前スレ以外にも、DG-STOMPやTonelabスレまで
ことごとく消えていたので立てときます。
乙。。。
>>1-3 きっとバラケて語るほどではなかったってことかもなw
マターリ進行でやってけばいいんじゃん?
SE最高
8 :
ドレミファ名無シド:04/06/05 22:26 ID:R0YfckiC
もうネタないよなぁ。
3年前から同じアンプシミュの話題なわけだし。
DGが中古で1万だったので買ったヨ。本体とアダプタのみだけど。
POD2より自分好みだわ。先にDG買ってりゃ良かった。
c-tech の Sonny Boy 買ってみた。
「ブルーズ向け」みたいな触れ込みなのに、案外歪むのね。
全体的にミッド強調な音で、バリエーションは狭いけど、その
狭いバリエーションの中でトーンを選ぶ感じ。
ミキサーのトーンコントロールを併用するといい感じ。
SANSのGT-2とBOSSのGP-20も持ってるけど、まあ使い分け
って感じかなあ。
おー、c-tech 買った人がいるのか。
ノイズは出ますか?
GT-2を愛用してるけど、ノイズがどうも気になってて。
>>10 似たような音にセッティングして聞き比べてみまいた。
Sonny フルテン、50/60スイッチはオフ(ただでさえハイが出ないから)
プリセットはElectric Mud(聴感上、一番ハイが出てるかんじがした)
GT-2 LEVEL 1時あたり、HIGH/LOWとも矢印マークの左側あたり、DRIVE 11時くらい
MIC off axis、MOD clean、AMP BRITISH
ギター側もボリューム/トーンはフルテン、何も弾かない状態。もちろん金属部分に
触らずに比較。
この条件でノイズは同じようなもんでした。
ちなみにピックアップはP-90、シミュレータからミキサにつっこんで比べました。 ミキサー
のトンコロは敢えてフラット。
実際に録音してみると、Sonnyの方がオケとの馴染みがいい感じだとは思ったけど。
GT-2持ってれば似たような音は出せるけど、GT-2で作るにはピンポイントなセッティング
を要するところにSonnyが割り込んできた、って印象をもってまふ。
Sonnyでブルーズな音ってのは、ゲインを12時くらいまでしか上げないっつー前提で
なんだと思うよ。
フェンダー系を持って無いんでなんともだけど、普通のストラトやテレでブルーズっての
は触れ込みどおり相性がいいかもね>Sonny
13 :
10:04/06/07 00:07 ID:Yr1A3k3+
>>12 レスありがと。参考になりました。
そっか、ノイズは同じようなものか。
ん〜、でもいいか、買ってみようかな。
ちなみにred rooster、こっちもブルーズ用でいいのにね。名前的に。
自分もそんなにハードな歪みは必要無いんだけど、red roosterって
名前に惹かれてしまう。 どうしようかな。
14 :
ドレミファ名無シド:04/06/08 23:52 ID:Z8CkUFxp
いまさらですがGUITAR PORTってどうですか?
録音専用にひとつ買ってしまおうかと思ってるんですが・・・
検索してもほとんど情報ないし、KORGのサイトにもデモないし。
「POD譲りのサウンド!」てのが怪しすぎるし・・・
Guitarport Onlineは面白そうなんだけどなー。
XTと一緒の音だよ。
アンプモデルとかエフェクトとかがすくないだけ
豚愛とXTで悩んでるんですけど
どっちがいいでしょうか。
ギターはレスポールスタンダード、
クリーン〜クランチが良く出る方が欲しいです。
17 :
16追記:04/06/09 05:03 ID:fs/5xU6U
使用法は引越し先が薄壁アパートなため
アンプ代わりの家練用として使うつもりです。
>>16 どっちも良い音だと思う。
試奏して自分の好みで決めるべし。
私はTonelab派。ノイズ多めなので激歪みはつらいけど。
19 :
ドレミファ名無シド:04/06/10 18:54 ID:rbwwF1Bx
>>18 そんなに歪ませないのでその心配はなさそうです。
>>19 見た目やイメージ的にはVOXの方が好きですね。
音源もいい感じだしToneLab買っちゃおうかな。
PODXTはなんか設定によって裏で
幽霊みたいな音鳴ってるのが何気に気になる。
あれ、なんなんでしょうか?
21 :
ドレミファ名無シド:04/06/12 08:09 ID:5/spuT/0
AdrenaLinnのインプレを禿げしくキボンヌ
22 :
ドレミファ名無シド:04/06/15 23:57 ID:LpjU0TJY
MagicStompってどうですか?検索してもほとんど情報無くて・・・。
本体での操作性が悪いのは分かりましたが、実際の”音”はどうなんですかね?
DGは評判いいですよね。本当にあれの直系の音は出るんですか?
あと、エディターの操作性も知りたいです。
教えて君ですみません・・・
>>22 magic-stomp専用のHP。音もある。
http://www.magicstomp.com/jpn/ 過去ログのインプレはこれしかないような
311 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/02/11 18:47 ID:h0ehmXOI
さっきMAGICSTOMP衝動買いしてしまった。
使った感想
モジュレーション系空間系のエフェクトがよかった
ただ歪の感じはDG−STOMPよりデジタルくささが強いかなって思うけど
そしてパッチが結構使えるの多い
特に歪んでないパッチが多数あるのでアンプのエフェクトリターンに突っ込んで
パッチでかけるだけでもいろいろできる
24 :
ドレミファ名無シド:04/06/16 04:44 ID:PTEuE+6X
MagicStompはPCがないとアンシミュとしては使いにくいよ。
漏れは文字通り99個のエディタブルなコンパクトエフェクターとして使ってる。満足。
25 :
22:04/06/16 10:29 ID:MY1t3lYt
レスどうもです!
>>23 そのサイトは知っていて、音も聴いてみたんですが、実際に使用した方のコメントが聞いてみたかったので質問いたしました。
>>24 ユーザーの方ですか!どうもです。
自分の主な使用目的はPCでのレコーディング用なので、本体の操作性はあまり気になりません。
それよりもエディターソフトの操作性が気になるんですが、実際使用してみて何か不便な所などありますか?
26 :
24:04/06/16 20:28 ID:PTEuE+6X
>>25 エディターは癖があるので慣れるのが大変。
パラメータが多いけどマニュアルが不親切。DGのマニュアルを落としてきて参考にしたほうがいいかも。
あと、歪み系のプリセットではキャビネットシミュレーションが通せないので注意。
(アンプシミュのときキャビネットが選択できる)
エフェクトのルーティングとかもっと自由になればいいのに。
音はデジタルのなかでは最高だと思う。
27 :
ドレミファ名無シド:04/06/26 02:39 ID:m3RixxGZ
落ちすぎ
28 :
ドレミファ名無シド:04/06/27 22:08 ID:MWysuu/w
DG-STOMPで音出してみたんだけど、クリーンはいいね。
ちょっとノイズが入るけど今まで弾いた事のあるアンシミュの中では1番かも。
ただ歪み系がなぁ・・・。
30 :
ドレミファ名無シド:04/06/29 13:10 ID:W9udGx6U
あげ
ちょっと正統派から外れる
KORG TONEWORKS のPX3
音質:中の下 自由度:低 ピッキングニュアンスの再現:下の上
特徴:どのギターを使っても同じ音が出る。小さい
最低な状況での演奏でも妥協できる程度の音
友達んちでセッションセッションな時に(・∀・)イイ!
32 :
ドレミファ名無シド:04/07/13 16:34 ID:2gZwI4e6
保守あげ
35 :
ドレミファ名無シド:04/07/17 00:07 ID:8bfs+pyV
age
J-stationがホコリかぶってまつ
37 :
ドレミファ名無シド:04/07/25 17:16 ID:eUk/sj4n
Ampworksってどうでしょうか?やっぱり値段なりですか?
小さくて持ち運びの便利なのを探しているんですが・・・。
>>37 まあそうだね。
VOX系好きならいいかも
39 :
ドレミファ名無シド:04/07/28 20:58 ID:HTOo9TEr
>>37 自分もAmpworksが気になってます。とりあえず安いし・・・。
しかし抜けの良いクリーンが出るのだろうか。
Ampworks、同じく注目中、
しかしエフェクトってのはどういうレベル?
マルチエフェクターとは違うから案しみとしてのエフェクト?
初心者すまん
41 :
ドレミファ名無シド:04/07/30 03:42 ID:PsSjYWIb
AmpworksってZOOMのGM200と一緒のようなもの?
11種類の並びまで似てる
42 :
ドレミファ名無シド:04/07/30 12:37 ID:Dv/F0vG/
Ampworksのギター用は試奏したけど・・・な出来に閉口しました。
Vox系は良いかもしれないけど、全体的に音量少な目でインパクトに欠ける。
他の音も、良し悪しを言えるレヴェルじゃないような気がします。
ベースアンプが無いのでベース用は買ったけど使ってない・・・
個人的には、中古でGM200を探した方が良いと思われ!
44 :
ドレミファ名無シド:04/07/30 16:42 ID:SSAd/aeV
ampworks値段が微妙。
あの値段ならもうチョイ上乗せして別の物買いたくなる
45 :
ベース:04/07/30 23:37 ID:wcvO9BdW
POD、レイテンシーひどすぎる。
激し目32分音符とかついてこない。
xt?
ampworksにそこまで求めるのはどうかと。
あの小ささであの音が出るのが魅力的なんじゃないか?
48 :
39:04/08/02 00:45 ID:qB6WRQXR
Ampworks試奏してきたけど自分も音量が小さいと感じました。
音はジャリジャリな感じ、クリーンはなんか作りにくいです・・・。
クランチを求めてる人には良いかもしれません。
でもまぁ、割り切って買うには良い値段かも、と思った。
V-AMPいい
50 :
ドレミファ名無シド:04/08/03 00:27 ID:SbTcgmxZ
AmpWorksを買いました。
まだまだギターは弾き初めて日が浅いですが、
これで音づくりを考えつつ、夜な夜なじっくり練習したいと思います。
個人的にはこの小ささが気に入りましたね。
漏れ、本職がベースで、小さい部屋の中にこれ以上物を置きたくないので…。
KorgのToneWorksのベースのヤツのアンプシミュレーターで
それぞれがどの会社のアンプか分かる人いますか?
保守
55 :
ドレミファ名無シド:04/08/10 19:48 ID:MlgOGMVR
PODとかにベ=スつっこむとどうなんでしょう?
ギターベース両方に対応してるのってボスのやつ以外にありますか?
予算的にギター用のいいのを買うか、両方対応の少し落ちるのを買うか
迷っています。
GNXはベースも使える
57 :
ドレミファ名無シド:04/08/11 00:26 ID:aadHMjpr
いろいろ試したけどDGが一番だって思った俺は変わり者ですか?
DGとPODで足りてる。Genesis3とGM-200出番なくなってるョ
最初にDG買ってればアンシミュこんなに増えなかったな。
今更だけどDGは良く出来てると思う
DG欲しいけどもうどこにも置いて無いんだよなぁ…ヤフオク見て見るか。
つかHIGH MIDとLOW MID付けたのは頭良いよな〜。
あれのおかげでかなり操作性というか欲しい音が見つけやすくなった。
60 :
ドレミファ名無シド:04/08/16 23:05 ID:HducFKii
DG1000って音屋から落ちたけど、生産中止になったの?
61 :
ドレミファ名無シド:04/08/22 02:12 ID:rLjye7za
AmpWorks買いましたage
「Works」と聞くと、Microsoftの統合ソフトを思い出すなあ。
俺はQUEENだな。
つうかどうだったんでしょうか。やっぱしょぼしょぼっすか?
63 :
ドレミファ名無シド:04/08/23 12:06 ID:8CozZbbZ
>>62 当方、ギターに関してはまだまだ初心者なので、
その点を差し引いてみてほしいんだけど、
音自体はいろいろ作れて面白い。
アンプのモデリングが似ているかどうかの判断はできないけど、
どの音も十分使えるような印象を持った。
これが1万円で買えちゃうんだから、
かつてPODを高嶺の花と思ってみていた貧乏人の漏れは大満足。
ただ、音の迫力などは、やっぱりPODなどにはかなわない。
もちろん、価格的にPODと比べてはいけないと思うけどね。
個人的に一番の不満は、自作の音が2つしか保存できないこと。
これはちょっと少なすぎる…。
64 :
ドレミファ名無シド:04/09/01 00:06 ID:ek5O/YUt
AmpWorksの各モデリング、元ネタは何?
65 :
ドレミファ名無シド:04/09/02 01:54 ID:nmBN4FML
今、POD2とVAMPの間で烈しく揺れているぼ。
宅録用に買いたいんだけど、どっちがおすすめ?
66 :
ドレミファ名無シド:04/09/02 15:38 ID:dPXs/JEh
どっちでもいいよ。
VAMPは歪サウンドはPOD並かそれ以上って聞く。
あとは総合的にPODの方が上らしい。
俺は、PODしか持ってないからわからん。
どっちでもいいならVのが安くていいんじゃね?好き嫌いの問題であって音質的にはVでも問題ないわけだし。つーかLINE6ボリすぎ…。
68 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 00:03 ID:CeSm7fVI
Vは空間系エフェクトのパラメータが少な杉
69 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 00:18 ID:D7UYSEKI
そこでDG-STOMPですよ
70 :
ドレミファ名無シド:04/09/03 02:17 ID:ifGrOxP+
そこでAmpworksですよ
DG-STOMP最強説はよくでるな。まあ好みの問題だろうけど。自分の好みにぴったりはまってあれを最強と思えたら凄え得だ。そんなおれもクリーンはDGが最強と思う。
72 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 00:10 ID:w6n231fF
うーん・・・盛り上がらないなあ
DGは良いよ。
アダプタ壊しちゃったけど。
ノイズがすごいって噂
75 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 11:56 ID:V98W3MOc
HUSH通してるけどノイズ問題ないよ。
つかdLabの話題は出ないのナ
76 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 12:12 ID:GC9gWkoz
豚愛SEはクリーン&クランチが最高。
特にフェンダー、VOX系は良いね!
★マイナーなアンプシミュレーターを語るスレ 3★
だからね。
ふと思ったんですが、アンシミュから実際にアンプにつなぐ際に、つないだアンプは○○だから
こういう音が出てるだろうってアンシミュが計算して、プリセットからその成分だけをカットし
どのアンプにつないでも全く同じ音が出るようにはできますかね?
それぞれのアンプの音を知り尽くしているんだから、逆もできそうな気がするんだけど。
逆シミュレートみたいな。
マーシャルからJCやレクチの音が出ちゃいます。
みたいな。
理論上可能だな
82 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 15:57 ID:GC9gWkoz
素直にリターンに繋いだ方が良いかも。
各メーカーがそこまでしてくれそうも無いし・・・。
只、LINE6はやりかねんナ。
余計にうそ臭い音になるかもよ。
どこにでも有るJC用は欲しいね。
あー
でもLine6のモデリングアンプ買って欲しいからそんなことはしないだろうなあ
84 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 16:19 ID:GC9gWkoz
まぁね。
でもモデリングギターまで作るメーカーだから
何をしでかすか分からないよね。
モデリングアンプ内蔵モデリングギター!!!!(ZO-3風)
アリエネー
>>75 HUSH通す、ってことはノイズ多いって言ってるようなもんじゃん。
>>79 GT-6やGNXはそういうのに近いことができたような。コンボかスタックか選択とか、JCのポジションがあったり(GT-6ね)。
88 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 19:42 ID:V98W3MOc
>>86 だからマイナー扱いだと思ってください _| ̄|○
89 :
ドレミファ名無シド:04/09/10 19:40:28 ID:NvaKzTLf
結局俺はpalmerに落ち着いた。やっぱデジタル系シミュは駄目だ。
90 :
ドレミファ名無シド:04/09/13 20:34:30 ID:Ami3aup+
palmerいいよね。
俺はDGにpalmer繋げてる。
ライブも宅録もこれで十分。
91 :
ドレミファ名無シド:04/09/13 21:57:56 ID:tHAHSyug
>>90 DGの内臓のスピーカーシミュじゃダメ?
palmerでだいぶ変わるなら自分のDGもpalmer繋ごうかな。
palmerってあのちっちゃいやつ?けっこう高かったような。
普通のアンプのラインアウトからでもいい音になるのかな。
93 :
90:04/09/14 00:50:48 ID:BpkvGLq1
>>91 POD2でも思ったけど
デジタルスピーカーシミュってローの出方が変じゃない?
palmerはもっと自然に出る感じ。ってか全体的に自然な感じがする。
抜けは間違いなく良くなるよ。
音的には好みの問題になってくるだろうし絶対良いとは言えないけど、、、
>>92 そう、ちっちゃいやつ。
俺は15000円くらいで買った。定価もそのくらいかと。
これはもともと普通のアンプに繋ぐために作られた物だと思います。
ちなみにラインアウトじゃなくても
スピーカーアウト>palmer(ラインアウト)>PA
(スルーアウト)>キャビ
って風にも繋げられるよ。
これだとパワーアンプの特性も出せるとか。。。
94 :
ドレミファ名無シド:04/09/14 01:13:00 ID:A1qRe/DM
95 :
ドレミファ名無シド:04/09/14 01:14:13 ID:A1qRe/DM
>>93 俺はその小さいPDI-09を中古で¥7000で買った
ツインリバーブ系に最も近づいてるアンシミュって何だろう?
TONE LABはクリーンに強いとかよく聞くけど歪はいまいちらしいし、
上の方でDGのクリーンがいいって言う人いるけどノイズがすごいらしいし、
どれも一長一短な感じだがみんなが最もツインリバーブに似てる!って思うのはどれ?
DGって生産完了だったのね。いまごろ気づいた…。
連チャンで大変申し訳ない。
>>93 palmerって一応DIボックスなわけでしょ?
ってことはギターから直接プラグインしても使えるの?
あとエフェクターから直接プラグインとかでも。
99 :
ドレミファ名無シド:04/09/14 12:55:35 ID:363e3G8R
流れ変えちゃってすんません。
J−STATIONはマイナーに入りますかね?
自宅で音源作る時に結構重宝してます。
100 :
ドレミファ名無シド:04/09/14 14:55:27 ID:H7s+EDp0
J-STATIONきたー!
俺も使ってる♪
ってか最近中古で手に入れた(笑)
101 :
ドレミファ名無シド:04/09/14 14:56:04 ID:H7s+EDp0
↑あっ100番だった♪
102 :
ドレミファ名無シド:04/09/14 15:01:54 ID:3BNJL+EZ
>>98 ちがう。プリアンプ通した信号じゃなきゃ駄目だよ。
又はアンプのラインアウトから。
>>102 ライン直とpalmer通したのと比較音源うp希望
104 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 07:29:42 ID:YsgtqKNl
105 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 14:25:38 ID:wU+FzeQs
>>103 自宅にインターフェイスないから出来ない。自分で店で思想すりゃいいじゃん。
106 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 14:37:27 ID:GL42UNl2
>>103 過去ログのpart1に音源upあってまだ聞けた。
palmer気になったんで自分もPDI-09買うことにしました。到着待ち
107 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 15:08:42 ID:wU+FzeQs
part1てどれ?上に貼ってあるリンク先にどこにも書いてなかったよ。
108 :
ドレミファ名無シド:04/09/15 15:14:45 ID:wU+FzeQs
見つかりました。
109 :
ドレミファ名無シド:04/09/18 18:46:38 ID:S0vnUmWv
下がりすぎなのでageてみる
amplitubeつかってmす
111 :
ドレミファ名無シド:04/09/20 14:20:30 ID:Q0rxUjXu
>>93 PalmerのPDI-09はロードボックスついてないからスピーカアウトから出したら
パワーアンプ逝っちゃうよ。
それにラインレベルに落としちゃうからキャビから音でなくなっちゃうし。
プリアウト→PDI-09(ラインアウト)→PA卓
(スルーアウト)→パワーアンプ
ってのが正解だと思う。
スピーカアウトできるのは同じパルマーでもロードボックス入ってる1UラックのPGA-04の方。
音はPDI-09のが好きだけど。
112 :
93:04/09/20 18:28:41 ID:j4jRfAI3
>>111 PDI-09のスルーアウトから
キャビネットかロードボックスに繋げば大丈夫だよ。
スルーアウトはキャビから音出ると思いますが。。。
注意点は前後ともスピーカーケーブルを使うことと
ATTENUATORを30dbにすることでしょうか。
113 :
ドレミファ名無シド:04/09/24 00:48:16 ID:KkM10k6B
今更DG買ってみた。
評判通りクリーンの音いいね。
空間系もそこそこ使えるし他のエフェクターいらないや。
値段の割りに……
あぁ、ヤフオクで買った値段より安く出てるorz
114 :
ドレミファ名無シド:04/09/24 23:37:07 ID:a39sXCc6
この人リンクしたらやばくね?
116 :
ドレミファ名無シド:04/09/25 22:57:19 ID:lxwd1IaO
金持ちはPOD、貧乏人はV-AMP、ヒキコモリはAMPLITUBEでいいじゃん
マイナー機種を使う理由を教えて
>>117 金持ちは全部持ってるっていう発想が無いのねw
本当の金持ちは、最高クラスの各アンプを持っていると思うよ、漏れは…
爆音鳴らしても苦情が来ない家もね。
DG-1000はDGストンプよりも音抜けいいですか?
122 :
ドレミファ名無シド:04/09/28 01:59:34 ID:4nQaB3Tk
DG-1000はDGストンプよりも音抜けいいですか?
二回書いちゃった、ごめんなさい。
3回書いてまんがな
125 :
121:04/09/28 02:11:19 ID:4nQaB3Tk
ほんまや....。
すいませんです。
>>121 ラインで直に送るならDG-1000は微妙。
アンプのリターンとかパワーアンプに繋ぐならDG-1000の方が良い。
Palmerに繋ぐときも。
127 :
121:04/10/01 04:45:10 ID:VkLeIB9M
ありがとうございます!!
完全にプリアンプとしてアンプのリターンに差す予定なので大丈夫そうです。
128 :
ドレミファ名無シド:04/10/06 01:46:38 ID:4MscudAz
単に宅録用にエフェクタ通したギターをラインレベルまで上げてくれるシンプルな奴ってないですか?
いろんなエフェクトとか何十種類のアンプタイプとかいらないんで。
あと保守age
アンプのセンドつかえばいいだけちゃうんかと。
ラインレベルにそのままつっこめばいいだけちゃうんかと。
131 :
128:04/10/06 04:05:26 ID:4MscudAz
ショボンヌ。
フェンジャパのdiceでも買うyo…
DI買え、DI
ギター直じゃレベル小さいだろうけど
エフェクタさえ通せばラインレベルまで上がるんじゃ。
エフェクタの出力をそのまま録音すればレベルは問題ないでしょ。
134 :
ドレミファ名無シド:04/10/06 12:14:44 ID:ac5MDtvF
エフェクターに依るんじゃないの?
136 :
ドレミファ名無シド:04/10/06 21:06:46 ID:SRq4h778
ベリンガーのキャビシミュ付きのやついいよ。
PALMERが最近気になる。
137 :
128:04/10/07 00:40:02 ID:ZCy3c/eT
みんなありがd!
DI探してみるよ。
値段的にもベリンガーのやつ。
>>137 何人かが言ってるけど、エフェクター(OFFでも)通したらラインレベルに上がりますよ
DI通すのと全く同じですよ
単にレベルが足りないってだけなら、
DIじゃなくても、真空管のマイクプリを使うのもアリでしょ。
140 :
ドレミファ名無シド:04/10/13 08:15:56 ID:JZm8gNwO
>>128 Hi-Z入力のついてるマイクプリか、DIを通すのが通常の手段だね。
ロータリーシミュレータやテープエコーのプリアンプを通すのもいいねぇ。
そういうのが嫌ならSANSAMPとかマルチのラインアウトを(w
ちなみに、スルーバイパスでないエフェクタを通しても、
インピーダンスがラインに近くなるだけ(レベル合わせとは本来別の話)。
音抜けが悪くなったりするし、宅録だけといってもあまりお薦めしないなー。
てな感じで、下がり杉なんでタマにはage
Cyber-TwinSEは放置ですか?
142 :
ドレミファ名無シド:04/10/14 00:20:52 ID:HqAdImQK
DigiTechのGNX1を、メインで使ってるヤツいる?
俺には、使いこなせないんだが。
道具のせいか、俺のテクニックのせいか・・・
143 :
ドレミフド:04/10/20 23:29:24 ID:DpFosvQz
gnx2でもレイテンシー感じる。
144 :
ドレミファ名無シド:04/10/22 22:21:47 ID:rkET/c5k
DGはほとんど感じない。
ノイズが多いって言うけどサンプルじゃそうでもないんだよな…>DG
yamahaはいい製品多いな
147 :
ドレミファ名無シド:04/10/23 04:38:14 ID:dV5Vc3Gf
みんなスタジオとかライブでどうアンプシミュ使う?
PAに直接送れる、ってのが売り文句になってる製品が多いけど、実際そう使ってる人を見たことなくて。
自分は外部プリとしてジャズコとかに使ったりするけど。
ステレオで送るならPAに直、モノならアンプ
アンプシミュを使うのはいいんだけど、キャビネットのシミュレータをオンにしてギターアンプに入れるギタリストさんはどうかと思う。
本人気がついてないんだろうが、ヌケ悪くてPAとしてはつらいものよ。
一度やってみたいのが、ステージ上でスタジオモニターに入れてマイク収音。
ギターアンプでいいじゃんって言われるとは思うけどw
>>149 そう言う音が欲しいならキャビオンでアンプに入れても良いんじゃないの?
ギターアンプで良いじゃん、キャビシミュONにしてPA直でいいじゃん
とは言わない、新しい発見があるかもしれないしやってみたらいいと思うよ
キーボード用のライン入力につっこませてもらえばいいのになあ
152 :
ドレミファ名無シド:04/10/30 11:34:01 ID:JKzBCmSN
DG試しage
153 :
ドレミファ名無シド:04/11/01 05:55:00 ID:7OeGaSFQ
DGって今売ってますか?
154 :
ドレミファ名無シド:04/11/01 12:16:54 ID:CfCYHo6q
たまに見るよ。
新品2万以下になってるね。
155 :
153:04/11/03 16:55:59 ID:WSxR46lJ
それって100ですか?ストンプですか?
156 :
153:04/11/03 16:56:27 ID:WSxR46lJ
100じゃなくて1000です。
STOMPのことですよ。
DG-1000が新品2万以下で買えるくらいなら俺も欲しいよ。
DG-Stomp ええよ。
なんつうか生の真空管の音がする。ノイズがキビシめだけどね。
159 :
ドレミファ名無シド:04/11/04 00:28:04 ID:oWITZzWN
あれはノイズゲートついてないからね。
PODだってノイズゲートオフにしたらひどいよ。
ノイズ気になるならボスのNS-2とか繋げばいいじゃん。
うん、勿論繋いでるよ。
ノイズが少ないのがデジタルの強みだと思ってたんだけどな・・・。
内部処理でのノイズはアナログよりすくないんでない?
NS-2とかってstompの前に繋ぐんだよね?
ポリトーンのアンプをシミュレートしてるのってありますか
残念ながら無い。
実際俺も欲しいんだけどね。
メーカーさんよろしく。
165 :
ドレミファ名無シド:04/11/05 12:02:09 ID:WDTza0ot
>>163 漏れも激しく探してます。
VOXのAD30買ったのですが、クリーン、クランチ、歪み系はそこそこ。
ですがセミアコのフロントで甘〜い甘〜いエッチな音は出ません。
ポリトーン高いし。
安くてポリトーンからレクチまで、ど〜すればいいんだ。
誰かアドバイスを。
166 :
ドレミファ名無シド:04/11/05 12:35:06 ID:fVSFyzJH
167 :
ドレミファ名無シド:04/11/05 13:08:39 ID:WDTza0ot
だぁ、↑ 漏れのバカヤロー。
168 :
中島くん:04/11/08 20:51:57 ID:grWYBReY
169 :
ドレミファ名無シド:04/11/10 22:36:41 ID:utTIYXbD
一番JCM800に近い音のするアンシミュは何ですか?
age
171 :
ドレミファ名無シド:04/11/13 22:55:17 ID:QYZKDP8g
DGは真空管アンプの動作をシミュレートしてるから
ノイズあって当然!歪ませすぎかも???
弾いてりゃ気にならんし
弾いてないとき(演奏中も)はボリウムしぼったらいい!
これ大事!!
172 :
ドレミファ名無シド:04/11/14 02:42:55 ID:2J6M8Nec
MXRの使ってる人つまみの設定おしえてください
173 :
ドレミファ名無シド:04/11/18 10:43:20 ID:OwNFpTc3
俺のクリスマスの予定が決定
↓レス番1桁目 ↓時刻の秒1桁目
1 妹の前で 1 愛を叫ぶ
2 自分の部屋で 2 「ごきげんよう お姉さま」と言う
3 体育倉庫で 3 一人で手淫
4 姉の前でに 4 美少女とSEXする
5 地元の小学校で 5 運命の美少女と出会う
6 クリスマスに 6 首吊り
7 親の前で 7 掘られる
8 トイレで 8 谷亮子でオナニー
9 好きな子の前で 9 練炭で自殺
0 2ちゃんねるで 0 2ちゃんねる引退
あんまり話題がないのでくだらないかもしれないけど質問します。
PalmerのPDI09のサイトで、専用ケーブルうってるじゃない?
で、意味が分からんのが、XLR-XLRなら正常に使えるけど、
XLR−フォンだと配線が異なるから専用のを使えって書いてあるんだけど。
どっちもバランスケーブルだから片方が使えりゃもう片方も使えるはずなんだけど、実際どうなのかな?
サイトの使えないって事の詳しい意味はわかならいけど、
通常のXLR−モノラルフォンで音が出ないって事では無いです。
取り説にはアンバランスで使うときには、2pin=TIP、3pin=SLEEVEに接続し1pinは使いませんとのこと。
普通のXLR-アンバランスのケーブルは、XLRの1pinと3pinを同じグランド(SLEEVE)に落としてアンバランスにするっぽい。
たぶんその専用ケーブルっていうのは、1pinは何処にも繋がずコネクタを差すだけの存在で、
3pinのみをSLEEVEで出すっていうものなんじゃないかな?
とりあえず、普通のケーブルでも音は出ます。
専用と普通のケーブルで音がどうちがうかは分かりませんが。
176 :
174:04/11/20 19:46:05 ID:PS1P7Lgy
>>175 おお!ありがとうございます。
いや、なんせ専用ケーブル買うより自作のほうがはるかに安上がりなもんですから。
XLR-アンバランスでできるっつうことはXLR-バランスでも普通に出来そうですね。
179 :
ドレミファ名無シド:04/11/27 00:29:24 ID:IXuOJX1O
PalmerのPDI09とPDI05ってだいぶ音違いますか?
やっぱりPDI05のほうがいいんでしょうか?
DG-1000どこにも売ってねえ...。
181 :
ドレミファ名無シド:04/11/29 23:34:18 ID:FWsMjEDk
イシバシに中古であった。
182 :
ドレミファ名無シド:04/11/30 00:08:39 ID:q5mTzr5A
>180
どこの石橋ですか?
183 :
180:04/11/30 00:09:42 ID:q5mTzr5A
間違えた...。
181さんへです。
184 :
ドレミファ名無シド:04/12/06 00:01:18 ID:uqfX/qs9
DG-Stomp重宝してます。
他のシミュレータ試していないので他のはなんとも言えないけど。。
プリアンプとして自宅のマーシャルJTM30のエフェクトリターンにさして使っています。
BOSSのオーバドライブをブースタとして利用するとさらに良い感じ。
空間系のエフェクトはできるだけ少なく 浅くかけるのがポイントかと思います。
あとアンプはフルチューブタイプのほうが良いみたい。
宅録ではDG-Stompからラインで直だけどこれも良い感じで気に入っています。
個人的には。。。
DG-Stompの後ろのスイッチを
Highにしてドライブ2かなりいい!
リード1&2は自分的に粘っこい感じして使えない!
186 :
ドレミファ名無シド:04/12/06 22:20:02 ID:W6cd4k5n
DG-Stomp、リードの音がもう少しよければなぁ。
DG-Stomp注文しちゃった。
楽しみ〜
このスレ見て、
こないだDG-Stomp買っちゃった。
なかなかいいヨ〜
189 :
ドレミファ名無シド:04/12/14 00:43:52 ID:MviER9F4
ORANGE AMPのモデリング入ったシミュレーターってある?
190 :
187:04/12/14 10:30:25 ID:S/teefwg
届いた〜
しかし全然人いないな・・・
マァ、マイナーな、だからね・・・
191 :
ドレミファ名無シド:04/12/14 14:17:15 ID:sEESOsgo
>>190 で、どうよ?
俺ももってるが
DGはギンギンのメタルはむいてないな〜。
とりあえずハードロック?くらいまでだな!
192 :
191:04/12/14 14:20:09 ID:sEESOsgo
クリーンも
クリーンチャンネル使うより
ドライヴかクランチチャンネルで
ギター側のボリューム絞ったほうが
はりがでていい!
まあやる曲にもよるだろうけど・・・。
>>190 アンシミュ自体、だいぶ低迷してるからねぇ。
新作らしい新作も全然ないし。
>>193 低迷しているんじゃなくてほぼPODの独壇場になってしまったからじゃないかな?
DGもVOXもアンプとしてはいいんだけど、録音用の機材としてはPODより難しいね。
>195
そこでライブ用のマルチ内臓のプリアンプ用アンプシュミが
欲しい。
ちなみに今はDGです。
197 :
190:04/12/14 15:20:05 ID:S/teefwg
>>191 LEAD2で作りこめば結構いける。
GAINは上げすぎないほうがいいね。
>>191 DGでパンテラのコピーしてる人いたけど、無茶苦茶音よかったぞ。
それにしてもダレル、心よりR.I.P.。あなたは真に偉大なミュージシャンでした。
DG使ってる人・・・
やっぱアンプのリターンにつないでる?
あとそのときスピーカシミュはonかoffなのか。
アンプのリターンです。
SPシミュはオフです。
201 :
ドレミファ名無シド:04/12/15 00:05:22 ID:3+1qEtDT
おれはヘッドホンつないで完全に夜の練習用なんだが...
ダメでつか?
いいんじゃないの?気分が出ていいじゃんw
IDがAMP記念カキコ
>199
リターンです、スピーカーシュミはEQ的に使ってます。
昔、山本恭司氏が
DG−Stompのプリ、SPはoffって
空間系を使ってる・・・。
って見たんだけど、DGの空間系エフェって使える?
やっぱ人それぞれなんかな。
シンプルだから物足りない人もいるかもしれないけど
質は良いんじゃないかな。
結構使えると思う。
録音はノイズ載るから使いにくいけど
普通にマルチとして使うなら最高。
今は安いし。
206 :
ドレミファ名無シド:04/12/15 16:19:34 ID:uz4yrU2O
>>189 トネラブSEにオレンジDISTっていうエフェクトがあったけどどうでしょう
>>206 アンプモデルのところでなくてエフェクトにあるって事は、
違うのでは?と思ってマニュアル見たら、
「オレンジ色の箱の日本製クラシックディストーション」
って書いてあったから、BOSSのDS-1辺りのようですね。
>>208 なるほど・・・そういう意味だったのね
てっきりBOXはアンプのことを言ってるのかと深読みしすぎてました
210 :
ドレミファ名無シド:04/12/21 23:27:53 ID:j2z6L54V
DG−STOMP使ってる人・・・
プリアンプをOFFにする方法教えてください。
知り合いから買ったのはいいんですがマニュアルなかったんで。
>>210 プリアンはUTILITY押して、AMPをCLEAN1の位置にあわせてON/OFFで設定
DG-Stomp クイックリファレンス でググってみて。
マニュアルの動作まとめてある親切なサイトがある。
>>211 即レス感謝です!
どうもありがとうっす。
DGのプリOFFって空間系のみ使用したかったんですが、
プリOFFってもイコライザはきいてしまうんですね・・・orz
5150−2もってるんでそっちの歪みが使いたかった。
連続すみませんでした。
214 :
ドレミファ名無シド:04/12/22 09:03:32 ID:MWqjhX2G
age
215 :
ドレミファ名無シド:04/12/22 21:50:08 ID:icd7kpD/
DG100-212ゲト!
フットスイッチやボリュペ付きで60000なりよ
フットスイッチはボスだけど
ワーオ
216 :
ドレミファ名無シド:04/12/22 22:00:16 ID:icd7kpD/
ワーオじゃなくてワーイだった
217 :
ドレミファ名無シド:04/12/22 23:27:09 ID:n6j9eIJH
>215
安っ!!
俺もほしい!!
DG-STOMP
LEAD2は必要以上にコンプがかかってる
LEAD1はあまりにアタックがない
この二つ混ぜたい・・・
>>218 同意!
あとよけいなエフェクタいらんから
(使えないコンプ、ロータリ、・・・)
MIDをHIGHとLOWにわけてほしい。
BOOSTスイッチとか・・・。
220 :
ドレミファ名無シド:04/12/23 20:31:17 ID:DwnZ4/eS
>>219 クリーンでコンプかけなかったら
音割れまくらない?
221 :
ドレミファ名無シド:04/12/24 01:15:30 ID:/xcPc1dA
>>220 219じゃないけど
んなことない。
弾き方強すぎると割れるけど。
222 :
ドレミファ名無シド:04/12/24 01:24:56 ID:lRm+l8kz
俺もコンプはかけないよ。。
音もも割れない。。ゲインが強いかpuのパワー有り過ぎか?
223 :
219:04/12/24 02:27:00 ID:8RYWQR2K
弾き方とか曲にもよると思うけど
俺の場合は割れたりはないよ。
他に比べていいいし次の物に期待したい。
マジックストンプは見た目きらいw
音は聞いたことない・・・。
224 :
220:04/12/24 03:12:10 ID:kBth/ar1
たぶんハイゲインの音量にあわせて
音量上げてるからだろうけどね。
音量が足りない分ゲイン上げて
コンプで圧縮してひずまないようにしてる。
クリーンチャンネルの音小さい。
マジックストンプ、音切れが酷すぎる。
これさえなければ悪くないんだけどなぁ。
ヘッドフォン端子が無いのが痛いな…
普通にMONOアウトから聞ける?
>>227 聴けないよ。 俺はパソコンのマイク入力に突っ込んで遊んでる
マジックストンプってDGとくらべて歪みどう?
230 :
ドレミファ名無シド:04/12/28 01:09:40 ID:GlZXLPQ6
俺も興味ある。。
マジックストンプってDGとちがってエフェクトリターンにささずにインプットにさすの
推奨なのだよね?
プリアンプとしては使えないって事なのだろうか。。。
231 :
ドレミファ名無シド:04/12/28 01:49:29 ID:p1F8abdm
>>220 >>221 多分二人ともインプットの設定(HIGH/LOW)とピックアップのパワーが合って
おらず、デジタルクリッピングが起きているのだと思います。
232 :
105:04/12/28 20:32:23 ID:asKnZQ6P
DG-Stompってつまみがモーターで動くって本当ですか?
DG80、100、130は動くけどDG-Stompは動かない。
DG1000も動くと思った。
はじめてDG使った友達が、つまみが勝手に動くの見て悲鳴上げたことがあったW
ごめん、忘れてた。
たしかに1000も動く。
236 :
ドレミファ名無シド:05/01/01 14:20:50 ID:Re94ZQDK
DG-STOMPのLead2で
速いフレーズ弾くとアタックが強すぎて
前の音のアタック音が次の音にもかぶさって
ものすごく弾きずらくない?
低音弦のリフとか弾くのはいいんだけど
237 :
ドレミファ名無シド:05/01/01 14:30:02 ID:axVXmQjB
>>236 それは弾き手の問題。
速いフレーズを弾くときに、音が重ならないようにしっかり
ミュートするのは基本中の基本だよ。
ひょっとして、プリセット音のディレイの設定もいじらずに
そう言っているなら、、もう何と言っていいのやら、、だが。
238 :
236:05/01/01 14:37:00 ID:Re94ZQDK
>>237 いや、単純に前の音のピッキングのアタック音が長いって言うか。
弦が振動してなってる音じゃないよ。
239 :
236:05/01/01 14:38:42 ID:Re94ZQDK
あ、もちろんディレイは切ってるよ。
240 :
ドレミファ名無シド:05/01/01 14:42:28 ID:axVXmQjB
>>238 弦が振動してなくて、ディレイも切っているなら
音なんぞしないぞ。ミュートしれ。
241 :
236:05/01/01 14:45:55 ID:Re94ZQDK
いや、LEAD2だけなんだよ、こんな症状は。
なんていうかな、次の音を弾いたら、プチプチいうんだよね。
242 :
ドレミファ名無シド:05/01/01 14:56:39 ID:axVXmQjB
>>241 言いたいことはわかったけど、
>アタックが強すぎて前の音のアタック音が次の音にもかぶさって
とか
>アタック音が長い
といった表現は不的確だし誤解を招いてしまうな。
別にLead2モードにそういう不具合は無いけどね。
アタックの粒が揃った綺麗なピッキングで弾いてれば問題無いとは
思うけれど、強いて原因を考えてみると、入力感度調整がうまくい
ってなくて、デジタルクリップを起こしてるんでは? DGの入力
はけっこう低く設定してあげないとすぐにクリップしちゃうから。
243 :
236:05/01/01 15:07:48 ID:Re94ZQDK
確かにわかりにくい説明でスマン。
インプットもLOWにしてるんだけどね・・・
244 :
ドレミファ名無シド:05/01/01 15:12:40 ID:axVXmQjB
>>243 う〜ん、文面だけでは判断できないねえ。
実際に弾いてる音をupしてみたら?
245 :
236:05/01/01 15:24:02 ID:Re94ZQDK
>>244 ちょっとupする環境がないんでスマン。
まだちょっとトーンやらいろいろいじってみるよ。
長々と付き合わせてスマン買ったね。
リバーブかかってるような感じなんだろうか
エフェクト全部オフってみてもダメかな?
とりあえずトーンは関係ないと思う
もともとDG−STOMPのlead2って
ファズっぽいつぶれた音な感じだからちゃう?
俺は好みでないんでDRIVE2しかつかってない。
クリーンもギターのボリューム絞ってる。
そのほうがハリが出る。
前々から気にはなっていたんだが、
最近このスレでDGが話題になっているのを見て、
ついに最終在庫品と呼ばれるものを買っちまっただ。
まだそんなに多くは触ってないけど、概ね満足している。
みんなアリガトウ!
>>248 最終在庫品が処分されたらDG-STOMP2が発売されます
250 :
ドレミファ名無シド:05/01/05 15:59:58 ID:bHzKpTsX
>249
本当に出て欲しい。
マジックすっ飛んぷはなんか、ちょっと....。
253 :
ドレミファ名無シド:05/01/06 01:54:52 ID:V1FQBkkn
マイキングシミュレーターでPODみたいにマイクの距離などを調節できるものはありませんか?
PalmerとかKochとかは無理みたいです。
POD使えばいいとか言われそうですが、できればアナログがいいんで。
ご存知の方いましたら教えてください。
アナログのシミュレーターなんて、あるか?
ないね
アナログでやろうとしたらすごいサイズになるぞw
257 :
ドレミファ名無シド:05/01/06 07:15:27 ID:GthvsLba
>>253 SansAmp Classic(ご存知、アナログのアンプシミュレータ)
では「近接効果」のオンオフだけならありますけどね。
>>258 それはシミュレータじゃなくて普通にマイク録音・・・
260 :
ドレミファ名無シド:05/01/07 22:43:13 ID:XpCZGpx1
アンシュミみたいな奴だけど、ボスのアンプファクトリー使ってる人又は持ってる人います??
結構古い奴だけど持ってる人いたらレスしてください!!
261 :
ドレミファ名無シド:05/01/07 23:57:59 ID:dqkUb8K5
すいません、amplitubeのデモ版をダウソしてKRISTALで使用しようとしたのですが、どうしても入力されたギターの音よりも0.5秒程遅く音が出てしまいます。
これはどうすれば改善されるでしょうか?PCの問題ですか?
一言で言えばPCの問題。DTM板にGO!
263 :
ドレミファ名無シド:05/01/09 13:55:22 ID:qYF6K1Sy
インターフェースをもっと良いのに換えろ
ところでラインで録ってる人モニターどんなの使ってんの?
俺はマーシャルのキャビをモニターに使ってるぜ!ウェーハハハ
266 :
ドレミファ名無シド:05/01/14 11:53:08 ID:hYVhxwRs
マイナー共よ、PODにまけるな!
YAMAHAのDG60かVOXのAD60VTX買おうと思うんだけど
どっちが良いと思う?
268 :
ドレミファ名無シド:05/01/14 22:15:36 ID:75g3qp4n
>>267 俺はDG60持ってるけど、、今から買うならAD60VTXのほうだね。
AD60,120は、廉価版のAD30,15なんかとは比較にならない。
DGの音(これはこれで個性あるし悪くない)が好きなら話は別だけ
どね。ただ、DGなら80や100のほうが長く使う分にはいいよ。60
はちょっと聴いただけだとDG80より派手に聞こえたりもするけど、
パワーアンプとスピーカーをけちった部分での深みの無さにすぐ気付
くことになる。
DG-Stomp買った!
ピグノーズしか無い生活してたんで歪むだけで満足!
ところでこれのアンプタイプのモデルってなに?
実際触ったことあるの大きいアンプってJC位しか無くて
JCとマーシャルとVOXくらいはなんとなくわかるんだけど・・・
>>269 べつに実在するアンプをモデリングしてるわけじゃないぞDG-Stompは
271 :
ドレミファ名無シド:05/01/16 11:05:54 ID:MwqqcbQY
いや一応モデリングしてあったと思うよ。
なんのアンプだかは忘れたけど。
まあ似てる似てないは…だが使える音だからよしとする。
272 :
ドレミファ名無シド:05/01/16 11:28:37 ID:3HRB4G+C
273 :
269:05/01/17 00:25:47 ID:4tMrN3Es
>>270>>272 なるほど
PODとかvampみたいなタイプじゃないのはわかってたんだけどねえ
もしやVOXっぽいのは無い?clean1はVOX系だと思ってた・・
274 :
ドレミファ名無シド:05/01/17 07:21:55 ID:4V73PH7n
>>273 VOXの音を知っているのなら、エディットしてVOXの音に近く
すればいいでしょ。
275 :
ドレミファ名無シド:05/01/17 12:55:43 ID:TLMgTsLW
そーいうことだね。
276 :
ドレミファ名無シド:05/01/17 13:24:03 ID:MLceOnSi
VOXのアンプは物凄ーく変わった波形しているから、
やすやすと真似れないよ。
DGはオリジナルの音とはいうけれどやはりモデルになったアンプは存在するでしょ。
PODのようにドンズバを狙っていないだけで。
DGストンプはアンプシュミレーターというよりデジタルフット型プリ(スイッチ付き)だと思う。
おまけでエフェクターも付いてるしw
>>278 禿同。
あれはエフェクター内蔵プリだね。かなり使える。
エフェクターはあんまり使えないけど。
裏面見ると、
Guitar Pre-amplifier with effectsってハッキリ書いてあるねぇ。
DGは音の質は悪くないし、操作もわかりやすいし、安いし、割と小さいし。
マルチ買うより良かった。
エフェクトもちょっとライブで使うぐらいなら事足りる。
281 :
ドレミファ名無シド:05/01/21 08:01:10 ID:qhFoQ04A
もうほとんどDG-STOMPスレだな。
あれだけデジタル臭が少ないのも、すごいね。
283 :
ドレミファ名無シド:05/01/22 12:25:14 ID:QfTKo98V
>>282 ベリ版のサンズアンプみたいな物かぁ。
安いから試しそうだけど。
>>282 ちょっと見る限りV-AMPやXV-AMPみたいな安っぽい
プラスチックのボディっぽいなぁ、頑丈な作りだったら
欲しいかも。
288 :
ドレミファ名無シド:05/01/23 15:06:33 ID:fiR5u7nh
>>287 でもこの値段だったらそんなものどーでもいくない?
音は知らんけど。
290 :
ドレミファ名無シド:05/01/25 17:38:54 ID:KOQJgfq+
DG同様前マジックストンプ投売りか?
中古一万強くらいになったら買おうかな。
PC無しでもエディット出来るようになるみたいだね(・∀・)
というか、最初っからそうしとけば良かったのにと小一時間(ry
自分はベースだから,EBが楽しみだな.
現行も持ってるけど,きっと買う.
セルフエディットについては,まぁ,あれば便利か,程度で操作性については
今のままでそれほど不便は感じてないなぁ.
ヘッドフォン・アウトは歓迎だけど.
293 :
ドレミファ名無シド:05/01/26 15:20:06 ID:2nioS3W6
>>289 ヘッドホン端子はいらんけど、PC無しでエディット出来るようになるなんて....酷いよ。
既存の持ってるのに。ファームウェアアップで出来るようにしてくれ。
PC無しエディットいいね
これでかなり使えるようになった
あとつまみを4つ、ペダルを3つ増やしてくれれば完璧
295 :
ドレミファ名無シド:05/01/27 13:40:29 ID:eK1K6gZp
PCエディットも中途半端だったからねえ。
USBでやりとりするのはパラメータ情報だけで、音は別に
再生機に立ち上げてやんないとダメだったし、なによりMac
OSX未対応のまま。
PCとの連携を強めるなら、パラメータだけじゃなく音声出力
も同時にPCに出力でき、DTM環境への親和性をもっと強める
という発想があれば、それはそれで評価できたのにな。
俺、MagicStompのためだけにWindowsノートを捨てずに
取っておいたんだよ。いちいちエディットするためにノート
PC立ち上げるのはストレス溜まるんだよね。
296 :
ドレミファ名無シド:05/01/27 19:08:20 ID:heU2DhY/
ていうか、PC無しエディットができなかったのが
おかしかったんじゃない?音も出させずに・・・
でもこれなら欲しいな。最近DG-STOMP買ったばかりだけど。
DG-Stomp買った記念かきこ
いいねぇこれが12000円なんて・・・
コンパクト買う気がしなくなってしまう。
>>297 オメ。
俺も10000で買ったけど最高だよな!
299 :
ドレミファ名無シド:05/01/29 17:53:19 ID:9Z9PtyRa
でもプリOFFってもイコライザ効くから
俺としては自宅練習用になってる。
普通にエフェだけってできんかな・・・。
300 :
ドレミファ名無シド:05/01/29 18:25:45 ID:IwRosasK
おれもイコライザOFFの隠しコマンドでもないかと思うんだが
ないみたい。うちではデジリバ付きのヘッドホンアンプ状態。
>>297 おめでとう。オレ、売買スレで8,000円で売ってしまったよ。
POD XTを買った今でも良い物だったとは思ってる。後発の良い製品が出て来たらまた買ってみたいとは思うのだけど。
302 :
ドレミファ名無シド:05/02/01 22:15:19 ID:RLym0pV8
よく話題にあがるDG-Stompだけど、みんなはどんな環境で評価してる?
俺はマーシャルのJTM310のプリアンプとして使ったり、
pcで録音する際にはアンプシミュとして使ったりしてます。
個人的にはDG-Stompってフルチューブのアンプのプリアンプで使うと凄い良い感じ。
フルチューブアンプ持ってるならプリアンプもアンプのを使えばいいじゃんという話もあるけど。
アンプのリターンにさしてるの?
304 :
ドレミファ名無シド:05/02/01 22:21:45 ID:RLym0pV8
302です。
303>
アンプのリターンにさしてます。
305 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 18:29:36 ID:PuzcCYd1
( ´D`)<ちょっといいれすか? 庵はストラトメタラーなのれすが、リッチー風のシングルコイル
を作ったDG音源ってどっかにあるのれすかね? どなたかご存知の方いらしたら教えて頂けると
ありがたいのれす 近所に楽器屋さんが無くて試奏もできないのれす
( ;´D`;)<そんな冷たいこと言わないでくらしゃい N速から来たんじゃないのれす
えーと、DGをトランジスタアンプのリターンに刺して使うとするとフィードバックはどんな感じになるのれすかね?
チューブアンプだとそんなにゲインが高くなくても手放しした瞬間にフィードバックしますよね?
あのフィーリングはあるのれしょうか?
308 :
ドレミファ名無シド:05/02/02 19:28:27 ID:i+btb43f
なんかキモいな…
( ´D`)<レスありがとうなのれす 音の伸びはそれっぽいと思って良さそうなのれすね
312 :
ドレミファ名無シド:05/02/03 19:22:48 ID:TEs866Em
DG最高。
( ;´D`;)<そんな冷たいこと言わないでくらしゃい N速から来たんじゃないのれす
えーと、センドリターンにオーバードライブを繋ぐ例があるようれすが、それ程ハイゲインな
アンプとは思わないほうがいいのれしょうか?
とりあえず標準語を話せ
315 :
302です。:05/02/04 01:57:10 ID:26XpKp1i
センドリターンにオーバードライブを繋ぐ例ってのを良く理解してないですが。。
自分はオーバードライブ ->DG ->センドリターンで使っています。
DG単体でもそれなりにハイゲインです。
オーバードライブ はブースタとして使っています。
N速って?????
>>315 ニュース速報板のこと>N速
そのリターンに挿す使い方だとノイズ量はどう?
ふつうに気にならないかな。
317 :
302です。:05/02/05 01:14:12 ID:cBdQji0x
>そのリターンに挿す使い方だとノイズ量はどう?
>ふつうに気にならないかな。
気になりませんよ。普通の
ギター ->オーバドライブ ->アンプ と同じ感じで。。。
センドリターンがパラレルかシリアルかで影響するかもしれないけど。
僕も315さんと同じつなぎ方で使ってます。
というよりDG+アンプ(リターンに差す)でひとつのアンプととらえ使ってます。
だから、気持ち的には足下ブースターのみ状態W
( ´D`)<標準語でいきますよはいジャンプジャンプジャンプジャンプ
好みで音色の調整というか味付けみたいな感じでペダルを使うんですかね
DG、探して買おうかなと思います
>>318 いえ、違いますよ
コンポに繋いでギターを練習する場合、ギター+アンシミュ→コンポでOKですか?
322 :
ドレミファ名無シド:05/02/06 02:01:36 ID:+DmitGCt
どこに書いたらいいのかわからないのでここに書きます。おすすめのギターのアンプシュミレーターを教えて下さい。ちなみに試奏してないけどToneWorksのヤツが気になります。
他人のお勧めなんかどうでもいい。楽器屋行って聴いてこい。
ほんとにそうだよな。
世間一般じゃPODが売れてるんだから他人の評価気にするならPOD
気に入らなかったら高く売れるのもPOD
音が悪くても知名度で売れてるのはi-pod
>327
E2Cいってみっか
329 :
302です。:05/02/07 23:42:08 ID:A/FoPxvq
>327
>好みで音色の調整というか味付けみたいな感じでペダルを使うんですかね
うーん。。ブースターとして使っているので調整といえば調整だし。。
自分は319さんと同じくDG+アンプ(リターンに差す)でひとつのアンプとして使ってます。
普段,アンプ直結派の人はDG+アンプ(リターンに差す)だけでペダルいらないかもしれません。
出したい音とかジャンルにもよると思います。
330 :
329です。:05/02/07 23:43:33 ID:A/FoPxvq
329です。
>327
ではなくて
>320でした。逝ってきます。
331 :
ドレミファ名無シド:05/02/08 17:46:55 ID:EFkFUcGZ
以下の条件でアンシミュ探してますが、なかなかいいのがありません。
フツーにPOD買えばいいのかも知らんけど、ちょっと面白くない。
オススメあれば教えて下さい。
・ヘッドホン出力あり(家で練習するときも使いたい)
・モデルタイプはVOX AC30系のクランチがあればそれだけでよい
・コンパクト2個分くらいまでのサイズ(ビッグマフくらいまで)
そのサイズじゃKORGのAmpworksくらいしか残らない気がする。
PODですらBOSSコンパクト、4個分くらいのデカさはあるし。
サンズアンプは・・・
ダメかな
334 :
ドレミファ名無シド:05/02/08 21:05:06 ID:EFkFUcGZ
>>332 まあサイズはPODのxt-Liveほどデカくなければいいんですが。
KORGのは初めて知りました、評判はどうなんでしょうか?
>>333 サンズアンプはメッチャ惹かれたんですが、ヘッドホンアンプ通さないとヘッドホンで聴けないという話だったので、
泣く泣く除外しました。
ベリンガーの「X V-AMP」というヤツが安いわりに良さそうだったんですが、
使ったことある人いますか?感想しりたいです。
このスレを見てDG-STOMP買うことを決意。そして本日届きました!ので記念カキコw
いやぁ、、、クリーンは本当に良いですね!エコー系が充実してて嬉しい!歪みがファズっていうのには納得。
メタルな歪みは家では無理でしょうね。V-AMPがあればDGと組み合わせると相性良さそうという印象。
ライン録りは想像してたよりもマイナスでしたけど、アンプからの出音はまさに真空管でビックリ!
PODが主流になりつつ現状で、DG-STOMPのスピーカーシュミに期待しない方が良いと思いました。
ミドルの幅が欲しいという意見はいじってみて納得。ドンシャリと鼻つまみ音との境目がハッキリしない感じですね。。。
結局はほとんどみなさんと同じ印象ですねw
今まで使ってたV-Twinが勿体ないので、V-Twin+DG-STOMPの激重エフェクツで足下固めていこうと思ってます(笑)
自己満足っぽい書き方でスマソ。。。DG-STOMP2発売希望に俺も一票投じます。
338 :
329%82?%b7%81B:05/02/10 01:43:43 ID:aUhk4S4C
>>336 >DG-STOMPのスピーカーシュミに期待しない方が良いと思いました。
禿同!
>アンプからの出音はまさに真空管
同じく禿同
ラインでクリーンをとる場合,個人的にはスピーカーシュミをオフにしたほうが
良いと思いました。
良かったら試してみてください。
339 :
ドレミファ名無シド:05/02/10 17:10:18 ID:tuODd9Bq
DGとかアンシミュをリターンに差して使うとき
チューブアンプだと真空管負担かかるからやめたほうがいいよ。
おれためしにそれでやってたら5150ぬっこわれた。
>>339 それはDGのせいなのか…?
インピーダンスの問題?
それだったら、DGとリターンの間にコンパクト挟めば無問題?
342 :
339:05/02/11 02:37:20 ID:Cz31Ga6u
5150の説明書に
リターンにはゲインエフェクトつなぐなみたいなことかいてあったみたいだ。
前にサウンドハウスにきいたら
歪みは5150つかえってさ。
コンプもぷりの前にってことだそうな。
でもそれだと5150自体のプリアンプがゲインエフェクトになってると考えることが
できない?
要するにレベルの上げすぎによる破損を未然に防ぐと言う意味で書いてあるんじゃなかろうか
と自分に言い聞かせてみる。(;゚Д゚)怖えーよ
DG購入記念カキコ2
新品 \19.8k は安くないですか。
マーシャルのキャビに突っ込んで弾いてますが。
ナ ゼ こ ん な に い い 音 す ん の か
正直クリビツ驚愕しました。
出音をサンプリングしてるんじゃなく、サーキット自体を
モデリングしてるからですかねえ。
って言ってもイマイチ原理が良く分かってないんだけど。
エフェクタもなかなか使えますね。コンプ以外は。
ところでプリセットの初期パラメータとかまとめたサイト
無いですか。
無きゃ自分で作ってみよっかな。。。
345 :
ドレミファ名無シド:05/02/11 12:45:34 ID:DN+8Vqqm
俺はスタジオで5150のリターンにDG繋げてるけど真空管逝かした事無いな。
真空管の寿命が短くなってるかもしれないが。
自宅はマーシャルのJTM310だけど一年以上DG使ってるけどまだパワーの真空管は交換してないよ。
346 :
ドレミファ名無シド:05/02/11 13:24:35 ID:cCafxmip
DGラインで使ってる人いないの?
DGユーザーのみなさん
キャビはON?
宅録でDG使うなら、キャビOFFでPalmer通す。
俺もそうしてるぜ。
最近きづいたんだけど
DGってプリoffってもEQきくのは知ってたけど
アンプチャンネルまわすとそれぞれのタイプで音かわる・・・。
どーにかならんのかね。
ディレイとコーラスだけアンプのせんどリターンしてるんだが
アンプの音を1とするならそれがかってに1.2とか3とかなってるみたいで気持ち悪い。
わかりにくくてすまん
palmer通した音聞きたいです!それでpalmerを買うの検討しようかな…
マーシャルのキャビにつなぐときはキャビはOFF。
宅録の場合は当然ON。
PAに直接送ったこと無いけど、送るならONだろうなあ。
でもその場合ステージのアンプはキャンセル?
とりあえずキャビに直はまずいな?
DG-STOMP のマニュアル9ページには、「パワーアンプ(もしくはリターン)に直でつなげ」と指示があります。
マーシャルっぽい絵が描いてあるから、だいじょぶじゃないのかしら。
君の後の人生のために言うと、リターン=キャビ直ではない。
>>355 キャビ直って、キャビのスピーカーケーブルの端子に直ってこと?!
そりはマズいね。
だいたいパワーアンプ通ってないから音でないよね?
357 :
ドレミファ名無シド:05/02/12 20:33:01 ID:dTTnQP1j
?
ライン機器 → キャビならまだ許せるんだが・・・
以前、無知なローディに付かれた時、
スピーカーアウト → ライン機器 ってやられたことがある。
もちろん瞬殺。
359 :
ドレミファ名無シド:05/02/13 02:19:57 ID:JxTh/Kwf
どうしてそんな香具師がローディなんだよ!!!
DGの話ばっかでスマンが、DGってパッチ切り替えても、エフェクタの残響が残るんだね。
音切れがまったく問題にならない。ほぼシームレス。
こんないいモノ、何で生産中止しちゃったんだろ。
ということで、DG-STOMP2の仕様を勝手に考えました。
ECMとか、基本デザインのいいとこはそのままで、
・バンク切替スイッチ
・まともなチューナー
・パッチ名を登録可能なディスプレイ
・パッチを変えると自動で動くノブ
・LINE IN 端子
・プリアンプ完全キャンセル機能
・キャビシミュを PHONE OUT と LINE OUT に、選択的にかける機能
・ノイズゲート
・軽量化
以上を希望です>YAMAHAの中の人
もしそれがでたら三万位まで出す。
>>360 さらに、ミドルをハイとローにしてくれたら4万出す。
なんかDGの話ばっかりだけど、Magic Stompってどうなんですか?
>>363 売りました。
音は良かったけど、ヘッドホン端子もオンボード編集もできなかったので。
今度この二つの機能を備えた改良版が出るから、そっちは使えるのかも。
値段も下がってるしね。
pedaltoneてマイナーかな?
専用スレが立ってないならマイナー
>>365 アンシミュというよりプリアンの方だろう。
368 :
ドレミファ名無シド:05/02/15 02:54:25 ID:X7aAUrTk
DGばっかですいません。
YAMAHAの人へ
DG-STOMP2作るときに合わせてチューブのパワーアンプも出してね。
(プリ無しで。。)
セットで使うとまるでフルチューブアンプになるように。
よろしこ
DGばっかで(ry
DGをMIDIフットコントローラーで使ってる人にお聞きしたいんですけど、
MIDIをつないでも、本体のスイッチは効くんですか。
バンクアップだけMIDIでやって、パッチ選択は本体でと考えてます。
当方MIDI初心者なもんで。
370 :
ドレミファ名無シド:05/02/15 08:35:23 ID:c/oJRIZt
俺としては宅録用にSPシミュのできを良くして欲しい。
だれか
>>365で挙がってるペダルトーン持ってる人いる?
色んなスレで挙がってるから買おうか迷ってるんだけど
pedaltoneはスピーカーシミュがついたプリアンプだろ。
弾いたこと無いけど、チューブ4本も積んでるんだから音はいいんだろうな。
ただ、この大きさ、重さならヘッド買っちゃった方が早い気がする・・・。
373 :
ドレミファ名無シド:05/02/16 09:10:12 ID:gWrhOTAY
自宅練習用にアンシミュ購入を考えています。
いろいろとスレ見ていると結局PODにしておけという意見が多いんですが、
まだ腕がヘタレなので4万5万も出すのはちょっと気が引ける。
好きな音はVOXのAC30とかフェンダーのクランチ系です。
ハイゲインな音はあまり必要としてない。
予算2万前後で考えるならオススメって何でしょうか。
DG-STOMP?
>>373 アンシミュの用途は?
ライブもバリバリって言うんならDGに限らずZOOMとかXV-AMPとか、フットコントローラーつきの安くて高性能なマルチエフェクタがオススメ。
自宅練習&録音っていうなら、PODもいいけど、リズムマシンとかはついていないからそのつもりで。
俺が初心者に練習用でススメるならZOOMの707II。
安く、音もそこそこ、サンプラー、リズムマシン、変態エフェクタとなんでもついてて、サイズもコンパクト。
俺はPodもDGも持ってるけど、日常の練習は707II一台で完結してるよ。。。
>>374 あー、リズムマシンがついてないのはGDね。
最近のPodはよくしらんので自分で調べて。
376 :
373:05/02/16 12:54:55 ID:lqszxXrX
>>374 レスありがと。
用途は、自宅練習6割:スタジオ2割:宅録にチャレンジ2割って感じです。
ライブの予定はまだ全然ないけどスタジオに持っていけるなら持っていきたい。
ZOOMは正直考えてなかったです。使ったことはないんですがイメージが悪くて(すいません)。
707IIは試奏してみようと思います。
調べていたらヤマハのMagicStompというヤツが改良されたようですが、これってどうなんでしょう。
小さそうだし、ヘッドホンでも使えるようになったみたいだし、ちょっと気になってます。
いまはPODxtLiveが出たからPODxtも値下がり傾向
>>376 スタジオに持ち込むなら、単体のアンシミュよりやっぱフットスイッチが
ついたものの方がイイから、2万だったらDG-STOMPはオススメだな。
ただ、ある程度経験者で、求める音がわかってないと使いにくいかもしれない。
あと、音数やエフェクタは他のマルチより少ないし、そもそも新品はもうあんま
売ってないからそのつもりで。
Magic stompの改良版もなかなか良さそうだね。
持ってないからインプレはできないけど。
ただ実物見ると、そう小さくも無いぞ・・・
練習オンリーならZOOMのGM-200だなぁ。
軽いし安い。新品ないけど。
380 :
373:05/02/17 01:49:45 ID:yoUs3E3Z
色々とググってるうちにDGのサンプル音源が聴けたんだけど、
(
ttp://www.music-eclub.com/lesson/dg_stomp/sound.php )
ちょっと好みとは違った…。残念。
暖かい音だと言われるのはよく分かったけど、
自分はもっとエッジの立った音の方が好きみたいです。
ついでに小型シミュでひっかかってきたデジテックのRP80のサンプルも聴いたけど、
なんかあれはひどいなあと思った。シンセで出してるみたいな音だった。
PODをもっと小さくして安くしてくれたらいいのに。。難しいなあ
やすいんならV-AMPだな
>>380 エッジが立ったつうか、モダンハイゲインとかならそれこそZOOMやVAMPが得意。
でもVOXとかのクランチ系が好みなんだよね?
だとするとそれこそVOXトンラボなんかがドンズバかなって気がするけど、高いか。
だったらKORGのAX1500とかどうだろ。
ムチャ使い安いし、音にも定評あるよ。
VOX製品の中身はKORGが作ってるわけだし。
383 :
383:05/02/17 10:19:00 ID:UgBU8p3v
384 :
ドレミファ名無シド:05/02/17 13:02:18 ID:KIBLmNGn
>>380 ココの音源聴いてみたけど、これハムで録ってたりしないかな。
シングルPUならもうちょっと「エッジ」は立つような気もしないでもない。
聞いてないけどDG
聞いてないけどJ-ステーション
387 :
174:05/02/17 19:57:52 ID:SA/lhYG4
名前欄は消し忘れです。すいません。
389 :
383:05/02/18 07:10:58 ID:rgt37wBa
>385
聞いてもらえてないけど正解です・・・
DGばっ(ry
390 :
ドレミファ名無シド:05/02/18 15:03:46 ID:6dwJcCRc
DG-STOMPxtマダー?
>390
それ、スゲー欲しい、ハアハアハア....。
Tascam最高
393 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 04:38:26 ID:cx7tDXdA
394 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 07:10:17 ID:yetyZTlv
DG−STOMPって評判いいですけど、ライブハウスとかでも使えるレベルでしょうか。
それとも今度出るというマジックストンプの改良版の方がいいでしょうか。
以前、マルチに手を出しては見たものの、ライブではショボイ音しか出ず、コンパクトに戻ってしまいました。
あれからだいぶ技術も進歩してるみたいなんで、またマルチに興味があります。
クリーンしか使わない私は何を買ったらいいのでしょうか。
jazzやってます。
自宅練習用です。
>>397 TASCAMのアンシミュなんてあるっけ?
399 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 12:03:34 ID:idq1whrS
>>395 いつごろのマルチを使っていたかはわからないけど、DG-Stompは
ライブ向きですね。性能的にはMagicStompの新型も気になるところ
ですが、ライブでの操作性を重視するならDG-Stompのほうが今はい
いと思います(この先DG-Stompの新型が出るなら話は変わってきま
すが)。
マルチのライブでの出音は、どういうシステムで鳴らすか? のほう
に大きく依存しますから、ちゃんとした環境で鳴らせば十分いい音で
使えますよ。
>>383 DGてジャキジャキな音も出るんだな
ちょっと欲しくなってきた。
でもDGは基本的に一曲中に三つしか音を使えないのが欠点。
クリーン、バッキング、ソロで終わり。
ディレイやトレモロやコーラスやらを使うような曲の場合は別途空間系のエフェクターを用意しないとむずかしい。
そういう時にMIDIが役立つんじゃないの?
なるほろ。
盲点だた。
でも今新品で本体を買うよりも、MIDIペダルのほうが
断然高いのだ…中古で探すかな。
ぶっちゃけDG-STOMPの為にMIDIペダル買うぐらいならラック組みたいよねw
406 :
ドレミファ名無シド:05/02/21 00:59:29 ID:AdOYaqrq
実用上は、パフォーマンスモードにしてフットスイッチの各々に
空間系のオンオフを割り当てて曲中に同じパッチ内でオンオフさ
せ、バンク切り替えスイッチを併用すればそんなにたくさんのパ
ッチを曲中に使用しなくても結構操作性はあるけどなあ、、まあ
そういう使い勝手は人によって異なるけど。
俺はどうせ、DG-Stompはプリ部分のみで、手前に歪みもの、
後ろにはUD-Stomp繋いでるから、DG-Stomp自体のパッチは
そんなに切り換えないんだけどね。
407 :
395:05/02/21 01:37:17 ID:4OiQezKG
>>399 返信ありがとうございます。
私が使っていたのはBOSSのME-10です。
ヌーノも使っているというふれこみだったのですが、歪みがAMラジオみたいでまったく抜けませんでした。
DGはエフェクターもついたプリアンプなのですよね?
プリ部分はラック並みの品質だといううわさなので、興味があります。
>マルチのライブでの出音は、どういうシステムで鳴らすか? のほう に大きく依存しますから
とのことですが、具体的にはどのようなシステムが良いのでしょうか。
私はマルチをただアンプのリターンに接続し、PAへはアンプの前に立てたマイクを通じて出音を送ろうと考えているのですが・・・
詳細を教えていただけませんか。
>>407 自己レスです。
使っていたのはME-10ではなく、ME-30でした。
ME-10は、マルチでありながら複数のコンパクトを一台に集約したようなタイプのやつで、名機だったと記憶しています(所有したことはありませんが)
>>409 zipファイルを保存してから解凍しる
中にmp3ファイルが入ってるから
>>410 それがzipもダウンロードできないんですよ
413 :
319:05/02/21 16:41:33 ID:oYZHvfqW
>395
僕も昔ME-30使っていましたが、全然違いますよ。DGのがはるかにアンプです。
ひとつのバンクに3つしか音色を作れ無いので基本的に一曲中に三つしか音を使えないのですが、僕は裏技(というより荒技W)でソロを弾きながらバンクのボタン踏みっぱなし、にして
点滅→次のバンクに移動→パッチを選ぶところで点滅
の状態にしておいて、ソロが終わると同時にスイッチを踏んで違うバンクに移動したりするのですが、これが出来ると、凄く便利ですよ。
ただ、バンクのボタン踏みっぱなしにしすぎると、チューナーに切り替わって音が出なくなっちゃうので、そのへんは慣れです。
バンク1:1,2,3
バンク2:3,4,5
みたいに一部被らせればバンク移動でOKじゃないのかな?
持ってないからわからんが
素直にMIDIペダル使えば解決。
416 :
319:05/02/21 18:51:40 ID:oYZHvfqW
>414
バンク1の3のかわりにバンク2の3を使うって事ですか?
>415
たしかに、MIDIペダル使えば解決なのですが、MIDIペダルってかさばるからW
ライブの時はラックを持っていくのですが、ちょっとした対バンとかリハの時は荷物を減らしたくてDGを使っているので、荷物が増えるのは本末転倒な気がしてしまう...。
417 :
409:05/02/21 19:35:54 ID:oyRttFxy
ROLANDのFC-50とかならかさばんないしいいんじゃない?安いし。
419 :
395:05/02/22 01:57:31 ID:nhp5Sk4W
>>413 詳しい説明ありがとうございます。
ですが、所有していないのでさっぱりわからないんですが(笑)。
バンクのスイッチでバンク切替ができないのですか?
バンク長押しでチューナーに?
操作性は複雑そうですが、ラック使用者の耳にも耐えられるくらい音質が良いということは分かりました。
しかし、プリアンプということは、アンプのリターンに入れるわけですよね。
その際、スピーカーシミュレータなどは切るということでしょうか。
また、上記の特徴はマジックストンプでも変わらないのかしら。
まあ、これはマジックストンプをもっている人にしかわかりませんよね。。。
420 :
ドレミファ名無シド:05/02/22 07:49:35 ID:TjWqphW5
>>419 DG-Stompのバンクスイッチは、踏み続ける秒数によってバンク切り替え/
チューナー機能への切り換え/ディレイのタップ機能の3つの機能を使い分
けるようになってるんです。
MagicStompも持ってますが、フットスイッチ3つに連続した3つのパッチ
を割り当てて切り換えていくモードにすると瞬時の切り替えが可能ですが、
3つ以上のパッチを連続して切り換えるとなると、別のモードにして「パッチ
の呼び出し→確定」という動作になりますのでやや使いづらいですね。
421 :
ドレミファ名無シド:05/02/22 09:10:08 ID:U22d2Vap
DGの外にブースターか空間系のエフェクタ持つと良いと思う。
マルチの意味ないかも知れないけど。
422 :
ドレミファ名無シド:05/02/22 16:47:41 ID:kJu4bmcY
DGはプリアンプのおまけにエフェクトがついてるような物だから
好きなエフェクトを繋げばいい。
423 :
ドレミファ名無シド:05/02/22 22:21:27 ID:skzD2i50
( ´D`)<DG買いましたよテヘテヘ 112FXですけどテヘー
中古で2万8千円でした
音質も音圧も音量も自分としては満足いくものでした
ただ、ギターだけ鳴らしてる分には気にならなかったんですがバンド全体で
音が出てる状態だと音抜けが今ひとつかな?
バランスが良すぎるのかと思い試しに手持ちワウペダルを踏んでみると
結構前に出てくる気がしましたので、ソロで踏んで丁度いいところを探す
感じで使うことになるかも
424 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 00:15:04 ID:yDpZSUOG
>>423 購入おめでとう。
ソロではブースター使っても音が前にでますよ。。輪郭がはっきりするというか。。主観ですが。
YAMAHAさんにはぜひDG2をつくってもらってよりチューブアンプ直に近づけて欲しい。
425 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 00:19:39 ID:yDpZSUOG
>>422さんの言うとおり。
ブースタブースタ言い過ぎ->俺..orz.
426 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 00:22:58 ID:4z501o4c
>>423 112FXは、プリアンプ部分はDG-Stompと同じなんだけど、
パワーアンプとスピーカーが安いモノを使っているんで、音
ぬけが劣るのはまあ価格的な面からいってもしょうがないか
な。上位機種のDG80やDG100になるとけっこう違いま
すよ。
ラインアウト端子からスタジオに置いてあるFendrやMarshall
のパワーアンプに直に入れてあげて出力を補ってあげると結構
ぬけも良くなる場合もあるね(もちろん、キャビとパワーアンプ
が変わるので音も変わるけど、そこは現場で適度に調整してみて)。
このスレ見て自分もDG買いました。\19.8kでした。
クリーン〜クランチがスバラシーですね。
歪みはまだ大音量を出してないんで分かりません。早くスタジオ行きたい。
ところでこれってライブのときはスピーカーシミュONのままPAに直結するもの?
やったことないんで不安なんすけど、それで音抜けとかって大ジョブなのかな。
428 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 09:50:50 ID:4z501o4c
>>427 ライブでの使い方は人それぞれですね。バンドの編成にもよります。
生でそこそこ音量のある楽器がいる編成(ドラムがそこそこ大きい音
で叩く、他にもギター、ベースが居てアンプからの生音が大きい、等)
の場合に、一人だけDG Stomp→PA直ですと、ステージ上の生音が足
りずに困る場合もあるでしょう(これは、DGに限らず、アンプシミュ
レータをライン送りにするケースではあり得ることです)。
だったら、エフェクトリターンorパワーアンプinのあるアンプに繋ぎ、
アンプのスピーカーから音を出す(キャビネットシミュレータはオフに
するのが基本ですが、出てくる音によってオンにしたほうが好みなら使
っても一向に問題なし。所詮はキャビネットシミュレータも一種の音質
変化を狙うフィルターでしかないのですから)のもアリですし、多くの
人が行っている方法です。
私の場合、静かな編成のときはPA直で、モニターはフロアモニター
スピーカーで行いますが、バンド編成のときは、PA直に送った信号を
パラでステージ上のアンプに送り、ステージ上でのモニターとして使い
ます。この場合、「PAから客席に届く音はライン直だが、ステージ上
で自分とメンバーが聴く音は、アンプからそこそこ迫力ある音(厳密に
ライン用に作り込んだ音ではないけれど、フロアモニターから他の楽器
と混じって聞こえる音よりも、各々の演奏の内容が区別して聞こえて、
演奏しやすい)」ということになります。アンプはJCなんかのひずまな
いモノを適度なヴォリュームで使用。
>>428 なるほど。詳しい説明サンクスです。
ところでDGってステレオアウトできますが、L→PA直、R→ジャズコ とかってできますかね。
別にステレオ効果を狙ってるわけじゃなくて、単にパラ分岐用のスイッチャーとかが省けるかと思って。
それと、このようにする場合は、アンプのマイクはオフって、中音はいっさいPAに送らないってことですか?
430 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 15:11:31 ID:4z501o4c
>>429 >L→PA直、R→ジャズコ
もちろんできますけど、ステレオ効果のあるエフェクターをオンにした
場合に左右に別々の信号が出力されてしまいますから、いちいちパッチ
をモノラルに切り換えていくのも面倒ですし、やりませんね。
>このようにする場合は、アンプのマイクはオフって、中音はいっさい
>PAに送らないってことですか?
そうです。PAから出る音はすでにラインで完成させているわけです
から、わざわざステージ上のモニターとしてしか使っていないアンプの
音を拾う必要性はありません。
>>430 すばやいレス感謝です。よくわかりました。
最後に一つだけ・・・PHONE OUTからPAにつなぐのってアリですかねえ。
何か不都合が生じる可能性はありますか。
ま、この辺は試して見なきゃわかんないかもしれませんけど(笑)
試して見なきゃわからんと言って
試してPAとかどっか壊れたら悲惨じゃないか?
自分のならいいかもしれん
>>432 おっしゃるとおりで。
まずは自室で試してみます。
まあ、マルチからの出力はオーディオ信号だろうから、問題ないと思いますけど。
音質が気になったので。
434 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 17:12:40 ID:4z501o4c
>>431 >PHONE OUTからPAに
PAに送る信号はいちばん音質に気を遣うべきところですよ。
どうしてそこに、ライン信号でもなくいちばん音質が低い信号
であるヘッドホン出力を使おうという気になるのか? 不思議
です。
>>434 了解です。素直にL→PAとつなごうとおもいます。
無知な自分が恥ずかしいです。
ライブが終わりましたらご報告いたします。ありがとうございました。
436 :
ドレミファ名無シド:05/02/23 17:44:10 ID:4z501o4c
>>435 >>428で書いた「ステージ上での出音としてのみアンプを使う」
のであれば、ヘッドホン出力からJCに送ってもいいでしょう。
まあ、たいていのダイレクトボックスには「パラレルアウト」が
あるので、そこからアンプに送ればいいんですけどね。
普通のCDプレーヤーってCDRも読めるんじゃない?
つまりCD±RW等は使えないと言いたいわけだな。
こんなの使わなくてもPCでもテンポ・キーの調整ぐらい出来るし。
440 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 04:05:55 ID:Dt20bSfh
今日池袋のKEYでみたらDG-STOMPの中古15800円で
出てたぞ。
普通に高い。
もうわかったよ、俺も買ってくるよDG-STOMP
DG-STOMPはエフェクターいらないから代わりにHi-MidとLo-Midにわけてほしい。
禿同。
それがあるだけで相当売上に差が出ると思う。
あと俺の中で
アウトプットのhighとlowはどこにしていいのかわからん。
レベルメータないんで・・・。
初心者的な質問かもだけど他の人どうしてます?
>>445 >アウトプットのhighとlow
そりゃインプットの間違いじゃ?
そういうことだとして回答しておくと、ハムのときはロー、シングルのときはハイだ。
じゃ、追試受けてきます(T_T)
ハイインピーダンスとローインピーダンスじゃないのか・・・
>>446 ご指摘のとおりインプットでした。
すいません
追試終了 (^。^)y-.。o○
インピーダンスじゃなくて、ピックアップの出力が弱いときはハイ、強いときはローにします。
ミキサーのGAIN(TRIM)と同じ。
でもまあ、出音聞きながら自分で試してみて、納得がいけばいいんじゃないかと。
それにしてもDGはクリーン〜クランチが良いですね。
グワキャーン!っていう金属音が心地よい。
505を思い出したw
452 :
ドレミファ名無シド:05/03/02 03:24:28 ID:vSW8qJTT
>>446 PUがハイインピーダンスのときはHighに刺して
PUがローインピーダンスのときはLowに刺すんだろwwwwプ
>>446-452 Input Level/Impedance
(When using preamp bypass)
INPUT HIGH: -25dBm/1MΩ
INPUT LOW: -15dBm/1MΩ
マニュアルに書いてある。間違いないよ。
>>453 見ても良くわからないんだけど
シングルとハムで切り替えるの?インピーダンスで切り替えれるの?
>>454 HIGHとLOWというのは入力段のゲイン切替で、
それぞれの基準入力レベルが書いてある。
他の設定次第で違う箇所(より後段で)のクリップもありえるから、
When using〜という注釈つき。
入力インピーダンスは1MΩで固定。HIGH/LOW切替には左右されない。
基本的に449のいうとおり。452は間違い。
基本的にギターからDGへは常にチョッケルを想定した設計なんじゃないかな。
ワウとかもエクスプレッションペダルの使用を前提にしてるみたいだし。
DGアンプの方にはセンスっていう、入力レベルをコントロールするつまみがついてたから、その簡易版がこのhigh/lowスイッチになってる感じしますよ。
自分は普段はlowでプレイして、ここぞという曲でブースター代わりにhighを使ってます。
457 :
ドレミファ名無シド:05/03/03 00:07:04 ID:MnkQTeS3
おれギターはPEAVEYのWG使ってるんだけど
これとDRIVE2でHIGHにしてフルドライブめっさいい感じだ。
深めにプレートリバーヴかけてなりきってまっさw
459 :
ドレミファ名無シド:05/03/03 04:26:08 ID:MnkQTeS3
>>458 別にノイズザプレッサーとかかけてないけどきにならんね。
またそのセッティングでボリューム3くらいでのクリーンがまたいい!(ほぼクランチ)
ほかに初期の5150もってるけどそっちの法がノイズでるし。
家でならせんからDGおせわになってます。
>>459 DGでユー・リアリー・ガット・ミーとかやってるってことっすよね。
よかったらうp希望!
宅録用途で考えてるんですが
・fender系のクリーン〜クランチに強くて
・エクスプレッションペダルがついて
・コンプ、ワウの質が良い
ってなるとどのへんが良いんでしょう?
462 :
ドレミファ名無シド:05/03/04 00:45:27 ID:vQCikFuC
>>461 DGのコンプ、ワウは使えないんでお勧めしないな〜。(他のエフェもだけど)
特にワウはぜんぜんつかえん!めっさ細くなる。
463 :
ドレミファ名無シド:05/03/04 00:47:09 ID:vQCikFuC
>>460 すんませんPCに取り込む機材もってないんで
いまのとこ無理っす。
環境ととのったらVHスレにでもうpsます。
>>461 コンプに期待するなら単体を買った方が良いと思う。ピンキリ&拘りの世界だし。
それ以外ならPODで事足りるんじゃないでしょうか。というよりPODは無難。あとは好みで。
465 :
461:05/03/04 04:18:15 ID:3O31wY19
>>462、464
ありがとうございます。
やっぱりコンプは別で準備したほうがいいんですか。
メーカーサイトを見た中ではkorgのAX1500Gが良いかなと思ったんですが
これのクリーン、クランチの音や、ワウ、その他エフェクトの質は
どんなものでしょうか。
※POD良いなとは思うんですがエフェクトが使いづらそうなのと
エクスプレッションが無いこと、またやや高価なところで敬遠しています。
ギターメインでの曲作りをするわけでもないので、基本的に
マルチ1台でそれなりに音作りできれば楽かなと思っています。
現在はZOOMのGFX200を持っているんですがこれのクリーンは…
KORG、また他メーカーを使われている方の助言もらえるとうれしいです。
466 :
461:05/03/04 04:20:40 ID:3O31wY19
すいませんGM200の間違いでした…
安い機材で良いなら勝手に試奏して買ってくれ。AX1500Gなんて店員が嫌な顔して試奏させるような代物じゃないだろ
宅録中心で良い音と操作性を両立させてたら金掛かるだけだよ。
468 :
ドレミファ名無シド:05/03/05 10:31:43 ID:Ncp8dbCO
>>465 だったらGT-6中古でさがせばいいんじゃ・・・・
469 :
ドレミファ名無シド:05/03/05 14:25:20 ID:hLtXgwx/
黒人新聞「マネー・トークス・ニューズ」は「記者は生まれてこのかた、韓国人ほど冷酷で
愚劣で無分別で、しかも侮辱的で傲慢な人間に会ったことはない」とまで書き、同じく
黒人新聞の「ザ・ロサンゼルス・センチネル」は韓国人の貪欲さ、働き過ぎ、社会的貢献ゼロ、
黒人蔑視を手厳しく批判。また黒人学生を対象に行ったある世論調査では、「韓国人は最も
距離を置いた人種」との結果が出ている。
(『THIS IS 読売』(1992年8月号)「コリアンはなぜ嫌われたのか ロス暴動と核疑惑の狭間」高浜 賛)
ヨーロッパの有名な観光地の多くの免税店には
韓国語で「韓国人御遠慮願います」と書いてあるし、多くのホテル
では韓国人の団体客を受け付けないのが現実である。
「英語は絶対、勉強するな!」鄭 讃容 著
ネパールのシェルパ組合は韓国人登山客の道案内はしないと表明。
理由は韓国人はささいなことですぐ殴りつけるから。
DGストムプ(・∀・)イイ!!
パワーアンプが真空管だったらマジ最強。
でもエフェクト使わないしいらねーからもっと小さくシル。
つ[マジックストンプ]
マジックストンプ2の発売日が未だに明らかにならない件について
つまりYAMAHAは
・Hi-mid、Lo-midをつける
・ノイズゲートをつける
・エフェクトをなくしてコンパクトにする
これらをみたしたDG-STOMP2をつくればよいのだ。
サイズは基盤よりスイッチのせいででかくなってる気がするんだが・・・
サイズはいいよ。もっと軽くしてくれ。
あと、スイッチ4を、普通のバンク切替えにして欲しい。
477 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 16:00:21 ID:OJNE7KIq
>>474 俺はエフェクタ欲しいよう。。
空間系のエフェクト含め全部プリセットしてスイッチ一発で切り替えたいから。。
YAMAHAさんアランさんにDGの空間系エフェクトも見てもらいなさい。。
つまり使えるエフェクタになれば良いのだよね。
478 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 18:58:03 ID:8SVJQYE7
DGストンプが大井町のハードオフにあったよ
値段は忘れた¥12,000だったかな?まぁまぁきれいだった。
俺は去年矢不臆でペダルと専用バッグ付きで¥17,000で買った。
音は満足操作性はいまいち。
操作性はイイほうだとおもうが・・・
ヘルプでべースを弾くことになったんでつっこんでみた
借り物の凄く安いベースなんだが、いつまでもサスティンする
ブリブリの極太サウンドが簡単に出てしまった
いいのか?こんなんで
MagicStompのアンシミュがベースであまり違和感なく使えることから想像
は容易にできるけど、そりゃ凄いハナシではあるな。
YAMAHAが新しいアンプ/プリアンプのシリーズを、アラン・ホールズワースをアドバイザーに迎えて開発中らしいよ。
ちょと不安・・・UDスdプみたいに複雑怪奇でマニアックなモノができあがりそう。
フュージョンでしか使えない、みたいな。
484 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 13:56:24 ID:/LN2J+fb
DGstompとUDstompをくっつけてパッチ切り替えスイッチもう一個くらい増やしたのがホスイ
少し大きくなってもいいからヤマハさんどうですか?
487 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 05:34:44 ID:VRwMCn5Q
困った時のアラン頼み。
ヤマハガンガレ!
買うぞー!それ。
歯槽してよかったらね。
アランだけじゃなくてコッツェンとかブラックモアにも意見を聞いてホスィ。
489 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 10:13:22 ID:qvhZ3WPv
ところでROCKTRONのREPLITONE弾いた人います??
あれどーなんだろうね
491 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 22:54:02 ID:qGKWtmmx
>472
Magicstomp AG, BA, 2は国内発売の予定は全く無いらしい。
サウンドハウスで購入できる日を待つしかない。
あるいは、だれかアメリカで買ってファームウェアを本体から抜いてアップしてくれ。
>>491 MAJIでつか
ファームウェアだけあっても、ヘッドホン端子は作れませんよ…
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 日本でも売ってくれなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
日本で売らない意味がわからん。
495 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 15:52:22 ID:3iPkeAhm
レプリトーン最強
POD、DG、V-AMP…比べものになんないよ
しかしスピシュミがだめっぽい
通常アウトからパルマーで最強システム完成な予感
496 :
ドレミファ名無シド:05/03/18 22:28:57 ID:iKV0qDIs
>>494 国内でMagicstompがあまりに売れなかったとか
だからこそ仕様変更して売るべきだと思うんだが…。
498 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 09:40:42 ID:n9gHD408
>497
国内の営業体制は異常。客観的に見て、恥ずかしくて情けないと思う。
>>498 YAMAHAの中の人ですか?
Magic Stomp は発想がズレまくってますよ。
DG-Stompのマイナーチェンジを希望してます♪
500 :
ドレミファ名無シド:05/03/20 06:20:37 ID:VhItwQnf
よしっ!
みんなでYAMAHAホームページに書き込もうぜ!
501 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 10:16:23 ID:TZswU1pO
>>495 replitoneってやっぱいいんすか?
エフェクターの作りも良いんすか?
502 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 00:34:25 ID:z3rLtoxe
アドレナリン使っているやついないの?
すごいけどなぁ
以前あったはずのDG-StompのパッチリストがDLできるサイトが見つかりません。
ご存知の方、教えてください。
504 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 12:49:38 ID:JhfXLm4S
>>501 いいっす。間違いなくいいっす
エフェクトもいいっす
505 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 14:39:16 ID:7WDj9+rc
>>495=504
かなりレプリトーン大好き!のようですね。
でもスピシュミがだめっぽいって、、、
どういう接続方法ならご機嫌ですか?
507 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:24:35 ID:VPbNBllJ
レプリトーンいいんすなっ
PSA-1とGFORCEのかわりにしよっかな
でも、なかなか出会えないっす。
私はPALMERをスピーカシミュに使ってるっすよ
>>507 やっぱPALMERっていいの?
ヴァンヘイレンもつかてるしおれもかおかな
509 :
ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 07:05:12 ID:gNW4Jh6w
>>508 パワーアンプまでの音を重視して、スピーカのかわりに使うか、
プリアンプまでの音を重視して、パワーアンプとスピーカの代わりに使うか、
使い方でイメージは違うと思います。
私の使い方は、家でのヘッドフォン練習と録音用で、
ロードボックスが無いステレオ仕様ですが、
つまみを動かして好きな設定になります。
KOCHなども良いと思いましたが、音がやはり細く、
スピーカから出した時に比べてやせるイメージです。
サトリアーニも使ってるので、私もこれで十分と思ってます。
510 :
ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 10:07:53 ID:1r9wbxgw
511 :
ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 10:11:32 ID:1r9wbxgw
>>506 よりアンプっぽい感じだね、podとかと比べると
生々しい感じは出るよ
512 :
ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 14:59:13 ID:s0ZEh6cQ
やっとスレの趣旨にあってきたな。
ここまでは、ほぼDGスレだったから。
Replitone フロアマルチにならんかな。
ラックはかさばる&接続めんどいから使う気しない。
でも今のZOOMの低価格機種とか、一昔前のラック並みの音質だよな。
こないだ初心者バンドがGFX-5つかってて、やたら音がいいんでビビった。
聞いたらプリセットまんまだって。世の中すすんj
フェンダーはデジアン出したのになんでアンシミュ出さないんだろう。
だせばけっこう売れると思うんだが・・・。
516 :
ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 10:31:08 ID:vSotksZ9
VOX、フェンダーの1Uラックマルチ出してくれー
replitoneてアンプのリターンに入れるとコモりませんか?
518 :
ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 17:27:08 ID:EKP0od21
コルグでメタルやると切れの悪さに腹立つ
上の方で言ってるPalmerってのがロードボックス付のPGA-04なのか
パッシブDIのPDI-09なのかによって随分違うと思うがね。
どう違ってくるの?
ってかどっちが良くてどっちが悪いの?
用途が違うんじゃね?
522 :
ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 07:31:16 ID:Gd5w9e6C
>>520 用途が違うけど、PDI-09とPGA-04は機能も質も全く違います。
PGA-04からロードボックスを除いて2CH仕様なのはPGA-05。
PGA-04と05は、調整できるとこも多く汎用的です。
詳しくは、://okada-web.com/
523 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:54:03 ID:BkmnlAAn
ジェネシスって安いよね?音はどうよ?
楽器屋に置いてなくてさ
524 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:59:43 ID:kxJEwEFd
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。↓
UNISONによると、地方公務員の20%が時間給5ポンド(約900円)以下であり
約3分の2が年収1万5千ポンド(約275万円)以下である。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
レイクウッド市 人口7万5000人
市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
(アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
大阪府交野市 人口7万2000人
職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
hosyu
526 :
ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 08:53:02 ID:SXnMqlF9
DG1000はパッチチェンジで音切れがひどかったと覚えているけど、
実際どうです?勘違い?それとも回避策あり?
手放したがまた手に入れようか迷っているのだが・・・
527 :
ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:55:36 ID:Pk5Pykps
>>526 そんなにひどくはないと思うけど、一瞬途切れます。
切り替えるタイミングを早くするくらいしか回避策はないですね。
プリとしては好みなので私は愛用しております。
528 :
ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:18:17 ID:SXnMqlF9
>>527 そうですか?そんなにひどくないですか。
音切れひどくさせてたのは、G-Majorの方かな?
野呂一生のは、まったく音ギレしていないが、特別仕様か?
DG-STOMP使ってたら突然ファクトリープリセットに戻された。
半年に一回のバンド練習の為に練りに練ったプログラミングが、明日がバンド練習という時に限って…
ただの故障にしてはタイミング良すぎて怖い…orz
>>529 俺のも時々ファクトリープリセットに突如として戻る事あるわ。
前になった時は自分でUPボタンとDOWNボタンを一緒に押して
プリセットにしてたのに気づいてなかったんだけど。
お、仲間がイタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
やっぱメモリーが弱いんでしょうかね?
扱い方以外でメモリーが消える要因は「熱」なのかなって思いました。
DG-STOMPってめっちゃ熱くなるし。真空管の歪みを再現しているという話も出てたけど、熱まで再現してるとなると凄いねw
俺の苦労を踏みにじった信頼を取り戻す為にDG-STOMP2の発売キボン
いくらなんでも熱は再現しないだろw
533 :
527:2005/04/17(日) 01:54:48 ID:Dg0gC5TT
>>528 G-Majorって音切れしませんよ。試してみたので間違いないです。
まあ、音切れについては個人の感じ方もあるので微妙ですな。
野呂氏のは違うんですか?特注の可能性はありますね。
534 :
ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 01:56:34 ID:FmuVAg2K
>52がテンプレに見えた
535 :
ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 06:37:41 ID:mLHDXVFQ
>>533 ですよね。G-Majorは音切れないですよね。
DG1000があまりにも音切れがひどいので、一時DGSTOMPとG-Majorで
使ってたのですが、その時は音切れしなかったもんなぁ。
野呂氏はDG1000使ってても、音切れ皆無に近い。
MIDIで工夫ができそうにないし、やっぱ改良品かな?
536 :
sage:2005/04/17(日) 07:47:17 ID:melYadxt
テスト
デジテックのクラプトンモデルとかジミヘンモデルとかはどうなのかな?
新ネタになるぞ。とりあえずジミヘンはアメリカから通販で買おうと思ってる。
いや、ジミヘンのとっつぁんとか姉ちゃんへの寄付さ。
DG-1000ユーザーの方がいらっしゃるようなんでお聞きしますが、
プリってことは、パワーアンプ及びなんらかのキャビネット通さないと音作りができませんよね?
単体でヘッドホンとかつかっていろいろ実験したいときは、スピーカーシミュレーターとかついてるんでしょうか?
そして、スタジオやライブでアンプのキャビを鳴らすときはそのSPシミュレータは切るんですか?
540 :
ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 06:45:10 ID:iiKsMW3I
既出ですか?
ジャムプラグ
ttp://www.sleekelite.com/catalog/jamplug.html JamPlug、世界最小のギター/ベース用プラクティスアンプ!
今までにもいくつかヘッドフォンアンプは存在しましたが、いづ
れも大きく、使用するのに際して、色々気を使わなければなら
ないこともたくさんありました。
しかし、このJamPlugは楽器に
直接取り付けることができ、また楽器の美観を損ねるもので
もありませんので、気軽にご使用いただけます。
このJamPlugが、従来のプラクティスアンプと異なり優れたデ
ザインを有しているかは、このJamPlugを製作している会社
の母体がMac用のすぐれた製品を生み出していることを見
れば一目瞭然でしょうし、Jamplugが機能とデザインの両方
で高い水準を持っている理由でもあります。
JamPlugのWebSiteはこちらです:
ttp://www.jamplug.com/index.html 母体メーカーのDV Forge Inc.のWeb Siteはこちらです:
ttp://www.dvforge.com/ fmトランスミッターで音をラジオに飛ばせるジャムプラグfmもあるらしい。
>>541 何故かミステリア先生がギターを弾いている。
良いプリアンプとパルマーがあれば、PODに勝てますか?
あぼーん
546 :
ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 13:41:14 ID:1S87uWl4
>>543 TRIAXIS+PALMERで、予選2位で決勝進出。
>>545 よりマイク録りに近い
「これほんとにライン録?」って感じの
548 :
ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 15:30:00 ID:1yaymzu+
ADAのMICRO CAB使ったヤシいる?
いたらインプレおくれ♪
549 :
ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 16:00:39 ID:ARy/aIwC
>>547 パルマーってどっち?
PDI-09とPGA-04とあるけど
>>549 ごめん、言い方悪かった。
>>545の、「勝ちってなに?」に対して、
よりマイク録っぽく録音できる方の勝ちって意味です
そんなこと出来るんですか?
先にMTRでドラムだけMIXしてステレオトラックに録音て事ですかね?
それとも、各トラック(太鼓)毎に録音して、
うまくタイミング合わせられるのかなぁ。
それができれば最高ですけど、
パソコンに光デジタル入力のあるインターフェイス欲しいですね。
551は誤爆です。スマソ
あぼーん
554 :
ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 22:55:50 ID:Tn+f7qJc
アンプシミュレーターってあまり値下がりしないね。
555 :
ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 08:14:33 ID:7mNdv5ii
KochのPDTを宅録で使用されてる方いますか?スピーカーシュミレーターは
何を使ってますか?ぜひ情報をお願いします。
文明の力で値下がりしそうなのにねえ
りき 【利器】
便利な道具・機械。
「文明の―」
間違った使い方スマソ(´・ω・`)
ふつーに「ぶんめいのちから」って読んでて違和感なかった。
そしてPod以来、最近あんま画期的なアンシミュって出てこないなー
M-AUDIOのBlackBox発売されたみたいね、大体29,800円ってとこか。
アドレナリンの廉価版+USBオーディオインターフェイスって感じでかなり気になるんだが…、
デモやムービー見ても結構良さそうだし買ってみるかな、安いし
ネットで調べてもよく分からないので質問させてください。
PalmerのPGAとPDIの用途の違いは
「PDI=宅録用」「PGA=真空管アンプに直接繋げられる」
という解釈で良いのですか?
562 :
ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 06:20:24 ID:aWNsBdil
>>561 PGAでも05にはロードボックスありませんから、
ロードボックスありか無しで考えれば良いのでは?
PDIとPGA05は、ロードボックスなし。PGA04はあり。
563 :
561:2005/05/07(土) 08:45:17 ID:zTRNwQCr
なるほど!ロードボックスの有無ですか。
PDI-09でもそれなりの活躍が出来るってことですね。
Kochのロードボックスにもスピーカーシュミレーターが付いているそうですが
こちらの評価はどうでしょう?価格はPalmerのラックより安いので検討してます。
でもチューブアンプを使っていないので宝の持ち腐れかも??^^;
564 :
562:2005/05/07(土) 10:51:18 ID:aWNsBdil
>>563 PDI09でもそれなりの活躍はすると思いますが、私はPGA05使ってます。
私なりに整理すると、
●ラインレベルの出力の場合
プリのみ、通常のエフェクタ出力、パワー部がトランジスタのアンプのダイレクトアウト
これらの場合は、ロードボックス不要です。
●スピーカレベルの出力の場合
パワーアンプ後の出力、スピーカアウトなど
これらの場合で、真空管パワーアンプ保護には、ロードボックスが必要。
PDIとPGA05にラインで入力した場合は、そのまま使えます。
これに真空管パワー後を入力する場合は、スルーにスピーカ接続が必要。
もちろんスピーカから音ができるので、アッテネータ設定が必要。
但し、PGA05にはアッテネータはない。
PGA04は、ラインでもパワー後でもそのまま使えます。
KOCHもなかなか良い音をします。これはもう好みの問題ですね。
私は、いっぱいつまみがあって汎用的なPALMERを選択しました。
真空管アンプでなくても、これらのものは活躍します。
デジタル系のプリやシミュレータに付いてるキャビマイクシュミより、
自然な感じがします。
長文御免
565 :
561:2005/05/07(土) 12:10:06 ID:zTRNwQCr
ご丁寧に有難うございます!参考にさせていただきます。
ADA MICROCAB も結構イイ!
568 :
ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 18:15:17 ID:FranmxtV
palmerは変にフィルター臭い
kochは試した事無いけどペダルトーンのシュミは終わってたな
そんなこんなでADAが最強かと
どっかのスレでも見たけどマジな箱鳴りが録音できるのは
あれしかないっしょ
569 :
ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 10:42:34 ID:3THoGexu
ADA MICROCABっていくらすんの?教えて!
570 :
ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 11:15:35 ID:6OwAZw63
中古だと1万ちょいだろ?
漏れは1.2万だったかな
2×12のクローズバックのポジションが最高
他のはSM57の特徴が出すぎて使いにくいかも。80年代メタルならドンピシャ。
とりあえずあったら買っとけ
J-station使ってる人おらんの?
くそ安くて買ったんだけどJ-EDITとか英語で使い方よくわからん。
5000円って安いよな?
572 :
ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 14:02:22 ID:hzH/DB6B
Jステ使ってるよー♪
今は5000円になってるのか。
それはめちゃお得でしょ♪
僕は英語でもなんとか使えてるから、分からない事あったら聞いてね!
で、571さん的には音はどうですか?
気に入りました?
573 :
ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 03:35:17 ID:6vvrERyV
>>571 もうJステ5000円なんか・・・
5年前には4万位だったっけ・・・
今でも使ってる>J-ステ
Ampfarmもあるけどこっちのが楽。いいねえ好きだよJステ。
レイテンシ少ないし、音だって悪くねえよな。
575 :
571:2005/05/12(木) 08:46:53 ID:ZZIGeb/D
うおっやった!レスもらえた!
音は最初のプリセットナンバー1の音がまず
すげー!って思いました。そのほかはあんま使ってないですが。
買ったばっかで音の設定の仕方がまずよーわかってないんですが
パソと繋いだらなんとかなるやろって思ってJ-EDIT。
なんかMIDIケーブルINもOUTも二つとも挿してるのに
No J-STATION was found on any avilable MIDI ports.〜〜
って出てきますがなんででしょう?INとOUTを接続でOKですよね?
576 :
571:2005/05/12(木) 09:08:00 ID:ZZIGeb/D
ぐあぁぁああ!
MIDI INの切り替えスイッチが逆やったぁぁああ!
すいませんでした。とりあえず最初の関門は突破しました。
英語のヘルプガンガッテ読んでみます。
>>572さんまたわからんとこあったらお願いします。
ネットからもプリセットダウン道路できるんですよね?
オススメとかありますか?
気持ちはわかるが少し落ち着けw
もちけつ
579 :
572:2005/05/13(金) 15:09:29 ID:TjK1OH8M
571さんのJステは日本語の取説付いてなかったんですかぁ?
ディープエディットは取説ないとやりにくいかも?
僕は自分で分かりやすくまとめた表を作りました(笑)
MIDIのスイッチ逆ってのは僕も最初やりました…
サイトからパッチもDL出来ますよ♪
僕も最初は全部DLして、1個ずつ試したりしてましたが、
結局は自分で作った音が好きでした(笑)
やっぱり音は自分の好みですよね♪
けど参考にはなりますよ!
今はJステの前にブースター繋げて使ってます♪
580 :
577:2005/05/14(土) 05:46:50 ID:F4bMyZIb
少し落ち着けwといったばかりだが、
DG-STOMPが逝った・・・・電源入れてもピクリとも反応がない・・・
修理に出そう。高くつくかな・・・
>>580 コエー! (oдo)
ライブのときに逝ったらどうしヨ
まさかのときのためにマジックストンプを予備に持っていこ
582 :
ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 01:35:33 ID:OjIeFJwD
>>581 予備があるならそれがいい。
何の前触れもなかったのに。
BEHRINGER V-AMP PROとV-AMP2のどっちを買うか迷ってるんですが
どっちが使い安いですかね?
用途は、自宅でヘッドフォン接続で練習するくらいです。
584 :
ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 01:59:43 ID:4NtrGrp5
つーか練習するだけならZoomでOK
>>572さん
あー日本語説明書がありました。
J-EDITでMIDIスイッチ逆だったのを気づいてからは
気持ちよくつかえてます。
みなさまお騒がせしてすんませんでしたっ
今DG-Stompあけてみたんだけどこれはやヴぁそうだね
凄く発熱する放熱板のすぐそばにコンデンサが大量についててしかも電池もすぐそばなんだよね
コンデンサ85℃品だし。。。
オーディオ機器にモーターなんて付けたら・・・
ここは水冷だろ
便利そうだけど高いね!w
PDI-09を手に入れた。
PDI-09のアウトプット端子、なんですかあれは…
普通のシールドでいいもんだとおもてた。
>>593 おいおい、品名で気づいてくれよ。
PDIだよ、DI。
DI.BOXだからアウトプットはバランスに決まってるでしょ。
595 :
593:2005/05/24(火) 12:53:59 ID:KLmj6Bnq
いや全く気づかなかったorz
コンパクトエフェクタ感覚で買いましたさ。
もうバランスって何?状態。レベルあがらんし。
今ギター質問スレで教えてもらってます…
>>595 藻前うかつにもほどがあるぞ
DI = Direct Injection PAに直結ちゅうこっちゃ
いっそギターもバランスシールドに改造しちゃえばノイズ激減でウマー
>>596 60年代にはヨーロッパでそういうのあったんだけどね(3極ケーブル)
598 :
ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 09:39:02 ID:xjpfXWXE
ダイナソーって安いけどどうなんでしょう?
税込み105円?
それはダイソーだと思うぞ。勘だけど
601 :
ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 18:36:44 ID:Z/2mO5hY
598だけどスレ違いだったスマソ
602 :
ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 19:36:09 ID:gVv3E5Qa
パルマーPDI-09、良い音するんだけどさ、どんなアンプと組み合わせても
最終的には同じような音になっちゃうのな。
今までH&K-Tubeman、CAE-3+、ADA-MP1と色んなアンプ試したけど、
録音後に違いが分かるのは弾いた張本人の俺だけ。
他の人にはあまり違いが分からないようだ。
もっと元の音に脚色しない素直なスピシミュないかねぇ。
ADAとかkochとか色々
604 :
ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 23:19:14 ID:OQMwbqRL
ADA最強age
605 :
ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 19:22:42 ID:nkr2trmd
PODを買いに行ったのに帰りにはJ-STATIONを持っていた。。
うむ。よい選択ですね。
607 :
ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:31:24 ID:lsy92ezW
H&K>ヘッケラーアンドコック
俺はPODで十分満足してます。本当マンゾクしてます
ADAーMP1は、17・18年前のプリアンプですよね
MP−2は全然人気なかったけど・・・
俺はPODで十分満足してます。本当マンゾクしてます
ADAーMP1は、17・18年前のプリアンプですよね
MP−2は全然人気なかったけど・・・
質問なんですが、Digitech Genesis 3てエフェクトの並び替えはできますか?
たしかGNXなんかはピッチシフタが歪みの前だった気がするんで質問です。
歪の後にインテリジェントピッチシフターかましてハモリたい、ってのが考えている用途です。
今はPOD xtとラックのハモリをラインセレクタで組みあわせて・・・とかやってるんで、
簡素化できるかな、と思っています。
使っているヒト、知っているヒト教えて下さい。
ちなみに昔J-stationすごく気に入って使っていました。
近い音ですよね、友人のGenesis 1は同じ系統の音でした。
611 :
ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 01:21:06 ID:/7rGoNII
>>610 エフェクトの並び替えはできない。それで、ワーミーは歪の前だが、
ワーミー以外のピッチシフト系(インテリジェントピッチシフターとデチューンとピッチシフター)は
歪の後ろだよ。Genesis3は歪も空間も抜群にいいよ。ただプリセットチェンジすると音切れします。
612 :
610:2005/06/01(水) 09:21:23 ID:gnLVgj0B
>611
ありがとうございます。
音切れがどの程度か気になりますね。
GTシリーズやPODxtは気にならないレベルですが、
POD2やGNX1やジェイステは音切れが気になりました。
そんなに頻繁には踏み変えないですが、
リードフレーズにピンポイントでハモリを入れたいので
それがうまくいくかです。
まぁ音のバリエーションとして持っていてもイイ気はしますが。
ちなみにインテリジェンスピッチシフタの精度は
GTと比較していかがでしょう?
ステージでエフェクトがヘンな音出すと自分がピヨったみたいで
悔しいんで(^-^;
613 :
ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 20:34:36 ID:/7rGoNII
>>612 GTは使ったこと無いから分からないけど、自分的には十分な精度だと思った。
ただ、ピッチシフトのトラッキング精度は、ハードウェアの性能もさることながら、
確実なフィンガリングとピッキングのテクニックがスゲー影響を与えるので、
人によって大分出音が違うと思う。要は試奏が必須ってこと。
GDI21買った・・・
617 :
ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 09:09:40 ID:UPC9ImBu
>>608 ADAっていってもプリアンじゃなくて
スピシュミだよ!MICRO CABっていう。
パルマーはどうしても同じ感じになっちゃうけど
ADAはすごくプリなんかの特性が出てくれる。
FULL DRIVEなんかつなげても使える音するし。
最高なキャビシュミだよ!
KOCHはヘッド持ってる人にはいいかもね!
>>617 >スピシュミだよ!MICRO CABっていう。
シミュレイターだよ!シミュね!
シュミ× シミュ○
619 :
614:2005/06/03(金) 11:10:21 ID:yJLmxQyE
ADA MP-1 懐かしいなぁ・・・
それはともかくGDI21のインプレ・・・サンズのGT2との比較ですが。
GDIのが大人しい感じ?
サンズのほうがきらびやかないい音かな?
CDIのほうが作りこまれた感じの音かも。
高域がサンズに比べて全然まろっこい印象
最近のアンプシュミレータ(笑)はみんなこんな感じかも?
エフェクトとの相性はすごくいい感じ。
かなり適当に弾いてもちゃんと音が出てくれる。
サンズのは比べてみると、ミスピッキングとかシビアに出る、ちょっと暴れ馬的印象に感じる。
つまりより精密な表現はサンズのほうが出るかも。
でも、悪い音じゃないです。
サンズにしようかGDI使おうかちょっと迷うもの。
最終的にどちらを選ぶかはもっと使い込んでみてだね
つまり、あの値段なら十二分に価値があると思う。
>>618 >シミュレイターだよ!シミュね!
>シュミ× シミュ○
ウゼエ突っ込みいれてんじゃねーよ。
シュミの方が言いやすけりゃそれでいいじゃん。日本人なんだから。
どのみち英語の発音を完全にカタカナに置き換えるのなんて不可能。
そんなこと言ったら「si」だって「シ」じゃねえよ。「スィ」だよ。
スィミュレーターだよ!スィミュね!
シミュ× スィミュ○
>>620 おまえ頭イイな!
googleの検索結果
>>620提唱の「スィミュレーター」:0件
「シュミレーター」:43,000件
「シミュレーター」:1,120,000件
スィミュルェイタォアー
シュパーゼルかどっかから出てるヘッドにつけるクランプ
真似して100均の万力をつけてみたw
ネックから手のひらで感じる振動が増す、サスティンが伸びる
ピッキングハーモニクスがやたら出る
アタックが増し抜けが良くなる、というのはプラシーボかw
ところで、普通のアンプよりシミュのほうが効果を強く感じるように
思うんだが、気のせいか? なんかシミュなりの理由みたいなもんが
ありそうなら教えてくれるだろうか?
>>624 面白い情報だけど、万力つけたままライブはキツそうだな。
アンシュミの件はちょっと理由が思いつかない。
ひょっとして本物より表現がオーバー気味に設定されてるのかも。
>>625 いや、シュールでインパクトはあるかもw>万力
どうせなら、でかくて重いのでやってくれ、誰か
627 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 05:48:37 ID:gC1CbONa
FATFINGERみたいなものか。
アンシミュ関係ないけどage
インパクト重視だったら
ギターのヘッドを箱の壁にボルトとかで固定するとかさあw
サンズのGT2よりGDI21つかってる時間のほうが圧倒的に長くなってきた・・・
もう一個買っとくかな、安いし
>>590 普通に見過ごしてたけど、結構良くない?
発熱するもの結構多いし、故障怖いし・・・
ただ、それを轢いた上からスイッチふんでも大丈夫かな?
>>630 はじめのヤツは厚さ4mmだそうだから、問題なくね?
サイズもW260×D190だからDG-STOMPにぴったし(DGはW280×D184)
うは。買おっかな。
632 :
ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 00:20:16 ID:CpsVrTDQ
そろそろage
>サイズもW260×D190だからDG-STOMPにぴったし(DGはW280×D184)
それじゃはいらないんじゃ…?
いや だからといって熱暴走するわけでもないのだし
636 :
ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 21:36:59 ID:vn1FkDth
パソコンの前でギター弾いてもな〜と思うのは俺だけ?
638 :
ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 07:19:46 ID:dS3YvlGO
DGストンプ買って約1ヶ月。
クリーンはマスターvol上げても歪みに比べて音量が低い気がする。
なのでクランチがいい感じなのでボリューム絞って音作ってます。
これいいね。今度HRな歪みを作ろうかな。
>>637 漏れはパソコンの前でギター弾くのがデフォですが?
俺はパソコンの前で弾くほうが、
人前で弾くより3倍うまく弾けるorz
>>638 よかったら今度HRな歪みを聴かせて下さい。
641 :
ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 12:51:11 ID:OJlgxzE6
俺は10分の1になるぞ。
立って弾くのと素割って弾くのの治外じゃないの
ビリーシーン並にストラップ短くすれば
無問題
高いと逆に弾きづらい
2台目のJ-ステ買っちゃった。俺ってバカw
二台GDI21買った俺は?
650 :
ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 00:53:12 ID:I6EC3KME
そろそろあげとくか
652 :
ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 18:57:57 ID:32iiaXUS
パルマーのPGA04つかってる人いますか?
1959→パルマー→MTR→ヘッドホンで極上のオナニーが出来そうなんですが
ものすごい電気代の無駄だけど
653 :
ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 19:07:47 ID:32iiaXUS
↑でPGA04はロードボックスをバイパスすることは出来ますでしょうか?
05みたいにプリアンプだけで突っ込んだりは出来ないのでしょうか?
↑話のわかんないやつだね。
とうとうトンラボスレが落ちた(つД;)
17日まではあったんだが・・・。
かなり過疎ってたからもうたぶん立たないだろう。
不束者ですが、これからはこちらでよろしくお願いしまつ。
マジックストンプをDGのかわりのプリとして、使ってる人いませんか?
DG1000はラックで持ち運びにくいし、
DGストンプはプリしか使わないのに重いし。
マジックストンプが、DGのかわりになってくれればなぁと思ってます。
>>654 ん?なんで620が馬鹿丸出しになるんだ?
620は別に世間では「スィミュレーター」が一般的な呼称だと主張しているわけではなく、
618のように発音にこだわり始めたら、「si」を「シ」と読むことも間違っていることになる、
よって、正しい発音に固執することは無意味だと指摘しているだけだろう。
ちなみにacoustic guitar は「アクースティク・ギター」が正しい発音だぞ。
(手持ちの辞書で発音記号調べてみ)。
お前は誰かが「アコギ」って言うたびに「アクギ」って直すのか?
ついでにコピペ。
848 名無しさん、君に決めた! sage 2005/06/14(火) 21:50:29 ID:???
シュミレーションだからそんなことはどうでもいい
920 名無しさん、君に決めた! sage 2005/06/15(水) 09:21:07 ID:???
×シュミレーション
◎シミュレーション
921 名無しさん、君に決めた! sage 2005/06/15(水) 11:57:29 ID:???
趣味:レーション
923 ダイチ ◆GRahr99QSc sage 2005/06/15(水) 16:27:35 ID:???
「シミつきパンティーは趣味じゃない」と覚えよう。
間違いやすいから注意。
>acoustic guitar は「アクースティク・ギター」が正しい発音だぞ
これも突っ込むことができるわけだよね。
結局2chは日本の掲示板なので、和製英語をつかうのがスジです
ギターアンプシミュレイターが正解でつね
>>618さんおめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!
正解が一つだけだと思ってしまうのは、戦後教育の弊害ですかね。
シュミレーションって言うほうが普通多いと思っていたのだけど、そうでもない?
余談ですが、多分、シミュって言葉が日本人になじみが薄かったんだろうね
シュミはあるけど・・・
ああ、古い時代の人だってバレるのかも>シュミ
DG-STOMP本当にいい音だな。
1000はもっといいの?買おうかな・・・
それはそれとしてTONELABも吸収したとなると
J-Station使いのおれがついていける話題はさらに少なくなるな。
ていうかもはや話題になることもないが。マイナー系ではDGの圧勝か。
ただDGはノイズ除去系と一緒じゃないと使えないとこが難点なんだよな。
毎回毎回録音するたびに準備するのがめんどくさい…。
>>657 MagicstompとDG-STOMPを所有していますが、お気に入りはDGです。
DGで音を作って、Magicで空間系を処理。
>>665 DG-STOMPとDG-1000は別物のように音は違います。
抜け、太さ、自由度について、1000は抜群です。
クリーン1とクリーン2の音が小さいのは同じです。
>>669 俺も1000に興味がある。
なるほどよさそうですな。
でも滅多にみないんだよなあ・・・
買った香具師がてばなさないのか
そもそも販売台数が少ないのか・・・・
>657
そんな風にして使ってるけど、自分はベースだしDG持ってないからなんの参考にもならんね・・・
最近ピッチシフトを使うことになったんだけど、Magicstompだとアンプシミュ+ピッチシフト
の複合がないので、どうしようか思案中・・・
>>671 それが・・・ベースもDGにつなぐとまじかよってくらいズンズン来るんだな!
673 :
ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 08:17:08 ID:gm0fzAmA
ベースにもDGストンプつなげるの?
くわしく
674 :
ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 08:35:31 ID:AXBaqesz
>>665 両方持ってるけど、
>>669さんの言う通りまるで違うよ!
すっかりSTOMPの出番がなくなった
1000のスピシミュは...まあそれなりに使えると思う。
1000イイなあ、試してみたい。
そんなオイラはエレアコまでDGに繋いでます。
>>673 このスレの480見れ
コツは歪みが少ない方のcrunchでクリーンサウンドを作ること
>>665 1000は入力段を制御するトリムつまみがあるとか、トーンのMidが2段階になってるとか、
いろいろイイが、一番イイところはなんと言っても…
…つまみが自動でウィンウィンするところだ!
677 :
ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 18:06:34 ID:rZgtLqWX
toneworksのAX1000Gはどう?
正直なところ感動は最初だけですぐ飽きるぞ
>>679 感動は最初だけだが、動くことが当たり前になる。
DG-STOMPは動かないから使いにくい。
DG-1000も、パッチチェンジの音切れがなくなり、
ステレオセンドリターンがあれば、最強なのにな。
681 :
ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 22:10:18 ID:ozsAXOcu
全面的に同意!
新型Magicstompもう海外では販売してるのね・・・
日本でも売ってクレヨン・・・
DG-STOMPやDG-1000の改良版はでないのか・・・・・・
>>680 ウィンウィンに毎日感動している俺の立場は・・・
それはともかく、デジタル物で、つまみの初期位置を表示する工夫の中では一番優れてると思う。
Pod式に液晶だとぱっと見全体がわかりにくい。
VampみたいにLEDで囲むと微妙な中間値が表せない。
まあ暗くても見えるとか他のメリットはあるけど。
なんつってもウィンウィンのギミックが楽しw
yamahaの中の人には、1000をカスタムチップ化して小さくし、ウィンウィンつきでDG-STOMP2を出してもらいたいな♪
685 :
ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 12:34:38 ID:/aCOIqy2
もともとそうだったが、すっかりDGのスレになってるな。
この間行った「ハードオフ新宮店」に、DG1000が43000円
くらいで売ってましたよ。でもちょっと大きすぎるかな・・・
しかしDGはアンシミュではなくデジタルプリアンプでは?
ベースのデジアンもでたね。
DGのできがよかっただけにこっちも気になるな。
>>662 「ジェラシックパーク」と同じくらいかな。
レスも遅けりゃ、ネタも古いな。
プラグラムをインストゥールしたらディスクトップに変なマイコンができた
なんだかんだ言っても、POD−XT LIVE買った人は勝ち組だね
なんだかんだ言っても、使いこなせてこそ勝ち組だね
>>691 買っただけで満足かい? おめでたいこった。
勝ち組って死語??
なけなしの金をうまく使ったって意味で勝ち組?貧乏くさっ!
5万やそこらのもの、幾つ買ってもいいんじゃない?
買う前に悩み過ぎ、妄想膨らませ過ぎ。
釣れるね
うひゃひゃw
勝ち組どうしが対バンして、足元がみんな同じマルチだったら萎え
MagicStompが1万以下で投売りされてるねー
あんなもん五千円でもいらね
DG-STOMPなら1万円でも買う
MagicStompってあんまり良くないのかね?
音はイイが使い勝手が悪いという総評
ヘッドフォンジャックが付いていれば一万は安いんだけどな
PODの音ってアンプっぽいて言うよりアンシミュっぽいおとするな。
そりゃアンシミュっぽい音=PODの音だからな
アンシミュの標準がPODだし
DG-2000とか出ねーのかな...。
707 :
700:2005/06/28(火) 21:12:28 ID:OzUPQRqK
>>701 どうもどうも。
ヤマハのサイトでMagicStomp試聴してみたけど
音はなかなかよさげですなあ。
PC使えば操作はいくらか楽なのかな。
9000円台だから買ってみようかなと思ってしまったw
>>707 PCが無いと操作できないと思っておいたほうがいいよ。
実機単体で扱えるパラメータは3つだけだから。
710 :
700:2005/06/29(水) 18:27:21 ID:Ko2knJ2j
>>709 ありがとう。
もし買うとしたらPCで操作するつもりで考えてました。
>>705 そー言う意味ではない、マルチのオマケのアンシミュっぽい変化って感じ
PODは多機能では歩けど驚くような音質でもないし、昔からあるアンシミュと変わらん
アンシミュの標準の音がPODだとは思わんけど、今はそうなのかな?
>>711 ひょっとしてアンプにつないでる?
ラインではPOD全然優れてると思うが。
ただの釣りだろ、アンシミュの標準がPODじゃなかったらなんだよ?w
マルチのおまけのアンシミュってPOD出る前からついてたっけ?
そのころはサンズくらいだとおもってたが・・・
>>713 Rocktron ChameleonもSANSAMPと似たような時期だったね。
スピーカーサイズは選べるし、マイクポジションも可変。
かなり使える逸品だね。
あ、でもこれはアンシミュじゃなくてスピシミュか?
715 :
ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 20:17:30 ID:9vjgme+Z
全然流れと関係ないでつが
オレは世界初(?)のスピーカーシミレーター
アランホールズワースの「ジュースエキストラクタ」を使ってたぜ
それで味をしめてその道に入ってもうた
そのあとすぐ、パルマーのが出て、これもまたいい音だったねぃ
確かROLANDは92年位にラックのアンシミュ作ってたような・・・・
20年位前、TASCAMにアンプシミュレータがあった。
>>713 ME-8にも一応ついてるしPODよりGT-5のが先だろ。
確かGT-5が97年位でPODは99年じゃなかったか?
GT-5は96年発売でしたスマソ。
721 :
デカマラ課長:2005/07/01(金) 04:24:58 ID:mCLdGrAd
92年くらい前にZOOMのキャビシミュ付ディストーションとかあったな
ペダルなんだけどバカみたいに電池食うヤツ
凄い重い音が出たような記憶がある
一応、スタックとかコンボとか選べるんだけど、キャビネットシミュレーターとかじゃなくて
マーシャルの音が出ます、VOXの音が出ます、みたいな意味合いなのね。
音は普通にZOOMだった。アタックが弱くて伸びがいい歪みたいな。
>>721 >92年くらい前にZOOMの
1913年かよ!!!
(;;゚Д゚)スゲー
724 :
デカマラ課長:2005/07/01(金) 13:50:24 ID:OY36ItMy
orz
5000DRIVERどすか?黒/オレンヂの。
うちにありますよ。
誰かウン十万で買ってくれます?
727 :
ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:43:20 ID:F6c5SoyP
>726
オクにシュピーンしてみれば?
1913年にエフェクターがあったのか・・・・
しかしなんのために・・・・
730 :
デカマラ課長:2005/07/02(土) 01:32:23 ID:RDXrLawp
もう勘弁してください…
DG以外のネタが少ないからなあ・・・
ToneLabもこっちに統合したんだっけ?
732 :
ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 12:29:19 ID:MrhXW67L
まだまだ続くよ!DG-STOMP!
このスレのログをヤマハへ送るべきだ!
734 :
デカマラ課長:2005/07/02(土) 12:48:55 ID:DX+G6E0m
後半13レスは削除してな
735 :
デカマラ課長:2005/07/02(土) 12:49:41 ID:DX+G6E0m
後半13レス×
後ろ13レス○
orz
さすがに100年近くも前のビンテージは持ってないな。(しつこい奴)
>>731 ToneLabスレは復活したみたい。
また閑古鳥が鳴きそうだが・・・
昨日YGDVDでイングヴェイのスタジオ見てたら
YAMAHAのDG−1000があったよ。ビックリした・・・
739 :
ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 15:37:15 ID:MrhXW67L
DG-STOMPのクリーンの音が小さくて困ってる人に裏技を教えよう。
ディレイのフィードバックとタイムを0にしてレヴェルを7〜8まであげるのだ。
他にディレイを掛けたきゃ専用機を使ってください。
740 :
ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 15:38:47 ID:MrhXW67L
レヴェルを10まで上げるとアタックと実音がずれるので注意。
GT-5より前にラックだけど
95年にROLAND GP100
96年にBOSS GX700が出てた
だから?
99台の本物の真空管アンプと1台PODを並べて
目隠して聞き比べて、PODがどれか当てろと言われても
当てられる奴なんていなと思うけどね・・・個人的な意見だけど
だから?
当てられない奴は、真空管AMPとアンプシミュレーターの違いが
判らない耳をしてると言うことだね・・
748 :
ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 15:53:25 ID:L4xFs9Ct
そのうちマーシャルのヘッドの中身をPODにしたニセヘッドとか出そうだな。
韓国とかからwwwwwプ
PODでもDGでもいいので
りはスタヂオに置いてほしいよなー
シミュレータかリアルチューブかなんてPODも分かんないがDGも分かんないだろう。だいたいヘッドフォンでチューブアンプの生音なんて聞かないし、聞いた事ねえな。
7-8年前だけど、駒場東大前のほうのスタジオに
YAMAHA DGシリーズのアンプが置いてあって、いい音でびっくりしたぜ。
しかし
もースタジオだのライブハウスの腐れ切ったアンプには辟易よ。
もっとも、キャビも問題だがな (´・ω・`)
ちょい前にカキコあったROLANDのプリアンプって
GS-6のプリ回路だけを取り出した、
多分BOSSブランドから出してた2chのヤツだよね。
型番が思い出せないや。
BOSS GL-100
>>745 いや、わかると思うぞ。
PODには独特の癖がある。
>>754 「自然な飽和感」だと物足りないくせに〜w
いや、俺もPODは分かると思う。
空気感でPODの音だってのは簡単に分かるもんでしょ。
いくらマイキングだからって完全にアンプの出音を再現できるとはかぎらねぇんだぞ
POD最初は感動して使いまくってたが
なれてくると妙にレイテンシー気になり始めて売却。
DGに移ってからは問題なくすごしてる。
758 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 14:34:02 ID:m2f9nmbc
>>757 xtならレイテンシーは無いらしいよ。使ったこと無いけど。
DG派なんで。
759 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 14:56:57 ID:yrWTMerQ
デジモノでレイテンシーが「無い」ものは皆無。
全部中で演算処理するからな。
ただそれが早いか遅いかだけのこと。
だからデジシミュ系は嫌いだぽ
まぁチューブアンプも「遅い」けどな
たまにトランジスタ直でゴリゴリ鳴らすと速さに感動するよ
デジだろうがなんだろうがレイテンシーが0はあり得ない
シールドにもあるしね・・・
気にするか気にしないかっていうレベルじゃない?
初代PODに関してはひどかったな。
普通にレコじゃ使えん。
763 :
757:2005/07/06(水) 18:48:46 ID:m2f9nmbc
まあ、音が耳に入って脳が判断するまでにもレイテンシーあるわけだしな。
長さはともかくとして。
>99台の本物の真空管アンプと1台PODを並べて
>目隠して聞き比べて、PODがどれか当てろと言われても
>当てられる奴なんていなと思うけどね・・・個人的な意見だけど
まず当てられないだろうな!ココに出入りしてる連中も口は達者だが
耳は所詮アマチュアだから プロがごそって使うのもよく判る。
>ごそって使う
新しい2ch語誕生の瞬間に立ち会えた幸せ
766 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:04:55 ID:m2f9nmbc
ごそってage
いろんな板にコピペキモス
流行るわけねー
768 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:31:30 ID:TyPNQ2pL
PODXTはなんか今一よくわからんかったから売ってしまったよ
ZOOMの軽いお面みたいなやつはすごいよかった
>>764 悔しいけど本物の真空管AMPとPODを聞き比べても判るわけない
それくらい最新デジタクテクノロジーは凄いんだよ・・・
770 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 21:13:39 ID:cidUyPmv
ギターのvol調整でわかるだろヴォケ
どんな耳してんだお前ら
福耳
772 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:06:17 ID:QNpSoorR BE:159684269-##
ν速から来ましたごそごそ
>>768 銀色のお面みたいなGM-200かな?
私のはもうちょっと古いZOOM503。
ギターとベー両用の機種で、最初の505と
共通の筐体のやつ。記憶できるバンクが多い
からライブでも重宝してるよ。
分かる人もいれば分からない人もいると言うことで
アンシミュとアンプの聞き分け話は終わらないか?
>>764 いくらなんでもアンプから鳴らしたらわかるぞ
わかるよ、なので、次行こう。
PODはハイミッドの辺りに特徴があるような気がす。
ハイゲインだとよくわかる。
PODスレは別の所ですよ
言いたいことがあるのは分かるが他所でやってくれ
自治厨ウザ
急に毎日レスがつくようになったな。
9台の真空管と、なら分かるが
99台なんて聴くほうが疲れるわ
9台でも疲れます。もう年かな?
99分の1でPODを当てるのは、至難だろうな
それぐらいPODは、マジで優れているよ
784 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 13:39:46 ID:BYBrylEx
ZOOMのPS02内蔵のアンプシュミレーターはまあまあだったな。
コンパクトであれだけ楽しめれば十分。
でもシュミレーター系はピッキングのニュアンスが平均化される傾向がある。
つまり安いギターも高級ギターも同じような音になってしまう。
まあ便利だからいいんだけどね。
785 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:10:10 ID:IJDjZeAj
Podと本物聞き分けられねえわけねえだろ!たった5万のおもちゃと一緒に
すんなw
MarshallもSOLDANOも持ってるが、オケに混ざっちまったらわからんな。
まずどうやって聞き分けるのかという設定がはっきりしてない以上何とも言えない
>>774-778くらいで話が終わってるから蒸し返さないでくれ
・聞き分けられるかは条件、人による
・PODの話はスレ違い
789 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:55:41 ID:IJDjZeAj
別にスレ違いじゃねえだろw自治厨うぜえw
790 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:16:29 ID:oebaoWp+
>>789 PODがマイナーのわけねーだろw
やっぱりすれ違いでした 残念w
>>788 ごめん。自分が買えない機材の話されたらむかつくよね。もうしない。悪かった。
素直なので許してやる。
PODみたいな安物別に買えなくないだろ。
掃除してたらフェルナンデDeth JOHNSONのデモCDが出て来た。
デモンストレーターはヨッちゃんか
ウマー
m-audioのblackboxって内臓エフェクトに癖がありすぎる気がする
モジュレーション系エフェクトばっか
結局POD−XT LIVEが最強でいいでつか?
age?
今夜はカレーにする?
ハンバーグカレーw
結局POD−XT LIVEが最強!で、決定しましたね!
803 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:17:44 ID:dMMquqIE
結局POD XT LIVEが最強って事になったな。
まあ、シミュレーターとしてならそうなるかもな。
DGの場合は既存アンプの特性をシミュレートじゃなくて
真空管シミュレーターだから、そもそも別物。
全角英数字は認めない。絶対に。
YAMAHAのDG-1000をプリアンプとして使ってたギタリストって
アランホールズワース・リッチーコチェン・ビルレバティーとかだったね。
アランが「私は、デジタルや真空管やトランジスタとかで、AMPは決めて
いない。音が良いか悪いかで、決めている」と言ってたね!
グレッグ・ハウもDG1000使ってたな。
グレッグ・ハウはずっとフェンダーAMP使ってるよ
809 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 17:19:30 ID:A+mOZ92s
日本では野呂一生くらいか。
堀沢さんもDG−1000使ってたよ
>>808 あの改造デュアルショウマン以外に使ってた頃があった。
VHTのパワーアンプで。
家の近所のハードオフに43000円くらいで、DG−1000
売ってたけど買い?説明書付きだったけど。
イングウェイの自宅スタジオ(?)でも
DG-1000置いてあったきがするる
>>813 置いてあったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この手の話題は、いつもループするが・・・
XTLiveは、運搬性、値段、機能でアンプという観点に重点をおけば最強だろう。
だけど、俺のメインはDG1000だ。
もっとがんばりたい時は、トライアクシスだ。
結局、運搬性で妥協をすることが多いのだが。
816 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:26:51 ID:AtY20TlU
おれもDG-1000使ってるけど1Uになんないかなーと思うときがある。
でもそしたらウィンウィンしなくなるか...
しかしなんでこんなにシミュレートが流行るんだろうねえ。
結局本物と同じようにはならないんだから
YAMAHAみたいにチャンネルしぼってオリジナルでつくりこんだ
ほうが良い気がするよ。
>>817 宅録人口が増えたんだろうな。MTRの価格が一気に下がったから。
819 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 05:12:50 ID:Z08SG7AM
結局POD−XT LIVEが最強って事なんだろ?
この手の機材って用途や値段によって最強は変わるだろ。
まあ手軽にある程度のいい音が手に入る機材ではあると思うが。
>>818 MTRの価格が下がった事よりPCが普及した事の方が大きいのでは?
普通にデジタルの進歩(音質、機能向上)がでかいんじゃないか?
昔でも今の性能のアンシミュ出てたら買う人多いと思うぞ
おっさんの若い頃のサンレコなんかだと、読者Q&Aや数ヶ月に一度の特集で、
「自宅でギター録音」というような、音を出さずにいかにしてアンプ録りの音を出すか、
そんな記事ばかりがよくあったもんだ。
少ないトラックでプロっぽいデモテープ録音。
ピアノッぽい音をシンセでいかに近づけるか。(これの亜流でブラス、弦)
ナマオトの録り方。
打ち込みって何?(初級MIDI講座)
ノイズ対策。
エフェクターを使いこなせ。
そんな記事のローテーションで雑誌が出来ていた。
PC自体や、PCの周辺にあるデジタル技術の向上で、
耳と音楽の問題以外(人間側の問題以外)、ほとんど解決しちゃったからな。
16トラックのMTR(アナログ)とミキサー、エフェクターやら揃ったスタジオは、
300万は覚悟しないといけなかった12年前。
ちらしの裏にぼやいてみた。
いい時代になりましたよね。
うん。
826 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:38:03 ID:Z08SG7AM
結局POD−XT LIVEが最強って事なんだろ?
827 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 19:15:56 ID:ftPd1Weg
いや最近豚愛かったんですよ。昔AX1000持ってたときにその音色が好きだったんですが、
pod xt live買ったときに売り飛ばしちゃったんです。
でもpodにはないAXの良さに後から気づいたんですが、いまさら同じAX買う気もせず、
なんなら雰囲気似てて値段高めな豚愛買おうかって事で。
楽器屋に歯槽いったときは、変なヤマハのレスポールをジャズ子に突っ込まれて
音がどうかとかわからなかったんですが、家かえってMTRに突っ込んだら、その音に愕然、
podの足元にも及ばない感じです。クリーンではあんまり音の弱さとか感じませんが、
歪みにかんしてはpodの方が何倍もいいです。最強です。
音の広さというか、いろんな表情つけられるという点では豚愛悪くありませんがね。
先ほどからpod xt live最強とかいう荒らしみたいな発言が目に付きますが、
ホント間違ってはないと思います。買うの迷ってる方いたら、黙ってpod
買うのがいいと思います。そのときはpodの良さがわからなくても、他と並べると、
そのよさにビックリします。僕のように失敗しないように、皆さん頑張ってください
色々な意味でいい時代になりましたね。
ふ〜、過去にDG-STOMPを手放し(売買スレで8千円くらい)、今日、通販でDG-1000を35,000円で買ってしまいました。
DG−STOMPはそれなりに気に入っていたので期待。これってツマミが動くんですよね?
>>830 とりあえずやってみて感動することをお薦めする
>>830 ギュインとまわしてやってください。
音もDG-STOMPとは、別次元だし感動ですよ。
>>830 ウィンウィン!(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
>>831-833 おお、明日の夜、とりあえず電動の動き具合を試してみます。
どうせエフェクトは少々だし、外掛けだし、本体にはなんも要らないからひたすら音質追求みたいな部分に期待大。
あの〜、動こうとするツマミをつかんで、無理矢理止めたりしたら壊れますよね?(笑)
指が?w
836 :
816:2005/07/12(火) 02:14:16 ID:KTcH5EjR
>>834 ヤマハのサイトからパッチデータがD/Lできるから試してみるのも面白いかも?
とは言ってみたものの実用になる音は少なくてデモみたいな感じですが。
837 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 04:37:34 ID:PI7H3IdY
>>1からやっとここまで追いついた。
このスレで一貫して言われてる事は
結局POD−XT LIVEが最強って事なんだろ?
DG-1000と言えば、前から気になっていたのですが、
MIDIペダルでパッチをかえるとき、音切れってどれくらいします?
私のは、結構音切れが長く、不満なのですが。
皆さんのは音切れ不満あります?ちなみにMIDIは、ペダルから直で入れます。
840 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 10:40:45 ID:PI7H3IdY
OKOK!よーく読み返してきた。
結局POD−XT LIVEが最強って事なんだろ?
>>839 怒んないで。怒んないで、ね?よしよし。
君が使ってるのは何?教えて。それ最強ってことにしてあげるから。
だからそんなに真っ赤になって本当のことを言う人を攻撃しないで。ね?
平和だなぁー
簡単に良い音が手に入る時代に生まれて来た事を感謝だなぁー
しかし平和だなぁー
POD−XT LIVEが最強なのは判ったけど、やっぱりYAMAHAの
DG−1000も欲しくなってきた・・・ウィ〜〜〜ンウィ〜〜〜ンてやってみたい
そ・・それで・・・DG-1000の音切れですけど・・・
気合で乗り抜けろ!
846 :
830:2005/07/12(火) 21:38:12 ID:Qc/RfZOT
先ほど、DG-1000が届きました。しかしマニュアルが無い、確認し忘れた。(汗)
パッチの保存、スピーカーシミュのオン、オフ、スピーカーのセレクトはどうするんだろう(汗)
実はモータードライブのツマミが動く所を初めて見たんですが、意外とゆっくりなんですね。
卓のフェーダーが動く様にサッと動くのかと思ってました。でも、楽しいギミックですね。
もうちょっと検索しますか。。
847 :
830:2005/07/12(火) 21:56:13 ID:Qc/RfZOT
探し方が甘過ぎました。オフィシャルにpdfがありました。
今からそれを参考にちょっと使ってみます。また深夜に少し書くかも知れません。
850 :
830:2005/07/13(水) 00:53:17 ID:+Pf35xq5
>>848 ちょっとその余裕はないです、すいません。
>>849 助かりました、ありがとうございます。
最初はスピーカー・オフの状態だったので、ジージーいってました。
他にマニュアルに載っていない操作方法などはありますか?
先ほど試した感じでは、中域にハリがある感じがしました。やはり、なかなか良い感じですね。
851 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 02:51:50 ID:EZ3FavtO
>>851 フォローサンクスです、普通 上がオンですね。
853 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 19:25:42 ID:j22YMXx/
ブリティッシュロックでよく使われる、12インチ4発のシミュだそうです。
マーシャルか。
レイニーか。
856 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 18:20:52 ID:BrPVZSVX
ギターの音っていろんな会社が競争してんのに再現難しいんだな。なんでだろ。PODも一瞬
だけならそれっぽいけど。曲通して聴くと音全然細いもんな。
test
>>856 PODも完全じゃないけどあれでダメならもはや現状アンシミュは厳しくねーか?
リハスタ借りてチューブアンプをマイキングするしかない。
ってか自分もそれが理想。
プリプロ、ってか曲の構成を練る段階ではPOD使ってるけど。
859 :
ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 03:28:55 ID:6uuUk4A4
age
ダメージコントロールって知ってるか?
なんでも元LINE6の社員が作った会社なんだとさ。
真空管2本使ってるアンシミュ?が出たぞ。
>>ダメージコントロール
ttp://www.damagecontrolusa.com/ ↑ここですね。
デモナイザー、ウーマナイザー、共に
見た目は何か期待させられる感じですな。
サンプル音が聞けるっぽいフラッシュ画面が出てきたけど
うちじゃなぜか音が出なかった。
1機で選択出来る音が少なそうなので、
気に入る音が出るか否かが余計気になる。
価格もやや高めだし。
1年くらい待てばどっかが正規輸入しそうな予感。
でもあまり売れないだろうなぁ。
ThesisAudioのPOWER VALVE PEDALんときみたいな結果になりそうな.........
861
自己レス。 日本の代理店はオールアクセスって書いてあった。 orz
>>861 うわー!
めちゃくちゃかっこいいな、これ
↑ラルクが載ってるぞ
保守
>>861 Jay Jay French of Twisted Sister !!
お懐かしや〜
あげ
ヒューケトのRED BOX PROってパルマーと比べてどうですか?
>>868 それはどちらもスピーカーシミュレーターでしょう。
870 :
868:2005/07/29(金) 22:52:09 ID:dXLPVrLT
スピーカーシミュスレがなかったのでここで相談してみました
前にパルマーの話が出てたし。
愚図という表現からも分かるとおり
ただのご愛嬌ですね。
>>872 頭から読み直せということではないでしょうか?
RED BOXの話は出てないようです
877 :
ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 00:06:34 ID:Goq1n82u
あげ〜
DG-STOMPのプレザンスって効果が以上に大きくない?
高音域だけって感じがしない。歪系エフェクトのトーンみたい。
そうザンスね。
880 :
878:2005/08/05(金) 04:49:46 ID:iybAGMxa
プレゼンスザンスort
>>878 でもプレゼンスなかったら、ひどいこもるぞ。
882 :
878:2005/08/05(金) 21:40:23 ID:4oJDERSE
>>881 そう。ひどくこもる。だから、プレゼンスの効果がでかいと書いたんだよ。
普通のアンプでは、プレゼンスは基本的に使わないんだけど・・・
ちなみに、俺の場合は、ラインで出したときの話ね。アンプにつないだら、
特に問題ないから、キャビシミュの特性かも。
プレゼンスってものがハイより上の帯域だとか思ってないよな?
>>882 だから何の?あんまり意味の無い話題の様な
帯域的にはハイのさらに上だけど原理が違うってことじゃね?
プレゼンスはプリからパワーへ入る(入れる、か?)ときの「トーン」。
ハイより上の帯域とかそういう区別ではない。
と、いう風に聞いたんだけど。
でも聴覚上ハイよりさらに上のところに効くじゃない
だからそれがどうしたの?!
まず、本能のおもむくままに使え。
>>891 思わずボッキしてしまいましたが
本能のおもむくままでよいでつか?
抜ける音を〜
保守
895 :
ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 05:07:53 ID:3zT3NQnZ
下がりすぎ
896 :
ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 12:07:03 ID:vikp02Yn
投票には殆ど行ったことがない堀江候補者
897 :
ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 16:50:16 ID:56VIfH5+
なんかネタない〜?
ベリの感想聞きたいよ
ベリスレかV-AMPスレ逝けばいいじゃん
>>899 ごめんごめん、スルーしてた
GDIだよ
GS−10持ってる人、使いやすさ、音質、(g、b、Vo)
あと付属のソフトの使いやすさなど、教えてくださいな
G2.1uと悩んでる。ソフト付って事で
BOSSスレの方が良いレス帰ってきそう
かったら負けかなと思ってる
にーと働け
女の子とデートするより安いだろw
女の子とデートしないし
うほっ
911 :
ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 12:31:16 ID:i2nx/ECA
DG-STOMPxtまだー?
>>908 女の子とデートするのっていくらくらいいるんですか?
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>916 それはマーシャルっぽいけど明らかにデジタルって感じでしょうか?
もしかしてアンシミュの製品名も分かるくらいのレベル?
ヘッドフォンしていじってると感覚が麻痺してくるんですよね。
>>917 そんなに鋭敏な聴覚は無いので詳しい事は解りません。
生っぽい音に思えるポイントは適度なローファイさにある様に思うのですが、
音源を聞いた感じでは整理された様な音に聞こえました。
単体では良いかもしれませんね。
解った様な事を書いてみるテスト
空気感が内からAir機能みたいなのがないやつかなーとは思う
AirONにするか、軽くリバーブかければ分からんと思うぞー
920 :
ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 17:37:57 ID:edxREMzk
>>915 んー、個人的には明らかに偽マーサル。
そしてデジタルと言うよりライン臭がする。
倍音が物足りないかな。
もともとはどんなギターでしょう?みたいな半分ブラインドテスト用に録音したもので
空間系はリバーブ含め全OFF、ギター→アンシミュ→PCマイク入力で録ったものです。
ギター当てさせるならひずませたらきびしいだろw
>>922 曲は別の方の指定なんですよ、他のうpされたものもディストーションサウンドだったので
それらとの比較の為にというつもりだったのですが。
自分なりにギターの個性が残ればと出来るだけドライに録ったつもりだったのですが・・・
昨夜曲が指定されて午前中にコピーと録音したのですがうpしてからマーシャルっぽいか?
と不安になったものでw
とりあえず何使ったか教えてくれ
アンシミュだけでもいいや
>>924 J-STATION(BRIT STACK)です。
初アンシミュで最近中古9800円ゲットして研究中ってところなんですが思っていたより難しいですね。
926 :
ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 16:25:31 ID:uqqLl1Io
J-STATIONキター!
聴いた瞬間同じ音がして笑ったよ♪
俺もこの音は単体で弾いてて気持ち良いから好きなんだけど、オケにまぜると「?」って感じ。
だからキャビエミュをいろいろ変えてみてるよ!
俺の住んでる所じゃ、はなから見れないし。
PODのような空気感を出せるSPシミュありませんかね?
プリに繋いで。
パルマーはだめかな
POD買えば良いんじゃない?
俺、昨日PalmerのPGA-04買った。
スピーカーケーブル無くてまだ使ってないけど。
パルマーはパルマー。PODはPOD。
一台すませたいのでなければ。パルマーぐらい持っとけ。
場所取る訳でもないし。金がないなら、しらんけど。
必死になって、選択するほどの値段じゃないでしょ?
え〜POD高いじゃん(>_<)
貧乏人逝ってよし
937 :
貧乏人:2005/09/02(金) 02:41:30 ID:gqCD50R7
LINE6が1万円台で「AIR」単体の
コンパクト出してくれないかな。
リバーブかっとけ
>>932 スピーカーケーブルが届いてからね。
取り説見てるとPGA-04ってDGみたいなプリから直接繋げないっぽいなぁ・・・
繋げるのかな?繋いでる人いる?
まぁマーシャルのスピーカーアウトから繋ぐからいいけど。
940 :
932:2005/09/02(金) 16:28:53 ID:FXxp4Tg6
>>939 楽しみに待っております。
よろしくどうぞ。
941 :
931:2005/09/05(月) 11:17:22 ID:Sz//VBir
Palmer使ってみたので約束のレビューを。
良いですね、これ。本当にスピーカーで鳴らした音をマイクで拾ったみたいになる。
マーシャルの6101やヤマハのAWにもスピーカーシミュは入ってるけど、レベルが違う感じ。
シミュレート音とダイレクト音をミックスしたり、キャビの音色も無段階調整できるのが有難い。
空気感も充分だし音もぶっといです。ただやはり気になるところもあります。
シミュレーターなんで仕方ないんでしょうけど、細かいニュアンスが結構削がれますね。
優しく弾いても強く弾いても、実際にアンプで鳴らした程のダイナミクスが出ません。
フロントとリアのPUの違いなんかも実際ほど出ません。20〜30%引きって感じでしょうか。
結論として、大音量で鳴らしたアンプをうまい人がマイキングした音には敵わないと思います。
とはいえそんな環境に無い人が大半でしょうし、ヘタなマイク録りより良い音で録れます。
自分としては買って良かったと思ってます。
あと欲を言えば、プリからも直接繋げられるようにして欲しかったな。
PGA-04ってスピーカーアウトからしか繋げられないんだよね。
>欲を言えば、プリからも直接繋げられるようにして欲しかったな。
たぶんおまいはその製品を根本的に誤解している
943 :
932:2005/09/06(火) 21:26:19 ID:CpvPAief
>>941 おぉーありがとうございます。
なんか良さそうですなー。
アンプシミュレーターのキャビって音がモッサリ篭もってるのが多いですが
パルマーはどうですか?
944 :
931:2005/09/07(水) 12:05:02 ID:sZgV0LyV
>>942 すいません。電気的なことはよく分からないもので・・・
>>943 マーシャルを鳴らした音をSM57で録ったテイク(素人なりに半日掛けて音決めしました)
と比べてみましたが抜け具合は同じくらいでした。
太さ・エネルギー感はパルマーの方が上ですね。
キャビシミュ自体、高域を削るものなんで篭もってるといえば篭もってるけど
オケに埋もれたりはしないし、これくらい抜けてくれれば充分じゃないでしょうか。
MAGIC STOMPってなんで叩き売りにされてんの?
使い勝手が悪すぎるから
947 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:32:31 ID:NfwpLUA8
>>946 普通のフロアマルチにしてくれたらあの音なら絶対買うんだけどね。
948 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:07 ID:ACvpbTtz
このスレをざーっと見てDG-STOMP購入。
¥15000でこの音はショック。POD2いらなくなっちゃった。
ディレイだけはちゃちい音なのでエコーパークでフォロー。
今やライブもDG→エコパー→JCで欲しい音出る。
いい時代だなぁ。
俺はTS9→DG→その辺にあるアンプだな。
この前ライヴでDGーSTOMPつかった
OUTレベルMAXでミドルも8くらいまであげてるのに
ギター聞こえないいわれたPAの人に。
ドライブ2でゲインは8〜9。
この場合マスターはどの辺まであげていいの?
ちなみにそこにあったアンプのリターンにいれてつかってました。
>>950 DG-STOMPはマスター上げても音量が上がるだけだから、
フルに上げても大丈夫だよ。
アンプのボリュームは全開?
>>952 リターンにつないだのでアンプ側のつまみ類はきかないです。
ただライヴ後知人に客席からの出音聞いたら「割れてたよ」
といってました。
むこうのアンプ自体やう゛ぁかったんでしょうか。
>>931 よければパルマー通した音UPクリーン、クランチ、リードの3種類ほどUPしてもらえませんか?
ん?リターンにつないでもアンプのマスターボリュームは効くと思うんだけど・・・
近所のスタジオのジャズコは効かないよ。
>>955 パワー部にマスターやプレゼンスがついてる場合は効くと思います。
ごめ、一般に効くもんだと思ってた
INに繋いだときは、GAIN,TONE,Volが
RETURNに繋いだときはVolが効くと思ってた
違う奴もけっこうあるんかね
960 :
943:2005/09/10(土) 22:34:56 ID:FZzu4t19
>>944 なるほど。益々パルマーに興味を持ちました。
欲しくなってきました。
ちょっとやそっとでは買える値段じゃないですがw
961 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:13:44 ID:cRjxQfPl
>>959 ちょうど僕もJステでB'zを録音してたところなんですよ!
Liar!Liar!の音を出したくて、アンプはレクチでキャビはベースマン(8番)を使いました。
アップしたいんだけど、やった事が無いのでちょっと頑張ってみます!
( ´D`;)<友人がDG1000買ったのでちょっと借りてみたのれす
ショックなのれす DGストンプ(112FX)よりもっともっと良いのれす
爆音で鳴らしても(ツマミは全部全開)耳に刺さらないのれす
今月のYGのDVDに出てくる工藤純って人がDG-STOMP使ってる。
かなり音作り込まれてる感じがしたよ。
DG-STOMPが気になってる人は今月のYGを見ると参考になるかも。
964 :
961:2005/09/11(日) 00:31:15 ID:cRjxQfPl
かっこいいけど音間違ってない?
966 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:23 ID:hrth/gtj
5150シミュ?
968 :
966: