コードが分からない奴が一から勉強していくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
256ドレミファ名無シド:04/10/03 21:51:29 ID:0aHRmcGW
まぁ、作曲という分野は柔軟性があるから、漏れが DmM7 と呼ぶところを
>ID:F1YPAP+N が Dm add b8 と呼ぼうが、漏れは別に痛くも痒くもなく、勝手に
してくれというところなのだが、漏れのこれまでの論理展開を曲げてまで、漏れは
>ID:F1YPAP+N が >248 で
>Dbと書くべき

との、 >ID:F1YPAP+N 的普遍性( >ID:F1YPAP+N の脳内ルール)に従う謂れは無いと考
える。また、 >ID:F1YPAP+N は、 >248 で
>Dbと書くべき

とした論拠となるソース及び論理展開をこのスレに提示していない。あるなら早めに
出してね(はぁと


----------
これを以って、この件に関わる反証となるソースおよび論証とするに足る理論だてた
反証を除き、漏れは完全ヌルーを決め込んで一切返レスをしない。また、意味の無い
煽りが続くようなら削除板

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029082149/

での告発も考える。


以上!!

***スレ住人のみなさま***

長々とスレ汚し、失礼しました。

257ドレミファ名無シド:04/10/03 21:54:08 ID:0aHRmcGW
をぉ!! IDかわってらぁ。

ID:0aHRmcGW = IpmFSZ/N でつ。(言わんでも分かるだろーが...。)


258ドレミファ名無シド:04/10/03 22:07:20 ID:D/BiQPmu
完全ヌルーだけ面白かった
259ドレミファ名無シド:04/10/03 23:22:59 ID:1xtQsXxd
単なる感想として、正直ウザイ。

そんだけ。
260ドレミファ名無シド:04/10/03 23:34:17 ID:teA/rWE4
まあ、Dbが正しいけどな。
261ドレミファ名無シド:04/10/04 02:37:56 ID:GgBJ6EjJ
>>253-256の主張を整理すると。。

「アーバン」には、D-C#-C-Bとある。
定番中の定番なんだから、根拠は分からないけど、正しいに決まってる。

オブリガート(ここではベースライン)の一音一音を和音表記に反映させる考え方が出来るオレは偉い。

naturalを最少にすることを主眼とする上行には#、下行にはbというルールは、
演奏者の読譜を助ける意味があるが、
作曲家やアレンジャーの方が偉いのだから、知ったことではない。

こういうことだろ?
どうせ完全ヌルーされるんだろうが。
262ドレミファ名無シド:04/10/04 13:29:42 ID:nGKrHDDo
こっちでしたね。
ギターコード教えてください、わかる人。

二弦2フレ、三弦3フレ、六弦以外開放。

もうひとつは、五弦2フレ、三弦2フレ、二弦3フレ、他開放。

お願いします。
263ドレミファ名無シド:04/10/04 13:46:57 ID:s3fyKxA0
楽器板にREBECCAスレ作りますた
REBECCANOKKOを演奏するスレ part1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096846332/
音源を発表したい方はどうぞ UPお待ちしてます
みんな一度はカバーしてるはずです
264ドレミファ名無シド:04/10/04 14:06:58 ID:m3pvBRLy
265ドレミファ名無シド:04/10/04 15:32:55 ID:sP5B99m2
>262
上から、Emaj7 on B // E7sus4(003030 のがイパーン的)

266265:04/10/04 15:33:57 ID:sP5B99m2
(誤)003030
(正)002020
267ドレミファ名無シド:04/10/04 16:01:55 ID:J4nc+E25
>>262
俺コード初心者ですが、最初のコードは違うんじゃない?
構成音がA-D-A#-C#-EなんでA7sus4/A#では?間違ってたらスマソ。
>>265
コードネームだけ知ってどうすんの?結局自分でコード調べようとしないと何も意味ないと思うんだけど。
268ドレミファ名無シド:04/10/04 16:06:56 ID:J4nc+E25
あっ、三度もあるんでAsus4/A#は間違ってるね。A(9)/Dになるのかな?
269ドレミファ名無シド:04/10/04 16:12:00 ID:J4nc+E25
しまった、更に間違い。A(-9)/Dだったよ。orz
逝ってきます…。
270ドレミファ名無シド:04/10/04 19:32:31 ID:sRphyxvt
ややこしいコードなのね。
271ドレミファ名無シド:04/10/06 19:37:33 ID:3HYmSAJG
っていうか1から勉強しようYO!
272ドレミファ名無シド:04/10/06 22:31:58 ID:naKlnRaC
結局は知識ひけらかしスレだなw
273ドレミファ名無シド:04/10/10 14:54:55 ID:9Qrb+Kxf
すいません、教えて君になってしまいますが、本よんでも書いてもわからないんで…('A`)
6弦から、022033
のコードネーム教えてください…
274ドレミファ名無シド:04/10/11 01:17:57 ID:QFaSos3B
>>273
Em7
275ドレミファ名無シド:04/10/11 16:28:09 ID:TKKK8SZO
ありがとうございました…書いてみたらやっぱりわかりました…OTZ
276ドレミファ名無シド:04/10/16 01:32:47 ID:yfWETTeQ
すみません質問お願いします。

ピアノソロなど簡単な奴だと基本的にコードの和音をそのまま弾いててわかりやすいのですが、
オーケストラでもバンドでもなんでもいいですから複数の楽器を使う場合コードはどうなってるんでしょうか。
色々な楽器が一個や二個づつ分担して必ずコードの三和音(またはそれ以上)を押さえていると言うことでしょうか?
277ドレミファ名無シド:04/10/16 21:33:17 ID:4ci1EIWO
さがりすぎ






>>276
そうですよ。
278276:04/10/16 22:00:17 ID:yssbrUP6
>277
お返事ありがとうございます。
スッキリしました。
279ドレミファ名無シド:04/10/17 01:09:16 ID:dfPY/5Eg
CFCC
FFCC
GFCG
のようなコード進行があって、
そこでメロディ(ソロ)を弾く時は、
基本的にコード構成音で弾かないとダメなんですか?
280ドレミファ名無シド:04/10/17 01:45:06 ID:W4JqXEp4
>>279
ありふれたコード進行だな。
俺、ボーカルで、ギターはコードしかできないから、正しい返答はできないけど、
歌メロとかコードの響き、曲の雰囲気を感じて、自分の頭に響く音を出せば、いい
んじゃないの?

ギターリストだったら、たぶん、構成音を弾くと言うかもしれないけど。
281ドレミファ名無シド:04/10/17 01:55:52 ID:y8MMTNgn
とりあえず、

ttp://homepage1.nifty.com/kino_P/compose/compose.htm

の、第一章をひととおり読んでみ。
それでもまいさんのコード進行で一曲作ってみたらいいよ。

まぁ、漏れが曲作るときは、メロ(ソロ)先に考えて、あとから
コードをメロに合わせていくカンジにするから、もまえさんの
ような疑問は持ったことはないガナー。
282ドレミファ名無シド:04/10/17 08:13:56 ID:dfPY/5Eg
レスありがとうございます。
セッションで既に出来ている曲のコード進行で、
アドリブで弾いていく場合とかなんです。
セッションはまだやったことがないんですが、
これからやろうかなと思って。テクはまだまだですが。
283ドレミファ名無シド:04/10/17 13:17:22 ID:woKM5Y4T
>>279 282 コード構成音を拾ってくのも一つの方法ですね。
       慣れたらあいだに構成音外の音もまぜてみるといいと思います。
       そのキーで通して使えるスケールやコードごとに使えるスケール
       を使う方法、ペンタトニックを使った方法、ブルーススケールを
       通しで使う方法、等色々アプローチの仕方はあります。
        勿論頭に浮かんだフレーズを順次指板に置き換えていくのも
       いい(つーかこれが完璧にできりゃ理論はいりませんね)
       あらかじめ循環コードにあわせて作った美味しい手癖フレーズを
       指と頭に染み込ませてキメ、キメで使ったり、延々手癖節をつなげてく
       なんてのもアリです。

       
284ドレミファ名無シド:04/10/17 13:30:41 ID:dfPY/5Eg
>>283
なるほど〜、わかりました!
理論もテクもまだまだですが頑張ります。
ありがとうございました。
285ドレミファ名無シド:04/10/17 13:33:00 ID:uQWNTHRc
>>279
典型的なブルース進行じゃん。

Cメジャースケールかペンタが無難だけど、
単純なコードだからやろうとおもえば、ホールトーンスケール等
でひくとかいろんなことができるよ。
構成音以外の音もほぼ全部つかえそうだね。
286ドレミファ名無シド:04/10/17 13:50:36 ID:mLw+lNxd
バンドやりたいんだけどロックでよく使われる
パワーコードなるものを教えて下さい、そのことについての
サイトでも良いです
ちなみにギター&ボーカルです
287ドレミファ名無シド:04/10/17 13:59:54 ID:woKM5Y4T
>>286  1度5度の和音ですね。
      3度の音を抜いてしまえばいいです。
      思いっきり歪ませた音で、普通に3度の
      音入りのコードとか複雑なテンション入りのストレッチコードとか
      弾いてごらん。特に低音域で。
      なんでパワーコードがいるかわかるから。
288ドレミファ名無シド:04/10/17 16:55:12 ID:FsTte2kr
>>287
これはどういうことかというと、
音が歪んだり、低音で鳴らしたりすると、元の音の整数倍の
周波数成分のほうが強く聞こえる。つまり、別の音階に
聞こえてしまうってこと。

周波数は、3度は1度の約5倍、5度は1度の約3倍。
(2倍はオクターブだから無視してよい)
倍数の小さい5度のほうが確率的に最も現れやすいから
少ない音数で鳴らす場合は3度よりも5度を省略したほうが
それっぽいコードに聞こえるというわけです。
289ドレミファ名無シド:04/10/17 19:55:52 ID:78ncEdQe
>>288
質問者を混乱させるから、
脈絡からはずれた見当違いな書き込みは控えるべき。
290186:04/10/17 20:15:15 ID:/t0K89vF
否、漏れは>>288のレスをもっと読みたいぞ。
291ドレミファ名無シド:04/10/17 20:39:55 ID:78ncEdQe
>>290
俺は語ることを否定しないし、
面白そうなら読むし、つまらないなら読まない。
それでいいと思うよ。

でも間違いは良くないと思う。
質問者に答えるスタイルで書いているのなら、答えを書くべきだし、
答えでないものを書きたいのなら、答えるスタイルを使うべきじゃない。
292ドレミファ名無シド:04/10/17 21:04:56 ID:mLw+lNxd
>287>>288>>289
どうもありがとう、でも正直よくわからないのでまだまだ勉強が必要みたいです

293ドレミファ名無シド:04/10/17 23:47:38 ID:tm/KjSrm
>>291の考えでいくと、それこそ>>289,>>291のレスこそ
スルーされるべきレスということになるな
294289,291:04/10/18 01:37:24 ID:3+ohPxHr
>>293
レスの内容をわざとズラシテ絡んでくるのが好きだなあ。あんたも。
きっと、俺とあんたは過去に20回くらいは巡り合ってる気がするよ。
あんたのおかげで、これからするような簡潔なレスを書けるような、
文章力や構成力が付いた気がするよ。この場で礼を言っておく。

>>286 はパワーコードについて質問し、
>>287 は3度を抜いた和音という常識的な説明をし、
>>288 が5度オミットボイシングという無関係なことを語ってるの。

ここで>>288の話がずれていると指摘するのは悪いことではないはずだし、
その指摘に対して「否〜」とレスしてきた者にコメントを返していることに、
ケチをつけてくるあんたはどうしようもない屑なの。
295ドレミファ名無シド:04/10/18 09:57:43 ID:Vuzw2vgq
ずれているというより、>>288は単に思いっきり勘違いをしたのだと思うけど。
当人は見当違いのことを書いたつもりはないのだろうから、「控えろ」と言っても
あまり意味がないよね。はじめから>>294のように、パワーコードと無関係な
話だということを指摘したほうがよかったと思う。
296ドレミファ名無シド:04/10/18 16:30:19 ID:KGEMzYgo
>>287,288
初心者がこの説明で解るのだろうか?
297ドレミファ名無シド:04/10/18 20:03:16 ID:23vNhw9N
CリディアンとGイオニアンの違いを教えてください

Cコ-ドで始まる曲ならCリディアンを意識して
Gコ-ドからならGイオニアンを意識しろ
ってことですか?

前者の場合KEY=GのWコ-ドから始まる曲でGイオニアンという風に考えてしまうのですが…

宇宙語になってたらごめんなさい
298ドレミファ名無シド:04/10/18 21:01:13 ID:Bv5Ps9N0
取り敢えず、>>294は落ち着け。
299289,291:04/10/18 21:20:34 ID:HHFqFj0r
>>295
真摯に意見してくれてるのだと思うけど、ポイントがずれてんだよね。
あなたに愚痴をいうんでもないンだけどね。

懇切丁寧に間違いを指摘すれば、オナニーは止めろと罵られ、
語句を切り詰めれば、誤読で難癖をつけられる。
ひとつ上の視点から書くと、はいはい音大の研究は自分の家でやってねと言われ、
まわりのレベルに合わせて書くと、厨房は寝なさいと言われる。
ポピュラーの話にクラシックや教会旋法の視点でレスを付けると、知ったかぶりと言われ、
ポピュラーの視点に拘ってレスをすると、古典和声をもっと勉強した方がいいよと言われる。
単刀直入に指摘すれば、高圧的だと非難され、
間違いをほのめかす表現を使えば、もっと直接的に書いた方がいいと言われる。

俺の>>289に対して、>>288が間違ったスマンと答えて、
そのままスレが続いていくという流れに、何でならんのかねぇ?
>>290は「否」さえなければ自分の意見だからいいんだけど、
>>293のような絡み方をしてくるやつは、上に挙げたすべてのことをやってくるんだよ。
自分が正しいと思ってるらしいんだけど。
彼のおかげで、本当の屑人間がどういうものか実感できるわけだが。
300ドレミファ名無シド:04/10/18 23:15:11 ID:8FLl0EcA
なんだかキモいヤシが住み着いてしまったな…
301ドレミファ名無シド:04/10/19 19:18:09 ID:A8coxr7l
>>287から罵り合いしてる連中
お前が答えてやれと言われそうだが、
罵り合いしてる暇があったら質問に答えてやったらどうだ?

あっちがクズだいやあっちがクズだと罵り合っててもなんにもならんしスレの無駄遣いだ。
302ドレミファ名無シド:04/10/19 20:02:47 ID:7s7Nra69
>>301
おまいもスルーしる!
303ドレミファ名無シド:04/10/20 10:21:50 ID:HCfRWR+W
質問あったっけ…って>>297か?
とりあえず君のレベルだとリディアンは忘れていいです。
イオニアンっつーかメジャースケール(とマイナースケール)で
調性的に考えましょう。
あとWとか書かれてもマカーだから読めません。
304ドレミファ名無シド:04/10/20 17:06:59 ID:RLt+qzzw
ギターって何?
305ドレミファ名無シド
>>303
そうですか…もっと精進せねば