【空間】歪み以外のエフェクター統一スレ・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:05/02/10 22:05:18 ID:8z1KFXc5
>>594
遅いけど、俺のムレチョも同じ症状出た。
保証利いたから修理に出したけど、直って帰ってこなかった。
今は封印してる
953ドレミファ名無シド:05/02/10 22:09:59 ID:229VqG7q
僭越ながら、>>950はピッチ検出する利点をあまり理解して無い気がする。
>>947にも書いたけど、きれいな波形を作るうえでも利点があるのさ。

入力信号の周期に関係ない固定範囲で伸縮⇒繰り返しすると、
隣接する1周期の波形でデータを間引く/補完するポイントが変わって波形が変わったり、
つなぎ目が時間的に不連続になったりで、波形がガタガタにのさ。

ピッチ検出して、1周期の波形を切り出して、伸縮⇒繰り返ししたほうが
波形はきれいに並ぶでしょ?

むしろ、リアルタイム処理しない方が、固定長ではなく、
1周期の波形ごと処理してると思うよ。きちんとピッチ検出してね。
(あくまで、単音入力の話な)
954ドレミファ名無シド:05/02/10 22:18:04 ID:W/Nt2UVM
>>951

必ずしも2トラックミックスにピッチチェンジをかける場合(それが表現の上で
必要ならやる場合もあるけど)でなくても、各々のトラックに記録されている音声
信号が単音とは限らない(むしろ和音も含めていろんな音が入っているのが普通で
しょ)わけです。
 また、「音痴なヴォーカルをごまかすピッチ補正」ならピッチ検出は必要だけど、
「和音を含んだ音声信号にピッチシフト音を加える」「トラック全体の音のピッチ
を上下させる(録音した後で、特定の楽器の調律の狂いがわかったときとかね)」
みたいな用途には、そもそも単音入力を前提としてないですね。
955ドレミファ名無シド:05/02/10 22:21:32 ID:229VqG7q
>>954
それは結局、状況に応じてピッチ検出する/しないを使い分けてるわけで、

>そもそも、リアルタイムに入力>出力のタイミングを合わせる必要もない
>使用環境が想定されているわけだし、ピッチ検出機能を持つ必要性は無いと言っていい。

は言いすぎだよね。
956ドレミファ名無シド:05/02/11 02:54:14 ID:69IxyD+X
いきなり質問ですまんのだが
ワーミーペダルをもらったので繋ごうと思うのだが
電源の部分見ると、1.3Aらしいんだが
これをつなげられるパワーサプライってある?
なんか見つけらんないんだけど。
A数足りなくても大丈夫なのかな。
957ドレミファ名無シド:05/02/11 03:18:26 ID:RWpHc/c9
アンペア数が足りないと動かない。
そもそも、ワーミーってAC電源じゃないか?
アダプタ差込口の径も特殊だし。。。

AC9V出力するパワーサプライって、CAJから出てるはず。
1.3A出力できるかは知らないけど。
合うケーブルもなさそうだから、自作する事になりそうだし。

ちなみに、手持ちのワーミーワウを見たら9VAC 500mAだったのだが、
本当に1.3Aも消費するのか?倍以上だぞ?
実は、付属アダプタのMAX出力だったりしないか?
958956:05/02/11 07:18:39 ID:69IxyD+X
ttp://up.nm78.com/data/up068989.jpg
こんなんなんだが・・・
読み方違うのか?
959ドレミファ名無シド:05/02/11 10:09:57 ID:Ba6Al8eG
>>958
おーホントに1.3Aなんだ。これは失礼。
そうすると、AC9Vで1.5Aくらい出力できる方が良いな。

ボードに組み込むパワーサプライでAC9V出力あるのって、
CAJのDC/AC Supply 8.1ってのしか知らないや。
ちなみに、\34,000- (受注生産) らしい。
ただ、こいつがどれだけの電流容量あるかは分からない。
960ドレミファ名無シド:05/02/11 17:27:40 ID:FXR+NmUo
スレ違いだったらすいません
FLIPの真空管内蔵エフェクターをアダプターなしで中古で買ったんですが
本当はGuyatone AC-12ってのが付属されてるらしいです。
DC12Vのアダプターの代用はエフェクター専用のものでない
市販されているものでも大丈夫なのでしょうか?
もしくは、12Vも供給可能なパワーサプライってありますか?
961ドレミファ名無シド:05/02/11 18:51:30 ID:u/qPSHCK
お尋ねしますが、このスレの皆さんはどこのトレモロを使ってらっしゃるんですか?

今度購入しようと思っていて色々試してみたいんですが
やっぱ使い続けていないとそのエフェクターの特徴や癖って分かってこない
部分があるので参考にさせて欲しいのです。

厨な質問で申し訳ない

962ドレミファ名無シド:05/02/11 18:53:45 ID:rG7m9f5/
何故女は学歴や顔より金を重視するのか?
1 :恋人は名無しさん :04/09/29 12:55:30
金なんてどうでもいいだろ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1096430130/l50
963ドレミファ名無シド:05/02/11 20:56:13 ID:sGYjOiGz
>>956-959
1.3Aって最大かな。
POD用のPX-2(9VAC/2000mA)でジャックが合えば使えるね。

>>960
こんな市販品で使えるはず。安定化電源じゃないタイプ。
ttp://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame1/acadapt.html
ACA-100とかグヤのサプライでもいけるんじゃないかな。
964ドレミファ名無シド:05/02/11 22:12:23 ID:2V2MHWYO
>>961
今まで試したものは何?
965ドレミファ名無シド:05/02/11 22:37:43 ID:bopTZGxZ
なんかAUTOTUNEとかメロダインの話題がスルーされちゃったようだけど、
ピッチ検出用のアルゴリズムも大事ですが、
966ドレミファ名無シド:05/02/11 22:42:02 ID:bopTZGxZ
書きかけ失敗した。orz

なんかAUTOTUNEとかメロダインの話題がスルーされちゃったようだけど、
ピッチ検出用のアルゴリズムも大事ですが、FFTの理解も大切なようです。

最近ではグラニューラー・シンセシスというものもあります。
これなんかリアルタイムピッチシフター機能を持って、既存の波形を
再合成するシンセ音源の最右翼。
ワーミーの理解をしたいなら、グラニューラーの理解をすれば速いんじゃないかな。
967ドレミファ名無シド:05/02/12 17:08:46 ID:9RT++D+S
>>963
サンクス!
968ドレミファ名無シド:05/02/12 20:47:58 ID:ya1EDWJ6
Maxon CP101のスイッチが入ってるかどうかを見るには
耳で聞き分けるしか無いのですか?
BOSSのCS-3見たいにライトが付いてればいいのに・・・
969ドレミファ名無シド:05/02/12 22:17:18 ID:GS4Cgk8y
ライトっていうかLED?
LEDつけるmodくらいなら自分でできると思いますよ。
スレ違いですが。
ttp://www.generalguitargadgets.com/diagrams/switch_lo_dpdt_led_in.gif
970ドレミファ名無シド:05/02/12 22:49:20 ID:euaghlgb
>>960
他スレだが、高容量のACアダプタが壊れたので同仕様のをアキバで探そうとした人が、
一軒目で「あーこれ楽器用ですね。家電用のじゃノイズが出るから使えませんよ。
楽器に使えるアダプタってアキバに○百軒パーツ屋あるけど、扱ってるのは
2,3軒あるかないかだねぇー」

だったそうだ。
971ドレミファ名無シド:05/02/12 23:32:04 ID:5dVzScCh
VESTAX の MDX で Delay の詳細情報やインプレ希望。
ちょっと気になってますが、ググっても全然見つかりません。
コンパクトエフェクター の Modulation Delay です。
隠れた名機らしいのですが。
972ドレミファ名無シド:05/02/13 00:12:01 ID:yTbz5VBo
>>969
ありがとうございます。
そうですLEDでした。半田が無いと無理そうですね
ただでさえ不器用なのに・・・
973ドレミファ名無シド:05/02/16 17:38:29 ID:LFL/eMsL
結構新しいエフェクターのようですが、
DAN-ELECTRO WASABI/AC-1 コーラス&トレモロ
ってどうでしょう?
http://www.wasabitone.com/hearit.htm
↑ここでシチョウできます。

実売1万円程度でコーラスとトレモロが独立でon/off可能なのはいいなぁ
と思ってるんですが。
974ドレミファ名無シド:05/02/16 18:25:18 ID:7rRZfEo4
わさび・・
懐かしい
975ドレミファ名無シド:05/02/16 22:39:06 ID:BspXNHG0
初めて空間系のエフェクターを買おうとしているのですが
Line6のモジュレーションモデラーはどうなのでしょうか?
マルチエフェクターのような感じでやはり音は糞でしょうか?
誰かレポキボン
976ドレミファ名無シド:05/02/16 22:58:59 ID:vuF/u5I2
>>975
マルチがクソってのはいつの時代の?
ラックが標準と思ってるならクソかもしれないけど、MMは少なくともスタジオやライブで使う分にはお釣りがくるくらい高品質だと思いますよ。
977975:05/02/16 23:17:28 ID:BspXNHG0
>>976
dクス
過去に安物マルチの空間系にがっかりしたとした思い出があるのでw
ちょっと高いですが頑張って買おうと思います
ありがとうございました
978ドレミファ名無シド:05/02/17 00:12:38 ID:Lk6TNiQv
ライン6のエコーパークのモジュレーションって
どんぐらいぐわんぐわんしてくれますか?
フランジャーぐらい揺らいで欲しいのですが・・・
979ドレミファ名無シド:05/02/18 04:58:19 ID:wroVgJ8Z
ギターで1人でツインのようなハモリをやるには、インテリジェント・ピッチシフターが必要と聞いたのですが、これを内蔵している安いマルチ、あるいはコンパクトってありますか?

ROCKTRONの空間マルチには入ってるようですが、プリアンプの内蔵エフェクターにも含まれていますか?
980ドレミファ名無シド:05/02/18 15:39:14 ID:WY3vkNwC
>>979
sony GP5
中古で安いんじゃない?
981979:05/02/18 18:21:07 ID:wroVgJ8Z
いろいろ調べてみたところ、BOSSのGTシリーズにも内蔵されていて、それのコンパクト版としてHR-2、またPS-5などもあるそうなのですがこれらはどうでしょうか?
GTシリーズとPS-5はペダルを使ってワーミー的な使い方は出来ますか?

>>980
調べてみました。
あまり情報がないみたいなので、もしお持ちでしたら詳しく教えて下さい。
982ドレミファ名無シド:05/02/19 13:42:27 ID:OM/c9Ucp
この度ピッチシフターが欲しくなり買おうとデジマを覗いたら…ありゃま、数が少ない少ない
まあ色々とみていたらおもしろいヴィンテージを発見
エレハモのフルダブルトラッキング。値段も安く、見た目はスモールクローンから色を剥ぎ取った感じ。手作り感がプンプン一品…
そこで調べてみようとググってみたら…ほとんど反応無し
誰か詳しくわかる人いません?
もしイマイチならおとなしくBOSSのPS-5買いますし
983ドレミファ名無シド:05/02/19 13:44:19 ID:FtTaLmAa
>>981
>GTシリーズとPS-5はペダルを使ってワーミー的な使い方は出来ますか?
できます。
984ドレミファ名無シド:05/02/19 14:28:44 ID:Kt5mBfGB
>>982
それはいわゆるピッチシフターではないと思うぞ
985ドレミファ名無シド:05/02/19 14:35:39 ID:FtTaLmAa
>>982

これだな
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00016375

http://www.roth-handle.nu/instruments/fx_echoes.htm
にあるように、ただのショートディレイだよ。名称からしてわかるでしょ。
986ドレミファ名無シド:05/02/19 14:40:39 ID:OM/c9Ucp
そうか…明らかにおかしいですよね。これじゃピッチシフトも何もない
ありがとうでした
987ドレミファ名無シド:05/02/19 18:26:35 ID:oFKOn+9f
中古でデジテックのXP100ってワーミーを買ったのですが
音がすごい小さくなるのですが…
SignalとClipっていうLEDやパネルの表示はでるのですが
どなたか似たような症状のかたいませんか?
988ドレミファ名無シド:05/02/19 18:33:39 ID:FtTaLmAa
>>987

Input Gain調整つまみで調節したかい?
989987:05/02/19 18:37:32 ID:oFKOn+9f
>>988
インプットゲインですか?
取説が欠品していてわからないのですが…
990ドレミファ名無シド:05/02/19 18:38:33 ID:FtTaLmAa
>>989

本体上部の入出力ジャックに並んだあたりに黒い小さなつまみがあるでしょ。
991ドレミファ名無シド:05/02/19 18:41:42 ID:FtTaLmAa
992987:05/02/19 18:59:25 ID:tfqeDELt
inputgainを下げ目にしてclipのLEDがつかないように調整すれば良いのですか?
993ドレミファ名無シド:05/02/19 19:06:37 ID:FtTaLmAa
>>992

>>991で挙げた取説にそう書いてあるでしょ。

ただ、XP100のinput level調整は、かなり絞り気味にしないと
普通のエレキギターの入力でも大きすぎて音が割れてしまう。
(その分、マイクなどを繋いでも使えるというメリットがある
んだけどね)
なので、Clipを表示するLEDがアタック時にわずかに点灯する程度
に調整すればいい(要は、XP100を外したときと同じだけの音量に
なるようにすればいい)。
 それなのに音量が小さくしかならないのなら、故障を疑うべき。
994987:05/02/19 19:08:45 ID:oFKOn+9f
トンクス
常時Clipが点いた状態なのです…
故障でしょうか?
995ドレミファ名無シド:05/02/19 19:11:34 ID:FtTaLmAa
>>994
 つまみを絞ったのにClipランプが点きっぱなしなら故障かもね。
まさか、つまみを逆に回しきってるわけはないと思うが。
996987:05/02/19 19:14:40 ID:oFKOn+9f
左右ともにいっぱいまで回してみたのですが…
まったく消える様子がないです
997ドレミファ名無シド:05/02/19 20:53:57 ID:3wQKM5za
997
998ドレミファ名無シド:05/02/19 21:40:37 ID:a7sPwO7F
998
999ドレミファ名無シド:05/02/19 21:41:04 ID:Lhs7J4mT
999
1000ドレミファ名無シド:05/02/19 21:41:25 ID:1DwOTHKX
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。