1 :
ドレミファ名無シド:
やべ、タイトルにパート2をいれるの忘れた
かつて存在した、ばすてく公式ページのBBSの書き込み。
よろしくお願いしますm(_ _)m 投稿者:K−MACH 投稿日:2004/02/06(Fri) 15:08 No.308
明日13:00頃「さいこー5」を持ってお伺いさせていただきます。メンテナンスよろしくお願いします。
あっ!あとセミハードケースも買いたいのですが…後日振込みでも大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/06(Fri) 15:23 No.309
作業立て込んでますので、時間厳守でお願いしま−す。
後日?・・・・来年?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... K−MACH - 2004/02/06(Fri) 15:28 No.310
あっ!スミマセン…来週の9〜11日ぐらいです…
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 20:11 No.312
大丈夫でしょうか?っていうのは大丈夫なことを要求してるつもりなのかな・・・・?それでいて振り込み日も特定できない・・・・自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/07(Sat) 23:15 No.313
客を馬鹿にしすぎですよ。
客を馬鹿にしたくて、ベースを作ってるのですか?
それとも、頑固の意味を勘違いしているのですか?
もしくは、言葉の怖さを理解していませんか?
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 23:45 No.314
お客様を馬鹿にするつもりはございません。
頑固さを誇示するつもりもございません。
言われたことに対して対応しているつもりです。
メ−ルであれば一対一のやりとりですが、掲示板に書き込むということは、
一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。
間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
自分とは相容れないとお考えであれば、来なければいいだけです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 00:44 No.315
オーナーにはガッカリです。
以後、書き込みしません。
以上です。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 00:46 No.316
ありがとうございました。もう来ないでね−。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ・ - 2004/02/08(Sun) 01:56 No.317
前々からいろんな所にあなたの暴言が晒されてますよ♪
元々少ない客がさらにどんどん減ってるでしょ(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 02:06 No.318
どんどん減って結構。さようなら−。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 03:08 No.319
さようなら。
子供の喧嘩みたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... 横槍 - 2004/02/08(Sun) 03:27 No.320
>自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
>掲示板に書き込むということは、一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
なんだかなあ。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 04:57 No.322
気が済んだかな?ここまで来るには、数知れずの”なんだかなあ”を味わっています。文句があるなら逐一ご説明しましょう。直接のお問い合わせをお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 14:12 No.326
きっとレオ・フェンダーが泣いているでしょう。
ばすてくのオヤジはネット上で「ばす痔」と名乗っています。
ESPクラフト学校卒業3年目。
卒業後すぐに工房を立ち上げたらしい。
あと、ばす痔のこんな書き込みが以前あったようです。
あまりに悲惨な状態に呆然としましたが、補修して弦高を調整したら完璧になおりました。
このオ−ナ−は弦高ベタベタで出音はサ−キットまかせというセッティングがお好みなようです。
どのような状態にも調整できますが、その鳴り、出音が好きかどうかはまた別問題です。
私などは力任せにひっぱたいてなんぼ、というチョッパ−創世記世代なので、
今時の軽く撫でるように弾くといい音する楽器は、あまり弾いて気持ちよくありません。
時代の流れとともに録音の仕方、楽器の構造、弾き方も変わりつつありますが、
好き嫌いの判断基準は、そう簡単には変わりません。自分の好きなものを信じて、
それに賛同いただける人だけ対象にしていく分岐点に差し掛かりつつあるような気がしています。
ウィル・リー、ロバ−ト・ポップウエル、ロッコ、ヴァーダイン・ホワイト、チャック・レイニ−
などなど、かつてフェンダ−で最高の音を出していた人々が、今風な楽器に持ち替えたとたん魔力を
失ったような印象を受けているのは私だけかな・・・・?
テンプレ作ってなかったので、
綺麗にまとめられなくてスマソ。
以上、とりあえず、張っておくべきものは張ったつもりです。
ご苦労。
ばすてくはシングルカッタウェイの多弦がフォデラなんかと比べて安く買えるのが
一番の特徴かもね。
そのあたりをきっかけにばすてくと接触した人は趣味でベースやってる人には
多いんじゃないかな。
特殊材については前スレでもずいぶん話題になってたけど、保証でカバーするってことで
責任を果たしてるんでしょう。
がんがれ若者!! できれば他のマネと言われないような独創的なベースを!!
ったぐこんなスレ立てて仕事したつもりになってんじゃねーよ。
このアフォたれ!
15 :
ドレミファ名無シド:04/04/25 18:54 ID:luD0q8h4
>>14 まぁ、論議するのはキミや俺も含めて書き込む人だから、スレ立ててくれただけでも
よろしーんじゃない? お疲れ>1
しかし、このスレが2本目に行くとは誰が予想できたかねぇw
議論になんかなってねーよ
17 :
ドレミファ名無シド:04/04/26 13:22 ID:YcdZrnby
a
こらー!
◆M3Rgj.C3NE = ◆ukLrJq2QHg!!
同一人物ってあっさり晒してどーする!
だから藻舞は釣果悪いんだよ!w
と言う事で、909がkawadaの自演だとわかって今、
結局前スレでは誰一人まともなばすてく擁護派はいなかったことに。
暇人がちょっと顔を出して「その人が好きで使ってるんだから良いだろ」的な発言がいくつか見られた程度。
わかった今、だな。
あーはいはい・・・
前スレの決定的瞬間をコピペ。わざとバレるのを狙ったんだろうけど。
996 名前: 【kawada ◆ukLrJq2QHg 】【マジレスキマクラ千代子】 投稿日:04/04/26 13:12 ID:PlmavAoy
997 名前: 【909 ◆M3Rgj.C3NE 】【マジレスキマクラ千代子】 投稿日:04/04/26 13:13 ID:PlmavAoy
やべ、かちゅーしゃの変なスキン入れてるままコピペしちゃった。
アホ
あん?
>>13 >がんがれ若者!!
若者って川田のこと?
中年のおっさんだよ?
人間、歳ではない。
お前の方がおっさんじゃ。
歳だ。
あ、
ばすてく
く?クロサワ
わ?わがまま
まんこ
こ?コルグ
35 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 13:19 ID:nBNPhWAo
ぐ、グレコ
36 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 14:49 ID:q1Q2upSe
こ、コリーナ
37 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 15:06 ID:ozw2/fDZ
な、ナタリー
り?
理屈ばかりでダメな○田
誰だお前?へたっぴだろ?
40 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 18:27 ID:Kv+4TpWl
ろ?ろんげのかわだ
41 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 18:49 ID:ozw2/fDZ
だ、駄目なかわだ。
みんな連休中楽しそうでいいねえほんとw
と?トバイアス
ス・・・スケベな川田
だ?ダン・エレクトロ。
いまBBSに貼られてる写真の指板とフレット見たら、うーん・・・と思うな。
正直あんまり良い感じがしない。まあ、写真うつりが悪いだけでしょうけどね!
ロ?ロブ・ゾンビ。
ビラビラオマンコ
48 :
I W :04/05/03 17:12 ID:2rhcZABn
やたらに硬い剤を使えばよいと言う話でもない・・・硬い材はそれなりの問題も隠れているので・・・
基本的に、ネックの全てにウエンジ等の硬い材を使うのは結構危険だったりします。特に日本の場合は・・・
この手の材でちゃんと乾燥できているものに出くわした事がありません。
使ってみると後から乾燥してきて動きが出てしまいます・・・ネックに使う材は本当に吟味が難しい。
程よい硬さ(弦の張力に耐える)と程よいやわらかさ(優れた音響特性を導き出す)を兼ね備えた材が良いですね。
硬さは剛性、やわらかさは弾力と言う事です。
総帥?
まさかね・・・。
50 :
ドレミファ名無シド:04/05/03 19:42 ID:2rhcZABn
す?すどうすきー。
すどうきらい
というか演奏がつまらん
などと直球レスをしてみる
IWの楽器でいいと思えるものに出くわしたことがないので、こいつのいうことは全く信用できん。
きん?きんぐこんぐ!
55 :
ドレミファ名無シド:04/05/05 14:47 ID:qLiKsU0o
結局2本目は駄スレかー。
ぐ?ぐわし!!
>>53 そんなに沢山IWの楽器を弾いた事があることに驚きだが。
57 :
ドレミファ名無シド:04/05/06 00:29 ID:ibH5ZshT
ガ…がめつい川田
61 :
ドレミファ名無シド:04/05/06 17:29 ID:GQvqrNML
だ?だだっこ
こ? コントラの真似なんかしてないよ と臆面もなく嘘をつく○田。
だ?だきすと。
だが多いなー。
64 :
ドレミファ名無シド:04/05/06 21:15 ID:ibH5ZshT
な?なびげーたー
65 :
ドレミファ名無シド:04/05/07 01:34 ID:p+99/nrF
た?でいいの?
たたりば!!!
66 :
ドレミファ名無シド:04/05/07 03:01 ID:gCj/GYxe
ば?ばすてく。
うわっ!まんまやん
やん?やんまー
ま…マヌケな川田
69 :
ドレミファ名無シド:04/05/07 10:18 ID:HhqHngdu
だ?だきすと
70 :
ドレミファ名無シド:04/05/07 22:55 ID:4ppdb/Dn
と?トルコ!!!
71 :
ドレミファ名無シド:04/05/07 23:07 ID:pIH2W47A
こ?こんばっと
と?とむそん(そんでおながいすます)
そ? 尊氏
もはやどこの板いって煽っても相手にされないkawada ◆ukLrJq2QHgに乾杯
75 :
ドレミファ名無シド:04/05/08 19:10 ID:AKX8nzY7
い?いーえすぴー
ぴ?ぴぃじぃえむ。
そろそろ削除依頼出しとくか
実は自分バステク去年購入いたしました。
79 :
ドレミファ名無シド:04/05/09 16:40 ID:IfiQ8+3L
>>78 おっ!どんなヤツですか?
ギャラリーに出てます?
く?くぇんすみす。
82 :
ドレミファ名無シド:04/05/10 16:29 ID:/AUEK/UO
2PUにサーキット積んでるしね。
84 :
ドレミファ名無シド:04/05/10 16:58 ID:mqpz4IjH
>>83 いやいやいや、オーダーしたのがプロなら、それもあり。
あり?ありあ。
86 :
ドレミファ名無シド:04/05/10 22:37 ID:xUPEu8dO
ありゃ?変わってますよ、あそこ
87 :
ドレミファ名無シド:04/05/10 23:59 ID:OCpvP+vj
そうそう、みんな尻取りだ。尻取りやるんだよw
スレ潰しに必死
89 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 00:41 ID:uTShaP87
>>84 どこをどう見てもばすてく製じゃないぞ?
説明文には海外の個人工房製だとあるし。
90 :
80:04/05/11 05:13 ID:6/H4coeT
>>89 いやなんかデザインの甘さといいヘッドの形といい、
なんか通ずるところがあるかなと。ここの工房のHP見てみ。
み?みゃいけるとばいあすでざいん。
HPなくなった?
た? 田で食う虫も好きずきだけどな。
ばすてくよりずっといい音しそうなオーラが感じられるよ。
似たようなもんだ。
る?る・・・るっけんばっかー!
からす
す…スカトロマニア川田
99 :
ドレミファ名無シド:04/05/12 16:53 ID:9QAsS2th
祝!HP復活
ほっほ〜、例のラミネイトはこんな風になるのか。
8弦仕様ってことは、注文主はやっぱりプロの方?
ビックリするくらい醜い楽器だな…。
8弦ともなると仕方ない気もするが、それにしたってな。
ラミネイトがこのデブベースを更に下品に貶めているような感じを受ける。
藻前ら、しましまパンツ見て騒いでるんじゃありません。
せん?せんちゃ。
ちゃ?ちゃき。
104 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 12:10 ID:rSqmg7+D
き?きれんじゃい!
105 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 12:13 ID:woAxzC1n
こういう頑固そうな職人は苦手だ・・・
勘違いした寿司屋とかラーメン屋みたいもんか。
か?カリフラワー。
107 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 17:18 ID:rSqmg7+D
わ?わーうぃっく
く?くれいまー。
109 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 21:44 ID:omcgHk6K
そうそう。尻取りだ尻取りw
110 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 22:09 ID:cSC9LjbJ
り?リッケンバッカー持ってたな、昔。
ネックが安定しなくて後輩に売っちゃった。た
た?たこま。
112 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 11:43 ID:SADmI1FK
ま?まあちん
ひねれませんでしたm(__)m
kasutek
114 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 17:05 ID:SADmI1FK
K?KORG
G?グレコ。
116 :
ドレミファ名無シド:04/05/14 18:53 ID:zBJ3hQNV
コ?コモブチキイチロウ!
しりとりやってるのってばすてく関係者?
者?しゃーべる。
実は名無しの ◆ukLrJq2QHg のみ
み?みろすらふ・びとうす。
>>119 舐めるンなよ!わしは逃げも隠れもせんワイ
イ?イタリアギター。
>>117 スレは立ててみたけどネタがないし、せっかく立てたスレ落とすのもなんなので
しりとりをやっています
す?ス−ダラ節
125 :
ドレミファ名無シド:04/05/15 21:12 ID:KQ07KKEy
し? シジミのみそ汁
る?るいす・じょんそん。
そん?孫正義
よし?よしだけん。
129 :
ドレミファ名無シド:04/05/17 10:08 ID:NcdKQf/V
けん?けん・すみす
す?済んだことは忘れてくださいBY川田。
だ?だなるど・どっく・でん。
でん?でーん・まぁくれい。
れい?れいくらんど。
134 :
ドレミファ名無シド:04/05/18 23:29 ID:/GKLg22s
何だ、「ん」でもいいのか。
ど?ドン・フライ
ライ麦
ぎ?ぎーざー・ばとらー。
ら?ランディー・ローズ。
138 :
ドレミファ名無シド:04/05/19 17:51 ID:r5VXuJ9P
ず?ずーむ
zu?ズートルビ
む?むらた・ひでお。
141 :
ドレミファ名無シド:04/05/20 09:32 ID:3wm4rDRC
お?おばられい
143 :
ドレミファ名無シド:04/05/20 15:38 ID:owMDeQ6S
しん? シンベ
しかし、「陰唇」なんて医学用語で言われるとなァ・・・。
た?たんぐ。(ってあったよな)
よな? よなすえるぼーぐ
ぐ?ぐれっち。
チェンマイL特急
149 :
ドレミファ名無シド:04/05/21 21:42 ID:fx0SjUxp
急?急逝虫垂炎。
1泊2日で薬で散らした。1晩で点滴7本。
逝っちゃったのか・・・合掌(-人-)
しょう?しょうばっど。
152 :
ドレミファ名無シド:04/05/23 08:44 ID:jzLV9SVA
ど?どぶろ。
ろ?ろすこー。
工房
ぼう?ぼうず。
ず?ずうむ。
む?むーん・じぇいじぇい。
じぇい?じぇいむす・たいらー。
ら?らるびぃ。
びぃ?びぃとるず。
ず?ズッコケ三人組。
み?みっしんぐぱーそんず。
163 :
ドレミファ名無シド:04/05/26 21:59 ID:CxKrkANY
ど?どん・ぐろっしゅ
164 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 00:59 ID:DOBPt/fQ
ど?どん・ぐろっしゅ
165 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 02:15 ID:DOBPt/fQ
ど?どん・ぐろっしゅ
しゅ?しゅあー。
あ?あーとてっく
168 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 16:22 ID:+OhtYrMT
く? くわとろ・ばじーな
このスレ、いつからしりとりスレになったんだ?
ばすてくの話題はないの?
169 :
ドレミファ名無シド:04/05/27 17:00 ID:waUnG1TD
前スレだってずっと同じネタがループしてたから、いまさらネタがないんだろさすがの粘着くんもw
晒し上げ
げ?げいりー・ぴーこっく。
く?くのーれん。
172 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 18:42 ID:qCCPc0Nr
練熟の職人技
173 :
ドレミファ名無シド:04/05/28 23:37 ID:0h+zVo4w
なぜか変換できないはずなのに、偉いな。
174 :
ドレミファ名無シド:04/05/29 04:32 ID:QHNLXIWA
次回作、昭和20年代の下町の垣根のような・・・
な・・・?なびげいたー。
た・・大変だよね楽器製作で食っていくのは。川田さんは、これだけで
生活してるのか?
か・・・金持ちには見えないけどな。楽器作るのにほとんどお金使ってるみたい。
い・・・いいじゃないか。本人が好きなことをやってるんだから。
リペアをメインにすれば多少稼げると思うが、頑固そうだしなあ。
あ・・・ああいう工房もひとつくらいあったほうがいいよ。
よ・・・ようやく出来上がった8弦。
この手のにしては早い方か。
個性的と言えば個性的だし
カ○○○○○○ンっぽいと言えば
それっぽい。
スルー部分はオイル塗る前の方が
ウィングとの色の差があって
良かったような・・・
皆様のご感想は?
は 激しく秀逸。
つ・・・ついでに使ってる材とかPUとかスペックも
書いてくれるといいのにね。
ね・・・ネットで商品を見せる場合、写真は大きな要素。
そういう意味ではよく写真を差し替えているんだけど、
あまり高級そうに見えないので、損してるかも。
も・・・もっと細部を写して欲しいなぁ。
ヘッドとか、ボディとか、ネックの裏側とか。
写真の更新はマメで偉いけどね。
ね・・・ねっからの商売人じゃないんでしょうね。
商品が持つポテンシャルを120%にして見せるっていう
ことには興味がないのかなー。
かなー....かなーり高度な木工技術
>>180 見損ねた。
すでに新しい写真が掲載されてる・・・。
どんなものだったかうpキボンヌ
>>187 ぬ・・・ぬゎんと、同じ(元)BBSページの「8st」で見れまする。
ちゃんと裏も見せてくれてるなぁ。
ここ見てるんじゃろか?
裏から見た方が綺麗だったりして。
す・・・少なくとも日本でこういう工程でベースを作り続けている
工房は希少価値です。
楽器製作は奥が深いですから、この先彼がどんなベースを
作っていくのか楽しみ。
み・・・みんなそう思っているのかな。
な・・・なんといっても、これだけウォッチャーがいるんだから
良い意味でも悪い意味でも、一風変わった工房に
皆興味があるのは確か。
か・・・必ず否定的な人はいるからね。
でもベース好きにとって選択肢が増えることは歓迎すべき。
194 :
ドレミファ名無シド:04/06/04 02:57 ID:rvBD+Dly
き・・・気になるな、あの8弦。なかなか面白そうな工房じゃん。
じゃん・・・じゃんじゃん作れればユーザーも増える可能性も
あるけど、生産数は限られてるからね。
ほぼフルオーダーだし。
なかなか「知人にユーザーがいる」という状況には
出会えそうにない。
じゃん・・・ジャンボサイズなあのセンスのないボディ&ヘッド形状さえ何とかなれば・・・。
ば・・「ばすてく」の店主が気難しそうでオーダーしづらい気弱なベーシスト
もいる。
4弦も作ってくれれば、興味はあるんだけど。
ど・・・ど〜〜〜〜〜〜〜してもばすてくの4弦が欲しいときは、
タラタラ嫌みを言われるのを覚悟すれば、作ってもらえるみたい。
プロになってからオーダーすればニコニコして作ってくれる。
る・・ルート弾きしかしないから、俺には無縁のベースです。
す・・・好きか嫌いかはまず弾いてからだと思うけど、
誰かばすてくに行ったことある人いたら、
どんな感じか教えてほしい。
自演の為の質問である事がバレバレですね
>>199 ホントに?
嫌みを言いたくなるような客は断りそうな雰囲気。
でも、未だに4弦の画像もあるんですよね。不思議。
別に不思議じゃないけど。
ど・・・どういうわけかあれほど悪態ついてるプリアンプも
どこかに発注してるらしいし(いつ出来るん?)、
プロになら絶対やらないというJ−JレイアウトもOK。
K…KODAWARI(こだわり)
KIOI(気負い)
KOBIHETSURAI(媚び諂い プロ限定)
の3K工房です、ヨロシクね。
ね・・・ネコふんじゃった。
た?・・・たるぼ。
ぼ・・・?ぼっくす。
す・・・?すくわいあ。
あ?…あんぼーい。
い?・・・いんなーうっど。
ねえ、そろそろやめない?しりとり。
ぐずぐずだし、いつまでも引っ張るほど面白くないし。
ネタがないなら普通に雑談でいいじゃん。
やれば?
雑談。
凄いよね。
顔が?
アレとか。
219 :
ドレミファ名無シド:04/06/11 02:46 ID:f0z08FNW
晒しあげ
これが雑談?
221 :
ドレミファ名無シド:04/06/11 08:47 ID:CijB/xnX
いい音しそうだよね。
あの鼻つまんだような音はどうも好きになれないな〜。
ルックスも。
置いてあるベースはそれぞれ違う音がしてたよ。
そうかい。
225 :
ドレミファ名無シド:04/06/13 16:33 ID:7gcGeyaU
晒しあげ
アク禁食らったのか?オイラ
らんらんらん
数ヶ月前にお店におじゃましまして(その節はどうもありがとうございました
沢山さわらせて、弾かせて頂きました。
一本一本ネックのニュアンスがちがうんですよね、握った感じが。
「これ」と同じ感じでとオーダーしたら同じシェイプになるのか?
行ったことあるんだったら、直接聞けばいいのに。
ま、通常で考えれば、シェイプは出来てからのお楽しみって
のは考えにくいでんな。
雑談。
どうなのよ?
> 直接聞けばいいのに。
ほう、聞いて答えたことを鵜呑みにするのか・・・
最初から信じるつもりがないのなら聞かなきゃいいだけ。
そうかい。
というか、
228「これと同じ感じでとネックシェイプをオーダーしたら同じシェイプになるんですか?」
川○「できますよ」
と答えられて、(
>>233のように)それを信じない というのも妙な話だな。
鵜呑みどうこうじゃなくて、それなら会話自体が無意味つぅことだ。
おぉ!筋が通ってる。
そうそう。
轟5郎、いいなぁ。
ものすごく丁寧に作られてますね。
指板とピックアップの間に柄違いの板をのっけるのが
K氏の今のブーム?
轟&chamber
轟のは、余ったシャムガキか何か?
>>236 会話自体が無意味つうかさ
そもそも、同じシェイプに出来るか否かが論点。
聞いてみりゃいいじゃん。
轟のネックとPUの間は、生っぽい感じがするように
につけたのか?
245 :
ドレミファ名無シド:04/06/22 16:40 ID:ndjlLD06
ttp://homepage3.nifty.com/bastec/sakusaku/7_1.htm おいおいどう見てもこれミュージックマンのパクリだろ。
これでほかのベースはどうの言うんだから気狂ってんのか?
と思うよな。
しかし轟ってなんだよあの不細工なベース。改造したって書いて
あるけどもうすこしどうにかならなかったのかな?。オーナーも
なんともいわなかったのか?。継ぎ接ぎだらけのフランケンシュ
タインみたいな(それも不出来な)ベース。あんなの人前じゃ
かっこ悪くて弾けない。
ttp://homepage3.nifty.com/bastec/sakusaku/6_1.htm あの真ん中の付け足しは恐らくネックの延長なんじゃないの?。
あと多分馬鹿なこだわりでこれをやると音質がよくなるって
ことなんだろうな。でもなんでネジ止めなんだよ。余計な金属
製品使うのは音質に影響があるんじゃないか?。しかもこれ
アイバのゲーリーウィリス・モデルのパクリじゃないの?。
もしデザインに意匠権があるんだったらばすてくいろんなところ
から訴えられまくりだろうな。
しかしchamber-5のデザインは痛いな。もう開き直ってるとしか
思えない。それともそうしろと客に言われたか?。でもいわれた
としても拒否しろよこんなミエミエなの。でもなんでアイバとか
ミュージックマンはパクルのにジャズベはパクらないんだか理解に
苦しむな。
ちっとも似てないが。
もっとも研ナオコがパグに似ているというレベルでの話なら
おおいに似ていると言えなくもないが。
まったくのオリジナルだよね。
かっこわるい…こんなのいらない。
フォデラに似たようなのあるよね。
似てる似てないなんて不毛な話だな。
どんなベースだって似てるっちゃ似てるんだから。
かっこわるい、いいも好き嫌いだから、どうにも
発展性のない話題だな。
いや、オリジナルってのは大切なことだよ。
そういう意味ではばすてくは最高!
「限られた音を並べて曲を創るんだから似たような曲もたまには出来ちゃうよ」
と、かの北島三郎御大も言っておる。
「ベース」って括りがある以上、似てるのが出来てもまぁ仕方ないとも思う。
突っ込みどころは、他社を否定してたオーナーが
なぜ敢えてパクリとも取れるデザインを選んで採用したか?
ってとこではないか?
アクティブサーキットの件もあるし
当初の製作理念はどうなったのか?
今後はどの方向に行きたいのか?
以上の点について、しっかりとご答弁いただきたいと思います。
なんで客でもない藻前に返事しなきゃならんのだ。それがわからん。
255 :
kawada ◆ukLrJq2QHg :04/06/23 09:53 ID:VjatOp8f
>>253 デザインは当工房の完全オリジナルです。
パクリと受け取ってしまうのはあなたの心が卑しいからであります。
製作理念は素晴らしい響きを持ったベースというのが本当のとこであります。
今後も最高のベースを作っていくことにかわりはありません。
ううむ、やっぱりばすてくはしっかりした考えを持った工房だな。
ほんと、川田さんの言うことには説得力がある。
尊敬。
257 :
ドレミファ名無シド:04/06/23 14:18 ID:G2QK6bGk
>245
>突っ込みどころは、他社を否定してたオーナーが
>なぜ敢えてパクリとも取れるデザインを選んで採用したか?
>ってとこではないか?
そうそうそういうことよ。でももっといいたいのはもっとデザイン
をねろよと言うことがいいたい。たとえばFbassをフォデラのパクリ
と言う奴がいるか?。ミュージックマンをフェンダーのパクリという
奴がいるか?(もっとも後者はデザインは同一人物だけど)つまり
似ていると言うこととパクリとは似て非なるものだということよ。
つまりデザインの練り込みが少ないということ。練りこみが少ない
から安易にパクリといわれちゃうんじゃないのかな?。ましてや
他のメーカーは100億年遅れているというフカシがはいるんだから。
だから突っ込まれるんだと思う。海外の工房系のメーカー見てみなよ。
確かに似ているものもあるけどなんとか個性を出そうと必死でしょ。
ばすてくはなぜかみんな下敷きになったものが分かるのが痛いよ。
カールトンプソンだったり、アイバだったり、フォデラだったり。
正直にどこそこのベースをたたき台にして自分なりの形を作りました
って一言いえば誰も叩かないんだよ。そうなんだとおもうだけ。
でもここのオーナーはそれが一言もなくて「百億年おくれている。」
と貶すくせにデザインの出所を明かさないんだ。恐らくたまたま
似てしまっただけなんていうんだろうけど。それはオリジナルに
唾する行為だと思うよ。
このスレは皮肉を込めつつばすてくを褒めちぎるスレになりました。
あーばかばかしい。また同じことの繰り返しかよ。
なんでそんなに必死なのか
別に同でもいいジャン
ばすてくのサイトにも載ってる道上いずみがテレビ出てる。関東ローカルかなあ。
PROFILE?とかいう胡散臭いオーディション番組だけど。
なんかガールズバンドとかいってスタッフあたりが集めてきたっぽい
セミプロ連中ばっかりの女所帯のバンドで。勿論ばすてく使用w
やっぱださいなあ、あのデザインは。
ばすてくのベースがみたかったから
テレビつけてみた
(正確にいうとnhkからチャンネルをかえた)
もう終わってる?
#わりと嫌いなかたちじゃないんだけど、写真じゃわかんないからねえ
>>263 名前も演奏シーンも出たけど、バンド全体でも
5分あるかないかってくらいだったから。
せっかくのポッチなのに悪かったね。出てた、って書けばよかった。
ふーん、見たかったなー。
ウチはローカルだからムリなんだろうけど。
それはもう、テレビのスピーカーでもはっきり判るぐらい
しっかりした真の通った音でした。
デザインもいいし、ますます欲しくなりますた。
268 :
262:04/06/24 18:15 ID:vjwA5hWC
>>266 いやあ、素晴らしい音でした。バンドの音に溶け込みつつも浮き立ち、放たれる音は正にグルーヴの奔流!
今までのベースとはこのベースを生み出すための実験台にしか過ぎなかったってことを認識し、
知らぬ間に落涙していたね。(まあ、普通だね。粒立ちは良かったような気がしたが)
ま、テレビでいい音なのかどうかなんてほとんどアテにならないからね。
ばすてくに限った話じゃないけど。
真実は弾いた者のみ知るというところか。
スペックだけでも書いてくれるといいんだけどなー。
購入記念上げ
272 :
ドレミファ名無シド:04/06/27 11:19 ID:mG3sDa8f
age
273 :
まじ?:04/06/28 09:12 ID:/WnESoUH
274 :
ドレミファ名無シド:04/06/28 09:19 ID:buVa7tTp
>>271 うらやましい。
俺もがんばって金ためるぞっ。
>271
悪いようにはしないから画像でも晒してくれハァハァ。
それかインプレしてクレヨン。
このスレのために、そして皮だオーナーのために。
ね?オーナー?
どうせ君たちは馬鹿にするんだろ?
俺はプロじゃないし比との評価を気にすることもない
ただ自分が素晴らしいと思う音を出したい。
そんな中で出会ったのがバステクだった。
最初はこのスレ見て家が近かったので冷やかし半分で逝ってみた
それこそ全部試走する勢いだった。
ところが3本目でまさに自分が理想とする音がでてしまった。
それを若干アレンジしたのを作ってもらった。
ま、下手にアップなんかしようもんなら、あることないこと書かれて
面白くない思いするだけだかんね。
いいベースに巡り合えてよかったね。
惜しい
14本目のベースが
君の真の理想の音の出る楽器だったのに
というかROYだろ藻前
理想とする音が出る楽器があるのに、若干アレンジする意味がわからん。
同じ材と同じパーツ使うだけで同じ音が出るなら苦労せんわな。
その理想の音がした楽器こそ、たとえ試奏用であっても買うべきだったのでは、
と思ったりするんだが。
いいなぁ、ばすてく買えるなんてうらやましい。
ここだと叩かれてるけど、欲しいっていう人は多いよね。
理想とする音があってもアレンジしたい気持ちはよくわかります。
ネックのシェイプとかもそうですよね。
自分しかわからないこだわりってありますから。
オレもわかるなー。
どうなるかわからないけど、それを想像しながらスペックを
決めていくのも楽しいもんね。
久々にサイトを覗いてみたら、2003年のギャラリーが更新されてた。
作業日誌ページで見てたから、今見ると懐かしい感じもする。
どれも個性的でいい楽器。
使ってみたい。
使った事無いのにいい楽器と分かるんですか?
ごめん、ごめん。
個性的でいい感じのする楽器という意味です。
デザインもすばらしいし、丁寧に作られてる感じ。
もちろん、本当に使い続けられるか、いい音がするか、
等は実際に弾いてみないとわからないのはおっしゃる通りです。
このスレは類は友を呼ぶでレベルの高い方々が
集まってるので、ちゃんと書かないといけなかった
ですね。気を付けます。
あ、でもわかりますよ、その感覚。
カタログしか見てなかったりしてても、いいなぁって思うとき
ありますし、ビデオやライブ見てても同じこと思うときあります。
まぁ結局弾いてみないとその真価はわからないということでは
ありますけどね。
今、トップページに貼ってある材の写真は
上がシャムガキ、下はマホですかね?
290 :
ドレミファ名無シド:04/07/02 09:19 ID:oYoOX4kj
そうそう、まだ買えない人でもこうやって材を想像して
楽しめるのがばすてくの良いところだね。
しかもほとんど楽器には使われてない不思議な材。
目の付け所がばすてくさいこー!
>>281 アレンジしたい気持ちはわかるが、理想としてる音が出ているのに
ネックのシェイプなんて変えたら出音が全く変わると思うんだが。
「このプレベの音最高だけど、ネックシェイプはジャズベで」なんて注文したら
全く違う音の楽器が出来上がって返ってくるぞ。
同じ材と同じスペックでも同じ音にならんと言うのに。
>>291 粘着してますねぇ 失礼ですがあなた低所得または楽器オタの学生さんですね?(ズボシダロコラ)
私は恥ずかしながらかなりの勉強料を使いわかったのですがレベルの高い職人さん
ならかなり個体差の少ない仕上がりになりますよ。
好きなサウンドの方向性はちゃんと伝えてあったので気分的な問題もあると思いますが
さらに自分の好きな音がでてる感じです。
職人の腕で木材の個体差や、ネックシェイプによる音の差がなくなるなら
誰も木材選びなんてしないし、ネックシェイプもどんどん弾き易い物にするだろうな。
まあ、耳が悪けりゃその個体差もわからんだろうし、満足したなら別に俺からの文句はないさ。
単純に疑問に思っただけなのにやけに必死だな。
俺は要するに楽器店で同メーカーAの楽器を何本か試奏した際に
一本とても自分の理想に合う楽器があったとして
それを買わずに同じようなスペックで注文なんかするかなって思っただけさ。
金があるなら、理想とするその一本を買った上で、
同じようなスペックの物を作ってみるのは悪くないけどな。
ばすてくでは試奏用のベースは売らないんじゃないの?
295 :
ドレミファ名無シド:04/07/02 12:36 ID:oYoOX4kj
ばすてくは大丈夫だよ、
頼んだら融通利かせてくれるよ、きっと。
>293
なんで若干のアレンジがネックシェイプなんだ?
本人はそんなこと言ってねーんじゃねーの。
>>296 ネックシェイプに限らずボディ形状変えてもPUを変えても材を変えても
その他パーツ変えても全部音は少しずつ変わるだろうが。
本人が納得しているから結果的には良かったってわけでこれ以上何も言う気はないが、
常に思い通りな音が完成するとは限らないのが楽器ってもんだろう。
全部狙い通りの音が出るなら、楽器の当たり外れも全くなくなるわけで。
だから理想の音がするベースがあるなら、それを買うのが普通だろうと
個人的な見解を語ったまでだよ。
レベルが高い職人さんが、全く同じスペックの楽器を二つ作ったら、
確かに個体差(意図せざる違い)はかなり小さいと思います。
しかし、アレンジ(意図的な違い)を施したなら絶対に差が出るのでは?
漏れも、もし金持ってて目の前に自分の理想の音が出せる楽器があったら
即金で買うと思うな。
300 :
ドレミファ名無シド:04/07/02 23:41 ID:HSsst9pW
300ゲトー
極端な話、まったく同じスペックでも違う音になるということか・・・。
そんなことより小陰唇のメール欄が、、、、、
>>297
は?
>>297 だから理想の音がするベースがあるなら、それを買うのが普通だろうと
個人的な見解を語ったまでだよ。
はいはい 君は吊るしのベースをこれバカ鳴りジャンとかいって満足してんだろ
吊るしでバカ鳴りしてるんだったら、それはそれでいーんじゃないの。
新しいPUが出てますね。
このコイルの向き、どっかで見たことあるなぁ
どこがどう新発想なんだろう?
コイルの巻き方?
工房の主が「新しい」と思ったってことでしょ。
新発想で突き進むばすてくが知らない物って、
まぁ客観的にも「新しい」と言っていいでしょ。
310 :
ドレミファ名無シド:04/07/06 23:24 ID:BVn9xHll
いいんじゃねーの?ESPでて3年くらいのレベルで腕のいい職人さんに
なっちゃうんだからさ。ばすてくもいいお客さんをつかまえたもんだ。
その程度で腕がよくなっちゃうんじゃ日本にはそのレベルはごろごろ
いるわな。
このスレはうまく流れてるねぇ。
ESPを出たことだけで色メガネで見てしまう・・・。
そういうことはたいした問題じゃない。
問題は本人がどういう姿勢で製作にあたっているかだ。
その意味ではばすてくはおおいに注目に値する。
ここを見るようになって随分たつけど、
ようやく同意できる意見が多く書かれるようになってきた。
なんか、独創性に感動する工房だと思うんで、
頑張って欲しいです。
独創的な方向性を色々試すのは良いが、すでに存在する物や、方法、手法を
まるで自分が編み出したかのようにやるのはどうかと思われる。
結局本人が変にコメントしなきゃ、普通の工房なんだよ。
天狗鼻になってるからみんなへし折ってやりたくなるんだろ。
自分はアンチ派でもマンセー派でもなくただのヲチャのつもりだけど、
マンセー派の盲目的な書き込みには正直違和感を感じる。
たぶん一人、又は少数の工作員なんだろうけどあまりにわざとらしいな、と。
個人攻撃で申し訳ないが
>313 「独創性に感動する工房」って
そこはアンチ派でなくても疑問視しているところではないかい?
ばすてくに心酔してるなら具体的な理由を書いてくれた方が
スレも盛り上がるし、ひいてはバステクの利益にもつながるんではなかろーか。
>独創的な方向性を色々試すのは良いが、すでに存在する物や、方法、手法を
>まるで自分が編み出したかのようにやるのはどうかと思われる。
そんなことすらどーでもいいね。
自分の信じている方向で製作活動をしているだけでいいわ。
それが気に入ったら使えばいいんだし。
うまいこといってて、楽器がヘボよりよっぽどいい。
>ばすてくに心酔してるなら具体的な理由を書いてくれた方が
>スレも盛り上がるし、ひいてはバステクの利益にもつながるんではなかろーか。
そんなことは前のスレで読み飽きた。
何度やってもわからんヤツにはわからんし、平行線だ。
好きなヤツだけ集まって話してりゃいいんじゃないの、ここは。
317 :
ドレミファ名無シド:04/07/07 12:57 ID:dFOt7yIp
どこが凄いかなんて、
ばすてくのホームページ見たらわかるだろう。
あれでピンとこなかったら説明しても無駄。
というか、電波が合わないんだと思うから
他の工房に興味もったほうが幸せ。
へたくそな釣りだな
あんまり持ち上げるなよ
うれしいじゃねーか
>316
ホントに読み飽きるほど前スレ読んだの?
ここは元々ばすてくを晒し上げるスレで
信者がなれ合うスレではなかったんだけどね。
なんか工作員のレベルが低すぎて
どーしましょ?って感じだけど、
トリップ付けた自称カワダ氏、小陰唇とその他の名無しの信者って
結局同じ人間ってことでよろしい?
ま、どーでもいいよ、そんなこと。
ベーシストがよいベース、よい楽器に巡りあいたいと純粋に思っても
不思議はないでしょう。
より多くの工房がより多くの楽器を作り出すことはおおいに歓迎です。
自分で独創的、新発想と思っているのであればそれはそれでいいでは
ないですか。
悲しいのは同じベースという楽器を弾く者が、おそらくベースという
楽器を好きであろう者が、よいベースに巡り合うチャンスをなくして
しまうこと。
今アップしてある作りかけのベースのネックはウェンジかね?
323 :
ドレミファ名無シド:04/07/08 08:14 ID:kqqhc9Gh
これもいい音しそうだね。
ホームページの更新がまめなのも
ばすてくのいいところ。
消防車みたいなピックアップだ。
325 :
ドレミファ名無シド:04/07/09 08:01 ID:Nt23qlrc
がっちりして、締った音がしそうです。
ばすてくみたいな頑丈そうなボディじゃないと
似合わないかもしれないね。
あの店主が怖くてオーダーどころか問い合わせできない
ベースが良い悪いなんてもう関係ねえ
あの店主の最悪な人間性がすべての癌
人間的に最低限度必要なモラルが無いバカ店主
328 :
ドレミファ名無シド:04/07/10 00:15 ID:cbH4hz5+
まぁ、メールとかだけで話しようとしたらそうだろうけど、
顔を付き合わせてだったら、相手の表情を見ながら
ヤバイ話題とか見分けて話を進められるので
そう酷いことにはならんでしょう。ばすてくに限らず、普通は。
逆にそういうやり取りを通じて工房の意図を理解できるだろうから
オーダーで楽器作る人は、現地直接対話は必須でしょう。
そうですね。百聞は一見にしかず。
なんか不気味なスレッドだな
信者と工作員に乗っ取られちゃったからね。
批判的なことを書こうものなら
「そんなことは問題じゃない」だの
「職人気質だから」だのと
話題を逸らせて逃げる。
挙句に「マジレスすな」「空気嫁」だもん・・・
高い楽器売ってるのに付いた信者は低レベル。
初心者は黙ってろ
・・・。
334 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:56 ID:/ovB/N2b
あらためてギャラリーの作品を全部見てみたけど
迫力あるなー。
木がね、もう鳴りたくてしょうがない、っ表情してるのね。
欲しいなー。お金貯めて珍しい材で作ってもらいたい。
前にてにいれたバステクかなり鳴ってきたよーサイコー
他のベースはいらないから後輩に譲ったよ
もらい手が見つからないのは今日隅田川に流します。ロックしてて
カッコイイだろ?
よろしくお願いしますm(_ _)m 投稿者:K−MACH 投稿日:2004/02/06(Fri) 15:08 No.308
明日13:00頃「さいこー5」を持ってお伺いさせていただきます。メンテナンスよろしくお願いします。
あっ!あとセミハードケースも買いたいのですが…後日振込みでも大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/06(Fri) 15:23 No.309
作業立て込んでますので、時間厳守でお願いしま−す。
後日?・・・・来年?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... K−MACH - 2004/02/06(Fri) 15:28 No.310
あっ!スミマセン…来週の9〜11日ぐらいです…
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 20:11 No.312
大丈夫でしょうか?っていうのは大丈夫なことを要求してるつもりなのかな・・・・?それでいて振り込み日も特定できない・・・・自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/07(Sat) 23:15 No.313
客を馬鹿にしすぎですよ。
客を馬鹿にしたくて、ベースを作ってるのですか?
それとも、頑固の意味を勘違いしているのですか?
もしくは、言葉の怖さを理解していませんか?
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 23:45 No.314
お客様を馬鹿にするつもりはございません。
頑固さを誇示するつもりもございません。
言われたことに対して対応しているつもりです。
メ−ルであれば一対一のやりとりですが、掲示板に書き込むということは、
一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。
間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
自分とは相容れないとお考えであれば、来なければいいだけです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 00:44 No.315
オーナーにはガッカリです。
以後、書き込みしません。
以上です。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 00:46 No.316
ありがとうございました。もう来ないでね−。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ・ - 2004/02/08(Sun) 01:56 No.317
前々からいろんな所にあなたの暴言が晒されてますよ♪
元々少ない客がさらにどんどん減ってるでしょ(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 02:06 No.318
どんどん減って結構。さようなら−。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 03:08 No.319
さようなら。
子供の喧嘩みたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... 横槍 - 2004/02/08(Sun) 03:27 No.320
>自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
>掲示板に書き込むということは、一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
なんだかなあ。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 04:57 No.322
気が済んだかな?ここまで来るには、数知れずの”なんだかなあ”を味わっています。文句があるなら逐一ご説明しましょう。直接のお問い合わせをお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 14:12 No.326
きっとレオ・フェンダーが泣いているでしょう。
342 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:/ovB/N2b
んー、かっこいい!
まさに職人ですな。
最近はこういう人少ないから読んでて気持ちいいね。
独創性ってのはこういうところから出てくるんだろうな。
>>342 「書いた川田氏本人も後で反省してる部分」まで妙な褒め方をする藻前のような馬鹿がいるから
実際以上にばすてくユーザーが阿呆扱いされるんだ。迷惑だからやめてくれ。
また何やら不思議な機械が・・・。
346 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 11:50 ID:dkDwmMIm
超有名メーカーが作った、ものすごく多機能でコンパクトな
チューナー兼DIボックスと、唯一無二を自賛する独創的な
ばすてくとはどういう繋がりがあるんだろう?
代理店にでもなったとか?
これを通すと、ただでさえ最高なばすてくの音が
もっと最高になるとか?
まさかエレ○モに荒らされたわけではあるまい
ただ個人的に気に入ったから、載せただけだったりして?
347 :
ドレミファ名無シド:04/07/12 11:57 ID:og4NudWu
あれに目をつけるとはばすてくもやるな。
初めて聞いたわ。
349 :
ドレミファ名無シド:04/07/13 10:02 ID:W9yjzgVa
これから注目のメーカーだね。
時代よのぉ・・・
釣り?
イタリアのベーシストか・・・。
いよいよ世界進出か?
一躍メジャー工房ですな。
叩いてた人で考え変わる人も出てくるかも。
↑何を根拠に躍進したと?
解説してくれよん。
↑釣れた。
↑まだ早い。
ピックアップ完成?
何て書いてあるんだ?
いやはや、海外大物アーティストのベースを
作るようにようになったのかと思ったら・・・
ただの釣りでしたか。
↑また釣れた。
ホームページにBBSの入り口残しといて、その中でいろいろ新しいこと見せてるのって、
ここでときどきBBSのログが貼られてるのを意識してて
あてつけの意味もあってやってるんだろか?
こういう子供っぽいとこもばすてくの魅力。
あのへんてこなやつをこの箱の中に入れちゃったんじゃないよねぇ?
それじゃ、意味ないもんね。
なんて書いてあるんだろう?
当然、パッシブだよね?
まさかアクティブであろうはずがない。
ばすてくで試奏してきました。
6畳くらいの広さの部屋に何本も試奏用のベースが置いてありました。
アンプはアコイメです。
かなり以前に作ったものも置いてあるようで、
全てがベストコンディションとはいえなかったですね。
何言ってるんですか
川田さんの入念な調整によって完璧な状態に保たれているベース群ですよ?
全部が激鳴り、全部がベストコンディションです
肝心の音ですが、当然ベストコンディションではないと思われる
ベースは残念な音でした。
本人もそれらについては「最近、調整してないんで」と申し訳
なさそうでした。
しかし確かに素晴らしく鳴るモノも何本かありました。
特にフレットレスにはすごいのがありました。
368 :
ドレミファ名無シド:04/07/16 17:13 ID:Lgcx/je+
それはあれか、激鳴りでもちょっと調整がずれると
ダメ楽器に成り下がってしまうということか?
ずいぶんデリケートだな。
日本は季候の変化が激しいから、多少ずれても
ある程度のレベルはキープして欲しいんだが。
もちろん調整でどんどん追い込めるってのはいいんだけどさ。
大体お前ら音をどうこう言うレベルにないだろ
肝心の音楽はどうなんだ?音質どうこう言う香具師の限って
楽器選ぶような音楽じゃねーンだよ
>>368 君のフェンダージャパンはポリ塗装だろ 君には負けるよ ペッ
しかしちゃんと調整してないと店に行って○○本試した上で決める事なんて出来ないのでは。
それを売りにしているなら調整しとかんと。
すべての試奏用のベースがベストコンディションではないことは
確かに残念でしたが、むしろ本人がベースを売ることよりも
作ることに打ち込んでいるようにも思えましたので、それほど
悪い印象はありませんでした。
言い換えれば、この人商売が下手なんだということでしょうか。
私は彼の作る5年後、10年後のベースが見てみたい。
できれば彼にその環境を残しておいてほしい。
それは多くのベーシストに悪いことではないと思うのです。
374 :
ドレミファ名無シド:04/07/17 11:48 ID:ZiaHZRar
暴れやすいということが露呈したわけだが。
頑強な材を作った○本の弦を張ってもビクともしないネックと謳っていた割には
俺のメイプル+ウォルナット5Pのネックよりも弱いな。
梅雨の時期でもほとんど動かなかったし、鳴りも大きく変わったりしなかった。
>>375 君のベースはコテコテポリ塗装だろ?
カワイソウニ
ポリエステル塗装は無条件に馬鹿にする。厨すぎやしないか?
>>376 本気でオイルフィニッシュが日本の気候でも一番鳴りが良いと思っているのか?
たくさん試奏したベースの音ですが、それぞれの木材でキャラが
違っていました。
何本か好みのベースを選んでみたら、なぜかボディがアッシュに
なっているものが多かったですね。
音は繊細な感じというよりも、ゴツンという男らしい音みたいな。
なんとなく自分は繊細ではないのか、と少々驚いた瞬間でした。
380 :
ドレミファ名無シド:04/07/18 12:38 ID:U7lkXzIG
>>374 ばすてくが作るから難しい材でも
調整ですむ範囲の暴れで納まってるんだろ。
すごいよな。
行く前には相当ネックは太いんだろうと思ってましたが、
ネックの形状は様々でした。
恐ろしくごついネックもありましたが、かなり薄いネックも
ありました。
太い方は○トランシアのネックに近いでしょうか。
意外だったのはそれほど弾きにくいと感じなかったこと。
1弦と2弦がフレットレスなんだ!
なんだ?
かんだ?
よんだ?
待ち焦がれてたモノレール・ブリッジが届いたらしい
これって、今どき珍しいもんでもないけどねぇ
いんじゃないのー、本人がいいんだから。
390 :
ドレミファ名無シド:04/07/22 23:13 ID:lFSRTt1s
ついにばすてくオリジナルの世界はパーツにまで
広がってきたか。
先が楽しみですな。
このモノレールブリッジってオリジナルなん?
どっかのメーカー物じゃないの?
392 :
ドレミファ名無シド:04/07/22 23:30 ID:lFSRTt1s
製作は外注してるかもしれないけど、設計はオリジナルだろ。
材を特別なの使ってるんだから、それに合わせた設計になってると思う。
ホームページに書いてある文章をみると、そのぐらいのこだわり方は平気でやりそうな工房だし。
特別な材ってどんなの?
毎日見ているわけじゃないから設計段階とか知らないんだよね。
Ibanezで作ってたヤツでしょ。
う〜む、歯科矯正中?
ピックアップカバー付けた方がいいとみた。
このくらいは別に問題ないだろ。
問題ありまくりだろ。
まぁ気になる人は気になるんでしょうね。
400 :
ドレミファ名無シド:04/08/01 20:21 ID:Rbd0fAaO
ばすてくってコモブチというベーシストと付き合いが深いみたいだね。
ケガの連絡とか入るみたいだし、
仕事の仕方のアドバイスしたり、トラの紹介もしてるし、
単なる工房とオーダー主の関係を越えてる。
心が通じた関係をもてるっていい工房だよね。
俺もいつかはばすてくで。
よろしくお願いしますm(_ _)m 投稿者:K−MACH 投稿日:2004/02/06(Fri) 15:08 No.308
明日13:00頃「さいこー5」を持ってお伺いさせていただきます。メンテナンスよろしくお願いします。
あっ!あとセミハードケースも買いたいのですが…後日振込みでも大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/06(Fri) 15:23 No.309
作業立て込んでますので、時間厳守でお願いしま−す。
後日?・・・・来年?
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... K−MACH - 2004/02/06(Fri) 15:28 No.310
あっ!スミマセン…来週の9〜11日ぐらいです…
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 20:11 No.312
大丈夫でしょうか?っていうのは大丈夫なことを要求してるつもりなのかな・・・・?それでいて振り込み日も特定できない・・・・自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/07(Sat) 23:15 No.313
客を馬鹿にしすぎですよ。
客を馬鹿にしたくて、ベースを作ってるのですか?
それとも、頑固の意味を勘違いしているのですか?
もしくは、言葉の怖さを理解していませんか?
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 23:45 No.314
お客様を馬鹿にするつもりはございません。
頑固さを誇示するつもりもございません。
言われたことに対して対応しているつもりです。
メ−ルであれば一対一のやりとりですが、掲示板に書き込むということは、
一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。
間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
自分とは相容れないとお考えであれば、来なければいいだけです。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 00:44 No.315
オーナーにはガッカリです。
以後、書き込みしません。
以上です。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 00:46 No.316
ありがとうございました。もう来ないでね−。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ・ - 2004/02/08(Sun) 01:56 No.317
前々からいろんな所にあなたの暴言が晒されてますよ♪
元々少ない客がさらにどんどん減ってるでしょ(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 02:06 No.318
どんどん減って結構。さようなら−。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 03:08 No.319
さようなら。
子供の喧嘩みたいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... 横槍 - 2004/02/08(Sun) 03:27 No.320
>自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
>掲示板に書き込むということは、一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
なんだかなあ。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/08(Sun) 04:57 No.322
気が済んだかな?ここまで来るには、数知れずの”なんだかなあ”を味わっています。文句があるなら逐一ご説明しましょう。直接のお問い合わせをお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: よろしくお願いしますm(_ _... - 2004/02/08(Sun) 14:12 No.326
きっとレオ・フェンダーが泣いているでしょう。
そっかーコモブチさん、ケガしちゃったんだ。
そりゃ大変だ。
ライブ行ったけど、すごいわアノ人。
弾いてる時の表情がいいですね。
左肩かあ
今後のプレイに支障がなければいいけど。
とにかく慎重に完治させてほしいですね。
#コモブチさんと一緒にやっている(た?)安井源之新さんってどんなひと?
#すごいタンバリン?
タンバリンというかパンデイロですね。
ブラジルのタンバリン。
あの小さなシンバルみたいのが普通のタンバリンと
逆向きについてる。
ちょうど小さなハイハットシンバルみたい。
音がバラバラしにくいので、細かい表現がしやすいらしい。
熱帯倶楽部「spirit or rhythm」買ってみました。
いいわ、すんごく。
また新しい木使ってる。
今度はサティーニか。
すごいな、ばすてくは。
どんどん新しい材を探してきて使いこなしてる。
プロの人とも仲よくしてるみたいだし。
若いのにがんばってますね。
使いこなしてるかどうかはこれからの話。
自分で試してみるというのは評価するが。
Low-BやらLow-Aやらの音の立ち上がりが良いのは良いんだが、
それって高音弦の音が硬くなりすぎないものかね。
指板硬くしていけば良いだけってならすでに誰でもやっていると思う。
低音弦から高音弦までのバランスが難しい。
どちらか一方だけの音色を重視するならそれほど苦労はないだろう。
リグナムバイタとやらとサティーネとやらは、リグナムバイタとやらのほうが硬いの?
いやべつにどっちでもいいんですが。
>>417 音の立ち方と音の響きっていうのはまた別なんじゃないかな。と、おもいつつ、
やっぱり高音弦はきつい感じになるんだろうなあともおもう。
マリンバみたいになるんだったらそれはそれで理想。
まあ、確かに立ち上がりと響きは違うのだが、
硬度と音の立ち上がりは確実に関係があることから考えると
立ち上がりの滅茶苦茶速い指板だが、音は柔らかいってのは無理があるんじゃ。
総合的なセッティングで音に深みを持たせる事は可能だろうけどね。
弾いてきた印象では、高音弦がガチガチになるということはない。
当たり前だが、指板の材質のみで音が決定するわけじゃないから。
それにしてもLow-Bがくっきり聴こえるってのは気持ちがいいもんだ。
>>418 リグナムバイタの方がだんとつに硬いらしい。
何しろ船のスクリューの軸受けに使われるらしいから。
421 :
ドレミファ名無シド:04/08/06 08:01 ID:Vfqr8wER
最後にきっちりまとめあげるのがばすてくの
凄いところなんだな。
いままでの試行錯誤の積み重ねの結果だね。
>いままでの試行錯誤の積み重ねの結果だね。
その経験値がよそのビルダーに比べて圧倒的に少ないから
弾いたことがない人は不安なんだよ。
その不安は当然だな。
まあ、店主の性格はともかくとして、色々やってくれるから
こっちとしては見ていて飽きないよ。
都内に引っ越してきてくれると気楽に試しに行けて良いんだけどな。
どっかで中古出回らないかね。とりあえず弾くだけ弾いてみたいところだ。
本当に本人が言う通り「Foderaより三億光年進んでる」って事が
自他共に認められるようなことになったら、それはそれで面白い。
とにかく色々やって見ている方を飽きさせないで欲しいね。
>>423 大田区って都内...
#オーダーって300kくらいでできるんですかね?
蒲田だから、まぁ一応都内ですね。
蒲田は餃子の美味しいところ多いから食べるついでに行ってみては?
>どっかで中古出回らないかね。とりあえず弾くだけ弾いてみたいところだ。
生産量が少ないからほとんどないんじゃない?
以前はネットで何本か出てたらしいけど、今はどうかね?
中古探して試奏するくらいだったら、行ってみたほうがいいよ。
けっこうそれぞれでキャラが違うし。
>「Foderaより三億光年進んでる」
そりゃ本人の言い草だから、評価のしようがない。
その位の心意気ってとこなのかね。
>#オーダーって300kくらいでできるんですかね?
5弦だともうちょいかかるね。
プラス30kくらいだったかな。
「光年は距離の単位」という指摘は却下ですか。
それとも、本当に距離の話がしたかったのかな・・・。
一本一本手作りの楽器、しかも特別な材を使ったのが
300Kちょっとで手に入るんだから良心的な工房だよね。
儲けとかちゃんとあるのかな?
デザインはフォデラっぽい感じでもっと高そうに
見えるのも隠れたお買い得感。
>「光年は距離の単位」という指摘は却下ですか。
距離の単位でいいのでは?
ex)10歩先を行く
>儲けとかちゃんとあるのかな?
なければつぶれています。
>デザインはフォデラっぽい感じでもっと高そうに
>見えるのも隠れたお買い得感。
フォデラが特に好きなわけではありませんが、別ものですね。
実際に見てみると、仕上げにおける木工技術は格段の差が
あることがわかります。
もっとも本人はそんなことにお金をかけるよりも、別なことに
お金をかけたいようです。
>>424 あれ?そうだった?
頭の中で何故か「ばすてくは静岡の辺り」と言う先入観がこびりついていた…何でだろ?
しかも今mapで確認したら、蒲田ってこの前行ったばっかりだし。
完全に一人で生産していて、一本が一ヶ月〜一ヶ月半で出来る早さからしても
木工自体が必要最低限の物でしかない事は疑いようがない。
技術が高いから早いわけでは決してないね。簡単だから早い。
あの特殊なカマボコ形状のネックは明らかに処理が簡単だし。
時間と手間からして、値段的には妥当なのでは。
塗装もオイルフィニッシュだし。
Foderaの方が「音が良い」かは別として、木工は全くレベルが違うでしょ。
プロのジオラマとただ組み立てるだけで終わりのプラモデル並に違う。
430 :
ドレミファ名無シド:04/08/06 16:26 ID:Vfqr8wER
最低限の木工で楽器作るってのは、いままでにない
考え方だよな。
でも、これでプロを満足させる楽器に仕上げてるんだから
たいしたもんだ。
革命工房だね。
まあ、木工だけ良ければ音が良いってわけでもないからねぇ。
ネックが反らなくて、弾きやすくて、音が良ければ何等問題はない。
その基準を満たしているかは謎だけども。
>木工自体が必要最低限の物でしかない事は疑いようがない。
木工技術が必要最低限ということではない。
フォデラのように芸術品の如く美しい加工とは別ものという意味。
2本を並べてみればどう見てもFの方が高級に見える。
ただそれが他の部分の技術も手を抜いているのではないということは確か。
1本の制作期間は1.5ヶ月くらいだそうだが、並行して他のものも
同時に作業している。
じゃなければ、年間8本しか作れないことになってしまう。
Fはお金も時間もかかるが全ての工程を一人でやっているわけじゃ
ないだろう。
全ての工程を一人でやっているのは良くも悪くも希少価値には間違いない。
彼を見習えなどというつもりはないが、そういう工房が日本でも
増えてくれば、将来ホントにFと肩を並べられる工房が出てくるかも
しれない。(美しさという意味で)
ちなみにアメリカにはばすてくのような工房は山ほどある。
>あの特殊なカマボコ形状のネックは明らかに処理が簡単だし。
根拠がよくわかりませんけれど、あそこのネックはカマボコだけ
じゃないですよ。
丸いのも四角いのも薄いのも厚いのも様々です。
全部で手で削りだしてるなんてことはないんでしょうけど、
どちらにしろかなり目の細かいやすりで磨きこんでます。
ネックの形状はその手間とはあまり関係ないですね。
おお、材だけじゃなくネックの形状もいろいろ
あるのか。やっぱりばすてくはちがうな。
>>433 >どちらにしろかなり目の細かいやすりで磨きこんでます。
いや、それ当たり前だし。
形状と手間は関係あるよ。色々な形があるのは知らなかったけど。
>いや、それ当たり前だし。
そーいやそーだ。
>形状と手間は関係あるよ。
カマボコが手間がかからんってことはないんじゃない?
カマボコと言うか、アレ見た感じだとネックサイドを軽く削っただけだから
時間はそれほどかからないよ。
四角柱に切り出されたネック裏を全部を丸くする方が手間はかかる。
アレはなんと言うか、角を丸く落としただけって感じに見える。
438 :
ドレミファ名無シド:04/08/07 07:22 ID:jjorIlW0
ばすてくは多弦でネックの幅が広いから、
平板の角を落としたような形になるのは
しょうがないんじゃないかな?
丸ネックにしたらすごい太さになるだろうし、
角を落とし過ぎると強度がでない。
やっぱり、ばすてくの試行錯誤の結果の
考え抜かれた形なんだよ。
別に加工が比較的容易だというだけで、それが悪いとは言っていない。
作りの凝りと音は別問題だし。
っていうかカステクオーナーの自演ウザイな(w
コモエスタ、いい仕上がりみたい。
気のせいか以前よりも仕上がりがきれいに見える。
写真のせいか。
コモエスタってことはコモさんが使うってことなのかな?
442 :
ドレミファ名無シド:04/08/09 12:00 ID:6Njb8pYx
ここはもともと仕上がりがきれいだけど、
一段といい感じに見えますね。
冗談は脳内だけにしてくれ。
フォデラやケンスミスの仕上がりと比較したら、その美しさにおいて
肩を並べることはできないだろう。
一部のコレクターのようにフォデラを買いあさるということも
ばすてくではありえないことかもしれない。
仕上げのベクトルがそういう美しさとかいうところと違うところに
行ってるのかもしれない。
445 :
ドレミファ名無シド:04/08/10 07:51 ID:jcSHp74c
十分肩を並べてると思うけど。
そのうち買いたくても生産が追いつかなくなるかもしれないので、
今買える人は幸せだよ。
音は知らんけど、木工の加工技術や仕上がりの美しさでは全く次元が違うだろう。
生産追いつかなくなるなんて事はまずありえないな。
明らかに玄人狙いの仕様だから、ちょっと金を持った厨房がこぞって集まるような代物ではないし
玄人はKenSmithやFoderaにいく場合が多いだろうからね。
どんなに音が良いと言われていても、それは本当に一部の好みであって
FenderやMusicmanライクな人がばすてくをそんなに欲しがるとは思えない。
結局は一部の狭い範囲で評価されて終わりだと思われる。
>FenderやMusicmanライクな人がばすてくをそんなに欲しがるとは思えない。
本人もそれを望んでるみたいだからそれでいいんだろうね。
>結局は一部の狭い範囲で評価されて終わりだと思われる。
終わりかどうかはわからんけど、まぁ短い期間でいろいろ変わって
きているようだから、これからどうなるのか、見て行きたいとは思う。
何しろ、かなりメジャーになった工房だって、10年続けるって大変。
工房がたくさん存在すること自体は大歓迎。
448 :
ドレミファ名無シド:04/08/10 10:19 ID:jcSHp74c
そうそう。
ばすてくみたいな前向きなチャレンジャーは大歓迎。
前向きなのは評価出来よう。進歩か後退かは置いといて。
だが、発言に一貫性がないのはいかがなものか?
450 :
ドレミファ名無シド:04/08/10 16:11 ID:jcSHp74c
作るものに一貫性があるかぎり問題ないでしょう。
>>450 作るものにもないじゃん。
踏んだり蹴ったり。
発言も楽器にも彼なりの一貫性は感じます。
ただ彼はその表現の仕方が下手なだけ。
楽器に触ってみて、彼と話してみてそう思います。
もちろんそう思わない人がいても当たり前です。
どこのメーカーでも似たようなことはありますから。
すでに通常営業をやめて、完全予約制となった今、
さらに楽器製作に没頭していくことと思います。
453 :
ドレミファ名無シド:04/08/11 07:43 ID:2+FFA3rJ
口べたな職人って、職人らしくてイイ!
完全予約制は知らなかったが、今後はよりいっそう迫力のある
ベースが出てきそうだな。
がんばれよ、応援してる。
>口べたな職人って、職人らしくてイイ!
彼は口べたではありません。
ただ表現方法が下手なだけです。
違うだろ。
その場その場での思いつきをさも大発見のように大仰に言い、
後からまたその場で思いついた事を言い出すから言ってる事が矛盾してくる。
しかも8割方はすでに他で確立されている話を後追いで自分の発見のように言い、
後の2割はかなりトンチンカンな事を言っている。
つまるところ、深く考えずにその場その場で自分がふと思いついたことを
じっくりと検証もせずに述べているだけ。
それを脳内でやるのは発展の過程としては当然のことだから別に良いのだが
ウェブ上で得意げに発言するからおかしなことになる。
要するに中途半端な事は言うなと。
456 :
ドレミファ名無シド:04/08/11 17:22 ID:2+FFA3rJ
それが許されるのは楽器の出来が優れているから。
天才って呼ばれる人にはそういう人もいるよね。
誰が許してるんだ?
才能があるかどうかは別として、天才と呼ばれる人間は
安易に確証のない解を他人に明示したりしないだろう。
自分の中で何度も間違う事があるという事と、
一時出た曖昧な答えに満足してそれを他人に公表すると言う事は別なのだから。
天才は、思いつきでものをいってもとんちんかんにはならないから天才なんだろう。
天才が進歩的すぎて同時代人には理解されないってことはあっても、
それはここには当てはまらないだろうし。
くだらんツリにひっかかって、彼が天才かどうかここで議論する
こと自体ばかばかしい。
天才である必要などないんだろうし。
461 :
ドレミファ名無シド:04/08/12 07:27 ID:uHL6MNMc
天才かどうかはわからんが、楽器の出来がすばらしいのはたしか。
ここはそれだけで勝負してるな。
毎回否定される度に褒めているのって明らかに全部同じ人だよね。
多くて二人ってところか。
BBsを閉鎖してしまった為に
「スカーフジョイントが簡単に剥がれるベース」という印象を強く与えてしまったからなあ。
その点を改良してアピールしてから閉鎖すればよかったものを。。。
ま、改良してないんだが。。
接着が困難な材を使うのはかまわないが、
困難を全く克服してないんじゃダメダメだね。
ワーウィックでバイトしてくればノウハウ盗めるんじゃない?
実際にはスカーフジョイントのメリットっていうのは本当にあるのかな。
スカーフジョイントって、技術としては別に新しいものでは無いわけだから
もしそこにメリットを見いだせればほかにやってるメーカーや工房が無いのは疑問。
465 :
463:04/08/12 15:16 ID:E/sP6mcU
>>464 強度とか材の有効利用とか、、、、メリットあるよ。
ヘッド角度の無いフェンダータイプや、
スルーネックや、
5p3pのラミネートネックだとメリットはそれほど無いんだろうな。
仮に不具合が出たとしても、ちゃんと修理してくれるんならいいかな。
自分の場合は。
メイン一本あれば十分と言う考えでサブを持っていない俺としては
いきなり不具合が出るような楽器は怖くて使えない。
三日くらいで修理してくれるなら良いが。
不具合が出ない楽器があるなら教えてほしい
俺の買ってから10年経っているが、一度も不具合出ていない。
勿論定期的にメンテは行っている。
計画的なメンテはスケジュールに支障を来たさないからね。
あんな買って1,2年程度で突然板が剥がれ出すような楽器は問題外。
メンテをしてて普通の状態で板はがれたの?
それだったらひでーな。
471 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 02:02 ID:hZ1yW2Ad
>仮に不具合が出たとしても、ちゃんと修理してくれるんならいいかな。
>自分の場合は。
それがいろいろと難癖つけて自分の思ったように使わないと逆切れされて
もうこないでね呼ばわりするんだから、きちんと直してくれるはずないよ。
直ったとしても嫌な想いするのは必至だろうし。
スカーフジョイントってのは今までの工房はなぜやってないかというと
どちらかというとマイナス・イメージの技術で、思ったような長さの材が
得られない場合の窮余の策というイメージだったわけで、ああいう風に
違う材をつなぎ合わせたのは、ばすてくは他のメーカーと比べて早い
かもしれない。しかし問題はその効果だよな。
恐らくその根拠はネック側に重い材を使うと音がよくなるということと
ばすてくみたいなデザインのベースだと全体の重量バランスが
取れるという面があるかもしれないけど。反面つなぎ合わせたせいで
ネックの剛性が落ちるだろう。それに接着剤で張り合わせるとばす痔
はケロケロした音になると言ってなかったっけ?。だからスルーネック
にこだわってたんじゃないの?。それに材が違うと当然、片一方は
収縮しても片一方は以前と変わらないということもおきるわけで
そうなると接着面に当然負担がかかるわけではがれやねじれなどの
事故がおきやすくなる。もう絶対に動かないといえるくらい何年も
シーズニングしきった材ならいざ知らずだけど、もくもくで買っている
材をそのまんま切り貼りしているような感じなら、事故はおきて当然でしょ。
472 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 02:03 ID:hZ1yW2Ad
問題なのはそんな実験ともいえるようなベースを製品として売って
いることに問題があるわけよ。信者は永久保障だということで釣られ
るんだろうけど、それも以前のBBSの書き込みで使い方が最悪だから
こうなると叩かれ、下手すると実費払わないと直さないとかいわれるん
だろうよ。
いっとくけどばすてくは「実験工房」と自分で表明してるんだからばすてく
のやり方には文句は付けられないだろう。それはある意味未熟であるから
いろいろ試しているということなんだろうし。そのスタンスなら確かにばす痔
のやり方は間違ってないと思う。
ただ俺はESP出て3,4年程度でいまだ実験中の工房に40だの50だのなんて
いう金を払うのは正気の沙汰でないと思うがな。
結局同じ話題でループか。まあ夏らしくてよいな
プロだったり、相手がべっぴんさんだと、対応は迅速丁寧、
修理中は「この中から代わりにいくらでもお好きなベースを持って行って下さい」となる。
さすがだね。ばすてく。サービスが違う。
475 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 06:53 ID:pYkykWKM
>>471 接着はがれの事故とその後のばすてくとのやりとりって
どこかに公開されてるんですか?
どうもピンとこないんでちゃんと全容を知りたい。
476 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 11:37 ID:hZ1yW2Ad
実験といえばこもぶちさんのベースにマンドリンのフレット使ったら剥がれた
といってたわな。人のベースで実験するもんじゃないとも言ってた。BBSに
顛末はのってたぞ。
木工技術があるというたわけた話がでてるけどソリッドばかり作っていて
木工技術があるとはいえないだろう。長野の某工房のオヤジはソリッドなら
機材そろってれば日曜大工感覚で作れるといってた。
ばすてくのアーチドトップの箱ギターでも見てみたいもんだ。作れる
もんならだがな。
サドなんかは最初はリペアからはいって箱ギターを作ったりもしてたんだよ。
サドが良いとは言わないがアコースティックがどうのだの鳴りがどうの言うん
だったら最低箱作れるようになってから言えっての。それくらいの
スキルもなくて天才だの他のメーカーは遅れてるだのよく言えるもんだ。
実際ばすてくが作っているレベルじゃ近所の大工の棟梁にでもお願いすれば
もっといいのができそう。
マンドリンフレットと言えば確かFoderaのアンソニージャクソンが使っていたな。
ばすてく、三億光年遅れているはずのFoderaの真似をして大失敗って所か。
>>477 「他のメーカーは遅れてる」はともかく
「天才」ってのはここの擁護厨が言ってるだけだろ
私は、「4弦は一本弦が足りない出来損ない」発言で、だめだこりゃとおもったな。
あと、好みのベーシストが羅列してあって、これらが好きでないと合わない
みたいなこと書いてあったとき。
481 :
475:04/08/15 19:37 ID:pYkykWKM
やっぱ、昔からBBS見てないと、今からじゃなにも
わからないのか。
なにがあったのか気になるなぁ。
482 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 22:10 ID:Sz7ln5AB
>>479 「俺ってやっぱ天才?」発言は何度もしてますよ。
483 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 22:24 ID:hZ1yW2Ad
まあ読んでたら否定派になったはず。それほど酷かった。
たまに以前のBBSでの書き込みがコピペされることがあるけど
あんなのはほんの氷山の一角。実際は興味があるからオヤジに
アクティヴでできますか?とメールで聞いたら、いきなりこの写真
みてどこの工房とうちがう違うかがわかってから連絡しろだの。
BBSで上記と同じことを聞いたらこれだから最近の若い者はと
言ったり、あの内容でなぜ擁護派がいるのかが不思議。
擁護派の擁護の内容が客観的で根拠のある意見が一切ないの
のに30万も40万も金を払えるのが不思議。特殊な材を使っている
からというのも全然データがなくて10年後はどうなるかが全然
見えてないし、ばすてくが使っている材は東京木場のもくもくという
DIYセンターで使っている材をそのまま寝かしもしないで使っている。
仮に壊れても永久保障だというが弾き方やセッティングに自分の
好みだけで文句を付けてくるので、まともに直してくれなさそうだし
仮に直してくれても嫌な想いするのは必至。そこの反論が一切なく
て木工技術が得意だの言う意見はどこからでてくるのか?。
おまけに決定的なのはばすてくのオヤジはほとんどがどこかの
ベースを下敷きにしたものであるのにもかかわらず「他社のベースは
100万光年遅れてる。」だのBBSに書く酷さ。ESPをでて3,4年しか
経ってないのに。どこからその自信は出てくるんだか。
一日でまた話題がループw
チカラ入ってるねー。
よっぽど嫌われたんだね。
486 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 22:34 ID:hZ1yW2Ad
おうよ大嫌い。あんなふざけたメーカーは根本から猛省してもらいたい。
>>483 否定派でも擁護派でもないつもりだけど、(ばすてくのBBSは読んだことがありません。
>〜ばすてくが使っている材は東京木場のもくもくというDIYセンターで使っている材をそのまま寝かしもしないで使っている。〜
これは嘘でも本当でもちょっと気になる。
いろいろといわれているようだけれど、それでもばすてくのことが気になっているのは
「(基本的に)コントロールが一切ない」ってところ。私的には非常に魅力。
他ではコントラベースくらいでしょ。
#何があったか知らないけど、何があってもなくてもスカーフジョイントはいただけないけどね。
488 :
ドレミファ名無シド:04/08/15 23:12 ID:Sz7ln5AB
猛省?潰れた方がよい。
「こういう工房は貴重だ」とか言う人もいるけど、みんな川田のエキセントリックな
謳い文句に躍らされてるんだよねー。
(そういう意味では、実は川田は宣伝能力は優れているのかw)
一回足を運んで実際触ってみなって。
BBSが出来る前(あったのって一時期だけだよね?気づかなかっただけか?)は
興味のある工房だったんだけど、木の鳴りを謳ってる所や、コントロールレスな所なんか。
私もbbsを見て、一気に冷めたクチ。
あれは、「ガンコオヤジ」とか「職人気質」とは別物に感じた。
そういうものってのは、己の技術へのプライドから生じるんであって、
客あしらいのぞんざいさとか無礼さとは無関係なはずだ。
「アンタの望みはきっと叶えてやる。だからオレのやり方も尊重してくれ」
って感じな方が職人っぽいとおもうけどなあ。
お前ら、犯罪者について語って何が楽しい?
491 :
ドレミファ名無シド:04/08/16 00:15 ID:g7iABUL9
つーか客を粗末に扱う奴が作るものにいいものなんかできないって。
>487
うそじゃないよ。BBSで以前公表してた。別にどこから仕入れしようがかまわない
けど、データのない材なんだから自分のところで何年か寝かして動かないの
確認してから作るべきじゃない?。どうしてかというと今までデータがないんだもの。
リグナムバイタとかで作ってもし木が日本の湿気の多い気候で動き始めたら
どうするんだか。硬い木は力が強いからそれこそバラバラにまでなるかもしれない。
まっとうなビルダーなら難い木はそういう危険性があるけどどうする?って確認
してくるはずなのに、ここは材を見つけたら早いもん勝ちとか煽ってる。本当の
職人のやることじゃないね。
>「(基本的に)コントロールが一切ない」ってところ。私的には非常に魅力。
なぜそれならアンソニー・ジャクソンはあんなに金をかけて何本も6弦を作ったのか
考えてみればいいよ。あんなにお手軽に納得いく音がする6弦なんて作れないよ。
ばすてくは一見こだわりがすごそうだけど実は底が浅いのがわかるから煽られる
一原因にもなってるんだよ。アクティブは作らないとかワンハム・オンリーでこれから
行くとかいって無名のベース弾きがくるとけんもほろろに扱うくせにバカボン鈴木だの
がくるとひとつ返事でシングルコイル、アクティブ付きも簡単に作っちゃう。どうせ
コントロールなしだってフォデラのアンソニージャクソン・モデルが下敷きになってる
のはばればれなのに。
492 :
ドレミファ名無シド:04/08/16 00:16 ID:g7iABUL9
上でかかれてたけどやっぱりアンソニージャクソン・モデルでマンドリン・フレットが
使われてたと書いてあったけどなぜフォデラのは剥がれないでばすてくは剥がれる
んだ?。形だけ真似してるのがばればれ。シーズニングしないで作るからネックが
動いて結果フレットが剥がれるんじゃないの?。コントロールなしってのも所詮形だけ
真似したもんだよ。アンソニーはアンプから弦のセレクトからすべてにこだわって結果
多弦でパッシブの意味が出てくるけど、アンプも普通のベーアン(それも貸スタジオの)
弦も一年変えてないなんてのでたかが4、50万程度のベースなんてのじゃたかが
しれるよ。
以前オヤジが言ってたことに「アクティブは薄い膜が張ったようなアクティブ臭い音が
するから嫌い。」って言ってたけど本当にこれがビルダーの発言かと思うね。アクティブ
とパッシブの本当の意味がまるでわかってないということになる。大体それがわかって
反省したからアクティブもやるって言い出したんじゃないの?。サイトのオプションの下
にこっそり書いてあるよ。楽器にも内蔵できるって。俺のところはパッシブだって言うこだ
わりはどこにいったんだ?。所詮オヤジのこだわりなんてその程度のものよ。
493 :
ドレミファ名無シド:04/08/16 00:38 ID:8UeK6QVS
>>487 コントロールの有無なんて、元々にあっても自分で配線し直せばそれで終わりじゃん。
全部ダミーにしてしまえば良いだけ。
>>487 俺はばすてくに行ってあまりのアホらしさに見切りを付け、他の工房でP.U.からジャックに直結、
ノーコントロールのベースを作ってもらったが、こちらの要望、ことにネックグリップに至っては
こちらが申し訳なくなるほど細かいリクエストまで完璧に形にしてくれた。
ただ客のいいなりになるのではなく、的確なアドバイスも加えつつ。
議論しながら、頭の中にあるベースを形にしてもらうのは最高に楽しいよ。
二号機も同じ工房で作ってもらうつもり。
>>495 オーダーってそういうやりとりや微妙な調整って普通だと思うけど、
ばすてくはちがうのか?
希望の木材とスペックを伝えてあとはお任せって感じかな。
高級寿司店みたいな感じだけど、そういうやりかたも
あるのかもしれないな。
サウソドトレードみたいだなw。ベーシストはこういう奴に弱いのかも。。
498 :
ドレミファ名無シド:04/08/16 11:48 ID:g7iABUL9
大枚はたいて自分の思い通りにならないベースなんて馬鹿らしくてたまらんだろ。
弦高の高低、プレイにまで文句付けられて、そんなのはオヤジの思い上がりだろ。
>こちらの要望、ことにネックグリップに至っては
>こちらが申し訳なくなるほど細かいリクエストまで完璧に形にしてくれた。
>ただ客のいいなりになるのではなく、的確なアドバイスも加えつつ。
それが普通だよな。俺が作ってもらったところもそう。メールでのやり取りも
10数回に及び料金の交渉でもできるだけこちらの言い分を検討してくれて
何が自分にベストになるかを一緒に考えてくれた。もちろんその気になれば
エキゾチック・ウッドを使ったものもできる。でもばす痔みたいに珍しい材
だから早いもん勝ちみたいな煽り方をしないで、冷静にどんな危険性が
あるかを教えてくれた。
ばすてくは恐らく工程を単純化させるためにスルーネックを薦めるという
面は必ずあると思う。セットネックのほうがよほどボディとネックが上手くはまる
ようにするのは緻密な作業が必要で面倒なためだ。ただ俺はそこの工房で
エキゾチックウッドでベースを作るならセットネックを薦められた。なぜなら
データのない材で、もしネックが反ったり暴れだしたら場合によってはネックを
全交換にしなければいけないこともある。そんなときスルーネックだとほとんど
ベースを作り直すに近いことになるよといわれた。そんなときはセットネックは
ネックだけ直すかネックだけ交換することができるんで、後々のメンテを考えると
良いといわれた。もっともな理屈だと思う。
ばすてくは平気でデータのない材でシーズニングが充分かどうかがわからなくて
もくもくで買ってきた材をそのまんま使っている。恐らくメンテのことなんて何も
話していないんだろう。そんな危険性を知って珍しい材で作ってもらおうと思うの
かな?。ばすてくはそういうユーザー側への良心が決定的に欠けているような
気がするんだが。
>>498 言っている事はわかるのだが、それは多分セットネックではなくボルトオンだ。
セットネックはギターのレスポールなどに見られる、
ボディのネックポケットにネックを接着するタイプのこと。
ボルトオンがネックポケットにネックをネジ留めするタイプ。
気がするだけで、ずいぶん語るねー。
>>499 いや、セットネックでも腕のたつリペアマンなら交換できるって話だぞ。
しかも、自分で作ったベースなら、なおさらだろう。
セットネックは交換可能なジョイント方法だよ。普通、知ってることじゃないかな。
工房のスレッドなわけだし。
>>501-502 いや、交換可能なのは当然知っているよ。
でも普通ベースでネックの交換を考えて作ると言ったらボルトオンじゃないか?
セットネックで作ってるのなんてGibson、Foderaの一部のモデル、Zonくらいじゃないか?
まあ、他にもあるかもしれないが、どちらにしてもあまりベースに使われる事はないな。
強度的にも音質的にも特別なメリットがあるとは思えないし。
スルーネックとセットネックじゃ全く違うわけで。
504 :
ドレミファ名無シド:04/08/16 17:32 ID:8UeK6QVS
ボルトオンのほうがヒール形状の自由度が高いかな?
割り込んですまんが、
>スルーネックとセットネックじゃ全く違うわけで
という見地からすると、
セットネックとボルトオンも全く違う
そして一般的なベーシストだと
「セットネックとボルトオンの出音の違い」は割と容易に体感できるだろうが
「セットネックとスルーネックの出音の違い」となるとどうだろう?
少なくとも漏れは後者の出音の違いを目隠しテストで確実に判別できる自信が無い
レア材をネックに使ってみたいという場合、保険的な意味でも意味では
「スルーネック的出音をセットネックで」というのはアリなのではないだろうか
x保険的な意味でも意味では
○保険的な意味でも
505氏に同意。
ボルト、セット、スルー、音は全て違う(わずかであっても)。
で、セットは強度は弱いが交換できる。
スルーは、強度はあるけど交換できない。
と言うわけで、大量生産品の場合は強度的に劣る上に、ボルトほどは交換容易でない
セットは避けられるのだと思う。
でも、細かいケアが可能な個人工房であれば、セットの交換にも対応できるわけだから、
スルーには出来ない故の保険だったら、ボルトよりはセットの方が適切だよね。
ボルトオンとスルーネックが音が違う事もわかっているのだが、
セットネックとスルーネックだと、音の立ち上がり方が
若干柔らかい事くらいしか似てないのでは。
セットネックの方が更に立ち上がりが柔らかく、遅いかも。
スルーネックはブリッジの乗っている部分までの材が
結局はネック材と同じになるわけだから、硬度の高い材と言う事になる。
だからレスポンスはそれほど悪くないと思われる。
まあ、スルーネック、セットネック、ボルトオンの三つを比べても
余程の耳と、クリアに音を出力するアンプでもない限り大きな差は感じないよ。
ボルトオンだって俺の持っているのはボルトつけなくてもセットネック並に
ピッタリとネックポケットにネックがあっていて、裏返して振りでもしない限り落ちないくらいだし。
スルーネックのどの部分を求めるかによって違うと思われる。
音の立ち上がりの柔らかさ、遅さみたいな部分を求めるならセットネックで良いが、
サスティンなどはセットネックよりはボルトオンの方が長いように思う。
だからそれほどセットネックのメリットはないのでは、と俺は思っただけ。
音の立ち上がりを遅くするのは手元である程度調節出来るが、速くするのは難しいし。
まあ、この辺りは本当にはっきりとした数値が出ているわけでもないから
人それぞれの感じ方になってしまうのだけどね。
ネックの強度に絶対の自信があるメーカーでもセットネックは採用される事はほとんどないでしょ。
それを考えればセットネックにそれほどメリットはないのがわかると思われる。
>>508 作りのいい楽器を持っていますね。
メーカーはどこですか?
511 :
498:04/08/16 23:48 ID:g7iABUL9
>499
ごめん俺勘違いしてた。
セットネックでなくボルトオンだった。ばすてくはもちろんスルーだよね。
話があらぬ方向に行きそうなんでここで軌道修正。
俺が言いたいのはばすてくは結構スルーが多いけど本当に後々のこと
考えているのかと思う。大体そんな珍しい材でワシントン条約で近々に
引っかかるかもしれないという材ならもし今後ネックがねじれて補正する
のがだめになった時どうするつもりなんだか。
ワシントン条約で引っかかって4、5年後50万払って作ったベースはネックにが
ねじれたりしたらそれだけでもう使えなくなるわけだ。ばす痔はそのときどうする
つもりなんだろうね?。新しいベースと交換するつもりなのか?。そういう危険性
はわかっているやってるのかな?。ボルトオンならその場合ネックを交換すれば
いいだけだけど。その気になればメイプルなんかにもすることもできるわけだし。
確かに音も重要な要素だとは思うけどそれ以前に長く使うつもりの楽器なら
メンテのことは絶対にはずせないと思う。音の個性の違いはある程度弾き方
やアンプの音の作り方、弦の選び方でどうにかすることはできるけどそれ以上
にネックが交換できるかどうかという違いは結構重要と思う。ましてや世界に
一本だけの楽器となればそこら辺はかなり神経質になると思うんだが。
>>511 メンテナンス・フリーでいける自信があるのだと思う、彼の中では。
丈夫な材です、トラスもいりません、何本弦を貼っても大丈夫みたいなことを
よくアピールしてるから。
その自信の客観的な根拠をこそ、買う方は知りたいわけだけど。
513 :
ドレミファ名無シド:04/08/17 01:17 ID:2o9zrH16
>メンテナンス・フリーでいける自信があるのだと思う、彼の中では。
笑止だよね。たかがESPでて4年程度なのになにがわかるんだか。
ところでバカボン鈴木に頼まれて作ったベースがあるけどあれほど有名人が
好きなオヤジがバカボンの名前を削っちゃったね。うまくいかなかったか
問題があったかだろうな。
ところですばらしいベースならもっと有名なミュージシャンがそろそろ使っても
いいころなんじゃないか?。もう店を出して数年経つしベーマガにものったし。
それなのに現在使っているそれなりに有名なベース弾きがこもぶちさんだけ
ってのはどういうことだ?。後は聞いたこともないような女性ベース弾きだけ
だろ?。もしバカボン鈴木が本当に気に入ったらモニターとして参加してるはず
だけど名前が出てないし、バカボン鈴木のサイトにもばすてくのことは何も
書いてないし写真も載ってない。
もっといろんなミュージシャンがコンセプトは結構独特なんだから使っても
いいはず。それなのになぜみんな使わないんだ?。ここでアヤついたからか?。
オヤジが百億光年他のメーカーが遅れているといったのならそれを実証する
楽器を作るべきじゃないか?。いい楽器ならプロならほっとかないだろう。
それなのになぜかメディアに露出する機会が非常に少ない。
だれか他のミュージシャンでばすてく使っているの見たことあるか?。
無いとしたらこれだけでもプロのばすてくの評価ということがわかるもんじゃ
ないか?。メンテフリーの楽器なのに。プロならいい楽器でメンテフリーなら
例え自腹切っても買うはずじゃないか?。アイバやヤマハでもミュージシャン
が率先して使って自腹出してメンテ入れることを考えればばすてくは
お徳だろうよ。だのになぜ使う奴が決定的に少ないんだ?。
んーと。あんたは何がしたいの?ここで「ばすてくは最低ビルダーです」てみなで和気藹々と
認定されればそれでいいわけ?
ばすてくは最低ビルダーです
>>514 それでいいんじゃねーの?
スレタイがすでにDQN、わがまま?と来ているわけだし。
「はい。DQNでわがままです」と認定されれば、とりあえずスレに沿った流れにはなっている」
ちゃんちゃらおかしいぜ!って一度言ってみたいね。
517 :
ドレミファ名無シド:04/08/17 11:30 ID:2o9zrH16
俺は実際ばす痔にぞんざいな扱い方されたもんだし、ばす痔の価値観が
いかに一方的で主観的なものかをあげるまで。これからばすてくを買おう
とおもうひとにこんな意見があるんだよという見方があってもいいんじゃな
いか?。
それはばすてくにとってもいいことだろう。上記のことを含みつつそれでも
ばすてくから購入をきめた人はいいお客さんになる。それにばすてくが
そこら辺のことを猛省して本当の意味で個性的ですばらしいベースを
作るようになったらそれこそすばらしいことじゃないか?。俺はいいものが
作れるようになったらばすてくから個人的に買ってもいいと思う。もちろん
客あしらい等も含めてての話だが。要はまだ口と実際の作るものものが
リンクしてないということだ
上記の書き込みはすべて自分は言い方はきついかもしれないけど
すべて事実に即したものだ。ばすてくのサイトにばす痔によって書き込まれ
ていたものだ。妙な風説などは一切無い。でもばす痔はBBSを閉鎖してし
まったし、アクティブをなぜはじめたかやエキゾチック・ウッドの危険性など
や保障をどう思っているのかなど一切語らずにいるだけだろ?。こういう
ところでそういう話が膨らんでしまうのは仕方ないところだと思う。要は
ばす痔がここら辺のことをすべてどう思っているのかサイトで公表すべき
じゃないか?。恐らく>512さんみたいに興味はあるけど俺と同じ風に
その客観的な証拠を知りたいと思っている人はいるわけだし。
ばす痔は自分のものに自信があって他のメーカーが遅れているといったから
にはその説明責任が残るんだよ。職人だから手だけ動かせば良いというわけには
行かないんだ。何であれ商売でやっていることなんだから消費者に対してそれは
最低限の誠実さだと思う。
だとしたらそれはばすてくに直接言ったほうがいいな。こんなとこ見てるとは限らん。
色々言われて耐え切れずにBBS閉めちゃったんだから、無駄だろう。
屁理屈こねた言い訳が返ってくるだけ。
俺も昔アクティブの事で問い合わせた時に色々訊ねたのだが、最終的には
「私が好きなのはパッシブの音なので他の音を欲しい人は他にでもオーダーしてくださーい」だの
「この写真を見れば他のメーカーが三億光年遅れている事が一目瞭然」
などとドデカイ画像ファイルを送りつけてきたりなど、話にならなかった。
>518
きちんと文章よく読むがよろし。
>これからばすてくを買おう
>とおもうひとにこんな意見があるんだよという見方が
>あってもいいんじゃないか?。
こういってるんだよ。それともばすてくが上記のような真逆の
意見をサイトに載せるのか?。ばす痔は俺はこう思うってことを
自分のサイトに載せるわな?。で、それとは違った意見を他で
載せるってことは至極普通のことじゃないか?。
大体BBSで結局最後の意見に対して反論ができなくなって
BBSを潰しちゃったんだからそこら辺の説明責任をまったく
果たしてないんだよ。自分のBBSでさえそうなんだから
最後には捨て台詞で話し合いになるわけないだろう。
それにばす痔はここの存在は知ってるはずだ。以前BBSに
教えてくれなくてもいいのにお客の一人がここの存在を余計な
ことに教えてくれたといってたし。
521 :
ドレミファ名無シド:04/08/17 15:38 ID:2o9zrH16
俺は本物が光臨することを願っているぞ。少なくても俺は理性
的に話そうと思っている。実際聞きたいことは山ほどある。
なぜワンハムにこだわるのか?とか、なぜアクティブは駄目
なのか?。無名なベーシストにはけんもほろろに扱うくせに
バカボン鈴木のベースはなぜそのポリシーと真逆なものを簡単に
作ったのか?とかなぜ他のメーカーは遅れているのか?とか
聞きたいことは山ほどある。それを客観的な証拠をあげて
もらって検証することが大切だろうよ。
結局俺はばすてくがどうなろうと知ったことじゃないし、
いいものがあれば使うし、納得がいかないものであれば
納得できるようにする努力はする。それがなくて何でも
最後は捨て台詞で始末してきたんだからこうなることは
ばす痔も良い大人なんだからわかるだろうよ。
本人光臨上等だ。なんならBBSをもう一度立ち上げてみろよ。
理性的に話をしようじゃないか。
522 :
ドレミファ名無シド:04/08/17 15:46 ID:2o9zrH16
>518
見ろよ俺以外に同じこと言われたやつがヤッパリいるんだよ。
俺はこの>519の意見は信憑性があると思う。少なくても
俺も同じことを言われたしやられたからだ。で結局BBSは
それまでやりたい放題やってきてそのつけがドーンと一気に
きたわけだろ?。で、それをきちんと筋目を正して回答する
ことをせずに一方的にBBSを潰した。つまり言い逃げなんだよ。
だからこんな風にこじれるわけだ。客を粗末につかったら
クレームがくるのが普通じゃないか?。
>>519は本当の話だよ。
まだブロードバンドになっていない電話回線時代に
一つ1〜2Mはあろうかと言う画像ファイルを一気に三つも送りつけてきた。
お陰で途中で何度もエラーを起こしたりしながら、1時間近くかけてようやく受信した。
で、見たらそんな内容だろ。正気の沙汰ではない。
要するにばすてく店主の態度が気に入らなかったやつが鬱憤を晴らすスレと。こんな工房もう話題にもなってないんだからほっときゃいいんじゃないの?
まー俺は関係ないしどーでもいいからこの辺で去ります。
私は、なんで4弦が「1本足りない出来損ない」なのかを聞いてみたいな。
「4,5,6弦承ります」→「4弦はフレットレス、ピエゾ、アルコ以外興味なし」
→「4弦は出来損ない」という移り変わりの理由が知りたい。
なぜ、5弦は6弦の出来損ないではないのか?
なぜ、上記の条件を満たせば4弦でも良いのか(5弦のコントラバスもロマン派時代からあるのに)?
BBSがあるころに聞いてみるべきだったかもしれないけど、他の人への回答を見ると
なんか嫌だったし、BBS自体、終盤は工程の紹介専用になってたしなあ。
個人工房は大変ですな。
>>520 ようやく意図が判りました。実はただの叩きだと思ってた。ごめんなさい。
でも、そういうことなら「ばすてくオーダーする時に注意することリスト」
みたいのを作ってメンテナンスしたほうがわかりやすいと思います。
例)
・特殊な材を使う時はよく話し合いましょう。
ばすてくが使用している材には楽器に使用された歴史の浅いものもあります。
このような材を選択するときは、長期的な狂いについての工房の考え方や
万が一狂いが生じた場合の対応、使用する環境(温度/湿度等)の制約に
ついてよく話し合って納得した上でオーダーしましょう。
・制作途中での実物を見ながらの微調整が可能かどうか確認しましょう。
下のURLにあるように、行程が進んでからの変更は反発をまねきます。
http://www.bastec.net/gallery/2002_a/wi090205.html ネック等自分の好みに厳密に合わせたい場合は、それを微調整する
手順についてよく話し合いましょう。
みたいな感じで並べる。
常識的な疑問や、客観的事実だったら、営業妨害とかにはならないでしょう。
528 :
ドレミファ名無シド:04/08/17 21:02 ID:2o9zrH16
>527
理解されてよかったです。
>特殊な材を使う時はよく話し合いましょう
マジでここのオヤジは変わり者だから注文するんだったらそこら辺を
よくふまえたうえでなければ後悔することあると思う。何せ使い方が気に
入らないといってユーザーに切れるくらいだから。生涯保障だってあって
ないようなものだといったほうがいいね。恐らくネックが多少反ったとか
その程度ならなんとかなると思うけどネックが捩れたとか割れ剥がれなん
てことになったら、普通に使ってたらこんなになるはずない。保存の仕方が
まずいとか何だかんだいって理由付けてきて保障対象外とか言うと思う。
それは今までの人となりやユーザーとのやり取りを見ればわかること。
仮にそうではないとしてもそういうイメージを自分で付けてしまったばす痔
が努力によって払拭するしかないことと俺は思う。
いいものはいいと俺は言うし納得いかないものは納得できるまで話を
つめるべきと思う。これから先のばすてくはそのオヤジ心がけとやり方
次第だと思う。
さて10年後にばすてくはやっぱり本物だったということで日本の音楽界
からカリスマ的な注目を集める工房になるか、それともやっぱり口先だけ
根拠なしDQNということになるか。楽しみですな。
529 :
ドレミファ名無シド:04/08/18 01:02 ID:SqStFsCn
見た目が出来損ないっぽいからここのベースいらない。
なんかよく見るとジエンだらけだね昨日一日。よっぽどいやな思い出なんだね。
6弦
フレットレス
スルーネック
12Fジョイント・シングルカッタウェイ
て云うようなオーダーができるとこって他にどこがありますかね?
特殊な材が使いたいわけでもなし、綺麗な木目や杢が欲しいわけでもなし
シングルカッタウェイだからってフォデラのコピーが欲しいわけでもなし
なるべく継ぎ目の少ない楽器が欲しいだけなんですが。
#ウォルナット・ウォルナット・エボニーみたいなシンプルなのをー
バカボンさんの件は、ご本人からオーダーがあったわけじゃなくて
「これ、バカボンさん見てくれないかなぁ」か
「見てくれたらきっと興味示すんじゃないかなぁ」的な
痔ぃの勝手な妄想じゃなかったっけ?
>>531 そういうオーダーをすれば、作ってくれるところはいくらでもあると思うが。
例えば、長野のTとか。
別528さんの肩持つ気はないけど、自演じゃないよってことで。
俺も以前ばすてくに興味を持って工房に足を運んだクチだが、がっかり。
まずサンプルベースが日曜大工品みたいだった。
それからこちらの要望はほとんど聞かない。
自分のストライクゾーンしか受け付けない。
だったらオーダーメイドの意味ないし、ライン生産品と変わらないと思うのだが。
それからケント以外のP.U.に興味があって、レインポーとかヴィレックスが装填されてる
サンプルベースを特に念入りに試奏させてもらった。
その後BBSで、「ケント以外のP.U.についてお訊きしたいのですが・・・」と質問したら、
「ケントの他にもいろいろあったでしょー?何みてんだー?!」
ときたもんだ(↑これ口調そのまんまよ)。
あのう、そんなこた分かった上で質問してるんですが(汗)。
>>531 値段がいくらかかるかはわからないが、フルオーダー出来る店では大抵可能。
536 :
528:04/08/18 10:33 ID:PQNLMJEd
>534
>まずサンプルベースが日曜大工品みたいだった。
ばすてくの写真をみるとホントにそうだよね。あらめてばすてくのサイトみて
みたけど例の女性ベーシストのみるとホントに安っぽいというか日曜大工
で作りましたって感じ。なんか妙な形してるし。まあそれは主観的な問題だろう
けど。
>「ケントの他にもいろいろあったでしょー?何みてんだー?!」
信じられないよね。客を何だと思ってるんだか。これの信憑性
についてだがばす痔なら言いかねないと思う。客をこんな扱いすれば
クレームでるのが普通だろ。
537 :
ドレミファ名無シド:04/08/18 10:34 ID:PQNLMJEd
>532
>痔ぃの勝手な妄想じゃなかったっけ?
だったら完全にシカトされたわけだ(プ)。あんだけあやついたらばすてく
で使うの普通は躊躇するもんね。あいつばすてく使ってらということに
なって足元見られると思う。
>533
なんか宣伝めいてて嫌だけど俺もそうおもう。ばすてくと違ってアーチ
ドトップの箱も作れるし、あそこは良心的だと思うよ。ここのオヤジは
「作って遊ぶウッドクラフト」という本を書いててそこにソリッドギターの
作り方を載せているけど本当に2,3の木工具をもっていれば本当に
作れそうな雰囲気だった。ばす痔みたいにスルーネック、コントロール
なしって言ったら本当に俺でもできそうな雰囲気だった。多分30本程度
作ったら俺もばすてく並みのことはできるんじゃないかと思った。その
程度で木工技術が優れているなんていえるのか?。
販売まで自分でやってる以上、「職人だから客扱いは下手」は言い訳にならないよな。
商売をしている以上、接客等のスキルも必至なわけで。
540 :
ドレミファ名無シド:04/08/18 18:58 ID:PQNLMJEd
さあてね。作れるかどうか直接自分で聞いてみればいいじゃん。
541 :
534:04/08/18 22:40 ID:dMkhxPIp
「頑固」とか「職人気質」とかいう枕詞がばすてくにはよく用いられるけど、
そういうのじゃないんだよなぁ。
なんというかその、
キモくて、頭悪そうなんだよなぁ。
>>539 ですね。
BBSでフルオリジナルモデルってコンセプトで
いろいろ聞いたことがあるけど、こっちがまだおぼろげに
こうしたいって段階のことでも伝えると、どうすればそれが出来るか、
そのまま注文すれば実現出来そうなほど具体的に考えてくれたり、
T'sでまだ扱ったことのないパーツのことを問い合わせても、
注文したわけでもないのにいろいろ情報収集して教えてくれました。
工房によっては「うちでは扱ってません」で終わりってこともあるだろうにね。
543 :
ドレミファ名無シド:04/08/19 01:37 ID:7uhgB1y2
俺はあんまりそこの名前出してほしくなかった。本当に良い工房だから。
ばすてくを止めて他の工房に話を持っていってきちんと対処してくれて
料金もほかよりグッと安かった。
どこでも同じ料金かというと実は結構違う。ちょっとイレギュラーなオプション
頼んだりするとへたすりゃ20万近く違うところがある。ここは予算を伝えて
お互いの妥協点を探り出していって(もちろんネックのシェイプやコントロールの
有り無し、アクティブかパッシブかというもすべて聞いてくれる)自分にとって
何が一番良いかということを一緒に考えてくれる。
本当に一生ついていきますと思わされるほどのものがあるよ。良い工房はね。
客あしらいもきちんと常識的だし。ばすてくにはつめの垢を煎じて毎晩飲んで
もらいたいね。
業者同士の営業合戦の様相を呈してきたな
そろそろProvisionとCombatも参加してよろしいですか?
546 :
ドレミファ名無シド:04/08/19 09:52 ID:WYF+ptTv
547 :
ドレミファ名無シド:04/08/19 11:02 ID:7uhgB1y2
>545
どちらも良いメーカーだとおもうけど料金をふっかけられたことがあるよ。
Tにそれを話したらこっちももう少し高めに設定しておけばよかったかな
といわれた。もちろん冗談だけど。結局最後は追加追加で結構な金額
にはなったけど予算が少ないことでボディをジャズベ・シェィプにするとか
ピックアップを国内のメーカーに注文するとかで一緒に努力してくれたな。
ばすてくってこんなことできるのか?。7、8弦ほしいんです。予算が
限られているんですけどなんていったら金たまってから連絡して来い
じゃないの?。いつも来るお客が金に糸目を付けないプロばかりじゃ
ないんだから、アマチュアで身を切るような金の場合だってあるはずだ。
以前7弦だか8弦だかをギャラリーに載せていたときにどんどん料金が
高くなってきますなんてことを言ってたことがあったけどホントに馬鹿
だよね。そんなこと作り手が言ってどうするんだか。
わ、かっこわりーギター。
>>547 俺のオーダーはT's、Provision、Combatの三社に訊いて回ったが、
それほど大きな値段差はなかった。
T'sが一番高かったかな。一番安かったのはProvision。大きな差ではないけどね。
得意とする部分、苦手とする部分、パーツの入荷先、方法など
それぞれの店で作る物によって差があるから、どれが一番とは一概には言えない。
ネックのラミネート(5ピースとか)は安いが、多弦は高い、
キルテッドメイプルは安いが、ウォルナットやパドゥクなどはやけに高いとかあるし。
まあ、それほど料金差がなかったんで、結局一番足を運びやすい所にしたけどね。
十二分に満足のいく仕上がりにして貰った。
色々と面倒な注文も聞いてくれたし。
550 :
ドレミファ名無シド:04/08/19 13:27 ID:vkTR841Z
T's、Provisionに訊いたことあります。(結局Provisionでつくった)
プロビはストラトとかテレとか、ある程度定型的なモデルだと安い。
モノは巷の評判通りいい。
でもオリジナルものになると、多分設備とかの制限があるからだと思うけど
T'sのほうが柔軟に対応できるし、結果的に安くできるような印象。
どちらもメールなんかの対応はすごくよかった。
551 :
ドレミファ名無シド:04/08/19 13:39 ID:7uhgB1y2
>549
>得意とする部分、苦手とする部分、パーツの入荷先、方法など
>それぞれの店で作る物によって差があるから、どれが一番とは
>一概には言えない。
うーんそうかもしれない。要するに一箇所にすぐ決めないでいろいろ
聞いてまわったほうが良いということだね。得意不得意ってのはあるだろうし。
>550
>プロビはストラトとかテレとか、ある程度定型的なモデルだと安い。
なるほど。まあProvision、Combatでも技術的には問題はまったくないわけで
やる気になればエキゾチック・ウッド、シングル・カッタウェイ、コントロールなし
パッシブなんてスペックは屁でもないと思うよ。もちろんアクティブもできるし
どこかと違って要望もきちんと聞いてくれる。一箇所だけにすぐ決めてしまう
のは愚の骨頂ということだ罠。
まあこういう結論めいたことがでただけでもこのスレが無駄ではなかったと
いうことだな。
そういうなかで自分の信じるものだけを造り続ける
ばすてくはやっぱり天才。
>>551 相見積もり必須っててころですか。
苦手なんだよな相見積もり。どっちに対しても悪いような気がして。
個人もの(趣味もの)だと特に
#仕事でならガンガンとりますけどねw>相見積
数社を比較して検討するってことは業界にとってもプラスになるはずだから、
躊躇しなくてもいいと思いますよ。「悪いような気がする」という気持ちは
すごく分かるし、自分もそう思うかもしれないけど。
555 :
ドレミファ名無シド:04/08/19 21:08 ID:7uhgB1y2
あんまり細かく聞くのは気が引けるだろうから主なスペックを伝えて
だいたい幾らぐらいでできますか?で最初は良いんじゃないかな?。
俺はそれでTに決めた。そのくらいでも20万近い差があったんで
迷わなかったなあ。で、スペックを詰めていってだんだんその金額じゃ
収まらなくなってきて、そうするとお互いの接点を詰めていくという作業
だった。結構無理を言ったと思うけどそれならいいですなんて事を
言わずに粘り強く相手もやってくれたな。
相手も仕事とはいえそんな面倒なことよくやってくれたと思うよ。
たぶん仕事が好きだしプライドや自信もあるんだと思う。ばすてくの
>534の何みてんだ発言とは雲泥の差だと思うよ。
本当に接客ひとつでその工房の印象って全然変わるよ。それから以降は
楽器を作るんだったらそこにしようと思うはずだし。
お金があったら同じ仕様で数社に作らせてみたいねぇ。
>>556 それは、おもしろいね。
まったく同じスペックを提示してどれくらい差があるものか。
まあ、アラブの石油王くらい金が余ってないと出来ませんがね。
558 :
ドレミファ名無シド:04/08/20 16:00 ID:zqeI6pGK
そのなかにばすてくも入るんでしょうか?w。
ばすてくじゃ形状のオーダーが出来ないし。
560 :
ドレミファ名無シド:04/08/20 16:25 ID:zqeI6pGK
でもそれって実はあんまり意味があるとは思えないとも考える。
例えば材の個体差やピックアップの当たり外れとかそう言う微妙な関係が
あるだろうからね。まあ見てくれの仕上げとかそういう面では違いがある
かもしれないけど。
逆の面からみてその点から考えるとばすてくもたまたまいい楽器ができる
可能性があるということでもあるんだけど。
でも結局プロの仕事ってのはぽっといい楽器ができたってのではないと思うな。
ある一定以上のレベルの仕事がいつも問題なくできるかということでもあると思う。
その点でばすてくが作る楽器というのは恐ろしく範囲が決まっていてプロの作る
楽器じゃないということはいえると思うんだけど。
これは欠点であるともいえるけど同時に長所でもあるな。
つまり既成概念にとらわれない楽器が作れる。アマチュアなりの視点から
楽器が作れるといことはあると思う。だからたまたまいい楽器ができると
それは結構面白いものになるんじゃないかと思う。つまりばすてくはアマチュア
の仕事だからこそ面白いしいいんであって、そこにプロの理屈を持ち込むと
とたんに面白くなくなると言うことはあると思うな。だからその視点がわかる
という人はばすてくに新鮮な何かを感じて結果信者になるというわけだろうな。
561 :
ドレミファ名無シド:04/08/20 16:25 ID:zqeI6pGK
しかし別の面から考えると金を払い実際使うのは自分なわけでそこにプロの
仕事を求める。ある一定のレベルの仕事を求めるというのはごく当たり前でも
あるわけで、ばすてくの仕事では心もとないという人もいて当然だと思う。俺は
少なくても高い金を払ってアマチュアの仕事というのでは納得できないから
嫌だけど。
ばすてくは実験工房という表明をしていたけど(今もそうなんだかはちょっと不明
だけど)それは同時にうちはアマチュアだよ。プロではできない仕事をやるよという
表明でもあるわけだ。唯一俺がばすてくの中で面白いなと思える点はそこだけだな
と思うけど。もうちょっとばす痔が常識を知る人間だったら今よりばすてくは評価
されていたかもしれないのに。アマチュアがプロになるなんてこともあるわけだし
ばすてくがもっと評価されてればばす痔がベースのデザインをして楽器の製作は
外部の楽器つくりのプロがするってのもあったと思うんだけど。スタインバーガー
なんかそうでしょ?。デザインしたのは工業デザイナーかなんかだったのが作って
ああいう形になったんだから。まあ今のままじゃそんなことはなさそうだね。半端工房
のオヤジで行くしかなさそう。それもゆくゆくはどうなるかが判然としないという・・・。
562 :
ドレミファ名無シド:04/08/20 20:44 ID:VzIAAtbm
ばすてくってゴルゴ13みたいに技術一筋の静かな
プロフェッショナルだと思ってたけど、最近の
Webみるとけっこう人間くさい心豊かな人だと
わかってきた。
これから作るベースはより一層凄みのあるものに
なりそうだ。
いちばん楽しみな工房だな。
563 :
ドレミファ名無シド:04/08/20 22:53 ID:zqeI6pGK
人間くさいといえばくさいけど別に人間臭い奴のみがいい楽器を作るとは
思わないけど。機械で作ろうが手で作ろうが良いベースは良いベースだし
糞ベースは糞ベースだよ。
さっきググッたら面白そうなものがでてきたのでリンク張っておく。
ttp://www.geocities.jp/tsu_i/kenbas1.html ttp://bass.cside4.com/bbs/103.html 上記の奴はスラップをやって本当はアクティブが好きなのに、なんだか
無理してばすてくのパッシブを使っているという。なんでばすてくなんか
買っちまったんだか(??)。なんか物珍しくてつい買っちまったんだろうな。
このユーザーみたいな奴ここには多そう(^^;。
下はどっかのBBSでの書き込み。ばす痔の必死さが哀れというか人の
BBSで宣伝をぶちかますという非常識さ。おまけに上記で書いたように・・・
>ホンジュラス・マホとリグナムバイタは今後ハカランダ並に
>品薄になってしまう可能性があります。
>皆様今のうちにお出でください!
痛たたたこの人自分で煽ってるよ。この様子だと硬い材の危険性
なんて全然言ってないんだろうなあ。
564 :
ドレミファ名無シド:04/08/21 00:00 ID:5YD/SKQ2
そのBBSのリンクの書き込みって本物なの?
文章をわざわざ一行毎に分けて書いてて、
あんなのじゃ反感持つ人もいるだろうに。
しかも内輪の集まりみたいな掲示板で効果もたかがしれてる。
なぜ?
幅が広くて薄いネックって、すごくそりやすい形状なのでは?
566 :
ドレミファ名無シド:04/08/21 00:55 ID:5YD/SKQ2
>>565 普通の工房の場合はそうかもしれないけど
ばすてくの材の知識と木工技術があれば問題ないでしょ。
そういう確信があるから製品を世に出してるんだと思うな。
567 :
ドレミファ名無シド:04/08/21 01:39 ID:0vT/owHc
あんまりミエミエなほめ殺しは止めなよ。誰も食いつかないよ。
>564
嘘ついてどうするよw。ヤフーで検索してみるとでるよ。2002年の
11月の書き込みだから仕込むには時間が空きすぎてるよ。
俺は最初チャットかな?と思ったんだけどそうではなかったみたいね。
宣伝ダメなら消してくれってさ(^^;。ものすごい自己チューじゃない?。
ネチケというものをまったく理解してないんだねえ。
あれでは自分のとこのBBSであんな書き込みがあったのかがしれるね。
ま、いいもの作ってるんだから多少のやんちゃは許してやれ。
>>567 あの掲示板cgiの制限でみんな分けて書くよ?チャット風に。んなとこ目くじら立ててもしょうがないだろ。キモいよあんた。
しかしまぁよくもそんな何年も前のBBSほじくり出してくるもんだ。
ストーカーみたいだな。
>>569 でも、同じページに長く書いてる人もいるじゃん。
あそこまで露骨に一つの文章を区切って投稿してる人も、あの前後にはいない。
572 :
ドレミファ名無シド:04/08/24 03:13 ID:LQKE3kfD
ププはいはいそうだね。
晒し上げ
信者がキモイな。
お前はやキイモ。
575 :
ドレミファ名無シド:04/08/24 14:46 ID:Re4XiwHH
ばすてくのベースは芸術品
576 :
ドレミファ名無シド:04/08/25 01:05 ID:/fCEqD5D
漏れは芸術品よりも実用品が欲しいな、楽器は。
欠陥品の間違いだろう。
578 :
ドレミファ名無シド:04/08/25 12:56 ID:8cvJU44Z
ばすてくのベースは実用品
ベースは欠陥品。店主は下品。
そういうお前ら不良品。
■ビリーシーン交通事故で死亡
2004年8月23日未明、ロックベーシストのビリーシーン(享年51歳)が、自動車同士の交通事故により死亡した。
ビリーシーン氏がバッファロー市内の国道を走行中、対向斜線を走行中の20Tトレーラーが、突然中央分離帯を乗り越えてきた。ビリーシーン氏はトレーラーをよけきれずに正面衝突した。
ビリーシーン氏は、ロック会のカリスマベーシストとして、人気を誇っていたが、早過ぎる死に多くのファンが悲しむだろう。(リットーミュージック担当談)
ビリーシーハンだろ?
ばすてくがこれから作る物って
ものすごい気合が入りそうだ。
どんなのが出てくるか楽しみ。
584 :
ドレミファ名無シド:04/08/26 17:24 ID:yva2ApC0
ここは良い作品を出しますね。
Re: よろしくお願いしますm(_ _... ばす痔− - 2004/02/07(Sat) 20:11 No.312
大丈夫でしょうか?っていうのは大丈夫なことを要求してるつもりなのかな・・・・?それでいて振り込み日も特定できない・・・・自分のナメた態度を世間に公表して、何か面白いのかな・・・?ったく今時の若いモンは・・・・・
お客様を馬鹿にするつもりはございません。
頑固さを誇示するつもりもございません。
言われたことに対して対応しているつもりです。
メ−ルであれば一対一のやりとりですが、掲示板に書き込むということは、
一対百にもなれば、一対万にもなり得るんです。
間違った価値観を提示されれば、放っておくわけにはいかないんです。
自分とは相容れないとお考えであれば、来なければいいだけです。
ありがとうございました。もう来ないでね−。
気が済んだかな?ここまで来るには、数知れずの”なんだかなあ”を味わっています。文句があるなら逐一ご説明しましょう。直接のお問い合わせをお待ちしております。
もう来ないでね−。もう来ないでね−。もう来ないでね−。
まあ、でもユーザー側が掲示板で質問するような内容じゃなかったな。
メールで問い合わせれば済むことだ。
だからといってオヤジを擁護できるか?。何しろ基本はお客なんだぞ?。
お前が同じことやられたらどうするんだよ。
おれあんな非常識なこと言わないもんwww
尊敬してる人に怒られてもあまり苦にならないからな。
ようは、二人の間の信頼関係の問題で、他人にはわからんのだよ。
「こないでねー」あたりはもうちょっと大人になれよ、って感じもするが。
ま、注文生産の工房みたいだから、気の合う人だけ相手にするんだろ。
でも、この人かなり苦にしてたよ。
そりゃそうだ。
しつこいストーカーみたいなのがいればそんな気にもなるわ。
ついに神がかり的になってきたが・・・
身内の生き死にを公に晒すのは、
まぁ、個人の勝手だが、芸能人じゃあるまいし・・・と思ったり。
それにしても、普通はある時期からそれまでとうってかわってすばらしい、
あるいは突飛なモノを作るようになって、それについてインタビューなどで
尋ねられた時に、「実はかくかくしかじかで、大きな力が働いて、
それに導かれるように作っていっただけさ・・・」みたいな感じになるのだが、
作る前から「何か大きな力が働くような・・・」って、
それって、ストリートでグレイのコピー曲あたりをがなってるお兄ちゃんが
「俺は他とは違う」とかのたまってるのと同じレベルでは・・・
そういうことは、誰が見てもそれまでと明らかに違う作風のモノを作ってから言って欲しいな。
しかも、力の源がまだご存命なのに・・・
あえて公言して自分を追い込んでエネルギーにするタイプの人なのかもね。
今サイト見てきたんだが8弦製作してるけどコントロールノブが3つ
になってる。
最初はピックアップが二発だから各ボリュームがひとつにバランサー
かなと思ってたんだけどよく考えたら各ボリュームがあるわけない。
ということはどう考えてもアクティブだわな?。
オヤジが以前アクティブを作ってたものはシングルコイルには
付けてた。しかし今回のはざぐりの穴を見るとハムバッカーだよな?。
この変わり身の速さはなんなんだ?。ユーザーなめんてんのか?。
あれほどハムバッカーのアクティブが意味ないといってたくせに。
なんか巨大な力がそうさせたのか藁?。
どうせ以前の「アクティブ糞」発言は
その辺のヲタが叫んでることの聞きかじりだろうし
最近やっとアクティブのメリットを知ったんじゃねえの?
純アコースティック楽器じゃないんだから、どっかで電気入るんだから
アクティブって「だけ」で否定するのは短絡的だよな。
材を試行錯誤するのと同じように、回路も工夫して試したら
いいのに。
だから工房に足運んでごらんて。
ホント頭悪いよ、川○って。
でもいいんじゃないの、ちゃんと鳴ってるから。
クラプトンだって、若い頃は黒人差別主義者だったからね。
だからって彼の音楽がかすむことはないんだし。
ばす痔も素直じゃねえな。だったら素直にお客の意見にも
耳を貸すべきだったと一言いやあいいものによ。確かに作り手
にも好みはあるだろう。だからといって使い手にその好みを
強制できない。
おおかた売り上げが落ちてきて言いたいことが言えなくなって
きたんじゃないのかゲラ?。
ここに来る連中もばす痔が心を入れ替えても絶対に使わない
なんて了見の奴はいないだろう。真にお客と自分の間でやり取りを
した結果お互い納得の物ができるんなら買ってもよいという奴は
多いだろう。少なくても俺はそうだけどな。要はばす痔が心機一転
やり直しますという意思表明を載せるべきじゃないか?。そうすれば
なかなかこいつは偏屈なんじゃなくて頑固な奴だったんだなという
ことになる。
自分で作るものを制限しておいて一流の職人なんてチャンチャラ
おかしいぜ。
601 :
ドレミファ名無シド:04/08/27 22:07 ID:C+UEJerU
いや充分霞んでるだろ(キッパリ)。
鳴ればいいというもんじゃないぜ?。必要以上に鳴る楽器というのは
ハウリの原因にもなる。だいたい箱物も作らない奴の鳴り云々なんて
話を信じられるのがおめでたいな。
全く以ってチャンチャラおかしいぜ。
>>595 あれってハムバッキングなの?
Jタイプ二本じゃなくて。
「8弦はプロにしかつくってあ〜げない」っていうスタンスらしいから
これも例によって、K氏のためのものなんだろうけど
やっぱり、プロのお仕事だと、ライブにしてもレコーディングにしても
アクティブ内蔵で手元で調整できるのは便利、ってことかな?
こういう場合は、主義主張は関係ないようで。
ところで、内蔵するプリは開発中の"いままでにない 、すんばらしいっていうヤツ"かな?
まさかただのXTCTなんて入れるわけじゃないよね?
(プリ内蔵が前提の話でした)
8弦はプロにしか作らないって...
まぁ、注文する人はすくないだろうけど、
妙なことにこだわる工房ですね。
>何しろ基本はお客なんだぞ?
>最近やっとアクティブのメリットを知ったんじゃねえの?
>まさかただのXTCTなんて入れるわけじゃないよね?
こんなこと言ってるような客のいうとおりに作って、いいベースが
できるとは思わんな。
そうだなまったく。
>「8弦はプロにしかつくってあ〜げない」っていうスタンスらしいから
>これも例によって、K氏のためのものなんだろうけど
有名人にへこへこするスタンスには反吐がでるぜ。
確かに8弦なんて使いこなせる奴は少ないかもしれない。でもそれを
言ったら6弦でさえ使いこなせる奴がいるとは怪しいもんだ。おまけに
それがプロだからというくくりが理解を超えてるよな。
どんなに楽器を操れてもプロじゃないから作らないってわけか。
それは職人のすることか?。少なくても「ほとんどのお客様が扱う
ことに無理があります。当店では実際弾けるかどうかを確認させて
いただいてから納得の上で製作させていただきます。」ってのが
筋だろうがよ。なんでこう偏屈なんだかな?。
一度本当に潰れて自分のやり方を見直したほうがいいとしか
いえんな。よくこんな偏屈オヤジからベース買えるよまったく。
609 :
ドレミファ名無シド:04/08/28 11:16 ID:pse6oljw
>あれってハムバッキングなの?
>Jタイプ二本じゃなくて。
それこそ意味ないでしょう。ハムバッカーというのはシングルコイル
を2発内蔵してるんですから。Jタイプ2本ではハムバッカーと同じことだよ。
つまりハムバッカーにアクティブ搭載は間違いないわけね。
まったく媚売り仕様にも反吐がでるな。
すげえな…。社会悪かよ…。
ベーマガの「頑固オヤジのベース」とかいう企画に乗っていたのを思い出した>ばすてく
確か7弦とかあって、超弾きにくそうな見た目だった。
それは良いんだけどコントロールが付いていないという所に押し付けがましさを感じた。
>>611 ばすてく以外の頑固オヤジ紹介きぼんぬ。
いや正直俺はインナーウッドのオヤジも癖が強くて嫌だなと思う。
ベースもなんだかかっこ悪いなと思う。でもばす痔なんかから
比べるとはるかに評価できる職人だと思うよ。ここのオヤジみたいに
変な先入観はないし、頑固でもそれなりに筋が通っている。
ばす痔はそれがないじゃん。プロ用にしか8弦作らないとかなめ
てんのかと思う。プロ用ならそれはそれでかまわないが現状で
二人しか相手にされてないんだから、いい加減わかったともうの
だが。
持ち主が気に入ったベース=その人にとっての最高のベースだもんな。
>614
禿同。
本人気に入らなくていくらいいベースだといわれたところで寝言いってん
じゃねーよって感じでしょう。
本人がその価値に気がつかないときも、その逆もあるけどね。
でも、本人が価値を見いだせないってことは、その人にとっては良い楽器ではないってことでは?
もちろん「自分にとっての良い楽器」の基準が変わる=嫌いだったものが急に好きになることも
あるわけだけど。
> それこそ意味ないでしょう。ハムバッカーというのはシングルコイル
> を2発内蔵してるんですから。Jタイプ2本ではハムバッカーと同じことだよ。
それって、Jタイプを二本縦に並べて、擬似ハムバッキングにするということ?
例の8弦の写真はピックアップ一つを4弦に、もう一つを残りの4弦にあてていて
要は横並びみたいなものだから、二本でハムバッキング効果を狙っているのとは違うのでは?
ちなみに、EMGだと同じ四角い筐体でJタイプ(シングル)もハムタイプもありだよね
>>618 確かに写真では4弦で言うところのプレベみたいな感じでしたね。
そもそもJタイプはあの位置でハムバッキング効果が得られる設計だから、
ハム効果をねらうんだったら、位置はいじれないもんなあ。
ハム効果って・・・。8弦用のプレベPUってどこにあるよ?。
>619
ばすてくにEMGはありえない。出力弱いし。
まあ仮にあったとしよう。でもコントロールのレイアウトはどうなる?。
3つあるよ。どうやったらパッシブになるよ?。
>ばすてくにEMGはありえない。
何言ってんだよ。以前のこもぶち8弦だってEMGだろが。
>>620 スレ違いかもしれないけど、
JタイプのPUってハムになってるの?
1弦と4弦はポールピースが一つのPU分しかないわけだけど。
3弦,2弦だけハムってこと?
>何言ってんだよ。以前のこもぶち8弦だってEMGだろが。
マジか?知らなかった。でもそうだとするとそれこそオヤジなんでもあり
じゃん。EMGはわざと出力が弱く作ってある。ばす痔有名人なら何でも
ありということになるじゃん。なんでケントとか出力のあるPUをシリーズ
配線にしたのをメインにしてた意味がなくなる罠。
まあ擁護厨が少しでも暴かれるのをひた隠しにしたいわけだ(クス)。
いい加減認めろ。人によって作るものをころころ変え対応が
天と地ほどの差がある職人にいいものができるわけないって
ことをな。
現在作りかけのコントロールのレイアウトどうやったら3ポットなのに
パッシブになるんだよ。おまけにプレベ・タイプのPU8弦バージョン
どこで出しているかも答えてもらおうか。
ばす痔もやけになっているとしかいえんな。
私怨。私怨。私怨。
>>624 あなたのご指摘はPタイプではないですか?
JタイプはPUを二つにして音のバリエーションを増やしただけでなく、
前後ともフルテンにした場合、ハム効果も得られるという画期的な設計です。
ただ、Pタイプも多少のハム効果はあるんじゃなかったでしょうか?
完全に二つのピックアップが重なっていなくても磁界が重なりはするのでは。
そもそも、プレベのPUをスプリットに変更したのってハム効果をねらったのでは?
>>628 >>JタイプはPUを二つにして音のバリエーションを増やしただけでなく、
>>前後ともフルテンにした場合、ハム効果も得られるという画期的な設計です。
詳しくないが、本来ハムバッカーは2PUの直列であるから
ジャズペPUをフルテンの場合並列接続となるので音はハムにならないと思う。
>>625 と言うか、ばすてくで使っているEMGはEMG-HZ(パッシブ)だ。
別に出力は弱くない。
8弦のはEMG-HZの4弦用ハムを二基並べただけ。
だから普通にハムキャンセルしているだろ。
くどくど絡む割にみんなヴァカすぎ。
>>626 現在作っているのもハム二基と考えれば、
それぞれのPUのVolと、トーンでコントロール三つだろう。
もしくは2つのPUをVol一つでまとめて、それぞれのトーンか。
>現在作っているのもハム二基と考えれば、
>それぞれのPUのVolと、トーンでコントロール三つだろう。
あほ過ぎ。それがどういう意味かわからんのか?。
ジャズベのフルテンがハムバッキング効果あるって、常識ではなかったんですか。
>>635 わからん。教えてくれ。
ってか、その疑問符の後に。をつける特徴見たことあるぞ。
>もしくは2つのPUをVol一つでまとめて、それぞれのトーンか。
これまたあほ過ぎ。よく考えろヴォケイ。
でも事実、ばすてくのは二つのPUをどちらかの方法で配線しているはずなんだが。
回路の順番は変わるけども。
何だ?絡むだけ絡んで終わりか?
何が間違ってるのかよくわからんかったな。
「2Vol→一つにまとめてTone→ジャック」
もしくは
「2Tone→一つにまとめてVol→ジャック」じゃアカンのかな?
俺のベースにそういうのあったんだけど。
まとめてと言うと語弊があるか。
だからよく考えろヴォケイ。
644 :
ドレミファ名無シド:04/08/31 20:14 ID:Yaah8Jv+
これだからばすてく擁護派は(ry
>>643-644 自分でもわかってないのに言ってないか?
考えてもわからんものはわからんから教えてくれって。
ついでに言うと俺はばすてく擁護派じゃない。どちらかと言うとアンチ。
静かになってしまったな。一体
>>635は何がしたかったんだろうか。
つまり今日で夏休みも終わりだと。
いろいろなスレで目撃する夏の風物詩。
早く涼しくなるといいねぇ。
アホ晒すのが恥ずかしくなって照れ隠し(ry
>>649 自分のことかい?
つまらん事言う前に早く教えてくれよ。ほれ。
なんか一気に静かになったな。
>>629 一般的な(っていうかオールドフェンダー)ジャズベースは
フロントヴォリュームフルテン・リアヴォリュームフルテンで
ハムバッキング効果があります。
『ハムバッキングピックアップ』の音はしません。
#まあ、ハム効果とかいわれると苦笑するしかないけどねw
#あと、「本来ハムバッカーは2PUの直列であるから」ってのは間違いじゃないっぽいけど足りてません。よって間違いです。
そう、「ハム効果がある」と「ハムバッキングPU」の音がするは別問題だからね。
どう違うんだか教えてくれ
その前に「ハムバッキングPUの音」を定義せよ。
もちろん例外はあるし、シングルだってハムだってものによって音はまちまち
だから一般化は難しいけど、簡単に言えば
シングル:ナチュラル、ブライト
ハム:ファット、メロー
と言う大まかな傾向はあると思われる。
で、ジャズベのPUの場合、音色としてはシングルであるけど、前後フルテンだと磁界の関係上
ハム・ノイズをキャンセルする効果も持っているということ。
もちろん、653さんの言っているように、「苦笑するしかない」効果ではあるけど。
それにしても、ジャズベがハム効果あるとか、ハムとシングルには音の違いがあるとか、
しかし、それは漠然としたものであって厳密に定義が出来る類のものではないとか、
こういうことって別に専門家でなくてもベースやってる人なら誰でもしってることじゃないのか。
擁護にせよ、アンチにせよ、一応楽器製作者について語ってるのに、こんな基本的なこと
をつっこんだり、揚げ足取ったりするのはおかしくないか?
煽りでもなんでもなく、マジな話ね。
658 :
653:04/09/02 01:14 ID:ewtBwCAO
>>654 だーかーらー
「ハム効果」ってのはなんなのよ?
ハムノイズのような効果?ハムノイズを発生させるのか?w
ハム"バッキング"効果でしょー
「苦笑するしかない」のは、「効果」についてではなくて、「ハム効果」という"言葉"。
(いいたい事はわかるので「苦笑するしかない」んです)
「効果」に関しては効果ありますよ。(なんか日本語が不自由な人みたいだなw)
ただね、
一般的な(っていうかオールドフェンダー)ジャズベースを使っている人が
常にフロントヴォリュームフルテン・リアヴォリュームフルテンで弾いているという事はない。ので
(むしろ、両方フルテンにする事なんてのは殆どないんじゃないかな)
効果は感じづらいかもしれません。
ちなみに、
『ハムバッキングピックアップ』の音
『シングルコイルピックアップ』の音
については言及しません。
ブラインドテストされたら私では判断できないから。
659 :
653:04/09/02 01:14 ID:ewtBwCAO
などと延々スレ違いな事を。スマン
件の"past works 8弦"のコントロールですが、
パッシブなら、
1〜4弦ヴォリューム・5〜8弦ヴォリューム・トーン
(あのピックアップレイアウトでヴォリュームを分ける意味があるかどうかがアレですが)
とか、
ヴォリューム・1〜4弦トーン・5〜8弦トーン
(上よりは意味があるかな?)
とか、諸々。
アクティブならそれこそなんでも考えられるし。
で、私が考えるに
アクティブで、トレブル・ミドル・ベースってのがばすてくっぽくて面白いんじゃないかと。
ヴォリュームないのw
#でも、たぶんあれって
#パッシブのヴォリューム・トーンと「ジャックの穴」なんだろうなあ。
はむきゃんせる
>>658 "常にフロントヴォリュームフルテン・リアヴォリュームフルテンで弾いているという事はない。ので "
普通にかなりたくさんいると思うが。
>>658 面倒だから略しているだけの所に突っ込み入れるなよ。
PUにしたって「ハム二つ積んでるぜ」とか言う言い方は普通にするし。
ちゃんとハムバッカーって言わないとノイズの多いPUを積んでるとでも思うのだろうか。
常識の範疇で略していると明らかにわかり、通じる言葉にやたら突っ込むのはおかしいわな。
シングルとハムの音に関しては、ただすぐ傍にくっつけるように
二つつけただけのシングルコイルPUの両方フルテンの場合の音と、
ハムとして配線した音だったら明らかに音量以外にも音質の差がわかるわな。
それで一応の音の説明はつくのではないか?
種類が違えば音が変わるのは当然だが、同一条件、位置で配線だけ変えて
ハムだけをキャンセルしたシングルコイル二基の状態の物と、
ハムとして配線した物では音が明らかに違うはず。
でもばすてくは普通シリーズ配線だわな。ということはハム・キャンセルは
期待できないことになる。
おじさんだけど、気になるよ。
俺のベースはシリーズ配線にしてるけど手を離すとすごいノイズだ。
ちなみにばすてくじゃないけど。
「ハム効果」って書いた本人だけど、もちろん「ハム・バッキング」、「ハム・キャンセル」
が正しいってことは知ってたよ・・・・・・・。
>>663 ばすてくは普通のはワンハムだろ?おまいらいったい何の話してるの?
ばすてくは木の鳴りが凄いから、ピックアップを選ばない。
670 :
ドレミファ名無シド:04/09/02 19:52 ID:tf5NLxtq
ばすてくはシリーズ配線にしているはず。
>>668 ダメ工房オヤジシリーズの最新版について
前はサイコーとかカンペキとかいう名前のモデルがあったと思うが、
消えたのか?
名前負けに気が付いたのかね。
最近、塗装をすると色味が悪くなるというパターンが多い気がする。
675 :
ドレミファ名無シド:04/09/06 14:40 ID:wesZi7c+
今表示されてる楽器、気合と迫力を感じますね。
何か大きな力がはたらいて...って言ってたのが
現実になろうとしてるのか。
>674
確かに写真写りはあんまりよくない。
現物はまだマシだが。
>>675 眼科に行った方が良い。
あと、自称霊能力者やら、風水師やらに変な壷買わされないように気をつけろよ。
>677
気にするな。
ヤツはずーっとあのキャラで通すつもりなんだから。
てゆーかこいつがいつもアンチ釣ってるんでしょ?で話題がループするとw
だからほうっておけ。
盛り上がってるな
ここは新しい種類の材をどうやって見つけてくるんでしょうね。
やっぱそれなりに努力してんだろうなぁ。
いや、もくもくのカタログ見て
「この色いいなぁ〜」程度じゃないの?
684 :
ドレミファ名無シド:04/09/07 16:25 ID:6SQxN+8E
しかし、それだけだと色合いとか木目の様子は判っても、
楽器として使えるかどうかの判断ができないよね。
そのうえで、ただでさえ希少材のなかから使える物を
選別しなくちゃならない。
特別なルートとか強力なコネとかあるのかも。
もしそうだったらそれはばすてくの「強み」だね。
いや、単に一般人が知らないだけで、木材なんていくらでも種類がある。
楽器に使えそうな物から、そうでない物までね。
ただ実験段階で使えそうにない物、扱い辛い物、データがあまりに少ない物などは省かれ、
実際にユーザーが目にする楽器は無難な木材が使われているだけ。
それでも十分に良い音、ユーザーの求めている音がする事はわかっているし、
後は同じ木材の中から良い物を選択し、作り上げるだけ。
別に強力なコネなんてないと思われる。
専門のところに聴けばいくらでも木の種類なんてあるよ。
とりあえず目についたのを使ってみているだけだろう。
なんだ、そうなのか。
ここの特徴は特殊材だと思ってたからちょっと霞んだかも。ばすてく。
となると、あとは材の選別眼とかそういうのが他より優れてるかど
うかということですな。
まぁ、エボニーでまるごとネック作るとかの発想もおもしろいけどね。
木が良けりゃいいってもんじゃねーだろ、楽器は。
弾いてナンボだべ。
ま、飾るならいいけど。
自演Z
パドゥクとかパープルハートとか、他にも使ってるメーカー結構あるよね。
ところで、もくもくで買った場合、乾燥の度合いは大丈夫なの?
布団乾燥機で乾燥させてますので、大丈夫です。
おれのイメージする楽器工房は、材木倉庫に何年も寝かせた材が積んであって、
その中からいいものを選んで楽器作る、って感じなんですが、
寝かせ済みの材を売ってる材木店から買って来るってのは
普通なんですか?
>>692 普通だけど、それが楽器専用に乾燥・保存されているかそうでないかで全然違う。
もくもくは特別楽器用と言う感じには木材を扱っていない。
メイプルとかローズとか楽器に普通使われている奴は最初から
楽器に使われるという前提だから材木屋も心得たものである程度
寝かしてから売るだろう。でもパープルハートだのウェンジだのは
そもそも楽器を作るという前提じゃないんだから。普通は高級テーブル
だの箪笥だのそういう用途がほとんどなわけだ。
そういう前提だったらある程度寝かせば大丈夫だし楽器並みの精度
を求められることも少ないからそれで問題ないわけだ。よくテーブルで
がたつく奴があるだろ?。でもその材で楽器を作るとなるとより一層の
徹底した管理が必要になるはず。
インナーウッドのオヤジだってああいう硬い材でまともに乾燥している奴
にであったことないといってるだろ?インナーのオヤジも頑固で嫌いだが
少なくてもばす痔よりは経験もつんでるしまともだと思うが。
まあ、ばすてくも調達先はもくもくだけじゃないだろうから、その点は置いといて、
問題は、普通楽器に使用されない材(例えばリグナムみたいなやつね)が
「楽器に適するように乾燥・保存されている」ってことは期待できるんだろうか?
家具用と楽器用の扱いが変わらないんだったらセーフかもしれない。
おっと、聞く前に答えが書かれていた。
インナーウッドは知らんが、テーブルががたつくというのはよく理解できた。
感謝。
>>695 堅ければ堅いほど乾燥(寝かせる?枯れさせる?)に時間をかけないといけない。とかいうことを
聞いたことがあるのですが(黒檀とかね
それは真実なのかな。ということと、真実だとすると希少性のある堅い材で楽器に使えるようなコンディションのものが
町の楽器工房なんか(言葉が悪くて申し訳ないが)に回ってくるものなのだろうか。
#ソリッド楽器はそのへんアバウトでいいのかな?
普通の町の工房じゃぁ無理だろ。
ばすてくだからいろんなのが手に入るんだよ。
切ってみたら恐ろしく堅かった(それをそのまま使った)というご本人の書き込みが多い気がするんだよね
ということは、乾燥の度合いは分からないけど、使用に関してはトライ&チャレンジ?
楽器用の木材を自分とこの材木置き場で自然乾燥させてる
工房なんて日本にねーんじゃねーの?
通常は専門の乾燥工場で処理されたものを使うんだよ。
じゃないと個人工房で楽器なんて作れるわけねーじゃん。
>>699 恐ろしく堅かったってことは十分乾燥されてるってことじゃねーの?
>>608 勘違い。手に入れるだけならどこでも頼めば出来る。
楽器用としての木材が手に入るかは別。
ちゃんと乾燥させるなら数年は寝かせなきゃいけないわけで、硬い材なら尚更。
また設立してそう年月も経っていないばすてくが、
そんな前から木材をストックしておいたはずがない。
>>701 乾燥されてなくても硬い物は硬いし。
>703
勘違い。楽器用の木材を自分で調達するとなったら、
それこそ何十年も寝かせなきゃいけないってことか?
そんな工房ねーんだよ。
(ま、数少ないけどないこともないが)
だからそこそこ木材は工場で乾燥させんだよ。
>>704 誰も何十年だなんて書いていないんだが。ちゃんと読め。
数年のシーズニングは普通だろう。
大体調達する段階で自分で木を伐採しに行くわけじゃあるまいし。
木材を売ってる業者がすでにそう言う木材を何年も前からストックしている。
今楽器用に買っているのは数年前に切られた物で、
今どこかで伐採されている木は今じゃなくて数年後に売られるんだよ。
なんか知ったかぶり大会になってるな。
実験工房「ばすてく」
〜我が工房は、新素材にトライ&チャレンジします〜
って名乗れば問題ないんじゃねーか?
ストックしてる業者は、楽器に丁度良い状態で売ることを前提としてないはず。
楽器と家具では、最適な乾燥度合(水分がどのくらい残ってるか)が違うのだから、
楽器用としては売られていない木材を使ってるのなら、自宅でシーズニング
(自然であれ人口であれ)していなければ、後でとんでもないことになるよな。
>>700 ソリッド楽器の工房はどうか知らないけど
アコースティック楽器の工房は自分とこであるていどの材のストックしてるよ。
買い付けた材を全てそのまま使うってのはあんまり聞いたことがないな。
材をストックしておけないような人間が工房なんて開けるわけねーじゃん。w
#工房同士で材を融通しあう場合もあるみたいだけどね。
問題はまたループするが特殊な材を使っているというところにあるわけよ。
つまりリグナムなんかはいままで誰も楽器に使ったことがないわけだ。
つまりデータがないと。何年寝かせればいいとかここまで寝かせれば
大体動かなくなるというデータがまったくないということ。
テーブルで3mm反ったところでどうなる?。別にどうということはない
だろうが、楽器のネックで3mm動いたらとんでもないことになる。つまり
材木屋もその材を楽器に使うということは予想の範囲外ということになる
わな。だからなおさらデータが必要になるし、自分のところで
保険の意味も込めて寝かすという作業は必要あると思うんだが。
大体楽器の鳴りを重視しているならそういうシーズニングだのには
普通以上に神経質になるはずなんだが。
712 :
ドレミファ名無シド:04/09/08 20:25 ID:2P67RBFL
リグナムは堅いから動かないだろう。
もっとばすてくのオヤジを信じてやろうぜ。
>>712 「グラファイトネックは堅いから動かないだろう」
と言ってるようなもんだ
いや、ちょっと違うか
>>712 硬いから動かないってわけではないのだよ。
たとえば強度的に弦の張力で動かない木があったとしても、
張力と関係なしに木そのものが経年変化で木が反ったりしてしまう場合がある。
その経年変化を出来る限りなくすために時間をかけて乾燥・保管し、
状態の変化が収まった所で使うわけだから。
しかもそれだけ硬い木だとどれだけトラスロッドが利くのかも怪しい。
職人は材料の下ごしらえから自分でやってほしいなぁ。
外から買ってきた材でそのまま楽器を作るのって、なんか、
スーパーの下処理済みの魚買ってきて寿司握って客に出すような感じがしてやだな。
いや、それが普通なのかもしれないけどさ。
>>715 まあ、なんていうか
その職人が信頼できる"ウデ"の持ち主なら
信頼できる材を持ち込んで
その職人に仕上げてもらうってのも手だな。
その職人と主観としての自分との信頼関係も問題にはなるけど。
#向こうに信じてもらうには"こっちも信じてもらわなきゃ"だわってことですね。(ちょっとずれたかな
堅い木は、動くだけでなく、割れる危険性が怖いよね。
昨日フジテレビに出てたバイオリン工房は、300年前の木材を使ってるって言ってた
いま、ウェブに出てる写真なんだけどさ。
ここの工房って、ボディトップに化粧材貼るのを
嫌ってるんじゃなかったっけ?
なんかいい音が出る方法が見つかったのか?
ほんとだ、ひでーな。言うこととやってることが全然違う。
公平に見ると恐らくこれはリペアに出されたもんでしょう。
ピックアップに弦の後らしきものが付いてるからね。
多分元はこのベースでしょう。
ttp://www.bastec.net/gallery/2001_b/wi090006.html あとから2PUにしたということか。おまけにもうひとつつけようと
してるし。合計3つか。
ワンハム、パッシブ・オンリーといったこだわりはどこいったん
だかなあ。これじゃ問い合わせて暴言はかれた奴はたまらん
だろうな。
まったくあんなところに問い合わせるんじゃなかったよ。
胸糞悪いまったく。
お前か、徹底的に嫌われたヤツは。
>>720 "ボディ・ウイングにはマッカーサー・エボニーを貼ってみました。見た目も音も重厚になったような気がします。"
って、見た目は"気がする"でも構わないけど
ここまで"音へのこだわり"にこだわってる工房が
肝心の音の方も"気がする"じゃまずいでしょ。
それって、ただの化粧板ってことだよねぇ
俺はお前のことを知っているが、みんなお前のこと嫌がってるぞ。
しつこいって。
724 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 20:02 ID:Gz+u3QnV
とりあえず自分はばすてく1年以上つかってるけどまだ割れてないです(笑
そりゃ一年で割れたらビックリだし、全部が割れるって事もないだろう。
普通に考えたら20本に1本でも割れたら高確率ってくらいだし。
726 :
ドレミファ名無シド:04/09/09 22:31 ID:qLE+bFm8
>>720 そんなにプライド傷ついちゃったの?www
ここのベースって音いいの?
でもカッコ悪いからいらないや
>>725 おまえデータのない硬い板はドーノコーノなん回もひつこく書き込んでるだろ
空 気 読 め な い か ?
堅い板をちゃんと使いこなすのがばすてくのすごいところだね。
2ちゃんねる
敵にまわすと鬱陶しいが
味方にすると頼りない
歌丸です
うまい!
>>720よ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。
俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。
>720よ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。
>>720よ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のスレッドには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。
繰り返す。
>>720よ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。
「氏んだほうがいいんじゃない。」
733 :
ドレミファ名無シド:04/09/10 17:33:51 ID:C42XbyLb
このコピペがこんなにうなずけるのは初めてだ。
734 :
ドレミファ名無シド:04/09/10 17:52:46 ID:FY3EBXmh
736 :
ドレミファ名無シド:04/09/11 00:52:04 ID:ZCd7QR7L
誰か、材のシーズニングについてカワダ氏に質問してみてよ
オレはしないけど
聞かなくてもあの材へのこだわりを見るとちゃんとやってそうだけど。
川田家ご一行様毎日毎日自演擁護乙です!
ベランダで雨ざらしになってた材は
あれは捨てる材ですよね。
そうですよね。
カワダ一族ではないが
確かに「材の種類」へのこだわりは見て取れる。
でも経年変化への考えは、あのHPからは見えてこない。
そのこだわりが「我々アマチュア楽器弾きとほぼ同じレベル」だってのが痛いがな<かわだ
744 :
ドレミファ名無シド:04/09/12 01:06:33 ID:bk9rIZZA
最近Webに出てる画像を見ると、少なくとも木材の
加工技術はしっかりしてるみたいだ。
美しい曲面が出てるし、なにより気品があるよね。
プロのユーザがいるというのも納得できます。
>>740 材を乾燥させるのが目的ではないので別にあまざらしでもいいんですよ。
常に水浸しだと困りますが。っていうかそんなだと腐る。
それよりも直射日光があたる方がアレ。
ベランダって事は日当たりがいい?とするとアレだねえ。んー
>>744 あれくらい楽器製作学校の学生でも出来るぞ。
気品ってよりは下品だな。
俺、学生だけどできねぇや。
ははは・・・
ほらみろ、やっぱりばすてくじゃないと作れない。
俺の友達はできるけど。
あの程度ならどこの工房のオヤジでもできる。というよりミエミエの
釣りに食いつかんように。
オレだよ、オレ。
ここだけの話だが、ばすてくのオヤジは漏れの弟子
そういうお前は漏れの弟子
夕べのHPトップではユーザーから預かった楽器をレコーディングに使いたいから
何たらで他人に貸してもいいか?との私的通信が貼られてた。
今さっき見たらもう変わってたけどね。俺の他にも見た香具師いる?
おれも見た。
頼むんだったら電話とかで直接連絡するよな、普通。
昔のBBSに自分で書いてた
「大丈夫でしょうか?っていうのは大丈夫なことを
要求してるつもりなのかな」
ってのを思い出した。やってること一緒だよ(w
あれ、おかしいよな?絶対に。
実は俺さ、ばすてくオーナーなんだけど、さすがにこんな工房は信用できないって思ってしまった。
このすれが立つ前にオーナーになってさ、俺が作ってもらうときの
やりとりでも「!?」ていうやりとりが実際にあったんだけど、
(でも面と向かってはそういう態度出さないんだよね。メールできついこと書かれた。)
たまたま虫の居所がわるかったんだなぁ位に思ってた。
その後、他所でもそんな応対があったみたいで、このスレもそれなりの盛り上がり。
それでも静観してたつもりだけど、さすがにもうおかしすぎる。。
楽器の仕上がりも満足行く物じゃなし、持ってるのちょっとイヤになり始めた。
でも、他で同じスペックでつくってもらうと高いだろうな。。今金ないし。。orz
757 :
ドレミファ名無シド:04/09/13 12:06:32 ID:f0/WAwuD
てか、ここの工房はリペアで預かった楽器を他人に弾かせるのか?
>>756 せっかくオーダーした楽器の仕上がりが満足できないってのもかわいそうだよね。
納得の行くようにやり直しさせることは出来なかったですか。
ユーザーから預かった楽器を別の誰かのレコーディングで使っていいか?って話?
何かもうわけわからんな。ばすてく。
と言うか、レコで使いたいと思ったって事は、
預かってた楽器をそこに訪れた別の人に勝手に弾かせたって事かな?
弾きもしないでレコで使いたいと思わないよね?
>>756 チキン君!君はヘタレだね メールじゃないと交渉も出来ない泣き虫くんかい?
>>757 珍しい素材に期待してたから、ある程度のイメージは伝えたんだけども、
不確定な部分も分かった上でトライした。オーダーの難しさってあるんだなって分かった。
(吊しを買う方が確実だってのは分かってたけど、俺の欲しいスペックはまず市販されていないから。)
というわけで、当初からの明確な不満ではなくて、数年使ったけどやっぱり自分の音に生かせないかなって感じ。
だから苦情はいわなかったです。
>>759 いや、交渉というか仕様決めの話し合いは何度もしたよ。んで、些細な変更をメールでお願いしたら、
結構な嫌味を書かれて、まともな社会人の言葉ではないとおもったんだけど、職人だからと
自分の中にしまい込んだ。
「でも面と向かってはそういう態度出さないんだよね。」って書いたでしょ。
今回のことで俺自身の工房選び・楽器選びの甘さを反省したよ。冒険や希望的観測はだめなんだな。
度々の長文、みんなごめん。
せっかくオーダーした楽器なんだから調整とか改造とかで
満足出来るようになるまで面倒をみてもらいたいもんだけど、
嫌味言われると思うと言い出しにくいよね。
こういうのって、他の工房に持って行って調整・改良を
依頼するのは難しいのかな?
余所でもやってくれるだろうけど、いい顔はされないだろうね。
俺の場合、特に一般的なスペックでないので。別の工房で買ったところでやれば?
と問われたときに答えるのがめんどくさそう。w
何回かばす痔氏にはメンテしてもらったけど、正直ちょっと力不足を感じた。
技術云々ではなく、こっちの話が通じていない感じ。まぁなめられてるのかも。
今はメンテに関しては自分でやってるよ。作りが素朴(wな分だけいじりやすいし。
ネックの暴れはすごい。気温と湿度が代わるたびにロッド調整。
あまりひどいときは指板を削って調整してる。
ちなみに「楽器の仕上がりも満足行く物じゃなし」ってのは
作りが悪いというのじゃなく、仕様の選定が甘かったって雰囲気。
まともな社会人のことばじゃないってあるけど、工房の前はベーシストだったんだっけ?
自称「プロ」だったそうだが…
なんだかこうなると否定派ばかりが強くなって張り合いがなくなっちゃうw。
んーでもやっぱり珍しい材で釣られてというのはあるだろうな。厳しいよう
だけどこれからのユーザーのためや、ばすてく自体のためにここでの厳しい
言葉は無駄にならないと思うよ。たとえそれが元でばすてく潰れたとしても
ばす痔が根本から見直すことと、これから工房系のメーカーの反面教師と
なればここでのきつい言葉も無駄にはならないかもしれないよ。
厳しい言葉もある意味では期待をしていたということの裏返しだからね。
ここが単なる煽りスレでなく筋道をたてて批判、検証するスレになることを
望むよ。実際そうなりつつあるけど。
今8弦の写真を見たけどブリッジの据付酷くない?。なんか間隔が
バラバラな気がするんだけど。
3弦のブリッジなんて曲がってるし・・・。
んーこれじゃ本当に買う奴いなくなる気がするんだが・・・。
ちょっと酷すぎる。
普通のオーダーとは違う感じだね。
いい物を作るためにお互いが歩み寄るんじゃ無くて、
工房主の作りたい物の中から客が選ぶって感じか。
でも、だからこそ個性的な物が生まれるわけで、
それはそれでいいのかも。
あと、ばすてくは潰れないでしょう。
ばすてくの考え方に賛同する人達に支えられて、
同じ調子で作り続けるでしょう。
プロにもユーザーがいるみたいだし、大丈夫。
俺モニターじゃないけどBASUテク使ってるプロだけど何か質問ある?
ボスケテでレコーディングした曲が収録されてるCD教えれ
このスレにコテ+トリップをつけていきなり現れる奴は大抵嘘っぱち。
恐らくkawada ◆ukLrJq2QHg辺りと同一人物だと思われ。
まさに768の言う通りだと思ってる。俺もばすてくという工房に期待したし、
いままでとはひと味違う楽器で自分の枠を広げてみたかった。
ある意味、それは確かにその通りになって、俺の楽器に対する全体的な評価
としては悪くないけども、細かいところに作業や思想の荒さが見え隠れしている。
でも結局さんざんがいしゅつだけれども、ばす痔氏の人間性の問題が最後の課題になる。
例のベース貸出の一件。ケンスミス材を使ったモデルだったけども、
ピックガード装着ということで工房入りしてたらしい。
9/12あたりのHPではピックガードを貼るなんてせっかくの材がもったいない
なんて書かれててw それはいいんだけど、ベース貸出の相手ってのが、
いつだったか、期待の新人とかでHPに貼られてたキモオタみたいな香具師いた
じゃない? たぶん香具師なんだよね。
それで俺が思ったのは、ばす痔氏ってのは、オーナーがどれだけ楽器を大切に
思っているかなんてのは想像もできない香具師で、単に自分が気に入った相手に
「こいつにけんばすてく使って欲しいな」って気持ちが優先したんだって。
で、758が言ったようにオーナーから預かった楽器をキモオタに弾かせるわけ。
つづく
黙って貸したら犯罪。でも貸していいか?って聞いてくる段階で、相当なめられてる
というか、ばす痔氏は気に入った客以外は屁とも思っていないとしか言いようがない。
俺の楽器を他人に貸していいか?って聞かれたら、たぶん怒るだろうな。
その後、そんな工房とはつきあいはできない。
キモオタ氏とけんばすてくオーナーが実は友人同士だったというオチがあるか
どうか知らないが、公然に公開するHPトップで私的な内容を表示するのは
(自分で非難していたにもかかわらず)人間的に信用できないよ。
工房を起てて楽器を販売することで利益を得る商行為を営む者は
いままでの人生の歩みがどうであったにせよ、社会人として一般に期待される
振る舞いや言動が期待されるのは当然だと思うが、その点について多分に期待はずれで
ありながら、一応楽器は支持されている面もあるというのはある意味すごいけど。
この件、当事者が自分ではなかったけれど、さんざん人間性を疑われていた
ばす痔氏がまたやってしまった事実として、俺は認知してしまった。
俺なら許せない工房オーナーだということがとうとう分かってしまった。
俺もばすてくオーナーだし楽器には70点の満足はもっていたけど、
メンテにも出す気はなくなった。ライブやレコにも使うメインの楽器の内の1本
だけども。
あ、俺P45iVMF2ね。
再び長文。連続投稿。言いたいことばかり並べてスマソ。
人間性の話はちょっと置いといて、
ここの工房はオーダーじゃ無くて、吊るしというか、できあがった物を納得の上で
そのまま買ってもらうようなシステムにした方が良いんじゃないか?
お互いに。
そのほうが「これがうちのやり方」「気に入った人だけ買え」ってのが
わかりやすいと思う。
たとえオーダーでも曲げられないポリシーもあるようだしね。
在庫をもつことになるから、営業上難しいのかな?
> 夕べのHPトップではユーザーから預かった楽器をレコーディングに使いたいから
> 何たらで他人に貸してもいいか?との私的通信が貼られてた。
その書き込みは、残念ながら見逃してしまいましたが、
真意はこうでしょう。
まずは、他の方も指摘しているように、
お客様からお預かりした大切な機材の管理が
なっちゃいない、というのは明らか。
弾かせたから「使いたい」と言ったんだろうし。
でなきゃ、ばすてくに何十本と積んである
「ちゃんと調整済み」のはずの、見本品を
何本でも貸し出せばいいじゃない。
わざわざ人の使わせなくても。
これって、まだ買ってない人へのセールスでしょ。
それをお客さんの了解も取らずに預かりものを弾かせるなんて
相手が例えプロだとしても、ひどすぎる。
商売人、楽器工房としての、初歩の初歩を長野あたりの
個人工房に丁稚奉公して勉強し直した方が良い。
それと、レコーディングというのはその人はプロなのではないだろうか?
基本的に、ばすてくにとって「プロ=絶対的な存在」だから
世間のアマチュアにとっても
「プロに使っていただき、自分の楽器の音が音源として残されるなんて、
夢のような出来事と思うだろう」、と踏んだのでしょう。
ただ、もしHPに出すとしても、やっぱり電話なり、メールなりで
オーナーに了解をとりつけてから、「オーナー本人の了解を頂いて
プロの○○様のレコーディングに使っていただくことになりました」
とするのが筋でしょう。
HPで了解とろうなんて、甘ちゃんもいいとこだよね。
で、それをわざわざHPに出すってことについては、
一般ピープルに対しても「プロからのオファーがあるばすてくだぜ」
ということをアピールしたいというのが本音でしょう。
オーダーもない(だろう)のに、バカボン先生の名前出しちゃうのと
同じレベルね。
その書き込みを即刻消しちゃったのは、オーナーから快諾してもらえなかったのでは?
しかも、ホントのプロから使ってもらえるっていう情報が入って浮かれちゃったと。
そんなとこでしょう。
ちなみにその、いまBBSのページに出てるモリカツさんって若手とは言え立派なプロじゃない。
「マジで歴史を塗り替えるウツワだと思います。あなたも歴史の生き証人になりませんか?」
っていうのはさぁ、まだアマチュアか、プロデビューするかどうかの人材を
自分の目で耳で見つけた時に言うことでしょ。
ただ自分の好きなプロベーシストをHPで応援するのって、
商売人としては××だと思うなぁ。
あ、好きなっていうより、ばすてくベース使ってる宣伝してるだけか。
>>774 でも常に数十本の試奏ベースがあって、その中から選んで
好みを突き詰めていくような方式って言ってなかったっけ?
と言う事は実験用(?)の試奏ベースの在庫は沢山あるって事なのでは。
その試奏ベースの中から客が気に入ったものを買うって形にすれば普通なのでは。
>774,777
ばすてくは在庫は50本程度置いてたよ。でも試作品って感じ。
初期の作品が結構混ざっているから製品レベルとしては雑。
その中から気に入ったのを買っていった香具師もいるみたい。
まぁでも。本当はそれが理想だよね。オーダー品は
できあがるまでは博打みたいなものだから。
俺も基本的に既存のモデルに+αって感じで仕様決めしたんだけど、
結構違う仕上がりになった。w
>775
禿胴
で、またネンチャクスマソなんだけど。
たとえ相手がプロだからってみんなは自分の楽器貸すのか?
自分のひいきのプレイヤーならいざしらず、ただのプロなんて
掃いて捨てる程いるよな。そんなやつに貸す算段が知らない内に
行われている。。その首謀者が工房オーナーだってのが。。。
弁護にまわろうとしても正直弁解の余地がないよ・・・。
最近になってばすてくユーザーからの書き込みがちらほらでているし
あんなに言ってたネックの剛性がやっぱりフカシだったというのが・・・。
作るものに人間性なんか関係ないじゃないかという意見も考えたけど
でもやっぱり人間性ってのは回りまわって結局は作るものにも影響する
からね。
サイトに載せたというのは恐らく「うちはプロがレコに使うレベルですよ。」
っていうことを載せたかったんだろうけど、ばす痔の考えのなさというか
浅はかさが逆に露呈してしまったということだよね。なんかいままでの
やり取り見ているとそういうばす痔の浅はかさや思い込みが見て取れる
発言ばかりだよね。
しかしこれほど筋道たてて話をする批判スレはじめて見たw。
客に売った後でも、「自分が作った物」という、思い入れというか愛着があるんでしょう。
まだ何割かは自分の物みたいな。
もちろん普通に考えたら非常識だけど、気心が通じてるお客さんでそれを許容してるかも
しれないしな。
気に入って普段からの付き合いがあったら、人間くさくていい工房なのかもしれない。
>780
でもすでにここにはユーザーの意見があってそういうわけではなさそうだ
というのが見て取れるでしょう。
>>772-773を見てご覧よ。この人が本当にばすてくユーザーかどうかの
真偽はいままでの書き込みを見てどうも本当くさいとおもうんだけど。
真偽はここではなんとも証明できないけどばすてく使ってるよw
ばすてくベースオーナーがあからさまに批判したのってこのスレ初だったっけ?
俺、このスレは最初のスレからROMに徹するつもりだったんだけど、
あの1件で我慢できなくなってしまった。
俺以外のばすてくベースオーナー達も780のように考えようとしてると思う。
みんな腹の中ではばす痔氏に疑問を抱きながら、でも楽器と自分の選択眼を正当化
しようと。でも、俺はたまたまあの一件で限界に達してしまったってこと。
個人的に仲良くなれば、良くしてくれるのかもしれない。でも他の客に対する裏の顔が
あるを知っていて、本当にいいつきあいができると思えないんだよ。
人間、多少の裏表はあるにせよ、ばす痔氏はちょっと差が激しすぎる。
俺がチキン呼ばわり(w されたけど、俺としてはばす痔氏がチキンっぽく思えるんだよ。
氏は面と向かってきついことは言わずに普通に接してくれたけれど、メールでは
ひどいこと書いてたからなぁ。。
楽器が良ければ人間性は目をつぶるって考えの香具師もいたし、俺もそうしてきた
つもりだったが、限度があるってことだよな。
ただ、楽器は悪くないんだよ。ハマる人はハマると思う。ばす痔氏もうそは言ってない。
見た目は悪いが音重視。作りは雑。機能に関するところちゃんとやってる気がする。
スカーフジョイントはいい精度だしてると思う。あれは経費節約よりも技術的難易度は
低くはないところが特筆すべき点。でもサイドポジションのドットの埋め込みは
汚い。俺がやってもあのくらいできると思うw 確かに音重視見た目二の次だ。
おそらく782の意見が一番素直でニュートラルな意見だろうな。
音に関して言うならたまたま自分の好みに合っていたということも
あるでしょう。でもアクティブでないとと言う人もいるだろうし、たまたま
ばす痔との方向性が重なったということだろうと思う。
でも本当にばす痔も改めないと本当にやばそうね。元ユーザーという
人たちがどんどん楽器を売りに出したり悪評を出したらばすてくみたいな
小さなところはひとたまりもないんじゃないかな?。
このスレの存続自体が困難にw。
別にいいんじゃないの。
彼はここに書いてること気にしないだろうし、
どんどん売りに出したりしたらっていうほど本数でてないし、
まして売りに出して売れないんだったら、売るやつもいなくなる。
フォデラだって売りに出してるヤツいるんだから、
売りに出てるから工房がヤバイなんてことはないね。
もしばす痔氏がこのスレ読んでも、氏は変わらないと思うな。
もうそんな素直な歳じゃないでしょ。まぁ、それはそれでいいわけで。
悪評はこれからも立つ。でも、ばすてくはマイペースでやっていく。
なんだかんだ言っても、未知の木材って魅力的なのは否定できないよね?
自分がまだ知らない「いい音」を求める気持ちがあるなら、くすぐられる
ポイントだよ。そんなベーシストがいる限りばすてくもそれなりに需要があるのでは?
1つ思い出したが、ばす痔氏が「1度オーダーした人はまたオーダーする場合も多い
ですよ」と言っていた。これはあながちうそではないと思われる。
ただ、そういう人たちって次モデルをオーダーするまでのスパンが短いようなんだよね。
つまり、元々、コレクターっぽく楽器を買いまくるタイプの人がそういう人たちなん
じゃないかなと私感。
数年に1本、よっぽどじゃなければ新しい楽器を買わずにそれぞれの楽器を
弾き込むタイプの普通を思われるプレイヤーがばすてくの2本目をオーダーを入れた
事例があったかどうかは知らない。
×弾き込むタイプの普通を思われるプレイヤー
○弾き込むタイプの普通と思われるプレイヤー スマソ
>>787 普通か普通じゃないかってのはなんともナンセンスだと。
音を、楽器に求めるか手先に求めるかっていう考え方の違いみたいなのもあるんで
「コレクターっぽく楽器を買いまくるタイプの人」がコレクタとは限らないわけで。
(んー、表現しにくいな。
>>786さんの言外に、「コレクターっぽく楽器を買いまくる
タイプの人」に対してあまりいい印象を持っておられないように感じてしまったので。
私は手先に求めたいとおもっていますが。w
たしかに788の指摘は然り。ソフトな言い回しには感謝。
表現のまずさで言わんとするところが伝わらなかった点で自らの文章力の不足と反省。
こうして論点が遷移していってしまうんだよね。
でも指摘の通り、バンバン楽器を買える香具師らは単純にうらやましくて腹が立つ(w っていうケチな人間なんだな俺って。
>>772 俺の記憶だと、「ピックガードを貼るなんてもったいない」じゃなくて、
「ケンスミスの工房ではこの材の表面に板を貼って、
横からしか模様が見えないような使い方もするらしい。」
て感じでピックガードから離れて、ケンスミスの贅沢さについて
書かれてたと思います。
もっとも、普通だったらうすく切って化粧板に使うような
材をそのままボディに使って削り落としたりするんだから、
あんたも相当贅沢だよ、って思って読んでた。
マグロのトロだけ食ってるみたいな。
まだまだ話題は尽きなさそうね。
私、ユーザーです。ハッキリ言って最終調整は別のお気に入りの店に
お願いしました。床屋や歯医者と一緒で相性は大事です。ぶっちゃけ彼は
細かいセットアップあまり得意ではないようです。完成後ばすてくに何度か
調整に出したのですが、どうも思うような状態では返って来ませんでした。
サドウスキー、インナーウッド等はセットアッパー(制作は外部委託、
最終調整がメインの店)、、、フォデラ、デバイザー、フェンダー等はメーカー
(制作がメイン、最後はショップなどで調整が必要!)などなど、、、ばすてくは
後者のようです。っていうか大工的?です。フレット打ちや電気系はあまり
上手とは、、、、?、ってな感じです。私は好きな店でやり直してもらいました。
今は非常に良い感じで鳴ってます。ネックはさほど動きませんよ。
人間性についてですが、、ああいう人もいるかな〜〜程度です。まあ結果として
満足いく楽器が得られたと思います。改造、改良も木工部はばすてくに、他は外部に
お願いするつもりです。本音でかいちゃった。
ここに
「ホームページを見て興味を持ちました。通信販売はやっていますか?」
ってメールをだしたら、嫌味たっぷりの返信をもらえるかな?
>790
そうも書いてあったような気がする。でもピックガードを貼ることについて
さりげない嫌味w はしっかり言ってたと思われ。
792に同意
まさに大工的ってのが的確な感じ。俺も元々パッシブノンコントロール仕様
だったけど、ライブでは使いにくいと感じたので、結局自分でバッファ+
3バンドEQ(Qきつめのアクが強い仕様)をくっつけた。ザグったのではなく
昔のオレンジスクイーザみたいにダイレクトにジャックに挿せるような感じで
実装。
793も同意
10年後はどんなものを作ってるのか今よりは期待できる気がする。
ところでリグナムは尋常じゃないよ。木工工具では絶対に削れないから
技術的なものより金属加工の工具をそれだけのために用意できない
ってのが現状じゃないかなと考える。後、結構暴れるみたいだから
金属並に固い素材の溝に嵌ったフレットなら速攻で浮いてきたりするかも
しれないよな。
俺P45iVMF2ね。
>俺も元々パッシブノンコントロール仕様
>だったけど、ライブでは使いにくいと感じたので、結局自分でバッファ+
>3バンドEQ(Qきつめのアクが強い仕様)をくっつけた。ザグったのではなく
>昔のオレンジスクイーザみたいにダイレクトにジャックに挿せるような感じで
>実装。
でもそれってばすてくのやること全面否定って感じじゃない?。
また792さんも書いているけど
>改造、改良も木工部はばすてくに、他は外部に
>お願いするつもりです。
だったら最初からばすてくじゃなくてもよかったんじゃないかと思えるわけで。
別に他でも特殊材を使って作れるんだし、シングル・カッタウェイも問題ない。
変わり者の店主のせいで嫌な思いをしないで済む。木工、電気は大工仕事
じゃなんでばすてくなのかが全然見えてこないんですが。
ユーザーさんの書き込みを見ていると別に煽っているわけじゃないけど
あんまり他の工房を訪れないで、ばすてくで直感的に決めてしまったという
図式が見えてくるんですけど。
>>796 始めから全部の状況を把握してたら他の工房も検討したでしょうけど、
普通は、一般の工房レベルの技術の上で特殊材の使いこなしに長けた
工房って思っちゃうでしょう。あのホームページみたら。
他の工房じゃそれほど積極的に特殊材を紹介しないから、なおさら
ばすてくが唯一の工房に思えちゃう。
しょうがない面もあると思うな。
>>797 あと、フォデラは手が出ないけど、ああいう雰囲気や
コンセプトのベースが欲しい人、とかね。
似てる、似てないについては賛否両論あると思いますが。
>796
いや、部分否定ではあるとは思うけど。
オーダーなんだから、厳密には完成される楽器の出音は未知数だし、
パッシブノンコントロールっていう今まで自分が使ったことのない仕様が
どんなものなのか興味があったから、今までの自分の好む仕様とは
全く違うんだけども、期待を以てオーダーしたっていうつもりなんだけどな。
確かに俺はアクティブが好みだったんで、やっぱり自分の基本に
もどってしまったってことだと思う。でもそうやって自分の楽器を
モディファイしていく機会はあったりすると思うけど、796の考えだと
その度に最初の仕様は何だったんだ?ってことになると感じてしまったよ。
(ごめん。事を荒立てるつもりは俺もないから。)
俺もばすてくベースを1年以上いろいろなシチュエーションで使った結果の
行動で、最初からそうしたわけじゃないよ。
工房の選定は甘かったのかもってことを俺760で書いたけど、
796はそこを指摘したのかもな。
でも今後も完璧な選択眼をもって工房選びするのは俺には難しいかも。
たくさんの情報を持ってるわけでもないし、そこまで徹せない俺もいる。
797が言ったように、勢いで工房決めてしまうってこともあるしね。
ちなみにもし次を作るならアトランシアあたりを考えてるが、
もうすでに自分の仕様を100%は満たさないだろうということが分かってる。
100%満たすとしたら、結局はまた自分でいじって煮詰めることになるだろうな。
工房+自分で自分の楽器を徐々に完成にもっていくスタイル。
どこかの工房が全てやってくれれば最高だが、そんな工房をじっくり探す時間が
あれば、とりあえず楽器ありきで。。って感じでやってしまってる。
長文ばかりだ orz
天才肌と細かいところにこだわるこだわらないは、全く関係ないのでは?
>797
>しょうがない面もあると思うな。
まあね。それだけの話題性はあったからね。
>799
まあ言い方は悪いけど授業料だと思えばいいんじゃないの?。
自分を含めての否定派は口で言うことと作っていることの微妙な
差異を感じ取って否定しているわけなんだけど。
でもなんかユーザーの書き込みもばすてくマンセーって言うのが
なくてなんか妙に信者でもない、否定派でもないっていうニュートラルな
意見がほとんどだな。だれかやっぱりばすてく最高って言う人が一人でも
いないもんかな?。
でも今回のことでよくわかったことは実際のものよりそのイメージなんかの
方が購買に直接つながることが多いということは考えさせられたな。あえて
俺が考えるばすてくの良さって素人がプロの中に紛れ込んだということ
だとおもうんだけど、例えば松O工房だの評価の定まった工房系が同じような
物を作っても売れなかったんじゃないかと思うわけよ。やっぱりなんかの
目新しさが必要だったという。それがばすてくだったんじゃないかと。
792です。
スルーネックで頑強なネックでシンプルなコントロール、、などを満たし、
更にそれなりにリーズナブルで、、あと家の近くだった。などの条件でばすてく
買いました。
私は肯定も否定もしませんが、
実は、最初に出来上がったものに大トラブルが起きてしまい、その修理をお願いすると、
すぐに二号機をタダで作り直してくれました。その時に材の変更、一号機に対する
不満など、、結構多くの要求を聞いていただけました。二号機が完璧に私の要求を
満たしていたか?ときかれると、75%ぐらい、、なのですが、もともとアクの
強いメーカーなので、こんなもんかな?って感じです。多少使い込んだ(他店に調整にも
だしましたが)現在は非常に心強い相棒になっております。ただ、万能な音ではない
ので、場面を選んで使用しております。(それでも音楽活動の50%以上は使っていると
おもいます。)、、そう、クリアーな音は苦手かな、音が前に出やすく回りやすい?
中域が強いんですよ!アンプとの相性も慣れるまで難しかったです。古いアンペグ
グヤなどだと音作りやすいのですが、エビスやトレースはボワーーンワンワンと
なってしまいました。ただ今は慣れてきたので大分良い感じには作れます。
PS、やっぱり、庇ってしまいますが、、それほど悪い感じの人ではないと思います。
少なくとも私に対しては、良い対応をしてくれましたよ!
>最初に出来上がったものに大トラブルが起きてしまい、その修理をお願いすると、
>すぐに二号機をタダで作り直してくれました。
どんなトラブルだったんでしょうか?。差し支えなければご教示いただけませんか?。
やっぱり何ですか。ネックがこう、グイーンとひん曲がったとかいう・・・w。
まあ無料で2号機は当然の成り行きでしょうね。でも高いお金を出して満足
していない。また2号機も満足ではないというのは微妙な線ですね。
俺が他の工房に見積もりだした時はそれこそ申し訳なくなるくらいそこら辺は
つめていきました。自分がアクティブがいいというとサーキットはこれなんか
どうか?ときいてきて、自分がそのサーキットを搭載したベースを楽器屋で試奏
してきて、サーキットは問題ないがフリケンシーの幅がもう少しあるといいというと
どうすれば幅を広げることができるか探ってくれたり、もともとはコントロールノブ
だったのをミニ・スイッチに改造してくれたり、とても文句の付けようが無いです。
なんかそういうのを見てしまうとなぜばすてくにこちら側があわせなければいけ
ないのかという感じがしちゃうんですよね。
>802
ひょっとして1号機の指板材は例のものすごく硬くて重い木材だったのでは?
しかしばすてくユーザー結構見てるんだな。このスレ。
ここへ来てやっと、ばすてくユーザーのストレート
かつ客観的な意見が聞けるようになってきましたね。
ばすてくの特徴って、
1)パッシブでアッセンブリーなし(最近怪しいけど)
2)多弦
3)珍しい材(特に硬い材に凝っている)
4)コンパクトなオリジナルデザイン
ってところかな。
1)は要するに、ピックアップからアウトプットに直結すればいいと。
他工房でも自家製でも問題なし。
要は、ピックアップのセレクト、材、アンプ、指先の問題。
2)は7弦以上になると国内だと作ってる工房が少ない。
注文すれば、多少割高で作ってくれるだろうけど。
この点はばすてくにアドバンテージがあるかな。
でも、8弦になるとプロか、それに近い力量を持ってないと
売ってくれないらしい。
3)珍しい材・・・というのも「エボニーでネックというのが珍しい」とか
必ずしも稀少材とは限らない。
まぁ、聞いたことのない材とかだと、他の工房でも仕入れることは
出来るだろうけど、同じような使用方法は薦めてくれないかも。
メリット、デメリット、両方あるか。
4)これはどこの工房でも注文すればどうにでもなるでしょ。
あ、オリジナルシェイプお断りの工房はダメよ。
ここまで書くと私が誰だか判ってしまいますが(少なくともバステクさんには)
どんなトラブルかと申しますと、1号機のウェンジネックが動き出した時、トラスで
調整しようとしたのですが、材の硬さにトラスロッドが負け、先っぽからトラスロッドが
折れてしまったのです。2号機(エボニーネック)ではトラスも効きトラブルも無いので、
多分ですがトラスロッドそのものに欠陥があったのでは?と思っております。
くれぐれも誤解の無いように付け加えますが、私自身は、楽器自体もオーナーも
今後とも付き合っていこうと思っております。またそれだけの価値も充分にあると思っております。
できれば、さらに突き詰めたオーダーも試してみたいものです。
>1号機のウェンジネックが動き出した時、トラスで
>調整しようとしたのですが、材の硬さにトラスロッドが負け、先っぽからトラスロッドが
>折れてしまったのです。
マジデスカ(@@;
いやでもトラスロッドが折れるというのは尋常では無いでしょう。これこそまさしく
硬い材の恐さだよね。折れるというのは一方向からの力が加わってそれとは
反対方向の力を無理に加えるから折れるんであって、通常では折れないと
思うんですが。
>763あたりでもやはりネックが動くという話が出ているみたいだし。
希少材というのも考え物ですな。俺もウェンジ・ネックの楽器もってるけど
これは安定しているけどな。でもウェンジでさえそうなんだからリグナム
なんかはトラスロッドなんか仕込んでも意味無いんじゃないかおもうよ。
動いたら最後ってことじゃない?。
博打だなあこれは。
そもそもリグナムのように金属並に硬いと言っている材を
ただの鉄の棒一本でまともに調整出来るとは思えない。
指板の厚みでさえロッドと同等かそれ以上の厚みがありそうだし、
幅は圧倒的に広いわけで。
それ+元々のネックを含めると、とてもロッドで動くネックにはなりそうにない。
チタンロッドを使っても中々難しいのでは。
810 :
ばすてくユーザー:04/09/16 00:11:17 ID:XMkSXqjB
あいつには気を許しちゃダメ!
811 :
810です。:04/09/16 00:12:24 ID:XMkSXqjB
作ってもらったベース自体は気に入ってるけどさ・・・
頑固なラーメン屋とか寿司屋で怒られながら食べるのが好きな奴もいる。
ウェンジ・ネックって今となっては珍しくはないよな?
トラスが折れるって、木の堅さとか以前の問題なのでは・・・。
ウェンジっていったって硬さはピンキリ。
815 :
やや否定派:04/09/16 08:05:14 ID:p21cC6iC
でも多少の仕様変更はあれ、タダで2号機作ってくれたってことは
「永久保証」って謳い文句は実践されてるのね。
博打ってのは言い得て妙だけど
オーナー自信も新材の経年変化について
今まさに検証中って状態なんだろうね。
(それもどーかって話もあるけど)
にしても最近になってユーザーさんやらの
ニュートラルな意見が増えて良スレになったね。
単独の工房スレで続いてるってことは
バステクのアプローチは間違ってはないってことだと思うのよ。
色んな意味で、オーナーがんばれ!
そうだね、マイナーな工房なのにこのスレの進み方は凄いです。
それだけ注目されてるんでしょう。
プロも使ってるし、これからもっと面白くなりそう。
俺の時もネックの暴れについては懸念されてたから、あまりおかしく
なるようなら無料で作り直すとは言ってたよ。ついでに何度か
やってもらったメンテも全部無料でやってくれた。
だから全面否定はできないんだな。
815が言うようにまさに実験工房であることはばす痔氏も公言して
いたと思われ。
そういうスタンスの工房はいまのところ他にないと思われるだけに
興味をそそられる香具師は絶対にいるよな。
だからこそ、後ろ指さされるような事が多いのが惜しいし、腹も立つ。
やってる事はおもしろいんだから、「俺が俺が」だけじゃなく、もっと
ユーザーの気持ちってのも察してくれって思ったりするんじゃないかなぁ。
オープンしても4年くらい? 個人経営の工房でここまで当初の姿勢を
完全にではなくなってきてるようだがほぼ維持してるのはすごいよな。
本当に儲け主義じゃないんだな。ってことはやっぱり姿勢はかわらないか。w
ところで、ばすてくのサーキット(エレクトロニクス)関連で
サポートするとかで当初はBBSにもそこのオーナーが登場したりしてた
HUMPBACK ENGINEERINGはその後ばすてくとは組まなくなったのかね?
なんか、エージェントってかタイアップなのかな?とにかく販売ルート
を見つけたみたいで自家開発のエフェクターを売り出してたよ。
元々はESP学校の仲間みたいらしくて、ばすてくのメンテについて
HUMPCも面倒見るなんて話しもあったけどどっかに吹っ飛んだみたいだな。
まだ若いオーナーみたいで(HUMP)、今は自分のやりたいことが見えてきて
そっちに絞ってるって状況なんだと思うけどね。
ここのサイトでラインナップを見るとギター用とベース用が混在してて
ベースに的を絞ってるって感じでもなさそうだけどな。
辛口ないい口だが、とりあえず自家開発で手を出しやすいデバイスを開発・
実装してるって雰囲気で、この手合いは最近多いから独自色をどうだして
いくのか傍観。。てところだと思うんだが。
(その点ばすてくの時は傍観できずに飛びついたってわけだ。w)
ここのサイトでラインナップを
-> ハンドメイドエフェクターがメイン商品みたい 書き漏れソマソ
そもそも否定論者の言い分としては高い金を払うんだから
外観もそれなりの物がほしいし、客のベースで実験はないだろうと
ということを言ってるのさ。
まあこれはでも価値観の相違だろうな。俺は何度もいってるけど
このアマチュアのような仕事こそばすてくの本質だし、いいところ
だと思っているわけよ。だからぽっと間違って今までにない良い
楽器ができる可能性もあると。
そこをばす痔は誤解しているから叩かれるんだよ。もっともうちは
アマチュアですからなんていって客が来るとはおもわないけどね。
でもここでの書き込みを見る限りネックはやはり動くし事故もある
ということは証明されたわけで、多分実態は想像以上の数のベースが
事故を起こしているんじゃないかと考える。となるとばす痔も一応
商売でやっていることだから、以前ほどの冒険はできなくなるということ
じゃないかな?。
俺が思うに今後ばすてくが仕事を続けていくと良い意味でも悪い意味
でもプロの仕事になっていくのは仕方ないと思う。つまり一個一個の
製品自体は安定してくるけど、飛びぬけて個性的で良い楽器に出会える
可能性は少なくなってくるような気がするな。それをユーザーは進歩と
とらえるか、ばすてくはつまらなくなったといって見限るか。最近の以前
ほどのこだわりようが薄くなってきているのは、そのプロの仕事という
ことに考えさせられるようになってきているんじゃないかと思うな。
私ももうおじさんの年齢となり、、これまでに随分いろんな楽器を所有しましたが
フォデラでもブリッジセンターが大きくずれていたり(ピックアップも)、アレムビック
でもネックが波打っていたり(プライが浮いたり)、いろいろありました。
そういう意味ではバステクの冒険も、後々面倒見てくれるのだから(前社より)よろしいのでは?
と、思います。メーカーの姿勢という意味ではYAMAHAも非常に面倒見が良いです。
くれぐれもヤマハの場合は楽器店に修理に出さず、テクニカルセンターに出したほうが良いです。
場合によっては、交換対応もしてくれます。電化製品のように修理後の保証の
再延長もしてくれます。少なくともメーカー工場が国内にない楽器はそういう意味では
非常に厳しいものがあると思います。バステクの場合、保証書こそありませんが(永久ですから、、)、
お互いの信頼関係で面倒見てくれているのだと思います。俺は客だぞ!的な態度を
あからさまに見せ付ける人間性では、信頼関係?というのはなかなか、、
これはどんな商売でもそうですが、、お客は平等ではありません!(私は商売人です)
心の中では(それではいかんぞ!)と言い聞かせてはいるのですが(自分に対して)
やっぱり、良くしてあげたい客、我慢して平静を装わなければやってられない客、、
など区別してることもあります。(いけない!と思ってはいるんですが)
たま〜〜にお客の方で「高い金払っているんだから!!」といわれる方がいらっしゃいますが、
高い安いはその商品の価値の問題ですから、、(30万+利益5千円と1万+利益2万)どっちが嬉しい?
という問題にまで、、、、、
途中から何書いてるか解らなくなっちゃいましたが、、
ま〜自分の場合、どんなときでも愛される(大事にされる)お客さんでありたい!
と思っている限りです。そのほうが割りと色々お得なことが多いもんで。
長々すみません、、
んーでもあなたの場合は私見が入りすぎなような気がするけど・・・
>そういう意味ではバステクの冒険も、後々面倒見てくれるの
>だから(前社より)よろしいのでは?
それはあなたの場合がたまたまみんながそうだとは限りませんよ。
実際ユーザーの中には嫌な思いをした人がいるし、実際BBSでも
ギグバックがほしいんだけどお金は後でいいですか?という問いに
これだから最近の若い者はとやっちゃいましたよね?。俺が見た
感じではお願いをしたほうにも問題はあるにせよ、言葉使いや態度は
きわめて理性的な態度でしたよ。とても俺は客だからという態度には
見えないです。
実際リペアに出した人のベースをサイト上でこき下ろしてたことが
ありましたよね?。この人はアクティブ好きで弦高がべたべたな
のが好みだって自分のところに戻ってきたら唖然とする状態だったって。
アクティブ好きで弦高がべたべたなら唖然とする状態になるんでしょうか?。
自分の好みはなかなか変えられないから仕方ないと文章をしめてましたよ。
俺は彼方の言い分はたまたま自分には対応が良かっただけのことで
それが必ず普遍的にそうだとはいえないわけで、少なくても一度は
彼方のベースも一度大事故がおきているわけですから、普通なら
そこで懐疑的にならざるを得ないわけです。そして2本目も70%の
満足度でしょ?。何でそんなに肩入れができるのかと思いますよ。
ここのユーザーさんの殆どは一度ばすてくには期待したけど何らかの
面で(客あしらいだとか、見てくれだとか)失望をしているからニュートラル
な意見だと思うのです。このスレでなんどもかかれてますが生涯保障
といわれても本当かどうか怪しいもんだし、ユーザーさんの中には生涯
保障であるにもかかわらず、ばすてく以外にリペアを出す人がいます。
生涯保障なら必要ないことでしょう。なぜか彼方の意見には妄信に
近いものを感じます。いかがでしょう?。
さっきふっと思ったんだけど一本目が事故を起こして二本目を作る
っていう話になったわけなら、そこで失望した人が「こんなこと普通じゃ
考えられない。あんたのところは信用できないから代金返してくれ。」
とごねたらばす痔どういう態度をとったんでしょうね?。>私もユーザー
さんはたまたまばす痔に理解がある「良いお客さん」だったから
問題なかったわけで、ユーザーさんも2本目を作ってもらえてラッキー
くらいの感じだったんじゃないですかね?。だから特に問題はなしと。
でも当然そういう理解のある人ばかりじゃないでしょう。料金返せという人
も出てきたとおもいますよ。そういう状況の場合ばす痔の場合全然話が
揉めないで済むと思いますかね?。
あんたの使い方がや手入れが悪かったんだから全額は返さない。
返したとしても半額だくらいはいわれたでしょうね。
たまたま2本目がラッキーなだけだったわけで2本目もネックに問題が
あったらどうするつもりだったんでしょうか?。
2チャソって私感がこもった意見を書くと叩かれちゃうんだよね。なぜか。w
821の話しは大筋正しいと思うけど、このスレに期待されるテーマからは逸脱して
一般的な世渡りの方法を説いてしまったんだと思う。
海外工房と国内工房の使い勝手の良さを以て比較されてもそれはこの論点が
ずれていると思われるわけで。
みんな常識的なコミニュケーションをもってばす痔氏と接したオーナーがほとんど
でしょ。それにもかかわらずオーナーからも批判が出るのは822の言うとおり。
821は自分の経験から「こうするとイイヨ!」って意見を出してくれたんだけど、
これまで列挙されたばす痔氏の問題?行動を許容できるか否かというのは一般論で
結論付けられるものではなく、まさに個人個人の判断でしかないんだよね。
さらに、許容はしても納得はしないっていう微妙なラインもあってりして
その辺の「思い」に関しては一般論的結論を提示することは不可能だってことだね。
まぁ、世間で鍛えられた人ってのは人に優しくなれるってことなんじゃないかなぁ。
結果的に821氏を叩いてしまったけど、敵意はないので念のため。
このスレでなかったら、821の意見は非常に妥当だものな。
>823
俺の時は楽器が完成し納品された時、代金は後でいいと言われたんだよ。
まず持ち帰って弾いてみて、楽器を気に入らなかったらそのまま返品していいと。
代金はいらないと。いついつまでに入金しろというのも聞いたにも関わらず
いつでもいいと。まぁそういう職人であることはまちがいないよ。
そういう希有なところもあるんだから、問題行動が惜しいし、俺を始めみんなで
ワァワァ言うわけだよな。ホントのヘタレなだけら誰もかまいもしない。
826 :
822ですけど:04/09/16 15:35:35 ID:yMh8Ofzt
最近のこのスレの流れは>824さんみたいな肯定派、否定派ともいえない
人たちが出てきているからならではと思うのです。だから俺みたいな否定派
が必要以上に荒らさないし、理性的に話せるのです。
生涯保障だから問題ないよだの、海外の工房だって問題あるんだから
ばすてくの方がいいよってのは、まるで普遍的な意見ではないということが
今までの流れから読めるとおもうんですが。
ここはスレタイからしても基本はばすてく批判スレなわけです。でも意味もなく
叩くのではなく客観的な証拠を出し合いユーザーとこれからユーザーになる
人にできるだけ普遍的な内容の議論になるようにようにしているわけです。
つまりこれはばすてくにとってもあからさまに不利な状況にはならないはず
です。あらゆる不安材料、問題点を挙げた上での議論を知った上での
お客さんは本当にいい意味でのお客さんになるだろうからです。
>俺の時は楽器が完成し納品された時、代金は後でいいと言われたんだよ。
>まず持ち帰って弾いてみて、楽器を気に入らなかったらそのまま返品していいと。
>代金はいらないと。
んーお天気屋なのかなあ?。
821です。何か煽ってしまったようで、、、申し訳御座いません。
妄信ではないと思っています。他にリペアに出したのは他ならぬ私ですから。
私はパッシブで弦高ベタベタが好きなので、完成後の調整でオーナーとどうしても
意見が合いませんでした。(泣)とくにナットの削りシロで意見が分かれまして、、
ただ、別に喧嘩になったわけではないし、オーナーも正直に付き合ってくれましたし、、
別に弁護しているわけではありません。BBSについては、大人気ないな〜〜と
思いましたし、、(もしかしたら晩酌中に書いたのでは、、)と思ったくらいです。
お金の件でしたら、私のときも完成後納得いかなければ払わなくても良いよ!
といってくれましたし。(決して嫌味っぽくでは無く)
楽器に対しても、オーナーの人柄も、アクハ強いので万人向けでないことは確かですね!
とにかく、試奏してから(オーナーと話をしてから)オーダーすることを、強くお勧めします。
試奏の段階で駄目と思う人はオーダーしないほうが良いでしょうね!こういう風にして欲しい!
といっても、どうしてもオーナーの好みが入ってしまっている楽器なので。
(決して解ってくれないという意味ではなく)よーく話し合えば、オーダー前に「それはやりたくない」と
はっきり言ってくれますよ!ああいう人が(どういう人というわけでもないのですが、、)やりたくない
仕事をしたなら、おのずと完成品にも影響が出ると思います。
くれぐれも言っておきますが、、私はたまたま気に入っているだけで(楽器が)、否定派でも
肯定派でもありませんから、、、、逆に何でも質問していただければ、私の知っている限りについては
お答えできると思います。ではまた、よろしくお願いします。
不毛なしりとりが続いてた時期とはちがって
今はとりあえずまともな論議がつづいてるね。
最近のみんなの文章の長さを見れば、くだらぬ煽りや恣意的な意見ではなく
確固たる自分の考えに基づきカキコしてるのは一目瞭然だものな。
次スレがあれば批判のみって方向じゃなく、ユーザーやその予備軍・
または完全否定派・狂信者(これは多分煽りw)などが賛否いろいろと
意見をかわすスレに成長できるのかも。
>お天気屋なのかなあ?
俺はそんなところがまさに古風な職人然としてると思った。
828の証言にもあるようにみんなに言ってるみたいだし。
>他にリペアに出したのは他ならぬ私ですから。
>私はパッシブで弦高ベタベタが好きなので、完成後の調整でオーナーとどうしても
>意見が合いませんでした。(泣)とくにナットの削りシロで意見が分かれまして、、
でも確かあれはパッシブでなくてばす痔がアクティブがこのオーナーは好きな
ようです。といっていたとおもますが。別の件ではないですか?。
ちなみにナットの削りシロでどうもめたんですか?。完成後の調整でグダグダ
言われたくないな俺は。俺はお前が使う楽器じゃなかろうというけど。
大体こういう意見が出るから生涯保障というのが怪しいと思うんですよ。
で仮に納得の行かない仕事だったら中途半端な仕事になるというんだったら
それは生涯保障なんていうべきじゃないし。
>やりたくない
>仕事をしたなら、おのずと完成品にも影響が出ると思います。
それがまずいといってるんですよ。一度引き受けたなら理由がどうあれ
きちんとした仕事をするべきだと思うんです。
ttp://www.bastec.net/gallery/2002_a/wi090205.html ここでも同じようなことがかかれてますね。なんだか誰とでも問題起こし
てるんだな。なんだかたまたま> 私もユーザー さんがたまたまいい
お客さんで問題にならなかっただけでは?と思いますね。
>>830 その引用したURLのは酷いよな。
金払ってオーダーした客のことを、公の場であれほどけなすというのは
理解出来ないよ。
しかも、BBSは閉鎖しちゃったから、オーダー主側は反論もできない。
なにがあったにせよ、出来ないなら説明して納得してもらう。
やるならちゃんとやるのが当たり前。
あとから暴言吐く(しかもお客様に)なんてもってのほか。
>>830
の件は、オーナーから聞いたことがあるのですが、別段悪口ってわけでもないですって!
いってました。その後その人からもオーダー受けてますし、、、、ま〜〜不特定多数の人に
仕様変更は早めに言ってくれ!ってことだそうです。
そうそう、、アクティブの件と私は別件です。
削りシロの件はこれ以上削ると(オーナーの思う)良い音が出ない!ということでした。
手の小さい私としては、6弦並に幅広い指板と高めの弦高はちとつらいということで
2度ほど削ってもらったのですが、、、更に、ということで超ローセットが得意な店に
頼んだという次第です。現在ほど低いセットは何処でも出来るものでもないので、
これはこれで特殊技術だと認識しております。(バステクで出来るかはわかりませんが、、)
PS,インナー、、では無いですからね!私の近所の町のリペアー(楽器や)ショップです。
ここはここで、安く良い仕事してくれるんですよ!(納期早いし!)
顧客との大切なやりとりを(文字の上とはいえ)晩酌中にすませてしまうというのは、
大問題のような気がします。
オーナーときちんと話をし、製品をよく試奏してからというのは、どの工房で作ってもらうときも
同じなのではないでしょうか。(その上で、「そういう楽器は作りたくない」ではなく、
「少しでもお客さんの意志に沿いたい」というのが多くの工房の姿勢でしょうし、
それは決して職人としての妥協ではないはず。アクティブでも4弦でも何でも作ってやる!
という方が、挑戦者的で攻めの姿勢であるように私には思われます)
また、職人気質だから多少の言動に目をつぶるというのは、絶対におかしいと思います。
彼が制作だけに徹し、他に営業・販売担当者がいるのなら話は別ですが、
彼が一手に引き受けているのであれば、ルシアーとしての能力と同等に
接客・販売の能力が必要とされるのは当然なのではないでしょうか。
833さんへ、、
いや、、私が言っているのはオーナーの態度や行動が正しいとか間違っているとかではなく、
バステクが欲しいなら、、こうした方が良いよ!というアドバイスのつもりで言っただけです。
別に他にもっと良いもの(メーカー)もたくさんあるでしょうから、、、、
ただ、バステクを買おうとするなら多少の予備知識を持っていたほうが、、、
そういうつもりで書いたのです。一般論としてならそりゃ、誰が見たってオーナーが
悪いですよ!それは、私も解ってます。ただ、本当に買う(オーダー)するなら、やっぱり
納得いくものを(満足かどうかはべつですが、、)手に入れて欲しいと思ったもので、。
ちょっとお節介でしたね、、申し訳御座いません。
少なくとも、試奏〜オーダー(打ち合わせ)〜連絡等〜完成〜調整〜アフターフォロー、、、、
と、2〜3ヶ月はオーナーとじっくり話さなければならないので、人となりを知っておけば
うまく事が運ぶのでは?と思ったわけです。すみません、、でもオーダーする気のある方は
何なりと聞いてくださいね。知ってる限りは答えますから。ではまた、
>>833 自分もばすてくを擁護するつもりは無いんだが、
ただ、ここは一人でやってる工房だから、何をやっても自由なんだよな。
極端な話、売れない自由とか利益があがらない自由がある(出資者がいたりすると、
利益を上げるのは「義務」になるね)。もちろんその責任は自分にふりかかるわけだが、
そのかわり自分の好きな物を作ることができるし、自分のやり方で店を運営してよい。
「気に入らないやつはオーダーするな!」「自分のやり方は曲げない」って方針で
やっても問題ないでしょ。
このスレに意味があるとすれば、そういう工房であることを知らずに近づいて
不愉快な思いをする人減らすことができる(可能性がある)ってことかな。
>本当に買う(オーダー)するなら、やっぱり
>納得いくものを(満足かどうかはべつですが、、)手に入れて欲しいと思ったもので、。
なんか無茶苦茶ですよ。納得いくものを手に入れてほしいと書いておきながら、でも
満足できないかもしれないというのは。
別に俺は彼方を煽っているわけではないんですがやっぱり妄信に近いものを
彼方に感じます。なんかとても客観的な意見としては読めませんね。別にばすてくを
けなせといっているわけではないですが。彼方の言論には奇妙な食い違いをみます。
高い金を払ってわざわざ楽器を買うなら満足したいでしょう。少なくても納得しなければ
満足はしませんし、満足は納得をしないか限り成り立ちません。つまり満足してないと
いうのは納得してないことのあらわれでしょう。だからばす痔に言わないで我慢をして
いるのではないですか?。これを納得とはいえないでしょう。それは我慢であるとか
諦めに近い感情だと思います。
>人となりを知っておけば
>うまく事が運ぶのでは?と思ったわけです。
すくなくてもここで人となりを知ってしまったら誰も買うことはなくなってしまうとおもう
のですが。彼方の言い分はかえってばすてくの信頼を貶めるような気がします。
>削りシロの件はこれ以上削ると(オーナーの思う)良い音が出ない!ということでした。
>手の小さい私としては、6弦並に幅広い指板と高めの弦高はちとつらいということで
>2度ほど削ってもらったのですが、、、更に、ということで超ローセットが得意な店に
>頼んだという次第です。
こういうのどうなんでしょうね?。俺はこういうのは楽器に自分が支配されている感じで
我慢ができないのですが。いい音がするかどうかなんてのはあくまで、ばす痔の主観的な
問題で例えばマーカスみたいに多少びびった音が好みという人もいるわけで、一概には
いえないと思うんです。ばす痔にそんなこと言われたらなぜ彼方は「がたがた言うな。俺が
その仕様でも最高の音を出させてやるから文句をいわずにやれ。」となぜいえないん
でしょうか?。工房がそこまで言うならプレイヤーは自分なんだから自分がまず使いやすく
なければいい音なんかでないというべきでしょう。
極端な話彼方が言うように手が小さくて6弦並みの指板と弦高では辛いというならそれを
無理して演奏して手を傷めてしまったらどうするつもりなんでしょうか?。それでも文句を
いえないんでしょうか?。弾けない楽器だったら無理にでも弾こうとするからがんばって
弾けるように練習するでしょう。それで腱鞘炎にでもなったらどうするつもりなんでしょうか?。
普通の工房ならそこでいい音が出なくなる可能性があるけどどうする?って聞くだけで
最終的な決定権は自分にあるとおもいますよ。で、結果彼方は70%の満足という・・・。
なんか納得できないですよ。
まぁまぁ。あまり荒ぶらないでいこうよ。w
俺、今、ばすてくメンテ中。指板削ってたらナットがとれちゃったよ。
接着中。。
"私もユーザー"氏は自分のこと肯定派でも否定派でもないと
言ったけど、俺からみても肯=擁護派に感じるな。
本意はわからんが、少なくとも文章からはそう読みとれてしまうよ。
なので、前提条件として"私もユーザー"氏は擁護派とさせてもらうけど、
そもそもは擁護派と否定派の間でまっとうな会話ができるわけないよ。
否定派は当然理詰めでやってくる。一方、"私もユーザー"氏に限った
ことではないが、擁護派は理詰めではなく、ばす痔氏は変わってるけど
ちゃんとしてるところはしてるよーという主観に過ぎない表現の域を出ない。
否定派が前提とする客観論。一方、擁護派は例外なく主観論。
これじゃむりだわな。
そういうループが続いてきたからこそ、僭越ながら俺のような
ニュートラルな立場で語った人間の登場で、このスレが活気づいたのでは
なかったか?
ただ、俺もやりとりを聞いてる限りでは否定派がまっとうな意見であり、
公共の利便に供することができると思う。
これまた主観で悪いが、ばすてくで100%納得できる客はいないのでは?
俺たちは、楽器を納品してもらえさえすればいいのではなく、その後の
メンテやコミニュケーションも含めた、対価に見合う総合的な価値を
要求する権利があるんだ。それは客の奢りでは断じてなく、同然のことだよな。
って、俺もニュートラってか、どっちかっていうと否定派じゃねえか。w
>俺、今、ばすてくメンテ中。指板削ってたらナットがとれちゃったよ。
>接着中。。
とほほほっ。誰だよネックが動かないだの季節ごとに動くようなネックはクズだと
言った奴は・・・。
指板削るって・・・。俺だったら我慢できないな。お察し申し上げますよ。
>そういうループが続いてきたからこそ、僭越ながら俺のような
>ニュートラルな立場で語った人間の登場で、このスレが活気づいたのでは
>なかったか?
そう思うよ。
>って、俺もニュートラってか、どっちかっていうと否定派じゃねえか。w
って俺はそう思わないよ。楽器を直し続けても使ってるんだし。ユーザーとしての
当然の権利の行使だよね。
う〜ん、しかしそんな状態では
「ただ木材をカットして張り合わせただけのベース」に思えてしまう…。
838さん、ありがとうございます。たしかに、主観と理屈、ごっちゃになっていました。
私も一応職人なのですが、若いころは(昔からの仕事)を、合理的ではない、とか、
いろいろ否定してみたり、こうした方が、、など弄ってみたりしました。が、なぜ先人達が
普遍的に一つの仕事にこだわってきたのかも、最近わかるようになってきたつもりです。
バステクも、なぜ名人と呼ばれる人たちが(ルル、シュアー、サド、などなど)50年近く経つフェンダーから大きく
逸脱しないのか、、がまだ解らないのでは?と思うところもあります。アレンビック、ケンスミ、
のように意地でも独自の理論を実証できるようになるには、技術的にも経験量的にもまだまだ時間がかかる
と思います。ただ、職人は一度は必ず通る道でもあります。更なる飛躍のために必要な経験ともいえます。
じっくりと過去の確立された技術を冷静に精査し、自分に取り入れられるか!にかかっております。
がんばってほしいな〜、、変な意地を張らずに。
あらら、、、ま〜た主観だらけになっちゃた!ごめん。
いいよ、俺、あんたの話わかるよ。
納得とか、満足とかっていうのは、
「ばすてくで出来る範囲での納得いく線」まで持っていくってことと
それが「ユーザーの満足度100%」とイコールではない、ということでは?
でも、これってばすてくに限ったことじゃないでしょ。
他の工房でも、老舗メーカーの吊るしの楽器でも
「こんなもんかな」で買っちゃう時もあれば
「おぉ、これだぁ」に巡り逢うこともあるし。
要は、自分の目指すものがばすてくにあるかっていうことと、
それを気持ちよくゲットできるか、ってことですね。
>要は、自分の目指すものがばすてくにあるかっていうことと、
>それを気持ちよくゲットできるか、ってことですね。
まあつまりそういうことだわな。
私もユーザー さんの応援したいという気持ちもわからんでもないし。
ただ俺は付き合いきれないということだし。
ナットは指板にサンダーあててたから振動で取れたんでしょ。
まぁ、絶対に取れないようにくっついてるナットよりは
ましだけどね。ナット溝の精度・きれいさはまぁ普通だった。
まぁ大筋結論としては844の言うとおりになるわけだが、
「自分の目指すもの」は、まぁ自分の判断だけども、
「気持ちよく」ってところが相手が相手だけに難しい。w
ところで、雑感だけど、「納得」は率として表現できるが、
「満足」は量であって率では表現できないのではと思った。
まぁ、「納得」なんて言葉が出てくる時点で気持ちはネガ
ティブな方向に向かってるんだよね。w
さらに100%納得しても満足度の高低はまた別なんだなってことも。
一番の疑問なんだけど、ばすてくのベースというのは、本当にばすてくでしか
作れないものなのだろうか?
リグナム指板とかエボニーネックのような極端な例(後にどうなるか分からない例)
をのぞけば、それこそウェンジ、パドゥク、ブビンガあたりを扱ってる工房は
十分にあると思う。
パッシブ、ノン・コントロールというのは普通にオーダーできるだろうし、
形もばすてくのような形だって頼めば作ってもらえるだろう。
(私もばすてくべーすのフォルムは嫌いではないけ)
つまり、ばすてくが特徴として謳ってるものって、実は他の工房でも十分にやってもらえる
ことなんじゃないかと思う。
であれば、学校出て数年とかでなく(木工が丁寧か雑かっていうのは、決して些細な問題ではないよね)、
もっと経験を積んでいてユーザーのニーズにも
応えてくれる(プリを入れたい、4弦にしたい、湿度が高い地域なので、
きちんと塗装したい等々)工房にばすてくタイプのベースをオーダーしたほうが
ずっといいのではないだろうか?
すくなくともばすてくは、ホームページの演出により
・特殊材の扱いに慣れている
・多弦ベースが得意
というイメージを植え付けることには成功してる。
だから、一回興味を持つと「同じようなものを他の工房で」
と考えることが難しくなると思う。
試奏のときにどれだけその先入観を取り除くことができるかが
重要な気がしますね。
849 :
810です。:04/09/17 18:17:32 ID:N15Zx2sd
エボニーネックならフォデラでもやってなかったけ?
ヴィクター ウッテンモデルとか。
冷静にばすてくバッサリ切られてますね。
>848
>試奏のときにどれだけその先入観を取り除くことができるかが
>重要な気がしますね。
結局はイメージなんだよね。確かに新鮮なイメージがあったことは
認めるよ。でもそれが羊頭狗肉だったことが徐々に暴かれているわけで。
別に俺はばすてくで買うなとは思わないけど、少なくても他の工房も
同時にあたらなければいけないということは確かだね。
ユーザーさんが出てきても
>>850の話はいつもおなじでつまらない。
まったくだ。
このスレはスレタイ自体が批判スレだという表明を
してるので、結局このループはくりかえすんだな。
流れを変えようとしてネタふっても反応なかったし。w
ばすてくユーザーは2チャソネラ確率結構高いような気が
するんだけど、やはりROMなのか。
ここを見てる連中はもうばすてくがなんたるかを
個人個人の判断としてわかってると思うんだよ。
ユーザー同士のやりとりなんかで、ちがう視点からの
論議がされないとまたループをくりかえす。。。
854 :
むうみん:04/09/18 15:13:18 ID:g58KDPhn
ほかで特殊材でベース作ったら結構高い値段いくんじゃない?
ESPで6弦以上を作ったら60万とかいくと思うな。自分もユーザーだけど
出来たものには現時点では満足してるよ。ただここで買う人はマニアックな人しかいないと
思うから、その場で満足してもやっぱり他の材にすればよかったって後々思ったり
する人はかなりいると思うなw
ばすてくの売り方は自分はうまいと思う。他人と違うベースが欲しい人、あとその場
で何十本も試奏できる場所って少ないからいってみるだけでもいいんじゃないかな?
たしかにばすてくは安い部類に入ってると思うが、最近は結構
値段あげてきてるよね。最初のころより全体的に高い。
でもESPをその比較対象にしちゃうとどこでも安く感じない?w
あそこはクオリティに比較して値段が高すぎるってのは周知で
あると思われ。
856 :
むうみん:04/09/18 16:09:34 ID:g58KDPhn
自分のはトラブルがないから言えるのかもしれないけど、あのスペックで自分好み
の音であの金額なら充分満足できましたよー。あと自分は生涯保証は最初から無いものと
思ってますね。「壊れたらなおします」とは言われたけどタダでとはいわれてないしw
まぁ、むうみん氏のような例もたくさんあるし。ということだね。
で、俺は今日の気温・湿度に最適に調整したばすてく担いで、
今日はリハに逝ってきまつ。
エスパーはどこと比べてもすさまじく高いだろう?
6弦ベースだけでなく、ごくごく普通のプレベでも40万以上したりするんだから、
一番比べてはいけない例だと思われる(中古になるとすごく安いけどね)。
そもそも、ばすてくが個人工房なんだから、比較対象も個人工房でないと意味がないと思う。
ネット上でも、色々な個人工房でオーダー品を作った事例がいっぱい述べられてるよね。
ルシアーとのやりとりも詳しく述べられていて、楽器のスペックも詳しく書いてあるところが
いくらでもあるよ。
>>858 >ネット上でも〜いくらでもあるよ。
そのurlを教えてください。
いや、煽りじゃなくてねw
ほかにどんな個人工房があるか知らないし。様子が知りたい。
「ギター」、「工房」などの単語で検索してみるとけっこう見つかりますよ。
あとは、個人の趣味のサイトをたどってみたり。
お店のアドレスならのせてもいいのかもしれないけど、それよりもユーザーさんが
感想を述べてるページの方が役に立つと思うんです。でも、知人でもないのに
個人のアドレスを勝手にのせるのもいかがなものかと思うので。
個人的に感心したのは、ストラトタイプをオーダーしたユーザーさんの
「ムーンのネックが自分にはベストなので全く同じにして下さい」との
希望をきちんときいていくれていたところ。
調べてみたら、学校を出た後に他のお店できちんと修行して
ソリッドも箱物も作る工房でした。
というか、個人工房って、ギターもベースも、ソリッドもハコも作るところ
の方が多い気がする。
今ホームページに出てる写真を見ると
材の調達先がわかります(w
>>861 あ、ホントだ!
こんなにわかりやすくていいのだろうか?
これで量り売り(50円/100gとか)だったら更に笑っちゃう。
でも、既に接着されてるよねぇ。
シール貼りっぱなしってことは買ってきたばっかりで、
何の加工もしてないって事でしょ?
次はボディ加工になっちゃうんだよねぇ。
シール貼ったまま、シーズニングしたの?
ねぇ、ねぇ、痔ぃ!シーズニングしたの?
それとも、ネックはちゃんとシーズニングしてるけど、
ウィングは反っても何しても関係ないの?
これって、痔ぃからこのスレに対するネタ?
でも、一般の人も見るんだよねぇ。
もちろん、「も○○く」さんもちゃんとした材木屋さんだから
「も○○く」さんから買うのが悪いってわけじゃないけど、
誰が見ても、買ってきたままの木を使ってるって思うでしょ?
しかも、テープ貼ってもらってるってことは、店頭買いでしょ?
これって、工房としてはかなりマイナスなんじゃ・・・
ちょっとホントにもうすこし気を使ってくれよばす痔(苦笑)。
自分の首を絞めるようなことしてどうするんだか。
864 :
むうみん:04/09/19 11:02:24 ID:oVjYtis6
これはもうネタでしょw
今写ってるボディの木はなんだろ?ネックはサペリマホかな?あと
ジラウドて読むのかな?あのメーカーはHP見たけどかなり良い感じがするね。
やっぱりばす痔氏もここ読んでて、ネタふりしてくれたってことか。w
ばす痔氏はレースウッド系の木目が好きだなぁ。
俺的にはケバすぎてイヤだ。
ちなみにJRAIDはプロデュース&ビルダーで基本的にフルオーダーは
できないね。イージーオーダー程度。
製品はものすごくハイクオリティで、コストパフォーマンスもかなり良い。
JIRAUDのベースも1本所有しているけど、これは別格にすごい。
ばすてくベースとは仕様が全く違うから比較することは単純にできないけど。
また、ベースプリなんかのエレクトロニクスデバイスは唯一無二の
クオリティではと思ってる。俺もレコのときここのベースプリを使ってる。
ばす痔氏はJIRAUDのF氏に自分が作ったベースを見せる機会があったそうだ。
F氏から「こんな材どこから仕入れたの?」と言われたらしい。
よくわからないんだけど後ろにおいてある材木に貼られてるシールのこと?材木だよね?
867 :
むうみん:04/09/19 16:05:33 ID:oVjYtis6
ベースに使われる材木ですよ。ところでJIRAUDはどんな音がしますか?
持ってるひとがいないんでP45ivmf2さんの持ってるベースの意見を聞きたいです。
ばすてくとの違いを教えて下さい。
俺の所有モデルはもう再生産しないどちらかというと珍しいモデル
なんだけど、ネックは微動だにしたことない。ブリッジが特殊で
駒の高さもオクターブも調整できないが、これで問題がない。
いかに精度が高いかだと思う。楽器の音を文章で語るのは難しいけど、
JIRAUDの楽器はとにかく信頼できる。音はどっちかっていうと全体的に
上品でクリアな方向では?ブリブリ迫りたい向きではないと思う。
ばすてくとの違いは一言で言えば安心感だと俺は思った。
>867
あそこのHP見たのなら音源も載ってるはずだが
本当に見たの?
っていうかここはばす痔の部屋だぞ
>869
ごめん。たしかにスレ違いの話題だね。
でも、このスレに来るベーシスト達にとってまったく興味が
ない話題かといったらそうでないと思うし、スレ違いの話題が
本来のテーマを駆逐する勢いだとか、ダラダラ続く以外は
ある程度はいいのでは?
あまり厳しくテーマを絞り込むとループにしかならないのは
当然であるとも思われ。
ばすてくのライバルの工房について語られてると思えば
それほどスレ違いでもなかろう。
バステクってボリュウム付いてないの?バッカジャネー
ところでユーザーの皆さんどんなボリュウムぺダル使ってますの?
年を追うにしたがってVolついてるものが増えている気もするが。
でも実際Volっているかね?
いや、俺のは普通についているベースだけど、
使うことって練習の合間くらいのものだよ。
それもアンプ側で絞れば必要ないし。
ライブではVolなんて演奏が始まってからは使った事がない。
874 :
むうみん:04/09/21 11:17:08 ID:714DkXxc
自分は機材何もつかってないです。自分のばすてくはボリュームもトーンも
付いてないです。なので機材トラブルが無いのはありがたいです。
ばす痔さん曰く、あれこれツマミをつけると電気抵抗がなんとかとかいってました。
実際、電気抵抗とかはよくわからないですけどライブメインの人はツマミないほうが
いいですよ。
ポット(電子部品としてのボリューム)をつけないと音が元気になるってのは
昔から言われてたね。ボリューム(こっちは音量調整のつまみ)を挿入するだけで、
電子回路的にはフィルタ(LPF)が形成されてしまうため、ピックアップが拾った
真の音よりは高域は若干スポイルされてしまうから、これを取り払ってアンプに直結
すれば、フィルタの形成もなくまぁ、高域もしっかり出るということになる。
パッシブの魅力って(アクティブに比べて)音の甘さにあるって人もいると思うんだけど、
ノンコントロールの場合は単にそれを狙ってるんではないみたいだね。
高域がスポイルされるのがイヤならば、今なら普通アクティブを使うんだろうけど、
内蔵バッファなんかを使うと電源電圧の都合からコンプレッション気味になったり、
場合によっては低音弦を思いっきりひっぱたくとひずみっぽい音に(ピックアップの
出力によっては実際に音はひずむ)なったりするのが、アクティブ否定派の感じている
ところなのではないかなと思ったり。
ばす痔氏もさんざんアクティブ試して気に入らなかったといってるが、有名どころの
内蔵プリって値段のわりに大したことないのが多いから、特に氏の嗜好(パッシブ
ノンコントロールにしちゃうような)だとそう判断されるのは予想も容易いところだと。
氏はあまり理屈に走るのは好きでなさそうだから、電子工学が絡んで難しいことを
考えるより、めんどくさいから直結にしてそうしたら音が元気になりました。。って
(アンソニー・ジャクソンもやってるし。。)あたりだと思うな。
ちなみに俺はLIVEでもVol(頻繁ではないが)なくてもなんとかなるが使いたい。
別にVolがついてようとついていまいと、大して機材トラブルの発生率は変わらんよ。
余程楽器に対して無関心な人ならまだしも、
Vol付近の配線などは普通に使っていていきなり切れたりは滅多にしない。
ガリが出ているな、と気付いたら調整すれば良いだけだし。
一番トラブルが多いのはジャック部分の配線。
そこが断線したりしやすい。
当然ばすてくにもジャックはついているわけだから、
トラブルの確率がそんなに減るわけではない。
Volは確かにない方が音の押しは強い。
ポットを全開にしていても、通すだけで信号に抵抗がかかるし。
俺のはシリーズ配線にしてるけどノイズがすごいんで常に弦を
触ってなければいけないのが面倒。ライブ中心の活動だけど
最低ボリュームはほしい。パッシブのトーンコントロールなら
いらないけど。
ボリューム、トーンをかませれば、フルテンでも音が変わるのは間違いない。
でも、それを一概に「音の劣化」とは言えず、「音の変化」ととらえるべきかと。
ポットやコンデンサーを変えるおもしろさもあるし。
確かに、パッシブのトーンはアクティブに比べて使用頻度は少ないけど、
無ければ無いで、何か物足りなく感じるような気がする。
PUが複数だと、ボリュームは欲しいね。
>>875 私は、絶対にパッシブの方が好きなんですけど、音の甘さとか、コンプ感ではなくて、
やはり音の自然さ故ですね。なんか、LPとCDの違いにも似たものを感じるのですよ。
ニュアンスの変化は機械ではなく指先で出すべしというのは、ばす痔氏に
近い考え方かもしれません。
それでも、アクティブの音が嫌いではないし、欲しい人にはそれが提供されるべき
だと思いますが。
「音の自然さ」はパッシブ派のほとんどが自分の嗜好の理由にするところだね。
何をもって自然とするかという哲学めいた論議はループ&荒れそうなので(ry
ちょっと逸脱だけど、フェルナンデスの'62ジャズベFL(要するにジャコモデル)、
1983年産が、ここ1年ほどで実にいい音出すようになった。
つい先日指板にエポキシコーティングなどもしてみたんだけど、さらにいい感じ。
(まだしっかり平面が出ていないけど。)こんなのを弾いてると、絶対パッシブ
だなって俺も思ったりする。出音の方向性は違うので代替えにはならないけど、
へタすりゃ俺所有のばすてく同格以)ry
材の響き、種類による音質の違い、殊にヘッドに違う材をジョイントすることによる
弦振動や音色の変化にこだわっている痔ぃ氏でありますが・・・
シュパーゼル・ロックによる音色の変化ってないんだろうか?
あるよねぇ
フロイドローズを搭載してるギターがキンキンした感じになっちゃうのと同じで
それほどではなくても、金属でロックしちゃうんだもんねぇ。
どうなのよ?その辺
ほんとにこだわってるのか、
ただ変わったことをやってみたいだけで、こだわりは広告上の方便なのか
よくわからんからな、ここは。
>>880 フロイドの音色がキンキンしちゃう一番の原因はナットで弦をロックしちゃうから、
普通のギターなら多少は音に影響を与えているはずのナットからペグの振動が
カットされちゃうからだと思うんですね。でも、シュパーゼルの場合はナットの部分では
何もロックしてない(ロックしたらペグに高さ変えてる意味がないよね)ので、
フロイドのような音色の変化は無いと思います。
むしろ、シュパーゼルは軽い素材(だったよね?)なので、そっちの影響の方があるのでは?
バッカス・ギター&ベースは、自社工場であるヘッドウェイの職人の手で
オールハンドメイドで製作されている。米国LAやN.Y.C.の
トップ・ミュージシャン達からは「バックハウス」とも呼ばれに
注目されている。来日するトップミュージシャン達がバッカスの
ギター、ベースを入手し、そしてL.AやN.Y.C.のスタジオで
使用してしていると、まだ馴染みのないそのロゴとそのトーンを聴き、
多くの米国のミュージシャン達は「どこで手に入れたんだ?」と
皆同様に尋ねるのだ。
1977年にオールハンドメイドのアコースティック・ギターの
製作から始まったヘッドウェイ工場は、現在もクラフトマンによる
1本1本手作業による製造方法を継承している。
コンピューターNCルーター等は一切使用せず、
近代設備を用いて単に数値的に均一に、かつ迅速に大量に生産することを
目的とはせず、あくまでクラフトマンの手に依って作られるべきだと
考えるからだ。木を選び、削り、磨き上げて1本1本丁寧に作られる
ボディとネック。その後各工程を経て、塗装、セットアップまで
数人の職人の技術と時間をかけて完成する。正にオールハンドメイド。
ほとんどのギターメイカーが自社工場を持たず、数社のギター工場へ
生産を委ね、大量生産・ローコスト化だけを追求し、その結論として、
韓国・中国・台湾などの海外工場へ生産を託している。
まるで衣類や家庭電化製品と同じ様に。コストパフォーマンスと言う
言葉の下、品質やトーンと言う楽器として最も大切な事が
希薄になっていないだろうか。今や日本の職人によってこだわりをもって
製作するMADE IN JAPANはもはや米国製品と同等以上の品質を
追求する時代になったのだ。
883は俺「P45iVMF2」じゃないよ。
883はくだらねえ野郎だな。
コピペかなにかしらないがてめえの意見として書け。
バカースのカタログの文章そのままだよ
なんだ、何のひねりもないのか
つまらないなぁ
ばすてくの材って、どの写真見ても壁に立てかけてあるでしょ。
他の工房や大手メーカーの材って大体棚に寝かせてあるよね。
その辺ってどうなの?
素人だから‥あまり突っ込まないほうが。
000000000
000000000000000000000
0000001000111000001000
1000000111101000
101011101000
0000000001000100010001
00101111010010000
11110010100000000000001.11010000.
.1000000111110100000
000100010010111010100011
1101111000101000
101000000000010001000111100000000010
0101111101010000000000111100010001
00010001010100000000011111111010101
0001000100010001000100000001111101010
010101111110111010111111110101000
11111111110101000100010000100
000100010001
ばすてくのベースを0と1で表したのですね?
写真見るとすごく丁寧に加工してるのがわかりますね。
お金があったら欲しいなー。
だから煽りはいいって
今コモブチの野郎がスカパーの271でベースを弾いとるわけですが。
なんやねん。YAMAHA使ってるぞ(笑)。ラテンの時ばすてくなんかな?
あれだけ宣伝して、モリ○○くんも野音では
ばすてく使わなかったりして・・・
>895
俺、見に行った時は使ってたよ。
(・3・)あるぇ〜
俺が見に行った時は(minaswing。ラテンだよ)エキゾティックの6弦使ってたな。
結局あれか、ばすてく使ってるのは7,8弦作ってくれるからってだけか。
6弦以下なら他のメーカーのベースの方がいいってっことだねw
じゃあ、ヤマハやエキゾティックで8弦作ってくれたら・・・・・
ひどいこと言うなよ!
ばすてくの存在意義がなくなっちゃうだろ!
本人曰く、8弦使うのはやっぱ大変なんだって。
だからレコーディングとかで使うのはかなり覚悟して使うんだと。
コモブチ氏の8弦使用の割合ってどれくらいなの?
なんだ、ばすてく使いにくいってことか。
8弦作るところがここしか見つからなかったのか?
きっとあれだ、BenaventeとかM Bassesとかだと高すぎたんだよ。w
#まあ、それらが買えないような稼ぎではないだろうけど。コモブチさん
#楽器としての機能より、装飾費の方が高そうだしね。BenaventeとかM Bassesとか
他の工房で8弦ベース作って、弦だけくれって言ったら
やっぱり、プロと言えども、ホームページでメタクソかかれるのかな?
プロと女にだけは平身低頭のばすてくが、そんなことするわけない。
ちょいと前だが
もくもくで寿らしき奴が材買ってるの見ちゃった・・・
噂って本当だったんだな。
いまサイトに乗ってる奴はなんだかネックに弦の後が見えね?。
作り直しかなんかかな?。
弦の跡、ブリッジの跡からすると、リペアでしょうね。
あるいは永久保証に基づく作り直しか?(怖っ!)
写真みると、楽器と同じ状態で材のシーズニングしてるようですね。
いろいろ書かれてたけど、安心しました。
あれをシーズニングとは呼ばんだろ
楽器の保管は、:温度は20度前後、湿度は50%前後が
良いと聞いたことがあるが、ばすてくの部屋はどうなのだろう?
で、そういう環境で、材のシーズニングは出来るんだろうか?
立てかけてあると、重力に従って、反りながら乾燥するのでは?
そうやってわざと反りを出してるの?
それからまた平面出しするのか?
それはしないよなぁ、材に材木屋のシールを貼りっぱなしで
加工しちゃうんだから。
あ、モリカツさんが野音でばすてく使わないかも、っていう書き込み見たのか
わざわざ、8弦デビューって宣言してるね。
全曲で使うとは思えないけど。
数少ない8弦使いのコモブチさんが覚悟がいるって言ってるくらいだから、
あのポップなバンドのステージで動き回りながらは使えないでしょ。
やっぱり、バラードコーナーか、アンプラグドもどきコーナーで1〜2曲程度?
見に行く人がいたら、インプレッションよろしくね。
なんか今のBBSの写真これ見よがしに木材置いといて笑うんだけど。
昔の写真ではこんなことになってなかったよね。やっぱ痔はここを
チェックしてるってことか?
モリカツ氏の表情見てると、氏とかには愛想いいんだろうなぁ(笑)。
結局それかよw
>>913 木が生えてる時の状態を考えたら、材は立てて置いとくほうが普通だろ。
横に寝かせる工房もあるようだけど、こういう細かい気配りは材の知識が
豊富なばすてくならでは。
>>913 温度、湿度は無理に調整せずに、
日本の気候に普通になじませたほうがいいというのは俺理論だがどう思う?
アホか
>>917 自然に生えている木と、伐採され板にされた木を同じだと思っているのかお前は。
大体立てかけている時点でおかしいだろ。部分部分で力のかかり方が変わるし。
と言うかマジでネタにしか見えない書き込みだな。
>>918 そんな馬鹿な。
どんな高温多湿の地域で作られているベースでもシーズニングはちゃんと行う。
むしろそう言う場所の方がシーズニングは丁寧にしっかり行う必要性がある。
無理にってのは、急速で乾燥させたりする事で、
そう言うのはまずいが、じっくり時間をかけて
適切なシーズニングを行うのに日本の気候も糞もない。
ちゃんとやればやっただけ良い結果を生む。
馬鹿じゃねーのか、オメ。
古い話持ち出して。
ここ1、2年の事を古い話とか言う馬鹿を見た。
はいはい。
「はい」は一回でよい
はーい。
はわ〜い
ばすてくは英語も堪能みたいだね。
さすがは日本とかアジアとかの範疇に収まらない工房だ。
ばてすく
関東は雨が続いていますが、ばすてくの木材は
大丈夫でしょうか。
頑張ってほしいものです。
931 :
ドレミファ名無シド:04/10/05 13:40:34 ID:pj1xwJs2
ヤフオクで高いベース出品してると、ばすてくと交換しませんかと質問され
ることがあるんだが、ありゃなんだ??
>>931 それって、「ばすてくは、その高いベースと同じ価値がある」ってこと?
それとも、「ばすてくより、その高いベースの方が欲しいよ」ってこと?
トリビアの種:
日本刀とリグナムバイタネックのばすてくでは、「ンッァァァァァァン」が強い。
>>932 ばすてくいらないからなんとかしたいけど、
誰か騙されて交換してくれないかなー。
>>934 試しに、ヤフオクに希望落札価格高めにして出してみれば?
落札されればラッキーだし。
ひょっとして、ここROMってる人が興味持って買うかも。
936 :
934:04/10/06 11:49:01 ID:BgwyPcyr
>>935 すみません、934で書いたのは、自分がそうだというんじゃなくて、
>>931で交換を持ちかけた人が、
「ばすてくいらないからなんとかしたいけど、
誰か騙されて交換してくれないかなー」って
考えてるんじゃないかという推測を書きました。
わかりにくくてすまそ。
ばすてくを中古市場やヤフオクで見かけないというのは、
ここの楽器買った人が満足してるという指標では。
もっとも、オーダーなんだからあたりまえか。
フル・オーダー品は、買うときは高いのに品質の善し悪しに関係なく
買い取りでは二束三文だから、売らないだけだと思う。
じっさい、ばすてくを買い取りに出したら思いっきり安いんじゃないか。
ところであるところにアクティブ8弦の話を持っていったよ。結構
無茶な事を言ったけど見積もりだしたらだいたい45万以上になる
ことはないだろうと言われた。多分アクティブでなくて4弦用の
PUとブリッジを使い回せば恐らく40万程度に収まるのでは
ないかと思われ。俺はPUは特注することになったし。
ばすてくでは8弦は50万以上だよね。こもぶちさんのシンプル
な奴でも大体50万程度。多分特殊材を使ったところで俺の
ところは45万以上と言うのははないと思う。どこかは散々
書かれたところだからいわないようにしておこう。非常に
信頼のおけるところだ。今回改めて思ったよ。
俺はネックを普通のメイプルにローズで指定したけどやっぱり
それでも剛性にはすごく気を使っている。俺の場合はトラスロッド
二本にカーボンを二本挿入することになりそう。それでもネック
動いたらわからないんだって。とてもばすてくみたいに特殊材
を使ったら動いたら最後だろうと思う。やっぱり改めて思ったけど
ばすてくのあの金額と作っているものはまったく不釣合いだよ。
悪いこと言わないからばすてくで作る前に他の工房で一度見積もり
出してから考えることをお勧めする。
そうだね。
ヤフオク市場の価格と楽器の良し悪しは別だな。
名前が売れてるのはやはり高値の傾向あり。
>>939 どこかで聞いたことある話だと思ったら
あそこのことですねw
Kさんに面倒みてもらっている者ですが
某痔とは違い何事も丁寧ですから信頼できますよ。
むむ、ばすてくに強力なライバル出現ということか。
T'sか。
宣伝だと思われるのは心外なんで想像にまかすけど、やっぱり思ったけど
全然違うよ。対応も紳士的だし。
ばす痔他のメーカーは何であんなに高いのかと言ってなかったっけ?。
なぜそれなのにあのスペックで他以上に高い金額なんだ?。
ボディはアッシュでお願いしたけどハードなものかミディアムなものか
ライトなものかと同じものでも厳密に分けていてどうする?って聞いて来た。
どう違うのかと聞いたら丁寧にその違いを教えてくれた。同じ材でも用途に
よってきちんと使い分けてるよ。ばすてくはこんな細やかな対応できるのかな?。
アッシュはアッシュで済ましちゃってるんじゃないかな?。
多分7弦くらいでジャズベに近い形でパッシブでいいんだったら、ひょっとすると
40万切るかもよ。材はボディはアルダーかアッシュ、ネックはメイプルかローズ
指板だろうけどね。意外に安いんで驚いたよ。
ちなみに参考までにばすてく7弦あげとく。
ttp://homepage3.nifty.com/bastec/sakusaku/7_1.htm これを高いと思うか安いと思うか。あなた次第。
ばすてく最近ホームページの更新ペースが落ちてるような気がするけど、
注文殺到で手が回らないのかな。
作る量には限界があるだろうから、ますます客の選別が厳しくなるかも。
褒め殺しスレはここですか?
最近のあのコーナーは、作品を見てもらうより、
プロに使ってもらってますよ、外国の方にも
オーダーしてもらってますよ、というPRに
重きを置いている?
まぁ、それも企業(商店?)の広報戦略だとすれば
あれこれ言われる筋合いはないだろうけど。
でも、やっぱり個人工房は、作品を前面に出すのが
先決だと思われ・・・
>944
参考までに聞いてみたいんだけど、その工房の作品は試奏した?(することができる?)
フルオーダーはある程度博打とはいえ、外れを期待する者はいないから、やっぱり
自分の希望する仕様に近いモデルを弾いてみて判断したいってのはあるよね。
工業的に作られてる吊しの全く同じスペックのギターでも思いっきり個体差あるわけだから、
フルオーダー品の仕様が近いモデルの試奏がどれだけ役立つかは分からないけどね。
むしろ、その工房の一番オーソドックスなモデルを弾かせてもらって、その工房の大まかな
特徴を感じてみたり、これから作る楽器とか材の細かい説明を受けた方が役立つと思うけどな。
ばすてくみたいにホームページで情報を公開しているところは
安心してオーダーできますね。
>>950 公開してる情報が物議を醸し出してるんだけど・・・
>947
>参考までに聞いてみたいんだけど、その工房の作品は試奏した?(することができる?)
さすがにフルオーダーのところでそこまでの場所まで距離があるんで試奏まではして
ないけど。ただしOEM先としては評価が高く実績があるところだから何らかの形で演奏
したことはあるかも。俺はばすてくと違ってここにはプロの仕事を求めるという意味が
あるんで、実績があるところをまず選んだよ。で突拍子もない材は博打みたいな面が
あるんで出来るだけ出来上がった後の想像が付きやすい材の選定をしてそこは
納得している。
多分出来たものに関してはアクティブと言うこともあるんである程度満足するできるのは
自分の中では保障されていると思うんだけどね。少なくても納得できないでパッシブの
ベースを使うと言うのとは違うしね。
ここが出しているオリジナルのベースを見るとまさにばすてくとは正反対だね。コントロール
に関しても確か5コントロールでもミニスイッチが二つ付いて(それぞれ各PUのタップ/
シリーズ/パラレル切り替えができる)かなり極限までプレイヤー側の要望にこたえよう
としているのがつかめるよ。まあ逆に言えばばすてくみたいな工房側の主張みたいなもの
は希薄だけどね。でも俺はそれをプロの仕事として評価するけどね。
ばすてくとは逆のベクトルで電波入ってるな。
複雑な配線の楽器を作ってる工房にシンプルな配線の楽器を頼んでも大丈夫そうだけど、
逆はヤバイ可能性があるよ。
それは材についても言えるだろうから、その点はばすてく有利か?
おめこ
材については言えないんじゃないか?
材についてって・・・。ネックが曲がりまくっているってここで報告が
ボコボコでてると思うんだが。
今アップされてる画像見ると
緑青の生えた汚いベースに見えるな。
木に緑青が生えるとは思えないが。
>>959 ちょっとキモい感じだな。
あと、緑青は銅にしか生えないから。っていうか緑青って銅の錆だから。
生えるとは思えないとかそういう話のモノじゃないから。
961 :
むうみん:04/10/09 14:58:13 ID:dtj8ClW8
今日はスタジオにばすてくをもってきます。台風直撃の時間なのでケースには
入れてくけど車庫からスタジオまで歩くんで染み込むんじゃないかと心配です。
なんかPUの下についている木製のピックアップみたいのは何だ?。
しっかし毎度思うけどブッサイクなベースだよなあ。メンテにだされて
いるベースはみんなフランケンシュタインみたいに継ぎ接ぎだらけ
だったりみんなろくなもんじゃないけど。
あ、そうそうこの前の某工房の話だけどそこはオイル・フィニッシュは
は独特の風合いがるけど、汚れやすいのと湿気の影響を受けやすい
のとで、ネック、ボディ共に日本の気候ではあまりお勧めできないと
言う意見を持っているみたい。オイルフィニッシュにするんだったら
ネックにはウレタンの下地を塗った上に薄い艶消しで仕上げたほうが
いいって。Foderaなんかもその方法だってさ。
俺も一本オイルフィッシュの奴持っているけど確かに傷が簡単に
付きやすいな。
>952
OMEで出してるところならある水準以上は期待できるから安心できるね。
ばすてくのように工房の色を前面に出すところも存在価値としてはあるだろうけど、
ユーザーの要望を100%にかぎりなく近く実現するというのは、実は
その方が技術的レベルは高いものが必要なのだと思う。ユーザーの要求は
ユーザーレベルの断片的な要求であることがほとんどだろうから、それを実現するには
暗黙的要求を察知できる能力も工房には求められるわけだからね。
ところで、俺は今日台風の中LIVEだった。しかも発熱。orz
やっぱりベースには興味もたれることが多いね。対バンの人も珍しそうに声かけてくるし。
ネックの手触り、オイルが一番好きなんだけど腕のいい職人さんにやってもらえば
ウレタンの下地に薄いつや消しでも似たような手触りになるのかなあ。
出来るんだったらとても素晴らしいな。
>964
俺つるつるしたの嫌いだからどうですか?と聞いたらそれを教えて
もらったよ。そうするとさらさらした触感で未塗装のような感じになるん
だってさ。つーことでネックからボディまでそれに決めました。
ばすてくって塗装に関してはオイル以外は試したりしてないのかね?
あれだけきれいな材使ってるんだったら、ラッカーやウレタンで
つや出し仕上げってのもいいと思うんだけど。
>>966 あの家で塗装は無理だよな。
外注か他の場所がないとなぁ。
昔ベーマガで、「うちはオイルフィニッシュで塗装に時間がかからず、納期が早いです」みたい
なことを謳っていたから、おそらくオイルだけでしょう。
「ラッカー塗装してくれ」なんて言うと、多分いつものようにキレ出す(笑)。
みんなあんまり言わないことだけど、どうもばす痔ってパッシブだの
オイルフィニッシュだのいろいろ技術的な制約や設備の問題というの
も当然あると思うけど、多分根本的には面倒だと言う理由が働いて
いてあまり本格的に考えていないんじゃないかという気がする。
本当にメーカーとしてやっていくことを考えればできない技術や
やれない技術があるというのは許されないわけで、あの限定的な
スペックと言うのはそれの隠れ蓑にされているような気がするん
だよな。だからアマチュアの仕事だと思うわけで。
大体ネックが動くというのは日本の気候、湿度などに材がなじめ
なかったということでしょ?。だったら普通はそういう材を使う上で
なじむ努力をしなければいけないと思うんだけど。となると一概に
ラッカー塗装が悪いとはいえないと思うんだけど。何度作っても
動いて作り直し、動いて作り直しじゃ商売として成り立たない
と思うんだがな。
ところで次のスレどうするよ?。
>>969 >ところで次のスレどうするよ?。
いらないんじゃない?
またバカが作るんじゃない?
どうせ作るならギター・ベース工房総合とか?
いらないとおもうけど。
作ってどうすんのよ?またおんなじ話を延々とするの?
工房総合だと意味がありそう。
9日のばすてくメジャーデビューは台風で中止ですか
残念でしたね
プ自業自得。
出た。バカが。
俺はもう見に行くのやめることにする。気の済むまでお楽しみください。やれやれ。
今までは叩きが多かったですけど、
新スレではばすてくのいい部分について話ができるといいですね。
無理じゃねーの。バカばっかだから。
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,~、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ
| ヽ ヽ| | / __,ヽ
ヽ. / ヽ | | _了´ 埋め立てだ
/ヽw'゛ },,,| 厶
./ \ ` 、 〈
/~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉
 ̄~` ‐- 、 {
さっそく新スレネタループだな。楽しそうでいいな。
983 :
ドレミファ名無シド:04/10/12 16:34:01 ID:1COJLgJn
俺はこんだけ癖のある工房ならいじりがいがあるし、羊頭狗肉な
内容なんでそれを暴く意味でもばすてくスレは立てる意味があると思う。
ところで>977ばす痔だろ。
名無しでこそこそ書くなアフォが。書くなら名前出してきちんとした
意見言ってみろ。ネック曲がりまくりだろがヴォケ。
お前か、バカは。
>>983 こんな人様のサーバで匿名でうだうだ文句言ってないで自分で鯖でも借りて「ばすてく糾弾!」のBBSでも立てろや。そしたらばす痔も参加してくれるかもな。一生やってろ。
だれか釣りだといってくれ...