***新・ギター初心者何でも質問スレッド16***
1 :
支援スレの1:
2 :
ドレミファ名無シド:04/05/25 17:53 ID:8kC7H1KB
2
3 :
支援スレの1:04/05/25 17:56 ID:z6BcaPD8
前スレが1000逝く前に立てられなくてスマソ。orz
4 :
ドレミファ名無シド:04/05/25 18:37 ID:ZP68bUbF
〜⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪4get
初心者がワウをTBするのってやめたほうがよいですか?
8 :
ドレミファ名無シド:04/05/25 21:30 ID:LzxPEIg+
TBってなんですか?
回答側がどっか他のスレで
「TBってなんですか?」って聞く図w
..........オレもワカラン
釣り?
オクト出版社から出ているバンドスコアって輸入楽譜じゃないですよね?
True Bypassやね
12 :
ドレミファ名無シド:04/05/25 22:53 ID:ezkR6JFu
ZOOM505をライブやレコーディングで使ってるプロミュージシャンっているんですか?
>>12 Zoom505はわからんが、もっと昔の初代機Zoom902だと
・Pat Methenyのライブ盤「More Travels」で使われている歪み
の音はZoom902
・森園勝敏のソロアルバムで全曲902のみ使用のものがある
・Jinmoのライブ盤のボーナストラックは902のみで製作(ライブ
本編は9050を使用)
といった例があります。
14 :
13:04/05/25 23:22 ID:dpdN/7/D
上記を訂正
902→9002
です。
15 :
ドレミファ名無シド:04/05/25 23:23 ID:gC6rFTo2
JAMセッションってコードだけ決めて自由に弾いていいんですか?
コピーしかしたことないからよくわからないんです・・・
16 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 01:05 ID:OlGRyoYD
ピックを弦に当てたときにでる「ガッ」ってノイズはうまくなれば目立たなくなりますか?
>>15 ええ、もう好きにやっちゃって下さい。
>>16 ショートスケールを使う事に問題はありません。
ロングやミディアムスケールと比べて違う点は色々ありますが
メリットとなるかデメリットとなるかはその人次第です。
ちなみに初心者には手が小さいのを理由に弱音を吐く方が多々いますが
普通のギターをバリバリ弾きこなす子供だっているんです。
出来ればロング、せめてミディアムスケールで練習する事をお勧めします。
短いのへはいつでも移行できますから。
>>17 上手くなるとその「ガッ」をどうやったら上手く鳴らせるかと
悩む事になるかも知れません。
>>18様
やっぱりピッキングが荒いってことですね!
そうやって悩むぐらいうまくなるようがんばります!
ありがとうございました。
20 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 03:22 ID:fkU/uuEf
>>19 ピックの材質堅さの問題。問題というか、好みの問題。しっくりいくピックがあると思う。
ストロークに自信がないので、ピックの握り自体甘くなっている。
弱気でソフトなピッキングで、ノイズばかり目立ってしまう。
ノイズを意識しすぎ。
のいずれかだと思うけど。
いずれも経験で次第にそんな事考えなくなるw
21 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 03:44 ID:fNQoBk3X
「bell bottom」っていうギターって、あるんですか?
23 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 04:30 ID:x0UjNNzI
あのー、二弦だけ弦高が低くて、3フレを押さえても次の金のとこに当って鳴らないようになってしまったんですが、
これはじぶんで直せるんですかね?ちなみにボディの弦引っ掛けるとこは三つのやつです。ウッドストックみたいな。テレです
>>23 サドルいじってしまったのが原因なら、自分でできる
ナットが原因のようだったら、リペアに出すしかない。
上の2行の意味がチンプンカンプンなら、黙ってお店へどうぞ。
当方普段は右利きなんですが
ギターを逆に持って弾いてみたら
かなりシックリきて弾きやすかったんで
左利き用にしたいんですが
左利き用ギターを買う金もないんで
弦を逆に張ろうと思うんですが
これって問題ありますか?
この場合ナットとかどうすればいいんでしょうか
ぜひ教えてください
26 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 06:30 ID:P2g/XsL3
ラック用のネジってDIY店で買えますか?
サイズとかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>25 一般的にはいろいろ問題もあるだろうけど
ジミヘンの例だってあるくらいだから、取りあえずやってみれ
行けば判るさ
>>26 5mm径。長さはラックの仕様によってマチマチ。
でも20mm以上あれば問題ないんじゃね?
むしろ楽器屋よりDIYショップで買ってる人のほうが多いかと。
↑そうですね
とりあえずやってみます
>>25 あああ、ナットの溝は1弦と6弦でまったく太さが違う、ってことには気づけよ。
30 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 09:04 ID:Sjf4l0pG
あっ、そういえばキャッツアイ!!のギター
あの子に売っとかなきゃ
>>25 左用に替えるべし
エレキなら、場合によってはブリッジor駒も換えるべし
前側のストラップピンも付け変えるべし
>>29 あああ、それに気付いてるから質問してることに気付けよ。
>>25 松崎し○る、愛のメモリー作戦でどうだ!?
33 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 09:50 ID:mX7h+n5z
こんちは。
今までベーシストだったんですが、ギターを弾くことにしました。
幾つか疑問点がありまして、ご教授願います。
The FixxとかMissing PersonsみたいなNW系の「ジャキーン」という感じの音を出したいと思ってます。
あの手の音を出すにはリバーブ・コーラスの他に何かエフェクターが要ります?
広がりは出るんですけど、締まりがないんですよ。
あとギターの弦の太さ。選択基準がよく分かりませんけど、好みでいいんですかね?
ベースの時はなるべく太いヤツを選んでましたけど。好みで。
>>33 ディレイ、あとコンプレッサーも欲しいかな。
弦は10-46あたりの固さで。
リアがシングルピックアップがいいな。
EMGとかだったら尚いいな。
35 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 11:24 ID:1y435UYz
左でどうしても楽器をかまえたければ左右対象のビートルベースあたりだと、パッと見の感じは
そう違和感ないがそれでも左用のボデイをちゃんと選ぶほうが正解だろう
ヘンドリックス目指さない限りは
36 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 11:30 ID:1y435UYz
あっ、そういえばキャッツアイ!!のギター
あの子に売っとかなきゃ
テンションあがるとピッキング強すぎてピックガードにキズつくんですが、
ピックガードってそういうためにあるもんですか?
38 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 11:48 ID:mX7h+n5z
>>34 アドバイス感謝です。
コンプレッサーか・・・
39 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 11:57 ID:5uCHcEgf
>>37 ピックからボディを守るのがアイツの仕事です
タブ譜で、
5
7 8 とある場合、7から8フレットへハンマリングすると同時に
V 5フレットを弾くんですよね。7フレットを弾く時は、5
h フレットを弾かなくてもいいんですよね?
41 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 12:27 ID:xQK30f3C
>>40 いいんでない。
俺だったらスライドで弾いちゃうけどw
>>40 タブ譜を鵜呑みにしてはいけません。
何弦かにもよるが俺だったら開放弦弾いちゃうけどw
43 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 14:58 ID:mX7h+n5z
>>33で質問した者です。
度々すいません。
今まで散々バンド経験もあるんですが、ギターには全く興味がなかったことから、各種ギターの特徴があやふやです。
特に、音の違いは未だによくわかりません。
ギター購入時の参考にしたいので、添削お願いします。
・ストラト → ベーシックなギター。何にでも使える。
・テレキャス → オーソドックスななロックンロールに使われることが多い。ローリングストーンズとか。ざらついた音。
・セミアコ → ジャズ、ブルース、ネオアコ、カントリー等に使われる。軽い音。
・レスポール → (本体が)重たい。
44 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 15:24 ID:xQK30f3C
>>43 添削ですか。
まず、”ベーシックなギター”、これは要らないな。
別にベーシックではない。3シングルとかトレモロとか割と豪華。
”ざらついた音”、これも要らない。ざらついてないよ。あえていえば乾いてる。
”軽い音”、これも要らない。軽くないからね。
”オーソドックスなな”、「な」が一個多いよ。
・ストラト → 糞ギター。何にも使えない。
・テレキャス → すげぇギター
・セミアコ → つかわない
・レスポール → ハムバッカーいらない
>>43 パートは違えど、「散々」バンド経験あるなら
音の抽象的な表現なんか
聞いても無駄なのはわかりそうなもん
散々「な」バンド経験か? と聞くのはプロミス
48 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 17:13 ID:acRL6oVK
ストラト→最強
テレキャス→俺の原点
セミアコ→知らない
レスポール→使っても結局テレの音に近づけてしまう。
ストラト→柳ジョージ
テレキャス→小山卓治
セミアコ→吾妻光良
レスポール→鮎川誠
>>43 ・ストラト
ピックアップが3つ。ハーフトーン(フロント+センター、センター+リア)の音が魅力。
トレモロ付き。コンターカットのボディで体にフィット&軽量化。汎用性高い。
・テレキャス
いかにも”木の板”といった感じの重めで平らなボディと金属プレートの
大きなブリッジ゙からくる豊かな響き。アタックのはっきりした音。
カッティングに向いたギター。
・レスポール及びGIBSON系を上記のFender系ギターと比べて
指板のスケールが短いのでフレットの間隔も狭い。逆にネック幅とナット幅は広め。
Fenderよりも弦の"張り"はやわらかく感じる。このあたりは個人の好み。
主にピックアップはハムバッカーが使われ、シングルより強い歪みが得られる。
ピックアップ個別にボリュームやトーンの調整ができる。クリアトーンは甘い感じの音。
以上、超大雑把&主観含むって感じで。
参考まで
http://www.mc-club.ne.jp/bosseffector/ Back Numberの1から順に見ていけばかなり参考になるかと。音声ファイルもあるし。
しかし、今FixxとかMissing Personsの音を模索するってなんかカコ(・∀・)イイ!!
↑
オサーン
↑オカーン
53 :
33:04/05/26 20:16 ID:mX7h+n5z
皆様、アドバイス感謝です。
>>50 >しかし、今FixxとかMissing Personsの音を模索するってなんかカコ(・∀・)イイ!!
この手のギタリストっていないんですよ。ホントに。
うちのバンドはギタリスト以外のメンバーは揃ってるんですけど、ジャキーン系のギタリストが全く見つからない。。。
そこで、仕方なく「俺がやるか」ということになりました。
皆さんのレスを見ますと、空間系のエフェクトにはテレキャスの相性が良さそうですね。
ギターソロとかも弾く気はないですし、ひたすらカッティングという感じですので。
54 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 20:17 ID:4krVghiY
自分のギターの歪み方がとても汚いです。
他のギターは問題ないんですが、そのギターだけ上手く歪まず、荒く汚いです。
これは何が考えられますか?
やはりPUや配線の問題ですか?
↑心が汚れてるからかもしれません
56 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 05:23 ID:M7jtiL2v
バッキングでブリッジミュートのとこだけダウンで弾いてほかのとこは
オルタネイトで弾くのはおかしいでしょうか?
「ブリッジミュートのとこが8分で他のとこが16分」とかなら、そう弾くのはむしろ普通
58 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 05:53 ID:M7jtiL2v
>>57 ということは他のとこが8分だったら全部ダウンのがいいんですね。
どうもありがとうございました。
>>54 その「汚い歪みのギター」がどういうモデルなのか詳しく書いてみれば?
まあ、いちばん影響しているのはPUだとは思うけど。
60 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 08:28 ID:rCjxyCsj
Whammy Pedal Oct.upって書いてる部分って何をやればいいのでしょうか?
61 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 08:50 ID:xa8HKB3d
>>60 ワウを使って オクターブ上で弾く
という意味だも、、、
62 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 08:52 ID:rCjxyCsj
わかりました。ありがとうございます
>>60 デジテックのワーミーってペダルエフェクターつないで
踏めば1オクターブ上がる設定にして踏んでやりましょう
よくロッドを回しすぎるとよくない、最悪折れるとかきくんですけど
回しすぎるというのは回数のですか?
66 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 13:27 ID:5spu1V7z
エフェクターのユーザーレポートとか評価を載せてる有名なサイトあるじゃないですか?
あれのアンプverみたいなサイトってないんですか?
いろんなアンプのユーザーレポートや評価があるみたいな
67 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 13:38 ID:RhZ7FkzI
ちょいと質問ですが
ワイヤレスレシーバー(B14 EX-PRO製)
ワイヤレストランスミッター(B14 レクサー製)
で、問題なく音はでる?
サブ用のトランスミッターが欲しいんだけど
買って音が出んかったら嫌だし‥‥
と、質問!!
えーと、今はエレキギターをしてるのですが
中川イサト 押尾コータロー マイケルヘッジス
等のギターインスト?というジャンルに興味を持ち始めました
こういうのはアコギ1本だけでいいのでしょうか?
それともエレアコを使ってガンガンエフェクトかけてたりするのでしょうか?
何買うか悩んでるのでお願いします。
アンプって大体ヘッドホン端子付いてますか?アウトプットに
70 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 15:59 ID:DTuCWlMo
テレキャスターやストラトはいろんな色や模様のピックガードが売ったりしてますがSG用のはあんまり
売ってないんですか?
fender usa のダブルファットストラトっていって,ハムが2個、フロイドローズっていう
今考えたら恥ずかしいギターを持ってるんですけど、フロイドローズのユニットをボディーと平行にしたら
ボディーにぴったりくっついてしまって、アーミングができない。。
普通は平行になっても彫ってあってあるらしいのでできると聞いたんですけど、俺のギターおかしいんですか?
73 :
ぼんれすはむ:04/05/27 16:07 ID:PH2eMI/g
あげ忘れ
74 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 17:32 ID:8yDPqXLG
F等で使う人差し指に力が入らなくて
弦がミュートしてしまいます
何かコツはありませんか?
75 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 18:39 ID:NXGsHKSA
カコイイピックスラッチの音を出したいんですが、
こんなカコワルイ音↓にしかなりません。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6966.mp3 プロのCDや色んな所でうpっておられる上手い方みたいにキュイーンとかギュルギュル〜とかになりません。
何が悪いんですか?音の設定ですかね?
一応スクラッチの前にコードを弾いて音設定がわかるようにしています。
6弦5弦4弦6弦と順番にやってます。
よろしくお願いします。
76 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 20:00 ID:1TVX+op7
>>74 ない。
そこが第一関門。
Fが抑えられなくてギター辞めるやつ多し。
>>75 スピードっじゃないかなぁ。
もちっとゆっくり。
>>74 おれはレンガに人指し指を叩きつけたり挟んだりして鍛えた。
79 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 20:05 ID:gI4I/1B9
>>78 しょうもない 意味のないことするなっ!
それより 弾くセンスを磨いたほうが早道ぢゃ!
80 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 20:10 ID:zPS4Mmgh
スパニッシュギター的な音階のスケールを教えてください、明日スタジオなんです。
>>74 人指し指は6弦、2弦、1弦を押さえればいい訳だから
力の配分を気をつけて
人指し指を棒のようにして押し付けると疲れるだけ
あと人指し指を少し寝かせる感じ(実際極端に寝かせるわけじゃない)
ちなみに前スレでこれ言ったら
バレーはコードによって指の使い方が違うって
突っ込んできたヤシがいたけどそれは次のステップでし
>>75 そんなん貼り付けてるヒマあったら
ピック10枚オシャカにする位のつもりで
イロイロやってみれ
ピックの角度とかさ
83 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 20:32 ID:FRQOpDD0
>>76 俺Fは問題無かったから良く分からんのですが
そもそもなぜFが難かしいと言われてるんですか?
他の六弦人差し指バレーとどう違うの?押さえ方同じなのに。
一番端っこで弦のテンションきついからでしょうか?
>>77 ゆっくりめにですか。
努力します。
レスありがとうございました。
>>82 もう既に10枚以上御釈迦になってると思います。
角度ですか、がんばってみます。
レスありがとうございました。
>>83 >テンションきついからでしょうか?
BmとかGmに比べれば確かにそうスね
それが一つ
あと初心者が練習で始める曲は
C、G、Amみたいなコードが多用される
比較的単純な曲が多いと思うんだが
それだとFが顔を出す比率が高いっつーのもあるでしょうな
んで、つまづくと。
質問です。
ギターを拭くときクロスで拭いても微細な傷が付くのは当たり前の事でしょうか?
微細な傷とは光を当てる角度を変えたりまじまじ見ると見えたりするほっそ〜い傷の事なんですが
それともやっぱ金出してそれ相応のクロス買えって事でしょうかね
気にしたことないから分からんが、そんな傷まで気になるなら
そもそも弾かない方がいいんじゃない?
>>86 そんな細かい傷気にするな、ってことだと思う。
89 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 00:52 ID:yhSQQgup
アコギってマンションで深夜に練習するには音大きすぎるもんですか?
堂本剛が「結婚しようよ」の弾き語りをしてました。
簡単なコードだけで弾ける曲ってどんなのがあるんでしょうか。
佐野元春はぜんぜんだめでした。
尾崎豊は「僕が僕であるために」だけ弾けました。
91 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 01:19 ID:GvDHe6tb
僕はレスポールを使ってるんですけど前にネックを折ってしまったこともあります。遠出するときにはリッターとかのソフトケースよりハードケースで持ち歩いたほうがいいですか?移動はバスです
92 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 01:21 ID:GvDHe6tb
僕はレスポールを使ってるんですけど前にネックを折ってしまったこともあります。遠出するときにはリッターとかのソフトケースよりハードケースで持ち歩いたほうがいいですか?移動はバスです
93 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 01:22 ID:GvDHe6tb
僕はレスポールを使ってるんですけど前にネックを折ってしまったこともあります。遠出するときにはリッターとかのソフトケースよりハードケースで持ち歩いたほうがいいですか?移動はバスです
94 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 01:25 ID:GvDHe6tb
連続で書き込みしてしまってすいませんm(_ _)m失敗しました…
>>90 「結婚しようよ」の時代のフォークソングは
そういう簡単なコードの曲多いよ
>>91 レスポのネック折れは、ケースの問題より置き方の問題のほうがおおい
96 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 01:46 ID:BcYkywwV
ベースを指で弾いてたら指にマメが出来てきたんですけど、
これってつぶした方がいいんでしょうか?
それともほおっておけばいいんでしょうか?
97 :
ぼんれすはむ:04/05/28 01:50 ID:3F4putor
fender usa のダブルファットストラトっていって,ハムが2個、フロイドローズっていう
今考えたら恥ずかしいギターを持ってるんですけど、フロイドローズのユニットをボディーと平行にしたら
ボディーにぴったりくっついてしまって、アーミングができない。。
普通は平行になっても彫ってあってあるらしいのでできると聞いたんですけど、俺のギターおかしいんですか?
マルチいくない
Yahooで検索しているとサングラスマークのついたサイトがあるのですが
このサイトは田代まさしが覗いたと言う意味でよいのでしょうか?
アコギの単板か合板の簡単な見分け方を教えてください。
101 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 02:32 ID:hIalR8TH
まるで子供相談室だなw
>>100 トップならサウンドホールの木目を見ればわかる。
サイドとバックは・・・・わかんない。
103 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 12:27 ID:jbkEljmE
>>89 ライオンズマンションなら大丈夫
そしてage
104 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 13:58 ID:+3oywLb2
ライブとかでよく目にするのですが
ギターからのびるシールドをストラップピン付近で固定しているやつは
どうやってやるんですか?そういうグッズを買うんですか?
それともストラップとギターの間にシールドを通してるだけですか?
ジミヘンのよく使うスケール教えてください
>>104 ジャックを一旦上に持ってきてストラップと
ギターのエッジの間を通してるだけ
シールド踏んでも「ジャックが抜けて音が出なくなる」
と言う最悪の事態を防ぐ為
こうしても、踏んだ場合はジャック部に負担がかかって傷むから
2回巻く人なんかもいる
107 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 15:09 ID:h2E2hJhh
テク的な事なんですが、普通のオルタネイトは弾けるけど弦飛びのオルタネイトがなかなかできません。
弦飛びといっても22 22 2 3 4
22 22(16分) とかはできるんですが、 2 2 2(16分)とかができません。アドバイスお願いします。
その数字が何を表しているのかさっぱりわからん
109 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 15:45 ID:cCcelmKy
恐れ入りますが、質問します。必ず答えてやって下さい。
ハムバッカーのギターが欲しいのですが、
気になる候補を挙げると、Gibsonレスポール・スタンダード(ヒスコレも含む)、
PRSサンタナ・モデル、MUSICMAN EVHかAXIS-USAかEX、
PEAVEY wolfgang(アーチドトップ/フロイドローズ)の中から
選びたいです。
サンタナ・モデルは弾いた事ありません。レスポールに似てる音でしょうかね。
レスポールはヒスコレも含めて試奏しましたが、大雑把な印象を言うと、
太く、甘い、艶がある、厚みのある音、音にパンチがある音に聞こえました。
EVH(AXIS-USA、EX)は、特にフロントPUの音がオールドのレスポールのような
音と雑誌で読んで疑問に思いましたが、オールド系の音ではないけど、
レスポールとはまた違う独自の味が印象的でした。
また、レスポールより音に芯があって、輪郭がハッキリ出る音で、
ストラトから持ち替えても扱いやすいサスティーンでしたね。
wolfgangはレスポール系の音だと聞きましたが、店で見かけないので
分からないです。
自分はツェッペリン、ヴァンヘイレン、ジミヘン、クラプトン、サンタナのような
音楽が特に好きです。
レスポールを持った方がオールラウンドに使える感じがしますが、
フロントの音が甘すぎる事や、柔らかい音色、サスティーンが伸びすぎる感じがします。
上記のどのギターが良いのか迷っています。
アドバイス頂けたら幸いです。お願いします!
111 :
944:04/05/28 15:54 ID:IQxQB4DY
そんだけ分析してるんなら後は自分の気に入ったのが
えらべるでしょ?
人に聞いたところで意味なし!好きな物を買え。
112 :
109:04/05/28 15:57 ID:cCcelmKy
>>110 あんまり深く考えないで、直感で気に入ったのを選べば良いですかね?
正直、全部欲しい所なんですがw
113 :
109:04/05/28 16:05 ID:cCcelmKy
>>111 そうですね、人に聞いたってダメですね。
自分のサウンドは自分で見つけないと!ですね。
こんな質問をして大馬鹿でした。すみません。
気になるギターをいずれ全部買いたいと思います。
114 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 18:29 ID:JZCLc1UT
6弦4Fのハーフチョーキングってどうやるんですか?
チョークすると指版から弦が出てぱこんって音が出ちゃうんですけど・・・
>>114 アナタは崖っぷちの道を歩く時どっちに寄る?
押してだめなら引けよ
あの〜一年くらいギターやってるんですがアルペジオがなかなかうまくできません。いい練習のしかたやピックの持ち方などを教えてください。おねがいします。
たかが1年で上手く出来たら誰も苦労しねーよ。お前はアルペジオ以外なら完璧なのか?
>>118 左手のフォームが完璧である事と
右手のピッキングが正確である事
当たり前ですが、この二つだけです
質問の答えになってない椰子が多いな
こたえる気ねーなら書き込むなよ、糞が
>>119 意味がわからない。
だれもアルペジオ以外なら完璧なんて言ってないだろ。
いいやり方が知りたいから
>>118は書きこんだんだから答えてやれよ。
>>118 アルペジオはまずフレーズに「慣れる」事とフレーズを「覚える」事が大切だと思います。
まずゆっくりフレーズを弾いてみて。ゆっくり、正確に覚えて、そのテンポでしっかり弾けるようになったら
原曲へのテンポに変えていく。
まあ、慣れかな。やっぱり。つーかギター1年もやればアルペジオぐらい普通に問題無く練習できるはずだけどなあ。
>>119 んなこたないですけどアルペジオだけはずーと上達しなかったもんで。やっぱひたすら練習ですかね〜
124 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 19:35 ID:LxCzmtnL
「逆アングル」ってなんですか?教えてください。
125 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 19:35 ID:BmhGE34R
エレキギターをはじめました。
スケール練習って必要ですか?
コードも覚えたいのでコード表買おうと思っています。
お勧めの本、教則本はありますか?
TAB譜にのってるPM......................ってなんでしょうか?
アルペジオといえばガンズのパラダイスシティの
最初のアルペジオはむずいな、未だに弾けん
>>133 パームミュートなんですか?
パームミュートがわからないのでぐぐってみます
0.5%の確率でパットメセニーかもしれん。
>87、88
れすどうも。
やはり安物のクロスではそれ相応の結果となってしまうのか確かめたかったしだいでございます。
尤も、自分で付けてしまったデカい深い傷に比べればかわいいものなんですけどね。
138 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 21:28 ID:KgyfWRNL
ブースターという言葉を聞いたのですがわかりません、
教えてくださいませ。
139 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 21:30 ID:KgyfWRNL
ブースターという言葉を聞いたのですがわかりません、
教えてくださいませ。
140 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 21:38 ID:Y6hB7ZKI
Gadd9って、
3(薬指
3(中指
2(人差し指
5(小指
×
×
ですよね?
どうがんばっても指が届かないんですが、みんなどうやって弾いているんでしょうか?
>>138 「ブースター」ってのは、増幅(Boost)する機能を果たすもの。
ジェットエンジンの噴射口も、微弱なテレビ電波を増幅するためにアンテナ
とテレビの間に付けるのも、みんな「ブースター」です。
エレキギターなんかで使うときは、「音をでかくする」「中域など特定の音域だ
けを大きくする」とかいうものくらいに思ってもいい。
で、ギターから出た電気信号をBoostしてあげてからギターアンプ(or歪むエ
フェクターなど)に入れてあげると、音が大きくなったり、歪みが深くなったり
します。
「ブースター」という商品名で売られているものもいろいろありますが、単に
信号を大きくするだけだったり、特定の音域だけを大きくしたり、それだけでは
なく歪みも加わったり、、とその音色・効果はいろいろです。オーバードライブな
どの歪み系エフェクターを使って「音を大きくするだけでなく、歪み成分も加える」
かたちでの"ブースト"効果を使う人もいます。
>>140 構成音は合ってるけど、その押さえ方じゃ辛いだろ。
http://www.geocities.jp/ogihara1/chordsbook.htm#アドナインコード に出ているadd9コードのルートをGにして弾けば簡単でしょ。
>>138 「ブースター」ってのは、増幅(Boost)する機能を果たすもの。
ジェットエンジンの噴射口も、微弱なテレビ電波を増幅するためにアンテナ
とテレビの間に付けるのも、みんな「ブースター」です。
エレキギターなんかで使うときは、「音をでかくする」「中域など特定の音域だ
けを大きくする」とかいうものくらいに思ってもいい。
で、ギターから出た電気信号をBoostしてあげてからギターアンプ(or歪むエ
フェクターなど)に入れてあげると、音が大きくなったり、歪みが深くなったり
します。
「ブースター」という商品名で売られているものもいろいろありますが、単に
信号を大きくするだけだったり、特定の音域だけを大きくしたり、それだけでは
なく歪みも加わったり、、とその音色・効果はいろいろです。オーバードライブな
どの歪み系エフェクターを使って「音を大きくするだけでなく、歪み成分も加える」
かたちでの"ブースト"効果を使う人もいます。
>>140 構成音は合ってるけど、その押さえ方じゃ辛いだろ。
http://www.geocities.jp/ogihara1/chordsbook.htm#アドナインコード に出ているadd9コードのルートをGにして弾けば簡単でしょ。
>>138 「ブースター」ってのは、増幅(Boost)する機能を果たすもの。
ジェットエンジンの噴射口も、微弱なテレビ電波を増幅するためにアンテナ
とテレビの間に付けるのも、みんな「ブースター」です。
エレキギターなんかで使うときは、「音をでかくする」「中域など特定の音域だ
けを大きくする」とかいうものくらいに思ってもいい。
で、ギターから出た電気信号をBoostしてあげてからギターアンプ(or歪むエ
フェクターなど)に入れてあげると、音が大きくなったり、歪みが深くなったり
します。
「ブースター」という商品名で売られているものもいろいろありますが、単に
信号を大きくするだけだったり、特定の音域だけを大きくしたり、それだけでは
なく歪みも加わったり、、とその音色・効果はいろいろです。オーバードライブな
どの歪み系エフェクターを使って「音を大きくするだけでなく、歪み成分も加える」
かたちでの"ブースト"効果を使う人もいます。
>>140 構成音は合ってるけど、その押さえ方じゃ辛いだろ。
http://www.geocities.jp/ogihara1/chordsbook.htm#アドナインコード に出ているadd9コードのルートをGにして弾けば簡単でしょ。
>>138 「ブースター」ってのは、増幅(Boost)する機能を果たすもの。
ジェットエンジンの噴射口も、微弱なテレビ電波を増幅するためにアンテナ
とテレビの間に付けるのも、みんな「ブースター」です。
エレキギターなんかで使うときは、「音をでかくする」「中域など特定の音域だ
けを大きくする」とかいうものくらいに思ってもいい。
で、ギターから出た電気信号をBoostしてあげてからギターアンプ(or歪むエ
フェクターなど)に入れてあげると、音が大きくなったり、歪みが深くなったり
します。
「ブースター」という商品名で売られているものもいろいろありますが、単に
信号を大きくするだけだったり、特定の音域だけを大きくしたり、それだけでは
なく歪みも加わったり、、とその音色・効果はいろいろです。オーバードライブな
どの歪み系エフェクターを使って「音を大きくするだけでなく、歪み成分も加える」
かたちでの"ブースト"効果を使う人もいます。
>>140 構成音は合ってるけど、その押さえ方じゃ辛いだろ。
http://www.geocities.jp/ogihara1/chordsbook.htm#アドナインコード に出ているadd9コードのルートをGにして弾けば簡単でしょ。
エラーが出たと思ったら、連続投稿になってしまいました。
すみません。
146 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 22:54 ID:AtQvF8Lp
一弦3フレットを押さえて弾くと音が出ません。4フレットでは音が出ます。
音が出ない時点で由々しき事態ですが、これって楽器屋に修理してもらうと
なるとどれくらいの費用がかかるのでしょうか?aboutな質問ですみません。
ちなみにエドワーズのストラトです。よろしくおねがいします。
147 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 23:25 ID:2f1Kkrfv
シャムシェイドスレが見れなくなったんだけど
どうなったんでしょうか?
わかるわけねーw
150 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 01:06 ID:lIz/f1vE
お聞きしたいのですがすみません。
先日ギブソンのSGの型のギターを買ったのですが
モデルNOがSGS−HCCH
シリアルNOが00384674となっているんです。
ほかのお店のSGと私の買ったSGは全く同じ形と色をしていて
値段が4万ぐらい違っているのはなぜののでしょうか?
やはり製造日などで変わってくるのでしょうか?
無知でごめんなさい。
ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
>>102 ありがとうございます。
サウンドホールがどうなっているのでしょうか?
継ぎ目が見える、ということでしょうか?
153 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 08:54 ID:EMJlcrYR
質問です
最近ギター始めたてでとりあえずCメジャースケール?で
好きな曲のメロディーを弾けるようになろうとしてるんですが、
低い「ソ」って出せますか?
それと6弦って元々音変えれない物なんでしょうか?
それともうちのが安物だからでしょうか
教えて下さい
>>153 ギターの最低音はその値段に関係なく6弦開放の音で、
普通のチューニングではE(ミ)になります。
1オクターブ上げて練習したらどうですか?
今弾いてるあたりの音域の音色が欲しいなら、Cメジャースケールはあきらめて
最低音が6弦開放のEの音になるよう移調するしかないですね。
155 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 10:04 ID:EMJlcrYR
>>154 成る程、やっぱり6弦開放以下は出ないんですね・・・
うちのギターはチューニングも出来ないっぽなので1オクターブ上げてみる事にします。
どうもありがとうございました。
156 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 10:05 ID:7N7j7DLb
変わったギターだね
157 :
102:04/05/29 10:56 ID:dZ9KsL5m
>>152 >サウンドホールがどうなっているのでしょうか?
>継ぎ目が見える、ということでしょうか?
そうです。
合板だと薄い板を張り合わせてあるので、合わせ目のところで木目が途切れますよね?
単版なら、継ぎ目がないということです。
158 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 11:36 ID:yVT+5i5O
すみません、糞初心者です。質問よろしくお願いします。
最近2弦だけものっそい切れます。ブリッジのところから切れてる感じです。
ここ2週間で3回切れました。ブリッジがなんか悪いのでしょうか?
どうやったら治りますか?教えてください。
使ってるギターはLPモデルの安物です。グラスルーツとかいうヤツです。
よろしくお願いします。
>>158 2弦は基本的に切れやすいです。
多分力の加減がまだできてないからかと思われます。
ピックをThinっていう柔らかめにしてみたり、ピックポイントや力の入れ具合を変えてみるとか
色々工夫してみてください
160 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 11:39 ID:Nz13gS4r
ピッキングと指運が微妙にタイミングあわないんだけど
なんかいい練習フレーズない?
161 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 11:40 ID:pdIYABbL
小指を使わないGの押さえ方を教えてください
>>160 BPM=120〜180くらいで
E - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
B - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
G - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
D - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2 2 4 2 - - - - 2 2 4 2
A - - - - 2 2 4 2 - - - - 2 2 4 2 0 0 3 4 - - - - 0 0 3 4 - - - -
E 0 0 3 4 - - - - 0 0 3 4 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
163 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 11:45 ID:8zxdRwnW
ちなみに小指使いたかったら
E - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
B - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
G - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
D - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 2 2 4 2 5 5 4 4 2 2 4 2
A - - - - 2 2 4 2 5 5 4 4 2 2 4 2 0 0 3 4 - - - - - - - - - - - -
E 0 0 3 4 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
>>148 「エクストラライト」なんてのもメーカーが勝手に付けた名前だし。
ビデオ見て「HQ」か「HG」か「6時間タップリ録れる」かを見分けろ
みたいな質問になっちゃってます。
4〜5万のギターに最初に張ってあるのは普通「ライトゲージ」だと思うよ。
>>158 159さんの方法も一つだけど、弦を切らない為にピックを変えたり
工夫して弾くのは止めた方が良いと思ふ
普通に弾いてる分にはそうそう切れるモンじゃないから
ブリッジにキズがある可能性ありゅ
>2週間で3回切れました
寝食忘れる位モノスゴイ練習してるなら
むしろ普通かも
>>161 薬指......しか無いダロ
166 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 13:49 ID:5dkpT536
笑えるくらい初心者な質問ばっかだな
>>166 初心者スレだから当然だろ
いっぺん精神科で頭診てもらってこい
>>161 ネックを人差し指と中指で挟んで、中指で一弦3F、人差し指で五弦2F、親指で六弦3F
勘太郎式G
169 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 14:31 ID:APYC2YeI
ブライアンってメーカーは如何なもんなんでしょう?
中古のフライングv2万円は高いですか?
170 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 14:35 ID:v3IawgoL
本当しょうもないんだけど
ピックアップのSSH、HSHとかってどう読むの?
「2ハム」は「ツーハム」で良いの?
171 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 14:59 ID:dVfAWHSF
モンスターケーブルを買ったんですが、なんだか矢印マークがついてます。
この矢印マークは、ギター←アンプ、それともアンプ←ギターですか?
>>140 どの音域でコードを押さえるかは、
その他に使うコードとの兼ね合いもあるので一概には言えないが、
だいたいGadd9ならこんな感じでどうか。
5345xx
174 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 15:13 ID:APYC2YeI
>>170 シンシンハム、ハムシンハムと俺は読んでます。
>>171 アンプ側に矢印が向くようにした方がいいかと。
>>170 >SSH、HSHとかってどう読むの?
俺は「エスエスエイチ」「エイチエスエイチ」と呼んでます。
>「2ハム」は「ツーハム」
うん。
「3S(スリーエス)」って言うより、「シングル三発」のほうが
言いやすかったり、、適当ですな。
ディープパープルのBURNのイントロ、リッチーはG音を親指使って押さえてるみたいですけど、僕には少しキツいです。
他にいい運指ありますか・・・・?教えて下さい。
179 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 15:35 ID:fvz/UxYH
曲を全部ダウンで弾く場合でも空ピッキングって入れたりするものなんでしょうか?
フレーズが八分と四分で音の長さが違ったり休符があったりする場合はどうすればと思って
180 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 15:58 ID:5Gat+98b
質問させて下さい。
アンプのヘッド(Marshallやrectiなど)のスピーカーアウトから
HDレコーダー(MTR)につなぐ事って無理ですよね?
>>180 無理です。アンプもレコーダーも下手すりゃ壊れます。
ただし、昔、Rocktronから出ていたJuice Extracterという機材
を使えば、スピーカーアウトから出た出力をライン出力に変換し
てくれるのでそういう使い方はできますが、、わざわざそういう
ものを導入するよりも、素直にスピーカーシミュレータやアンプ
シミュレータを使うほうが適当でしょう。
182 :
180:04/05/29 16:05 ID:5Gat+98b
>>181 ありがとうございます!
シミュレーター買うお金が・・・
あの、アッテネータって音量を下げる機械ですか?
183 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 16:09 ID:i5fZQuKG
>>180 前に俺の100Wのマーシャルヘッドでヘッドフォンでギター弾いてました。
しばらくすると焦げ臭い臭いが…。
次の瞬間、ヘッドフォンからは煙が出て壊れちゃいました。
マーシャルは無事だったが。
今から思うとガクブルです。
かっこいい練習フレーズ教えてください。
>>179
4分音符の時は空ピック
ミュートはブラッシングで
187 :
158:04/05/29 17:01 ID:yVT+5i5O
188 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 17:02 ID:MmyLAIo4
アームが付いてないギターにアームを取り付ける場合、ギターに穴をあけないといけないんですか?
189 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 17:11 ID:fvz/UxYH
>>186 どうもありがとうございます。空ピック入れてるんですね。
また質問させて欲しいんですがダウンだけで弾く場合の空ピックってダウンストロークだけの空ピックでいいんですか?
190 :
179:04/05/29 17:12 ID:fvz/UxYH
楽譜にPort.Cというのがあったんですがこれはどうやればいいのでしょうか?
192 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 17:27 ID:EMJlcrYR
>>256 えぇ、多分おもちゃなんだと思います。
ところで1弦も開放以外の音が出ないんですが、これは異常なんですよね?
今度はラが出ない(´・ω・`)
193 :
189:04/05/29 17:31 ID:fvz/UxYH
自分の書いた文章読み返したら文がおかしいと思ったので書き直します。
例えば八分音符と四分音符のジャジャーンっていうフレーズをダウンで弾く場合
空ピッキングは
↓↓(↓)なのか↓(↑)↓(↑↓↑↓)
どっちなんでしょうか?( )内は空ピックです。
後者はダウンじゃなくオルタネイトで弾いてることになるのかな。
ゆっくりとチョークアップまたはダウン。
>ポルタメントチョーキング。
>>193 ジャジャーンでいちいち空ピックなんかしない。
196 :
189:04/05/29 18:31 ID:fvz/UxYH
例です。すみません。何か僕しつこいですよね。
今までオールダウンで弾くときは空ピックなんてやらないでいたんで気になるんですよ。
空ピック=オルタネイトで使うものって思ってたんで。
>>196 オールダウンなら空ピックしなくていいと思うよ。
>空ピック=オルタネイトで使うものって思ってたんで。
ほぼそれでいいと思う。
198 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 18:45 ID:GuCUUr6e
ガンズ・アンド・ローゼズのアペタイトのコピーやってるんですがめっちゃ難しいです。
でもまぁすぐに出来るわけないっすよね。
10段階でいえばガンズのコピーって難易度どれくらいなんでしょうか?
10がインペリテリとして、1がグリーンディなんかとしたら。
とりあえずジャングルを2週間で弾けるようになるのが目標です。
>>178 6弦3フレットを人差し指か中指で押さえるとか。
俺は親指のがやりやすいんで、他のバッキングとかでも6弦は
親指使ってます。
ギター購入しようと思うんですが、初心者にオススメできるリーズナブルな奴を教えてください。
>>198 4、5あたりじゃないの?
難しいのは6ぐらい。
10がインペリテリか・・・w
ジャングルなら2週間で出来そうだね。
でもイントロをフルピッキングで極めるのは難しいかも。
ちなみにアコギ買おうと思ってます。
>>203 2〜3万のモノなら失敗は無いと思う。
好きな柄にすれば?
206 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 20:12 ID:pxOrb5LI
質問です
今ギターの弦が切れちゃったんですけど
ギターの弦は大体幾らで,それと何本入ってるんでしょうか?
209 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 20:30 ID:+QM0t562
ギターの効果的な練習方法が解りません。
毎日5時間練習してるって人がいましたが
一体そんなに何を練習してるんですか?
>>209 必要がある、と思った人がやる。それだけだろ。
211 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 20:40 ID:tC6BUzdy
ライセンスドフロイドローズのボディに埋めてるスタッド(アンカー?)の周りの木が砕けて、
片方だけ微妙に傾いてるんですが、自分で直せるモンでしょうか?
また、楽器屋に修理を頼んだらいくら位になりますか?
>>211 自分で直せるような知識とスキルのある人なら
ここでそういう質問はしないと思うがどうか?
修理は楽器屋(本当はリペアショップ直がいいのだが)に
見積もりを出してもらってくらさい。
アコギのトップが少し盛り上がってきてて、ブリッジが浮いてるのですが、
音・チューニング等は問題ありません。ブリッジの浮きは、どういった
弊害があるのでしょうか?
接着剤とかで修理は自分で可能でしょうか?
>>211 木が絡むと自分でやるのはどうかと思いますよ
修理代金はピンキリなんでなんとも言えないケド
出す時に「見積もりで」ってお願いしてみましょう
気が利く店員だったら「いくら以内ならやる。いくら以上ならSTOP」
とかも相談に乗ってくれるかも。
仕上がりは別にしても人件費工賃で最低3000円位は先ずデフォ
そこからどの位ボッて来るかは、ワカラナイ。
>>209 >効果的な練習方法
ありません
あえて言うなら好きな曲を自分で演奏したい。って言う気持ちが
練習のモチベーションになる。
と、思うけど。それがあれば聞かないかw
215 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 21:12 ID:+QM0t562
五時間練習しようっていう気持ちはあっても
五時間もする事がない。
216 :
189:04/05/29 21:14 ID:fvz/UxYH
217 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 21:19 ID:Bpu2nwKw
メジャースケール1時間
マイナースケール1時間
チャーチモード1時間
2−5コードランニング1時間
ウォーキングベース1時間
モノトニックベース1時間
オルタネートベース1時間
バッハポリフォニック1時間
アドリヴインプロビゼイション1時間
これで9時間はみっちり弾ける
あと楽典、コード理論、耳コピーなどデスクワークを入れれば
毎日時間が足りなくて困るよ
>>215 わかった!
アナタはあまりギターが好きじゃないんだよ
違う趣味を探したらいかがか?
オレ、始めた頃なんて親に
「早くフロに入れ」「早くゴハン食べろ」「まだ起きてるのか」
とか言われながらずぅ〜〜〜〜っと弾いてたがな
ちなみに「練習」なんて思った事無い
ひたすら「○○みたいにカッコヨク弾きたい」って思いながら弾いてて、
それが楽しかった。
219 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 22:10 ID:e8u/GYEA
グレッチのような音が出るエフェクターってないですか?
220 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 22:46 ID:oIopraD/
▲▲▲▲▲専門卒=犯罪者=知的障害者=社会の粗大ゴミ▲▲▲▲▲
専門卒は犯罪者です。この板を荒しまくっています。
小泉首相は専門卒を隔離する案を国会に提出されたし
低脳専門卒の犯罪の一例↓
53 :ドレミファ名無シド :04/05/27 16:08 ID:fI/9NmwE
>>1死ね
47 :ドレミファ名無シド :04/05/26 01:50 ID:cyvdONfr
>>46 てめ〜でググれやボケ〜!
クソスレageんじゃねぇ!
45 :ドレミファ名無シド :04/05/25 20:10 ID:WwsKk/3k
>lOK1R45Y
おい、セミアコスレに来んなよ。臭いから。
>>217 すごいな(かなり効果ありそう)
俺はギターが弾くのが好きだから
時間があれば弾いてる
休みの日なんかは半日はやってると思う
時間は気にしないんだけどね
楽典とかもやってるけど
時間がたりないって感じ
まぁ楽しむことが一番だと思う
プロ目指してんだったら俺には何もいえないけど
俺みたいに趣味でやってんだったら楽しめばいいと思う
まぁ俺の考えだけど..
222 :
221です 書き忘れました:04/05/29 23:18 ID:oIopraD/
▲▲▲▲▲専門卒=犯罪者=知的障害者=社会の粗大ゴミ▲▲▲▲▲
専門卒は犯罪者です。この板を荒しまくっています。
小泉首相は専門卒を隔離する案を国会に提出されたし
低脳専門卒の犯罪の一例↓
53 :ドレミファ名無シド :04/05/27 16:08 ID:fI/9NmwE
>>1死ね
47 :ドレミファ名無シド :04/05/26 01:50 ID:cyvdONfr
>>46 てめ〜でググれやボケ〜!
クソスレageんじゃねぇ!
http://www.retecool.com/braindead/eroded-cranial-wound.jpg 45 :ドレミファ名無シド :04/05/25 20:10 ID:WwsKk/3k
>lOK1R45Y
おい、セミアコスレに来んなよ。臭いから。
223 :
217:04/05/29 23:33 ID:RCvPrsyK
>>221 社会人になると正直毎日30分でも弾くのが精一杯なんだ
本当は一日中弾いていたいんだけどね
だから休日は近所に迷惑にならない時間帯はほとんどギター弾いてる
それでもまだまだ弾き足りない感じがするんだよ
俺は無職だから1日12時間くらい練習してる
225 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 00:11 ID:jCXS7FdF
コードについて聞きたいことがあるんですが、
E(onG#)とかDadd9(onC#)のようなコードの抑え方がわかりません。
どのようにやるのでしょうか?
そんなムズいコードは後回しィ〜!!
>>225 ちょいとコード理論を勉強すれば
すぐ判る。
229 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 05:35 ID:EHMCHN6U
age
ずっとしまってあったギターを取り出してみたら、
ずいぶんと薄汚れてました・・・
本体は丁寧に拭けばよいとおもいますが、パーツ
(ぺグとかブリッジとかピックアップとか)は拭いても
あまりキレイになりませんでした。(ゴールドのパーツです)
パーツをキレイにするのに何かいい方法はありますか?
ちなみにギターはIbanezのTALMAN(HSH:初期型)です。
231 :
457です 書き忘れました:04/05/30 06:33 ID:pObE2sxz
▲▲▲▲▲専門卒=犯罪者=知的障害者=社会の粗大ゴミ▲▲▲▲▲
専門卒は犯罪者です。この板を荒しまくっています。
小泉首相は専門卒を隔離する案を国会に提出されたし
低脳専門卒の犯罪の一例↓
53 :ドレミファ名無シド :04/05/27 16:08 ID:fI/9NmwE
>>1死ね
47 :ドレミファ名無シド :04/05/26 01:50 ID:cyvdONfr
>>46 てめ〜でググれやボケ〜!
クソスレageんじゃねぇ!
http://www.retecool.com/braindead/eroded-cranial-wound.jpg 45 :ドレミファ名無シド :04/05/25 20:10 ID:WwsKk/3k
>lOK1R45Y
おい、セミアコスレに来んなよ。臭いから。
232 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 06:50 ID:G+A9l0Bt
>>230 ホームセンターなんかにある金属の曇り取り剤で磨きましょう。
でも、メッキが剥がれることもあるので注意。
楽器店にある「金属パーツ用磨き剤」も有効。ゴールドパーツには
専用の磨き剤があるのでそちらのほうが安心です。
234 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 12:32 ID:B5fMHAwR
ナイロン弦ってアコギ用とエレキ用で違いますか?
アリアのサイレントギターのナイロンタイプを買ったんですけど
交換弦はナイロンならなんでもいいの?
235 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 12:42 ID:z1W/JyLZ
>>234 同じだよ〜
いずれ サドルにセットしてあるピックアップで音を拾うんだからね
ちなみに 三味線の弦を張っても 結局 エレガットの音が しまつ
>>234 アリアのサイレントはボールエンドの弦じゃないと交換が面倒くさいよ。
237 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 13:13 ID:1p1mPG/6
みなさんコンパクトエフェクターを使う際に電池を使ってますか?
それともACアダプタですか?
練習してるとすぐ電池がなくなってしまうんですけど、アダプタ高いし、みさなんは
どうしているのでしょうか?
238 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 13:22 ID:ekNvvVB9
>>237 中古のアダプタをリサイクルショップなどで見つける
電圧と電流、あと極性が同じならメーカーに関係なく使える
>>238 レスありがとうございます。
ということは、電池でコンパクトエフェクターを使ってる僕は、かなりレアだったんですかね?
確かに電池代を考えるとアダプタ買えそうですしね、探してみます、中古屋で。
よくわからないなら新品のメーカー推奨品買った方がいいよ。
高いって言っても2,3千円なんだし、本体壊れちゃったらもっと高くつくよ
>>239 一概にそうとも言い切れない。
電池で起動する人もけっこういるよ。
初心者向きの話で無いので、上達するまでは忘れていて欲しい話だが、
プロの中には、電池とACアダプターによる音の違いを嫌って
わざわざ種類まで選んで電池で動かす人がいる。
242 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 14:52 ID:yjuKqDZL
トーカイのTDS-1って銀色のと黒色のと2種類あるんですか?
高三の軽音部の者です
去年の文化祭で部活ギターアンプのヘッドが一台壊れてしまい、
新入部員が11名入って来たので校費でアンプを買うことになりました
ウチの部活では部員がハードロックやパンクをやる人とストーンズや
ビートルズの様な古いロックをやる人(早びきが苦手なんで僕はこっち)
とに別れるんです。
候補に挙がってるのはVOXのAC30、マーシャルのJCM900の上下
、JCM800の上のみです。
今後の軽音部や部員ことを考えて汎用性が高いのがいいと思うんですが
どれを買うのが一番ベターでしょう?お願いします!!それと長文すみません
JC買っとけ
>>244 AC30は素晴らしいアンプだけどひとを選ぶかもね。
あれでいいじゃん、色んなアンプのモデリングしているやつ。
価格も安いし汎用性はバリバリ。
>>245-246 ありがとうございます。JCってローランドのジャズコーラスですよね?
すいません現在部活にあるのはギターアンプでJC120の相当古いやつと
エリオットベースアンプ何です、パンクの人たちはジャズコに不満みたいで…。
いろいろ入ってるやつと言うとLINE6とかのやつですか、忘れてました
明日もうよく一度話し合ってきます!!!
248 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 15:51 ID:tsp017+R
真剣話なんですが・・・アコギのホールに地O歩入れたら一弦にひっかかってかなり痛かった・・・
そこで質問なんですけどアコギにナイロン弦って張れますか?
ナイロンだった痛くなさそうだし^^
フォークギターです!
>>247 モデリングアンプはLINE6 ZOOM ROLAND(BOSS)とかであるから
色々試してみた方がいいよ
250 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 16:27 ID:tDuW0p+R
>>217 好きな曲のコピー
後はインプロヴィゼーション
これでいいんじゃないの?
カトンボってなんでいつもあんな死にそうなんですか?
252 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 16:36 ID:cH5GJ6KK
薬指の動きがすごい悪いです。
薬指だけ動かすことができません。小指も一緒に動きます。
なにか良いトレーニング方法ありませんか?
俺不器用なんですかね?
253 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 17:13 ID:gmtcHnBB
>>252 テーブルの上に左手の指先を全部つける(指は軽く曲げて)。
そして薬指と小指だけを交互にテーブルから離す運動を繰り返す。
離す指は1本だけで、他の指はつけたままが効果的。
筋肉と神経を普段使ってないってことだけだからすぐに動くようになると思うよ。
>>252 オマイは高倉健かw
始めてどの位なのよ?
薬指は最初は鬼門。
地道な運指練習もあるんだろうけど
オレはつまんないからやった事ナイ
やっぱ好きな曲沢山弾いてほぐしていくしか無いと思うよ
>>252 123423434という1弦から6弦まで繰り返しやる。
(1=人指し指・・・4=小指)
大事なのは離弦しなくていい指は必ず押弦したままにしておく。
これポイント。指と指が独立して動くための。
この手のパターン練習ではこれが一番手軽で効果的と思う。
慣れたら432132121もやるといい。
9音パターンなんで弦移動でピッキングがひっくり返る。
ピッキングの練習にもなるよ。
かぶった
255さんのようなトレーニングも
きっと役に立つでしょー
間違い。
慣れたら432132121じゃなくて、432143243
>>255 それいつもやってるんですけど、
どうしても薬指だけはあがんないんですよね・・・・
>>256 初めて3ヶ月ぐらいです。なんかソロを人差し指と
中指ばっかで弾いてるんで、やっぱ指運も必要かと思いました。
>>257 やってみます
ちょいかぶりギミだ・・・・・・
262 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 17:25 ID:kcndctdk
DeepPurpleのBurn
------------------
------------------
--3-2---5---------
--3-2---5---------
------------------
3-----3-----------
イントロで、3弦と4弦を押さえるのですが、
こういう譜面では普通どの指で押弦してどの指でミュートするのでしょうか?
どうも5弦、6弦がミュートしにくいです・・。
>>262 リッチーさんは6弦押弦に親指を使ったりするけど、
自分は6弦中指で、3,4弦は2f人指し指、3f薬指、5f小指の方がしっくりくる。
中指の腹より下と右手でミュートできるっしょ。56弦は。
>>262 6弦は親指で押えます。
--3-2---人差し指で3→スライドして2
--3-2---または中指で3、人差し指で2
5--薬指
5--
親指で5弦に触れるようにしてできるだけ音が鳴らないようにする。
ちゃんとコピーするなら親指6弦だね。
3,4弦はアップで弾くとかメリハリつける。
265 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 17:55 ID:kcndctdk
>>263 なるほど、右手でミュートするという方法を忘れてました。
近くに弾ける人がいればいいのですが、そうでないので
ミュートもピッキングも手探りです。
しばらく
>>263の方法で練習してみますです。
またageちゃいました・・
>>264 ありがとうございますです。
いろいろ試してみて、弾きやすいのを見つけたいと思います。
フォークギターとアコースティックギターどう違うんですか?
>>269 同じ!
と、言い切りたいがちょと違う
フォークギターは形で言うとくびれのキツイタイプ
マーチンで言えば「OOO(トリプルオー)シリーズ」
反語としては
「ドレット(ド)ノートタイプ」マーチンなら「D-なになに」ってヤツ
くびれがゆるいタイプ
一般的にフォークソングを奏でるギターって事で
両方フォークギターと称する場合が多かった
アコースティックギターはエレクトリックギターの反語
要はみんな同じと思ってもおおよそマチガイじゃない
ま、全部の相称としては「アコギ」でいいんじゃないかな?
もっと詳しい人どうぞ↓
271 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 18:42 ID:h/fyWJY7
曲って譜面やタブ譜でみると結構ややこしく感じるものなんでしょうか?
スコアを買ってきて今コピーしてるとこなんですが
ホントに大好きな曲なんですが、どうも弾ける部分だけ何回も弾いてしまって
ややこしそうなとこにくるとウンザリしてしまいます。
でこの曲はもうCDで何万回と聴いてたんで、覚えてしまってるんですが
聴いてるとそんな難しそうじゃないんですよ。けど譜面でみるとなんか面倒になってくるんです。
なんか譜面を暗記して指の動きを覚えるって感じなんです。その作業がなんか面倒で「はぁ・・」って感じなんです。
でもホンマに好きでギターで弾きたい!!って曲なんですよ?
で話変わるんですけど耳コピをチョコチョコとやったことあるんですが、耳コピは苦痛じゃないんですよ。
同じフレーズを耳コピとスコアでやるとしたら
スコアだとタブをみた瞬間面倒になると思うんですけど、耳コピだと難しいフレーズと感じず弾けたりするんです。
やっぱ耳コピのがいいんですかね。でもせっかくスコア買ったんだしこの曲だけは
なんとかスコアで完コピをやろうと思ってます。
何が言いたいのかわかんなくなっちゃいました。
完結しちゃったよw
まぁ楽譜ばっかだと絶対行き詰まるよ。
>>272 レスありがとうござます!!!
完結しちゃったみたいですね、笑笑
なんていうか、本来自分が弾けるレベルのフレーズや曲であるのに
楽譜だと運指を覚えるって感じになっちゃうんでそれが面倒に感じちゃうんだと思うんです。
けどそれを耳コピだと本来自分が弾けるレベルのフレーズや曲なのだから
覚えようとしなくてもなんかこう体の中から湧き出てくるような感じがするんですよ。
>>271 俺も似たようなとこがあるからよくわかる。
でも原因を考えてみると、譜面嫌いなだけなんだよね。
もしスラスラと譜面が読めたとして、やっぱり面倒かどうか。
DonF#とEm7onD
の押さえ方教えてください。
277 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 21:07 ID:USlI4qay
ギターがメインの曲の楽譜を見ると、キーがAとかD、Eあたりが
多いような気がするんですが、やっぱりコードが簡単だから
そうなるのでしょうか
278 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 21:10 ID:Pl5rxK95
今日楽器屋でレスポールタイプのギターを試奏させてもらったんだけど、
そんとき店の人がチューニングして俺に渡したんだけど・・・
なんとなく全部半音以上下がってる感じで渡してきた。
なんで?ただ単にミスっただけなんでしょうか。
>>277 >AとかD、E
そのまま5弦開放、4弦開放、6(1)弦開放の音がルートじゃん。
開放弦の響きが効果的に使えるね。
楽器によって得意なキーってあるんよ。
>>276 読みました。どう調べてよいのかわかりません。
282 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 21:20 ID:Pl5rxK95
>>281 いや、なんか深い理由があるのかなぁ?と・・・
>>282 そりゃ281さんの言う通り、おれらに判るはずもないけどさ。
店員のチューニングなんて緩めた状態から
さっさっとチューニングしてハイって渡すから
そんなに正確でもないよ。慣れを考慮しても。
弾きながらちょっと自分で直したりするよ。
284 :
ドレミファ名無シド:04/05/30 21:27 ID:Pl5rxK95
今月号ギタマガにて
「フロント+センター+リアのサウンドを出す」というストラト改造ネタがあったんですが…
あれってPUをハムバッカーに変えてみたりとかして、その後にこの改造をしても大丈夫なんでしょうか?
というより今落ち着いて考えたら物理的にできるんでしょうか?
286 :
285:04/05/30 21:53 ID:euHcEtSf
訂正。
「PUを」→「PUの一つを」
レスカスとかSGデラックスみたいにするわけじゃないです。
287 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 00:26 ID:UlqjG5nX
>>277 それが証拠に ジャズの譜面は 管楽器が容易に入れるように
♭系のキーが多いんだよ
>>285 その記事は見てないけど、配線の仕方によっては出来ますよ
シングル/ハムそれぞれ配線は一緒(HOTとCOLDがあれば出来る)
289 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 15:57 ID:BcMzjPTo
今日、買ったばかりのアコギが派手に転倒
しました。ハードケースに入れていて、
傷は一切入ってないですが、後で不具合
出る可能性って、結構ありますか?
290 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 16:00 ID:hXw6fXJK
>>289 >派手に転倒?
階段から おっことしたか?
でもまぁ ハードケースなら だいじゅぶじゃない?
291 :
289:04/05/31 16:18 ID:BcMzjPTo
>>290 レスどうもです。今日歩いてたら、地面が濡れてて滑っちゃって、
勢い良くギターごと転倒しました。
思い込みかもしれませんが、転倒後から、なんか音の響きが
悪くなったような気がします。
ギターの扱いわるい奴はどう考えてもアホ
つうか逆に聞きたい、どうすればそんな大事なものを簡単に倒したりするのか?
そしてお前らは、友人知人のギターを「ちょっと弾かして」とかいって弦きったりスタンドから倒したりするのか?
試奏でネックをぶつけるのか?うりものを転倒させるのか?
倒したギターを下手にもどそうとしてまたこかすのか?
ばかばかばか 馬鹿としか言いようが無い なんで倒す
つうか普通倒さないだろ ありえん ぜってーーありえん 相当の不器用か能無しだな
ほんとばか まじで倒すなよ
大体家でのギター保管も そういうやつは最悪だ
「俺よく倒すんだー」とかいって スタンドに立てず地べたにおいたり その辺に立てかけたり
馬鹿か? スタンドは倒さないようにするためにゴムとかついてるだろ?なんでとめておかない?
おまけに地べたにおくときは大抵ほこりまみれのところ、最悪
それがどういうことか解るか?
本来なら 地べたにおくという行為自体だめなのに誇りまみれの地べただ
出来ればおくこともしたくないというのに
それが埃のせいで誇りをふきとるはめになる
馬鹿!まったく馬鹿!
そしてそういう奴にかぎって
誇りまみれのギターもってきて「これなんぼでかってもらえる?」とかききやがる!
うるせーーマズは身分証明書と必要事項の確認がさきじゃ!!
いきなり値段を言えるか!! 店の中で少し待ってやがれ!!
きづ確認してネックチェックしなきゃ値段なんてわかるか!!いえるか!!つーかほかにもいろいろするんじゃ!
大体そういう奴は、きづだらけのネックそりまくりなんだよ!!
で、安い値段だすと「これフェンダーやのに」とかいいやがる!
フェンダージャパンだばか!日本製だ!
あげく「もういいわー」
なにがもういいわだ!お前もうくるな!
293 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 17:20 ID:4+uDFgDA
まったく一日に何回俺にギターチェックをやらせれば気が済む!!
高値でうりたいならもってくるときにぶつけるな!! なんでレジ前でぶつける!!
大事なギターを適当にあつかうやつはくづだ!! 氏ね死んでしまえ!!豆腐なみにあつかえ!!
なんでお前の売るギターは毎回スイッチ付近に傷がある!
そうしてお前の売るギターはいつもフェンダージャパンなんだ?!
どうして、お前はそんなにフェンジャパを買ってるんだ? マジデ馬鹿馬鹿!
ありえん フェンダーUSAにしろ!! むしろメキシコにしろ!!
いいか? ギターは豆腐だ!
例え持ち主でも丁寧にあつかえ! すぐキズがつくんだよ!!素人は変にレリック風とかするな!!
むしろピカピカにしとけ!! なんで新品わざわざキズつける! そんなことしたって高く売れねーよ!!
慎重に慎重を重ねろ!!てめーら雑なんだよ!! ありえん!! ありえんぞ!!
バカドも!! 新品ギターにわざときづをつける奴はくづだ ばかだあほだ!! いってよし!!
どうしてもビンテージ風にしたいやつは売りに来るな!自分でひいてろ!!
294 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 18:35 ID:vwWfRBF9
Deep PurpleのHighway Starとburnってギターはじめてどれくらいの人にオススメですか?
295 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 20:01 ID:28qmNZln
ギターを持って原付乗るって難しいですかね?
多摩川の河原でギターを弾きたいため
原付購入を考えているのですが。
ソフトケースに入れてしょえば可能でしょうけど、
楽器のことを考えるとハードケースがいいんですよね・・・
ハードケースに車輪とエンジンつけて原付みたいな乗り物に
ならないかなァ〜?そしたら移動もラクになるのになァ〜
…なんて考えた事ある奴は俺だけではあるまいて。
297 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 21:23 ID:YSDyfztd
センセー、質もんっす。
エレキでよくやる弦軽く押さえて
ディレイの短いジャカジャカいわせる奏法ってなんていうの?
えっ?口が悪い?
まぁいいじゃん。
で、なんて奏法でございます?
(有名な曲で言えばモンパチの鯉の歌の出だし)
初心者以前のもんだいですみませn
298 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 21:30 ID:1NdvnIqD
言いたい事が意味不明
>>297 ディレイの短いジャカジャカいわせる奏法であってますw
300 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 21:32 ID:EH1oW7Sp
ギターとアンプにシールド付けっぱなしにしていたら駄目なんですか?
まぁいいや。
分かったらもう一度ここにきて報告しまーす。
・・・・・ジャカジャカよりドドドだな。
300?
現実のギタリストは特撮と違って技の名前を叫ばないからな。
カッティング、ブラッシング
とういうことで解決。
ドドドってかカッカッカッだな。
御愛読、ありがとうございました。
>302
あ、んじゃ俺は叫ぶことにする。
「ライダーきりもみタッピング!!」
弦を変えたら弾くと4弦だけ一瞬フレットあたって
変な音を出します。どうすれば治りますか
>>294 俺ギター買って最初に覚えた曲がHighway Starだったyp!
Burnはちょっと難しかった気がする。
参考にならんがガンガレ
307 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 22:30 ID:fte3oL7t
5円玉(50円玉)のはめかた教えて
308 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 22:55 ID:4H4eRvKi
シールドをさす部分の六角ナットが破損してしまったんですが、
ちょっと大きめの近所のホームセンターとかに行けば売ってますよね?
>>300 ギターに電池が入っているタイプのギターだとダメ
>>305 弦高を高くするか
前に張っていた弦のゲージが今張ってあるゲージより細いやつだったら元のゲージに戻す
>>293 なんの商売しているのか知らないけど
「ず」と「づ」の使い分けくらい気づけよな。
「傷」はkizuだな。kiduとかタイプして平気な神経、疑っちゃいますよ。ホント。
まともな神経があったら変換できない時点で「あれ?おかしいな」とか思うはずだよな。
そういう人間が他人の無神経を哂うってね。可笑しいよね。
311 :
ドレミファ名無シド:04/05/31 23:58 ID:dOp6M6T8
ギターがパワーコードを弾いているときに、
ベースが割りと高音を動くのはバンドサウンドとしてはNGなんですか?
音がぶつかるとか言いますが、自分は耳が悪いのか
普通に聞けてしまいます。
>>311 >ギターがパワーコードを弾いているときに、
>ベースが割りと高音を動くのはバンドサウンドとしてはNGなんですか?
そういうアンサンブルをいつでもやってたスーパーバンドが
The Whoですね。
結果的にかっこいいアンサンブルになっていればOKです。
ただ、たしかにギターとベースの音作りがうまくいってないと、音が
ふつかったり、バンド全体の音が薄くなってしまう危険性はあります。
313 :
311:04/06/01 01:04 ID:0syU3iuA
315 :
ドレミファ名無シド:04/06/01 01:48 ID:Vwu818LF
ギター初めて5週目です。
先輩はロックのギタリストはロックはみんなパワーコードしかやらんと言ってるんですが本当なんでしょうか?
僕はもっと色々出来るようになりたいんで今後難しいコードにも挑戦していこうとおもってるんですが最初はパワーコードから入ったほうがいいんでしょうか?
因にいま手始めにsmapのライオンハートから練習してるんですがかなり難しいです。これって初心者には厳しい曲ですか?
316 :
ドレミファ名無シド:04/06/01 02:08 ID:YR74vfDR
パワーコードだけしかやらんなんてことはないよ。
あと、ライオンハートは実際弾いた訳じゃないのでなんとも
言えないのだけど
あれはギターじゃなくてシンセの音だから、ギターの自然な
音使いではないと思う。だからムズイんじゃないかな。
頑張るのも全然アリだけど。
317 :
ドレミファ名無シド:04/06/01 02:10 ID:Vwu818LF
>>316
ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
318 :
290:04/06/01 06:31 ID:yBVcK6+X
>>291 >歩いてたら、地面が濡れてて滑っちゃって、勢い良くギターごと転倒しました。
その時 ケースは どこが地面についちゃったの?
ケースを普通に開ける状態の底? それとも 把っ手を持って その反対側?
ケースの底の一番広い面がベタッと付いてしまっていたら ネックにすごい
衝撃があるだろうから 少しコンディションが狂うかもしれないね
>>315 >先輩はロックのギタリストはロックはみんなパワーコードしかやらんと言ってるんですが本当なんでしょうか?
おまえの先輩はロックっつたらパンクしかしらねーんじゃねえのか。
それとも釣りか。