♂♂The Who♂♂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とみー
メンバー二人亡くなって初来日というのはどうかと思うけど、
最後の大物The Whoについて語り合ってください。
2ドレミファ名無シド:04/07/21 02:32 ID:qmFJ2/sW
♂♂つんく♂♂

3ドレミファ名無シド:04/07/21 23:59 ID:sGjOgFgl
初来日、せめてフジロックでやってほしかった・・・。

4ドレミファ名無シド:04/07/22 14:27 ID:GBqhriiU
あげ
5ドレミファ名無シド:04/07/22 14:34 ID:x80Tr5bi
ふーファイターズのほうが好きだな
6ドレミファ名無シド:04/07/22 14:46 ID:EsSPfU24
うwhowho
7ドレミファ名無シド:04/07/23 11:29 ID:RE5eALvj
>5
ニルバーナのパクリだろあれ?
8ドレミファ名無シド:04/07/25 13:48 ID:B8N8tDuX
あげ
9ドレミファ名無シド:04/07/25 14:05 ID:ynIcfgT7
ロックオデッセイいったヤシいる?
10ドレミファ名無シド:04/07/27 19:14 ID:QeSUDDHI
>>9
行った
11ドレミファ名無シド:04/08/01 02:09 ID:k0gfgQr3
>>9
ノシ
12ドレミファ名無シド:04/08/02 23:19 ID:1EiEAB9i
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
13ドレミファ名無シド:04/08/05 23:36 ID:l6Cbn1wW
>>7
一応、元メンバーだからパクリと言っていいものかどうか。
14ドレミファ名無シド:04/08/08 00:50 ID:T9habeKM
音とか語ろうぜ
15ドレミファ名無シド:04/08/08 01:02 ID:8DUvKQVl
>>7
音全然違うし
16ドレミファ名無シド:04/08/08 01:03 ID:iQl812+7
つまらないネタに、もっとつまらないマジレス
17ドレミファ名無シド:04/08/08 02:07 ID:T9habeKM
ピートって最近はクラプトンストラト使ってるの?
18ドレミファ名無シド:04/08/08 02:44 ID:4wqsBwtY
>>17
91年か92年に復活ライブやったときから赤いクラプトンモデル。
最近じゃなくてもう10年以上愛用してるね。
19ドレミファ名無シド:04/08/08 02:46 ID:4wqsBwtY
いや、もっと前か?89年くらいだったかな?
2017:04/08/08 02:54 ID:T9habeKM
そうなんですか。デビューしたての頃はストラト使ってたのに70年頃からは
SGsp使ってたからSGのイメージが着いてたな
21ドレミファ名無シド:04/08/08 03:32 ID:qF3C++kH
あのクラプトンモデルかなりイジってありそうだけど、
どこかに詳細ないっすかねぇ。

パッと見で分るのはトレモロ部はウィルキンソンっぽい感じ。
以前はナット部もロック式のやつ(フロイド?)やった。
あとピートお得意でツマミが増量。ブリッジの後ろにノブがもうひとつ付いてる。
で、不思議なのがサウンド。
結構TBXフルでシャキシャキのサウンド時、なんかピエゾもMIXしたような音がしてる。
あんまりストラトっぽくないクリーントーン。
アッセンもかなり触ってんのかなぁ。

22ドレミファ名無シド:04/08/08 04:01 ID:IhUedwi4
いてぇ!タンスに指ぶつけた!
23ドレミファ名無シド:04/08/08 13:05 ID:x2VY/S+x
>>
腕ぶんぶんの練習か?
2423:04/08/08 13:07 ID:x2VY/S+x
アンカーミスったorz
>>22でした。
25ドレミファ名無シド:04/08/08 17:22 ID:IhUedwi4
>23
そうw
レイヴォーンの腕ぶんぶんとは比較にならないくらい難しいぞ。
26ドレミファ名無シド:04/08/08 22:02 ID:kVa0jf+2
>>20
イメージで言えばデビューしたてのモッズ期がリッケン、サイケ期がストラト。
白ツナギにSGの時期はウッドストックに出たから特に印象強いんだろうね。
実際にはSGはその頃のツアーで叩き壊し用にまとめてオーダーされてた程度の存在。
その後レスポールの使用頻度が増えた。
キースの死後はいよいよシェクターの黒いテレキャスタイプが登場。
そしてシェクターを越える長期愛用ギターがクラプトンストラトってとこでしょう。

>>21
サイモン・フィリップスが居た頃にギタマガかなんかで機材紹介したんだけどな。
たしかにフロイド付きが一本ありました。
2720:04/08/09 09:25 ID:EIMOdEt8
>>26
でもワイト島ライブのあのSGsp+ハイワットでのブーミーな音とか好きなんですよ〜。
ヘブンアンドヘルのアンプのボリューム自分で上げたあとのソロとかかっこいいです。
2821:04/08/09 12:10 ID:m18nPE4F
>>26

どうも。Gマガの特集憶えてますよ。確か表紙がユニオンジャックのジャケ着て、
リッケン弾くピートでしたよね?
ギター雑誌の表紙をピートが飾るなんてめったに無いので2冊買いました。
しかし引っ越しの際に行方不明に..........

以前62年SGスペ+HIWATT LEAD100を使ってましたが、
ピートのあの歪みにはほど遠かったです。
カラっとしたクリーンは出せるンだが、あの凶暴なブーミーさは無理でした。
まぁ、ポップス系のバンドだったんでそういう音は必要なかったのですが。

シェクターのテレはジャンボフレットでタップも出来て便利なので重宝してました。
P.U.は歪ますと妙にハイミッドが詰まってジャキジャキ感が強かったので、
速効交換しましたね。何故かアクティッブっぽい音で。
ただBOOWYが出てきてから「それって布袋モデルのパチモン?」とかいう輩もいて
ずいぶん悔しい思いもしたなぁ。
29ドレミファ名無シド:04/08/09 23:31 ID:3FFiblWO
>>28
ピートはスーパーファズ使ってるのだよ
ヘブンアンドヘルソロのときにボリュームを上げながらもファズペダル踏んでる
30ドレミファ名無シド:04/08/09 23:58 ID:cqqbGVNj
>>2に笑った。
31ドレミファ名無シド:04/08/10 11:46 ID:XoivnXgQ
>>29ワイト島のライブだけど最後の曲の「マジックバス」の途中で
イカレちゃってピートが叩きつけてたね>ファズ
「ビュ〜ンベポベポ」とか情けない音しか出なくなっちゃってワロタ
32ドレミファ名無シド:04/08/10 12:03 ID:/x0OpKk8
>13
>15
釣られすぎ
33ドレミファ名無シド:04/08/13 16:12 ID:s6BtcsZ3
で、このスレはどうゆう方向で行くんだ?
34ドレミファ名無シド:04/08/13 16:30 ID:jC6wbwM2
やっぱ児童ポルノの是非について議論、なんじゃねえか?
35ドレミファ名無シド:04/08/14 20:35 ID:RlJ9ID8m
単独講演実現を目指すスレってのはどうでしょ?
36ドレミファ名無シド:04/08/14 21:47 ID:l3eui0hZ
いや、それじゃ楽器・作曲板でやる意味ね〜じゃん。
洋楽板にもビー板にもWhoスレあるんだから、そっちでやったほうがいい。
37ドレミファ名無シド:04/08/15 00:06 ID:fmAZ9LSU
じゃ、エントウイッスルのベース遍歴について語るのはどう?
38ドレミファ名無シド:04/08/15 00:47 ID:Zh83FzhU
とりあえず初期のメインは白のスラブボディーにメイプル指板のプレベだね。
39ドレミファ名無シド:04/08/15 01:04 ID:ABts8RtI
フェンダーバード。。
40ドレミファ名無シド:04/08/15 01:23 ID:Zh83FzhU
バザード
41ドレミファ名無シド:04/08/15 01:24 ID:Zh83FzhU
バザード
42ドレミファ名無シド:04/08/15 01:40 ID:u2qYr6Dq
ここまで来てなに森下がってんだよ。
ピートのソングライティングについて語るぐらいやってくれ。
43ドレミファ名無シド:04/08/15 02:21 ID:AMmEtHQ0
「おれはワーウィックorステイタスのバザード(ハゲタカ)ベース買ったど!」
という雄牛野郎はいないのか。
44ドレミファ名無シド:04/08/15 02:52 ID:fmAZ9LSU
日本では手に入りにくそうだけど、どうなんでしょう?>バザード
45ドレミファ名無シド:04/08/15 15:02 ID:IAnF+iiX
>>44
今、お茶の水のイシバシにあるんだよ、中古が。
元々、新品で秋葉原のイケベにあったやつかな?
でも、実際手に入れたとしても、もったいなくて使えない...

んなわけで、バザード、バザード、バザード
ttp://www.buzzardbass.com/

でも、Alembic Spyderも好きだなぁ。
46ドレミファ名無シド:04/08/15 18:32 ID:4KUjw/wu
キースムーンって、何やらかわいらしいね
47ドレミファ名無シド:04/08/15 22:36 ID:f0rxhST1
>>45
おお!さがせば日本国内でもバザードに会うことができるのですね
たしかに、使うのはもったいないかも…
飾ってもいいかもしれんですね

個人的にはサンダーバード期も捨てがたい
48ドレミファ名無シド:04/08/18 02:02 ID:28IqYdSj
あー UnivoxのSuper Fuzz欲しいなー
49ドレミファ名無シド:04/08/18 23:15 ID:vF/mgQv8
>>46
よくぞ!われら女のアイドルです。
でも晩年は・・・
50ドレミファ名無シド:04/08/19 15:32 ID:0WiA8Xgu
キース30にしてすでにオサーン!
5135:04/08/19 21:14 ID:DDYc8B3n
オサーン(涙…)!
52ドレミファ名無シド:04/08/20 19:41 ID:NdalsccA
>>48
まえに、新大久保のビンテージ楽器屋に約6万でありましたが・・・
今はもうありません  ちなみに赤ボックスだった・・
53ドレミファ名無シド:04/08/20 22:01 ID:b9D2x23p
ウインドミル奏法について質問なんですが、
ピートはどのポイントで弦をヒットさせているのですか?
自分で大きく腕を回すとネックの9フレットぐらいになってしまいます。
54ドレミファ名無シド:04/08/20 23:54 ID:L0RXFgs+
コーカソイドとモンゴロイドは体の各部分のサイズの比率が違うのだよ。
なので、ウィンドミルを日本人がやるときは変な体制にしとかないと
ちゃんと弾けないのだよ。
5553:04/08/21 13:53 ID:llYs7GK2
>>54
ストラップを長くしてギターの位置を腰ぐらいまで下げたところ
ネックの19フレット辺りをヒットできるようになりました。
56ドレミファ名無シド:04/08/21 21:36 ID:h615BRP9
それじゃぁ、左手がとどかんだろ?
57ドレミファ名無シド:04/08/21 23:09 ID:llYs7GK2
>>56
そうですね、特にバレーがやりづらいので元の位置に戻しました。
でもコツは何とかつかめた気がします。
要はギターのボディ・ネックに対して30度くらいの角度で腕を回すと
スイッチ・ノブ類に手がぶち当たらずボディに近いネック部分にヒット
させることができる、ということです。
58ドレミファ名無シド:04/08/23 18:14 ID:t/2mSKS4
俺昔ネックにおもいッきり手をぶつけて、それ以来怖くてやってない・・・
59ドレミファ名無シド:04/08/23 19:53 ID:Y/hqLvFB
ライブとかでアドレナリンが出てるときはぶつけても血が出ても気にしない
でもライブ終わった後には最悪
猛烈な痛みが襲ってくる
60ドレミファ名無シド:04/08/24 21:52 ID:84s/WLki
い・た・そ・う・・・
61ドレミファ名無シド:04/08/24 22:47 ID:J8JGJK28
62ドレミファ名無シド:04/08/25 09:47 ID:SeU8ZOBi
昔ウインドミル練習してて、気がついたら右手真っ赤って事があった
63ドレミファ名無シド:04/08/25 15:59 ID:vw5/H26U
大体ウインドミルやると大袈裟に血が出るんだよ
手を振り回して指先に血が集まってるときに出血だからさ
64ドレミファ名無シド:04/08/25 21:01 ID:RBj4is8U
妙に納得。
65ドレミファ名無シド:04/08/26 21:57 ID:7Ls39WbI
キース・ムーンのドラミング真似してる人いる?
楽器破壊はもったいなくてさすがにできないと思うけど。
66ドレミファ名無シド:04/08/26 22:36 ID:9obw34+N
キース・ムーンの包茎を真似してる人はイパーイいるよね!
プールに車で突っ込んでいくのはさすがにできないと思うけど。
67ドレミファ名無シド:04/08/29 20:36 ID:stOxsy9B
>>53
オレもそれ気になってます。オレは自分で真似するとき、ギターを左手で前へ(体の左側;ギターのヘッドの方へ))
ちょっと出すようにしたりしてます。
そうすると、ネックエンドあたりか、フロントピックうpあたりに当たるかと


しかし、人より腕が若干長い上、身長が高い(187)んで家でやるとギターに当たる前に
天井に&たまに電気に当たる
68ドレミファ名無シド:04/08/30 00:34 ID:Pdou7xgV
あ。俺も蛍光灯にブツけた事何回もある。
69ドレミファ名無シド:04/08/30 01:18 ID:btqF7qjR
>>67
高岡裂きの乳モミ激写された方ですか?( ゚Å゚)
70とみー:04/08/30 01:37 ID:KiJxYMWk
>>65
東京スカパラダイスオーケストラの茂木氏はムーニーを師匠と崇めているらしい。
プレイ自体は全然違うけど結構アグレッシブに動くよ。
71ドレミファ名無シド:04/09/01 22:28 ID:j6suUaV2
( ゚Å゚)ホゥ
72ドレミファ名無シド:04/09/04 00:29 ID:+IOIHoIx
ピート身長でかすぎ。
73ドレミファ名無シド:04/09/04 14:06 ID:olytuVZD
そこまででかくないだろ
ロジャーが横にいるとでかく見えるがw
74ドレミファ名無シド:04/09/04 14:41 ID:NqCN0A8m
うむ、しかし鼻はまじで天狗並みのでかさだな
75ドレミファ名無シド:04/09/04 15:34 ID:QuFo2UQG
いつの間にハゲたんだ!!!
76ドレミファ名無シド:04/09/04 16:14 ID:olytuVZD
>>75
70年代からやばかったよ
77ドレミファ名無シド:04/09/04 23:51 ID:QbZaLGQD
PinhallWizardは右手が疲れる…
78ドレミファ名無シド:04/09/04 23:54 ID:MgO7/lPs
>>77
確かにPinHallでは大変だろうな
79ドレミファ名無シド:04/09/05 16:11 ID:Ze0XzHfN
ワロタ
80ドレミファ名無シド:04/09/05 22:24 ID:lgD3AYMI
PinheelWizard?
81ドレミファ名無シド:04/09/06 01:44 ID:QDm7P5Kq
意外と伸びませんな…
82とみー:04/09/06 03:00 ID:yWdHeanS
みんなはいつの風車が好き?俺は70年ワイト島のヤングマンブルース。
83とーます:04/09/06 04:31 ID:mqTOj8KU
やはりストラトのアームに右手ぶっさした89年!
84ドレミファ名無シド:04/09/06 20:33 ID:HQyuA3Xq
66年頃
85ドレミファ名無シド:04/09/06 21:40 ID:r0bsR8kS
>>83
何それ!?
86ドレミファ名無シド:04/09/06 22:39 ID:qn7KS2JF
回した手がアームに刺さった、かどうかは忘れたけど
確かにアームで右手を怪我して包帯巻いてライブやってたね。
87ドレミファ名無シド:04/09/08 00:34 ID:oczjJH0W
ベタだけど、ウッドストックでのListening To You。
当時The Whoをまだあまり知らなくて初めてTKAAのビデオで見た時、( ゚Д゚)ヒョエー
88ドレミファ名無シド:04/09/09 00:16 ID:CGm6uAr/
堂本剛の番組でフーの曲が流れてる
89ドレミファ名無シド:04/09/14 01:49:09 ID:X9bh1AVI
保守ついでに風車のポイント、"右肩を上げげて左肩を下げる"
90ドレミファ名無シド:04/09/14 01:53:56 ID:1zwj1QDA
最近はMy Generationを聞いてもマシュー南しか思い出せない
91ドレミファ名無シド:04/09/18 04:24:51 ID:+fUrZ0bp
92ドレミファ名無シド:04/09/20 20:42:38 ID:9oMRABxK
93ドレミファ名無シド:04/09/25 10:34:09 ID:wTzd0jiN
It's A Boy Mrs.Walker,It's A Boy~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
94ドレミファ名無シド:04/09/25 23:00:01 ID:yFnczBHl
あ・さ〜ん あ・さ〜ん あ・さーーーーーーーーーーーん!!
95ドレミファ名無シド:04/09/26 02:07:29 ID:VdbiTEO8
トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル、トゥルルル♪
96ドレミファ名無シド:04/09/28 22:14:25 ID:+OENCmTk
そういえばピートはWho's Nextのころから
Gretsch 6120 Chet Atkins使うてたようだけど、
誰か持ってる香具師いる?
97ドレミファ名無シド:04/10/04 08:14:57 ID:JRd2gAwI
age
98ドレミファ名無シド:04/10/05 16:23:48 ID:uz74VItn
鼻がでかいってことはちんこもでかい
99ドレミファ名無シド:04/10/05 16:25:01 ID:uz74VItn
鼻がでかいってことはちんこもでかい
ついでに言うと鼻にコンプレックスがあるってことは性的なコンプレックスもあるってこと
100ドレミファ名無シド:04/10/05 20:56:59 ID:cSYM8Z34
>>99
何をいまさら
101ドレミファ名無シド:04/10/06 20:44:51 ID:UOF5xZgY
フーのバンド・スコアでMy generation載ってるヤツある?
調べても「ザ・フー・ベスト・セレクション」とか言うヤツしか見つからないし
それでさえ廃刊なのですが。

もちろん洋書でもオッケーなんで知ってる方は是非教えてください。
102ドレミファ名無シド:04/10/06 21:23:13 ID:GE5opD5y
>>101
金出してかうなんてもったいない。ネットで探せばあるよ。

ttp://www.thewho.net/whotabs/
103ドレミファ名無シド:04/10/06 21:32:18 ID:+3YLkxIe
>>101
あれくらい、耳コピできるだろ。
ギターはピストルズなみに簡単だし、
ベースは弾くのは難しいけど、音を拾うのは簡単。
ドラムの最後の部分はスコアにもちゃんと記譜されてないけど、
コピーするようなもんじゃないしね。
104ドレミファ名無シド:04/10/06 23:00:58 ID:KAW+Dc2G
105101:04/10/07 19:35:23 ID:xtVX7toJ
すいません、まだまだド素人なもんで下らない事を聞いてしまいました。
レスしてくれた皆さん、ありがとうございます。

>>102
ありがとうございます。
ネットで探すっつう基本中の基本を忘れてました。

>>103
まだ耳コピすらした事がないもので、考えてもいませんでした。
今度は何とか試してみます。

>>104
なんかAmazonの「4〜6週間以内に発送」って品切れの時が結構あるのでパスしてました。
106ドレミファ名無シド:04/10/07 23:46:14 ID:caElBEgX
ミスターサンダーフィンガァアアアァァアアアアァーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
107ドレミファ名無シド:04/10/08 23:52:22 ID:rW8Sa9py
マシンガン!
108ドレミファ名無シド:04/10/12 17:07:19 ID:eHXlydo1
フーズネクストのベース機材知ってる人いる?
109ドレミファ名無シド:04/10/12 20:28:37 ID:2OO09nBP
↑ギブソンのサンダーバード。
110ドレミファ名無シド:04/10/12 22:19:37 ID:eHXlydo1
アンプは何ですかね?
111ドレミファ名無シド:04/10/15 23:22:53 ID:02WLg+UX
ハイワットじゃないの?
112ドレミファ名無シド:04/10/16 12:41:13 ID:ouBOOaYX
ワイト島フェスでハイワット使ってるね。
このころネクスト制作中だからそうなんじゃない?
113ドレミファ名無シド:04/10/17 06:44:37 ID:x3N+qL0p
114ドレミファ名無シド:04/10/18 20:09:26 ID:EADcFYHP
>>109
ふぇんだーばーどではなく?
115ドレミファ名無シド:04/10/18 21:26:05 ID:mLi0rdVJ
ピートの70年前後のギターの音ってアンプだけの歪み?
ソロじゃない時ね
116ドレミファ名無シド:04/10/18 22:27:12 ID:gxj8a2mg
>>115
機種までは知らないけど、ブースターかましてる。
「ワイト島ライヴ」の最後でピートがそれを床に叩きつけてる。
「リーズ」聴いてても、明らかにそういうのを踏み込んだ感じの音の変化があるし。
117ドレミファ名無シド:04/10/18 22:41:08 ID:yjNcliWB
118ドレミファ名無シド:04/10/19 00:40:00 ID:SD27SyfS
ネクスト製作時は間違いなくギブソンのサンダーバード。
当時、何となく使う気が無くて店頭に売りに出していたが買い手が付かず。
頭にきて自分で買い戻して、ステージで使ったら「こりゃいい!」・・と。
「ROCK'N ROLL THE GREATEST YEARS 1971」という映像ソフトで「無法」の
ライブシーンがちょびっと見れる。ジョンはギブのサンダーバードを弾いてるよ。
119ドレミファ名無シド:04/10/19 05:15:46 ID:lLZw5j6x
ワイト島とかのブーミーはスーパーファズじゃなかったっけ?

ってかテク厨ギタリストにフーを聴かせるべきじゃないね
120ドレミファ名無シド:04/10/19 15:10:34 ID:TB9CW6/V
>>116-117
いやそれはギターソロのときでしょ?
普段の歪みの話
121ドレミファ名無シド:04/10/19 19:44:29 ID:3jlQCY1R
>>120
そういう意味ならアンプ直と思われ。
122ドレミファ名無シド:04/10/19 22:28:10 ID:kZGbim2C
>>116 >>119
>>29 >>31を読もう。
123ドレミファ名無シド:04/10/20 15:49:01 ID:IJD4XsyN
ババオライリィのシンセについて語ろうか
124ドレミファ名無シド:04/10/20 23:45:19 ID:DAvj72Of
テケテケテケテケ テケテケテケテケ テケテケテケテケ テケテケテケテケ トゥルルル テケテケ トゥルルル テケテケ♪
125ドレミファ名無シド:04/10/22 20:57:27 ID:AN/bY34t
>>123
ババのイントロの着メロがあったらおしえてくれ
126ドレミファ名無シド:04/10/22 21:33:33 ID:aF3LEMI/
あったけどロクなのはない
127ドレミファ名無シド:04/10/22 23:42:56 ID:HjitIKCm
'71年って、もうシーケンサーあったんですか?
128ドレミファ名無シド:04/10/23 00:26:26 ID:Kibjc25Q
アナログのがあった。
ちなみにWon't〜のはシーケンサーじゃないぞ
129ドレミファ名無シド:04/10/23 00:34:30 ID:gyR1hCbG
>>26
俺にとってピートのギターといえばゴールドトップ#2のレスポール
130ドレミファ名無シド:04/10/24 21:28:59 ID:je8Tc1uO
本スレ マダー? チンチン♪
131ドレミファ名無シド:04/10/26 03:40:12 ID:8yGYc+TO
ジョンが使ってたアッシュダウンって型番わかる?
132ドレミファ名無シド:04/10/29 21:35:04 ID:gYJ4ZdZp
>>125
オレがケータイ初めて持ったとき必死こいて馬場オライリーの着メロ作ったっけ・・・
今考えるとくだらないが。
>>126
確かにあるけどロクなのない、もっとましなのデテコイヤー!!!
133127:04/10/31 13:13:38 ID:qUzd4skg
>>128 サンクス。勉強になりますた。
134ドレミファ名無シド:04/11/01 02:14:52 ID:GgVx24Q/
馬場のシンセリズムのMIDIファイルってないですか?
135ドレミファ名無シド:04/11/01 23:10:55 ID:3VSAVp+U
持ってますが…うpしましょうか?
136ドレミファ名無シド:04/11/05 23:20:16 ID:OwmfNT+w
映画「Quadrophenia」観終わった。ジミーがキースと重なった。
137ドレミファ名無シド:04/11/06 16:49:59 ID:+F02FtTV
ロックオデッセイのWHOは実際どれくらいの時間だったのでしょうか?
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/program/7211_169.html
138ドレミファ名無シド:04/11/09 19:33:40 ID:tqH6RY7o
god save the who
139ドレミファ名無シド:04/11/11 19:49:43 ID:BvIxF91h
ライヴアットリーズでピートが使ってるギター&アンプは何ですか?
140ドレミファ名無シド:04/11/11 21:02:37 ID:XtGXV+5E
SGとハイワット・・だと思う
141140:04/11/11 21:33:17 ID:wIglLaIz
あ、SGはもちろんSGスペシャルです
142ドレミファ名無シド:04/11/11 21:38:33 ID:wIglLaIz
和製ピートの皆さん、ギターの練習用にどうぞ
http://www.yonosuke.net/clip/4/11794.mp3
143ドレミファ名無シド:04/11/11 22:37:56 ID:+osXLvIq
>>142
ドラムがドタバタしてて乗れねぇーよ
もっと気合い入れて叩け!
144ドレミファ名無シド:04/11/11 23:16:56 ID:UjpgEA5z
>>139-140
アンプはマーシャル。ジョンも同じ。ちゃんと写真が残ってる
145ドレミファ名無シド:04/11/11 23:26:40 ID:zgILagBf
WHO BY NUMBERSにはまってます。美しすぎて涙が止まらない…!
146ドレミファ名無シド:04/11/11 23:33:19 ID:BX2yf2be
>>144
CDのブックレットの写真にハイワットが写ってるけど、これは違う場所なのかな?
147ドレミファ名無シド:04/11/12 01:41:27 ID:grB3mBmD
普通にハイワットだと思うんだけどな〜。
148ドレミファ名無シド:04/11/12 13:35:16 ID:t8GpBa5P
楽器板の人たちって薀蓄は凄いけど音聴いても分からないんだね。
あの音はもろマーシャルでしょ。
149ドレミファ名無シド:04/11/12 20:46:16 ID:fCOqu7pA
ハイワットが正解。
150ドレミファ名無シド:04/11/14 14:18:55 ID:8slbmNBE
うん、ハイワットだよ。
151ドレミファ名無シド:04/11/14 15:54:26 ID:LcxOgsrv
ダムドのファーストも同じですか?
152ドレミファ名無シド:04/11/14 18:55:01 ID:Si+3Bsfu
>>139-150
思い込みの強い人っているもんだね。

ttp://www.thewho.net/whotabs/equipment.htm
ピートがマーシャルを使ってたのは1968年まで。
67年中頃からサウンドシティL100改造品と併用し始め、それがハイワットへ。
ハイワットの初期は「サウンドシティ」という楽器屋ブランドのアンプだった。

渡英してきたジミヘンとマネージャーのチャスに訊かれ、
「おれは今はサウンドシティの方が好みだけど、ジミはマーシャルのがいい
んじゃないか?」とアドバイスしたのはピート。「両方買ってみるよ」と言って
帰って実際にそうした。マーシャルでいえばJTM100が出来る頃。
153ドレミファ名無シド:04/11/14 20:48:41 ID:Ol2W9WZ7
DVDのインタビューで
「マーシャルの音が気に入らなかった」みたいなことを
言ってたけど
やはりあれから使ってないんだろうか?
154ドレミファ名無シド:04/11/16 20:53:46 ID:wdRBmlF2
>>139
70年2月14日当日の写真を見るとSGスペシャルと3段積みマーシャルが3セットがセットされている。
YG誌2000年10月号の記事よりライブアットリーズの使用機材。
155ドレミファ名無シド:04/11/17 01:41:00 ID:3zzmanFo
>>154
YGってアテにならないんだよな・・・その写真スキャンできない?

一般にリーズ大学ライヴでの写真と知られてるのはHIWATTだな。
ヘッドをキャビの横に三段積みするおなじみのスタイル
ttp://www.thewho.net/linernotes/LiveAtLeeds.htm
ttp://www.souptree.net/cdr/art/who_leeds_tnc.jpg

でもでかい会場でライヴ盤にもするってことで、サブでマーシャルも
搬入してたのかもね。

これ買うか。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005NB0H/
156ドレミファ名無シド:04/11/21 21:11:26 ID:AmsYq80B
あげ
157ドレミファ名無シド:04/11/21 21:23:24 ID:UJSToL8T
ジョンは最後らへんアッシュダウン使ってたの
158ドレミファ名無シド:04/11/24 21:26:30 ID:zA46hIa4
ザ・フー、22年ぶりのスタジオ録音アルバム制作へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000204-reu-ent
159ドレミファ名無シド:04/11/28 01:39:52 ID:VXFzByg3
フェンダー、ピートモデルのストラト出してくれんかね?
160ドレミファ名無シド:04/11/28 02:00:37 ID:z6iZGQej
ピートはジム マーシャルの息子から、おまえよりジミ ヘンドリックスの方が
ぜんぜん上だと言われて、激怒してハイワットにしたんだってよ。
161ドレミファ名無シド:04/11/28 02:04:16 ID:o7pnCOpX
仲がいいほどケンカするってね
162ドレミファ名無シド:04/11/28 03:14:47 ID:3felnDUi
>>159
ピートのストラトはクラプdモデルだろ
163ドレミファ名無シド:04/11/28 06:44:16 ID:O7oCjEOT
土台は蔵モデルだけど、ありゃ別物でしょ
164ドレミファ名無シド:04/11/29 03:35:04 ID:nen7eEML
皆さん朗報です。11月6日と7日にthe rock odyssey 2004が10時間拡大版を
放送します。ただしフジテレビ721で放送します。デジタル放送ですが、orz
165ドレミファ名無シド:04/11/29 04:10:53 ID:QtL4GlTk
ジョンって歳をとるごとに音も指の動きもハデになっていった気がする
166ドレミファ名無シド:04/12/03 23:55:18 ID:pIPjcJSL
>>165
ロイヤルアルバートの「マイワイフ」のソロは超絶ですな
167ドレミファ名無シド:04/12/04 00:06:06 ID:PaxGreRV
ふーーーあーゆっ!
ふっふ、ふっふ!
168ドレミファ名無シド:04/12/04 00:59:08 ID:Y/t4Ywir
MXでひろったKeith Moonのドラムソロの動画すごかった
クリアのセットのフロアタムに金魚が泳いでて、しかも2バスの連打もすごくて
体が宙に浮いてるような、でも顔にねこのひげが書いてあった。
169ドレミファ名無シド:04/12/04 01:27:22 ID:PaxGreRV
それビー板かどっかでみたー
面白いよねムーニー
170ドレミファ名無シド:04/12/04 01:38:44 ID:Y/t4Ywir
>>169
速いねレスが
あれ、すごいね ドラムが透明だから、なんか踊っているみたいだし..
あと、スティックのはねっ返りがすごい。しかしどこのライブだろう?
テレビのショーみたいだしね。
171ドレミファ名無シド:04/12/04 01:57:32 ID:Y/t4Ywir
KID'S ARE ALL RIGHTでピートがビンテージバーストを壊すシーンがあって
うわーって感じだ
172ドレミファ名無シド:04/12/04 15:04:21 ID:Y/t4Ywir
今日フジテレビ721でROCK ODYSSEYでTHE WHO レポしてね
173ドレミファ名無シド:04/12/04 18:50:29 ID:PaxGreRV
地上波以外見れん。。
174ドレミファ名無シド:04/12/06 22:34:55 ID:whGO6KLC
Whoの曲のコードを見られるサイトって有りますか?
175ドレミファ名無シド:04/12/06 22:46:00 ID:bjvs3mo4
176ドレミファ名無シド:04/12/08 22:23:08 ID:WnTrlBFK
保守あげ
177ドレミファ名無シド:04/12/09 23:58:06 ID:MMhp0KDV
>>175が見れないっす。。。
178ドレミファ名無シド:04/12/11 12:50:10 ID:U+uUNXcG
>>177
普通に見られるよ。
頭にh付けてる?
179177:04/12/11 19:50:44 ID:gvKU2uXj
今は見れます
どうも、平日の夜?とかは重くて見えないみたいです
180ドレミファ名無シド:04/12/20 22:13:17 ID:eKdQq4kS
保守
181ドレミファ名無シド:04/12/22 22:48:04 ID:998nGpnD
ピートのサイトからハッピーホリデー!のメールもらた
182ドレミファ名無シド:05/01/02 15:36:47 ID:02IVtPoM
♪あ〜いりりわんの
183ドレミファ名無シド:05/01/13 22:27:04 ID:ywT9jFdl
保守
184ドレミファ名無シド:05/01/21 02:29:10 ID:OFwOjG5g
あげ
185ドレミファ名無シド:05/01/21 09:28:12 ID:R2OMyMZz
せっかく楽器作曲板なんだから
Whoの演奏技術についてとか話したいがこの調子じゃ無理ソーダ
186ドレミファ名無シド:05/01/21 20:46:08 ID:0cUdBpOk
HIWATTほすぃ
187ドレミファ名無シド:05/01/21 20:50:08 ID:hlRFvWth
演奏について語るならベースとドラムだねえ。
「The Real Me」は何度聞いても二人のプレイに鳥肌が立つよ。
ピートのギターも悪くはないんだけど…
188ドレミファ名無シド:05/01/21 21:11:00 ID:RoFu2gdm
自分は楽器とか全然ダメなんで良くわかんないんだけれど、
ぶっちゃけピートのギターってどうなの?
やたら存在感があって、個人的には大好きなんだけど…
189ドレミファ名無シド:05/01/22 00:02:17 ID:Q4Rg/MCt
コードの魔術師
190ドレミファ名無シド:05/01/22 16:22:30 ID:N1xH+TEQ
>>189
同意
191ドレミファ名無シド:05/01/22 17:53:20 ID:vX8DLcAJ
>>188
「やたら存在感があって」というのがすべてを表していると思うYO
コード進行の妙もさることながら
飛行機弾きのカッコよさはタマらん
192ドレミファ名無シド:05/01/22 17:57:40 ID:7MLBeFPK
四重人格(アルバム名)の「四重人格(曲名)」なんかは、ギターのメロディーがすごくきれいだと思う。
でも、あくまで“良いメロディー”であって、“良いギター”というのとはちょっと違う気がする。
作曲者としてはすばらしい才能を持っていると断言したい。

ピートがクラプトンやジミー・ペイジと一番違うのは、偉大な人格者であるところw
193ドレミファ名無シド:05/01/23 00:29:41 ID:O6vBZ431
俺は「Behind Blue Eyes」の美しいアルペジオに感銘を受ける
194ドレミファ名無シド:05/01/23 01:47:11 ID:fmGOvHlD
>>192
近年ロリコン犯罪で捕まったと聞いたが・・・
195ドレミファ名無シド:05/01/23 04:28:32 ID:Rc2eLXFF
じゃ、ベース転向だな
196ドレミファ名無シド:05/01/23 10:32:51 ID:PbrASZOX
>>194 あれは単に児童ポルノサイトを見てたってだけの話で、起訴はされなかった。
本人は、自身の性的虐待体験を含む自伝を書くために参考にしようとしていた、と言っている。
違法サイト見ただけでタイーホされんだから、イギリスはこえーな。

ジミー・ページなんて、今の奥さんが20代だった気がするぞ。あいつはホントに炉理。
クラプトンはジョージハリスンの奥さんを寝取ったし。
197とみー:05/01/23 17:41:52 ID:F3qvmTa9
ワイト島フェスのときにグレッグレイクがピンクのロールスロイスに乗ったキースを見かけたらしいが、
風船の人形にストッキングを履かせたものを車の窓から覗かせていたとさ
198ドレミファ名無シド:05/01/23 20:57:36 ID:6YJYAmQa
>197
それはオランダ夫人ですか?
199ドレミファ名無シド:05/01/26 19:09:36 ID:vnQSvPsj
LEEDSでのピーとのインプロはヨダレモノ
WHO ARE YOUのピアノとギターのユニゾンは失禁モノ
Love Reign o'er meのサビは昇天モノ
Who's nextは全体的に絶頂モノ

汚いバンドですね 彼ら
200ドレミファ名無シド:05/01/29 22:01:00 ID:x3dXpuTu
キースの指先でつまむようなスティックの持ち方なんていうんですか?
201ドレミファ名無シド:05/01/30 12:33:57 ID:ST3bKpbY
>>192

えーーーー!?ピートが人格者???
大人になれない偉大な老少年だろ。
ピートの数々の発言知ってたら「人格者」って言葉は出てこないよなー
202ドレミファ名無シド:05/01/30 19:29:50 ID:uAcZ99tn
でもドラッグでぼろぼろのクラプトンを助けたのはピート。
203ドレミファ名無シド:05/01/30 23:56:52 ID:VUt+JDyW
キースは?
204ドレミファ名無シド:05/01/31 00:22:38 ID:8xlRpQaX
>>203
いいツッコミだ、たしかにムーニーは救えなかったねぇ。
205ドレミファ名無シド:05/01/31 00:24:57 ID:XZWNs0Zc
メンバーにはきついピート。
やさしいところもあるけどね。
206ドレミファ名無シド:05/02/01 22:54:15 ID:G7lWlgk5
NAMMショウでピートが使ってたLes Paul Deluxのレプリカが展示されたそうです。
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/05namm/index.html
207whoスレは貴重だし保守:05/02/12 17:10:57 ID:QR9RtvmN

...Is it me, for a moment?



みんなはどのアルバムが好き?
漏れは四重人格
208ドレミファ名無シド:05/02/12 17:38:38 ID:kgwdP/Jo
漏れも四重人格だね〜
いまトミー聴いてるけど
209ドレミファ名無シド:05/02/13 00:02:12 ID:MHTeOSsE
Tommy,Can You Hear Me?って短い曲で繰り返しだけど名曲だよな
抜群のハモリだし
210ドレミファ名無シド:05/02/14 02:19:57 ID:tlh0kZMm
Nextかな〜。SONG IS OVERなんか最高
211ドレミファ名無シド:05/02/18 20:36:03 ID:ubxDkKN8
わりと地味だけど、しつこく聴けるのがSELL OUT。ひたすらリピートしてます。
212ドレミファ名無シド:05/02/22 02:25:50 ID:84enUuqG
俺もヘッド三段積みやりてぇ!……でも間に木が挟んである。放熱のため?
213ドレミファ名無シド:05/02/22 02:55:22 ID:ZBJ6yUbV
THE WHOを聴くにはまずこのアルバムから聴け!っていうのあります?
214ドレミファ名無シド:05/02/22 06:07:47 ID:7nnnI/HP
>>213
マイジェネレーション
215ドレミファ名無シド:05/02/22 14:35:17 ID:mKEZ2LgR
ジョンのあの空間系のエフェクターはなんだろうか?
216ドレミファ名無シド:05/03/02 14:37:12 ID:HXrLQQZ9
217ドレミファ名無シド:05/03/02 18:06:30 ID:sWajMpV2
218ドレミファ名無シド:05/03/04 05:42:39 ID:akutFmUH
骨なのか…
219ドレミファ名無シド:05/03/08 00:22:12 ID:LWhoMzBn
(・∀・)
220ドレミファ名無シド:05/03/08 19:49:31 ID:AWULUzsj
221ドレミファ名無シド:05/03/08 20:39:12 ID:rTNfGosW
URLみろよ。2003年1月。
222ドレミファ名無シド:05/03/19 02:22:59 ID:IOqnLlDh
223ドレミファ名無シド:05/03/20 02:32:06 ID:AViAQ7fp

224ドレミファ名無シド:05/03/20 16:40:58 ID:uZWhtTQe
だれか・・・新しいピートシグネチャーについて語ろうよ・・・

ttp://www.gibsoncustom.com/flash/products/signature/townshend/PeteTownshend.html
225ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:43:48 ID:qj/i3Qrg
みれん
226ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 21:15:23 ID:QEl7UD1J
>>224
↓もしかしてこれのこと?
ギターマガジンにも写真が出てたけど
アメリカの展示会に出品されたみたいだね

ttp://www.sonicstate.com/news/shownews.cfm?newsid=1982
227ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 07:39:15 ID:df/5ec8f
SGも欲しいけどLPも欲しいな
228226:2005/03/25(金) 10:26:52 ID:bxrluGfS
>>206で既出ですた
床に叩き付けたりシンバルにぶつけた痕跡も再現してればギブソンGJ
229ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:17:14 ID:84ZP+v1u
>>226
2つのトグルスイッチは何?
どういう回路になってんだろね
230ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:06:32 ID:bxrluGfS
>>228
写真の右上に説明があるけど、増設したPUに関係するスイッチのようです。
↓ピート本人が使っていたギターについては、こちらをどうぞ

ttp://www.thewho.net/whotabs/lpdeluxe.htm
231ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 17:02:02 ID:qecJsL2D
ミドルのピックアップのタップ、フェイズアウトのスイッチらしい。
実用的なのか、いまいちわからんな。
232ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 15:06:10 ID:jj/JBn25
「The Real Me」の 00分56秒 あたりで左側から声が聞こえる。
わー、って言ってる。
音大きくして聞いてみてくれ


以上、小ネタでした。
233ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 21:17:20 ID:t+SVJSMu
>>232
ああ、キースの声ね。
234ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:26:14 ID:jj/JBn25
>>233 ムーニーなの?
詳細キボンヌ。
235ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:20:04 ID:ESb9Rhuc
>>234
詳細もなにもない。
ノリノリで叩いてるときの雄叫びでつ。
他の曲でも聴けるらしい。有名なのはSUBSTITUTE。
236ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 03:20:58 ID:koUcTJDD
>>234
「蜘蛛の巣と謎」のドラムソロも奇声を発してる罠
237ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 12:53:42 ID:ZAkVFVfN
ヘッドフォンで聞いてるとさ、誰かから呼ばれたのかと思ってビビるんだよね。
238ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 20:29:39 ID:q0KLk7Nn


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



239ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 21:24:38 ID:WUw7SBj/
240ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 05:06:17 ID:c1RdpFXk


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



241ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 08:31:40 ID:DOY81f32
age
242ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 23:41:01 ID:zrLkKc9O
せっかく楽器作曲板なんだから
誰か、うpしてよ
Won't get fooled again希望
243ドレミファ名無シド:2005/05/03(火) 00:35:43 ID:a2tQ6R39
せっかくネタ振りしたんだから
お前、うpしてよ
Won't get fooled again希望
244ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 00:21:31 ID:O+nPvW6A
誰でも良いから、うpしてよ
Won't get fooled again希望
245ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 16:05:19 ID:jb64cFEo
マイクが欲しいなあ
金無い(´・ω・`)
246ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 00:17:37 ID:HBKlT/fE
マイクなんか
ヘッドフォンをマイクジャックに突っ込むのでも代用出来るぞ
247ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 17:53:34 ID:pKay6UBU
カコイイ
248ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 17:45:29 ID:flz5aS45
かっきー
249ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 23:56:12 ID:Vt24bL8Q
最近でたギブソンsgクラシック8万
ピートごっこには最適かな
250ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 13:07:08 ID:3LUaA8Ej
バーブリッジじゃないのが痛いけどね。まぁあの価格なら許せる。ハードケースないのもいやだが。ヴィンテージのSGspもそんなに高くないからいいんだけどねー
251ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 16:11:04 ID:c+oZ1Y3z
似たような値段でSGスペシャルも最近でてるよね
ピートってスペシャルだっけ?でも最近でてる安いSGスペシャルってP−90じゃないんだよな
ハードゲースはべつになくてもいいかなー
どっちがいいだろう、スペシャルかクラシックか、いまの8万のやつでね
252ドレミファ名無シド
>>21

2001〜2002
Fishman Powerbridge piezo transducer saddle-pickup system for mock-acoustic
sound. Extra knob installed just above cord jack behind bridge to control piezo output.
Fishman VMV (vintage-mount vibrato) Powerbridge Tremolo set for floating vibrato.
Onboard EMG buffer preamp (with tones adjustable using trip pots accessible through a hole at the rear of the guitar).
Stereo output: stereo signal sent to splitter box, with magnetic pickup signal to amp; piezo output to direct box, to board.
One Olympic White, four to six Torino Red and one Shoreline Gold models.
Ernie Ball .011〜.052 nickel strings (.011, .015, .018, .032, .042, .052.).
Sperzel locking tuners.