バジー・フェイトン

このエントリーをはてなブックマークに追加
180ドレミファ名無シド:04/06/14 00:21 ID:ByOtypIR
まあ、それにしろ最近はKOCHのアンプを使ったり、CAE社製Switching Systemの最初のクライアントになったり新しい物に対してもチャレンジ精神が旺盛な人だね。
演奏を聞いてもルカサーのような派手さは無いけど、センスの良いフレーズがバンバン出てくるし、やっぱりすごいギタリストと思う。
久しぶりに日本に来てライブしてほしいけど所詮、観客がなんぼのビジネスだから無理かな?
ブルーノートもラリー・カールトンやロベン・フォードは、ちょくちょく出演するけどバジー・フェイトンやカルロス・リオスなんかをよんでくれないかな〜。
181ドレミファ名無シド:04/06/18 05:45 ID:ZHWy4VAv
ほー、バジーはけっこう変なギター使ってるんだねぇ。
昔見た雑誌には、ダンカンJBだかのポールピースを
入れ替えるとか何とか言ってたしな。そういや、あれは
シェクターのギターだったような気がするし、ある程度好みに
作ってくれるとこのなら何でもいいのかな。
あ、確かブルーノートに来日した時の雑誌だったと思う。
生バジー見たいよねー。カルロスリオスは最近何やってるんかね?
どうせなら、カリウタとジノバネリで見たいな。。。
そうそう、あの人ってCE−1とか使ってたよね?アンプは
何か分かる??
182ドレミファ名無シド:04/06/18 11:38 ID:+++io7KJ
バジ興味あるが心配
買ったあとチューニングはどうすんの?
あとオクターブ調整はどうすんの?
ちゃんと日本語でドコが何セントとか書いてあってそれにあわせんの?

あと試走してみたいが店員の茶髪の兄ちゃんはちゃんとちゅーにんぐしてくれんの?
183ドレミファ名無シド:04/06/18 22:59 ID:8nAJ6SGE
>>181

181さんの見たBN来日雑誌って95年のギター日本語版かも。
それだとギターはヘイマーのSTフロイドローズにSSHだね。
リアHBはポールピースをひっくり返してSTのシングルコイルみたいに
ポールを突き出させてシングルコイル効果を得る、別のコイルでハムバッカー効果を得るとのこと。
ここがちょっと意味が分からないんだけども・・・

生バジーを俺は97年(トム・スコット)、98年(Dウェックル)に観た。
その時はヘイマーはスタンドに架けていた気がするんだけどメインは忘れたw
トムアンダーソンのテレシェイプ・フロイド付だったような気がするが。
アンプはGUYTRONヘッドにバズのキャビだったね。
とにかくセンスが良いというかカッコイイんだよねえ。
184ドレミファ名無シド:04/06/18 23:16 ID:cVfmsHLe
>>181
最近、バジー関係の音源はCD化されているけどカルロス・リオス関係は少ないな。
一般的にはジノ・バネリでのプレイが有名だけどNOVO・COMBOなんかはCD化なんて絶対ないだろな。
まあNOVO・COMBOの存在自体、知っている人は極少だろな〜。
185181:04/06/19 03:33 ID:g1IFyrLZ
そうです、何か変な雑誌で、隔月とかで出てたやつ。そうそう、
ヘイマーだったかも。ほんと実験的な人でいろんなことやる
みたいね。まぁ、それであの音出て、あの演奏なんだから説得力
十分ではあるんだけど。。。
生バジーを見たなんてうらやますぃ。ほんとセンスがいいんだよなぁ。
一回間近で見てみたい。生の音に触れてみたい。
昔は昔で、何か異常なテンションの高さでかっこよかったし、
今は今で切れ味は相当あるしね。特にカッティングを見てみたいなぁ。。
ガイトロンって弾いたこと無いけど、プリと84までで音作って6L6か何か
で増幅するやつだよね。おれの大好きなジョンヘリントンも
使ってましたな。。最近はカラザースのテレにコッホみたいですね。

カルロスリオスはそんなんやってたんだ??何年くらい?
ちょこちょこバックで見かけるけど、記憶に残るのはジノなんだよね。。
是非聞いてみたいが、レコード漁る時間と労力が・・・・
昔見た、ナベサダのバックのライヴビデオはよかったなぁ。
ウィルリーとカリウタがリズムで。バジーは自分のバンドやら、
まだやってるのか分からないけどウェックルとかあるけど、最近の
カルロスはどしてるんかねぇ。。。
186ドレミファ名無シド:04/06/19 03:47 ID:dl4Ux7qD
>>182
自分でチューニングをずらす必要はない。
DT-7のBFTSモード自体がずれてくれているから。
BFTSが開放弦チューニングと12fチューニングにわかれているので
それぞれを使う事によってオクターブ調整も問題なし。
店員の茶髪の兄ちゃんの事は本人に聞いてくれ。

オクターブ調整自体を理解できていない人が多いので
BFTS搭載以外の人もちゃんと調べてみる事をおすすめする。
12fで合わせて完璧と思っている人、本当にそれでいいのか?
187ドレミファ名無シド:04/06/19 19:01 ID:Z3gvvfiM
何年か前のモントルーか何かに出てなかったっけ?
やたらとキレのあるカッティングで誰かなと思ったらそうだった
188ドレミファ名無シド:04/06/19 23:48 ID:YZ0xGGoY
>>185
カルロスがNOVO・COMBOを何年してたかは解からないけど時期的にはレンタル・レコードが流行っていた頃のLPだから22年ぐらい前かな。
確かドラマーはサンタナのバックにいたマイケル・シュリーブだったと思う。(ダビングしたテープしか残っていないのでクレジットの詳細は解からないんだが)
曲調はソフトなフュージョン・ロック(ボーカルあり)のような感じと思うけど。
アルバムタイトルは定かではないけどLPでいうA面の1曲目はANIMATION GENERATIONという曲から始まり全10曲。
今、聞きなおしてみるとマイケル・ランドゥの在籍していた頃のマクサスをソフトにしたようにも聞こえる。
そういえばカルロスの映像としてはライオネル・リッチーのビデオでバレー・アーツのテレキャスタイプのギターをかかえてバンマスやってた。
DVD化されているかは解からないけど。


189ドレミファ名無シド:04/06/20 10:58 ID:fc+QtnpR
>>188
詳しいなおっさん
190ドレミファ名無シド:04/06/22 02:50 ID:tBqusCj2
>>188
おー、ありがと。LPだし、機会があるか分からないけど、機会を見つけて
何とか聴いてみるよ。マクサスをソフトにした感じかぁ、、。
そういや、カルロスはライオネルリッチーやってたね。ライヴではバンマス
までやってたんだぁ。あの頃だし、かなり豪華メンバーなんだろうなぁ。
中古であったら安そうだし、探してみます。

そう、バジーは前にモントルーかなんかのウェックルだったかな、出てた。
1曲だけだけど、それは見ました。あー、あの人のアンプからの生音に
触れてみたいよ。。ニールラーセンは前に来たのにな。。
そん時話したら、フルムーンのライヴ盤はバジーが勝手に出して、金を
全部持っていったって言ってたよ。BFTSの件といい、もしや、
意外とがめついのかしらね
191ドレミファ名無シド:04/06/22 10:44 ID:xmOwxGDf
70,80年代て西海岸ではバジーやカールトン他、東海岸ではトロペイやスピノザ他など個性的なスタジオ・ミュージシャンて結構いてたように思うけど最近は、これといった人居る?
まあ時代が変化しレコーディングの仕方など変わってきたりしてスタジオミュージシャンの存在自体(比重、必要性?)が変わってきたのかな、、、
日本でもスティーリー・ダンのようなバンドが出てきて欲しいけど今のテレビの音楽番組を見る限りでは不可能だろな。
パラシュートが出た頃は期待したのだが。
192ドレミファ名無シド:04/06/22 13:13 ID:7lQuWwkx
LAでもスタジオミュージシャンの需要自体が少なくなってきてるらしい。
それ考えるとバジーは上手く方向転換したね。
193ドレミファ名無シド:04/07/17 10:13 ID:RkE3kZBS
富むアンダーソンについてますよ。それくらいわかりますか。
ばらもんはばらもすのことですね。
194ドレミファ名無シド:04/07/20 09:32 ID:qpnDc8LZ
スタジオ系はやっぱ需要が減ってるんだろうねぇ。バジーはほんと、
特許とったり、発明したり、上手くやってると思う。うまい生き方。

70、80年代程凄いやつってやっぱ思いつかないけど、何人かは
かっこええやついるよ。個人的にはNYのアダムロジャーズとかかな。
もう40歳近いけど。。ソロアルバムはけっこう変なジャズだけど、
ランディブレッカーのとか、クリスミンドーキーとか
普通にかっこいいです。まぁ、フレーズは
凄く変なんだけど。。NYの楽器屋で会って、色々弾いて見せてくれた
んだけど、激うまでした。あと、PCIのサイトで見たアーレンハインズも
良かったなぁ。
195ドレミファ名無シド:04/07/20 10:32 ID:qgPGJIX7
日本のスタジオ・ミュージシャンのテクニックて技術的には海外のミュージシャンと比べて決して劣っていないと思うけど個性が少ないよね。
海外のミュージシャンてサウンドを聞いただけで誰が演奏しているか解かるぐらい個性が在るが決して曲の雰囲気を壊したりはしないし。
日本のブルーノートもラリー・カールトンとスティーブ・ルカサー、ロベン・フォードとマイケル・ランドゥのジョイントを実現させているのだから、もっと他のミュージシャンの組み合わせも頑張って実現して欲しいけど。
スレちがいかもしれないが,まあ俺てきには9月にエリック・ジョンソン(今回はアコースティックライブらしい)が来るのを楽しみにしているが。
196ドレミファ名無シド:04/07/22 03:26 ID:KUo5xsIm
確かに!前にNYを巡ったんだけど、そんなに上手くないやつでもみんな
凄く個性があったよ。んで、上手いやつは世界レベル。。
そりゃ個性があってめちゃうまなんだからねぇ。。
今さんとか松原さんとか、譜面とか鬼強だし、技量はほんともの凄い
よね。でもおれは、宇多田を聞いて今さんだとか分からない。。
ドラマーは分かったりするんだけどな。。
でも最近の30代前半位の日本のスタジオ系の人とか、けっこう
個性もあった上でうまくて、聴いてて「あっ」て思うよ。

ブルーノートのジョイントはギタリストとしてはお得感あるんだけど、
どうしても企画モノっぽくてなぁ。。個人的にはロベンの時、ランドウは
別にいなくて良かったって思っちゃったよ。まぁランドウ見れたこと自体
は凄く嬉しいんだけど。そうそう、エリック来るらしいですね。
自分は若い頃からファンだったけど、初めてクラブチッタで見てから、
めったにこないから大分年とったなぁ。。。スタンディングだったらきついなぁ。。
197ドレミファ名無シド:04/07/23 23:06 ID:oKOHQEIo
昔、オリビア・ニュートンジョンのライブビデオを見ていたらギターがバジーとマイケル・ランドゥだったり、そうそうたるメンバーだったなぁ。
こんなのはDVD化されないだろな。
198ドレミファ名無シド:04/07/24 04:36 ID:A9XC1e1P
あーこんな擦れ合ったんですねー

ブルーノートに来日した時にbuzzに話し掛けたらとっても感じのいい人でした。持ってるアルバム全部持って行って全部サインしてもらった。
嬉しかったから翌日も翌々日も見に行った。
本人あきれてた。

一方ニールは意外にもイヤーなやつでした。なんか悲しかった。

自分ニールファンでニール見たさに行ったんですけどね。
199ドレミファ名無シド:04/07/24 21:55 ID:VGnJP1ta
>>198
ニールとバズィも最近は不仲らしいですね。…ニールは男前だしなー。(意味不明)

>>196
そういえば中島美嘉のアルバムで外道の加納秀人がG弾いてた…。個性は感じた。
200ドレミファ名無シド:04/07/26 08:39 ID:obwNPf2A
すみません、都内または近郊でBFTS搭載のギターを調整してくれるお店はありますか?
T'sギターに頼もうかと思ったのですが結構順番待ちで時間かかるみたいですし
この暑さで輸送中(というか倉庫での)のトラブルが心配なので・・・・。
201ドレミファ名無シド:04/07/26 09:17 ID:KBRjjR22
>>200
イケベのどこかがバズ調整は受け付けていたけど、
あれもT'S行きのはずなんだよな…
って200さんはリペアの方のことだよね、どうだろう?
202ドレミファ名無シド:04/07/26 11:28 ID:3h8jf+x7
セバスチャンバック?
203ドレミファ名無シド:04/07/29 00:26 ID:xOkAattn
誰かこれ付けた人いる?
204ドレミファ名無シド:04/08/03 00:27 ID:XiUXIJIH
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
205ドレミファ名無シド:04/08/07 12:37 ID:fTH24CEP
神田商会
206ドレミファ名無シド:04/08/13 13:52 ID:e40igxHp
フジゲンのCFSがついたギターに、BFTSをつけたらどうなるの?
相乗効果で更に良くなるの? それとも、お互いの長所を消してしまうの?
207ドレミファ名無シド:04/08/13 15:39 ID:b4yjEIub
37 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/05/24 16:23 ID:o22+Z64r
フジゲンのCFSがついたギターに、BFTSをつけたらどうなるの?
相乗効果で更に良くなるの? それとも、お互いの長所を消してしまうの?
208ドレミファ名無シド:04/08/13 21:43 ID:rXZoEL4y
デジャヴ
209ドレミファ名無シド:04/08/14 18:22 ID:FPaP1ofd
43 :ドレミファ名無シド :04/05/24 21:29 ID:G48zS1to
>>42
CFSとバズは全然別物だよ。理論上も、目的も。

CFSは楽器の鳴り重視、バズは音程重視。

ただし、CFSも音程は向上するし、バズも鳴りが良くなると思う。
バズは逆にミュートをきちんとしないと、弾いてない弦の共振は増える。

理論上は共用も出来るはずだよ。
オレはCFSは細いフレットしかないのがちょっと残念。
210ドレミファ名無シド:04/08/14 18:56 ID:+MZS5PJS
共振が増えるって言うのはもちろん嘘。
平均律の仕組み上有り得ない。
211ドレミファ名無シド:04/08/14 19:05 ID:FPaP1ofd
同音程とオクターブは共振するよ、もちろん。平均率でもね。
212ドレミファ名無シド:04/08/25 14:23 ID:yLekz/sD
BFTSのギターって自分で調整しようと思っても出来ないんだよね。
この音程感と引き換えにハンドリングが犠牲になってる。
自分でギターいろいろいじりたい人にとってはストレスたまるかもね。

213ドレミファ名無シド:04/08/29 18:43 ID:PZ5/WWWZ
age
214ドレミファ名無シド:04/09/10 01:04 ID:Cs33UTBC
age
215ペリ-トGoGo!:04/09/10 02:11 ID:mZYcNV5w
>>198
そうなのかぁ・・?ニ−ル・ラ−セン良いんだけどな。
やっぱ才能の有る人は、孤高の戦士!みたいな人って多いの鴨。。w
216ドレミファ名無シド:04/09/17 17:53:25 ID:Ja+pyNx+
BFTS搭載のギターを買ったのですが調整の仕方がまったくわかりません。
神田商会のWEBサイトでは「12フレットを押さえて、チューニングが指定通りの
補正値になるようサドルを動かします。」と書いてありますが、どなたか説明
してあるサイトなど教えていただけませんか?
217ドレミファ名無シド:04/09/17 22:25:13 ID:qxSGhDOR
こちらをご覧下さい。Korg DT-7を購入するのが早いと思いますが。

http://www.guitar-shop.co.jp/buzz_feiten.html
http://www.guitar-shop.co.jp/buzz_feiten/tuning_tips.html
218ドレミファ名無シド:04/09/17 22:26:33 ID:qxSGhDOR
真ん中辺の
「BFTS搭載ギターのチューニングメソッド」というところね。
219ドレミファ名無シド:04/09/17 23:36:00 ID:wF4QwoVG
>>216が言ってるのはオクターブ調整のことかな?
それならたしか調整の数値は非公開だったような。
>>217のショップとか輸入元(神田商会とか)に出すしかないかも。
トムアンダーソンのスレでもそんな話が出ていたような。
220216:04/09/22 19:12:54 ID:2L4lS+Dm
ありがとうございます!
オクターブ調整の数値が非公開なら弦高調整などできませんね…
korgのDT-7は普通のチューニングだけでなくオクターブ調整もできるのでしょうか?
あとこのURLの「全てEにあわせる」というのはなぜなのでしょうか?
221ドレミファ名無シド:04/09/22 22:35:20 ID:ciGC5eps
DT-7を買うのが手っ取り早いね。
オクターブ調整もDT−7でできるよ。もちろん弦高調整してから合わせれば良いです。
チューナーとしてもそこそこのできだし、買っといて損はないんじゃないかな。

「全てEに合わせる」というのは、「フレットを使って作り出した音程を信用しない」という
事なんじゃないですかね。
AはBにあわせて、BはCにあわせて…としていくと、だんだん狂いが生じていく…という
のを嫌っているのでは?
222たま:04/09/25 00:35:21 ID:166a8q+z
ノーマルギターをバズフェイトン化してみた人居る?
223ドレミファ名無シド:04/09/25 14:23:26 ID:SX5Y3/P7
>>220
IDがDm
224ドレミファ名無シド:04/09/26 01:04:43 ID:3CZXi8ri
>>222
やってみたいんすけど一体何から手をつければいいのやら・・・
225たま:04/09/27 01:12:04 ID:S0uE2FaT
226ドレミファ名無シド:04/10/01 01:49:33 ID:6McbkTk2
age
227ドレミファ名無シド:04/10/03 21:34:39 ID:/u9FX11N
BFSを搭載してないギターをDT-7でチューニングしてるんですけど
オクターブが全然合いません。サドルの位置が全く解らないので誰かサドルの
写真をうpしてもらえませんか
228ドレミファ名無シド:04/10/03 21:49:22 ID:mSW+3LHh
>>227
「オクターブが全然合わない」という状況がわかりませんね・・・。
しかもBFTSを搭載していないギターですよね?

BFTSモードでオクターブを合わせれば、通常のチューニングでは1〜3弦と4〜6弦で
段差ができますが、それが無い、割と右上がり斜め一直線に近い状態にはなります。
ただ、見た目だけで合わせても合わないと思いますよ。DT-7の意味が無いし。
229ドレミファ名無シド
>>222 >>224
これを取り付けて、DT-7でチューニングすれば、かなり近い効果が出るんじゃ
なかろうか…。

ttp://www.schecter.co.jp/acce/abn/abn.jpg