1 :
ドレミファ名無シド :
04/09/02 15:53 ID:cW29Bds+ ソリッドギターでアンプ直でもろジャズやりたい。 パーカー,コルトレーン、みたいなのやりたい。 できるだけ金かけなくて安くやりたい。 おすすめのギター,アンプ,シールド教えてください。 またやってる人は,体験談も教えて。
ソリッド(・∀・)うんこ
マジレス、パーカーやコルトレーンがやりたいのなら ギターだけはやめておくべし。
ソ パ で お ま
6 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 16:56 ID:+O9TPQo6
GT−6とかでボディーシュミレートみたいなのありますよね(ホロータイプとか)。 ああいうのでかなりニュアンス出せないかな?
7 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 17:03 ID:1op5RBhC
ポリトーンのアンプ ギターはなんでも良い。 が、弦はフラットワウンドを張る。 シールドもこだわらんで良い。 これで一応ジャズっぽい音は出る。 だが、パーカーとかコルトレーンは無理。 ギターで弾くのは非常に困難。
8 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 17:05 ID:X52rrj7N
9 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 17:16 ID:dPXs/JEh
ジャズっていうのは何かと聞かれたら、答えは ジャズっぽいっていうこと。 ソリッドギターじゃジャズっぽくないよね。 無理なんじゃないかなぁ。 ジャジーくらいにとどめておけば、べつにジャズっていう方向性 じゃなくても道は見つかると思うよ。
>>9 いや、ソリッドギターでもいわゆるジャズギターっぽい音は出る
(
>>7 参照)
ただ、
>>1 のいう
>パーカーとかコルトレーン
はどうやっても無理。
11 :
肯定派 :04/09/02 19:06 ID:5g++geMB
エドビッカートのテレ ルネグスタフソンのレスポ ローンロフスキーのストラト ジョンストーウエルのストラト 以上完璧なジャズギタリスト もともとテレもレスポも当時はジャズを想定して作られたのですよ。
12 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 19:56 ID:1op5RBhC
そうね〜・・・ 別にどんなギターでもフレーズがジャズならいくらでもジャズっぽくも、もろジャズにでもなる。 マルティーノだってパーカーギターでジャズの音だし。 アコギでジャズやっている人もいるし。(ジョーパスとか) 要は腕の問題だけ。
13 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 20:54 ID:c/jDDAEh
やるのは結構だが(勉強になるだろうし)、 決してホーンと対等に渡り合おうなどとは思わないでくれ。
yamaha SG
15 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 22:46 ID:UPy+AIG8
パーカーでジャズやってる人いなかったっけ?ヒュージョンだっけ?
16 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 22:56 ID:YlrL6J6f
>>15 >>12 で既出。Pat Martinoは90年代にParker Flyを使っていた(現在は
Gibsonのセミアコタイプを使用中)。
もっとも、
>>12 も
>アコギでジャズやっている人もいるし。(ジョーパスとか)
などと書くと、あたかもフラットトップのアコースティックギター
を用いているかのように誤解する輩がいるかもしれん。Joe Passが
使っているのは所謂フルアコタイプ。
まあ、エレキギターの登場以前は「アコギでジャズ」は当たり前
であることはいうまでもないし、アコースティックギターでジャズ
を演奏するスタイルもちゃんとあるけどね。
17 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 23:02 ID:tmxwSDua
で、こんなにつまらない事にも縛られまくりのジャズはジャズなのか?
>>17 ジャズは縛られまくりだが、なんでもありな感じでやろうとすると
邪道だ、と罵られるw
ジャズ板にあったろうこの手のスレ 「ストラトとかでジャズやってる人」 だったかな
20 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 00:40 ID:LiyvS22z
>>16 それってヴァーチュオーゾの話だろ?
所謂フルアコタイプだけじゃなくてジョーパスはフラットトップも弾くし、ガットギターも使ってるぞ。
お前は誤解してるって。
そもそもマカフェリが・・・。
22 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 00:52 ID:LiyvS22z
>1 ギターでパーカー、コルトレーンみたくSaxのフレーズ弾きたいのなら フロイドローズ式のトレモロアームがついたギターかな。 で、歪ませろ!しかし歪ませ過ぎるな。 粘る感じの歪みったらどれがいいかな? 安くて確かなのはRAT2あたりか? アンプはエフェクトOFF時のメリハリつけるなら トランジスタアンプの方がいいような気がする。 「ソリッド」に反応して即座に「無理」!とかいうやつの いうことは聴かなくてヨロシ。 ただ、Jazzの流儀は尊重すべし。 弾かないところは弾かなくていい。出しゃばるな。 他の楽器の音をよく聴き、他の演奏者の意図を すばやく読みとり、反応しろ。 音量のバランス、メリハリには十分気を払え。 がんばれ。
24 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 01:01 ID:BfVMLtkV
>1 ジャズマスター
25 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 01:08 ID:LiyvS22z
そばでおま ってw
>>24 ジャズマスターでジャズやるのって何故かいないよな
マイク・スターンはフュージョンなの?
しまった。マイク・スターンだ。
>>25 そのギター、ジャガーじやなくてジャズマスターですよ。
なあんだジャズマスターでJAZZやってる人いたわけね=ジョーパス
>>30 しかもシナノンって麻薬更生施設入ってた頃の事だね。
貴重な写真?ォクス
ギターでジャズやると禿げるよ
33 :
肯定派 :04/09/03 20:57 ID:xLNh9YI7
34 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 21:36 ID:aCry23q/
>>1 し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ねぇええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
35 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 17:51:05 ID:Flx0fB5U
テレやレスポならオッケなんじゃね?
ギターでマイフェイバリットシングス弾いてる名盤ってありますか? 弾きたいんです・・・・・・!!!
快く釣られましょう。 ジョンマクラフリン「after the rain」
>>37 ありがとうございます!
ってかマクラフリンってバカテクの人ですよね・・・
・・・もしかしてギター初心者が挑むには無謀な選曲でした?
39 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 21:05:03 ID:75ETQvzy
>>1 ソリッドよりPRSとか富士弦の中が空洞のヤツを歪ますといいかもね
けっこう繊細なニュアンス出ると思うよ
あと一番重要なのはピッキングだけど
一般的な順アングルじゃなくて、逆アングルのフォームでやってみ
以上
ジャズギターでバカテクじゃない人を教えてって言われても逆に難しいぞ。 あ、Grant Greenがいたか。 しかもMatadorってアルバムでMy favorite thingsやっている。 でも初心者がやったら自爆するよ。
41 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 01:07:59 ID:WTM4557V
ついでに上げとく
42 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 12:21:23 ID:gAFrvCJb
もろじゃないけど、エリック・ジョンソンもストラトでジャジィな音出すよね。 ウェス・モンゴメリーみたいに親指でオクターブ弾くのは、ここぞって時使える。 ピックでも分厚くて丸いのの方がそれっぽいね。尖ったピックでも反対側使うとか。 まあ、ギブ系はPUフロントにしてトーン絞ればソリッドでもそれなりに聞こえるよ。
音のキャラクターが変わる前のテレキャスター(または、その時代を模倣したPUをのせたテレ) のフロントも、アコースティックな響きがしてキレイ。
44 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 22:12:54 ID:1w5Kvedk
>>43 そうね、昔のテレのフロントでトーン絞るといい感じでいけるよね。
フロントにハム付けた人はけっこういるけど(スターンとかスピノザとか)、
そのままでもいける。
だから案外コンデンサーとかも重要かもね。絞っても芯がなくならないように。
ジョン・アーバークロービーも佐渡好き紐育のテレにフロントハムだね。
46 :
ドレミファ名無シド :04/09/17 20:08:45 ID:NMZonqtE
どんなんか想像つくがコルトレーンネタオムニバス盤がでたようだ。 ガンバレとか聞きたくもないのがいるね。
47 :
ドレミファ名無シド :04/09/17 20:12:01 ID:0Un6lpUr
そもそもギターで管奏者の真似しようというのがおこがましい。
48 :
ドレミファ名無シド :04/09/17 20:42:04 ID:qy8WY9cd
マイケルブレッカーはギターのフレイズをコピーしてたそうだね。
>>46 買う予定
>>47 おこがましいのは充分承知。
ギター弾きがギターのフレーズコピーしても
進歩は無いですよ。
そんなこと言ってたらいかんですよ。
>47 マイク・スターンのサックス的フレーズはカコイイぞ
51 :
ドレミファ名無シド :04/09/18 16:49:08 ID:eiFmrUPt
52 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 18:17:46 ID:FYqH0KS5
>>47 私ルードナルドソンをコピーして実力つけました。
あとモブレーとかもバップの向上にいいね。
53 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 18:26:06 ID:NPo6+Ggf
レスポールって元々ジャズギタリストのシグネチャーモデルじゃん。
54 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 18:30:14 ID:0OtfFFhn
漏れ、弦楽器やらないから分からないんだけど、 ギターの練習として管奏者のコピーをするってどういう事? 『管奏者はやるが、弦奏者はやらないフレージング』みたいなものが存在するの?
>>54 楽器ごとに運指の合理性に基づく「やりやすいフレージング」はありま
すね。管楽器に限らず、鍵盤楽器や、同じ弦楽器でもヴァイオリン等の擦
弦楽器のフレーズを模倣することで、「ギターにありがちなフレーズ」から
脱却して表現の幅を拡げるという練習方法はよくありますよ。
また、音量がアタック音を頂点に減衰していくギターという楽器で、管
楽器の持続音を前提にしたフレージングを模すことは、歪ませることなど
の音色加工面と奏法による表情付けの両面において、長らく多くのギタリ
ストがテーマにしてきたことのひとつです。
ドナリーは難しい
57 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 21:00:08 ID:+v4vPHE6
リッケンバッカーのソリッドギターでジャズをやっていた人もいたし テレキャスターでジャズッぽい音楽をやっていた人もいた。 どっちも普通にいい音だ。 たぶんフラットワウンド弦を張ってたんだと思う。 どっちも古いレコードだけど、CDで売ってる。
58 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 21:20:19 ID:JJ6pRyJg
リッケンはだれでしょう。
テレはエドビッカートと思われる。
>>55 はとてもいい文章です。
59 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 21:26:09 ID:+v4vPHE6
>>58 ジョージ・シアリングと一緒にやってた人なんだけど、名前忘れちゃった。
ハーモニカの名手でもある人なんだけど、、、
テレのほうも名前を度忘れしちゃったんだけど、
これはペダルスチール奏者と一緒に演奏してる人なんだけど。
62 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 23:45:28 ID:+v4vPHE6
>>60 そう、そのひとです!
画像まで探してくれてありがとう!
63 :
ドレミファ名無シド :04/09/20 11:12:06 ID:gjNDVXGj
良く見つけたな感動。 後年に映画の夜叉のかっこいいハーモニカ吹いた人?
>>60 はいはいはいはーいシールマンスことシーやんで〜す。
はいっ、というわけでね、最近アレやね〜野球のほら、あれ、なんでしたっけ
三振アウト〜ってそれはストライクでんがな〜
もうやめさせてもらうわ〜
それではお時間となりましたーさよう〜な〜ら〜〜♪
スティーヴィー・レイも ストラト+ペンタ でジャズ。
バッパー達はチャーリー・クリスチャンから強い影響を受けたのだから、 モダン以降のジャズのホーンは、ギターに通ずるところが無くはないはず。
っていうかチャーリー・クリスチャンがホーンの影響受けたんじゃ なかったっけ?間違いだったらスマソ
68 :
ドレミファ名無シド :04/09/25 11:36:06 ID:ZIxB8LVM
ジョーパスがジャズマスターでやってるやつすさまじいな; バップフレーズであんなに速いなんて
>>66-67 クリスチャンはホーンの影響受けてその後バップの創始者の一人になった。
で今度はバッパーがクリスチャンから影響受けた。
>>69 おーなるほど!
分かりやすい説明ありがと。
71 :
66 :04/09/26 02:05:13 ID:rEOs7Gbk
>>67 >>69 詳しい解説ありがとうございます。
ホーンとギターが影響受け合ってるってことは、やはりホーンとギターは
互いのフレーズを再現可能(当然、出てくる音は変わるけど)ってことなんじゃないの。
73 :
ドレミファ名無シド :04/09/26 23:31:48 ID:3J6uPgK7
74 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:05:02 ID:rch4klO8
>>73 おいらも買いました。
マイクスターンがよかったっす。 エリックジョンソンはコードプレイが結構JazzっぽいからJazz弾けるのかと思ったけど、思いっきりRockなフレーズでちょっと(´・ω・`)ショボーン
75 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:11:21 ID:5PpsFcaV
76 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:51:30 ID:UorUgqVf
思い出したよ、テレキャスでジャズっぽい音楽をやってるヒト。 ジミー・ブライアントって言う人。 古い音楽だから、カントリーとジャズの区別がつかないような演奏だけど、 どっちかっていったらカントリー寄りっぽかった。 Speedy West & Jimmy Bryant っていうバンドで演奏しているCDがある。
僕はレスポール使ってるのですが、このスレの皆さんはどんなギターでプレイしてるのですか? やっぱ箱物の方が多数でしょうか?
78 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:55:50 ID:CAYO4bvd
>>74 マイク・スターンいいね!
個人的にはグレッグ・ハウに惚れましたw
グレッグ・ハウ&デニチェン&ウッテンのやつも買ってみようかな。
79 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:57:52 ID:UorUgqVf
>>77 俺もレスポール。
箱モノは値段が高すぎて手が届かないし、そもそもまだド下手なんで。
レスポールでもそれらしい音が出るから気に入ってるし。
80 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 01:09:28 ID:UorUgqVf
最近買ったジャズギター系のCDでよかったのは、歌入りなんだけど Norman BrownのWest Coast Coolin'という作品。 かなりコンテンポラリーな味の作品だけど、音楽的にとても楽しい。
81 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 01:41:38 ID:rch4klO8
>>78 グレッグ・ハウ&デニチェン&ウッテンのやつは持ってますが、音楽的にはつまんなかった。
3人とも超テクニシャンだから演奏内容はすごいけど、オナニー的な要素が強いように感じました。
82 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 13:05:47 ID:+MDMnzOl
このスレはギターでホーンの音をだすスレですか?
86 :
ドレミファ名無シド :04/09/29 09:31:23 ID:zKCX2Zfv
> > 84 期待していってみたら厨房の殴り合いだったよ。かなしい。
>>85 そうです。「ギターでコンピング」のお手本みたいな音かと
88 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 01:43:34 ID:tuFGVeeX
パットメセニーでクリーントーン、4ビートでかっこよくジャズを決めてるのを教えて。 トリオがそうなの?
89 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 01:59:21 ID:qK3W0gq6
しかし管楽器のフレーズをまんまギターで演奏すると本当にショボ。クールストラッティンのテーマ とかいけんじゃねーのって思ったけど、 ギターだとショボ過ぎて悲しくなりました。
90 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 02:06:30 ID:S9H0LlqV
ギター捨て去ってサックス始めやがれ!!!!!!!どあふぉ画!!!!!! ツインリヴァーブにストラト直でコンファメーションぶちかましやがれコンチクショー
テレでジャズやるひとはカントリーも通ってるみたいね ビルフリーゼルとか。
92 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 02:13:24 ID:S9H0LlqV
てれはだめ。音がジャズにはかたすぎる。このみでない。 サックスに対抗するにはストラトしかない!!!!!
>>42 E・Johnsonのギタ−はフェイクJazzって感じだね。
あんまりJazz聴く人のプレイじゃない。
>>78 G・ハウは、あの人、相当Jazzとか聴いてんだろうなぁ・・。
メロディアスさとかフレ−ズの繋げ方が普通のメタルギタリスト(?)とは訳が違う!!
好きです。^^
95 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 02:29:41 ID:S9H0LlqV
ビルフリはフェイクジャズ アラホはジャズフェイクヘビメタ
>ビルフリはフェイクジャズ うーん、もろジャズじゃないことを売りにしてるからなあ。 強いていえばアメリカンルーツミュージック?
97 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 02:41:48 ID:S9H0LlqV
>>96 それじゃまるでライナーノーツの受売りだ。
メセニーもじゃない。
E・Johnsonもアラホも確立した奏法で挑戦してるだろうから
フェイクとか言うのは間違ってるよな。
>>97 でもやっぱりジャズっぽくないだな→E Johnson
結構期待したんだけどね、、、(決して悪いと言っている訳ではない)
同じResolutionなら、Bass Desiresのほうがいいね(Frisell vs Scofield)
100 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 15:35:52 ID:f2IihdzO
スコヘンの耳コピーに挑戦。 リズムのわかりやすい16分音符だけのロングフレーズこぴ試みる。 超絶弦飛び高速3分で挫折。 だめぽ
101 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 16:47:34 ID:ZyDzHnq4
いかにもな王道プレイしなきゃ、オッサンに小難しい顔されて 「ジャズじゃねーな、ウン。違うよ、コレ。」って言われちゃうわけだ。 ジャズは偏屈な音楽に成り下がっちまったな。
ジャズは若者ウケしない。ましてやギター。 ロック小僧もうなずくジャズロックでキマリ。
103 :
99 :04/10/07 18:40:56 ID:yOhJ//JK
>>101 たぶん漏れに言うてるのだと思うが、
EJを決してけなしている訳ではない。実際EJ好きで昔見に行ったし、、、
フレージング、ノリなど全体を含めて「ジャズっぽくは無い」て言うとるだけ。
期待しただけにちょっと物足りないのが残念というか、、、
>>99 で挙げたBass Desiresは決して「いかにも王道プレイ」では無いよ、(Frisellなんかギターシンセだし)
>>ジャズは偏屈な音楽に成り下がっちまったな
ジャズが偏屈な音楽になったんじゃ無くて、ジャズファンがDQNが多いのは認めざるを得ないな、
ジャズ板なんか最悪(w
104 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 00:32:13 ID:wGaOtJ4w
どうでもいい。 偏屈でユーモアに富むから、ヘンチクリンな音を好むのだ。 ハイテクニックなフュージョンギタリストのプレイ研究、解説してある神サイト知らない?
>>104 >偏屈でユーモアに富むから、ヘンチクリンな音を好むのだ。
ならそれこそfrisellをお薦めだが。
並のヘンチクリンでは無い。
106 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 00:43:09 ID:wGaOtJ4w
>>105 ネットで聴けるサンプルと他人のCDに参加しているのを聴く限りガツンと来ない。
空間系のエフェクトかましてふわふわやってる印象しかない。
>>106 まあ、ここ10年くらいはロック的なガツンとくるタイプのスタイルで
はなくなってるね。>フリゼル
昔の音源(マイクシュリーブのソロ作とか、)だとジェフベック的な
感じもあったんだけど。ネイキッドシティの一連の作品とかね。
そういう"かつての危ないフリゼル"的な部分というと、マルク・デュクレがティ
ム・バーンのところで弾いてるプレイに感じる。ブランドン・ロスも
エレクトリックの演奏は近い部分があるかな。
108 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 01:58:21 ID:r3WydLWS
ビル・フリーゼルは、「サマー・ランニング」っていうCDで初めて聞いてすぐに好きになった。 ポップな演奏をする人じゃない?
>>108 ポップな、というかとても優しげな音を出す人だけど、ボアダムズの
人やジョン・ゾーンなんかと一緒にやってたネイキッドシティという
すごく攻撃的な音を出すバンドでも活動してたように、おそろしく過
激な音も出してました。
ちょっと昔までは、「ジミヘンがディレイ駆使したらこんな感じにな
ってたかも?」って感じの演奏も多かったけど、近年はすっかり優し
い音のほうの印象がつよくなってますね。
ソリッドでもろジャズはマイク・スターンしかいない! 退屈極まりない使い古されたバップフレーズ!
111 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 02:07:50 ID:r3WydLWS
>>109 そうなんですか。
初めて聞いたのがサマーランニングで、
それ以外のCDをまだ持っていなくて(苦笑
CD屋さんで試聴はするんだけど、サマーランニングより良いとも思えなくて買わずじまい。
あのサウンドは大好きですけどね。
天井に漂うような感じの音が心地いいです。テレキャスターなのかな?
112 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 02:10:34 ID:ou8GHU82
自作自演に注意
>>111 フリゼルの使用ギターは、昔はSG jr(ハム付きに改造)、Kleinの
スタインバーガー型なんかを使っていて、数年前の来日時はセミアコ
を使用してました。最近の数作はテレキャスですね。ま、何使っても
あの音になるんですけど。
114 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 02:39:06 ID:r3WydLWS
>>113 いろんなギター使ってますね。
しかし何を使ってもあの音なのかw
明るい音色だからテレなのかなぁ、なんて思ってましたけど、
サマーランニングの頃は違うのかな。
115 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 03:30:53 ID:Id2fO83/
>>110 マイクスターンのスタンダード何とかっての最近買って聞いてんだけど
彼のプレーちょーカッコイイ!
ストレートノーチェイサーとかありえないくらい弾きまくりw
マイルスと一緒にやってるのも欲しくなった。
>>115 ライブ盤「We Want Miles」か「Miles! Miles! Miles!(日本企画盤)」
買え!特に後者はマイクの弾きまくり!(御大はしょぼいけどね)
117 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 17:58:45 ID:LyAz0Xjm
>>116 We Want Milesは知ってたけど、「Miles! Miles! Miles!」は初耳だ。
情報サンクス!ちょっと探してみる。
>>61 (つД`)ジョンレノンがあの世で泣いてます
マイルスをギターで完コピし続けてオナニー
120 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 22:12:19 ID:E4N4GDhn
フライングVでやってるが、ギターのVolフルUP主義だったので戸惑った。 流石に現行67VだとPU出力でかいなあ、、、 テレキャスだとかなり良い具合だ。
122 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 22:20:06 ID:E4N4GDhn
EBヲタさんてジャズも弾くんだ? フライングVって音(・∀・)イイ?
普通に考えている程メタルメタルした音ではないよ>ギブソン・フライングV 現行レギュラーのPUの出力がでかいのは恐らくHRとかを前提にして売ってるか らなんだけど、ギターからのVolをある程度コントロールしてフロントPUにす ればそこそこいける。
124 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 22:37:58 ID:Fkupsrzf
エクスプローラがいける! みんな、見た目に騙されるな!
125 :
ドレミファ名無シド :04/10/09 22:43:39 ID:E4N4GDhn
>>123 (´・∀・`)ヘー、使えるんだジャズにも。
テレキャスはフロントがジャズに使える音してるよね。
ストラトだと、素のままだとちょっと違う気がする。音色が暗いっつーか。
本格的にやるならフルアコ/セミアコなんだろうが、ちょっとたしなむ程度 なら安価な上アンプでの音作りがやりやすいソリッドギターつーのも選択 の余地ありだわな。
127 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 00:00:28 ID:FFch44o0
ぽまえらジャズ研部員だ。だった。でつか?
128 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 00:37:39 ID:ToVRfm9C
ジャズ研嫌い。
129 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 03:43:23 ID:5rbobIGK
みんなリッチ−コッツェンが弾くジャジーなフレーズは嫌いかい?
130 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 04:16:35 ID:g/J+X7+p
>>129 きいたときない。きけるアルベム名おしえれ。
ビルフリのポップさは尋常でないね。 暗黒をくぐり抜けた者が身につけるポップさ。 フラワーと言うか、躁病的なポップさが気色ええ。
132 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 00:17:20 ID:dlfuwGfp
ジャズミュージシャンの練習内容とかしると辟易してしまいまそ 採譜の山は、砂場ほど。道は険しいでそ
133 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 23:19:17 ID:fHNx7bWN
ところで80年代アバクロがもってたイバニズが欲しい。 ググリ画面あったらupして。
134 :
シケモク :04/10/13 00:24:23 ID:7khiUHTH
スコヘンになりたいんですけどどうすればいいですか
成れるのなら俺も成りたい・・。w
Be bopのフレーズを習得すれば、それ+ハードロック風フレーズで
かなりそれっぽく成る鴨ネ!
>>134
136 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 21:09:18 ID:ZwOou0du
アメリカのリゾートでVでブリージン、アフェアメーションを完コピしてるバンド見たよ。 ベンソンの音だった。いけるで^^。
ギターでやるよかテナーでも始めた方が・・・
138 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 01:37:04 ID:xUP/NWB2
ジャズっていえばペットとテナーが花形。上野樹里だってテナー吹くし。 マイルスとコルトレーンにゃかなわん。
139 :
シケモク :04/10/16 02:28:49 ID:vb22lhaW
ジョンスコが居るだろうがジョンスコが
ジョン コルトレーン スコ し吹き過ぎ
141 :
シケモク :04/10/16 02:35:10 ID:vb22lhaW
うん・・・吹き過ぎ マイルスふかなさすぎ たまにプップップ たまにキレていかれ半音階フレーズ
モダンジャズの花形はアルトだと思うんだが。 ギターでパーカーの様なフレーズなどそれこそ絶対無理だと思うけど。
143 :
シケモク :04/10/16 03:28:45 ID:vb22lhaW
バップフレーズ自体ギターで弾くのは難しいですね。 ギター金字塔を読めばOKです。w
>>142 >>143 >>ギターでパーカーの様なフレーズなどそれこそ絶対無理だと思うけど
ま、絶対では無いとは思う。。但し、ギターの場合、左右の指のシンクロ
が綺麗に一致しないとフレーズが流れちゃうから、管楽器のように
いっきに吹ききるのよりは困難なのは確か・・。
でも巧い人なら(ex.BensonやF・Gambale等)ならC・Parkerのフレーズ
弾こうと思えば弾けるはず。
ま、どっちかというとフレーズがべただから弾きたくないのだろうね。w
確かにパーカーが素晴らしいのは分ってるけどね。
やっぱりベンソンが最強なんだね ジャズ板のギタリスト系のスレはこの人抜きには語れない
146 :
シケモク :04/10/16 23:27:13 ID:fqCFfiAL
始めて買ったベンソンのCDが臭いフュージョンでそれ以来聴いてない。 ビレリラグレーンとパットマルティーノはバカウマと思うがあまりもってない。 最強はジョンスコ。あのハゲ具合からして一目瞭然。
正直ベンソンの場合「フュージョンやってるけど実はこんなに上手いんだぞ」的な ジャズファンのマニア心理が働いてそれが評価につながっている面も あるような無いようなそんな気がする。 それ抜きでも相当上手いんだけど。
>>142 一般的なクインテットの編成を見る限り、
ビバップの花形=アルト
ハードバップの花形=テナー
なんじゃないかな。トランペットはどちらにおいても花形だけど。
バードのコピーはギターでも可能だと思うけど、バードのようなインプロヴァイズは
どんな楽器でも永久に無理。
149 :
シケモク :04/10/16 23:59:37 ID:fqCFfiAL
サックスに劣等感抱いてるジャズギタリストって多いのかねえ。 かわいそうになってくるよ。
昔、ジャズ板かこっちでベンソンの超高速オールザシングスユーアーが うpされていたけどもう一度聴きたいよー 猛スビードでふっとばしてスゲーのなんのって。。。
151 :
シケモク :04/10/17 01:06:43 ID:bcLr/hl5
>>150 ベンジョンソンの100b走動画とかじゃないよね…
152 :
シケモク :04/10/17 01:14:16 ID:bcLr/hl5
つまらないそうです。およびねない?しっつれいしやしたー
>150 オレオじゃないの? ライブ盤の。
154 :
144 :04/10/17 08:45:54 ID:SWYyE7h4
>>146 シケモクたん
ベンソンは『 テンダリー 』ってアルバム(CD)聴いてみ。
マッコイなんかがピアノ弾いて、ベンソンもFusionじゃなくオーソドックスな
Jazz演ってる。選曲も飽きないし、良いよ。
また、●ティーノは、CD『 コンシャスネス 』の1曲目、「 Impressions 」。
もうこれ聴くだけでもロック派の人でも凄いなとは思うはず。後の曲はダメだが・・。w
155 :
シケモク :04/10/17 09:28:42 ID:AEAjczuO
>>154 どうもどうも!おはようございます。
テンダリーですね。聴いてみます。外れだったら末代まで祟ります。
マルティーノのコンシャスネスは持ってます。テクの基準にインプレッションズ使ってます。
上手くなった哉?ってときに弾いてみますが、未だ同じ速さで弾けません。
今はマイクスッタンのpぁyをコピー中です。
156 :
ドレミファ名無シド :04/10/17 10:08:00 ID:lCHUtZAj
>>150 オール〜以外にもTHERE WILL NEVER BE ANOTHER YOUとかBLUE BOSSAもあるよ
どこのハードオフでも新品のが1000円位で売ってるから
今すぐ買いに走れや
>>156 ただし、Blue Bossaだけは何故かベンソンはソロ弾いてないので
注意!
Jazzのスターンスレで聞いたほうが良いのかも知れないけど、マイクスターンってなんでテレキャス使ってるの?
159 :
156 :04/10/18 00:35:28 ID:ezh/aL8i
>>157 いや今確かめたら3分位のシングルトーンで始まり
ウェスばりのコードソロでハイライトを迎える味わい深いソロを弾いてるよ
>>158 マイルスのバンドにいる時、ストラトがメインだったが
空港で盗まれて、嫁さんのテレを弾き始めた
>>141 >マイルス吹かなさすぎ
亀レスだが、60年代のクインテット(インベルリン)とかを聞いてから
言ってもらおうか。Tp奏者としての絶頂期。
161 :
154 :04/10/18 21:45:12 ID:WQy8xTkj
>>141 あ、その考え方、あんまり良くはないなぁ・・。
確かに吹く云々は有る(テクの事)かも知れんが、Milesはやっぱり
クリフォード・ブラウンでも無い訳で・・。それより何より、遥か昔から
ああいう粋でいなせな(死語!)非常にCoolな、洗練されて非常にオシャレな
空間を作ったなんて功績の方が、しかもJazzの可能性の扉を空け続けた功績も有って、
余りにも凄いよその存在は!!!
だから、もはやマイルスはペットの一職人では無かったのでR。
発想が違う発想が。
162 :
154 :04/10/18 21:46:27 ID:WQy8xTkj
↑ ちょっとスレの主旨から逸れてすまん。
俺は50年代中盤付近のマイルスコンボが好きで、 プレスティッジの4部作が一番好み。 他はなんとなく冷たくて愛せない。
いろんな時代のファンが有っても良いと思う。
>>163 個人的には『 Miles Smiles 』『 ESP 』とか、
あの頃の雰囲気、めちゃカッコいい。
165 :
シケモク :04/10/18 23:35:35 ID:11uhcTF1
>>160 嫌いなんだよ。アコスティックのマイルスは。糞暗いし自殺したくなってくる。
>>165 電化マイルスしか聞けないの?それじゃマイルスの美味しい所の半分以上を損しているよ。
残念でした。
マイルスの話はスレ違いで参るすw
169 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 00:49:35 ID:VW1M/AiX
おまえらThe RH FactorのStrengthってアルバム聞いた? スゲーカッコイイから今すぐ買え! HMVの2枚1690円で売ってるぞ。
170 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 00:58:32 ID:VW1M/AiX
171 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 01:00:29 ID:VW1M/AiX
172 :
シケモク :04/10/20 23:52:04 ID:uX8lqSBZ
>>166 何が残念でしただよこの野郎!厨房みたいな言い方しやがってカチンとくるぜ!このすっとこどっこい。
あのなあ、俺はなあ、ジャックディジョネットやらのドコスカドラム天晴れファンクがいいの!
おめえは、'RoundMidnightやらGeneriqueやら、あんな暗ーい音楽を辛抱強く聴いてやがんのかこん畜生め!
皮張りソファーでシャム抱いてキューバ産葉巻くゆらせながらブランデー片手に鑑賞かてやんでえ。
天上の梁からぶら下ったロープの先の輪に首突っ込んで乗っている椅子を今まさに蹴倒そうかと
そんなこと思いながら聴いてやがんのかパープリン!
八分音符がカクカクしてるんですけど、どんな練習したらいいですか?
いわゆるスウィングってやつにならない。
>>172 マイクスターンもカクカクしてる、気にしなくておk
174 :
シケモク :04/10/21 01:26:09 ID:CIWAASL/
>>173 なーんか違うんですよねえ…やっぱすこーし3連系のノリっぽい。
感じが出なく採譜が進まない…
スウィングと逆ハネでも練習すると 単なるノリに頼っただけのリズム感 から卒業できるよ
176 :
シケモク :04/10/21 01:36:27 ID:CIWAASL/
らったらったらったらった・・・ じゃなく たらったらったらったらっ・・・
178 :
シケモク :04/10/21 01:50:43 ID:CIWAASL/
上が 三連の中抜きに近い八部 下が 三連の後ろ抜きに近い八部 ってことですか
179 :
シケモク :04/10/21 02:15:48 ID:CIWAASL/
Gibsonの MelodyMakerで JAZZがんばってます!
俺はテレキャスでジャズやりたい。
>>シケモク オモロイ奴だな・・・ガンガレ
183 :
166 :04/10/22 11:27:28 ID:N/q9D6EQ
>>180 渋さ知ラズ、CO2等で活躍してる加藤崇之氏が使ってるよ>メロディメーカー
SG型の時期のものにハムバッカー載せてるけど。
ウェスやジョーパスをこよなく愛する先輩が私の家に来た時 弟のエクスプローラーを15Wのマーシャルに繋いで弾いてくれたのですが、 紛れも無いジャズでしたよ。 その先輩は、この弦とアンプでジャズはつらいと言ってましたが。
186 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 14:40:02 ID:nsUczMix
フロント・ハムバッカー搭載ギターにフラット・ワウンド弦張れば たいていソレらしい音になると思うが。
レスポモデルにフラット弦張りましたが、 それよりもストラトのフロントクリーンのほうが それらしいように感じました。個人的には。 ピックガードにぶら下がりのピックアップ構造が、 きっと天板効果になってるんでしょうね。 STのフロントにダンカンのリトル59とかどうなんでしょうか。
>きっと天板効果になってるんでしょうね。 いや、なってないだろ
>>187 うん。レスポールだとサステインが出過ぎて困る。
まだストラトのフロントのほうが違和感少ないね。そりゃ、箱モノ
の音はしないけど。
ピックガードマウントによる「セミアコ効果」についてはよく言われ
るけど、たしかにピックガードをアルミやブラスなどの金属製にする
とソリッド感が増すし、薄目の1プライピックガードのほうが箱的な
鳴りとはいえないものの、適度な振動のロスが「テレキャスほどソリ
ッドな音にはならないストラトらしい音」に一役買ってるね。
190 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 19:31:44 ID:XqOW0/va
ラリーカールトンのキッドグルーブ、どんなないようですか? L5を抱いてるので、きになる。
191 :
ドレミファ名無シド :04/10/24 22:40:28 ID:KEbg3jAK
>>187 俺もしたことある。92年LPクラシック
まあまあうまくいく。
ただしナットの溝をひろげるともっとうまくいくだろう。
広げたくないしネックもそってたのでやめた。
175もあるのでそれっきり。
ウルフワケニウス?さんは200弗のアリアプロ2で良い音だしてるので
これに挑戦したい。型番は何だろう?ご教示よろしく。
パットマルティーノなんか思いっきりソリッド使ってない?
使ってた。 思いっきりソリッドの音だった。 悪くない。つか良い。
先日のオスカー・ピーターソン来日公演の時のギタリスト、 箱物ではなくてレスポールを使ってるように見えた。 思いっきり「ジャズ・ギターの音」だったけど。
ギターより弾き方とかフレーズがでかいよ。 ソリッドでもjazzできるけど、空洞あるやつみたいに弾いてて気持ちよくないし、 音もやっぱり比べちゃうとね〜みたいなかんじだよね。
↑と書いてみるテスト。
>>194 あのギター、レスポールスタジオに見えるんだけど、どうなんだろうね。
レスポールスタジオでジャズをやっていたとしたら感動モノなんだけどな。
>>197 そう、バインディングなかったもんね。
案外、特注品だったりして。
199 :
ドレミファ名無シド :04/10/25 21:06:14 ID:TscACMIU
http//:www.lonelofsky.com
200 :
ドレミファ名無シド :04/10/25 21:07:21 ID:TscACMIU
201 :
ドレミファ名無シド :04/10/25 21:09:06 ID:/ZQ+jsVO
(;゚Д゚) <そこじゃないッ!! (((φφ)) [ ̄ ̄] ガチャガチャ .,,, /:::i ノ^2,,,____,, -"" - 、 ,ノ:::: ク ―-- 、 _ ( _,,,..(,,____,,,,, - ,,,, _/::::::::::{{ , 。`丶、,、_ __ _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l ,' ィ:. `(! ' d、 _ rーr--‐¬'"  ̄ {::::::::::::::::::::::::ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡) ̄ _ ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、  ̄ ̄  ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
202 :
ドレミファ名無シド :04/10/25 21:11:23 ID:TscACMIU
203 :
ドレミファ名無シド :04/10/25 21:13:12 ID:TscACMIU
202が正解です。すまん。オスカーと共演してる人のギターは何?
>>197 Ulf Wakeniusって個人的にはお気に入りだよ。
最新アルバムが凄く良かった。(選曲良し、バックの演奏も良し)
で、彼、昔からアリアプロの使ってるらしいね。レスポールみたいな形のやつ。
Tone絞って、音自体は本当メセニーみたいな『 ポロン♪ 』とした音。
俺、ドイツでメセとワケーニウスが共演したJazzフェスのDVD持ってるけど
アリアのギター使ってたよ。(埃イッパイ溜めて・・。綺麗にすりゃ良いのに。w)
こんなスレがあったとは・・・。 前に愛用の165を修理に出した時、代わりのギターが無くてSGでステージに上がったことがあったな〜。 フラットワウンド+ポリトーンで案外使える音だったけどさ。 フルアコ使う理由は見た目だと思う。
207 :
204 :04/10/26 21:23:40 ID:F21eFnbY
>>206 2003 Salzau、Germanyとか(場所)、そんなタイトルです。Bootっぽいやつ。
ポリトーンはなんでもアノ音になるからね
Bootっぽいって、それってBootじゃない? Boot屋漁ってみるよ、
210 :
ドレミファ名無シド :04/10/26 22:31:07 ID:eypDJR4Z
BootっていうかSTG物だよ 俺も落としたしw
Pat Metheny JazzBaltica Project 2003 Enjoy & be patient, I'm uncapped at 16 ko/s. Pat Metheny JazzBaltica Project Konzertscheune July 6,2003 Salzau, Germany Digital satellite receiver -> Standalone Philips DVDR70 -> DVD Decrypter -> Hard Drive -> Authoring software -> PC DVD Burner PAL 720 x 576 Video : 7500 kbps Vbr Audio : 384 kbps Duration : 118'58" 16/9 Menus, Setlists, Chapters Size : 4,23 Go Done by myself Pat Metheny : Guitar Ulf Wakenius : Guitar
ぐぐったけど、落とせそうな場所が見つからない
nyで放流きぼ(ry
時代は洒落ですよ
216 :
ドレミファ名無シド :04/10/27 19:33:47 ID:b4U0UvED
いいねえ、このスレの教祖はワケニウスとロフスキーで決まりです。
Wakenius groupのウッドベース好きだなぁ
218 :
204 :04/10/30 01:07:58 ID:+xw1sOB3
E○GにVCD変換して置いてあるけどね。
この際age得。
221 :
ドレミファ名無シド :04/11/06 01:57:22 ID:VrBhLXdJ
遅レスでスマンがオスカーピーターソン、フォーラムで観た。 おれもギターが気になって仕方なかったんだがレスポールの スタジオで間違いないと思う。しかも真っ黒けっけ。 バインディングも黒でドットポジションなやつ。 PUも黒のオープンハンバッキングだな。 オスカー、足元もおぼつかなくて人は老いていくんだなって なんか感慨深かったコンサートだったよ。でも感動した!
このスレ的にデビッドフュージンスキーはだめなの? ジャズギっぽい音じゃないからだめですかそうですか。
カズミンもレスポカスタムとかヴァレーアーツとかスタインバーガでもろJAZZやってた。 EMGでJもろAZZやる人は他にいないと思う。
224 :
ドレミファ名無シド :04/11/06 23:44:44 ID:9YWtrBbU
Soultoolっていうマイナー工房のソリッドがかなりメローな音色も出せてジャズ向きだったよ 。 >EMG スタインバーガー系ってジャズの人多いと思う。
225 :
シケモク :04/11/07 00:01:16 ID:e0hA7wHj
>>222 いいなあれいいな!!ものすごいい!かなりいい。めちゃくちゃかっこいい!!
226 :
ドレミファ名無シド :04/11/07 09:10:38 ID:FC7/eKmN
スタインバーガーって機内手荷物持ち込み可能だから、アメリカでは旅仕事の多いプロに人気って聞いたよ。 同じ理由でシルエット使っているプロもいたりする。
新幹線移動のときもGLは手荷物棚に載せても場所をとらず便利。 アンプもBINGOだったので、棚にギター&アンプが両方とも載って しまうというコンパクトさが貧乏ツアー(泣)には快適です。
レスポールって元々はジャズギターって聞いたことあるけど、ほんと?
>>228 そうですよ。まあ、今言われるような「ジャズ」専用というわけでは
ないけれど、レス・ポールさんのためのギターとしてレスポールが作ら
れた当時は、今でいうロックのような音楽も無かったし、音をひずませ
るような使い方は無かったわけです。>1959年代初期
レス・ポール氏はジャズ〜カントリー的なスタイルの演奏をしてまし
た。
エレキギターってもの自体がそういうものです。
もとい、 「1959年代」じゃなくて「1950年代」ね。 最初のレスポールモデルは52年頃ですから。
ギブソンは元々ジャズ屋御用達メーカーだったとか
NHKで昔見たジャズギタリスト P-90のゴールドトップで良い音出してたなあ 名前は忘れちゃいましたがw
グレッチとか他にもビザールなメーカーの箱物でジャズって邪道?
234 :
ドレミファ名無シド :04/11/07 23:19:31 ID:FC7/eKmN
>>233 邪道じゃないと思うけど、スレ違いでーす。
FenderのTeleSonicみたいなチェンバーボディのソリッド(って呼んでいいのかな?)は?
236 :
ドレミファ名無シド :04/11/09 01:19:42 ID:cqYO8gCv
ソリッドギターでジャズっぽい音を出すとなると、どうしても1弦の音が小さくなりませんか? 俺のはギターとアンプのトーンをかなり絞らなくちゃいけないし。
237 :
ドレミファ名無シド :04/11/09 03:06:58 ID:3IWztPyp
ソリッドのクリーンをメインでジャズする場合は ピックアップを限界まで遠ざけると脱力系の音色 になって丁度良い。さらに聴覚上は解らない程度 の歪みを加える。(強くコードを弾けば歪む程度) これで、フルアコまで行かなくてもかなり立体感 がでまつ。
239 :
ドレミファ名無シド :04/11/09 19:22:37 ID:mVxBx/oY
240 :
:04/11/10 15:25:11 ID:GmUHxWUd
>>236 ストラトはもろそうなる。だからあまり使われない。
ジャズギターフレーズを弾くんじゃなくて 管楽器ソロプレイ的な音色をつくろーって話だからね
何故ギターでジャズをやると禿げるんだろうね… 俺の頭髪も心配だ
(フレージングに)頭使うからだろうね・・・。 すると俺も、(自分のプレイに)Be Bopフレーズが満載されるように成る頃には 頭皮がJoe Passみたいに成ったらどうしよう・・??? (^^;
バップフレーズは控えめでコードソロを探求し続けてもはげるよ。ジムホールのように。
身の安全のため、ジャズはやめました。
248 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 14:57:33 ID:Wcb0KmrY
ジャムセッションでL5S弾いてるうまい人見ますが他に10万台でジャズにむいてる ソリッド教えてください。 テレ、ストラト、レスポ以外でお願いします.
>>246 う〜ん、そうか、、、
Anyway、We should wear a wig in the future.....w
(文法間違ってたらゴメンね)
250 :
ドレミファ名無シド :04/11/25 12:52:49 ID:5+WsVCM9
ジャムセッションに行きたいのですが(まだ行ったことない,見たことない) みんなどんなの持ってきてます? 当方レスポで軽く行きたいのですが、うかないでしょうか?
251 :
ドレミファ名無シド :04/11/25 13:04:36 ID:ebtARzFz
252 :
意味不明男 :04/11/25 14:46:25 ID:TRJ9mqH8
253 :
ドレミファ名無シド :04/11/25 20:38:41 ID:5XcYAzkX
自信つきましたわ。どうどうといけるわ。
254 :
ドレミファ名無シド :04/11/25 20:39:30 ID:5XcYAzkX
252さんありがとね。
誰かマイルス時代と今のマイクスターンの画像を並べてくれ
>232 道下和彦?歪ませてたけど
Ulf Wakeniusのインタビュー読んだけど、$150-のアリア・プロIIを値切って$100-で買って使い続けるってすごいな。
ジャズってなんだよおい
261 :
ドレミファ名無シド :04/11/30 21:44:34 ID:oM8A7zQB
>>259 型番なんでしょうかねえ?
前からすっごい気になってる。
>>261 今発売中の渡辺香津美が表紙の雑誌にインタビューが載ってる。
雑誌の名前覚えてなくてすまん
>>262 jazz life 増刊 jazz guitar 2005
264 :
ドレミファ名無シド :04/12/01 19:20:24 ID:gwnrbBAy
中身どう前のは超つまんなかた。
265 :
シケモク :04/12/05 00:06:59 ID:nL27WCG7
ジャズクラブを聴いています。 ビレリ。 スゴイですね。
>>236 俺のストラトも、センターだとそうなる。
フロントは大丈夫。
テレキャスの方が1弦が弱くなった。
PUの癖かな?
イントロセッションおもすれー
268 :
ドレミファ名無シド :04/12/29 18:43:31 ID:Gsv6io6e
>>259 すごいコストパホーマンス
最強のギブソンビンテージフルアコの後で弾いて音が良かったら痛快だろうな。
マイクスターンのCDを買って聞いて見ました。 テレキャスでジャズってどんなのだろうと期待してみたんですが、 エフェクターで作った音だったので案外普通のフュージョンぽい音色だと思いました。
>>269 てゆうか、ソリッドでトラディショナルなサウンドは出ない。
ソリッドでジャズやってる時は、あくまでソリッドの音色を使いたいって意思があるor
プレイアビリティを重視して音色は軽視かいずれかじゃないの。
#後者の人はあまりいないと思うけど。
よって無理にフルアコ風サウンドを出そうとしてる人は少ないと思います。
>>270 そうなんですか。
加工して音を作るときに使いやすいってことなんですかね。
ジャケット写真にもギターが写っていたから気に入ってるのかな。
ソリッドで箱モノに近いニュアンス出すにはアンプのトレブル絞ってミドル持ち上げるのが
基本だと勝手に思い込んでたんだけど、
>>263 の雑誌に載ってた記事を見ると
どうも根本的に間違っていたらしい。
何とミドルを絞るんですってよ。もちろんそのままじゃドンシャリのパキパキだから
ギター側のヴォリュームとトーンを適度に絞って調整する必要があるんだけど
試しにやってみたら巻き弦なんかは結構ソレっぽいニュアンスになったな。
テレキャスみたいにヴォリューム絞るとハイ上がりになるギターだと使えない技だし
ギターやアンプの特性によってはうまくいかない可能性もあるとは思うけど、
まあ一度お試しあれ。
ロカビリーなんかのメタメタしたグレッチ風の音も ソリッドをドンシャリっぽいセッティングでクランチさせたら 雰囲気でるよね
>よって無理にフルアコ風サウンドを出そうとしてる人は少ないと思います。
って書いたけどちょっと説明不足だったかな。
「フルアコ持ちで、フルアコの代替としてソリッドを使い、
無理にフルアコ風サウンドを出そうとしてる人は少ないと思います」
の方が良かったか。
貧困、その他の理由でフルアコ買えない人除く。
>>271 > 加工して音を作るときに使いやすいってことなんですかね。
エフェクトの海苔、特に空間系は、フラット弦のフルアコより断然いいしね。
まあ、単に気に入ってるってのに他ならないと思うが、、
Mike's guitar features a custom made Tele-style body by Michael Aronson with
an original '50s Fender Broadcaster neck. The pickups are a
Seymour Duncan P.A.F.-style humbucker in the neck position and a
Bill Lawrence single coil in the bridge. Strings are .011-.038 nicklewounds.
(This guitar replaced an original '50s Tele which originally belonged to bluesman
Roy Buchanan and was sold to Mike by the late Danny Gatton in 1975.
It was stolen from Mike in an armed street robbery in Roxbury, MA before Mike cut his first album as a leader.)
The guitar is run into a pedalboard containing a Boss Distortion,
Boss Octave and two Boss Digital Delay pedals. A Yamaha SPX-90
rackmount unit is used for a subtle Pitch Shift creating a chorus effect.
Mike uses two solid state amps in stereo: a Yamaha G-100 combo with
two EV 12"s and a Pearce GR-1 head into a Hartke 4x12 cab
>>274 エフェクトの乗りはいいですからね、テレキャスなら。
マイク・スターンのサウンドだと、ライブでの使い勝手とかも関係ありそうですね。
オリジナルのブロードキャスターのネックを使ったハイブリッドテレキャスですか。
弦の選択がちょっと変わってますね。
>>276 それは初めて知りました。
フルアコだと効果も大きそうですが、テレキャスでも同じ効果を狙ってるんですかね。
しかし011でチョーキングとかも普通にこなしているみたいで、
指の力あるんですねえ。俺にはムリポ。
278 :
シケモク :05/01/06 23:00:58 ID:Q4yzZu4S
あけましておめでとうございます。 ジャイアントステップス・イン・フュージョン・ギターを今頃購入しました。 グレックハウとジェフリッチマンが気に入りました。 無意味に上げたりなんかします。
あれって確かにほとんどソリッドギターだもんね。 エリックジョンソンがJazzっぽくやるのかと思いきや、自分の世界だけで乗り切ったのに微妙に感動。 グレッグハウがジャイアントステップスをあんな風にアレンジするのもびっくらこいたけど。
280 :
シケモク :05/01/07 18:39:57 ID:1WbAHE3C
>>279 w ヌーノ?チャー?風の出だしで、わらった。<グレッグハウ
でもダントツでよかった。ハイテクでトリッキーでエモーショナル。
エリックジョンソン、マイクスターン、ロベンフォードは相変わらずで、もう笑うしかない。
ラリーコリエルが予想に反して上手かったので、これまた笑ってしまった。
ルカサー、ギャンバレーはイマイチ。
本当にグレッグハウはいいプレイするよな。 今までリッチーコッツェンが俺にとって一番理想的だったけど、 今はハウだな。
282 :
シケモク :05/01/07 20:38:20 ID:ReNptwm/
そこでスコヘンとジョンスコの登場です!スコスコスコスコ 失礼。 実はグレグハウをまともに聞いたのは今回が初めてでして。
グレッグハウとデニスチェンバースがやってるのはかな〜りオナニーで、好きになれませんですた。
”すっげ〜、、、、けどつまんねぇ”って感じです。
>>278 のアルバムはMy Favarite thingsがえがったっす。 今コピー柱
284 :
シケモク :05/01/10 22:46:34 ID:uk847v7x
人様のオナニーを拝見するのは、どうやら好きらしいので、聞いて見ようかな。
285 :
1 :05/01/11 22:26:26 ID:40iOJyPl
age
288 :
ドレミファ名無シド :05/01/16 09:12:18 ID:CRgB3L8o
<<286 いいっ!! かいかたわからん
289 :
ドレミファ名無シド :05/01/16 09:13:53 ID:CRgB3L8o
テレキャスでジャズをやってみたいと思う反面 あまりにもタッチが鮮明に出てしまうので、ヘタレな俺には難しすぎるかも。 やはりレスポールが無難か。
あぼーん
テレキャスはトレモロ無しでスケールが長いためテンションが強く おまけに鉄板プレートブリッジと来ている。 これらが示す事はジャズとしてピッキングが強くなり過ぎる傾向があり、 (撫でるようなピッキングでは音がはっきり出なかったりする) さらにその強くなり過ぎたピッキングの立ち上がりが強調される。 これらがタッチが鮮明に出る原因だよね。 ジャズに向いていないと言えば向いていないかも。 ロックのリフやポップスのカッティングではこの強いテンションと 張りの有るサウンドが活きる。 ただし1音チューニング下げてベロベロにすればジャズで使える。
293 :
ドレミファ名無シド :05/01/16 12:04:15 ID:FuZfg3aC
294 :
ドレミファ名無シド :05/01/16 12:13:25 ID:FuZfg3aC
スターンもテレキャスだし何の問題もないと思うがなあ。 中華鍋使ったってフランス料理は普通にできる。 フランス料理でもジャズでもそれを作る為の方法論を身につけてることが重要で 機材は関係ない。
この板って上手くもない喩え話する奴多いな
IDがDIG記念
もろジャズやるんなら 太い弦張りな。1弦が0.13〜のやつね。 そうすればナチュラル音でもペンペンしなくなって ジャズぽいふといマイルドで芯の有る音になる。 でエフェクターなんか使うなよ。 セッション行って、エフェクターとか取り出した瞬間に ロッ糞とか言ってみんなから馬鹿にされるから。 ところでコードに促したソロはできるんだろうな? なんでもかんでもペンタじゃジャズじゃねえぞ。
299 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 21:08:20 ID:ukOfO/mz
>>299 ダメじゃないだろ。
ただ初心者臭プンプンなだけ。
301 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 21:58:38 ID:6sy2U0HS
ロニー・ジョーダンの音(の方向)を追い駆けたいんですけど、あの音を特徴 づける要素ってどんなものになるんでしょうか(一般論として?) とりあえず弦が太いフラットワウンドであることは想像できるけど・・・ ピック(厚い・薄い) アンプ(フェンダー系・ポリトーン系・その他) あたりが気になります。まあいちばん重要なのは「弾き方と技術」ってことな んでしょうが、それはなしってことで。
>>298 その考えからいくと、ギターもフルアコじゃないと駄目って事にならないですかね?
言いたい事はわかるけど
なんかすごくジャズのイメージだけで語ってる印象を受けます…
>>299 いやあ、何使ったっていいでしょう。
それを使ってどうしたいのかハッキリしてれば。
まあ店のセッションとかいってセッティングに時間かかったりするのはどうかと思うから直とかシンプルなほうがいいけど。
>>300 初心者かどうかなんて弾けばわかるんだから関係ないですよ。
ジャズはエフェクター駄目っていう観念を持ちそうになる言い方はやめたほうがいいんじゃないかなあ。
エフェクター自体が駄目なんじゃなくて使い手のセンスの問題だと思うし。
本当は使い方次第なのに良い例を見る機会がなかったり
自分だったらこう使うというイマジネーションが浮かばなかったら仕方ないのかもしれないけど。
同意
確かにその通りだけどジャズって結構様式美な所あるし。
305 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 12:35:43 ID:adk/jN4p
日本の第一人者、カズミはソリッドでエフェクト使いまくってるわけだが。
306 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 12:38:43 ID:ARzdNhgO
このなかにソリッドに13ぐらいのフラット張った人います? 小生、やってみたら弦高があがったのでやめました。(テレ、レスポ) 丈夫なギターだといけるのかもね。
どんなにエフェクト使ってもいいプレイしてりゃあ誰も文句いわない罠。
>>306 テレに13張って「弦高があがった」程度で済んだのはすごいね。想像ではネック
が「弦高〜」なんて言ってられないほど起きそうだけど。実はノーキャスターとか?
ただネックの丈夫なギターに張る場合でも、トラスロッド回さないと反ります。
カズミって ジャズギターの第一人者だったんだ。しらなかった。 フュージョン系の人だとおもってたんだが。 1はソリッドで「もろジャズ」やりたんでしょ? ウェスとかジョーパス、ジムホールあたりの。 だったら、エフェクターになんかたよらないで フラットワウンドの太い弦張って、トーンを絞って、フロントピックアップを つかえばソリッドでもいい感じになるよ。ピックはアタックを消すために ティアドロップの尖ってないお尻部分で弾くといい感じ。 ピックは音色に影響大なのでいろいろ試すべし。 トーンを絞ったときにはアンプのトレブル、ミッドは8くらいでベースは しぼり気味にするといい感じ。そしてアンプに内蔵されているリバーブを 使えば、ソリッドでもモロジャズになるよ。 セッション行って、ソリッド弾いてる人はけっこう見るけど、 さすがにエフェクター使ってる奴はみたことないんだが。
>>305 全然第一人者じゃないよ・・・少なくともジャズギタ弾きやジャズ屋にはあまり支持されてないと思う。
てか、ソリッドにフラットの太い弦なんて張ったら後々かえって金かかると思うけどw
310 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 14:52:36 ID:f8Qyr28B
>>307 実は2.8kのメキシコテレです、壊れそうなので途中でやめました、。
レスポもクラシックの細いやつなので同結果になり挫折。
ネック太くて頑丈なの教えて欲しいです。メーカーは問わず。
311 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 14:57:38 ID:f8Qyr28B
カズミのジャズレコードって マンデブルース 八代カズオとの共演 中本マリのバック ブルーシティー他鈴木との共演 ぐらいしかないだけにストレートアヘッドなのもやって欲しいね 柄ふぇクたーぬきで
312 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 15:36:28 ID:adk/jN4p
>>309 支持してないのは脳内Jazz屋のアマばかり。
中本マリと2人でやってるのとか聴いて見れ。
ちなみにジムホも一時期レスポ使ってたぞ。
エフェクトは使用してないと思うが。
香津美のマンデイ・ブルースいいよね。 まあ、フルアコ使ってんだけど。
渡辺カズミはYMOのアメリカ公演の映像でかっこよすぎて、 今の優しそうなおじさんのイメージと全然違って驚いた。 ジャズの曲を演奏するより、ああいう曲のほうがはまって見えた。
>>310 いきなり13張るのではなく、11のフラット辺りからはじめた方がいいとは思
うが・・・
フェンダースケールよりはギブソンスケールの方がいいかもね。
となるとマホネックが多く、強度があるとは言い難いけど、トラスロッドを締め
ることで対応するのが普通です。
フルアコはネックの太いものが多く、セミアコでも335のヒスコレ'59なんかは割
りと太い。
L−5のようにメイプルとマホを合わせた奴は強度的にも安心だが、「太い弦を
張るため」だけに買えるほどお手軽なモデルではないと思うし(一般的には)、
L−5にしたって13〜を張るときにはそれなりに気を遣うと思うよ(俺は所有
したことがないので、この辺は想像)。
>>312 > 支持してないのは脳内Jazz屋のアマばかり。
だったらあんたは何なのさと(ry
>>315 11だとやっぱりペンペンするんで
13かセット張ってます。ギターはセミアコですが。
ソリッドに張るなら
例えば1〜3弦は13のセットで
4〜6弦は11のセットとかやれば
ソリッドでもネックに負担ないんじゃないかな?
金は2倍かかるが。
あと、ソリッド もろジャズだと パットマルティーノあたりが参考になると思う。 早弾きだからロックギタリストにもウケがいいし。 「live!」のsunnyは必聴。
>>312 で、聴き専の藻前はカズミ信者なんだな。
319 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 20:31:32 ID:QMebmotV
話買えるが、ウルフワケニウスのアリアプロ2はPE JR600と思うのだがいかがかな? ブルーブックでひらめいたのだが。
320 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 21:00:33 ID:QMebmotV
弦遊亭にあるが、PU がちがうな。
ヘッドも違うね。先細りじゃない。
322 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 21:38:05 ID:adk/jN4p
>>318 お前人格未熟だな。
音楽やるの百年早いよ。
外へ出て人と接してこころを鍛えてから
出直すんだな。
聴き専とか言って区別するやつって、見てて哀れだよ
>>319 ポジションマークがドットでデタッチャブルネックなんて
アリアが作ってたのかなあ?
325 :
ドレミファ名無シド :05/01/24 07:30:30 ID:kU1/s6Kl
>>325 音家あたりで売ってくれればいいけどね。
さすがに魚金で弦買う気にはなれん。
327 :
ドレミファ名無シド :05/01/24 19:33:15 ID:SfpIVFs1
香津美の話 彼はなんでこの年でレスポのはや弾きやるのかね。 フルアコで俳句のように音数少ないのを聞いてみたいのにね, コリエルを見習え。
実際問題、レスポもフルアコも音が変わらないから弾きやすいほうを弾いてるだけだろう。 下手にフルアコ使ってハウってイコライザーでカットするより レスポを使ったほうがいい音出るし深い音出る。 フルアコじゃないとジャズトーンが出ないなんて完全な誤解だ。
329 :
ドレミファ名無シド :05/01/24 21:49:09 ID:2z9CXrpU
ギターシンセで管の音を出してる、自称ジャズギタリストを 知っているんだけど、こいつはイモ?
矢堀?
>>328 フルアコじゃないとジャズトーンが出ないってのが誤解だと言うのは賛同するが、
レスポもフルアコも音が変わらないってのには賛同できんな。
>>329 それだけの理由でイモ扱いするやつこそがイモだな。
333 :
ドレミファ名無シド :05/01/27 01:56:09 ID:QDSZ0t3/
175ってかなり独特の音をしてると思うんだよな。 低音の響き方とか、音の混ざり方とか、 合板ならではなのかな。 あの響きはソリッドで再現するのは無理なのかもしれない。 L-5とかなら明るい響きなので、レスポールとかでも近い音が出るような気が駿河。
334 :
ドレミファ名無シド :05/01/28 06:55:39 ID:VThL83T4
>>325 ,326 これって六甲萬であつかってるやつじゃん。音家ではやらんだろ。
336 :
ドレミファ名無シド :05/01/29 08:05:04 ID:ClinSPiz
>>336 ありがと。当て字使ってるから有名なところだとばっかり思ってた。
338 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 16:36:14 ID:TpQMZ7vL
ジョー・パスが・・・ 昔ジャガーでジャズを弾いていた・・・ DVDで演奏を見てしまった。 普通にジャズのサウンドだったぞ。
>338 あれは「ジャズマスター」だよ。
340 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 17:00:17 ID:TpQMZ7vL
>>339 俺がさっき見たDVDの映像のはジャガーでした。
ヘッドロゴとか写っていたし、ジャガー特有の金属プレートとかも見えました。
>340 じゃあ違う映像かな・・失礼しました・・ ジャガー弾いてた時なんてあるんだねぇ・・
ソリッドのレスポールに0.15〜セット張ってますが。
343 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 17:22:19 ID:TpQMZ7vL
>343 うまい人は何を弾いてもそれになるって事ですかね・・
345 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 17:58:41 ID:TpQMZ7vL
>>344 そうですねw
ジャガーの指板の上を指が跳躍してました。
昔から完成されたテクニシャンだったんですね、ジョー・パスって。
上のサイトによると、そのジャズマスターはシナノンから借りたものだそうで、、、
>345 パスが弾いてたギターって、今は誰が管理してるんですかね? 英語苦手なのでわからないんですけども その辺の説明なんかは載ってるんですか??
ジャガーでジャズかよ…信じられんw
348 :
ドレミファ名無シド :05/01/30 18:09:53 ID:TpQMZ7vL
>>346 そのページにはその辺のことは書いてないみたいですね。
あれほどの人の使ったギターだから、それなりの人が保管してるのじゃないかと
想像しますけれど。
そのビデオでジョー・パスの演奏をいろいろ見たのですが、
ギターの音に関しては、やっぱりES-175がいちばんしっくりきました。
聞き馴染んだ丸い低音が心地よくて。
ダキストもきれいな音でしたが、あまり印象に残らない普通のきれいな音という感じで。
アイバニーズのは明らかにエレキ的な癖のある音でした。
ジャガーは、意外にも、かなりきれいなジャズトーンでしたね。
トーンコントロールで音を作っていたのでしょうが、これが一番雑味のないトーンでした。
>348 ありがとうございます。m(_ _)m そして大変失礼しました 「The Genius of Joe Pass」を観て「ジャズマスター」とか言ってましたが 思い切りジャガーでした。もう何度も観てるはずなのに。w この175の音、僕も好きです。(今流れてます) なんか「別物」って感じですぇ・・ まあ、セッティングやら技術やらも絡んでくるんだろうけども・・・
ジャガーとジャズマスターはまったくコンセプト違うぞ! ジャガーって普通はベンチャーズとかのアレだろ?
ジャズマスターの方がむしろベンチャーズのアレですが何か?
352 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 17:31:26 ID:fSGENh33
ウルフってだれ?千代の富士?ウルフルズ?
355 :
シケモク :05/02/03 00:15:31 ID:pN5LGP5C
ザ・マーク・ヴァーニー・プロジェクト トゥルース・イン・シュレッディング を店で発見した。 「ホールズワースVSギャンバレ 夢の競演!!」なるキャッチフレーズにまんまと引っ掛り 手にしたのですが、凄いw コピー出来るもんならしてみろ!まいったか!なバカテクソロ全開。痴呆老人の如く口もあんぐり全開。 「このフレーズは良いね〜」なんて悠長なこと言わせる隙もないほどの音の詰め込みよう。 聞き取れないくらい速くて、せっかくのメロディーが活きて来ないんじゃないかなと思いますた。
356 :
シケモク :05/02/03 00:25:42 ID:pN5LGP5C
コピーできない言い訳をさらりとしておいて、と カート・ローゼンウィンケルの1stを同時に手に入れたんですが この人はソリッドでプッツンジャズロックとかやってるんでしょうか?
357 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 00:28:27 ID:7aGuZ68p
April is the crulest month / Masayuki Takayanagi Les Paul でFree Jazz です。
MVPか、懐かしいね。それとバージョン違いでもう一種類あるんだよね。 んで、カートは、1STの頃は何使ってたか分からないけど、 セミアコが多かったような。昔はエピのf穴なし335で、 おれが前に日本で見た時はヤマハのセミアコだったよ。
359 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 00:51:44 ID:f+lwmIpR
age
360 :
シケモク :05/02/06 00:54:23 ID:aIl7cksM
>>358 どもどもthanx。
絶賛されようにイマイチぴんと来なかった。<カート
361 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 23:06:45 ID:NZFFX3GQ
age
362 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 16:47:33 ID:WkonrDDK
age
ジャガーのプリセット側で音出してたんじゃないかな。 うちの62年のもそっちにすると結構、まるい音でるんだよなあ。 POTの抵抗値のせいだとおもうんだけど。
364 :
ドレミファ名無シド :05/02/24 23:06:22 ID:kWatbBzQ
もろロックですが スクリーミングヘッドレストーソズが新譜を出したよ。
365 :
ドレミファ名無シド :05/02/25 13:18:39 ID:RjZN8wSX
>316 私は現行型テレキャスター(メイプルネック)を使ってますが、 013−056のフラット弦セットを張りっぱなしにしてたら、 すぐネックがこわれました。トラスロットがテンションに耐えきれず ネックのヘッドの方から突き出しました。 んで、現在ここ1年は012ー052のフラット弦セットの1弦を014 2弦を018のプレーン弦にして使ってます。 今のところネックは大丈夫っぽいです。巻き弦とプレーン弦の音量差の 問題は完全に解消されますた。
現行ってハイウェイ1とかアメデラ?、それともヴィンテージ? アメデラとかのサテンフィニッシュ系のネックってやらかそうだよな、、、、
367 :
ドレミファ名無シド :05/02/25 14:17:49 ID:1BpZDu4O
アメデラのストラト、ちょっとイジりゃあジャズに使えるかも。
アメデラ持ってるけれど、かなりソリッドな音。 フロントでトーン4くらいまで絞ってやっとジャズでも受け入れられるくらいのソフトさになる。 音色はかなりクリーンさが強くて、ギブソンの粘りのある感じとはかなり違うかも。 細い弦での話だからあまり参考にならないかもしれないが。
369 :
365 :05/02/25 17:23:38 ID:RjZN8wSX
アメスタだ・・・と思う。すまん、あまりモデルにはくわしくないもんで。 フロント、リアピックアップはシングルで、ブリッジは各弦独立で弦裏通し のいたって普通のやつ。デラックスとかヴィンテージとかそうゆう肩書なし。 368氏のモデルとは違うけど、トーンをかなり絞らない と丸い音にはならないという点では同じだろうな。 いずれにしてもモロジャズというような感じではない。 それにパワーのあるピックアップではないので、相当太い弦を張らないと クリーンの単音だとさびしい。また、ハムバッカーピックアップの ポールピースにあるように各弦の出力調整が効かないので、3弦巻き弦の 太い弦セットを張るなら、ピックアップの6弦側を思いっきり弦から 遠ざけ、1弦側を限界まで近づけて、1,2弦のプレーン弦に相当太い 弦を張らないとバランス悪い。なんか、思いっきりギター虐めです。
まあストラトはフュージョン向きですかな
やっぱ、ジャズをやるなら 無理しても太い弦張る。これ常識。細い弦だとペンペンして 三味線になっちゃう。セッション行くとたまにいるけど。三味線奏者。 さらにチョーキングとかやられた日にゃあさー。わらっちゃうね ブルースセションいけっての。どっかの十字路で 悪魔に魂売れっての。 ピックアップはもちろんフロント。 ピックアップはハムバッキングじゃないと厳しいんじゃない? もちろんトーン絞る。絞りすぎるとメセニーみたいにモコモコするから 3ぐらいが下限。 ボリュームも絞り気味にしてアンプのマスターを上げたほうが 音が太くなる。 あとピックはとんがったやつじゃなくて丸い厚いやつがいいね。 あとは自分でいろいろ研究して。 ジムホールとか、タルファーロウとかの音色が参考になるんじゃないかな。
372 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 03:09:52 ID:oFdUSKZB
373 :
365 :05/02/27 09:28:34 ID:p90/K8Qu
>371 こんな人がジャズを偏屈なものにしたんだろうな。 私しゃジャズ研にいたころ、チョーキングをしてよく怒られたな。クダラネ ちなみに、今ではフラット弦張ってディストーションかけて スライドバーまで使いますが何か? いやブルースセッション時ですけど。 ある程度バップ的に弾けるなら、案外スライド奏法はできる。レギュラー チューニングのままで。お試しあれ。
374 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 11:49:39 ID:amfnIuo3
いやいやスタイルで分かれるんじゃない。 ジョニースミス、ウエス、バレルとかだとフルアコにかぎるし、 アバクロみたいなコンテンポラリーなのだとソリッド。 ソリッドでもろジャズなら、エドビッカート、ローンロフスキー、ウルフ のようにやらないとね。
>>371 がプレーヤーだとしたら、ピッキングは相当下手だと思われる。
いくつか相当「恥ずかしい」表現が見受けられる。
タルファーロウはタップトーンを出す時はリアを使ってるよ。
377 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 13:32:14 ID:zR98mxsL
>>371 なんていうか…セッティングは俺と全く一緒。
378 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 14:13:23 ID:xtkmurXs
>ブルースセションいけっての。どっかの十字路で >悪魔に魂売れっての。 普通に恥ずかしくないか?
380 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 22:06:03 ID:hx7GKmx6
もうどうでもいいです 客に期待されてる人だけフルアコ使ってや。
381 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 01:32:35 ID:023wRgyP
もこもこした音で悦にいってるヤツだめすぎ。 ソリッド・ハコ以前の問題。
382 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 02:04:00 ID:GFs73gqn
安もんディストーションで即席メタラー フルアコセミアコの4ビートで即席ジャズギ
383 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 02:04:32 ID:e4LblpoZ
レスポールでどっちもOK
384 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 04:59:59 ID:58RnIw2C
Pat Martino at Yoshizuの音がいいなと思ってたら、雑誌のインタビューで016-058にしたいが、014-056にしていると言っていた。 自分のメープルネックのテレに014-056を張りたい衝動に駆られたが、365みて思い留まりました・・ カルログレコとかが楽器のメンテしてるから大丈夫なんだろうか?「良い子は真似しちゃダメだよ」とか書いといてくれよ・・(苦笑)
385 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 05:50:22 ID:sXQaOHT0
>>371 どこを縦に読むのかわからん。
>>1 1万円で始めるギターセットとか買え
どんな糞ギターでもいいから
まず弾かない事には何も始まらない。
弾いてて、このギターここが変だな、、、と気付けたら
あとは自分の感性に従って突き進むのみ。
386 :
シケモク :05/03/04 00:05:34 ID:VMlB0u5a
スコヘンがライブアルバムだしてるぅぅぅぅ。シランカタ めっちゃカッコえどす。世界最高最強のストラト弾きおま! 4beatが2曲ほど入ってマスタ。
387 :
ドレミファ名無シド :05/03/04 00:28:21 ID:k5cYQvy1
>>386 あーほんとだ。
これって去年の8月あたりにライヴレコーディングするってサイトに載ってたやつの音源なのかな?
普通にCD屋で売ってました?
あったら買ってこよ。
388 :
シケモク :05/03/04 00:52:27 ID:mO1m/0nc
>>387 最近CD屋行ってないのでわからないんですが、
どっちみち地方在住なのでウチの近所には置いてないと。。。。。。ウガッ
オフィシャルサイトとアマゾンコム本店で視聴できまふた。
ストラトでジャズって、なにか、イメージ的に凄く違和感ない? ジャズっぽい音は作れるかもしれないけれど、 ストラトのデザインのポップさがどうにもジャズと合わないような。 サーフミュージックとかロック、ポップスにはピッタリ合うのに。
多分ストラトのフロントが一番表現力があると思う。 フルアコ以上に。
391 :
シケモク :05/03/04 01:00:07 ID:mO1m/0nc
>>389 違和感ある。
かなーりブットイ弦張ってトーン絞って歪ませずでもキチイ。
ジャズライフなんかに載ってるdisk UNIONのカタログには
結構ソリッドジャズギターでやってる人いるようだし、先入観じゃないでしょうかね。
>>390 激しく同意。
>>390 表現力は相当にあるだろうね。
ストラトは凄いもんね。音色もダイレクトだし。
>>391 そうだよね、先入観なんだろうな。
だれか凄いプレイヤーがストラトで王道ジャズを弾きこなしまくったら、
ジャズでもストラトが定着したりしないかな。
ジェフ・ゴラブもストラトをよく使うけれど、
ストラトを使った曲はあきらかに345とか175を使った曲と曲調が違うしな。
王道は難しいのかな。
なんつーかストラトは音暗いからな〜 テレのが好かれる理由はそこだと思う。 ならばノントレモロのストラトならOKか?
>>393 ストラトは音が暗いのはその通りなんだが、
個体によっては暗くも明るくもない中庸な感じのもあるんだよね。
テレもギブソンも根明の音だから、そこまでは行けないかもしれないけど。
395 :
シケモク :05/03/04 02:36:04 ID:LENJXOs+
ジェシバンルーラがワウで弾いている曲があるでしょ。Catchの一曲目。 あれはストラトでも行けそうな気がするんだけど、どうでしょう(w エフェクターを沢山掛けて、およそジャズギターから遠い音でやってる人が いますが、定着してしまえば何てことない鴨。 テレは音が硬過ぎて、ネチョネチョ感が無いように感じる。冷たい感じというか。 アコースティックサウンドが好まれるジャズからは一番遠いギターじゃなかろうかと思う。 実はマイクスタンをあまり好きでない。でも、まあスタンはあの音で完全に定着してるし 特に「ロッ糞!」とか言われないからには、サウンド以外の面、すなわち プレイに秘密があるんでしょうね。コテコテビバップスタイルでスウィング感を出しているとか。
>>395 ギブソンはタッチに粘りがあるけれど、
テレはタッチが早いから、それで素っ気なく感じる人もいるかもね。
マイクスターンみたいな作り過ぎた音はあんまり面白くないな。
ソリッドだからといってエフェクトを掛けなくてもいいと思うんだがな。
397 :
シケモク :05/03/04 02:45:07 ID:LENJXOs+
テレってムズイんだよね。 細かいタッチがモロに出てくるから、俺みたいな下手糞が弾くと 聴いてられんぞ、みたいみなっちゃう(ワラ
されど、何かやっぱりソリッドなモノだとフルアコの、 あの『 ポロ〜ン 』とした音には適わない気もしなくもない・・。 それに勝つには、相当演奏力が高くて、音色の違いを吹っ飛ばす(感じさせない位の) 程の魅力が無いと、『 やっぱりあのギターじゃあな〜。 』と 思われるのかもね。でもお客さんはそれを一々は言わないでしょ? だからおそらく自分がどう納得するかなだけかもね。(音の事を)
399 :
シケモク :05/03/04 02:52:02 ID:LENJXOs+
んん。ですね。サウンドがジャズっぽくない分だけ、 どこかでジャズらしさを出す工夫をしないと ロッ糞!カエレー!だもの。
400 :
シケモク :05/03/04 02:55:49 ID:LENJXOs+
四百獲得。就寝す。でわ。
>>395 いいテレだと、凄いアコースティックな感じがあるよ。
おれはむしろソリッドの中で一番アコースティックっぽさがあるのは
テレだと思うな。フロントでトーン絞るといい感じよ。
ロベンもそういう感じで使ってる曲があるし、昔のスタジオ系の人は
けっこうみんな使ってたしね。スピノザとかそれ以前の人ね。
>>399 あのぉ、、、
2ちゃんのJazz板って、本当Jazz(Be-bop)至上主義者の意見が余りにも顕著で、
何か違うジャンルが入ろうとなると直ぐその『 ロッ糞! 』に成っちゃうんだよね・・。w
あの板だけは特に粘着多すぎ。
現実のお客でハッキリいう人はそう居ないよね。
俺は勿論Jazzも良いけども、スタンダードたりとて当然一つの音楽であって、
何時もがいつもBopフレーズを連結して聴かせないとイカンなんて思ってなくて、
Pops的フレーズでも良いから、音楽としてしっかりこうメロディアスに聴かせられる事を
主眼において演奏を考えれば良いとは思ってる。
だって、仮にイキナリ19-20歳位の若い人が、そんなバリバリBopフレーズ
弾き倒して圧倒するって、尼ではあまり見かけないからね・・。
もしそんなのが居たら相当将来性は有るはず、直ぐプロに成れる。偶に居るけど。
誉める ⇒ 喜ぶ ⇒ ウマーー!(で、自分としては引け目...汗泣)
ちと反れたが、本当皆さん、素敵なJazz Guitar弾けるように頑張ってください。
おさんも才能無いなりに頑張ります。(^^;
ジャズ向きのストラトって、ボディはアッシュとかの軽い材使ったやつで、 ネックはメイプルの方がいい? あと、ピックアップはシングルで巻き数少ないやつか、ハム? 無知で書いてるから、間違いだらけな意見かもしれん 335とかの甘いトーンを出しつつ、ストラトのトーンも出したい…、
アッシュボディのメイプルネック、ローズ指板 PUはSSでブリッジ、もしくはハーフトーン使って レースセンサーあたり使うのが良いかもしれない。 以上、独断と偏見でした。
>>402 理由もわからず干されたり客がいなくなったりするより、ハッキリ指摘してもらえる方がずっと助かると思うが。
まあ人それぞれか。
べつに普通のストラトでいいんだよ それよりストラト使う場合はピッキングの技術がものを言うなあ アタックに対して比較的ピーキーな反応するから 強さのばらつきが大きいと音量も音色もばらつく。 そのばらつきがオーソドックスなジャズのセットの中だと 線の細さになって表れやすいと思う。 うまい人なら普通のストラトでもそんなに違和感なく弾けるよ。
ジャズの人が太い弦を使うのはピックギター時代の名残なのかな? それともタッチや音色を揃えてコンスタントに太い音を出すのが目的かな?
フルバンでピックギターを刻む(それをマイクで拾う)場合はやっぱり太い弦で
ないとパワー感を出し難いし、フラットワウンドの方が「らしい」音がする。
けど、コンボでアンプ使って演奏する場合は細い弦でもピッキング次第で充分太
くパワーのある音は出るんだよね。細い弦を張ると「ペンペンして三味線になっ
ちゃう」としたら(
>>371 参照)、それはピッキングが下手なだけ。
フラットとラウンドによる音色の違いはいかんともしがたいが、ラウンドを使っ
てもアンプの設定次第でフラットの音色に近づけることは可能(逆は難しいよう
な)。
といいながら俺はフラットワウンド使ってるけどね。弦の上を指が滑るときにノ
イズが入って欲しくないというだけの理由で。
409 :
ドレミファ名無シド :05/03/04 20:43:21 ID:ip/qs0I1
410 :
ドレミファ名無シド :05/03/04 20:45:49 ID:ip/qs0I1
411 :
シケモク :05/03/04 23:33:22 ID:EzSu5WUo
>>401 スピノザって知らないが、ロベンならソロを5、6枚持ってるよ。
「テレが一番アコースティックに近いソリッド」って意見に異議がないようなので、
そうなんでしょうね・・・・俺の耳くさってる。
>>402 何かの雑誌に載ってた黒人ジャズギタリストの発言が「ぼくのライブの客の9割はギタリストだ」だって(~w~)
実際ジャズをよく聴く人でジャズギタリストのソロアルバムをチェックしてるのって少ない気がする。
マイルスのJackJohnsonの電波ギタソロ聴いて喜んでいるような奴が、ロッ糞ってあるかYO!
と思っちゃうんだが、ロックポップでも、場違いなソロをやられると(やると)
「あいたたー」と思う事があるから、まぁわからんでもないかな。
曲のコンセプトやバンドの雰囲気をぶち壊すのはなるべく避けたい。自分は。
あと、煽って面白がるジャズマン気質もあるんじゃなかろうか。
>>407 ハコ物での話なら、太い弦じゃないとボディが鳴ってくれないってのがあるよ。
>>408 確かにジャズギター=フラットワウンドってのは絶対じゃないよね。
最近はプロのジャズギタリストでフルアコにラウンド張ってる人も珍しくない。
413 :
シケモク :05/03/04 23:43:10 ID:EzSu5WUo
てか、マイケルブレッカーのシンメトリックなヘビメタロックギター風フレーズを ロッ糞と言わないのはなんでよ。おかしい。あたまおかしい。 サウンドしか聴いてない証拠だ!!管の雰囲気だけしか聴いてないのだ!!
>>412 >ハコ物での話なら、太い弦じゃないとボディが鳴ってくれないってのがあるよ。
フルアコで.010と.011でえらい音が違うんでびっくりしたことがある。
>>410 こんなギタリスト居るんだな、俺初めて観た。
解りやすいフレーズでマルティーノにでも成りたがってるアバークロンビーみたいな音だね。
で、顔はリッピントンズのラス・フリーマンみたいな。w
細めの弦張ってるのかな、ちとふにゃっとした音。。
ところで、ムービー観たら後ろでベース弾いてるの、ペデルセンかな・・?
それと既出で無ければ、お気にのUlf Wakeniusのサイト。
これの、Photo Galleryの所。ダスティン・ホフマンやC・イーストウッドと一緒に
本人が写ってるのだけど、どうみても酔っ払った只のおさん。。w
でも腕は一流ネ!
http://www.ulfwakenius.com/
>>413 ブレッカーみたいなのをギターでやってたら誰もロッ糞とは呼ばないよ。
417 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 02:24:44 ID:evf5H+nr
最近のブレッカーは丸いよ。バラッドアルバム出したころからかな。 はげ具合に比例してる感がある。
あのバラードアルバム出た頃ラジオで曲流してて 曲紹介聴いてなかったら最初誰の曲かわからなかったけど サックスがすごく丁寧に1音1音大事にしたソロとっててイイ!と思って聴いてたんだけど 途中で急にメカニカルなフレーズが出てきて、せっかく良い雰囲気だったのにブチ壊しだなあと思ったら 曲後にマイコーだとわかったああやっぱりかあって思ったよ
ブレッカーは分数コードが大好き。渡辺香津美が小曽根真との デュオアルバムだしたとき、ジャズライフで香津美がブレッカーの 分数コードのソロはお手本にしたいと言っていた。
>>402 >>黒人ジャズギタリストの発言が「ぼくのライブの客の9割はギタリストだ」だって(~w~)
あぁ、ギタリストって同じ楽器をフォローする人って多いよね。
だけどそういう傾向は各楽器奏者で有るみたいね。
Saxの人は自然とサクスフォニストのCDを多く聴く傾向が有るみたいだし。
ていうか、管楽器の人は生楽器の音色が好きだというんだよな〜。(´仝`;
という事は、ギターのアルバムは、違う楽器で普段聴かないのだがこのアルバムは聴きたい!と
思われるような人こそがウエスみたいに本物中の本物に成れるのかも・・。
>>416-418 ブレッカーは表現力が凄い罠、何しろ。
気になって手にとったCDの参加メンバーのクレジットに Mブレッカーかマーカスかスターンの名前見ると買う気なくなる
ソリッドギター弾きにはマイケルブレッカーの事が気になる香具師が多い。 好き嫌いは別として。向こうもギターが一番好きだそうで。
後、ギター好きジャズメンにはマークジョンソンとデイブホランド。 トニーウイリアムスにジャックディジョネットetc
424 :
420 :05/03/05 10:30:30 ID:wU5+EspK
>>421-
>>423 でもそうかもな。
個人的にはM・スターンは好きではないのだけどね。w
後は大体気に成るな。
425 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 22:43:01 ID:qNAcIrfZ
>>415 ウルフのいいところはどんな大物と写真とったり共演しても実にどうどうとしてることだな。
Tokyo Blue持ってるけどワケニウスのリバーブ深すぎだなんだよなあ 音像がピアノより後ろって感じでいまひとつ ソロの度合い的にもピアニストのリーダーアルバムっぽく感じちゃう 数曲入ってるソロギターもなんかアレンジがなんの捻りも面白みもないというか フュージョン時代のプレイも聴いてみたいな
>>426 >>Tokyo Blue持ってるけど
これね、リバーブ、それを言えばそうかも知れないけど、
作品の出来で言えば、去年出た『 Chekkin' in 』てアルバム、こっちの方が良いよ!
あのTokyo〜は前半と後半でエレクトリックとアコースティックなギター
弾き分けているのが、丸で別のアルバムを聴くみたいにマッチしてない部分もあるし。
あのピアニストは、本当Kiethに憧れてるのだろうなっていうような、
言わばECM系の雰囲気を醸し出してて良いんだよ。
ソロの度合いって点ではUlfはメンバーを対等に扱ってるのじゃないのかね?
Groupであってギターだけ聴くアルバムではないし。多分Liveでは別だろう。
俺は今は(何が演りたいのか解らない)メセニーなんかより買ってるけどね。
それと、あのHPのMovieでメタラーのBe Bopみたいなプレイ(昔の)も見せてるよ。
未だ髪が有った。w
それと、来月ジェシ・ヴァン〜に行こうかなと思ってるんだよね。>BN
428 :
シケモク :05/03/06 12:01:30 ID:whvFYjOl
相変わらず今更デスが、寺島靖国の「JAZZはこの一曲から聴け!」を買ってみた。 われらがジョンスコやビルフリ、ジャズ側としてのメセニーは味噌糞言われててウケタ(w なんとこの本、ウェスに触れていないってのも驚きちゅうか、 まあ所詮ジャズ親父に映るギターはそんなもんかと妙に納得したり。 そうかといってケニーバレルやバーニーケッセルは良いと言っているね。 なんなんだろ。この差。 感性に響いてこない事や偏見を理屈で持って説明しようとすると 矛盾つうか歪みつうか、そんなん見えてアレよね。ナニ。
寺島の偏見/偏屈/好き嫌いは別にギタリストに限ったことじゃない。 あのオッサンにかかったらモンクもコルトレーンも糞なんだから。
431 :
ドレミファ名無シド :05/03/06 21:41:50 ID:1TPJoM8E
寺島はウエスのことをポコポコしたトーンが嫌いだとかいてたよ。 後ろに隠れたような弱弱しいジミーレイニーが好きらしい。 ちゃんと聞けないやつだな。
>>428 君ねぇ、、寺島って・・。激w しかも買うなよ。
脳内Jazz親爺じゃん。あれで評論家だからね・・。
昔は良い時代だったんだなぁーー!!
むしろ、そんなのに頼らなくても色々ネットの情報は有る訳でさ。>Jazz
>>431 >>ジミーレイニーが好きらしい。
藁!
ハイラム・ブロックもストラットっちゃあストラトだな。 ハムバッカーにしてるけど。
435 :
シケモク :05/03/09 00:07:38 ID:b+L8H3lI
>>429 みたいですね。スタイルの好みの一貫性はあるようだ。
好みがあうと、こういう人の意見って参考になるのよねー。
一番参考にならんのが、BBsの匿名オススメCD「死ぬ前にこれ聴いとけ!」的カキコ。
>>431 ポコポコしたトーン(w
>>432 ブックオフで安く売ってたから。なんやかやで、ヤツの本読んでんだろ!
436 :
ドレミファ名無シド :05/03/09 19:49:31 ID:G5CnJgxa
437 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 00:51:23 ID:tIXINq5Z
寺島氏は野村のカミさん、デビ、細木と変わらん下衆です
>>436 理解できない物をそういう風に言う人いるよね。
ジミヘン聴いて「お経みたい」だとかヒップホップ聴いて「ダジャレ」だとか。
ジジイとババアに多い。
ストラトにレースセンサー"青"で 結構ジャズ向きな音がするそうな。
440 :
シケモク :05/03/10 02:12:38 ID:gH7CUu93
オモロイやん>木魚
>>438 俺、ジミヘンを始めて聞いた時「うるせーなー。チューニング合わせろよーへったくそだなー」
こんな感想。ジミヘンに対して偏見の塊。ろくに聴きもしないで。
これがハマッたね。見事にハマッた。完璧に裏返った。唯物主義で科学至上主義が
ヨガとLSDで信仰宗教にハマルように。経験主義に寝返った感じ。か。
パンクは未だにダメ。ガキがやる音楽だよあんなもん。
と、偏見を蓄積しておいて、その破壊を待ちわびてたりもする。
たぶんノイズもダメ。トライバルテックのスコヘンがノイズプレーしてるの機雷だもん。
441 :
シケモク :05/03/10 02:16:44 ID:gH7CUu93
ああ、Jazz向きだ…orz
フルアコの中をスポンジで埋める人見るけど、 フルアコじゃなくてもいいんじゃないか? ディアンジェリコからソリッドボディのギター出てるし
445 :
ドレミファ名無シド :05/03/15 10:14:39 ID:7h514u+J
しかし改めて聴くとウェスのフルハウスいいねぇ。 あんな音、どうにかしてソリッドで出せないものだろうか…。
>>443 典型的なソリッド+フロントシングルの音だね。好き。
しかし、ピッキング強いね。とっても上手な人だなとは思うけど、まず
感じたのが「弦、切れそう・・・」っていう不安感だった。
>>445 あの系統がいちばん難しいよね。
ハイを絞らずに太目の弦を指で弾くとある程度は近づけるのかも。
>>446 あちゃ〜、やっぱりストラトってすぐばれちゃうんだねw
ストラトになれてないのもあるし弦が細いのもあるのか、
ピッキングのデタラメさが露骨に出てしまってこんな演奏になってしまいました。
ピッキングミスでガキッ!とか音が出てるのをそのままうpしてしまってお耳汚しすみません。
ストラトでジャズっぽい音が出たら便利なのになと思ってやってみたんですが、
俺の手持ちではSGのほうがずっとそれらしい音が簡単に出ますね。
腐ってもハムPUの威力、ってところなのかな。
ストラトもコンプとか掛けたらもうちょっとらしい音になるかなとも思うんだけど、
余計なエフェクター使うの嫌いだし、半ば諦め気味。
>>447 いや、ジャズとしても好きな音だよ。俺は。
たしかにパワー感はないけど、これはこれでいいと思う。
それと、ピッキングが強いとは言ったけど、別に不快なわけじゃないし、
デタラメだなんて思わないよ。
>>448 うう、ありがとうございます。
アコギからギターを始めたのも関係あるかもしれません>ピッキングが強くなってしまう。
本当はもっと音に艶というか、濡れたような感じと太さが欲しいんだけど
その辺は今後の課題にしてみます。
ストラトってこんな良い音が出せるんだね。 ↓以下ソロギターオンリーの人は無視してね。 ただアンサンブルにどう溶け込めるか特に鍵盤が入った編成で分厚いコード弾いたときにしっくりくるかどうかが気になる所。 これをクリアできたら箱は要らない思う。
>>443 えーー???
これのどこがジャズぽいの??
笑点のオープニングかとおもった。
ピッキングも荒いねー。雑音ビローンってw。ミュート練習しれ。
それ以前にバップフレーズ一切なし。
この音源を晒した勇気ある青年に拍手。
452 :
ドレミファ名無シド :05/03/15 21:09:51 ID:P5y2irvY
ギルド、ブルースバードが使える。 一見レスポールのクローンだがチャンバーになってて箱鳴りするよん。 ベネディットベニーみたいだよん。
>>451 君に言っても無駄だろうが、ここはそういう趣旨のスレじゃない。
まあ、俺から言わせてもらえば「バップフレーズ一切なし」と罵る勇気にも
ある意味拍手を送りたいが。
ジャズ板からkittyが脱走して来てる、、
やばい・・・戻りにくい雰囲気になってる・・・アドヴァイスをくれた人ありがとうございました。
>>455 これがソリッドなの?かなりいい雰囲気でてますね。演奏も激渋で。
中高音が特にいい感じが出てると思いました。
ギターは何でしょうか?
ストラトでーす。 トーンしぼり気味。フロントpu
>>457 げ、ストラトですか!
ということは俺は音作りが下手なのをギターのせいにしてたのだろうか orz
太い弦を張ってトーンをガンガン絞ってリトライしてみます。
リバーブを薄くかけるといいですよ。 あと、ピックは色々試したほうがいいとおもいます。 分厚くて丸いのがいい感じでーす。
>>459 アドバイスサンクス!
そっか、ピックのことを忘れてました。分厚いの買ってきます。
ピックは、音を非常に左右しまーす。意外な盲点ですねー。 僕も50個くらいためしていいのを決めました。 薄いぺらぺらなのはジャズぽくならないようです。三味線になります。 分厚い、「jazz tone」とか書いて有るとお薦めかも? 弾く位置もとんがった部分とかお尻の平たい部分とか色々 試すといいとおもいまーす。 気に入ったら製造中止になる前に買占めに走りましょう。
>>461 重ねてサンクス。
ジャズ用に作られてるピックをいくつか試してみます。
まあその前にジャズ弾けるようにならないといけないわけだが・・・
ピックの選択は難しいよね。 分厚いのは、弦を押しながら弾(はじ)くような弾き方をする限りものす ごく太い音が出る。しかし反面、軽く弾(はじ)いたり、早く弾(はじ) くとカチャカチャした硬い音になりがち。 薄いのは、ピッキングのニュアンスがよりリニアに出るので、トーンをコ ントロールし易いし、グルーブ感も出しやすい。反面、分厚いピックを押 すように〜 程の太い音は出せない。 もっとも薄いピックでも弾き方次第である程度太い音は出せる。 薄いピックで三味線になっちゃう人はピッキングが強過ぎる可能性が高い。 「分厚いピック=ジムダンの204,208」 「薄いピック=フェンダーのミディアム」を念頭に置いてます。
>>462 そそ
ジャズを弾く事が大事よ
弾く事に余裕が出来てくればピッキングも安定してくるから。
洩れストラトでやってるけど
あまり弾けなかった頃は音について色々悩んだりしたけど
ある程度弾けるようになったらそんなに悩まなくなった。
変に丸く太い音作りをしなくてもよくなったよ。
一回ブラスピック使ってみ。 見た目に似合わず太くて柔らかな音なるよ。 キンキンとか、全然しないっす。
>>455 音太いな。ぶ厚いピックの威力か?
けど、リズムやピッキングはかなり犠牲になってるような胆。
>>435 ----なんやかやで、ヤツの本読んでんだろ! -----
アホかお前!読むかい、そんなもん・・。www
俺は評論家の御託は読まないよ。Musicianのキャリア(共演とか)等の
事実を確認するのみで、他人がどう感じましたって、どうでも良い事だよ。
お前、弁当屋の前で何食べるか評論家に訊くのか?
ピンサロ行ってどの娘を指名するか評論家に訊くのか?
要は自分がどう感じるかだよ。
あんなDQN評論家読んでどうすんだ、直ぐ本売りに逝け!!!
>>455 これリズムどうなってんの?
もしかしてものすごく前衛的な曲?
>>467 MP3ファイルの作り方、みたいなサイトない?
俺ん家、古いテープ用のMTRしかないんだけど。
>>468 その辺は個人の技量でどうにでもなるんだろうが、個人的に、セッションとかで
気になる(しかもよく見る)のが、音は太いが・・・ ってタイプ。
セブンスに9とか+9乗っけただけでテンションが埋もれるようじゃあ流石にまず
いでしょ。そういう奴に限って、本人は気持良さそうに弾いてる。
やっぱ弦はフラットワウンド太め、ピックは厚めがいいんですかね。 ウェスなんかはフィンガーピッキングなんだっけ? だれかタックアンドレス風に弾いてるひといますか? タックもフィンガーピッキングだよね CD聴くとすげ-とかおもうけど
473 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 21:51:30 ID:+cFMg5Le
howard morganの教本を手にいれて練習しな、いけるぞ
例えばどんな本があるのですか? 参考になった点など教えていただければ。
476 :
シケモク :05/03/18 22:39:09 ID:aR6eC54H
>>469 なんやかやで、ヤツの店逝ってんだろ!面白すぎ。ジャズ板でみましたよ。
逝ってませんとは言わせないわよ!
ああいった評論家は希少価値あると思うよ。俺は音楽雑誌を見ないからよく知らないんだけど
あの本一冊であの内容の濃いさ(ワラ
ネタの宝庫っていうか電波発信機というか、おもしろすぎでしょあの人。
ジャズ板のスレッド読んでても笑えるもん。
評論本で(理屈の正当性は抜きにして)、あのくらい糞味噌言えるって尊敬しません?
なんたって面白いよ。糞とか堂々と言ってる評論文って、どれもこれも。電波ほど面白い。
過激なほど面白い。病的なほど笑える。
ねた作りに店に逝ったんでしょ?「マスター、ヘヴィメタルビバップかけてよ」とか言って
蹴飛ばされ追い出されるシチュエーションとか期待しちゃってさ。
477 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 23:32:41 ID:8ArBFvs/
>>474 コンセプト、ガーシュイン集とか
メロディ、コード、ベースが同時にできるようになるので
ひとりでプロとして食べていけるようになる。
そのための種本、としての評価が高い。
ここをクリアーすると、ロバートコンチのコードメロディ集をやればよい。
これをマスターすればホントのプロやでー。
478 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 23:37:23 ID:8ArBFvs/
>>474 コンセプトがいい、あとはいろいろある。
これができりゃあプロとして食える。
次はロバートコンチだ
スタンダードをコードメロディにした本がある。
これで完璧
>>471 ありがとう。ちょっと勉強してみる。
>>471 >>475 叩くネタとしてかなり期待されていそうな雰囲気だけど・・・
ここで張り切っちゃうほど若くはないので、ご期待には沿えないかも。アップ
するとしても、いくつかのピック、タッチによるコードの弾き分け、II-Vの定
石フレーズの引き分け(ピックの厚薄、ピッキングの強弱、ピッキング位置の
違い)といった程度のものになると思う。
480 :
シケモク :05/03/18 23:58:18 ID:aR6eC54H
アコースティックギターのシミュレーションエフェクターってどうなんでしょうか。
>>476 あぁ、1回だけ行った事は有る。どんな所なのかと。
確か10年位前だな。但し、俺はJazz喫茶なるものはどんな所かを見に行っただけで。
俺は寺島氏の本なんて読まないよ。
(何かの雑誌に書かれてたら目を通したかも知れんが。興味は無い)
あの時は確か、チックの『 Mad Hutter 有りますか? 』とかけて貰った。
バイトらしきお兄さんが掛けてくれた。俺を含めて4-5人程度居たお客が、
『 Fusionだからどどっぴきに成ったらどないしよう..? 』と思って
ちょっとおびおびしてたら、皆右手でカウント取って乗ってたので
『 はぁ、助かった・・。 』と思った。
あの時はこ汚い店だった・・。www もう行かないけど。
>>479 なんだ口だけ君かよ。
えらそうな奴に限ってしょぼい演奏なんだよな。
うまかったらたたこうとおもってもたたけないって。
うp厨マジうぜー
口だけの奴がおおすぎんだよ。
度肝を抜く演奏で俺をだまらせてくれよ。
>>477 あんた、タックアンドレス風に弾けるのか?
>>482 >>484 どうも。やっぱり、ネタを待ってただけなのね。
俺としては、ピックや弾き方による音の違いをいくつかのサンプルとして提供しよ
うと思っていただけなんだけど、的外れなようなので止めときます。
口だけ君でもなんでも、君に都合のよいように解釈しといて下さい。俺自身、自分
が上手いとは思わないし、どう思われても反論する気はないよ。
ただ、最後にひとこと言わせてもらうと、俺も2ちゃんはそこそこ見てる方だと思
うが、普段音楽を演奏したり、聴いたりするのは2ちゃん以外の場所なんだよね。
ギターを弾いて人から感想を言ってもらったり、陰で笑われたり、なんて機会はい
くらでもあるから、敢えて2ちゃんで自分の演奏を披露しようなんて欲求はないの
よ(繰り返しになるが、今回は音のサンプルを提供しようと思っていただけなので)。
2ちゃんに書き込むようになったのは最近なんだが、理論スレでも変なところでと
んちんかんな絡み方してくる奴とかいて虚しくなった。自分の器の小ささを痛感し
つつ、これからは見るだけにしときます。では。
>>485 逃げたか。
これに懲りて、
セッションでの他人の演奏批判する前に自分の
未熟さを見つめろよ。
>>485 そこまで言うんならうpしろよ。
さんざんもったいつけて逃げるお前、相当性格悪いよ。
>>486 正義の味方気取りか? つーか、お前
>>455 だろ。
> セッションでの他人の演奏批判する前に自分の未熟さを見つめろよ。
の意味がわからなくて上の方まで読み直したら
>>470 が目に止まった。
あそこで自分のうp音源けなされたもんだから粘着してるわけね。
しかしセッションに出れば演奏のことをあれこれ言われるのは当り前
なんだよ。お前みたいに家でしこしこルバートで弾いてる椰子にはわ
からんだろうがなw
批判されるのが嫌なら引きこもっていればいいのにね。 誰にも迷惑をかけず本人も不愉快な目に会わずにすむよ。
489 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 21:17:23 ID:or9fao5v
>>487 アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
なんかしらんが
おこってるね。 早く音源アップしろよ。卑怯モン。
お前、御託おおいんだよ。いじめられっこだったろ?
悪いがおれはセッション良く行くぜ。
>>488 自作自演乙。
>>485 はネコヲタタンでしょう。水晶占いにそう出ました。
うpうp言ってないでもっと向上心を持とうぜ 他人が口だけのヘタレだと確認したところで自分がうまくなるわけじゃないよ あきらめないで!自分を信じて!
492 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 21:29:05 ID:O3osxLlI
まあ、どうせこいつ下手だろうな口だけだろうなと思ったら 本当にそうだった時の小さな優越感をコツコツ積み重ねて自分に自信持つものいいかもしれないけどさ
>>489 壊れちゃったのか?
どーでもいいが、うp厨うざい。
>>487 でうpしろと書いたのは、自分の発言に責任持てと言いたか
っただけ。
ところでさー、
>>464 > そそ
> ジャズを弾く事が大事よ
> 弾く事に余裕が出来てくればピッキングも安定してくるから。
> 洩れストラトでやってるけど
> あまり弾けなかった頃は音について色々悩んだりしたけど
> ある程度弾けるようになったらそんなに悩まなくなった。
いや、弾けてねーしw
このスレ、煽り豚がいるな。
あたしの水晶占い、当たるわよ。ココを見ている3人が今現在、スケール練習してるわ。本当よ。
年齢もギター歴もジャズ歴も不明の名無しのうpでは参考にならないわ。本当よ。 下手を聴いて自信が持てるなんてことは、絶対にないわ。本当よ。 経験年数が近い人なら、あたし燃えるわ。やる気になっちゃうんだから。 練習しなくちゃって思うんだから。本当よ。 あたしの水晶占いは当たるんだから。
498 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:01:16 ID:EAyKb7er
もうよしなよ 蛇口をちゃんと閉めずに水滴を流し続けるのは 現金をドブに少しづつ捨ててるのと同じだよ やたらと他人を馬鹿にしたり罵倒したりするのは 服を着たまま汚物のシャワーで体を洗うのと同じだよ 意味わかんねー
499 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:04:19 ID:EAyKb7er
>>496 でも君は結局は止めないだろ?
君自身が抱えてる根本的な問題に火をつける導火線はここにいくらでもころがってんだから
それをわかってて君はここに居続けるんだろう?
もう自分を傷つけるのはよしなよ
ネタか自作自演か水晶占いで当てて上げましょう。 そのまえに、ドラマーが4拍子の曲で3拍子をたたき始めました。
501 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:13:09 ID:EAyKb7er
芯を喰い過ぎて戸惑いを隠す為に話を逸らすの人間らしいし恥ずかしい事じゃないと思う あと怒る事も恥ずかしいことじゃないと思うコノヤロー!
第3者としてですね、ナニが行われているのか、わからんのです。 名無しVS名無しでのやり取りなもんで、自分の書きこみ以外は ネタにしかみえんとです。ヒロシです。放置すべきならば、 どうぞ続きを。 >何名かの変人ジャズギタリストさんたち
いかに無駄で無意味かわかったろう? そろそろ目を覚ませよ
>>503 だいじょうぶ?
言い過ぎたよ。ホント、ごめんね。
ジャズの常套句合戦。
うpしようと思ったら鯖重すぎでうpできねえよ
507 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 23:07:38 ID:ZFY6rk3S
みんなジャズどうやって練習してんの?
なんかひどいな。 少なく見積もっても1人は確実に錯乱していそうだ。
さくらんぼジャズ
510 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 09:34:56 ID:s7+mBd51
>>470 アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
結局、あっぷしねえのかよ。
ジャズやってるやつって
糞真面目だから、からかうと
むきになってオモシレー!!!
釣られてやんの。
しかも下手糞なわりに頭でっかちが
おおいよなあ。俺の知り合いにもいるよ
女にモテそうに無いし。服もだせーしな。
じゃあな。たのしませてもらったよ。w
>>510 お前にぴったりなコピペ。
---------
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
ここまで病的な粘着も珍しい。 春って罪な季節だな。
セクハラで左遷されたか希望大学に受からなかったかで 鬱憤晴らししているんでしょう。 桜の散る頃まで辛抱しましょう。
おつ!
さらに使用機材や弦、ピック、セッティングなど教えてくれたら
毎日3回欠かさず、
>>514 に向かって祈ります。
>>514 何回か出てくる「わざともたらせてるような所」がカッコイイ。
このタイム感はめちゃめちゃ好き。自然に首が前後に揺れたよ。
>>518 これだけ聴くと「もっと太くしたい」とか思っちゃいそうだけど、トリオ以上の
構成で演ると案外こういう音の方が周りに埋もれなくてよかったりもするよね。
エアー感も出てるし、いい音だと思う。
ラウンドの新しい弦だとしたら(というか、そういう風に聞こえるだけかもしら
んが)、もう少し経つと落ち着いてちょうどいい感じになりそうな胆。
>>514 演奏いいなぁ。大すき。
音はちょっとモコモコ感が強いと思うけれど、
フェンダーで太く聞こえる音を出そうとするとこういう感じになっちゃうのかなとも思った。
俺もこういう演奏出来るようになりたい。
>>518 これまたハイレベルな演奏で、メロディーもきれいだなぁ。
これはこれでいい音なんだよなぁ。ギターだけで完成された音色という感じ。
音の艶とか気持ちいいし。
521 :
518 :2005/03/21(月) 23:31:20 ID:Qi0s+K/v
>>519 >>520 レスどうもでした。
弦はラウンドの11-48で新しくはないんだけど、普段あんまり弾いてない
ギターなんで、まだ微妙にパキパキ感が残ってるのかもしれないです。
うわ〜っ おれも514,518さんのように弾けるようになりた〜い で、これから始めようとしてるんですが ジャズでのギターのアドリブって(ペンタ一発以外) コードの移動のたびに弾くスケールを変えるのですか? 例)Key=F7のブルースの場合 F7の時 →Fの○○スケール B♭7の時→B♭の○○スケール Gm7の時→Gmの○○スケール を弾く
523 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 14:53:55 ID:br4ybfKp
巧いな
なにが? 釣りが、ってこと?
だろうね
526 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 10:59:48 ID:tTgaTiUa
BASS PODのポリトーンのシミュレーション使えば それなりにJAZZぽくならないかな? 誰か試した人いる?
529 :
ドレミファ名無シド :2005/03/28(月) 22:53:07 ID:zKJqdanD
AGE
おれどこかのアンププシュミ(これ変な言い方だな、本当はシミュレーターだから「シミュ」が正しい) をソトラト(アルダーボディ、fプはダンカンのシングルサイズハムのヤツ)で、 見事にJAZZyなモコた音だしてる。 でもね、もう一本のフルアコ(birdland)とは箱鳴りが内分全く違うな。 でもね、カッコヨクJAZZプレイできる実力あれば、テレキャでも 「全然」違和感ないよ、約束する。 あと、ホーン数本ともできない、負けます。歪ます鹿勝ち目ないぞ。 ただし、コードプレイは肥えた耳の人達の前だはやらないほうがいいね。
ギブソンのハムを乗せたギターならどれでもそこそこジャズっぽい音が作れる希ガス
>>530 > アンププシュミ(これ変な言い方だな、本当はシミュレーターだから「シミュ」が正しい)
この場合、こんな言い訳が必要か? だったらはじめから(ry
> 見事にJAZZyなモコた音だしてる。
> でもね、もう一本のフルアコ(birdland)とは箱鳴りが内分全く違うな。
モコモコした音が簡単に作れるのは当り前。
それを前提として更に、例えば「太さがありながら抜け、音の分離がよく、箱鳴り
感もある」といった音をソリッドでどうやって作っていこうか、というのがスレ趣
旨だと思うんだが。
> でもね、カッコヨクJAZZプレイできる実力あれば、テレキャでも
> 「全然」違和感ないよ、約束する。
そりゃそうだろう。・・・で?
> あと、
以下は何言ってんのかわからない。
敢えて誤変換を多用しているようだが、かっこいいとでも思っているのだろうか。
>>532 キチガイっぽいから俺はスルーしてた。君もそうしなさい。
>見事にJAZZyなモコた音だしてる。 これってアナログレコードがモコってたからJAZZY=モコモコって刷り込まれ ちゃってるんだよね。 皮肉なことにイメージとしてはそっちの方が定着した感があるけれども。
ぶっちゃけ、シャリシャリした音でも歪ませた音でもジャズはできるんじゃないかと思う。 このスレで語られてる内容は、「ジャズを聴かない人がジャズという名前から連想する音」って感じ。
536 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 11:50:34 ID:BaQQz+qd
みなさんどんなシールド使ってますか? これこそがストラト向きだみたいなシールドってありますか? よければ教えてください。
400の後半あたりから知障が大暴れしたお陰で、まともな人だいぶ減ったな。 「こうしてスレは死んでいきます」という典型例を見るようだ。 しかもその知障、335スレでも暴れてるみたいだし。 手に負えん。
↑と池沼が申しております
539 :
ドレミファ名無シド :2005/04/03(日) 15:23:41 ID:vVi7Sqzj
藪蛇だったかな・・・
↑と池沼が申しております
どっかで(生で)聴いたことがあるような…
>>514
ライブだったら凄いな、大抵の日本人のプロ(ほとんど度下手)より上手い。
ギブソンジャズギターコンテストで聴いたような…
ていうかこれジョーパスの完こぴでしょ。うまいな。
ソリッドでバップやってる人は結構いるけど、逆にフルアコで歪ませたりしている コンテンポラリーなプロギタリストっているのでしょうか?
>>545 へー。意外。
>>546 あんまりいないんじゃない? ハウるし。
と書いたところでスティーブ・ハウを思い出した。ジャズじゃねーし、駄洒落と
しても 最低ランクだ。死膿。
>>546 ,548
ラリーコリエル大先生がいるでわないか!
あとエリックゲイル、デレクベイリー、
まあ純粋なバップギターでは少ないわな。
フィリップカテリーンがいるでわないか!
>>514 あなたはいったい何者ですか(汗)・・・羨ましいです、まじで。
さて、そこまで弾けてソリッドにこだわる理由はなんでしょう?
ひょっとして普段はフルアコバリバリでネタとしてストラト使った?
なになに、そんなうまいうpがあったんだ。 あとで聞いてみまする。
チェロキー? これはたまらん!!! これでポールチェンバー酢のベースが入ってきたらカッコイイだろうなぁ。
別にストラトでも違和感全然ないね! 音作りのセンスとかやる気なんだろうな。
なんだか(ry
リズム隊のうまさに気付けよ
ウルフワケーニウスとかは普通にソリッドでもろジャズやってるよね。 ぜんぜん音とかも違和感無いし
埃まみれのレスポールだっけ?アリアプロだったかな
>>548-
>>550 ありがとうございました。
フィリップカテリーン聴いてみたですけどすごいカコイイですね。
まさに求めていたような感じです。
CDも買ってみようと思います。
560 :
ドレミファ名無シド :2005/04/10(日) 13:25:46 ID:xhoFtguG
ストラトオレオいいですね。 こんなふうにやればいいんだ、腕をみがくしかないね。
マイク・スターンの話題が全くないのはなぜだろう? テレキャスの音しかしないからか?
>>561 あまりもろジャズなアルバムがないからじゃない?
SPXの音が「もろジャズ」というよりはやっぱりコンテンポラリーだもんねぇ。
564 :
ドレミファ名無シド :2005/04/15(金) 20:00:52 ID:4B/sORYK
音がせわしない感じでねー。 そういや昔マイクスターンとメセニ区別つかなくて。顔が。
ワロス しかしメセニーには相当水をあけられたな。マイク・スターンは。 メセニーは現役バリバリながら、もはや大御所扱い。
おそらく、音楽的には物凄い正確な事しているのだろうけど。
スターンはbebopから抜け出さない このままあのスタイルで逝くのかなあ
>>564 メセニーの顔って昔はもっと穏やかだったような気がするんだけどな。
メセニーもスターンも歳取る事に肉食獣っぽくなっていくような。
でも地毛な分スターソの勝ち。www
地 ⇒ 自 (失敬
P90が3つ付いたストラトを妄想してみた。 しかし、俺はP90付いたギター試奏したこと無いからよく分からん
572 :
ドレミファ名無シド :2005/04/17(日) 14:53:36 ID:7Kq2+Fau
やっぱキングはアバクロンビーダナ
573 :
ドレミファ名無シド :2005/04/18(月) 00:59:26 ID:cw3Mnlc8
アンプ直でブリブリ弾きたい 小洒落たジャズギターサウンドでは管楽器に勝てない 欲しがりません、勝つまでは
>>573 1段落と2段落のつながりが意味不明。頭逝ったか?
575 :
ドレミファ名無シド :2005/04/18(月) 01:15:55 ID:cw3Mnlc8
>>574 コーラスかけたりしてはダメって意味
頭逝ってよ。ヘロ食ってるから
576 :
ドレミファ名無シド :2005/04/18(月) 01:34:20 ID:cw3Mnlc8
ジャズギはすごいことを弾いているだけが取柄で ソウルフルな演奏はお目に掛かれない 素人のロックギターにも劣る
マイクスターンの音もフレーズも好きになれません。 メセニーも駄目な口ですが、スターンはもっと駄目です。 コンテンポラリーなソロじゃなくて、バップじゃないと満足できません。 ベンソンとかパットマルティーノみたいな音がやっぱ好きです。フレーズも。 そういう人って少ないんですか? 歌心あるバップを延々ひき続けられたらなぁ、と思うんですがね。
578 :
ドレミファ名無シド :2005/04/18(月) 01:40:34 ID:cw3Mnlc8
黙ってエリックアレキサンダーのパットマルテーィーノを聞け
579 :
ドレミファ名無シド :2005/04/18(月) 01:42:55 ID:cw3Mnlc8
商業主義のホモはきかなくてよし
>578 詳細きぼぬ。
581 :
ドレミファ名無シド :2005/04/18(月) 01:56:46 ID:cw3Mnlc8
自分で探せ まるちゃん聞いててアレキサンダーしらんのか 歌心が聞いて飽きれるぜ
それとな フルピッキングはやめれ サックスをよおく聞け
フッ ボクノシッタカブリヲミヤブリソウナヤシハ イナイナ
管楽器とやろうとするな。ドMか。 オルガンかヴァイブ奏者と友達になれ。
>>582 フルピッキングも上手い人が演るとかっこいいけどな。憧れる。
ぽみゅ
>>584 え〜〜マイクスターンがサックスと一緒にやるヤツとかめちゃかっこいいじゃないっすか〜
素ターンがおれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
平然つか物凄い練習量だそうら
音とフレーズが嫌。
なぜか、スターンの演奏はせせこましいという印象しか残らない。 メセニーは手放しで尊敬できるんだがなぁ
592 :
ドレミファ名無シド :2005/04/20(水) 12:38:04 ID:mFmekyL/
私もスターンは苦手だねえ。 点取り虫君とは思わないけどがむばりましたああって感じが不自然。 メセニーはいいねえ聞き惚れる。コンポーザとして素晴らしい。 但しギタリストとしては余り興味持てない。 ライルメイズと一緒にいないとイマイチって思うのは私だけ?
スターンもだけど、メセニーつまんねぇ〜! ファーストサークルとか好きな曲はあるけど、ギターはダメだ。 フレーズとか面白くないっつーかワクワクしないんだよな‥。 あくまでオレの好みだけど。
>>593 ここはチラシの裏だからなんでも書いていいんだよ(嘲笑
>>592 >>593 >>但しギタリストとしては余り興味持てない。
正直俺もそう思う。
彼は、あの作曲能力が有ってこそあの存在感が有ると!!
だからBN等にトリオで来てもgソロあんまり聴きたいとは思わん。
あの人、あれだけオーソドックスで美しい曲書いたりするのに、
ソロを取ったらクロマチックとかあんまり歌心という感じで
美しく歌うってソロではなく、メカニカルな手癖オン・パレードで
音数も必要以上に多く聴いてて疲れる。
(これをJazz板で書くと滅法叩かれるwww)
だから明日の国際フォーラム、今までの俺の好きな曲あんまり演らないみたいで
確実に寝ちゃうかもな・・。(泣w
ブレッカーの『ニアネスオブユー』に入ってるメセニーのソロは滅茶苦茶美しいぞ。 ギターシンセだけど。
だからあれなんだよね、Ballad系は、 例えばSomething to Remind You(We Live Here)のソロなんて 涙ちょちょ切れる位良いソロなんだけど、ちょっと書き譜臭いんだよな。 っていうか、スタジオで録音してるのだからじっくり練ってるんだろう。 その場のアドリブでは無いはず。 よく、他人とのLiveのソロパートを一部差し替えするらしいと噂が有るしね。
それでクオリテエ上がるなら問題ないんじゃね。 いずれにせよポテンシャル高杉。
うはwwwペデルセンが逝ったからCDかけてたら>514の元ネタがやっとわかったwww JOE PASS AND NIELS-HENNING 0RSTED PEDERSEN / CHOPS 完コピやん。はースッキリした。
600 :
ドレミファ名無シド :
2005/04/22(金) 21:18:35 ID:jHksamWn リットーからコピー譜もでてました。