に色分けして光った上に音名表示してほしい。
臨時記号はスケールにそってください。
マスターにもできてギター側からスタートとか設定した位置に戻るとかもできるの。

よろしこ
957956:05/01/11 20:06:33 ID:QtKhrms3
正直スマンカッタ
958厨房:05/01/11 20:06:42 ID:+Y0Kiehf
自分で覚えろよ馬鹿 機械にたよってんなくず
959956:05/01/11 20:50:06 ID:QtKhrms3
いやホントすいませんごめんなさい
もうしませんから許してくださいごめんなさいごめんなさい
960ドレミファ名無シド:05/01/12 00:10:44 ID:MDs2HJcd
958
ペソ太のくせに生意気だぞ!
961954:05/01/12 03:19:40 ID:qhpZvlie
>>956
MIDIでシーケンサとかと同期

これはできると思う
スケールはちょっとわかんないけど、コードは可能
(複数のポジションが光るかは不明)
コード付近で弾いて、インアウトを楽しむのもいいんじゃない

>>958
それは違う
新しい機械や発想が、弾き手のインスピレーションにつながればいいんだよ
962厨房:05/01/12 16:47:05 ID:6Ka2U5Nw
956まじうける
9631:05/01/12 19:27:29 ID:shLwcLns
956よ、ぺん太なぞになぜ、あやまる必要があるのか?
ぺん太はなぜ態度が大きいのか?おとなしくせんかい
964ドレミファ名無シド:05/01/12 21:24:50 ID:MDs2HJcd
962
人馬鹿と言う馬鹿が一番うけるw
965厨房:05/01/13 18:05:36 ID:/FCuODKl
ペンタで4弦ルートポジションの低音部分(4〜6弦)って使えないよな
Amペンタでいうと8F〜10Fのポジション。
高音部分はよく使うけど低音部分は使ったことがないくらい使ってない

ここのポジションって使い道ないよな 色んな曲コピったけど、この低音部分は
使ったことない
966ドレミファ名無シド:05/01/13 18:09:13 ID:WpDgc8B0
>>965
独奏曲コピしる。わんさか出てくる。ロックしかコピってないだろ?
967厨房:05/01/13 18:43:55 ID:/FCuODKl
うん。ロックしかコピーしてない。

独奏曲でオススメ教えてくれないか
968ドレミファ名無シド:05/01/13 18:51:45 ID:WpDgc8B0
>>967
魔笛とかサンデー・モーニング・オーバーキャストとか。
969ドレミファ名無シド:05/01/13 18:56:26 ID:WpDgc8B0
サンデー・モーニング・オーバーキャストはCMでムラジカオリが弾いてたやつ。
きいたことあるはず。アンドリューヨークで検索しる。
970厨房:05/01/13 19:19:48 ID:/FCuODKl
うわマジか むらじかおりってあの綺麗な人でしょ

むずそうだなぁ
971ドレミファ名無シド:05/01/14 00:48:03 ID:pBvT7/Lz
うわぁすごいなぁ
なんてあふぉそうなレスなんだろう
むしろ清々しい
972ドレミファ名無シド:05/01/14 01:07:07 ID:T2Y/oRyQ
そこがペン太君のいいとこなんだyo
973ドレミファ名無シド:05/01/14 23:41:43 ID:pBvT7/Lz
あぁああああスケールしてぇなあああああ
974ドレミファ名無シド:05/01/14 23:47:17 ID:2jFd9XXe
>>973
今俺の隣でスケールがスウスウと寝てる。
どうしようか迷うなぁ・・・。
975ドレミファ名無シド:05/01/14 23:51:39 ID:YaykSImy
俺のスケールをスクイーズしてくれないかい
976ドレミファ名無シド:05/01/14 23:56:38 ID:JwA8kHOv
そんなこと言ってるとペン太くんが中学生らしく微笑ましい煽りをしてきますよ
977厨房:05/01/15 17:32:43 ID:YIh/HZM9
974の文がわかりません
978ドレミファ名無シド:05/01/15 18:30:34 ID:MnTweMOY
なまりみたいなもんだと考えれば。
979厨房:05/01/15 20:12:12 ID:YIh/HZM9
このスレってマジで糞だな。理屈ばっかな書き込みしかないし。

なんでお前ら理論用語ばっか出して知識比べしてんの?馬鹿?
まだ950の書き込みのほうが立派だわ
980ドレミファ名無シド:05/01/15 21:24:39 ID:RDd2ufFP
じゃ来るなよna!
981ドレミファ名無シド
一つスケール覚えたり曲のコピーとか一小節ごとに経験値ゲットしてるとか妄想すればやれるんだよな…
ソロの部分とかはボス敵でバッキングは雑魚
オルタネートとかアップ、ダウンピッキング(ストローク)、スライドは魔法で言うとホイミとかメラとか初歩技
ライトハンドとかアドリブとかは魔法で言うとイオナズンとか上級技(程度にもよるが)
機材は武器やアイテム、バンド仲間は旅の仲間
まぁ魔王なんて居ないし、どこまで逝ってもエンドロールには遠いいんだけどね…場合によっちゃあ死んでもエンディング見れない