やっぱりアコギが一番だよね
そうか
3 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 11:20 ID:3JC2VwRP
アコギについて語りたいんなら素直にそう言えや
4 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 11:24 ID:rJ5tcUQ8
エレキもフラメンコもクラシックもええよ
アコギなやろうだ
アコギはシズカなところで弾くのが一番
7 :
ドレミファ名無シド :04/05/17 19:16 ID:eZvntrxd
はい好きです!7さんは?エレキ派ですか?
9 :
ドレミファ名無シド :04/05/17 19:47 ID:eZvntrxd
エレキなんて見た雲ないね
9さんはなに弾いてるんですか?
11 :
ドレミファ名無シド :04/05/19 18:24 ID:TV1d53Bf
アコギ最高! でも最近セミアコが欲しい・・・
なんですかそれ?アコギでアンプ通せるやつってエレアコっていうんですか?
糞スレかと思ったけど
>>1 はいいヤシっぽいな。
セミアコ・エレアコはネットで検索すればすぐ解るよ。
>>1 は主にどんなジャンルの曲を弾いてるの?
14 :
357 :04/05/21 11:44 ID:76SD0Lel
色々ですよ。例えばアコギならエリックですね。でも今はあんな難しい 曲は弾けません。今はビートルズとか弾いてます。
ビートルズ聴くとやっぱギター弾きたくなる罠
ですね。ビートルズは全ていい曲ばかりですよね
2ちゃんとは思えん
18 :
ドレミファ名無シド :04/05/21 22:16 ID:mL01O4M9
聞いてくれ! ワタシはアコギを使って弾き語りとかする者なんですが(ライブとかね メジャー、マイナー、サスフォー、セブンスとかくらいのストロークとアルペジオで指弾きもできるLVになりました ジャカジャカ&アルペジオって感じで曲をやろうと思ってるんですが これでライブって厨房以下なレベルって感じですよね? スキルUPのために私に助言をお願いします
そのスタイルだと、唄が上手くないとダメ。 ギターは練習次第だけど、唄は才能だからな。
18さん、かっこいいですね!そのまま上手くなってね!
21 :
18 :04/05/22 04:57 ID:60TT3aKP
どっちかって言うと歌が本業ですので下手ではないです
最初バンドやってて作曲とかのためにギターやってたんでチョコチョコの腕なんですよ、、
で今ソロ活動なんで弾き語りやるならもっとギターうまくないとなぁ、と思ったんです
>>20 おせじでもうれしいです、頑張ります
22 :
ドレミファ名無シド :04/05/22 08:10 ID:UjWCgLnB
>>21 ちょっとスレ違いになって申し訳ないのですが、
歌がうなくなる方法、練習法ってありますか?
俺の場合、音程はそんなに悪くないのと思うのですが、なんか情けない声になってしまいます。
例えばNHKなんかで流れてそうな、子供が一生懸命歌っているような感じ、
そんな感じの歌声になってしまいます。
できれば弾き語りでライブとかやってみたいのですが、声に自信がなくて・・・
Gのほうは、以前ずっとバンドでエレキをやっていたので問題ないと思うのですが。
アドバイスお願いします。
>>22 ヴォーカルスレッドあるからそっち逝け!
いやいや、そっちに行ってみたらいかがでしょう。
かなり高度な練習法とか為になる情報が満載ですよ。
24 :
ドレミファ名無シド :04/05/22 09:49 ID:6LCjOFe0
うなくなるのはむずかしいかもしんない
>>22 スレ違いだが教えてやる。
呼吸を深くしろ。まず複式呼吸を身につけておけ。
話はそれからだ。
ア コ ギ 最 高 ! ! !
26 :
22 :04/05/23 08:13 ID:g9VugpJ2
腹式呼吸っていうのは、声を出しているときにおなかがへこんでいたら良いんですよね? それは意識してやっていますが、間違ってますかね? ヴォーカリスト専用スレはちょっと敷居が高いというか、 俺にはレベルが高すぎるような感じです。 アコギスレは他にもあるから、 できればここはアコギに関連するものを幅広く語れる場所にしませんか?
>>26 俺はどっちでもいいよ。
ただちょっと難しい知識が必要な時は専門スレが一番です。
腹式呼吸は仰向けに寝てる時に自然にできてる呼吸法なので
その時の状態でのお腹の動きと比べてみたら?
28 :
22 :04/05/23 13:06 ID:g9VugpJ2
>>27 サンキュー!
仰向けで寝ているときですね。
あと専門スレも一度過去ログからじっくり見てみます。
29 :
25 :04/05/23 13:32 ID:Vbnfkwv3
>>26 腕を真っ直ぐに伸ばして、一指し指を垂直に立てる。
その一指し指をろうそくだと思って、ゆっくり吹き消すように長く息を吐いていく。
6秒くらい。指先に息を感じなかったら駄目。
これを毎日やってるだけで、かなり呼吸をコントロールできるようになるらしいから、やってみ。
ただし、効果がなかったと言われても、個人差なんで責任は持てんがな。
あと、過呼吸にならんように気をつけろ。
33 :
22 :04/05/24 17:54 ID:PX28oR3G
>>29 結構難しいですね。
一回6秒程度で、5回もしたら立ちくらみがしてきたよ。
みんなアコギのどこが好きですか?!アコギのイイところっていっぱいあるよね!
>>26 ヘタクソが集まるボーカルスレで敷居が高いと思ってる時点でもう終わってる。
>>34 コードストロークだけでもカラオケできる
左手の握力が付く
あとは停電でも楽しめるとこかな?
本音を言うと生音最高!アコギ最高!
37 :
22 :04/05/24 20:02 ID:PX28oR3G
>>35 そう言われてはそれまでですね、ハイ。
ボーカルスレの人たちがヘタかどうかは知りませんけど・・・
>>34 俺はエレキから入ったのですが、エレキから持ち替えたときに思ったのは、
やっぱりエレキはバンドのアンサンブルの中でこそ活きてくる。
それに対してアコギは36さんの指摘の通りで、一本で完結できる点に最大の魅力があると思います。
家で一人弾く分には、ダントツでアコギの方が楽しいです。
アコギ最高!
>>37 >>35 の言うことももっともだが、
専門用語が出てくると退いてしまう罠。
逆にアコギで困る事は何かある?
やっぱり防音と維持管理が大変って事かな?
39 :
22 :04/05/25 12:28 ID:XBc+PkE6
そうですね、専門用語とかもそうだし、 ボーカルスレの人たちは歌(声)を楽器として捉えてますよね。 それは当たり前のことなんだけど、俺みたいにまずギターありきで来た人間にとっては 正直今までそういう感覚が無かったし・・・まぁヘタなりに頑張ります。 維持管理に関しては、やっぱりエレキよりは神経質になりますよね。 やっぱり生なだけに日頃の手入れがモロ音に反映されるかな、と思います。 でもそこがまた良かったりして。
アコギでどんな練習してる オレにちょこっと教えてや、ナー
>>36 >>37 ですよね!ボクもそう思います。ギター一本で歌えるし
生の音はやっぱいいもんだよね。エレキはやったことないんで、
よくわからないんですが。>>40ボクは曲とか弾いてますね。曲中で自分なり
に、カッティングやらハンマリング、プリングやらを入れて楽しんでます♪
アコギスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 熱心に練習中です。
43 :
ドレミファ名無シド :04/05/25 22:57 ID:rB6b1CQY
アコギ+唄って、普通のアパート住まいなんで 練習できないんですが、皆さん一人でスタジオとか いっちゃったりして、練習してたりするんすか?
44 :
ドレミファ名無シド :04/05/25 23:11 ID:pDv5BWy5
>>43 俺はアコギユニット組んでるんですけど、相方はよく土手で練習してるそうです。
俺は家で大きな音を出さないよう練習してます。(声は出してません)
んでライブの数日前とかは安いカラオケで合わせたりしますよ。
ちなみに大きなライブが控えている時は、2〜3日スタジオを借りて色々と試したりします。
>>43 普段、喋ってる音量より少し落とした感じなら大丈夫じゃない?
もちろん指弾きで夜はダメだね。
俺はたまに大声で唄いたくなるんだけど、
大きめな公園の人が来なそうな所で弾き語りしてます。
でも小学生が集まってきてカラオケ大会になった事が二度ほど…。
アコギ最高!
自分もギターを弾いていると親にうるさいと言われてしまいます。 そこで今度、サイレントギターを買ってみようかと思っています。 やはり普通のアコギとは弾き心地や、音などが違うのでしょうか。 もし、持っているもしくは弾いた事がある方がいたら、教えて下さい。
>>46 すいません。ボクは持ってないです。僕はマンションなんだけど
いくら弾いても平気です。でも夜中は少し音量抑えてます。アルペジオとか
の練習ばっかやってます。>>45弾き語りできるんですか!ボクは
めちゃ音痴なので歌わないほうがイイって感じです。
夜にストロークする時はタオルとかを
ブリッジ付近に挟むといいかも?
↑昔やってました。
>>46 試奏しかした事ないけど弾き心地アコギと違和感なかったかな。
音は商品名通り小さいです。でもバランスはいいかも?
>>47 弾き語りって言っても、人に聞かせられるレベルじゃないので
公園で練習してるだけなんです。
小学生はたまたま集まってきただけですよ。
お陰でキンキの曲のリクが多かったですが、
デビュー当時の曲しか知らなかったのでウケはイマイチ^^;
49 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 13:28 ID:Jmyo0fhI
そういえば皆さんはどんなアコギ使ってます? ちなみに俺はヤマハのCOMPASS−15です。 エレアコですけど、生音もぜんぜん問題なく気持ちいいですよ。
>>49 ボクもヤマハのギターですよ。10年前くらいに兄貴が使ってたのを
今持ってます。2万くらいのギターです。イイ音悪い音とかあまりわからないのですが
自分では今のギターは普通にいいと思います^^
そうそう、俺も普通のアコギを持っていたけど、 その後エレアコが必要になったのでグレッチのランチャーJr.っていうエレアコを買ったら、 はっきり言って生音も充分なレベル、というかすごくイイ音がします。 これ1本でもういいや、と思えます。 (と言っても楽器屋に行ったらまた気になるギターが出てくるんだろうけど・・・)
52 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 15:40 ID:Ksb9rnCC
なんかやたらアコギに詳しい人に聞いたんですけどね、ギブソンのエレアコのほとんどは、 バックがベニヤ板で作ってあるからラインは良くても生音は最悪らしいんです。 俺はあんまりギブソンのエレアコ興味なかったんで聞き比べたことないですけど。 完全にエレアコ仕様に作ってるんですかね?
確かにアコギは最高ですな。
54 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 16:22 ID:0Iy41w4b
うわさでは聞いてたがホントにベニヤでギター作ることってあるんだ・・・。 しかもあんな高いのを。
>>52 ベニヤ板って・・・(^_^;
ソリッドのマホガニーやメイプルのはずだけど。
単にギブソン嫌いな人なんじゃないの?
でも俺もスペックしか知らないので音の良し悪しには言及できませんが。
56 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 16:49 ID:Jmyo0fhI
>>55 いやいや、ギブソンは嫌いじゃないです。エレキですけどギブソンも使ってますし。
ギブソンのエレアコを馬鹿にしたわけじゃないんです。
俺も聞いた話で何とも言えないし、たとえベニヤ板だとしても何が悪いとか知らないけど。
それ教えてくれた人は「ギブソンならエレアコより生アコにPU付けた方が色々使える」って言ってたもんで。
57 :
55 :04/05/26 17:27 ID:T2d1a97B
>>56 ギター(特にアコギ)は、使われている木材によって音が大きくかわります。
木材の種類や、合板or単板等で音のキャラクターが決まります。
多分ベニヤ板で作ったらまともな音がしないと思います。
その教えてくれた人はあまり信用しない方がいいのでは?
「ギブソンならエレアコより生アコにPU付けた方が色々使える」
この発言もかなり意味不明な感じがするし・・・
56さんと仲のいい人だったらゴメンナサイ。
58 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 17:47 ID:Ksb9rnCC
>>57 色々と不快な発言してしまい申し訳ないです。ごめんなさい。
そうですね、普通に考えてベニヤ板でまともな音が出るとは思えませんもんね。
「ギブソンならエレアコより〜色々使える」ってのはライブでも生演奏でもって事らしいです。
まあ俺にとってそいつは仲の良い音楽友達ではありますが、軽薄なのは俺ですんで。
他の皆さんもすいませんでした。
話題変えさせてもらいます。
最近はアコースティックな音楽がライブハウスでかなり受け入れられてると思うんですが、
皆さんのお勧めのライブハウスとかありますか?
俺はアコギユニットやってるんですが、今年から全国的にライブ活動始めたんで。
参考までに教えて下さい。
59 :
55 :04/05/26 18:20 ID:T2d1a97B
いえいえこちらこそ。 俺はギブソン所有者じゃないし、ちょっとベニヤ板というのが「そりゃ違うだろ!」と思っただけで、 不快なんてことはないですよ。それより全国的な活動すごいですね。頑張ってください! 俺も便乗質問で、四国(香川)で弾き語り系のライブハウスってありますかね? 最近こっちに越してきたのでよくわかりません。
60 :
ドレミファ名無シド :04/05/26 19:57 ID:Jmyo0fhI
知り合いのミュージシャンが香川でたまたまライブした事あったらしいので聞いてみました。 その人はさっきの"アコギに詳しい友達"とは別の人です(^^;) 香川県の丸亀市ってとこに「GET」ってライブハウスがあるらしいです。 アコースティック専門じゃないですけど、バンドもソロも出演OKらしくて、 ノルマは出演者の人数で変動して学割もあるそうで、1チケ¥500らしいです。 出演時間は1組30分。ちなみに物販もOKだそうですよ。 自分が出演した場所じゃないんで違ってるかも知れませんけど、 知り合い曰くPAとかはドンシャリ系だったけど悪くなかったそうです。
「ベニヤ板」ってのは「合板」のことなのだが、、、いや、なんでもないです。
62 :
55 :04/05/26 21:11 ID:T2d1a97B
>>60 早速有益な情報ありがとうございます!
丸亀は近いので一度問い合わせてみます。
>>61 いや、わかるよ。
でもギブソンのエレアコ(J-45とかJ-160Eとか)は単板だし。
一般的なホームセンターとかで売っているようなベニヤ板は楽器に使えるような材じゃないと思うよ。
スレが進んでる!!
えっと…Gibson騒動は終わったのかな?
とりあえず
>>62 にも書いてある通り、スタンダードな機種は単板です。
ただ80年代のJ-45辺りは単板なんだけど、ブレージングを変えてたので
生音がちょっと悪くなってる時期がありました。
持ってるギターは…何本かあるんだけど、
今はK.YAIRIのYW-600(76年製)をメインに使ってます!
>>47 >>48 ありがとうございます。
じゃあやっぱり買ってみますね。
アコギ最高!!!
こんなスレ探してたよ! 最近までエレキやってたんだけど、アンプに繋いだり、何かとめんどい・・・。 それに比べアコギはギター1本ですぐ弾けるしね。最近はまってきたよ。 てか後先考えてエレキとアコギってどっちが役に立つかな? 俺の周りではギター弾けるって言うと、、イメージするのはアコギでジャカジャカ弾くのを連想させるみたいだけど。 やっぱギター1本、生音で弾けるアコギかな? 浜辺とかで彼女にアコギ弾いてあげる姿想像するとかっこよくない?(妄想スマソ)
>>65 俺はどっちも役に立つと思うよ。両方できるのが一番いいですよね
アコギの単板か合板の簡単な見分け方を教えてください。
68 :
ドレミファ名無シド :04/05/28 05:11 ID:t3NeMG/n
>>65 彼女作ったことないでしょ?実はw
なんかさ・・妄想が妄想染み過ぎていてさ。。ゴメン単に推測でしかないからさ。
気を悪くしないでくれ。
>>65 弾きたい曲にもよると思うよ。
ロックバンドの曲なんかをアコギで弾こうとするのは、ちょっと違うし。
でも、アコギはエレキとは違って、バンド仲間と合わせなくても、
一本で演奏になるからね。
自分も両方できるのが一番いいと思うよ。
山崎まさよしには指弾きのテクを磨く上でお世話になったなあ
>>65 自分でオリジナル曲を作って活動していきたいのなら、アコギ(弾き語りの技術)は絶対必要。
アコギがあればそれ1本と歌で表現(ライブ)できるから、
バンドのメンバーが集まらなくてもor逃げられても一人で活動できる。
俺はエレキ(バンド)→解散→アコギという流れで来たけど、
もっと早い段階でアコギを始めればよかったとつくづく思うよ。
>>67 TOPのはちょっと見づらいけど、簡単な方法は
表面で見えてる木目と裏(中?)の木目を比べると一発です。
弦交換の時にでも鏡使ってみるといいかと。
あ!もっと簡単な方法が!!
ネットでカタログもしくは仕様を調べる!
うひょーアコギかっちまった!
>>65 アコギができればエレキも結構上達早いと思うよ。
エレキを先に極めたらあとでアコギやるとき苦労するよ。
アコギうまくなるためにどんな練習方法が良いっすか? 当方指弾き
僕は毎日ギターに触ることだと思う。毎日ギターを自分なりに楽しんで いつのまにか上手くなる。っていうのが僕の理想ですね。教室とかに 通えばさらに上達早いと思うよ!
ほかの楽器の経験者だと上達早いと思われ キーボード、エレキ、ベース等
>>75 上にも書いてあるけど、とにかく毎日触ることだと思う。
あと、一つのジャンルにとらわれずに色んなジャンルの曲を弾いてみて下さい。
指弾きと書いてらっしゃいますが、ピックの練習もしてみて下さい。
引き出しは一つでも多い方が、色々と楽しめて面白いと思いますよ。
|-`)。oO(弾き語りもいいけど、弾き語りの後で、その曲をソロギターで弾くと結構うけるときがあるなぁ……)
>>79 なんか前にみたレスが強制猥褻だったんで少し毎日触るにドキっとした
ピックも弾いてます、最初はピックからだったんで^^
色々な曲をまんべんなくですね、、コピーとかガンガンしたほうがいいですかね?
受けるのはやっぱり弾き語りだね。 ソロギターは自分の密かな楽しみってかんじかな。 ギターだけのインストって好きな人じゃないと 聞いていて飽きると思う。 簡単なアルペジオで素朴に歌うだけでも十分。
遅くなってすみません。
>>65 です。
たくさんのレスありがとうございます!
そうですね!やはり両方できるのが一番ですよね。
もうすぐバンド抜けようと思ってるので、アコギを始めてみようと思います。
ネックが太いらしいしFコードもできなかったりして・・w 地道に頑張ります。
>>68 少しですがいたことはありますよ。もうすぐいない歴1年ですけどね(泣)
なんかのテレビでそんな場面があっていいなぁと思ったんでつい。。
>>81 アコギうまい友達がいて、ゆずやら尾崎やらをアルペジオで弾いてて
凄くかっこよく見えたよ。指弾き難しいんだろうなぁ。。
弾き語りはやっぱうけますよね。でも僕歌ヘタすぎて歌えません。 ソロに専念したいけどソロの曲も本格的なのは一曲くらいしか できません。これから頑張りますわ。>>79色んなジャンルを楽しむのは イイ事ですよね。ボサノバとかブルースとか弾き方違うもんね。
84 :
ドレミファ名無シド :04/05/30 15:20 ID:cobm99pm
やっぱ両方引けたほうがいいよね。 おれはサムエル好きで、アコギ始めたけど 今はエレキも練習してる。 オリジナルのデモテープ作るのに 歪んだ音とか欲しくて。 でもやっぱ、アコギ最古ー
マターリ良スレですな
アコギでハードロックは表現できますか?
>>86 zepの三枚目なんかオススメ
アコギ主体のアルバムだけど、かなりハードなグルーブ感を表現出来てると思う。
>>82 指弾きなんて慣れ
ピックのアルペジオより数段楽だし
ちっと頑張ってみ〜毎日やればいつの間にやら
>>88 だね。指弾きは最初は難しく感じるけど慣れればある程度できるよね
ピックのアルペジオって難しいよね〜!俺じゃ全然無理っス;;
まったり〜
俺はエレキからはいったせいか、アルペジオはピックの方がやりやすい。 指でも出来るけど、弾き語りとかになると唄いながら指をばらばらに動かせない・・・
羨ましい限りです(笑)
93 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 17:02 ID:nbvegy1a
もっと基本的な練習方法って言うか このメニューやれみたいの教えてくださいな
スモールボディのアコギだったらなにがおすすめ?
>>93 よく言われるけど練習の始めにスケールとか効果あるみたいだよ。
>>94 スモールってのは、どのサイズだろ?
あと予算も… ^^;
ミニギターならフェンダーとヤイリのは
チューニング大丈夫みたい。
>>94 男ならそんなチンケなギター買うんじゃねぇ!!
男らしくでっかいの買ってセーハで泣け!そして強くなれ!!!!
弦長が650mmを越えるギターって少ないのかな? 色々調べて、652mmってのが最長だったけど。 もっと長いのない?
>>97 それだと短めの弦を買った時に
3〜4弦が巻けなくなる…_| ̄|○
>>95 タカミネの400シリーズ位のサイズだといいな
もしくはパーラーサイズ
>>96 いやいやサイズニ性別は関係なかろうw
気持ちはわかるけどさ
やばい…ZO-3買ったらハマってしまった! 誰か助けて下さい ^^;
101 :
ドレミファ名無シド :04/06/10 16:34 ID:s7EOOzGA
>>99 パーラーサイズのギターって持ちやすいし、家弾きに最適な気がして
購入したことがあるんですけど、スケールの短い分チューニングが不安定だし
音はギターとウクレレの中間的な響きだし・・・・
店で弾いたときは「これいいな。」と思って買ってしまったんですが、
所有している間に不満が積もり積もって・・・売ってしまいました。
テイラーのベビーテイラーっていうギターでしたが。失敗。
小さいとはいっても・・たとえばマーチンで言えば「0」サイズ
ぐらいより大きいほうがいいと思いますよ。
>>95 スケールの練習といえばどんなのなんですか?前からスケールって
聞いたことあるけどよくわかんないって思ってたんです
スケール練習ってどんな練習なんですか?
103 :
ドレミファ名無シド :04/06/10 19:48 ID:ntIQin2e
>>103 まぁそう言わずに教えてあげようよ
TAB譜で
ありがとw
指弾きだとうまくリズムとれないんだけど・・どうしても ひっかかるときがある。。
107 :
ドレミファ名無シド :04/06/11 14:39 ID:JXkxWXUh
ここにくる皆さん、親切な人ばかりでいいスレですね(*^ヮ^*)ノ 僕はアコギ初めて3年半ぐらい。弾き始めは、ゆずや19なんかを弾いてたけど今はエリックなんかを練習してます!「レイラ」なんか大好きです!
108 :
L-00 Black N・MINT :04/06/11 16:20 ID:sm9ypagc
>>107 「レイラ」!いいですね〜〜〜!僕もレイラ弾いてみたいと
思って一生懸命練習してるんですよ^^。お互いがんばりましょ!
今tears in heaven練習してるけど アルペジオ弾ける人にはそんなに難しくないし アルペジオ練習したい人にも結構お手軽な曲っすね
111 :
ドレミファ名無シド :04/06/11 23:51 ID:JXkxWXUh
107です。 109さん。ども!あれ、1人で弾き語り出来たらカッコいいですよね! この間、CHANGE THE WORLD のソロが弾けるようになりました!嬉しい。 RUNNING ON FAITHも好きです!
>>110 >>111 tears in heaven!いいっすね〜。
チェンジザワールドいいっすね〜どれも僕の大好きな曲です笑
やっぱりエリックの曲はアコギやってる人は誰もが通る道って感じだね。
111さんのソロ聴きたいです笑 素で。
113 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 06:58 ID:du5t/APN
tears in heavenの伴奏が弾けるようになったら、次はそれにメロディーも 付けて、ソロギターとして弾けると、一皮剥けた感じになる
114 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 09:32 ID:8gNXak8Q
111です! ごめんなさい!僕は家にPCがないんです(>_<)1人暮らしでして…。ソロ、UPできなくてスイマセンm(_ _)m 僕もティアーズ弾きました!いつもは、アルペジオとAメロによく出てくる。スライドの所を1人で弾いてます!優しい曲だけに、綺麗な音を出すのが難しいですよね!
みなさん弦はなにつかってます?
>>115 店に行って、一番安かったの。
いつもその店で一番安かった弦使ってる。
>>115 俺はマーチンの一番安いやつ。
たまに1セット400円位で売っているのを見たらまとめ買いしてる。
でも本当はアコギは生音勝負だから弦はもっと追求したいと思うのだが、
どの弦でも新品時は結構良い音に聞こえてしまう。
比較対象の弦が既に古くなっていて音がしょぼくなっているので、純粋な比較が出来ない。
で、結局マーチンに落ち着いてしまう。
118 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 16:43 ID:8gNXak8Q
僕は名前はなんだか忘れたけど、ポリウェブ加工をされたライトゲージを使ってます!3週間ぐらいたってもまだまだ綺麗な音でますよ!
120 :
J-45 04年USED :04/06/12 18:25 ID:4icCXq51
121 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 20:23 ID:vhiZ6uBe
エリクサーが高いけどお勧め エリクサーのHPでモニターとして1セットただで送ってもらえるよ
早速応募してきた。ちなみに今常用してる弦はマーチンのライト。
123 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 20:51 ID:8gNXak8Q
あ、そうそう。エリクサーだ!
いえいえ僕もうpできないのでイイですよ!
125 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 23:11 ID:ooUae5dm
質問ですが、自分エレアコ持ってないんすけどこれで ライブとか可能なんですかね? ライブの為にエレアコ買ったほうがよろしいでしょうか…?
>>125 マイクを使うという手もあるよ。
動き回りたいタイプなら、楽器に取り付けるタイプのもある。
ピックアップも、サドル下にいれるピエゾタイプや、
サウンドホールにつけるコイルタイプのもの、
ボディ内にセットするマイクもあるから、
調べてみると面白いかも知れません。
ダダリオのコーティング弦も(・∀・)イイ!!
エリクサー程 長持ちしないけど、
コーティング弦の変な癖は抑えられてる。
>>125 上の補足だけど生音に近いのはマイクで
擬似的な音になるのがピエゾ。
ただしマイクはハウリング対策で悩みます。
>>125 ボディ表板に貼り付けるタイプのピエゾピックアップだと手軽で安価。
但しそれだけだと音量、音質ともちょっと厳しいかも。
俺も以前はエレアコ持って無くて、ライブのときはEPMのCAPというピックアップに
ZOOMの504Uをエフェクター兼プリアンプとして使ってましたけど、結構それで充分でしたよ。
2つあわせて1万以内で揃うし。
129 :
125 :04/06/13 15:18 ID:EaNE3S2y
ピックアップつけたほうがいいんですね。 探してみます。皆さんありがとうございました!
>>125 弾く曲の種類によっても使い分けた方がいいかもしれませんね。
エアーマイク:もっとも自然な音。ただ、その分パワーが落ちる
ピエゾ:ボディーに貼り付けて、トップの振動を拾う。若干レンジが狭い
マグネ:ピエゾなどに比べ、レンジが広い。ただ、どうしてもエレキっぽい音になる。ボディヒットなどの音は拾いにくい
後は、複数の種類のピックアップを組み合わせて、ブレンドして出す方法もあるそうです。
131 :
04年のJ45のUSEDだ :04/06/13 22:21 ID:6BXIp4rB
>>131 またこいつだよ。この宣伝してる奴と、アコギ重複スレの擁護してる奴と、本スレ荒らしまくってる奴
のIDが毎回ばっちり一致するんだけど・・・。
だれかプロファイリングしてくれない?
133 :
ドレミファ名無シド :04/06/13 22:42 ID:WbhWArDb
エリックって誰? エリックマーティン?
134 :
ドレミファ名無シド :04/06/14 00:07 ID:9xRnPjlq
エリックとはエリック・クラプトンの事ですよ!(^Д^*)
エリックサーディナスだろ。
アコギで一音チョーキングできるやついる?
>>136 一応できるよ。2弦で練習するのが一番楽だと思う。
>>136 何弦何フレットかによると思う。
2弦9フレット〜とかならけっこう出来るんじゃない?
1弦3弦以外は何とかなるかな?
140 :
133 :04/06/16 00:16 ID:Q4wAM1eq
高校生のいとこがエリッククラプトンのことを「エリック、エリック」て言っていたけど、 最近のやつは「クラプトン」じゃなくて「エリック」って言うの? マジ教えて。
141 :
133 :04/06/16 00:19 ID:Q4wAM1eq
あと「エリックってギター"も"上手いね〜」って言っていたのにはビビッタ。
エリックが土曜の朝につくってくれるチャーハンも美味しいよ☆
>>140 リア工(2年)だが、普通に周りのヤシはクラプトンって言ってるぞ。
今日始めてみたので流し読みしただけだから、どこかででていたらスマソ
上の方でj-45バック単板とあったが、そういうのはごく最近。
60年代以降のモノはほとんど全て合板だ。今「ギブソンの音」と言われているものは
その合板で出ている音だからな。単板化したのはかなり近年になってからだ。
古いアジャスタブルのものはほぼ合板と思った方がよい。ただし、ギブソンの常で
単板のものも時々ある。この辺は個体によって違うのでよく調べるがヨロシ。
トップだけはずっと単板だ。ただし戦時中のは4ピースとかになっているものもある。
ギブソンはそういうことよりも、音が好きかどうかを考えるベシ。あの音はこれでしか出ねぇ!
というのもたくさんあるので、合板だから、アジャスタブルブリッジだからという区別は無意味。
ところでJ-45をエレアコと呼ぶのはヤメレw
>>62 マイクが着いたのもつい先日だ。
>>140 たぶんクラプトンっていうほうがメジャーでしょ
147 :
62 :04/06/16 18:33 ID:FduMscwF
>>144 ギブソンのバックが以前は合板だったとは知りませんでした。
あとJ-45がエレアコでない、という気持ちはわかります。
ただ、もともとのネタがギブソンのエレアコという表現だったので、
もしかしたら最近のピックアップ付きのJ-45も含まれているかな?と思ったので。
でも現状のJ-45はピックアップが装備されている以上、
やっぱり分類上はエレアコになるんじゃないでしょうか?
別に絡むわけじゃないですが、
単純に疑問(エレアコの定義について)に思ったので・・・
俺なんてエアロスミスって人の名前だと思ってたぜ
>>147 エレアコっていうとオベーションとか
ヤマハのコンパスシリーズ、ギブソンのJ-160Eのイメージ。
J-45は生ギター(ピックアップ付き)ってイメージ。
152 :
ドレミファ名無シド :04/06/22 00:36 ID:vdEticYl
age
売れ線だとわかっていてもおれはBlueEyesBlueが好き
Grevenの各シリーズの特徴をおしえてほしいー。
アコギ弾きたいんだけど、エレキに比べて弦高高いし テンションきついし、ボディはでかいし幅あるから右肩こるし 、って問題に対処できるアコギ・エレアコってありますか? 主に座って弾きます。弦高は12fで2mmくらいまで下げたい。
>>155 大きさは音量が犠牲になるので、我慢してほしい。
テンションはショートスケールのモデルもあるから、
それにエクストラライトの弦を張れば、苦ではなくなるんじゃないかな?
弦高は調整次第で2mmも可能。ただ強く弾くとビビるかも知れません。
ちなみに現行Martinは3mm切ってます。
>>155 そんな事グダグダいう奴は弾かないでいい、エレキでチョーキングでもしてろ
好きならどんなに弦高だろうが、ボディでかかろうが買って弾け!
俺はこないだロッカーに2、3日いれておいたが
相方がいないみたいな変な気持ちになった
ひさしぶりに会ったアコギを見て愛着と言うか愛のような物を感じた
エレキより なんか愛らしい THE アコギ
アコースティツクギタの教室に通ってるんですけども。 これは先生に教えてもらったほうがイイ!っていうのないですかね? 曲ばっか弾いてて飽きてきたんですよ。なにを教えてもらえばいいのか わかりません。上手くなりたいんですけどなにを教えてもらったほうが イイですか?人に聞かなきゃできないこととか、教えてもらったほうがイイ こととかありませんか?ついでに僕は初心者卒業したばかりくらいの腕です。 誰かアドバイスお願いします〜。長文お許し下さい ペコリ
>>157 ジ・アコギ…発音してみて何だか幸せになれました。
>>158 他のスレで回答あったよ。
でもマルチは嫌われるので、気を付けましょう。
160 :
158 :04/06/24 14:41 ID:PMEcDPW9
回答お願いします〜〜♪
161 :
ドレミファ名無シド :04/06/24 18:08 ID:Y8ImM4Dp
俺はアコギでずーっと弾いてたから エレキが逆に簡単で簡単でなんかつまらん 最初からエレキ弾いて楽してちゃいかんよ、うん。
本当はエレキが弾きたかったのに、両方弾けるようになりたいからって、 何となくアコギを買った自分は勝ち組。 今ではアコギ以外考えられない!!!ああ・・・なんて可愛いヤシだ・・・my ACOGI!!! アコギの写真を見るだけでドキがムネムネしてくるんだよ!!! これはさては恋だな。 リア工の女のくせに今まで恋なんかしたことの無かった自分にも、 ようやく春がやってきた!!! アコギ最高!!!
>>163 まだ始めてそんなに経っていないので、あまり曲は弾けませんが、
触ってるだけでも、コードを弾いているだけでも、楽しいです。
今度はこっちでヤルのか… 壊れてるヤツってスゲェな。
Martinスレで叩かれた人かな?
まぁ変な事、書いてないんだからOKっしょ。
>>160 曲の中にある多々の奏法が身に付けば、上級者ですよ。
教えてもらえる環境があるのなら、うまいと思う演奏者のDVDとかで
どうやってるのか解らない所を実演してもらうとか?
練習がマンネリな感じで壁を感じる時期かも知れないけど、
こういった積み重ねが、うまくなる一番の方法なので、
お互いに頑張りましょう!
例えばどんな奏法ですか?>>166
>>167 あらゆるスレで聞いてるみたいだけど…大丈夫かいな ^^;
ところで
>>167 は初心者を卒業した程度らしいけど、
どんな弾き方ができるんですか?
今はとにかくピック使うときのテクニックがあまりわからないものだから ほとんどフィンガーピッキングしてますよ。ソロばっかり練習してますよ もっと色んな弾き方があると思うんだけどわからないんですよそれが。
170 :
162 :04/06/25 21:21 ID:tliG4zs1
>>166 Martinスレ見てきた。誰のことだろうと思って。
自分の事のようだな・・・orz
でも、自分はその女じゃねぇから。一応。
初心者だからMartinなんて高価なもの買えませんよ。
もう、安物のメーカーも聞いたことないやつ。
>>169 普通に中級レベルくらいの教則本買ってみるといいかも?
フィンガーピッキングはトレモノの曲ができたら、ほぼ完成だと思います。
>>170 勘違いスマソ
パワーコードってなんですか?バッキングってなんですか? リズムギターってなんですか?教えて下さい^^
パワーコード…力一杯コードを弾くこと バッキング…ギターの後ろ側 リズムギター…楽器屋さんでリズムギターくださいっていえば何本かすすめてくれるよ。
もっと具体的に。
175 :
ドレミファ名無シド :04/06/27 15:18 ID:xTk48hI8
もっとひねりなさい。
176 :
ドレミファ名無シド :04/06/27 15:36 ID:5dBKQw/X
格好つけなくていいからもっと具体的に言える人!
初心者にかわいそうだからマジレスな パワーコード…FだったらG# AだったらC というように2音半あがったトコの音をだす バッキング…バッキング宮殿で閃いたテクニックの1つで ギター弾きながら後ずさりするテクニック リズムギター…楽器者Rhythmの会社が作り出したギターで中々好評です
リズムギターってアコギの世界じゃよくきくね。
だいたい安くて5万から高いのはン十万か。。
>>178 バッキング宮殿で某有名ロックバンドが演奏して
広まったんだよね。
180 :
ドレミファ名無シド :04/06/27 19:58 ID:o3dTJuxG
宮殿つったらking crimsonじゃん
>>178ありがとう!フォークギターでの基本的なテクと奏法わかる人いますか? 教えてください
いろんな種類のアコギを聞き比べれるサイトを教えてください。
アコギってエレキみたいにがんがんソロが弾けないから面白くないね
>>182 基本はオープンチューニングでじゃら〜んとかきならす
瓶首奏法もいいね
>>184 ソロギタリスト(押尾とか)、いますが何か?
それだけかよおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!w
>>184 むしろテンション高いアコギの方がガンガン弾けるし。
189 :
62 :04/06/28 11:58 ID:ifQqHf/U
>>184 きっと押尾とかの1本で完結する奏法ではなく、
曲間に挿入される単音系のソロを指しているのだろうが、
それとて出来ないということは無い。
ただアコギ、エレキでそれぞれ向いている奏法、向いてない奏法があるだけのこと。
オレもそう思う。エレキもアコギもイイ所あるしね。それに合ったソロを すればいいだけのこと。
よく聴くようなエレキの速弾きソロよか、 アコギの速弾きソロのほうが聞いててイイ!と思うこと多し。
何よりどこでも弾けるからな エレキはアンプないとしょぼいし
買っちゃった。まだ着てないけど。
>>193おめでとう!頑張ってな!いくらくらいの買ったんですか?
初心者なら、ヤマハは良いかもね。 がんがってね!!!
198 :
ドレミファ名無シド :04/06/30 00:27 ID:BEMYzHEB
昔買ったヤマハのアコギ(4万3千位)は今思えば良かったな〜。 ところでみなさんの部屋はアコギをストローク出来る環境なんですか?(防音とか) チマチマ弾いてるとアコギがかわいそうで買えないんです自分。。。
>>198 自分はまだリア工なんで、親と一緒に住んでいます。
庭付き一軒家なんで、家族が全員出かけたら窓を閉め切ってガツンガツン弾いています。
たまに庭に出て、ちょろちょろ弾くのも楽しいですけどね。
家族が出かけたらオナニーするかギター弾くか歌歌うか迷うよな。 時々ぜんぶいっぺんにするけどな。
家族居ても弾いてるけど…^^; 一軒家なら窓閉めて、あんまり遅い時間まで弾かなければOKでは? 夜は指弾きか、タオル挟んで弾けば大丈夫だし。
オレマンションだけどじゃんじゃん弾いてるよ。でも流石に夜中は ピック使わないで弾いてますよ
203 :
ドレミファ名無シド :04/06/30 12:18 ID:oU+weCoR
僕は田舎の一軒家なので昼でも夜でも普通に弾いてますよ(^Д^*) 友達はマンションだけど鉄筋なので普通に弾いてるそうです。まだ苦情はきてないと言ってました!
アコギに理論は必要なんすか?!俺は友達にスケール教えてって言ったのだが スケールはエレキだろ。と言ってました。アコギに絶対必要の理論は なんですか?
>>202 俺の隣の部屋だったらポストに精子の刑だな。
>>202 じゃあ俺はインターホンにチンカスなすり付けておいてやる。
207 :
ドレミファ名無シド :04/06/30 17:35 ID:R1fYEN1T
>>チョーキングで音が上がらないと言っている人たちへ まず弦を6〜4(3)まで張る、次にここからが大事、 1、2、(3)弦はエクストラライトゲージの弦を張りましょう、 もしくはエレキの弦でもいいです、こうすれば確実に チョーキングで音がらくらく上がります、エレキの弦を使った 日には二音半くらいあがります(マジ)、常識を打ち破りましょう、 さっそく楽器屋へGO!! 注意:エレキの弦を使うと、最初はいいですが何日か経つとギター によっては音がビビるので注意してください。
>>204 スケールは覚えて損はないんじゃない?
コードストロークだけジャカジャカ弾く訳じゃないんだし。
アコギに必要な理論はなんなんですか?
アコギもエレキも同じだろ。 音楽なんだからな。 てか耳の問題だから読譜とか所見力を 鍛えて感性で弾けばよかよ。 理論もアイデア浮かばないときは使えるかもね。
まともに始めて二日目です。 半年以上前にやってたんですが買った教則本の内容が薄くて。 昨日やっと自分に合ってる本に出会えました。 曲で分かるのが一番良いんでしょうがある程度基本ができてないとどうにもならないんで。 今は教則本の内容とビートルズの曲を練習してます。
212 :
198 :04/06/30 23:56 ID:dV5keM6N
みなさんの環境が聞けて参考になりました。 うちはマンションだけど音漏れは結構ある方なんでピックでのストロークは無理そうです。 色んな理由で引っ越しを考えてるので弾ける所を探してみます。
213 :
ドレミファ名無シド :04/07/01 00:13 ID:m9tmLLnX
でも理論で、頭を固くしちゃうっていうか、逆にアイデアがだせない時 ありませんか?ギター始めた頃、作った曲ってめっちゃくちゃで 途中でキーが変わっていたり笑。でも自然なんですよ〜。 どうですか?みなさんは
214 :
ドレミファ名無シド :04/07/01 00:56 ID:mMvMX4oM
やっぱり理論は知っておいた方がいいと思う。 恥ずかしい話だが、俺も今から10数年ぐらい前は本気でプロを目指していたが、 その頃は理論は良く解らなかった。とりあえず手探りで曲を作っていた。 本を見てもなんか難しくてすぐに読むのを辞めてしまい、 理論よりもハートだ!などと意味不明な理屈で逃避していたように思う。 最近はわかりやすい本やサイトもあって、改めて勉強(?)し始めたが、 そのプロを目指していた頃にちゃんと理論も勉強していたら、 もっと曲作りとかに幅が出せたような気がして後悔している。
俺の弟が言っていたのだが15歳でどれくらい弾ければ上級者なの?って。 どうなのかな?
>>215 15歳もピンキリだしな…
歳の割には上手いって表現は通用しなくなってきてるのかも?
経験年数では比較対象になるかも知れないけど。
やはり周りの友達に上手いって言ってもらえるレベルが適当かと。
ただそこで天狗にならずに
「よし!もっと上手くなって更に周りをうならせてやる!」
くらいの心意気があれば完璧です。
そうだね!
伍々 慧って15歳だよな・・・
アコギ通販でかったのですが、スケールが636mmって ごく普通のタイプのものに分類されますか?651mmの方がふつうですか? ヤマハなんですけど。なんだか小さいような。ちなみに初めて買いました。 ヤマハのベースも持っていて最近弾いてたんですが、それでアコギが 小さく感じるだけなんでしょうか。
すみません、マーチンのミニギターのスケールが561mmってのが あったから私の636mmってのはボディがちょい小さいだけでしょうか、、 とても気になってるんです。
マーチンの場合、ドレッドノートで645.2mm、000なら632.5mm。 別にどちらかがアコギの標準って訳じゃないよ。 ボディサイズだってそれこそいろいろある。 そんなことより、好みの音であるかの方がずっと重要。 だからスケールとかボディサイズとかは、特に気にすることではないよ。
は!レスありがとうございます!そうですか、そうですか。 一見してみた印象ではなんだか小ぶりだなというかんじでした。 第一印象って大事なのであれ?と思いました。 しかし、気にいらないわけじゃないです。そういうことなら気にせず 弾いてうまくなりたいです。音はアコギ初めて弾きましたし、 夜なのでしっかりストロークできないですが、いいかんじだとおもいます。 だいたいミニギターならそういう表示してあるはずですし。 お騒がせしました。
>>222 よければ参考までに、ギターの型番とか教えてくださいな。
>>223 それはちょっと、、買ったばかりだし。
すごく安いものです、、オールド?もののオレンジラベルです。
2ちゃんって店のひとチェックしてるっていうので
私が特定されると(有名人なわけないですけど)
恥ずかしいので、勘弁。すみません。
>>223 は盗まれたギターを一生懸命探してるんだよな?
アコギに一番必要なテク教えてください。あとアコギにスケールは必要なんですか?
227 :
ドレミファ名無シド :04/07/03 15:39 ID:+DXkK2se
コードひとつ覚えるまえに1Kg痩せろ。 音の聞こえ方がまるで変わる。
F弾けねー畜生!!!コツ教えろYO!
230 :
ドレミファ名無シド :04/07/03 22:43 ID:KLuy8mbW
>>229 6弦から1、0、3、2、1、0で押さえたら?
一応Fになるよ。
コードなんてできるよ。もっとなんかないの?覚えたほうがいいテク
a
>>230 わざわざ申し訳ないですネェ・・
愚痴スレに書くべきでした。教えてもらったフォームの方が
まだ音出ます、ちゃんと練習します。ありがとうございました!
234 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 00:23 ID:7lEfxTa8
235 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 10:17 ID:b1Z9Tga8
236 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 11:47 ID:7mXkuDMs
また真知子かよ
弦交換するときに、弦をはずすときにブリッジピンはずすじゃん? あれをはずす道具ってなんていう名前の?ギター専用のペンチみたいなの。 ギターのピンをはずす専用の道具の名前教えてください
BRIDGE PIN PULLER
>>238さんありがとうございます。それなんて読むんですか? すいません英語が駄目なもんで。その英語がギターのピンをはずす 専用の道具の名前なんですか?ありがとうございます
240 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 14:46 ID:G84awKED
ピン買ったら自分のギターと全然合わなかった。
242 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 17:12 ID:b1Z9Tga8
うわっ知らんかった!弦巻き器ってピン抜きにもなるんだー。 今気づいた。
245 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 18:52 ID:G84awKED
確かに大抵のストリングスワインダーにはピン抜きようの切り欠きがあるが、 切り欠きがピンとブリッジのすき間に入らないから使い物にならんと思うのだが・・・ 俺のは昔買ったアコギのおまけでついてきた奴だから仕方がないと思っているが、 ちゃんとした奴ならピン抜きとしても使えるのだろうか?
ブリッジピンが手で抜けないってのは、きつくはまり過ぎてるってことじゃないの?
弦かえる時はまず弦を切るからピン抜きなどいらん
248 :
知ったかぶり :04/07/04 20:18 ID:qmQS+vlq
つうか、弦のボールエンドの部分が、ピンとブリッジプレートの間に食いこんでて 抜けないってコトではないだろうか? 自分が良くやるのは、弦を糸巻きからはずして、ボールエンドになるべく近いところを 持って、弦をピンホールに押し込むようにしてやると抜けやすくなるよ、 ラジオペンチがあれば簡単に抜けるよ、ピンがキズだらけになるけど・・・、
>>247 こいつ馬鹿じゃんwいるにきまってんじゃんwお前もっと勉強しろ
たこすけw
251 :
245 :04/07/04 21:57 ID:G84awKED
ギターによってはデフォルトでピンとブリッジの穴がキツキツのがあるよ。 ラジオペンチを使わないと抜けないし、どんなに力を入れても3分の2くらいまでしかはまらない奴。
そうだ、最初私もサウンドホールに手を突っ込んで、中からピンを押してた。 こないだまで弦を一本ずつ張るようにしてたからピン抜きが必要だったけど、 全部外すようにまた戻したから、ピン抜きはもういらないんだ。 惰性で使い続けてたよ。
253 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 22:16 ID:EYhiHCEj
え?弦張るとき俺、ピンいれてからまいてたよ。しかもピン抜くときって サウンドホールに手つっこんで押し上げるようにして抜くの? やったことねーからわかんねーけど抜けるのか?
254 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 22:34 ID:7paHM3j7
でもサウンドホールのから手つっこんで、ガサゴソやってたら、音に影響しそう・・・ どうなのかな・・・専門家の方いたら教えてよ〜
>>254 キミのアスホールほどデリケートではないよ、ギターは。
おれはピンヌキします。
おれはチンヌキします。
258 :
ドレミファ名無しド :04/07/04 23:06 ID:7paHM3j7
でもさ〜、アコギの管理はもうっちょっと神経質になったほうがいいんじゃない? 僕のアスホールは毎日鍛えてるから心配無用さ!あははは・・・
>>254 中から押す時は、トップからブリッジ抑えながらしないと
表板に悪影響かな?でも普通にピン抜きくらいで外れる力木は
放っておいても外れるから、影響はないかと。
逆にピン抜きは使い方によってはブリッジが傷付くし…
と言いつつ俺はピン抜き派です。
260 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 10:52 ID:uwAcJqPd
だから、アルトベンリだって
F鳴った!!!
263 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 13:08 ID:1mBNKfLK
F卒おめ〜ヽ(^Д^*)/ これで幅が広がるね!
Fしてもらった!!!
まだだなw。>脱童貞オメ!
いつも弦全部張り終わってから音程合わせるじゃん?ペグ回して。 そのときさ、6弦、5弦のピンが上にあがってくるんだよね・・・・。 ペグ回すとギュッギュッてピンがはずれそうになるからピンをおさえつけるように しながらペグ回さないとはずれるんだ・・・・。みんなはちゃんとピンおとなしい?
267 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 15:30 ID:uwAcJqPd
Fなんてはっきりいって誰でもちょっと練習すれば押さえられるんだよ あんなの難関でもなんでもない
269 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 16:11 ID:d+lw2CJJ
>>266 多分ピンが浮くのは、弦のボールエンドがピンの下に来ているからだと思います。
俺も以前はよくピンが浮いてきたけど、今はサウンドホールから手を突っ込んで、
ちゃんとボールエンドがブリッジ裏側に密着しているのを確認してからペグを巻いています。
それでかなり解消されましたよ。
初心者向けの本で、ボールエンドがピンの下にきている状態の図が載っていることがありますが、
あれは間違いです。
Fは大変だよ。押さえるだけなら誰でもできるけど音が出ない奴が多いじゃん。 俺、Fの音ちゃんと出るのに半年くらいかかったよ。簡単なソロとかよりも Fの音出すほうが俺にとっては難しいね。エレキなら楽勝だけどアコギは とくに鳴りにくいね。
>>270 は?おまえが下手クソなだけだろ
F押さえてピッキングしてちゃんと音が出るのに半年とかいって
俺はドデカいフォークギターのミディアムテンションで2週間でできたよ
俺なんかGからDに滑らかにコードチェンジするのに半年かかったよ・・(つД`)
>>271 みんながキミの様な手の形をしてるわけではないのよ。
>>271調子のんなヘタクソやろーが。お前は俺よりギター上手くないんだから 納得しろ。反論するなカスが
275 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 19:08 ID:gXYPJowm
>>266 どうしてもピンが飛び出てくるようなら、ヤスリでピンの内側を削ってみれ。
すると、ピンが暴れなくなる。漏れのモーリスはこれでピン飛び出しを直せた。
>>274 なんでお前のほうがうまいってことになるんだよ
とりあえずアコギだと、押尾コータローのスプラッシュは弾けるのか?
俺は弾ける。
277 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 20:29 ID:d+lw2CJJ
>>276 俺もFには苦労しなかったクチなので、正直これが難関か?とも思ったよ。
けど大抵ギターの初心者向け教則本にはFが最初の難関と書いてあるし、
やっぱり一般的には初心者にとってFは難しいんじゃないのかな?
手のサイズ、指の動きは人それぞれなんだし。
それより自分がすぐ出来たからといって、自慢して人を貶すのはカッコ悪いし、
本当に上手い人はそんなことしないと思うよ。
SPLASHはそんなに難しくないけど、Tensionとかは難しくてへこむな。 でも押尾いいよね。初めて聞いたときはアコギでこれだけ出来るんだって感動した。
>>253 > しかもピン抜くときってサウンドホールに手つっこんで押し上げるようにして抜くの?
> やったことねーからわかんねーけど抜けるのか?
抜ける。
フレット磨いたりする時は弦を全部外すよね。
んで、指先で押すと痛いから(w、愛用の100円ライターで押し上げてる(ww
でもL.R.Baggs iBEAMだと出来ない
Fが出来たりフィンガリングが巧いと後々良い事が・・・(ニヤリ
281 :
?h???〜?t?@?1/4?3?μ?h :04/07/05 22:47 ID:jtKo1VkX
やはりFは難しいもんですよ、一般的には・・・。 事実、僕がギター始めて一週間後くらいに、京都へ行ったのですが、 そこで食べた明石焼がおいしくておいしくて、なかなか売ってないですよね。
べつに俺は指が長いわけでも太いわけでも細いわけでもない
ただ小指は異常に短いけど(4.5cm)
>>277 ネットでのストレス解消なんだからどうでもいいだろ
実生活でも「おまえFも押さえられないの?ばかじゃねぇの」なんていうとでも思ってるのか
ネット自体匿名性が高いのに2chは完全に匿名だからね。どうでもいいんだよ
そもそも276が言ってることなんか素直に信用するなよ… ホントかも知れないし、完全な見栄かも知れないし、それがネットてもんだしな。
なんだ?どういう流れだ? まぁ、Fは多くの初心者にとって最初の関門となるが、 結局のところ、通過点に過ぎないからなぁ。 とりあえず>282は、ストレス解消するなら ギター弾けばいいのに、とオモタ。 行き詰まってギターが嫌になってたのならスマソ。
っていうかお前らな、誰かが意見すると必ず反論するよな。 認めるってことをしないよな。なんで???なにかしら馬鹿にしたり 俺のほうが上ってことを示すよな。なんで??正直お前らみたいな奴は 人間として嫌いだ。押尾のスプラッシュ?そんなもんしらねーよ。 その前に基礎的なテクできんのか?って話。俺よりヘタクソのくせに 反論すんなよこのゴミクズどもが
この曲コピーできるから俺はおまえよりウマイ? ( ´,_ゝ`)プッ おめでてーな 相当つまらないギター弾きだな カエレ
>>281 自分も初心者にとってFはかなりの難関だと思う。
自分なんて最初、Fが出来なくて挫折しかけたが、
頑張って毎日弾いていたら明石焼の味に感動した。
>>288 2番煎じツマランと思うわけですよ
自分なんて思ってもそんな事書き込みできませんよ
実際この季節に鍋って一種のガマン大会ですからね
290 :
謎の音楽人 :04/07/06 02:27 ID:noF6HLEZ
はいはいはい!けんかはやめなさい。285さん矛盾してるやないか(笑) わたしも若い頃はよく喧嘩したもんだ。 あれは確か17歳のころだった・・・。ちょうど、たまごっちが流行っていて 開店30分前に並んだけど、だめだった。
291 :
?a¨?I`?1?y?l :04/07/06 02:40 ID:noF6HLEZ
288warotade
まぁ釣りはスルーで…^^; マジレスするとFが難関なのは一般論。プロでも同意見の人が多いです。 明石焼きはうまいし、たまごっちは従兄弟にあげなさいと親に怒られました。
ヤマハの古いFG-252Bをもっていますが、 ネックが反ってしまっていてローでは問題ないのですが、 ミドルハイは抑えるのが結構キツイんです。 修理(そこまでの価値なしと判断しています、すみません) 以外でその場しのぎの対策ありませんか?ちなみに 鉄の棒は覗いたり手で触って見たけどないようです。
>>293 俺の記憶違いじゃなければ古いFGはヘッドになかったっけ?
三角形?のカバー外すとロッド頭が見えるはず。
順反りのようなので、締めすぎてロッドを折ってしまわないように注意しましょう。
>>294 きいてみるもんですね、ありがとう!やってみます!!
回し方とかやりかたは結構いろんなサイトで紹介されてたんで
大丈夫とおもいます。
スプラッシュ知らない奴→論外 スプラッシュ簡単だねとかいうやつ→うそつきかメロディしか弾いてないかどっちか あれを楽譜通りに弾くのにはかなり時間がかかる
もう終わった話題だから蒸し返さない方がいいよ。SPLASH知らないから論外っていうのもよく分からないし。
>>297 そりゃ知らない曲なんだから論ずるに値しないだろ。論ずることができない。
そこでまず論外だろ?
で、違う意味でも
スプラッシュなんていう有名曲を知らないやつがギターうまいとかほざくな、クズ
ってことでも論外。
>>298 それじゃあギターうまい人はみんなスプラッシュ知ってるってこと?
スプラッシュ知らなくてもギターうまい人はたくさんいると思うけど。
確かにスプラッシュは難しいと思うし、君はかなりギターが弾けるのは分かった。
だけど、他人を貶すのはやっぱり良くないでしょ。君もアコギが好きなんでしょ?
俺はスプラッシュ弾けるからお前よりギターうまいんだぜっていうのは無意味だよ。
カッとなって言ったのは分かるけどね。要は仲良くやりましょうよって事です。
Fは一般的に難しいって言われるよね。 その次にコードで壁にぶちあたるのが、Bbとかかな。 これが出来るようになると、一気に弾ける曲が広がるかも……
>>300 Fが弾ければすぐB♭くらい弾けるでしょ
>>299 まぁ俺も大人げなかった。ごめんよ
ギターうまい人全員がスプラッシュ知ってるわけじゃないだろうけど
それでも押尾さんは海外進出してるしB.B.キングと共演もするらしいし
よくライブやってるしラジオ番組もあるしギター雑誌にもよく出てるから日本でも知名度はかなりあると思うよ
俺はテレビで押尾さんがスプラッシュを弾いてるのを見てもう大感激したね
あと楽器/作曲板ではスプラッシュくらい常識になってると思うんだが・・・
うpスレにもかなりupされてるぞ
漏れ以外にスプラッシュうpした人がいるのはみたことがない。
>>301 いやいやこちらこそ生意気言ってすいませんでした。
ちなみに俺も押尾大好きですよ。スプラッシュは疾走感があって弾いてて気持ちいいよね。
個人的には太陽のダンスが弾けるようになりたいなあ。
>>302 何でもうpスレの方ですか? 俺はあそこまで上手くは弾けないですw
押尾厨ウゼェ この世にシラネぇやつの方がはるかに多いと知れ って、そろそろ夏休みなのか?
>>294 偶然だ。さっきおれヤマハのFG-201Bのロッド締めまくったところだ。
メキメキ音をたてて、もう動かなくなるところまで締め上げたけど、まだ反ってる。
弦高たかすぎ。エクストラライトゲージのくせにめちゃくちゃ押さえにくい。
Bb より俺はBの5弦が鳴りませんよ ボッ ボッ ボッ って感じ
>>308 アルペジオだと死活問題だけどストロークだとあんま気にならないような・・
>>306 1日おいたら少し反りも治まるかも?
でもそこまで反ってるならナット・サドルの調整では追いつけなさそうですね ^^;
俺は逆反りギターのビビリに苦戦中…_| ̄|○
311 :
ドレミファ名無しド :04/07/06 23:21 ID:8PFW+qjy
トラスロッド回すと、すぐ効果が現れるはずだから、 もしかしたら、ネックの反りじゃなくて、中のブレッシングが外れてトップの板が歪んでるのかもしれませぬよ。 ブレッシングが外れてるだけなら、安くすむよ。 でもブレッシングごと歪んでたら、ちと高い。一度、楽器屋へ持っていってみては? 私も一回なったですはい。
押尾厨め。
じゃあおまえはただの厨か? 押尾がつくだけうれしいよ、俺は
>>310 そっかー、順反りのほうが逆反りよりはマシだよな。押さえる事さえできれば音はなるんだから。
>>308 6弦捨てちゃえ。
>>311 検索してみたら元々そりの激しいギターみたい。
316 :
ドレミファ名無シド :04/07/06 23:32 ID:8PFW+qjy
押尾かっけえ。テレビで見たけどあの子は、見せ方も考えてる 余裕っぽそうに笑顔見せながら弾いてた。
スピッツ弾けた!!
スピッツのなに?もしかしてコードストロークじゃないよね?w 俺のすべてと猫になりたいと冷たい頬を完璧に弾けたらスピッツ弾けたと威張ってくれ
>>318 まぁ威張ってないんだし ^^;
コードストロークでも完奏した時は俺も嬉しかったよ。
スピッツ轢いた!!
KEY=C ドレミファソラシド KEY=A だったらどうなるんですか?
ラシドレミファソだよ
324 :
ドレミファ名無シド :04/07/07 18:45 ID:S4wu/2WX
abc#def#ga
>>271 遅レスだが・・・
二週間もかかったのか・・・
このスレのいままでの全てのレスをまとめて、一般的に役に立ちそうな レスをピックアップしてみました。 これから質問する方はここを見て、自分の質問と重複していないか照らし合わせて 見るのもいいかもしれませんね。 ★まとめ★ 僕がギター始めて一週間後くらいに、京都へ行ったのですが、 そこで食べた明石焼がおいしくておいしくて、なかなか売ってないですよね。 Fが出来なくて挫折しかけたが、 頑張って毎日弾いていたら明石焼の味に感動した。 実際この季節に鍋って一種のガマン大会ですからね ちょうど、たまごっちが流行っていて 開店30分前に並んだけど、だめだった。 明石焼きはうまいし、たまごっちは従兄弟にあげなさいと親に怒られました。 こんなもんでしょうか?他にも足すべきだと思うレス&意見のある方は 各自、付け足して下さい。おせっかいスマソ。
330 :
ドレミファ名無シド :04/07/07 23:06 ID:T0RGOGf1
おれなんかよ〜!Fなんて2秒でできたぜ!?ギターなんて簡単簡単。 そうだな〜・・・ 例えるとするならば牛丼を3口で食べるぐらいに簡単だぜ?なにせ今は牛じゃなくて 豚だからな・・・でもな豚だってうまいんだぜ?おれは牛がなくても豚を食べる! みんなだってそうだろ?
331 :
ドレミファ名無シド :04/07/07 23:12 ID:T0RGOGf1
スケールを覚えたところで、リードは弾けないですよね。 やっぱめちゃんくちゃん多くのフレーズを覚えた方が、 いいのですかね〜。
じゃあ、KEY=Fなら ファソラシドレミ?あとなんでルート音さえわかってれば あとは簡単ってみんな「言うの?
早いカッティングしようと思うとどうしても馬鹿でかい音が出てしまうんです。 ピックを柔らかく持つとずれるし、なんかコツがあるんですかねー? ちなみにピックは薄々です。
>>332 カポ付けてドレミファソラシド…
どこ抑えてるか考えてみると解りやすいかも?
だまってカポの使い方を覚えろよ そうすりゃ、わざわざここがAだから+2あがってそんで… なんて考えなくていいんだよ だってエッチって結構複雑でしょ 相性とかもあるし、何よりやりたいって言う前提が必要だよな
338 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/07/08 00:36 ID:P5UMHTm1
Key=Cということは Cで始まってCで終わる曲のこと(例えば、C、Am,F,G,Cのコード進行)。 Cとはドのこと 。スケールはドレミファソラシド。 Key=EはEで始まってEで終わる曲、コ−ド進行例えばE,A,B,E Eとは、ミのこと。ミ、ファ#、ソ#、ラ、シ、ド#レ#ミ わわ、頭痛い
339 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/08 00:48 ID:P5UMHTm1
そう。ようはカポつけりゃいいのさ。 カポつければ、Tシャツを手で破るのと、ハサミで切るぐらいの違いが あるよね、言っとくけど実際、僕なんかセーターを手で破ったことあるけどね!
340 :
ドレミファ名無シド :04/07/08 01:06 ID:UedXOMhP
俺なんかギターの弦を歯で切ったことあるけどね! もう口ん中、血だらけだったよね!!
なんとなく… 姦で答えるスレの住人が混じってる希ガスw これが世に言う棺ってヤツでしょうか
F=ファでしょ?ファがドになるから・・・・って考えは違ってたんですね・・。
343 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/08 02:16 ID:P5UMHTm1
実際は違うけど、そういう考え方ですかね。
344 :
ドレミファ名無シド :04/07/08 02:37 ID:P5UMHTm1
でもスケールが理解できた時は僕もうれしかったですよ。 この嬉しさを例えるならば・・・、一週間くらい飲まず食わずして、 やっとありつけた食べ物がミジンコだったっていう勢いが顔ににじみ出ている ことを理解できるっていうことが、今のデザイナーには足りないと思います!
345 :
ドレミファ名無シド :04/07/08 02:45 ID:P5UMHTm1
ぼくはブルーススケールとメジャースケールの違いがよくわかんない・・・ KEY=Eのときブルーススケール使うと、しぶいブルージーな感じになるけど、 メジャースケール使うと雰囲気の違う明るい曲になる、 でもただ単にフレットを押さえる位置をずらすだけなんですよね〜。 なんでだろ〜〜!不思議です・・・
KEYがAのとき6弦5フレがルート音になるの?
でもKEYが○だとココがルート音になるってこいとを考えるのって めんどくない?でもルート音さえわかればあとはどこの音が2度か3度か っていうのがすぐわかるんでしょ?暗記しよっとルート音
>>346 Aが出るならどこでもいいです。ハイフレットにルート音でも問題ないし。
>>342 の考え方が解りやすい。
相対音感で普段聞いてるドレミファソラシドに聞こえたらメジャースケールです。
349 :
ドレミファ名無シド :04/07/08 10:57 ID:Qqq0Ri0h
Bフラット6出そうとおもったんですが、 運指が2弦2F人差し指 3〜6弦の4Fが中指で一気に抑える というのが指定されてるんですが、どうやっても無理っぽいんですけど、 なにかいい方法ありませんかね、ヤングマンででて来るんです。w
>>349 弦が反対だ…
マジレスすると1〜4弦を中指じゃなくて薬指は?
あと1弦4フレに小指追加すると楽。
351 :
ドレミファ名無シド :04/07/08 20:22 ID:DcC0gqzo
>>350 わざとじゃありません。素でまちがえたので。w
う〜ん、FやB♭より難儀ですわ。そのフォームでいきます。
>>351 いい事教えてあげる。1〜4弦は小指で押さえると楽だよ。
俺の考え方は・・・。キーがAなら、6げん開放はEでドレミファソラシドを 頭に浮かべて、A=ラでE=ミだから・・・・。って考えて ミからラの差で、あ・・・・6弦なら5フれがAか・・・・。はあ疲れた・・・ って考え方ですね・・・・。かなりめんどいです。なにか簡単な考え方ないんですか? しかし348の言っていることが難しくて意味がわからないです。
あと1つのスケールって何個もルート音があちらこちらにあるんですよね? これって全部覚えなきゃ駄目なんですか?本には6弦8フレがCメジャー^のルート音 って書いてあったり友達に教えてもらったのは5弦3フレがCメジャーのルート音 だよって言われたり意味がわからないです。じゃあアドリヴをする時は(まだできないけど) どっちのパターンを使えばいいんですか?時によって違うんですか?
そりゃチミ、臨機応変に対応するのだよ
俺の考え方違うですか?じゃあ誰か教えて
357 :
ドレミファ名無シド :04/07/09 00:21 ID:CBqCbbVN
スケールを指板の上で、形として見てみるのは? 例えばCのメジャースケールは3弦の5フレット(ド)から始まって3弦の7フレット(レ) →2弦の5フレット(ミ)→2弦の6フレット(ファ)→2弦の8フレット(ソ) →1弦の5フレット(ラ)→1弦の7フレット(シ)→1弦の8フレット(ド) って順番に弾いていくと指板上に形が見えてくるでしょ? この形を覚える。あとはキーに合わせてこの形をずらすだけ・・・。 あぁ、なんかわかりにくい気がする・・・スマソ
おまえら わかりにくいよ 飛ばしちまったぜ
いやすごくわかりますよ!>>357でもその覚え方しかないと思うんだけど 覚えるのに相当時間がかかりそう・・・・。Cメジャースケールでも かなり色々なパターンがあるんでしょ?(ド)の位置は8フレでもあるし 5弦の3フレでもあるしって。これはどっちが正しいとか違うとかってあるの? Cメジャースケールの(ド)の位置はココが(ド)!って決まってるの?
まず、指板の全てのポジションの音名を記憶しろ そして、自分の指に合った最適なポジションをよく考えろ ひとつのスケールの弾き方が2つや3つなわけないだろ?
>>352 今日も一日中ギター弾けるんでがんばります!
弦高がカナーリ高目なのでミドルハイポジキツイデス
でもこれに慣れとくとあとあとどんなギターが来ても
ちゃんと弾けるようになると思って練習あるのみ!
こんな糞ギターオクってよこした糞出品者に感謝w
>>361わかった。自分が弾きやすいポジションで弾いたらいいんだね。 でもなんで音名を覚えないと駄目なの?俺はCDEFGABCで覚えてるけど これじゃ駄目なの?
364 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/07/09 09:28 ID:YQOeiKTO
CDEFGABは音名だからいいよん。 357は形としてみてほしいから4弦のレを使ったら 他のキーに対応しづらくなるですなあ・・・
え?どういう意味ですか?他のキーに対応しづらくなる?他のキーは ほかのキーで対応しやすい(レ)を弾けばいいんじゃないんですか?
反り直そうと思って45度くらいまわしたけど、大丈夫だろうか
>>366 45度も・・・
ナ、ナンダッテ━━━━(;゚д゚)(゚д゚;)(゚д゚;)━━━━!!
>>367 やっぱやばかったかな、、初めてやってみたんですがねえ。
折れてはいないと思うけど。ちょい心配。ペグも折れちゃってたんで
リペア施してるんで弦はまだ張ってないですけど。
369 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/09 22:56 ID:JS/pQpiR
>365 他のキーに対応させるには357の形をずらせばいいだけよん。 たとえばKey=DのときにゃDはCより2フレット高いから、 357の形をそのまま、2フレットづつ高くずらせばいいだけだし、 Key=BのときにゃBはCより1フレット低いから、 357の形を1フレットづつ低くずらせばいいだけよん。 でも自分でも説明しづらいし、わかりにくいから、・・・スマソ。
370 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/09 23:01 ID:JS/pQpiR
僕も自分でトラスロッド回したことあるけど、 回した後、それはもうひどく後悔して、まぁまぁ高いギターだったもんだから、 結局ギター屋持っていったら、無料でやってくれたわ。 回すだけなら、無料だよん(たぶん)・・・。 心配ならば持っていってみては?
>>370 大丈夫でした。弦張ってみましたが、弦高もちょうどいい按配でしたよ。
低目が好きなので。お騒がせしました。ペグも木工用パテとか
飛び道具使ってうまくくっついてくれました。出来はきたないけどw
いい仕事しました。
かつてトラストロッドを限界まで締めていて、 格別鳴りのいいギターがあったそうな。 けれどもネックがそれからまたそってしまい、 演奏に支障がでるようになった。 ロッドはもう回せないので、 しかたなくリペアに出して、 トラストロッドをいっぺん抜いて調整したら、 鳴りが悪くなり普通のギターに成り下がってしまったという話を聞いたことがある。 ソースは2ちゃん、しかもエレキギターw でも有名ギタリストの話だった記憶が・・・。
×トラストロッド ○トラスロッド ストラトと混ざってしまった
あのぅ、、言いにくいんですけど、
ほとんどジャンク品みたいな安ギター(6千円)でやったので、
誤解する人もいるとおもうので。
>>371 でした。おやすみなさい。
375 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/10 01:31 ID:CZBP5p7i
↑いいじゃないっすか〜! ギター大事にする人は好きですよ!
>>375 さん!スケールというのはルート音全部探せば、もう全部のポジション
制覇したみたいなものだよね?
>>357 さん!ごめん間違えた!6弦5弦4弦3弦2弦1弦の全部のルート音
を把握して弾きこなせれば制覇したも同然ですよね?!違う?
378 :
ドレミファ名無シド :04/07/10 10:51 ID:Us9StF7q
制覇に近づきます!いいことですね〜! あたしも〜!がんばろ〜〜
379 :
オベーションユーザ :04/07/10 12:38 ID:Tp4NHJLy
タブ載ってるページ教えてもらえません? できれば、ルパン・コナンといったアニメ系や、 ドラクエ・マリオといったゲーム系などの、「正統派でない」ものがキボンヌ。 洋楽のタブはよく見かけるんですが…。
380 :
ドレミファ名無シド :04/07/10 13:39 ID:F5V4Hbe0
家弾きオンリーでしかもヘッドホンでエレキって駄目? やっぱアコギかなぁ
>>380 弾きたい曲にもよるので ^^;
でも予算があるなら ぜひ1本!
383 :
ドレミファ名無シド :04/07/11 14:54 ID:1ctewJkk
おれはギブソンが好きだ! いい加減なところが魅力だね!
384 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:33 ID:+QkUMzXl
アコギの魅力って何よ?
俺は音の綺麗さだと思う。エレキにはない大人な感じな音っていうかなんていうか
386 :
ドレミファ名無シド :04/07/11 17:15 ID:+4Rs+P8u
おれはどこでも持って行って弾けるっていう手軽性も魅力の一つだと思うぜ。 それに音が成長していくのがわかるし、なにより生音の温かさかな。
エレキは初心者用 アコギは上級者用
指やっと慣れてきた。ちょっと指先硬くなってきた。 ストロークよりフィンガー練習中。フィンガーの方が柔らかくて 落ち着いてて静かで好きだなあ。いい音だなあ。
390 :
ドレミファ名無シド :04/07/11 22:51 ID:0oK2rtym
俺フィンガーできないんだよなぁ。右手がついていかない。 爪で弾くのか肉で弾くのかも分からないし
ギター初心者がエレキ弾く時、アコギから持ち替えると楽だと聞いて 自分もアコギにしたが・・・今じゃあ「アコギ最高!」だな。
>>390 慣れるまでかなり時間かかるけど、
フィンガーピックを使ってみるとか?
>>右手がついていかないのは左手に余裕がないからなじゃないの? >>388たしかにアコギのほうが少し難しいかもね。 >>391俺もそう聞いたよ。それでアコギにした。
>>384 ヘタクソでもジャンジャカ弾いてたらそれなりに聴こえるとこ。
ピアノなんかでジャンジャカやってもサマにならないから
厨房にはもってこいの楽器だと思う。だからほとんどの人がギター弾けるんでしょ。
>>394 弾ける、のレベルによるがな。
ストロークができるのをオレは弾けるという部類に入れていない。
あんなものちょっと練習すれば1ヶ月あれば大まかな曲はできるようになる。
そっから先が長いんだよ、ギターは…(鬱
>>394 指1本でチューリップ【弾け】ますが ^^;
397 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/07/12 10:50 ID:/xXIBuMS
>395 そうだよな〜・・・ストロークができるようになっても、それで満足してほしくないよね。
みんなは一番アコギでなにに苦労した?俺は右手の難しさとリズムだ っていうかほぼ全部に苦労した!以外と楽にできたのがフィンガーピッキング。
399 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 12:10 ID:TwVLEJ6K
俺はエレキから始めたせいか、フィンガーピッキングは未だに苦手だ。 どうしても余計な弦をはじいてしまうし、とくに歌いながらとなると・・・ 指が太いのかな(;´Д`)
400 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/12 12:30 ID:S9Ef6HrN
フィンガーピッキングって言ってもいろいろあるけど、 オレはスリーフィンガーに苦労したな。 右手親指でモノトニックベース、オルタネイティングベースを一定に ズンズンと弾きながら人差し指、中指でメロディを弾きつつ、 歌うことかな。 60年代の黒人ブルースマンの映像を見て自分もやりたい! って思いますた・・・
>>399俺はピックで弦はじくの苦手。
402 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/12 13:01 ID:S9Ef6HrN
おれは左手のフィンガリングが苦手じゃ〜。
俺もフィンガーしか無理 爪は食べちゃうから肉で弾く。やや濁った感じ。
>>403 同士よ・・・。自分も爪噛み癖がある・・・。
405 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 14:53 ID:rhAtQkBu
僕はストロークのリズムかなぁ(/□≦、)あと、チョーキングも!
406 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 16:43 ID:S9Ef6HrN
爪がないと音が小さいから爪のばしてるよ。肉と爪両方当ててるかな。 おれの悪いところは、ウォーミングアップがないと巧く弾けない。 ライブ前とか1時間ぐらい弾いとかないと本番だめだめになっちゃうよ。
リズムパート志望なんですがリードパートもできた方がいいのでしょうか?
できたらいいじゃん。やるべし!
>>405 俺の場合は爪噛んで食べちゃいますが
足の爪も伸びれば食べますがなにか
>>408 ありがとうございます。
出来ないより出来た方がイイですよね、リズムに執着するより。
足の爪はやめときなって!おれも一時期やってたけどさ〜 ちょうど1年経った頃に、テレビの世界丸見え特捜部で 所さんがたけしさんに殴られてるの見てさ〜、楠田絵里子 が好きになったもん!だから相撲の世界も厳しいんだわ。
>>411 わけわからん。
おまえ薬やってるだろw
生まれて今までずーっとやってきていますが オールウェイズ深爪です
415 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 19:13 ID:S9Ef6HrN
くせなんだよね・・・わたしゃ理解できないけど、 わたしにだってクセあるしね。
俺もべつに好きだから噛んでるわけじゃないね もう無意識です。
417 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/07/12 20:48 ID:S9Ef6HrN
肉で弾くとソフトな音はでるが、シャープな音は出せないよね 優しいギターになっていくね
418 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/12 20:49 ID:S9Ef6HrN
それにあれだ・・・ちゃんと弦に触れる訳だし、感覚が爪で弾くより いいさ
最近ThreeSのW-400の価値が上がってると思うのは俺だけ? 平川地一丁目の影響で。昨日ヤフオクで6万で落札されてたけど。
アコギなら弾き語りなどがあって1人でもイケるが、エレキはバンド組まないといけない。 そこら辺でアコギが(・∀・)イイ!!音色もイイ!!
421 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 21:00 ID:uqXpIfeT
部屋でアコギが思いっきり弾けたら人生が 1.4倍幸せになるのになぁ
アコギって、音に強弱無いし、音量少ないし、アコギの曲って貧素な 曲しかない。ショパンの幻想即行曲や華麗な曲やベートーベンの 喜びの曲のような壮大な曲って無いよね。 そんな楽器かぶれのアコギで満足できる人ってオモチャの携帯電話で 話してる気分でいられる3歳児と同じ感性だと思う。
俺は最初からツメで弾く、だから左手はモロふかずめだけど右手は 結構ツメ伸ばしてる、ツメで弾くときもちいからほとんどツメで弾いてる。
427 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 21:48 ID:k2iAW1s1
せっかくアコギを買ったんで何か弾いてみようと思うんですけど MrBIGのTo Be With youって難易度的にはどれぐらいですか?
爪で弾くなんて怖くてできない。べろーんってなりそう
fat mama 気持ちいい
430 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 22:17 ID:S9Ef6HrN
422はアコギを知らないね。 アコギで音の強弱つけるなんて基本だよね。 ライブするならマイクなりPUつければ音量なんて問題ないし アコギって音楽のジャンルじゃないよ?手段だよ? でもそうやって批判してくれた方が話が盛り上がるよね。
アコギでMr.Bigって・・・
432 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 22:39 ID:k2iAW1s1
>>431 普通にTo Be With youはアコギですけど・・・・・・
433 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 22:52 ID:TwVLEJ6K
>427 普通にコードが弾けるのであれば、簡単だと思う。 初心者でも、出てくるコードの数は少ないので、頑張ればすぐ出来ると思う。 ソロの部分はラストの方の16分音符のところがちょっと難しいかも。
ピックで弾いているにもかかわらず、 カッティングする度に右手の爪が削れていく・・・。 この現状を見る度に爪で弾くのは無理だと実感する。
435 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/13 00:43 ID:PXhcCQzT
肉で弾きなよ〜
>>430 俺も思った。たしかになんもわかってないね。
最近、ギターが増えて困ってます。 全部を弾くとなると時間が足りないし… でもそれぞれ特徴あって処分できないんだよな_| ̄|○
つめをコーティングするといいよ
アコギを馬鹿にするわけじゃ無いんだけど、J-POP聴いてる奴ってエレキよりアコギに憧れて始めるんだけどスピッツかゆずしか弾くもんなくて飽きるんだよな
俺は山崎まさよしを聴くようになってさらにアコギにハマッたけどね。
スピッツはたいていエレキなんだけど、アコギ使ったほうが雰囲気出るのにと思うことが多々ある つーかバンプでもB'zでもラルクでもアコギで弾こうと思えば弾けるぜ 実際俺、昔B'zファンでアコギでB'zコピーしたなぁ。
おまいらアコギ何本くらい持ってんの?
僕は母親の使っていたフォークギター1本だけです
3本。男なら3本だろ、足の数と同じに汁!
445 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 21:25 ID:IIyElKI+
俺はアコギ2本とエレキ1本。 はっ!あわせて3本だΣ(゚д゚;) でもアコギが2本あると、ついついお気に入りの方ばかり弾いてしまうので、 もう片方に対してなんだか申し訳なくなってしまったりもする・・・
エレキとうるさいアコギと静かなアコギ はっ!あわせて3本だΣ(゚д゚;)
447 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 22:22 ID:mry5ODwW
有山じゅんじの持ってるギターって なにですか? あのこげちゃの古い感じのやつ。 教えてください!
448 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 23:28 ID:vT/Dg3bf
ブルースをやろうぜアコギでさ。頑張って覚えれば2人で即興できるよ すごく楽しいよ!
2本!エレキは持ってない・・・・・。はぁ・・・・
>437羨ましい!!!どのくらい持ってるんですか?ほしいけどお金ないし 買うときって金払うだけじゃなくてなんか書いたりするじゃん住所とか名前とか あれがめんどいよ・・・。
451 :
437 :04/07/14 00:40 ID:snLrhm5Q
>>450 本数は7本。
ドレッドノートを始め、12弦とかジャンボ・フォーク・12フレット等…
同じ系統のモノは所有してないんだけど、この有様で ^^;
あ!2本以外は中古の安物なんで金額は大した事ないです。
やっぱアコギの弾き方って性格も出るのかな。 俺は大きい音でガッシャガッシャ弾くことはまずないな。 楽器店で俺が入った途端店員がものすごい勢いでアコギ弾きだしたんだけど 弦がぶちきれんばかりだったもんなーあの金髪
アコギではやびきできたらかっちょいいな
454 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/07/14 01:29 ID:6KM02om4
いるよね見せつけてくる店員。 接客しろよ!って感じ。 その次に嫌なのはお得意さんとしゃべってるときだよ。 オレなんておかまいなし。いらっしゃいませの一声もない! ずっと話してるし。オレ試走したいんですけど!!
455 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 01:36 ID:k6PgR6r6
いやいや クラギで弾き語りのほうがかっこいいから そんな70年代みたいな事したら親父のカツラがずれる
BPM120ぐらいで、ジャンジャカジャンジャカって長渕風にストロークすると ものすごく大きい音になるし、とても一曲通して弾けないほど腕がだるくなる。 なんかコツがあるんですか?
早弾きってスケール弾いてるときのですか?ピロピロピロ〜って
458 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 07:08 ID:6FprReyq
459 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 07:42 ID:NoyWoIh5
>456 腕をぶんぶん振るのではなく、 手首の回転で弾く。
460 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/14 09:46 ID:SSryVY8A
おいらは4本持ってるよ〜!2本は安物、残り2本は・・・うふふ・・・ ということで今日はお開き!
461 :
456 :04/07/14 12:08 ID:tqWPZ4ie
>>458 ピックがサウンドホールの中に落ちました。
>>459 なおさら大きな音が出るのですが・・・
>>461 音の大きさに気にしてたら上達しないぞ
というよりその音はどういう音なんだ?
雑でやかましい音なら駄目。綺麗な音ならok。
サウンドホール下に向けてギターを左右にゆすってみなさい
すぐ落ちてくるよ
ストローク嫌い。フォーク嫌い。ジャンボギターダサい。
464 :
456 :04/07/14 13:49 ID:tqWPZ4ie
全然奇麗な音が出ません。一応録音してみました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8028.mp3 最初が理想的な音量、次がテンポを速くしたら大きくなってしまった例。
その次が手首の回転を意識して大きくなってしまった例です。
自分で聞いて、1、2弦の音がダラダラ鳴ってるように聞こえました。キレがないっていうか。
そして鳴り方が一定してない。
でも全部の弦を鳴らそうと思うと、ストロークが大きくなって余計にやかましくなるんです。
あと、このファイルを聞くと音量小さく聞こえますが、部屋ではえらいことになってます。
>>464 部屋での音量を抜きにすると2番目のストローク結構好きかも?
マジレスすると手首を回すというより、ピックの角度と深さ?を意識して
早いストロークでも音が暴れない形を探してみるのがいいのかも?
>>459 も言ってるけど腕の振りを抑えるのが一番効果あるかな。
466 :
456 :04/07/14 15:08 ID:tqWPZ4ie
>>465 ありがとうございます。
ダウンだけやアップだけなら安定する形があるんですが、、交互に弾くとなると
なかなか難しいです。やっぱりストロークしまくって慣れるしかなさそうですね。
しばらくタオルでも詰めてがんばってみます。
467 :
459 :04/07/14 18:02 ID:NoyWoIh5
>464 俺も2番目が一番いいと思った。 あと、手首の回転といったが、あまり意識しすぎるのもよくない。 おれも変に手首の回転のみを意識してストロークしたらおかしくなる。 適材適所というか、曲の中でも、腕をがんがん振ったり、腕の振りと手首の回転をバランス良くとったり、 手首の回転に重きを置いたりと、雰囲気に合わせて、いちばんしっくりくる状態のバランスを探るのが大事。 465の指摘の通りピックの深さ・角度、そしてピックそのもののサイズ・厚みも検討したらいいと思う。
一本しか持ってないけどサイド&バックがマホガニー単板のやつ欲しいと思ったり。 暖かみのある音なんでしょ?ローズウッドと違って
469 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 19:16 ID:NoyWoIh5
>468 ローズの方がしっとりしているというか、重いというか、マホはシャキシャキした軽い感じ? 例えるならお菓子で言うと、ローズはカステラとかで、マホはクッキーのような・・・ これはあくまで俺の個人的な印象ですので、全然違うかもしれません。
470 :
458 :04/07/14 20:47 ID:6FprReyq
>456さん 手首や肘に変に力が入っていないか?ということ。
>>439 たぶんコードストロークくらいしかできないから飽きるんだと思うよ
フィンガーできるようになるとなんか自分がウマイ人のような気がして調子にのりますw
エレアコをエレキ用のアンプで弾くことって可能?
>>472 いや、エレアコってそういうものだからさw
>>473 いや、エレアコ用のアンプじゃなくてエレキギター用のアンプとかでも大丈夫なのかなぁと。
あたりまえじゃろ
476 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 22:11 ID:NoyWoIh5
もちろんどちらでもいけるが、 エレアコ用の方が良いに決まっている。 でもエレアコってアンプに通すよりも、PAに送ることの方が多いと思いますが。
エレアコはちゃんとエレアコ用のアンプに通すかPAに送るかしなきゃだめだよね! この間ジャズコにつないでみたけど、やばかった…。
479 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 23:51 ID:NoyWoIh5
家弾きなら生音で充分だと思うのだが・・・
エレアコなんて中途半端な物買うなや! 男ならアコギ!アンプつけたいならピックアップつける!あぁ男らしい!! え?それなら最初から(ry
エレアコにはベーアン これ基本
でもオベーションの音にはやっぱり憧れるわけであって。
483 :
ドレミファ名無シド :04/07/15 17:46 ID:LBHKIxkW
オベーションユーザーごめんなさい、 オベーションってカッコワルいと思います。
484 :
ドレミファ名無シド :04/07/15 17:52 ID:dTkpIuIX
駅前で弾き語りしようと思ってアコギかついでチャリンコ乗ってた。 俺の心は春を囀るカナリヤのように舞い上がって飛んでいた。 そしたらいきなりの雨、土砂降り、雷。やばいと思って家に戻っていたら すっころんだ。思いっきりギターを地面にぶつけた。 で、今家についた。怖くてケースからギターを出せない。どうしよーーう
S.Yairiのオール単板でお勧め教えて
川本真琴はタカミネ?とかいう高いブランドのギターらしい。 HPに書いてある。鈴木祥子も高いギター使ってるらしい。 やっぱりプロは下手でも高いギター、アマはうまくても安いギター 腐っても食うってねw
おれ、ギタメーカーに詳しくないから間違ってたら ブッ叩いていいよ、貶しまくってもノーレスでいくら。
そうかー、川本真琴はタカミネ使ってたのか。 結構好きだったんだよ。
川本真琴はCD聴いてギターウマーって思ったら、山弦が弾いてたのね…。
川本真琴はタカミネだけど、8万くらいのじゃなかったっけ?
>>491 あっ!お前なんてことを…
(それが「高い」と思えるヤツなんだよ…
493 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/16 03:23 ID:1ADjr8za
プロはギターのプロに選んでもらってんの!!CDも結構、プロのギタリストに 頼んでるのさ、それでライブの時に苦労するってよ!!!!!
494 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/16 03:28 ID:1ADjr8za
アコギは 10万超えると良くなってくるかな・・・。 プロちゃんはもうヴィンテージ。70年代以前までの ギブソンが多い、気がするなあ。60年代のギブソンJ-45は 50万近くするよね=あぁ、ほしい
高いギターが欲しいって思うようになったら結構上達してるってことなんだろうね。
496 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 10:34 ID:pRj08/Vt
エフェクターとかピックアップとかアンプとかいらないのが魅力
497 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 10:55 ID:fbnU9h0H
みんなはギター選ぶときなにを基準にしてる?俺は一番重視してるのが 弾きやすさ、デザイン、音の順なんだ。んでイイ音か良くない音かを見極める コツとかあるのかな?店員とかがよくハーモニクスとか鳴らしてあーこれいいわ とかいってるところを見かけたのですがそれ意味あるのかな?
8万って高いな。初心者だから高いギターなんて糞だと思ってる。 やっぱデザインだな。オクの写真写りみて、即断 → 失敗 これの繰り返し。馬鹿は学ばず、真鍋かをりで抜きマグロ。
499 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 18:45 ID:fbnU9h0H
チューナーが壊れたあ・・・。電源は入るんだけど、音鳴らしてもチューナー反応 しないよ・・・・・。なんでだろ?マイクがぶっ壊れてんのかな・・・。
500 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 19:48 ID:xO2u4y+w
S.Yairiのオール単板モデルってダメなの? 安いのに誰も買ってないイメージがあるんだけど。
501 :
?h????`?t?@?1/4?3?V?h :04/07/16 20:10 ID:YdgxBkgv
ハーモニクスすなわち倍音。倍音が良く鳴るギターもあるんだす。
502 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 21:43 ID:xO2u4y+w
Taylorのギターの特徴教えてもらえませんか? サペリ合板使ってるのが多いそうですが。
503 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 21:53 ID:UNWGQA2x
4シリーズ以下はサペリ マホは5シリーズローズメイプルとかは 6シリーズだよ テイラーはマーチソより製作時間早いらしい
504 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 21:54 ID:UNWGQA2x
まちがえた 6シリーズ以上だよ
505 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 21:57 ID:xO2u4y+w
音的にはどうなんでしょうか?サペリ合板の方なんですけど。 割と固めの音ですか?
漏れTaylorの110GBってやつ持ってるけど 音の粒がはっきりしていて、キラキラ鳴る感じ いわゆるヴィンテージの乾いた鳴りとかとはまた違う
507 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 22:08 ID:xO2u4y+w
そうですか。テイラーのBig Babyってやつ密かに狙ってるんだけどどうかな。 Babyシリーズの標準サイズ版らしいけど。
>>507 漏れそれだよ、たぶん
サペリ合板でラウンドバック
509 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 22:17 ID:xO2u4y+w
>>508 100GBはBABY TAYLORを基本に制作されてるけどBig Babyとは違うと思うよ。
ラウンドバックなんだ。
キラキラな音なら分かるんだけど枯れた音って今でもよく分からなかったり。
15/16サイズって標準サイズなんだろうか。
511 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 23:30 ID:uWcgZmQN
>>491 タカミネPT406Mでしょ?
少し前までもっていた。結構弾きやすかった。
takamineのPT-106って持ってる人いる? これって生音すごく軽いよね。それがいいところなんだろうけど。 あと弦と弦の間隔がビミョーに広くてタッピングミュートがやりづらいな。 ま、嘉門達夫みたいになりくて買ったギターだから気に入ってるけど。
シカモアのやつだっけ?
514 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 01:27 ID:JdQLyWUu
オールマホガニーのやつってサイドバックだけマホガニーのものと比べてどう? ストローク重視で、ジャキジャキする荒い感じの音が好きなんだけど合うかな?
ギブソン マーチン テイラー こん中だったらどれがいいんだ?
516 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 03:07 ID:JdQLyWUu
マーチンです。
最近、マーチンも当たりはずれが激しくないかい?
518 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 03:15 ID:xvws+RXl
J-45とサザンジャンボの違いって装飾類だけですか? 音とかどれくらい違いますか?
519 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 04:36 ID:rLpCVOrK
J45が生産中止になるって聞いたんですが本当ですか?
520 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/07/17 10:21 ID:NmYlifri
生産中止になってもずっとなくならないと思いますよ。 まぁ店側はそれをお売り文句に高くするだろうけど、ちゃんと見分ければ 安く売り続ける店もあるので、ということですわ。心配ないっす。
521 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 10:42 ID:KgWCuA2z
なんでそんなに機材のこと詳しい人いるの?w信じられないw
522 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 13:37 ID:gGS16iQ9
サペリってハラカンダみたいなもん?
523 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 16:18 ID:tdxMhS0g
エピフォンのハミングバードってどうですか? てかハミングバードって割と硬質な音なんですか?
ソロギターのしらべ買って何曲か弾いてみたけどハマれなかった なにすればアコギにハマるだろう
飾っとけばいいじゃん。いつか気になって弾き始める淡い期待を込めて。
ソロギターのしらべのシリーズのなかで一番簡単なのってどれ?
リア厨なんですが、夏休み中に祖父の家に行って、 母が高校時代に弾いてたギターを持ち帰ろうと思います。 ギターに触るのも初めてなんですが、どうやって練習したほうがいいですかね?
教則本かって練習
529 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 18:50 ID:+FwUCmV8
>>527 長渕剛の楽譜買って、好きなのから練習されたし
530 :
697 :04/07/17 22:59 ID:ZieynUx0
なぜ長渕限定?ワロタ
531 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 23:08 ID:iKWZkAc3
>523 あくまで個人的な印象で言えば、 骨太な音のクセして、低音がスカスカな感じ。 良くも悪くもクセがあると思います。 でもエピのハミングバードは、値段を考えれば悪くはないと思う。
532 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 00:34 ID:4nPUC0ME
>>499 電池変えてみろ
エレキならヴォリュームあげろ
シールド変えろ
534 :
499 :04/07/18 07:38 ID:e9eIDAyk
>>532、昨日楽器屋さんに行って、マイクだけ買ってちゃんと治った からw
535 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 08:25 ID:9D9/LmSt
>>533 価値っていうかそういうのから見るとサペリ>マホガニーなの?
536 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 08:44 ID:4nPUC0ME
>>534 キサマ!!俺にあやまれ!!!!!!!!!!!
耳チューイングできるようにナレ!クソボケ!!
537 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 11:15 ID:uwfnQnAA
チューニングが的外れなところに逝ってると、マイクも相手にしてくれないみたいだよ。 ブオーンブオーンってな
公文のCMのHello Good bye弾けたらいいな〜
540 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 14:08 ID:K15zkLm8
テイラーって安くても高品質なんですか? 8万以下でも。
>>535 元々マホガニーの代替えとして使われたのがサペリなんだけど、
サペリ自体はクラシックギターの方が多く使用されてます。
音色は割と近いので、個体差の方が影響あると思います。
木材の値段はさほど変わらないかと。
543 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 16:10 ID:lVK79c5+
S.ヤイリ、アリアのオール単板、モーリス、フェンダーの表、裏or横のみ単板ALVAREZ YAIRIのトップのみ単板、 Taylorの6万のやつ、どれにしようか迷っている・・・
Sヤイリは安物の方ね。昔のじゃなくて・・・
545 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 17:32 ID:K1wEsK8K
>>543 同じ価格なら、Kヤイリ(ALVAREZ YAIRI)を絶対おすすめする
何と言ってもアフターケアが完璧だからね
次点はモーリスかな、これもアフターケアがよいし弾きやすく、音もクセがない
それ以外のメーカーは、その価格帯だと国産じゃないしアフターケアも期待できない
Kヤイリとモーリスなら、そのギターを作った職人と直接コンタクトが取れる
絶対買ってはいけないのがSヤイリ、昔の国産単板ならともかく、今の韓国製は
ギターの形をしたただの木箱だよ
フェンダーの単板は、ちょっと高い使い捨てギターだと割り切れるのなら
それなりに使える、アフターケアは無いと思った方が良い
アリアの新しいドレッドノウトシリーズは弾きやすく音もキレイだが好みの分かれるところ
アフターケアはあまり期待できない
546 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 17:37 ID:KwzS/pwT
ギター初心者だけど、アリアのAC-25予約してきた。 田舎だから在庫無くて・・・_| ̄|○ 早くて水曜日に手元に来る。 ボサノヴァやるぞー。
>>545 詳しくありがとう。俺もこの中ならKヤイリかなって思ってたんです。
Kヤイリの合板は鳴りがいいっていうし
スリーフィンガーって気持ちいいですか?
549 :
499 :04/07/18 19:14 ID:e9eIDAyk
>536ぷwwww笑えるあんたw
>>545 アリアは国産だろ。
まぁ俺もその中ならモーリスかAヤイリを選ぶが。
Kヤイリの合板>>Sヤイリのオール単板、だからな。俺の場合
553 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 23:25 ID:XE6LSKXx
>551 たしかに最初は爪切ってからの方がいいね。 弦にちゃんと触れて感触をつかまないとね! でも爪あるのとないのとで出る音違うから、いろいろやってみ。
3つ目の穴が見つかりませんでした。
555 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 13:27 ID:IJroLuWf
サイモン&ガーファンクルだぜ!!
556 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 14:08 ID:bC2eab7v
↑いいね!
普通は爪のばさないのか・・
560 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 15:05 ID:bC2eab7v
ある程度のばした方が弾きやすいのは確か。 音量も大きいのも確か。 だけど爪なしのような柔らかさは出んです
音詰まりについて質問です。 ハイフレットで音が詰まる感じだったので試しにTUSQ(人工象牙)のサドルに変えてみました。 弦高は12Fで前の3mmより1mm高い4mmで止めています。 結果として音詰まりは解消されたのですが、これはサドルの材質によるものでしょうか。それとも弦高によるものでしょうか。
562 :
ドレミファ名無シド :04/07/20 08:16 ID:ILDwd6IB
チンポも長いほうがいいよ 太ければなおいい
563 :
ドレミファ名無シド :04/07/20 09:18 ID:ShVsZvlQ
25年くらい前かなー 長渕剛さんがラジオで2フィンガ−3フィンガーを 教えていてこれで僕は覚えたんだよね。 サイモン&ガーファンクルが弾けるようになる為の 講座みたいな感じだった記憶があります。
>>561 特定のフレットだけの音詰まりだったら
弦高よりもサドルの重さが影響してるのかも?
もっと広い範囲でしたらTUSQの影響でしょう。
もちろん弦高の影響でテンションが変わりますので、
音質もはっきりとして音量を稼げます。
どっちつかずになってしまったけど、
サドルは弦とボディを繋ぐパーツなので材質の変化の方が
顕著に出ると思います。
>>564 レスありがとうございます。
9フレあたりから全体にペコペコした音になっていました。
ちなみにギターはYAMAHAの古いL-5でオリジナルのサドルはプラスチックです。
自分の技量では今の弦高はチョットつらいので、TUSQの影響であることを信じ
もうちょっと削って弦高下げてみます。
俺はいつも自分の弾いてる音のパターンはいつも同じのばっかだなあって思って たんだけど、今気づいたんだけどPOPSしか弾いてないじゃん!!!! POPSも弾き方は色々あるけど、ブルースとかボサノヴァとかになってくると 弾き方が全く違うよね?やっぱり色々なジャンルをやっていくとかなり上達 すると俺は思うんだけどみんなはどう思う?色んな弾き方が[できたらいいよね!
ブルースもボサノヴァも弾き方というかさ リズムとかコード進行が重要だと思うよ。 特別な弾き方って押尾とかそういう系だよ
>>567弾き方あきらかに違うじゃんタブ譜見てもそう思わない?
569 :
ドレミファ名無シド :04/07/20 23:19 ID:DQTiy0sV
弾き方が違うっていう問題じゃなくて、 いろんなジャンルができたらどうか、でしょう。 オレはブルースをやってるが、自分の作る曲にも どんどん役に立つようになってるよ。 ただ556と同じようにブルースでもちゃんとやらないと マンネリ化してくるわ。 ブルースって言っても奥が深いもんだから オレはブルースをどんどん開拓していくつもりよ。 いろんな人のブルースを聴きまくったり、 教則本買ってみるなり。 だからポップスが好きなら、もっとポップスを深く探ってみるとか してみてはどうですか?って言いたいです。
571 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 12:33 ID:mSPkrvAu
ブル−スもボサノバも特別には思えないが
普通にPOPSの曲のアレンジで使われているじゃん
>>569 俺はフォ-クをどんどん開拓していくつもりです!
特別じゃねーんだよ。弾くパターンがちげーだろっつうの。 ブルースなら単音が多いとかボサノヴァならリズムが変わってるとか ボサノヴァは高い音あんま使わねーだろっつうの。っていうか色んな ジャンルの経験ナシっていうの丸出し。まあいいやばいばい
いつもメール欄に意味不明な言葉を書いてるのは同一人物だと思うけどね。
もうギター3年ほどやってるんですが、セーハで F#m7→G#m7→B7sus4→F#m7→G#m7→B7sus4→F#m7→ って繰り返し弾いてると30秒ぐらいしか左手がもたないんですけど、 みなさんは平気ですか? ちなみに手が小さいので6弦を親指で弾くやり方はできません。
576 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 18:53 ID:aWN1e3wt
>>575 漏れは平気だけど・・セーハする時に、遊んでる中指も人差し指の上に乗せる。
するとしっかり抑えられる。
指が吊るなら、F#m7(11)とかにしたら?202200みたいな。
577 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 19:25 ID:mKrP8L5m
>>575 バレーコードの連続するコードチェンジをひたすら練習しかないな
ていうか、Fのコード、1弦から6弦までちゃんと鳴ってる?
手が小さいからウエスタングリップができないなんていうのは言い訳だ
中学生の手の小さい女の子でも普通にできるよ
とりあえずFを完全に鳴らすことと、いろいろなバレーコードのコードチェンジを
徹底的に練習すること、例えば
F−Gm−C#m−E♭−A♭m−D♭−Bm−E7−Amなど簡単なパターンを
確実に鳴るように弾く、最初は4拍ずつ弾いて練習し、最終的に1拍ずつチェンジ
できるように練習すること(♪=120くらいでいいから確実に)
578 :
577 :04/07/21 19:30 ID:mKrP8L5m
>>575 すまそ、訂正
(♪=120)ってあるのは八分音符じゃなくて実際には四分音符です
(正確に言うと4/4拍子で120BPMです)
579 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 19:38 ID:nCkKpxvO
JAZZのギターのTAB譜ってあるんですか?
>>576-577 う、やっぱり練習不足か。
練習メニューまで紹介していただいてありがとうございます。
でもウエスタングリップができる中学生の手の小さい女の子は絶対に普通じゃない。
581 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 20:55 ID:ueTERb8p
>>581 Justin Kingだね。 さすがにここまで弾けたら楽しいだろうなw
584 :
697 :04/07/21 21:32 ID:MeTiK3Of
うますぎて笑った
すっげえ かっちょいい
587 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 21:55 ID:SMRe5nlT
>571 フォークもいいですよね。おれフォークも好きです。 高田渡の唄うたったりもしますよ。 今はもうアメリカンアフリカンのルーツミュージックに夢中です。
588 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 22:03 ID:xNnCk7p+
Sヤイリをバカにすんなよ。 俺の2万円のSヤイリをバカにする奴は許せない
589 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 22:05 ID:aWN1e3wt
>>581 手もみ洗濯とか上手そう。
アルペジオっぽいリフのところ、何回コードチェンジしてるんだ?
全く分からん。
590 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 22:11 ID:SMRe5nlT
オレSヤイリ好きですよ!
おれもSのユーザなんだけど、今のと昔のはなんとか分けてくんないかなぁw 無理なんだけどさ… 今のは今ので欲しいモデルもあるけど、昔のはいまのとは完全に別物だし 売られちゃった会社って哀しいよなw
>>575 俺も手が小さいから親指引っ掛けるタイプの弾きかたは2フレットぐらいまでしか出来ないな。
「手が小さいから〜出来ない。」って言うと、言い訳スンナってすぐ言われちゃうから気をつけろ。
でも練習して出来る事と出来ない事があるからね。親指を使う弾きかたは諦めちゃえ。
で、
>>576 みたいにちょっとインチキして別のコード弾いてりゃいいんだよ。
G#m7がセーハでしんどいなら、4フレットの6弦を人差し指、4.3.2弦を中薬小指で押さえればいい。
自然に他の弦はミュートされちゃうし。
オレもカントリーグリップできないよ。 こんなの練習して何とかなったりしないヨw。 純粋に指が届かない人は届かない。 絶対できないことってある。 なんで、できない曲、というモノもある。 ハッキリって音をとばすしかないね。無理。
594 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 12:57 ID:zvmnfCoR
僕も手は小さいんですけど・・ (ものさしで今、計りました 中指 付根から最先端まで71ミリ 手のひら 中指付根から逆方向手首まで92ミリ 親指 付根から先端まで49ミリ) ですけど、普通に6弦を親指で グリップできます。12フレぐらいまで。 575さんとか593さん、やっぱ「慣れ」だと思いますよ。 それか親指使うときにまで1弦〜5弦セーハしちゃってるとか。 ・・それは無いか。そんなのは親指にもうひとつ 関節無きゃだめだもんな・・・ バレーコードを、疲れないようにウェスタングリップで 押さえるんだから、慣れればとっても楽ですよ。 もちろんやりにくいポジションのコードはあるけどね。 ガンバッテ!
595 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 14:01 ID:HBv1JA/A
596 :
577 :04/07/22 20:57 ID:NvkoHiiz
>>580 >>593 亀でスマソが、僕の左手の手首から中指先端までは16センチ
中指そのものは7.5センチくらいですよ
男では決して大きくないでしょ?
僕が教えてきた中高生でも、僕よりもっと手の小さい子がたくさんいたけど
みんなFもちゃんと押さえられるし、ウエスタングリップも簡単にこなすよ
でも、まずFをしっかり全部の弦を鳴らす、という基本的なことができないとダメ
慣れないうちは省略形やオミットノートを使えと言うひとが↑にもいたけど
正直おすすめできない、後から克服する方が大変なのですよ
なんだかエッチな流れになってきたな。
ギターやってると鍵盤弾くのにもいい影響出る。 一番は10度を一度で抑えられるようになった(ピアノの話)。 左手に特によい。
596、俺も賛成。
600 :
594 :04/07/23 08:38 ID:hE6P0RYn
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ 昨日帰って試したら、12フレは無理でした。 10フレということでお願いします。 ゴメンナサイメンゴナサイゴンメナサイ
>>600 よしよし、大丈夫だよ。心配ないからねw
602 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 16:42 ID:qLkWS57l
ピアノって指を柔らかく使うけど ギター、特にアコギはギュッと固めて(?)押さえるからあまりピアノの上達とは関係なさそう ただギター弾くことによっていくらか指を使っているからやらないよりはまぁましなんじゃないかと思う ピアノの練習してたほうがピアノはうまくなるに決まっている。
603 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 23:44 ID:Tux3drRT
やっぱりマンコが一番好き!
>>596 どうしても無理な人もいるんだよ。世の中広いんだ。
そうだな。オトタケさんにギターひけつっても仕方ないしな
>>605 たとえは極端だがそういうことだな。
わからない人には実感無いだろ。
607 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 02:27 ID:w4geF/bb
そんなのいい訳だ〜〜〜!!!
>>607 そういうことは直接オトタケに言ってくれよ
>>607 大人をなめるなよ?子供が大きくなっただけだぞ。
610 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 09:02 ID:uw5sMULQ
>>606 ジャンゴラインハルトは火傷で左手の指が2本しか使えませんでしたが
常人以上のすごいプレイを残してますよ
ちょっと手が小さいといっても乙武君みたいな状態でなけりゃ
バレーコードもウエスタングリップも練習すればできますよ
真剣に練習もしないで「手が小さいからムリ」と逝ってるヤシは
結局何やってもできないってことですよ
それでも手の大きさが理由でネックがちゃんと握れないというヤシは
手首の付け根から中指までの長さ、親指含む五指の長さを書いてみなさい
611 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 09:53 ID:KbBfECX4
左手の指が2本しか使えなかったのに、バレーコードが 他の人以上にうまくできたのか?
わしゃちっさいギター使う
そうそう、その人に合った道具を選ぶ事も大切だよな。Z武専用車みたいな。 手が小さいなら他のやり方を勧めるよ普通。無理強いしてるヤツっていったい何の目的があるんだ?
614 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 11:06 ID:E9W54lc+
アリアのアコギって中国製?
阿漕なアコギが弾きたいんですけど
616 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 12:07 ID:yT3yeNZY
恵まれすぎて直ぐあきらめてるだけダロガ〜〜!
俺さあずっとギター仲間がいなくてさ・・・・寂しいんよいるとしたらお前らだけだ ・・・・。昨日よ、ダチにアコギ指導したんよ・・・指いてえしアコギだせーから 俺やんねえって言われた・・・・。アコギかっこいいよな?
618 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 12:55 ID:yT3yeNZY
かなりかっけーよ!アコギ一本で口ずさむ男!かっこええじゃん。 はやく仲間が見つかるといいな。 仲間が居ると上達もはええしな。がんばろっぜ!
>>616 ビンボ−自慢か不幸自慢か不器用自慢かしらんが今時はやらんなぁ
アコギ最高!!!!!!!!!
621 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 18:27 ID:26rnc3Me
622 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 18:58 ID:kshHTTCG
正直、指2本ならアコギなんかせずに他のことやればいいと思う 歌歌うとか執筆するとか、ギターを指2本でまともな演奏できるんですか?
変則的なチューニングだったらあるていどいろんなことできるんじゃないかなー
624 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 19:13 ID:wDS9tC6g
>>622 ジャンゴは変則チューニングじゃないし
お前よりずっとまともな演奏をするよ
グダグダ言う前に彼の演奏を聴いてから発言しろよ
625 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 19:27 ID:hF9i3CqC
指2本なら当然、標準とは違う弾き方するんだろ。 だったら手が小さい人が標準と違う弾き方して何が悪いんだ?
自分が弾きやすいように弾けばいいだけの話だと思うけどね。
>>625 確かに、ごもっとも
そいつにとって一番具合の良いフィンガリングで弾けば良いと思う
ただ、多くの場合、基礎がちゃんとできてないき初心者が省略形を真似ても
ぎこちなく流れが出なかったりすることが多いから
後で標準的な指使いを改めて練習することになるんだ
手が小さいと云う人も、最初は簡単なポジションで練習したらいいけど
どっちみちそれだけではプレイを続けることはできないからね
>>627 言い方が悪い。簡単なポジションじゃなくて、合理的なポジションだ。
629 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 23:25 ID:yT3yeNZY
指二本なら他のこと〜〜!?? ざけんなごらぁあ!!! ジャンゴはギターがやりたかったんだよ!!! その気持ちテメーにゃわかんね〜のんか!! ということですよ〜。
まあ、普通のヤシがジャンゴや乙武のマネしても仕方ないからなw 要はコード押さえられない原因を、自分の手の大きさのせいにするなってこと 医学的に見て異常なほど小さいのは別として、平均より手が小さいから バレーコードができない、なんていうのはただの練習嫌いだ
>>630 ガキの習い事やらバカ学生の部活程度ならしらんが、練習したらいい音楽できるともかぎらん。
練習せんかったら弾けんのは誰でも分かる。
必要だと思えば自分で自然とやるだろうし、苦しむ為に楽器いじるなら半ば宗教だな。
ガイヴァンデューサーはショートスケールじゃなかったか?
ティムスパークスやジェフリンスキーはアルトギターだ。
自分としてはコード押さえるのに650mmで手の大きさからの不都合は感じなかったけど、
小さいギターは楽でいい。
ホールズワースのまねもすぐできるし。
あのー、バレーコードじゃなくて親指引っ掛けの話なんですけど・・・
親父になるほど、大げさに語りたがるんだよ。 会社じゃあとから来たやつに追い越され、仕事も任されるというのではなくて やらされてるという意識止まりだからこういうとこで大口叩いちゃうんだよ。
もうこの話はいいでしょ。
635 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 15:40 ID:F1pngt1c
スポーツでも、日本人コーチの中には変則フォームを矯正したがる 人多いらしいね。でも野茂みたいな変なフォームで一流にも なれるわけだし。
636 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 17:57 ID:7NJ+cQx1
誰かグレコのピックギター弾いたことある人いますか? オールマホらしいけどどーなんだろう なんかピックアップが付いてるモデルも出てるし。 ブルース弾きたいな
637 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 21:30 ID:y3ClXb13
親指の長さ55mm、親指の付け根から人差し指の先まで120mm 中指83mm ウエスタングリップなんてできないよー 慣れればできるのかいな。
638 :
594 :04/07/26 09:02 ID:fSjlWXwd
以前、 「アコギから入るとエレキ弾くの楽!」というレスがありましたが その逆もまた「あり」だと思います。 細いゲージのギターか、エレアコ用のエキストラライトでも張ってやってみては? 軽くギターを支えるつもりでネックを握れば 6弦に自然と親指がかかりませんか? 普段、アコギを弾いてらっしゃる方なら、親指にちょっと力を入れれば そのまま音が出ると思うのですが。 この際5弦から1弦まではきれいな音がでなくてもよしとして、 親指だけでベーススライドするならOKでしょ? 異論あると思いますが、導入としていかがでしょう・・・・か。
>>638 いいんじゃない?
壁にぶつかって挫折してしまう位なら、
気持ちよく練習しながら、ステップアップしていくのも手かと。
640 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 09:39 ID:gwy8D+8z
指の長さというよりも、指先の肉付きが問題? 私の場合、親指の先にほとんど肉が無いので えらい押さえづらい。 ところでウエスタングリップって、1フレF、3フレGだけじゃなく、 3フレC、5フレDとかでも使いますか?
お前らさあ手の長さとかなんだかんだ関係ねーじゃんまず。プロ目指してる わけじゃねーんだしよ
642 :
594 :04/07/26 13:03 ID:fSjlWXwd
>>641 そうですね。
ただ、もし「弾けるきっかけ」に
なればと思いましたんで。
>>640 肉付のことまで考えた事は無かったです。
言われてみれば大事なポイントかもしれませんね。
3フレC,5フレDのウェスタングリップですけど、
んー、使わないなぁ・・・
>>640 俺の人差し指は指先に肉ほとんどない。
普通に押さえると、かなりの深爪しても爪が指板に当たるんだけど、
何とかなってます。
644 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 15:49 ID:PwHIbSSq
エレキしか弾けないって人はすごいださいと思うなぁ なんとかレンジャーのレーザーガンみたいなおもちゃで遊ぶけど ダルマ落としやけん玉では遊べませんみたいな。できませんみたいな。
645 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 15:54 ID:PwHIbSSq
指2本で何するの?その2本って親指あるの?親指あったら使えるのはほぼ1本だし 違うなら違うでかなり無理ある弾きかただろうしな 少なくともコードは全然押さえられないだろうし メタル系の単音弾き?それはちょっとなぁ
ストロークしていると、アクセントをつけるところでどうしても走ってしまいます。 よく考えたら力を入れるとストロークのスピードが速くなるから当然だと思いました。 じゃぁその分上から振りかぶればいいんじゃないか?と思ってやってみましたがどうも 上手くいきません。皆さんはアクセントのところはどんな意識で弾いてますか?無意識?
>>646 力加減がうまくいかないなら、ストロークの位置を工夫するといいかも?
アクセントのある拍は全弦ストロークで、
他の拍は低音弦のみや高音弦のみで…
ちなみに8ビートだと
低高全高低高全高
↑わかりにくいかも?
あとは曲調にもよりますが、
アクセントのある拍をブラッシングにすると、いい感じになりますよ。
>>637 俺より指が長いからできるだろ。
むしろ長さの問題じゃなく指がどこまで開くかだと思うが。
そんなのアクセントがどうだとかは関係ねーじゃん。リズム感がないだけだと 思うけど、メトロノーム使って練習すればいいじゃんメトロノームもってねーん だったら買って練習しろよ。
>>647 弾く位置を色々変えてみたらとてもやりやすくなりました。ありがとうございます。
つうかジャンゴだって指2本しか使えないんだから 普通の人と同じようには弾いてないんだから 手が小さい人は小さい人なりに工夫するしかないね。 俺は手が小さいからウエスタングリップで省略コードはいけるが 普通に握るようにもってバレーコードは絶対に無理だからやってないし できなくて困った事もない。小さかったら普通にバレーすればいいだけだ。
652 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 02:43 ID:/kp5Fya5
>645 んだから、聴いてみてから発言しろっつってんの。 わかんないの?はずかしいからやめれ
653 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 12:17 ID:YnG32Im9
みなさんが話しているジャンゴが気になります。聞いてみたいと思うので、グループ名かフルネーム教えて下さい!
654 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 12:22 ID:YnG32Im9
653です。 すいません、過去レスにありました(-.-;)
ジャンゴとかうけるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 20:39 ID:XOx5FMaC
ジャンゴ弾けなくていいから、おまいらがおまいらの好きなように弾けるんなら それでいいじゃんよう 弾きたいように弾けねえヤシは、能書きはいいからしっかり練習汁
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>656 が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
658 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 22:43 ID:lda8maSH
>>656 もう俺はそれなりにうまいから。
あとはぼちぼち磨きをかける程度でいいや
660 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 02:21 ID:WXKDlZ4V
ジャンゴとかうけるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 23:04 ID:tNiDw/CI
奏法←そうほう?
663 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 23:05 ID:tNiDw/CI
あ、あと指弾きのカッティングっyてみんなどんなふうにやってる? 詳細頼む!
>>662 正解
>>663 指でのストロークって事かな?
それとも指弾きでのミュート?
まぁどっちにしても、俺はフラットピッキングと一緒。
>>664 つまり親指オンリーってことかな?
オレはダウンは人差し指の爪、アップは親指の瓜を使うね。
666 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 15:44 ID:6T/zLVlu
なんかね、指弾き(ストロークね)のカッティングは、人差し指でカッティング するとかいってたんだけど、なんかブラッシングっていってたかな・・・・。
告発します ≪第六部≫
1 名前: 告発するよ 投稿日: 2001/07/02(月) 07:17
六代目スレッドたてました。≪オウムとは、創価・統一の別働隊だった≫
●告発その@:【オウム事件と創価マフィア】
オウム信者の半数は、実は創価・統一が送り込んだエージェント。オウム
との共同事業である覚醒剤密造などの脱法行為がばれそうになり、創価・
統一は一斉に隠蔽工作に乗り出した。創価に操られたマスコミ、オウム
ウオッチャー、創価警察・検察、ごろつき政治家(自自公)が結託して、
全てをオウムの単独犯行に仕立て上げた。坂本事件もカリヤ事件も村井
刺殺も実は創価マフィアの犯行。第7サティアンは、サリンプラントでは
ない。覚醒剤プラントだったのだ。そして、東京地検・東京地裁の創価
マフィアが、嘘で塗り固めた裁判を進めている。オウム事件の真相を隠蔽
してきた創価・統一の背後には、国際的な強大な権力が潜んでいる。
http://mentai.2ch.net/police/kako/994/994025867.html
>
>>666 全然違う、いい加減なことを生半可な知識で云うな
669 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 22:14 ID:6T/zLVlu
>>668 は?本に書いてあったんすけどあんたアホか・・・。
670 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 22:48 ID:+3EgGgHC
あはは、俺はいっつも指弾きだけどさ。 カッティングやブラッシングはね、親指のつけねとか手首のちょい上の出っ張ったところらへんでやってるよ 逆に人差し指なんかでカッティングはできないだろうよ。 そういう俺はピックで弾けない。もちろんピックもってカッティングはできない。 オルタネイトピッキングだっけ、その単音速弾きくらいしかピックは使えないな そもそもJAZZのコードソロプレイってピックなんかより指弾きのほうがいいよね。 あれ、ピック持ってできるのか、疑問です。
ピックか指かってのは音で使いわけるかな。 俺は基本的に指なんでストロークの時は人差し指の爪の腹で弾くんだけど、 ずっと弾いてると爪が薄くなってきて形は変わるし、痛いしで長時間はできない。 指は音が柔らかくていいけど、音が小さいからダイナミックな感じを出したい時は チョッパに近い感じではじくと張りのいい音が出るよ。 ただやっぱりピックは使えたほうがいいから練習はしたほうがいいね。 それと左手の方もタッピングとかバシバシできると尚更いい。 後、右手の親指を弦の上に置いて人差し指ではじくとハーモニクスができるよ。
672 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 13:38 ID:TZKeCx3k
痛くなる???慣れてないだけじゃん。人差し指でカッティングできるじゃん。 アップするとき人差し指で止めてるし。ダウンのときは馬場チョップに当たるところで 止めてる。ブラッシングとカッティングの違いがわかんねえ・・・。
673 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 13:39 ID:TZKeCx3k
痛くなる???慣れてないだけじゃん。人差し指でカッティングできるじゃん。 アップするとき人差し指で止めてるし。ダウンのときは馬場チョップに当たるところで 止めてる。ブラッシングとカッティングの違いがわかんねえ・・・。
いや、慣れてないわけじゃないと思うけど。一応13年ほど弾いてるし・・・ カッティングは俺は人差し指でダウンしてアップと同時に 親指の付け根のところでミュートして。 アップの時は親指で弾いて、その馬場チョップの当たり判定の所でミュートする。 俺がカッティングの意味を履き違えてるかも? ブラッシングってわからないけど、どうしてもドラムのブラシが出てきてしまう。
675 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 14:24 ID:eiklNAY1
やり方は人それぞれでいい気がしてきました。 弾く手段なんて、自由っすよ。
676 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 14:47 ID:Ie32+Mrq
【日本一】TBSの悪行を語る【最悪放送局】
1 :文責・名無しさん :03/11/07 09:32 ID:2nMN5MZ2
捏造、歪曲、事件、事故、隠ぺい、違反なんでもあり
朝鮮中国マンセー、スポーツ放送糞くらえ
ましなのはドラマだけ。CMバンバン流します
気分によってはスポーツ打ちきります
報道って何?バラエティでやらせは朝飯前
教養、バラエティで事故、事件は当たり前。怪我人上等
平謝りは何のその。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1068165145/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今
>>675 が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
678 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 23:32 ID:93WU/oQd
馬場チョップ・・・・なかなか的確な表現w
馬場チョップって小指側の手首より上くらいの所が 当たるんだよな・・・?そうだよな・・・? もし違ってたら自分は変な所でカティしてた事になるのだが・・・。
680 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 12:05 ID:z0hIbBUx
>>674 カッティングっていうのは音を止めてしまうこと
ブラッシングは左手を浮かせてミュートしたまま右手でストロークすること
これらは指弾き、フラットピックに関係なくできる
あと、指弾き独特のストロークとしてストラミングがあるから、これを
身につけると演奏の幅が広がると思う
フラメンコのラスゲアードみたいに右手の指を2〜5本使って上下させるんだ
これもブラッシングにからめたり、左手を12フレットくらいから一気に
2フレットくらいまでスライドさせながら弾いたりするとより効果がある
ストラミングの場合のカッティングは手のひらで行うことも多い
>>679 ブリッジ近くを馬場チョップするのもひとつのやり方だけど
逆に12〜14フレット付近を右手の手のひらで(指の腹側で)
ペシペシと叩くようにカッティングするのも今風でカコイイと思うよ
奏法に反則技はないから、自分で使いやすいやり方で弾くのが一番だね
>>680 ああブラッシングって左手でミュートして音とめるやつか。
バレーコードとかの場合ブラッシングしやすいねってかんじだね。
んで、右手の手のひらでペシペシたたくって打弦のことだろ?
682 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 14:29 ID:UUayHpXO
ストロークができるようになった初心者ですが、次は何をすべきでしょうか?
チョッパー
684 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 15:18 ID:ekNjBq67
>>682 アルペジオとか?
ストロークで行くならカッティングとか?
685 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 15:27 ID:UUayHpXO
>>684 アルペジオやってみます。
ちょいスレ違いなんですがシンコペーションで「オモテの音をカットする」
ってどういうことでしょうか
686 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 15:41 ID:ctQd3DF+
ダウンストーロークをカットさせて、アップストロークを 鳴らすことかなあ。
687 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 16:00 ID:XLqTjpGI
>>685 ダウンとアップがセットになってると思うから
そこのダウンをカッティングするんだと思うよ
688 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 16:16 ID:UUayHpXO
>>686-685 ありがとうございます。
あのキュッっていう音がなかなかでないんだよなぁ・・・・。
689 :
680 :04/07/31 16:38 ID:Hq3B71ao
>>681 いや、どちらも全然違うよ
ブラッシングは左手をミュート気味に浮かせて右手は普通にストロークする
すると打楽器っぽくチャカチャカとなるだろ?それのことだよ
左手を浮かせて音を止めるのはカッティングのひとつのやり方さ
右手の打弦はタッピングとかタッチとか言うんだけど、それは音を出すのが目的
↑で言ったのは、カッティングの手段として右手のヒラを使って叩くように
音を止めるって意味で言ったんだ。
ただこれを発展させてお塩コータローみたいに打弦のテクニックとして使うことはできる
カッティングってのは、ブラッシングやミュートを織り交ぜたストローク奏法の事。 音を切るという意味ではない。
689、お前馬鹿?左手でミュート気味に浮かせてってそれってミュート のことじゃん。ミュート気味に浮かせてってお前間違ってるよ。俺が バレーコードでやりやすいっていったのは左手人差し指で1〜6弦全部が ミュートしやすいってこと!お前あほかいちいちせつめいさせんなぼけ。 んでお前がペシペシっていう表現が間違ってる。690、お前も馬鹿。 じゃあもしお前にカッティング教えてっていう奴が来たらそういうのか???? そんな硬くなんなよつまんねーからよ、カッティングは音を切る奏法で 全然間違ってない。楽譜見ても×のところはカッティングして音を切れって意味だし。 まあテメーは教科書通りホザいてろナスやろーが
692 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 08:49 ID:Z/mrvDtn
>>691 いや、カッティングとブラッシングはやはり分けて説明すべきだと思うぞ
ミュートっていうのは音を消すことそのものを指しているわけで
奏法そのものを普通は指さない、例外的にバッキングなどで単音ミュート奏法とか
呼ぶことはあるが、通常は消音作業のことをミュートというんだ
ここで使い分けているカッティングはストロークの途中で弦の響きを寸断して
リズミカルなビートを作り出すことをカッティングと呼んでいる
ブラッシングとは左手をミュートしたまま右手をピックや指でストロークしたり弦を上から
叩いてみたりして、パーカッシヴな効果を出すことを言うんだ
教科書通りの用語を用いないと、皆が好き勝手な用語解釈では会話が成り立たない
ことはウェブ上だけでなく、日常会話の常識だ、文句あるなら使い分けた音源上げてみ
だからさそんなことみんなしってんだからいちいち細かくいわなくてもいーんだよ 間際らしいんだよ
ワロタ 間際らしい(マギワラシイ)⇒紛らわしい(マギラワシイ)
695 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 12:10 ID:9qTumXpo
>>693 何言ってるの?全然ちゃんと知らないじゃないか。
カッティングとブラッシングの区別もついてないし、フラットピッキングと
フィンガーピッキングではカッティングの種類が違うという人もいるし
しまいにはミュートと混同してしまってるじゃん
楽譜の×はカッティングって勝手に解釈したりさ、もうメチャクチャだよ
楽譜の×は単に演奏しない、っていう意味しかないよ
単にオミットノートとしてミュートするのか、コードストロークでカッティングするのか
それとも×を並べてブラッシングにするのかは、状況によって変わってくるんだ
696 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 13:48 ID:/3qWIqQ0
>695 全然違うよ!!なにそれ!? カッティングは苺を切ること。 ブラッシングは犬をブラシで毛並みを整えることだよ!! そりゃ状況によって変わるけどさ・・・。
697 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 14:06 ID:/3qWIqQ0
みなさんの中にツーフィンガーや、 スリーフィンガーでカントリーブルースや、ラグタイムなど やってる人いますか?どういった経緯でブルース、ラグタイム に行き着いたとか。練習方法など教えてください。
698 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 14:18 ID:/3qWIqQ0
697です わたいは先輩の影響で始めました。 先輩に会うまでは、ストロークと、アルペジオぐらいしかできませんでした。 ギター1本でベースとメロディを一緒に弾くなんてのは初めて見ました。 そこでわたいに、一冊の本を紹介してくださったのです。 打田十紀夫のカントリーブルースという本です。そう、 あのホワイトバイブル・・・。 まだ途中までしか弾けてません。ラグタイムギターも買いましたが、 こっちも途中までしか弾けてません。 あとはいろんなブルースマンのCD聴きまくって、取り入れたりしてます。 ライトニンホプキンスやマンスリプスカムあたり攻略中です。
699 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 14:40 ID:Bi7R7ogc
案外チャボに影響されてその辺聞き出したって若者もいそうだな。 RC→チャボ→ブルースマン
>>697 ジミー・ペイジ→クラプトン→マディウォーターズ→ロバートジョンソン
練習方法は、どんな曲でもギター1本で弾くように心がけること
みんなカッコよすぎ。おれ長淵の夏祭り。
俺の場合、MELBAYから出てるWINFIELD WINNERSというCD付の楽譜を気まぐれ で買ったのがきっかけ。 その中のパット・ドノヒューを聴いたら、ギター1本でここまで出来るのかとたまげた。 練習方法としては、自分なりに安易にアレンジしないこと。 ピアノでつくられたクラシックラグをギターに編曲し直した楽譜を見てると、こんなの できるかっていう指使いが出てくるけど、とりあえず完コピするようにしている。
だからさ、いちいちそんなこと言うなって。695って馬鹿か?じゃあ バンドスコア買って来て見てみろよ。×は打弦とかカッティング系にしろって 意味なんだよバーカお前が間違ってんだよ。演奏しないって意味なわけねーだろ 馬鹿が。ほとんどカッティング系なんだよバーカ。もうそんなこといちいち 細かくいわなくていいんだよ[大体]でいいんだよ演奏しない場合なんてねーんだよ ばーか。もおいいや自分ではわかってるからこいつら相手してるだけ無駄だ。 どうにかして俺をコケにしたいんだろうけどそんなことしたって上手く なれませんよ
アコギスレって荒れやすいよな。 アコギやってるやつって性格悪いのが多いの?
アコギの音色は癒し系なのにねぇ
707 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 00:13 ID:5buDB4jL
ばかばかうるせえんだよ!! ば〜〜か!
709 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 00:22 ID:5buDB4jL
>699 チャボですか〜。聴いたこと無いので、チェックしときますね。 ありがとうございます〜。 >700 マディウォーターズってエレキのイメージですが、なんかお勧め合ったら教えてほしいです〜! 701さんは夏祭り!いいっすね〜。 >702 ぼくも遠藤賢司好きですよ。たまに聴いてます。 >703 要チェックですわ。ありがとうございます。それは、 クラシックラグの本なんですか? ブルース系とかフォーク系のラグははいってますか?
>>704 馬鹿&ばーかの多さにワラタ。
数えてみたら5回言ってたな。
>>705 一人〜二人くらいの少数のヤシが手当たり次第
荒らしまくってるんじゃない?
>>704 は明らかに夏厨。
バーカバーカが微笑ましい。
皆さん、生暖かい目で見てあげましょうwwww
>>701 漏れもだ…カッコ悪いのか?
でもあの3フィンガーは心に染みたよ
おめーらが馬鹿だからバーーーーーーカっつってんだよカスドモが
714 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 15:51 ID:CLOLvu5D
やっぱりマンコが一番好き!
,ぷ
>>709 WINFIELD WINNERSという本は、カンザス州ウィンフィールドでやっている
ナショナル・フィンガーピッキング・ギター・チャンピオンシップ(長いな)
http://www.wvfest.com/archives/contests/fingerstyle.html の1979から1994までの歴代の優勝者の演奏と楽譜が一緒になったもの。
優勝者にはCHRIS PROCTOR 、PAT DONOHUE 、MURIEL ANDERSON 、
STEVEN KING などがいる。俺は7年くらい前に買ったけど、現在では入手困難かも。
クラシック・ラグの方はTABギタースクールから出ている
「クラシック・ラグズ・オブ・スコット・ジョプリン」という本で練習しているよ。
これは見たことあると思うけど。
ちなみに「エンターテイナー」のアレンジはこの本が一番良いと思ってる。
>>704 バンドスコア買ってきてる、って時点で夏厨だな
本気でバンドに命かけてるヤシなら、スコアなんか買わずに自分の耳で採譜するはず
だいたい市販のバンドスコアが完全なコピー譜だと思っている時点でかなり痛いな
×印をそのように勘違いしてるところを見るとクラシックやラグタイムの
ギターソロ譜見たことないんだろ?
まあせいぜい夏休みの間に練習しろってこった、青春だな。
719 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 23:29 ID:53PzGEKW
>717 かなり強者っぽそうですな〜。 すんごい、いい情報!ありがとうございます!
718はクズ。アコギで今時バンドなんてねーんだよカスが。おめーが勘違い してんだろwつーかバンドなんてこんなお国で組んでもろくな音楽できねーの。 つーかバンドスコア買って来てるのがなんで中学生なんだよwwwww お前どこで教わってきた?あほちゃう?つーかこいつバンドスコアってどんなのか しらねーんだろうなwwwwwまあいいやこういう馬鹿はほっとくのが一番 さーて練習練習っ
>>717 かなりいいアレンジ沢山乗ってますよね、あの本。CDも教則レベルじゃなくて普通に聴ける。
weeping willow、heliotrope bouquet、pine apple ragはかろうじて弾けるようになったけど
maple leaf rag、magnetic rag、original ragsは手に負えない。
722 :
ドレミファ名無シド :04/08/03 01:59 ID:qc6T0sLL
>721 まじっすか!? その本どんどこ気になってきたじゃありませんか!! その本手に入れたら、721さんの弾ける曲を聴いて きっと競争心湧いて、上達も早いと・・・思われます!きっと・・・。 燃えませんか?^^
724 :
ドレミファ名無シド :04/08/03 02:43 ID:gIUyXCC/
ギブソンのDOVEだっけ? あのモデル、いいなぁと思ったんですが、 アコギ詳しい方から見て、あのモデルはどうなんでしょう? お金ないからエピフォンのにしようかなと。。
>>724 本家のはいいと思うけど…
エピのはトップ合板だから音的には違う方向かと。
いずれにしてもメイプルは個体差が大きいようなので、
試奏してみるのがお薦めです。
EC⇒ロバートジョンソン Jimi Hendrix,Rolling Stones,Aerosmith⇒大勢のブルース系アーティスト ラジオ⇒Buddy Guy, Sun house 最近のカヴァーアルバムの出す前からブルースにはかなり興味があって、聞き出したらそのすごさに止まらない。 誰か生ギター系のいいアルバム教えて〜 >だいたい市販のバンドスコアが完全なコピー譜だと思っている時点でかなり痛いな 糞同意 あんなもんに3000も4000もかけるならCD買いまくる。 だいたい中傷の言葉ばっかりで中身がないから夏厨は嫌。 それが大学生だったらもう世の中に失望したくなるよ。 だいたいここで見える中学生って言うのは中身なんだよな。
ふ〜〜〜んロクにコピーできねーくせにwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 俺は耳コピできるんだぜみたいなことほざきやがってお前無理すんなよやwwwww
ここのすれの住人はみんなうまそうだな^
729 :
ドレミファ名無シド :04/08/03 14:44 ID:owB4sRwy
十何年ぶりかでフォークギターを買いました。(学生時代憧れだった結構高いやつ) 学生時代のように指が動かないのでまずフィンガートレーニングから再開してます。 メトロノームに合わせて。 何か良い教則本はないでしょうか?
>>729 とりあえずなんか好きな曲の中からやれる曲探してみるのがいいと思う。
あとは練習の前に続きそうな時間だけ基礎的な練習かな〜・・・
3分〜ぐらいでも効果あると思うよ。
732 :
732 :04/08/03 18:49 ID:PfS+V6Ez
>>729 ディズニーエレクトリカルパレードのテーマ
これなかなか使えるよ
735 :
ドレミファ名無シド :04/08/03 21:32 ID:mB8y5dwJ
サンハウスのデスレターが入ってるDVD買いましたよ。 めっちゃしぶいです。もうバッチンバッチンと弦が切れんばかりに 引っぱり弾いてました。 legends of country blues guitar vol1って言うDVDです。 みんなボクにとって衝撃的な映像ばかりでした。 CDでしか聴いたことの無いあこがれのブルースマンたちが見れたんですから。 そりゃもう・・・ みなさんなにかDVDでオススメとかあったら教えてください〜!
アコギ上級者の方は一体何をやってるんですか?
基礎練習
ペンタトニック
739 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 16:29 ID:HMCbO7NB
スリーフィンガーピッキング
上級者は湿度管理されたガラスケースの中に飾った たかーいギターを眺めて一人でニヤニヤしてればよいのです
チキンピッキング
742 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 19:14 ID:HMCbO7NB
上級者は高いギターがいいとは決して思わないのだ。
何が出来ると上級者なの?
ハノンってドレミ〜だよね? メジャースケールってやつ? ってかアコギってむしろコード覚える方が重要じゃない? アルペジオとか
745 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 19:58 ID:VR3lK3l7
>>743 ・自分で弾きたいように好きに弾けること
・ひとの演奏を聴きながら、それに合わせられること
・コード進行だけを見てアドリブが出せること
・五線譜の読み書きと初見ができること
・楽器の良し悪しを見極められること
最低、これくらいは必要なんじゃない?
746 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 20:25 ID:zvkLWTwD
上級者になるためには2年くらいかかるっしょ、いやもっとかかるかも。
二年やってるけどソロギターのしらべでいっぱいいっぱいだよ
748 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 20:39 ID:lPkLwWlR
>>744 とりあえずメジャースケールを覚えた上でダイアトニックスケールコード
すなわち、トライアドを理解しないと意味無いじゃん?
でないと、コードだけ丸暗記してるようなヤシはいつまで経っても
コードの構成音もわからないし、スケールとの関連づけもできない
おまいら2,3年で上級者になれるなんて心底うらやましい 俺ももう2年以上やってるのに
750 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 21:48 ID:LuSQ7sFV
コーヒーハウスブルース
751 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 23:03 ID:yErQ6ReN
スレの流れとは関係ない話ですが、 今日ギャリソンのギターを買いました。 G-20という一番安いやつ(定価69800円)だけど、 その値段からは信じられないほどいい音がしました。 これまで持っていた某社のギター(定価はギャリソンの倍近い)の音が すごくショボく感じました。 マジでお勧めです。
上級者の条件をもっと突き詰めたいな〜 自分の専攻してるジャンルのセッションに参加できるってのはどう? まあリズムやら音程やらってのはもう出来てて当たり前だろうな、上級者なら。 ・五線譜の読み書きと初見ができること これはプロでも出来ない人が結構いるしまあ出来てても出来なくてもいいと思うよ。 五線譜自体ピアノ中心の楽譜だからな。 ・楽器の良し悪しを見極められること これは賛成。 スケールとかは結構耳で理解してる人も多い。
追加。 ・ある程度耳コピも出来る。 一回聞いてコード進行がわかるくらいがいいね。 俺は何回も聞くけどなw たまにそれでもわかんないのあるしw
754 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 23:15 ID:zvkLWTwD
>>749でもな2年以上続けていること事態立派だと思うぞ。挫折する人 いっぱいいるんだし。ギターが[好きならそれでイイってことさ。そのうち 上手くなるべ!
755 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/08/04 23:38 ID:otLoI5Ol
新しいもんに手を出さん限りはうまくなんねえさ。
756 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 23:55 ID:zvkLWTwD
それどういう意味?
>>758 とりあえず僕はエレキが主なんですけど
メトロに合わせて運指が1234の上下降を12フレットぐらいまでずらしていくのをウォーミングアップ。
次に薬指と小指だけで弾いていくトレーニング。それが終わったらAマイナーペンタの練習。
次にCメジャースケール。それぞれ5,6ポジションすでに覚えてます。
最近は気が向いたらトレモロピッキングのスピード上げる練習してます。
アコギはまだ半年ぐらいで、エレキは夜弾くと迷惑なのでアコギを弾いてます。
基本的に基本練習はなしで、究極のアコギ練習帳ってのを買って好きなフレーズ練習してる。
難易度が書いてあるんだけど難易度中ぐらいまでのしか弾けない。
世間では自称中級が一番多いんだろうか?
761 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 02:28 ID:BIuYLtGQ
中級が一番多いっしょ。
普通は、 「アコギは夜弾くと迷惑なのでアンプを通さずにエレキを弾いてます」 のところを、 「エレキは夜弾くと迷惑なのでアコギを弾いてます」 だもんな。すげーよw
>>762 スマソ…漏れも夜は毎日爪弾きだ…orz
まぁ田舎の一軒家だから許してくれ。
家族にも迷惑かかってないから大丈夫
2年で上級って・・・ それは甘いよ。一体上級が何を指してるのかわからんが、 ずーっと弾いてれば2年のレベルってのがわかると思う。 別に2年が甘いとは思わないけどね。 そんな俺は中級です。
767 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 10:05 ID:QmdqciwM
初心者、あるいは長年やってるけど下手な人と 中級者の境目って、どの辺だろうね?
テクニックと上手さは微妙に別物。 早弾きや小技が上手い人でもリズムが取れなかったり、 他人と合わせられなかったりする人は決して上手いとはいえないしね。 逆に少々下手でも他人と合わせて単純なペンタトニックでもちゃんとできる人は センスがあると言われるよ。 初心者と中級者の違いは音がちゃんと出てるか、 コード進行がスムーズに出来るかとかじゃないかな。 で、そこからふところが広くなるにつれて上級者に近づいていく感じ?
769 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 10:52 ID:zhuzkjwJ
コードが探せるのってすげーと思うな。 B9ってピアノ的に構成音はわかるんだが、ギターのフォームが全然わかんね。 ギターのフレットのどこがどの音なのか全然わかんね、スケールやるべし。 あとコードチェンジうまくいかねえ。でも俺は上級者、ここのカスどもより全然うまい。
>>769 探すんじゃない、作るんだ!
ま、和音が耳で取れない自分は中級者w
スケールでマイナーになると♭になるからコードで弾くと3,6,7等を 半音低くするとか9thなら9番目(オクターブ上の2番目)を弾くとか普通に わかるようになれば世界は徐々に広がる。 オーグメントとかデミニッシュが上手く使えるようになればさらに広がるアコギの世界。
とりあえずメジャースケールのポジションを覚えればコードはどうにでもなるぞ。 2本でも3本でもコードは成り立つんだからスケールを覚えて適当に押さえてもコードになる。 後は指をそのコードに慣らせばスムーズに進行出来るようになるよ。 実際、スケールの知識がなくても弾ければいいんだから自分が楽しめればオッケ。
追記だけど >772がどこまで知ってるかわからんから書くけど、簡単に言えば ギターのメジャーコードは1,3,5番目の音のみで構成されてる。 俗に言うマイナーってのはメジャーの3番目の音が半音(ギターでいえば1フレ左に)になる事。 7thは7番目の音がマイナー。M7thはメジャーの7番目をそのままを付け足し。 4、♭5th、6th、9thなどはそれに合わせて付け足したりすればいいだけ。 ま、これは簡素すぎる説明かもだけど、こんな感じだ。
>>772 ギャップにワロタw
メジャースケールを1度、3度、5度・・・と意識してコードの構成音を順々に弾いてみるとなんとなく作れてくるよ。
ルートをどの指で押さえるとどこに何度の音があるとか分かってくるから、試行錯誤して頑張ってください。
って、自分も同じ事を頑張ってる途中w
776 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 15:00 ID:I3T72ZmV
例えばキーがCのとき、他のコードがどんな役割をするのかが わかれば、いいね! スケールとコードの関係てむずかしいな。 コードの響きを壊してしまう音。キーがC、コードがCでドミソのときに Cメジャースケール上の「ファ」を鳴らす。 これって良くないんかな。
4の音は特徴があるから使いどころが難しいかもしれない。 でも良くない音なんてないと思う。 出せる音はすべて使えるのが音楽。 それの使い方が上手い下手で分かれるだけ。 ようは慣れればいいだけ。
っていうか単音でならすのは4度であろうと6度であろうと全然問題じゃないよ
3弦5フレット 2弦5フレット 1弦3フレット これってCコードになるの?
780 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 17:48 ID:SyW/lOYm
今月中にアコギ買います 初めてなんでワクワクものです。 勝ったらひきまくります
781 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 18:42 ID:HOD+ugF5
スケールのポジションはわかってるんだけど(メジャースケール6弦ルート5弦ルート) どう使えばいいかまったくわからない。誰か教えて・・・?776それどういう意味?
夏だ・・・ 絶対人のレベル下がった。
783 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 21:49 ID:y47+lCyG
>>777 >>778 ありがとう。
コードのドミソの中にファを加えるとコードを潰してしまうことになるから、
どうなんかな〜っておもってさ〜。おっけ〜です。
たっくさんCD聴いていろんなフレーズ盗もう。これいいっすよね。
ドミソの中にファを入れるというより、ミの音を一時的に半音引っ張り上げる感覚。 そうすっとファの音をミに戻したくなる、 ファが全体を緊張させて、そのあとのドミソがいつもより余計に安心できる。 ファが導いてくれる緊張と緩和、その名もサスペンデッド4th。
785 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 22:46 ID:y47+lCyG
786 :
ドレミファ名無シド :04/08/06 01:28 ID:0J0E0Yl5
なあスケールってどう使えばいいんだ?
>>780 俺も2日前にアコギ買ったよ。マジ楽しい!
788 :
ドレミファ名無シド :04/08/06 06:18 ID:RgmIGPfl
789 :
ドレミファ名無シド :04/08/06 21:09 ID:/7tIpfO6
4〜5年のブランクはあれどまさよしとか弾いてるギター歴8年の漏れだが、 いまだにセーハの連続は手イタイ。そしてだんだんローポジセーハだと全部ならなくなってくるよ。 ウェスタングリップはメジャーコードしか出来ないし、 Fsus4→F→FmとかBm→BmM7→Bm7とかオレ良くやるけど、 セーハの方が便利だからセーハでやってる。 親指は6弦2フレット押さえるのしかほとんど使わない。あとはミュート。 指弾きでのストロークはあれだね。指の使い方で随分音変わるから、 というよりストロークに限らずピックより音変えやすいからいろいろ表情豊かになるよ。 エレキでもピックでアルペジオしながら中薬小指で他の弦弾くとかしてたし。これでアコギにハマった。 でもスリーフィンガーとかの意味わかんないんだよな。 別に4本や5本でやったっていいじゃんよとか思うし。 この板見てて、スケールとかも全然覚えて無い歴8年はちょっと恥ずかしい事に気付いた。 理解しているのは和音の仕組みだけ。あと3コードくらいか。ボイシングもペンタなんちゃらも知らん。 変なコードを自作して妙な音だして遊んでる8年目の初心者でした。
セーハってなに?
791 :
ドレミファ名無シド :04/08/06 21:23 ID:/7tIpfO6
792 :
ドレミファ名無シド :04/08/06 21:31 ID:YgaWUzxM
>>789 一番使いやすい指を優先して使うことでスリーフィンガーは生まれたんですよ。
親指、人差し指、中指。中にはツーフィンガ−のかたも居ます。
でも使いやすけりゃ、なんでもいいんじゃないすか?
>>791 FとかB♭のとき使うフォームだったですか。すみません。
794 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 01:35 ID:kfvU5Tic
まさよし弾けて初心者か。
弾けてないのを弾けたと勘違いしなくなったら中級者。
796 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 02:57 ID:D/670Gyj
>>794 あれだよ。コードをストロークかアルペジオで唄ってるんでしょ。
4本ならまだわかるけど、5本使うのは無駄だなあ。
スリーフィンガーのほうが遥かにはやいっつうに。
アコギはあれだよ、セーハ使うより、開放弦を活かすような
弾き方せにゃ、賢く弾こうぜ。
まあ、いろいろな考え方があって良いんだけど、でもソロでインストやる場合 指4本使わないと弾くのが困難な曲というは存在するから、一応薬指は鍛えて おいた方が後で苦労しないと思うよ。 2フィンガーや3フィンガーもそれぞれの良さがあるから、曲によって使い分 けるのが一番かと。
798 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 10:26 ID:kfvU5Tic
解放弦もハイポジも同じように響かせるのが漢でしょ。と俺は思ってるけど。
逆に無駄に弦を鳴らして響きを潰してるのは頂けない。
>>769 まさよしってコードストローク&アルペジオ以外になんかあったか?
グルーブ感出すのがあれなだけで別にトリッキーなことしてないっしょあの人。
799 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 14:50 ID:G0KwTar3
>>798 だから開放弦を活かすような弾き方って言ってるのに、無駄な弦ならせなんて
言ってないでしょ。
例えば、開放弦を鳴らしてる間にポジションを移動させたり。
無駄な弦じゃないよ、ちゃんとキーにあった開放弦だよ。
そっか、まさよしは良く知らんけどストロークとアルペジオでできるんだね。
知らなんだ。スマソ。
>>798 まさやんのFatMama完コピしてみ、できっこないから
絵の解説なんか詳しく知りたくもない。 先生に期待してるのはおもしろさだけ。 製図じゃないんだぞ。漫画
802 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 19:19 ID:kfvU5Tic
>>800 FatMamaってHOMEのCDの中の?
俺出来んのはセロリ(プロトタイプ)とHOMEとコペルニクスと……
まさよしカッティングはリズムが難しい。
803 :
800 :04/08/07 20:18 ID:OY3ZCv8n
>>802 そそ、HOMEのしょっぱなの曲っす
あのブラッシングを巧みに織りまぜたカッティングは、単にコードストローク
とは言えないと思うんですよ
フレットボードの端から端まで使いまくってますから
あと、HOMEで言えばベンジャミンは演奏そのものは簡単だけど、自分であのような幻想的な
アルペジオを考えられるか、と問いつめられたら、僕はどうも無理っぽい
まさやんのギターって思ってるより奥が深いですよ、まじで
まさやんのOKSはよく聴いてたな。かなり勉強になったし。
805 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 21:37 ID:kfvU5Tic
>>803 俺が聞いてるのはHOMEに入ってるバージョンのFatMamaの事か?という事だぞ。
別のライブ音源のCDのやつじゃなくてHOMEのやつか?という意味ぞ。
初心者にはエリッククラプトンをコピればOK
>>805 そうっす、Homeのバージョンっす、それでもかなり難しいっすから
808 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 17:02 ID:oWicakxV
G7(9) このコードって1弦 弾かず 2弦開放 3弦1F 4弦3F 5弦2F 6弦3Fであってますか? カッコの意味はG7でもG9でもいいってことですか?それともG7add9ってことでしょうか?
809 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 17:37 ID:dREQUtZE
808こんな所で聞かないで1冊本でも買って勉強する事を薦めるよ。 今後の為にもなるしさ。
810 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 17:54 ID:3QijN4Il
>>808 ああ、ちょっと違いますね
9thが入ってるんだから、3弦はそのフォームだと2Fです
G7(9)の意味は、Gドミナント7に9thの音を追加した
いわゆるテンションコードですから、使用方法としては、一般的にG7を
X7として使う場面ならオールマイティに使えます
( )書きで分けてるのは、普通G79などとコードの属性を表すときに
数字を続けて書く習慣がないためで、テンションノートは( )書きにするか
右肩に小さく書かれたりしますが、コードの表記法は特に決まっておらず
通常は9thコードと解釈しますが、G7add9thが絶対に間違いとも
言い切れないのも事実です
なぜなら、ギターはピアノと違って、順番に音を重ねることができないため
必然的にいくつかのコードトーンをオミットすることになるからです
またその結果、コードの呼び方も考え方も、いくつかあるわけです。
例えば11thをsus4と表記する教則本もありますし
6thと13thを区別したりしなかったり、もっと極端な例だとmaj9thを
maj7add2ndなどと書く場合もあって、どれも一長一短ですが、
どれが正解でどれが間違いというものでもないのです
このへんの話については、指板上のコードフォームだけでなく、コード理論の
勉強もある程度は必要かなと思います 長文スマソ
>>808 3弦1Fは違うな。♭9になっちゃうな。
カッコの意味も違うな。セブンスナインスだ。
カッコがないと、△79(七十九)になっちゃうもんな。
この場合7は省略できるんだけどな。
△add9は、セブンスを省いてナインスだけ付け足すって事。
△9は△7(9)と同じ意味。ナインスまでの音を積み重ねるんだ。
わざわざG7(9)と書くんだから、よっぽど7を強調したいんだろうな。
カブった上に
>>810 の方が的確なのでゴメンナサイ。
813 :
810 :04/08/08 18:07 ID:VTgHISGq
811>>さん △7は、maj7を意味するので、やはりちょっと違うと思います、乙
あ、そっか。 何でも入るという意味で□と読み換えてください。 ホントにゴメンナサイ。
みんな詳しいね。素直に感動するわ。
817 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 18:50 ID:ItIh1XHP
ソロギターの調べのジブリのやつ見つけたんだけどこれって難しい?
>>817 そこまで難しくなかったよ。曲にもよるだろうけどね。
>>817 ラグタイムなんかを前から弾いてるヤシにとってはかなり簡単
ギター歴は長いけど、ソロスタイルは初めて、というヤシなら少し
練習すれば1週間1曲くらいのペースで弾けるようになる
コードジャカジャカ専門のビギナーストローカーには手強いね、
半年くらい覚悟して真面目に練習したら1曲くらいはモノになるかも
>>819 ちなみに一番簡単なのは何ていう曲ですか?
至高のスタンダード編は知らない曲が多くて・・・
>>808 です!実はいつもこのスレではお世話になりっぱなしで。
今回も気軽にきいたつもりでしたが、
>>809 そろそろ体系的にやりたいとはおもいますが、
めんどくさいとかまだ初心者だしとか甘えがあるんだとおもいます。上達はしたいけど勉強は苦手だし。
>>810-814 どうもありがといございます!でもなんか違う、、作曲者の直接の表記でそのコードなんですけど、
うむ、練習してるんですがなかなかイメージじゃないです。このコードの響きはこれで確定なので
自分でも試行錯誤したいとおもいます、ありがとうございました。
ちなみに進行はDのあとなんでG系来てもおかしくないと初心者なりに考えてはいます。
822 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 00:50 ID:f+Q60fae
簡単だから勧めるとかじゃなくて やりたいかやりたくないか・・・だろが〜〜!!!!
ソロギターのしらべAmazonで試聴した。ルパンがワロタw
っていうか今時のこういう類いのスコアって結構完成度高いのね。 何年か前は目もあてられないようなのばかりだったけど。ギターに限らず。
826 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 03:58 ID:f+Q60fae
>>823 どれ〜どれ〜〜〜!?気になるので探してきます。
フィンガーピッキング難しすぎ
オナニーすればいいとおもうよ
831 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 12:48 ID:zRgCpiL3
ソロギターのしらべのジブリってそんなに難しいのか
832 :
sage :04/08/10 13:45 ID:CCn/uXIP
ソロギターのしらべって「簡単に弾けること」に重点をおきすぎて ドロップDやカポ使い過ぎ。逆にめんどくさい。 ジブリは他の出版社が出してるやつの方がいい。
>>832 ジブリのやつってドロップD使ってんの?
全部レギュラーかと思った。カポくらいはいいじゃないか
>>832 じゃ他の出版社が出してるのでお勧め教えて。
ソロギターのしらべは外れがないって思ってたんだけどなぁ。CD付きだし
>>832 その程度のことがめんどくさいのか・・・
837 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 16:35 ID:WH4w6RGi
>>8 36
確かに・・・。
ドロップDの方がもっとうまく表現しやすいとか、他と違った
アレンジができるからでしょうが。
ドロップDなんて6弦いじるだけじゃん。まだマシじゃん。
カポ嫌だったら無しでやればいいことじゃん。
ずっとCDに会わせてやってるわけじゃないっしょ。
ドロップDってなんですか?オープンチューニングですか?
839 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 18:08 ID:43ezt+/U
>838 6弦だけ全音下げてEをDにする。
840 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 18:35 ID:uB4f5yd9
で、ジブリは難しいのか?聴いた限りだとアシタカせっ記とか簡単そうだけど
842 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 20:04 ID:x6A3FykM
質問なのですが ナショナルトライコーンリゾネーターとアミスターのトライコーンリゾネーターとでは鳴りが全然違いますか? 中古のアミスターリゾネーターを6万で見つけたのでが相場がわかりません。 どなたか詳しい方意見御願いします
843 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 23:15 ID:pLWkr6WA
A.B.Cでレベル分けされてるけど、俺は、ソロギターは、余り慣れて無いから Aでも難しいと思うヤツはある。 あと、それぞれの映画のメインテーマは、C多い。賭吐露なら「となりのトトロ」。
ギターなんて地べたに座ってるドキュンにーちゃんでもやってる。
薬指1〜3弦セーハしてたら薬指の関節というか筋が痛くなっちまった。
846 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 03:53 ID:I7Aa0EFd
かっこよく弾いてる時さ、たま〜に指先に電気が走るような痛みあります? ポロポロリーンポロロロ・・・いでっ!!て感じで。 どうでもいいな・・・。
848 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 09:28 ID:uyiKrUrq
>>847 ちゃうんやって!たまにやど?ご〜くごくたまになんじゃ。
電気がながれたことない?スライドするときとか。
滅多に無いねんど?
言っとくが俺は毎日ギター触ってんぞ。さわさわとな!
>>848 30年くらいほとんど毎日弾き続けてるけど、そういう経験はないよ
もちろん雨のライヴでビリビリきたことはあるが、これは違うだろ?
まず指立て伏せでしっかり鍛えるこった
>>846 たまにあるけどね。変な運指したとき。弾きなれてないだけだとおもうよ
851 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 16:08 ID:F7dcAygI
852 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 19:01 ID:+ydFlzrI
フィンガーピッキッングって左手のルート音は親指で押さえるんですか?
853 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 19:05 ID:xH7OCStx
>>852 いや、親指から小指まで全ての指を用いるよ
でも、親指は指板の裏側に居ることが多いので、頻度的には人差指や
薬指の方が断然多いと思うけどなあ
なんか曲うpきぼん
855 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 19:45 ID:/gzT7/vA
右手の親指が追いつかない・・・フィンガーピッキング無理
857 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 20:29 ID:AVfLnOBc
858 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 20:38 ID:3y6YgrPV
855オリジナル?どんな曲練習するとこういった演奏が出来るようになるの?
ピックでアルペジオ弾く時は小指をボディに当てて支えにするんですけど指弾きの場合どうするんですか? 手が釣りそうになるんですけど
861 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 22:10 ID:/gzT7/vA
カントリーブルースが好きだったので
私の場合は打田十紀夫のカントリーブルースや、ラグタイムギターから
学んだよ。基本を覚えれば、あとはCDを聴きまくったり。
>>860 指弾きの場合でも小指を付けることありますよ。
付けた方が安定します。
862 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 22:39 ID:VLjg/lZ8
アコギな商売や…
演奏スタイルによって違うでしょうね。 俺の場合、ピックのときも指のときも小指は付けないね、昔から。 ピックや手をパーカッシブに使うならば、右手とギターとの距離が 常に変化している訳で、小指をボディに固定するなど不可能。 手のひらの付根の部分で打撃音を出しながら、指先でメロディを弾 くというのが俺の現在のスタイル。
864 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 22:43 ID:g91JINcV
EonGが出てくるんだけど、 ローコードのE+1弦4Fって小指で抑えてEを親指以外のあと3本で抑えるの?
865 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 22:53 ID:11WMOLa2
僕はスリーフィンガーのときは小指付け。 アルペジオのときは小指&薬指付け。
867 :
ドレミファ名無シド :04/08/11 23:20 ID:ABxj21oe
俺も小指付けないな。ピックでも指でも。小指付けたら逆にやりにくい。
でも小指で1弦触ったりとかどこかの指で使わないどこかの弦をガイドにする事はよくある。
スリーフィンガーはやらね。
>>863 > 手のひらの付根の部分で打撃音を出しながら、指先でメロディを弾く
なにそれ?掌でボディヒット&弾弦ってこと?
初心者がやる練習と中級者がやる練習と上級者がやる練習ってどんな段階なのかな? 俺の簡単な考えだと、 初心者 ストローク、アルペジオ、h、p等のテク 中級者 コピー 上級者 アドリヴ、耳コピ、全てのジャンルをこなす って感じ。みんなはどう思う?
>>868 基本テクを学ぶのなんて初心者以前の問題だと思う。
あと、俺は全てのジャンルをこなす必要なんて全くないと思うけども。
初心者 コピー・アレンジ・作曲
上級者 コピー・アレンジ・作曲
初心者と上級者の違いは練習に対する意識の差だな。
初心者はコピーにしても弾きっぱなしとか多いと思う。
先人の作った曲から学べない。というか理論なんて学ぶ気もない。
とりあえず弾ければいいやって感じ。メトロノームも使わなかったり。
なんで俺がこんなに初心者について詳しいのかというと、俺が初心者そのものだからだ。
たぶん最初っから初心者・上級者って決まってるんだと思う。
あ、言い忘れてた、 自分が中・上級者だと思ってる奴に一言言わせてくれ。 お ま え は ま だ 初 心 者 だ
初心者、中級者、上級者なんて括りがそもそも馬鹿すぎる。
おいおい、そんなひでーなこと言うなよお前ら。俺は上手い人はどういう練習 してるのか聞いてつもりだがお前らなにを勘違いしてキレてんだよ・・・。
873 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 03:29 ID:Mvr/7HtX
まぁ>869の言う事も真理かもな。 工房の頃ギターなぞ触った事もなかった俺がギター歴2年のツレに頼み込んで弾いてもらって、 じゃらりんと音が出るだけですげーと思ったもんだが、その後俺もギターを買い一年がすぎ その頃にゃそのツレより俺の方が上手くなってた‥‥。 今思えばコードもまともに押さえれないストロークもたどたどしい初心者だったんだが 本人はかなりデキると思い込んでた。
お前らそれ本当にそう思ってんの?初心者がまず作曲できるわけない初心者 用の教則本見ればわかると思うけどハンマリングプリング、アルペジオらへん だよ。まじてやアレンジなどできるわけねーんだよあほぉ
>>873 >押さえれない
ギター学ぶ前に日本語を学ぶべきだったな
口尖らせてるより練習しろってば。
877 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 15:04 ID:GoP3tDFg
いや、ボクはひさびさにこのスレ盛り上がっていて、嬉しいんだよ!! 初心者と上級者の違いは経験の違いっしょ。教則本買って練習してそこで 満足してしまえば、そこから進まないし、もっと新しいこと(違うこと、更に深く) がしたいと思えばどんどん上達するだろうし、まぁそれにはなにかきっかけ がないと駄目だろうけど・・・ボクはこう思いマッスル。 いいきっかけがあればいいよ。コータローのCD聴いてみるとか、ギターできる 友達んとこ行くとか、アコースティックのボサノバとかカントリーブルースとか、 聴いてみるとか。
878 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 15:08 ID:GoP3tDFg
じゃあみんなで曲をうpしあおう!そしたら、いろんな意見がきけるぜ?
879 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 15:13 ID:C0tImAIs
前のほうで2,3年で上級になれるとか言ってたやついたよね
880 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 19:07 ID:PM2BJacF
881 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 19:57 ID:inG0zHTT
>>880 もう少しベースとメロディラインとを別々に弾けたら本来のラグタイムっぽくなるね
例えばオルタネイトベースにするとか、何かひと工夫すると、「ちょっと弾いて」と
言われたときの一発芸になると思う、でもなかなか丁寧に弾けてるよ
882 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 21:40 ID:HsGi//tS
おれはアコギ暦2年だけどソロギターなんて全然できねーよ。 簡単な伴奏でオリジナル歌ってる場合じゃないかもって気がした。 おれもいつかソロギター弾けるようになりてー。 そしたら作曲もうまくなるかな?
演奏技術と作曲能力は関係しないんじゃないかな
ソロギターってそんなに難しいんですか? 自分は指弾きもまだぎこちないんですけど
885 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 22:53 ID:N4DLolRD
>881 なるほどありがとうございます! でも一応オルタネイトベースです。たぶんウォーキングベースのことを 言ってるんですね?確かにベースとメロディをもっと独立させられたら、 いいでしょうね〜!がんばります。
886 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 23:00 ID:N4DLolRD
みんな!曲うp!うp!
>>883 たしかにそうだけど、アレンジは上手くなるんじゃない?
自分の作る曲に、そのままじゃ駄目だけど、取り込むことはできるじゃない?
いいことさぁ〜
うめええ!これどうやってひいてるの?ほとんどストロークだよね・・・・・?
889 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 00:35 ID:rvvHIEs2
や、やるじゃないっすか! どやって練習したんすか!?
Anjiのフルコピーを誰かうp汁
891 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 00:37 ID:C0IFVrcA
892 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 00:42 ID:gkArJTvj
うめぇ
894 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 00:53 ID:ftdWLU1P
893どの位ギター弾いてるの?
895 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 00:56 ID:ftdWLU1P
最近このスレ熱いね〜!! 昔よりアコギ人口増えたのかな?今ブームだったりするっけ?
アコギ初心者です。
>>887 こんな風に弾けるようになりたい。
できれば使用したギターも書いていただけると参考になるんですが…
マイクも気になるね。牧とか。
>>897 ども
>>898 漏れもアコギはじめてまだ1年たってないと思う
漏れが言うのもあれだが、この曲はそこまで難しくないから
練習すれば出来るようになると思う
でも特殊な奏法使ってるから初めは厄介かもしれん
DVDも出てるから、これみて研究してもいいかも
使用ギター:Taylorの一番安い奴
>>899 マイク:ヤマダ電機で売ってた1000円くらいのチャットマイク
それをPCのマイク端子につないで録音
録音ソフト:KRISALっていう16トラックMTRのフリーソフト
使い方も簡単。マジおすすめ
>>887 ってギター1本だよね?
うまくなればあんなのもできるんだな
がんばろ!!
まああでもできないことはないレベルなんじゃないの聴いてる]限り。毎日弾いてる 奴らならできるんじゃないの。まあ聴くと難しく感じるんだよね。
904 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 01:49 ID:C0IFVrcA
スプラッシュってチューニング何?
905 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 01:51 ID:77iN1xe7
かっこええ〜
>>900 Taylorの一番安いやつ…110GBですか?
それでも定価10万円…まいったなぁ。
骨董屋とかでアコギとか物色してるんですが、
状態と型番をメモっては家に帰って検索する毎日です。
(アコギを買ってはみたけど、弾けずに諦め、引っ越す時とかに
手放した人のであろう初心者モデルばっかり)
>>901 そんなマイクであんなきれいッスな音が録れるなんてビックリだ。
やっぱ腕か。
>>902 一本。がんばれ
>>903 そうそう
>>904 6---→1
DADGAD
>>905 ども
>>906 あんまり値段は関係ないと思う
gibsonのオールドとかじゃあキラキラした音出ないし
自分はこの音が好きだったからこのギター買っただけで
初心者モデルでも自分が気に入っているなら問題ないとおもう
でも弦高があまりにも高かったり、ピッチあってなかったりすると
弾きにくいから、そういうところはしっかりしたものがいいと思う
>>907 いやはや、でもやっぱりこのマイクでは不満足です
もっとちゃんとしたのがほしい
909 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 02:09 ID:C0IFVrcA
>いやはや、でもやっぱりこのマイクでは不満足です それでも雑音入ってないし微妙にリバーブかかってるように聞こえるし、 さすが平らーか?
910 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 02:42 ID:s6BtcsZ3
911 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 02:50 ID:C0IFVrcA
>>910 普通に安定してると思うけど。慣れてる感じでウマイ
巨体ゆさゆさしながら弾く絵が目に浮かぶw
912 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 03:08 ID:Uv02qg40
>>911 いや、録り直しまくってコレです。
黒人の方ってほんとでかいね。
手もデカイよね。ビックビルブルーンジーの映像見たけど
でかかったし、軽やかに弾いてるようで、ベース音がガッガッガッて
すごかった。
ブルース好きのボクには弾いていて気持ちいい曲ベスト3には入ります。
913 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 03:17 ID:C0IFVrcA
>>912 俺もまさよっさんからエセブルース好きになったが(ラグタイムはやった事ないけど)ベースずんずんは好き。
外人にかなわないなーと思うのは手の大きさ(手の質量)の差だよな。
軽い親指アタックでも手が重いとパワーが全然違う。
>>901 KRISAL 探してみたけど見つからない。
ネットで配布してるんだよねぇ?
915 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 12:55 ID:BWNjAZFT
917 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 23:54 ID:HDj1WebX
山崎まさよしの「あじさい」。 きれいな曲だから弾きながらうっとりしてしまう。。
918 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:04 ID:K+agVqCd
919 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:31 ID:d72XgYo2
920 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:32 ID:d72XgYo2
ところで気になったんだけど、このスレの人は弾き語りもするの? それともギタリストとしてインストのみのアコギ弾きになっているの?
921 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:35 ID:S4zx8f/9
922 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:36 ID:S4zx8f/9
923 :
お前等いい加減にしろ :04/08/14 00:37 ID:S4zx8f/9
924 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:40 ID:S4zx8f/9
926 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 01:34 ID:BPPJGXiM
>>887 うまい。
ところでSPLASHって、どなたの曲っすか?
>>747 2年以上やってるけど、ソロギターのしらべなんて買っただけど1曲もまともに弾けないよ。
928 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 01:45 ID:YiYeQlC9
>>926 コータロー先生っすよね。
弾き語りもうpしましょっか!アコギですもんね!
いいじゃんべつに人がなんの機材使ってようが・・・・。それを知ってどうすんの って感じ。
931 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 09:17 ID:9iCCWsFy
↑あ、ジャンルは カントリーブルースです。
全然よくない
933 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 10:27 ID:REV4EhIe
930ギターだけに専念した方がいいかもね…。
>>930 ギターうまいですね。
で、これってどうやって録ってます?
2本マイクですか?
もうすぐ1000ですね
936 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 17:24 ID:vShbf5qL
『四畳半〜イカ臭〜』 お前が注いだ精子 お前が舐めた太いチンポ どれもこれも臭過ぎさ 嗚呼、性器の臭さに二人 こんなはずではなかったと マン汁こぼす四畳半夕暮れ景色 あの朝お前はオナニ−してた 最後に潮を吹いてたね 飲んでは駄目だと言いながら 嗚呼、貯め込んだマン粕、おいしい ちょっとだけ臭かった
937 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 17:31 ID:ypIJQEvS
上の方がスプラッシュという曲をやっていらっしゃいましたが、
なんかアコギ始めて一ヶ月の俺には神技としか思えません。
つーか、ここのスレ読んでも皆何言ってんのか全然わかりません・・・・。
どうやって勉強してるんですか?って愚問ですな。
具体的に、
>>897 さんみたいなのはなんていう奏法なんですか?
ストロークとアルペジオしかわからん・・・・。
938 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 17:45 ID:vShbf5qL
>>930 歌下手ですね。音程あってないし。
ギタ−はまあまあ。耳コピしたの?
939 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 17:47 ID:s1/eNNAK
うわあ、みんなやらないから、がんばったんだけど、
厳しいな〜。ギターに専念するのは嫌です。
みんなもうpして〜!
>>934 2本マイクっす。
940 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 17:58 ID:5PkZ5X5S
>>938 耳コピっす。
歌は、けだるく表現したかったんです。
もう恥ずかしいので、消します。
941 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 18:16 ID:vShbf5qL
>>940 かなりうまかったよ!プロになれる!直ぐうりこめ!
そろそろこのスレ埋めるか。
942 :
マンス・リプスコム :04/08/14 18:26 ID:zC2s7l5U
シルバーシティーっていい曲ですね! マンス・リプスコムってこんなよい曲ばかりなんですか? 綴り教えて下さい。タワレコとかでカントリ−の売り場にありますかね?
943 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 18:30 ID:zeuM77la
みなさん、アコギを弾くときのアンプは何使ってます?エレキでは余裕で耐えれるのにアコギだと怖いです。何Wぐらいかでも教えて下さい!
944 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 18:47 ID:u1wcxYcd
>>942 ほんとっすか?ほんとだったら嬉しいっす!
タワレコだったら、ブルースの売り場にありますよ。
綴りは MANCE LIPSCOMB です。本物はもっともっとすごい
ベース音がガッガッガッとでてます。
945 :
942 :04/08/14 18:53 ID:zC2s7l5U
>>944 ホントですよ!一発で好きになりました。良い曲ですね★
ギタ−も上手いし、歌も雰囲気バッチリだし
早速CD探してみます!
946 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 19:33 ID:jNgI/Tyr
lukaが最強だろ、女がやるなら。 my name is luka~
947 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 19:36 ID:0aKqdqtC
マンス・リプスコムを マンコ・プリズムと読んだ漏れは 欲求不満。 〜芭蕉
948 :
ドレミファ名無シド :
04/08/14 21:23 ID:mWNsgkhg そろそろうめるか、ここ