【mustang】ムスタング総合スッドレpart4【暴れ馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
立て逃げ
2ドレミファ名無シド:04/04/24 01:23 ID:p8tSCcw9
ふざけんな
3ドレミファ名無シド:04/04/24 01:25 ID:FhD/fqIN
ちんぽ
4ドレミファ名無シド:04/04/25 01:21 ID:WTYhUp0f
5ドレミファ名無シド:04/04/25 01:24 ID:WTYhUp0f
フェンダージャパン
 http://www.fenderjapan.co.jp/
フェンダー オフィシャル ファン倶楽部 ジャパン
 http://search.goo.ne.jp/click.jsp?DEST=http://www.fender.jp/
6ドレミファ名無シド:04/04/25 01:25 ID:WTYhUp0f
スマソ。5のファン倶楽部は不要なうえ、アドレスも変だ
7ドレミファ名無シド:04/04/26 17:38 ID:YBJeXYi5
>>1
小津
8ドレミファ名無シド:04/04/26 18:58 ID:wbsMSwy5
age
9ドレミファ名無シド:04/04/27 18:52 ID:bP1sLj5e
みんなムスタングでどんな音楽やってる?
10ドレミファ名無シド:04/04/28 01:53 ID:HRn5MhuU
ムスタングって暴れる音が出ると思って、ヤフオクで中古(でも新品同様)
を買ったのよ。ぜんぜん暴れないの。島村かイシバシかの限定カラーの
奴だったんだけど、あれがとくべつなのかなあ。おとなしいっていうか、
近代的な(んと、たとえばフュージョン系で使えそうな)ごくごくクセの
ない音だったンよ。フェンジャパだからかなあ。
11ドレミファ名無シド:04/04/29 01:36 ID:TClsUucL
暴れるような音じゃなくて、暴れ馬のように使いにくい音なの。
いろんな意味で。
12ドレミファ名無シド:04/04/29 04:16 ID:nig3Eo0d
みんな配線って変えてる?
13ドレミファ名無シド:04/04/29 04:19 ID:QJ9vXrgW
>>10
パワー無いのをガッツリ歪ませて、アームグワングワンやってるととっても個性的
14ドレミファ名無シド:04/05/02 19:36 ID:ZHPycoF9
>>10
ビグマフとかかますと暴れるけどね。
15ドレミファ名無シド:04/05/03 04:07 ID:A+PUn2r5
今までギブソンのレスポールカスタム使ってたんだが、
サイドギターとしてムスタングを買おうと思うんだ。
好きなアーティストがこれを使ってるっていうのが欲しくなった理由なんだけど
ムスタングってそんなに使いづらい?
16ジャズマスタ:04/05/03 10:12 ID:saaFbCYY
ムスタングの使い方はチャーを聞いて勉強しなさい。
17ドレミファ名無シド:04/05/03 10:18 ID:+Gm61nbo
Nick Cave & the Bad Seeds
18ドレミファ名無シド:04/05/04 20:26 ID:agkp3L0J
ムスタング初心者の漏れにCharとはどんなプレーヤーか
教えておくれ。

無知だから!
無知だから!
19ドレミファ名無シド:04/05/04 21:03 ID:KfT0NVjY
Charとは
・凄腕の持ち主。男
・実は本名ではない
・通常の3倍、いや実際には1,3倍なのだが、
そう感じさせるほどのスピードを持つ。
・色々な機体を乗りこなしており、
それらは全て赤く塗装されているため、「赤い彗星」の異名を持つ。
・ニュータイプである。
20ドレミファ名無シド:04/05/04 21:11 ID:6eKX5Q+i
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)  
21ドレミファ名無シド:04/05/05 15:30 ID:9gUqOjKl
>>19
なるほど、罠にはめたガルマ=ザビに向かって
「ぼうやだからさ」といい捨てたりするんだな。



って、それはシャアやんか!
違うだろ、ご飯を炊くときに使う炊飯器の事だろ?
22ドレミファ名無シド:04/05/06 11:12 ID:2fV87zD+
シャアげ
23ドレミファ名無シド:04/05/06 16:55 ID:OXmrj4Nn
どのくらいチューニングが狂うのでしょうか。
アームあまり使わないと大丈夫ですか。
24ドレミファ名無シド:04/05/06 23:27 ID:quo/5n0X
>>23
うちのはアーム使わなきゃあまり狂わない。
使うと一発でダメになる。
25ドレミファ名無シド:04/05/07 11:57 ID:28T3iSsP
昨日楽器屋で試奏してきたけど、
思ったより癖がなくて弾きやすかった気がする。
26ドレミファ名無シド:04/05/09 18:16 ID:5e+Dghpd
私もムスタングはクセがなくて素直な音のギターと思います。
27ドレミファ名無シド:04/05/11 00:46 ID:3oZfhlM5
ジャガーより使いやすい。ジャズマスよりシャキシャキしてる。
ストラトやテレキャスより素直に歪む。
確かにチューニングは狂いやすいけど、
軽くて弾きやすいし、たまに振り回してぶっ壊したくなる。
ロックなギターだと思うよ。

28ドレミファ名無シド:04/05/11 00:49 ID:7dJpE8lU
サステインないのは使いにくいと思うけど。
29ドレミファ名無シド:04/05/11 02:15 ID:ig4U7V+L
charはなんであんなギターで良い音出せるんだ、信じられない
3010:04/05/11 11:29 ID:/ZaTz7k7
>>25 >>26 もクセのないギターだって言ってるけど、14や27,28見ると
違うみたいだし。(あ、俺が持ってたのはサスティーンはけっこうあったのよ)
昔の奴と最近のフェンジャパの奴両方持ってるやつっている?けっこう違う?
それともあんまり変わんない?
31ドレミファ名無シド:04/05/11 15:31 ID:wOAVdWoq
ベースが本業でフェンジャパを持ってます。
パッと手にしてみると結構弾きやすい。
自宅練習でヘッドホンや小型アンプでの小音量だと、
なかなかイイ感じで凄く上手くなったような気さえする。
リハスタジオに入ると、思った以上に歪むんでビックリする。
そのままステージに上がると音作りにまごついてる間にセッティング時間がなくなり、
自分でもビックリするほどハードな音で曲をやることになる。
ヤケになってアームを使いまくり、
ついでに22フレでチョーキング+アームアップで誤魔化して終わると、
後で本業のギタリストに「アームがカッコよかったっすねぇ〜」なんて言われる。
そんな体験をさせてくれました。
まぁアームは狂わないように色々とセッティングしましたけどねぇ〜。
Mustang使った後でストラトやテレキャス持つと、作りのガッチリさ加減の違いを如実に感じるよ。
32ドレミファ名無シド:04/05/11 15:53 ID:QjGvZUpG
>>31
なんか欲しくなってきた。
エレキギターってどんなものだか想像力をめぐらして
憧れてた時を思いだしたよ。
アームで音を延ばすものだと思ってたなあ…
33ドレミファ名無シド:04/05/11 19:59 ID:3oZfhlM5
ストラトはオールジャンルに対応できるけど、
ムスタングはロック以外には使えんような気がする。

34ドレミファ名無シド:04/05/11 22:04 ID:P4TGr4ni
ファンク。
3531:04/05/12 00:48 ID:FMhxSyr2
>>32
あまり過大な期待はしちゃダメよ
手なずけなくて手放すパターンも多いし。
まぁ自分のものに出来た喜びも大きいとは思うがね
36ドレミファ名無シド:04/05/14 09:58 ID:Y3Cte0bp
2chにやっと見つけたムスタングスレ!
みんなのノイズ対策を教えてくれ!
「していない」も含めて。
37ドレミファ名無シド:04/05/14 13:10 ID:Pxot9TwR
私は対策してないです。
いつもはリアだけですが、どうしても気になるときは、フロント+リア
にするとマシになる気がします。
38ドレミファ名無シド:04/05/14 16:16 ID:yF/CMMlP
>>29
なぜCHARの音がいいかというと、マチレスとケンタウルス
使っているからだよ。
>>33
腕による
>>37
フロント+リア 以外でふつうつかわんと思うのだが

39ドレミファ名無シド:04/05/14 17:45 ID:VF2fEbq/
>>38

ほんとにムスタング持ってるのか? 
フロントだけとか、どんな組み合わせも使うのだが。
4036:04/05/14 19:59 ID:Y3Cte0bp
>>36
ボクも片方だけって使う時あります。バンドメンバー用のデモ音源作るんですが、
「フロント+リアよりはリアのみかな・・・」みたいな感じで。
もしかしたら単なる自己満足で、別の音でもそれなりに表現できるかもしれませんが
自分のイメージに忠実にしようとするとどーしても。

いま導電塗装してるんですが、してる人いますか?
41ドレミファ名無シド:04/05/14 22:25 ID:gBy7UulC
ほとんどフロントだけだぁ。
FJだけどね。
4236:04/05/14 22:31 ID:Y3Cte0bp
>>41
アースを落とすのはムスタングの色をなくしてしまいますか?
43ドレミファ名無シド:04/05/15 00:12 ID:+T53Zuap
age
44ドレミファ名無シド:04/05/16 00:29 ID:NWzGRo/x
フロントのみでほとんど弾いてます。なぜだかムスタングっていうとフロント+リア
で使うのが常識みたいな人が多いけどムスタングのフロントの音って意外と、
太くてミックスでつかうよりパワーもある。

45ドレミファ名無シド:04/05/16 23:57 ID:MS1pOe8k
ピックアップ交換、レースセンサーのゴールドとシルバーで
激しく悩む…
シルバーも良さそうだけどパワーがありすぎるのかなぁ
4636:04/05/17 00:54 ID:+Af6TP3a
結論。塗装のみで、導線で落とさなくても、十分ノイズなくなりました。
やっぱりハイは落ちた感があって、これ以上アースやシールド加工をしてしまったのを想像すると、
ガクガクブルブル

ここまでにしといてよかったです。
47ドレミファ名無シド:04/05/18 00:11 ID:yIQK1/n5
fat50をつけてる人、いませんか?
48ドレミファ名無シド:04/05/19 15:55 ID:AZKiW/QL
ムスタング、軽い軽いっていうけれど実際何キロくらいなの?
49ドレミファ名無シド:04/05/19 17:24 ID:8icf5W1P
>>48

体重計で適当に計ったら3.5Kg位でした。
ストラトは4Kg位。そんなに軽いと思ったことはないけど
持っていて少し小さく感じるね。
50ドレミファ名無シド:04/05/20 22:33 ID:RqrNbjcL
新品でムスタング買ったのですが、どーしてか4弦が微妙にミュートされてる音になってしまいます。
ブリッジのところに耳を近づけると、どっかでビビッてる音が・・。
弦の太さを変えたり、ブリッジのオクターブ調整をしたり・・でもビビリ、ミュートは治りません。
サスティーンが異常に無い。

どなたか原因に心当たりありませんか?
51ドレミファ名無シド
>>50
新品でそれはきついな・・ 買った楽器屋に持っていってみたら?

てか、ここの皆さん的にはミュージックマスター、デュオソニック、ブロンコ
はどんな感じですか?
最近ミュージックマスターが異常に欲しくてたまらない。他のオールドより安いし