●JC=ジャズコーラスを歪ませるスレ!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ROLAND
スタジオ、ライブハウスなど、どこにでもあるJC−120!
おまけで付いてるディストーションはショボイ!皆さんどんなセッティングで
使ってますか〜?
2ドレミファ名無シド:04/05/10 09:46 ID:Ns5jL+hm
俺はあのディストーションでいいけどなあ。別にメタルやるわけじゃないし。
ギターのボリュームやブースター代わりのTS-9で音量を調節するぐらい。
何百回と使ってきてるからセッティングが簡単ってところがイイよね。

ところで、2ゲト?
3ROLAND:04/05/10 11:57 ID:bssDzwEd

 お見事v!
4ドレミファ名無シド:04/05/10 12:12 ID:BhwLJy0D
前のギタマガでやってたグライコで上下バッサリやった人いるの?
5ドレミファ名無シド:04/05/10 12:17 ID:t0UX2pQa
SANSAMPか、Marshallの歪みエフェクターか、BOSS使うか。
ここらへんが定番だろう。お勧めは現行のガバナー(安いし)。
6ドレミファ名無シド:04/05/10 12:18 ID:08YCVlQt
俺は全然あのディストーションはいいとは思わない。
オーバードライブ系のペダルでブーストさせた方が全然いいね。
っつか製品名がJazzChorusだ。
ディストーションとは本来無縁だし相性いいワケない。
歪みはOD系じゃなきゃ抜けない。
7ドレミファ名無シド:04/05/10 13:00 ID:Hr4zgzNR
ジャズコにPODこれ最強
8ドレミファ名無シド:04/05/10 13:06 ID:t0cZWbJB
JC−90ってどうでしょう?
120と似てるんだろうけどブライトの代わりに付いている
Hiのもう一つのはブライトスイッチとどうちがうのでしょうか。
音圧とか100人程度のイベントホールライブで使えますか?
9ドレミファ名無シド:04/05/10 13:09 ID:h+aBKpr9
JC-20でも十分では?
10ドレミファ名無シド:04/05/10 14:45 ID:chp3rb8S
JC−20はSPのサイズは違うけど音の感じは
120っぽいのかな?
11ドレミファ名無シド:04/05/10 21:01 ID:fdWC2aNb
>>8
>Hiのもう一つのはブライトスイッチとどうちがうのでしょうか。
トレブルスイッチがオン/オフだけなのに対し、Hi-Trebleはつまみで
加減が出来る、ってくらいに考えてオッケー。
100人クラスのホールなら、どうせPA通すんでしょ? だったらJC-55
でも大丈夫だよ。
12ROLAND:04/05/11 00:51 ID:gLVRuwSS
POD や SANSAMPなどシュミレーター系を使う場合、
インプットはアンプ本体裏側のリターンへ接続したほうが良いので
しょうか?
13ドレミファ名無シド:04/05/11 00:52 ID:DUDlSHY3
シミュレーター
14ドレミファ名無シド:04/05/11 01:28 ID:3qEH3EQ/
いや、2に禿同。
あのデストーションが好きですね。
OD−1だっけ?2だっけ?あの音に似た味噌味の妙な歪みが慣れると美味しい。
ライブハウス行ってヘタにフェンダとかブギとかマーシャルとかあると
却って原辰。状態千差万別で使いづらいです。
そりゃ、昔はジャズコキライだたし、今でも最高のアンプは俺の68ツインですが。
でもジャズコはどこにでもあるから扱い易いし、変なハンパな(?)歪みも好きです。

聞きたくもないでしょうけど俺のジャズコセッティングは以下の通り。
音量:適宜
トレブル:4
ミドル :7
ベース :7
デスト :8
リバブ :8

ちなみにジャンルはブルース、楽器はシングルコイル系のみ、
エフェクト類一切ナシです。
15ドレミファ名無シド:04/05/11 02:39 ID:rgBeZmyI
どこの箱行ってもあるのはマーシャル&JCなので、
ツインギターだと必然的に片方はJC。
慣れとくに越したことは無い。
まずリンク。そして甘めの歪物。
16ドレミファ名無シド:04/05/11 10:18 ID:yyOGDf/1
>>4
グライコでばっさりってどうやるんですか?
詳しくおねがいします。
17ドレミファ名無シド:04/05/11 10:26 ID:sL7LJvJo
>>15
そうそう。俺はマーシャルのがいいなあ。
18ドレミファ名無シド:04/05/11 15:37 ID:rgBeZmyI
>>17
そうだね。あとはサンズかさもなくばマルチあたりだろうか。
定番ばかりではあっという間にスレが落ちるので変わった所では、
俺が今試してみてるのは、BOSSのオーバードライブ/ディストーション。
この中途半端な音がもしかしたら相性いいかもしれんと思った。
実際試してみたが、あのパキパキ具合を適度に丸くできそうだ。
19ドレミファ名無シド:04/05/11 17:12 ID:gLVRuwSS
>>15
リンクってのが良くわからんが。
20ドレミファ名無シド:04/05/11 17:16 ID:DUDlSHY3
チャンネルリンク、おまえもぐりだな
21ROLAND:04/05/11 17:41 ID:gLVRuwSS
マーシャルみたいにリンクするんですね。早速ためしてみる。
22ドレミファ名無シド:04/05/11 17:49 ID:WUcPklL7
>>21
ROLANDさんはどんな音楽やってるの?
23ROLAND:04/05/11 18:13 ID:gLVRuwSS
JCで昔のクラプトン(ギブソン使ってた頃)
みたいなマーシャルの音だしたいんです。
ご教授ねがいます。
24ドレミファ名無シド:04/05/11 18:40 ID:p1I+6FV4
JCいいねー、ZOOMの一音入魂シリーズのファズとオーバードライブをつなげてます
25ドレミファ名無シド:04/05/11 18:57 ID:NdqkL6+9
マーシャルのガバナーが出た時、「JCに繋いでもマーシャルの音がする。」
と言われたそうだ。
26ドレミファ名無シド:04/05/11 21:51 ID:d2CThOuj
JCで重たいHRやりたい
27ドレミファ名無シド:04/05/11 21:55 ID:ZWKt77DH
チューブアンプみたいなナチュラルコンプが掛かってないから
歪みモノ踏むと急激に音がでかくなって自分でビックリする。
28ドレミファ名無シド:04/05/11 22:25 ID:Iri2WidA
レベルの設定ちゃんとしろ
29ドレミファ名無シド:04/05/11 22:27 ID:J2Ai63tW
チューブアンプで音作るのと、ジャズコーラスで音作るのは当然だがずいぶん違うな。
比較的こもる感じの歪みエフェクターとJCは相性いいよ。
30ドレミファ名無シド:04/05/11 22:28 ID:IFgPLyIv
今のJC120ってアメリカ製らしいな。
新品のJC買うのってスタジオ、ライブハウスのオーナーくらいか?

31ドレミファ名無シド:04/05/12 05:05 ID:VAQGrDkX
マルチつなげてるからそのままみなさんに使える音が出るかは
微妙ですが、(その上歴代のJCスレで何度も出てる可能性ありますが)

2chのHighインプットにギター入れてEQはH8 M0 B6、
2chのLowインプットから1chのHighにリンクしてH0 M10 B0、
で、思い切って1chのチャンネルをあげるとなんていうか、
コワっとした感じで個人的には使える音が出ます。
あんまり重く無くていいコアよりのスラッシュとかにいいとおもうなぁ。

あとはEQを3あたりのフラットから作ると多分、作りやすいですよ。
32ドレミファ名無シド:04/05/12 07:07 ID:Pov7T7KM
俺は

2chのHighインプットにギター入れてEQはH10 M0 B10 で極々薄くディストを掛ける
2chのLowインプットから1chのHighにリンクしてH0 M10 B0でヴォリュームは二つとも同じ値にする。

ドンシャリの帯域は軽く歪ませてシャキっとさせて太いミドルを押し出すって魂胆。

んでブラッシングの音がカコカコってイメージで鳴る様にヴォリュームを微調整。
33ドレミファ名無シド:04/05/12 07:53 ID:FoIik+Bh
JCを歪ませるってエフェクタでってこと?
エフェクタの特性を素直に出して歪ましてくれるじゃん。
他のアンプより使いやすいし、語るほど困ってる要因がないんだが。。。
34ドレミファ名無シド:04/05/12 12:28 ID:hKGvM8dl
個人的にだけど
テレキャスにRAT、JCが王道かつ
最強の組み合わせだと思う。
35ドレミファ名無シド:04/05/12 12:59 ID:VVTN+o5G
>>33
ヘビメタの人は普段ジャズコはあまり使わないんだ。
でも、ジャズコしかない状況に陥るってのはままあると思う。
そうしたときどう使うかと。そんな方向で。
ヘビメタの人は歪みサウンドにはうるさいからね。
エフェクタがキッチリ乗って歪みますよでは満足しないと思う。
36 :04/05/12 13:05 ID:OezvdHD4
JCは聴感上歪まない程度に軽くdisつまみを上げて、クリーンの音を作っておく。
トーン設定は小屋によって違う。
ソロはSD-1の歪みいっぱい、トーンは丸く。てなかんじで。
37ドレミファ名無シド:04/05/12 13:56 ID:OYP37lZ1
味姦の眼鏡はJC-160使ってるね。スピーカー四発のやつ
38ドレミファ名無シド:04/05/12 14:46 ID:AMXJbv3Z
>>35
いいこと言う! メタルでJC使うときのノウハウってよく分からん。
ハイゲイン系のペダルってランページとかメタゾネくらいか?
39ドレミファ名無シド:04/05/12 14:48 ID:sv1ae1Ge
私はリンクして、片方のチャンネルで基本的な音色を作って
リンク先のチャンネルのEQを全部0にして使ってます。
EQ0の方のヴォリュームをグワっと上げると・・・
40ドレミファ名無シド:04/05/12 14:52 ID:sv1ae1Ge
あと、オープンバックのあのスピーカーってのも
JC臭さの要素としては大きいと思います。
後ろの壁との距離等によってピークが変わりますし
思い切って後ろを毛布で覆ってしまうとかすると劇的に音変わります。
41ドレミファ名無シド:04/05/12 14:59 ID:RP0LI9Yo
>>38
チューブ入りの歪みがいいという定説はあるな。
よく歪むのだったらメタルモンスターとか。
42ドレミファ名無シド:04/05/12 15:03 ID:AMXJbv3Z
>>41
チューブ入りのは、しょせん9V程度では全然ダメポ…
ノイズが多くなるだけ…
43ドレミファ名無シド:04/05/12 15:33 ID:fBRAEs3q
JENのTD1は?
両電源15V
44ドレミファ名無シド:04/05/12 16:13 ID:AGVl7fbk
>>34
ボウイ世代ですか?いや、俺がそうなんだがなんか懐かしいセッティング。
45ドレミファ名無シド:04/05/12 17:08 ID:u3hvEF+B
>>34
それじゃコリコリしすぎたりしない?
ってか今度そのセッティングでやるようになるけど・・・
46ドレミファ名無シド:04/05/13 02:15 ID:tn845us/
ボスのBE−5っていう古いマルチで試しますが、
結構使えると思った。歪みはオーバードライブとディスト
が連続可変のタイプ。
47ドレミファ名無シド:04/05/13 21:03 ID:ZblQhe9T
ガバナー(黒いやつ。韓国製)使ってるのだけど、上と下が削れてしまって(削れ過ぎて)困ります。
strokesみたいな古臭い系のロックンロールやるときはトーン絞ったりするとすごくいいのだけど、
なんか補正する方法ないですかね。

そういえば、この間Isisの前座で出た27ってバンドはボーカルギターの女性が
RATをJCに突っ込んでそれだけでした。でもやっぱ引っ込んでたなー音。
48ドレミファ名無シド:04/05/14 01:48 ID:5ux0flln
RAT はダメですかね〜。
49ドレミファ名無シド:04/05/14 02:16 ID:DfM7PORT
>>48
俺はRAT2でOKだけどな。
たしかに使える音にしようとするとFilterでかなりHiを切るってことになるけど
JCのトーンコントロールの設定次第で使えると思うんだけど。
BOSS/DS-1はもう少しコンプレション効いてくれたらと思う時がある。
50ドレミファ名無シド:04/05/14 14:04 ID:7TW9Pt1B
>>47の耳はハイ落ちしてる
5147:04/05/14 23:27 ID:W1tOUVOL
え! あーハイ、というよりプレゼンスの部分かもしれません。
刻んだりしたときの「ズン」が「ゴン」って感じじゃないですか。

あーまぁ、ディストーションかえって話しですね・・・
52ドレミファ名無シド:04/05/15 21:34 ID:LX96GoOl
リンクするときのヴォリューム設定てどうするの?
2chで基本で1chちょいあげとか?
リズムとリード(音量上げてちょいコーラス)振り分けにギター→歪系→ラインセレクター→それぞれ1、2ch
とかはどう?ヘン?
53ドレミファ名無シド:04/05/16 16:46 ID:CjnhkT8r
>52
リンクのときのヴォリュームはそれぞれのチャンネルの音が好みのバランスで
混ざるようにするんですよ。>32の方のようなセッティングの場合、バランスを
変えてドンシャリ具合を調整したり。

リズムとリード振り分けは私も考えました。私の場合ちょっと違ってて、
ch1は歪用にやわらかめに、ch2でコーラス使ってキラキラ系のEQにして、

ギター → ラインセレクター → 歪ペダル → ch1(歪)
              |
              └→ ch2(クリーン)

みたいな風にしようと思ってます。
54ドレミファ名無シド:04/05/16 21:43 ID:9XQ41ngE
>>53
ロジャーメイヤーとかに向いてるつなぎ方に見える。
ラインセレクター無しでそのまんまそのつなぎ方できるな、あれ。
5553:04/05/17 01:54 ID:5J6nWmkE
>>54
あれの2つのアウトプットはただのスプリッターじゃないんですか?

53のつなぎ方はクリーンの時はch2、歪のときはch1しか使わないんで
スプリッター使用だとちょっと違うんですが、リンクとは違って内部抵抗を
通過しない分、スプリッターで分割するのもちょっと音変わりそうですね。
興味あります。
56ドレミファ名無シド:04/05/18 02:53 ID:VwjIywfs
せっかくだからJC用の歪みエフェクターを作ってみようか。
ダイレクトアウト付きで、>>53のつなぎ方ができ、
1本だけ入力することも当然考えておく。
音自体の目標はGT-2のようなのか?
あとどんな機能が必要だろう。
57ドレミファ名無シド:04/05/18 12:07 ID:KhYxJsNU
まじJC用なら、すごく納得のいい効き方をする「音圧」ノブが付いてたら素敵ですね。
あとは、真空管テイスト。
58ドレミファ名無シド:04/05/18 12:37 ID:VwjIywfs
そこまで言うとアンプシミュでいいような。
JCのパワーアンプ通る限り音圧って難しそう。
ハンドメイドのメーカーがJC用の歪みもん作って無いのが不思議だな。
需要はめちゃめちゃありそうなのに。
59ドレミファ名無シド:04/05/18 12:49 ID:BfCCaGe7
>>57
音圧ノブって具体的にどういう効きを期待しますか?俺もエフェクターの自作とか
やるんでちょっと興味あります。
60ドレミファ名無シド:04/05/18 14:01 ID:EdxsPf14
音圧というかコンプ感や中低域の張り出し感と
真空管テイストが必要ならBOSSのOD-3でいいじゃん
1万でお釣りがくる
もしくはTECH21のGT-2あたりとか

自分としてはJC-120ではそういう音狙うよりも
ソリッドステート独特の微妙に濁った透明感を活かして
複数の音のミックス(クリーンとドライブのリンクや
2種類の歪のパラレル等)がハマると思う

Pixiesあたりの音なんか割りと手軽にJC-120でだせるよ
61ドレミファ名無シド:04/05/18 14:30 ID:VyxT0YqE
>>59
そうですねぇ、なんていうか超低域をぐっと出してくれるとか・・・。
OD-3とガバナーとDS-1で試したんですけどその辺がどうにもできなくて。
グライコで一番低いやつを上げたらちょっとだけ、いい感じだったんで
それに加えてちょっとドライブ感を足すとか・・・言いたい放題ですが。w
62ドレミファ名無シド:04/05/18 17:25 ID:KhYxJsNU
>>60のパラで歪みを混ぜるのおもしろそう。
完全にJCを前提にしてあって、ドンシャリの回路とミッドが出る
回路がそれぞれ入っていて、ステレオアウト。
>>32みたいな音作りが簡単にいける。みたいなのほしいなぁ

コントロールはGAIN2つとMIX、MASTER VOL、MASTER TONEとか。
6362:04/05/18 17:42 ID:KhYxJsNU
あーこれって要は、BOSSのオーバードライブ/ディストーションが
それぞれバラバラに出ればいいな、ってことですね
64ドレミファ名無シド:04/05/18 19:41 ID:LPF0i/6+
ん、BOSSのOS-2と違うのは「GAINが2つ」なところ。
だからMIXはチャンネルボリュームというか、バランスって感じでとらえていいのかな?
バランスを外部ペダルでコントロールできたら、モノラルアウトでも面白く使えそう。
65ドレミファ名無シド:04/05/18 20:31 ID:mznRtmAB
去年、対バンしてもらったバンドさんにMT-2とCS-3で物凄い低音激歪み出してた人がいて驚いたよ。
そのハコはデフォでJC-120しか置いて無くて自分はリハ直前までどうしようかと困ってたら、
ふと楽屋に聞こえてきたのはその人の音でした。最初持ち込みアンプかな?と思って聞いてたんだけど
やっぱ気になってホールに出てリハ観たらやっぱステージに置いてあるのはJC-120。
バンドの音としてはスラッジコアというか、DOJOに出てきそうなモロそっちの音でした。
個々の楽器の抜け、分離も良かったし、バンドとしての音の完成度も高かった。
全体の演奏自体もクリック流しながらやってるような安定感&グル−ヴがあったし
もしかしたらPAさんが上手い人だったしベースのマスキングかな?と思ったんですが、
なんというか、ジャズコでここまでやれるのかと。なんし明確な言葉に表せない程強烈の音でした。
詳しいセッティングはその音聞いてしまい余計にテンパってたんで憶えて無いが、
ギターは確かアイバのRGと、同じく同社のダウンチューンしたノントレRG。
それにCS-3(コンプ)でトランジスタ臭さを消してMT-2で歪ませる…というのが自分の推論なんだが。
近々個人練でスタジオ入って色々試して来ます。出来たら音録ってくるよー。駄文スマソ
66ドレミファ名無シド:04/05/18 20:41 ID:mznRtmAB
>明確な言葉に表せない程強烈の音でした。

強烈「な」でした…モンスターケーブルで吊って来ます…('A`;)
67ドレミファ名無シド:04/05/18 20:50 ID:KhYxJsNU
>>65
うおあーおれもそういう系なんですごい興味あります。
実験の結果に期待…!
しかし、メタゾネかー
68ドレミファ名無シド:04/05/18 23:38 ID:BfCCaGe7
要するにアレすか、マーシャルっぽい音出したい人が多いんすか?
普通に歪ましても箱のサイズ的にツインとかAC30とかの方が近づけやすいですよね。
69ドレミファ名無シド:04/05/18 23:45 ID:1gUK+1J+
PUはスーパーディストで
JC120&GT2で
2chのHiに入れてる
JCはV8 T2 M10 B4
GT2はSWが左から下 中 中 ツマミはゲインが10時くらいで他はすべて11時くらい
低音弦リフ弾くとスピーカーが無理してる感じ(ブリブリボコボコ)
理想は爆音でもうるさくなく抜ける音なんですけどね(ギラつかない)
V上げるとハウるし、下げると抜けない(ドラムにマスキング)
V1〜2くらいで家で弾くと超イイんだけど
JCじゃ無理か
トホホ
70ドレミファ名無シド:04/05/19 00:12 ID:auX+Quwm
やっぱGT-2は定番ぽいですね。
やっぱアンプシミュ系かますのが手っ取り早いんですかねぇ。
Line-6のAM4とか試したことある方いらっしゃいますか?
71ドレミファ名無シド:04/05/19 01:58 ID:YbWa9bZu
あのスピーカーとパワーアンプの低音の腰の無さはなぜだろう。
プリアンプでむしろベース下げた方がいいのか?
低音再生能力が低いのか、それとも元々低音上がってるので
さらに上げると再生できないのか。
72ドレミファ名無シド:04/05/19 02:04 ID:QwWHpXja
>>71
後が開きすぎてる影響も大きいから壁との距離を見てやると結構下伸ばせるよ。
73ドレミファ名無シド:04/05/19 08:16 ID:zQLOruxw
>>65
>低音激歪み出してた人がいて驚いたよ。

MT-2ってそういうもんなんじゃないの?
74ドレミファ名無シド:04/05/19 11:18 ID:ZGgqKDA4
JC-120って結構苦手で、JC-160は大好きなアンプだったり。
でも最近、160ってヘッド部分(プリ&パワー)は120と全く一緒らしいね。

ってことはスピーカとキャビの違いだけであそこまで音が変わるって事か。
まぁ、160は旧製品だから全く同じと言っても、旧型120と全く同じなんであって
現行120とは違うんだろうけどね。

あ、話題それたけど、俺の中でエフェクターで歪ませるんだったら、JC-160と
エフェクタ程素晴らしい組み合わせはないと思ってる。
俺はZOOMのHL-01やTech21のSansGT2なんだけど、例えばGT2使った場合、
あの特有のキンキンカリカリしたハイとJC-120のハイが合わさってとても痛い
音になるんだけど、JC-160はそんなことが全然ない。
まろやかハイ、それでいてクリアなJCサウンド。GT2を入れてもそのおかげかハイが
全然痛くない。

再生産しないかな、160。ローランドだからしないか。
JC-90は最悪。
75ドレミファ名無シド:04/05/19 13:47 ID:bGk5M85v
俺もJC120とSansGT2が基本なんだけど、どうにもノイズが多いのが困ってます。 
GT2よりノイズレスで、似たのってありますか?
もしくはノイズ対策ってどうしてます?

JCにぴったりでGT2みたいなの作ってほしいな。
あんまりハイゲインじゃなくていいので。
76川o・-・):04/05/19 14:55 ID:zw8RYpN0
>>65
俺も安いマルチ(多分ZOOM)使ってJCですごいいい歪みを作ってた人人を見たことあるよ。
やっぱ機材じゃないなと思ったりするよね・・・・・・・。
JCでコンプかけっ放しは布袋やエイドリアン・ブリューもやってたな。
>>70
AM4は現行JCだとキンキンいってきつかったな。
あれはチューブアンプにつなぐものだと思う。
ちなみにレクチのシミュレートは秀逸。
77ドレミファ名無シド:04/05/19 21:19 ID:v7xBEDAY
JCの歪系のキンキン対策どうでつか?
78ドレミファ名無シド:04/05/19 21:51 ID:vLtMI0Mx
若干こもり気味かな?ってくらい歪ペダル側のTONEを下げて
MIDDLEをしっかり上げる

RATみたいな歪がJC-120に合うのも高域はフィルターで
旨くまとめ上げてるからだと思う

気を付けなきゃいけないのはHIGHを下げすぎないトコロかな?
7970:04/05/19 22:46 ID:auX+Quwm
>>76
AM4情報ありがとうございます。

今日ジャズコにいろいろつなげて試していたのですが、ふと
隣にあった5150を鳴らしてみて愕然。低音の出方が全然違う・・・
MT-2で低音を相当ブーストしても、グライコで補正しても、
捨て鉢でベースオーバードライブ使っても、5150の低音には
全然かないませんでした。 (つД`)

個人的な今日の結論・・・JCで低音重視の音を作るのはあきらめれ

ただ、ミッド中心の音作りには感触を得ました。いまさらながらコンボってことを
忘れてはだめだな、と。(>>68) 好みもありますが、JCでもMarshallの
Valvestateのコンボ直よりはいい音が出せるような気がする。

( ゚Д゚)ハッ! JCからキャビにつなげば・・・
80ROLAND:04/05/20 01:57 ID:s9HnJxPA
エフェクトをかました後、通常のインプットがいんでしょうか?
GT−2、AM4などのシミュレーター系は本体裏面のリターンがベストという話も
聞いたことありますが、そのへんどうなんでしょう?
81ドレミファ名無シド:04/05/20 02:28 ID:lfdNEC7A
ジャズコからリンクさせてチューブのスタックで鳴らすのが最強
82ドレミファ名無シド:04/05/20 02:42 ID:6yewPc0P
>>80
アンプシミュやプリアンプはエフェクトリターンに挿すほうが一般的ですが、
その二つに関してはインプットにつなげたほうがいいというのが定説です。

あ、プリアンプが入ってないマルチや、コンパクトは普通にインプットで。

>>81
どんな感じですか、印象を教えてください。
83ドレミファ名無シド:04/05/20 16:29 ID:DZF2o9dU
最近のピン・スイッチじゃないタイプのJC120は、キンキンしませんね。
むしろ、低音が出過ぎるくらい出まつ。
米国製でスピーカーはエミネンスという話。
84ドレミファ名無シド:04/05/21 01:39 ID:xiPgiErp
JCにはROLAND系列のマルチが凄い愛称いい
メーカー一緒だから当然ちゃ当然だが
現行のJCはいいね高音で過ぎず低音適度で
85ドレミファ名無シド:04/05/21 20:51 ID:gnhR6/7e
>>82
>>81はネタなんだから気付けよ。
8682:04/05/21 23:52 ID:iTEFf6E6
書き込んだ後気付いた・・・
87ドレミファ名無シド:04/05/21 23:55 ID:8xqONwdw
>>84
PODのJCって87年モデルだっけ?家でエフェクターの音作りテストしてって
スタジオの実物JCにつなぐとだいたい大幅に下を削る事になる。昔のJCは
あんなにペケペケだったのかな?
88ドレミファ名無シド:04/05/22 00:09 ID:p1/i9kT9
ギター → マルチエフェクター L out → ch1 IN EQ 0 10 0
            └→  R out → ch2 IN EQ 10 0 10
EQはお好みで。
89ドレミファ名無シド:04/05/22 01:38 ID:wsvKushz
>>87
昔のピンスイッチはペケペケというかドンシャリのキンキン。
ブライトスイッチ無しの頃はさらにその傾向が強かった。
四角スイッチになってからかなり使いやすい音に変わったね。
90ドレミファ名無シド:04/05/24 03:11 ID:EPvoLLyW
>>82
81だけど、JCっぽさを保持しつつ音圧が格段にアップするよ
難点はノイズが増えた事、一応ハッシュ使って改善は出来た

79のようにJCがチューブに音圧で勝つなんて一応あり得ない
ただ、チューブだと音が濁るんだよね、これだと妥協な音は得られるよ

機材が良いエフェクター(プリアンプ)なら必要ないと思う
最強とか書いちゃったけど、面白いとは思うんだよね
9182:04/05/24 21:26 ID:069BRbPf
>>90
あ、あれ、ネタじゃなかったの・・・
要するに二台同時に鳴らすってことですね
92ドレミファ名無シド:04/05/27 01:38 ID:sUeJV4UV
JCで2つチャンネルをリンクするって方法、これはいいですね。
ここから発展させれば、オリジナルなサウンドができると思います。
93ドレミファ名無シド:04/05/27 03:07 ID:+eXsBv66
>>91
二台鳴らさなくても、音量調整やリンク方法で片方だけで出来るよ
94ドレミファ名無シド:04/05/27 16:19 ID:HZ6zZWhD
うえのほうでスプリッターの話が出てたけど、ch2でクリーンな音を作り、
ch1で適当にミッドをブーストしたEQにして

ギター ─ ラインセレクタ ──── ch2 high
        |
        └─ 歪ペダル ─── ch2 low
              │
95ドレミファ名無シド:04/05/27 16:21 ID:HZ6zZWhD
orzスレ汚し大変申し訳ない

ギター ─ ラインセレクタ ──── ch2 high
        |
        └─ 歪ペダル ─── ch2 low
              │
              └───── ch1

とやったら、結構おもしろいんではないかと思いました。
96ドレミファ名無シド:04/05/28 08:18 ID:mC93Mfgp
これはどう? こうすれば結構ひずむと思う

ギター ─ 歪ペダル ─×─── JC
         |
         └─── Marshall

              
97ドレミファ名無シド:04/05/28 09:03 ID:OEd+W+dt
>>96
おまえ面白いんだけどスレタイよめよ。
98ドレミファ名無シド:04/05/28 11:20 ID:DanGDg5c
G→SD-1→メタルゾーン→JC120
99ドレミファ名無シド:04/05/28 12:36 ID:zqdQ3zYY
顎砕きやvoxのペダルもなかなかいける

先輩はvoxなどの歪みを3つもつないで
「JCはこれぐらいやらないと
 JCっぽさから抜け出せない」
と言って極上のソロトーンを出してました
いや、もう音痩せとかない粘っこいの
100ドレミファ名無シド:04/05/28 12:37 ID:zqdQ3zYY
顎砕きやvoxのペダルもなかなかいける

先輩はvoxなどの歪みを3つもつないで
「JCはこれぐらいやらないと
 JCっぽさから抜け出せない」
と言って極上のソロトーンを出してました
いや、もう音痩せとかない粘っこいの
101ドレミファ名無シド:04/05/28 12:40 ID:Aumm617f
100ねらって貼り付いてたのになんだこれはあああ!!
102ドレミファ名無シド:04/05/28 12:47 ID:radcg+XX
ギター→marshallJCM2000 (スピーカーアウト)→アッテネータ(ラインアウト)→JC
103ドレミファ名無シド:04/05/28 13:20 ID:nkVpDfN5
それほんとにいい音になるの?
いい音になるならやってもいいな。
104ドレミファ名無シド:04/05/28 16:52 ID:t3NeMG/n
ガイシュツかもしれんが,俺はJCを使う場合はコンパクトEFをプリアンプ変わりに使ってなるべくトラ臭さを無くしてます。
簡単に書くと、
ギター⇒プリアンプ的EF⇒JCなんだけど、
自分のセッティングを書くと,
ギター⇒ワウ⇒コンプ⇒ブースター⇒オーヴァードライブ⇒プリアンプ的EF⇒コーラス⇒ディレイ⇒JC-120
そのプリ的EFは低音が出るHumanG/HOTCAKEやMaxon/OD-880でGAINはほぼ0に近くして掛けっぱなし。
そしてコーラスの手前にセッティングしているのは,プリ的EFの音質がコーラス・ディレイに影響するのを抑える為。
どうしても最後に持ってきちゃうとHOTCAKEやOD-880っぽい音になってしまうのが好み的に許せなかった。
空間系に関しては前か後ろで好みが別れる部分だと感じたよ。
自分的にはこういったセッティングでトラ臭さを消しつつ太さとチューブ特有のジンワリ加減を追加しています。
本来はチューブ志向だけど,動きに効きが出てくるので最近は対応に困りません。
ガイシュツかもしれないけど書かせてもらいました。
105ドレミファ名無シド:04/05/28 16:55 ID:cIOaVuDy
コーラスはセンドリターン経由のほうがいいですか?
106ドレミファ名無シド:04/05/28 17:24 ID:GCYbq23I
スタジオにジャズコかツインリバーブしかなかった時のために、
改造マーシャル並みにハイゲインな信号を出力するTS-9を
作ってもらいました。

これがまたスゴイ使えるんで、最近はマーシャルとかでも
わざとクランチ程度にセットして、このTS-9で歪ませてます。
107ドレミファ名無シド:04/05/28 17:32 ID:m1QAS5Ud
自分もDynaCompとSansAmpClassicなんかを
JC120に掛けっぱなしで使うことあるけど
チューブシミュレートみたいなのはあまり意識せず
わりとジリジリする感じにPresenceDrive調節して
カッティング向けのクランチ作ってる

でも>>104みたいに沢山エフェクタ繋いだら
JC臭さなんかとっくに出てないでしょ
案外コンプだけでもJCの扱いにくさは無くなるし
高音の痛さや低音垂れ流し感はアンプのEQや
設置かえるだけでスッキリ取れるよ

SansAmp使っといてこんなこと言うのもなんだが
プリアンプよりもEQやコンプがJC使うコツだと思う
外部の歪みペダル使うの前提として(ドライブONの濁りも好きだけど)
108イリュージョン◇5:04/05/28 18:37 ID:mcDP/Qtx

Gibson ES-335
   ↓
バズフェイトンなんちゃら(チューナー)
   ↓
BOSS ヴォリュームペダル
   ↓
クライベイビー
   ↓
MAXSON DS-830
   ↓
BOSS OD-3
   ↓
BOSS TR-1(Tremolo/Pan)
   ↓
MAXSON AD900
   ↓
JC120(2CH/BRI ON/DIST 0)

フェイバリット・ギタリスト
渡辺香津美、デビッド・フュージンスキー、チャーリ・ハンター、DAVID・T・WALKER
プリンス、岡村靖幸、カート・コバーン、田原健一(ミスチル)

DS-830いいよ、DIST系だったら十分。OD-3は物足りないから
MAXSON ODなんちゃらだといい感じだと思う。
あと少ない歪みでも多く歪ませてるように鳴らすテクニックがあるから
それでも多少補える。
自分がやってる音楽では上記↑で十分です。
109イリュージョン:04/05/28 19:05 ID:mcDP/Qtx
MAXSON × →MAXON 〇

恥ずかす。
110ドレミファ名無シド:04/05/28 22:41 ID:soaLZe7X
ジャズ子
111ドレミファ名無シド:04/05/28 23:17 ID:HGf2cO6a
こういう手もある

ギター ─ 歪ペダル
         |
         └─── Marshall










JC
112ドレミファ名無シド:04/05/29 02:24 ID:Ss6w5D90
>>111
その図の状態でJCを歪ませるにはかなりの力が必要だな
113ドレミファ名無シド:04/05/29 16:56 ID:apIotwU3
JC歪ませるんだろ?
ディストーションとかオーバードライブ使えばいいじゃん
114誘導:04/05/29 17:10 ID:MOHuprQ7
115ドレミファ名無シド:04/05/30 17:07 ID:M/GCl/C5
テレキャス→メタルモンスター→JC

JCの歪みを少し足して使ってみたらなかなか良かった希ガス


116ドレミファ名無シド:04/06/01 00:46 ID:ax74zRrR
ZOOMのPD01のGAINをフルにすると中々よかった。
117ドレミファ名無シド:04/06/01 01:56 ID:QTFyLKLb
>>113
JC自体をドライブさせて歪ませるってわけじゃない。
どんなエフェクターを使って最高の音(歪)を出すかってのが論点。

そこを考えるとSANSAMPが最高なのかな〜。
118ドレミファ名無シド:04/06/01 02:07 ID:ronGRlpP
JCにコンプって必須アイテムだけど、歪みのときもコンプを付けっぱなしにするのもいい感じだよ。
119ドレミファ名無シド:04/06/01 02:13 ID:Q3bzpl5E
>>JCにコンプって必須アイテム
そりゃあんただけだ
120ドレミファ名無シド:04/06/01 03:35 ID:RKSjz5yF
sansampのTRI-A.C使ってる人いる?
あれとオーバードライブペダルの組み合わせでブギー系の音作れる?

TRI-A.C.の3チャンネルメモリーが魅力的なので他のエフェクタと組み合わせば
GT-2並のヘヴィさが出せるかな、ってとこだけが気になってるのだけど。
あ、もちろんJCでお願いします。
121ドレミファ名無シド:04/06/01 06:25 ID:xwcNwmda
JC120にsans使ってイイ音だしてるやつ見た事ない。
122ドレミファ名無シド:04/06/04 10:15 ID:GMGNefEm
SansAmpはアンプシミュに加えマイクシミュもあるから
本来アンプとの相性は良くない。やっぱライン用。

JCならやっぱ素直にOD/DIST系かますのが一番。
他のアンプにも割とそのままの設定で使えるし。
もちろん音は変わるけど、タッチや弾き心地とかだいたい一緒。

こんだけ長い間愛用されてて、
スタジオに常設されてるのも分かる。
123ドレミファ名無シド:04/06/04 10:51 ID:iRnJKTTs
今となってはSansAmpなんて
そこそこ使い勝手のいいプリアンプや
歪みペダル程度に考えるのが普通

特にキャビやマイク周りのシミュレートなんて
PODなんかと比べると変化は地味なもんだし
ラインで聞き比べればSansAmpの特性は
そこまでライン向きと言えるもんでもないのが分かる
(アンプ代わりとしてはね)

GT2なんかJC-120との相性もいいし
単に歪みペダルとして使ってる人も多いよ
キャビでの音のエッジ感が出しにくい
JC-120にはわりとベストマッチに思える
124ドレミファ名無シド:04/06/04 12:58 ID:3PBCKJlD
ピンスイッチの77使ってます。
MAXONのD&SかOD-820を使うと漏れ的には非常によい感じです。
JCのトーンは全て全開にしてエフェクター側のトーンをゼロにして
ストラトを使ってます。
ハムバッカーのギター使うときはエフェクターのトーンちょい上げ。
あとはその時によってサスティナーとかいろいろ噛ませるけど基本はこれが多いかな。
125ドレミファ名無シド:04/06/05 00:59 ID:LYr38iAc
>>123
まぁそうなんだけど.....んー俺はあまり使えない感じだね。
TS-9の方がJC120に使えてるね。
126ドレミファ名無シド:04/06/05 12:56 ID:fm6BOcCU
フルトーンって相性どう?
127ドレミファ名無シド:04/06/08 01:00 ID:HElw9oFW
SansAmpのスレによるとTRI-A.C.いいらしい

496 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/06/07(月) 00:34 ID:2ng8Bt34
鳥足をJCのリターンに入れたらすごく良かった。
かなりの音圧だった。キーボード2人いたのに埋もれなかった。
まあ、そもそも埋もれるかどうかはアレンジによるところがデカいけど。
ミドルを上げるのがコツ。
クオリティーの低いデジタルものとは繋ぐな、と説明書に書いてありました。
128ドレミファ名無シド:04/06/11 02:57 ID:SkKIJTi2
ge
129ドレミファ名無シド:04/06/11 03:40 ID:lOvtJzGf
俺は前にジャズコでTRI-AC使ってたよ。
ジャズコはエフェクターの特徴が良く出るのと
トレブルが敏感で高音の抜けが良いね。

ただこのスレで言うのもなんだけど歪には向いてないね。
ジャズコで良い歪を作ってるプロって見た事無いしね。
JC160だと4発あるから結構低音出て
良い音を作れるかもしれないけどね。
あとクリーンは最高だね。
130ドレミファ名無シド:04/06/11 11:50 ID:s8aGX74a
うちのギターがJC使うんだけど、
なんか箱鳴り?みたいな感じがしてウザい。
音が散るとゆうか。
どうしたらいいんだろ。
131ドレミファ名無シド:04/06/11 15:24 ID:II7EwmKH
>>129
んー、DIST系かな?OD系は結構イケるよ。<歪

>>130
なんか分かる気がする。
でもキャビは何でも箱鳴りはするから総てJCのせいでも無いだろう。
セッティングだと思うけどね。ちょっとした事だと思う。
まぁだけど、要は本人がそれに気付いてるかどうか、でしょ。
コーラス強くかけてたり歪みを上げ過ぎていたりしてるのでは?
俺はコンパクトエフェクターで掛ける様にして、基本的にJCのEQはフラット。
その時にハコ(ライブハウスやバー)に合わせてイジるけどね。
132ドレミファ名無シド:04/06/11 15:36 ID:+1hOeEL7
ジャズコ使ってるけど歪ませても芯がない音というか。
綺麗に歪むんだけど全然厚みがないんだよね。
不純物無しの水は不味いみたいなもんだろか。
>>130
内部のスプリングリバーブ取っ払ってみたら?
つかあれあっても邪魔なだけだな。
133ドレミファ名無シド:04/06/11 15:42 ID:PIIJccL0
>>132
分かるなー、ソレ。
荒さはないね。
134ドレミファ名無シド:04/06/16 20:21 ID:YHKQXovL
JC120がヤフオクで安く出てたけど入札締め切り近くなってガンガン上がり出した。
なかなか安くは買えないねぇ。前に店で48000円で見た時は「JCなんてマイアンプ
として買う奴いねーだろ」とか思ってスルーしちゃったんだが今になって悔やまれる。
135通行人さん@無名タレント:04/06/16 21:49 ID:oGExrx8v
癖のある音だけどボーイの布袋さんを思い出す。もろJCの音がした。
ほかに、ライブステージにマーシャルダミーでいっぱいおいて裏でJCをマイクで
PAで拾っていたバンドもいた>なぜだ?
136ドレミファ名無シド:04/06/17 03:37 ID:tSS70CRU
ボーイの布袋さん
137通行人さん@無名タレント:04/06/17 12:34 ID:Y/gHFEiw
JC-120とJC−160とどちらがいいですか?中古で同じ値段なんですが?
138ドレミファ名無シド:04/06/17 12:45 ID:jNe2fsCh
160
139ドレミファ名無シド:04/06/17 13:48 ID:tSS70CRU
低音の迫力が欲しくて音圧重視なら160
輪郭クッキリでスッキリ綺麗な音なら120
140ドレミファ名無シド:04/06/17 18:25 ID:QwG1Q3Ts
JCで音圧も糞も無いけどな・・。
音量上げても歪まないから
ただ音がでっかくなってるだけで。
ここらがギターアンプとしては異質だと思う。
だからこそクリーン専用のアンプという価値があるわけだが・・。
141ドレミファ名無シド:04/06/17 20:04 ID:mfZJx6N1
音圧感は歪みも重要だがイコライザーで125Hzあたりをガッと足すと
JC120+普通のオバドラでもJCらしい上の抜けを殺さず音圧感増やせるよ
142ドレミファ名無シド:04/06/17 21:48 ID:g9PlPcFT
俺のセッティング

スターファイアー
  ↓
guyatone ST-2(コンプ)

Ibanez VL-10(ボリュームペダル)

guyatone SHR-2(ディストーション)

guyatone PS-3(フェイザー)

JC-120(アンプ)

右に繋ぐ。JCとは思えない70年代な音が出る。
143ドレミファ名無シド:04/06/17 22:59 ID:QwG1Q3Ts
逆に言うとそれくらい繋がなきゃJC臭さは消えないよな。
144ドレミファ名無シド:04/06/17 23:33 ID:aPhIThaF
JCって超高域が物足りない気がする。
145ドレミファ名無シド:04/06/18 01:36 ID:D71jbLvU
ハイトレもあるでよ。小さい奴使ってんじゃないの?
146ドレミファ名無シド:04/06/18 03:01 ID:rI4pfzlE
フェンダーみたいに倍音がギャンギャンいうアンプではないな。だから、エレアコやキーボードにも使えるアンプなんだな。
147ドレミファ名無シド:04/06/18 11:45 ID:7vXk1SJG
JCは、パワーアンプ+イコライザー+スピーカーだと思った方がいいと思う。
148ドレミファ名無シド:04/06/18 14:00 ID:/UoC7L+n
まあ、JCの発表された頃のRolandのアンプって、比較的どれも
JCに代表されるような妙にクリーン?な音作りしてるよね。

いまだにJCよりちょっと後だけど、あの頃発売された初期型のCUBEを
サブに使ってるけど、ほんと歪まないよ。
オーバードライブチャンネルあるんだけど、歪むっていうより音がこもる。
まあその分、他の楽器用やら、Voの返しモニターやら何にでも使える(w
そいえば当時、JeffBeckがトーキングモジュレター用に使ってるなんて
記事もあったなあ・・・<CUBE40

ちとスレ違いだけど。
149ドレミファ名無シド:04/06/19 21:10 ID:/X6f61Nx
JC120を使って5年くらいになるんですが、
いまだにBRIをONにした事がない。怖くて
知らないものには触れないようにしてました。
これはどういった効果があるんでつか?
150ドレミファ名無シド:04/06/19 21:43 ID:uTqQPjDE
スタンバイスイッチじゃないのそれ
俺の77には付いてない
151ドレミファ名無シド:04/06/19 22:04 ID:9JymbLr1
なんでトランジスタアンプにスタンバイスイッチがあんねんなw
ブライトスイッチは文字通り音がブライトになるスイッチだよ
回路的には通るコンデンサーが一個多くなるだけで何も危険は無い
カッティングとかで使う人が居るらしいけど大半のJCユーザーは
JCは既に高音がキンキンしてると感じてるから使わない人が多い
152149:04/06/19 22:23 ID:/X6f61Nx
>>151
ありがとうございます。ブライトになるスイッチ
って意味は音がキラキラするとか、高音が強調される
とかいうことで?使わないでも問題なしですか。
153ドレミファ名無シド:04/06/20 00:28 ID:73dxNXcJ
使わないとJCの毒がシールドを伝わって身体に回ってしぬぞ。
154ドレミファ名無シド:04/06/20 05:39 ID:DKCGRmqO
>>150

ブライトスイッチは、JCのモデルごとに付いていない物もあるんだよ。
155ドレミファ名無シド:04/06/20 09:31 ID:f2Quc+LG
元々はJC-120にもブライトスイッチは付いてなかったな。
その頃のJCってむしろ常時ブライトONみたいな強烈な音がしてたんだが。
156ドレミファ名無シド:04/06/20 10:54 ID:wnRwtHIH
BrightスイッチってJC的な痛い高音を上げるわけではないよ
もともとJCは高音〜超高音はあまり出てない
157ドレミファ名無シド:04/06/20 14:23 ID:OU0dbnle
>>156
それは回路、数値的な話であって聴覚上昔のJCが耳に痛いのは事実じゃん。
158ドレミファ名無シド:04/06/20 17:01 ID:qIzx0GaY
超高音は確かに出ない。
耳に痛い高さはすごく出るが。
159ドレミファ名無シド:04/06/20 23:24 ID:kUgoxx4C
JCでデスメタルをやっていました。
低音域はベースに任せていたのでJCで十分。ていうかむしろクリアーで良いです。
セッティングはJCのリターンにv-ampを突っ込んでミドルをフルテン。

V-AMPはモデルがSOLID(ソルダーノ?)で
GAINを85/127、BASS 40/127、MID 127/127 、HI 75/127 、PRE 80/127
エフェクトやゲートは全てOFF、キャビネットシミュレーターもOFF。

んで、今はPOD xtでアンプを使わなくなったので・・・
ベースもアンプが無いので妙にステージ上が広広としております。
その分throat担当が暴れていますが。
160ドレミファ名無シド:04/06/21 19:22 ID:eoMl4L7J
なんでも良いからとりあえず音うpしる
161ドレミファ名無シド:04/06/23 22:13 ID:wbtSeTHf
昔パーソンズの本田の音に惚れて シェクターのモンスタートーンとJCの組み合わせで音づくりを楽しんでたよ JCの歪みを極めたいなら 本田の音を参考にした方がいいかも
162ドレミファ名無シド:04/06/23 22:32 ID:wbtSeTHf
昔パーソンズの本田の音に惚れて シェクターのモンスタートーンとJCの組み合わせで音づくりを楽しんでたよ JCの歪みを極めたいなら 本田の音を参考にした方がいいかも
163ドレミファ名無シド:04/06/23 22:49 ID:00T9tVD5
INORANさんですか?
164ドレミファ名無シド:04/06/23 23:35 ID:wQib2Wi2
>>161
彼はJCの個性を引き出した感じの音だよね。良くも悪くも。
165ドレミファ名無シド:04/06/30 23:15 ID:iq7Q/Lsc
age
166ドレミファ名無シド:04/06/30 23:46 ID:gpaTPyxK
本体の ディストーションなんて 間違っても 使うもんじゃねぇな!
167ドレミファ名無シド:04/07/01 00:51 ID:ImpG2nw/
ミッシェルのチバはあのディストーションをあえて使ってたらしいが。
何でも音圧がなくてアベのギターの邪魔をしないから良かったらしい。
168ドレミファ名無シド:04/07/01 02:37 ID:tA3zWAoh
JCとBig Muffって相性よくない?
169ドレミファ名無シド:04/07/01 03:16 ID:VaAQby+P
MXRのdoubleshot distortion試した人いないかな?
170ドレミファ名無シド:04/07/02 00:33 ID:GzXxjJDQ
>>166
あれをカチッ程度で使うとよろし。
171ドレミファ名無シド:04/07/02 17:09 ID:xqIjVVFH
>>168
ファズとJCはあんまり良くない。
ファズ系ディストーションとはいい感じ。RATとかDB-1とかね。
172ドレミファ名無シド:04/07/02 19:00 ID:osXNl1n6
少し前から使い出して初めてバンド全体の音を考えるようになった。
チューブに繋いで音圧ガンガンで弾けばそりゃ気持ち良いけどね。
173ドレミファ名無シド:04/07/06 02:37 ID:ANhuUNS/
このページに少しヒントになることが書いてある。
ttp://www.tcgakki.com/tcgakki/rooms/mak/10/VS/0012JCvsJCM/JCvsJCM.html
174ドレミファ名無シド:04/07/09 09:38 ID:xLfDddg+
音薄いよ
使わない方がマシ
175ドレミファ名無シド:04/07/09 16:29 ID:vcR+FLi/
そこがいい。
176ドレミファ名無シド:04/07/11 01:56 ID:21zasdcH
JCでもいい音、自分の音だせねーとプロになれねーぞ。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:09 ID:6fuo1mNU
目指してないのでは・・・
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:22 ID:myj84Nqt
普通に日本でエレキギターやるんなら
JC-120使えないとね

マルチエフェクタが普及してからは
そうでもなくなったのかな?
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:04 ID:BWZMAX8G
>>178の言ってる意味がよくわからん・・。
180ドレミファ名無シド:04/07/11 20:36 ID:WFQy3zAx
フロアタイプのV-Twinと合わせて使ってます。
どこいってもJCあるからねえ。
アンプ買ったらいいんやけど、金と置き場がないからね。
もしかしてスレ違いかな?
181ドレミファ名無シド:04/07/12 01:37 ID:LaeGWXpa
>>180
そうでもないっしょ。日本のギター弾きが自分の音を確立するには
自分のアンプ買うかJCで自分の音を出せるようにするかのどっちかだ。
182ドレミファ名無シド:04/07/12 12:56 ID:9B7ukaPo

 JCでいい音を出す方法を覚えればアンプは持ち歩かなくても大丈夫
183ドレミファ名無シド:04/07/12 13:17 ID:LWsOzWNU
自分の好きなギタリスト(普段はマッチレス使用)が、たまたまゲストで出たライブでJC使ってた。
ES335+ケンタウロス+JCで良い音出してた。
見習わなくちゃと思った。
184ドレミファ名無シド:04/07/12 15:19 ID:N+/xyyq5
jc と line6 dm4ですおれは「
185ドレミファ名無シド:04/07/12 23:16 ID:rTgXD29N
>>176
んなことたーない
186ドレミファ名無シド:04/07/12 23:32 ID:GlVY1dnN
つかJCと同じくらいマーシャルおいてあるし。
どうせ使えるならマーシャルを使えるようになっとけといいたい。
ギタリストたるものアンプの歪みを扱えて一人前。

ってスレ違いか
187ドレミファ名無シド:04/07/12 23:48 ID:+0z4lnlV
ウンコみたいなJCM2000シリーズよりはJCの方がずっと使える。
2000って、なんであんなに糞なんだろう。


スレ違いだけど。
188ドレミファ名無シド:04/07/13 00:04 ID:0kZSYksi
えっ、俺なんか勘に触るような事言いましたか・・?;^ ^)
189ドレミファ名無シド:04/07/13 00:06 ID:wwuCBpca
いや、あれが「アンプの歪み」だと思っている人がいたら可哀想だなとおもっただけ。
190ドレミファ名無シド:04/07/13 02:37 ID:cxAPhjqp
やっぱJCだよ。Marshallもそりゃどこにでもあるけど、
800、900、2000全部音が違うだろ。

>>183
 健太郎とJCだと軽めの歪みなんだろうけど、
 オレは使ったことのないセットだから興味あり。
191ドレミファ名無シド:04/07/13 02:52 ID:fb0Num9N
健太郎じゃ手がでねぇ・・・・・
もっと安いので実用的なセッティングを・・・・
192ドレミファ名無シド:04/07/13 02:59 ID:EohXdoB/
マーシャルは個体差がデカイからでしょーに。
パキパキからモコモコまで差がありすぎ。
その店JCはあんまり個体差無い気がする。
スピーカーがへたってるのはよくあるけど。。。
193ドレミファ名無シド:04/07/13 10:19 ID:rSf+J1IA
個人的には・・・
ふぇんだ>JC>>>>>>>>>>>>まーしゃる なんだけどなあ。

Jazz弾きにはマーシャルは辛すぎる。前に出た店が、なぜかマーシャルしかなくて
DIかませてライン直で弾いた。それ以来自分のJC160かポリトーン持ち込んでるYo

194ドレミファ名無シド:04/07/13 10:19 ID:YCdgIHcI
マーシャルで「アンプの歪」があるのは800まで。

スレ違いなので下げ。
195ドレミファ名無シド:04/07/13 11:25 ID:sfKN4Vnn
>>186
>>15を読め
196ドレミファ名無シド:04/07/13 12:29 ID:xjeD+Nb3
JCはゴミ。ジャズでもセッチング上手くやればマーシャルで充分。
197ドレミファ名無シド:04/07/13 12:43 ID:gomkTzSs
JCは機種名。マーシャルはメーカー名。
そういう根本的なところを理解できない奴がまだいるな。
198ドレミファ名無シド:04/07/13 17:15 ID:cxAPhjqp
>>196
JCも使えないなんて、よほどの厨だな。
199ドレミファ名無シド:04/07/15 01:54 ID:rGS/yI/J
jc160持ち込み?ぷっ!
ガソリン代と労力勿体無い。(それとも置きっぱか?)
200ドレミファ名無シド:04/07/15 03:01 ID:z9f7ii/P
JCで出したい音出せないやつはアンプに依存してんだよ
201ドレミファ名無シド:04/07/15 09:53 ID:BEwVsyM2
>>200
アンプを買えない貧乏厨
202ドレミファ名無シド:04/07/15 17:40 ID:O4F/Y53A
大金持ちの201が降臨しますた
203ドレミファ名無シド:04/07/15 18:01 ID:TCg5E5oH
JC120にBOSSのOD-3をつなげディス側にして更にチャンネル@とAをリンクさせたら良い感じに歪んだと思ったんですが。
初心者かなぁ…
204ドレミファ名無シド:04/07/15 21:15 ID:LAQuNe9U
いや、メーカーも推奨するお手本的なセッティング。
205ドレミファ名無シド:04/07/15 21:39 ID:TCg5E5oH
そうなんですか!?
よかった。ありがとうございます!
206ドレミファ名無シド:04/07/16 00:25 ID:4zL8L2oc
>>203
やってる音楽にもよるけどな。
今の音が気に入ってるんならヘンに歪の深いペダル使うより
いろいろとツマミをいじくって更に追求すれば
他人に自慢できる音になるかもよ。
207ドレミファ名無シド:04/07/16 00:39 ID:rxmgv54n
90年くらいに米ローランド社の改造JC120ってのを見た記憶がある。ブラックパネルで、
かなり歪んだ。ズドンって感じの、マーシャルっぽいブギー系歪みって感じだった。

あれってどっかで入手できないかね?知ってる人いる?
208ドレミファ名無シド:04/07/16 01:21 ID:4zL8L2oc
それは知らないな〜。
209ドレミファ名無シド:04/07/16 01:56 ID:OaTxBM0Y
>>200
>JCで出したい音出せないやつはアンプに依存してんだよ

とか言ってけど、あんたエフェくター山盛りなんでしょw
子供のオモチャ沢山集めて、これが俺の音だとか、
JC使いこなすのは基本だよねとか言ってんだろ。 
受けるなぁw
210ドレミファ名無シド:04/07/16 03:18 ID:xmzhuEt/
とか言ってけど、

まったく間違ったこと言ってないでしょ200は。
がんばってチューブアンプ買ったのに、かちんときちゃった?
まぁ、頼むからスレタイくらい読んでからレスしてね。
211ドレミファ名無シド:04/07/16 10:33 ID:nRDOVQvg
>>203
OD-3はスタックタイプに繋げるより
JCの方が相性がよいと俺の友人が言ってた。
スタックだとモコモコしちゃうのがJCだと適度にすっきりするんだって。
主観だろうけど参考までに。
212ドレミファ名無シド:04/07/16 18:22 ID:r/qVgnzW
JCでは歪ペダルのトーンは絞り気味で使うのは基本
それでも美味しい帯域にピークがきて音が抜けてくれる

RATなんか他のアンプじゃ鼻つまんだような音でも
同じセッティングでJCだとしっかりエッジがでるし
213ドレミファ名無シド:04/07/16 18:49 ID:IyLkBsnx
eastern youthの吉野っていい音出してるけど、ホントにJCつかってるの?
214ドレミファ名無シド:04/07/17 12:42 ID:qfSN/fxA
なんか上を削りたい人が多いんだね。俺はビャンビャン言わすのが好きだから
いまいちピンと来ないな。
215ドレミファ名無シド:04/07/17 16:08 ID:BbA+1Hnp
>>213
なんかこのスレで既出だったような気がしないでもないけど、
あれはJCをフルテン近くにしてスピーカーでひずましているようですよ。
今も使ってるかは知らない
216ドレミファ名無シド:04/07/17 16:48 ID:XfAn8Iov
>>213
あれはサンズアンプを使ってるはず。
217ドレミファ名無シド:04/07/17 17:20 ID:ybm2JafW
>>213
2つのアンプを同期して鳴らしているとかいう話も聞いた。
どれも都市伝説みたいなもんなんで、ライブに行って熟知すべし。
218ドレミファ名無シド:04/07/17 17:25 ID:ybm2JafW
ライブの写真探してみたけどこれくらいしか見つからん
http://www.saka-sho.co.jp/newphoto/ey_2/photo/tour03.jpg
後ろに見えるのは紛れもないJCだな。
219ドレミファ名無シド:04/07/18 03:48 ID:LxJxVxCk
>>217
10年以上前、奴らがまだゴイゴリのスキンズだったころにアンチノックで観たが、
その頃すでにJCを2台使ってたよ。
ライブハウスにマイJCを持ち込んでいる奴を初めて見たので衝撃を受けた。
220ドレミファ名無シド:04/07/18 03:49 ID:LxJxVxCk
訂正
誤)ゴイゴリ→正)ゴリゴリ

ゴリゴリのスキンズっちゅう表現もよくわからんね。スマソ
221ドレミファ名無シド:04/07/18 21:35 ID:WoJNIzMb
ギタマガ今月号のインタビューでギターウルフのセイジ

ツアー機材について
「ヨーロッパではマーシャルを使ったけど、アメリカではJCを準備してもらってるよ。」

レコーディング機材について
「アンプはエンジニアさんによって、マーシャルのJCM800とローランドJC−120、
フェンダーのザ・ツインを使い分けた。歪みはアンプのみだね。」
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 J C も で す か ! ?
222ドレミファ名無シド:04/07/18 22:00 ID:dLSZ4bQR
ギターウルフはさ・・・そりゃ・・。
223ドレミファ名無シド:04/07/18 22:19 ID:UV2KOOA/
フルテンと言いたいのだろう?
概出だと思うが・・フルテンだよ。信じられんかもしれないけどな。でも概出だ。
224ドレミファ名無シド:04/07/18 22:28 ID:WoJNIzMb
てことはセイジも>>215スタイルな訳ですか?
225ドレミファ名無シド:04/07/18 22:44 ID:xFEpACAV
レコーディングで歪ませたいときはフェンダーやマーシャルを使うんじゃないか?
アメリカツアーではアンプの個体差を恐れてJCにアンプシミュやら使うんだと思うが。
226ドレミファ名無シド:04/07/18 23:17 ID:2rYLq+qR
>>225
それがちがうんだよ。セイジは本当にJCに直結でフルテン。
実際に真似てみるとわかるが、普通の人間には制御不能な恐ろしく凶悪な音になる。
あれをコントロールできるのは男気だと思う。
227ドレミファ名無シド:04/07/18 23:43 ID:WoJNIzMb
スピーカーすぐ死にそう。。。ところであれってパーツだけでいくらします?
スピーカーへたりのジャンク品があったんだけど29800円って買いですかね?
228ドレミファ名無シド:04/07/18 23:55 ID:dsgYR3AC
>>227
電気系統が生きていれば買いだな。
229ドレミファ名無シド:04/07/19 08:56 ID:XbLXSDtK
今度ライブでJC120使うことになって
歪みエフェクター持ってなかったから何か買おうと思ってるんですが
こもるタイプのエフェクターが相性が良いそうだから
marshallのJH-1にしようかと思うんですが、空間系も欲しいので
707も良いかなと思ってます。

使っているギターはレスポールコピーで結構歪ませて、
出来ればJCM800みたいな歪ませたときに中に堅い芯のあるような音を使いたいんですが
その場合どっちがよいでしょうか?
どなたか回答お願いします
230ドレミファ名無シド:04/07/19 10:20 ID:B6FZal1M
JH-1+中古でBOSS DELAY/REVERB
231ドレミファ名無シド:04/07/19 10:25 ID:h2fpqqEi
>>229 さんの希望なら
ジャックハマーよりガバナープラスほうが音がマイルド&ナチュラルで
向いているような気がするな。
232ドレミファ名無シド:04/07/19 12:22 ID:vmTs3G9a
>>226
本当にあれがコントロール出来てる音だと思うの?
ギターウルフのライブ見たことある?
あれは「ああゆうものだ」と思うしかないという種類の演奏だと思うんだが.......
233ドレミファ名無シド:04/07/19 19:59 ID:h2fpqqEi
ギターウルフね。
まぁ参考までに・・・。




234ドレミファ名無シド:04/07/19 20:03 ID:tbEPvcVP
セイジは参考にはならんわなw
あれだけ音量を出してるから、スピーカーで歪んでるんだと思われ
235ドレミファ名無シド:04/07/19 21:12 ID:tzk/hNKv
JCの話題ということでここにも来てね。
【極東最前線】eastern youth【涙腺大崩壊】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089979810/l50
236229:04/07/19 23:50 ID:XbLXSDtK
>>230-231
回答ありがとうございます。お礼遅れてすいません。

ジャックハマーとガバナープラスを試奏して気に入った方とBOSSのDELAY/REVERB
にしようと思います。ありがとうございました。
237アヌス将軍 ◆ANUS/NjwJw :04/07/20 00:54 ID:4tXrDk1n
>>213
ライブでもレコーディングでも使ってるらしい。ライブは確認済み。
レーコーディングのは前のギターマガジンに書いてあった。
SUNNのツインとJCを向かい合わせにして間にマイクを立てて録ったらしい。
ライブは普通にそれぞれマイクがたってた。BOSSのリバーブでスプリットさせてあった。
あとはあの音はYAMAHAのSGのミックスポジションが結構重要かも。
238ドレミファ名無シド:04/07/20 21:16 ID:57k3jX+l
ギターウルフのニューアルバムは買おうと思ってるんですが
具体的にどの曲がJCか解る方居ますか?
239Ixela:04/07/21 01:35 ID:Sr6cnGxd
Gt.→歪み→ミキサー→JC-120(ch2)

やったことないけど俺の勝手な発想ですごくよさそう
なにがいいかわからんけど

だれかやったら結果教えて

できればPODかGT-2
240ドレミファ名無シド:04/07/21 02:15 ID:LPywpPbe
(゚Д゚)ハァ?ガキは早く寝ろ。ラジオ体操起きれないぞ
241ドレミファ名無シド:04/07/21 02:30 ID:UEhnZHLJ
>>239はミキサーというものをそもそも誤解しているのではないか
242ドレミファ名無シド:04/07/21 10:11 ID:inO+ELEZ
>239
ミキサーってのはこれだぞ。
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=MX-V200
243Ixela:04/07/21 10:55 ID:Sr6cnGxd
めちゃめちゃ笑ってしまってごめんなさい
ミキサーわかってますよぉ、どっちも(笑)
ミキサーがなんかイコライザーになっていいじゃんとか思ったの

ほんとはアンプで拾った音をミキサーでとるのがいいんだけどね(笑)

244ドレミファ名無シド:04/07/21 10:57 ID:inO+ELEZ
やっぱりわかってねー
245ドレミファ名無シド:04/07/21 11:27 ID:R5Vv6Pop
w
246Ixela:04/07/21 13:06 ID:Sr6cnGxd
ちきしょー
俺なんてジャズコ直でいいや!!

リバーブ全開にしてやる!!

あ、ちょっとしたジャズコトリビア

ジャズコはイコライザ全部カットしてもボリュームだけで音がでる

あははは〜
247ドレミファ名無シド:04/07/21 13:16 ID:e2SqB7cN
バンドやろうぜとか読んで知った単語を
さっそく使ってみたくなったんだろうな
248ドレミファ名無シド:04/07/21 13:26 ID:inO+ELEZ
お前にJC直は100年早い。
249ドレミファ名無シド:04/07/21 13:58 ID:UEhnZHLJ
>>337にもジャズコ直は103年早い。
250ドレミファ名無シド:04/07/21 14:50 ID:mG85o6S1
>337にレスするのは2週間早い。
251ドレミファ名無シド:04/07/21 16:58 ID:lz57wqxI
夏だなぁ・・・
252ドレミファ名無シド:04/07/21 17:50 ID:LPywpPbe
夏休みってほんとウザいよねぇ。
外で遊んでこいよ。
253Ixela:04/07/21 21:31 ID:Sr6cnGxd
ちがうちがう
バンやろじゃなくてYOUNG GUITARですよw

って、バンやろって略すとこがまたナウいでしょ?w

ジャズコ歪ませるなら
もう、WARPでいいじゃん
しかもトランジスタの

めっちゃ音抜け悪いですけど・・残念っ!!
254ドレミファ名無シド:04/07/21 21:57 ID:g3KPtR5+
もうお前はメサブギーフルテンにでもしてろ
255ドレミファ名無シド:04/07/21 22:02 ID:MHVvCSu3
>>253
痛いヤツだな
256ドレミファ名無シド:04/07/21 22:08 ID:qdc7UaNV
イコライザを5以下にするジャズコ使いが多いって聞いた。
257ドレミファ名無シド:04/07/21 23:00 ID:lpredbST
俺は全部5くらいにしてから調整していく。
258ROLAND:04/07/22 02:14 ID:tVkik8Oe
JCの場合チューブアンプでよく言うのフルテンっていう概念は捨てたほうが
いいですね。
これはボスのエフェクターにも言えるけど、ツマミは5位が基本。
>>257に賛成!
259ドレミファ名無シド:04/07/22 02:38 ID:SngFOg1x
5が基本ってかJCは5がフラットだってのは知ってるよな?
260ドレミファ名無シド:04/07/22 03:47 ID:HUoJHYTS
トレブル10にすると耳が痛い
261ドレミファ名無シド:04/07/22 04:10 ID:00GBZNRx
>5が基本ってかJCは5がフラットだってのは知ってるよな?
たしかそうじゃなかった気がする。
262ドレミファ名無シド:04/07/22 05:20 ID:VKfG+h3b
マーシャルとかと同様で、電気的には
TRE:0 MID:10 LOW:0
がフラットみたいですよ。でもそれが
「フラットなギターの音」として耳にとどくかどうかは微妙。

過去ログに位相がどうのこうのって言ってた人がいたけど、
個人的なイメージとしては、JCのキーボードアンプっぽさが減る気がして
ちなみにおれは全部3のフラットから調整します。

面倒でないときに、片方は3のフラット、片方は7のフラットから
こんな感じってなクリーンをそれぞれ作って、リンクして調整したら
クリーンも歪も厚みがまして(゚Д゚)ウマーだったかも
263ドレミファ名無シド:04/07/22 08:01 ID:J8E74sJW
「ギターアンプとしてナチュラルな音として出す」という意味での「フラット」と、
「入力信号をフラットな特性で再生する」という意味での「フラット」
が混在して語られると混乱するよね。

前者の意味なら、TRE:5 MID:5 LOW:5 だろうし、そこから音を作っていけばいい
後者の意味なら TRE:0 MID:10 LOW:0 アンプシミュレータ等で作った音を再生する際にはこっちのほうを基準にして適宜調整していくという手もありだね。

264ドレミファ名無シド:04/07/22 08:07 ID:HUoJHYTS
アンプシミュ使うならreturnにジャック刺した方がいいんじゃない?
265ドレミファ名無シド:04/07/22 09:13 ID:GNtulMXp
だけどJCってプリアンプの音作り的に高音痛いし
オープンバックって以上に低音垂れ流しだしで
エレキギターとしてフラットな音が得たい場合は
ミドルを上げめのほうがしっくりくるよ

自分としては全部5を基準にミドルをげていくんじゃなく
T3/M5/B3みたいなマイナス方向へのイコライジングしたほうが
エフェクタ後の音をハッキリ出してくれる感じだし
音抜けもいいし好き

これだと以外にもブライトスイッチに手が伸びることもしばしば
266ドレミファ名無シド:04/07/22 20:33 ID:J8E74sJW
>>264

それじゃあ微妙な音質調整が現場でできないでしょ、ってことで、
敢えてインプットに繋いでる人も多いんだよ。他のアンプではそうは
いかないが、JCならそれほど音質差が無いのでインプットに繋ぐメリ
ットは大きいんだよ。
267ドレミファ名無シド:04/07/22 23:12 ID:nHMxMASu
今日スタジオのJC使ったんだけど、ディストーションが壊れてて
全然歪まなかったよ。
268ドレミファ名無シド:04/07/23 00:10 ID:yKeDM0vR
新鮮な意見だw
269ドレミファ名無シド:04/07/23 04:06 ID:kEkcjiu/
>>226
カールコードでハイ落としてるんじゃないかなぁ…
270267:04/07/23 14:24 ID:RE5eALvj
いやマジで歪まんのよ、ハイが上がってるってだけなんだよ。
イコライザー全開にしたらさすがに歪んだけど、「うーん」って感じだった。
ブライトスイッチも折れてたし、あれは壊れてたんだな。
秘蔵のエフェクター持って行かなかったら悲惨だったぜ。
JCのディストーション、リバーヴ、コーラス/ヴィヴラートを取り除いて
軽量化したアンプがあったら買うねマジで。2台買う。
271ドレミファ名無シド:04/07/23 14:41 ID:GushxdEK
リバーブは欲しいな
あとビブラートじゃなくてトレモロだったら…
272ドレミファ名無シド:04/07/23 17:30 ID:GIM22H1f
JCのコーラスは捨てがたい
あれがなかったらJCじゃねぇ
273ドレミファ名無シド:04/07/23 19:25 ID:L3ikQ/yC
俺はJCのディストーション好きだけどなー
ニュアンス出し易いし、そりゃハイゲインなジャンルには合わんのだろうが
274ドレミファ名無シド:04/07/23 21:23 ID:2lNTxyFK
>>270

JCは時代によってDis.の効きが全然違うよ。
80年代末あたりまでの、電源スイッチがPINスイッチだった頃あたり
までは、Disつまみをフルにしても「高域成分に濁りが感じられる」程度
でしかなかった。
現行のように、BOSSのODを仕込んだような効きかたになったのは、せ
いぜい10年くらい前からのことだね。
 前者の時期に買ったJC-120を今も愛用してますが、Disつまみを回した
ことはありませんね。

ひょっとしたら、旧型の「歪まないJC」だったのでは?
275ドレミファ名無シド:04/07/23 23:31 ID:GIM22H1f
ブライトスイッチが折れてるってことは現行のボタン式じゃない奴だね
276267:04/07/24 00:31 ID:wpEblTXX
汚さから見てかなり古いやつだったな。
まぁ、散々言ったけどMarshallを使うつもりはないので、
これからもJC120の最高の音を研究していきたいと思います。
277ドレミファ名無シド:04/07/24 02:34 ID:8elwu5Fx
JC内臓のDISTも進化してるんだね。
もう10年以上あのDISTツマミには触ったこともなかったので・・・。
>>274 参考になったよ!
278ドレミファ名無シド:04/07/24 02:45 ID:yzVqw7r/
おれも現行のDistが進化してるなんて知らなかった。
今度スイッチ入れてみよう。
初期JCのDistはその名のとおりジャズ用なのかなって思うくらい歪まなかった。
279ドレミファ名無シド:04/07/24 04:57 ID:wpEblTXX
現行のJC120買ってみようかな。
新品でもたいした値段じゃないし。
280ドレミファ名無シド:04/07/24 11:59 ID:YdWVik6x
>>279
富裕層の戯言
281274:04/07/24 12:13 ID:v+e98wCT
なんか、このスレ読んでると、
「JCは個人で買うモンじゃない。どこのスタジオ、ライブハウスでも
あるからわざわざ買う必要なし」
って考え方が主流みたいですね。

でも、金銭的に余裕がないけどツアー用に安定した自分の出音を確保し
たい(けど、ハードロックのような音は要らない)って人には、コスト
パフォーマンスが高く故障のリスクが少ないアンプとして優秀>JC
俺もそういう意図で購入したもの。当時(15年前)は、いまほど「どこ
でもある」って状況ではなかったしね。
それに、これだけ普及してくると、逆に「酷使されてヘタリきったJC」
もそこかしこで出会うようになったしね(それはマーシャルやフェンダー
でも同じことですが)。
自分のJCをきちんと管理してよいコンディションで使い続ける、って
選択肢があってもいいでしょ。

 もっとも、近年はよいアンプがいろいろ安く手に入るようになったか
ら、JC120と同じ程度の価格で他に選択肢も豊富にあるけどね(俺も、
近年はJC引退させてます)。
282279:04/07/24 14:25 ID:wpEblTXX
>281
禿堂
283ドレミファ名無シド:04/07/24 18:08 ID:8elwu5Fx
MYアンプを持ち歩くのが大変だから、どこにでもあるJCでいかに良い音を
出すかというのがこのスレのポイント。
だから自宅にJCあれば最高なんだけどな。
284ドレミファ名無シド:04/07/24 18:36 ID:k+0Ua56s
それならどこでもマイアンプと同じ環境が得られるもんな
285ドレミファ名無シド:04/07/24 18:48 ID:pwe2JvuK
ただJCはハンパなく重いんだよ(w
俺JC持ってるけど77でもハンパない重さ。
しかもキャスター外してるもんだから移動させれないw
286ドレミファ名無シド:04/07/24 18:54 ID:wpEblTXX
ttp://www.roland.co.jp/products/mi/JC.htm

120でも30kgだぞ。軽々じゃん。l
287ドレミファ名無シド:04/07/24 19:11 ID:k+0Ua56s
JC120で音作り慣れてたら、ライブ会場はJC160だったなんてオチ
288ドレミファ名無シド:04/07/24 19:37 ID:MmQ6L+V+
JCって結構個体差あると思うんだけど…。
新品だったら個体差ないんだろうけど、スタジオによって状態がまちまち。
パワー部かスピーカが死んでるんだとおもうけど。
ライブハウスでも結構音が違うとおもう。
289ドレミファ名無シド:04/07/24 21:27 ID:8elwu5Fx
JCだって確かに個体差はあると思う。
でも、それは老朽化って事だろ。

290ドレミファ名無シド:04/07/24 21:31 ID:JotZ6N1F
その老朽化したやつだと自分の家にあるのと同じ音出なかったりするからねー
どう対処するか慣れてれば平気かもしれないけど
291ドレミファ名無シド:04/07/24 21:48 ID:owFsA9o1
>>288
空きの大きいオープンバックだから同じ個体でも置かれ方でも随分音変わるけどね
フェルト壁のスタジオで壁から離して置くのと、パンチ壁にくっつけて置くのと、
ステージで後に何も無いのと
292ドレミファ名無シド:04/07/24 23:36 ID:4Js7Wb+8
いろんな状況に応じた音作りができるようになることが、一番重要な希ガス。
293ドレミファ名無シド:04/07/25 07:33 ID:NrHhTAqD
今までクリーンでフェンダー使ってたんですが、
自宅REC・ライブ兼用にアンプ買おうと思います。
やっぱりJCでも音量を下げて使うと音良くならないもんですか?
294ドレミファ名無シド:04/07/27 10:00 ID:lzxz0hVh
アンプの音は音圧を体感するってのもあるからな。
ある程度の音量は欲しいな
295ドレミファ名無シド:04/07/27 13:26 ID:uhPnNG+Q
>>293
チューブよりは全然マシ。
ボリュームを上げても下げても音があまり変わらないってのはJCのメリットのひとつだよ。
296ドレミファ名無シド:04/08/02 21:25 ID:Uwgq9MxC
あげ
297ドレミファ名無シド:04/08/03 17:10 ID:XvV5O66s
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
298ドレミファ名無シド:04/08/06 01:56 ID:FjeAahWq
JCの一番小さいJC-20とこのスレのJC120って、
家で弾けるくらいの音量だと、どんな差があるのだろうか?
素朴な疑問。
299ドレミファ名無シド:04/08/06 03:42 ID:a096O0dn
スレ違いだが、小さいジャズコをスタジオに持ってってフルテンで音出すの繰り返すと、良い音になるよ
300ドレミファ名無シド:04/08/06 03:49 ID:tBP0x1y3
ジャズコのフルテン+ギターのボリューム7ぐらいがいい(シングルPU)
301ドレミファ名無シド:04/08/06 07:43 ID:3ptLqoyW
こんどのライブでJC-120使うんだけど
2chのlowから1chのhighにリンクするのをやるとスタッフに怒られたりする?
大丈夫だよね?
302ドレミファ名無シド:04/08/06 13:09 ID:Pwyl3Wvw
JCをフルテンにすることにどんな意(ry
303ドレミファ名無シド:04/08/06 14:37 ID:R1tcW7RT
鳴りが良くなるんだろ。
304ドレミファ名無シド:04/08/07 14:12 ID:XmHd7+0X
あの華奢な箱でフルテンにしても腰がなくなるだけのような気が…
305ドレミファ名無シド:04/08/08 01:41 ID:wfTcTdp1
JCをフルテンにして鳴りがよくなるとかいってる香具師は初心者
306303:04/08/08 08:43 ID:C1WqgoKO
俺は小さいJCをスタジオに持っていってならす・・・という
>>299
307303:04/08/08 08:49 ID:C1WqgoKO
途中で書き込んでしもた・・

の意図が音作りではないと思うんだが・・。
あえて言うが小さいアンプでも、ヘッドフォンや
モニタースピーカーでもある程度の音量まで、
ウォームアップさせながら音量あげていって
鳴らしておくと小音量でもスピーカーのなりが
変わってくるよ。
あえて書き込んでおく。
308ドレミファ名無シド:04/08/08 08:52 ID:mcN/Ddux
>>306

スピーカーを一定時間鳴らしてやることで、振動板が「こなれて」きて
音が良くなる(エイジング効果)、、というのはオーディオの世界では
よく言われることだけれど、それは同時に「へたれていく」過程への第
一歩でもある。
 小さいアンプを目一杯のヴォリュームで鳴らしてたら、スピーカーへの
負荷がたたって「へたれていく」効果の方が心配だね。スピーカーのエイ
ジングなら、むしろ適度な音量で鳴らしてあげた方がまだマシかと。

 でも、高級オーディオじゃあるまいし、ギターアンプ程度のものに
エイジングさせるよりは、むしろ押し入れ用除湿剤なんかをキャビネットの
裏側に入れて置いて、スピーカーに湿気が溜まらないようにするほうが梅雨
〜夏場の多湿な時期にはよっぽど「鳴り」をよくするには効果的だと思うよ。
309ドレミファ名無シド:04/08/09 13:46 ID:vQQGABQ1
ていうか、

エイジング=へたれていく


同 じ こ と で す よ 。
310ドレミファ名無シド:04/08/09 22:37 ID:1GmwPuBN
「エイジング」が出ましたか。
「エイジング」ってのは、売手にとって最高に都合の良い「言葉」だからね!
音質に対しクレームをつけてきた客に一言
「エイジング、鳴らしこみで変わります!」
ちょっとスレ違いだが、
高級オーディオってのは、全てがメーカー側の釣りだし、
値段が高ければ音が良いって思う信者から金をとる世界だから、
「エイジング」とかゴマカシの言葉で、ほかの機器とのバランスが悪いだの言い、
 高いもの売り付けるわけだ。
 信者はほとんどが理工系以外出身の金持ちばかりで電気の事などわからない。

 
311ドレミファ名無シド:04/08/09 23:10 ID:sii+ptTy
ヴィンテージギターの枯れた音ってのも、
PUのパワーが落ちてるだけだったりするしな
やっぱりいい音ってのは主観で選ばなきゃダメだわ
312ドレミファ名無シド:04/08/10 16:59 ID:qlf9VfQJ
JCもいづれそういう商売のネタにされるのかな
「トグルスイッチ時代のは高域のキレが違いますよ!56万円」とか
「BBDのロットが名作の誉れ高い○○番ですよ!104万円」とか
313ドレミファ名無シド:04/08/10 17:12 ID:ynxF9l+6
>>312
缶ジュース1本1500円、ラーメン1杯1万円の時代になれば……
いわゆるインフレですが。
314ドレミファ名無シド:04/08/10 17:41 ID:1eOfeapN
最近中古でJC-60を購入したのですが、幾つか気になった点が有るので
それが仕様なのかどうか聞きたいのです。

1.EQのトレブルが非常に良く効くことに対してミドルの効き方が余りにも
薄く、ローが5時が最高点になっていて、それ以上あげても効果が無いように
聞こえる。

2.ディストーションの効き方が、5時にすると高音がわずかに濁り
強調されるのですが、10時まで上げると、喩えが悪いかも知れませんが
アンプの中でなってるようになり、まろやかに掛かるのです。

2つ目の方のは結構気に入ってる効果で、仕様でなくエイジングによる物だったら
修理に出して直されてしまうのが惜しいので、EQの方だけ直してもらうように
したいのですが、これは仕様なのでしょうか?
ちなみにブライトスイッチと言う物は付いていません、電源スイッチ?はピン
のオン・オフ・オンです。
315ドレミファ名無シド:04/08/10 18:51 ID:qlf9VfQJ
>>314
EQの効きに関しては仕様だね。トレブルやベースを上げてるとミドルの効きが
悪くなるのはフェンダーでもマーシャルでも同じ。回路的には日の字型の似たような
フィルター使ってるから。2は解らん
316ドレミファ名無シド:04/08/10 20:02 ID:44vfTX71
>>312
JCが生産終了になればそういう可能性もある

っていうかJCは終了でいいんでBCの12×2を出して欲しい。
317ドレミファ名無シド:04/08/10 23:11 ID:zBAukCQ4
>>314

2つ目のディストーションの効きについても、仕様ですよ。
昔のJCはそういうもの。
318ドレミファ名無シド:04/08/11 14:34 ID:vhT+f6XN
>>315,317様
御回答どうも有り難うございました。
中古屋で埃塗れになっていたので、どこか故障しているのかと思っていたのですが
仕様という事が判り安心して使用できます。
有難うございました。
319ドレミファ名無シド:04/08/11 18:58 ID:Z+huNs3X
過去スレッド:
JC!!!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022406334/l50
【Roland】定番アンプ! "JC" 2【JazzChorus】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074927594/l50
320ドレミファ名無シド:04/08/13 11:54 ID:A5AHFDEl
ジャズコ使った極悪ドンシャリリフのうpマダー?
321ドレミファ名無シド:04/08/16 22:50 ID:/4qnvgEU
スレ違いだがJC120のコーラスってほんとにいいか?GT-6のコーラスのほうがきれい
だしよく効くと思うんだが。
322ドレミファ名無シド:04/08/16 22:51 ID:ZGZre+8D
好みでしょ
323ドレミファ名無シド:04/08/16 22:56 ID:/4qnvgEU
そうか?やっぱりイイって言う人いるか?
324ドレミファ名無シド:04/08/17 01:24 ID:7Q7/aT9T
>>321

JC120のコーラスは、ステレオ再生による「かけっぱなしでも邪魔になら
ない大人しい効果」が売りなわけで、アナログコーラスゆえ柔らかい音色。
派手な効果が欲しい人には向かないね。
エフェクターなんて、所詮は好みよ。
325ドレミファ名無シド:04/08/17 03:40 ID:90CL5+7I
アジアンカンフージェネレーションの新曲「リライト」のPVを見たんだが、
ギターボーカルのメガネはJC使ってるな
ギターロック+メガネ=JCなのか?
326ドレミファ名無シド:04/08/17 16:27 ID:wGaGOzMA
>>325
ナンバガ向井はVOX
327ドレミファ名無シド:04/08/18 16:01 ID:9HZKu9PR
JCのインプットのHIGHとLOWってどう違うんでしょうか?
エファクター通す時はLOWの方が良いと聞いたんですが・・・。
328ドレミファ名無シド:04/08/18 16:39 ID:Q4sSberN
>>327
インピーダンスのことね。
エフェクタつないでるとインピーダンス低くなるからLOWに繋ぐ。
329ドレミファ名無シド:04/08/18 21:52 ID:0F0sKGO/
>>327

インプットの違いは、
出力が低い楽器=Highへ
出力が高い楽器=Lowへ
という違い。
昔から、ギターアンプに電気オルガンみたいなラインレベル(=ギターの
出力よりも大きい)なんかを繋ぐことを想定して「Low」インプットを設け
て、入力に対して出力を低くすることで、音量のバランスを取っている設計
の名残ですな。
 なので、同じ出力の信号を入力したときは「Highでは音は大きく、low
では音はやや小さく」なる。これを用いて適度な音量調整を行うためにIn
putを選択するということもできる。とはいえ、インプットゲインが変わる
ので、最終的に同じ音量にしても、Lowに繋ぐとやや大人しめな音質にな
る傾向はあるね。

 インピーダンスなど気にする必要はないよ。エフェクターを通そうが、
通さなかろうが、好きな方に入れればいい。
330ドレミファ名無シド:04/08/19 00:12 ID:bp19IhNs
それってセンドリターンや卓にダイレクトインジェクションする時に聞く
-20db、 -10db、 +4dbって奴ですか?

BOSSのDD-20を通常のアンプのインプットに入れるときは
通常の出力レベルのまま(-20db)で、
センドリターンに入れるときは+4dbの入出力レベルで、ってやつ。
ラインレベルって +4db のことと考えていいんだろうか。
たまに文献によっては通常のレベルが -10dbとか書いてあったりする。
331ドレミファ名無シド:04/08/19 00:37 ID:zZxmRb4S
>>330

たしかに「ラインレベル=+4db」なんだけど、ギターアンプのインプットの
,Lowが+4db対応、ってことではないね。
単に、「でかい出力の楽器を使うときにはLowへ」って程度。
332ドレミファ名無シド:04/08/19 01:51 ID:96D3Fwdc
>>331禿同
333ドレミファ名無シド:04/08/19 07:04 ID:Y6+UIePL
インピーダンスの単位はΩ
334ドレミファ名無シド:04/08/19 08:41 ID:xmhmmg3Y
勉強なります
335ドレミファ名無シド:04/08/19 15:39 ID:voeF+eu+
-10をラインレベルと言うこともしばしばある。

思うに、ラインレベルとかインストレベルとかはいい加減な尺度で、
ラインレベルが高レベル、インストレベルが低レベルくらいに思った方がいいと思われ。
336ドレミファ名無シド:04/08/19 19:29 ID:zZxmRb4S
>>333


>>328以外は誰もインピーダンスの話などしてないよ。入力レベルの話
しかしてない。
そもそも、インプットのHigh Lowにインピーダンスは関係ないわけで
>>328は間違い。
337ドレミファ名無シド:04/08/19 23:37 ID:9vNvSVgV
入力端子のハイとローをインピーダンスで捉えるのはマーシャルの場合だね。

ちなみにこれがJC120の回路図
http://www1.korksoft.com/~schem/newamps/roland_jazz_chorus.pdf
で、これがマーシャルJCM800のプリ部
http://www1.korksoft.com/~schem/marshallamps/2203_pre.pdf

JCM800の場合だと見ての通りローに入れると初段増幅すっ飛ばして直で
ボリューム行くから確かに>328みたくインピーダンスで考えればいいんだけど
JCはちょっと抵抗の値が違うだけだから実用上はちょっとした音量の違いだけ。
338ドレミファ名無シド:04/08/20 00:00 ID:zzSugBdd
神が降臨された。
339ドレミファ名無シド:04/08/20 00:56 ID:bjkj+HW+
CKBの小野瀬氏、JC派から離脱。ソース:ギタマガ今月号202ページ
今はヒューケト、ギブソン、サンを使ってるとの事
340ドレミファ名無シド:04/08/20 01:11 ID:zzSugBdd
のっさんは先月のプレイヤーの山野ギブソンの広告でも
エクスプローラ弾いてたね。ファイヤーバードONLYと思ってたが。

のっさん、ブレイクしてよかったね。
341ドレミファ名無シド:04/08/20 11:17 ID:ifFR064T
山本精一はJC(・∀・)イイって言ってたよ。
342ドレミファ名無シド:04/08/21 03:21 ID:OkCr+kjK
シンエイのファズマスターとかだと、
JCに使うと狂ったように五月蝿くなって面白いんだがな。
マーシャルとかだとちょっと上が削られて普通の音になってしまう。
343ドレミファ名無シド:04/08/26 02:32 ID:cTlYsadL
JC中古で買った。やっぱクリーンいいね。自然とコンプがかかった感じ。
344ドレミファ名無シド:04/08/26 19:43 ID:MmRnBWQm
>>343
120ですか?何年落ちのをいくらで買えました?
345ドレミファ名無シド:04/08/28 08:51 ID:Q8rlFJw4
>>337
とりわけLOWインプットは抵抗分圧でレベルが減衰するし
入力インピーダンスは100kΩ程度になるはずなのだが。
スイッチつきジャック×2で工夫してるのは
フェンダーのHI/LOWインプットで見られる手法と同じ。

既出のように結局音色で判断すればいいじゃんっていう意見は同意なんだけど。
346ドレミファ名無シド:04/08/31 20:19 ID:A48g6wq3
JCのディストーションをカチッとしてみて!音太くなるから。カチッとするだけよ!カチッと。
347ドレミファ名無シド:04/08/31 20:36 ID:BnDn7ojk
今日BC−60 310買った。一年前に売ったのを買い直した…
もおーサイコー!!!JC120売ろうか考え中。
348ドレミファ名無シド:04/08/31 23:36 ID:8dJUs0ub
>>347
何年式のをおいくらなら売って頂けますか?
349ドレミファ名無シド:04/09/01 01:01 ID:+62hPF8c
>>347
俺もBC60持ってるよ。かなりいいよね。
350347:04/09/01 19:40 ID:RXC8LlqI
>>348
90年製、美品。5万5千円(いい人ならヒミツのオマケつき)
351347:04/09/01 19:46 ID:RXC8LlqI
>>350
クランチがおいしすぎます!さらにマクソンOD−820をトーン15時ドライブ10時でストラトのフロントだともう…
352347:04/09/01 20:19 ID:RXC8LlqI
>>349でした。正直JC+SD−1でガマンと思っていたけどムリ。
353ドレミファ名無シド:04/09/01 21:38 ID:+/13VHHF
そもそもJC-120にSD-1なんて相性悪いじゃん
JCがかわいそうだなぁ
354ドレミファ名無シド:04/09/01 22:08 ID:a6aj7IWH
いやむしろSD-1が・・・
355349:04/09/02 02:48 ID:XlmngWZv
>>351
俺の場合、SOV-1でハーフトーンだともう最高ですわ。
BC-60はセッティングで、痒いところに手が届くのが素晴らしい。
チャンネルのボリュームを上げてマスターを下げると、強く弾いた時だけ歪むようにできたり、
逆にすればトランジスタ的な冷たいクリーンも出せる。それとプレゼンスが凄くいい。
356ドレミファ名無シド:04/09/03 16:24 ID:haBrkjwN
JC-120につなぐペダル、SD-1とOD-3ならどっち?
357ドレミファ名無シド:04/09/03 16:56 ID:SfB/rlaN
自分ならOD-3かな
リアルっぽい歪だから普通のアンプの感覚で使えるようになる
チューブアンプにはあわないけどね
358ドレミファ名無シド:04/09/03 19:03 ID:VTKHTokK
ソバットのBD-3ってJCに繋ぐとどんな感じですか?
少しハイがきつそうな気がするんですが。
359ドレミファ名無シド:04/09/04 00:25 ID:bSfTmBOf
DBだろ!
360358:04/09/04 01:15 ID:JqIYlqzx
ごめんなさい、DBです。
361ドレミファ名無シド:04/09/05 04:10 ID:sO5iyuT8
>>360
気にすんな
因みに音は太くなる、結局はFXのトーン次第
これ以外に適当な表現はナイ
362ドレミファ名無シド:04/09/05 22:40 ID:6fvdlT9P
俺ならSD−1。
じっくり聴くとウソ臭いが、それっぽい音になる。
363ドレミファ名無シド:04/09/05 22:42 ID:mOTbhXfH
JCにコンパクト一発ってパワー足りなくね?
364ドレミファ名無シド:04/09/05 22:46 ID:d2MKgXpN
>>363

パワー??
音量ならアンプのヴォリューム上げろ。
歪み方なら、使うペダルによる。
365ドレミファ名無シド:04/09/06 00:28 ID:WCN60nKL
俺はJCのディストーション常時ONで
フロント、リアのPU切り替えとピッキングの強弱で歪ませてたなー
ハイゲインじゃないけどね、でも厚みは稼げるしパワーも十分
ギターが2本いる編成だと案外使えるセッティングかも
366ドレミファ名無シド:04/09/06 21:15 ID:GGjD6VIE
SD-1で足りない場合はジャズコのディストーションをクリックだけオンにすると扱いやすくて好き。
その日の楽器のコンディションのブレを吸収しやすいアンプで扱いやすくて良いわ。
367ドレミファ名無シド:04/09/07 15:03 ID:kWdYxIhQ
jcでミッシェルの音っぽくしたいんですけど、
アドバイスください
368ドレミファ名無シド:04/09/07 15:46 ID:vbNIgYcc
テレキャスでOD3
369ドレミファ名無シド:04/09/07 19:33 ID:HaqqSVjl
ミッシェルのチバはJC直アンでやってたぜ。
370ドレミファ名無シド:04/09/08 20:20 ID:2CJ0ZXsB
結局、コンパクトサイズの真空管内臓エフェクターは駄目という結論?
371ドレミファ名無シド:04/09/08 20:30 ID:wNiUpAGE
ホントに真空管でドライブさせてるのって無いじゃん…
372ドレミファ名無シド:04/09/08 20:32 ID:Ez5FlcK3
VARIDRIVEなんかは、真空管で歪んでるんじゃないの?
373ドレミファ名無シド:04/09/08 21:16 ID:dwGgNJTk
>>371
そこらへんの事はこのスレで色々と話題にされてるよ
            ↓
真空管内蔵エフェクター総合スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088136341/
374ドレミファ名無シド:04/09/09 20:44 ID:PO3fRVQW
マーシャルのディストーションはどうよ?ガバナーだっけ?

以前なんかのレポにJCですらマーシャルの音になる
なんて書かれてた希ガス
375ドレミファ名無シド:04/09/09 20:49 ID:iiwlnhZW
>>374

>JCですらマーシャルの音になる
 ↑
 そんなペダルは無いよ。
「マーシャルっぽい歪み」になるペダルはいくらもあるけど、
キャビネットの構造からくるキャラが全然違うんだから。
「○○のアンプで、▲▲の音」って謳ってる製品の宣伝文句
に過大な期待はしないほうがいい。
 そのうえで、「〜っぽい」要素と割り切って使うのであれば
利用すればいい。
376ドレミファ名無シド:04/09/09 22:10 ID:vFtiAAFA
>>374
マーシャルのアンプシミュレーター使えば?
377ドレミファ名無シド:04/09/09 22:24 ID:6nTPyvPQ
>>374
マーシャルのヘッド使えば?
378ドレミファ名無シド:04/09/09 22:47 ID:QZ7Cd0No
マーシャルのヘッドとキャビを使ってとりあえずマーシャルの音を出しておいて、
JCは電源入れなければ?
379ドレミファ名無シド:04/09/10 15:44:18 ID:PKvWezHg
>>376
そういえば前にマーシャルからDRP−1とかいうのが出てたな
あれって要するにアンシミュだよね?Direct Recording Pre-ampって書いてあったし
380ドレミファ名無シド:04/09/11 02:00:19 ID:qD1zQfYE
JC=マーシャル どんなペダル使ったって、どう考えたってありえない。
あたりまえだろが。そんなのこた〜わかりきった上で、このスレが成り立ってる。
>>1 のとおりだ。JCを使った上で「〜っぽい」「〜らしさ」って音を出すのがポイント。
おそらく、このスレは、かなり腕の立つギタリストも注目しているので、
様々な方面からJCで、良い音、良い歪みを得る方法を経験上アップして欲しい!
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・・・・・って思います。。。





381ドレミファ名無シド:04/09/11 02:04:16 ID:poNoFzm0
ははは、歪みといえばmetal zonuだぜ。
382ドレミファ名無シド:04/09/11 09:19:33 ID:gLHV2xd4
専用ブラウザですか?
383ドレミファ名無シド:04/09/11 11:09:41 ID:F/YEtUt3
オレもBC60-310持ってるけど、歪ませたときなんか高域の音が割れるような
感じがしない?エフェクトで歪ませてもそうなる。
384ドレミファ名無シド:04/09/11 20:28:49 ID:8/NoR/pj
粒の粗いマーシャル系でピッキングニュアンスがよく出るエフェクターって何?
今ガバナー2なんだけどニュアンスが死ぬ・・・。
出来るだけ〜2万円のでお願い。
385ドレミファ名無シド:04/09/11 20:43:16 ID:X7CHRLJn
かなり予算オーバーするがTONEBONE HOT BRITISH

http://www.electroharmonix.co.jp/radial/tbhb.htm
386ドレミファ名無シド:04/09/11 20:47:35 ID:MzijtsJm
>>384
ゲイン下げて、音作りを見直す
ピッキングで強弱をもっと付けられるようにする
387ドレミファ名無シド:04/09/11 21:06:23 ID:yC8byvqp
>>384
せめてギターの種類、アンプの目盛り、エフェクターの内容を知らせて。
あとBCの使用履歴も、俺こんな楽なアンプ無かったよ。
388384:04/09/11 21:15:43 ID:8/NoR/pj
>>384
あんま上げてないと思うんだけどな〜。
>>385
俺も考えたけどやっぱ高い・・・。
>>387
失礼。
ギターはリアハムのストラトでアンプは大概JC。
今まで使ったのはサンズのクラシックとかガバナー2。
今の歪みの量はガバナーで12時くらい。
アンプで歪ませることはあんまないかな。
BCってなに?
389:04/09/11 21:17:30 ID:8/NoR/pj
あっ、ここJCスレだからアンプJCってのは当然だったな。
390ドレミファ名無シド:04/09/11 21:23:51 ID:YOSA6ZUj
>>384

こっちも予算オーバーだけど、Providence SDT-1もよいかな。
JC向きか? と言われると微妙だけど。
SansAmpをマーシャルモードにして使ってもいいと思うけど。
391ドレミファ名無シド:04/09/11 21:33:27 ID:yC8byvqp
>>384
383と間違えややこしくしてしまい失礼。おわびになってないが、サンズアンプのXXLの中古はどう?
ニュアンスは厳しいんだけど激歪のバリエーションはあるよ!
392ドレミファ名無シド:04/09/11 21:33:36 ID:X7CHRLJn
>>384
SansAmpClassicは何が不満だったの?
プリアンプ的に使って(といってもJCのフロントINPUTに繋ぐんだけど)
ブースターでゲインぶっ込めるのってサンズアンプくらいじゃない?
393ドレミファ名無シド:04/09/11 21:33:55 ID:7OrIyd3e
>>383
ブライトスイッチをオンにしているときは歪ませない方がいいよ。
394383:04/09/11 21:36:45 ID:8/NoR/pj
>>392
俺としては「もっと」ニュアンスが出てほしかったんだよね。
ピッキングの位置とかに対して・・・。
まあちょっと細かすぎるといわれそうだけど。
395ドレミファ名無シド:04/09/11 21:38:29 ID:JsW9RT1h
確かにサンズは凄くニュアンスが出るってわけではないな。
396ドレミファ名無シド:04/09/11 21:39:01 ID:plNmLPLd
RAT2をOD3でブーストしてJC
これが理想的な使い方
397ドレミファ名無シド:04/09/11 22:13:11 ID:rsivx1EO
OS-2でクランチを作り、その上からMD-2。

結構良い感じ。イロイロ巡って原点に戻ってきたkなじw
398383:04/09/11 22:24:53 ID:F/YEtUt3
>>387
フェンダーストラトのレリック、トーンはトレブル7〜8、他は5くらい。
BCは実家にあるから詳しくは覚えてない。歪みはプリボリューム10でゲインが
半分くらいかな。問題解消のためにエフェクターは試しにつないだだけで普段は
使ってなかったよ。使用遍歴?新品で4年前に買ってすぐ転勤になったからいまだに
ピカピカ
399ドレミファ名無シド:04/09/11 23:21:40 ID:yZGu75IY
>>383
ソリッドじゃどんなにチューブの歪みに似せても高域の感触だけはどうしても違っちゃうよ
400ドレミファ名無シド:04/09/11 23:24:38 ID:MzijtsJm
JCからマーシャルにつなげなさい
401ドレミファ名無シド:04/09/12 00:15:19 ID:aGgmOeno
>>399
いやそういうことでなくて、ヘンに高域が割れるんです。チューブに似ないとかでなく。
402ドレミファ名無シド:04/09/12 01:39:45 ID:KSZWbU+w
>>401
JCスレでBCの歪み方を相談されてもねぇ。。。
403ドレミファ名無シド:04/09/12 03:46:03 ID:enMQh2kB
そういやみんなブライトスイッチって使ってる?
404ドレミファ名無シド:04/09/12 03:49:50 ID:KSZWbU+w
昔のJC120ってコーラスのレイトとデプスが効かなかったらしいんですが
いまのJCだとそれぞれどこに合わせたあたりの掛かりなんですか?
405ドレミファ名無シド:04/09/12 07:17:52 ID:CxqBBGdv
>>383
プリvol10ってのはちょっとどうかと。現代に設計されたものの目盛りは上限下限いっぱいは
キビシイゾーンと考えては。ま12ある中の10では微妙だけど、ストラトだしリアかな?
406ドレミファ名無シド:04/09/12 08:33:54 ID:aGgmOeno
12あったっけ?じゃ12にしてます。リア主です。
407ドレミファ名無シド:04/09/12 11:31:39 ID:CxqBBGdv
外で書き込みして、家でそれで弾いてみたけど気にならない。無論STリア。
話が長くなるとJCのヒトに悪いし、クランチ1のおいしいところを味わいましょう。
ベック?いやnotジェフでもくそ漫でもなく。
408ドレミファ名無シド:04/09/12 17:36:34 ID:1AO3TFJH
JCでVOXのクランチに近い(っぽい)音がでる歪みってある?
409ドレミファ名無シド:04/09/13 02:40:07 ID:gAFrvCJb
>>408
d裸母
410ドレミファ名無シド:04/09/13 02:42:16 ID:BpLsSgwG
もちろんリターンにつなぐんでしょ?
411ドレミファ名無シド:04/09/13 03:27:08 ID:TuJkthFn
>>408
使った事ないけどHSWのフジヤマドライブにAC30の音を
模したって言ってるやつはあった
412408:04/09/13 09:52:34 ID:E1eQOneX
レスありがと。
トーンボーン、フジヤマドライブ、中古であまり出回ってないよね
高いし
413ドレミファ名無シド:04/09/13 19:26:14 ID:NsoMXTOj
JCでクランチだすなら何使う?
414ドレミファ名無シド:04/09/13 19:32:25 ID:BmGmMBH0
>>413
BOSS OS-2

ディストーションとオーバードライブのミックスのツマミを11時ぐらいにすると太くシンのあるクランチできあがり。
415ドレミファ名無シド:04/09/13 22:08:18 ID:cS5OzRTj
>>407
オレの壊れてるのかも。。。新品で特価四万円くらいだったし。ありがとう。
416ドレミファ名無シド:04/09/14 00:16:12 ID:KbbfIATl
>>413
TOKAI TOD-2
417ドレミファ名無シド:04/09/14 12:48:19 ID:yoCJ8oma
>>413
チューブマンの2ch
418ドレミファ名無シド:04/09/14 13:46:15 ID:hfaYOBmG
>>413
SovtekのBIG MUFF
SUSTIN=0でTONE=8ぐらいにするといい
VOLUMEは7〜9、BRI.はONで
USAはSUSTIN=0だと鳴らないのでダメ
419ドレミファ名無シド:04/09/14 22:09:06 ID:xL3IOLkD
ジャズクリーンとジャズコーラスって別もの?
420ドレミファ名無シド:04/09/14 22:21:48 ID:tGD19Hot
>>419
何を言ってるんだ?
421ドレミファ名無シド:04/09/14 23:15:00 ID:Of/kLZHe
>>419
サニークリーンとジャズクリーンはべつものだとおもふ・・・
422ドレミファ名無シド:04/09/14 23:23:00 ID:xL3IOLkD
ウ・・ ウン(・_・;)
423ドレミファ名無シド:04/09/14 23:30:28 ID:3orZcTV/
アンシミュの話でしょ
ジャズクリーンはジャズコのモデリングと考えて間違い無い。
424ドレミファ名無シド:04/09/14 23:32:34 ID:LGukSgii
>>422

マジレスするけど、「Jazz Chorus」ってのはこいつのことだよ。
http://www.roland.co.jp/products/mi/JC.html
425ドレミファ名無シド:04/09/14 23:35:30 ID:LGukSgii
>>423

ああ、たしかにPODには「Jazz Clean」というモードがあるな。
http://www.korg.co.jp/KID/Line6/Podxt/faq.html

だが、いきなり「ジャズクリーン」と書かれても、PODの音色設定
のことだなどとはわからんぞ。
426ドレミファ名無シド:04/09/15 12:33:39 ID:A4kDj2Wg
higg とrowの二つのインプットがありますが、二つの違いは何ですか?
427ドレミファ名無シド:04/09/15 12:44:58 ID:VOBVseDx
>>426
楽器のインタービンス出力で使い分ける
428ドレミファ名無シド:04/09/15 12:53:51 ID:LvgyIGhB
>>426
過去に>>327>>337で話題にされているので、
早合点せず順番に全部読んだ方がいいですよ。
429ドレミファ名無シド:04/09/15 13:26:21 ID:cOiA0TzS
>>427
インピーダンス ○
430ドレミファ名無シド:04/09/15 14:27:53 ID:L39LhisM
俺はJCリターンに豚愛SE=充分満足!
431ドレミファ名無シド:04/09/15 18:02:08 ID:0uHWSQCo
>>426
ひぐっ?
432ドレミファ名無シド:04/09/15 22:23:24 ID:e1vmT5sk
>426
higg row ×
high low 〇
433ドレミファ名無シド:04/09/17 21:15:51 ID:9kB+OEu+
a
434ドレミファ名無シド:04/09/17 21:26:15 ID:xSrpfeqR
>>426
High = ギター直
LOW = エフェクター経由、アクティブPUのギター
435ドレミファ名無シド:04/09/17 21:28:45 ID:uho+emXT
High = おとでかい
LOW = おとちいさい

でいいんじゃねえかこの際。
436ドレミファ名無シド:04/09/17 21:49:39 ID:C4fZmU61
>>435

その通り、

>>327-337
で解決済みだよね。
437ドレミファ名無シド:04/09/18 04:37:36 ID:7m4/CDfx
ループしてるね。
>>337>>436で否定済みなんだけどなあ。

JC-120は、
HIGHインプットよりもLOWインプットの方が、増幅率は低い。HIGH〜と比べ音量レベルは下がる。
また、入力インピーダンスも文字通りHIGH〜>LOW〜である。

実際、大した違いではなくて、プリアンプ初段に入る手前で、LOW〜の方が抵抗分圧で(より)減衰してるだけ。
元から見て約8dB(半分よりも下)くらい、信号レベルが下がる。そうすることでより大きなレベルの信号でも受けやすくなる。

抵抗分圧で減衰、というのは、楽器のVOLポットやVOLペダルを経由したように、ということ。
VOLペダルを半止めしたような状態。※OUTから長いシールドがあってハイ落ち、という要素は無いものの。

また、ギターアンプでの「入力インピーダンス」とは、INジャックから覗き込んだ交流の抵抗分のすべてなので、
HIGHは1MΩ以下、LOWは139kΩ以下の計算になる。(大体の値)
1MΩは、ギターアンプではごく普通の値。一方、139kΩというのはどちらかというとハイインピーダンスな
信号・向け、といえるが、そう高くはない中庸な値。(完全にローインピーダンス用というと現代のミキサー
などでは1kΩ〜50kΩくらいだが)

以上の要素があるけれど、音色の変化は皆が体験できる範囲。
特にパッシブのギターを直挿ししたときの差が如実。好みでどっちでもよい。歪みの具合、音のハリなどで決めてよし。

337氏は回路図が読める人のようだが、JCの解説ではINジャック付近の抵抗の組み合わせを見逃したんだろう。

また、このJCとされる回路図PDFは現行JC-120そのものではない。120のトーンに‘HIGH-TREBLE’はないし。
でも伝統のJCだからおそらく大枠は変わらないままであろう。そう踏んで書いたので、あしからず。
438ドレミファ名無シド:04/09/18 13:58:52 ID:1Vk3+a2C

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   あしからず。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
439ドレミファ名無シド:04/09/18 18:36:31 ID:KGdQuEo4
よっぽど悔しかったんだね
440ドレミファ名無シド:04/09/19 01:01:28 ID:se5NXt4I
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < よっぽど悔しかったんだね
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \____________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
441ドレミファ名無シド:04/09/20 21:28:13 ID:Abraq/uH
High/Lowについて。
JCMの方はLowは初段の3極管カソード接地AMPを通っていないだけだから、Highよりその分のゲインが「低い」
インピーダンスに関しては各グリッド入力抵抗がHigh:2.1M,Low:1.5M(VR1+R5)だから若干Lowの方が低い。
ただ、Lowインピーダンスと言った場合MΩ単位というのはあまり聞いたことが無いのしゲインは大雑把に言って
50倍の差があるので、JCMの場合のHigh/Lowはゲインの差である。

JCの方は、OPアンプの初段に対して増幅率を決定する抵抗の比率を変えているだけなのでこれもゲインを切り
替えているのみ。インピーダンスの方はHighの方が33k+1K+1M=1.034M(Ω),Lowの方が100K+1K+1M=1.101M(Ω)
でほとんど同じ(むしろLowの方が若干高い)なので、JCの場合のHigh/Lowもゲインの差である。


このように考えましたが、合ってますか?

442437:04/09/21 07:42:29 ID:8p2N8lW1
>>441
計算は妙な結果になってるなあ。またジャック付近を見落してるのは記号の意味がわかってないのかな。
ここまで突っ込むとスレ違いでもあるし、JCの方だけ答えるね。
抵抗分圧・・・単にオームの法則だけども。あとはオペアンプ回路の基本くらいなので。

※以下、各パーツ名は例のPDF回路図に則る。
・IC2bはオペアンプの非反転増幅なので、増幅率は 1+R18/R16 →約3.5倍で固定。
・IC2bは非反転入力(pin5)で入力信号を受ける。ここだけでいえば、オペアンプの入力抵抗と
 R20(1MΩ)との並列の値が、入力インピーダンス(入力Zと略)になる。

・このIC2bに入力される手前に>437で書いた抵抗分圧によるアッテネートがある

・(入力ジャックから見通した)入力Zは、信号直列の抵抗分+対GNDの抵抗分の合計。
 ※>437では「LOWの入力Zは139K以下」と書いたが、正しくは「100K+33K以下」。

 HIGHインプット・・・・「R6&7の並列」が信号直列に、「IC2bの入力Z」が対GNDに。
 LOWインプット・・・・「R7」が信号直列に、「R6 と IC2bの入力Z の並列」が対GNDに。
 ※閉接点つきジャックを使った切替。リンクトップなどの場合はもっとややこしい。

・C12、R19、C19、C20などの影響は省いて考えたが、各々ハイカット/ローカットの役割。
 C19はオペアンプに入力する前にRFノイズを落とす意味合いもある。
・D5&D6は、入力信号をおよそ+-0.6Vの振幅で制限する。

興味のない人には退屈な話題だろうけど。
http://www.ishibashi.co.jp/academic/super_manual3/ampex.htm 自習の参考に。
443ドレミファ名無シド:04/09/21 23:54:45 ID:FEVyUPfC
俺はわかるよ
444ドレミファ名無シド:04/09/23 02:27:48 ID:IvB0phvO
そんな理屈より、
HIGH、LOWの違いなんてギター突っ込んで弾いてみりゃ一発でわかるだろ。
445ドレミファ名無シド:04/09/23 03:34:34 ID:HMQrvzYI
んだんだ。
446ドレミファ名無シド:04/09/23 05:06:24 ID:6NjopkWH
理論派VS感覚派!
理系VS文系!
利口VS馬鹿!
スマン言い過ぎた!
447ドレミファ名無シド:04/09/23 05:10:09 ID:BA37gC45
違いは誰でも解る。ただそこで「何でだ?」と考えるかどうかのお話
448ドレミファ名無シド:04/09/23 05:54:01 ID:HMQrvzYI
それはそうなんだろう。でも、それが分かったところで理論派はどうするの?議論するだけ?それが趣味なのかもしれないけれど、もしギタリストであるなら無意味じゃない?設計者、開発者の方ですか?ならいいけど。
感覚派ではなく実績派の意見。知っておいたほうがいい っていう知識の範疇を越えてるのでは。しかも俺のレスも含めて激しくスレ違い。おわり。さよなら。もう来ません。だってマーシャル買いますから。キャビがだめです。クリーンも飽きました。
449ドレミファ名無シド:04/09/23 06:26:48 ID:pH8r8sxy
>>448

必死過ぎてキモイ
450ドレミファ名無シド:04/09/23 12:02:10 ID:zKFywzO0
こうやったらこうなるっていう原因と結果をはっきりさせる事が重要。
結果だけ見ていても解決しない事は多いし、間違って判断してしまう事もしばしば。

この場合、間違って突っ込んだら壊れるかもしれないという不安があるからであって、
その不安は壊れるという結果を持ってしか把握できない。しかも、この場合壊れない訳だから
いつまで経っても不安をぬぐう事が出来ない。
451ドレミファ名無シド:04/09/23 13:53:54 ID:x2+GAd1B
そんなことよりJCを改造したツワモノはいないのか?
452437:04/09/23 20:32:33 ID:oT/7HvpX
>>444
おれは337さんと441さんがこのスレ見てるといいなと思って続きを書いた訳で。
回路やインピーダンスのことまで興味を持った人が納得できるよう、必要なだけ書いた。
ただそれだけのこと。
453ドレミファ名無シド:04/09/23 21:46:53 ID:QKBy8saa
ちょっとスレ違いで悪いんだけど
JCのHIGHとLOWのジャックって繋がってるじゃん?
内部でじゃなくてジャック同士がワイヤーで
あれってどういうこと?
454ドレミファ名無シド:04/09/24 02:51:41 ID:8FcoTgP9
前提として、その質問はスレ違いではない。
で、ワイヤーってのはもしかして楽器と楽器をつなぐケーブルの事か?
455ドレミファ名無シド:04/09/24 03:37:46 ID:94bb+4wS
あぁなるほど、何が言いたいのか良くわからんかったけど、チャンネルリンクのことか
456ドレミファ名無シド:04/09/24 07:25:46 ID:0dgGG3vI
チャンネルリンクじゃなくて
中を開けると基盤に行くまでの
__________
|HIGH|__________

|←このワイヤーのこと
__________
|LOW |__________

だろ?
457453:04/09/24 10:32:28 ID:VV9wvhei
>>456
そうです!なんで繋がってるの?
458ドレミファ名無シド:04/09/24 11:30:15 ID:1UZ6KOzC
けど、チャンネルリンクの詳しい仕組み(「音が太くなる」等)も知ってる人がいれば教えてホスィ・・・。
459ドレミファ名無シド:04/09/24 11:47:56 ID:lhgEgASC
同じような信号が極々短いディレイを経て入力されるから
460ドレミファ名無シド:04/09/25 01:11:29 ID:FgwlS14E
そうか!あれはダヴリングだったのかー。
461ドレミファ名無シド:04/09/25 11:43:07 ID:WAC1mEOx
>>457
さっき中開けて見てみたけど
確かにジャック同士がつながってるな
しかし、俺にはさっぱりわからん
462ドレミファ名無シド:04/09/25 23:26:12 ID:DeG+rIcx
普通にアースなんじゃないですか?
463ドレミファ名無シド:04/09/26 01:51:54 ID:8ZHHk5rm
jc120のヘッドのみ25kちゅーのは高いかなぁ?
いきつけの質屋にあったんだが、、、
464ドレミファ名無シド:04/09/26 22:41:47 ID:l/xsl4uQ
JCを個人所有できるって羨ましいな。
JCそのものより、その環境が。
465ドレミファ名無シド:04/09/27 00:04:34 ID:5PpsFcaV
>>464
同意。ギターを置くスペースだけでもいっぱいいっぱい…
466ドレミファ名無シド:04/09/29 18:56:26 ID:0cHrbOA4
個人的にはBCの方が好きだったりして…
467ドレミファ名無シド:04/09/30 01:39:30 ID:Hlo95Af4
おれはCube60-Chorus
もう25年も前のものになるのか?
チョとLoとHiが落ちるけどHiはBrightSWでカバー。
今でもちゃんと使えるのは凄い。
DSPのCube60欲しいね。
468ドレミファ名無シド:04/09/30 09:17:17 ID:MIRQO2m+
試行錯誤した俺の結果はRadialのTONEBONE(4万弱)かさらに上ならkochのPDT-4(8万前後)を使うのが○
469ドレミファ名無シド:04/09/30 09:59:21 ID:D3tzi+eh
>>468
同意。TONEBONEはクラシックもホットブリティッシュも素晴らしい音だと思う。
kochのペダルトーンもエフェクトセンドリターン付きだしよく出来てるね。
ただ、高くてデカイからアレ持ち運ぶ位ならアンプ買ったほうがいいかも…。
470ドレミファ名無シド:04/09/30 10:03:15 ID:OhzYTKSp
おれはもうちょい頑張ってJMPー@‥
てのは嘘だが、
イカしたプリアンプ→JCパワーアンプ→JCキャビ ってのは 実際どうなん?そうそう試せるもんじゃないし。
このスレにもあんまり出てこない?みたいですね。やっぱマーシャルって あのキャビでこそマーシャルの音なんだろうけど‥
471ドレミファ名無シド:04/09/30 10:17:55 ID:u8JL7L0k
上下のロールオフが上手く出来ないとJCとはマッチしずらい
だからあまりにもプリアンプ然とした機器はリターンに繋ごうが
JCとはあわないと思う

SansAmpをフロントに入れるのが定番なのはそれなりに理由がある
472ドレミファ名無シド:04/09/30 10:27:45 ID:OhzYTKSp
ほぅ〜あれには理由がちゃんとあるんや‥じゃあPODにも同じことがいえる?てかもう何買っていいかわからんばいorz
473ドレミファ名無シド:04/09/30 19:48:35 ID:GUXLl0p3
>>471
上下のロールオフって何ですか?
474ドレミファ名無シド:04/09/30 23:30:31 ID:yvGBjne9
>>462
(゚д゚)ウマー
475ドレミファ名無シド:04/10/03 17:26:52 ID:1JLS5YZU
このスレ的にはJCを歪ませるならやはりトーンボーンてことですか?
476ドレミファ名無シド:04/10/03 21:36:16 ID:SBgGdfQ8
JCのセンド/リターン端子にある
-20/+4dbの切り替えスイッチってどのように使い分けるのが正しいんですか?
また、Marshallのヘッド等、このスイッチの付いていないアンプの
センド/リターン端子は一般にどちらの値に設定されているのでしょうか?
477ドレミファ名無シド:04/10/03 22:58:01 ID:+LNB5a1x
Valveboyとかどうなん?
478あああ:04/10/06 00:46:56 ID:TpGSJp8U
何か下に行くに連れて専門的かつ歪みに関する
そもそものお題から外れてきている気がするな。
俺はクリーンとしか使わないから大満足だけどね。
まあ、歪んだ音を求めているのにスタジオ等にJCしか無いってのは
かわいそうな気がするけど。
479ポマー:04/10/06 01:28:26 ID:TpGSJp8U
あのさ、JCに満足できない人達って多くはギターの腕自体が下手なんじゃないの?
歪ましてごまかした音に慣れて、クリーンでかつ硬い音で弾いた時に自分が下手に感じるんだろ?
クリーンじゃスイープが出来ないって言うような中級者とかが良く不満を言ってたよ。
まずは自分の腕を磨けよ。ピッキング次第でわずかにだが音圧も上げられるし。
スティーヴィー・レイ・ヴォーンがJCしか無かった時に不満を言うと思うか?
絶対に自分の音を出しているよ。多少は違うだろうけど。
JC自体歪みの幅が狭いんだから仕方ないだろ?
自分で何とかするしかないね。
480ドレミファ名無シド:04/10/06 01:42:46 ID:xWfAZVFs
そういう問題ではない
理想論ではなくここでは現実を語っている。
481ドレミファ名無シド:04/10/06 02:10:07 ID:imv8wYC0
BBキングが来日公演時にJC直結で弾いたと聞いたことあるんですが本当ですかね?
また本当ならその音源って残されてるんでしょうか?
482ドレミファ名無シド:04/10/06 02:22:30 ID:HtJIuwPH
JCはチャンネルごとにインプットを二つ使えるから好き。
片方はパソコンを突っ込んで、片方ギター入れて弾いてる。
483maona:04/10/06 02:33:17 ID:TpGSJp8U
           _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
484NUM:04/10/06 05:17:18 ID:onnsMATE
>>480
僕は479の方が現実的だと思うけどね。
あ、それ程アンプを生かせる実力が・・・。
485ドレミファ名無シド:04/10/06 05:28:14 ID:eTQUdm6g
>>479
お前が2ちゃんに書き込むのも実力と全く関係ないもんな。スレ違いも甚だしい。
フォトジェニックとJCでせいぜいがんばってくれ(w
486ドレミファ名無シド:04/10/06 05:51:07 ID:gMqt2Mtk
JCってスタジオやライブハウス、どこにでもあるけど
場所によってめちゃくちゃいい音出す所と
最高にひどい音出すところがあるんですが・・なんででしょ?
487ドレミファ名無シド:04/10/06 06:00:56 ID:eTQUdm6g
>>486
トランジスタでもへたりはあるし、壁や置き場所にも左右されるから。
JCでいい音が出るスタジオは手入れがしっかりしてるいいところだと思う。
488ドレミファ名無シド:04/10/06 06:31:56 ID:dm0wAq5Z
実力のある人は音にこだわるから自分のアンプを持参するんじゃない?
「JCしか無かった」なんて有り得ないよ。
489ドレミファ名無シド:04/10/06 08:02:30 ID:76rWxgJh
そうかな?音に拘るってのはピッキングなどであって、楽器を選ぶ事ではないと思うが。
それにJCで大抵の音は出ると思うけど。だからスタジオ常備なんでしょ。
490ドレミファ名無シド:04/10/06 09:59:00 ID:FQLB3Twj
>>478>>479>>483>>484>>489
( ´,_ゝ`)プッ ショッボイネ
491ドレミファ名無シド:04/10/06 11:26:55 ID:jb/uQk2W
>>477
なかなかのもんでした
492ドレミファ名無シド:04/10/06 11:36:54 ID:H5pWsoSd
やっぱりJCの良い所は
「スイッチ入れたらすぐ音が出る」
これが一番!

493ドレミファ名無シド:04/10/06 13:00:00 ID:eTQUdm6g
>>492
それだけ?
494matamata:04/10/06 19:04:07 ID:wT3VrmKo
              ,. --──-  、
           / ,.-─- 、    \
          / / |  _))\__ ヽ               _
          //,.へ.二-―--、 (( \ i             _ノ ノ
         ,</ <\     \\_! |           lヽ_} |__、
         |r|   ト、\|      \ / |           ヽ-┐r--J            ,.-─、
         |}|   |,へ、lj  /_二二)||  |    ノ^i     |\__ノ/     r-‐┐   rー-' / ̄
         `|   \ノ|  /'"_,.ィ  || /   /,へニニゝ ー--'      ,二) |    `⌒´
         |    ⌒  /て_ノノ  /|/    ⌒´,.‐--、           _つ {                  ノ ,ゝ
          ||     ,  ヾ ̄⌒  //     r-、二二-┐   n_   n_`⌒´__       __     |`ー'二/
.        / ヽ    `,.-,"    /       \r ̄ フ.ノ   (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、  / }  (ヽ. \(´
      _ノ |  \   /ー{  ,. '゙|        r、ノ> |{_ノ|  } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ!  \ {__jヽ. )_)
    |     | |  \ =="_/ノ |\_     -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ  ノノ,.-‐-、  ヽ_ノ
    |     .| !     ̄ /   |  \             J |  ,-、 | |   ヽ/⌒) )
    |      ヽ    //   ヽ   .|            \{  \)ヾ_ノ    ヾ二./
495ドレミファ名無シド:04/10/06 19:06:46 ID:ePHr4pDL
渋いルックス。
爽やかコーラス。
496ドレミファ名無シド:04/10/06 19:07:50 ID:iiGkRFmO
なんか変なのがイパーイだw
497ドレミファ名無シド:04/10/06 19:09:13 ID:imv8wYC0
国産唯一の世界レベルアンプ
品質だけなら他にもあるだろうが普及度ではJCだけ
498ドレミファ名無シド:04/10/06 19:38:48 ID:cyRextB0
BBはEQフルテンだよね
499ドレミファ名無シド:04/10/06 21:33:13 ID:fIV5k2yk
でかい音を出してもバランスが崩れないクリーントーンは使える。
メタリカもルカサーもそれで使用しているんじゃないかな。
500ドレミファ名無シド:04/10/06 21:42:57 ID:Jy5flxbS
JC120座りやすい
501ドレミファ名無シド:04/10/06 22:00:34 ID:1K7KI5uH
確かに座りやすいw
502ドレミファ名無シド:04/10/07 00:48:56 ID:SqzLUwMI
>>500
ワロタw

真空管アンプと違って熱くならないしね。
以前、コンボのマーシャルに座ってポケットに入れてたチョコが溶けたことがあった。
503ドレミファ名無シド:04/10/07 01:02:50 ID:TtIYiz6P
>>502
ポケットにチョコ入れておいたらただでさえ溶けるでしょw
ビスケットは増える
504ドレミファ名無シド:04/10/07 01:49:05 ID:/Yp+5mlP
ギターの腕云々じゃないんだよ。ギター弾く香具師全員がジャズやブルーズやる訳じゃねーんだよ。
505ドレミファ名無シド:04/10/07 03:06:25 ID:Dtb7AWjK
だってジャズコーラスだもん
506ドレミファ名無シド:04/10/07 04:29:37 ID:RDBSE3LF
ではなぜ高円寺20000Vにジャズコーラスが用意されてるんだw 
遅いが、>479ポマーくんに俺様が言いたいのは↓





レイボーンがジャズコ使ったとしたとして、そりゃあ当然レイボーンの音が出る。当たり前
で、その音≒イイ音 ってことだな。
チューブスクリーマー踏んで イイ音でんならこのスレ終了だけど でねー から研究すんだろ。リスナーはだまっとけや。
507ドレミファ名無シド:04/10/07 06:37:39 ID:9LHpvPGf
(゚听)
508ドレミファ名無シド:04/10/07 09:58:13 ID:/kNgZQnj
JCはJCでしかないんだからもしHR/HMのように歪ましたいなら諦めろよな?
もともとそういうように作られてないんじゃないのか?
昔からの物なんだし、同じRolandでも現代に対応したアンプも出てるだろ?
そうじゃなきゃ自分で安いマーシャルでも買えよ。
自分で所有してるんなら改造しろ。
ODでDSの音を作るにはどうしたらいいかって言ってるようなもんだぜ?
クリーン用のアンプなんだからさぁ。
適材適所だ!!事実クリーンはいい音するんだしよ。
そんなもんJCに文句を言う前にそこのスタジオやライブハウスに文句言えよ。
もっと演奏者の事を考えろってよ。
509ドレミファ名無シド:04/10/07 10:01:34 ID:J+FnsZaq
まったくもってそのとおりですがそこをなんとかしようというスレなので。
510ドレミファ名無シド:04/10/07 10:12:21 ID:/kNgZQnj
JC本来の持つ良さを引き出してクリーンや少し歪ましたようなクランチで
いい音を出したいとか言う話なら幾らでも話し合いの余地はあるが、
>>504>>506のように自分の音楽性や都合に無理やり合わそうというのは論外だね。
ソリッドにチューブサウンドを求めたってどうやったって無理さ。
POD使おうが何しようが無理。じゃあお前は空を飛べるのか?
511ドレミファ名無シド:04/10/07 10:18:46 ID:J+FnsZaq
そら例えが飛躍しすぎだわさ。
ソリッドにチューブサウンドを求めてるのかどうかはしらんが、
単純にジャズコでそれなりにかっこいい歪みだしたいだけだよ。
512ドレミファ名無シド:04/10/07 10:40:06 ID:Wz+Aw8Pt
>>479 >>510
飛べるよ!俺は飛べる!(*゚∀゚)=3
まあ、ここは単なる利用法、工夫のスレでもあって、スレ読む人全員に
向けたように判りきったことを書かなくてもいいよ。
あの歪みに満足する人間ばかりとは到底思えない。
つまり、クリーンはJCで、それをどう歪ませるかの工夫のスレなんだよ。

JCがこれだけ流通したのは壊れにくくて安くてトランジスタでどこでも置いてるから
客も同じ音が出せるからという理由。貸していれば文句が出るまでメンテ不要。
スタジオ経営でこれだけ楽なアンプは無い。あと80年代では流行の音だったということ。
たくさん置かれていることの利点もあるし、別に悪いことでは無い。
513ドレミファ名無シド:04/10/07 10:40:44 ID:Wz+Aw8Pt
>>479 >>510
俺はバンドの練習場所が遠くて自前アンプ無理だからスタジオでは常にJC。
俺はYAMAHA F-100も好きで買ってるくらいトランジスタに偏見は無い。
トランジスタが嫌いな人間ばかりじゃないし、JCが好きだから、
より良い使い方、歪ませ方が無いかこのスレを見てる人も多いだろう。
HR/HM風に歪ませるのは不可能だと思ったらスレ見なければいいだけ。
特に>>508の内容からしたら>>508はこのスレに関係ないでしょ?
俺はHR/HMは嫌いだが、人の工夫にとやかく言わないし、他人(508も)が言う権利も無い。

あと>>479のポマーに俺も言うと
>スティーヴィー・レイ・ヴォーンがJCしか無かった時に不満を言うと思うか?
SRVがJCが好きかどうかはしらんけど、そんな例えは意味が無い。
セッションやスタジオに人より多く入ったブルースメンだから
気にしないかも知れないし、アメリカの白人の大物だったから、
「俺を呼んどいてツイン程度も無いのか」とその扱いに怒るかも知れない。
どんな状況の例だか曖昧すぎて馬鹿馬鹿しいが。

ものすごい長くてスマソ
514ドレミファ名無シド:04/10/07 11:41:00 ID:ZhkoxSSY
まあ、>>508みたいな分かってないのは消えろってことで。
515ドレミファ名無シド:04/10/07 12:00:13 ID:9LHpvPGf
( ´_ゝ`) JCしか置いてないからスタジオやライブハウスに文句を言う奴ってマジDQNだな。
516ドレミファ名無シド:04/10/07 13:20:27 ID:Dtb7AWjK
それこそ504みたいなDQN発言があったからだろ、508の言い分は
JCしか置いてないなら文句は言わんが、不満だよ
キャビくらいは置いてあってこそ、良心的な店だと思うよ
517ドレミファ名無シド:04/10/07 13:20:56 ID:Dtb7AWjK
↑はスタジオ抜きね、ライブハウスでの話
518ドレミファ名無シド:04/10/07 15:43:44 ID:C6HlWQnT
>>516
まあ、箱はね。クラブみたいな小さいとこなら別だけど。
でも俺はちょっとしたセッションなんかで
自分のアンプが入れられない場合は、マーシャルよりJC借りるよ。
別に不満じゃない。
人数が多くて時間が無い場合も個体差あるアンプよりまだJCのほうが良い。
それに508はスタジオって書いてあるからな〜。
519ドレミファ名無シド:04/10/07 17:46:06 ID:2ltFR2qj
JCでHMみたいなのするならMetalZone買うだけでいいから簡単だと思うが…
他のアンプでMetalZone使うのは案外難しいけどね
520ドレミファ名無シド:04/10/07 21:47:48 ID:U9J5jsZL
スレ違いなわけで

要するにどっか逝け
521ドレミファ名無シド:04/10/07 22:06:54 ID:9LHpvPGf
>>479
要するにこれが火種という訳ね。何の脈絡もなく長文だし。

JCが満足できるかどうかなんてね、はっきりいって、そんなの好みだろって話だよ。人それぞれ。
522ドレミファ名無シド:04/10/07 22:42:36 ID:Y6MF13sj
いろんな事情で自分のアンプを持ち込めない!って時に、
どんなとこにでも置いてあるJCでなんとかいい音を出したいってスレだよな
もし世界にJCしかなかったらどんなセッティングにするかという仮定で。
523ドレミファ名無シド:04/10/07 22:55:11 ID:cw0wFMb6
ファズでもかませば良い歪みがでるじゃん。

それよりもエフェクターの常識として歪み→空間その他だと言うけど、
マーシャルとかアンプで歪ませると逆になっちゃうな。
俺にはエフェクター+JCでチマチマ箱庭サウンドが性にあってる気がする。
524ドレミファ名無シド:04/10/08 02:59:19 ID:3CxC1UZD
JCのいい所

爆破しない限り壊れない
525ドレミファ名無シド:04/10/08 03:09:07 ID:+Vqvdipa
北斗の拳のザコキャラっぽいよね何か
526ドレミファ名無シド:04/10/08 03:11:44 ID:m10OZJPr
>>525
鋲が並んでる所が、でしょ?
527ドレミファ名無シド:04/10/08 19:14:38 ID:VOFKaYST
絡んでくる奴は釣りか経験浅すぎる奴だからほっとけ。
アンプ持ってようが毎回毎回持ち歩けるかってーの。
528ドレミファ名無シド:04/10/08 21:55:02 ID:i0TeLBEC
LINE6の新製品のTONECOREシリーズに期待age
529ドレミファ名無シド:04/10/08 22:04:53 ID:6+lWIdvM
俺んちの一番近くのスタジオなんざJCどころかアンプそのものがねーよ
orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
530ドレミファ名無シド:04/10/08 22:06:43 ID:vmPOj87V
>>529
それじゃスタジオと呼べません
531ドレミファ名無シド:04/10/08 22:14:18 ID:hdpN8I0u
>>529
カラオケだろ?
532ドレミファ名無シド:04/10/08 22:34:14 ID:y+7KXocH
マイクのインプットにシールド突っ込んで鳴らした事ある。
533529:04/10/08 22:53:39 ID:6+lWIdvM
でも一応MTRとモニタースピーカーとドラムとピアノはある。
ちなみにマイク無いから借りたら1本500円取られるorz
ドラム使うにも500円取られるorz
アンプもちこんだら電気代取られるorz
そんなんなのに市営だしorz

話本題に戻すが今度ブートレッグの
http://www.watanabe-mi.com/00site/4/06EF/BOOTLEG/dbx1.html
これ買うからさらにビッグマフと組み合わせてJCでも強烈に歪んで
重い音出るか試してみるわ
534ドレミファ名無シド:04/10/08 23:01:26 ID:7+4Em1cG
>>533よし、それに期待。
535ドレミファ名無シド:04/10/08 23:03:53 ID:mxNvVcrx
電気代とられるスタジオてのは凄いな
536ドレミファ名無シド:04/10/08 23:04:53 ID:STP7GpVm
バンドのバランス悪くしそうだし自己満足のためだけの
エフェクタって気がしないでもない

ライブで使ってもPAに低音切られるだけだろうし
537ドレミファ名無シド:04/10/08 23:11:47 ID:xXx2MydX
JC
538529:04/10/08 23:12:10 ID:6+lWIdvM
>>536
まあそんんこといわんと純粋にJCでどれだけやれるか色々試そうよ。
俺なんか7弦ギターだから下手なPAさんだったら
ドンシャリとかにしてなくても低音域切られること多いしorz
539ドレミファ名無シド:04/10/08 23:36:38 ID:yOcfYTvP
>>533
ああ、それ輪郭残して良い重低音出るよ。7弦使うような人には良いかもね。
ギターでは使わなくなったけど、ベースには結構使うよ。
でも勝手に低音切るPAっているんだ。低音切るって話に出ないけどな。
俺のバンドはソウル・レゲエ系で低音にも拘ってるから、断り無く低音切られたら、
ちょっとした喧嘩になるだろうな。
540ドレミファ名無シド:04/10/09 00:12:53 ID:ApmG0fD5
ギターで低音出しすぎるとベースが埋もれるからってので、
ギターの低音域切るのかもな。
ソウル・レゲエ系だったらギターはシャッキリ、ベースはブリブリで分離していた方がよく聞こえるんじゃない?
541ドレミファ名無シド:04/10/11 22:07:56 ID:FeXlctgc
あえてギターとベースをごっちゃにする必要があるバンドもあるんだがな。
542ドレミファ名無シド:04/10/11 22:36:10 ID:CAon3uKr
そんなことしたらボーカルが埋もれるじゃん
勝手にやってろって感じだな

普通PAってベースはDI直の信号を絶対キープしといて
バンドのベースの音作りが酷けりゃPA側で作った音の割合を
ガンガン増やしていくくらいだからなんとかなってるだけ
同じくギターの低域もある程度削られるのは普通だと思う

PAなんて適当にルーティンワークでやってる人が多いんだから
最初からバンドがバランス良けりゃあまり弄らない
ライブ慣れした人がどこでも自分の音だせるのはPAに無理を
させない・通さないからだと思う

自分たちでバランスも合わせられないレベルのバンドほど
PAが勝手に音を決め打ちしちゃってドつぼにはまるんだろうな
543ドレミファ名無シド:04/10/12 00:36:57 ID:YbRfq+EC
自己満足でやりたかったら爆音でも鳴らせって。低音も出しまくれ。
ただそれはただの自己満足なんだから、他人の評価を求めるなよ。
544ドレミファ名無シド:04/10/12 01:08:40 ID:p0szVrSb
>>542-543
良く判らんが、妄想で突っ走ってファビョるなよ。
545ドレミファ名無シド:04/10/12 07:31:52 ID:E06IrEQT
JCはスタジオやライブハウスごとで当たりハズレがありすぎて
困っています。誰か助けて・・。
今日のスタジオのJCはウンコみたいな音がした
546ドレミファ名無シド:04/10/12 07:39:09 ID:myfCY6g0
どこのスタジオ?今ちょうど下痢便みたいなビッシャァーっていう音がほしいとこなんだけど。
547ドレミファ名無シド:04/10/12 09:25:54 ID:DB0N9cS+
>>533
漏れもそれをJCにつないで出してる
バンドサウンドの中でも気持ち良いよ
548ヘタレ。:04/10/13 07:44:25 ID:FLfIvilG
今度ライブでJC−120使います。
情けない話ですがJCは初めて使うので分かりません。
いつも練習しているスタジオではマーシャルばっかなので。
それで当日はME−8からJCにつなげ様と思ってるんですが1chと2chどっちがいいと思います?
もちろんlowのほうがいいんですよね?ちなみにSUM41の曲をやります。
549ドレミファ名無シド:04/10/13 08:16:44 ID:/DBRLAFr
HIGHのほうがいいんでないかな?
あとリンクしないなら2chの方がよい。
てかスタジオにJCあるだろうから
たまにはマーシャルじゃなくてそっち使え
550ドレミファ名無シド:04/10/13 12:35:32 ID:saajZWV1
>>548
SUM41でマルチって必要かな?
コンパクト使った方が良くないか?
マーシャルの現行の歪みなんかJCにはばっちり合うぞ。
551ドレミファ名無シド:04/10/13 23:25:46 ID:gl2Z1a68
最近どうやったら歪ましていいサウンドを出せるかと言うスレじゃなくなってきたな。
俺個人としてはどんなエフェクターを使って、このつまみはいくつでやったら
こんなサウンドになったとかこんなジャンルに合うってなスレになって欲しいんだけど。
552ドレミファ名無シド:04/10/14 01:36:24 ID:4d5FinSX
昨日呼ばれてライブハウス行ったら案の定アンプはJCだった。
折れは常に歪み用として三途の鳥足を持っているが、
JCのLOWにつなぎ、ブライトON、トレブル3.5、ミドル、ベースは5のセッティング
を標準としている。
三途はJCのリターンへの入力も魅力だけど、
ライブ前の短い時間でのセットアップにはフロントのLOWへの入力が無難。
553ドレミファ名無シド:04/10/14 03:04:07 ID:MksazWyl
ケトナーのチューブマンにコンプかましてまあまあの歪み作ってる。
554ヘタレ。:04/10/14 07:11:06 ID:7H2pVzh8
549>>どうもです☆HIGHのほうがですか〜。なんか音量の調節が難しいとか聴いたことありますね。笑
リンクはしないと思われるので・・・。2CHの方使ってみます。どうもありがとうございました!!
俺の行ってるスタジオへちょいのでJCないんすよ〜!ヤマハのアンプとマーシャルのアンプしか・・

550>>マルチよりやっぱコンパクトの方が歪み系はやっぱいいんですよね?
ディストーションとオーバードライブとイコライザーがあればSUM41は十分かもしれないです。
一応GT−6も持ってますけどそれでも歪みはコンパクトの方が上ですよね。

555ドレミファ名無シド:04/10/14 08:31:16 ID:X7R0GXgL
あの〜、リンクと、リターンの意味がわかんないんですけど。。。
センドアンドリターンが付いてるとか付いてないアンプとかって
よく聞くんですが、あの穴何につかうんですか???
556ドレミファ名無シド:04/10/14 09:01:04 ID:0ia7xiKR
細かいことは気にするな
いつかわかる時が来る
その日まで待て
557ドレミファ名無シド:04/10/14 12:50:41 ID:cl0vtpMO
>>551
じゃあ漏れのセッティングを。ギターはストラトタイプ、
2ch/Lowを使用、ノーリンク、ブライトオフ、T6.5M6B5、D4V適、
クランチを作るのにOD-3(DRIVE3時TONE1時半LEVELは適度に)、
その他マクソンのフランジャー、フェイズ100、
センドリターンにAD-900。
ギターのコントロールが全開だとややトレブリーだが
漏れのストラトはボリュームを絞るとハイ落ちするので(普通そうだよね)
このセッティングでボリューム調整しつつ使うとよい感じ。
リードはフロントかセンター、バッキングはセンターが多いかな。
ポップス、ブルースロックやってる。あくまで漏れの設定なので参考程度に。
558ドレミファ名無シド:04/10/14 13:06:13 ID:oFck+74F
>>554
コンパクトの方がGT−6より上とは言わないけど、こういっちゃ悪いけどMEの歪みは最悪だね。
基本的にできるだけシンプルにしたほうが求める音に近づけると思うんだ。
マーシャルのGV−2やJackhamerなら6000円くらいで新品が買えるからお勧めだよ。
559ドレミファ名無シド:04/10/14 13:46:28 ID:iISKfh1f
グラフィックイコライザー買おうと思うんですが、JCのジャリジャリをカットするには何ヘルツくらいをカット出来ればイイですか?GE7かGE20かMXRで迷ってます。8khzで十分ですかね?
ギターはハム、エフェクターはデストーション+、DS1、DS2、メタゾネ、MD2あたりです。トーンを絞ってもいいのですが そのときの倍音が具合よくないので、、
560551:04/10/14 14:09:11 ID:DYQTTm1d
>>552,553,557さんThanksです。こういうスレの方が来る価値がありますよ。
>>554,555他の初心者用で基本的な事を教えてくれる他のスレへ行けって感じだな。
そういうことは皆自分のつちかった経験や本など色々自分で調べてみて色々分かっていくもんだ。
人に聞く前に色々と自分でやってみろよ。それにこのスレはそんな事を聞く為のスレじゃないだろ。
>>552さん達に聞いて自分は言わないのはまずいので俺もセッティングを言いますが、
基本的に俺はその場その場でエフェクターやセッティングを色々と決めるので決まったのは
ないんですが、昨日はFenderのストラトにTre3 Mid8 bass6 Dis0 
エフェクターはSD-1でGAINフル,Toneは11時位でクランチっぽいのでやってました。
他の人達もこれからこういったレスでこのスレを充実させて欲しいですね。
561ドレミファ名無シド:04/10/14 20:28:11 ID:isAGn1Sx
>>560
どんなジャンルやってるの?
ストラトはリアだとハイがキンキン来ない?
562ドレミファ名無シド:04/10/14 22:07:28 ID:aOfSxh+d
>>559
ジャリ感をカットするには1.6k以上のツマミが有効。
その音域には3.2kのツマミがいちばん効く(極端は避けること)。次が6.4k。
1.6kは削るとむしろ張りとヌケがなくなるので要注意。
お店で試させてもらうとよくわかる。

よってGE20までは不要。
MXR(6バンド)はトータルレベルつまみが無いので不便。
GE7はノイズが多いと聞く。

馬鹿の一つ覚えのようだが下記を奨める。下手な中古より安い。
ttp://www.rakuten.co.jp/shamita/514311/514473/
近所に無ければ適当なWebショップを探すべし。
563ドレミファ名無シド:04/10/14 23:38:36 ID:MksazWyl
トータルレベルつまみなんてイラネ。
いくらなんでもダンエレ華奢…ライブでガンガン使いたい人にはMXRを薦める。
564ドレミファ名無シド:04/10/15 00:12:13 ID:fUwZZhtK
JCは、スタジオ、ライブハウスに設置されている確立が世界一多い!
自分のギター、エフェクトボードを用いて最高の音。
特にディストーションサウンドをJCで表現したい!
やっぱサンズアンプかな〜。



565ドレミファ名無シド:04/10/15 21:47:16 ID:Z2FBamm0
>>564
外国の事情までは知らんけど、そんな多いの?世界一多いって事だと
フェンダーのツイン系かなぁと思ってたんだが。まぁ俺は日本人なんで
JCでいい音出せればいいんだけどさ。
566ドレミファ名無シド:04/10/15 22:42:26 ID:fUwZZhtK
>>564
日本のスタジオ&箱で世界中のアンプの中で一番多く設置されてるってこと。
567ドレミファ名無シド:04/10/15 22:50:24 ID:3226KKAh
アメリカとイギリスのライブハウスはアンプ持ち込みが基本だから、
次いで市場が大きそうな日本において最も設置率の高いJCが、
「世界一ライブハウスや練習スタジオに置かれるアンプ」と言っていいんじゃない?
568ドレミファ名無シド:04/10/15 22:53:02 ID:fg5Dbh3Y
>>567
西洋人が裏山鹿
569ドレミファ名無シド:04/10/16 11:48:49 ID:PRwBFA9K
>>567
貴重なコメント。世界のJCだな
570ドレミファ名無シド:04/10/16 13:36:54 ID:Xy+cHYIR
で、君達のセッティングは?
ここはウンチクのやり場じゃなくサウンド研究のスレだと思いますが?
571ドレミファ名無シド:04/10/16 13:37:51 ID:S3bhFVQv
2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、
全員プロ固定です。

2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。
コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。

コレは事実です。
京大みのるをさらした時、集まった人の半数以上はプロの探偵でした。
自作自演です。
「彼等は」インターネットのIPやメアド等、その情報から個人情報を割り出して
人をさらす事が、出来るのです。

2ちゃんねるの個人情報は、権力に販売されています。
「創価・公明板」 この板が存在する理由、知っていますか。
「創価に批判的な人物」の個人情報を集める為です。

嘘かどうかは貴方の判断に任せます。
ただ、「事実」です。
危険があるサイトである事を、よく認識してください。
572ドレミファ名無シド:04/10/16 18:46:04 ID:2WC1a1Rt
じゃあまず>>570からどうぞ。
573ドレミファ名無シド:04/10/16 19:32:57 ID:zvXTXo7J
>>572 すでに>>560で書きましたが?
今日はべ−スアンプを使ったから書けないね。
574ドレミファ名無シド:04/10/16 19:49:32 ID:6xoLzkXE
第三者が見て>>570>>560と同じだと判る方法があるなら、
そっちの方が知りたい。
575ドレミファ名無シド:04/10/16 20:17:44 ID:zvXTXo7J
>>551参照。同じこと言ってるから。
576ドレミファ名無シド:04/10/16 21:59:55 ID:oen5FjNv
自治厨のくだらん仕切りよっかまだウンチクの方がいいな。
577ドレミファ名無シド:04/10/17 06:56:34 ID:Uhwmp4NF
↑スレ違い
578ドレミファ名無シド:04/10/17 14:28:17 ID:AMfdkmwL
JBL仕様のジャズコもう作ってないんだな。
579ドレミファ名無シド:04/10/17 16:18:39 ID:Hi3Vj2Ho
>>560
わかりにくい
580ドレミファ名無シド:04/10/17 16:58:06 ID:7hrRy/Cr
スレの前半はセッティングトークで盛り上がってるよ。
大体定番の設定が出尽くしてJCトーク全般に広がっていった。
人の設定が気になるならとりあえずスレ読んでみ。
SD−1は既に何度も出たから今更食いつきは良くないよ。
581ドレミファ名無シド:04/10/17 23:34:50 ID:hYN3rfdM
まぁJCについてなら何を語ってもいいじゃないか。
今はJCスレってここしかない訳だし。
582ドレミファ名無シド:04/10/18 03:16:56 ID:TzY0i4pb
ジャズコにうんこぬりたくったら、臭くなるって本当ですか?
583ドレミファ名無シド:04/10/18 03:20:32 ID:geJdintH
JCにガヴァナープラスってどうでしょうか?
やったことあるひといますか?
584ドレミファ名無シド:04/10/18 04:28:30 ID:7xrtVkXH
>>583
このスレを「ガバナー」で検索すると結構引っ掛かるよ。
585ドレミファ名無シド:04/10/18 04:43:09 ID:FiqqxvZM
>>582
やったことないからわからないなぁ〜
586ドレミファ名無シド:04/10/18 23:56:30 ID:sC3nwUxK
>>582
うそです
587ドレミファ名無シド:04/10/19 23:58:09 ID:tTzF2T8N
外国のプロでJCをメインにしてる人ってどのくらい居るんですかね?
使ってた事がある人ならいくらでも居るけどステージなりレコーディングなりの
機材紹介ではメタリカの人くらいしか記憶に無いんですが。
588ドレミファ名無シド:04/10/20 00:12:32 ID:miaM9I/C
あー、あんまりいないかもね。
JCの良い所に魅力を感じない人も多いだろうし。
例えば
壊れにくい→メンテすれば他のアンプでもOK
どこへ行っても置いてある→英米では備え付けアンプはない
クリーンが奇麗→きれいで爽やかなクリーンはそもそも使わない
とか。
まあ海外のことは気にせんでいいと思うけど。
589ドレミファ名無シド:04/10/20 00:18:30 ID:u0nDVbzB
ジャズ系とか多いんでない?
590ドレミファ名無シド:04/10/20 00:27:45 ID:dphGNIuH
>>588
俺はギターもフジゲンオリジナルの変なやつがメインだし特に外国信仰は無いよ。
ただ単に知識欲として気になる。

>>589
やっぱクリーンだけなのかな。日本ではギターロック系の人が結構グシャグシャに
歪ませたりとか色んな音出してるけど、メタリカの人もクリーンにしか使って無いよね。
591ドレミファ名無シド:04/10/20 00:46:41 ID:Fg4j2fqe
>>587
80年代のUKではメインで使っている人もいたよ。
エッジ、ポリスの初期のアンディ・サマーズ、ジョニー・マーとか。
基本的にクリーンが主体の人たちだね。
そのほかにはポール・サイモンや、スティーブ・ルカサーも使ってる。
592ドレミファ名無シド:04/10/20 00:58:53 ID:u0nDVbzB
>>590
ジョンスコとかソウライブのGがジャズコじゃなかったかなあ。
ジャズ系というかジャムバンド。ギン歪みじゃないけど、渋い感じの歪み。
593ドレミファ名無シド:04/10/20 00:59:29 ID:DzMvnQ4R
キュアーやバウハウスみたいなちょいサイケっぽいバンドも使ってた気がする
位相系のエフェクトのノリがいいしね
594ドレミファ名無シド:04/10/20 01:02:11 ID:VLb+62+P
この前のオスカーピーターソン来日の時のギターの人も使ってた。
595ドレミファ名無シド:04/10/20 02:00:56 ID:Fg4j2fqe
>>593
キュアーはそうだよね。ロバート・スミスはJCだった気が。
バウハウスはH&Mとかいったよくわからないアンプがメインじゃないかな。
シスターズ・オブ・マーシーのファーストなんか多分JCじゃないかな?
けっこう色々とエフェクターをかけていて、硬い感じの音なんで。
596ドレミファ名無シド:04/10/20 02:03:27 ID:dphGNIuH
なるほどー。あっちじゃ80’sサウンドのアンプって感じなのかな
キーボードで言うとDX−7使うような感じ
597ドレミファ名無シド:04/10/20 02:07:43 ID:DzMvnQ4R
JC120やDX7ってキラキラ系以外でも使いやすいのに
世間のイメージはそうでもないんだろな
598ドレミファ名無シド:04/10/20 05:59:11 ID:hemllPUc
メタリカ以外でも、へヴィな音のバンドがクリーン用として
別個に用意してるのは何回か見たことある。
アンプ持って来れなそうな歪ませない系の無名バンドが
来日した時に意外と使ってたりする。

上の方に外国は持ち込みが普通というのが書いてあったが、
日本と同じような理由でハウスアンプとして
JCを置いてるクラブ・スタジオも結構あって、使ったことある人も
少なく無いんじゃないだろうか。皆知ってはいるようだし。
599ドレミファ名無シド:04/10/20 12:15:39 ID:gJ9mNA7I
ランシドも使ってた
600ドレミファ名無シド:04/10/20 16:05:44 ID:NZBhS9uX
ツアーガンガン回るようなバンドだと真空管を使わないJCの頑強さはかなりウリだと思うんだが。
ギターウルフはアメリカツアーやるときはJCだって上のほうで書いてたね。
601ドレミファ名無シド:04/10/20 16:32:44 ID:Fg4j2fqe
スタックアンプででかい音出して、それとバランスが取れるくらい大きな音量でクリーンが出せるアンプってあまりないんだよね。
JCM2000は割りとでかいクリーンが出るアンプだけど、他はだいたいクランチしていくから完全クリーンが必要な場合は難しい。
それがかっこいいっていうのもあるけど、例えばランシドみたいにスカをやったりする場合、キレが必要だからJCは手っ取り早い。
ボリューム上げて歪ませることなどまるで考えてないアンプだから、でかい音のクリーンが容易に作れる。それが一番の利点でしょ。
602ドレミファ名無シド:04/10/20 19:58:33 ID:o/MzibvO
>>600
それよりSP4発やチューブの音が売りとして強くなる
ソリッドステートも他に選択肢あるしなぁ、Line6とか優秀だよ
603ドレミファ名無シド:04/10/21 00:05:56 ID:MM8WlX/N
JCの壁!ってほどのものではないが・・・
ttp://www.throbbing-gristle.com/tg/pics/tgrolandpic.jpg

TGが使ってたんだな〜。名器だ。
604ドレミファ名無シド:04/10/21 00:08:25 ID:gYxUXtxv
CUBE60はどうでしょう?
JCに似てる音は出るんでしょうか
605ドレミファ名無シド:04/10/21 00:16:06 ID:1LABk1mb
>>604
結構似てたよ。やっぱローランドだし。
606ドレミファ名無シド:04/10/21 00:34:04 ID:rqiQMJTo
海外のミュージシャンもアンプは日本でJCをレンタルすれば問題なしって事だよね。
だからこそJCで良い音が出せるようなエフェクトセットの情報をキボン
607ドレミファ名無シド:04/10/21 00:35:39 ID:MM8WlX/N
>海外のミュージシャンもアンプは日本でJCをレンタルすれば問題なしって事だよね。

そりゃちょっと強引だわなw
608ドレミファ名無シド:04/10/21 00:40:47 ID:jgiOo+YE
>>603
超カコイイ! と喜ぶ俺は30代後半。
見たところほとんどローランド/ボスで機材を固めてるけど、
まさかエンドース契約してた!?
そしたらローランド見直すなぁ。
609ドレミファ名無シド:04/10/21 00:57:18 ID:MM8WlX/N
>>608
画像のタイトルもローランドなんだよね。
ラッパとベース以外は全部ローランドでない?
TGと契約しちゃうような気違いがローランドにいたかどうかはわからんけどw
610ドレミファ名無シド:04/10/21 01:09:31 ID:xGFU2woN
>>608
ローランドはエンドース契約をしないんじゃなかったけ?
最近はドリームシアターの人とか広告に出ているからわからないけど。
611ドレミファ名無シド:04/10/21 02:21:58 ID:jgiOo+YE
>>603を見て思いだしたけど、非常階段の広重さんが
ライブでJC-120を抱えて客席に投げ込んでたのが凄いインパクトあった。
投げ頃サイズw

>>610
そういえば昔のローランドの広告でアーティスト絡みって記憶にないね。
でも、かつてゴダイゴがバンドぐるみでモニターをやってたりしたから、
イギリスでもそういう制度があったのかも!?
俺としては>>603は強奪してきたものであってほしいけどw
612ドレミファ名無シド:04/10/21 23:27:56 ID:1QcxaMiX
そっか、JOJO広重は未だにJCとBeeBaaだよな。
613ドレミファ名無シド:04/10/22 10:54:05 ID:+qv5NOUI
BeeBaaなんて今ここで聞かなかったら一生忘れてたな
614ドレミファ名無シド:04/10/22 10:59:28 ID:c6Av3LLn
おれ、まだファニーキャット使ってる。
発売時に速攻買って、SDSのおとが気に入ってる。
オートワウは??だけどね。
615ドレミファ名無シド:04/10/23 00:11:04 ID:SUyp2UCy
スレ違いかも知れないけどBC-60ってアンプの歪みって使える?
616ドレミファ名無シド:04/10/23 01:37:10 ID:1PNUUSoE
>>615
クリーンチャンネルでクランチを選べるんだけど、それは使える。
ドライブチャンネルは微妙だといわれているし、俺もそうかなって思う。
いいアンプだけどね。
617ドレミファ名無シド:04/10/24 19:50:13 ID:32UUErD2
>>616
bc-60をライブで使ってる人見かけたんだけど結構いい音してたのよね。
歪みはコンパクトだったのかな〜。
ライブでも使えて、イイ音で、なんといってもめちゃめちゃ安い!
買っちゃおうかなって検討中。

618ドレミファ名無シド:04/10/24 21:44:20 ID:Q6uvjR6H
BC-30はだめでつか?ライブ向きではないのかな・・・
619616:04/10/24 22:19:23 ID:bj9F0ZPs
>>617
JCよりもコンパクトで歪ませた時の、音作りは楽だよ。
オーバードライブも、メタル系の音も、どちらもいい感じは出せる。
620ドレミファ名無シド:04/10/25 01:40:18 ID:BYtBvzPt
>>618
bc-30は30ワットだからライブするにはちょっとパワー不足かも。
まあマイク立ててPA通せば大丈夫だろうけど
621ドレミファ名無シド:04/10/25 02:06:21 ID:T9wM5nzk
30Wだとレコーディングにはいいかもしれんが、マイキングしないスタジオ練習とかには使えないだろうな
パワー不足で
622ドレミファ名無シド:04/10/25 02:32:38 ID:KEaXTl2J
そんなにデカイ音で練習しないよ・・・
623ドレミファ名無シド:04/10/25 18:19:02 ID:1Q8px4ND
>>622
実際BC−30をスタジオで使ったことないが、
よくスタジオにあるのはBC−60の方だよね。
ドラム、ベース入れてバンドでならした時にどれだけなるか俺にはわからん。
まあ自分で使ってみてありならいいんじゃない?
624ドレミファ名無シド:04/10/25 18:57:45 ID:tvjOjziG
>>623
問題ない。普段JCでVOL2〜3でやってるなら
フルテンにせずともタメはれる音が鳴る
BC−60ね
625617:04/10/26 23:48:32 ID:Oe711Qke
BC−60をオクでゲットしちゃいました!
早く届かないかな〜いじり倒すぞ!

このアンプかつてジョージ・ベンソンがエンドースしてたらしいが本当か?
626ドレミファ名無シド:04/10/27 20:41:12 ID:fYL5jin4
>非常階段の広重さんが
>ライブでJC-120を抱えて客席に投げ込んでたのが凄いインパクトあった。
>投げ頃サイズw

こんなことしたら壊れない?
お客さんがケガしたり、床に傷がついたりはしないの?
627ドレミファ名無シド:04/10/27 20:46:41 ID:/OO24gnT
そんな事(゚ε゚)キニシナイ!!のがロック
628ドレミファ名無シド:04/10/27 21:19:23 ID:tvLNxYSi
JCなら投げて曲がったりしてても普通に音出そうだよな。
629ドレミファ名無シド:04/10/27 23:12:54 ID:KpibjxVB
JCにPOD突っ込むのと
TUBE入りプリアンプ突っ込むのどっちが
真空管アンプっぽくなりますかね?
630ドレミファ名無シド:04/10/27 23:44:32 ID:Y3r/cUvx
>>629
POD突っ込んで真空管アンプっぽくしようとしてることがそもそも間違い。
631ドレミファ名無シド:04/10/27 23:52:54 ID:8QVb5iI8
オバードライブ系ならOD-3
ディストーション系ならMT-2

ライブでPA通すならこれで十分

下手に良質なチューブプリよりコンプ感パッツンパッツンな歪ペダルのほうが
真空管アンプっぽいよ(BOSSならJC-120とのマッチングもバッチリだし)

PODはまぁ定番だろうしリターンに入れれば普通に真空管アンプっぽい
かもしれんがペダル操作しようとすればいろいろ機材が大掛かりになる

ゴメンねアドバイスになってないや
強いて言うならチューブプリよりもチューブ入りの歪モノをフロントのINPUTに
入れるのが手軽にそれっぽい音になるよ(もちろんほどほどにコンプ感あるやつね)
632ドレミファ名無シド:04/10/27 23:57:37 ID:/OO24gnT
PODをエフェクターみたいに使ってる人っているの?
633629:04/10/28 00:58:58 ID:tMpDut2Z
なるほどぉ2トーンなんかどうですかね?
でもライブじゃボス使ってもどっちでも気づかれないだろうな。
634ドレミファ名無シド:04/10/28 01:08:17 ID:3OKm77jo
>>626
ttp://www.reek.tv/-HIJOKAIDAN.htm

これが非常階段。ヲタっぽい眼鏡の男がJOJO広重。
635ドレミファ名無シド:04/10/28 01:20:17 ID:DCKieNFk
>>634
変なの
636ドレミファ名無シド:04/10/29 00:07:01 ID:afjo/hfA
2toneが使えるんならそれ以上ないんじゃないの?
637617:04/10/29 00:56:06 ID:dS9tbv0d
BC-60届きました!
クリーン&クランチの音が最高です!
フロントのシングルコイルでカッティングしてたら逝きそうになりましたw
あとリードチャンネル意外とスゲー歪むのね。知らんかった。
リードは音抜けが悪いと評判ですが、今度バンド練の時に試してみます。

あと帯びにはアルディメオラがっ!ローランドと契約してたのね。
このアンプでライブとかしたことあるのかな。
638ドレミファ名無シド:04/10/29 01:06:47 ID:oHPLZMVg
>>637
ギターボリュームへの追従性はどうですか?俺がチューブの歪みで一番
好きなのってそこなんですよね。BCは確か真空管を模してるのウリだと思いましたが。

BCは音出した事ないけど、こないだCUBE60弾いて感動しました。
あのダイナアンプとか言うやつ。ギターボリュームだけであんなにアンプ入れ替えた
みたいに歪みが変わる経験を初めてした。JCの音もローランドだけに凄くリアルだったし
逆にJCの音圧であの追従性出せる歪みをBOSSあたりから出してくれれば
3万くらいまでなら即買いなのに。
639ドレミファ名無シド:04/10/29 01:27:43 ID:RHpEr4f0
最近のRolandのモデリングアンプのプリ部だけを
単体で製品化してもらえないものだろうか?

自分なら4万くらいまでなら即買い
640ドレミファ名無シド:04/10/29 01:29:16 ID:CzfKQWqs
>>637
チャンネルのボリュームを上げてマスターボリュームを下げて、強くカッティングすると歪むぐらいの音で
アルペジオするのがいい感じですよ。それとレクチボタンって機能しますか?なんか押しても変わらないですよね。
中古で買ったもので、壊れていたのかと不安なんです。
641ドレミファ名無シド:04/10/29 01:52:56 ID:oHPLZMVg
>>639
GP−20の失敗で臆病になってるんだろね。ダイナアンプだけでも単体で欲しいよ。
てかダイナアンプだけ欲しい。個人的に他のはPODで間に合ってるんで。
あれこそJC用歪みの一つの理想型だと思う。
642ドレミファ名無シド:04/10/29 20:37:18 ID:d3IKNjCj
漏れこれ使ってメタルやっちゃうよ。
どこにでもあるからライブやるにも音作りやすいからね。

セッティング   
          アンプはクリーン、(トーンは適当)
          BOSS DS-1(日本製) 9時
          トーン1時か2時(DS-1側)
          レベル12時
          ギター   キラー PRIME

一応これだけ。 これはエフェクターで歪みを作りこむ。
もし物足りなかったら、イコライザーを使って
中音域をうまく使いこなす!ここが肝だね。
逆に高音域と低音域はあまりいじらない。
          
 
 ちなみにハイゲインの大型チューブアンプを使う場合はエフェクターはイラネ。
          
643ドレミファ名無シド:04/10/29 20:48:14 ID:sXpoMg9N
…で、うpはしないのか?
644ドレミファ名無シド:04/10/29 20:50:46 ID:l9lKdtnB
DS−1の9時かい?メタル?まじで?
645ドレミファ名無シド:04/10/29 22:40:03 ID:BPbGC8cb
俺は家で弾くとき、OD3のゲイン9時でも マスターパペッツのイントロw 弾いちゃうが、それでライブできないこともない…
てかDS1は、むしろトーン絞った方が好きだな。
646ドレミファ名無シド:04/10/29 23:13:16 ID:Dv4S1jsX
ジャズコでマスターパペッツのイントロw
647642:04/10/30 00:16:02 ID:Ta5gJOiF
>>644

すまそ・・・3時の間違い
648617:04/10/30 01:05:18 ID:1BXDsBG/
>>638
ボリュームの変化にも反応はいいし、何つってもピッキングの強さで歪ませれる
とこが最高に気持ちいい。
チューブアンプは所持したことないけど、うまい具合に再現されていると思います。
あの値段ならお釣り来るくらい。

>>640
俺も正直あのボタンはあんまり分からない。
オンにするとちょっとコンプがかかった感じがするが本当に微妙な変化。
649ドレミファ名無シド:04/10/30 21:32:53 ID:SZrprSb4
レクチボタンなんてあったっけ?
650ドレミファ名無シド:04/10/30 22:00:19 ID:f+Ca6Cfx
60にはあるよ。レクチなんたらボタン。
651ドレミファ名無シド:04/10/30 23:32:50 ID:SZrprSb4
あ、BC-60のほうか・・・CUBE60と勘違いしてました。
652ドレミファ名無シド:04/11/01 03:40:30 ID:Qc2kjkBt
BC30って、名前からして30Wと思いきや20Wだった。。。。
ブルースキューブって3種類あるみたいだね。
653ドレミファ名無シド:04/11/01 04:25:45 ID:d0UIbA6x
いや、4種類
654ドレミファ名無シド:04/11/01 19:46:57 ID:Jw1yOGlk
BC30が1x12と2x10、BC60が1x12と3x10だね。
思えば2x10も3x10も珍しいレイアウトだった。
655ドレミファ名無シド:04/11/01 21:23:34 ID:bZyTQrja
BC−60は生産中止?
656ドレミファ名無シド:04/11/01 21:53:53 ID:Jw1yOGlk
もうとっくに終ってる。元々チューブアンプの音を出すのが目的だったから
そういう方向性はCOSMの守備範囲でしょ。
657ドレミファ名無シド:04/11/02 23:16:24 ID:frXbN6Fq
当時わずか2年足らずで生産中止になったイメージがあるな。
買った人はみんなよろこんでて「クリーントーンなんて腰がとろけそうです」
とかいう人もいたのに。名器だったと思うんだけどね。
658ドレミファ名無シド:04/11/03 10:45:42 ID:pXkIWOzd
BC-30持ってるけど、こっちはクランチch無いのが残念。
だがクリーンはやはりイイ!
659ドレミファ名無シド:04/11/03 11:46:07 ID:h12y/473
色々スイッチやらつまみがついてるけど、音作りはJCより楽だと思う。
クランチも作れるし、歪みエフェクターとの相性もいいよね。
660ドレミファ名無シド:04/11/05 00:17:27 ID:VuUEcsUh
ウチにヤマハのJX-20ってアンプがあるんですけど、誰か使ってる人居ます?
個人的にはジャズコと似たような感じだと思っているんですが。
とはいえJX-20はスタジオにはありませんが(汗)
コレで音作りをしていけばジャズコも少しは上手く使えるかなぁ??
661ドレミファ名無シド:04/11/07 13:43:54 ID:vGBF+SF4
どなたかline6のDM4でライブとかやってる人いませんか?
インプレお願いします。 
662ドレミファ名無シド:04/11/07 14:20:43 ID:AokCUjRK
>>660
JX20はクリーンがきれいですがJCとはちょっと違うような感じがします。
逆に、JXの方がとげが無くってきれいな印象が私にはあります。
まぁ、きれいな音のアンプで、音作りをしていればJCに関わらず
きれいな音に対しての感性が磨かれるのではないでしょうか、それで良いのかも。
663ドレミファ名無シド:04/11/07 17:26:12 ID:int6o/Rz
歪ませる話題になると荒れるけど、ローランドのアンプの話しはマッタリ進行する名スレ。
664ドレミファ名無シド:04/11/09 23:44:22 ID:CVazvb0K
>661 俺dm4つかってるよ!!
最高だよこれバンドで埋もれない音だよ
665ドレミファ名無シド:04/11/10 00:32:19 ID:I855C/8o
>>664 ベースにも使えそうなエフェクト音+ドライ音みたいなプログラム組めますか?
666664:04/11/14 00:47:10 ID:E9wSzBmR
わからんけどたぶんむりかな
667ドレミファ名無シド:04/11/14 02:47:23 ID:VIoVavbo
>>666 そうですか。ありがとう。
668ドレミファ名無シド:04/11/16 09:56:50 ID:J1Kt4C1T
プリアンプ買ったんでいろんなアンプのリターンにつないだら
JCがいちばんいい音だった。JCなんか興味も無かったんだが
リバーブで遊べるし
チューブは反応がトロイような幾ガスる
669ドレミファ名無シド:04/11/16 11:24:04 ID:bNBtQqQc
>>668
ん〜、チューブのがトロイかどうかは何ともいえないけど
JCは結構素直な音するからプリ使うときはいいっすね。

まあ、自分の場合チューブのプリ+JCだけど。
670ドレミファ名無シド:04/11/16 13:21:59 ID:J1Kt4C1T
>>669
インピーダンス?なんたらの問題ですかね?
JC歪まないはずだしマーシャルのリターンに入れてハイフレ早く弾くと
鬼のように恥ずかしい感じになってまう
あとJCの場合リターンに入れると全開ですよね?
プリのアウトがVO代わり?ですよね
ちなみにマーシャル900は本体のVO有効だった
5150は全開
671ドレミファ名無シド:04/11/16 21:40:43 ID:pJMv9WhC
>>670
>インピーダンス?なんたらの問題ですかね?
 インピーダンスは関係ないよ。

 アンプのリターン端子が、プリアンプとパワーアンプの間のどこに
繋がっているか? はアンプによって様々です。
 マーシャルでマスターヴォリュームが利いたのは、パワーアンプへ
入力する直前の信号の大きさをコントロールするのがマスターヴォリ
ュームの役割であり、プリアンプへの入力をコントロールするインプ
ットヴォリュームとは役割が違うのだから当然。
672ドレミファ名無シド:04/11/18 23:25:06 ID:mKNQ6JNs
ブラインドテストスレッド Part 1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096979087/
より転載

378 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/11/11(木) 18:47:58 ID:KqvoEKYs
 http://www.yonosuke.net/clip/4/11785.mp3
 
 このアンプ、何だか解りますか?ギターはレスポールです。
 
385 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:04/11/11(木) 23:57:34 ID:KqvoEKYs
 378ですが、答えはJC120です。JCでもピッキングやギターボリュームで歪みを
 コントロールしたいと思ってチューブプリを自作し、JCのフロントから入れます。
 で、音も結構JC臭さがなくなったなと思ったんで客観的に聞いてどうかを知りたくて
 出題してみました。結構答えばらけてましたね。回答ありがとうございました。

 JCはクリーン設定で歪みは自作プリのみ。チャンネル切り替えは無く音の変化はPUや
 音量のみの変化で、リア全開→フロント絞り→フロント全開→リア絞りの順です。
673ドレミファ名無シド:04/11/18 23:55:29 ID:Dzs2DN/D
>>378聞いたよ。
パキパキでレンジの狭い音だ。クリーンも適度にコンプレッションされたJCらしさが感じられない。
10〜12inch SP一発のような音。できの悪い石アンプにしか聞こえない。録音も難しいしmp3のせいかな。
プリを自作しながらも、わざわざJCのプリにインプットするという接続も疑問。
674ドレミファ名無シド:04/11/19 00:04:17 ID:I6UVNFIm
あ〜、JC臭さを目立たなくするという方向性のようだけど、逆にそれがアダとなっていて、
バランスの悪いサウンド。
これは、ギターのVOLで歪みをコントロールしようとするから、せっかくのJCクリーンまでがショボくなる
という典型的なサウンドパターンですね。
675ドレミファ名無シド:04/11/19 01:09:56 ID:HotYdera
ハイフレット早弾きすると 鬼のように恥ずかしくなるってどうゆうこと?
じゃぁJMPもジャズコと相性いいかな?やっぱあのキャビじゃだめかな
676ドレミファ名無シド:04/11/19 12:04:45 ID:ILJTPeIA
確かにJCクリーンのよさは殺してるかもしらんけど普通にチューブのクリーン
みたいで俺は好きだな。特に最後のカッティング。その直前のフロント歪みも
こういう音がJCで出るのは面白い。
677ドレミファ名無シド:04/11/20 00:31:48 ID:QoXDJskD
てかjcの直録りドライでこれだけの音が出てたら立派なもんだよ
jcで歪み音録る事なんてそうないけど実際やってみるとほんと難しいから
678ドレミファ名無シド:04/11/21 11:20:49 ID:zwZ1nazv
JCでVOLちょっと上げたら爆音になるのは仕様ですか?
679ドレミファ名無シド:04/11/21 16:55:01 ID:Bn88Q36M
>>678
仕様です
680ドレミファ名無シド:04/11/22 00:33:03 ID:XZFSxPOC
いまだにチューブアンプの「POWER」「STANDBY」の入り切りの
順番が覚えられない私は、リハスタもライブもJCオンリー。ビバJC。
681ドレミファ名無シド:04/11/22 00:49:47 ID:vD+neVzg
女アピール
682ドレミファ名無シド:04/11/22 02:45:08 ID:Y4sMjC6+
ぶっちゃけ、JC−50が好きです。
人気無いだろうけど、それがまた良い。
683ドレミファ名無シド:04/11/22 23:24:35 ID:KjA1i9Jn
>>378
なんだか「レッドウォーリアーズ」のギターのようですね。
でもJCでよくがんばった、って感じ。
684ドレミファ名無シド:04/11/23 08:03:21 ID:wgQwmnGw
>>674
>>673
こいつらがお手本をうpすることは未来永劫ないのはたしか。
685ドレミファ名無シド:04/11/23 15:05:23 ID:Ngd3zmJZ
JCを歪ませるなら、やっぱBOSSでしょ。












>>684
こいつらがお手本をうpすることは未来永劫ないのはたしか。
686ドレミファ名無シド:04/11/23 15:07:41 ID:wgQwmnGw
>>685
こいつらがお手本をうpすることは未来永劫ないのはたしか。
687ドレミファ名無シド:04/11/23 21:11:10 ID:T3pv36cb
俺ががお手本をうpすることは未来永劫ないのはたしか。
688ドレミファ名無シド:04/11/23 21:57:26 ID:Ngd3zmJZ
>>687
こいつがお手本をうpすることは未来永劫ないのはたしか。
689ドレミファ名無シド:04/11/24 00:53:13 ID:qs+/Ayku
未来永劫が未来永劫を未来永劫することは未来永劫ないのは未来永劫。
690ドレミファ名無シド:04/11/24 08:02:20 ID:ri8Sf0WL
684~689....ワラタ
691ドレミファ名無シド:04/11/27 00:12:05 ID:OFNn2dW/
だけどこのスレタイ絶妙だな。「JCを歪ませる」とは
692ドレミファ名無シド:04/11/27 03:11:47 ID:ch1VgpF9
いくつものJC-120ががダリの絵みたいにグニャッって歪んで曲がってる図が浮かんだね
693ドレミファ名無シド:04/11/30 03:09:52 ID:LYRbHP4B
>>692がそれを実際に描いてうpすることは未来永劫ないのはたしか。
694ドレミファ名無シド:04/11/30 03:10:20 ID:LYRbHP4B
いや、たしかじゃなくていい。見たい。描け。
695ヘタレ。:04/12/02 07:43:48 ID:dK0WDk+W
MXR DIME DISTORTIONで歪ませたら結構イイ感じでした
696ドレミファ名無シド:04/12/03 01:46:50 ID:rs2KPkuf
↑突然の業者乱入かょ
697ドーハオフ:04/12/05 00:18:22 ID:ujqWHrhK
DIME DISTORTIONって使ったことないからわからないが、良さげ。
698ドレミファ名無シド:04/12/08 22:16:59 ID:10Y7ZzSt
大学のサークルにあるJC120が相当古い。
ピンスイッチで、ブライトもプレゼンスもなし。
一番衝撃だったのはセンドリターンがなかった_| ̄|○
スピーカーのへたりなのかプリ部のどっかが悪いのか、低音上げると簡単に潰れる。

そんなJCだけど、最近やっとジャックハマー使っていい音出せるポイントを見つけた。
そのJCにしか出せない音かもだが。
いくら一人で弾いてていい音でも、バンドでツインギターだと埋もれたりするんだよね…。
その場合相方はだいたいマーシャル。JCって埋もれないセッティングが難しい気がするんだけど。
699ドレミファ名無シド:04/12/08 22:23:49 ID:rzJ3O/8o
>>698

おじさんたちは、「いつの間にか、センドリターンが付いてた」
ことのほうが衝撃だったな。。。

ピンスイッチ期でも、ブライトスイッチすらないのは相当旧い型ですね。
さすがにスピーカーがへたってる度合いが大きいと思いますよ。

マーシャルに負けちゃうのは、仕方ないです。キャビの構造自体が違う
んだから。PA通してしまって大会場で生音が関係ないようなところなら
まだしもね。音色はともかく、音の直進性、遠達性が異なるのだから。
700ドレミファ名無シド:04/12/08 23:24:49 ID:10Y7ZzSt
スタジオでのバンド練習で、
もう一人のギターがマーシャル使いの場合のセッティング例とか聞きたいですね。
ライブならマイク当てるからどうってことないのかもしれないんだけど。
自分はまだ試行錯誤してる段階です。

ちなみに、サークルには90もあるんだけど、これのディストーションは結構使える音のような気がしました。
701ドレミファ名無シド:04/12/08 23:32:50 ID:gJ8mkrOV
>>700

ライブでPA通したとしても、大ホールクラスでもない限り、アンプの生音が
けっこうな音量出てる場合は、やっぱりマーシャルの音の直進性や耳に痛い
帯域の遠達性にはJCは負けちゃうでしょ。
 マーシャル使うほうの人に音量、音質のバランスを考慮してもらうしかない
と思いますよ。
 私はツインギターのバンドで、相方がJCを使い、私は真空管アンプを使う
ことが多いんですが、どんなアンプ使おうと、2本のギターの音量・音質バ
ランスを優先させることが大前提です。
702ドレミファ名無シド:04/12/09 04:23:38 ID:V4xY2WkK
俺はむしろ真空管アンプでJCのようなシャッキリとした
クリーンカッティングをしたいときのセッティングを知りたい
703ドーハオフ:04/12/10 00:40:24 ID:EFkRjaDC
具体的に何の球アンプか知らんが、個人レベルでの試行錯誤しかないだろ。
704ドレミファ名無シド:04/12/10 01:11:01 ID:ybvUYIOr
真空管アンプ買うのやめて
JC160買おうかなぁ…
705ドレミファ名無シド:04/12/10 11:44:28 ID:RkTMcnw7
>>704
JC160使いでつ。
自分の場合はどっちかっつ〜とサイド弾きなんで、ほんま便利ですね。
ジャンル問わないし、エフェクト類の乗りもいいし。ただちょっとデカいのが難点。
サウンドキャラクターはJC120とほぼ一緒ですね、実感としては。
706ドレミファ名無シド:04/12/10 17:31:08 ID:dHvQs202
JC160は使良いね。
爆音ドラムや轟音ベースとやりあえるだけでなく、
音自体が余裕を持って出力されている為かスムーズに感じる。

家にスタジオがあれば是非欲しい。
707ドレミファ名無シド:04/12/11 20:07:21 ID:/0cDT8G0
うちの部室にあるJCもプレセンスがありません。
歪ませたときはどうしてもフィンガーノイズが入ってしまいウザいです。
どこのJCもそうなのかな?
708ドレミファ名無シド:04/12/12 00:16:41 ID:Vk5Cg27j
故障が怖くてスタジオの真空管アンプが使えません。
よってJCを使います。
709ドレミファ名無シド:04/12/12 00:26:13 ID:Vk5Cg27j
ボスのエフェクターってJCにあわせて作られてるんじゃないんですか
710ドレミファ名無シド:04/12/12 13:55:51 ID:nbJ8d8wQ
ABセレクターで2台交互に鳴らしたいんだがコンセントの向きで感電
するってホントですか?どないしたらいいの?
JCはクリン専用にしたい
711ドレミファ名無シド:04/12/12 18:01:48 ID:Ar+WAsG7
1chと2chリンクさせるってどーやればいいんですか?
誰か教えて下さい。 
712ドレミファ名無シド:04/12/12 18:07:11 ID:WNNhmKev
リンクの仕方も知らない人が何故リンクさせる必要があるんだろう…?
713ドレミファ名無シド:04/12/12 18:40:50 ID:zfLkj4Yp
>>712
そりゃ「ギターの弾き方知らない人が何故ギター買う必要があるんだろう…?」
って言ってるのと同じでは?言いたいことはわかるけど。

とりあえず>>711は「ジャズコーラス、チャンネルリンク」等ででぐぐりましょう。
714ドレミファ名無シド:04/12/12 19:01:33 ID:ZzUn/09m
つーか>>711はリンクの仕方だけじゃなくリンクそのものが何か解って無さそう
だから

「ギターそのものを知らない人が何故ギター買う必要があるんだろう…?」

ってのに近い
ギターって言葉は知ってても楽器なのかどうかも知らないし
もちろんどんな音なのかも知らないって感じ
715ドレミファ名無シド:04/12/13 17:45:59 ID:ZCFAtpxY
まぁ簡単に調べつくFAQだから「ググれ」で切り捨てるなら解るけど
細かい知識の有無で初心者を見下して優越感得ようとしてるのは醜いよ
716ドレミファ名無シド:04/12/13 20:19:23 ID:hRM4BDWm
チャンネルリンクさせるためのシールドは50センチで足りますか?
717ドレミファ名無シド:04/12/13 20:35:05 ID:LhbjVoKM
誰かピートコーニッシュのP-2ファズとして代用できそうな安いペダル知ってる人いますか?教えて下さい、お願いしますm(_ _)m
718ドレミファ名無シド:04/12/13 21:54:50 ID:mKgYRqP7
30cmでもいいくらい。
719ドレミファ名無シド:04/12/13 22:03:59 ID:hRM4BDWm
どうも。JCM20000を無視してJC使います
720ドレミファ名無シド:04/12/14 00:25:37 ID:GRfC22B1
>>717
マルチウザい
721ドレミファ名無シド:04/12/15 18:38:27 ID:Vtzs0jIH
ウンコマーシャル歪ませるよりはるかに簡単だが
ボリュームフルにするだけ イコライザーは12時あまりいじらない
722ドレミファ名無シド :04/12/18 03:19:51 ID:rYGjCPtB
次やるライブハウスJC160と77なんすよ。
今まで120しか使ったことないんすけど、そこまで変わりはありませんか?
ちょい不安で
723ドレミファ名無シド:04/12/18 06:58:08 ID:UT2jHtKX
ボリュームとコントロール部をちょい変えるだけでイケル!
724ドレミファ名無シド:04/12/19 23:50:51 ID:IZtnxHKm
>>700
>>701
あたしも、ツレがマーシャルで、あたしJC120。
やっぱり負けるんだよね。
今のとこ、SANSのGT2使ってて、midがないから
グライコ咬ませて800前後をブーストして何とか合わせてる感じ。
グライコなしでバランス差を取ろうとすると、どーしてもJCのVolを
上げちゃう。すると、キンキン過ぎるんだよね。HiFiなのが裏目ってる
感じっつーか。

他の人は、どーやって対処してるのか、興味あるなぁ。
725ドレミファ名無シド:04/12/20 00:13:01 ID:02IHv0rv
>724
GT2のセッティングは?
726ドレミファ名無シド:04/12/20 10:18:46 ID:oUsgrsxu
>>近所のスタジオやらライブハウス(8件)には常にJCM800、900、5150、5150U、レクチ、FenderDx
やらが完備されてるんで寧ろJCは1件しか置いてないんや。

JCって意外とすくないのね
ガッカリ
727ドレミファ名無シド:04/12/20 12:14:08 ID:c/Qt062m
>726
今まで、10件ほどのスタジオ、10件ほどのライブハウスで見た感じだと、
JC120が置いていない「部屋」があるスタジオが1件あっただけだよ。
そのスタジオも、全6部屋中3部屋はJC120がある。
ほかのスタジオは全室JC120完備
ライブハウスは、そもそもアンプが無い所以外はすべてJC120。
ちなみに東京ね。

GTシリーズにJC用の出力設定があるのは、やっぱりそれだけ実績があるからじゃない?
ttp://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP04-06722&dsp=1
ttp://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=CS30-00657&dsp=1
という意味では、JC用のフィルター(絶妙にハイ落ちするようなやつ)がプリセットされた
アンプシミュなり歪みエフェクターが増えても良さそうなんだけどね。

だれかGTシリーズでJC用出力設定にしたときのインプレお願いできませんか?
728ドレミファ名無シド:04/12/20 18:38:28 ID:KQRn+6J3
ブライトスイッチをオンにする人挙手

729ドレミファ名無シド:04/12/20 19:56:59 ID:IEdLCuTS
アンプシミュレータを使う
730ドレミファ名無シド:04/12/21 00:49:37 ID:ClaeW5gM
アンシミュだとJCをPA代わりに使うだけだからちょっとなぁ・・・
で、アンシミュ会社からこんなん出たけどこれは普通にフロントから突っ込んでいいのかな
ttp://www.line6.com/tonecore/crunchtone.html
ttp://www.line6.com/tonecore/uberMetal.html
731ドレミファ名無シド:04/12/21 01:20:49 ID:U5k1Odk4
むしろフロントからじゃなきゃm9(^Д^)プギャーッもんだぞ
732ドレミファ名無シド:04/12/21 18:34:47 ID:wgdLTsLW
>>727
GT-8で試したけど
JC臭さは無くなるよ。
んでもって作った音をちゃんと出してくれるから
JCっていうより良いスピーカーってかんじ。
733ドレミファ名無シド:04/12/21 20:03:14 ID:IoRWQYcn
でも音の硬さと高音のうざいかんじはかわらんぞ。
734727:04/12/22 07:20:17 ID:AOFv1t5I
>732-733
と、するとだ。
GTシリーズのJC用出力だけを抜き出して、3バンド位のパラEQ付けたペダルがあれば、
このスレの目的が万事解決するという気はしてこないか?
735ドレミファ名無シド:04/12/22 09:13:03 ID:Wzsm2lPd
そうだな、試してみるか。GTとジャズコのEQだとちょうどいいところが難しい、高音しぼると音こもる、かといってちょっとあげるとキンキンするからな。
736ドレミファ名無シド:04/12/22 10:12:44 ID:BbbUT548
GTにもグローバルEQとして全パッチに対応する
EQ付いてるから問題ないでしょ。
GTを完全にJCにつなげること前提ならね。
737ドレミファ名無シド:04/12/23 03:37:39 ID:RCj1M2i/
あげあげ
738ドレミファ名無シド:04/12/25 20:01:16 ID:rE/pNlWk
PODにJCモードあったら完璧なんだけどなあ
739ドレミファ名無シド:04/12/25 21:15:23 ID:tFyQNbI0
PODはアンシミュなんだからリターンに差せばいいじゃん
740ドレミファ名無シド:04/12/26 10:27:30 ID:kqNKASP5
age
741ドレミファ名無シド:04/12/27 09:36:49 ID:CtdW/fvQ
JCにコンプかけるとイイ!!ていうことですが、具体的にはどうするんですかね?
どこにつなぐとか、どんくらいかけるとか。

教えてくださいまし。
742ドレミファ名無シド:04/12/27 15:10:57 ID:B42GDUlp
別にJCに限った使い方じゃないけど普通は歪み物の前に入れるね。
潰れ感の無い軽い歪みでもサスティンが稼げるって事で。
743ドレミファ名無シド:04/12/27 15:49:58 ID:yOvpWHLK
JCの場合は歪そのものの安定とかサスティーンの問題よりも
アンプ側での飽和感が出にくいためコンプでそういう飽和感を
補うって目的が主だと思う

JCはダイナミクスの追随性が良すぎてアタックの瞬間は高音が耳に痛いし
減退も素直に出すぎるからすぐ音が引っ込んで結果音の抜けが悪いんだよ
だからコンプでアタックは抑え目にしてサスティーンも少しだけ稼ぐと
JCでも音が埋もれず普通のアンプっぽい感じになる

だからJCでは歪の後にBOSSのCS-3みたいなナチュラル系のコンプが合うと思う
DYNACOMP系の作り込んだコンプもそれはそれでJCに合うし

あと別にコンプは歪の前に入れるのが普通じゃないよ
あえて言うなら目的によって接続順を変えるってのが普通
744ドレミファ名無シド:04/12/27 19:31:17 ID:VjrBXbQa
意見が割れたぞごラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
745ドレミファ名無シド:04/12/27 19:44:59 ID:v0QwRPbt
>>743

>あと別にコンプは歪の前に入れるのが普通じゃないよ
>あえて言うなら目的によって接続順を変えるってのが普通

いや、「"普通”は歪みの前だが、絶対ではない。用途によっては
歪みの後もあり」くらいでいいなじゃないか>ギター用ペダルコンプ

 俺なら、MAXON RCP-660やEBS MultiComp(Tubeモードで)
を薄くかけるね。>チューブ的にするとき
 DynaCompはもっと「いかにもダイコン&JCの音」、つまりJapan
参加時の土屋昌己の音とか、80年代キングクリムゾンのエイドリアン・
ブリューの音が欲しいときに使いたい。
746ドレミファ名無シド:04/12/27 21:44:12 ID:H9iqKYG7
>>745
おお、ギターにEBSとは。通ですな。
EBSヲタとして大変嬉しいです。
747ドレミファ名無シド:04/12/29 17:32:07 ID:BmpcdQIk
今夜ライヴなのですが、そのお店のマーシャルが壊れたらしく、
アンプは他にはジャズコしかないとの事・・・。
JC-120とBOSSのOD-2のベストなツマミの設定を教えて下さい。
使用ギターはハムバッカー搭載のストラト系のギターです。
演奏するジャンルはハードロック全般です。おながいすます。
748ドレミファ名無シド:04/12/29 17:50:23 ID:M9PXlp3D
>>747

サウンドチェックのときに自分で「ベスト」と思えるセッティングに
すればいいだけですよ。
JCのDistつまみとOD-2のセッティングの兼ね合いがコツかもしれん
が、、所詮は弾き手によって音なんか千差万別。他人のセッティング
なんてあてにはならんから、自分で現場で頑張るしかない。

 今夜って、、普通に19時開演くらいならとうにサウンドチェックの
時間だろうけどな。
749ドレミファ名無シド:04/12/29 18:38:25 ID:BmpcdQIk
>>748
レスさんくす。やっぱそうだよね。
ちょっと楽しようかな、と思ったもので(笑
750ドレミファ名無シド:04/12/29 18:45:40 ID:lI1OJYIh
他人に聞いたセッティングなんてラクするどころか惨憺たる結果になってもおかしくないかもな。
751ドレミファ名無シド:05/01/02 22:11:19 ID:a0dCFoz5
ttp://www.wildland.co.jp/bowwow/answerf/index.html
この人【.....俺は大好きだが】みんなが好きか嫌いは別として
これはプロのセッティングとして
参考にはなるんじゃないか....
752ドレミファ名無シド:05/01/02 23:39:15 ID:AoajbiAz
これか。

>Q:初めまして。恭司さんの使用しているTUBEMANについて質問があるのですが。恭司さ
>んは GAIN トレブル ベース ミドル などのセッティングはどのようにしているんですか?
>もし宜しければ教えて下さい、お願いします。
>A:JC-120のフロント・インプット(HI)に繋ぐ場合、ゲインはCH2で9、CH3で8、T3〜4、M6
>〜7、B5〜6といったところかな。Voiceは2〜3。JCのトーンはT4、M6、B5くらいでブライト
>はOFF。裏側のリターンに繋いでTUBEMANを完全にプリアンプとして使う場合はトレブルを
>7、Voiceも5に上げるね。

この人トリアンプだのゼンテラだのH&Kのアンプの宣伝してたよね
JC+チューブマンはどういう場合に使ってるんだろ
753ドレミファ名無シド:05/01/02 23:45:40 ID:AoajbiAz
も一個あった

>Q:恭司様は、JC−120を頻繁に使用されていらっしゃる様ですが、volume, EQ, reverb,
>chorus 等の基本セッティングをご教示頂けないでしょうか?
>A:セッションなどで使う時は、殆どの場合Tubemanというエフェクターを通すんだけど、その場合だ
>と、V=3、T=4、M=7、B=6、R=4くらいかな。Chorusは基本的に使わないけど、vibrateにしてツ
>マミをS,D共に0にすると、ちょっとウォームなサウンドが得られるよ。Presenceはいつもオフだね。

この人よく知らないけどヘビメタの人でしょ?JCって珍しいね。
754ドレミファ名無シド:05/01/03 00:13:28 ID:0xYEwWAk
メタルの人はソリッドステートに理解がある。
粒立ちが良いとかきつく歪ませてもノイズが少ないとかの利点があるから。
755ドレミファ名無シド:05/01/05 00:25:38 ID:rtEJP5V1
751だけど
山本恭司が5〜6年前だと思うが、
国営のBSに高中とか5,6人の
ギタリストが一緒にでる番組が有った訳。
そんときJC120使って(フルドライブ2のみ
だったと思うが.....)H&Kのトライアンプ
使ってる時と同じ音出してる訳さ...
凄いな〜やっぱプロ中のプロだな〜と...
フィンガリングなんて無駄が無い...
俺なんて指板の上で指がバタバタしてるけど
指が指板に張り付いたようなままで超難易の
フレーズが.....スマソ...ギターの技術的な
スレでは無かったな....

でも歪ます参考にはと.....オモタので

756ドレミファ名無シド:05/01/05 05:31:29 ID:byq+zWZm
そういえばGC405のクリーンがなかなか良いね。
見た目ちょっとチープだし安いけど、どうしてなかなか。
BCといい、良い感じのトランジスタアンプが出てきたと思ったらすぐにデジタルモデリング系にとってかわってしまって
なんかもったいないな。
低価格帯アンプとエロビデオはデジモが主流になっていくのかなあ
757ドレミファ名無シド:05/01/07 02:05:41 ID:4VsDkH6G
最近JC77を買ったのですが、分からないところが2、3あるので、
77ユーザーの方誰か助けて、orz
後ろの二つ有るLINE OUTってPAにつなぐためにあるのですか?
LINE OUT(MONOって書いてある方)のところにヘドホン挿したんですけどおときこえないんですけど、、、。
あとコーラスのマニュアルとFIXEDって何が違うんだ!?orz
758ドレミファ名無シド:05/01/07 14:43:46 ID:TSPMoNnQ
VOXのV810ってJC-120に合いますか??
759ドレミファ名無シド:05/01/07 19:13:06 ID:aa4qgOWP
>>757
 Line Outは、その名のとおり、ライン信号を外部に出すところ。
プリアンプを経た信号を外部のパワーアンプやミキサー、PA卓など
へ送るときに使うもの。これにプラグインしたからといって、内部
のパワーアンプ〜スピーカーへの出力はキャンセルされないから、
ライン録音やPA時にあえてライン信号を出すような際に使うことを
念頭に置いている仕様ですな。
 ヘッドホンアウトは付いてないです。

ManualとFixedはコーラスの設定を切り換えるもので、Manualだと
コーラスのSpeedとDepthのつまみの設定にしたがった効果が得られ、
Fixedだとつまみの位置に関係なくプリセットされたSpeedとDepth
になります。

760ドレミファ名無シド:05/01/07 20:01:56 ID:R38PvpU1
757はヘッドフォンアウトとラインアウトの違いが分かってない気がする。
761ドレミファ名無シド:05/01/07 20:19:16 ID:f9XsP+wy
おいらはそういうときはスピーカーアウトのラインブッコ抜いて、そこにつこむよヘッドフォン
762757:05/01/07 22:51:47 ID:kgFYXNKo
>759ありがとうございます!なにぶん超ビギナーナモンで。
じゃあパワーアンプやPAなどに挿さないと聞こえないんですね。
家で80Wじゃきついなぁ、どうしよ、
あと俺JCのディストーしょン結構すきです。
763ドレミファ名無シド:05/01/08 00:30:04 ID:bFlT7GkF
>>761
機材が壊れたり鼓膜に障害が残るようなネタを初心者に振るのはやめた方が良いよ
764ドレミファ名無シド:05/01/09 18:00:32 ID:xJeElzU6
>>755
今夜ギターが好きになるってやつだな。
ホストがよっちゃんと野口五郎だったけな。
10弦ギターとか出てきて楽しかった。
765755:05/01/09 23:06:58 ID:X8FI/U2C
↑そ〜だ!
胸に引っ掛かってたモヤモヤが
スッキリした!
ありがトン。
766ドレミファ名無シド:05/01/15 20:32:45 ID:tAs2xgp/
JC50ってどうですか?
767ドレミファ名無シド:05/01/15 22:21:05 ID:wXcrQkL5
どうって、何が訊きたいんだよ
768ドレミファ名無シド:05/01/15 23:16:04 ID:bYcq5Eak
JC-120に繋げるのにBADCAT 2-TONEか
XOTICのRC、ACを両方つなげるのどちらがいい感じに鳴ると思いますか?
前者も後者も4万でそろえられます。
769ドレミファ名無シド:05/01/15 23:42:54 ID:uGiOZP+C
(^◇^;) アホかと
770ドレミファ名無シド:05/01/15 23:56:57 ID:g1HP8mhR
LINE6から出たディストーション。

単体でなかなか太い歪みが発生。なかなか使えるエフェクターだと思う。
ただ、消音時のノイズがすげぇし、ゲート通すと音が不自然になる。

まぁ、大抵弾かない時はエフェクターOFFにしてるから問題ないけど。
771ドレミファ名無シド:05/01/16 16:00:55 ID:JH/sfqVZ
>>768
AC boosterをJC用メインオーバードライブに使おうと思って購入したのですが、
低音が出すぎてぶみります。(他にJCで使ってる方がいたらセッティングを教えてほしいです
スタイル的にシャキシャキカッティングしたかったのでそういう用途には辛いかもしれません。
ただレンジはかなり広いので、ナチュラルなドライブを付加できる、という意味ではいいかもです。
772ドレミファ名無シド:05/01/17 10:22:43 ID:GrIoxjCJ
無理を承知で聞きたい。
JC-120から5150のような歪みを出そうと思ったらどうしますか?
自分よりもJCのことをわかってらっしゃるみなさんの意見が聞きたい。
ヘッド載せりゃ解決するのかな…。
773ドレミファ名無シド:05/01/17 12:16:35 ID:wmyQEDhd
マジレスするとBOSSのMetalZoneって
モディファイマーシャル〜ブギーレクチみたいな
特性の歪みだからこれ1個で解決するよ

ゲート感さえ慣れればクランチくらいから
使い物になるし
774ドレミファ名無シド:05/01/17 14:48:14 ID:XE7x2BIN
世界で一番売れてるらしいからね>メタゾネ
ものは使いようですな
775ドレミファ名無シド:05/01/17 16:28:19 ID:B+EAER4T
メタル系の歪みモノで糞な音出してる奴はだいたいミドルの下げすぎ&ゲイン上げすぎ
776ドレミファ名無シド:05/01/17 18:35:16 ID:SF+ZchQR
>>775
同意。あとミュートが下手。
777ドレミファ名無シド:05/01/17 20:14:49 ID:NqqWswIG
特にJCではそれが顕著だよね。
ミドル下げてゲイン上げるとハッタリ聴くけど全然違うっていう。
バンドで合わせてみるとまったく聴こえなくなるからな。
778ドレミファ名無シド:05/01/17 22:07:51 ID:9BnB8PkX
>>777
ミドル下げるとヌケが悪くなるの?
779ドレミファ名無シド:05/01/18 00:37:54 ID:jVZG9leh
ミドルは7にしてあるけどクソな音なの?
780ドレミファ名無シド:05/01/18 01:31:02 ID:DxUK3ADN
>>778
なるね。確実に。JCでチューブアンプっぽい音を狙う場合は俺はミドルは常に全開だな
ドンシャリっぽく聞こえてもチューブアンプは結構中域張り出してるよ。高域もCDに
入ってる音はピッキングハーモニクスとかが上手くて高域を思いっきり上げてるように
聞こえるけど実際はそうでもない。JCであんまトレブル上げてもツイードベースマンとか
そっち方面の高域が出てきちゃってスタックアンプ風からは却って遠ざかる。
781ドレミファ名無シド:05/01/18 20:37:10 ID:TiHL/Cm5
>>780
そうだよなJCのばあい逆のことしないといけないよな
癖のないアンプなのにミドルを下げる必用ないし低音しか聞こえなくなるよな
知り合いにもいたJCでミドルゼロなやつ、絶対間違えてると思う。
782778:05/01/18 20:39:49 ID:gyqFC7C2
>>780
サンキュウ。うちのもうひとりのギターはギブソンのレスポールつかってるけど、
全然聞こえないか、ボリューム上げすぎのどちらか。

そういえばいつもスラッシュメタルの如くミドル下げてる。それが原因かも。
783ドレミファ名無シド:05/01/24 14:24:05 ID:aLGHEyES
ホットケーキかケンタウルスで歪み作っている人いますか?
JCとの相性どんなもんでしょ?
784783:05/01/24 23:05:32 ID:S0T39xXC
ごめん、ageるよ(´・ω・`)
785ドレミファ名無シド:05/01/24 23:10:35 ID:+xwJa3kK
ホトケはそれなり
ケンタはいまいち
786ドレミファ名無シド:05/01/25 00:46:45 ID:DTrp4m53
ライブでしか120にお目にかかる機会が無いのですが
左側のチャンネルにつないだ場合、右側のチャンネルの
リバーブとかあげても効果なしですよね?
JC使いから見たら馬鹿げた質問だと思いますが確認させてください。
787ドレミファ名無シド:05/01/25 01:04:59 ID:3/VLLaP/
>>786
 そうです。リバーブとコーラスは右側のチャンネルにしか効きません。
788ドレミファ名無シド:05/01/25 16:23:29 ID:nXikl679
俺はケンタ+JCの組み合わせ結構好き。あの中域のコンコンいう感じが
1×12サイズくらいのチューブアンプを彷彿とさせる。ただ好みの分かれる
ストライクゾーンの狭い音らしくみんな変な組み合わせだって言うし
俺もLPならリア、STならセンターPUでしかいい感じに出来ない。
789783:05/01/25 20:44:51 ID:LJ4x3Fna
MAXONのOD820をMAXONホームページで試聴して気に入って試奏して気に入ったので買いそうです。
120で試してないからわからないけどレビューサイトでも評判いいから多分大丈夫そう。
ホトケ・ケンタ買う金ないしなぁ…。音屋で\15000だし>OD820
実際買って120と繋いだらレビュします。
790ドレミファ名無シド:05/01/25 21:09:15 ID:WAy55XrJ
OD-820って中古があまり無いんだよね。
売れてないにしても、大手にしては少ない。
これは良いものだからじゃないかと思ってる。

音屋安くなったな。前はほかに最安値のとこがあって
そこで買ったんだけど音屋が一番安くなってる。

あとホットケーキにしろ、ケンタにしろ、値段で目が眩んでる人も多いから。
ホットケーキは現地だと安いし、すごいものでも無いよ。
ケンタも国内で買うには見合わないレベルだと思う。
日本で売れるペダル。
791ドレミファ名無シド:05/01/25 21:13:26 ID:LJ4x3Fna
で、ごめん、連書きになっちゃうんだけど。

OD820鳴らしたときにJC77だったんだけど、店員がLowに挿して「さあどうぞ」っていうんです。
前にHigh/Lowの話題があったけど、店員が平然とそれでセッティングするから
「これ、どういう意図ですか?」って聴いたんですけど、「入力の問題で、エフェクト挟む時はLowに繋ぐんです」って言われました。
話ぶり返すようで申し訳ないんだけど、結局、歪みモノを繋ぐときはLow側に入れるってことなんでしょうか?
前にあった議論ではサウンドの差だけで特に気にしなくてもいい、好みで選べ、ということなんだろうなと解釈してたんですが。
792791:05/01/25 21:14:31 ID:LJ4x3Fna
全然連書きじゃないし・・・_| ̄|○
吊って来ます。
793ドレミファ名無シド:05/01/25 21:31:24 ID:3B8NFkMq
>>791
その店員さんは、LOWをローインピーダンス用入力だと思っているんじゃないかな。
実際にはあまり関係なく、gainがLOWなのだと思う。実際歪まないからローアウトプット
みたいなモノだけど。

間違ってたら訂正して。
794ドレミファ名無シド:05/01/25 21:33:11 ID:vFB92U30
なんかその話はさんざガイシュツのような希ガス。
795ドレミファ名無シド:05/01/25 21:40:40 ID:3/VLLaP/
>>791

>>793のいうとおり。ほとんどのギターアンプのインプットのHigh/Loは
入力ゲインの違いと思って大丈夫。
 意図的にひずみや音量を下げたい場合以外はハイに入れていいんですよ。
796791:05/01/25 22:10:59 ID:LJ4x3Fna
>>791.793レスthx
つーことは、OD820の歪み具合が大人しかったのは(その前に別のアンプでも試奏済み)Lowで挿してたからってことですね。
Highで挿したらもっと良好な結果が得られると解釈しておきます。

今にも音屋の注文ボタン押しそうな勢い(゜∀゜)
797ドレミファ名無シド:05/01/25 22:27:19 ID:nXikl679
>>790
逆に外国だとマクソンが高いんだよね。それで買えない人向けに
安く売り出したパクリ品が日本では逆に高くなるという捩れ現象。
798ドレミファ名無シド:05/01/25 22:43:03 ID:9X/YhkC8
>>796
違う違うw
799ドレミファ名無シド:05/01/25 22:53:10 ID:rYIpDppk
JCは直結だろうがLOWに入れるもんだよ
そのほうがきっちりボリューム上げれて音がシャンとする
800ドレミファ名無シド:05/01/25 23:16:39 ID:Y2Y2z6Rz
俺OD820もDS830ももってるが。
ずばり最高ですよ。ちなみにこの二台、一時期は、楽器屋の在庫なくなるレベルに弾数出てます。
多分、イイからみんな手放さないんだと、思うぞ。
ちなみにOD820は単体ブーストどちらでも使える。
TS系ではない
801ドレミファ名無シド:05/01/26 00:26:19 ID:nm5lQVTw
ストラト→FuzzFace→JCがいいね
ギターのVo絞った音がいい
802ドレミファ名無シド:05/01/26 02:09:48 ID:61hlzVPv
JCにソバットのDB2て相性どないですか?
803ドレミファ名無シド:05/01/27 01:34:44 ID:5IXf/UyV
BJFの赤いディストーション良かった。
JCの嫌なハイを抑えつつ輪郭があって音も太いし、トーンを絞ると篭らず良い感じの甘い音になる。
ドライブ下げたらまた良い感じのオーバードライブになる。
弾きやすいし使いやすい。
とベタ褒めしたけど
ちょっと値段高いな。ルックスもちょっとチープ。
804ドレミファ名無シド:05/01/27 01:54:43 ID:ewSVH4wd
VOXのV810はどうでしょうか…
おすすめのセッティングとか教えて欲しいですm(_ _)m
805ドレミファ名無シド:05/01/27 04:14:51 ID:suz09/mV
>>787

ありがとうございます。御礼が遅い無礼者ですいません。
806ドレミファ名無シド:05/01/27 07:05:34 ID:eK1K6gZp
>>804

持ってるんだったら、gain,tone,levelしかないシンプルなペダルなんだから、
自分で気に入る音くらい作れるでしょ?>V810
807どえむ:05/01/27 11:28:49 ID:UEzUyn1z
>>805
この無礼者!

って美人に言われてみたいよね
808ドレミファ名無シド:05/01/28 00:22:52 ID:T0wZ0b70
ガバナー(黒・チョン)を使ってるけど、結構いいよ

と思ってたけど、>>47はそうじゃないみたいね…
80947:05/01/28 03:57:39 ID:aGgcFfTR
おお、なつかしい、47って多分半年前に僕が書いたレスだ。
試行錯誤の半年を過ごした今では、47のレスの内容よりも
なんだか立体感に乏しいというかぺたーっとした感じが気にかかってます。
ガバナーはやっぱODでなくてディストーションなんだなという感じがしてます。
810ドレミファ名無シド:05/01/28 04:14:04 ID:mZdi91CE
>>809
歪みスレでこんなんが出てますけど

565 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:05/01/27 06:14:04 ID:7GT5gafw
カールマーチンのPLEXITONE使ってる人いますか?
近所の楽器屋どこも置いてないんだけど、どんなもんなんだろ

568 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:05/01/27 21:12:02 ID:YQC6V4NZ
>>565
あんまプレキシっぽくはなかったなぁ。ゲインの高いオバドラって感じだった。
ディストーションじゃ原音感が無さ過ぎるけどオバドラじゃ歪みが足りないとか
言ってる人なら合うかもね。
811809:05/01/31 02:38:52 ID:TZdc3jYZ
>>810
情報ありがとう。ガバナー使った(使ってる)のはたまたま昔買ってて
新しくオーバードライブを買うお金が無かったからで、ゲインの高い
オーバードライブが必要って言うわけじゃないんです。ゴメン

んで、オーバードライブとしてxoticのRCブースターを買ってみたんだけど、
かなりいいです。どっかの海外BBSで「MatchlessやBad catタイプの
エッジがでる」みたいなことが書いてあったんですが、
倍音がキラキラ言う感じはたしかに似ている気がします。
あくまで、似ている、ですけど。

ガバナーと組み合わせると>>809で書いた立体感の乏しさが
RCの立体感でカバーされたディストーションがだせるんで
いい買い物しました。
812809:05/01/31 12:44:25 ID:TZdc3jYZ
あ、RCじゃなくてACだった。汗
ただめちゃくちゃ低音が出るんでそこが注意かなあ
813ドレミファ名無シド:05/02/03 07:25:24 ID:bBBLVwpZ
>>809
ACとガバナの接続どんな風にしてますか?
参考までに聴いてみたい。
JCのセッティングも上げてくれると嬉しいかも。
814ドレミファ名無シド:05/02/03 07:30:29 ID:bBBLVwpZ
age
815809:05/02/03 18:01:57 ID:ZzZeUVwE
>>813
ギター→ガバナー→RC→JC
っす。JCはLOW インプットでTre 4 Mid 10 Ba 9です。

JCではコードと単音でバランスがいいクリーンを作ってます。
ギターがかなりハイよりの音が出るやつなので上記な感じ。
816813:05/02/03 18:19:44 ID:bBBLVwpZ
どもです。参考にさせていただきまっす。

OD-820注文したのにこない…。
今日一日待ってるだけで時間が過ぎた_| ̄|○
出かけたら出かけたで不在票置かれるんだろうし。
817ドレミファ名無シド:05/02/04 00:08:59 ID:Vs1jMT5k
>>812.....>>815
スマンけど
アンタ結局ACとRCのどっちを
持ってンノ?
釣りだと思われてもシャーナイよ。
818ドレミファ名無シド:05/02/05 22:16:50 ID:8v65k8vg
JC-120に比べてJC-90ってどうですか?
819ドレミファ名無シド:05/02/05 22:59:29 ID:Oi9uUQwx
悪くないよ。120より扱いやすいかも。
高音の出は120の方がいいね。クリーンのトーンとか。
ただ、歪ませたりしたときに120ほど高音が痛くないから、その辺が扱いやすい理由だと思う。
モデルチェンジしてるのかは知らないんだけど、自分のサークルにある90は
ハイトレブルがのツマミだから、今の120みたいに超高音はブライト一発、ではなくツマミで具合を調整できる。
出力は当たり前だけど120ほど大きくない。

そんなところでしょうか。
820ドレミファ名無シド:05/02/05 23:05:13 ID:zBLNLlJd
>>818
確か、ディストーションが強化されていて、ひずみが深くなってたような。
90のサウンドに関しては、さらにエレアコ用のアンプって感じの印象があるな。
821ドレミファ名無シド:05/02/05 23:06:36 ID:8v65k8vg
>>819
どうもです。
扱いやすそうですね。
GT-8をメインで使いたいんで
アンプ調達したいんですけど
JC-90良さそうですね。
120でもVOLはせいぜい3,5くらいなんで
90で出力は問題なさそうですね。
822ドレミファ名無シド:05/02/05 23:09:09 ID:8v65k8vg
>>820さんもありがとうございます、
用途が広がって使いやすそうですね。
823809:05/02/05 23:31:57 ID:i5LzlM0R
>>817
AC-boosterです・・・黄色いよくひずむほうです。 スレ汚しゴメン
824ドレミファ名無シド:05/02/06 00:45:02 ID:n927kMtW
>>819
JC120高域そんなに出るか?マーシャルの方がよっぽど出ると思うけど。。。
825ドレミファ名無シド:05/02/06 01:20:33 ID:lLWcdD2z
自分の環境では高音がやたら耳につきます。
使用ギターはレスポールタイプです。
クリーントーンはかなり好みなんですが、歪ませた時に痛い高音とブミる低音がわたしの課題となってます。
持ってるペダルとの相性だとも思いますが。
JC120使う時は、Tre3Mid10Bass3から具合を調整していきます。
Tre・Bassに関しては5以上にすることは殆どないです。
使っているペダルがJH-1なんですが、前に話題になってたガバナーの話とかも見ると
Marshallペダルのいい部分がJCにカットされてるような印象を受けます。
試しにMarshallアンプに繋ぐとすげーいい感じの音出ますし…。
詳しいことはわからん_| ̄|○
とりあえず今のところそういう感想を持ってますです。
826ドレミファ名無シド:05/02/06 01:35:56 ID:9uS8mNcs
ポッド繋ぐのに
説明書に書いてあったTとBは0でミドル10でやったら
低音が全くなくスカスカすぎて無理だ。
ある程度B上げないと。
827ドレミファ名無シド:05/02/06 20:50:13 ID:OQGXqAWD
>>825
JCにカットされるっていうか、Marshallアンプの特性とJH-1が
合わさって出る部分を825さんは「すげーいい感じ」と思っているのでは。
特にスタックの場合キャビがかなり低音や鳴りを加えてくれるので。
828ドレミファ名無シド:05/02/06 21:36:37 ID:k8m+nJ4T
JCにテレキャスつっこんだら耳が痛い。
多分バランスの問題だろうな。
829ドレミファ名無シド:05/02/06 22:48:19 ID:lLWcdD2z
>>827
そうですね。
結局は自分で試行錯誤して好みの音を出せるようにならないといけないんだよなぁ…。
精進します。
830ドレミファ名無シド:05/02/07 00:04:21 ID:2LDxiAfP
まあその、
高域っていっても全ての高域=耳に痛いってわけじゃないのよ。
jCはマーシャルより耳に痛い部分が出やすいけど、だからって
JCのほうが高域が出るってわけじゃないから。
でもマーシャルもシングルコイルのギターだと痛いとこ目立ってくるけど。
スタジオによくある900とか2000の話ね。
831830:05/02/07 00:13:25 ID:uSorPKWb
>>825
っていうかまあ、そのJCの問題点を踏まえてどう歪ますべかって
のを話してるのがこのスレなわけで
あなたの課題は皆の課題でもあったりするわけですよ。
機会があったら過去ログも読みませう。

マーシャルアンプ&マーシャルペダルがGoodというならば
JC&BOSSも試してはいかがでしょう

832Tomcats:05/02/07 00:14:35 ID:Dj3TvyUl
http://tomcats.nobody.jp/
Tomcatsです!パンクバンドでス!
面白いんで遊びに来てください。大田区住みの人は特に!(あまり意味はないですけどww)
あぁ、あとバンプのFLASHの隠しがWHAT'S NEWのどっかにあるんで探してみてください!
あと、ギターとベースの投票がありますので、興味がありましたら寄っていってください!
833ドレミファ名無シド:05/02/07 15:12:53 ID:a1WgDNBO
俺はBADCATのX-TREME TONEで歪ませてるが、
ヘタなハイゲインチューブアンプよりいいかも。
しっかり音に芯が残るし。
834ドレミファ名無シド:05/02/07 17:02:41 ID:GVtbPpPE
>>833
気持ちいいクランチは作れる?
835ドレミファ名無シド:05/02/07 21:39:15 ID:rJXKS6Fh
>>826
おとなしく裏さしすることを薦める
836833:05/02/08 00:17:49 ID:EkpFjTCR
>>834
作れますよ。バイパス、クランチ、ハイゲイン
ってな感じにチャンネルが分かれてるので。ス
トラトでカッティングしても気持ちいいし、レ
スポールでリード弾いても良いです。僕は7弦
をメインで使ってるんですが、充分な重低音と
輪郭が得られます。

ちなみに、7弦→X-TremeTone→HSWのSPICE→
JCのリターンORインプットです。
837奈菜氏:05/02/08 01:18:10 ID:rkldY3OA
いっぱい出てるけどやっぱサンズのGTがかなり使えると思う。

裏挿しで使うとかなりいい感じでは?

ハイとローの効きも十分だからいろんな音つくりできると思う。

歪み作ってあとはギター側のボリュームでクランチ。クリーン。

あとはブースターでもかませば完璧かと。手前はブースターはキーリーBDを使ってます。
838ドレミファ名無シド:05/02/08 03:18:20 ID:HXORgUoz
801 :ドレミファ名無シド:05/02/07 02:22:25 ID:JCRSIGoq
JC-120ってエフェクトループついてますか?


802 :ドレミファ名無シド:05/02/07 02:29:18 ID:wnJCnEXh
>>801
時代によってあったりなかったり。

-------------------------------------------------------------------
質問者も回答者もIDが・・・
もの凄い勢いで誰かが答える質問スレより。
839ドレミファ名無シド:05/02/08 11:55:14 ID:73tH2NT8
fulltoneから出てるdistotion proってのがあるよ。

ゲイン、ボリュームの他にハイ、ロー、ミッド(呼び方と厳密な効果は違うけど)
コントロールがあって、秀逸なのがサチュレーションコントロール。
これはチューブアンプを歪ませたときのコンプレッションをシミュレートした
ものらしいんだが、このつまみを上げていくと、JC特有のパリンパリンな感じが
見事に消えてくれます。

内部の基板についてるつまみで歪み量と中域コントロールの中心周波数(だと思った)
が変えられるみたい。

難点はドライブ下げても若干歪むんでクリーンブーストはできないことと
つまみが外部6個と内部2個なんで音作りがめんどくさい(笑)

俺はなんかのトラブルでJCしか使えない状況の時の為にいつも持って歩いてます。
840ドレミファ名無シド:05/02/08 12:28:10 ID:bBdWrY9s
>>837
GT2はそれ自体の音があんまり好きになれなったんだよね。
回りでは使ってる人たくさんいるから、あわないことはないんだけど。
フェンダーモードのクリーンはすげーと思った。

>>839
なんか面白そう。でも試奏じゃ内部コントロールまで弄らせてもらえないだろうな。
デフォルトでも結構効きますか?
841ドレミファ名無シド:05/02/08 21:58:18 ID:0pk4IJIE
既出かな?
ブルースドライバーは相性良い?
842ドレミファ名無シド:05/02/08 22:12:51 ID:/X4OZEYH
適切にトーンの調節ができる人なら問題なく使える
個人的にはBD-2の毛羽立った音はチューブアンプにはもちろん
JC-120のツルンとした音の殻を崩すのにも適してると思う
843841:05/02/08 22:31:05 ID:0pk4IJIE
ありがと。なるほど。いつもマーシャルだったんだけど、こんど出るライブハウスに無いんで、
これを機会にJCのセッティングを勉強しようと思ってまして。BD−2安いからさっそく
試奏しにいってみよう。
844ドレミファ名無シド:05/02/08 22:35:53 ID:/X4OZEYH
あ、でもJC-120を普通のアンプっぽく使いたいなら
OD3やMT2のほうが向いてるかも。

その場合でもペダル側のトーンとアンプ側のイコライザの
設定を詰めてみるのが大切ですよ。
845ドレミファ名無シド:05/02/08 23:13:21 ID:0pk4IJIE
うん、その辺含めていろりろ試してみます。
ジャキッとしたかんじがほしいので、特にマーシャルぽくしようとはおもってないです。
せっかくなんでマーシャル使ってた時と違うかんじでもいいかなと。
ギターストラトなんで、トーン調節はちゃんとしないといかんなとは思いますが。
846ドレミファ名無シド:05/02/09 21:56:06 ID:xSgG+iy1
JC直での音はすごい弾きにくい
でもそれを弾きこなしてる人はすごい良い音だしてる
847ドレミファ名無シド:05/02/09 22:40:00 ID:7EnGUQHQ
そういう意味でプレイヤーを育ててくれるアンプなんじゃないかとちょっと思った…。
多分、マーシャル使ってたらオレこんなに色々勉強もしてないだろうし練習もしてない気がする。
848ドレミファ名無シド:05/02/11 08:27:53 ID:HokmDl+u
>>840
内部トリマーはまず触らせてもらえないだろうね。
歪み量のコントロールは初期設定で10分の8の位置になってたって
Fulltoneスレで誰かが発言してたな。
849ドレミファ名無シド:05/02/12 01:14:43 ID:K4ReHPsj
あげ
850ドレミファ名無シド:05/02/12 02:01:44 ID:HV7fRD5O
>>847
正直いうと、やっぱりチューブアンプのが勉強になると思う。
JCはとりあえず音を出すぞって感じが強い。
851847:05/02/12 02:40:50 ID:JtEcjgpw
>>850
いや、なんていうのかな…。
チューブだと、「オレ、それなりに弾けてんじゃん!」ってオレはずっと思ってたんだよね。
チューブ持ってる人には、チューブの難しさもしらんでって思われるだろうけど、
実際チューブでなら自分は音作りができてて、自分はうまいと思わされてた。
やるジャンルがそんなにいろんなエフェクトかましたりしないような音楽だったので
チューブアンプの歪み一発で完結できてた。

で、JC使わざるを得ない状況に置かれた時に全然ダメなんだよね。
色々な部分を改造せざるを得なかった。それ単独でしっかり歪みを作れるアンプに慣れてしまっていたし。
やるジャンルと出したい音は決まってるから、それを再現するために試行錯誤した。
歪みを見つけてもアンプでうまく鳴らさなくちゃいけないし、学生で金がないからいくつも買い換えたりはできない。
必然的に今あるペダルの使いこなしと、あとは自分自身がうまくなるしかなかったから、
ピッキングでどれだけサウンドを変えられるかってことも学んだし、アンプコントロールやグライコに対する姿勢も変わった。
もっといい音を出すにはっていうことを根本から色々考えさせてくれたんだよね。

なんか、オレの場合っていう話になっちゃったね。すまん。
自分の音楽ためにJCを選んだ人間ではなく、仕方なくJCを与えられた人間の例として受け取ってください。
852ドレミファ名無シド:05/02/12 03:17:49 ID:EUv1FkUX
いや俺も同じだなぁ。
スタジオでJC使うようになってから今まで以上に
ギターやペダルにこだわるようになった。
なんというかごまかしがきかないんだな。
853ドレミファ名無シド:05/02/12 07:34:22 ID:kPdYpx6z
大質量の音圧ってのは出ないけど、それっぽい箱庭サウンドは出るね。
アンプ直で歪むわけでもないし、艶のある音も出ないから、いろいろ悩んでそれが勉強になるね。
とはいっても俺、ギターはじめたときからJC一筋。歪みは3つ持っていて、その組み合わせでツマミを
いじらずに曲に対応できるようになった。音が出ないとかキャビネットが極端に傷んでない限り、
どこでも同じ音が出せるから便利。部屋の大きさやその日の湿度に関する調整は、JCのボリュームとトレブルだけで
対応できるし。
854ドレミファ名無シド:05/02/12 10:51:05 ID:9jOErJlU
確かにJCで音作り上手くなると楽だよね。こないだ出たライブハウスのマーシャルが死んでて、
最悪の音だったからこれからはJC使うことにしたんだけど、そのために今更歪みエフェクター
買いまくり。まだ模索中だ...
JC使ってすごい音出してる人見ると何使ってるのか気になる。
で、マルチとかだったりしてガクっとする。マルチていうと昔使ったとき歪みの弱さが気になった
けど、最近のはいい音するのね。何年も新しいエフェクター買ってなかったから進歩にびっくり。
JC使うようになったおかげでいろいろ試すのが楽しい。
855ドレミファ名無シド:05/02/12 11:32:33 ID:kPdYpx6z
昔のマルチをJCに繋ぐと何ていうか、レトルトカレーみたいにカドの無い歪みしか出なかったよね。
楽器屋で弦を買ったついでに噂のフルトーンなどのガレージメーカーを試してみたら凄いいい音するんだよね。
JCはキャビネットと考えて、アンプヘッドとしての歪みとブースターとしての歪みがあれば、それなりの迫力が出ると思う。
おまけとして、フットペダルでコーラスをON/OFF出来るのも魅力かな。

最近はエフェクターもそうだけど、ギター自体の質もよくなっているような気がする。幸せな時代になったなあって、しみじみ思った。
856ドレミファ名無シド:05/02/12 12:29:24 ID:jCgWtBUt
最近のマルチやアンシミュでようやく
ファミレスのカレーになったってとこかな?
本質的にはレトルトから何も変わってない
857850:05/02/13 13:38:04 ID:qZ9e9DhD
>>851
>もっといい音を出すにはっていうことを根本から色々考えさせてくれたんだよね。

たぶん、思ってることは同じだと思う。
いろんなペダル、セッティングとかギターの調整、弾き方を試行錯誤した。それはそれで楽しい
ここ数年、PODとか、アンシミュ系とかをアンプで使う話を聞いたら、おかしな感じがしてきた。
858ドレミファ名無シド:05/02/14 00:28:44 ID:kC/1XSlo
GT2音出してまぁまぁ良かったんですが他に買う前にチェックしといた方が
いいのってありますか?JBKは品切れでした。
ストラトでピロピロ弾けるぐらいに歪む奴で
859ドレミファ名無シド:05/02/15 21:49:27 ID:H6DpteKB
ギタマガ立ち読みして見たんだが今度のGT−8ってズバリ指名で
「JC120のリターンに挿す用」ってモードがあるとか無いとか・・・
860ドレミファ名無シド:05/02/16 03:33:16 ID:pm/w0Fbf
RATとの相性はどんなもんでしょう?
861ドレミファ名無シド:05/02/16 11:28:14 ID:v7ZnZmTt
>860
個人的に、RAT+テレキャスのリア+JCが最強
862ドレミファ名無シド:05/02/16 23:56:07 ID:5r4YZKBE
布袋?
863861:05/02/18 11:09:18 ID:tW2Tcvhk
え、布袋ってそういうセッティングなの?
864ドレミファ名無シド:05/02/18 17:24:29 ID:LfGUWyMp
確かボウイ時代はそう
865ドレミファ名無シド:05/02/27 18:17:56 ID:pZfQbyO/
磯辺揚げ
866ドレミファ名無シド:05/02/28 00:45:41 ID:xKoattJg
>>861
元ジュディマリのTAKUYAもマッチレス使い出すまではそのセットだったらしいね。
867ドレミファ名無シド:05/02/28 15:21:55 ID:IY1Tqjz3
JC120or160で裏業があります
1、ギターをどっちかのチャンネルのHIGHにつなぎます
2、ギターをつないだチャンネルのLOWから、もう一つのチャンネルのHIGHにつなぎます
以上です。これで音が太くなるのと、多彩なイコライジングが可能です
868ドレミファ名無シド:05/02/28 16:50:01 ID:YywdxALi
メタル系ですが先日のライブハウスがJC-77しかない所でした。こんな時のために買っておいたズームのトリメタルで歪ませました。ジャズコは使いやすいですね〜。ただね〜なんつ〜かモチベーションが上がらんのですな〜、けっこーそんな人多いんじゃない?
869ドレミファ名無シド:05/02/28 16:52:54 ID:am9i4W8g
どんなアンプでも自分の音が出せるようにならないと。
870ドレミファ名無シド:05/02/28 18:41:49 ID:sZ9Exiud
>868
ジャズコが無いとモチベーション上がりませんが?

>865
それ基本。大体の人が知ってる
871870:05/02/28 18:44:57 ID:sZ9Exiud
865→867な。吊ってくるわ
872ドレミファ名無シド:05/02/28 22:44:41 ID:m/hiaclC
昔、ジャズコ持ってた頃、エフェクタは全部ボスのコンパクト。
型番忘れてしまったけど普通の
オーバードライブ、ディストーション、デジタルディレイ。
コーラスはアンプで薄めにオン。
ディストーションでクランチ作ってリードの時にオーバードライブを使ってました。
必要に応じハーフラックのデジタルリバーブを使用。
それだけで暴威。気分になった。
当時、布袋さんはプレーヤーに記事書いててそれによればほぼ同じセッティングだったような気がします。
オサーンの通り記憶だから
話半分で。
873ドレミファ名無シド:05/02/28 23:17:59 ID:rKQ9XOte
ジャズコのコーラスはツマミ効かない(ツマミで設定できるのはビブラート)から
薄めとか深めとか無いと思うんだが。
874872です。:05/03/01 00:49:18 ID:d6Hbpk2K
>>873 すいません。。
遠い記憶なんで自信が無いのですがRoland JC-55はコーラスの設定がつまみで出来たと
思う。。確か セレクタがコーラス(つまみで設定可能)->コーラス(FIX?=ベストセッティング)
->トレモロ。。だったような。。JCファンのみんなの前でいい加減な記憶で語ってすまない。
逝きます。。
875872です。:05/03/01 01:02:07 ID:d6Hbpk2K
いか〜〜ん。
いずれにせよJC-120オンリーのスレだったのですね。。
いや、本当にもう逝きます。
すいませんでした。
876873:05/03/01 01:04:08 ID:V5Qul8HI
いやいや。昔のや55は知らんス
でも俺もオサーン
877ドレミファ名無シド:05/03/01 01:05:01 ID:V5Qul8HI
別にオンリーではないと思った
878ドレミファ名無シド:05/03/01 14:12:15 ID:fv0hWUJ2
>>870
いやいや、メタルの人はジャズコじゃモチベーション上がらんでしょ。使いにくくてもマーシャルなんかはステージセット的な役割もあるわけだから。
そもそも>>1はガンガンに歪ませたいんだけどジャズコしか無い場合どうよ?と言ってるのに、ジャズコ派が『いやいやあれがいいのよ』と言ってもしょうがないでしょ。
879ドレミファ名無シド:05/03/01 14:16:37 ID:qta48bxM
>1さんへ
アクティブのギターでバッチリなのでは?
880ドレミファ名無シド:05/03/01 17:43:53 ID:1LOfVT/e
今日JC久しぶりに使ってきた。このスレ見て無性に使いたくなってね・・・・
ギター→Bixonic EXPANDORA(オリジナル、ODモードで使用)→Bootleg DEEP BOX→JC120
ギターはダンカンの59n。この組み合わせチョット癖になるかもしれない・・・。
EXPANDORA特有のバリバリ感と、JCがかなりマッチングした。
普通につかえる.smoke on the water弾いたんだけど。メンバー曰くいつもより良い・・だそうなw
881ドレミファ名無シド:05/03/01 18:38:04 ID:rgDrqlZO
>>880
あの缶詰エフェクターいいよね。
882ドレミファ名無シド:05/03/01 19:19:04 ID:1LOfVT/e
缶詰やばかったょ。中古で見つけたから、衝動買いw
評判と、箱つきで状態良しで1万2千円だったから(値切ったけどw)買ったって言う不純な理由だけど、普通にやばいなコレ。
まぁ、今日はコレで遊ぶためにスタジオにメンバー連れ込んだんだけどね笑
すっげー、独特な低音でバリバリ言う感じが、JCとかなりマッチングした。
なんか、現行品もほしいな・・・。つーか、JCはイイアンプだと認識した。DS830との組み合わせでもそうとう使えたぞ。
メタルでもじゅうぶんOkでした。DEEP BOXは常時ONだったけど・・・笑
883ドレミファ名無シド:05/03/03 02:37:54 ID:IHJTycJ9
そういえばエクスパンドラも布袋さんが使ってたね
その頃のアンプもJCだったかどうか知らないけど
884ドレミファ名無シド:05/03/07 14:34:54 ID:rsy3bEAM
唐揚げ
885ドレミファ名無シド:05/03/07 14:37:58 ID:z66wV1mh
>>884うまいよな。おれもさっき食った
886ドレミファ名無シド:05/03/07 14:42:58 ID:rsy3bEAM
漏れは塩胡椒かける派だが何か問題でも?
887ドレミファ名無シド:05/03/07 14:54:05 ID:ZqQUzoXc
JCはストラト用なんすかね?
俺スタジオ使ってるんだけどどうしてもハウる。
レスポール系とは相性が良くないんだろうか?
888ドレミファ名無シド:05/03/07 15:04:18 ID:n4hAhl49
おまえのセッティングが下手なだけだろ。
ショボいギターだとPUや配線に問題がある可能性もあるがな。

889ドレミファ名無シド:05/03/07 15:29:54 ID:RyWDjrvH
>>887
JCのセッティングとどういうエフェクターを使ってて、どんな位置で弾いてるとか書かないと分からない。
ほかのアンプをこういうセッティングで使ったけど大丈夫だったとか。
デフォのピックアップがなんだか知らないけど、ポッティングされてないPUがデフォ、もしくはそれに交換してたりすると
ハウる危険は高まる。そういう風にギターに問題がある場合もあるけど、レスポスタジオで特にそういう話を聞いたこと無いな。
890ドレミファ名無シド:05/03/07 15:38:07 ID:d0sx7aEJ
今はCUBE-60持ち歩いてるんでJC使ってないんだけど、
昔はBOSSのOD-3、MD-2、ZOOMのPD-01を気分で使い分けてた。
基本はミドルをフル、ディストーションをほんのちょっとで、
後はその時やる音楽に応じてって感じで。

あの頃リンクなんて知らなかったしな〜…またちょっと使ってみようかな。
891ドレミファ名無シド:05/03/08 03:32:29 ID:5hoU13Lq
CUBE60ってJCの代わりになるような音量出るんですか?
892ドレミファ名無シド:05/03/08 07:45:57 ID:sNB6D5VG
>>891
890です。
結構上げればスタジオでもライブでも別に困らないレベルの音量は出るよ。
JCの代わりになるか、は比べたことないからよく解らないけど。
893ドレミファ名無シド:05/03/08 21:50:50 ID:lGo7SyeL
街のホットボックス欲しい。。。
そうすれば相当JCが良くなるだろうに。。。
894ドレミファ名無シド:05/03/09 00:48:36 ID:phppiXXI
ホットボックスってJCと合わせるには高域が立ちすぎない?
2TONEをバッドキャット(型番不明)のアンプと繋いで鳴らしたことあるけど
高域がバキっと立ち上がってきたよ。トレブル落として上のザリザリ削っても
中高域の尖りはしっかり残ってたしホットボックスってあれの兄貴でしょ?
JCと合うのかなぁ・・・
895ドレミファ名無シド:05/03/09 15:03:29 ID:0qtaRDOc
合うんじゃないの?
JCが別物になるってよく聞けどね。
Inじゃなくてリターン差せばいいんでない?
896ドレミファ名無シド:05/03/12 09:07:32 ID:BvZ6OMxy
ちとあげてみっか
897ドレミファ名無シド:05/03/14 15:08:10 ID:V5Ey8vJF
tri-ac+JC+チャンネルリンク
これ最強。
898ドレミファ名無シド:05/03/14 16:30:20 ID:UBgcDAM9
リンクさせると大体スタジオにリンク用の短いシールドを置き忘れる。
モンスターケーブルを見知らぬ香具師にプレゼントしたこと数回ヽ(`Д´)ノ

最近、AMTてメーカーのエミュレーターを使ってるけどイイよ。
JCのあの微妙なパキパキ感を完全に消し去ってくれる。
899ドレミファ名無シド:05/03/14 21:11:23 ID:2rFQ2V2i
エフェクタのL,R出力をそれぞれJCのチャンネル1,2に繋ぐのと
モノラル(L)を片方へ入れてリンクさせるのとではどっちが良いのかね。
L,Rは同じ波形が出てるものとして。
900ドレミファ名無シド:05/03/14 21:39:54 ID:xeJeoUig
>>899
何をどうしたいからどういう接続をするのか
考えれば自ずと答えは出るはず

そこんとこ自分でもわかってないんじゃない?
901899:05/03/14 21:45:24 ID:2rFQ2V2i
失礼、やりたいことは音圧稼ぎとイコライジングで遊ぶこと。
LRからの出力波形が同じなら、どちらの繋ぎ方でも違いはないのかな?
まあ試してみろと言われればそれまでなんだけど。
902ドレミファ名無シド:05/03/14 22:23:06 ID:e8DO+xZB
>>898
メインとリンク用のシールドを、短い紐で縛っておくが良い。
903ドレミファ名無シド:05/03/15 13:08:41 ID:SVSpgH8q
なんかリンクって音引っ込まない?
JC2台でリンクしたら最高だったけど
904ドレミファ名無シド:05/03/15 15:43:24 ID:sp1wRkI9
リンクしても、イコライザをどう調整していいのかわからん
905ドレミファ名無シド:05/03/15 21:32:02 ID:yfiDBMKh
自分の場合両chとも大体同じくらいにしてる>イコライザ
でもch2のVIBを0,0でonにしてch1とバランスとって独特な音圧・広がりを作ってる。
906ドレミファ名無シド:05/03/16 00:19:08 ID:s2rfdxBq
この間中古のJC-120買ったんだけど
チャンネルリンクさせたら音が出ないんですよ。
各ジャックに突っ込んでも普通に音が出るのに…
パッチコードは当然生きてます。
原因は何が考えられますか?

仕様は電源が3極トグルスイッチで
cho/vibの切り替えもトグルタイプの旧型です。
907ドレミファ名無シド:05/03/16 00:20:32 ID:1q6XGi7a
>>906

片方のチャンネルのVolが0になってないかい?
908906:05/03/16 00:21:01 ID:s2rfdxBq
ああ、cho/vibの切り替えはトグルスイッチって言わないかな?
電源スイッチと同じ動きするスイッチのヤツです。
909ドレミファ名無シド:05/03/16 00:22:35 ID:UPWguVJI
すまん。チャンネルリンクの魅力について教えてくれ。
なんか、無駄にミドルが出て、生ぬるくなるだけじゃない?ハイ引っ込むは、ローのおいしい部分はかき消されるわ・・・。

ちなみに、俺はチャンネル1のローに突っ込んで、後は適当にODつっこんで、ギターで歪量コントロールって感じ。
チャンネリングしてる人、よかったらセッティング教えてください。明日スタジオ行くから試してみたい。
910906:05/03/16 00:23:17 ID:s2rfdxBq
>>907
両方のVol上げてもノイズしか出ないんですよ orz
911ドレミファ名無シド:05/03/16 00:27:55 ID:1q6XGi7a
>>910

じゃあ、パッチケーブルがおかしくないのだとすれば、inputジャック
のどれかが調子悪いのかもね。
912906:05/03/16 00:42:14 ID:s2rfdxBq
>>911
今改めて1chのLow/Hi 2chのLow/Hiそれぞれに突っ込んでみたんだけど
やっぱりちゃんと音は出るのに
1chのHiと2chのLowをリンクさせると音が出ないんですよ…
ちょっとジャックの点検してみます(´・ω・`)
913ドレミファ名無シド:05/03/16 01:59:28 ID:Mva5Fp8F
>>909
ギターから最初にローに入れるんなら、手前にバッファになるものを挟まないと
全体がこもるだろね。最初にch2のHi、で同・Lowから1chのHiへ、っていうのが
いちばんふつうなんじゃないかな。パッチするのも間にブースターになるものを
かまして、VOLペダルを挟んで・・・とか。
色々順列組み合わせやってみて、出音にピンとこないとしても、好みだしね。

>>912
906が中古で買ったのって3極トグルの旧型のだよね。
その旧型のプラスチックジャックだと、パッチケーブルのプラグ先端形状(チップ
の部分)とジャックの相性が悪いのかもしれないよ。
このジャックはスイッチクラフトプラグで一時的に接触不良になったり壊れたり
することがよくあった。それもあってか現行JCは違うタイプに変更になっている。

今回の症状とは関係なかったとしても、気をつけなされ
914906:05/03/16 02:22:18 ID:s2rfdxBq
>>913
ああ…パッチコード側のプラグ形状までは気がつきませんでした
他にVOXのカールコードを代わりに突っ込んでも同じだったんで
本体側に原因があるものとばかり思っていました
ジャックには気を付けておきます。
有難う御座いました
915JC160売ってます!!!:05/03/17 10:57:24 ID:AEUW2zKL
アンダーカバー,ナンバーナイン,グッドイナフ,ネイバーフッド,ギャルソン等の裏原系が中心ですが
ヴィヴィアンウェストウッド,ジェーマープル,MILK等の
ゴスロリさんが着れる服もあります。
大切にして頂ける方、買って下さいませ。
                    
また、ギターンプ・ギターエフェクタ等の楽器類    
DJミキサー・サンプラー等も格安にて販売しています!
                
※一度御覧いただければ幸いでございます。       
http://www.auction.co.jp/mem1/search/mem_srch_personal.asp?PMNUM=142747
916ドレミファ名無シド:05/03/17 13:20:51 ID:hhhUS50D
>>915
宣伝乙
917ドレミファ名無シド:05/03/17 15:22:47 ID:DCy2R0+G
>>915
誤爆ちゃうんか

オレとしては「ギターンプ」に興味がある。どんな楽器だ?
918ドレミファ名無シド:05/03/17 16:05:07 ID:/7nooPnj
m9(^Д^)ギターンプギャー
919ドレミファ名無シド:05/03/17 23:23:58 ID:8dGrlEgz
てかろくな保証も出来なそうな服屋から機材買いたくねーや
920ドレミファ名無シド:05/03/17 23:27:34 ID:uG+MItgS
服もちょい痛いし
921ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 19:47:26 ID:OoIWFRcN
保守age
922ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 02:37:46 ID:IQYahy+L
ここ半年、ここをロムりながらJCの使いこなしを色々やってきたのだけど、
自分の中でかなり良い感じの音が出せるとこまで持ってこれた。
みんなに当てはまるわけじゃないと思うんだが話題も無いようなので書いてみる。

機材はギブのレスポールStd。JH-1とOD-820とBossのフットスイッチ。
やっている音楽は8ビート主体の古臭いロックとかブルースロックみたいなの。
接続と設定は、ch2のLowに挿して、EQはHi3-4Mid8-10Low2-4でブライトスイッチもオン。
JH-1はやる曲によって歪み量を調整(こちらは主にHR/HM用途)。
OD820はJH-1の後に繋いで、HR/HMをやる場合はクリーンで常時ONにしてブースト。独特のコンプ感や中域を足す。
曲や展開・音色よってはOFFにすることで、ONとOFFのサウンドキャラクターを使い分け。
クランチやクリーンではOD820のみを使って、軽く歪ませる。クランチのキャラはこっちが好み。
BossのスイッチペダルをChorusのフットスイッチジャックに挿して、Chorusを足下でコントロール。

結局マルチやイコライザー使わずに、歪みペダルの組み合わせとかでなんとかしてる。
一番キャラクター変化の大きかったのはインプットで、Hiだと耳に痛い音がLowだと見事に丸くなってくれること。
あと、なんだかんだいって弾き方とかで音がちゃんと出ないんじゃないかとも疑ったので、練習を沢山したっていうのもある。
ピッキングの角度やニュアンス、うまく聴かせるためのコツとか、結構研究した。
一つのアンプととことん(ってもまだ半年だけど)付き合うっていうのが結構大切なことかもしれない。

長くなってしまってごめん。いろんな人の書き込みが自分には参考になったので、今試行錯誤してる人の助けになれば。
923ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 03:00:04 ID:r1JmfWpc
なんていい人なんだキミは。
924ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 11:42:23 ID:dM+M4UXy
神誕生

既出かもしれませんが、>>922さんの書き込みを見る当たり、JCは
HIGH:0
MID :10
LOW :0
がフラットで正解のようですね…

>練習を沢山〜
結局これですよね…
925ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 13:14:47 ID:IZDpAfSN
>>922
JH-1がJCでディストーションを出すにはいい感じだよね。
OD820はオーバードライブとしてはコンプ感が少ない部類ではないかな?
個人的にはT-rexの青い奴(アルベルタ?)が気に入っている。
TS-9系なんていわれているけど、もう少し透明感があるペダルです。
926ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 18:35:19 ID:djJKGd+m
>一番キャラクター変化の大きかったのはインプットで、Hiだと耳に痛い音がLowだと見事に丸くなってくれること。

ガーンそうなのか。大して変わらないと思ってこないだHIGHに入れてライブやっちゃったよ・・・。
スタジオやリハでは問題なかったんだが本番で必要になって音量上げたら
スゲー耳に痛い音になって困った。LOWに入れりゃマシだったのかも・・・。
JCに限らないけどアンプって音量によって音全然変わるのが難しいよね・・・。
927ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 20:25:37 ID:zq/DXRCP
JCってセンド/リターンがない古いのよりcho/vib切り替えがノブの一番新しいヤツのがイタイhighがならなくて使いやすい。
まぁオレの主観なんだが。
928ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:53:05 ID:LFL4i0ji
JCはVOLおもっくそひねらんとろくな音が出ない。
俺はEXPANDORAがベストオブJCだなw
929ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:59:46 ID:xaCbeQyb

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  JCはVOLおもっくそひねらんとろくな音が出ない。
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんな風に考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にも…あれ?無いや。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
930ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:05:07 ID:kdQKDzsq
>>927
経年変化でコーンがヘタってたりとかもあるのかもね
931ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 02:23:02 ID:2jubb6F9
音量出さないと、ローでないはハイだけキンキン言うわ・・・。
インプットはローにいれて、ミドルは3〜6くらい(つまりカット気味)にしといて、他のパラメータ目立たせる感じにしたら、それらしい音がでるよ。
適当にODで歪ませてやると。だけど、このセッティングフルドラ系の中域でないエフェクトとかは禁物だな。かなりバリバリ言うぞ。
932ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:04:04 ID:IG+bI9Wy
でもJCのMIDって、絞っても中音域カットされないよね
933ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:40:23 ID:2jubb6F9
そうでもないよ。
ちゃんと、中域削れてくるよ。他の部分が目立ってくるしね。
934ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 13:23:30 ID:IG+bI9Wy
そうかなぁ?
なんか中域が削れるというか、音がすっきりしてくるイメージがある
中域+αが削れてる??
935ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 16:49:15 ID:u/Gk7Pym
俺の腹の肉も削れてくれるなら0まで絞ってやるんだがなぁ
936ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 17:56:13 ID:2jubb6F9
音がすっきりしてるっていうのは・・・。
JCのミドルっていうのが元から強すぎてるだけで、しかもそのミドルがハイミッド気味だから、キンキンするんだよ。
ほんで、ソコを下げてやることによってバランスが良くなるから、すっきりしてくるイメージがあるわけですよ。
つまりそれが、ミッドを削ってやることによって、LOWとHIGHがでてくるわけですよ。
どうやら、最近いいエフェクターといわれるのは、高めにミッドが取ってあるアンプにあわせて、ハイローをしっかりだして、ミドルは低めにとってあるエフェクターなんだよね・・・。
まぁ、わかりづらいな・・・w
937ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 18:01:18 ID:IG+bI9Wy
ああ、なるほど、そういうことなのか…
キンキンっていうか、俺はmid上げるとモコモコと感じるないや、フワフワ?
今度思い切ってmid下げてみるか…
938ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 18:16:40 ID:nTJKkbfq
あー。JCはT0M10B0がフラットだとかMIDをしっかり出さないと抜けないとか、
この板で見てMID上げてたんだけど・・・。確かにLOWのぜんぜんないキンキンした音になった。
確かにハイミッド気味だね。次はMID下げてみるか・・・。
939937:2005/03/25(金) 18:32:10 ID:IG+bI9Wy
ごめん、訂正。
モコモコと感じるないや→モコモコと感じるや

俺の耳が変なのかなぁ…JCのT0、M10、L0の位置でもまだハイが足りなく感じるや。
940ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 18:59:36 ID:5FaXAt57
電気的にはT0M10B0がフラットだがJCをはじめ多くの
ギターアンプのギターアンプとしてのフラットはT5M5B5だよ

アンシミュや外部プリの話題になるとよく出てくる話題だし
たぶんこのスレでも既出

で、特別JCのミドルがハイミッド気味かというとそうでもない
だいたいのアンプでミドルはギターのエッジ部分だよ
歪ませた場合は特に(Marshallなんかまさにそうだよね)
941ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:43:03 ID:2jubb6F9
まぁ、>>940の言うとおりって事でも、別にどこがフラットとか関係無いと思うんだけどね笑
とりあえず、モコモコ言うのはローがでかいんじゃなくて、ミドルだけを高くした状態。
ミドルっていうのは、基本的にはモコッとしたくぐもった感じだと俺は思うね。
バランスよくすべてを出してやるのが、一番エレキっぽい音じゃないかな?
そうすると、立体感等が出てくる、まぁ、ドコがフラットであろうと、たいていバランスが一番ギチッと来るのはある範囲内だから、ソコを見つけてやるように俺は音を作ってる。
んで、そのバランスは、人によってまちまちだから試してみると良いですよ。

俺は正直フラットがどこであろうときにしないかな・・。フラットがすべての音域がバランスよく出てるとは限らないし。
942ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 12:17:21 ID:Xe3N8Og7
昔シェクターのギターを使ってJCを鳴らしてたけど あの組み合わせが最強のような気がする
943ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 22:18:31 ID:W77a3YjG
歪系はどちらに入れてますインプット側?ループ側?GT2使用です。
他にロウにギター入れてハイにダミープラグ入れると音量大きくなりますが何故ですか?
944ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 22:25:35 ID:ejvknsgC
>>943
 歪系は、アンプシミュレータ系のものでオンにしっぱなしに
しないかぎりはinputに入れないと困るでしょ。アンプシミュレ
ータでもむしろinputに入れたほうが音質・音量の微調整ができ
てよいよ>JCの場合ね

>ロウにギター入れてハイにダミープラグ入れると音量大きくなりますが何故ですか?

これって、Hiインプットに入れているのと同じことになるんじゃないかな。
945ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 07:15:25 ID:6g1ZhIDQ
jcってアンプ二台と思っていいんでしょうか?
ディレイのあとドライを左 ウエットを右に入れたいんですが
で別々のスピーカーから分けて出せますか?

アトフェンダーのアンプも似たような配置ですが同じように使える?
946ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 14:18:08 ID:Q71J2xm4
>>945
すごいな
947ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 20:00:49 ID:PGoQ7SGV
T0M10B0ってボトムがスカスカにならない?

>>945
loopをparaに切替れば良。
948ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 03:16:18 ID:4tXB/DC0
普通に、T4M5B5がフラットだと思う。
俺はそこから音作ってくのが一番やりやすい。
今はBADCAT X-TREMETONE→リターンで
主に使ってるが。
949ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 03:21:36 ID:4tXB/DC0
そういえば、ミドルを思い切って下げて
しまった方が耳に痛い部分が消えて
使いやすくなると何かの本に書いてあった。
実際やってみたがかなり使いやすくなった。
色んなアンプの事が書いてある黄色い本
だったと思う。
950ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 10:16:39 ID:Yh/eGQAq
ミドル下げると歪ませたとき全く抜けなくなるよ
951ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 12:50:43 ID:w3nsw8hJ
それはね、最近のエフェクターは、バランスが悪いからですよ。
中域が、強調されるアンプが多いから、トレとローを高めにとって、エフェクター踏んだときに綺麗にバランスよく出るようにする。
だからおいらはいつもバランスよく出るエフェクターしか使わないね。
952ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 12:58:53 ID:Y+MYajaG
でもそれって、きちんとイコライジングしたら解決する問題だよね
953ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 15:44:17 ID:lkZPWYxB
JCできちんとイコライジングできる人ってあんまいないよね。
954ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 15:46:49 ID:Y+MYajaG
きちんとって、何をもってきちんとなのさ?
955ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 10:12:21 ID:jZCkIHJ3
>>953
きちんとした音うpお願いします
956ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 19:05:25 ID:NdoMR8N+
頭の中で「いい音」のイメージがちゃんと出来てる人
それを現実に再現して出せる人
要するに「てめーの胸に訊いて見ろ!」みたいな・・・

いやほんと結局は好みだから電気知識以外は誰もに共通する
ちゃんとしたイコライジング知識なんてもんは存在しないよ
んで回路的な話しだすと「0,10,0だ!」「いやオールフラットだ!」
みたいな実際の音作りにはあまり役に立たない神学論争になる

とりあえずドンシャリを出したい人もミドルは下げすぎない方が良いね
俺が他人に言えるのはそのくらいだ。他人の脳内にどんな理想の
音が流れてるかなんて知ったこっちゃねーし
957ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 00:19:30 ID:1JuWj4ud
>んで回路的な話しだすと「0,10,0だ!」「いやオールフラットだ!」
>みたいな実際の音作りにはあまり役に立たない神学論争になる

>>940の冒頭のとおり結論は出てるよ
論争する余地はない

たまにどっかで聞きかじった知識で
誤解を撒き散らす人が降臨してるだけ
958ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 04:26:21 ID:ELkHy3ER
スレッド使い切るのに11ヶ月か。
過去スレッド:
●JC=ジャズコーラスを歪ませるスレ!●
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1084149750/l50
【Roland】定番アンプ! "JC"  2【JazzChorus】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074927594/l50
JC!!!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1022406334/l50

次のスレッド、タイトルは
【Roland】定番アンプ! "JC"  3【JazzChorus】
で、イキましょう。

スタジオ、ライブハウスなど、どこにでもある常連さん、”JC”。 
皆さんどんなセッティングで使ってますか〜? 

上手く活用している人、 愛している人、憎んでいる人、 
愛情、苦情、希望、絶望、失望、偽り、裏切り、憎悪、怨恨、荒らし、煽りなどを語るスレ。 
959ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 10:04:56 ID:n4APHiZc
>>958
datオチのスレリンクはるやつって金払って2chやってんの?きも〜
960ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 10:37:47 ID:kARPfCRL
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /                                  それがにくちゃねるクオリティだがね。
                                               http://makimo.to/index.html
961ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:43:37 ID:CEjwJPt2
にくちゃんねるはいつもバグってる。
962ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:44:54 ID:CEjwJPt2
>>958
全角アルファベットはやめれ。
963ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 01:03:38 ID:aj6TgyTu
>>958
【JazzChorus】定番アンプ! "JC" 3【ジャズコ】
のがいいんじゃね?
964ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:10:50 ID:slugKmNe
ギター暦8年のヘタレですが、最近やっと少しJCで音が作れるようになってきたかなと思いはじめました。
参考にはならないかもしれませんが、
セッティング書かせてもらいます。
アンプはL3M8T3でブライトスイッチON
ギターはエドで
リアにダンカンのSH13
フロントは現在未使用
ギター→DS830(マクソン)→ディレイ→アンプ
DS830は、ディスト12時で、L2T2くらいです。
一応ヘタレメタルやってます。
抜けのよい重低音がでてる気はしてますが、ソロだとキンキンしすぎなんで、フロントPUを換えたいなと思ってます。
長文失礼しました。
965ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 15:04:20 ID:N8ztDuHw
JCで2-tone使ってる肩いませんか?
966ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 19:39:09 ID:Maod6p4Z
>>965
でかすぎ
967ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 07:43:19 ID:rWN/sdvx
JCのlow(bass)は微妙
968ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 13:31:25 ID:0yCsqtv2
ブライトスイッチて使いもんなる?
969ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:32:47 ID:AOAzk0IH
>968
音がきらびやかになる
OFFとONでは音の輪郭が変わる
当然ONで輪郭がハッキリクッキリ
970ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:55:59 ID:gQfYTTCa
このスレで良く言われてるミドル上げ目のセッティングでモコモコするなら
ブライトスイッチで比較的痛い高音にならずに解決できる

ほんとに輪郭がクッキリするだけ
ハイ上げ目の痛いセッティングならとてもじゃないけどONにできないが
971ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 03:44:17 ID:GmPvLZCB
新スレッド:
【Roland】定番アンプ! "JC"  4【JazzChorus】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112813001/l50
972ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 10:41:08 ID:x8HMtTvg
フラットがどこだとか言ってるけど、結局ライブハウスとスタジオじゃ音作り違うし
ハウスによっても変わるから関係ない

と思った
973ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 11:50:23 ID:IAgXdRx1
俺、フラットがどうこう言ってたうちの一人なんだけど、ぶっちゃけさ、
 ス タ ジ オ に よ っ て JC の 音 違 く な い で す か ?
974ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 14:49:31 ID:y/SY5E1f
へぇ、今度ブライトスイッチ使ってみようかな
キンキンするのでいつもOFFにしてたんだけど、音に輪郭がなくて困ってたので。
975ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:31:46 ID:FiWjdcYp
チョイ質問。JCで尾と作ってる人手順教えて。
俺はいつもVol10、T5、M5、L5から初めて(ch1のローで)、そこからは、バランスよく(ちょっとハイよりにつくって)イコライジングする。
ソコにHSWのDORAGON突っ込んで、ココからいい具合の歪バランスを壊さない程度に(トーン落とし目)。
輪郭がでて、なおかつジャキっとしつつ、ローが暴れる感じの音作ってます。

知り合いはエフェクターいきなり突っ込んで、気の向くままに回して音つくってたんですが、結構いい音は出てる。
皆さんの手順は??
976ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:01:23 ID:98lpARU4
>>973
違う。スタジオの造りも関係すると思うけどね。
地べたに置く、イスとかスタンドに乗せて鳴らすのも変わるよ。
あとは製造された年代とか使用頻度によって変わるんかなあと
977ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:15:35 ID:BJjxqlLD
ヘタリやルームアコースティックでの違いも感じるけど、モレが最も音の違いを感じるのはJCの背面と壁の距離かな。
壁にベタづけのが音の押し出し感が強くて好みでつ。
978ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:14:19 ID:zoejXW8s
>>977
壁ウーハーですか?
979ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:50:48 ID:+o1NxLUQ
押し入れウーファーなら効きそう!
980ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:53:20 ID:x8HMtTvg
スピーカーと壁との距離は重要だよな
でもそれやってたらライブでの音はどうしてるんだ?
981ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:58:40 ID:fgmMhZgI
>>975
DORAGONって・・・ひどいな。
982ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 23:53:34 ID:BJjxqlLD
>980
ライブでもなるべく壁に寄席気味に置くようにしてる。でも会場によってはキビシイんだよな・・・orz
クローズバックのJCがほすぃ。。。
983ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 00:11:44 ID:DA1XXFoI
JCに合う蓋を作って持ち歩くとか・・・
984ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 01:25:28 ID:YJzYh8ls
俺もそれ考えた。作ってみようかな
985ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 02:12:54 ID:e9rU+vot
蓋いいかもなw
やっぱりみんなも違うと感じるのか!俺だけじゃなかった!
俺はいきなりエフェクタ突っ込んで弄るな。
986ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:57:21 ID:K2f2tczO
さてそろそろ梅ますか。
JCサイコーーーーーーーー!!
987ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 22:30:25 ID:5c+/K2Ki
JC-120購入age
988ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 09:04:39 ID:iWKTlDMl
5年前に購入した俺のJC−120新品同様
989ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 09:18:41 ID:23nmR/Zh
>986
女子中学生最高
990ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 10:30:47 ID:oMdgoQNP
JCって大きさによってかなり音変わるね、
90と120じゃかなり違うわ。
991ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 14:19:02 ID:6D/buEQp
JC90おいてあるスタジオみたことない

JC120の中古ホスィ
992ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 22:22:48 ID:ayQZ/N2s
JCの魅力はなんといってもチャソネルリソクにあると思うから90はちょっとなー
993ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 04:15:00 ID:cbRvq9dx
自分の場合
テレキャス(リアPUホットレイル&色々改造)

SD-1

シュレッドマスターorSD-2

voodooトレモロorTR-2

JCの2chのHiにインプット、チャンネルリンク

同じセッティングなのに毎回音が違かったりする。
ライブでたまぁにマーシャル使っていたが8割ルックス重視だった。
食わず嫌いしてたけどやっぱりJCが素直で扱いやすい。
あと俺のリアPU壊れているのかコンデンサーとかの関係なのかピッキングのニュアンスで軽く歪んだ音も出る
994ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 18:20:17 ID:xJOOfx2n
そりゃホットレールなんかつけてりゃ歪むって。
995ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:42:27 ID:IWfirehz
1000だったら漏れの勝ち
996ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:28:03 ID:Tr1HUsJB
>>995
みごとに惨敗だなw
997ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 00:25:44 ID:51lxTtFK
ageたらすぐ埋まるかな?
998ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 00:29:55 ID:JOmzjhew
999ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 00:30:29 ID:JOmzjhew
1000ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 00:30:50 ID:/gYTQ03U
1000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。