1 :
きーくん:
レッチリを弾きたいです。
2げと
3 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 12:19 ID:D0IzZSDm
まずは楽器屋でぎたーを万引き
まずはメールアドレスと写真を公開しろ。
話はそれからだ。
6 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 12:27 ID:VQxiYf+U
そうか、教えて欲しいか。
じゃあ、伝授してやろう
ようく耳の穴かっぽじって聞けや
いいか〜
気 合 だ
7 :
きーくん:04/05/11 12:57 ID:nnkSnJun
とりあえずif you have to askを練習します。イントロ〜Aまでを弾いてるところ
を撮影したのですが、5Mのファイルを快適にうpできるところはどこですか?
エビチリにしとけ
9 :
きーくん:04/05/11 13:24 ID:nnkSnJun
10 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 13:39 ID:OVCsAQTv
なんでお前なんかにギターを教える必要がある?
ここで聞く時点で周囲では誰も教えてくれなかったんだろ?
そんな嫌われ者の気持ち悪いやつに誰が教えてくれると思う?
もうちょっと分を弁えたほうがいい、ネットやからって皆平等じゃないから
11 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 13:39 ID:C6YHbpW4
教えますわよ。
解凍したエビの殻をむき、塩を加えて軽くもみ洗いをします。
塩分は洗い流してください。乾いた布等でエビを拭いて、楊子を
使って背ワタを取り除いてください。
エビに軽く塩、コショウをします。卵白を入れて混ぜ込み、片栗粉も
入れてよく混ぜ込みます。沸騰したお湯に入れます(湯通し)。
この後すぐにフライパンで炒めますので、中まで火を通し過ぎない
ように気をつけてください。
あらかじめエビチリ用のソースを作っておきます。
塩・コショウ・砂糖・スープ・酒・ケチャップ・トウバンジャンを
入れてよく混ぜます。なべを熱し、油を入れます。ニンニクとしょうがの
みじん切りを炒め、エビを加えます。エビチリ用のソースを入れます。
小口切りに切ったねぎを入れて、水溶き片栗粉を最後に入れて
出来上がりです。 どう?エビチリおいしく出来上がったかしら?
12 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 13:52 ID:C6YHbpW4
んま!貴方ズボンが破れてますわ。
ささ、直してあげますからズボンを脱いでこっちにいらっしゃい。
13 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 18:48 ID:2rBuE1B1
あしたのために(その1)
=ジャブ=
攻撃の突破口をひらくため
あるいは敵の出足をとめるため
左パンチをこきざみに打つこと
このさい ひじを左わきの下からはなさぬ心がまえで
やや内角をねらい えぐりこむように打つべし
せいかくなジャブ三発につづく左パンチは
その威力を三倍に増すものなり」
14 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 00:45 ID:enZFHTCY
せいかくなジャブ三発につづく左パンチは
その威力を三倍に増すものなり
四発目は三発の合計より威力がでかいって事?
15 :
ドレミファ名無シド:04/05/16 22:50 ID:sux/q6cB
俺でよければ教えてやるよ
なんdもきけよ
18 :
きーくん:04/05/21 20:54 ID:bUkBOa4V
どうですか?
19 :
ドレミファ名無シド:04/05/21 21:07 ID:hPEMG1f0
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
20 :
ドレミファ名無シド:04/05/21 21:09 ID:m97jGTX0
何言ってんだもまえら
基本は左ミドルだぞ
>>18 どうですか?って何が?
市ねよ。きーくんしね。カスカスカス。
お前学校でいじめられてるんだろ?カワイソ。プ
鉄っちり食べたいです
23 :
きーくん:04/05/21 21:29 ID:bUkBOa4V
何がって?って何が?
削除依頼出しなよ。
前にテレキャスで弾いてるところを見せてもらったけど、
きーくんは音を出していないときのリズムを感じながら弾いているかな?
CDのギターの音に自分の音を重ねようとして弾いてるように聞こえた。
合ってるかな?合わせようって思いながら弾いていないだろうか。
押さえ方は見えなかったしピッキングもひとまず置いておくとして、
CDの曲のリズム、CDの中のギターのリズムと、君のギターのリズム・・・
細かく言っていけばリズムいくらでもあるんだけど、
まずは自分の出している音を聞いて、自分が出しているリズムを感じつつ
CDの中のリズムと合わせるように意識してみてはどうだろう。
26 :
きーくん:04/05/23 16:58 ID:ceK0gmO5
>>25 >音を出していないときのリズムを感じながら弾いているかな?
CDのギターの音に自分の音を重ねようとして弾いてるように聞こえた。
合ってるかな?合わせようって思いながら弾いていないだろうか。
27 :
ドレミファ名無シド:04/05/23 20:17 ID:4v0OhTlv
意味がわからん
28 :
きーくん:04/05/23 20:22 ID:ZidEmeFN
ちんちんブラブラ
ワヒャヒャ−(゜∀゜)
>>1 イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!イヤダ!
30 :
きーくん:04/05/24 11:33 ID:zfADJuVm
>>1 教えてやらんでもないが、まずは服を脱いでみてくれ
32 :
ドレミファ名無シド:04/06/20 00:04 ID:/AMmZIcA
25 名前:ドレミファ名無シド :04/06/19 23:44 ID:WkTjxExo
ydt/83qU=真知子
おまえに何言われても
誰もなんとも思わないぜ!
早くここから消えな!!
27 名前:ドレミファ名無シド :04/06/19 23:48 ID:WkTjxExo
はぁ?
おまいさん
本物の基地外だな。
450 名前:ドレミファ名無シド :04/06/19 23:45 ID:WkTjxExo
ydt/83qU=真知子
おまえに何言われても
誰もなんとも思わないぜ!
早くここから消えな!!
33 :
ドレミファ名無シド:04/06/20 00:23 ID:7ShDG9t2
初心者はバンドスコアとか買えばいいと思う。
押さえる所とかよりもまずはリズム、
カッティング系のギターは難しいから
できそうなやつからコピーしたほうが良いかも。
最近のレッチリは聴いてないから
いいアドバイスじゃないかもしれんが、
earth wind &fireのアルマッケイのギターなんか
かっこいいから研究したらどう?
34 :
きーくん:04/06/20 13:00 ID:OUJZ/ln9
>>33 初心者はバンドスコアとか買えばいいと思う。
教えて欲しいなら三重までこい屑が
毎日教えてやるぜ
36 :
ドレミファ名無シド:04/06/30 23:06 ID:uVo39/Qu
教えて欲しいなら大阪までこい! ヘタレが!
毎日教えてやるぜ
37 :
きーくん:04/07/01 17:18 ID:oVR7DshE
馬鹿か加か加かぁヒャハヤハyハ屋は屋はhyハハハhyヒャヒャyハyはhyひゃ
38 :
誘導:04/07/10 19:16 ID:xXBkTowP
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ