【ポリトーン】ジャズギターに使うアンプ【AER】
1 :
いつか名無しさんが:
フラット弦のフルアコ、何に繋ぐのが一番いいかな?
2 :
ドレミファ名無シド:04/07/26 18:49 ID:sA7WbGcn
何でもいいよ
うん、何でもいいよね
ツインリバーブってフルアコに合うかな?
何でもいいとか言わないように。
ツインもいい音するよー
6 :
ドレミファ名無シド:04/07/26 19:54 ID:6UQlguiH
何でもよろし
7 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 00:58 ID:jYV0DGV5
AERのビンゴUってどうよ?
あと皆は何を使ってる?
8 :
ドレミファ名無シド:04/07/27 01:04 ID:rEZjKvEB
何でもいいよ
今持ってるのはアコースティックイメージと、
ワーキングドックの10インチ2発の奴。
アコースティックイメージはポリトーン系で、
ギター以外にも使える。ポリトーンよりクリアで音抜けが良い。
電車でもギリギリ運べる重さと大きさ。
ドラムがいない編成の時に使ってる。
これ買う前はメガブルート使ってたんだけど、
メガブルートは良いんだけど、スピーカーの小ささが要因なのか低音に癖があるのと、レンジが狭い。
ワーキングドッグは真空管にしては、歪が少なくて、
クリーンが綺麗だから、フルアコでコード弾いても濁らない。
でも音圧も真空管のコンプレッションもそれなりにあっていい。
俺の考えだけど12インチだとフルアコじゃロー出過ぎて弾きにくいし、ハウるし、
ごてごてっとした感じになるから、
クリアでハイファイ気味な10インチのが断然好き。
ちなみに豆みたいなとこで買って代理店に高いマージン払うのが嫌な人は、
http://www.apollonmusic.com/Alessandro/products.htm ここなら安く買える。
マーシャルJCM800
メサブギーレクチ
ピービー5150
ヒュース&ケトナー
11 :
ドレミファ名無シド:04/07/28 17:39 ID:bzTzCSUj
フェンダーのブルースjr
ただ、オールチューブだから運ぶのが・・・
漏れもブルースjr
メインアンプの移行は
古めのポリトーン→ホットロッドデラックス→ブルースjr って流れ。
Bingo2か、、、
オレ的にはああいうキーボードアンプみたいなフラット具合&スカスカでキンキンな音は全然だめ。
ビンゴはgodin推奨でもあるし、エレアコと両方使う人には便利。軽い。voやエレピやハーモニカなんか
出しても素晴らしい。それだけにポリトーンが出せるエレキらしい詰った中音が出ない。
ところでビンゴからclarus+razor's edgeに乗り換えるメリットってあるかな?
>>13 確かにBingo2は「エレキらしさ」は出ないから、
>>12 みたいな人も多いだろうね。
俺は、アンプシミュレータで作った「エレキらしい音」を
フラットに再生する機器、として捉えて使ってます。軽い
のも便利だしね。エレアコ使うときも同様にエレアコ用プ
ロセッサーを通して使いますね。
15 :
1:04/07/30 00:37 ID:ZFognwkn
>>12 色々試奏した中でポリトーンとブルースjrが良かった。
値段も手ごろだし、ブルースjrにしたいんだが、車のない漏れとしては持ち運びが不安なんだが・・・
その辺はどうしてる?
>>13,14
漏れはよくVoとデュオやるし、フルアコ⇔エレガットの持ち替えするからその辺でビンゴUはどうか悩んでる。
16 :
9:04/07/30 03:11 ID:AflN/7Nv
>>15 俺もブルースJRの音質が好きでコストパフォーマンスも良かったので、
かつては2台あつらえてLexiconで左右に振ってステレオで出してました。
でも基本的に出力も音圧も所詮小型なので、
ドラムが入るとかなり厳しいです。ハウリングもしてしまうし。
俺もあんまりでかいとこじゃやりませんが、
中規模以上の小屋とか、しっかり叩くドラマーとやると厳しいです。
ドラム抜きなら問題無いけど。
フェンダーの小出力アンプは、
デラリバ位から実用範囲のパワーは出ますけど、
それでも小出力ならではのレンジの狭さとか余裕の無さに繋がるから、
フェンダー使うならツインからかなと思います。
ウェスのincredible~みたいな切羽詰まった余裕の無い音になりがち。
ちなみに全部どジャズでの話し。
17 :
1:04/07/30 10:30 ID:ZFognwkn
>>16 ツインかぁ・・・フェンダーアンプは欲しいが、車ない上に自宅が狭い漏れにとってはデカイ真空管アンプは無理だな・・・
そうなると多少妥協をしてポリトーンかAERか・・・
18 :
ドレミファ名無シド:04/07/30 10:44 ID:Kuy3IJWU
>>17 おれも同じです泣
真空管外して運んで、会場で組むなんてできないかな?
19 :
ドレミファ名無シド:04/07/30 12:28 ID:GNs//Qe6
やっぱドラム入りっていうのが一つの壁だよね。
あと重さ。俺腰悪いから、10kg超えるともうやばい。
ホントはチューブのいいやつがいいけど、色々考えるとポリトーン・・。
アンプはほぼスペアで持ってくので、チューブのように壊れやすいのはきつい。
しかも持ち運びできる程度の小出力だと、歪む・・・。
20 :
1:04/07/30 19:02 ID:ZFognwkn
やっぱ持ち運びの面も考えるとポリトーンか?
21 :
ドレミファ名無シド:04/08/01 01:17 ID:t8rO9k5A
>>18 楽器屋曰く、なるべくしっかりしたカートに乗っけて、アンプの真空管が外れないように逆さまにして運ぶと良いらしい。
ジャズの人って歪みのセンスがないね。
>>22 すげーよくわかる。
でも音そのものよりもプレイスタイルが歪ませるのに向かない感じ。
素直にクリーンでやる方がいいと思う。
それかいっそ、パット・メセニーみたいにギターシンセ使うか。
フュージョン以前のジャズが好きな人にとっては歪自体が邪道なのかな?
ジョンスコの歪みはイイと思うな。
>>23 邪道っつ〜か、やっぱプレイスタイルに合わないからじゃないかなあ。
あと、ハウったりするからヤダってのもあるかも(苦笑)
という自分はJCか、GKのベース用使ってます。
GKのベース用、音のレンジ広いし思ったよりいい感じです。
26 :
ドレミファ名無シド:04/08/02 13:06 ID:PlVTy5d7
ジョンスコみたいなセミアコなら良いがフルアコはハウるし、フラット弦だとディストーションと相性良くないし。
でも別に歪みが邪道かって言ったらそんなことはないと思うが。
ポリトーンにもディストーションついてるしね。
>>13-14 うん、そう。そうなのよ…
>>15 持ち運びの楽さは ミニブルート>>ブルースjr>メガブルートかな。
どれもそれほど変わらないと思うけど、Bingo2以外はどれも辛いんじゃない?w
オレもフルアコとgodinの持ち替え。
ブルースJrでDuet Nylon鳴らしてるけど悪くはないよ。いいとも言わないが…w
そこそこ上がハッキリ出るJensenスピーカーだからかもしれない。
>>22 俺もメタル厨時代に同じこと思ったけど、ジャズに転向してすぐに
メタル系の歪みでは、細かいアーティキュレーションの表現はできないと気づいたよ。
30 :
ドレミファ名無シド:04/08/06 02:46 ID:/x4459Jf
たしかにメタラーがジャズに興味持ち出して一番最初に戸惑うのは
ノンエフェクトの生々しい音が弾き難いということ。
古いAZZが好きなんでポリトーン系よりチューブかな。
ベースマンのリイシューを借りたけど良かった。175のp90
なんで抜けないし、ハウリそうになるけどなんとか調整して
上手く出た音は気分良かった。昔の人の苦労もわかったし(w
GIBSONの最近のアンプ(イギリス製)使ってる人いる?
32 :
ドレミファ名無シド:04/08/06 14:43 ID:fMOYXu1L
>30
漏れも最初にジャズやったときはそうかんじたよ。
ところでラッセル・マローンってアンプ何使ってるんだろ?
>>31 ギブソンジャズギターコンテストってのに出た時、
ギブソンのアンプだったけど、
超ガリガリ系で失敗した。
いきなりステージ出てってあのアンプってのは痛すぎた。
アコイメって重さどれくらい?
35 :
ドレミファ名無シド:04/08/08 01:12 ID:KUhzog1a
>33
ちなみにギターは何だったんですか
36 :
ドレミファ名無シド:04/08/10 00:47 ID:kguNw+6R
>>31 ベースマンいいですか?
335と組み合わせて使ってますが、中低域のモコっとした感じと
中域の抜けたドンシャリな感じで、セッティング悩んでます。
できればどんな感じのセッティングが箱ギターでお勧めか
教えていただけないでしょうか?
ストラトだとクランチがいい感じなんですが、335 だとちょっと
低音がブーミーな感じがして、Twin Reverb とかの方がいいのかな?
なんて思っちゃってますが。
他に Bassman + 箱ギターの方もご意見募集してます。
EVANSがあるじゃない
38 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 16:16 ID:bcN5UMe5
ジャズっていったらジャズコ・・・ってワケじゃないけどジャズコ使ってるよ、漏れは。
どこにでも置いてあるし、良くも悪くも個性のない、個体差のないアンプだからなぁ・・
そういや最近ローランドからAC−60とかいうAERのパクリみたいなの出たけど、アレってどうなの?
39 :
かかお:04/08/12 23:12 ID:Hab6yD9l
>>32 ラッセルマローンはBlackFaceのVibroluxe Reverbでしたよ。NYのバードランドで確認済みです。
ちなみにギターはボディはL5でネックはジョニスミっぽかったよ。
40 :
ドレミファ名無シド:04/08/12 23:57 ID:JPzrA1yH
AC-60もBINGOUもエレキでは萎え〜だった。音が硬めで音ヌケも劣る。
でもBINGOUはエレアコではそこそこ満足。
ビンゴもcolorスイッチ入れてミドルをガーンと上げるとエレキでもけっこういけるよ。
42 :
ドレミファ名無シド:04/08/13 02:40 ID:HxJIKhvk
>>39 ほー、バイブロラックスって人気あるんだねぇ。
特にNYで。やっぱ出力とかもちょうどいいんかな。
おれが見たとこだと、バーンスタインもアダムロジャーズも
そうだった。(前者は黒パネ、後者はリイシューっぽい)
やっぱ黒パネかなぁ。欲しいなぁ。。。
ところで、10インチのスピーカーって低音割れやすくない??
スピーカーの状態が悪かっただけかな??最近スーパーリバーブ
なんかもいいなぁと思うんだよね。
デラリバあるんだけど、ちょっとひずみやすいからさ。。
>>36 最近の4×10ベースマンはブーミーすぎて箱で使いづらいですね~。
でも一回本物の50年代ベースマンを借りて335やギルドのフルアコ
を鳴らした事があるのですが、とてもいい音しましたよ。いずれにせよ
ベースをかなり下げ目で、トレブルやプレゼンスやミドルもちょい下げ
で右側のインプットに入れるのがいいかと思われます。オーセンティック
なジャズのコンボなら充分じゃないでしょうか。ちょっと歪ませるセッティング
ならクリスチャンやTボーンウォーカーみたいなジャンプブルース系の音も
出るでしょう。
それにしても今のベースマンは変なパワーがあり過ぎなんですかね?
別ものな感じがします。
44 :
かかお:04/08/13 10:46 ID:vtrsEEyU
>>42 ピーターも使ってるね。レッスンの時彼の使わせてもらったがホ~~~~~~~~~~~~~~~ント良い音でした。
吸い込まれそうなトーンだったよ。聞いたら改造してるって言ってたな。だれにやってもらってるかきいときゃよかった。
低音割れはケーブルがピックアップの出力がありすぎでないですか?まあ色んな理由があると思いますが。
おれのは安定して良い音だよ。おれのもブラックフェイス。電源入れてから一時間くらい暖めた方が良い音するよ。
45 :
ドレミファ名無シド:04/08/13 18:48 ID:HxJIKhvk
42です。そう、あの人ほんっといい音してた。けっこうふるっぽい音で。
あれ、改造してたんだぁ。そんな特別変わった音はしなかったけど、
どういう改造してるんだろね。
それにしても彼にレッスンしてもらえるなんて羨ましい。。。
低音割れは、単に楽器屋で昔、黒パネのスパリバ弾いたらそうだった、
っていうだけなんだけどさ。まぁ、自分のケーブルとかPUだったら、普通の
ベルデンとパフとかだし大丈夫なはずだが。。フルアコだと出力の低い
ディアルモンドだしねぇ。。歯槽だっただけに、暖め足りなかったってのは
あるかも。とりあえず10インチってのが原因ではないのかな!?
46 :
かかお:04/08/13 19:14 ID:vtrsEEyU
スーパーリバーブはあの割れがおれは好きだね!あれにストラト突っ込んでテキサスブルースのシャッフル弾くと
低音割れて良い感じだと思うよ。なので良い意味であの割れは使えると思うよ。
47 :
36:04/08/14 00:07 ID:KqCEq/V+
>>43 右側の Input ってのは、Normal? それとも Bright?
I? か II? のどっちでしょう。
私はベースはちょっと出たなくらいで使ってます。
初段の真空管をもうちょっと Power のない奴に変えると
だいぶ違うんですけどね。もちろん整流管も真空管に交換してます。
>> 44, 45
ピーターってどなたでしょう?
ちょっと心当たりはあるのですが。
48 :
36:04/08/14 00:09 ID:KqCEq/V+
>>44,45
Peter Bernstein ですね。ごめんなさい。
>>43 やっぱり昔のアンプとは全然出音が違うのでしょうか?
現行品で良いアンプあります?
50 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 20:35 ID:7DspI4L8
やっぱジャズギター弾く人はそんなに良い音望んでないのかな。
ポリトーンは良いと思うけど、時には、ええ?あれがいいの?
って言いたくなることもある。でも腕が悪いとも思わないし。
こだわらないのかな。
>>50 ポリトーンみたいにフルアコでもハウりづらいのが好きなのよ。
ストレスないし。クリアーだし。音の分離もいいから技術も生かせる。
でも聴く側にまわったら感動しないかもね。聴き手が望むギターの
いい音ってそうじゃないんだよな。もう少し濁った何か。。。
クリーン好きのギタリストだってエレキをラインに直結する人は少ない。
ポリトーン系が好きなのはバランスが丁度よく、自分好みだから。
でも正直さいきん欲求不満。
52 :
50:04/08/16 22:45 ID:O7LCHVP0
スマン誤解生じる書き込みだった。ポリトーンは良いと思うんだ。
ポリトーン以外でここで語られてるアンプに疑問あったりするのです。
それとか、CDでもコモッてて良い音とは思えない音だったり。
ただ、独特のジャズ音はあるなあ、ということで・・・
53 :
ドレミファ名無シド:04/08/17 06:12 ID:mAvDMqjr
>>52 じゃポリ以外のアンプのインプレ機種毎に書いてみて
ポリトーンって年代によってかなり違うしなぁ。
最近のと70年代のはまるで別物だよ。
ポリトーンはスピーカーがよくないらしい。内部的にはいいらしい。
56 :
ドレミファ名無シド:04/08/18 19:21 ID:Hh6ykNfO
ピザレリ使用のウルトラサウンドが良いよ、まだ知られてないし。
57 :
ドレミファ名無シド:04/08/18 19:54 ID:6BLM/K9g
音量ちいさめにして、ハコギターの生音もマイクでとって混ぜたい。
59 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 15:52 ID:XSHOoUXg
>>58 わかる。生音が良いギターなら尚更そう思うよね。
それライブじゃ無理じゃない?
61 :
ドレミファ名無シド:04/08/26 09:28 ID:e1MtIOyp
路上用に良いアンプ無い?
電池で動いたり、充電できるやつ。
フルアコは出力低いから、低出力アンプでやらざるをえない時、
すごく不便。
>>59 井上智さんはサドウスキーのピックガードにクリップで
小さいコンデンサマイクをつけて拾ってました>生音
ちなみに北川潔氏とのduo、ハコは南青山Body&Soulですた
63 :
ドレミファ名無シド:04/09/02 16:32 ID:8YTABHTD
>>61 路上用っていうとクレイトのタクシーぐらいしか思い浮かばん・・・
何だかんだ、最近一番良いなと思えるのはポリトーンだなぁ・・・
64 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 01:18 ID:abT9TxBt
クレイト重くてねえ・・・。マイクロキューブにしたよ。
俺もアンプの無い小さな箱、もしくはスペアにはポリトーンのメガがベストかなと
最近思ってる。出力高くて、音の良い真空管アンプは持ち運びする気にならない。
かといって小型だとパワー不足かつ歪む。そうなるとポリトーンでも一番小さいメガが
消去法でベストになる。ポリトーンの他のやつは出音に大して差が無いので却下。
もうちょっと抜ければなお良いんだけど・・。
まあ車とかもっててさ、でかいアンプほいほい運べれば一番いいんだけどさ。
ジャズギタリストってそんな生活出来る程見入りがないし・・。
しょうがないね。
65 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 01:34 ID:abT9TxBt
あとヘリテイジのアンプが気になる。
16〜7kgで50Wって凄くないか。
66 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 03:42 ID:xSakcEHn
軽いアムプまんせー
67 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 09:07 ID:o3UwcATY
何か15Wくらいのポリトーン無いの?
68 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 09:54 ID:iKLOa/Gh
ポリの魅力は小さくて軽くて高出力なのに何で低出力のがいいの?
bingoは8kgくらいで60wだよ。
70 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 13:13 ID:SBQYQNlp
ビンゴはエレアコ用。
中域無さ過ぎ。
手頃なアンプって、ポリがベストというか、ポリしか
無いような気がする。
ローランドからマイクロキューブ流れで、気合の入ったジャズもいける
小型高出力アンプ出してくれ。得意でしょ、そういうの。
マイクロキューブは中々良いよ。
ワーキングドッグとかも試したけど、まあ良かったけど、出音も重量も
少し重い気がする。ポリで済んじゃうレベルのような。
アコイメ良いけど、少し重い。
なんか帯に短し・・、みたいなのばかりだね。
71 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 13:15 ID:SBQYQNlp
連続すまんけど、エバンス良さそう。弾いた事ないけど。
AE-100が100Wくらいで12Kgだっけ?
轢いたことある人いる?あと値段がわかんない。
72 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 14:56 ID:aMwxzX/l
>>69,71
ポリは10.0kgで100wだよ。
73 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 14:58 ID:aMwxzX/l
あ、71は70の投稿の人ね。
ポリの事は既によくご存じの方に釈迦に説法でございました。
あしからず。
ポリトーン・メガプルートの音に不満はないけど、音量上げると
箱鳴りしちゃって低域が濁るんだよね。
音量でいえば、60WのAER BINGO2とたいして変わら
ないし、箱鳴りはむしろBINGOのほうが少ないんで、実際に使え
る音量(箱鳴りが好きというなら別だけど)でいえば両者に差は
ほとんどないという感触です。
で、俺は「AER BINGO2+SansAmp(Classic)」で、軽量さと
音質調整の幅の広さの両方でメリットを感じてます。
75 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 23:58 ID:MrWx04Of
>>74 ギターは箱使ってるの?サンズで音質補正ってどうやっても
しっくりこないんだけど。俺が上手くないだけか。
ポリの箱鳴りはなあ、もうしょうがない・・。
ジョーパスとかCDで聴いても箱鳴り分かっちゃうもんなあ。
ポリに不満を抱くとアンプ迷宮にはまるというのがだんだん
分かってきたので、あんま気にしないようにはしてるんだけど、
年に2回くらいは虫がうずく。けどポリの出音ってやっぱ
なかなかだよね。
76 :
ドレミファ名無シド:04/09/04 00:52 ID:xyBoV4h9
67ですが低出力が良いとかではなくて、ただ家で使えるくらいのものが無いかなー?と思ってて。
貧乏なんで一番小さくて安いタイプでいくら位するのか知りたかったんです。
>>75 たいていソリッドですね。箱モノ使うときはFenderTwinが個人的に
はいちばん気に入っているんでそちらを使うことの方が多いです。
SansAmpは、ほんとに微妙に「暖かみ」を加える程度のセッティング
にしてます。
箱鳴りはピーターソンもそうですが、小口SPのアンプではある程度
仕方ない部分ありますね。同じポリトーンでも8inchのメガプルート
よりは10ichのミニプルートのほうだと結構マシになりますが。
79 :
ドレミファ名無シド:04/09/04 01:45 ID:xyBoV4h9
ありがとうございます。
でもやっぱ、家庭用でも15万位するのか...金を貯めなくちゃ。
80 :
ドレミファ名無シド:04/09/04 14:03 ID:6XfUS0bv
家で楽しむなら15〜20Wくらいの小出力のオールチューブが良いんじゃない?
値段・大きさもまあまあで、かなりバリエーションある気がする。
出音もソリッドより良いのが多いし。
ただバンドとかでやろうとするとパワー不足になることが多いのでその辺は気をつけて。
81 :
ドレミファ名無シド:04/09/04 17:06 ID:lcpmmdUl
リバーブかけないんならチャンプでいいでしょ
82 :
ドレミファ名無シド:04/09/05 01:28 ID:HZveRyJj
家で楽しむならブルースジュニアはヌケが良くてファットでホントに良い。
でもポリトーンは真空管でなくても他の石アンプのようなタイトさや
ヌケの悪さがないし、リバーブも上質で良いです。
石で名声があって、なるほどと思えるのは俺には今のところポリトーンだけ。
俺のアンプ遍歴は
ブルート2→メガブルート→アコースティックイメージ
かな。
ブルート2は買って2週間でメガブルートに買い換えた。
ブルート2だとキャリーで転がして行く感じだけど、
メガブルートならギター背負って、手で持てるんだよね。
機動性がやっぱ段違いに良い。
アコイメも手持ち出来る。
これ以上を望んでしまうと、アンプの前に、
車と駐車場と車両維持費と出先の駐車場代を考えなきゃいけない。
非常にハードルが高い。
84 :
ドレミファ名無シド:04/09/05 14:36 ID:v+rwWYUc
ビンゴはフルアコサウンドとの相性は評価のボーダー上だろうけど、
エレアコにもよいなど、汎用性が高いので満足している人も多いのでは?
うちではiPod用にも使ってます。
85 :
ドレミファ名無シド:04/09/05 20:25 ID:TfEUovfu
→64
フルアコ マイクロキューブで 路上問題なくいけます?
歪みそうな気がせんでもないが。。
まぁ、しかしドラムがいれば確実にアウトですよね。
どないです?教えて君ですんません。
どないですか?
鷲はアコースティック。あんまり見かけないね。
87 :
ドレミファ名無シド:04/09/05 22:23 ID:tobIZPOb
>>85 ちょっとまだ模索段階。判断ついたら報告するよ。
けど使い様によってはかなり音でかい。少なくとも2Wとは感じない。
それにしてもこれ音良いね。少なくともJCとかとは段違い。
ローランドのBCシリーズとか試奏してみるかな。
>>83 よく分かるよ。仕事用でチューブとか持ち歩いてる奴ってほとんど見かけない。
少なくとも俺と同年代では。家賃のほうが先でしょ。
アコイメって重さどれくらい?
あと出音はポリにくらべてどう?抜けとか太さとかパワーとか。
ウォーキンで試奏すりゃいいだけの話なんだけど、
良かったら教えて下さい。
あとCOMINSとか良さそうだけど、どこにある・・・。
clarusはもともとベース用だったからおもいっきりフラットで
ビンゴと同系だと思うが。
89 :
ドレミファ名無シド:04/09/06 03:41 ID:/ctuWOrx
claruslってそういうのがあるの?
仕事用はブルースジュニアだけど、少ないのかな。。。
91 :
ドレミファ名無シド:04/09/08 01:08 ID:WW3u3Aes
重さと、パワー不足と、故障が心配。
出音は荒いけど、チューブらし良い倍音が出てて、抜けも良いので
なかなか好き。
車あるけど思いアンプはパス。
重いアンプやだね〜フルアコはハードケースも重くてでかいし。
ああ、楽して演奏に行きたいよ。
ケース重くてやだよね〜。
ギター本体自体はこんなに軽いのにね。
てなわけでメガブルートマンセー。
95 :
ドレミファ名無シド:04/09/11 19:21:07 ID:nTGLXC1p
メガブルートって倍音の出方とかチューブに比べてどうでしょうか。
買おうかと思ってるので教えて下さい。
月並みだがやはり試奏してくるのが一番かと…。
知人で通販でメガブル買って一週間で売ったやつがいるんで、つい。
97 :
ドレミファ名無シド:04/09/11 20:09:31 ID:DCZz+oIV
おまえらやっぱりSPはEVM12Lですか?
おもいけど
メガブルートの俺の感想としては
柔らかい音。 言い換えるとちょっとモコモコとしている感じ。
JCみたいなパキパキした音はどう調節しても出ない。
16のカッティングにも使えない。
普通のジャズバンドでならドラムが入ったとしても音量的には問題は無し。 っていうかジャズ以外ではあまり使えない音なので他の事やりたい人にはお勧めできない。
でもフルアコでリバーブ薄くかけて弾いていると良い感じのツヤがあってこれがなかなか。
99 :
ドレミファ名無シド:04/09/12 04:06:43 ID:o5yIYV0H
100 :
ドレミファ名無シド:04/09/12 11:22:04 ID:I2WEbG8p
100!
確かにジャズ以外ではあまり使わなそうだね。
でもメガブルートは使いやすいね。
ほんとだな
ちいさくて軽い というだけでかなり許せるな漏れは
ベイビーブルートはスピーカーが小さいせいかどうか解らないが
当時の他のブルートと違ってシャリーンとした感じもでる。
RMS80Wといってもあの大きさなのでボリューム感はデラックスリバーブ(RMS20W)と同じぐらい。
103 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 02:14:37 ID:QjWtyDh6
age
なんにしろポリを初めて試した時は感動したな。
あのベンソンの音が手軽に出た。
それ以外の音はなかなか出ないんだが・・・。
ポリが嫌いな人って多分融通があまり効かない点とか
フェンダーみたいなもっと生っぽい感じとかが欲しいんじゃないかな。
俺は融通が効かないけどそのメーカー固有の良い音さえ出してくれれば文句ない。
105 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 14:57:29 ID:L39LhisM
HOTROD DELUXEってフルアコでJAZZやるには
どうですか?
>>105 どんなフルアコで、どんな編成(音量)のJAZZをやるんですか?
HOTROD DELUXEは基本的にいいアンプですよ。ただしトランジスター
系よりフラットじゃないし、ハイやミドルに癖もあるので
自分のギター持参で試奏してきたほうがいいです。
もしかすると凄く良く合うかもしれませんしね。
他のアンプとも比べると尚いいです。
107 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 16:07:52 ID:L39LhisM
>>106 有難うございます。
ギターはイバニーズのGB-10です。
編成は4人のコンボでスタンダードのモダンJAZZです。
HOTROD DELUXEは比較的安価で状態の良い中古を見つけたのですが
時間が無かったので試奏していません。
早々に試奏してみます。
ポリトーンも考えましたが予算的に合わないし
別にソウルファンクバンドもやっていて335やストラトで
クリーントーンの他にオーバードライブトーンでソロを
弾く事も有りますので・・・。
JAZZはどうかな?と思った次第です。
向こうで定番になりつつあるclarusってビンゴみたいにフラットなのかな?
>>107 そういう用途なら十分使いでがあるアンプでしょうね>HOT ROD
素直なFender的クリーントーン出ますよ。"ツイードのベースマン
でないとダメ!"とか、"銀パネのツインでないとダメ"ってこだわる
人はさておき、コストパフォーマンスに優れたアンプだと思います。
けっこう音量も出ますしね。
110 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 22:31:56 ID:CSHHq6kN
>>106.109
105.107ですがアドバイス頂き有難うございました。
今夜早速歯槽して購入しました。
いやー、良いアンプですね。
フルアコとソリッドで歯槽しましたが艶の有るクリーントーンだし
ドライブ、モアドライブもフットスィッチで切り替わる。
音圧も凄いしライブでも充分ですね。
リバーヴにフットスィッチが無いのが残念ですが満足です。
チューブアンプの中では比較的軽く、ツインと違い大きく
無いので車のトランクに積めました。
これ1台で当分行けそうです。
でもこの音はアンプ直でないともったいないですね。
お陰で良い買い物が出来ました。
106でも109でもないけど
>>110 買ったの。チューブらしい倍音が出るし、いいアンプだよ。
トラディショナルなジャズもロックもいける。
109のいう通りのアンプ。
漏れは持ち運びが辛いので売ったけど。
112 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 23:17:02 ID:CSHHq6kN
>>111 110ですがさっき自宅で鳴らすと音量が大き過ぎて駄目です。
幸い自宅にはJC-20が有るのでこれで練習します。
HOTROD DELUXEはスタジオかライブで使用するしかないですね。
113 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 23:39:49 ID:UHmVYDXk
チューブ持ち運べてうらやましい。
>>112 ああ。いい感じで鳴る音量は、自宅ではきついでしょ。
HOTROD DELUXEだったらピアノ、ドラム入りのカルテットでも十分パワー足りるね。
一回り小さいブルースJRだと少々パワー的に辛い。
小狭い店での仕事とか、弾く場所の近くにHOTROD DELUXE置かなきゃいけない
シチュエーションだとハウリやすいので注意。
>>113 ブルースJRならミニブルートより軽いかも。
116 :
ドレミファ名無シド:04/09/20 13:09:11 ID:oZZvdqCT
アコイメって意外とカチカチじゃないね。音圧が良いし。
俺が試したのはコントラだけど。
EVANS弾いた事ある人いる?
>>116 あるよ。
ハーモニーセントラルなんかで絶賛されてる割には大した事無い。
ポリトーンより、ハイミッドの出方なんかがギターっぽくて、
若干真空管っぽいニュアンスもある、ポリトーン系のアンプ。
弾いた時、これならわざわざ輸入して買う程でもねえなあって思った。
今まででこれはすげえ音だなって思ったのは、
ウォルターウッズの音。
アダムロジャースなんかもウォルターウッズ+出先で借りるキャビでやってるみたいだけど、
とにかくワイドレンジで純度100%みたいな澄んだクリーンが出る。
これはこれで究極のサウンドだと思った。異常に抜けが良い。
後は黒パネのヴィンテージツインリバーブとかかなあ。
感動する位良い音ってのは。
俺が今使ってるのはメガブルート。
実際問題プレイする分には必要十分って感じではあるな。
118 :
ドレミファ名無シド:04/09/20 23:05:28 ID:SxUm7uEi
>>117 おお、ありがとう。
WWかあ。友達のベーシストが使ってる。良さそうだね。
アンプヘッドの持ち歩きだったら楽なのに・・・。
俺もメガだよ。これに慣れちゃうと、アンプで冒険しづらくなる。
だって軽いんだもの。
とにかく仕事先で変なアンプしかなくて泣くよりメガブルートあればなんとかなるもんね。 同じ様な人がいて嬉しいね。
ウォルターウッズかぁ。
あれホントにいい音するよね。 俺の今までの経験の中で5指に入るアンプだ。
(お前の経験なんてしらねーよとはいわないで。。。)
昔とある店で「こういうのがお薦めなんですけど、Jazz系の人ってお金がないからなかなか買ってくれないんですよ。」って言いながら試させて貰った。
しかし高いんだよなぁ。 それにあの大きさにしては重いよね。
あんなにパワーもいらないんですけど。
ウォルターウッズは、ガットとかで使っても凄いいい音したな。
アダムロジャースはそれとフェンダーとかを使ってるんだよね?
ポリトーンもいいんだけど、やっぱり真空管が個人的には好きなんだ
よなぁ。軽くて歪みにくい真空管アンプってないかなぁ。。
最近はローランドのちっこいモデリングアンプに興味出てきたよ。
小さいし、軽そうだし、真空管よりは壊れにくいかもしれないし、
安いし。
ウォルターウッズてそんなにいいんですか?
エレキでもエレアコでも両方いいというのが一寸信じられないのですが。
(それぞれのおいしいところをだそうとすると周波数帯域的に違いますよね?)
10年以上前アバークロンビー観たとき ウォルターウッズでツインリバーブのキャビを
ステレオで鳴らしていた。
ギターはエレキがサドウスキーのソリッドでエレアコがチェットアトキンスのスティール弦だったが繋ぎ替えてたか同じとこに繋いでたかは覚えてない。
122 :
ドレミファ名無シド:04/09/21 15:39:19 ID:CSPiQwMY
>>120 マイクロキューブの事?
俺使ってるよ。家で鳴らす分にはとても良いよ。
俺は路上用に買ったんだけど、PUの出力がすごく低いギターだと、
ややパワー不足。軽くオーバードライブとかさせて音量稼がないといけない。
路上は周りがうるさいしね・・。
セミアコとかだったら凄く良いんじゃないかな。
チューブの倍音やゆったりした鳴り方、高域の抜け方とかが良いのは
百も承知だけど、実際あんなのしょっちゅう持ち運んでたら、腰悪くするぞ。
しかも移動や演奏で手一杯なのに、その上アンプが壊れたり音出なかったりしたら
恐ろしい。スペアのアンプが無い場所とかでそれやったら、もう呼んでもらえないかも・・。
色々調べて見たけど、俺の知る限りでは、現実的な価格と重さ、実用に
耐える出力をもつチューブはこんな感じ。
ヘリテイジ 50wで17Kgくらい
ワーキングドッグ 40wで18Kgくらい
カミンズ 60wで16Kgくらい(弾いた事無い)
ホットロッドデラックス 40wで21Kgくらい
123 :
ドレミファ名無シド:04/09/21 15:59:18 ID:2F8iTm+i
120です。おー色々ありがとー
ヘリテイジなんかもなかなか良さそうだなぁ。
けど17キロってことはデラリバくらいだよね。けっこう重いよな・・・
カミンズって聞いたことないけど、どんなん??
やっぱ、ここは割り切ってマイクロキューブかなぁ。
フルアコはディアルモンドが付いてるから、きつそうだけど、
さらに割り切ってセミアコでいくかな・・・ここまでいくとジャズってか
コンテンポラリー系かフュージョン系だな。。けど、ほんと年とってから
腰にくるっていうから、今から体をいたわらないと。
ウォルターはおいしいとこを出すってか、300Wとかあるから
その余裕さとフラットさがいいのかも。まあ、EQもけっこう効いたから
調整もできるとは思うけど。
124 :
ドレミファ名無シド:04/09/21 16:15:09 ID:2F8iTm+i
そういや、上でサンズアンプで補正するって人がいたけど、
昔カートローゼンウィンケル見た時、あの人はポリトーンに
ターボラットとかだったな。それにリバーブとディレイ。
エフェクト増やすとやっぱ荷物増えるよね。。。
マイクロキューブは、ドラムいたらきつい?まぁあの大きさだもんねぇ。
低音とかはあれでしっかり出るのかな?
今度歯槽してきますが、現場で使ってる人の意見聞きたいな。。
向こうではウォルターウッズからclarusに乗り換えてる人が多いみたいだけどどうなんだろうね。
126 :
ドレミファ名無シド:04/09/21 17:57:12 ID:Cs1jSmuZ
現実的な価格と重さ、ドラムが入ると余裕がない程度の出力を
もつチューブはこんな感じ。
Blues Jr 14.1Kg
これだけ色んな分野でテクノロジーが発達しているのに
どうして音色がよくヴォリュームが出て小型軽量なアンプが
出来ないんでしょうかね?
129 :
ドレミファ名無シド:04/09/21 23:36:47 ID:hlXMWqTw
それで結局ポリトーンに行き着くような・・・
もっと石アンプで真空管並みのヌケ、太さ、ツヤが出るといいのにね。
小沼洋介とか未だにメガブルート+335+指弾き。
足は車になっても昔と変わらん。ピック持たなくなった位か。
131 :
ドレミファ名無シド:04/09/22 01:13:34 ID:hykRvNmR
マイクロキューブは予想以上に頑張るけど、やはりパワー
不足気味にはなる。そうするとどうしてもゲイン上げたり、トーン上げたり
で音量や抜けを確保しようとして、音質が犠牲になる部分が出てくる。
ただこれは個人的な意見なので、実際試して見て下さい。安いしね。
セミアコでややクランチ気味とかだったら全然問題ないかもしれない。
家or静かな路上orドラム抜き路上だとかなり良いよ。まあ静かな路上っていうのは
意味無いかもしんないけど。
132 :
ドレミファ名無シド:04/09/22 02:11:02 ID:5dM4kV4J
んー、ほんと参考になる意見ばかりだ。ありがと。
まぁ、あの値段だし、マイクロキューブ買ってみようかな。
エフェクター1個買うより意味のあることの気がするし。
小沼さんはライヴだとポリトーンなんだ??レコだとヤマハのDG使ったり
みたいなこと言ってたけど。
でも小型軽量な出力あるアンプって需要はある気がするんだけどねぇ。
自分も周りもジャズ系だからかな。。。そうはいっても
スーパーチャンプとか高いしさ、それなりに需要はありそう。
用途は様々だろうけど。
昔はあったんだよね。 小型軽量でまぁまぁ高出力のアンプ。
昔のCUBEも40Wあったし。
プリ真空管のマイクロジャグも40Wぐらいあったと思う。
30〜40Wぐらいからなんとかドラム入りでも使える分かれ目。
結局需要があまりないんだろうね。
ロック系だと自分でマーシャルとか持っていくか
ライブハウスのアンプ素直に使うとか
リハもスタジオのアンプ使えばOKだったりするし。。。。
ジャズだと演奏する店にアンプ無いとか
あっても使えないアンプだとか(壊れかけてたり、まともじゃなかったり)するから、需要はあるんだけど
そもそもジャズギター人口が少ない。
ジャズギターだけじゃなく営業バンドの仕事してるような人にも
需要はあるんじゃないかな?
サイズ、重量 - メガブルート並
音質、音量 - ツインリバーブ並
で20万だったら買うと思う。
MegaBruteクラスのキャビならぎりぎり10インチのユニット入りそうだし
トレモロとサンズアンプ程度の回路たせばコンパクトで万能アンプの
出来上がり…みたいなのはどうだろ
>>134 両方合わせたって、大した需要にはならんだろ。
WW並みの価格設定なら何とか会社を維持していけるかもしれんけど。20万じゃ無理だろな。
137 :
ドレミファ名無シド:04/09/22 15:05:12 ID:8bI4jyJS
そこらへんで大手のヤマハやローランドに期待したいんだけど・・。
>>119 >それにあの大きさにしては重いよね。
これってWWのこと?
WWを重いと感じたら他のどのヘッドでもダメでしょ。
141 :
ドレミファ名無シド:04/09/23 11:55:30 ID:bWU65Sqw
ツイン好きなんだけど・・・。
出先であったら大喜び。
トレブリー過ぎにならないように気をつけないとだめだが。
漏れもツインだけは勘弁
おれはジャズコの方が嫌だなぁ。。
ツインはツインリバーブもザツインも好きだな。
ジャズコとツインを比べたらダメでしょ。
ツイン - その音の良さで現在でもスタンダードであり続けるアンプ。
ジャズコ - 会社の営業力で日本のスタンダードになったアンプ。
Rolandの楽器部門の営業とシンセ部門の営業を混同してない?
楽器部門は全然力なんて無いよ
ツイン良いよ、
ポリトーンなんて出る前はみんなツインだったし。
今俺等が聞いてる60年代ジャズギターサウンドの、
あれもこれもあっちもそっちもツインだぞ。
147 :
ドレミファ名無シド:04/09/24 23:04:42 ID:dJwG2TUu
ジャズコはわざわざジャズの名前を付けたんだから使ってあげなよ。
しかし、ホント昔はどこのスタジオでもジャズコあったな。
なんでヤマハより多かったのかなあ。
そういえば何故名前に「ジャズ」ではいってるんでしょうね?
ヤマハのFだったかの方がよっぽどよかったけど。
149 :
ドレミファ名無シド:04/09/24 23:43:55 ID:Z/AJKkS8
きっとジャズの人しか昔はコーラスなんて使っていなかったから
とか勝手に想像してみたり。
最初のコーラスが出た時とか確かにロックではあまり使っている人見なかったような気がする。 クロスオーヴァー系(当時のね)人がよく使っていたような・・・・。
151 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 00:37:25 ID:KnZhFJZN
ジャズコ以外にも古くて白いキューブも使える。
どうやらものによって音の篭もりがあるようだが・・・w
ブルースキューブはリバーブが無くて興味なかったけど、
ジャズコはいまだに現役だ。素晴らしい。
>>151 自分はジャズコ(といってもJC160)と白いCUBE(40だね)使い分けてる。
CUBEはガキの頃に買ったんで、外見があまりにボロくなったため、正面の
ネット替えて、周りにパンチシート貼ったっす。
まあ正体バラさないかぎり「いいアンプだなあ」と言われる(笑)
所詮はそんなもんなのか??とも思った(苦笑)
153 :
ドレミファ名無シド:04/09/27 22:18:51 ID:NK1AC5rf
所詮そんなもんっす。周りをバッドキャットのメタルカラーみたいに
張り替えて見たいな。
154 :
153:04/09/27 22:20:51 ID:NK1AC5rf
・・・なんかマジでそうしたくなってきた。どうせプレミアついてないし、
中古で手に入れてやってみようかな。
最近この板で昔のキューブをやたら持ち上げる書き込みがあるが…
個体差が大きいのかしらんが3/3の確立で出会った旧キューブは
糞だったよ
あれならYAMAHAのF50なんかのほうが評価されるべき
そういや、近々リベラからスーパーチャンプの新型みたいのが
出るみたいね。ジャズで使える音なのかはしらんが、
真空管で小型ってことで期待しちゃうなぁ。
いいクリーンが出るといいんだが、リベラっていうとちょっと
固そうだなぁ。。。
157 :
ドレミファ名無シド:04/09/29 15:30:33 ID:Us6Rbcrw
>>155 ビンゴ2持ってますが、古いキューブの方がヌケが良いです。
もちろんエレキ、クリーンサウンドで、だけど。
ビンゴ2とツインアンプ、ブルースジュニア比べて、「・・・・・。」となった。
古キューブもマスター上げるとヌケが良いよ。マスター低いとキツイけど、
どのアンプも、良さを見つけるまでイジッてみるのが良いです。
イジッたのは昔のことだろうけど、もう一回扱うチャンスがあると良いね。
>>157 それぞれ「抜けがいい」の意味が違うんじゃないの?ビンゴはgodin推奨なくらいフラット。
ボーカルでもハモニカでも普通に出せる。
cube始めとしたエレキギター用とされるアンプは全てハイカットでミドルが強い。
CUBEって薄く無いですか?
160 :
157:04/09/29 21:58:49 ID:GTAENJp8
ビンゴはエレアコ弾いてる時は本当にフラット〜ハイパスの印象を
持ったけど、エレキを繋ぐとフェンダー系を使った直後だとハイカット気味
に感じた。かなり萎えたので、その後はエレキをつないでないです。
それに比べ古いキューブは高音は良く出ますよ。ストレス無く弾けます。
古キューブが薄いかどうかは・・・・・やはり昔のスピーカーですから。
今のように小口径で重低音のスピーカーなんて無かった時代の代物です。
161 :
ドレミファ名無シド:04/10/02 00:07:30 ID:EMga/vL0
やっぱスピーカーは換えるのか。
その方が良いでしょう。でも中古価格よりスピーカーの
方が高いな。
ウォルターウッズをギターで使ってる人って、
スピーカーは何使ってるの?
日本の代理店経由で売ってるポリトーンって100V仕様になってる?
165 :
ドレミファ名無シド:04/10/07 12:26:51 ID:ESESpO6F
ageんの忘れてたw
いや、電圧一緒なら個人輸入しちゃおうかと思って。
166 :
ドレミファ名無シド:04/10/08 21:12:42 ID:mgYV7/VF
うんにゃ楽天とか音家で値段検索した方が無難。
167 :
ドレミファ名無シド:04/10/15 21:24:37 ID:hh8qBhfR
たまにはage
で、このスレ的に見て、RolandのAC-60って使えそうですか?
住んでるところが田舎過ぎて、なかなか現物を見れないんですが。。。
>>167 俺はビンゴは持ってて、エレキ繋いだ時、乏しい倍音、
やや硬めになる音だと感じた。
AC-60はエレキでの試奏だけど、同じ印象だった。
飽くまで個人的な意見だ。
でも無難なのはみんな使ってるアンプじゃないかな。
良い噂を何度も聞いたり、好きなプロが弾いてると自分も欲しくなるからね。
ビンゴのコピーって感じだね。エレアコも使う人にはビンゴいいよ。エレキ用の
アンプでエレアコ出すと最悪だから。
170 :
167:04/10/16 20:39:34 ID:BFsaJXlq
rivera Pubstarが欲しい。価格等の詳細を教えてください。
25Wは家で鳴らせないかも...