***新・ギター初心者何でも質問スレッド19***
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 20:10 ID:kSllOT9X
自分で2
3 :
支援スレの1:04/07/05 20:20 ID:btEQZi+q
>>1 素早い反応ありがとうございます。そして乙華麗。
,、
目⊂(´Д`;)<冷たい飲み物ドゾー
>>ALL
エラーメッセージが以前と違ったので運用板覗いたら、
なんか最近スレ立て規制方式に変更があったようです。
>>初心者の方
質問ドゾー
4 :
前スレ984:04/07/05 20:31 ID:v+HDqUIG
スレ立て乙です
>>前スレ986
レスサンクスでつ。歪ませる使い方が多いので
ちょっと考えてみます。いつか死相逝って来ます。
5 :
(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:35 ID:4Qjswlry
SGって速弾きには向いてないの?
向いてないならどんなギターが向いてるのか教えてください。
速弾きできるやつはどんなギターでもそれなりに速く弾けます。
8 :
(・∀・)キュンキュン♪:04/07/05 20:52 ID:4Qjswlry
バンジョーが弾きたいのだが・・・どんなのがいいですか?
音のいいの。
パワーコードをブリッジミュート8分でずっと弾いてて
ちょこっと16分出てくるときはどうすればいいんですか?
手が固定されてるからアップがやりづらいんですけど・・・
12 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 21:26 ID:LpOrE1kU
前スレにPS−04は音悪いとか、初心者には向いてないとか
書いてあったんですがほんとですか?
だれかもってるかた教えてください。
>>13 何に比べてか? ってことですよ。
そりゃ、高いものに比べれば音は推して知るべしです。でも同じzoomの
505よりはけっこういい音しますね。足下で音色を切り替えられないから
ライブ向きではないですけど。
録音機材として考えると、あくまでも「デモテープのアイデアのメモ」程度
に考えるのが適当でしょう。小さいから、細かい操作も面倒ですから、録音
に慣れていない初心者にとってはかえって使いづらいという面もたしかにあ
るでしょうね。
>>13 ギター始めて2ヶ月目で買ったよ、PS-04。
いろんなエフェクター試しては、ギターの音が変わるーおもしろー!!
と遊んでたが。
チューナーにもなるし、録音も出来るし、簡単なデモ作れるし、
ちょっとやってみたい、って言う人にはいいのでは?
-----------------------------------
----9---------------10-10-10-9--------
----9---------------10-10-10-9--------
----9---------------10-10-10-9--------
---------------------------------------
------0-0-0-0-0-0-0------------0-0-0-0-0-
TAB下手でスイマセン。6弦はすべてブリッジミュートです。
このような譜面で、2,3,4弦を弾く時に
ブリッジに手をおいたままで弾いた方が良いでしょうか?
>>16 その「2〜4弦を弾いた音」を、ミュートが効いたザクザクした音色にしたい
ならブリッジに手を置いたままで弾けばいいし、そうでないなら手を離せば
いい。求める音のニュアンスによって決めればいいことだ。
よっぽど手が小さい(小学生並みとか)でも無い限り、別に難しくはないで
しょ。
19 :
13:04/07/05 22:46 ID:P8bh987e
>>14、15
レスありがとうございます。
エフェクターとしての機能はどうですか?
GLAYのHISASHIのような音が出したいんですが、
PS−04で出せるでしょうか?
20 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 22:47 ID:daU7+Kue
低レベルだな、、、
***新・ウクレレ初心者何でも質問スレッド19*** としてもおっつけないな、、、
次は
***低レベルによる、低レベルの為の、新・低レベル何でも質問スレッド20***
でやってくれ。
>>19 君には十分です。
PS04では不十分、と思えるくらいに音作りに習熟してくれば
そのときになってはじめてもっといい機種を選べばいい。
22 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:00 ID:gBlvd+Qe
サクラ楽器のST16ってどうよ
24 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:10 ID:9ncpsiY/
ストラトのシングルコイルとハムバッカーの違い教えてもらえませんか?
25 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:14 ID:ZQQx2qLC
バンドスコアが不正確というのは知っています。
3弦、4弦の9フレットを同時に鳴らすフレーズがあり、スコアには薬指と小指で押さえるように書いてあります。
前後の運指の流れから、初心者ながら薬指1本で押さえるほうがやりやすいのです。
私のような初心者は最初のうちはスコア通りに弾いていた方がいいのでしょうか?
26 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:15 ID:F0iA8myG
ヘヴィロックバンドやってます。
とにかく抜けが良くて、凄く重い音を出したいのですが。
ギターはBurnyで、エフェクターは一応前に友達からもらったZOOM、GFX707です。
自分で作ってもバンドで合わせるとあれ?って感じで...。
後お勧めのピックアップとかありましたら教えてください。
ご指導お願いします。音に関しては初心者なもので(汗
>>25 自分がいちばん弾きやすい弾き方でいいと思う。
>>27 勇気がでました!
ありがとうございました。
30 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:22 ID:fY40sRer
フロイドローズのオクターブチューニングとってもマンドクサイんで
なんかコツとかあったら教えてエロい人
31 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:23 ID:NluMHpkM
アコギからのシールドをミキサーにつなげば、スピーカーから音がでるのですか?
>>24 一概には言えないが
シングルは
出力 低い 音色 明るい ノイズ 多い
ハムは
高い 甘く太い 少ない
弦振動のニュアンスに忠実なのはシングル
エレキギターを一日平均2時間ぐらいで2年間ほぼ毎日練習してきました。
最近、フレットがすり減ってるのが顕著になってきてます。
やはり店で打ち直してもらったほうがよいでしょうか?
>>30 ないと思う
フロイドは調整・弦交換めんどくさいのよ
36 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:27 ID:NluMHpkM
エレアコからのシールドをミキサーにさすと、スピーカーから音がでるのですか
>>33 摩耗してきて
フレットによって音程がまちまちだったりビビったりする場合は
いきなり打ち替えなくてもフレットの高さを整えるすり合わせでとりあえずは
何とかなる場合がある
すりあわせも店でやってもらった方がいいだろう
38 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:29 ID:NluMHpkM
エレアコからのシールドをミキサーにさすと、スピーカーから音がでるのですか
i-beamのアクテブがついてます。
>>36 ミキサーの先になんらかのアンプとスピーカーが接続されていれば出ます。
今度ギターを買おうと思ってるのですが
予算と住宅事情からアコギしかかえそうにないです
エレキで演奏してる曲をアコギで弾くのは無理なんですか?
>>40 エレキギターが出す様々な音色をアコギでは表現できないだろうし
アコギではチョーキングとかも結構厳しいし、ハイフレットも使いずらいし
無理なく再現できそうなのは
コードストロークやアルペジオのバッキングパートとかかな
弾き語りでコードを弾いていくならもちろん出来るけど
音量の問題はエレキの方が融通利くよ
43 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:43 ID:ANIJ8Ewl
>>40 予算といっても、アコギとエレキの値段が段違いというわけじゃないし、
住宅事情に問題があるなら、ヘッドフォン使って練習すればいい。
問題は何をやるのか?じゃないのかな?
HR HMやるのにアコギじゃできないだろ??
44 :
40:04/07/05 23:47 ID:6iF25JhC
>>40 付け加えですが予算は2万円前後です。
学生で親の援助は無いのでこれ以上は厳しそうです。
この間楽器店に行って見た感じでは大分エレキとアコギに
値段の差があったようなのですが。
やっぱりもう少しお金ためてエレキ買ったほうがいいですか?
45 :
ドレミファ名無シド:04/07/05 23:52 ID:ANIJ8Ewl
>>40 2万で新品だとお粗末だから、ヤフオクで中古がいいかもな。
ヤフオクで2万だと、そこそこいいギター買えるし。
俺は1万で5万くらいのギター買ったよ。かなり気に入ってる。
エレキとアコギの選択はどういうジャンルをやりたいかによる。
漠然とギターがやりたいってのなら俺はエレキを勧めます
初心者セットなら二万で買えるよ
いろいろしらべてみ
49 :
45:04/07/05 23:58 ID:ANIJ8Ewl
嫌味っぽくとられると困るが、
俺は初心者用のセットみたいなの使ったことがないのだが、
ああいうセットの中のギターって、どんなもんだろう??
さっき上に書いた1万円のヤフオクギターは、
ヤマハのレスポールSL-500なんだが、それより下のギターは使った事がない。
ぶっちゃけ初心者セットなんてぼったくりもいいとこ
って言うけど、昔の初心者用と比べたら遥かに物はいい。
52 :
45:04/07/06 00:06 ID:5kOuhN6K
>>51 俺がギター始めた頃の初心者用といったら、たしか”ハリー”というブランドだった。
もう20年前の厨房の頃。当時で1万5千円くらいだったな。
買った事はないけど、やっぱ金ないから買うの考えたよな。
結局、アリアの安物買ったけど、今考えてもアリアはそれほどひどくはなかったな。
チューニングロックついてないのに、なぜかフローティングだったなw
53 :
牟宗:04/07/06 00:07 ID:d8X0ftKD
フェンダーのジャガーで始めようと思います。できれば一万以内で、PUはSSS
な配置で、もちろんフィニッシュはサンバーストで。全くの初心者なので教則本
ついてて欲しいです。あとORANGEの20w以上のアンプもついてて欲しいです。
ありますかね?
あと、何から始めたらイイですか?ヴァンヘイレンあたりが初心者には妥当ですか?
邦楽は簡単すぎますよね。
ハリーやトムソンなんかの雑誌通販ギターと比べれば、
現在のいわゆる初心者向けモデルの質はいいですよ
まぁ使用材がどうのとか言えるレベルじゃないのは確かだけど
55 :
47:04/07/06 00:08 ID:eUpUtzWE
>>53 ,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. |
|リノ. |
| 、 ー- ' ノ
| ”ー-- '|
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙ :::
, '´ヽ:::ヽ _/::::::
/ j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
/ /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::
/ .... '!.j :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,!'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
56 :
45:04/07/06 00:09 ID:5kOuhN6K
>ヴァンヘイレンあたりが初心者には妥当ですか?
何とか言ってやってくれ。
57 :
40:04/07/06 00:13 ID:hJ7pbfar
通販がありましたね。
自分ほんと初心者で名前と形がまったく一致しないので
実際店頭に行ってみないと不安だったのですが
予算とか考えるとそっちの方がよさそうです。
早く手に入れてここの方たちと情報交換できるようになりたいので
よく探してみます。
ありがとうございました
|
|
|
|
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(;・д・):| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
59 :
45:04/07/06 00:14 ID:5kOuhN6K
釣り糸は見えるけどヴァンヘイレンと選択する所がギター初めて1年くらいの勘違い君な可能性があるな
61 :
:04/07/06 00:18 ID:hBVD3gmP
すみません。アコースティックギターをうまくなろうと
練習したいのですが、アパートで音漏れするので、
練習自体が難しいです。そこで、エレアコか
エレキギターを代わりにしようと思うのですが、
・エレアコではヘッドフォンをつけても音がうるさい
・エレキでは弦が柔らかすぎて、アコースティックに戻っても
弾けない、という心配があります。
練習は何でもいいですが、アコースティックギターを上達したいです。
エレアコ、エレキどの選択をすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
62 :
牟宗:04/07/06 00:18 ID:d8X0ftKD
いや、今までコントラバスやってたけど、あきたもので…
64 :
牟宗:04/07/06 00:19 ID:d8X0ftKD
まったくっていうか、コントラバスぐらいなら…
65 :
45:04/07/06 00:20 ID:5kOuhN6K
>>61 >・エレキでは弦が柔らかすぎて、アコースティックに戻っても
弾けない、という心配があります。
エレキにパワースリンキーつけて練習しる。
おれもサイレントギター一本欲しいな
69 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 00:22 ID:5kOuhN6K
初心者セットっていっても今はフォトジェニクラスのギターなんじゃないか?
昔はひどいもんだった罠(しかも値段もいまの倍くらいしてた)
結構使えると思いまつ
71 :
牟宗:04/07/06 00:26 ID:d8X0ftKD
あ、ところでなんで勘違いなんすか?NHKの連ドラ(沖縄のやつ)で簡単そうに
やってたじゃないすか?
もういいよ・・・
73 :
:04/07/06 00:43 ID:hBVD3gmP
>>63>>65-67 ありがとうございます。今まで似たような質問がおそらくあった
だろうにとても親切な方がそろっていますね。
とりあえず、エレキにパワースリンキーという選択が
多分15000円ぐらいですみそうなので検討します。
サイレントギターはちょっと予算オーバーですね。
サウンドホールは調べたけどよくわかりませんでした。
>>73 サウンドホールを何かで塞ぐと必然的に音が小さくなります
あれ?てゆうかアコギもまだ持ってないの?
>>73 質問分ちゃんと読んでなかった。
以下マジレス
サウンドホールにタオル詰め込めばミュートされて音が小さくなる。
77 :
40:04/07/06 01:09 ID:n78ZbvmG
もう一度だけ質問させてください。
今色々ギター見てたんですが会社による違いってデザインだけですか?
初心者はYAMAHAがいいって言われた事があるんですが・・
よろしくおねがいします
>>77 デザインだけではない その予算だと新品でYAMAHAは厳しいだろうね
ギターは様々なタイプがある
ボディーのデザインにしてもプレイのしやすさに関わってくるし
アームがあるかないか、またアームのあるヤツにも色々種類がある
ピックアップの種類 ハムorシングル
フレットの数、形
ネックの形状
など
どんな音楽をやりたいのか決まればある程度絞り込まれるだろうね
79 :
40:04/07/06 01:25 ID:n78ZbvmG
>>78 バンドとかくむ予定は無いので一人で弾く事になりそうです
Hawaiian6とかBUMPとかの曲を弾けるようになりたいと思ってます。
でも自分の中でまだ明確な目標がたってないので・・
答えにくい質問ですみません
そのアーティストの使ってる
機材が分かれば
とりあえずそれと同じタイプのを買えばいいと思うよ
バンドの曲をひとりで弾くのって思っている以上に空しいよ。かっこいいと思っていたフレーズもバックがないとしょぼく聞こえたりするし
アンプ買いたいんだけどさ、選ぶのがめんどうなのよ。
だから、誰かこれを買えって言ってくれ。そしたら、通販でそれ買うから。
予算は20マソくらい。ジャンルはメタルに近いようなやつ。
あ、ヘッドだけでいい。
音源ウpの方法おしえていただけないでしょうか?
87 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 05:42 ID:XqSH7Vbc
今度、ギターを始めようと思うのですが、「FAQ・よくある質問」によれば
「もし好きなアーティストがいるなら、その人が使ってるのと同じか近いタイプにするのもいいでしょう。」
と、書いてありますね。
そこでお聞きしたいのですが大塚愛が「さくらんぼ」で使っているギターって何なのかわかりましたら教えて下さい。
>>87 PVではピンクのレスポールを持っているようですね
89 :
87:04/07/06 06:19 ID:XqSH7Vbc
>>88 レスポールですか。
ありがとうございました。
90 :
:04/07/06 06:55 ID:hBVD3gmP
>>74-
>>76 度々ありがとうございます。
早速実践してみます。
アコギとクラシックギターは持っています。
エレキは持ってないですが。
92 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 08:24 ID:NpNiEgwI
>>76 タオル詰め込みで、アパートで近所迷惑にならないレベルまでミュート
できるんですか?
ってか、音が小さくなるのは分かるけど、どの程度まで小さくなるのか
イマイチ想像できなくて。
>>92 最悪の場合はサウンドホールとブリッジの間でタオルでミュート。
気持ちよくは弾けないけど、夜間に練習できないよりはマシです。
>>90 サウンドホールの意味が分かってないだろ?
その名の通りズバリ穴が開いてる所だよ。
95 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 13:20 ID:5tWsz5fF
フェンジャパのストラトのショートスケールってムスタングと同じくらいの長さor大きさなんですか?
96 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 14:44 ID:svAQfYtb
メイプル指板とローズ指板ってどのように音が違うんですか?
97 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 14:45 ID:dw1Dmx2G
セーハができないんです。 FはできますけどFmなどができません。
弦が人差し指のくぼみにはまって押さえられない人 まさにこれなんです。
横側でおさえてみたりいろいろ時間もかけて努力しましたが無理でした。
いままでごまかしてきてたんですけど、やらないとまずいので
第一間接と第二間接の真ん中くらいのとこの弦がなってくれません、指も短いのでもう絶望です
なにかいいアドバイスください
ビブラートが上手くできない。
小指以外の3本の指で押さえて、ひたすらゆっくりとふいんふいん…ってやるしかないんだろうか。
曲によっては凄く早くビブラートかけてるのに。
普通のフレーズが上手くいっても、ビブラートのところで…。(ノД`)
安すぎるレスポールを使ってるから?いや、機材の問題ではないか。
「こうすれば上手くいくよ」とか、おすすめの練習法とかあったらお願いしまつ。
>>97 Fmが出来ないって事は3弦が鳴らないって意味だよね?
漏れも初めそれで相当悩んだが、効率よく押えるとか考えずに
出来るだけ深く押えることで克服した→くぼみを回避。
指の形は個人差あるだろうから、回避できるポイント探してガンガレ!!
としか言えないかな。
ドアノブを左手で素早く何回も回してみ
感覚つかめると思うよ
101 :
97:04/07/06 15:02 ID:dw1Dmx2G
>>99 ありがとうございます。
そうです、3弦が鳴りません。
もうそうとう悩んでます1ヶ月近くそればっか考えてます
くぼみを4,5弦のあたりにもってけば問題ないのですが、それじゃ効率が悪すぎです
人差し指だけで6弦すべてをおさえることって不可能なんですか?
102 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 15:02 ID:PzPcMKeH
>>98 人差し指、中指、薬指、小指でそれぞれ1本づつ
ひたすらゆっくりとふいんふいんが一番効率的かな
>>101 指の横側は試してるみたいなので…
そのまま指を曲げてみると、凹凸のポイントを回避できるかも?
104 :
97:04/07/06 15:08 ID:dw1Dmx2G
>>103 アドバイスありがとうございます
しかし横で曲げながらも何回もやりましたがやはり3弦がぼよ〜んです
センスない・・・てか才能ないのかな
>>104 こればっかりは慣れなんで…^^;
裏側の親指の位置とかも試してそうなんで、
諦めずに練習する事ですよ。
指先同様にセーハで当たる所は皮が厚くなってきますし。
俺もF系は苦戦しまくりだったけど、いつの間にか鳴るようになったし。
>>101>>104 人差し指だけで6弦押えられます。
ただ漏れはエレキしか弾いた事ないんで・・・
それと効率とか考えない方が(ry
初めは硬くても慣れたら良い感じに力が抜けてくるしね。
105の言うとおり本当に慣れです。
その才能が無いってのをモチベーションにしる!!
107 :
97:04/07/06 15:16 ID:dw1Dmx2G
>>105 そうなんですか、ありがとうございます。
最後に聞きたいんですが、人差し指だけで6弦すべて押さえられるようになるんですか?
108 :
97:04/07/06 15:17 ID:dw1Dmx2G
ぁ、すいません。
107は無視してください。
>>106 ありがとうございます。 がんばります
あ!補足!
Fmだったら余った中指を人差し指に重ねて上から押さえるようにすると
力が増されて安定しますよ。
110 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 15:17 ID:/pRfKy8M
ネットでまったく同じ機種、同じ色のギター2本がそれぞれ
「チョイキズ特価」「アウトレット特価」で同じ値段に
値下げされてました。チョイキズとアウトレットだったら
状態がいいのはどちらなんでしょうか?
それとも、どっちがいいとは一概には言えないんでしょうか?
>>110 チョイキズってのは傷付いたから安くなった物ですよね。
アウトレットは何が問題なのかがいまいち解らない。
単に売れ残りの場合もあるだろうし、他に問題があるのかもしれない。
問い合わせるしかないよね。
112 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 15:26 ID:kEuBpbkq
ボルトオンネックをいったんはずして
そこに接着剤塗ってまたボルトでつければ
ボルトオンセットネックの誕生です。・・・って、なるもんなんでしょうかね?
113 :
97:04/07/06 15:44 ID:dw1Dmx2G
すいませんまたきました。
やっぱりできそうにないんでほかの練習したほうがいいと思います?
ギター続けてればそのうちできるようになってるもんでしょうか?
>>112 セットネックは継ぎのところがスムースな形にしてあるとか、
そういうメリットも大きいんですが、
そのボルトオンセットネックはどんなメリットがあるでしょう。
接着剤分の強度、密着性が増すだけ。
とりはずしが出来るというメリットを捨ててそれだけ・・・
まあ、その接着剤分の密着と強度にメリットを感じるなら
やってみては?(皮肉ではないですよ)
116 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 15:50 ID:/pRfKy8M
>>111 ありがとうございます。あとでお店に聞いてみます
117 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 15:59 ID:plRrm+oC
プロがライブなんかで使っているコードレスのシールド?ってなんて言うんですか?
118 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 16:01 ID:/oDVGOKd
どうでもいいけど あぢぃぞ、、、、(-_-;)
>>113 ギター初めて間もないんだったら他の練習して全然いいと思うよ。
そんな事で嫌いになったり、鳴らない3弦の音聴き続けてイライラしてもアレですし。
ただ今後、間違いなくそのフォームを使う時が来ます。
ジャカジャカ弾くだけなら誤魔化せるかもですが、アルペジオだと誤魔化せません。
やる気が出た時でいいから少しずつ長い目でやっていきなよ。ガンガレ。
120 :
95:04/07/06 16:04 ID:eX+1w3Th
誰か教えてください
121 :
97:04/07/06 16:09 ID:dw1Dmx2G
そうですか、わかりました。
ちなみにギター始めて5ヶ月です
>>95 Fジャパのショートスケールのって実際見たことないけど、
ムスタングと同じ305mmスケールでボディーは明らかに
ムスタングより短い(ブリッジ下が短い)から、
全長はムスタングより短いんじゃないの。
123 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 16:16 ID:vGSkpr8G
>>95 基本的にはスケールを表記する場合
610mmはショートスケール
628mmはミディアムスケール
648mmはロングスケール
って表記されるから同じ
分かってると思うけどネックの太さはスケール表記と関係ない
座ってギターの練習してるんですが太ももにギターを置いて練習してるので
太ももが痛いってゆーか重い感じです。あと2分弾いただけで肩も痛いです。
>>124 軽いギター使えば?
あとフットレスト(足台)を使って左ももに乗せてみるとか、
右ももに乗せてみるとか無理の無い形を検討してみる。
126 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 16:57 ID:H0fhNIOl
オクでオールドものの国産のアコギを買いました。
個人の方です。5日程経って気が付いたのですが、
1弦のペグを止めてあるネジのひとつがバカになっています。
そのおかげでペグが浮いた状態になってしまっています。
弾けない状態ではないですが、なんだか騙されたような
気分です。出品者に抗議してもいいでしょうかね?
安いもので本当によかったとおもっています。
127 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 17:01 ID:4PNS1qz2
>>122 スケールってネックの長さですよね?
ボディは別としてネックの長さはムスタングと一緒ってことですか?
128 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 17:11 ID:4PNS1qz2
メイプル指板とローズ指板の音の違い教えてもらえませんか〜?
押さえた時の感じも違うんですか?
129 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 18:18 ID:4U0pxFn7
>>128 音はボディやピックアップとの相関関係があるから一概に言えないが
メイプルのほうが軽くて硬い音、というイメージが無いでもない。
どっちかと言えば音色より感触で好き嫌いがあるんじゃないかなぁ。
130 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 18:22 ID:4U0pxFn7
>>127 スケールは実はネックの長さではなくて
ブリッジからナットまでの長さなのだよ。
GIBSON SGシリーズについて聞きたいんですけど、SG Specialより
SG Standardの方が値段が高いんですけど、具体的には何が違くて、その違いにより
何が変わるのか教えてください。
133 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 18:38 ID:fvYKbNKI
>>97 細目の弦にしてみるとか、エレキ弦張ってやってみるとか
違うギターでやってみるとかしてみるとこつつかみやすいよ
134 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 18:40 ID:fvYKbNKI
>>98 指を鍛えることっすね、それと弦をしっかり指先の中心で
押さえること。上とか下にずれてると、ぼこんいって
弦が指からはずれるんで。
136 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 19:07 ID:jmMh0/52
昨日ロジャーメイヤーの、ストーンファズを買ったんですが、おかしいんです。
ちゃんと9V電池をつけて、オクタヴィアの後にシールドをつないで、アンプを
使って弾いたら全然歪まないのです。ツマミをいじっても何も効果なしで・・・
どうしたらいいんでしょうか?
>>136  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | そんなのは
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ□
139 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 19:34 ID:hb2P3UqS
ギタリストの使用機材が一覧できるようなHPありませんか?
>>128 材としてはメイプルの方がアタックが強く、ローズは若干甘い音質になると
言われてるけど、ほとんどの人が聞き比べても分からないと思う
実際は音質云々よりも、ルックスと感触で選ぶことが多いと思う
メイプル指板は塗装が乗っているのがほとんどなんで、吸水性はほぼゼロ
ローズ指板は逆に塗装されて無く、吸水性もいい
メイプル指板は汗で滑るからやだって人はたまに聞く
142 :
ドレミファ名無シド :04/07/06 20:15 ID:CnnPl7G5
質問させてください。
-----------------------
--------12------12-----
--------12------12-----
--------12------12-----
----10------10---------
-----------------------以下繰り返し
究極のアコギ練習帳という本で上のようなフレーズが
出てきたんですけど、全部ダウンで弾けと書いてあるんですが
これは1弦と6弦を左手でミュートしてすべてダウンストロークで
弾けばいいんでしょうか?
それとも弾くところだけ、10fのところは単音で弾いて12fを押さえる
ところは2,3,4弦だけ弾くようにするのでしょうか?
よければアドバイスお願いします。
ベース音のGとコードをそれぞれ独立させて
ズンチャ・ズンチャって全部ダウンで弾けばいいと思う
1弦と6弦をミュートさせるのはお見込みのとおり
144 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 20:21 ID:eX+1w3Th
OLPのMM-1ってどんな感じの音なんでしょうか?
近くの楽器屋にないもんで。ミュージックマンのギター自体弾いたことないんですけど
レスポールみたいな音ですか?
145 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 20:26 ID:AHgYIfDc
>>144 レスポとは全然違う、元がAXISだもん
ハム積んだストラトと考えた方が近いと思う
究極の〜ってCDついてない?俺が持ってる練習帳にはついてるんだが・・・
それ聞けばわかるだろうし
>>143 なるほど、もうちょっと練習してみますね。
ありがとうございました。
>>146 図書館においってあったのを借りてきたんですけど、
CDはついてなかったですね。誰か持ってくからかなぁ。
ケチらないで買いますね。
148 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 20:54 ID:dw1Dmx2G
いた違いかも知れませんが、ギターの音うpしたいんですけどどうすればいいんですか?
アコギなんですけど
俺も板違いかもしれないんですけど
ギタースタンドって壁掛け式と普通のとでどっちがいいんでしょう。
>>148 まずは専用スレがあるか検索してみろ。
>>149 壁に穴開いてもいい、もしくは突っ張りネット仕込めるなら壁掛け
それ以外なら床置き。
151 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 21:35 ID:XvWFexOI
アコギの弦交換ってむずくない?
152 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 21:35 ID:6CaavlS7
>>149 部屋にスペースがあるなら普通の方が吉。
でも壁掛けの方がネックにいいって言うらしいけどね。<収納スレ参照
おまいら地震が来たらどのギター持って逃げますか?
>>153 落としたら(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
簡単に落ちるくらいなら楽器屋でボコボコ落ちてるだろw
(壁掛けスタンドとネックの形をきちんと選んだ場合ね)
ベースからギターに引き継いでかれこれ10年やってるけど落ちたことない。
157 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 21:43 ID:D10BC4Ku
>>143 ベンチャーズの話題に 見えたぜ!
ややこすぃ!
ギター買うときって 現金ですか? 銀行振り込みですか?
現金カツアゲされたらどうしましょう。
159 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 21:48 ID:PV05hg/Y
ここで質問してもいいか分かりませんが、Catch you catch me(CCさくらのOP)のコード進行分かる方いませんか??
ぜひ教えてください!
160 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 21:50 ID:X2BBJKQq
>>158 アァ 最近は そゆ悩みも あるのねぇ?
おやじとかに 付いてって もらえば?
親子の絆も そこで 育まれるかもよ
俺も 小学校6年生の誕生日に
ストラップを買いに行く時は
親父がついてきてくれたよ!
>>160 (・3・)お母さんと行ったときは恥ずかしかったYO
163 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 22:03 ID:V/mwcR4O
>>158 普通に親と一緒にミュージシャンモデル買ってくやついるから心配すんな
周りはプッってなるけどな
165 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 22:28 ID:cfKCwiGh
質問させてください。ギターとアンプは
メーカーそろえると何かいいことありますか?
ギターのうまい友達がギターを変えるときにアンプも同じ
メーカーのものに変えていたので。
166 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 22:33 ID:fBYAVBaU
>>162 おまえアホちゃう?
親がついていったほうが ちゃんと「親」としての
責任を はたせるだろうが?
そんなことも理解できないのは まだまだ ケツが
青いのとちゃう?
アホはここに来るもんでない!
来るな! あほ!
167 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 22:33 ID:hb2P3UqS
CDから流れてくるギターの音と
自分の音がまるで違います
エフェクターはディレイ、コーラスは必須なんですか?
168 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 22:38 ID:Xxo/mHDv
>>167 自宅でやる音と でかいアンプと通した音は まるで違うから
近所のスタジオで 試してみれば?
それと ギターのエフェクターの音と レコーディングコンソールに
装備されてるエフェクターとは 根本的にことなる性質だから
そこんとこを 調べて挑んだほうがいいよ
>>166 おまえアホちゃう?
>>158がオヤジかもしれないだろ。
そんなことも理解できないのは まだまだ ケツが
青いのとちゃう?
アホはここに来るもんでない!
来るな! あほ!そんなことも理解できないのは まだまだ ケツが
青いのとちゃう?
アホはここに来るもんでない!
来るな! あほ!
170 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 23:02 ID:SpCYgSpH
床置きの吊り上げ式のスタンドってどうなんだろ?
172 :
40:04/07/06 23:33 ID:l96YKAmo
爪の癒着部分の再生法ってありますか?
ピンクのところ。
形悪くなっちゃって
TAB譜でのXみたいなのって何ですか?
175 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 23:57 ID:FN9aAIQY
178 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 00:03 ID:b9Lsuh3e
>>172 予算2万だったらこれでいいと思うよ
多分ほとんどの人がこれくらいの価格帯のギターから始まると思うし
ちなみに俺はもっとひどいギターから入ったから心配なし
2本目に6〜10万くらいの買えばいいと思う
>>174 ブラッシングと言って、左手で弦をミュートして(押弦はしない)弦をピッキングする技法
音的にはガシャガシャっていう
速弾きの時にピックを斜めにすると個人的にやりやすいんだけど
アップダウンはふつうにやんなくちゃいかんのか?
わかりずらかったらスマソ
>>179 その前にホントにそれが速弾きかどうか
確認してみろ。
>>179 その後にお前が持ってるものは本当にギターかどうか
確かめろ
>>179 その中間で自分が何の為に生きているのか考えつつ自分の現在位置を
確認してみろ。
183 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 03:37 ID:Q7wbAYWG
>>172 いいと思うよ いたれりつくせりのセットじゃん!
これで 熱帯夜もふっとぶぜ!
184 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 05:15 ID:AlISb8Tk
FENDERのエレキの塗装って全部時間が経つと変色してしまうんですか?
アンプの音が試聴できるサイトってないですか?
自宅用
通販の入門セットなんかの場合には
アンプに注意せよ。届いてびっくり手のひらサイズ。
確かに写真と同じ物なんだが。。。( ゜д゜)
>>184 色焼けみたいなのはどこのギターでも起こってしまうな
ポリでも塗装のひけとかは経年で出てくるし
新品時の塗装を保ちたいなら、ケースに入れて出さないことだ
日焼け止めクリームでUVカットは?
190 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 12:36 ID:LYtKgYax
アンシュミがよくわからないんですが
ギター→アンシュミ→アンプでもちゃんと機能しますか?
やっぱりアンシュミだからアンプは使えないんですか?
>>190 アンプシミュレーター (Simulator)です
だから略してもアンシミかアンシミュ
マルチエフェクターとして使うなら何の不都合もないでそ
モデリングした音を単なる拡声器代わりに出力できるかというとNO
繋いだアンプによって出音は変わる罠
192 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 14:27 ID:iIkYAt5C
フレットは×分ほど残っているってどういう意味ですか?
193 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 14:30 ID:HN/WR2Nl
弾いてりゃ摩擦で減ってくだろ。 その割合ち”ゃないか。
194 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 14:43 ID:iIkYAt5C
>>193 9分ほど残ってるっていうのはあまり減ってないってことで3分ほど残ってるってのはかなり減っているってことですか?
195 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 14:50 ID:HN/WR2Nl
196 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 14:53 ID:HN/WR2Nl
でもフレットなんで消耗品だから、
フレット減ってるのかぁ。。。やめよ。。 なんてのはナンセンス。
フレットは減りまくり、でもボディはわりと綺麗。
そういうのが実は一番愛されて弾き込まれて、良く鳴る中古の基本だ。
197 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 14:55 ID:iIkYAt5C
>>196 やっぱり新品より中古の方が鳴りはいいんですか?アコギでもエレキでも。
>>197 鳴りのいい・悪いなんて今の君には無関係だから気にしなくていいよ
199 :
た:04/07/07 15:02 ID:QNGpBc2M
弦高高くしたんだけど弦のビリビリがなかなか直らないんだけど多少はしかたないのかな?ちなみにストラト使ってます。単音よりコード鳴らすとビリビリ目立ちます。
200 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 15:07 ID:HN/WR2Nl
>>197 使ってた環境による。
全然弾いてなかったりすると、場合によっては新品以上に
鳴らすのに時間がかかったりね。
でも、フェンダー/ギブソン/マーチン系の老舗のギターなら古いほうが
鳴ってる場合は多い。
逆にアイバニーズとかそういうのは、ただの、おフル/ボロ でしかない
からやめたほうがイイヨ。 (要は楽器の寿命が短い)
201 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 15:22 ID:GYmFsdjT
0(ゼロ)フレット好きなのですが現行機種で
0フレット付きのモデルってどんなのがあるでしょうか?
>>201 グレッチの60年代モデル各種。
そのくらいしか、思い付かないなあ
203 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 15:30 ID:K62ITJpR
テンションバーって何ですか?
204 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 15:32 ID:HN/WR2Nl
>>201 モズライト。 テスコにもあるでしょ。
つーか、ゼロフレット好きの初心者て・・・ギャハw
>>197 楽器には買った当初には解らない当たり外れがあるので、
中古で当たりを手に入れるのは方法として正解かも。
まぁ新品でも中古でもいいと思った物を買うのが一番です。
>>204 モズライトに憧れたとか?
ムスタングやジャズマスターってどうやって弦通すんですか?
>>203 弦のテンション稼ぐためにあるバー。
ネックにある場合が殆ど(ビグスビーみたいなアーム一体型もある)
>>206 あの金属のバーみたいなことに、ボディエンド側から通すんですよ。
208 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 16:24 ID:r1bvOX2X
弦交換で1、2弦だけ3回に1回は失敗する。
なにかコツはあるんですか?
ギターはストラト、竪穴式ペグです。
>>203 フロイド・ローズみたいなロック式ブリッジが搭載された
ギターのナットの先についている金属性のバー。
弦のテンションを稼ぐためのもの。
washburnのN-4みたいにヘッドに角度が付いてるギターには
必要ないです。
>>208 どこでどういう風失敗するんだよ?
そこが自分でわかればどうにかなんねーか?お坊ちゃん。
ソロギターっぽいのを弾いてみたいんですが初心者用のお勧め曲とかありますか?
とりあえず禁じられた遊びやバッハのブーレ、戦場のメリークリスマス
あたりは弾けます
↑ひでじぃw
押尾アレンジは変則チューニングなので人前でちょっと弾くってのが
できなくて嫌です
質問です、これからギターを買おうと思うのですが、ジミーペイジがしようしているギターはなんという名前なんですか?
検索くらいしやがれ・・・って言うか初心者が買うにはちょっと高いと思う。
すいません、検索ででました。レスポールですよね?
近所の楽器屋のHPに値下げで19万とありました、死にそうな値段ですね
>>218 初心者セットとか、コピータイプとかのは安いんですね
1万とかのものまでありました、さんくすです
220 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 20:15 ID:FLA/qG9C
ジャズマスターとムスタングの悪い点を教えてもらえませんか?
221 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 20:31 ID:5gqwzxye
222 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 20:37 ID:ytYgLn9t
教えてください。
レスポールのコントロールノブなんですが
スピードノブタイプとハットノブタイプがありますよね
基本的に現行モデルはハットノブだと思うんですが
スピードノブは何故ハットノブに取って替わられたんでしょうか
やっぱり使い勝手はよくないものなんですか?
住宅事情を考えて初心者用のエレキギターのセットを購入しようと考えているのですが
アンプにヘッドホン端子があれば周りの住民を気にせず大音量で音を出せるんでしょうか?
これで購入に踏み切れます。
>>226さんありがとうございました。
>>228 初心者には面倒かもな。チミのやりたい音楽にあう音が出るかワカランし。
どっちかというとムスタングの方が扱いやすそうだが。
230 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 22:00 ID:9uZg9CUz
231 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 22:05 ID:vSkcj0Rw
僕は3ヶ月アコースティックギターをやってきたのですが
そろそろエレキギターがやりたくなってきました。
絶対エレキギターはやろうと思っています。
そこで質問なんですが、エレキをやるならすぐエレキを手にもつのか
それともアコースティックで腕を磨いてからの方がいいのですか
>>228 両方ともビブラート程度しか使い道のないトレモロ
ジャズマスターはロック系の音にはちと辛い
ムスタングはショートスケールだからチューニングが若干シビア
>>228 多分ルックスが気に入ったんだろうけど扱い易さでいえば
無難なギターではないよ
サブとしては持っててもいいと思うけど
>>208 俺もだ。今日なんか、弦が切れて指に刺さって
病院にいってきたくらいだ・・・
235 :
228:04/07/07 22:22 ID:FLA/qG9C
この二つよりかはストラト、テレキャスの方が断然扱いやすいですか?
>>235 その通り。
だが、ストラト、テレキャスではジャズマスター、ムスタングの音は出ない
のも事実。どうしてもジャズマスター、ムスタングの音が欲しいなら買えば
いい。
いずれにせよ、実際に店で手にとって、音の特徴や不便な点を体感してみ
ればいい。
>>231 買えるならエレキ買った方がいいと思う
最低アンプと一緒に
アンプから音を出すとコードカッティングでもアコギと同じようには
いかないことが分かると思う
239 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 23:15 ID:5gqwzxye
レスポールジュニアってダメなギターなんですか?
ブリッジミュートしながら、オルタネイトするとアップで引っかかってしまうんですが。
なにかコツみたいなのはありませんか?
>>241 そこまでいくとコツより練習しろといいたい
243 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 23:53 ID:/1CQYiLa
Fコードが難しくていまだにできないんですけど
みなさんは何日ぐらいでできるようになったんですか?
244 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 23:57 ID:4NX8mAeE
>>243 何日と言われると覚えてないけど、
確かに最初に当たる壁なのは確か。
練習して慣れれば、Eと難易度は同じになるよ。
コツは指の腹で押さえるんじゃなくて、ちょっと指の側面で押さえる感じ。
ちょっと手首を外側にひねると言った方がわかりやすい?
むしろG#ぐらいからやったほうがいいかも。
だんだん下げてくのね。
246 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 00:24 ID:FNZHhLdG
>>244 アドバイスありがとうございます。イメージはつかめました。
247 :
244:04/07/08 00:33 ID:MBCcVW8X
>>246 そうね。245さんの言うようにG#くらいがいいかも。
Fは一番弦のテンションがあるから、難しい場所になっちゃうからね。
今までギターの音が不快でしかなかったんですが今アンプの試聴サイトでギターの音聴いてみたらイキそうになりました。
覚醒ですか?
249 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 01:03 ID:B2UXs/74
>>244 そもそもエレキだったらFより先にハイコードのA練習しれ
だから厨は答えなくて良いから
252 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 01:44 ID:vfnltDUc
音叉を買ったんですが、音叉の音とギターの弦の音を聞き比べても
あってるんだか、あってないんだか分かりません。何か聞き分けるコツ
があるんでしょうか?
253 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 02:16 ID:IzxDhKr7
>>252 半々音くらいの誤差なら音叉の音とギターの音に
ウヮンウヮン、てウネリが出るから慣れてくればわかるよ。
でも音叉に500円出すなら素直にチューナー買っとけ。
>>252 一般的なA音の音叉なら、音叉の音と、5弦12フレットのハーモニクス音がほぼ同じになるようにする
255 :
254:04/07/08 02:18 ID:/cJ78IqF
あぁ 何か読み違えてたみたい
スマソ
256 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 03:32 ID:YrExj+qT
アイバニーズというメーカーのギターってどうなのでしょうか?
色や形がかっこいいなーと思ったのですが。
ちなみに当方超初心者です。
257 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 03:38 ID:pHt1VS8h
モードとスケールって何ですか?
>>256 どう って何よ。 お前の耳で聞いて違いが分からないならそれまでだ
って言われても不安だろ 別に悪くないよ。
260 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 03:40 ID:pHt1VS8h
愛ってなんですか?
>>257 ある一定の音階を元にして曲が構成されている場合、その音階を「モード」
という。そのモードとして用いられている音階の種類を「スケール」とし
て称する。
「コード(和音)」を、「単位時間において使用されている音の集合」と
して「単位時間における音の集合を時間軸上でタテに切って分析したもの」
とすれば「単位時間における音の集合を、ヨコの流れで分析した」のがモー
ドという考え方、ともいえるだろう。実際、コード進行という発想から自由
な展開を行うために特定のスケールを設定し、その構成音からコードを抽出
していくという作曲法もある。
ロックなんかで「モード」「スケール」という言葉が使われるときは、
特定のコード進行上で使用可能な音階を選択するための道具として用いられる
場合がほとんど。「こういうコード進行のときは、このスケールの音を使うと
こういった効果のある旋律が弾ける」という法則性を理解して演奏を行う、と
いうケースは少なくない。
だから厨は答えなくて良いから
何を見ながら書いたのか知らねーけど
スケールってただ「音階」って意味だよ。
コードスケールっていったら、このコードの時にこのスケールを適用する、
みたいな考え方まで含む。
モードは
ある時期、ビバップでコードチェンジが無茶苦茶複雑になっていく
傾向があって、それに対して、こんなんじゃプレイヤーの
自由度が失われるよ自由に伸び伸びと弾く空間がないよ、
ってことになって「じゃあコードって概念を無くそう」
ってのがモード。いったん無しにしてその中でプレイヤーが
自由に解釈して行く。
ドリアンとかミクソとかスケールと同じものを使うけど、
概念として異なる。このコードにこれを適用ってんじゃない。
敢えてコードを想定してない曲や、その曲中で使われるスケールの事を
モードって言えばいいの?
モードとは→こういうもの
と
こういうものは→モード
っていうのが同義でないってとこが問題ですぜ。旦那。
なぜならコードを想定してない音楽って他にもあるんでね。
ビバップの後にきたある音楽のサブサブジャンル、
と思えばいいですよ。狭義でのモードはね。
そしてもっと簡単に考えるなら
全部今までのことは忘れて、コードチェンジが異様に少ない音楽の事だと思ったり。
(その中でプレイヤーは自由にコードチェンジしてると思ったり)
音楽の成立背景も含めてモードってことで。
これ以上おれには上手く説明できないんで、
コルトレーンのインプレッションズでも聴いてみてくだせえ。
ギタリスト受けがいいんで。(ギターでやってる人も結構います)
271 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 14:09 ID:lcApotwM
モードってそんなに難しい概念だったのかよ
正直言ってる意味、ワカンネです
てっきり、普通のスケールは完全八度で構成
モードはそうともかぎんねだと思ってた…ort
272 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 14:43 ID:kWI78UF8
約四年レスポール使ってんだけど見た目に使い込んだ感じが全然でねぇ。毎日バリバリ弾いてんのになぜだぁ!?そこまでいくのに四年じゃ足りないのか?
足りないだろう普通に。
まだまだだったのか。
フェンダーのミュージックマスターってどんなギターなんでしょうか?
音とか・・・
276 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 15:39 ID:kaQAJRLa
チョイキズとかでものすごく安く叩き売りされてるギターって
だいたいは音も普通の値段の物より劣ってるんですか?
277 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 15:56 ID:ucVz0cma
>>275 持ってる人少ないからねぇ。
持ってる人のレスを待つか、ググッて書評をあさるべし。
>>276 それこそ弾いてみなくちゃ分からないが、良心的チョイキズ価格とその逆の2通りある。
良心的な場合は、ただ単に表面上の傷だけ。
悪い場合は…傷以外にも安くする理由がある。
「新品チョイキズ」なら保証あるハズだから
普通の値段のものと同じ質の音がでるハズ
でなくても無償修理OKでしょ。
まあ、ギターって結構見た目で売れたりするからね
そんなのが値段に反映されるんでしょうよ
>>271 わかった。
正確さを犠牲にしてわかりやすい説明。
「ビバップってコードチェンジの連続で、いかにそれについていくかの勝負で伸び伸び演奏できないよな。」
「いっそコードチェンジなんてほとんど無しにしてそん中で自由にクリエイティブに演奏するってどうよ?」
「いいね!」
↓
モード
282 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 16:23 ID:kaQAJRLa
ビンテージとかオールドといわれているもので、ストラトは塗装はげまくっているものを良く見かけるんですが
レスポールはあまり塗装はがれているのを見かけないんです
ストラト使いは昔扱いよくなかったんですかね?
>>283 レスポールでもバリバリ塗装剥がれてるのありますよ
285 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 18:15 ID:Ywd2rpFZ
>>285 0:15〜0:16にかけての部分(6弦11〜12f?)、かなり気になったけど
多分そこだけピッキングがまずかったんだろうな…と推測。
(ピッキング強めの印象あるし)
多分問題なし。
ただ、もし何回やっても特定箇所がビビるようなら(ry
速弾きでのインサイド、アウトサイドピッキングの効果的練習おしえ
288 :
285:04/07/08 18:53 ID:Dope9R5E
>>287 ありがとうございます
0:15〜0:16はインプット上げ過ぎました
サイド&バックがローズウッド合板のとマホガニー合板ってどんな感じに音が違うんですか?
暖かみのあるキラキラした音が好きなんですがあまりお金がなくてサイド&バックは合板になると思うんですけど
290 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 19:14 ID:D2GPSfY/
アコギでトップがソリッドシリダーってギブソン系の音ですか?
ググってもでてきませんでした。教えて〜
291 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 19:48 ID:7IlqLxP/
フェンダーのアンプを使ってるんですがゲイントレブルミドルベースなどの
音質を調節する部分の設定がどうしたらいいかよくわかりません。
ラモーンズみたいな音にしようとこんなもんかな〜とゲイン8、トレブル7、ミドル・ベース5ぐらいにしてみたんですが
自分がいいと思ってても他の人が聞いたらひどい音かも知れないので不安です。
アンプの設定の時に気を付けることや基本設定みたいなのがあれば教えてください。
-
8
7
7
5
-
と
-
9
9
9
8
9
をどうやっておさえるか?
>>292 上はごく普通に四本の指でおさまえればいいっしょ。
下は頻出の9thコードを6弦側にずらした感じですね。
9thコードと同じように2、3、4弦を薬指でベタッとセーハすればいいです。
薬指の元の方の浮かせ具合で1弦はミュートできるべ。
レスポールとストラトって何ですか?
ギターの種類かと思ったらそうじゃないかもしれなくて・・・
種類とかじゃなくて、どういうものなのかってのも教えてください
まずぐぐれ、と言いたい。
296 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 21:24 ID:eJC47Enk
解答者の「ぐぐれ」は禁止にしようよ
>>296 いや、あまりにも単純な質問はきりがない。おれは「ググれ」推奨。
というわけで、
>>294 ググれ。
ていうか、どうして
>ギターの種類かと思ったらそうじゃないかもしれなくて・・・
と思ったのか聞かせてほしい。
ギターの種類だよ。それも、両方ともとても代表的なモデル。
愛と恋みたいなものさ
>>291 使用しているギターとセットで考えないと何とも言えないような
同じアンプのセッティングでもストラトとレス・ポールでは違う音になるし
>自分がいいと思ってても他の人が聞いたらひどい音かも知れないので不安です。
自分優先でいいと思いますけどね
バンドなんかでコンセプトがあるならメンバーの意見も重要ですが
見た目重視厨なんですが
どこかエレキの写真付きのカタログサイトみたいのありませんか?
〜楽器のサイト見ればいっぱい載ってると思うぞ
スコアでG7というのがあって
1弦2F2弦3F3弦4F4弦5Fになってたんですけど
1弦は省略しても大丈夫ですか?
304 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 21:47 ID:9mLgKtT5
>>301-
>>302 テンキュー ソー マッチ ・・・
じゃなくてありがとうございました
306 :
303:04/07/08 21:58 ID:GpSQumDK
だめですか。。。
じゃあ2,3,4弦でできるG7ってありませんか?
308 :
303:04/07/08 22:01 ID:GpSQumDK
そうですかぁ・・・
4弦5FだとG7じゃなくてGになりませんか?
G7のところでもGでも抑え方一緒なんですよね、そのスコア。
309 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 22:05 ID:7IlqLxP/
>>299 ギターはテレキャスターです。歪ませるには向いてないみたいですね。
どうもです。
>>308 通常のG(オープンコード)に4弦5Fを足すと、ちゃんとG7になりますよ。
あと
>>308はもう1弦をミュートしちゃって弾かないと言う手はもちろんあるね。
響きは違ってきますが、それをどこまで許容範囲とするかです。
312 :
303:04/07/08 22:08 ID:GpSQumDK
>>310ありがとうございます。
最初はアルペジオで1弦2F入ってて
次のリピートではコード弾きになっているので
2,3,4弦でやろうかなと思ったんですけど
Gとしてでもいいならだいじょうぶなんですかね?
>>309 向いてないとは思わないけど、シングルコイルでそ?
重量感のある歪みよりはジャキジャキした感じが似合うギターだしねー
アンプの歪みは試行錯誤しかないし、アンプだけでは作りきれないなら
泥沼の歪み系エフェクターが待ってる
314 :
292:04/07/08 22:11 ID:lcApotwM
>>293 レスありがdです
上のを
人差し指五フレットをセーハ
薬指で7フレットの4弦までセーハ
小指で8フレット2弦
って押さえてるんすよね…これだとまずいですかね?
四本の指つかったら、スライドさせるときしっくりこない…
下のは薬指で2,3,4弦をセーハしたら
1弦がしっかり鳴ってミュートできないんすよ
ミュートしようと思ったら2,3,4がしっかり鳴らない
やっぱ、強制して綺麗になるようにした方がいいですね
まじありがdでした
>>306 2弦 6フレ ファ
3弦 4フレ シ
4弦 5フレ ソ
立派なG7だよ。
>>307はもうちょっと勉強しよう。
質問者はsageじゃなくていいのに・・・
初心者の場合ある程度の人からみたらホントに
くだらない事や思いもよらない事が疑問になるんだろうから
ある程度は回答者も耐えてるだろうけど
お前ら本屋行って手に取った本の値段わざわざ聞いてる?
そんな奴いたら絶対「表紙か裏に書いてあるだろバカ」って思うだろ?
317 :
303:04/07/08 22:15 ID:GpSQumDK
>>315 あ〜それでもOKなんですか!
ありがとうございます。
318 :
315:04/07/08 22:21 ID:CtYvccW1
ちなみに
>>303で書いてあるのは
G7じゃなくてGM7(ジーメジャーセブン)という別物だから、
2弦 7フレ ファ#
3弦 4フレ シ
4弦 5フレ ソ
が正しいが、じつはこれって
1弦2フレ
2弦開放
3弦開放
と同じ音だったりする。
>>315 5thが無いじゃん。確かに無くても良いけどな。
320 :
315:04/07/08 22:27 ID:CtYvccW1
うん。ローコードのC7だって5thないしね。
5thは省略できるのさ。
>>306の言うことも一概に否定できないんじゃないの?
とか思うんですよ1-3-5-7♭でしょ。だから四つのノートで構成しないとセブンスじゃないんじゃないかと
322 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 22:43 ID:QhKdPVqF
>>309 ラモーンズ好きなんだろ。
テレキャスでOKだよ。
ただな、ラモーンズはレコードはジャキジャキしてかっこいいけどライブはグズグズだったぞ。
ジャキジャキとグズグズ、そのどちらを求めるか、だな。
323 :
321:04/07/08 22:44 ID:lcApotwM
324 :
315:04/07/08 22:53 ID:CtYvccW1
> 四つのノートで構成しないとセブンスじゃないんじゃないかと
だいじょーぶ。3rdとb7thのトライトーンさえあれば
あとは時に応じてomit(省略)してもセブンスと主張してよい。
これ以上は理論スレで誰かにきいてごらん。
325 :
289 290:04/07/08 23:32 ID:D2GPSfY/
誰か教えて・・・
ローズは固い音とか聞いたことあるけど
>>325 それぞれの材の特徴なら検索すればいくらでも出てくるけど、
具体的な記述がないのは材だけで音が決まらないから
特にアコースティック楽器は形状や構造で音が変わるから、
いろいろ弾き比べして特徴を捉えないと仕方ないと思いますが
アンプについ聞きたいのです。
アンプの上の部分を手に入れたのですが、良くわからない部分があります。
ヘッドとスピーカーを繋ぐ穴がありますよね?
その穴に4Ωとか8Ωとか16Ωとか書いてあるのですが、意味がわかりません。
どれに挿入していいのか迷います。
トータルインピーダンスとかの意味が理解できないのです。
どなたか、詳しく説明できる方は、いらっしゃいませんか?
あと、ヘッドとスピーカーを繋げる線は、ギターなどのシールドとは違うようなのですが、
その違いがわかりません。 どうやって見分けるのですか?
一般的なエレキギターの音域を教えて欲しいのですが。
変則チューニングとか、多弦ギターでないノーマルで、特殊な弾き方もせずに出せる範囲で。
>>328 E2(82.4Hz)6弦開放〜D6(1174.8Hz)1弦22フレ
332 :
331:04/07/09 01:25 ID:5GutOXwr
333 :
328:04/07/09 03:42 ID:9tz5DVEr
>>331 thnx!! 友人とバンドやる事になって、友人はギターを買ったのですが、
俺(ベースと打ち込み担当だが、まだベース買えず)が、曲作れ、と云う流れなんで、
ギターは打ち込みで作っておいて……、って感じでやりたかったんですよ。
今までギターの打ち込みは単音リフとか、インダストリアル系とかしかやってなかったし、
わからんことばっか……。
334 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 03:49 ID:APWEQx4e
エフェクターに使う電池は
アルカリとマンガン、どちらを使うのでしょうか?
また、違いなどはあるのですか?
教えてください!
よろしくお願いします
335 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 04:03 ID:Ib1OwgXo
>>334 アルカリでないと すぐになくなってしまうよ
つい先日から始めたばかりなのですが、
エフェクターを中古で買ったんです。(JACKHAMMEREJH1)
でもアダプターが付いていない・・。アダプターって別売で売ってますか?
変な質問でゴメンナサイ。
>>325 傾向性としての話だが、
ローズウッドがキラキラで、マホガニーが暖かみのある音なんで
やっぱり試奏かな?
トップのシダーが特にGibson系という訳ではないです。
通常のスプルースよりは鳴りますが、強度に難があるので
管理に自信がないならスプルースがいいかと…。
初心者は自分の耳に自信がないので、試奏で選ぶのに壁を感じるようだけど、
持った感触や好みで音を判断するのは、ギター選びで大切な要素なのですよ。
楽器屋の雰囲気が(・A・)イクナイ
サブ用のトランスミッターが欲しいんですけど
ワイヤレスレシーバー(B14 EX-PRO製)
ワイヤレストランスミッター(B14 レクサー製)
で、問題なく音はでますか?
342 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 11:30 ID:xLfDddg+
ギターの17フレットか取れました。どうしましょう。
・・・ 金属パーツが錆びてる どうしよう。
>>341 この時間帯詳しいヤシは居ない。
周波数あってりゃ聞こえんじゃねぇ? とかテキトーなことしか言えん。
入出力やらインピーダンスやらいろいろあるだろうし。
つーかワイアレス使ってるヤシがこんなスレ来るかが疑問。
キレイな曲教えて あとタブも。
>>347 おまいは生まれてから今まで、きれいな曲を聴いたことがないのかい?
自分がきれいだと思う曲をやんなさい。
わかんなかったら音楽の授業で聞いたり歌うだけにしときなさい。
リトルマーチンって本当にマーチンの綺麗な音がするんですか?
1弦の14フレでベンドすると音が切れちゃうんですけど、これはネックの問題でしょう
か、フレットの問題でしょうか。他の弦やフレットでは大丈夫なんですが。
351 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 16:21 ID:4PUW5Pm3
ハイプレッシャー合板って何?
>>350 梅雨だからね〜。弦高低すぎ、ネックそり、フレット浮きのどれかじゃないかな。
ネック調整は楽器屋の店頭でも治してくれる場合があるけど、
信用できる店員さんがいないときはメーカー修理にしたほがいいよ。
>>351 マーチンの廉価版に使われてるやつ?強い力で圧縮することで、
いままでの合板より鳴るようになったとか。
353 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:08 ID:1ir6srBI
スーモクオンザウォーターの前奏ってピック使わないんですか?
354 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:10 ID:OnDHVlhk
Fホールってどんな効果があるんですか?
あとセミホロウボディってどんな音がするんですか?
355 :
208:04/07/09 17:11 ID:oRr83lKn
238の人、どーもです。
次回それ参考にやってみます。
しかし、なんで縦穴のペグなんだろう。
356 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:12 ID:4PUW5Pm3
>>352 そう、それです。マーチンのDXMに使われてるやつ。
DXM欲しいけどいろいろ調べてみるとウンコみたいな音とかゴミをプレスして作ったもんとか出てきたので
>>353 使ってますよ。
リッチーなんだから。
パワーコードを爪弾くリッチーなんて見たくないぞ。
358 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:17 ID:7VddF+rz
グスビー・タイプ・トレモロって何?
他のギターと何か変わるんですか?見た目は違うけど
359 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:18 ID:7VddF+rz
グスビーじゃなくてビグスビーですね
>>354 ヴァイオリンなんかにルックス似せて作ってあるホールで、
結局中身は空洞だからサウンドにも影響するよ。
セミホロウボディは温かみのある音。
てか自分で弾いてみるのが一番かと。。
>>356 案外ゴミをプレスしてるってのは当たってるかも
ダンエレクトロのメゾナイトもおが屑を固めたものだし
>>360 中身が空洞だとどんな音色になるんですか?
364 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:25 ID:LjAFNbKa
366 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 17:45 ID:fHGIf5Lh
367 :
336:04/07/09 17:51 ID:ZfUMhn0b
336ですが、誰かJACKHAMMERJH1を持っていませんでしょうか?
箱も無いので、9vは分かるんですが何ミリアンペアなのか・・。
度々ご迷惑おかけしてすみません。高2です。
368 :
336:04/07/09 17:51 ID:ZfUMhn0b
あ、アダプタの事です。(汗)
370 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 18:06 ID:cGd8Iz4r
ギター自体の音質が悪くてもある程度上達すればフォローできますか?
>>369 追加
最初のproductsから入ればあるから
>>370 ジョン・スペンサーかライ・クーダーにでも聞いてくれ
373 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 18:51 ID:Yf4qhB29
zoomのマルチエフェクター(ベース用ですが)を
もっているのですが、レスポールタイプのギターをアコギ風の音にするには
どんなエフェクトをかければいいでしょうか?
>>370 音質悪いってのと好みじゃないってのはちがうからね〜。
ギターて自己満足の世界だし、どこまで妥協できるかてとこぢゃね?
>>373 ほぼ無理。ピエゾシミュだって、
全然使えないものばっかだし。
>>373zoomのマルチにはあこーすてぃっくっていうエフェクターが入ってるのもある。
それを使え。
377 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 19:22 ID:OnDHVlhk
エレアコって家弾きには向かないんですか?
音量が問題になるなら
エレキの方がいい
どのようにスケールを理解したら、「スケールを覚えた」になるんですか?
381 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 19:54 ID:XIA6nFZ1
>>380 指板の全てのポジションの音名が即座に理解できていて
全ての調の全ての教会旋法、五音階、全音階、増音階、減音階等がすぐに弾けて
かつ、様々なポジショニングとそれに見合った四和音の進行が理解できていれば
「スケールを覚えた」「スケールを知っている」と公言していいと思う
382 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:07 ID:ZU3nyL2I
ギター(マーティンのoooシリーズ)に虫が湧きました。
ネック裏に0・5ミリくらいのがワサワサと…。
その影響か、塗装面に小さな剥げが何箇所も出来てしまいました。
ギターケースの中に乾燥剤だけでなく防虫剤まで入れなければならないのでしょうか?
383 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:10 ID:8DDOyNFD
ラメボディの難点って何ですか?メンテナンスを頻繁に行わないといけないとか?
あとラメボディって溶けるっていうかドロドロになるっていうかそんなイメージがあるんですけど
384 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:12 ID:4DOtdFyB
何でマホガニーよりローズウッドの方が高いんですか?
385 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:17 ID:0cUy1h/m
>>357 あれれ。友達は指で弦二つをはじいて弾くってきいたんだけどな
386 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:21 ID:dbGgFmbc
387 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:25 ID:NNRVuTXu
>>385 それで正解。
ライブはピック弾きのようだが。
388 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:25 ID:4DOtdFyB
Sitka Spruceって何て読むんですか?
あと何でフェンダーやCRAFTERのアコギって人気ないんですか?
CRAFTERはあるかな・・・
プリングとハンマリングの時、ピッキングの時と比べて音量が極端に小さくなります。
特にハンマリングは本気で叩いてるのに全然音がでません。
なにかコツとかありますか?
390 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:30 ID:fdrc1bdj
あの、ヘッドについてる弦を巻き付ける所のわっかみたいなの
どっかいったんですけどお店で修理してもらえますかね?
(これがないとペグで閉められません)
392 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 20:38 ID:DnlZpE28
ダウンピッキングのときとアップピッキングのときで
音が違っちゃうような気がするんですが、弾き方が悪いんですかね?
>>391 スケールを覚える事と使えるは違うってことだろ
じゃあある程度使える!っていうとどれくらいの理解が必要なの?
>>392 ある程度はそういうもんだと思う。
ここぞというとき「ここはアップでちょっと腰を浮かせたようなトーンがほしい」
と使うこともあるし。
>>395 「ある程度」なんていう主観的な事に客観的な意見を求めるなよ
あるスケールに則ったフレーズが即座に弾ければ「そのスケールを覚えた」でいいんじゃないの?
398 :
389:04/07/09 21:03 ID:I022K64E
誰か教えてください
じゃあ各スケールの指板上を理解してそれを形にできれば
合格って感じなんだね
>>398 力任せにやればいいってもんじゃない
コツなんてもんは自分で色々やってみて探すんだよ。
言い方厳しいかもしれんけど時には自分で苦労した方がいい事もある。
>>398 君には我慢が足りない。ちょっと反応が無い位でせかすような
性格では根気よく練習してない様子が目に浮かぶ
403 :
388:04/07/09 21:12 ID:4DOtdFyB
誰か教えてください。やっぱフェンダーのアコギって人気ないの?
あとイングルマンスプルースとシトカスプルースってどっちが質の高い木なの?
405 :
383:04/07/09 21:26 ID:WMWuK7Up
俺のも教えてー
フェンダーのアコは、事実として人気がない、と言わざるを得まい。
しかしその理由は
そもそもあんまり売ってないから候補にならないからか、
モデルプレーヤーがいないからか、メーカーが力を入れてないからか
結局いい音がしなかったからか、音を聞いたことがないのでよくわからん。
一足飛びに質が悪いからと短絡するものでもないと思うし
だれかが使ったら一夜にして人気モデルになることは
よくあること。
中学の頃は仲間内での評判に一喜一憂するが
それを過ぎるとみんな自分の個性を掴みたがるものだ。
胸張って確信持って弾いてれば誰が見てもかっこよく見えるのだ。
>>404 おれもそこ読んでた
材の希少性もあるのかな
>>403 フェンダー=ソリッドのイメージが強いからだろ
今はギルドもフェンダーのブランドだし、フェンダーブランドのアコギに力を入れる理由もない
>>383 >ラメボディの難点
塗装膜を厚くする必要があるため、ボディ鳴りを殺す度合いが大きい。
ラメに限らず、ラッカー塗装の場合はゴムと接触していると化学変化を
起こして変色したりはするけど、ラメだからどうこうというもんではない。
>>383 ラメボディの難点を聞いたことがないのでよく知らない。
‥という役に立たぬ返事のためにレスを消費するのもアレなので
みんな知らないことは答えないのだと思う。
無視されているワケでもないんだと思うよ。
わー間抜けになっちゃった。厚そうな気はするけどね。
ラメの粒の大きさにもよるけど、かなり厚く塗らないと埋まらないからね・・・
412 :
383:04/07/09 21:39 ID:WMWuK7Up
413 :
336:04/07/09 21:47 ID:ZfUMhn0b
371さん、ありがとうございました!
>>394 おいおいリッチーの言うこと信じるなよ。
ピッキングノイズしっかり出てるじゃん。
あの人、ヘッドの重りの事も「なんの意味も無い」とか
嘘八百かましてたしよ。
あの人の言うことは信じちゃだめだよ。
415 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 22:08 ID:CJTEYcZ0
イングルマンもシトカもアデロンダックもアルパインも皆樹種としては同じトウヒの仲間
ただ、植物は産地によって微妙に性質が違うので、便宜上分けているだけ
イングルマンもアデロンもシトカもアルパインも都市名や地域名だ
これらの材の違いで音の違いが分かる、と云う椰子は、ある種の宗教に洗脳されてると言って良い
416 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 22:16 ID:cmTQ45Ab
418 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 22:27 ID:fvY9EBJJ
401 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/07/09 21:08 ID:vj6Aa8Tm
>>398 力任せにやればいいってもんじゃない
コツなんてもんは自分で色々やってみて探すんだよ。
言い方厳しいかもしれんけど時には自分で苦労した方がいい事もある。
417 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/07/09 22:19 ID:I022K64E
>>401 さすがにそれはないです。
イタリアギターの中古を通販で売ってるサイトってないですか?
420 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 23:06 ID:O1tGLanD
早弾きするには硬いピックかやわらかいピックどっちが使いやすいですか?
やっぱ個人によって違いますかね?
>>420 ま、個人によって違うんだけど、あんまり柔らかすぎるピックだと、
ピックのしなりが速弾きのスピードについていけなくなることもある
のでThinなんて薄すぎるピックはあんまり向かないね。
422 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 23:27 ID:OnDHVlhk
トップとバックが単板でサイドが合板のアコギってどうなんですか?
中途半端な気もするんですが。
ちなみにアリアのAD-50です
423 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 23:28 ID:d4nUw6QM
レスポール重過ぎて練習しててイヤになってくるので、fenderのギターに変えようと思ってるんですけど、ジャガーって軽いですか?
424 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 23:45 ID:4NFaMBfZ
ジョニー・マーが好きなのですが、
リッケン330のコピーが、どうやらもう売ってないみたいです。
あれに近い感じのギターはありますか?
>>422 実売を考えると良くやってると思うけど
>>423 レスポ→ジャガーってまた極端ですな
ストラトが4kg弱だから、同じくらいじゃないかな
>>424 一種独特なギターですからね>リッケン
大きな楽器店に流通在庫を探してもらうか、地道に中古を探すか
330FGのスモールヘッドが欲しいなー
426 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 00:08 ID:tWy4UBKG
>>423 ジャガーは バランスいいよん!
軽くもなく 重たくもなく、、、で
ストラトみたいな こともなく、、、、ですわ
427 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 00:13 ID:76+ofMst
近所の何でも屋みたいなところにDAKOTAのフォークギターというのが
新品で19000円が1980円で売ってあるんだけど、DAKOTAって有名なメーカー?
428 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 00:42 ID:gY4UZ3Ad
429 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 00:57 ID:sGUcbU53
レスポールカスタム(コピー)買おうと思ってるんですがですが嫌になるくらい重いんですか?
何か怖い
430 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 01:17 ID:2iuSpX8g
左利きなんですけど,fenderのMaster BuilderのJohn Englishさんに,
all rose woodのstratcasterの左利き版ってオーダーとかできるんですかね??
教えてください。。
お前らさ何で初心者スレでネタ書くの?
面白いと思ってるの?音楽厨は他人より脳みそ小さいんだからさ
クソスレでも立てて知ったかぶりして偉そうにしてろよ
433 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 01:48 ID:2iuSpX8g
>>431さん
どうやって連絡とればいいんですかね??
>>433 本人の連絡先とは言わずそういう問い合わせ先も知らない奴がオーダーなんてできんの?
>>433 ここで聞く質問ではないと思うので
フェンダーのホームページでもいっとき
436 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 02:03 ID:2iuSpX8g
ヤマハのストラトで約1ヶ月練習していたのですが
お古なのでついにピックアップがイカレたので買い換えようと思います。
レスポールにしようと思うのですが、どんなのがいいかよくわかりません。
やる曲はSUM41やBUMPなどです、予算としては7万くらいなんですが
どなたかアドバイスお願いします。
>>437 どこの何々ってことになるとこのスレ的には外れそうなので
レス・ポールタイプで決まってるなら、最低でもネックを握ってしっくり来るもの
次にルックス(色とか、ヘッドの形状とか)
試奏して音が気に入って、他はどうでもイイっていうんならそれもあり
個人的には、新品ならエピフォンのエリートシリーズがいいと思いますけどね
ネックが細いメーカーはどことどことどこですか?
ネック幅より厚みの方が問題だったりも。
なんとなくアイバニーズをおすすめしとく。
それよか極めて細いであろう君の脳髄が心配だよ。
フレディーマーキュリーの骨ってマン湖にまかれたのかよ
最近ランディV使ってるのってセックスマシンガンズの人くらい?
ランディVで有名な人っている?
皆さんトレモロのバネ何本使ってます?
ストラト系で
444 :
422:04/07/10 07:12 ID:F5V4Hbe0
バックが合板よりかはやっぱりいいんですか?
447 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 10:07 ID:eX9KZStx
日本語パッチがどこにも置いてなかったんで(作者のHPが消えてたから)ここに置いときます。
使い方はPower Tab Editorをインストールした後、インストール先のフォルダに入れてダブルクリックで大丈夫だと思います。作者のページが無かったんですが多分大丈夫だと思います。
ギタータブについての質問ですが、上の文書の「フォルダに入れてダブルクリックで大丈夫」のダブルクリックはどこをクリックすればいいんですか?
エピフォンエリートの'57GTと、ギブソンレスポールクラシックのGTの間で揺れている。
微妙に前者のほうが安いし、ネックが細いっていうのが気になるが、
ギブソンとエピフォンだったらなんかギブソンのほうがいい音しそうな気がするし…。
>>448 それこそ試奏した方がいい。
ギブソンは当たりだとエピエリとの差が大きく違うから。
>>449 d。当方ティバ県のS市という微妙区域に住んでるんで、
両方置いてそうな場所に遠出する予定立ててみる。
GT大好きだからほんとはヒスコレがいいんだけど、
バイトもそうたくさんいれれるわけでもなし。ばしーんっと気前よく使える
カコイイギター小僧になりたいなぁ(つД`)
451 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 12:05 ID:sRY/PPwh
俺今18なんだけどいまからギターやって
この世の中メチャメチャにするぐらいの音つくれますかね?
452 :
424:04/07/10 12:10 ID:gTkC6drw
>>425 そうですか、どうもありがとうございます。
453 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 12:12 ID:QARzoHtQ
エレキって同じ機種でも音質の良し悪しってはっきり別れるんですか?
454 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 12:31 ID:8HRocbE0
>>451 そんなの誰にもわからないよ。でもがんがれ!!
俺が初心者のころは、試奏しても良くわからんかったけどな。
457 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 12:35 ID:Y+hYJlwh
Power Tab Editorというものは、具体的にどのようなもので、
どんな役に立つものですか??
>>453 個体差は自動車や冷蔵庫よりは大きいが、アコースティックギターよりは小さい。
ある程度、いろいろ楽器を触った経験がある人であれば「同じモデルでも、こちら
のほうがいい音するな」と判断がつくくらいの差はあるものです。ですが、調整次
第で音が変わる部分も大きいので、それぞれの楽器の潜在力を判断するにはそこそ
この経験に基づく目利きや勘による賭けも必要。
オベーションとは何ですか?
461 :
459:04/07/10 13:21 ID:lZlCJDAo
どうも有難う
3万内でハコモノの音が出るギターを手に入れるのって無理ですか?
>>462 まずはネットの楽器屋を色々見てみなよ。
いきなり質問もいいけどそうやって探すのも楽しいし
思わぬ掘り出し物が見つかったりもするよ。
めっかったら楽器屋へGO!
(これ入れとかないと無駄に突っ込む奴いるからさ)
>>463 色々見たんですけど見つからなくて・・・
アイバニーズのフルアコが2万7千円でありましたけどハコモノの音は出ないって言われたし
465 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 14:56 ID:F5V4Hbe0
アコギの弦高ってどうやったら低くできるんですか?
>>464 あなたのいうハコモノの音ってのがどのレベルのものかは知らないけど、
グレッチとかギブソンの高級ラインのことを言ってるならそりゃ無理でしょ
>>466 そういう高価なもんじゃなくても聞いてハコモノの音って分かるようなギターなんですけど3万じゃ無理っぽいですね
>>467 3万以内でって言うならそのアイバニーズでもじゅうぶんでないの?
君の場合、一緒だと思うよ。
もしくはエピ韓の中古カジノでその値段を必死に探すか。
3万以内で音に拘ろうってのがそもそもの間違い。
>>467 誰に言われたのか知らないけど、頭でっかちにスペックをあれこれ悩んでも仕方ないと思うけどな
2万だろうが30万だろうが、フルアコとして作ってるならフルアコだし
自分がどこで満足できるかでしょ
470 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 15:38 ID:F5V4Hbe0
エピフォンのハミングバードもダブも固めの音なんですか?
471 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 16:00 ID:BiPYmD+i
>>465 ネックが反ってないのなら、サドルを削ったりナットの溝を深くしたりかな?
あと弾きづらいだかなら、弦のゲージを軽くしてみるのも手です。
あ…
「弾きづらいだけなら」
です_| ̄|○
フィルタートロンって何ですか?
475 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 16:42 ID:Ge+Re53M
476 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 16:43 ID:UEvcWo27
>>474 グレッチのギターについてるピックアップの一種
rage against the machineのゲリララジオのリフの部分ってどんなエフェクターを使って弾いてるのか誰かわかりませんか?
ジャズマスターってあんまり良くないんですか?
>>478 質問が抽象的すぎてよくわからん。もっと具体的に。
どんなギターも良いトコと悪いとこあるんだから。(それも個人差による)
>>479 音とか扱い方とか。音はどんな音がするんですか?
>>480 すまん。正直音がどうとか文章では無理だ。それは是非試奏して自分の耳で確かめてくれ。
とりあえず万人に対してダメな音ではないとだけ言っておく。正直オレはあんま好きじゃないけど。
ハッキリ言ってこの質問は釣りか?と思わせるくらいフザけてるので荒れる前に終了するぞ。
最後に本気で聞いてるんだったら、オレの知ってる範囲でマジレスするわ。間違ってたら指摘キボンヌ。みんな
音とかシェイプとかは人の好みなんで、なんとも言えん。ただ一個だけあんまり良くない理由があるとしたら
ブリッジがなんか変な形(ネジを横にしたみたいなの)なので、おもいっきり弾いたら弦がブリッジから落ちる事がある。
あとズレたり(それによってチューニング狂う)。
フェンダーだけど、たしかミディアムスケールだったと思う からロングスケール独特の音の伸びが無い(これは人それぞれの好み)
トレモロって何ですか?何か音変わるの?それとも見た目を良くするために取り付けられてんの?
>>482 アームって知ってます?
音の「うなり」(トレモロ, tremolo)について論理的に、数学的に考察する。
まず、うなりとは音色の音量がゆっくりと周期的に変化している状態を指す。
「音量をふるわせる効果」である(ちなみに、音の高さ=ピッチを震わせる効果はビブラート、vibratoと言われる)。
たとえば、オペラなどの歌声で声をのばすときに声を震わせるのもそうであり、
バイオリンやフルートの音をのばしたときにゆっくり音が揺れ動いているのもトレモロ(もちろんビブラートの効果も入っている)である。
>>481 ジャズマスターはレギュラースケール(ロングスケール)ですね
ジャガーがムスタングと同じショートスケール
ストラトのシンクロトレモロと同じ動作を望んでるなら憤死確実なフローティングトレモロ
ロック機構があったと思うけど
486 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 17:59 ID:F5V4Hbe0
fホールが付いてないのにホロウ、セミホロウボディってあるんですか?
487 :
481:04/07/10 18:01 ID:xoVCgUKy
>>484 指摘dクス。 なんかスケールが違うっていうのは覚えてたけど、ジャガーでしたか。しかもショートとわ・・。
ロック機構は聞いた事ないでつ。いっその事ノントレモロのトルネードとか良いカモ w
ちなみにジャグスタングの方がトレモロは安定してるかも。ギュイギュイ動きそうだし。あんま知らないのに色々スンマソン。
488 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 18:19 ID:iuZbftGi
>>488 そうなんですか
じゃあテネシーローズ欲しいけど金ないからこれにしよう
っていうのは間違いですかね?
PUの調整ネジ(高さ)がなかったらどうなるんですか?
音出ないんですか?
491 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 20:13 ID:CwZ2oXvY
メトロノーム買ったんですけどなにから覚えたらいいかわからないんです
ギターと関係ないんですけど教えてください。
てかどっかに説明したスレッドありましたっけ?
492 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 20:44 ID:xdfHE65W
まずメトロノームのネジの回し方じゃない?
さすがにググっても出ないだろう(w
493 :
491:04/07/10 20:48 ID:CwZ2oXvY
ネジの回し方?
494 :
490:04/07/10 20:50 ID:uPoggtO7
音が悪くなるんですか?
495 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 20:55 ID:TBkrD++5
>>491 (1)メトロノームの取説を熟読する
(2)メトロノームに合わせてなんかやってみる
496 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 20:57 ID:TBkrD++5
>>489 だってテネシーローズが欲しいという欲求は
違う物をかっても満たされないだろう
497 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 20:58 ID:jTIHYBQx
498 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 21:00 ID:9q11kHwq
Fがうまくできません。どうすれば上手くなりますか??練習あるのみですかね・・・
499 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 21:03 ID:TBkrD++5
501 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 21:04 ID:0GE/Miut
>>498 親指の位置を意識する事。
親指を人差し指と平行につかむように押さえると弾きやすいよ。
>490
PUのタイプによる。
ネジがないと固定すらされないようなものもある。
高さの調節は、音の拾いを調節するもので、普通はそこまで
拘る必要はないよ。
503 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 21:23 ID:RRi94dnx
>>496 んー、確かにそうなんですが
買うまでの繋ぎというか、本物手に入れるまでこれで代用しよう
って感じに・・・そういうような代物じゃないですか?
相変わらず人生相談なスレですね
505 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 21:42 ID:FiFpayXF
CDプレーヤーとアンプを繋げるにはどんなケーブルがいるんですか?
506 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 21:46 ID:42eZeo/z
中国製のオール単板のアコギと日本製のトップのみ単板ってどっちがいい音するんですか?
「森のくまさん」のコードはわかるんですが
ストロークがわかりません。
教えてください
Fをが鳴らせるようになったので練習で弾きたいんです
>>507 コードがわかっているなら、それをストロークで弾こうがアルペジオで
弾こうが、それは君の勝手です。弾きたいように弾きたまへ。
510 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 22:11 ID:R6KGD8pt
S.Yairiは賛否両論が激しいと聞きますが何故ですか?
あと何であんなに安いんですか?
511 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 22:16 ID:F5V4Hbe0
新品のアコギって弦高が高いんですか?
512 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 22:18 ID:FiFpayXF
>>509 サンクス!今携帯からで見れないから後で確かめてみます。
>>510 S.Yairiは時期によって製造体制・製造国もいろいろだからいちがいに
言えない。どこが「賛否両論」だと思うんだい?
>>511 安いものはそうだね。ナットとブリッジを高く設定しておいたほうが、
ネックやフレットの精度の粗さがごまかせるから。
514 :
511:04/07/10 22:19 ID:IVskjGIS
変な質問すいませんでした
解決しました
515 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 22:25 ID:G9EOLljJ
トレモロピッキングって何ですか?
516 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 22:26 ID:R6KGD8pt
>>513 自分では別に思わないんですがいろいろ調べてみたら賛否両論あるとか書いてあって
>>515 持続音として記譜されている音符を細かく連続したピッキングで弾くこと。
例:「アルハンブラ宮殿の思い出」の冒頭部、
マンドリン演奏においては多用される
EVヘイレンが「ハミングバードピッキング」と称して同様のことを
行っている(ex.Mジャクソン「Beat It」のソロの最終部分など)
520 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 22:39 ID:IfIjPQeH
ベンドってどのようなテクニックなんですか?
ググってもみつかりませんでした
教えて下さい
>>520 ベンディング=世界中のギタリストにに一般的な言葉
チョーキング=日本のみ 和製英語
海外アーティストはみんなベンドを使う。チョーキングっていっても通じない。
523 :
522:04/07/10 22:53 ID:xoVCgUKy
連書きスマソ 和製英語は言い過ぎた。
同じような感じの言葉でアルペジオとスウィープの関係もあるが、まぁこれは (ry
トレモロの意味は分かったんですがビグスビートレモロユニットを付けてる場合、音そのものは変わるんですか?
アームを使わない場合で
>>524 テイルピースの質量が変わるから音質は変わるでしょうが、違いが分かるかどうかはあなたの感性次第
526 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 23:15 ID:5ja5m+t3
ストラト、テレキャスター、レスポール、ジャズマスターの音の違いを教えてください。
529 :
517:04/07/10 23:18 ID:F5V4Hbe0
どうなんでしょうか?
すごく安いですけど。
>>529 いいと思うなら買ったらいいんじゃないの?
で、IDが517だけ違いますけど、同じ人?
竹でできてるアコギってどんな音がするんですか?YAMAHAのFG-BINとか
532 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 23:45 ID:Zkj7nOzh
Half Step Down というチューニングがわかりません。
6弦から順に教えてください。
半音下げでやっているんですが何か違うようなのでよろしくお願いします。
>>529 出品者の方ですか?まだ入札ゼロですね。
まあ、せいぜいそうやって宣伝頑張ってくださいw
535 :
532:04/07/11 00:14 ID:Xa1jW3X6
>>534 ありがとうございます。早速明日にでもチューニングしてみます。
URLも大変参考になります。ご苦労様でした。
Half Step Downって言ったら普通に半音下げだっつーの
538 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 00:49 ID:RlrxQNyi
TAB譜でチョーキングやスライドのとき、もとの音(チョーキングやスライドする前の音)
に斜めの線が入ってる場合って、どのように弾けばよいでしょうか?
540 :
538:04/07/11 01:00 ID:RlrxQNyi
>>539 ありがとうございます。
ニュアンス的な感じですね。
斜線の音を弾いたような感じでみたいな。
>>540 そう。まっ、それが難しいんだけど。
練習してると勘がつかめてくるよ。
長いとリズムが狂うのでダメ。
がんばってみて。
モズライトのcelebrityの音ってギブソンのESとかに比べて
どうなんでしょうか?ES335かcelebityどっちを買うか迷ってるんですが
音聴きたくても試奏できないんで、、
543 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 01:33 ID:qmH4c51F
>>542 また奇特な選択ですな
私はモズライトのコンボ・モデルという
セミ・ソリッドモデルを持っていますが
(テレのシンラインみたいな構造です)
そこから想像してみるとセレブリティは
音質的に ちょっと硬いかもしれません
グレッチのカントリー・ジェントルマン
みたいな音に近いかもしれないですね
それより 私のコンボ・モデルはボディ
が異常に軽いので ヘッド落ちするため
立って演奏するのは非常に辛いです
そこいらへんの「操作性」も考えてみて
はいかがでしょうか?
アンプについて質問します。
ヘッドとキャビネットの繋ぎ方なんですけど、
キャビネット側が8Ωって書いてあったら、ヘッドも8Ωってのにあわせればいいんですか?
よく行っているスタジオにあるキャビネットの裏に、
「ステレオ8Ω」 と 「モノラル16Ω」を切り替えるスイッチがあるのですが、
「ステレオ8Ω」にしたときはヘッドを8Ω、「モノラル16Ω」にしたときはヘッドを16Ωにあわせればいいのですかね?
あと、キャビネットが複数ある場合は違うんですよね?
具具って、調べてみたのですが、理系の勉強から逃げ続けた私には理解しづらいのです。
とにかく、こうしておけば、機械に悪影響がないということを、
無知な私に教えてくれる方はいらっしゃらないでしょうか?
>>545 それ、見ました・・・それ以外のサイトもたくさん・・・そして、
>>327は私です・・・すいません
単純に、結論だけを知りたいのですが・・・無理ですか?
>>543 ありがとうございます。やっぱり実際に弾いてみないと
わからないですね。なかなかセレブリティ置いてる店がないので
困難ですが、探してみます。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>>546 前半はそれでいいですよ
キャビネットが複数になった場合も結局理屈は同じでしょ
分からなければ勉強するしかない
どうしても理解できないなら、スタジオならスタッフに聞けばいいし、
ライブならPAの兄ちゃんに聞けばいいんじゃない?
549 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 02:43 ID:E8amU15v
ぎたーの論理について学びたいのですがAmazonで探してもいまいちでした。。
そこで質問なんですが何かおすすめの本はありますか??
あったら教えてください。。
>>548 前半というのは、
>>544の6行目までのことですよね?
それさえわかれば、当分問題はなくなります。
複数のキャビネットに繋ぐということも、そう無いとは思いますし、
もし、そういう場合になったとしても、その場合は近くにわかる人がいることが予想されます。
今後、少しずつ理解していこうと思います。
ありがとうございました。
あ、あと一個聞かせてもらいたいのが、
間違った繋ぎ方をしてしまうと、そうとう機械に悪いのですか?すぐ壊れる?
551 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 03:12 ID:bqk8F+gi
ギター歴3年ほどですがなかなかレベルアップできません。
そこでYAMAHAの光るギターというのを発見したのですが、
練習用としてはいかがなものでしょうか?
3年もやっててそんなこと言ってるんだったらギター止めた方が良いと思うよ
>>550 さぁ?
一度接続して何かおかしいと思ったらインピーダンスが違ってたことはあったけど、
幸いちゃんと設定したらそのまま問題なく使えた
出力8Ωのところを出力16Ωにしても壊れないけど、逆の場合はアンプにそごく負担がかかる
カーオーディオで出力8Ωのアンプに4Ωのスピーカーを繋げても問題なかったけど、
アンプには負担がかかってたはず
ギターアンプにそのまま転用できることとは思いませんが経験談です
_| ̄|○
× そごく
○ すごく
>>553 まぁ3年といっても密度もあるし
ただ本当に興味のある人は3年もあればそこそこのレベルになってるだろうなとは思う
情報の溢れてる(不必要なものや間違っているものも含めて)時代だから、逆に選別
出来ないのかな
>>549 楽器店や本屋に行って探したほうがいいよ。
自分自身のレベルによって、学ぶべきポイントが異なるから。
>>554 どうもありがとう。レスしてもらって嬉しいです。
参考になりました。こんな遅くまで、お疲れ様です。
あぁ・・・
>>554 × 出力8Ωのところを出力16Ωにしても壊れないけど、逆の場合はアンプにそごく負担がかかる
○ 出力16Ωのところを出力8Ωにしても壊れないけど、逆の場合はアンプにそごく負担がかかる
もう寝るぽ
_| ̄|○
× そごく
○ すごく
560 :
549:04/07/11 05:01 ID:/uC/e0kD
>>556 わかりました
早速今日行ってみてきます
561 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:13 ID:eaTfSWME
オベーションって家弾きには向きませんか?
>>561 Ovationの多くのモデルはライブでの使用を前提に、エレアコとしての
性能を追究しており、生音はわざと鳴らないように厚めの合板のトップ
板にしてある。家だけでの使用だと、もったいないね。
>>562 家で10〜15Wのアンプで鳴らしてもやっぱり魅力はでないですか?
OOOタイプのアコギって何?
565 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:37 ID:xp+mnIWq
レスポール検索していたらここにたどり着きました。
よかったら相手してもらえませんか?これからギターを始めようと思いまして、最初だから形で選んだら?という
友達の助言で、フェンダーのストラトかテレキャスで悩んでいたのですが、かっこいいのはレスポールっすよね!!!
だけど自分ロックンロールやるのに音が重たいからもっとジャリジャリさせたいんすよね。。。
どうしてもレスポールの形に惹かれてしまい。。。とういうわけでモノは相談なんですけど、
レスポールをテレキャスの様に高音が効いたジャリジャリする音にしたいのですよ!アンプ側ではなくピックアップをいじればいいかな。。
。なんて初心者ながらに調べてみたのですが、よろしかったらどんなピックアップがいいとかあったら教えていただければ幸いです。
早く弾きたいのに悩んでしまいもうだめっす!よろしくお願いします。場違いでしたらすいません。。。
で、ギターは買ったの?
>>563 オベーションに限ったことではないが、エレアコを綺麗に鳴らすには、
エレアコ専用のアンプ、しかも安いモノではダメ。10万円前後のモノ
くらいでないと。
家庭練習用のアンプで鳴らすくらいなら、、まだマルチエフェクター
をコンポやヘッドホンで聴いたほうがまだマシ。
ちなみに、「オベーション」といっても廉価な韓国製のものは、以前は
「Ovation」ではなく、サブブランドの「Celebrity」「Applause」と
して売られていたが、「Ovationの名前がないと売れない→Ovationの
名を冠した」という経緯があるから、米国製以外はOvationの良さも無
い、と思っていていいだろうね。形が好き、ってなら止めはしないが。
>>564 Martin社のアコースティックギター(現存する鉄弦アコースティックの
ほとんどはMartin社のモデルを基にしている、といってもいいくらい有名
な会社)の型番に「000(トリプルオー)」というシリーズがあり、小振り
なボディが特徴。
http://www.martinguitar.com/guitars/choosing/size.html を見れば「000」タイプがどういう大きさ・形をしているかわかる。
Martin以外でも、同様の形のものを「000タイプ」と呼んだりする。
>>565 提案@:「形」だけでいいなら、ダンエレクトロなんかどうだろう。
検索してもいい画像が見つからなかったんで悪いけど…。
(
http://www.ishibashi.co.jp/report/gakkifair1999/gd/fes021.htmの一番上、左)
レスポールと違ってリップスティックのシングル乗っけてるから
レスポールよりは「ジャリッ」とした音が出ると思います。
提案A:グラスルーツとかのルナシーモデルは両方ともシングル搭載だったような。
初めの一本、という事であえて提案。
提案B:レスポールを一本買って(フェンダーの)テレに乗っけてある
テキサススペシャルやら何やらに乗せかえる。モノによる出音の違いはフェンダースレにでも行って聞いてください。
提案C:アンプのトレブル上げめで音作り。
レスポールでもジャキジャキの「ロックンロール」やってる人は一杯います。
569 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:04 ID:NTCjmo7e
Crafterって日本では人気ないんですか?
値段の割にすごく豪華っぽいギターですけど
エレキほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
アコギ馬鹿「だったけど、やっぱエレキのソロ聴いちゃうとほしくなるう!
でも俺はエレキの知識が全く0。エレキ買うときの予算は15万くらいのが
ほしいと思ってる。なにがいいと思う?メーカーとかマジ知らない・・・・。
ギブソンくらいしか。。。俺はいつもギター選ぶ時はネックを一番重視するけど
細くて持ちやすいエレキってどこのエレキがいいですか?
575 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:15 ID:eaTfSWME
アコギで弦高5mmってやばい?
>>575 弦高といっても、「何フレット上での弦高か?」
「指板からの距離か? フレットの頂点からの距離か?(フレットの頂点
からの距離で示すべきだろうね)」「ネックは真っ直ぐな状態に保たれて
いるか?」を伝えてくれないとね。
12フレット上でフレット頂点から弦の指板側の表面までの距離が5mmも
あるのだとしたら、高すぎ。ネックが反っていないかチェックした上で、
ナットの高さとブリッジの高さが高すぎないかチェックの必要ありだろうね。
スライドギター用にわざと高くしているならともかく。
ギターのメンテナンスってどこでしてもらえばいいんだろ。
買った所閉店しちゃた。
エフェクターでクランチぐらいの音を作る場合
・アンプで歪ませてさらにエフェクトで歪みを加える。
・アンプはクリーンでエフェクターのみで歪みを加える。
これはどういうふうに使い分けてますか?後者は粒が粗いディストーションに
なる気がしますが。。
>>579 それは、使用するアンプ、エフェクターの特性、また空間系エフェクターとの
併用(アンプにエフェクトループが無ければインプット前に繋がなくてはなら
ない、といった事情)などによって違うでしょ。
>後者は粒が粗いディストーションに
>なる気がしますが。。
それは使用するエフェクターの音色によって違うので、そうとは限りません。
582 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:30 ID:ZhcTJ/Q0
え〜っと、最近作曲をしようと思ってるんですがやり方が分かりません。
普通はギターのコードを組み合わせてそれから歌を付けるんですか?
でも歌のメロディーパートとギターのコード進行って全然違いますよね?
個人的にはブラー、ウィ−ザーみたいなPOPよりな音にしたいです。
あ、後ギターはエレキでハイスタとグリーンデイくらいしかできません
>>582 オーナーニ するときのことを曲にしてみろ。
“Photogenic”って「写真写りが良い」って意味だったんだな・・・。
>>584 マルチとアンプを扱いきれてないんだよ。
音作りをじっくりやりこんだ方がいいよ。
>>589 もしかして音がシャカシャカして軽いのが気に入らないって事か?
>>590 >
>>589 > もしかして音がシャカシャカして軽いのが気に入らないって事か?
そうかもです。軽いと言うか薄いと言うかそれがいやですね あと音がビビります。
>>591 それKORG(AX1G)の特性だよ。
俺もそれ持ってたけど同じ理由でKORG使うのやめた。
BOSSもダメ。
音が太いと言われるメーカーのエフェクターに変えた方がいいよ。
そういうのって結構な値段するんだけどね・・・
>>589 はい。音ありがとう。聞いたけどあなたの中の綺麗な音っていうのは、クリーントーンでいいですか?
音の印象はズバリ「安いギターを安いアンプに直で繋いで鳴らしてるっぽい」って感じですかね。
エフェクターは間にカマしてますか?コーラスなど空間系のエフェクト入れるだけでも大分ちがいますよ。
あと道具だけで良い音が出るとはおもってないですけど、流石にそのギターとアンプではプロのような音は
難しいです。お金があれば最低でも10万以上のギター、3・4万程度のアンプの購入をオススメします。
EMGはどのギターにつけてもEMGの音がするって聞いたんですが
極端な話、音の悪いギターにEMGつけても使えるギターになりますか?
トンガリギターが欲しいんですが
>>592 そうなんですか ありがとうございます・・・5000円だからそんなに期待してないんですけどね笑
バイトしていいエフェクター買おうと思います。
でも、自分はほとんどエフェクター使わないんですよ。アンプに直で繋いでやることがほとんどです。
15000円程度の値段のギターはやっぱり音悪いですか?エフェクターを除いて、いい音を出すために買い換えるべきは何ですか?
それともやっぱ 俺の腕の問題かも・・・・orz
>>593 ありがとうございます。一応その音にコーラス掛けてますよ笑
やっぱ588さんの言うようにAX1Gは音が薄いんですね・・・
いい音だしたいです。ギターは最低10万以上ですか・・・分かりました頑張って貯めてみます。ありがとうございました
>>595 そのアンプも太い音出ないんじゃないかと思う。
いいギターを買えばいい音は出やすくはなるのは事実だけど
例えば、今の機材にいいギター繋いでも
機材の特性でギターの性能が妨げられて同じ事になるけど
今のギターに新しい機材繋げば
今まで以上にギターの性能を引き出してくれるから満足度はこっちだよ。
俺は先にギター買い換えたんだけど
今度は宝の持ち腐れ状態が気に入らなくて
結局機材も買い換えする事になって後悔したよ。
598 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:08 ID:n8TzUkpU
>>595 もっと練習をして腕を上げるのが先だと思います
ある程度腕が上がってくれば、ギターの欠点、機材の欠点も
客観的に判断できるようになるはずですし、高いギターや機材を
選ぶ目もできてくると思います
今のあなたは、まだそこまで鍛えられていないようですので、これから
自分がどんなギターや機材を買ったら良いかすら分かっていないのだと思います
今しばらくは、現在の楽器と機材でがんばって練習しながら貯金しておくのが
ベターだと思いますよ。そして自分である程度判断できるようになってから
新しいギターや機材に目を向けるのが得策であると考えます。
私も1万円程度の中国製ストラトコピーを日常的に使用していますが、ある程度の
経験とスキルがあれば、それほど楽器に問題を感じることはありませんよ
>>594 とゆうよりEMGなどのアクティブタイプのピックアップはパッシブのそれに比べてギターそのもの(木材等)のクセが、
出にくいって事なんですよ。それが言い方かえたら何にのっけてもEMGの音がするってゆうふうになる。
音の悪いギターの原因がピックアップのみだったら、劇的に変わるはずだよ。でも今乗っけてるのがパッシブ
だったら電池入れるスペースとか作らないといけないので、素人ではちと難しいよ。
最後に個人的な意見でスマソだが、アクティブは安定性がありエフェクトのノリも良いが結構すぐ飽きる音だよ。
自分は速攻でダンカンに交換した。
>>599 交換難しいのか。
それにダメギターじゃ音の伸びやらネックやらも(・A・)イクナイだろうし。
音に関しては一本トレモロでEMGみたいなのも欲しいなとか思ったんで。
アコギとエレキじゃスケールの覚えるポジションの範囲違ってきますよね?
アコギって大体どれくらいのポジションを覚えればいいんですか?
僕的には12フレが限界かと・・・・。
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:08 ID:evcRtjv5
すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが・・・
ギターの語源ってなんですか??
>>601 別に変わりはしない。物理的に押さえにくいポジションは出てくるにしても、
ギターの押弦するポジションなんて、せいぜい前後7フレット分くらいのポジシ
ョンの相対関係を把握すればあとはその平行移動で対処できるわけだから、全
フレット全弦の把握なんて、0〜7フレットあたりを覚えているのであれば、
その時点で全フレット上を把握しているに等しくなる。
音名とポジションを一対一対応させて覚えるにしても、12フレットまでを
把握しているのであれば、すなわちその1オクターブ上である12フレット以上
も把握しているに等しいことはわかるでしょ?
605 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:30 ID:/9EkOf3a
それにしてもパスファインダーって音硬くない?
音が硬いって何かいい事あるの?
>>605 ばーか 好きなの選べよ そんなこと言ってるとメタルオタク扱いさせるぞ
オーヴァードライブとディストーションって何が違うんですか?名称以外に。
608 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:29 ID:4ZoXt1bJ
アンプかシールドを替えるのではどちらが音がよくなりますか?
ちなみにアンプの場合はEDITION BLUE 15Rに
シールドはモンスターロックケーブルに使用と思っています。
現在使用機器
アンプ・・・PG-10
シールド・・・300円くらいの付属品
>>608 アンプとシールドを同列に考えて悩んだことがない
吊しのベルデンシールドならアンプと一緒に買えるだろ
>>607 オーバードライブが自然な歪み スムズ
ディストーションは金属的な歪み ドンドンギラギラ ズズガー
611 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:45 ID:3fAQoHQF
2000円で買ったようなボコギターを捨てようと思うのですが
これは粗大ゴミ扱いでしょうか?
それとも普通に燃えるゴミで平気でしょうか?
粗大ゴミ扱いで別料金取られるならバラバラにしようと思うのですが。
>>607 ディストーションは入力した信号を歪ませることにより独特のパワー感を得るモノ。
もともとギター・アンプにエレクトリック・ギターの音を過大入力して歪ませていたのを、エフェクター化したもの。
偶数次倍音の歪みを多くして柔らかな歪み音が得られるようにしたものはオーバードライブと呼ばれる。
>>608 両方ですね。
613 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49 ID:/9EkOf3a
>>606 知らんなら無理に答えるなよブルースマニア
614 :
R ◆PE1bhZc0WA :04/07/11 14:49 ID:plivEZia
どんなピックアップからどんな音が出るのか分からないので試聴したいんですけど、そんな簡単な理由でお店の楽器試奏させてもらえるんですか?
>>614 さぁ 普通にギター買うふりして試奏してみれば?
つーか試奏できますよー とか言うくせに買わないと嫌な顔するというウワサは本当なの
ひきこもりなのでワカランが
それにギターとのマッチングもあるしこのピックアップはこういう音 と決めるのは チンコの川が流れるだにしとけ
>>614 なぜコテ&鳥なのか小一時間(ry は置いといて、
別に良いと思うよ。オレもダンカンのホットレイルとクールレイルの違いを確かめるためだけに弾いたし。
SHシリーズも網羅したよ。でも定員と仲良くなってないとそこまではキツイかも・・。でも絶対試奏はさせてくれるよ。
いやな顔しても向こうは商売でこっちは客だから。
良いのあったら買う位の意気込みでいったら自分的にも別に気にならないと思う。店員はそこんとこ敏感だから。
(買う気がありそうか、なさそうかって事ね。)
618 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:09 ID:FsHA8aR/
>>618 ワラタ でも業者がイパーイだから誰も買わんだろ
>>608 >EDITION BLUE 15Rに
>シールドはモンスターロックケーブル
↑この組み合わせだと、、ポルシェ(モンスター)で農道(Edition Blue 15R)
を走るようなもの、、、、とまではいわんが、、モンスター使うまでもないって
気はするね。
>>611 粗大ゴミに出すくらいなら漏れに呉
改造のベースに使おうと思う
ギター作りにも興味あってしっかり勉強しちゃえば自分で組めちゃうのにな。
623 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:02 ID:+QkUMzXl
モーリスのF-51GTってエレアコなんでしょうか?PU搭載と書いてありますが。
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:31 ID:i75koHR2
30過ぎてギター始めようと思ってるけどどうですか?
昔バンドでタイコ叩いてたけど今の家はとてもタイコ叩ける環境
でないので趣味として成り立たなくなりました。
最近何か趣味を見つけようと思い始めたら
無性にギターを覚えたくなってきた。
しかしこの年になって今更ギター講座とか通うのも恥ずかしいし。
どうですかねぇ?
ネタでも釣りでもありません。
エレキギター初心者・男・手は小さめです。
よろしくお願いします。
1.左手の爪は短い方が良いのでしょうか。
簡単なコードと本に書いてあったC,Em,Gすらまともに鳴らせず。
だからかなり深く切ってしまったんですが、変でしょうか?
2.振動している弦とピックのぶつかる音を
小さくする方法は無いでしょうか?
コードに失敗していたので単音弾きで練習しているのですが、
弦にピックが触れるたびに「バチッ」と音がするのが気になります。
暫らく練習していたのですが一向にこの音が小さくならず、
最近はピックなしで弾いています。
>>624 無理に講座に行かなくても教則本を使って一人でやれば良いんじゃないでしょうか?
ドラムの時も講座に通ってたのですか?
>>625 基本的に弦と指が垂直になる位まで押さえられるくらいの長さで良いと思います。
ピッキングに関しては力を入れ過ぎてるかとかピッキングスピードが遅いなどが考えられますが
初めのうちはピッキングはとても難しく感じるのが当然です。
627 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:cKCEyLM0
S>YairiのYF-38ってオール単板ですか?
628 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:46 ID:8+EmudDH
ばかじゃね とか思ってたけどさ 俺もアームをボディと平行に動かすと思ってたり弦に電気が流れると思ってたなぁ。
でも現物見りゃ分かるだろかんがえろばか!
てかメタリカのNothing Else Mattersってギター難しくない?
あれってピックでひいてちゃだめかな。
ジェイムスはピックでひいてたような希ガス
FよりCの方が押さえにくい・・・ なんでやろ・・・・
632 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:10 ID:i75koHR2
>>624 ありがとうございます。
ドラムは色んなジャンルをひたすら耳コピで勉強してました。
ギターってなんかコード進行、理論とかなんか難しそうで…
633 :
625:04/07/11 18:26 ID:fjQSu1eY
>>626さん、丁寧なレス有難うございます。
十年練習してまっっったく上達しなかったら、
光るギター買おうかな。
>>625 おれも手は小さいがちゃんと弾けるぞー(ギター弾いてるせいか左手の方が指5_長い)
爪が伸びているとしっかり弦を押さえられないから切ったほうがいいと思う
しかし短すぎると痛いからほどほどに
それと、ピッキングはジャストのタイミングでなきゃだめだ
弾きたい弦にピックを当てて待ってちゃいかん
鳴っている弦の振動をピックで止めようとすると音がするのは当然だ
どんな音も拾ってしまうのがエレキギターだからね
635 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:28 ID:bWQ2K7GC
理論は弾けるようになってからでいい
636 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:29 ID:D0UqgpHJ
ファイアーバードってヘッド落ちするんでしょうか?
637 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:/VbvQRxY
光るギターって、スケールで使う音の部分が光るとか、
コードを押さえるところが光るとか、そういう機能なんですか??
638 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 18:47 ID:F0CcFhHv
3弦7fでチョーキングダウンした後
3弦5fにプリングするフレーズでいつも
指先が4弦に引っかかってしまい4弦の開放がなってしまいます。。。
何かコツのようなものはあるんでしょうか??
>>638 左手の人差し指の先または右手のミュート。
640 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:57 ID:54VgtvbH
バリトンギターって何ですか?
642 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:20 ID:/VbvQRxY
>>638 チョーキングした後、チョーキングした上の弦が鳴ってしまうってことだろ?
俺もその事で非常に悩んだ経験がある。(20年前くらいの話だが)
結論から言えば、右手でミュートするんだよ。右手で。
試しに右手をブリッジあたりにのせてやってみろ。鳴らないから。
>>640 簡単に言うとギターとベースの間の楽器。通常より太い弦を張れるギター。バリトンギターはそうゆう1つの楽器なので、
普通の6弦ギター、ベース、そしてバリトンギターとゆう具合にカテゴライズされます。(ヴァイオリンとヴィオラみたいな関係)
ぱっと見は6弦ギターにそっくりだが、ネックのスケールがギターのロングスケールよりさらに長い。
弦も太いのをのせても十分なテンションを持てるようになってる。
わかりにくかったらスマソ。 とりあえずググったら写真くらいはあると思う。
644 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30 ID:TI0szjqu
645 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:34 ID:54VgtvbH
アコギの平均的な弦高って何oくらいですか?3oくらい?
647 :
642:04/07/11 19:37 ID:/VbvQRxY
648 :
643:04/07/11 19:42 ID:QTj32vS3
649 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:44 ID:54VgtvbH
もう一つ質問なんですけどアコギってボディ形状いろいろあるじゃないですか。
WとかFとかOOOとか。あれってピック弾き用と指弾き用に分かれてるんですか?
別にどっちでも関係ないんですか?
650 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:47 ID:eaTfSWME
倍音って何ですか?
651 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:55 ID:QTj32vS3
>>649 よくわからんが、おそらく関係ないと思う。
>>650 ハーモニクスのこと。これを理論的に説明したらすごく長くなるので割愛。
ギターだったらピッキングハーモニクスと、ナチュラルハーモニクスとあり一般的には只の「ハーモニクス」だけだと後者を指す。
ためしに12fの真上あたりにかるく触れる感じで指おいて、その弦弾いてみ。 ポーン みたいな音がソレ。
>>649 別に分かれてはいない。
ただ、W(ウェスタン)、F(フォーク)とかの大型ボディ
(Martin Dシリーズ=ドレッドノート型が代表的)のものは、
拡声技術が満足に無い時代にすこしでも大きい音量を得るため
に出来たモノで、音量がある反面、低音寄りの音質になったね。
そのせいで、迫力あるコードストロークには好まれる面がある。
近年は、マイクを使った拡声技術が進んだこともあって、指
弾きなどの繊細な演奏には、「音量はマイクを使ったりエレアコ
化によってどうとでもなるので、むしろ高域〜低域までがバラン
スよく鳴らせるOOO型などの小振りなボディのほうが指弾き主体
の演奏スタイルには合う」という考え方が増えてはきてます。
でも、それは演奏者が決めることであって、決まりがあるわけ
ではないよ。
>>653 スマン、( ゚Д゚)ポカーン は指摘としては良いのだが間違ってるのなら指摘だけじゃなく訂正してくれ。
初心者にウソを教える気は無いから。
盛大に釣られちまったZe!!! orz
間違ってたのか・・・orz おで・・・かゆ・・・うま・・。 スマソ
658 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 21:02 ID:YK59PyR7
S.Yairiのオール単板とK.Yairiのトップのみ単板ってどっちがいい音するんでしょうか?
大衆的にみて。
>>658 大衆 一般人からみたらギターなんてドレも同じ。
660 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 21:45 ID:YK59PyR7
大衆迎合
662 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 22:05 ID:olC2zWrc
ビグスビートレモロのデメリット教えてもらえませんか?
錆びやすいとか
663 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 22:10 ID:ssHvrs3s
664 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 22:21 ID:a3t30QoI
>>663 そりは 自分で しっかり調整してないからだよ
そこで本物のグレッチ持ってる方お答えドゾー↓
666 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 22:41 ID:0oK2rtym
ミディアム弦で12フレットの6弦が弦高5oだったらエキストラライト〜ライトで何oくらいになりますか?
668 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 23:12 ID:gm5RRETK
ギター関連ではないかもしれませんが
power tabでベースの音だけ聞くことはできますか?
669 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 23:12 ID:0oK2rtym
パープルウッドってどんな材質ですか?
670 :
ドレミファ名無シド:04/07/11 23:28 ID:+oc5g/4p
>>659 ギターなんてどれも同じと思いたいが、
俺はヤマハのギターを3本持っている。
SG-3000 SFX-1 LP-500 だがSGは音の延びが別格だ。
アンプにつながなくても、22フレットの音は異常に聞こえるし延びる。
逆にLP-500なんかは、アンプにつないでも22フレットの音は、
ローポジションに比べると音が小さい。
やっぱギターだなって思うよ。いいギターはやっぱ弾いていて気持ちいい。
ギターの色を褪せさせるにはどうすればいいですか 色濃すぎて木目が見えないんですが
ワインレッドが褪色したらどんな色になりますか?
>>671 日光浴させる
やる人は日焼けサロンに持っていったとか何とか
ただし退色しにくい塗装もあるから(最近はだいたいそうでしょう)古びるだけかも
木目が見えないワインレッドって、木目を隠してるんじゃないのかな
日光浴なんかやったらネックがへにゃへにゃになるべ・・・
674 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 00:04 ID:AphV6+nP
>>671 西日に当てよう。外で弾こう。
ワインレッド→ワインレッドサンバースト
褪せて木目露出の域まで達する前に、右腕の接触部分の塗装が剥げる方が
先に来ると思います。弾き込み方次第ではあるが。
>>601 ギターって、12フレットが開放弦のオクターブ上の音だから、
12フレットから先をわざわざ覚えなくても考えれるでしょ。
>>658 S.YAIRIは倒産前と後で別モノだから…
ってか試奏が一番です!
678 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 01:26 ID:MleWKoLE
>>671 紙やすりを使っていたヴァカな友人を知っている。
PRSのトレモロって特殊だからちゃんと調整してもらわんと力ハッキしないかな。
使わんと思ってネジいじっちゃったんだよね。
ロック式ストラップピンって2種類ありますが どう違うんですか
優劣 もしくはそれぞれの特徴を教えてください
シャーラーの方が頑丈そうなんですが
しかし高いな。500円の黒いのはダサいし
684 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 11:01 ID:MleWKoLE
5円硬貨×2を使う方法もある。
TAB譜のフレット番号がのってる場所に書いてある×印ってなんなんですか?
687 :
638:04/07/12 16:27 ID:yYw8JPJO
>>639 >>642 遅れました。レスありがとうございます。
右手でのミュートやってみたんですが
4弦だけじゃなく3弦もミュートしてしまいます。
手刀ではなく手のひら辺りでやるのってありなんでしょうか?
それだと少しはやりやすくはなるんです。
688 :
638:04/07/12 16:30 ID:yYw8JPJO
手刀の手の平よりというか。
手の平を開いて小指のつけ根の1cmちょい下辺りです。
690 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 17:10 ID:4uOgxOV3
FコードはできたんですけどBコードができません
コツとかありますか?
692 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 17:48 ID:4uOgxOV3
>>691 わかりました レスありがとうございます
693 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 17:55 ID:Z7HBh/fM
楽器店でエレキを買う場合、普通試奏してから買うもんなんですか?いきなり「これください」じゃなくて。
694 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 18:01 ID:5VsZzm5M
>>693 そうだよ 試奏して 気に入ったら 買うとよい
八卦にも出ておるぞよ!
695 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 18:13 ID:GJCuycag
トップがソリッドシリダーのアコギってどんな音がするんですか?
698 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 18:58 ID:0gfBz/22
fenderの偽モンでseldarって撃ってたけどどうなんだろ・・
700 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:01 ID:GJCuycag
グレッチのG5210 Jr. JetってPUはフィルタートロンですか?
701 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:06 ID:4IgLUtDC
オベーションってエレキ用のアンプで弾けますか?
あとエレアコ用のアンプって大体何円くらいのを使ったらいいんですか?
702 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:09 ID:0gfBz/22
703 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:15 ID:8RPeLhNV
704 :
魅:04/07/12 19:18 ID:ha2RxPsZ
705 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:24 ID:4L/1xdoZ
グレッチ以外でフィルタートロンを搭載してるギターってあるんでしょうか?
コピーモデルでもいいんですけど
>>705 あるけど、グレッチより高いコンポ系のギターしかない。
708 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:29 ID:mOrUldUu
709 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:29 ID:4L/1xdoZ
>>706 ということはグレッチっぽい音はしないってことですか?
ミニハムってどんな音?
>>709 俺の持論としては
「エレクトロマティックにはグレッチを求めるな」です
「グレッチっぽい」が何をさすかは音楽のジャンルによるんですよ。
一概にはいえない。
ミニハムは、ハムより繊細、シングルより太い、を狙った
いいとこ取りのPUということになってるけど
エレクトロ〜のアレには期待しないほうがいい。
711 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:37 ID:sPYy37qt
>>708 >>695 ソリッド・シダー(セダー)だろ?
スプルースがトウヒとすると、セダーは杉とかセコイアに近い
一概にまとめにくい部分もあるけれど、スプルースに比べて音の立ち上がりがよい
ので、クラシックギターや0サイズなどの鉄弦ギターに合う
また新品の時から音が出やすいので、初心者に向いてるとも言える
後は実際に同じモデルのスプルースとセダーを弾き比べるのが一番です
712 :
701:04/07/12 19:40 ID:4IgLUtDC
駄目?
713 :
713:04/07/12 19:42 ID:7/XzWfLK
714 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:50 ID:7/XzWfLK
ところでだ。
おれ様は10年以上このスレでみなさんの質問に答えてきました。
でもいいかげんうんざりしたので今日で引退なさいます。
もう知らねえからな。
715 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:53 ID:7/XzWfLK
それわなぜか?
おんなじ質問ばっかりなさるからですよ!
タブ譜のミュートの記号とか
ローズ指板とメイプルの違いとか
タダでタブ譜のあるサイトどこですかとか
ブラッシングとカッティングの違いはとか
ピッキングハーモニックスはどうやるかとか
オマエラ、おれ様の神経をダウニングさせるために
わざと同じ質問なんかいもしてるだろ!?
716 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:58 ID:L5qH+zHd
717 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 19:59 ID:xTx1EnFn
ギターのケーブルでお勧めはどれですか?
1.ジョージエルス
2.プロヴィデンス
3.モンスタージャズ
4.ベルデン
5.タウラス
>>714-715 10年かよ!
まぁ俺もそう思うことはあるけど
アレな質問でも別に答える義務はないしそういうレス書くと荒れそうだから
スレ見ないかROMるかしてればいいんだよ
719 :
701:04/07/12 20:00 ID:4IgLUtDC
720 :
R ◆PE1bhZc0WA :04/07/12 20:01 ID:ozZSLQQg
>>615-617 レス遅れてごめんなさい。
どうせピックアップ替えるつもりなので、そのときに色々試奏させてもらいます。
ありがとうございました。
で、また新たな疑問が出てしまいました。
RATって、どうやってケースに貼り付けるんですか?
>>718 そうだよな。
おれはいいやつだからなんでも答えてしまうんだ。
今日はとりあえず帰る。
酔いがさめたら忘れるさ。
また明日から元気に答えるよ!
722 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 20:02 ID:QwZLUFG+
>>715 確かに気持ちはわかるな
>タブ譜のミュートの記号とか
>ローズ指板とメイプルの違いとか
>ダでタブ譜のあるサイトどこですかとか
>ブラッシングとカッティングの違いはとか
>ピッキングハーモニックスはどうやるかとか
確かにこれらは既出過ぎる。過去ログや
>>1を読めといいたくなる
724 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 20:16 ID:NXzKwL9O
>>719 フェンダーツインとか、エレキ用でも一部エレアコに合うアンプはあります
でも、やはりアコースティック感を大切にしたいのなら、専用アンプをお勧めします
エレキ用はどうしてもエレキっぽい音になりますから
725 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 20:23 ID:dl9H2K5i
試奏する時ってどんな風に弾いたらいいんですか?
初めまして。CMで押尾コータローを見てるうちにギターの演奏にチャレンジしたくなりました。
ところが、いくつか疑問が浮かんだので教えてください。
・アコースティックギター=ストロークでの弾き語り というイメージがあるのですが、
押尾さんのような演奏をする場合も使うギターは弾き語りで使うのものと同じ物でイイのでしょうか?
それとも演奏向け、弾き語り向け、などの特徴があるのでしょうか?
(家に昔父が(弾き語りの方で)使っていたギターがあるので、可能ならそれを使おうかと思います。)
・教室に行こうと考えているのですが、タウンページくらいしか探す方法が浮かびません。
今教室にいかれている方はどのようにその教室を見つけましたか?
・最後に、これから始めるに当たって何かアドバイスありましたら是非お願いします。
なにか長々とした質問になってしまいましたが、どなたかお返事お願いします。
>>723 礼言わないで去っちゃう質問者おも多いしねw
回答者が神、お礼は必ず言うように!とは言わないけどせっかく答えてくれてるんだから一言くらいは返して欲しいね。
と思ったROM者w
728 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 20:43 ID:2r5AciJs
730 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 21:19 ID:1HqQ1Nbu
>>728 VOXのAD15っていうアンプが16000円くらいで売ってるから、買うと良い
これはエレアコにもエレキにも両方使える
しかもいろいろなアンプシミュレターやエフェクターもついてるから便利
732 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 21:35 ID:2r5AciJs
>>730 そうなんですか?あれエレキ用だと思ってたのですがエレアコ兼用なんですか。
>>731 ヘッドホンを付けて弾くこともできるんですよね?アンプから直で。
733 :
初心者:04/07/12 21:49 ID:9F/ic0so
ギターのことまったく分からないんですが、
コードって覚えるべきなのでしょうか?
734 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 21:50 ID:1KqGbkeF
>>726 ギターは基本的に何でも良いのでしょうが、一般的には
いわゆるフォークギターと言われるようなスチールの弦
が張ってあるエレキではないアコースティックギターと
呼ばれる物が良いのでは。
ここの方達は教室に通われたりする人は多くはないので
はないでしょうか、それに、ギターという楽器をやって
いる人の多くが教室には通っていないでしょう。
たくさん弾いているところを見て、まねして、覚えてい
くのが多くのケースです。はじめ自身がなかったら基本
だけタウンページでも近所の楽器屋でも行って教室を探
すのですね。
>>733 ギターを弾くことにおいて、コードを覚えるのは、
英語を勉強するときにアルファベットを覚えなきゃ話に
ならんのと同じくらいのことですね。
736 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 21:56 ID:3PxyVi4G
>>733 ルート音を覚えるのでもいいんじゃない?
E 6弦0フレット
F 6弦1
G 6弦3
A 5弦0
B 5弦2
C 5弦3
D 5弦5
これで
あとは考えて発展する
と耳も鍛えれるかと
737 :
tata:04/07/12 22:00 ID:l3YNaYSh
質問です。今19のあの紙ひこーきくもり空わってと
スピッツのチェリーを練習しています。
このストロークのリズムがわかりません。
D=ダウン A=アップ
くもり空わっては、D(A)D(A)D A D(A)D(A)
で弾いてるんですけどなんか物足りな感じがします。
それともこの曲は16ビートでやるんですか?
チェリーは D(A)D(A)D(A) D A D(A)D(A)
これもなんか変な感じがします
ただしいリズムを教えてください。お願いします
>>736 >>733のような質問をする者には、
>あとは考えて発展する
なんて芸当は、コードを覚えるよりももっと難しいんじゃないかな?
ルート、度数、といった和音(コード)の構成に関する知識すらない
んだろうし。
>>734 回答ありがとうございます。家にあるのはアコースティックギターのようなので、
しばらくそれを使ってみる事にします。
教室のことですが、行かない方が多いのですね。
ギターは癖がつきやすい楽器のように思ったのですが、
言われてみれば教室に行ってる人は余り聞きませんね・・・。
早速教本だけでも買ってチャレンジしてみます。ありがとうございました。
740 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:10 ID:50UmnyeX
-------1--0--------------------H--------⌒-----------
---------------3--------------⌒-------0--0----------
-------------------2---------0---2--------------
------------------------3---------------------------
--------------------------------------------------------
このようになってるタブ譜があるんですが、Hはハンマリングのことですか?
どのように弾けばいいのかわからないんですがどなたか教えてください
741 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:11 ID:5/uE1zEt
>>715>>722 きみの世界は自分と自分の知っているやつと「それ以外」しかいないんだろうな。
「それ以外」は全員いっしょくた。昨日初めてインタネットつないだヤツの質問もいい加減スレたやつの質問も一緒くた。
ケツの穴、つーか度量狭すぎ。
小学校の教師は新入生が入ってくるたびに同じ事を教えるんだよ。
おまえら去年も同じこと教えたろ、なんて言わないんだよ。
744 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:15 ID:5/uE1zEt
>>737 まぁ、なんちゅーか
アップはUPであってAPでは無い、ということを憶えてください。
745 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:18 ID:5/uE1zEt
>>737 えーとね、その曲の正確なストロークは知らないけど
意識した方が良いことはですね、スピッツの曲は案外ハネてファンキーなリズムのが多いんですよ。
つまりですね、拍数の半分とか4分の1とか8分の1とか16分の1とか、その休符とか意識して聴き取らないといけませんよ。
746 :
740:04/07/12 22:19 ID:50UmnyeX
どのように弾けばいいんでしょうか?
開放弦を弾いたあと、3弦の2フレットをハンマでいいんですよね?
747 :
訂正します:04/07/12 22:19 ID:l3YNaYSh
質問です。今19のあの紙ひこーきくもり空わってと
スピッツのチェリーを練習しています。
このストロークのリズムがわかりません。
D=ダウン U=アップ
くもり空わっては、D(U)D(U)D U D(U)D(U)
で弾いてるんですけどなんか物足りな感じがします。
それともこの曲は16ビートでやるんですか?
チェリーは D(U)D(U)D(U) D U D(U)D(U)
これもなんか変な感じがします
ただしいリズムを教えてください。お願いします
>>740 Hはハマリング。
ふたつめの「⌒」は、スラーの意。
小節にまたがっている音符の場合、小節線をはさんで別個の音符として
表記されるけれど、ひとつの繋がった音として捉える場合はスラー記号
で表記するでしょ。
タブ譜面の上には五線譜が書いてあると思うんだが、その五線譜のほう
で二つの音符をスラーで繋げた表記であるなら、タブ譜のほうもそれに
合わせているんだろうね。
>>740 Hはきみの言うとおりハンマリングでOK、次の開放弦はタイやったかスラーやったか思い出せんけど、
その音符の分音を伸ばすでオケ。それが分散和音なのか単音メロなのかわからないが、音源を
君が聞いた感じで1弦開放とか鳴り続けてたらアルペジオだから、そこんとこ注意して正確に弾いてみよう。
>>741 まぁ熱くなんな。
>>1を読んでないのにしょーもない質問するヤソも最近は実際大杉だろ?まぁ番号まではイワンガ。
>>748 図からするに明らかに二つ目はタイやろ。
751 :
740:04/07/12 22:26 ID:50UmnyeX
ありがとうございます。 よくわかりました。
説明不足ですいません。 タイです
>>750 そうだった。。スラーじゃなく、タイだったね>同じ音の連結
ご指摘Thanks
753 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:32 ID:oX0ZT9mi
硬い歪みのアンプはどういったジャンルの音楽に向いていますか?
>>753 硬い歪みってどんなの?キャリキャリ!!みたいな感じ?レクチみたいな感じかなぁ・・(一部個人的意見アリ)
雌・・・・メタル!! 葉・・ハードコア!!! 巧かったらフュージョンもアリかも。。。。
755 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:37 ID:3iUi4DOo
756 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 22:52 ID:oX0ZT9mi
フロントとリアの違いみたいな
硬い音楽なんてあったかなって思う
>>756 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(3・; )ゝ < なんだって?
ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
nirvanaのsmell〜のミュート部分が上手くできません。
コツはないでしょうか・・・?
何がどう上手く出来ないのかいわねーと説明しようがないだろうが。
漠然と上手く出来ないのなら単なる練習不足のへたくそなの。
ミュート4回するところがあるじゃないですか?
そこができないんです。なんていうか、素早くできないんです
助けてください。初心者です
761 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 23:59 ID:103jc7QG
ロッドカバー自作したいのですが潜ってもでてきません
作り方の載っているサイト教えてください
最近、ぐぐるをくぐると勘違いしてる香具師が増えてきて話にならないな。いい加減。
ミュート4回するところがあるじゃないですか?
そこができないんです。なんていうか、素早くできないんです
助けてください。初心者です
>>764 初心者は免罪符ではない
ミュート4回するところって?
ワケワカメ
>>764 ギター初心者が素早くできないんなら素早くできるよう練習すりゃいいだけ。
軟弱なヤツが懸垂が10回できなきゃ10回できるよう鍛えりゃいいだけ。
そんなもんすぐできる方法なんてない。
767 :
ドレミファ名無シド:04/07/13 00:28 ID:Kxf0g6KG
ブーブー文句言ってるけどスレタイに「初心者」とか「何でも」って入ってるから
いかにも初心者さんには優しく教えますよってイメージ持たせるんだろ。
一層の事「 ギター総合質問スレ 」とかにした方がいいに1票
最近思うんだけど
こういうスレが有ると初心者は努力しないんじゃないかな(努力の量が減る)
大して調べもしないで聞いてくるし
圧倒的に練習量が足らないのにコツを教えてくれ、とか
ネットが便利になって発達した現在、自分は「初心者」だと言い「聞けば済む」と思ってる
かつておれの場合悩んだらその分弾けるまでもっと練習したけどなぁ
つかネットやって時点で「初心者」の練習量減ってる
ネットやめろ
>>768 そうだよな。
スコア見て意味が分からなければ必死にCD聴いたり
上手く出来ない時は時間を忘れて同じフレーズを一日中やってたり
ギターの事で困らないように店員と仲良くなって色々話せるようにしたり
ネットなんかよりずっと実用的な努力だったよな。
>>769 >スコア見て意味が分からなければ必死にCD聴いたり
>上手く出来ない時は時間を忘れて同じフレーズを一日中やってたり
それそれ!ほんとそれ!
おれメシ食うのも忘れてた(w
これから便利になってくにつれて、だんだんとヘタクソが増加していきそうだな・・・。(テクニックだけの意味でなく)
オレは邦楽程度の曲やる時はあえてスコア買わずに耳コピでガンガッテたけどなぁ・・・。
最近のリア高はテクがあるヤソはいるにはいるが、インプロやkey指定してJAMったりってゆうのができなさ杉。。。
>>768-770 禿同
>インプロやkey指定してJAMったりってゆうのができなさ杉。。。
み、耳が痛いw
773 :
ドレミファ名無シド:04/07/13 02:26 ID:ioNbNxoT
ギターの購入を考えているんですが
色々なギターの特徴、音色、歴史などまとまっているサイトや
本てありますか?
教えてください。
スタジオにあるマーシャルアンプについてなんですが、
電源ONする前にスタンバイをONにしとかないといけないのは
知ってるんですが、スタンバイONから何分ぐらい待って
電源ONすればいいんですか?
電源ONしたらスタンバイはOFFにしていいの?
775 :
ドレミファ名無シド:04/07/13 03:53 ID:Jo7x9lZR
>>773 とりあえず楽器屋行こうよ。近所にないなら…
>>1参照。
どうしても書籍物からスペックを拾ってあれこれ検討したいなら本屋さんへ。
内容に大差ないその手の本がいくらでも売ってるはずなんだけどなぁ。
>>774 1.2分でいいんじゃない。スタンバイはそのままで。
切る時はスタンバイ→主電源の順がベターらしいよ。
さあさあ、
束の間の愚痴タイムもそこそこに
迷える頭でっかちの小羊ちゃんたちが答えを待ってるよ。
みんなで優しく対応してあげようゼ!
776 :
ドレミファ名無シド:04/07/13 04:15 ID:dEZawNT0
うぃうぃ!
ageようぜ!
777 :
774: