1 :
ドレミファ名無シド:
スレ違いの議論が始まることが良くあります。
そうなった時にスレの流れを止めないよう、ここで議論しませんか?
え?しないの?マジで!?
じゃあ出川哲朗の結婚について
>>1 どうも、俺のせいでスレまで立てちまった感があるのも大変申し訳無い。
ありがとうございます。
4 :
黒豹:04/04/03 05:23 ID:QBqJSkO5
>>2 ダメだよ。
スレ違いの議論が始まった時に、初めて、このスレを使うんだから。
つまり、「出川哲朗の結婚の話をこのスレでするべきかどうか?」
を議論することは出来るけど、出川の結婚自体を語ることは出来ないのだ。
残念だったね。
5 :
ドレミファ名無シド:04/04/03 05:24 ID:sCVDWiDO
6 :
黒豹:04/04/03 05:25 ID:QBqJSkO5
7 :
Q蜀:04/04/03 05:26 ID:WcoVcBFA
よし、じゃあ出川哲朗の結婚の話をこのスレで出来るか議論しよう。
まずこのスレがどこにあるのかを考えてもらいたい。
それは楽器作曲板だ。
と、いうことは楽器か作曲に関わらなければいけないということだ。
つまり出川哲朗の結婚が楽器か作曲に関わればここで議論しても良い、ということになる。
なので議論推進派は出川哲朗の結婚と楽器または作曲との関連性を明らかにせよ。
8 :
Q蜀:04/04/03 05:29 ID:WcoVcBFA
ぐわあ、浮いた・・・。_| ̄|〇
9 :
黒豹:04/04/03 05:30 ID:QBqJSkO5
自分なりに調べてって言ってるけど、
戦争板に入り浸ってたりするの?そういう板があるか知らないけど。
しげしげさんは、そうか板に入り浸ってるっぽいよ。
そうか板の人に歌詞を作ってもらったとか書いてたし。
まさしげしげさんの人生は、そうかと戦うためにあるようなものだよ。
で、そこのところどうなの?
生活が平和ネタばかりになってる?
あっちの
>>376 あぁ、なるほど。
とにかく「戦争を知らない若造が〜」って怒ったわけですね。
う〜ん、爺さんになってくると頑固だからなぁ…。困ったもんだw
>>そこは歌そのもので説得しないと。
その人の言い分は『「LOVE&PIECE」みたいな歌だったらいいんだけどな。』
っていうんだったんで、それで??と思ったわけなんです。
まぁ、確かに歌に原因もあったんでしょうね。自分が歌ってたわけじゃないし
今歌詞見ても直したい部分は沢山ありますから。
11 :
黒豹:04/04/03 05:31 ID:QBqJSkO5
あれ?戦争賛美の歌を歌ってたの?
>10 いや、わたしはそのおこってる年寄ジイさんの気持ちは当然だと
思いましたよ。その若オヤジは殴ってやろうかと思いました。
歌詞だけでもあげてみるとオーナーの言い分に他の
人が納得するかどうかわかると思われ。
13 :
Q蜀:04/04/03 05:35 ID:WcoVcBFA
>>10 んんんーーー
さっき「日本は唯一原爆を落とされた」っていってましたよね?
その発言が出るということは、戦争を体験した世代をもっとも大事にせねばらないないのでは・・・?
ぶっちゃけその世代以外、もしくはそのすぐ後で戦争の傷に間接的にでも痛みを受けた世代以外は原爆を落とされた国であろうがなかろうがあまり関係ないような。
だから爺さんは頑固・・・、とかはあまり思わないであげて欲しいです。
あと>>bESlXHNz氏が戦争に関する歌を作る訳を教えて欲しいです、そこが見えてこない・・・。
>>9 え、調べるって2chが全てなのかい?
正直、2chでは悪い意味で2chらしい議論展開になってるんであんまりスキでない。
そもそも2chは調べる場所ではないと思うし。
ちらっと行ったりはするけどね。
15 :
黒豹:04/04/03 05:40 ID:QBqJSkO5
>>14 例えばの話だよ。
「生活が平和ネタでほとんど占められていますか?」
ということを質問しています。
つーか、過疎板で俺、誤字してる。
「料理本を買って」と書いたつもりなのに「作って」になってた。
あれじゃ意味不明だな。
「まさしげしげさんの」とかも書いてるし。マサシゲさんって誰やねん!
正しくは「マサニ、しげしげさんの」です。
16 :
黒豹:04/04/03 05:49 ID:QBqJSkO5
あれ、止まっちゃった。
ぶっちゃけ、ネタ切れで戦争の歌詞を思いついたんでしょ?
で、その時になって初めて、図書館とかで調べたと。
そりゃ、オヤジも怒るって。
ネタ切れがキッカケで戦争ネタを思いつき、急に戦争中毒になって
毎日図書館に通い詰めて、本をすでに300冊読みましたが何か?
今日も2冊目に突入ですが何か?こんな生活が一年くらい続いてますが何か?
くらいの勢いが欲しいね。
そうじゃなきゃ、ネタ切れで歌ってるだけですというポーズというか、
そういう姿勢の歌詞にするとかした方が良いと思う。
間違っても、
「俺は戦争について十分調べた。俺はもう十分にメッセージを送れる」
なんて思わない方がいいと思う。
それこそ、俺がもっとも嫌いなタイプである。
だからこそ、俺のレスに食いついて来たんだろうけど。
>>12&13
あぁ、「困ったもんだ」っていうのはネタ的な意味で…。
俺は日本の爺さん、婆さん達は尊敬してます。
頑固っていうのは年を取るとどうしても。ってことです。
>>歌詞だけでも
これは恥をさらすようなのでやーめーてー!
>>戦争に関する歌を作る訳
う〜ん、前までは結構恋愛の歌を作ってたりしたんですが
色んな歌を聴いてくウチに「戦争っていうのがどういうものだったのか?」
ってことに興味が出始めたんです。(歌だけってわけじゃないけど)
で、調べてくと全然知らないことばっかり出てくるわけです。
そうすると、「あぁ、本当に日本人は戦争ってものを知らないんだな。知らない環境にいるんだな」と思って、
で、「そういうことをもうちょっと知って欲しい」と思いはじめたんですね。
そんで曲を作ると、聴いた人から「良い歌だよ」とか「よくこういう曲が出来るね」って言われる。
で、「あぁ、歌でそいうことが伝えられるんだな」と思ったわけです。
と、細かく話すともっとあるんだけど簡略?に。
>>16 う〜ん、違うんだよ。それこそ偏見。
それがいけないとこだと思う。
戦争がものすごく特別な、ものすごく遠いところにあるんだよ。
「生活が平和ネタでほとんど占められていますか?」
100%平和で占められてるわけじゃないけど、考えてる率は普通の人より多いんじゃない?
つーか、俺の考えをまとめると無駄に長い文になっちゃうから嫌なんだよなぁ。
明日仕事だからそろそろ寝よっかな…。
19 :
Q蜀:04/04/03 05:57 ID:WcoVcBFA
>>17 んー、なるほど。
それはちょっと食いつかれる要素が多いような気がしました。
と、書いているそばからきっと黒豹が毒牙をむくでしょうw
私は戦争を知りませんが、17さんに「戦争ってのはこういうものだ!」と言われても賛同できないような気がします。
それこそあっちのスレでかいた「ざわわ」のたとえです。
なぜ賛同できないのか?
それは「戦争がどういうものか?」というのを「説明」するのに「歌」という「道具」は適当でない、と思うからです。
それほど単純なものではないし、心情に訴えてすむものでもないでしょう。
それこそ講演会でもやったり、サイト作ったり、ビラまいたり・・・、といった活動のほうが適当なのではないかと思うのです。
そしてその一環として歌があるのなら、わかるのだが・・・、という感じでしょうか。
いかん、俺は黒とは違うなあともっていたけど書いているうちに一緒になってしまった・・・w
私はさきほどから書いているようにもともとあまりそういった題材を歌にするのを好まないタイプなので、聞き流してください。
とりあえず、俺が言いたかったのは
「偏見はやめよう」
ってこと。
>>19 多分、黒豹氏の言いたかったのも
「戦争反対」を訴えたいなら歌じゃなくて他のことやれ。ってことだと思うんよ。
じゃあ、「なんで音楽やってるの」って聞いたらどうなんでしょ?
「楽しいから」っていうのは当たり前で、それ以外に。
22 :
黒豹:04/04/03 06:13 ID:QBqJSkO5
>>19 >と、書いているそばからきっと黒豹が毒牙をむくでしょうw
剥かない剥かない(藁
俺もさすがにちょっと疲れてきた。
>>20 偏見と決めつけられたけど、少なくとも俺の言ってる通りのタイプの人じゃんあなたは。
別に平和に狂ってる人でもないし、募金とかももっともらしい理由をつけてしないし。
だけど、戦争の歌は歌う。この事実を偏見という言葉で覆せるのか。無理でしょ。
そもそも、キッカケが他のアーティストの歌を聴いてというところがまたなあ。
だったらそのアーティストのコピーをすれば済む話であって、
あなたが作る必要はないと思う。
本当にみんなに戦争の実態を知らせたいのならね。
答え返るの待つのめんどいから俺の答えを書くけど
俺は「自分の思いとかエネルギーを表現するもの」だと思ってるの。
それで俺の「思い」ってものが「戦争(それ以外もあるよ)」だから、それで音楽をやってるの。
だからそれを否定されるのは俺の音楽活動を否定されるのと同じだから、反論したわけよ。
別に誰が何の為に音楽をやってようが全然構わないんだけど(むしろ音楽って自由なものだし)
それを自分の主観と偏見だけで否定するのはやめて。っていってるの。
ヤベ、俺ってば真っ直ぐじゃん!!w ごめんよ。
24 :
黒豹:04/04/03 06:16 ID:QBqJSkO5
>「楽しいから」っていうのは当たり前で、それ以外に。
モテたいから。
>キッカケが他のアーティストの歌を聴いてというところがまたなあ。
それ以外もあるって書いてあるじゃんさ。
あー、もうめんどくせ。
文章で議論するってのはほんと疲れるわ。
結局は黒豹氏は「募金しないなら戦争反対するな主義」なわけですね。
わかった。俺はあんたを受け入れるよ。そういう人もいる、OK。
そんじゃ、寝るわ。おやすみ。
(戦争反対を歌った偉大な人達はボランティアとか募金とかしてたのかなぁ…)
26 :
Q蜀:04/04/03 06:23 ID:WcoVcBFA
すんません、さすがにダウンなのでまた明日以降・・・。
>>22 俺もさすがにダウンです。ばたんきゅー。
ばたんQ!!!まさに俺だ。壊れてきたな、俺。
>>23 主観と偏見の間をわかつことはとても難しい、ですよ。
黒豹の言っていることはきっと偏っているだろうし、それは一人の人間の意見なんだから偏っていて当たり前。
でも
>>23さんの意見もきっと同じようにどこかに偏っているのだと思います。
もちろん、私も・・・。
>>25 うーむ、それをいってしまったら実も蓋無いような・・・。
とりあえず、お疲れ様でした。
27 :
黒豹:04/04/03 06:34 ID:QBqJSkO5
>結局は黒豹氏は「募金しないなら戦争反対するな主義」なわけですね。
俺は最初にそれを独り言として書いた。
それに食いついてきたのはあなたであって、
結局あなたが何を言いたいのか俺はサッパリ分からずに、
結局は俺の最初の主張に同意してくれたという訳ですな。
俺はモテるためだったら戦争の歌でも歌うよ。
金が貰えるならどんどん作る。
そして、ファソの前では「俺は世界平和に本気だ」と言う。
そして、それっぽい金額を寄付する。
全然痛くもない、けど、俺の考えを疑われないくらいのギリギリの低額を。
もちろん、世界平和を願う気持ちは嘘ではない。本当の気持ちだ。
だが、世界平和の価値は俺の中では1割しかないという事実は、
曲がたくさん売れて儲かりまくっても変わらないだろう。
自分にとって、1割しか価値がないということに気づかず、
というかあえて無視して本気を気取るのはヤバイ。
と、数時間前にも書いた気がする。
>>17 を読むと、ぶっちゃけ、「ネタ切れで戦争の歌作ったら案外受けちゃったよ!
俺みたいな不勉強な者でも伝えられる事があるのか。
これからは、戦争メインで行こうかなと思ってます。ギャハハハ!!!!」
こういうことでしょ?実に素晴らしいと思う。
俺は平和に本気だという妄想さえ無ければ。
28 :
黒豹:04/04/03 06:59 ID:QBqJSkO5
ある特定アーティストのことを書きたいんだけど、
さすがにヤバイな。ただでさえ粘着されやすい俺なのに、
そのアーティストのファソを敵にするつもりはない。
ギャヒイイィィィ!!!!
しかし一曲録音スレで突っ込み入れられちゃったよ。
俺としてはどうしても書いておかないといけないと思ったから
独り言風に書いたのに。
で、「あぁ、独り言風でそいうことが伝えられると思ったけどそうは問屋が卸さないんだな」
と思ったわけです。
と、細かく話すともっとあるんだけど簡略?に。
>>17風に書いてみました。
29 :
黒豹:04/04/03 07:15 ID:QBqJSkO5
無理矢理続けてみるけど、結局、313のぷーやんの発言に集約されるんだろうな。
「拘りを他人に押しつけるのはウザイ」
とにかく俺は「ボランティアとかに命かけて無い奴の平和の歌とかはキモイ」と思う。
これは俺の感想、気持ちだ。まあ拘りになるのかな。
もちろん、金のため、モテたいため、ヒーローになりたいため、
ネタ切れで困った時のため、平和活動に命はかけてないけど、
貿易センタービルの件で平和にちょっと思いを寄せて思いがけず出来てしまったため、
など様々な思惑で平和の歌を歌う人が居るのは普通だと思うし、それほどキモくない。
でもさあ、戦争を知らないボケナスども達に戦争を知らしめたい、
という気持ちから歌うというのはどうかなあ。
お前は何様ですか?
人にはそれぞれ生き方があるのに、歌を聴いて戦争に興味を持てと?
分かったから一人で調べて博士になってくださいよ、と思います。
「戦争をしるべき」というお前の拘りを俺たちに押しつけないで下さい。
30 :
黒豹:04/04/03 07:21 ID:QBqJSkO5
さて、今日も美しくまとまった所で寝るかな。
つーか、俺もうマジで議論なんて絶対しない。
ただし、超高速で思考する訓練にはなるな。
頭でエネルギーを使うからダイエットにもなりそうだ。
でもそんなことより、ややたその曲のアレンジしたかったな。
恋愛話もおもろいけど時間かかりすぎ。
ということで今日限りで、議論や恋愛話には首を突っ込みません。
これからはQ氏とかの罠にはハマりませんよ。
ギャヒイイィィィ!!!!!
31 :
黒豹:04/04/03 07:27 ID:QBqJSkO5
お前ら分かったか?
明日から議論なんか絶対にするなよ!
時間の無駄だ。
議論する暇があったら練習しろ!分かったか?
音楽理論は必要かどうかなんて議論しても無駄。
結果はこの4つのどれかであって、これは人それぞれだ。
一般化することは出来ない。
理論を学んだことによって糞になる。
理論を学んだことによって良くなる。
理論を学ばなかったが糞のまま。
理論を学ばなかったが素晴らしい。
議論するだけ無駄。
実戦して結果を見届けることでしか価値がない。
分かったか?お前ら議論なんかすんなよ!
絶対にだ!
32 :
黒豹:04/04/03 07:35 ID:QBqJSkO5
ところでさあ、戦争を知ることは良いことなの?
まあ、歴史は繰り返すと言われてるくらいだから、
歴史に学んだ方がいいのかな。
でもそれは歴史を学ぶべきということであって、戦争を知ることではないよな。
そもそも、歴史を学んだとしても歴史は繰り返すよね、たぶん。
じゃあ学んでもしょうがないじゃん、という話になる。
核の威力を知ることに何か意味があるのだろうか。
こういった思想とかは、ほとんどが金持ちにコントロールされてるだけなのでは?と思う。
要するに、戦争反対について書くと儲かるから戦争反対を唱えている、
それを聞いた人が思考停止のまま、「戦争反対は正しいんだ」と洗脳されて、
歌い出す。こんな感じじゃないのかな。
ほんとに自分の力で考えてる人はどれくらいいるんだろうか。
最初に言った、「歴史は繰り返す」も本当か?
誰かが、自分の論文を権威づけるために事実に反しておいしいフレーズを考えただけじゃないのか?
そして、あまりにもおいしいフレーズだったから一人歩きして俺までが口に出している、
という可能性もある。
こういうことを考え出すと夜も寝られないよ。もう朝だけどな。
そういう意味では、戦争を知らない人が増えるとヤバイ!という思想に洗脳されて
盲目的にそういう歌を歌って満足できる人は幸せだと思う。
33 :
黒豹:04/04/03 07:38 ID:QBqJSkO5
キューバ危機とか面白いよね。
ケネディーが大統領じゃなかったら戦争になってた。
彼一人で戦争を止めたわけだ。
もちろん、今日の俺の議論相手の人は当然知っているとは思うけど。
彼が大統領じゃなかったら間違いなく戦争が始まっていた。
これはスゴイことだよ。要するに大統領がアフォか天才かのどちらかで決まる。
俺たちが学んだって無意味ってことだ。
ということで、戦争なんか学ぶの止めて、セクース講座を始めようぜ!
34 :
黒豹:04/04/03 07:49 ID:QBqJSkO5
|~~-、 <平和を願っても
~TT~ 平和を歌っても
平和のために行動しても
そうやって行動してる人を嫌っても
戦争しても
戦争反対を叫んでも
結局みんな人間だよ
36 :
黒豹:04/04/03 08:12 ID:QBqJSkO5
おい、お前らちゃんと読んだか?
絶対に読めよ。
嫌ってるというか俺はキモイと思う。
別の人はキモクないと思えばいいだけ。
なんで、俺がキモイと思うことを偏見だと決めつけて修正しようとするのか?
>>35 何言ってんの?
それ偏見だよ。
|~~-、 <いや 私は何も言ってないよ
~TT~
38 :
や(ry:04/04/03 08:16 ID:De+zE1U+
39 :
黒豹:04/04/03 08:20 ID:QBqJSkO5
>>38 立てたのはややたそか!
そうそう、突っ込まない方がいろいろ出来ていいよ。
例えば、某コテに粘着するスレでトリップだけのコテとか居るじゃん。
あれ、某コテよりヤバイよ。
インプロゼーションがどうたらこうたらと間違い用語を偉そうに言って恥かいてた。
他人と音を合わせたこともない、完全一人キリの音楽家だね。
まあDTMだからそれでもいんだろうけどさあ、なんかね。
あそこまで脳内オンリーの人にマジメに講釈たれてやる必要ないと思う。
結局みんな人間なんだよ
起きて 飯くって 寝て
この大きな部分がみんな同じ
思考とか体格とか ちょっとした所が違う
その人の思考なんてちっぽけなもんだ
そのちょっとした部分が違えば 喧嘩 抗争 戦争になるけど
俺達が起きて 飯くって 寝るのに比べたら 戦争なんかもちっぽけなもんだ
気にすることはない 多分
足の大きさや爪の長さで人は決められんから 多分
41 :
黒豹:04/04/03 08:31 ID:QBqJSkO5
ヤバイ、マジレス来ちゃった。
偏見という便利用語でネタやっただけなのに。
42 :
や(ry:04/04/03 08:33 ID:De+zE1U+
きにすることはないってのは方便だと思う
世の中には「気にする」人のほうが圧倒的に多いし
彼らはそれ以外の思考ができないから走考える
差異から相手を見下して支配したつもりにならないと自分を保っていられないとか
自分たちの教義を信奉しないと生きている理由がなくなるとか
彼らを責める理由は私たちにゃ無い
気にする必要が無い、って発想ができるだけ恵まれてるっていうだけで
だから何よって話なんだけど
私はそれはすごくやるせない事だと思う
ただ、ここでそんなこと言ってても何もかわらんのも確かだ
うーん、便利だなこのスレ。
43 :
や(ry:04/04/03 08:39 ID:De+zE1U+
そうかんがえる
誤植多いってば・・・・il||li _| ̄|● il||li
44 :
黒豹:04/04/03 08:51 ID:QBqJSkO5
>>23 >別に誰が何の為に音楽をやってようが全然構わないんだけど(むしろ音楽って自由なものだし)
>それを自分の主観と偏見だけで否定するのはやめて。っていってるの。
これ思ったんだけどさあ、客観的に否定されたらOKなの?
そっちの方がイヤじゃない?
まあ、客観的な事実やら理由を大量に突きつけてしまった訳だが。
俺のギターを聞くと超不快という人が居てもいいけどな。
時には某コテみたいに俺のソロを気に入ってくれる人もいる。
人それぞれだなあと思うよ。
伝わる人には伝わるし、伝わらないならそれだけのことだし。
聞く側の能力が劣っている場合も意外と多い。
ということで、否定されても「またトーシローが何か言ってるよ(藁」
くらいの勢いというか自信は持ってもらいたいね。
俺に否定されただけで何か問題あるの?無いでしょ?
俺を尊敬しまくっていたとか?そうじゃ無いでしょ?
俺のやってることは間違ってない、という自信を持つことが出来れば、
ライブハウスのオヤジに怒られることも無くなると思う。
>>41 もしかして俺 ネタにマジレス・・・?orz
>>42 俺は仙人ですから この世の何もかもを受け流す事ができるんですよ きっと
つまり 俺は俺が幸せになれるように考えて生きてます
もちろん 皆も各々の方法で自分が幸せになれるように生きています
方法の違いによって摩擦は生じますが 起こった人同士しか解決できない事もあるだろうし
まぁ みんな人間ですから 夜がきたら眠ります 例えベッドの下やクローゼットに獣がいようとも
46 :
や(ry:04/04/03 09:09 ID:De+zE1U+
>>45 そしておいらはネタにされたマジレスにマジレス・゚・(つД`)
47 :
黒豹:04/04/03 09:13 ID:QBqJSkO5
俺の場合、ベッドの下やクローゼットに獣がいたら絶対に寝られませんね。
未だにUFO番組を見た後はトイレに行けませんからね。
窓の外が急にオレンジ色に光って拉致されるんじゃないか?
と思ってビビります。
そういえば、今思い出したけど、
小さい頃家の回りをロボットだか怪獣だかに追い回される夢を何度も見た。
どういう意味があるんだろう。
どなたか夢占いをお願いします。
それで占いの内容で大きく二つに分裂して、
板の存続に関わるくらいの議論を始めて下さい。
そういえば最近
後ろに誰もいないのに 服の袖や ズボンの腰回りなど
時々 引っ張られる感覚に陥る
あと CD聴いてたら コンポと別方向から変な声が聴こえた事もある
やばい?
やばくない
東アジアじゃ日常茶飯事なこと
きっと妖怪の仕業だから退治の方法を考えよう
よかったー 皆そうなんだね
教えてくれ ハヴァヴァンマンの必殺技にするから
あー、あんま寝られなかった。
今思うと自分でも何でつっかかったかが不思議だ。
たった一人の名前も知らない人の、ほんの少しの一人ごとに。
匿名掲示板で名前も出さずに議論することが、どんなに意味がないことか。
一人一人の考え方は、違う。それでいいじゃない。
じゃあ、今日も僕は自分の思ってることを歌にしてきます。
その曲で誰かしら心動かしてくれればハッピー。
>>50 塩をまけ
スーパーハヴァハヴァ塩まきZ!の掛け声とともにまけばベター
>>51 議論することに意味がないわけじゃないと思う
結論を出すこだけが議論の目的ではないはず
>>52 おお!ありがとう!よーし 塩、塩・・・
塩切れてるorz
っとこのままじゃ雑談スレになっちゃうので
議論する事には意味があるのかという議論をはじめます
↓語れ
トロって所詮脂身じゃん?
55 :
黒豹:04/04/03 15:24 ID:QBqJSkO5
>>54 たしかに、そういう話を良く聞く。
昔はマジで捨てる部分だったらしい。
つまり、俺たちはゴミを食ってるんだよ。
お前らはこの事実を許容できるのか?
俺は出来ないね。
だからトロは食いません。
金が無いとかじゃないよ。
ゴミなんか食いたくないから食わないんだよ。
お前らだってトロは捨てる部分だったという歴史的事実を知ったら、
絶対に食えなくなるよ。まったくちょっとは歴史の勉強しろよなー。
不勉強でノホホーンと脳天気に平和ボケしてトロを食ってる奴を見ると、
危機感を感じます。このままでは日本の将来はヤバイ。
だから、「トロはゴミ」という歌を作りたいと思います。
56 :
Q蜀:04/04/03 15:46 ID:WcoVcBFA
トロは脂身だ。
しかし問題はその先にある。
脂身=悪なのか?
>>54の書き込みからは
>>54が脂身にたいして悪意をもっているように感じるが断言は出来ない。
これは彼の登場をまたなければならないだろう。
>>55 トロは脂身であり昔は捨てていたという話は私も聞いたことがある。
これを事実であると仮定して議論を進めよう。
問題は昔の人が捨てていた=トロはくだらないものだ、ゴミだ、となるか?である。
私はそうは思わない。
偉大な先人達にも誤りはあろう。
トロを捨てていたのはその最たるものであるかもしれない。
私は自分の好みにしたがいトロを食べたい。
ここで一番の問題にぶつかる。
私がだせる結論、それは「トロを食べる」ではなく「トロを食べたい」となるところだ。
と、いうことでこの議論に決着をつけるためには誰か私にトロを奢ってくださいってこった。
その上で考えよう。
57 :
黒豹:04/04/03 15:46 ID:QBqJSkO5
レスが付きませんね。ネタと思われたんでしょうか?
けど俺は本気ですよ。
ふと思いついたから歌ってみようと思ったとか、そういう生やさしい話じゃないです。
昔からずっと疑問だったんですよ。
ゴミを食う日本人が。
俺の半生は「トロを食うな」と訴え続けることにします。
同時に「鯨を食うな」ということも平行して訴えていきます。
案外数が増えまくってるとかそんなことは関係ありません。
とにかく、頭がイイ、知能が高い鯨を食うことはこの俺が許しません。
肉が食いたいなら木偶の坊である牛を食いましょう。
俺の歌で、日本人の考えが少しでも変わってくれたら。。。
いや、変わってくれなくてもいい。
トロはゴミという事実を考えるキッカケとなるだけでいい。
そうなったらどんなに嬉しいだろうか。
俺って素敵。
ほんとマジでトロを食う奴は信じられねーよ。
今から寿司を食ってきます。
58 :
黒豹:04/04/03 15:47 ID:QBqJSkO5
>>56 なんだよ〜、せっかくの俺のレスが割り込まれちゃったじゃねないの!?(怒
マジで今から飯食ってきます。
59 :
黒豹:04/04/03 16:03 ID:QBqJSkO5
やっぱりいつものようにコーシー牛乳とヨーグルトにすることにしたわ。
決して、デブでダイエットしようとしてるとか、金が無いからとかではない。
俺は大好きなんだよ。ヨーグルトとコーシー牛乳が。俺は本気です。
>問題は昔の人が捨てていた=トロはくだらないものだ、ゴミだ、となるか?である。
はい、ゴミですね。
ようするに資本経済が生んだ矛盾なんですよね。
日本人にとって、肉などの脂肪分が多い食品は適さない。
なのに、食生活の西洋化に伴って脂肪分の摂取が多くなり、
味覚もそれに『慣らされた』。
いいですか?味覚が脂肪を欲しているのは、自分の意志ではないのです。
資本主義経済に踊らされた結果なんですよ。
マクドナルド戦略があります。
人間は3才までに食ったものを一生食い続ける、というものです。
だから、ドナルドは子供を呼び込むのに必死です。
そしてその味を洗脳された子供は大人になってからも食いに行き、
自分の子供も洗脳するわけです。
さて、話は戻りますが、食生活の西洋化に伴って、脂肪の摂取が当たり前になりました。
そこで、トロというゴミの登場ですよ。
これ売れるんじゃねえ?と最初に考えた頭の良い人がいます。
そして、それに踊らされる平和ボケした日本人。
これがトロ業界にまつわる暗い闇の部分なのです。
トロを欲するのは洗脳されたからであって、自分の意志ではないのです。
即刻、ゴミを食うのは止めて、真っ赤な部分だけを食べましょう。
俺は肉でも脂肪分がない方が好きです。
脂肪分が多いと気持ち悪くなるんだよね。
いや、これは俺が小さいときに高級食材を食わせてもらえなかった、
という事実を物語ってるんじゃないんだよ。
俺は高貴なんだよ。ほんとだよ。信じてクレよ。
60 :
Q蜀:04/04/03 16:14 ID:WcoVcBFA
>>59 寿司を食いにいったんじゃないのか・・・w
味覚に慣らされたというのはわかる。
が、慣らされたものですらすでにそれは自分の一部なのではないのだろうか?
慣らされるものをすべて否定したら自分のアイデンティティーはどう保てばいいのだろう?
けれど脂身がもともと食すのに適さない、というのも同意だ。
ぶっちゃけると、トロ食べたあとは気持ち悪くなるw
けど食べたい。それはなぜか。
きっと、憧れがあるんだよ、すし屋にはいって、回っていない寿司屋でトロを気兼ねなく食べたい、
そこにはきっと味以外のものも求めているのではないだろうか。
俺の場合はもう一つ、理由がある。
肉に関して脂身の無いもののほうが好きだ。
が、脂身の少ない肉ですき焼きをやると非常に残念だ。
が、脂身の多い肉は単価が高い。
が、俺が食べると結果的に脂身の多い肉を使ったほうが食材費が安い。
それはなぜか?俺は体質的に脂身の多い肉を食べると気分が悪くなる。胸焼けがする。だからたくさん食べられない。
結果的に安くすむ。これを赤身の肉でやったらえらいことになる。
資本主義に踊らされているというのもわかるが、踊らされずに暮らそうとも思っていないので適度に踊りながらやっていこうと思っている。
もっとも正しい付き合い方は踊らされるばかりではなくてたまには相手を躍らせて、ということではないだろうか?
踊り躍らせ踊らされ、それが良いのではないだろうかと思っている。
61 :
黒豹:04/04/03 16:22 ID:QBqJSkO5
>>60 マジレスかよ(藁
ダメだよ。議論するためには何を言われようとも、
トロはゴミじゃないです!という主張を続けてくれないと。
例えばね、
トロを食いたいのは慣らされた結果じゃない。
マグロの体質が変わったのです。
昔のマグロはダメだった。あれマジでゴミだね。
だけど、マグロも進化した。
それで食えるようになった。
昔の人も今のトロなら捨てないで食べるだろうね。
と、このようにキテ欲しい。
まあ、これは妄想が入ってるけど、意外と真実を付いているかもしれない。
62 :
黒豹:04/04/03 16:35 ID:QBqJSkO5
終わっちゃったようなので、今度はQ氏のスキヤキの食べ方が本当に経済的かどうか?
を議論します。
Q氏は、お金の面からしか物事を考えていませんが、
もっと重要なところがあります。
脂身を食べ過ぎると気持ち悪くなるということです。
これを経済損失としてお金に換算して、それでもまだお得と言えるんでしょうか?
私はそうは思いません。
気持ち悪くなると作業は滞ります。
これは大きな損失です。
よって、赤身を食べる方が得となります。
Q氏の食べ方は不経済ですね。
63 :
Q蜀:04/04/03 16:37 ID:WcoVcBFA
>>61 ダメだ、俺は一定以上の長文になるとマジレスしかかけない。
どこまでもマジレスで粘着して相手を追い詰めていくのが得意技だ。
そのうち相手がめんどくさくなってサジをなげる。
しかしそこにあるのは勝利と呼ぶに値しないむなしさだけだ。
とにかく、話はトロを食べてみてからだ。
スケジュールはあけておいた。招待を待っている。
ちなみに一定以上の値段のものでないと私の口には合わない。体が高級に出来ているのだ。
64 :
Q蜀:04/04/03 16:40 ID:WcoVcBFA
と、いうことで宣言どおりマジレスをくりかえす。
>>62 いや、それはそうなのだが、私の場合、赤身と脂身で食べる量に圧倒的な差がある。
そしてこれ、実は私だけでなく家族もそうであった。今はそれほど一緒に食卓を囲む事も無いので過去の話であるが。
はっきりいってその金額的な差は相当なものであったらしい。
らしい、というのは私が直接肉の買出しにいっていたわけではないので。
気持ち悪くなるのはいつものなる。飯を食えば多かれ少なかれなる。
私にとってご飯を食べるというのはかなりのバトルなのです。
脂身を食べたほうがそれが早くくる。ゆえに飯も早く終わる。それは体力の消耗が少なくてすむことを意味している。
冗談のようだがけっこう本気がまざっている。
人間としてはどうかと思うが、まあしょうがない。
オマイラよほど暇なのか?
もっとやれ。
お買い物から無事帰還。
俺が言いたいのは、高いからうまいとか、数が少ないから貴重だとか、
そんな先入観を捨てて、好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと
自分の好みを把握して適切な判断をしなければならないということを言いたかったのだ。
今まで捨てていた脂身の部分を食って、うまいと思った最初の人間はえらいと思う。
とりあえずだ、自分の価値観にそぐわないやつを見下すようなやつは屑だ。
そんでもってその知識が名のある人間の受け売りだとしたらもう救いようがないね。
67 :
黒豹:04/04/03 16:44 ID:QBqJSkO5
俺、最近肉が食えなくなってきたんだよね。
スキヤキもたしかに食えない。気持ち悪くなってくる。
それでも食べるけど(藁
年取るとみんなサッパリしたものばかり食べるよね。
俺もそうなってきたんだなあと感慨深い。
食費が浮くというのはスゴイことだよ。
あと、酒、タバコもやらなければもの凄い節約出来るよね。
俺はけっこう節約体質だな。
金がないから無理に節約してるんじゃないぞ。
ほんとだってば。
68 :
Q蜀:04/04/03 16:58 ID:WcoVcBFA
>>66 >とりあえずだ、自分の価値観にそぐわないやつを見下すようなやつは屑だ。
その応酬をやってるスレを各所で見かける。
大体の場合、建設的な議論にはならない。
楽器板は少ないほうかもしれんが。
他の音楽系の板とか、すごいことになってるのを見かけることがある。
何とかファンとか何とかヲタとかが文字だけの世界でやりあっているのはある種壮絶なものがある。
ちょっとは音楽的な議論にするかね。いつまでも赤身の話題もなんだしw
ん、ちがうか、このスレで議論を始めるのじゃなくて、どこからから誘導されてくるためのスレなのか・・・?
>>67 >年取るとみんなサッパリしたものばかり食べるよね。
激しく同意。けど黒豹は俺より年上なような気がするのだがどうなのだろう・・・?これは別に答えなくてよいです。
金が無いから節約しているのじゃない、と信じてあげます。
そのかわり無意識に節約されたお金で僕とぷ〜やんにお寿司をおごってください。待っています。
どこのスレにも属さない=板違い
に見えるのは俺だけかな?w
他の議論が誘導されてくるまで赤身の話をしててもいいんじゃないかと。
そういや、まだデカマラにも寿司おごってもらってないじゃん。
しっかしなんとまあ、趣味を宗教にまで昇華してる輩の多いこと多いこと。
70 :
黒豹:04/04/03 17:07 ID:QBqJSkO5
>どこのスレにも属さない=板違い
そうでもないんじゃない?
音楽理論を学ぶべきかどうか?という議論が始まったときに、
専用スレが無ければ、ここを使えるという、まさに便利なスレ。
>>70 音楽理論スレって無かったっけ?
まあそれは例えとして置いといて。
スレにとって邪魔になりそうな泥沼議論を持ってくるスレということでいいのかな?
で、赤身の話はもういいのか?w
72 :
Q蜀:04/04/03 17:14 ID:WcoVcBFA
いや、赤身の話はとにかく脂身を食べてから続けよう。
実物を見ないで議論を進めるのは難しい。
とにかく、脂身を持ってくることを所望する。
しかし、板を見回すといつまでもループしてる議論がいくつもあるなあ。
代表的なのはなんだろ?音楽理論系と、ビンテージ楽器系、かなあ・・・?
学ぶべきかどうかについての専用スレは今のところないはず。
ループしているスレ
それは質問系スレッド
同じ質問に何度も答える俺はカッコ(・∀・)イイ!!
75 :
Q蜀:04/04/03 17:22 ID:WcoVcBFA
>>73 学ぶべきか、かあ・・・。
そうか、それ自体を問題にしている場合もあるのか。
そういえば理論スレッド全然みていない。
俺には理論、無いかも・・・。_| ̄|○
>>74 それは(・∀・)カコイイ!!
というか検索すれば一発で出てくることを質問するのはちょっと不思議だったりはする。
>>73 そういやそうか。
そんなことにまでスレ立ててたらきりが無いもんな。
建設的な議論ならそのままスレでやってもいい気がするけど、議論が始まると大概泥沼なんだよね。
>>74 あめばかりでなく鞭も使ってください。
もっと鞭をください。女王s(ry
77 :
飯田橋:04/04/03 17:29 ID:wqKYj+ls
>>74 ベース初心者質問スレは10スレごと位に
>>1読め
とレスが入る、釣り師にも張り付かれてる。
他もそうなの?
俺もいい加減飽きてきたので
できるだけgoogleのキャッシュで質問に回答しているのだが意味わかってくれているのかが気になる
質問する前にググれって言う意味なんだけど
素直に感謝されてしまっている気がする…
>>78 そういう質問する人って結果だけわかれば満足だろうから
そういう意図まで読み取ろうとも思ってないんじゃない?
感謝の言葉だって形だけのもんだろうし。
とまあ、こんな風に言い切ってしまうのもあれだけど・・・
80 :
Q蜀:04/04/03 17:38 ID:WcoVcBFA
これは地雷かなあ・・・。どきどき
コテハンと名無し、ってのもちょくちょく出てくるなあ。
今も出てるし。
あと自演がどう、ってのもよく出てくる。
名無しに冷たい、といわれても困る。特に雑談スレでは遊んでるわけで、そんなことに気をつかわねばならないのだろうか。
個人的に俺がもっとも冷たくあたっているのは七誌じゃなくていくつかのコテ相手だと思うが。
そのへんはスレの流れを見てくれればわかるような気がするけど。
それに例えば以前、名無しのレスをコテたちがスルーしたような状態になって、名無しが「コテは名無しに冷たい」って話を出してきたことがあった。
けど、たとえばコテがふったネタでもさらっと流されるなんて当然のようにあるし。
あと一昨日くらいだったかなあ?雑談スレってときどきやけに懐かしい話で夜中にスレが急展開することがある。
同じような年代の人が集まったときなんだろう、コロコロとかボンボンとかファミコンとかミニ四駆とか・・・。
ああいうときってコテも名無しもないとおもうけどね、それでも冷たいんだろうか。
質問系スレとか精一杯答えてるんだけどね、相手は名無しがほとんどなわけで。当たり前だけど。
あとコテが多すぎる、といわれても困るよなあ。
うp系スレが盛況になった結果のような気もするし。
さらにいうと雑談スレでコテが増えたのはうp系スレの影響+強制IDのせいだと思う。
以前みたことあるけど、IDが同じであっちのスレではコテ、こっちのスレでは名無し、ってやると「自演だ!」とかいわれたりすることがある。
まったく別のスレでも、ね。
そういうのもあって俺はだいたいどのスレに書くときもコテをつけるようになったのかもしれない。
例外はあるけど。
>>78 よくグーグルのアドを張って回答しているのは貴方でしたか!
私もたまに真似させていただいております・・・。
81 :
黒豹:04/04/03 17:42 ID:QBqJSkO5
結局、書くネタだと思うよ。
俺は強制IDになるまえは、名無しで雑談スレに書いたことがある。
俺が書くと盛り上がるね。
というか、盛り上がりまくってるから突入しているわけだが(藁
24時間スレ。
俺が犬泉に曲をアプしろと責め立てたスレがキッカケで立ったんだが、
あの時も名無しだった。盛り上がったねえ。
まあ、俺一人が大量に書いてる訳だが。
そりゃ短くてどういう反応していいか分かんない一言レス書いて
反応がないという方がおかしいでしょ。
というわけで、これくらいの長文を書けば、名無しでも必ずレスが貰える。
>>80 スルーされるコテのトップバッターですがなにか?
最近やっと掲示板での振舞い方が解ってきた
・・・ような気がする。
IDが出てても名前がついてるだけで駄目そうなときはやっぱり名無しにするなぁ。
83 :
黒豹:04/04/03 17:45 ID:QBqJSkO5
ぷ〜やん、ってカワイイ系の響きだからなあ。
ラジオで声を聞いた時はビビったよ。
なんだこの落ち着いた声は!と。
黒豹ってどういうイメージなんだろうな。
酷評から思いついたコテだから、自分の趣味志向は反映されてないけど。
>>79 _| ̄|○
やはり、きみもそう思うか
>>80 コテだからってサービス精神出して全部レスする必要ないんじゃないの?
金もらってるわけじゃないし
コテだろうと名無しだろうと、レスしたいものにレスするスタンスで良いと思う
俺もよくスルーされるけど、冷たいなんて思ったことないよ
議論するなら名無しの俺は冷たい派にならねばならないわけですが
>>83 黒豹は字面だけみるとやっぱずるがしこい感じかなぁ。
あの4分足らずのラジオを聴いたのは2名のみ。
俺の声を知ってるのはその2名だけだ。
>>81 これはスルーしようw
>>82 スルーされていじけるぷーやん(;´Д`) '`ァ '`ァ
>>83 映画版のジャイアンw
87 :
黒豹:04/04/03 17:53 ID:QBqJSkO5
レスがもらえないとかバカ抜かしてる奴はどうかしてる。
「質問したのに回答貰えなかった、お前らは冷たい」
と言ってるのと何ら変わらない。
掲示板が、自動返信システムだとでも思っているようだな。
そんな勘違いはキッパリ捨てて、お前がお前の力でレスを呼び込むようにしろ。
学校で甘やかされすぎだよ。みんな平等ですだと?
はあ?平等だから、どんな糞質問にも、糞レスにも必ずレスがつくのか?
なわけねーだろ。
お前のレスがつまんねーから無視されるんだよ。
人のせいにするなハゲが。
と、このくらいの勢いでやるとさらに盛り上がります。
だけど、俺の暴走に驚いている人がいるようなので、
俺への反応は少なめになっていると思います。
>>86 (;´Д`) '`ァ '`ァするなよぅ。
まあ、なんというか、俺は流れを読むのが下手だったりするわけですよ。
一応努力はしてるけどね。
89 :
黒豹:04/04/03 17:54 ID:QBqJSkO5
>>85 ギャハハ!!!!
俺ってスゴイ貴重じゃん!!!
またやってよ。
ちくしょー!録音しておけば良かった!!!
>>89 今度環境整えたらやってみようかと。
多分放送事故多発すると思うけど。
平等って難しいよな。
働かないやつを保護する。
犯罪者にも人権を。
こんなもんが平等か?
それぞれにふさわしい対応をする、民主主義こそ平等だと思ってるんだけど。
今の日本は社会主義っぽい。
91 :
黒豹:04/04/03 18:00 ID:QBqJSkO5
音源アプもそうだな。
レスが貰えると思ってるのに貰えなくてキレてる奴は醜いアヒルの子。
逆もある。
音源へのコメントしてやったのに、アプ者から感謝の気持ちがないのはおかしい
と、狂ったことを抜かす奴は醜いアヒルの子。
だったらお前はすべてのアプにレスつけろよ。と言いたいくらいだ。
まあ、匿名掲示板で個人が特定されるとロクなことはないね。
特定といっても、同じプレーヤーだとか、同じ主張を繰り返してるとか、
同じIDだとか、そういうのでいい。
日頃のウップンとかを直でぶつけられる。
どこの誰だか分からないものにぶつけるより、
匿名であっても特定の一人にぶつけるのは気分が良い。
俺はやったことないけど。
92 :
Q蜀:04/04/03 18:00 ID:WcoVcBFA
一応最初に書いておくと、さっき雑談スレで出たコテ、名無し、の話はスルーのことをさしているのでは無いと思う。
けれどそこから派生した私の意見、ということで。
>>81 だろうね・・・。書く内容だろうけど。
>>82 AA探すのが大変なんだよ!w
ちなみに俺もラジオ聞いてたぞ!!
>>84 うん、スルーに関してはそうかな・・・。
俺もなんといわれようと別に全部にレスするつもりないし、無理だし。
以前フルレスをやってみたが課長とや(ryの悪戯の前にあえなく玉砕した。
ちなみにそれ以前には「オマエはレスしすぎでウザイ」といわれたことがある。
>>89 ふっふっふ、たしかうちのHDDのなかには入ってる。
自動録音かかってたはずだw
今気づいた
ループするスレそれは雑談スレ
定期的にコテ冷たい発言がw
>>92 いいAAは欲しいときに見つからない。
これ定説。
ラジオを聴いていたのは黒豹とQの2名と認識しています。
録音したファイルは消去の方向で・・・
あれは恥ずかしい。
95 :
Q蜀:04/04/03 18:23 ID:WcoVcBFA
>>93 そうだね、定期的にでるね。
まあ、ループというほどでもないか・・・。
>>94 なんか良いAA管理ソフトないかなあ・・・。
ギコペ重い。
え?録音したファイルはうpの方向で?
わかりました。yonosukeさんのところでよいでしょうか?
もしくはぷ〜やんの萌えボイスを編集してなんか作りますか。
いいな、それ。
ややタソののでやったらちょっと嫌らしいっていうかあれだけど、ぷ〜やんのでやっても誰にもおこられまい。
あれ?誰かきたな、うわ、tyととなにsっぽspp
96 :
黒豹:04/04/03 18:30 ID:QBqJSkO5
あれか、名無しに冷たいというのは疑ってということ?
あれが裏で実際どうなったか全く知らないけど、
やっぱりあれは名無しの仕業だと思うけどな。
名無しの悪事じゃないということがちゃんと証明されたの?
今回の問題提議も、問題提議じゃなくて、課長とややたそを攻撃することが
主目的の問題提議だし。毎回同じだよな。パターンが。
スレ違いだがぷ〜やんのラジオ聞いてみたい
他のコテのはだいたい聞いたことあるけどぷ〜やんのは聞いたことがない
というわけでヨロ
以下ぷ〜やんがラジオをするかしないかの議論
↓
>>95 マジでPCにエージェント送るぞ。
ラジオやると楽しそうだけど、話続くかいな?
人前ならしゃべれるけど、壁に向かってしゃべるのはちょっと・・・
99 :
Q蜀:04/04/03 18:37 ID:WcoVcBFA
>>96 そう。
まあ、真実はよくわからんし、やったやらないの水掛け論になってしまうからね・・・。
ただまあ、突然自分のメッセでの名前を晒されたら「え?」って思うのが当然なんじゃないかなあ・・・。
メッセスレで晒してるとかなら別だけど。
課長に関しては正直、雰囲気に違和感を感じた事は無い。
名無しがどうとか、コテがどうとか・・・。
なぜかって、俺がこの板を見だしたときから今と変わらないキャラでいたからだと思う。
ややさんに関しては初期、多少言動が慣れていないというか、煽りなどに対して反応しすぎなような、と思ったことはある。
あと将軍もね。
もう少しスルーすればいいのに、と思ってちょっとハラハラしながら見ていた記憶がある。
>>98 ゲスト呼ぶってのは?
ボイスチャットとか使って・・・。
あ、俺?そうかあ、出演料まけといてあげようかな、まあ、友情出演ってことでさ。
一応ワンステージ7万だから、ギャラ。リハは半分ね。
101 :
黒豹:04/04/03 18:41 ID:QBqJSkO5
>これがコテハンだったら、突然メッセに登録しようが、メッセの名前を出しても何も言わないんだろ。
コテハンだったら突然メッセに登録したりとか、いきなりメッセの名前を書き込むことはしないと思うが。
要するに、名無しは自分の行動に責任を持てないから名無しなんだよね?
大きなミスをしたり、バカ議論して大恥をかいたとしても気軽に別人を装えるから。
それがネットのメリットだと洗脳されて、それこそが善だと思ってるんじゃねーの?
バカかっての。
俺は他のスレで、PCの向こうには人がいることを意識しろと書かれたが、
そりゃそのとおりだ。いくら名無しだろうが、一人の人間だ。
よっぽどの病気じゃない限り別人格など装えない。
もうみんなコテにしようぜ!
102 :
Q蜀:04/04/03 18:42 ID:WcoVcBFA
>>100 / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
しゃべるの、質問募集しとくとかは?
ネタがあるとある程度しゃべりやすくない?
やっぱ壁が相手だとつらいか・・・?
黒豹先生
俺は権利だけを主張して義務を履行せずにすむ
無責任な名無しのままでいたいです(;´Д⊂)
104 :
黒豹:04/04/03 18:45 ID:QBqJSkO5
いやあ、俺も難しかったよ。最初は。
何しゃべっていいのか分からなかった。
どういう趣味志向か分からない不特定多数の人に向かって、
フリーで話すんだからね。
でも、俺が言いたいことしゃべりゃいいんじゃん、と気づいてから、
ちょっとやりやすくなった。
105 :
黒豹:04/04/03 18:47 ID:QBqJSkO5
今は名無しでもIDが変えられない限りコテみたいなもんだけどな。
ものすごい勢いでレスがつくけど、毎回IDが違うということがある。
それもある意味コテだわな(激藁
あれですよ、ぶっちゃけ今のPCの構成が悪いのですよ。
ネットと音楽っていうわけ方でなく、
ファイルサーバー兼ビデオキャプチャ、音楽兼ネットにしようかなと。
仕事で使ってるわけじゃないからこれでもいけるでしょ。
いや〜、これから2台分のPC組み替えてインストールの嵐ですよ。
しんどいわ。
107 :
黒豹:04/04/03 19:15 ID:QBqJSkO5
やべえ、議論マジすげえ!
1kgも痩せた!すげえな。
脳のエネルギー消費量はものすごいな。
>>105 名無しに対しては俺もよくIDチェックしてる
そう考えるとコテと大差がない部分はあるな
>>107 黒豹は議論好き
議論を盛り上げるレスをしてくれるから、こっちも意見が言いやすくていい
しかし、このままのペースでいくと黒豹はがりがりに痩せてしまうな
俺は面白いから別に構わないがね
どうでもいいことだが黒豹が牙を剥くというQの発言が個人的にツボに入った
109 :
黒豹:04/04/03 19:31 ID:QBqJSkO5
>>108 なんかあれなんだよな。
議論は無駄だ。
だが俺は議論が好きだ。
しかし時間がもったいない。
だから議論は極力さけます。
と書いた途端に始まるんだもんなあ。
まあいいや。体重減ったし。
今日はややたそのベースしか録音してないよ。
録音というより練習か。はあ。テレビもほとんど見てないし。
>>109 議論は無駄かな
俺は無駄とは思わないよ
意見をぶつけ合うのは楽しい
人の考え方を知るのは基本的に面白いと思う。疲れるのも多いけど
俺の場合議論をしながらヲチしているスレを見に行って
ニヤニヤするのが楽しい
楽しいから無駄ではないと思う
議論は時間を食うのは否定しない
時間の使い方としては効率悪すぎるのは事実
上のはコピペか
はづかし…
議論はじめるのを夜半過ぎにするのをとりあえず辞めよう
寝れなくなる(;´Д⊂)
112 :
黒豹:04/04/03 19:53 ID:QBqJSkO5
>>110 コピペじゃないよ。
昨日俺が書いたことをまとめて再度書いただけ。
まあ議論というかディベートというか、意味はあるだろうね。
いろいろと発見があるし。
だけど、何かを発見することが出来る議論やディベートというのは、
なかなか出来ない。どうしても無駄な要素が多くなってしまう。
全然話が通じない人が登場したり、何度説明しても理解出来ないとか。
そういう意味で時間がもったいないと思う。
費用対効果が悪いというか。
まあ、俺は1kg減というのに非常に価値を見いだしているが(藁
>>112 >全然話が通じない人が登場したり、何度説明しても理解出来ないとか。
>そういう意味で時間がもったいないと思う。
>費用対効果が悪いというか。
それは思う
ダメポスレを見てて思った
費用対効果悪いよ
俺の中での問題はダメポスレとここの違いが微妙なこと
将来的にはどうかわからないが
今のとこあっちの住人とこっちの住人被り過ぎ
他のスレの住人を誰かここに誘導してこないと
話題は違うがやっていることは同じになってしまいそうな悪寒
114 :
黒豹:04/04/04 19:16 ID:RQwMip8P
新入生歓迎ライブのオーディションがあるとします。
それはテープ審査です。
この場合、打ち込み多用、編集しまくりでの応募は是か非か。
思う存分議論してください。
バカとかアフォとか言いながら大暴れしてください。
それではどうぞ。
115 :
黒豹:04/04/04 19:34 ID:RQwMip8P
とにかく出ることが主目的なら、打ち込み切り貼りしまくることが善ですね。
ただし、本番で大恥をかくという可能性は高いです。
私だったら打ち込み切り貼りしまくりますね。
だってモテたいですもん、モテるためには、
とにかくステージに立って女子の新入生にアピールしなければ。
>>114 通っちまえばこっちのもんだから
そんなもんアリに決まってんだろ。バカ、アフォ!!!!
こんなんでいい?
117 :
黒豹:04/04/04 20:06 ID:RQwMip8P
>>116 OKです!
でも出演したい人の立場だとOKですけど、
サークル側の立場で考えるとやばいですよね。
なんだよ、ステージ、ボロクソじゃん!となりかねない。
そして、「ボロクソステージで我がサークルに恥をかかせたな!賠償しろや!」
と言われかねないですよね。
っていうか、この議題じゃやっぱり盛り上がらないなこりゃ(藁
ミュージースレ覗いてみたんだけど酷い評論家が張りついてるね。
昔、うpスレで嫌気がさして参加しなくなったんだけど、その時と同じような臭いだ。
ああいう1行レスって心底不快だよね。
119 :
黒豹:04/04/04 20:22 ID:RQwMip8P
俺もああいうの嫌い。
ああいうのをどう排除するかでスレが上手く行くかどうか決まる、と俺は思ってる。
>>117 俺はサークルとか知らんけどそうなの?
サークル内で選考して上手かった奴だけがステージ出られる。みたいな?
それだと次の事考えるとできんな。
あ、ステージでも録音したの流せばいいか。某アイドルみたいに。
俺が高校の時、新入生歓迎会は全校生徒参加だったから900人近い前で演奏したよ。
黄色い声援とか出てね。気持ち良かったなー、ありゃ。
どうだ、うらやましいだろ!?
121 :
黒豹:04/04/05 00:08 ID:ApUEo4gT
>>120 俺も詳細が良く分かんない。
もしかしたら、本番でも打ち込みというかオーディオ垂れ流しなのかもしれない。
生主体のサークルではないっぽい。だから生の人が困るらしい。
選考するのも当然サークルの人たちだろうけど、
「とりあえずパソコンに音楽ソフトが付属していたので音楽始めました。
テクノをやってます。でも音楽はモームスしか聴きません。
テクノを作る勉強としてテクノを聞いてはいますが。」
という訳の分からない人が大量に居そうな悪寒。
でも打ち込みのセンスはイイと言ってたな。
なんだろうな、やっぱり分からん(藁
>黄色い声援とか出てね。気持ち良かったなー、ありゃ。
>どうだ、うらやましいだろ!?
普通にうらやましい(藁
>>121 あー、ややタソか誰かの話しかな?
俺はスレ巡回してるわけじゃないから、よう分からんけど
打ちこみだかなんだかに負けたのが悔しいとか、何とかだっけ?
そうだ、あともう一つ。
音楽やってもモテるわけじゃないよ。
イイ男が音楽やるからモテルんだよ。
ちなみに俺も新入生歓迎会の後に何があったということもなかった。。。 (´・ω・`)ショボーン
600人近く女の子いたのに何でだろー??w
そうだな。俺は何やっててもモテるだろうな
いやぁまいったまいった
125 :
黒豹:04/04/06 18:55 ID:ajyAz5aD
>イイ男が音楽やるからモテルんだよ。
俺が人生を賭けて出そうとしている結果は、
やっぱりそれなのか、、、
なんとなく気づいてはいたが、、、
126 :
黒豹:04/04/06 18:56 ID:ajyAz5aD
>>125 人生を賭けてるのか!!そりゃ、スゴイ。
音楽が男を磨くってこともあるかもしれんが。
なんにせよ、モテないのは「かっこよさ」の数値がまだ低いってことだ。
精進精進。
128 :
黒豹:04/04/06 23:21 ID:ajyAz5aD
>なんにせよ、モテないのは「かっこよさ」の数値がまだ低いってことだ。
じゃあまず、筋トレから始めます。。。
129 :
黒豹:04/04/06 23:27 ID:ajyAz5aD
全然話がかわるんだけど、絶対音感について。
絶対音感が無かったとしても、
ライブとかでキーを変えてる曲を聴くと、キモ〜!と思う時があるじゃん。
そういうのに気づくという事は、絶対音感でないにしても、何かあるんだよね。
俺が今までで一番キモイと思ったのはバンハレンのジャンプ。
元はCだっけ。サミーヘイガー用にDでやったのかな。
あれはとにかくキモイ。何度も聴くとなれてくるけど。
>>129 曲作ってるときに
「キー高いから歌えないなぁ。じゃ、キー変えよっか。」
ってなったときにキー変えて演奏すると、初めのうちはキモー!!ってなるけど
やってくと段々慣れてくるってのと一緒では?
黒豹は音感に対する記憶力?みたいのがいいんじゃない?
B♭の話にしてもそうだし。
レベルで言うと「糸色交寸音感」ぐらいか。
俺はね、全然ダメだわ。ライブでキー変わっててもあんまし感じない。
カラオケで元キーじゃなくても全然違和感無いし(それは別か?)
131 :
黒豹:04/04/07 00:55 ID:y33BB+7O
>>130 キモイと思っても俺もすぐ慣れてくるよ。
あと、ライブで半音下げとかはあまり気にならないね
というか、気づいてないことが多そう。
ジャンプはキーを上げてるからキモさが倍増するんだろうなあ。たぶん。
あと、ノクターンを忘れてたから今日は何度かテストした。
もう完全に思いだしたと思う。今もテストしたら当たった(藁
テストを三日くらい続けりゃ、まあ1年くらいは維持出来るだろうな。
使い道ねーけど(激藁
そういえば、渡辺香津美も絶対音感が欲しかったらしく、
朝起きて一番にAを覚えているかどうかテストしてたらしい(藁
結局身に付かなかったのかなあ。どうなったんだろう。
>>131 俺は昔コピーバンドやってたころ、やる曲が半音下げチューニングだったんよ。
そんで俺だけ半音下げって知らないでやってたんだけど、気づかなかったからね。
それぐらい音感が悪いのだ。たはー!(今はそのくらいは平気だけどね)
絶対音感とはいかなくても、優秀な相対音感を持ってればそんだけで十分でしょ。
それにしても音感を鍛えるのはどうすればいいんだろう?
耳コピが苦手なんだよなー。
俺は耳コピするとき、音の構成はなんとなくわかるんだけど
それが何弦何フレなのかがスッとわからない
テンション入ってると1つのコード探すのに5分とかかかる
ギターやって5年でこれは駄目ですか?
134 :
黒豹:04/04/07 19:52 ID:y33BB+7O
>>133 それだけ出来れば十分だと思う。
俺はポジションどころか、音の構成もよく分からない(藁
>>132 バンドスコア見てコピーしてバンド練習したら、
他の人は半音下げだったのに、自分だけ下げずに演奏したってこと?
それに気づかないのはさすがに音感悪すぎなような気がする(藁
まあ、最初はそんなもんなのかな。
俺も未だに耳コピが苦手だ。いまいちよく分からない。
だけど、昔よりは大分分かるようになって来た。
135 :
Q蜀:04/04/14 06:33 ID:pnS2hzdj
このスレ、落とすべきなのか保守するべきなのか。
とりあえず保守。
136 :
黒豹:04/04/14 20:17 ID:AogUQ3qm
過疎スレが立ったからどうなのよという気もする。
でも、最近IDを変えて数分のうちに一気に書き込みして去っていく人が居て、
彼が元で議論というか荒れそう。その時に誘導しやすいから存在価値はある気がする。
さて、彼は第二の犬泉になるのだろうか。
137 :
Q蜀:04/04/18 09:29 ID:PQCTeEss
>>136 ん、それわからんかも。どのへん・・・?
138 :
黒豹:04/04/18 20:11 ID:TTgczDX+
最初に気づいたのはヨモギタスレかなあ。
話の流れを無視してとにかくヨモギタを貶す。
数分の間にIDを変えて。
ちょい前に意味不明な音源をちょくちょくアプしていた人か?
と思ってるけど確証は無い。
もしそれが彼だとしたら、犬泉路線まっしぐらだ。
「自分にはものすごい才能があって、それを理解できない
お前らは全員馬鹿」という考えのもと行動しているようだ。
でもまだ確証はない。
単に、アフォで暇な人が大量に流入してきただけかもしれない。
139 :
や(ry:04/04/19 19:40 ID:dgOIAk1S
140 :
や(ry:04/04/19 19:51 ID:dgOIAk1S
本当の自分は〜なんて言っても、実際は
「現実でキ×ガイだと思われるのが怖い自分」と
「ちょっと個性的な☆カッコイイ自分像」を天秤に掛けた上で常時前者を選択している、ってそれもまた
その人の選択であり全てなわけで。
例えばネットでの自分が本来の自分であり等身大だ、なんていうのは明らかに間違いだと思う。
っていうか甘えるなと。
ネットって空間がある程度制約の薄い場所だっていうだけで、制約が強くなったら思ったとおりにふるまえない
としたらそれはその人の力不足じゃないのかと思うわけ。
それを何か別のものの(この場合は「現実」?)所為にしてるだけで。
いや、別に思うがままにふるまうことが至上とは思わない。ただのおバカでも、思ったままにはふるまえるし。
でも、自分がそうありたいと強く望み、周囲にそう言っていながら外部要因でそうできない、
要因を克服する力もないし努力もしないってんだったらそれはただの怠慢だ。そしてそれもまた紛れも無く
その人の真実だし。
それまで含めて全部その人じゃん。どれが本当でどれが嘘とか従属を定めてどうこうって何やってんの?
と思わずにいられなくて。
でもなんでいちいちこうカチンと来るのか、自分によくわからない。何に腹が立ってるんだろうか。謎。
ミスチルでそんな歌があったような・・・。
タイトルなんだっけ?
って話しはおいといて。
釣られてみます。
結構高校〜学生時はホントに嫌いでした
「本当の自分」とか「自分捜し」
「何言ってンだよ、今の自分がどんなに惨めだろうとも自分は自分だろ?
認めるところから始めろよ!」
とか思っていた。
今はそうでもない。そういう時期が必要な人もいるのかもとか思うし。
142 :
や(ry:04/04/19 19:56 ID:dgOIAk1S
月の重力シュミレータで出た自分の高飛びの記録を見て「自分はほんとはこれだけ飛べるんだ!」って
思い込んで吹聴してるだけのように見えてしまうわけ。
って話続かないな。焼酎の買い置き切れてる・・・・
143 :
や(ry:04/04/19 20:04 ID:dgOIAk1S
自分探し、から少し話しを進めてみる。
自分を探す、自体はまぁいいとして。
本当の自分が〜って言うときの本当の自分って、「こう振舞いたい自分」「こう思われたい自分」を描いている
ことが往々にしてあるわけで。でも、オフだとなかなかうまくいかない。
でも、ネット上の現実ではそれを実現することが比較的容易だったりする。
ある人が、ネットゲームでキャラクターを演じることが楽しくてしょうがないって人たちを指して
「ボーダー的なコミュニケーションに埋没してる」って言ってた。
彼らは自分の違う面が出ている、ではなくて、演じている(ある程度)理想化された人物像のほうが本来の自分
と思い込むわけ。自分はこんなに魅力的な人物なんだ!こんなに!とか思っている反面、
時折の皮がはがれるのに、そのことを極度に恐れて、それでトラブルを起こしたりする。
わかりやすい例を出すと・・・・タッキー?あれはちょっと行き過ぎにしても。
ここで言うボーダーってのは境界例。まぁ色々荒れそうな話題だけど。
話を聞いていたときはよくわからなかったけど、こういう話を指してたんだなぁ、と今は思う。
うーん。
そうあること自体を否定する理由があるのか?っていうと、私はその話をしてた人ほど、そういう人を嫌悪はして
ない・・・・のかなぁ。そういうつもりだったんだけど。
「等身大の自分」というのが限りなく外的制約の小さい所にある
と考える人
「等身大の自分」は常にどのような条件下に於いても
その都度ちがうペルソナだとしてもそれは自分そのものである
自分は圧倒的に後者でありたい(ここら辺弱気)のだけど
前者の考え方も覚悟や心がけの問題を抜きにすると
そんなにおかしな考え方だとは思えないんだよね。
タイピング遅いな自分。
145 :
や(ry:04/04/19 20:15 ID:dgOIAk1S
>>144 にゃーるー、そういう発想なわけだ!
ありがとうございます。いやなんかすごく納得。
でも覚悟や心がけを抜きに、っていうと、自分の都合の良い環境でしか本当の自分は現れないって話になる?
それって本当の自分はどこにも存在しない、って考え方?
146 :
や(ry:04/04/19 20:27 ID:dgOIAk1S
つーか賞味、違うペルソナを用意するだけのスキルがあるならそれ以上何を求める?と思わなくもなく。
でもやっぱり、考えてみたけど、明確におかしい気がするな。
限りなく制約の少ない場所、って言っても、それは「自分を演出するにあたって制約の少ない場所」だと思うわけ。
制約っていっても、例えば周囲の目が気になるとか、そういう制約自体がその人自身から発生してるものなんだから。
ペルソナって言っても、それは完全に外部環境によってだけ作られるものではないし、
っていうか、「他人から変と思われない自分」を出すことを選択できている時点で、既に一つの演出法を選択してる
わけじゃない。
そのことに文句言うのは何かおかしい。というか、何が不満なのかが理解できない。
でも、おかしいから何なんだろう・・・うー。
「本当の自分」はあるとは一応思ってるけど
その具体的な正体みたいのは一生わからなくても
かまわないと思っています。
信念とか矜持は持っていたいけどそれがどこから来るんだろう
とは考えず、それを持ってることこそ重要だと。
とかいいつつも友人に
「そんなに自分に固執してると世界に自分しかいなくなっちゃうよ」
とか言われたこともあるほど自己拘泥の塊なんですけどね。
心がけたいな〜位に思ってます。
148 :
や(ry:04/04/19 20:29 ID:dgOIAk1S
というか、そういう人の言う「本当の自分」って実は限りなく虚構だよね。
ある意味、現実で使っているペルソナ以上に虚構。
より完璧な演出が行き届いているわけだから。
っていうかあの、誰か何か・・・がんがん茶々入れて欲しいのですけど・・・
149 :
や(ry:04/04/19 20:34 ID:dgOIAk1S
信念、とかいうより、わたしのは願望かなぁ・・・
これが欲しいあれが欲しいその為にはこれが必要でこういう自分が必要だ、っていう。
それで現実があって、現実の要請があって、処理すべきことがあって、
全てとの接点であり現実に影響を及ぼすツールである身体があって。
わたしの場合自分に固執というより、自分を起点にすることでしか思考できないのが困りモノかもしれず。
これは自分に固執してるんだろうか。ぬ。
身体性を伴っている間はなんと言うか大丈夫。
やばいのは頭の中でループ始めるとき。
ああ、話がずれた。
虚構である「本当の自分」という話ですが
自分の場合なんとなく想像していた自分の主人格が
どうやら想像通りではないのではないか?
などと思い始めた経験があります。そんで頭の中でループ。
友人にしかられたのもこのころ。
無駄な自信だけはあった人間が一回うち砕かれたってのが
その原因です。その後何とか持ち直しましたが。
ただその疑いを今どこかで引きずっていて
「お前は自分のことわかっとらんのに他人のこと
『あいつわかっとらん』とかいうつもりか。」
って思うようになってしまった。
うわ〜愚痴だなこりゃ。
151 :
や(ry:04/04/19 21:17 ID:dgOIAk1S
>>150 んー。なるほど。
でも、なんとなく自分の想像していた主人格が違うものだったとして。
そこで本来は、それは願望を含んだ仮のものだったと認識して、あらたな自己像を
読み込みなおそうとする。それが正解だし、一番無理が無いと思う。
なんだけど、それを願望上の自分の姿と置き換えてしまって、実際の自己像との間で
生じる矛盾をなかったことにするとか、屁理屈をつけてむりやりそれを「本来の自分」に挿げ替えよう
とする(そして当然成功しない)とか、そういう発想はけっこう危険だと思うの。
例えば某氏の何が迷惑だったって、自己像と理想像のギャップがバカでかいのを
他人の所為にして当り散らすことだったわけじゃん。
それと同じじゃないの?と思ってしまうわけ。やりかたがより巧妙なだけで。
152 :
や(ry:04/04/19 21:21 ID:dgOIAk1S
いいだばし 氏の発言のお陰で思考を軌道修正しつつなんとかここまで来たわけですが
自分がなんで「よくない」と思うか、とか嫌悪感感じるのかとかの答えまで出ちゃって
なんか。
・・・・・・自分の中でも話が終わりそう。危険。
153 :
Q蜀:04/04/19 21:26 ID:uJnLD/y1
やや氏暴走気味なのでちょっと議題が見えにくいのだが・・・。
「ネット上の自分が本当の自分、リアルでの自分は作っている」
というのが主題?
それにたいしてやや氏は
「ネット上は制約が少ないから自分が出せる、というのは弱さ、甘えだ!」
ということかな?
ネット上では、というところから話を始めるのではなくて、世の中には「現実社会」しか存在しない、というところから始めたい。
ネット上、というのはこの現実社会の一部なのであって、あっちとこっち、とわけられるようなものではない。
映画「Matrix」のようなものが存在するのならいざしらず、現状においてはこんな程度のものであろうと。
ネットというのは本来現実社会を上手く渡っていくためのツールの一つなのであってその使い方は人それぞれ。
ネットを通して他人と接することがあるわけで、そこに人格のようなものを感じても不思議はない。
けれどそれは通常の対人関係においてもあるものではないのだろうか。
ネットとは限らないけど、誰でもどこかに愚痴をこぼす場所はもっているものなのではないのだろうか。
世の中には後ろ向きはダメ、ポジティブシンキング万歳、みたいな流れがあるから、愚痴というのはかなりこぼし辛い。
そこをネット上に求めて、そのぶん現実社会でがんばろう、というのは認めてほしいように思う。
理想像と現実、の話はまた別の話だけれども。
154 :
や(ry:04/04/19 21:30 ID:dgOIAk1S
んーと、愚痴をこぼすこと自体に異論はないのです。
そこで、「こっちが本来の〜」とか言い出すと間違ってるな、と思うだけで。
まぁ、私に関して言えば暗い話題はあんまりこっちに持って来ないようにはしてるけど、2chだし、
答えは要らんけど人に話したほうが(この場合アドバイスが欲しい、というより、「一定数の相手に
伝わっていて」「聞いているという反応が確実にかえってくる」条件が満たされていればいい)
落ち着く、っていう場合もあるだろうし。
表に出せないからはきすてる、ではなくて、本来の自分はこっちだ!と言い出しちゃうのがひっかかった。
155 :
Q蜀:04/04/19 21:32 ID:uJnLD/y1
>>149 >それで現実があって、現実の要請があって、処理すべきことがあって、
誤植でないと仮定していきます。
>それで現実があって、
私はそういう思考はしません。
先に現実がある。というか現実というのはあるとか無いとかいうものじゃない。
現実はなにも要請してきてはいない。自分がやりたいことがあり、それを貫こうとすれば周囲の環境を変えていく力になることすらある。
周囲の環境のせいにしてなにもしないのはバカバカしいことだ。
やや氏の言いたいのはこういうこととは違うの・・・?
>ややさん
・・・
熱あるんで今、しんどいです。本当に。
157 :
Q蜀:04/04/19 21:36 ID:uJnLD/y1
>>146 ペルソナという用語がよくわからないのだけど、仮面人格ってこと?
これはレベルの問題だとおもうけど、もっていない人なんていないんじゃないかな?
礼儀とか作法とか、そういうものは誰でももっているわけで。
目上の人を相手にするとき、目下の人を相手にするとき、友達といるとき、家族といるとき、恋人といるとき・・・。
それぞれ違うといえば違うし、同じといえば同じ。
この「違う」表層の部分だけをとると「本当の自分はどれだろう?」という疑問をもつのではないだろうか。
本当の自分、そういう言い方をあえてするのであればこういう色々な相手に対して色々な顔をつかう自分、という存在が本当の自分なのでは?
158 :
や(ry:04/04/19 21:37 ID:dgOIAk1S
例えば私はディックの作品は好きだけどマトリックスはなーんかなぁ、と思っていて。
なんでディックが好きかっていったら、夢と現実が錯綜して〜とか、夢が現実に影響を与えてとか
そんな話だけど、最後に着地する「現実」は固定されているから。
たとえば、有名俳優である主人公と近づきになりたい、という願望を特殊な薬物で現実をねじまげることで達成した
女性は三日間の夢の後、白骨化して死んでしまう。主人公はそれによって現実へ帰ってくる。
この「帰ってくる」ってのがポイントだなと。異世界に行っちゃうことはなくて。
>>155 ちょっと違うかも。
変えられないなら変えられないで自覚的になれ、と思う。
なんにもしないで夢だけ語るな、と、そんな感じかもしれない。
159 :
Q蜀:04/04/19 21:42 ID:uJnLD/y1
>>158 そういう言い方をするのなら私は「現実」という概念をもっていないかもしれない。
言葉としてはもちろんもっているけれども。
帰ってくるも何も、夢ですら「夢を見ている自分」という現実だし。
異世界というのは物語、ファンタジーのなかにしか存在しないのだから行くも帰るもないというか。
そういうのはそもそも「異世界」とか「夢」という概念を勝手に人間が作り上げた後、そこを「場所」と仮定する。
そして「場所」であるのだから行くことも帰ってくることもある、という順番な気がしてならない。
人間に知覚できないものもあるのかもしれない。けれど人間はそれを認識するときに自分が認識できる形に置き換える性質があると思う。
あれ?なんの話かわからなくなってきた・・・w
160 :
や(ry:04/04/19 21:42 ID:dgOIAk1S
でも正直思うんだけど、わかってて意識的に逃避してるんだったら、これは私のただの迷惑なお節介だし、
愚痴を吐くべき場所で吐いてただけなんだし、だから、そうなんだったらその人は気にすることないのかもしれない。
とも思う。っていうか、そうなったら私が一方的に悪いです。ごめんなさい。
>>157 異論の余地は皆無なのですw
っていうか、自分がいいたいのはそういうことでもあるし。
ここまでの文章でつかった本当の自分、という単語は正反対の意味が二つ、それぞれ用いられてて。
片方は「『本当の自分』、と称されていながら実際はその人の中にある『そうあってほしい自分の理想像』」
みたいになってるような。
私はもう一方のほうを支持するけど、そのもう一方なんて見えて無いとも思う。
161 :
や(ry:04/04/19 21:46 ID:dgOIAk1S
そういう発想は危険、というより、そういう考え方が癖になったら危険だよということなのだろうか。
それは正当化の余地も美化の余地もなく病んでいる、と思うし、そのままだと周囲にも自分にも
確実に悪い影響しか与えないし。
それは自分のステータスにすべきことでも、個性に据えてしまうものでもないような。
あー、だから「嫌だ」と思うのかも。私が。
>>159 んー、「幻想」って何か?という話になってしまうw
人類数千年の謎。
>ややさん
批判されてるのは十分に伝わりました。
が、本当にしんどくてきちんと読んでません。
現実社会と違って、文字主体のメディア=誠実に文章を書くことによって自らを理解して貰えるし、
他者を理解することが出来るのではないか、そういう意味で誠実に書いた文章です。
議論が少々飛躍してるように思います。
凄くよく効きました。結構ダメージ大きかったです。はい。
163 :
Q蜀:04/04/19 21:59 ID:uJnLD/y1
>>162 私がいうのもなんですが、文字主体のメディアだから誠実に書けば伝わる、訳ではないきがします。
あそこは独り言スレだったわけだから書きなぐる場所。書いたあとのことは無視でもよいと思いますよ。
2ちゃんねるの正しい使い方、というか。
わかりあうためにある場所ではないですから・・・。
都合の悪い書込みは無視できる心がないのに本心をここに書いてしまうのはきわめて危険だと思います。
2ちゃんの書込みからダメージを受けちゃダメですよ。
もしダメージを受けるようなら「しんどいから読まない」でいいと思いますよ。
164 :
や(ry:04/04/19 22:00 ID:dgOIAk1S
一応謝っておくと、
ごめんなさい。どうしても引っ掛かる部分がある時に、そのまま突っ込んでしまうのがしばしば
人に負担を掛けるっつーのはわかってはいます。
私が納得がいかない部分、もやもやした部分を解消したくて論じ始めたし、
まぁ・・・・とばっちり、みたいなもので、某氏は全く悪くないし。
ただ、誠実とかどうとかはあんまり関係ないと思うし、
中身読まないで批判されたってこと自体にダメージ受けてるんだったら結局一緒じゃん、と思う
批判だと思ったなら、中身を読んでちゃんと批判しなおすか受け入れるか完全に無視するかしてください。
私は某氏を攻撃するために文章書いたわけじゃない。
誠実といいながらそういうスタンスを取ってしまうこと自体に危険性を感じるし、
誠実という言葉に逃げてるだけの気がしなくもない。
論理が飛躍というか、一応繋がってはいるんだけど、もっとわかりやすいようにまとめなおすべきなのかな
話振った責任取ってそのくらいはやるべきなのかも。
165 :
くりふ:04/04/19 22:04 ID:PR83s5t+
にんともかんともって感じだけど
何故カチンとくるのか、何故それが容認できないのか、というところを内省するとこから始めると
もう少し建設的になるかなとおじさんは思う。
166 :
や(ry:04/04/19 22:08 ID:dgOIAk1S
っていうかまともに整理して論じなおしたらものすごいことになる予感。
いつかそのうちまとめるかもしれないけど勘弁してください申し訳ない。
ここ半年くらいずっとひっかかっていたこととかと、今の話が綺麗につながったんで
きっかけを作ってもらえたことには感謝なのかもしれず・・・
でも一番の疑問、「なんでそういうものは良くないのか?」っていう結論にたどり着けてないので
今の結論で短くまとめたらすんごい独善的な話になりそうなんだけど、うー・・・・
「そういう考え方は危険だと思う」としか言えない。
賞味、本人にとっても負担だろうな、と推測するけど、私お医者さんじゃないし。
一応、レスしておきます。
>中身読まないで批判されたってこと自体にダメージ受けてるんだったら結局一緒じゃん
>誠実といいながらそういうスタンスを取ってしまうこと自体に危険性を感じるし
厳しいけど、見事です(笑
誠実さに逃避するのは卑怯です。
議論は嫌いじゃありませんから、いいですよ。反論しますし、意味ある叩きなら
ダメージ受けるのは俺の弱さですから(笑
ただ、今日はしんどいです・・本当にしんどいです。
168 :
や(ry:04/04/19 22:25 ID:dgOIAk1S
突っ込んで書くと色々問題がある内容なのだけど、
うーむ。何と言ったものなのか。
>>165 結論から言うと、そこが自分でわかってないから何がなんだかわからない文章になってしまうんであって、
そこがわかった上で書けば、そのことについて言及しなくても伝わるように論じられるのかな、と思ったり。
要は・・・・未熟の致すところで。
>>167 レスが欲しくて始めたアレじゃなくて、
思ったことをつれつれ書いて、突っ込みを受けて軌道修正して、なんか結論が出せれば、という感じで。
その目的をひとしきり達成してしまったし・・・
始めたスジとして反論は受け付けます。なんだけど、
この場でレスポンスなくてもぜんぜんいいので、まずは寝るのがいいんじゃないかと思います。
議論スレでこんな事言うのはナンセンスなのはわかってはいますが、
そんなに白黒つけたいのかな?と灰色の男は思ってしまいます。
自分の嫌なものを嫌なままでほっとけないというのは・・・。
って結局自分もひっかかってるンですけど。
自分と違う物の考え方で現在の思考にいたった
ってのはそれが正しいか間違ってるかは別として
尊重してあげたいです。
自分はあまりプリンさんの思考プロセスに
安易さとか逃げとか感じないだよね
むしろ考え過ぎでそこに至った印象がある。
そういう意味では議論してみたい。
ちょっと今調子悪いみたいだけど。
170 :
や(ry:04/04/19 22:33 ID:dgOIAk1S
私の中では
「自分が反感を受ける」
「複数の人間が、論証を通して『よくない』と指摘している例がある」
「本人にとっては明確に負担になると推測される」
っつーある事柄に似通ったものがあって、何か引っ掛かったから、例に出しただけで、
氏を直接攻撃したかったのとは少し違う部分があって
(明確に批判していたし、対象そのものは某氏だったんだけど)
きっちりステップを踏んで論証していったらけっこうキリのない話だったりして。
頭の中での全体像は完成しかけてるんだけど・・・
そして、本当は上の三つの根拠意外に否定する理由はなくて、
故にそこまで明確に「よくない」ことなのか?っていうと、私にはわからない。
同時に、この場ではやれないしやってはいけないことだとも思う。
無責任でごめんなさい。でも、つっこまれた分には答えます。
171 :
や(ry:04/04/19 22:42 ID:dgOIAk1S
えーと、嫌なものは嫌なものでほっとく主義なのです、基本的には。
というより、本当は干渉しちゃいけないとは思っています・・・
でも、自分がなんで嫌なのか、がすごく気になるのと、
違和感が出発点だから、批判の形、というより「どこがおかしいと感じたのか?」「それは自分との相違に
よる感触か、一般論に基づく判断か」とかからスタートせざるを得ないんだけど
ある意味それは鏡みたいなもんだから放棄しちゃいかんかな、という思いとあとは好奇心と。
なので、プリン氏が責任を感じる必要はないんだと思う。だから、まずは、ゆっくり休んでください。
そっちがいいと思います・・・
172 :
くりふ:04/04/19 22:47 ID:PR83s5t+
そういう「何故よろしくないか」を考察するのもいいのだけどこれはどうせ奇麗事にしか終止しないし
あまりにも不毛なので、感情的なものでも構わないから「何故自分がその特定の事柄?に怒りを覚えるのか」
というところに焦点を絞るのがややたそにはよろしいかと。相手を通して自分も見えてくる。
んでそれがどういうものなのかを人に言うのは何ら問題はないのだけれども、
言ってみれば自分のあまりキレイではないところをさらけ出す事になると思うので
俺なら人には見せない。
173 :
や(ry:04/04/19 23:01 ID:dgOIAk1S
>>172 正直、そっちは8割くらいもう自分でわかってたり。
醜いから見せたくないっつーより、見せたら自分の立ちかたの問題に関わるので。
うーむ。迷惑かけてごめんなさいで終わるのがスジですか・・・
ごめんなさい。逝ってきます。
常時ケロっとしていられるだけの強さが欲しい。
要は私の未熟なんだよな・・・ってくりふ氏サンクスなのです。
174 :
黒豹:04/04/20 01:24 ID:38zBFO3k
もし俺が世界の支配者でやりたいように出来たら。
通りすがりの娘のオパーイを触りまくります。
通りすがりの娘の生オパーイを見まくります。
これは俺の本当の姿なのだろうか?
要するに、本能丸出し行為が本当の自分だとしたら、
世界中の全ての人が嘘の自分で生活していることになる。
フセインでさえ「おい、そこのお前ちょっとこい、オパーイ見せろ」とは言わなかったと思う。
俺はどっちかと言うと、2ちゃんの方が嘘だなあと思う。
ややたそハアハアなんて現実じゃ言えないよ。
例え思っていたとしても。
ややたそハアハアと言えない俺の方が、俺には本物の自分に思える。
強くなる=鈍感になる or =やせ我慢ができる
どちにしても感性には大敵だと思うんだな
やや氏は真面目だし プリン氏はしんどい病だね
俺もでかいストレス感じるとなるけどこれってちょっとした病気だと思う
他人を信じてないから自分で全部消化しようとする
だから「しんどーー・・」ってなって胃痛がおこったり優しくできなくなったりする
だからといってやっぱり"立ち方"はそうそう変えられんのよね
176 :
黒豹:04/04/20 01:29 ID:38zBFO3k
はい、歌詞案完成。誰か作詞作曲アレンジ歌入れ頼みます(藁
要するに、プリン氏は、現実で難しい話出来る知り合いが居ないだけなんじゃない?
俺は結構いるな。だから普段でも訳の分からない話をすることが多い。
もし、プリン氏とQ氏がたまたま同じ職場で出会ったとして、
勇気を持ってどちらかからそういう難しい話を切り出したら盛り上がるんじゃない?
ということで、明日からはそこら中の人に、それとなく切り出すのがイイと思う。
もしかしたら自分よりもっとコアな人が居るかもしれない。
そうなると、ネット外でも本当の自分を出せるということになって解決です。
177 :
Q蜀:04/04/20 01:32 ID:OBDReUED
>>174 おもしろい切り口だなあ。
たしかにそうだ。
俺は質問に答えたりFAQ作ったりしているときと雑談系スレに参加しているときではだいぶ態度が違う。
でもどっちかがウソなのか?といわれるとそんなこともないけどなあ。
以前質問スレでちょっとネタっぽい回答をしたら「おまえがそれをやるとわかりにくい」っていわれた。
俺はマジレスキャラとして認識されていたようで。たしかにそうだな、と思った。
なのでそれ以来質問系スレなどでマジレスしかしないようにしている。
ウソと礼儀は別のものだと思うのだが。
大人であれば対人関係において礼儀という壁を作って接するものだと思うのですよ。
それをしてウソだという人にはいったいなにが望みなのか聞いてみたい。
あと人はわかりあえる、精神レベルで溶け合えるみたいな事を言う人もいますからなあ・・・。
そういう人は「わかってもらえない、私は人と違う、」みたいなことをいいだすわけで。
ん、ボダってのがこのタイプなのか?わからん・・・。
178 :
Q蜀:04/04/20 01:35 ID:OBDReUED
>>176 歌詞があれば曲はかくぞw
でも今はフェアリーアレンジ中なので無理だ。
んだねえ、そういう難しい話が大好きな人も多いからね。
けど経験上相手は男性にしておいたほうがいいことが多い。
って、やや氏とリアルで会えればそういう話も出来そうな気がするが、現実にはそういうタイプの女性は少ないように思う。
あとくれぐれも「狙っている」女性にはそういう話はしないほうがいい。
愚痴をもっとも嫌がるという人が多いので。ひたすら前向き、たまにはバカをいって笑わせて励ましてくれるタイプ。
だけどどこかちょっと影があってすべてを見せてはくれない。それでいてたまにどうしよもなく頼ってくるけどそれもウザイほどはこない。
と、脱線してきたな・・・。
179 :
黒豹:04/04/20 01:46 ID:38zBFO3k
で、なんでややたそが猛烈に反応したかというと、俺のもの凄い妄想によれば、
「プリン氏が悩んでいる自分に酔ってる」と見えたからなのでは?
プリン氏が実際はどう考えているか分からないし、謎なんだけど、
そう見えたと。
悩んでいる自分に酔ってるというか、悩むことが自分のアイデンティティーというか、
悩む行為が目的になっている人を見ると俺もキモいと思う。
この前俺が話のネタに持ち出した「プロで愚痴を言う奴はウザイ」というのもそれだな。
「さまざまな柵のせいで音楽に芸術性を持たせることが出来ないのがプロの証」
という自分の妄想を表明したいために、悩みという形で書き込むんだろう。
だって本当にイヤなら止めるからな。
止めないってことはたいした問題じゃないんだよ。
それに悩める俺はスゴイ!という感じ?
まあ、あくまで感じなんだが(藁
>>179 それは分かるなぁw
プリン氏がどうかは分からないけど、確かにそういう人は多いかも。
自分で自覚することもあるくらいだから。
「あ、やべ。今ちょっと自分酔いしてた!」って。
悩むこと=哲学的・理知的
みたいになってる人いるなぁ。愚痴とは別に。
181 :
黒豹:04/04/20 02:04 ID:38zBFO3k
いや、やっぱり違うな。
理想の自分を本当の自分と言い切ってしまうところがムカつくんだろうな。
非常によく分かる。もの凄い妄想っぷりを見ると、オイオイ!と言いたくなるのは分かる。
まあでもこれは「言葉の使い方がそういう世界では違うだけ」という話になりそう。
「理想の自分」を「本当の自分」と表現する慣習がある世界での会話なら、
それほど突っ込まなくてもいいような気がする。
けど、犬泉みたいなのを見ていると「妄想に生きてる人なのでは?」
と他人事ながら心配になる気持ちも分かる。
現にそうかもしれない。
ということで思わず突っ込んでしまったんだろう。
と思ったけどよく分からんな。
182 :
黒豹:04/04/20 02:10 ID:38zBFO3k
>>180 そうそう。この前は、
「愚痴を吐いて何が悪い!ネットで愚痴くらい言わせてくれ!」
という論法に圧倒されて、それもそうかなあと思ってたけど、愚痴じゃないんだよな。
「ちくしょー!財布落とした!!!糞!!!!」とか、
「パチンコで全額すった!!!糞!!!」
という愚痴だったら、ほぼ間違いなく愚痴だわな。
そんなの見てもこっちが笑えてくるし、ムカつきはせんわな。
でも、パチンコで全額する事がカッコイイことだと思っている人、
そういう人の言うセリフはまた違ってくる。
愚痴の形をとりながら、自慢だ。
そういうのが感じ取れるとキモイと思うんじゃないだろうか。
183 :
Q蜀:04/04/20 02:19 ID:OBDReUED
俺の場合は愚痴をいうことがかっこいいと思われたくないから愚痴をいわない、という流れになる。
「俺ってさあ、こんなに大変なんだよ」って、愚痴ってるのか自慢してるのかわからないようなやつね。
たとえばわかりやすいのが「寝てない自慢」かなあ。
でも例えば「寝てない」ってのをみて全部不愉快かというとその辺はセンスとしか言いようが無い。
自殺の話もそうだ。
本当に自殺する人は誰にも言わない、という意見を良く見かける。
そうすると死にたいと思う
→誰かに聞いてもらいたい
→でも話すと「本当に死にたいやつは誰にもいわない」といわれるんじゃないかと思う
→人に話したいと思う自分はほんとに死にたいとは思っていない。
→人に話したいと思っている自分はほんとはたぶん死なない。
っていう風に自己完結する。
結局俺は生きてるんだけどね。
紙一重としか言いようが無い。その後、ごく近い人に一部の悩みを話してこの気持ちは治まった。
もしあのまま話してなかったらどうなってたかわからん。
けど話した結果、友人を失った。たぶん失うだろうと思っていたが身を守るためのギリギリの選択だったように思う。
とにかく、黒豹の意見は俺にとって真をついている。
悩みを話す→そんな自分をかっこいいと思っているんじゃないの?と思われる。
この流れは非常に意識する。
>>182 ははは、分かるわ。
パチンカーとかには多いなw そういうの。全額かけるのが「漢」みたいな。
だから俺は愚痴を聞くのが、ものすごい嫌なんだよ。俺の周りの愚痴は大抵そういうの。
まぁ、俺の愚痴も大抵そういうのなんだがw だから、なるべくこぼさないようにしてるけど。
185 :
黒豹:04/04/20 02:24 ID:38zBFO3k
話す内容すべてが自慢という友人が居た。
しかも他人から見るとその内容が全然自慢になってないの(藁
俺さあ、坂道発進出来るんだよね〜。
(っておめー、免許持ってれば誰でも出来るっての!)
ダメだ、どんなことが有ったか忘れた。
彼の行動でもっとも強烈だったのは、模試の次の日のことだ。
模試の次の日、学校の休憩時間に俺の席の前に座った。
なんだ?と思っていたら英語の問題と解答を持っていた。
「一緒に採点しようぜ」と意味不明なことを言い出して、
「お!これも合ってる!これも!」と一人ごとを言いながら最後まで採点した。
彼にしては高得点だった。
つーか、前日に採点したんでしょ?なんなの?
初めて採点する振りをして点数を俺に見てもらいたかったのか?
とはさすがに言えなかったけど、漠然と思っていた。
高校を卒業してから何度か合っているうちに、
彼の発言はすべてくだらない自慢ばかりという事に気づいた。
その途端、その日のことが急に思い出された。
はっきり言ってキチガイじゃん。
そんな香具師とよく一緒に居たなあと思って俺が恐ろしくなった(藁
186 :
Q蜀:04/04/20 02:28 ID:OBDReUED
>>183の続き
>>183はリアルでの話、かなあ。ネット上でも多少は気にするけど。
でもネットで書き込むときはそういうことをあまり深く考えていないことも多い。
「PCふっとんだー!」とかいっぱい書いてるしw
寝てない、もけっこう書いてると思う。
やっぱり俺はネットでは愚痴ぐらい言わせてくれ、になってるのかな?
あまり意識しているわけではないけど・・・。
とにかく2ちゃんではあまりそのへんは考えてないかもな。
だから今回のややタソにやられたみたいにがつがつ突っ込まれたら答えようがないかもしれない。
そういうときはたぶん無視する。
プリン氏にも、そうあってほしい。2ちゃんの書込みでダメージを受けることのないよう、うまくスルー出来るようになってほしいです。
気が乗らなかったらスレごとみない、徹底放置、ってのが一番よいと思う。
>>183 なる、「寝てない」武勇伝はよくあるな。
なんか、会う奴が一言目に話す言葉第1位くらいだ。「寝てない」。
俺の場合「寝てない」→「今日はミスしても許して」って言い訳でよく使うな。
>>185 ははは、面白い奴だ。俺の周りにもいるかも。
というか、俺はよく愚痴をこぼされやすい。
なんか聞き上手らしいw ただ、愛想笑いが上手いだけなんだが。
188 :
黒豹:04/04/20 02:34 ID:38zBFO3k
まあ、挨拶としての意味しか持ってない軽い愚痴とかもあるだろうね。
「今日、超寒くない?もうイヤ」だって愚痴と言えば愚痴だわな。
「お前の気合いが足りん!!!根性を入れろ!!!
愚痴を抜かす前にランニングでもしたらどうだ?」
とマジレスしたらそれはそれで面白いけどヤバイ人だわな。
共通の話題が無いと、軽い愚痴が潤滑剤というのは良くあるだろうな。
ネタが無いから話すという。
189 :
Q蜀:04/04/20 02:36 ID:OBDReUED
>>187 寝てない武勇伝ホント多い。一言目に「寝てない」、これ、多いよなあ・・・。
けど仕事してる人だといないなあ。特に音楽関係だと。寝て無くても当たり前だし、「だから何?」って感じで。
俺は寝て無くても寝てない、とはいわないなあ。
逆に向こうから「寝てないんじゃないの?寝てないでしょ?大丈夫?」とかいわれる。よほど倒れそうに見えるのか?それが悔しい。
すげー寝てなかったとしても平気な顔してたいんだよね。「いえ、寝てるんで全然大丈夫です」っていってるのだけどあんまり信用されて無い可能性もある。
それは俺の責任だな、もっと健康そうに見えるようにならなければならない。どうしたもんだか。化粧でもするか?W
知り合いにいるんだよ。
延々と「自分の葛藤」みたいのを話してくる奴。
葛藤なんて自分の中だけで悩んでればいいじゃん。それでスッキリするわけでもなかろうに。
それは愚痴じゃ無いよなー。本人は気づいてないんだろうけど。
そういう奴はジャンクマン呼んで、潰してもらいたい。血の海地獄。
あ、ごめん。俺も愚痴になってたw
P.S. 黒豹のフェアリーテール良い。ちょっと長い気もするが。
191 :
Q蜀:04/04/20 02:38 ID:OBDReUED
>>188 それあるね。
またその愚痴、というか文句を間にうけてどうにもならなくなる人間関係も存在するのだけど。
まああれだ、俺はたぶんこれからもネット上で適度に愚痴っていくと思うよ。
たまには適度を超えるだろうなあ。
つーか議論してたらアレンジできないじゃん!責任とれ、黒豹w
192 :
Q蜀:04/04/20 02:40 ID:OBDReUED
>>190 俺はそういうの、延々ひたすら聞くよ。女相手に限るけど。それが俺のスキルw
でもこっちからはけっして話さないな。
そういう愚痴を話す人のなかには「なにかあったら私も貴方を助けるから、何でも話してね」と前置きする人が多い。
それはつまり「だから今は許して」という交換条件であり、貸しを作りたくないということの現れ。
けどこちらから話すことは無い。なぜなら絶対途中で聞いてくれなくなるから。
たぶん俺の愚痴を聞く能力は天下一品だと思う。もしかしたら世界最強かもしれないと自負している。かなり無駄の多い能力だ。
>>188 「寝てない」ってのもそれに当たるかな…。
あまりに聞きすぎて、うまく会話を繋げられないが。
「おいおい、ちゃんと寝ろよ(笑)」ぐらいしか。
>>189 たぶん、不健康そうなんだろうw
俺は意外と悟られなかったりする。普段から眠そうなだけかも。
194 :
黒豹:04/04/20 02:47 ID:38zBFO3k
>>190 ああ、たしかに長いかも。
本当はさらにもう一回サビが来るのだ。
実際に歌詞まで出来ている。
けど、作詞者の人が「余分だと思ったら入れなくていいです」
と明確に書いていたからバッサリとカットしたのだ。
2番のAの繰り返しも要らない思ったけど、そこはカットせずにやってみた。
というか、ギターソロが余分なんだろうな。
ついつい、モテたくて入れてしまった(藁
>>192 そういう人はモテルらしいよw
黒豹はモテる弾き方を研究するより、女の話を上手く聞く練習をした方が早いんじゃないか?w
まぁ、愚痴でストレス解消ってのも確かにある。特に女は。
話すだけでストレス解消効果はあるみたいだから、俺は聞き流すが。
あ、そういえば俺は人の話をあまり聞かない。癖がついてしまってるようだ…。
>>194 そうか、歌詞が長いんだな。
俺も2番のAの繰り返しは要らない気がする。
あー、でもこの曲はAメロがキモかなぁ…。印象強いよね。
197 :
Q蜀:04/04/20 02:52 ID:OBDReUED
>>194 俺は良い構成だなあ、と思った。ソロもすげー良かったし。
黒豹ギターうまいからまいるよなあ・・・。
俺は全然別の構成にしようとしているのだけど、なかなかムズイ。
っていうか後発は不利だ!不利だったら不利だ!w
もういいや、開き直ろう・・・。
>>195 ぶっちゃけ、多少はもてますw
けど利点なし。だってね、もてたところでその女性に俺は心のうちをまったくといっていいほど見せられないんだよ?
一緒にいたら余計つかれますわ。
なので必ずお友達で終わるように心がける。それ以上になるとめんどくさいことこの上ない。
あと結婚を考えていないってのもあるなあ。将来はしらんけど、現時点では考えていないから。
198 :
黒豹:04/04/20 02:54 ID:38zBFO3k
愚痴の定義が何か分からないけど、
一回話してスッキリするのが愚痴なのでは?とふと思った。
「話すと楽になる」というのを良く聞く。
俺もそれは分かっているし、解決法など提示せずに黙って聞いてやればいいんだが、
どうしても突っ込みを入れてしまう(藁
二回以上になると、それはもう愚痴では無いのかもしれない。
まあでもよっぽど悔しいことあると何回も話すかもなあ。
>>196 ややたそはまだ1番だけしか歌ってないから、
サイズ合わせのために2番のところにコピペした。
199 :
黒豹:04/04/20 02:55 ID:38zBFO3k
>>191 >つーか議論してたらアレンジできないじゃん!責任とれ、黒豹w
もしもだよ?これが俺の真の目的だったらどうする?(焼飯
200 :
Q蜀:04/04/20 02:59 ID:OBDReUED
>>198 んー、たしかにそのとおりかもしれない。愚痴の定義。
しかし問題はですね、その人が抱えている悩みが継続的なものである場合、その場で話してすっきりしてもまたすぐに同じ事を悩むわけです。
そういうときは長期的になんども話を聞いてあげながら少しずつ解決の方向へいけるようにサポートしてあげていくしかないわけで。
でもね、そこまでのサポートは相手が「ねえきいて、私ってこんなに大変なの」というタイプの場合はさすがの俺も出来ない。やる気になればできるけどやる気にならない。
本当に大変で、誰にも話せなくて、どうにも解決できることじゃなくて・・・、というときに限るなあ。
>>199 目的は達成されたようですw
ややタソに謝っておきなさい、黒豹の名において。
>>197 l
| ハ こ
| ハ や
__.__ | ハ つ
(:::} l l l ,} | ! め
l::l ̄ ̄l l
l::|二二l ヽ
, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
,' r──―‐tl
{ r' ー-、ノ ,r‐l
,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
ヽl l ', ,_ ! ,'ノ
ハ. l r'"__゙,,`l|
/ lヽノ ´'ー'´ハ
_,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
_,<´ l ト、へ
俺は付き合っても心の内をみせないからねw
ながーく付き合えば別なんだけど…。心の内を見せなくても平気、というのもある。
>>200 はー、俺は人の悩みを解決しようと思わないんだよなぁ…。
突っ込みもしない、ただ聞き流すだけ。。。 うーん、あんま良くないんだろうな。
203 :
Q蜀:04/04/20 03:03 ID:OBDReUED
>>201 んー、俺は心のうちをみせないというほど割り切るのなら付き合うという範疇にいれないなあ・・・。
見せないのは見せないので平気なんだけど、それをして付き合っている、とは全く思えない、という感じだろうか・・・。
204 :
黒豹:04/04/20 03:04 ID:38zBFO3k
>>197 俺のやつ、サビ前のタム回しは将軍のパクリだよ(藁
まあ、将軍がやってなくてもやってたような気もするけど。
>>200 えええ!?マジでやらないの?
>>202 いやあ、聞き流すのが最良だと思うよ。
俺なんかいっつも突っ込み入れちゃうから最近は
「おめーはハイハイだけ言って黙って聞いてりゃいいんだよ」
とキレられることが多くなりました(藁
205 :
Q蜀:04/04/20 03:07 ID:OBDReUED
>>202 「俺が解決しよう!」とかいうのを出すとただのウザイやつなので基本的にはひたすら話を聞くだけです。
んで間にちょこちょこ言葉を挟んだり、具体的な行動をしたり(例えば気分転換につれだすとか)はするけど。
相手に対して俺が「何とか悩みを解決しようとしている」というのを気づかれないようにするのが一番大事かも、と思っている。
なんでそんなことをするのか?というとそれだけの相手だからだ、としかいえない。
だからここまですることはめったに無い、と自分では思っているけどもしかしたら良くあるのかもしれない。
誰かと比べたことはないのでわからん。
206 :
Q蜀:04/04/20 03:09 ID:OBDReUED
>>204 いまから再開するよ。どこまでいけるかな・・・。
ほら、黒豹のせいで寝れないジャン。俺、ねれない。最近寝てないんだよ、俺,寝てないんだよ!!
平均で5時間切ってるし、昨日なんて夜中に出発して帰ってきたの次の日の9時回ってたし。
24時間以上連続作業とかざらだし。
いやあ、俺って大変だわ、ほんと。
>>203 うん、それが理想。
なんだけど、俺はそこまで恋愛に厳しくなれない。
はじめから、そこまで踏み込めないというか…。
そもそも、他人との接し方が深くないからいけないのかも。
友達、少ないしな〜w
>>204 あぁ、そうかなぁ。
しかし、黒豹はリアルでもそんなんなのかw
208 :
黒豹:04/04/20 03:33 ID:38zBFO3k
>>206 朝にややらじやるから起きてた方がいいよ。
そういえば寝れない時に寝ようと必死になればなるほど、寝れなくなるな。
俺が思うに、どうせ寝れないんなら何か作業すればいい。
で、昼にこっそりと寝ると。
あと、モテよう、モテようとしてるとモテないよな。
モテるのを諦めるというか、別のことに集中したりすると途端にモテたりする。
寝れないのも似たようなものか。
>>207 俺は結構、激しく議論したりする。
俺の突っ込みにキレた香具師にSM-58を潰されたことがある(藁
だから今は1500円くらいのカラオケマイクを使ってる(爆藁
209 :
Q蜀:04/04/20 03:38 ID:OBDReUED
死ぬほどあやしげなコード進行が出来上がった。
こりゃ絶対あたってるわww
>>205 俺はその言葉を挟んだり、とかいうのも無いのだ。
相槌うって、適当に話しを合わせる。自分の中で相手の話しを消化しないんだよな〜。
あぁ、なんか脳みそスカスカになってきそうだな。やべやべ。
話題伸ばしちゃって悪いね。
俺も足をひっぱってしまったよw
>>208 マイク潰されたって、どんなキレ方だw
そうとうすごい突っ込み入れたんだろうな。まさに黒豹が牙を剥く、か。
211 :
黒豹:04/04/20 03:54 ID:38zBFO3k
いや、本当の俺はジェントルマンなんだよ!
ネットでの言動は全部、偽の俺なのだ。
悩みを聞くときは「うんうん大変だね」と全肯定。
そしていつもレディーファースト。
日本男児?亭主関白?ダメだダメだ!
とにかく俺はジェントルマンなのだ。
自分でもビックリするぐらいのね。
212 :
や(ry:04/04/20 10:33 ID:qHWMTFlm
213 :
黒豹:04/04/20 21:04 ID:38zBFO3k
>「2ちゃんの俺=リアル俺」っていうのは、自分の余りに痛いカキコを自虐的に卑下する
>ニュアンスもあるんですが・・
そんな感じなんだろうなあとは思った。
まあだから、ややたそもプリン氏を叩いてる訳じゃなくて、
プリン氏の言動がキッカケとなってある一定のグループに属する人たちが思い出されて、
そいつらのことに腹が立って来たんだと思う(藁
214 :
黒豹:04/04/21 18:22 ID:aSo5QIDC
なんか話がおかしすぎる。
俺がまとめてやる。
ややたそが、プリン氏の書いたある表現が気になった。
その表現と、内容について議論開始。
それだけの話なのに、プリン氏が「妄想で」自分が攻撃されたと勘違い。
ややたそはプリン氏を攻撃したわけではないのに、
いきなり突っ込まれて動揺してしまい、謝罪した。
それにつけ込み、くりふたそが内省が大事と書く。
それによって、ややたそがさらに混乱。
さらに謝罪。
それにつけ込み、くりふたそが謝罪するなら誠実にとかく。
はっきり言って、プリン氏とくりふたそは論旨が無茶苦茶だ。
今回の議論というか、争いごとのそもそもの発端はこれだ。
>「本当の自分を〜」とか、「自分探し」とかいう単語が来るとカチンと来てしまうわけです。
ただ、これについて語り合えばいい。個人攻撃の意図など全くない。
さらにプリン氏は「この発言は本心ではなくて、適当に書いたもの」
と書きこんでいる。だったら、この議論はプリン氏への攻撃で無いことくらい、
本人がもっともよく分かっているはず。
なのに、自分への攻撃と一方的に思いこんだことが問題だ。
誠実に謝罪させることが問題の解決だとして仲裁したつもりになるより、
今回の問題が大きくなったことを冷静に分析する方が大事だ。
215 :
黒豹:04/04/21 18:34 ID:aSo5QIDC
プリン氏は、
「自分の発言が他人にものすごい影響力を与えて、その人の人生を変えてしまうかもしれない」
という妄想を持っている訳だ。
なんでこういう考えを持つに至ったかというとたぶん逆の考え、
「どこかで書かれていることや話されていることはすべて、
自分のことが話題になっている」と思っているからだろう。
まあこれくらいの勘違いは誰だって良くある。
若いときはほとんどみんなそうだろう。
プリン氏は、ややたそに「板が自分のために回ってると思ってるのでは?」
と突っ込みを入れていたが、それこそプリン氏の方がそう考えているわけだ。
「自分が書いたことがものすごい影響力を持って他人を感化する。
そして誰かが書いていることは、何かしら自分のことを書いているのでは?」
んなわけない。ただのコテの一人にすぎない。
存在さえ知らない人の方が多いはず。
俺も最初は雑談スレなんか見てなかったし、名前なんか覚える気もさらさらなかったし、
戸田氏の名前さえ知らない。
普通の利用者にとってはそれくらいの方が普通。
課長とデブオタが同一人物認定をされてた。
俺たちから見ると、絶対違うと分かるけど、普通の利用者の立場から考えると、
そういう疑問が生まれて当然なのだ。
216 :
黒豹:04/04/21 18:41 ID:aSo5QIDC
今回問題が大きくなったというか、
議論が議論でなくなって意味のない訳の分からないものになったのは、
プリン氏の被害妄想のせいということになります。
ということで、プリン氏に関連した話題で議論するのは
しばらく中断しておいた方がいいのでは?と思います。
ただ、今回取り上げた議題は非常に興味深い。
話していて面白いだろうね。
あと、もちろん俺はプリン氏が嫌いではない。
ただ、被害妄想というか自意識過剰のせいで問題が起きたね、という話。
217 :
黒豹:04/04/21 18:49 ID:aSo5QIDC
課長が面白い書き込みしてた。
メロの作り方を指導していた。
その作り方は「脳内作曲は誰でも出来る」という前提でのものだった。
だが、「脳内に音が鳴りませんが何か?」と突っ込まれて即死したというもの。
非常に面白い。
指導とかアドバイスとかの形をとるとこういう失敗が起きる。
どうしても「何か他人のためになりたい」と思ったなら、指導やアドバイスの形ではなく、
自分はこうやったら作れるようになったよという「自分の経験談」だけを書けば
たぶん、こうした問題は起こらない。
ほんと指導とかアドバイスほど危険なものはないよ。
学校教育で自分で考えることを教わってこなかった人たちは
何でも教えてもらえるもんだと思ってるし。
「正しい意見を見分けられる能力だけは持っておいた方が良い」
という書き込みを見たが、呆れたね。
正しい意見など存在しないかもしれないという考えは無いのかね。
まあ、彼らの頭の中にはないんだろうなあ。
育ててもらう、教えてもらう、それがすべてなんだろう。
218 :
黒豹:04/04/21 18:57 ID:aSo5QIDC
ということで、Q氏は「30にもなってプロ目指してるバカ」スレで、
傍目に狂った生き方をしている人に指導をくれるのではなく、
「自分はこうしてこんなにがんばったのに、今の給料はこれくらいで、
今後はこうなると思います」と書けばいいんだよ。
そっちの方がよっぽど説得力を持つ。
ライブをしたこと無い、それどころかバンドも組んだこと無い、
楽器の練習もしたことないし、作詞作曲もしたことないけどプロを目指します!
なんて人に向かって、生活設計は大事ですなんてこと言ったって通じる訳ないじゃん(藁
放置プレイすればいいのに、なんでマジレスするかなあ。
いや、あれはマジレスではない。
本当のマジレスは、
「俺は34になってプロとして活動しました。
コンペという曲を選ぶ戦いがあって、最近はその中からメジャーアーティストに歌わせる曲を選びます。
そのコンペに参加しただけで20万円もらえます。
ちなみに採用されたら即金で200万円です。もちろん印税は別です
はっきり言って女にモテますね、金に困ったこともないですし。
月に2度コンペに参加するだけで40万円は手に入りますからね。
普通のサラリーマンをやるより効率いいです。
趣味を仕事に出来るって幸せですね!」
というのがマジレスだろ。あのスレでは。
昔、アレンジスレというのがあって、プロを目指しているという人が居たから、
俺が今みたいなことをネタで書いたら、速攻でQ氏が雑談スレで
「ものすごい嘘を書いてる人がいるんだけど、訂正するべきか」と書いていた。
俺が「あれはネタなんだから即突っ込みはヤメレ」と書いたのもむなしく、
すでに訂正されていた(藁
219 :
黒豹:04/04/21 19:12 ID:aSo5QIDC
Q氏の発言とか見ると、自分と同じ楽曲提供者が一人でも増えるのがイヤなのかなあ?
と思ってしまう。少ないパイの奪い合いを避けたいというか。
もしそういう意図があって、やっているとしたらそれこそ「正にプロ」だと思う。
でも、作曲家になりたいという人にいろいろ親切に教えてたりもするし、
本当はどうなのか分からん。
俺がQ氏にもっともプロ魂を感じたのはこのスレだな。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079077509/l50 たぶん、この18万が手に入ったから、急に羽振りが良くなったんだと思う(藁
音屋さんとQ氏の一騎打ちが見たかったんだけど、すぐに音屋さんが手を引いたのが残念。
あと、コンペでも構わないみたいなことを言っておきつつ、
なるべく他の人の目に触れないようにsageたりメールですべてを済ませようとしているところなんか、
まさにプロ!俺は感動した。
で、これの第二弾もあってまた募集するようなんだけど、
すでに話をつけていて第二弾も自分がやるという形に持っていってたら、
まさにプロの中のプロだと思う。
これがプロだよ。
プロを目指している人はこれくらいのえげつなさを見習ってもらいたいと思う。
2chだからネタにマジレスってのは乱暴過ぎるかと思うなぁ
その論理でいくとこのスレなんかまるっきり他スレのネタばかりになるよ
とこのようにマジレスされるワケだな
許せるネタはあるし、許せないネタもある。
知っていることを教える程度の親切は日常的にやるもんだ
それは結局、相手が感謝してるかどうかは関係ない
そういうあたりまえの親切ができると言う自分が大切なんだね
221 :
黒豹:04/04/21 19:56 ID:aSo5QIDC
>>220 へ?前半の意味が分からなかった。
>知っていることを教える程度の親切は日常的にやるもんだ
この「知っていること」がくせものなんだよな。
課長の例で言えば、課長は作曲法を知っていると思っていたわけだ。
でも、それは「課長という人間が作曲するときの方法」を知っているだけの話で、
作曲一般の話ではない。
最近よく見る名無しで、「他人の曲を聴いていると自分の曲が出来る」
という人がいる。それの是非はおいといて、これも作曲法には変わりない。
あるのは、人それぞれの作曲法であって、絶対的な作曲法など無いわけじゃん。
例えば、課長の作曲法を信じて、30年くらい他人の曲の耳コピを続けたとする。
でも、結局作曲は出来なかった、という人が出たとしたらどうするか。
怖いよ、これは。
222 :
黒豹:04/04/21 20:06 ID:aSo5QIDC
そもそも作曲法を知りたいというのは謎だな。
どうしてその人が曲を作りたいと思ったのか?
プロになりたいから?モテたいから?
とりあえず、曲を作りたい訳じゃなくて、何か別の目的のために作ろうと思ったんだよね?
だって作り方を聞くって事は作れないから聞くんであって。
じゃあその目的を聞くところから始めないとだめだな。
まあ、俺はモテたいからなんだが(藁
しかし音楽となると知識だけではどうにもならんから難しい。
223 :
黒豹:04/04/21 20:11 ID:aSo5QIDC
自分の経験とかから話すしかないわな。
でもほとんどが、雑誌で読んだ内容の受け売り、
自分でも実行してないことの受け売りで、
受け売り同士でバトルが始まることが良くある。
というか、そればっかだな。
ジャムオフスレでチューニングの仕方とっても大荒れになるのは、
やったことない人同士で争っているからだろう。
はっきり言おう。俺は未だにチューニングが出来ない。
だけどギタリストの9割はチューニングが出来てないんじゃなかろうか?
それはギター自体がおかしい可能性もあるし、
本当にチューニングがおかしいのかもしれないし、
弾き方がダメなのかもしれない。
あと、フロイドローズなのに座って弾いていて、
チューニングの時と弾くときでギターの向きが違って狂ってるのかもしれない。
とにかく、俺はまだチューニングも出来ない。
224 :
黒豹:04/04/21 20:29 ID:aSo5QIDC
「チューニングが合ってない」これ一つとっても複雑だわな。
チューニングが狂ってることを自覚してない人いるし、
本人もチューニングの狂いは自覚していて悩んでいるけど、
どうしても合わせられないというのもある。
本当に経験豊かな人なら、一瞬でどっちのパターンか把握出来るはずだ。
狂ってることに気づいてない人だったらチューニングずれを指摘しても無駄だから
スルーだろう。
狂ってるのに気づいてるけど、どうしたらいいか分からず困っている人だったら
ありったけの可能性を書いてやればいいし。
でもこんな場面は一度も見たこと無い。
悩んでいる人に向かって、改善法を提出出来ずにチューニングがおかしい
と一言で済ますのはなんだかなあという話だわな。
だが指摘したほうは得意げだったり、良いことしたと思ってるんだろうなあ。
225 :
黒豹:04/04/21 20:33 ID:aSo5QIDC
あとあれだな、使い物にもならない無価値な意見を言っておきながら、
「意見を取捨選択するのは聞く側の能力の問題だ」
と逃げる馬鹿は多い。
自分の能力不足を他人の能力不足に置き換えるという離れ業を、
本気で正しいと思いこんで言い切っちゃうところなんか、素敵。
226 :
黒豹:04/04/21 20:39 ID:aSo5QIDC
いやほんと知識だけで何とかなるのは大学入学までの学校の勉強だけだよ。
テストで良い点を取るために勉強するわけじゃん。ぶっちゃけると。
テストには必ず正しい解答というものがあるからね。
これはスゴイことだよ。
確実に知識をためていくだけでテストの中では
「唯一の真実」を導き出すことが出来る。
こんな分野は他に無いよ。
こういうのになれてると、唯一の正しい作曲法とか、唯一の正しいギター練習法とか、
求めちゃうんだろうな。
まあ、俺もモテる方法を求めているわけだが(藁
227 :
黒豹:04/04/21 22:15 ID:aSo5QIDC
そうそう、議論したいことがあった。
議論というか情報収集か。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081831986/888 888 :アヌス将軍 ◆uYvsyyN/8o :04/04/20 23:23 ID:hzaFcGWB
今のところアスロンXP2800+だとVST5で俺の限界までプラグイン立ち上げても
CPU100%逝かないから、しばらくは大丈夫っぽい。いまヤバイのはHD。20トラック
越えたあたりからだんだん悲鳴あげてくる・・・。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081831986/890 890 :Q蜀 :04/04/21 00:24 ID:h/iu3u7D
>>888 うちは常時70Trくらいは大丈夫だった。
ステレオとモノラルまざってたから実際はどのくらいか数えてないけどw
ibookで同じファイル再生しようとしたらこけまくった
こっちはモノで数えて40tr超くらいでこけ始めるようだ。
ちなみにCPUはあったらあっただけ使いそうな予感満載。さすがにオプのデュアルで組めば大丈夫かな・・・。
>>889 三ヶ月は長すぎだね・・・。
メーカー製のPC?それだと自分でマザボ入れ替えるってわけにはいかないだろうけど、
自作機とかショップブランドのやつだったら自分でマザボ交換したほうがよさそうな気がする。
うち、新しいPCが来ても古いPCも使いつづけます(w
なのであまりはでません・・・。
228 :
黒豹:04/04/21 22:23 ID:aSo5QIDC
将軍の言っていることは俺が体験したことと非常によく似ている。
アスロンはスゴイというのはネットで良く見るんだけど、
オーディオトラック増やしただけでおかしくなる。友人の家のがそう。
だけど、ネットではこういう事例をほとんど聞かないし、実態はどうなの?
Q氏は70トラックいけるらしいけど何を使ってるの?
やっぱりペンティアム4?
あと、iBookは2.5インチHD4200回転、しかもATA33(藁
なのに40トラックもいけるわけでしょ。
それと比べて、ほぼ最新PCで150GBのHDを乗せていて
たった20トラックというのは異常な気がする。
いや、俺も同じ事例を知っているから、将軍が嘘つきというわけではなく、
将軍の書き込みで初めて、アスロンで音楽してる人を見たような気がする。
なんかパフォーマンステストではアスロンはすごい優秀だからさ。
でも、実際の作業ではほとんど使い物にならないと。
どうなのよ?詳しい人、教えてください。
DTM板は妄想が激しいので、ここでこっそり真実が知りたいです。
黒タソってマック使いだったよね?
ウィンも持ってるんですか?
俺もマカーなんですが、その将軍とQタソのやりとり見てると乗り換えたくなってきた。
でも自作の知識が無いし。
230 :
黒豹:04/04/21 22:30 ID:aSo5QIDC
>>229 俺はハードシーケンサーとカセットMTRを使用しています。
Cubaseなら乗り換えてもいいんじゃない?
231 :
黒豹:04/04/21 22:33 ID:aSo5QIDC
また新たな議題を持ってきました。
他スレで見かけたものです。
>半年で250レスにも達しないということは、うまく保守れば4年は持ちますねw
これの解釈法を巡って、みなで大バトルを繰り広げたいと思います。
それではどうぞ。
↓
>>230 ハードシーケンサーですか。
俺はCubaseじゃないのでソフトごと乗り換えになっちゃうから少し大変かもです。
ごめんなさい。やっちまった……
234 :
黒豹:04/04/21 22:40 ID:aSo5QIDC
>>232 おい!早速割り込みか!
ソフトごと乗り換えか。でも一気に必要なことだけ覚えちゃえば、
特に大変と言うこともないような気がする。
と無責任発言。
まあ自分がもっとも必要とするものを最優先すれば良いのではないだろうか。
挿すことの出来るプラグインの絶対数と、コスト面からの相対数?(変な日本語)
を最優先するなら乗り換えるべきでしょう。
その場合は、最速CPUが出る度に自作しないと乗り換えた意味が無くなるけど。
235 :
黒豹:04/04/21 23:10 ID:aSo5QIDC
ありゃ?誰も使ってないのかな。
つか、こんなスレで聞くのが間違いの元か(藁
何かの設定でトラック数が増大出来るなら、
教えてもらった知識をフル活用してモテようと思ってたんだが。
いや、あまりモテたくないけど。
アスロンはそういうものだと言うなら、それはそれでスッキリ出来るし。
どっちなんだろう。
236 :
黒豹:04/04/22 02:00 ID:rFmyH+RC
はあー、でもさ、プリン氏は疑問に思ってもらえるだけ幸せだよ。
こういう所から、意外と恋に発展したりする。
俺なんてあれだよ、「おめーはむかつくのでNGワードに登録します」
などの、切り捨て発言しかされたことないよ(藁
237 :
くりふ:04/04/22 02:34 ID:YZC2kDLb
はいはいはいはいはいくりふですくりふですくりふです。
さて、帰って一通り流れを読んだので釈明と行きます。
まず、当初個人攻撃とかは実はどうでもよかったんですよね、俺は。
だから内省が大事というところも読んでもらえばわかるかと思いますが
相手にどうこうとは言ってないんですね。
「その路線だと奇麗事に終始して不毛なだけだからまず内省から始めろ」
と、まあこんな事を言ってたわけですが「始めろ」ですよ?
なんつうか俺はやり方がまずいと、こう言いたかったわけです。
俺は前も雑談スレで書きましたが「対岸の火事」が大好きです。
相対する人にはなるべくされたら嫌な事はしないように接するので
何度か「いい人」という扱いを受けましたが本当は「いい人」でも「悪い人」でもなく
「人が悪い」という表現が一番当てはまるかと思います。
揉め事は好きなんですよ。黒さんのブチギレモードは大好物だし、
自分への煽りレスとかも結構ニッタラニッタラ笑いながら見てる。
ただね、しょっぱいのはいかん。つまらんです。
(続く)
238 :
くりふ:04/04/22 03:00 ID:YZC2kDLb
黒さんブチギレモードでいいと思うのは迷いがないところね。
構築される論理と自分の意思の間に何も余計な物がない。
結構俺とは考えとはズレがあって「それはどうなのかな」と思うところもあったりするんだけど
それでも自分の考えで自分の言葉を喋っているから地に足がついていて、毎回なるほどと唸らされる。
で、今回はどうなのかというと
ややたその主張で「リアル云々」がむかつく、カチンとくるってのはよくわかる。
ただ、その主張の展開の仕方がずるいというかなんというかしょっぱいなあ、と思ったわけですね。
まず一般論であるとか「あれはダメだ」「これはダメだと思う」という理屈をキレイに並べた後で
結果、私はむかつくんだと。それは順番違うんちゃうか?と俺は思うんですよ。
黒さんブチギレモードはちょうど逆になってますね。
「俺むかつく→なぜならこうだからだ→だとするとこうなる→そこがさらにむかつく→
この辺でだいたい反論入る→ブチギレ」
これですよ、これ。素直。直球。何も足さない何も引かない。自分の意志がそのまま言葉になっている。
今回のややたその様に言い募れば言い募るほど出てくるものはややたその言いたい事からは離れていき、
かくてなんだかよくわからない奇麗事のクソの山が盛り上がるように俺は思うのです。
だから不毛だと、奇麗事に終始すると言ったわけですね。
(もう少し続けてみる)
239 :
くりふ:04/04/22 03:13 ID:YZC2kDLb
なんかアレでしょ。「いや、僕はね、別にね、こんなとこでね」とかいいながら
ソープで体洗ってもらってるおっさんとかいやでしょ?
やるならズバッといってほしい。あとできれば見応えのある試合にしてほしい。
んで、ややたそには内省を勧めたの。まず一番汚いとこをみてそこを肯定した上で
やんなくちゃ、と。でもまあややたそにはそういう役回りはできない(だろうと思った)し、
俺ならやんないね、と。黒さんみたいにできる人はそんなの人に言われなくてもやるから。
まあ、こういうのはやろうと思ってやる事じゃないから「始めろ」とは言ったけど
事実上「できないんだからやめといた方がいい」という中止勧告になるのかな。
と、ここまでがこのスレでも俺発言ね。黒さんの目につくよう一旦age。
240 :
黒豹:04/04/22 03:14 ID:rFmyH+RC
ageるまでも無く、書き込みが終わるのをずっと待ってました(藁
241 :
くりふ:04/04/22 03:22 ID:YZC2kDLb
あー、まだつづきますねん。
242 :
黒豹:04/04/22 03:26 ID:rFmyH+RC
でもむかつく理由を探してもあんまり意味が無いような。
昔同じ失敗を自分もしたことがあるからとか、
そういう感じが多いでしょ?
例えば、俺は評論家が嫌いだ。何故か。
俺自信が糞な評論家だったから(大爆藁
音なんか聞いちゃいないのに、あれはダメこれはダメ。
まあ、洋楽を聞き出すと邦楽を否定するようなもんか。
それでミュージシャンになった気になる訳じゃん。
これは無駄な時間だったよ。
音楽なんかせずに筋トレでもしてた方がましじゃん。
だから、俺と同じ馬鹿げた行動を見ていると、妙に腹が立つ。
まあでも俺は、俺の迷惑にならない限り、そういう馬鹿は放置だね。
アプスレにそういう馬鹿が乱入してくるといろいろと俺が迷惑を被るから
徹底的に叩きつぶすけど。
俺の迷惑にならないところで勝手に無駄な時間を過ごすのはどうでもいい。
でも、ややたそやQ氏みたいにマジメだと、彼の人生がヤバイ方向に向かうのでは?
と心配になって書いちゃうんだろうな。
243 :
くりふ:04/04/22 03:39 ID:YZC2kDLb
んでいよいよガキスレでの「きちんとあやまらんかい」発言に移ります。
黒氏もまとめでややたそがプリン氏に「思想用語が云々」と言ったのを
「関係ないけど書いてみた」と表記してるでしょ。
プリン氏がきっかけであくまでプリン氏への個人攻撃が目的でないならば
こういう事は書いちゃいかんでしょ。
個人営業の花屋さんへ花買いに行って「個人でやってるお店ってむかつくよね」って
友達に話してるのを聞かれて、過敏に反応した花屋の主人に「それはうちの事ですか?」て
普通取る反応は二つでしょ。
・いえ、違いますお宅とは関係ないんですと言ってペコペコ謝る。
・そうだよお前んとこのやり方がむかつくんだよ、と言ってブチギレスタート。
いえ違いますごめんなさい、とか言いつつ横の花瓶ゴーンとか蹴り飛ばしたらアカンでしょ?
お宅とは関係ないんです、とか言いながら花をむしり始めたらご主人の頭ハテナマークだらけになるでしょ?
あ、こらアカン、どっちやねん君はと思ってあれを書いたわけですよ。
案の定ぐっちゃんぐっちゃんになってるし。
244 :
くりふ:04/04/22 03:47 ID:YZC2kDLb
だからね、黒さんみたいにチョッケルな人は探す必要もないわけですよw
ややたそに探せと言ったのには「自分の歪み」も見た方がいいと。
なんていうかそのむかつきの理由が自分の内から来る物ではなく外からもたらされたもの
のように考える(本人が気づいているのかいないのかわからないけど周囲にもそう見せかける)のは
ちょっとちゃうんとちゃうかなあ、と思って。
赤信号を無視して渡ると事故に遭う可能性がある→だから渡らない。
赤信号を無視するのはいけない事なんだよ!→だから渡らない。
これの違いだと言えばわかってもらえますやろか。
245 :
黒豹:04/04/22 03:48 ID:rFmyH+RC
たしかにもっともだな。さすがくりふたそ。
でもさあ、元発言はプリン氏の発言だから勘違いするのも仕方ないんだけど、
あそこまでもの凄い勢いで「俺自身を批判された」みたいなことを書かれたら、
動揺しまくると思う(藁
動揺した結果、あれ?プリン氏を攻撃したかったの?
それともプリン氏の発言したリアルうんぬんを否定したかったの?
と本人も訳が分からなくなったんだと思う(藁
だから俺としては、もうちょいプリン氏に余裕があったら、
こうはならなかっただろうなあと思った。
246 :
黒豹:04/04/22 03:58 ID:rFmyH+RC
まだ続くらしい。学校は大丈夫なのか?(藁
俺はさっき頭痛かったからバファリン飲んで2時間くらい寝たけど。
そんで、訳が分からなくなって、ついつい正直に
難しい言葉の乱用とか、気になった部分を言っちゃった訳じゃん。
どうだろうなあ。謝るところなのかなあ。
逆に正直者だなあと思って笑えるけど。
だって、「俺が嫌いなんだろ!?俺のどこが嫌いか言ってみろ!」
と言われて正直に言うんだよ?
ある意味カワイイけどなあ。
247 :
くりふ:04/04/22 03:59 ID:YZC2kDLb
誤解トケタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあ、それはどっちもどっちなんだろうねえ。両方混乱してるし。
俺は相手がプリン氏だけにしょっぱい試合になるなと思って止めたとこもあるんだけど。
プリン氏も落ち着いたらその内わかるでしょう。
相手が黒さんとかなら止めなかったなw
248 :
黒豹:04/04/22 04:07 ID:rFmyH+RC
>>247 そして続きを待っていたらこれですよ。
>あと、黒さんとかは普通にキ×ガイだと私は思う。ちょっと尊敬してるけどw
キチガイ認定を受けてしまったので、今日はぐっすり寝られそうです(藁
いやまてよ。黒さん「とか」ということは、
俺以外にも最低もう一人、キチガイ認定された人が!
認定おめでとうございます!
249 :
くりふ:04/04/22 04:13 ID:YZC2kDLb
今覗いてきたけどなんかもうベトナム戦争みたいw
あれよあれよといううちに状況が悪化して行く様はソマリア内戦でのアメリカ軍の失態を描いた
「ブラックホークダウン」という映画にそっくりだなあ。
俺があっちのスレで書いた「ボクサーが喧嘩すると拳が凶器扱い」になるという例えは
今まさに行われているような事をさしているんだけどなあ。
言論は相手のダメージが見えにくいところが怖い。
キチガイ?狂った人ほど「狂ってない」って言うから俺は逆をいくよ。
狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!狂ってる!
250 :
Q蜀:04/04/22 05:25 ID:Vb0h7WLe
ここまでやってさっぱり荒れないというのも珍しい板だな。
あまりにも長文が多すぎて入り込む余地すらないのか。
人が少ないからかな?
コテ同士が「あのコテはこうだ!」みたいな意見を延々述べていくのはさすがにどうかと思うけどなあ・・・。
あまりにも内輪になりすぎるのはちょっといかんのではないかと思う。けどそれは強制IDになったことと関係があるのではないかと思っている。
この板がどうして強制IDになったのか、理由を知りたいと前から思っている。
板の性質上、音源のうpなども多いわけで、コテを付けなくても「誰」というのがわかる事が多いわけで
必然的に混乱をさけるためにもコテを名乗る人も増えるのではないかと思うのだけど、どうなんだろう?
強制ID導入直後からコテが増えたような気がするのだけど、調べたわけじゃないから気のせいかもしれない。
特にみんなで録音スレから誕生(変な言い方でごめんなさい)したコテが多いような。俺はいいことだとおもうけど。
それを閉鎖的、と捉える人もいるだろうなあと思った。
251 :
Q蜀:04/04/22 05:32 ID:Vb0h7WLe
>>218 >放置プレイすればいいのに、なんでマジレスするかなあ。
ん?俺はこれ異常なく放置プレイしているのですが・・・?
俺以外の人のことかな?
>>219 >Q氏の発言とか見ると、自分と同じ楽曲提供者が一人でも増えるのがイヤなのかなあ?
あー、それはないなあ。
ぶっちゃけコンペでどうこうなることってとても少ないからコンペの参加者がいくら増えてもいっこうに影響がない。
100人だったものが110人になろうが影響なし、みたいな。
俺はたぶん黒豹が思っているよりずっといい人なんだと思う(ハゲワラ
だから好意からいってるんだよ。
金もうけしたいなら音楽以外のことやったほうがいいよ、ってね。
黒豹が「評論家が嫌い」ってのと似たようなもので俺は甘い考えの「自称プロ志向」が大嫌いなんだよw
理由は黒豹とちょっと違って「回りにそういう人がたくさんいたから」だな。
んでそういうやつは見事に全滅した。
だから成功のパターンはわからないけど失敗のパターンはわかるんだよ。
それがネットを通してでも見えてしまうと「それじゃだめだぞ、もっとがんばれ!」って言いたくなってしまう。
ようするに親父根性まるだし、ってことですな。
俺はいい人だから大嫌いではあるけどなんとかしてあげたくなっちゃうのさ。
自分でいい人だっていうやつにいい人はいないという気もするのでその辺でなんとか相殺しておこう。
252 :
Q蜀:04/04/22 05:40 ID:Vb0h7WLe
前から悩んでいる、ってほどじゃないけど考えていることに
Qがちょっといい人キャラすぎる、ってのはある。
言いたい事を言いきっていないところはかなりあるからなあ。
そういう意味で黒豹のブチ切れモードを実は救いにしている面があるのはナイショだ。
それにかこつけて色々といいたい事を吐き出している。
あれだけ黒が先にぶちきれてるとこっちもちょっとくらい酷いことかいてもいいかな?とか思っちゃうので。
>>228 んー、同時再生トラックの話は雑誌などの情報と自分の感覚があっていないことがあるので、そこは突っ込まれるかなと思ってはいたけど事実を書いた。
ibookで40tr、再生できてるよ。
でもよく読んで欲しい。全部モノです。ステレオで20trってこと。
あと再生するだけ。アレンジしてスタジオでPTに吸わせる用に頭から書き出ししたパラファイルを読み込んだだけなので。
なのでプラグインなどは全然使ってないし、激しいロケートもしていない。
けど、ステレオで20trくらいはibookでも全然普通に使えてるけどなあ・・・?
70trは家のG4 400 ね。これもモノラルで、ってことです。
ただこれもほんとに並べて再生してこけなかった、ってくらいだよ。
実際のアレンジ作業などではトラック数自体はもっといくしCPUにも負荷かかるけど、常時ってわけじゃないからなあ。
その曲の一番同時再生トラックが多いところでも70は絶対いかないだろうし。その状態ならCPUに負荷かけたりとかして普通に使えてる。
まてよ、でも普通とはなにを指しているのかが人によって違う可能性もあるなあ・・・。
あと俺がなにか勘違いしている可能性も否定できない。
253 :
Q蜀:04/04/22 05:43 ID:Vb0h7WLe
>>234 正直オプのデュアルで組んでCPU使い切る事は無いと思う。
けど余裕をもたせて作業できるって素敵、みたいな効果はあるかもと思っている。
HDDは早くしたいと思っているけどまだ考え中。
S-ATAにすることが費用対効果を考えたときにいけてる!と思ったらそっちにする予定。
根本的に知識がたら無すぎるのでまだまだ勉強。
先にSX2.0だけ届いてしまいそうな予感満載。
MacOSXも使ってるからとりあえずそれで走らせるか。
プラグインが全然ないことになるけどw
2.0付属のプラグインだけでもけっこう作業できそうな気はするが。
だいたいマグネットが付属って、時代は変わったなあ・・・。
254 :
Q蜀:04/04/22 05:48 ID:Vb0h7WLe
あとなんか機材やらパソコンの話やらばかりだしてる気がするのでちょっと違うことも。
みんながみんな色々機材あつめてアレンジしているわけでもないし。
知り合いのアレンジャー兼作家さんですばらしいアレンジをする人がいるけど、その人全然機材もっていない。
モニタースピーカーすらなく安物のコンポで再生してる。ヘッドホンだけ一応MDR900ST使ってて、それで細かいことはやっているらしいが。
音源類もそう。すげー良いエレピだなあと思ったらSC-88だったりするとかそんな感じ。
対外的信用のために機材をそろえた面がある自分がものすごいバカに思えてくる。
255 :
Q蜀:04/04/22 06:06 ID:Vb0h7WLe
さて、黒豹が寝る!って宣言していることも忘れてレスを連ねてしまった俺は愚かものだな・・・。
ちなみに俺はもともとレスしたくないとおもったことは徹底スルーのコテです。
たぶんそれは見ている人は気がついていると思うけれど。
だから逆に「なんでスルーできないんだろうな?」と不思議に思うことはある。
昔あった犬関係とかね。
あの辺での黒豹とかデカマラとかの対応はうまかったなあ、と思った。さすが2ちゃんなれしてるw
将軍とやや氏はちょっと脊髄反射が多すぎたように思った。
みててはらはらしてた。なんか、思う壺なんじゃないか?って。
あとぷりん氏にはどうか2ちゃんで自分に対してなにか発言されたら、もしくは発言されたと思ったら、ニヤニヤしながら無視する、という快感を覚えて欲しいと思った。
それができるときっと楽しいです、でも難しいこともわかっています。
ちなみにそこまでいっている俺も黒豹のレスには脊髄反射しまくりです。
ここでしなけりゃどこでする?って感じです。
256 :
Q蜀:04/04/22 06:13 ID:Vb0h7WLe
あとアドバイスがうざい、という事に関して。
黒豹がいうように「こうしろ!」とアドバイスするより「俺はこうだった」と体験を話すほうがよい、というのは一理ある。
けどそれはどちらかというと回答者(アドバイスするもの、経験を述べるものを一緒にしています)側からした利点だと思う。
俺自身、昔はネットといえば質問するところと思い込んでいるがごとく質問しまくってた。
たぶんウザイくらい質問しまくってたと思う。
その結果得られた知識は大変多く、それがなかったら今の俺は存在していないと思う。
その時思ったのがいつか恩返しがしたい、だった。
なので今は自分が答えられることは極力答えようと思っている。
その結果叩かれることもかなりある。ウザイと思われることもかなりあるが、そういうのは無視することにしてるw
俺自身はずばっと回答してくれるほうが役にたったので。
その回答があっているか間違っているか判断するのは質問者のスキルによる、ということで。
なるだけ多数の人から回答がもらえれば信憑性はあがるだろうし。
回答が多くもらえなかったとしてもある程度以上参加している人の人数がある掲示板であれば、よほど間違った事をかけばどこかから訂正がはいるだろうし。
実際は間違っている(と俺が感じる情報)がそのまま流れていることもあるのだけど。この辺はリアルでも変わらないのでネット特有というわけではないかな。
やっぱ俺って良い人だ。やさしい人間だ。けどやさしい人間が完成度の高い人間(?)であるわけではないこともわかっているが辞められない。
>>227 >>228 おかしくなるというのがどういう状態なのか分からないので何とも言えないところだけど、
アスロンのせいというより、他の設定が原因な可能性もあるかなと思います。
一般にATAハードディスクへのアクセスが多くなるとPCIバスを圧迫するので、PCI → オーディオカード
の通信速度が落ち、出力にノイズが混ざったり音が途切れたりするようになる可能性があるが、
ハードディスクへのアクセスとPCIとの通信との優先度の調節が適切なら
数十トラック程度のオーディオなら特に問題は生じない。
しかし、マザボに載ってるBIOSによってはデフォルトでハードディスクへのアクセスの
優先度が高く設定されていて、トラック数が少なくても上記の現象がおきてしまうことがある。
(以上おれメモよりコピペ)
おれの場合、この前まで使っていたマザボのBIOSはデフォルトでそういう設定になっていたんだけど、
BIOSの設定をいじったら解消できたよ。
そうと分かるまでは、アスロンにして失敗したとか思ってたんだけどね。
限界がどこかは調べていないけど、設定調節後は、アスロンXP 1900+を使っていてオーディオモノ
40トラック程度なら問題は感じなかった。
>>灸タソ
で、上に書いたマザボがお亡くなりになったわけですが、(
>>227の引用部分最後のとこの話ですが)、
マザボ交換無事にできてPC復活しました。ヨカタ
>>黒豹、灸
それとは別に以前らじお録音できずに困っていてお世話になりましたが、
ついに1時間くらいのラジオ録音に成功しました(楽器板とは関係ない番組だけど)。
258 :
黒豹:04/04/22 23:02 ID:rFmyH+RC
>>257 サンクス。BIOSのどの項目か具体的に分かる?
話がいきなり変わるんだが、
Q氏に何度も質問していたある人物がもの凄い暴言を吐いてるぞ。
一日中2ちゃんに張り付いている。
長いレスで板を私物化しつつある。
かなりウザイ正直。
だって(藁
糞質問なんかに親切丁寧に答えるからだよ。
だから無駄だって言ってるのに(藁
いやあ、インターネットは怖いねえ。
陰でボロクソ攻撃しておきながら、情報が欲しい時とか、
素知らぬ顔してゴマすりまくってそう(藁
259 :
Q蜀:04/04/22 23:25 ID:Vb0h7WLe
>>257 マザボ交換成功オメ。
こっちはまだ先だ・・・。失敗したら取り返しがつかないなあw
そしてラジオ録音成功もオメ。
原因はなんだったのでしょう・・・?
PCを新しくセットアップしなおしたら成功した、ということなんでしょうか?
>>258 うん。
叩かれないほうがおかしい、とは思うけど叩かれて気持ちいいわけはないけど俺的には通常はスルーです。
あまりに理不尽なら、たとえば犬レベルだったらなんだかなあと思うけど、あまりに叩かれないのもキモイし。
いやあ良い人はいろいろ大変だw
んでも俺、あの人がどの人かわからんし、どこかであの人の質問に答えた覚えもないなあ・・・。
260 :
黒豹:04/04/22 23:36 ID:rFmyH+RC
>>259 デモテ作家スレとかmuzieスレとか雑談スレで絡んでたのをよく見た。
まあ、Q氏の情報で現実を知ってプロの道を諦めつつあって
いらいらし始めたんだろうな。
まああれだ。夢を見させてやれば良かったんじゃない?
「打ち込みを自分でやる必要は特にありません。
全て部下がやりますよ。
美メロを鼻歌で歌うだけで良い場合が多いです」
とかさ。
261 :
Q蜀:04/04/22 23:50 ID:Vb0h7WLe
>>260 ほえー、よくわかるね・・・。
まあ、今後も質問があれば答えますよ、俺にわかる事だったら。
けど前にも書いたけど情報の選択はちゃんとしてね、ってことで。俺が書いたことが全部正しいなんてことはありえないわけで。
なにをしても叩かれるときは叩かれるし。
叩かれたくなかったらなにもしなければいいし。
黒豹みたいに超攻撃的なのにあまり叩かれなくて叩かれたら叩かれたで逆にたたき返すってパワーもすごいと思うけど俺には出来そうに無いわw
ああそうだ、夢ってわけじゃないけど打ち込みは全部他の人にやらせてるって人も存在する。
2パターンあって、一個はアーティストとしてデビューして売れたことがあるなど、なんらかの実績がある人。
もう一個は本職はギタリストなどでスタジオミュージシャンとして活躍、サウンドプロデューサーなどをやっているようなレベルの人。
自宅にプロトゥールズとかなんとかよくわからないけど色々高そうな機材があって、エンジニアさんを呼んで自宅で適当にやってもらうみたいな人も偉い人のなかにはいるそうです。
あとはそういった質問のときに書いていると思うけど、自分は鼻歌レベルまでしかやりたくないというのなら残りを誰かほかの人に頼めば良いのではと思う。
俺もそういうことやってるし。頼まれるほうね。鼻歌をもらってそれにコードつけてアレンジして仮歌などいれてデモとして完成させるって作業。
なんか、話題がずれてきたなあ。このスレに書いてもしょうがないかw
262 :
黒豹:04/04/22 23:55 ID:rFmyH+RC
>>249 >「ブラックホークダウン」という映画にそっくり
それ俺も見たことある。
足の動脈が切れて出血が止まらないから麻酔なしで手をぶっ込んで
動脈引っ張ってしばろうとしたけど、ニュルーって中にまた戻っちゃう映画でしょ?
俺の記憶は曖昧だから調べてたらある記事を発見した。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/01/post_11.html >>250 俺はアプスレごとに1コテと決めていた。
でもコテを名乗りにくいアプスレもあった。
それで強制IDになってからは、スレごとにコテを使い分ける意味が無くなってしまった。
まあ、コテごとにIDを変えればいいんだけど、そこまでするのもなんだしなあと。
強制IDになったのは、誰かが申請してそれが通ったからという単純な理由だと思う。
犬泉の件がキッカケで申請したんじゃないかな。
強制IDは犬泉にはものすごく効いた。
263 :
黒豹:04/04/23 00:04 ID:Gv0uWFmY
>>261 ちなみに、Q氏にけんか売ってると自称してる粘着の人と、
俺がさっき引用した暴言の人は別人だよ。
264 :
Q蜀:04/04/23 00:11 ID:BL+kU0o4
>>262 強制IDってやっぱ犬関係からなのかな・・・。
俺はコテつけることがほとんどだったので強制IDになってもあんまり影響はなかったなあ。
>>263 うん、別の人なのは気がついてる。わざわざさんくす。
265 :
黒豹:04/04/23 00:18 ID:Gv0uWFmY
おい!俺は今、あるスレを読み直していて、大変なことに気がついた!!!
>>黒豹が「評論家が嫌い」ってのと似たようなもので俺は甘い考えの「自称プロ志向」が大嫌いなんだよw
>俺は安定した生活をキープして趣味のつまらない音楽を垂れ流す豚が大嫌いです。
趣味のつまらない音楽を垂れ流す「豚」!!!!
まさか、「豚」って俺のことか!?
はああああ?????
どうして俺がデブだと分かったんだろう?
>>258 > BIOSのどの項目か具体的に分かる?
機種やBIOSのバージョンによって項目名が違ったり色々あると思うので
そのまま当てはまるかどうか分からないけど、
PnP/PCI Configurations → PCI Latency Timerってとこの値を大きくしてみる
もしくはor加えて
Advanced ChipSet Features → PCI Dynamic BurstingをDisable -> Enbaleにしてみる
もしくは単純に
Load Optimized Setupしてみる、とおれメモには書いてあった。
267 :
黒豹:04/04/23 00:38 ID:Gv0uWFmY
>>266 うほおおお!!!!!!
ベリーサンクス!!!
この情報って十分、金取れるよね。
俺がトラック数増やしてやったんだぞとか言って。
とにかくサンクス!
>>259 >
>>257 > マザボ交換成功オメ。
> こっちはまだ先だ・・・。失敗したら取り返しがつかないなあw
サンクス。徹夜での下調べが効いたw
あの日は2人しかイナゴ状態で面白かったね。
> そしてラジオ録音成功もオメ。
> 原因はなんだったのでしょう・・・?
単純にバッファ/キャッシュ不足だったようです。
Winampの方は対策を考えた初期の頃にそこの設定いじってみていたのですが、
デフォルトの何倍かにしても改善されなかったのと、別バッファを使っているはずの
Razieも録音できていなかったこともあって、原因は別のところなのではないかと
思いこみ、どんどん間違った方向へとはまっていました。
でも、ふとした気まぐれ/ヤケ気味に極端に数値を大きくしてみたら聴けました。
Razieの方はバッファの量の設定がないので途方に暮れていた&設定がない以上
バッファとは別の原因なのではないかとミスディレクションされてしまっていたのですが、
Winampが聴けるようになったことからバッファ/キャッシュの問題であろうと
確信が持てたので、色々探した挙げ句、ダメもとでIEの設定のところで
キャッシュ量増やしてみたらいけました。
何か狐につままれたようで、ホントにこれで合ってるのかな、と今でも不思議なのですが、
IEと共通のコンポーネント使ってるならそういうこともあるのかもなぁと自分を納得させています。
とりあえず何とかなっているようなのでこれ以上深く考えるのはやめようかと。
>>267 金取るんかいw
おれに何パーセントかよこせなどとは申しません。
ただ、おれがまたややラジ録音逃したらうpしてくれさえすれば…
あと、windowsの場合はBIOSレベル以外にもDAW用のPCオプティマイズのノウハウが色々あって、
その設定いかんで結構違うよ。
270 :
Q蜀:04/04/23 01:37 ID:BL+kU0o4
本日のお仕事終了。おかしいなあ、日付が変わる前には終わるはずだったんだが・・・。
>>268 こちらは結局hpの複合機買いました。2450だっけな。
っていっても俺のじゃないのでうちにはないのですがw
自分で欲しくなっちゃった・・・。
ラジオ、結局IEの設定で直ったのか・・・。
IEの設定にキャッシュ量を調節する部分があるなんて全然知らなかった・・・。
とにかくよかったよかった。
あとは次の放送をまつのみ。
でも春休み終わっちゃったからなあ・・・。
271 :
くりふ:04/04/23 15:18 ID:xqH67vSa
>>262 記憶力が曖昧とか言いつつなんでそんな本筋から少し外れたところを覚えているんだろうw
その記事は壮絶だなあ。30で精巣ガンというのも壮絶だ。
この映画で印象的だったのは対空ロケット砲(RPG)というのが大活躍で、
こいつを構えているのを誰かが見つけると
ア━━━━━━ルピ━Σ(´ロ`;)━━ジ━━━━━━!!!!
と叫んで敵味方問わずわーって逃げちゃうシーンが何度も出てくる事。
周囲の人に言ってもいまいちこれのツボがわかってもらえないのでこれがおもろい
のはおれだけなんかなと思ってたらガイドライン板でスレ立ってました。
【BHD】ブラックホークダウンのガイドライン【RPG】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1078187407/l50 例のQ氏にプロがどうのってのを探し出して読んだけどこれもいまいち面白くはなりそうにないですな。
犬はどうしてんだろう。葬儀のスレたってたけど強制ID制になってキャラとしては死んだと言えるかもなあ。
誰が殺したタッキー高沢
272 :
ドレミファ名無シド:04/04/23 15:35 ID:1n1rUPby
>265
黒豹じゃなきゃ私か!!!
はああああ???
なんで私がデブだと分かったんだろう?
273 :
Q蜀:04/04/23 15:45 ID:BL+kU0o4
>>271 ブラックホークタウンってかなりグロイ?
見てみたいんだけど、たえられるかなあ・・・。
犬はほんとに見かけなくなったね。
先日ビートルズ板を見てたら犬泉という文字を大量に発見してびっくり。
でも最近はやはりいないようだ。
274 :
くりふ:04/04/24 13:58 ID:DFN+v7K0
>>273 ブラックホークダウンはグロいというかなんというか、どんどん大変な事に
なっていく話です。描写でえげつないのはそんなに無かったと思うけど
最初から最後までずっと「うわぁぁあああああああああ」って感じ。
275 :
Q蜀:04/04/24 15:33 ID:GGjQ46ly
>>274 なるほど、描写がえぐくなければいけるかも・・・。
と思ったらうちのビデオデッキが壊れていることを思い出した。
DVDあるかな・・・。
>>274 俺のバンドで君にベースを弾いて欲しいんだ。
ボーカルはややたそと俺
ドラムはぷーやんとぺーしさん
ギターはプリンさんと二郎さん
キーボードはQ氏
そして三馬鹿トリオのしげしげさん、将軍、えのんさん
どうよ?
277 :
くりふ:04/04/25 02:53 ID:uDwEjUFg
>>276 その編成はもうやっとるがな!
ベースは俺一人なので食いっぱぐれる心配なしですな。
>>272 よし!俺と一緒に筋トレ、ランニング、水泳をがんばろうぜ!
279 :
Q蜀:04/04/25 03:38 ID:HVNCB0g+
>281
ひさしぶりに読んだけど、やっぱりおもしろいね。
283 :
Q蜀:04/04/28 01:24 ID:N5gnhpbV
>>281 そうだ、そのサイトの存在を忘れていた。
しかし日本人の平均年収って700万もあるのか。
届くのかなあ・・・。半分もいかねえw
笑い事じゃないなこりゃ。
284 :
Q蜀:04/04/29 20:22 ID:gkeOUgH5
私自身の意見がまとまっていないのだけど、ちょっとみなさんの意見がお伺いしたいことがあります。
「歌の歌えない人間に歌について語る資格は無い」
「ギターの弾けない人間にギターについて語る資格は無い」
などの考え方をどう思うか?ということです。
これは歌、ギターなどに限らずあらゆる場面で。
語る、のなかにはアドバイスもあれば感想もある、という認識でお願いします。
「じゃあうpしろ!」という意見のウラにはこういった考え方があるのではないか?と思いました。
だからってうpしろ!という意見を否定するつもりは全く無いのですが。
うpがあることによって意見の裏付けになることも多いですし。
私は歌が歌えません、ギターもほとんど弾けません。
けど歌にもギターにもがんがん意見をつけます。
2ちゃんで、ということだけではなくてリアルでもそうです。
というかリアルでそうなので2ちゃん上などでもいっていました。
今までにどこかでそういうことがあった、というわけではないのだけれど例えば歌がうpされていてそれに対して感想を書いたとします。
そのときに「じゃあオマエが歌ってみろ!」といわれても私には歌えません、ということです・・・。
私はもしこのような流れがあったとしたらとても不自然に感じると思うのですが、みなさんはどう思いますか・・・?
285 :
黒豹:04/04/29 20:27 ID:zezs4ELZ
ガハハ。久しぶりに来たな。
だいたいさ、他人に向かってアドバイスする内容は、実は自分に向かって言ってるんだよ。
音痴な奴は他人の音痴が気になるし、リズム感が悪い奴は他人のリズム感が気になる。
この理論でほとんどすべてが説明できるはず。
将軍は俺のピッキングにケチをつけたが、それは将軍が自分のピッキングに悩んでいるからだ。
本当に出来る奴のアドバイスと、自分の苦労や悩んでいることからのアドバイスは決定的に意味が違う。
と無理矢理結論づけて終了。
286 :
黒豹:04/04/29 20:35 ID:zezs4ELZ
楽器板を見てるとほんと面白いよ。
英語の発音が良いか悪いかの観点からしかボーカルを聞けない人が居たりとか。
帰国子女かなんなのかしらないけど、
そんなのまともに取り合っていたって音楽的にはならないだろうね。
たしかに内容としてはある程度、正しいかもしれない。
だが、そんなことよりもっと大事なものがあるだろう。
気合いの入れ方とか。
ほんとみんな他人の意見に左右されすぎだよ。
ネット上、いやリアルであってもまともな意見など無いと考えた方が良い。
不細工だろうがデブだろうがキモオタだろうが、そいつがある女を好きで、
その女もその男が好きなら問題ないだろう。
「そんな不細工デブキモオタでは仕事も減るから痩せろ」という
一見まともなアドバイスをされて、それを実現したとしてその男女が別れたらどうするつもりなのか。
その男女にとっては、仕事の不遇さより一緒にいることが最大の幸せで最優先されるべきだったかもしれない。
ようするに、他人にアドバイスしていい気になってる奴はただの馬鹿。
おまえ好みの人間にしたいだけだろ?他人はすべておまえのペットか。
あほらしい。
287 :
Q蜀:04/04/29 20:43 ID:gkeOUgH5
たしかにアドバイス、となると「なにを偉そうな!」と感じる方も多いでしょうが、音源をうpするときにはなんらかの意見を求めてることも多いのではないか?と思います。
その意見に左右される必要はまったくないですが・・・。
黒豹的には「音源にたいしレスすること自体が無駄」ということになるのでしょうか?
それともその意見に左右されるのがバカ、となるのでしょうか?
いきなり論点を大きくはずされて少々困惑しております(w
288 :
黒豹:04/04/29 20:44 ID:zezs4ELZ
歌もギターも弾けなくて他人のプレイに意見したくなるってことは、
ようするに自分がそう歌いたい、そう弾きたいってことだろ?
じゃあ弾けばいいじゃん。練習して。
金だしてくれるんならね、そりゃ喜んでおっしゃる通りにしますよ。
「こいつ耳腐ってるわ。ダメダネー」とお互いに思っていたとしても、
そこは資本主義社会。金のためにがんばるでしょ。
まあ、自分の音も判断できないでアドバイスを求めるような香具師だったら、
何を言っても無駄だからどんどん適当なことを言ってやるのが良いと思う。
289 :
黒豹:04/04/29 20:48 ID:zezs4ELZ
>「音源にたいしレスすること自体が無駄」ということになるのでしょうか?
>それともその意見に左右されるのがバカ、となるのでしょうか?
両方だね。といっても、言われた通りのことを実行出来る奴などいないから、
意見に左右されたというのは正しい表現なのか。
意見に左右されて無駄な時間を過ごすのが馬鹿ということか。
音痴な奴に、いくら音程を良くしろと言っても無駄。
何年かしてコツをつかむまで無理。
放置するしかない。
自分が音痴だということにさえ気づいてないならそれこそ言っても無駄。
とにかくすべてが無駄(藁
290 :
黒豹:04/04/29 20:52 ID:zezs4ELZ
それで俺は昔から「アドバイスなど無駄」としつこく主張してるわけだけど、
これに納得出来ないわけでしょ?そんなもんだよ。
もうね、他人に迷惑かけないかぎり、好き勝手やらせればいいんだよ。
音源のアドバイスが欲しい人と、アドバイスがしたい人はそれ相応のスレで。
アドバイスも欲しくないし、したくもない人はそれ相応のスレで。
それだけのことじゃん。
弾き方を研究するスレなのに、フレーズ作りのアイデアとかを出せないから、
演奏面のアドバイスとかに終始するわけでしょ?
そんな香具師は要らないよ。能力不足。
291 :
Q蜀:04/04/29 20:53 ID:gkeOUgH5
>>288 >ようするに自分がそう歌いたい、そう弾きたいってことだろ?
私の場合は「こう弾いてほしい」「こう歌ってほしい」というのはあります。
自分で弾きたいとはあまり思いませんが・・・。
自分のオケにギターを入れてもらうことがあるわけで、そういうときにこういうギターを弾いてくれ、ということはあります。
なので意見するからといって必ずしも自分がそう弾きたいから、というわけではありません。
しかし一つの曲を完成させる、という面からみると確かに黒豹がいうように「こうしたい」と同義になるかなと思います。
一応私がそう思うだけでなく一般的にそうであろうと思われることを書いているつもりですが私の主観がはいるのは間違いないですよね。
>>289 黒豹の意見は一貫していますね。
おそらくそういわれるだろうとは思いました。
例えば曲やプレイについて、ではなく情報として明らかに間違っている場合はどうですか?
それを訂正することは無駄、とおもわれますか?
292 :
黒豹:04/04/29 20:58 ID:zezs4ELZ
>>291 情報と言ってもいろいろあるけど、
明らかに間違ってる情報なら訂正すりゃいいんじゃん?
数学の公式とか物理的な話とかくらい絶対的なものなら。
293 :
黒豹:04/04/29 21:05 ID:zezs4ELZ
ネットでよく見る光景。
質問者、あるソフトで不具合が起きたので解決法を求める。
↓
回答者、環境を書かないとアドバイスも出来ませんよ。
↓
質問者、必死に環境を書く
↓
回答者気取りの馬鹿、それではまだ足りないと抜かす。
↓
質問者、さらに聞かれたことに答える。
↓
回答者、あーしてください、こーしてくださいと見当違いのことを書く。
↓
質問者、それでは解決できませんでした。
↓
しばらくこれを繰り返すも解決しない。
俺は同じ経験をしたので最初の書き込みだけで完璧な解決法が分かっている。
分かってない奴に限って出しゃばる出しゃばる。
まあ、解決法を書いてやらない俺もあれだけど(藁
2ちゃん内だったら即書いてやるけどね。
でも、あまりに完璧な解決法だからスルーされることが多い。
けど、1ヶ月後くらいに感謝レスがついていたこともある。
294 :
Q蜀:04/04/29 21:14 ID:gkeOUgH5
>>黒豹
アドバイスではなく感想もいらない、ということでしょうか?
>>292 数学の公式ですか、なるほど・・・。
そこまでいくとちょっと難しいですね。
掲示板の場合、間違っている情報もあがるであろう、という前提なのではないかと思うのですがどうでしょう?
大勢の人が見ていれば間違っている場合は訂正もされるであろう、と。
そうすることにより情報の信憑性が多少は上がるだろうとは思うけれど、2ちゃんの情報に振り回されるのはマズイですよねえ・・・。
最近私としては明らかに違うよなあ、と思う情報をいくつも見かけました。
かといってレスをしたわけでもなく。
これをみて信じる人もいるのだろうなあ、と思いましたが反論したところでただの扱いだろうし、といった感じです。
>>293 それに近いのかもしれません。
回答者が常にバカ、ということはないでしょうがまったく見当違いの解決法を提示されることももちろんありえますよね。
私は助けてもらったことのほうが多いのでわりと回答を信じてしまうほうだと思います、PCのトラブル関係は・・・。
295 :
黒豹:04/04/29 21:19 ID:zezs4ELZ
まあ、しょぼい音源を聞きたくないというか、
聞いた瞬間に反射的に指導したくなる人は、
よっぽど定評のあるプロの曲だけ聴けばいいんじゃないかなあ。
しかし、そういう人は指導することに喜びを感じているはずだから、
俺の主張はそういう人の楽しみを奪うことになって争いが起きるわけだ。
だからそういう人が自分でスレを立てれば良いのにと思う。
「お前らの音源を俺に指導させてください」というスレ。
結構需要があると思うけどな。
俺は絶対にアプしないけど(藁
PC関係の方は絶対的な回答ってのが確かに存在するからね…。
音楽に関しては確かにアドバイスは無駄な気がする。
感想を聞くってのも無駄なモノのような…。
誉められたいって理由ならわかるが。
297 :
黒豹:04/04/29 21:27 ID:zezs4ELZ
>>294 感想?好きとか嫌いとか?
好きなら書いてやればいいじゃん。
同じ感性の香具師が揃うということなど滅多にない。
これはどんどん書くべきだろうね。
俺はメタルは全く聞かないけど、
メタルオケに変な歌詞を乗せて盛り上がってる人たちを見ると
それは幸せなことだなあと思う。
嫌いという感想など無駄。
嫌いなものの方が多いでしょ。そんなの書いても無駄。
しかも嫌いという感情はコンプレックスの固まりからとかから出ていたりとか、
判断が難しい。
嫌いということはどういうことなのか。
難しい話だ。
298 :
Q蜀:04/04/29 21:29 ID:gkeOUgH5
>>295 ネット上、といってmuzieなどではなく例えば楽器作曲板でうpされている音源を聞く、というのは完成された音源を聞きたいから、ではないですよね。
どちらかというと知人と楽器弾きながらバカ話してるようなノリ、というか・・・。
うpするときに「アドバイス求む」ということであればわかりやすいですが・・・。
そうでない場合は私には感想とアドバイスの区分がよくわかりません。
例えばある音源を聞いて歌のある部分がイマイチだな、と思ったら「ここがイマイチでした」という感想をもつのではないか、ということです。
ただ、それを書くと「偉そうにアドバイスするな!」となることもあり。
ということは「すごいですね!すばらしいですね!最高ですね!」という賛美を求めている、ということなのか・・・。
>「お前らの音源を俺に指導させてください」というスレ。
おもしろそうだw
私はもしあったらうpしてみたいなあと思うけどもしほんとにそんなスレがたってもいつうpできるかわかりません。
どんなアドバイスがもらえるのかとても興味があります。
アドバイスを真摯に聞いてどんどん音源を改変してうpを繰り返す。最終的にはどうなるのか・・・。
たぶんオマエにはアドバイスを聞く才能がない、で終わりそうな気がします。
>>296 たしかに。トラブルの回避などでアドバイスもらえてとても助かったことが過去に何度もあります。
私がトラブル起こしすぎだという話もありますがw
おかげで最近はだいぶ強くなりました。
逆に絶対的な回答がないとものすごく荒れますよね。
一時期のWin VS Mac論争とか・・・。
299 :
黒豹:04/04/29 21:34 ID:zezs4ELZ
>例えばある音源を聞いて歌のある部分がイマイチだな、
>と思ったら「ここがイマイチでした」という感想をもつのではないか、ということです。
ココがイマイチでした、という部分が実は、他人にとっては気持ちいいということもありえる。
世の中にはウンコ塗りたくって楽しんでる人たちがいるわけじゃん。そういう人に向かって
「一般的に、ウンコ塗りたくっても気持ちよくないのでやめましょう」
と言っても無駄じゃん。
もう好きにやらせればいいじゃん。
なんでそれじゃダメなの?
同じバンドなら殴り合いのケンカとしてでも自分の好みを押しつけてもいいけど。
>>297 なるほど、確かに。
嫌いっていう発言はストレス発散なんだなぁ…。
そりゃ、無駄だな。
>>298 荒れる、というかそれを目的としてるんじゃないか?と、思うこともある。
本人たちだって答えが出ないってことは、分かりきってるんじゃないのかな。
それを分かってないでやってるやつは、ただのアホだな…。
301 :
黒豹:04/04/29 21:37 ID:zezs4ELZ
>たぶんオマエにはアドバイスを聞く才能がない、で終わりそうな気がします。
よく分かってるじゃん。評論家というものを(藁
>一時期のWin VS Mac論争とか・・・。
一時期どころではない。今も続いてるし、今後も続くはず。
302 :
Q蜀:04/04/29 21:40 ID:gkeOUgH5
>>299 えーっと、そもそも感想って相手にたいし「こうしてくれ!」という目的なのでしょうか・・・?
私はこう思いました、というのが感想なのでは、と思っているのですが・・・。
だからといってそうして欲しいというわけでもなく。
普通に会話、というか掲示板上のやりとりとして「ここ惜しいよね」みたいな発言が出ることはむしろ普通なのではないかと思うのですがどうでしょう?
>ココがイマイチでした、という部分が実は、他人にとっては気持ちいいということもありえる。
たしかにそのとおりだと思います。
まあ、これについて議論のある人もいるようなのですが・・・。
>>300 わかっていない人とわかっている人がいりまじって余計訳のわからない方向へ・・・w
情報の交換を目的としている場でいきなり○○VS○○みたいな喧嘩が始まることが多いですよね。
それはそれ、これはこれ、としておけばよいと思うのですが・・・。
結局情報の交換もままならず誰も得をしないで終了。三方三両損。
303 :
Q蜀:04/04/29 21:46 ID:gkeOUgH5
黒豹とは一度酒でも飲みながら一晩語りたいなあと思っていますw
>>301 >よく分かってるじゃん。評論家というものを(藁
批評というものについてはいつも考えています。
黒豹がいうようにすべて無駄!とは思えないのですが無駄なことも多いし。
「制作者もしくは演奏者はリスナーに対して謙虚であれ!」という主張が水戸黄門の印籠よろしくまかり通っているのはどうなのかなあ、と考えることは良くあるので。
以前しげしげさんがその件についておっしゃっていたことを見て「なるほどなあ」と思ったことがあります。
何処のスレだったでしょうか・・・。
私がよく黒豹にたいして「素人リスナーの意見もバカに出来ないものがある」的なことをいっていますが、それは上記を踏まえた上で、ということです・・・。
うーん、うまくいえていないかもしれません、文才がなく申し訳ない・・・。
アドバイスどおり音源を作るスレ、ってのはおもしろいかも・・・。
とんでもないネタスレになってもそれはそれでおもろいかなw
>一時期どころではない。今も続いてるし、今後も続くはず。
まだ激しくやっているのですかw
最近そういった場所はあまりみないようにしていたので最近の事情がわからず、ゆえに「一時期」と表記させていただきました。
304 :
黒豹:04/04/29 21:50 ID:zezs4ELZ
>私はこう思いました、というのが感想なのでは、と思っているのですが・・・。
そりゃそうだ。だからそれをふまえて、良いと思ったら書けばいいんじゃない?
ややたそがどっかで書いてたけど、
ネットは超マイナーなコミュニティーを形成することも出来るわけじゃん。
それを実現する方向で動けばいいでしょ。
だから、指導好きな人たちが集まってスレを形成するのも面白い。
音楽を好きだと思い込んでるけど実は嫌い、な人たちが集まって、
あれは良くないこれは良くないと言いまくるスレがあっても良いと思う。
305 :
黒豹:04/04/29 21:53 ID:zezs4ELZ
>私がよく黒豹にたいして「素人リスナーの意見もバカに出来ないものがある」
>的なことをいっています
これは俺もそう思う。
だけど、自分の感情に従って素直な感想をもてる本物のリスナーは、
いちいち感想、特に否定的な感想を書くことは絶対にないと言える。
306 :
黒豹:04/04/29 22:00 ID:zezs4ELZ
楽器板、そしてちまたに居るリスナー気取りの人はもうリスナーではない。
評論家だ。
例えばさあ、俺が映画の特殊効果に詳しかったら、映画を見るたびに、
ここはあれが使われてる、ここはあの音源、ここはあれ、とかそういう感情が入るわけじゃん。
もうダメだよ、これでは。
そう考えると、無駄な知識のない子供時代にしか出来ない楽しみ方があるわけじゃん。
ややたそが言ってたじゃん。「ある本を大人になった今読むとドロドロ」と。
これは知識が増えたり、思考法が変わったりしたことによって
印象が変わるわけじゃん。これは怖いことだよ。
自分の感想が絶対的なものではないということを自覚するべきだね。
自分が万能だと思いこんでる勘違いリスナーは。
ところで最近の特殊効果って全部同じ会社がやってるの?
ハリーポッターにしてもロードオブザリングにしても似たような怪物が出てくるじゃん。
ハムナプトラでもそうだし。あれマジで萎えるね。
307 :
黒豹:04/04/29 22:08 ID:zezs4ELZ
今調べたら SOFTIMAGE|XSI というソフトが使われてるようだ。
だから全部一緒なんだ。
俺が映画通を気取る馬鹿だとしたら、こればっか言うだろうね。
「SOFTIMAGE|XSIに頼りきるのは感心しませんなあ」とか(藁
こんなのが感想か。
俺がどっちかしか見なかったら、もっと純粋に映画を楽しめただろう。
俺はもうダメだ。
308 :
黒豹:04/04/29 22:21 ID:zezs4ELZ
今日の議論の結論。
Q氏はギターと歌を練習し、自分一人でデモを完成させ、
時間とお金とアイデアを最大限に生かせるよう精進すること。
SOFTIMAGE|XSIに頼りすぎるのは良くない。
そうだね。
本当のリスナーってのはそこらへんの小・中学生とか
普通のサラリーマンあたりなんだろうな。
「浜あゆサイコー」とかいうのが本当の感想なんだろうな。(皮肉でなくて)
下手にカラオケ行ってる奴とかも、もうリスナーではないのかも。
310 :
Q蜀:04/04/29 22:35 ID:gkeOUgH5
>>304 たしかに。
指導用音源を作ってみたくなりました。暇があったらやってみようと思いますが叩かれて終わりそうな気もします。
>>306-307 >「SOFTIMAGE|XSIに頼りきるのは感心しませんなあ」とか(藁
同じような言い回しが音楽業界にもよくありますなあ・・・。
>>308 え、俺、練習ですか?
時間とお金とアイデアを最大限に生かす方法はすでに見つけています。
ギターは上手な人に弾いてもらいます。歌は上手な人に歌ってもらいます。
完璧です。
311 :
黒豹:04/04/29 22:42 ID:zezs4ELZ
>「浜あゆサイコー」とかいうのが本当の感想なんだろうな。
ほんとそうだよ(藁
>下手にカラオケ行ってる奴とかも、もうリスナーではないのかも。
これはある意味すでにプレイヤーだわな。
まあ、リスナーかプレイヤーかはおいといて、
自分の感情に素直になれるかどうかだと思う。
アマなのに、自分より上手く弾く人が居たら「ちくしょー」とか思って
純粋に聞けなくなることもあるわけじゃん。
極論を言うと、全く同じ音をプロがプロ名義で出してたら絶賛するという可能性もある。
これはもう音を聞けてないってことだよね。
プレイヤーであっても、リスナーであっても、純粋に音を聞く能力を持ちたいと思う。
でも、音なんか関係なく「浜あゆ最高!」と信仰するのもまた楽しいかもしれない(藁
>ギターは上手な人に弾いてもらいます。歌は上手な人に歌ってもらいます。
>完璧です
まだまだですな。
注文をつけるところが全く無いギターを弾いてくれたり、
歌ってくれる人を見つけるまでは完璧とは言えません。
これからもがんばって探してください(藁
312 :
Q蜀:04/04/29 22:50 ID:gkeOUgH5
カラオケはなあ・・・。
もともとカラオケ用ということを意識して楽曲をリリースし始めた人がいて。
んで今度は「それじゃ物足りない」という人相手に「自称本格派」が増えて。
今度は世代を超えて楽しんで欲しいとかいってカバーが増えて。
キーがどんどん高くなっていったのも関係あるような。
キーが高い=うまい、みたいな。
わかりやすいですからね、数字で出るし。
あとカラオケ採点機。
この辺からしてもうすでにリスナー、ではないという面が強いような気がします。
あとやたら「デビューしたい」という人が多いのも関係あるのかな。
カラオケで歌う→周りから誉められる→デビューできるんじゃない?みたいな。
で、そういう人にちょっと厳しいことをいうとものすごく怒られます。
>注文をつけるところが全く無いギターを弾いてくれたり、
>歌ってくれる人を見つけるまでは完璧とは言えません
大丈夫です、私のなかでは完璧といえるものを提供してくれる人がいます。
ちなみに私の完璧、はその用途においてOKである、という意味であってつねにどのようなものにも対応できる、ということは考えていません。
313 :
黒豹:04/04/29 22:53 ID:zezs4ELZ
>注文をつけるところが全く無いギターを弾いてくれたり
これは自分で言いながらも素晴らしい発言だと思う。
松たか子とつきあってる佐橋佳幸というギタリストがいるじゃん。
バンドでデブーしたけどサッパリ売れずにスタジオミュージシャンになった人。
あの人はギター上手いし何でも弾けるわけだけど、
やっぱり得意分野とかがあるわけじゃん。
そういうのを分かって呼んでもらえるとやっぱ気合い入るみたいね。
雑誌で言ってた。
そういえばデモテ作家スレにも年寄りの人が書いてたな。
バンドでデブーしたけど売れずに仕方なく作家やってるという人が。
でもさ、昔はスタジオミュージシャンとか作家と言えば、
自分のオリジナルで売れなかった人が仕方なくやるものだったよね?
まあ、作家の場合は専属作家とかが居たらしいから
言うほどそうじゃ無かったのかもしれないけど。
だけど最近は
「スタジオミュージシャンになりたいです!」とか言う人が多いよね?(藁
これ何なの?
「オリジナルをやりたくて仕方ないけど、
そのオリジナルでは認められなかった。濃すぎて(藁」
とかぐらいの人じゃないとスタジオミュージシャンなんて無理じゃないの?
今はそうでもないのか。とにかく安く呼びたいということで。
>>311 自分に素直になるというのが、やはり最も難しいところなんだろう。
相手を否定するという行為が、大方ここから来ているのではないかと思う。
黒豹がいう「不毛な時代」というのも、こういうのがある気がする。
そういう俺も自分に素直になるのは、かなり難しい。
そんでもって正直、浜あゆはかわいい。うん。
あと、小倉優子がダメだっていう奴も同じだな。
作ってるのがダメだとか、ほんと自分に素直じゃないね。純粋にアイドルとして見れてない。
そういうことを言うと、世にある殆どのモノを否定する事ってのの、大元が見えてくるね。
ハイエンドソフトの横綱と言えば
「SOFTIMAGE|XSI」「maya」「レンダーマン(ファインディングニモ等)」
の三つですかね。
日本だと「3Dスタジオmax」と「ライトウェーブ」
ってのが加わってあと注目株が「シネマ4D]
って所ですね。
一応しがないCG屋なんで参考までに・・・。
ちなみにCG板のノリってDTM板そっくり。
「答えの出にくい物をコンピューターで造る」
って共通点があるからなのでしょうか?
スレ違いなのでこの辺で。
って書いてる間に話しの流れが変わってる!?
>>313 >スタジオミュージシャン
それはまぁ、技術至上主義という今の世の流れだわな。
バンド<スタジオミュージシャン っていう意見が、かなりの割合でしめてるからね。
318 :
Q蜀:04/04/29 23:02 ID:gkeOUgH5
>「スタジオミュージシャンになりたいです!」とか言う人が多いよね?(藁
同じ疑問を持っている人がけっこういます。
私もです。
知人が若い人に聞いてみたそうですが理由の多くに
「人付き合いがうっとうしい」
「アーティストでデビューするためにはルックスが大事だから」
「売れ線の曲を書かされるのが嫌だから」
などがあったそうで。
ネット上でも似たような意見を見たことがあります。
>まあ、作家の場合は専属作家とかが居たらしいから
いろいろだったようです。
バンド経験のある人が今よりは多かったようですが・・・。
最近はバンドを全くやったことのないミュージシャンというもの珍しくないそうなので。
バンドをやってなきゃダメだ!ということはないですが・・・。
私はできるならバンドでやりたかった、と思っていたタイプですね。
解散を繰り返して結局一人になってしまいました。
>今はそうでもないのか。とにかく安く呼びたいということで。
そうみたいです。安い、というかほぼノーギャラというのも珍しくありません。
若いミュージシャンに「コネになるから」とタダで弾かせる、というやつですね。
昔はそれが本当にコネになることもあったそうですが最近は大変厳しいそうです。
その「若いミュージシャン」がある程度の年齢になってギャラを・・・、って話になると次の「若いミュージシャン」をまたタダで使って・・・。
けどそれと平行して「若くてうまいやつがいない!」という意見もよく聞きます。
びっくりするほどうまければ仕事、あるそうです。
「今はスタジオ仕事では食っていけない」という意見も見かけますが死ぬほどうまければまったく問題ないそうです。
319 :
黒豹:04/04/29 23:02 ID:zezs4ELZ
>>314 きみが小倉優子を大好きだということが良く分かった(藁
もしかして雑談スレでキレてた人?
「小倉優子を貶すな!」と。
でも好みはあると思うよ。
俺はピーマン嫌いだ。
あとインゲン豆も嫌いだ。
小学校の時に食べられなくてみんなが帰ったのに、
俺の机の上にはまだ給食が(大爆藁
まあ、だからといってピーマン好きやインゲン豆好きの人に向かって、
「お前ら本当に旨いと思って食ってるのか?」
「ピーマン好きな香具師は糞」とかは言わないけど(藁
320 :
Q蜀:04/04/29 23:09 ID:gkeOUgH5
>>314 作ってると思うとよけい好きになってしまう私は素直じゃないのでしょう・・・。
あゆはそういうの抜きにして普通に好きです。
でも人にはあまり言いません。わざわざ叩かれる必要もないので・・・。
321 :
黒豹:04/04/29 23:11 ID:zezs4ELZ
>>315 レスのタイミングズレまくりだけど(藁
とても参考になりました。ありがとう。
>びっくりするほどうまければ仕事、あるそうです。
そりゃそうだろうなあ。
びっくりするほどスゴければ、
どれだけ不細工でもアーティストでデビュー出来るだろうし。
>技術至上主義という今の世の流れだわな。
>バンド<スタジオミュージシャン
技術の優劣じゃなくて、
「自分がなれると思いこんでる可能性の高さ」の大小と見た。
まあ、ノーギャラで弾かされて使い捨て、の人口が多いんだったら、
なれる可能性の高さでは合ってるのかな。
>>319 いやいや、別に好きじゃないのよw ゆうこりん(禿藁
それに別人だよw ってーか、そんな奴いるのか楽器板に。
でもいるじゃん。小倉優子を否定して、「俺は女を見る目がある!」みたいなやつ。
アイドルをそーいう所で評価するっていうのは、音楽を音で評価しない。ってのと通じるんじゃないかとね。
っつーか小倉優子は別にいいんだよ!!w
323 :
黒豹:04/04/29 23:15 ID:zezs4ELZ
>>322 あなたのレスから、小倉優子さんへの確かな愛を感じることが出来ました(藁
誰もラジオやらなさそうなので風呂に入ってきます。
324 :
Q蜀:04/04/29 23:16 ID:gkeOUgH5
>>321 >「自分がなれると思いこんでる可能性の高さ」の大小と見た。
あるかもしれない。鋭いなあ・・・。
J-POPが嫌いっていう人もいました。
TV、たとえばMステとかああいうのに出るのも耐えられない、と。
だからアーティストは嫌だ、みたいな。
>まあ、ノーギャラで弾かされて使い捨て、の人口が多いんだったら、
>なれる可能性の高さでは合ってるのかな。
そのとおりですね。
常にノーギャラだったらプロとは呼べないのではないかというところですけどね・・・。
アーティストも月給9万とか8万とかの人たくさんいます。
バイトもままならずジリ貧、という状態は相当に苦しいです。
ちなみに私はよく「一度デビューしたとかそういう経歴があればもうちょっと決まりやすいんだけどねえ」といわれて普通に凹んでます。
もちろんめざしてたんじゃー!と吼えてもまさに負け犬の遠吠えです。
ハンデをハンデとせぬよう努力する日々です。
>>321 >自分がなれると思いこんでる可能性の高さ〜
あーそっか。バンドよりも成功率が高い、と。
どうなんだろうね。間違い無く俺の腕では無理だからわからんw
確かにノーギャラなら、可能性は高いのかもなぁ。
>>323 くそぅ… バレたかw
>>324 たしかにMステでタモさんとトークするのはキツイかもなぁw
327 :
黒豹:04/04/29 23:41 ID:zezs4ELZ
>TV、たとえばMステとかああいうのに出るのも耐えられない、と。
>たしかにMステでタモさんとトークするのはキツイかもなぁw
おい、お前ら!
あの犬泉さんは、ミュージックステーションに出ることを夢見てがんばってたんですよ!
それを完全否定ですか(泣笑
そういやQ氏はプレーヤーとして登録してたのに何故か作家になってたんだっけ(藁
だったらちゃんとした道を歩んでるね。ちょっと安心した。
328 :
黒豹:04/04/29 23:46 ID:zezs4ELZ
風呂というかシャワー中にいろいろと考えた。
ギターマガジンのコンテスト。
なんかリズム感悪い人ばっかだったらしい。
お前らダメだろ。リズムが一発でも外れたら終わりだ。
いや、終わりとは限らないけど。
しかしリズム感ある香具師が外すのと、
元からリズム感の無い奴が外すのでは大きく意味が違う。
もっと練習してから応募しろや。
いや、参加することに意義があるのか?
無いだろうな。絶対に落とされるだけなんだし。
あれ?参加賞もらえたっけ?
だったら参加することに意義があるな。
329 :
Q蜀:04/04/29 23:48 ID:gkeOUgH5
>>326 タモさんとトークはもってきかたによってはすごくおもしろそう。
この前のサンボマスターとかよかったなあ・・・w
まあ俺はMステでてもタモさんと会うことはないのですが。
>>327 犬泉先生はどこへいってしまったのでしょう、もうこなくていいのですが・・・。
ビー板で見かける犬泉は本物なのでしょうか・・・?
どう思われますか?犬泉研究の第一人者、黒豹先生。
>そういやQ氏はプレーヤーとして登録してたのに何故か作家になってたんだっけ(藁
はい、一時期は事務所の陰謀にはまったかと思いましたが今から振り返るとこっちのほうが向いていました。
よい人にめぐり合えて感謝、です。
330 :
黒豹:04/04/29 23:49 ID:zezs4ELZ
もう一つ考えたこと。
あのオケにギターを入れるとどうなるのかという放送すると面白いんじゃないか?
もちろん俺はやるし、他の人もやると。
コンテストと違って完璧なものを求めるんじゃないし、
下手くそでもOKと。
そういえば今日のセショーンも昔のオケを使えば良かったな。
331 :
黒豹:04/04/29 23:52 ID:zezs4ELZ
>ビー板で見かける犬泉は本物なのでしょうか・・・?
これって最近?
昔のは本物だよ。
喜んで歌をアプしまくってた(藁
ちくしょー、犬泉の歌を保存しておけば良かった。
まじでいろいろ使えただろうなあ。これだけは非常に悔やまれる。
332 :
Q蜀:04/04/29 23:54 ID:gkeOUgH5
今銭金みてたら
「プロミュージシャンなのに月収10万円ビンボー、プロとは名ばかりの・・・」
みたいなことをいってました。
10万稼げれば偉いもんだ、と思う私はまちがっているのでしょうか・・・。
>>331 最近見かけました。
でもちょっとどこで見たか忘れちゃいました。また見かけたら報告します・・・。
>332
やっぱり10万ではプロとは名ばかりだと思う。
短大出た女性がどういう仕事しても今は月収13〜15万ぐらいには
なるわけで、それが「仕事」の最低ラインじゃないかなあ。
今だとやっぱり20万かせいでプロではないでしょうか。
ふつうに暮すには最低年収400〜500万は必要っしょ。
334 :
黒豹:04/04/30 00:55 ID:t0k7LbZE
レスなどイラン、と書いたわけだけど、アプした方は聞いて欲しいわけじゃん。
スルーされたと思ってるかもしれないけど、聞いてる人は確実に居る。
一度アプすると、どれだけ少なく見積もっても最低10人は聞いてる。
アプする人はこれを分かって欲しいね。
で、訳の分からない評論家のレスは要らないけど、
聞いてもらってるという確かな証拠が欲しいというジレンマ?
を解決したのがクラシックこじなスレだな。
スルーされた?という疑心暗鬼が無いからスレが自然と明るくなるし。
最初は「すげー糞スレだな(藁」
と思ったけど絶妙なスレになってる。
当たり前のことだけど、レスが無くても気に入って聞いてる人がいるかもしれない。
例えばさ、俺は書いてないけど、ややたそのピアノをずっと聞いてるわけじゃん。
えのんさんはフェアリーを何度も聞いてくれてる。
それはわざわざ書いてくれたから分かるわけで、書いてくれなかったら俺は分からない。
えのんさん以外にも毎日聞いてくれてる人もいるかもしれない。
やっぱさ、人間というのは特に日本人だと、イイ!とはなかなか書けないじゃん。
糞、氏ねとは楽勝でかけるけど。
ということで、アプする人は余裕を持って欲しいと思います。
335 :
黒豹:04/04/30 01:01 ID:t0k7LbZE
あとレスが欲しいならコテになるといいかもね。
やっぱり、どういう人物か分かってる方がレスしやすい。
名無しの人が相手だと、微妙にネタでレスしようと思っても
通じなくてヤバイことになるかも?と躊躇することが多い。
俺は、ぷーやんの音源に「ドラムよりギターの方が上手いよな」と書いたことあるけど、
名無し相手だったら書けないわけじゃん。本気にされてキレられる可能性がある。
まあ、ぷーやんラジオで生声を聞いたら、予想に反して超怖い声だったから、
今後ネタレスは絶対にしまいと決意したけど(藁
>>334 HPもってると確かにそうだと感じる。
掲示板の書き込みはたいしてないのに、お気に入りからのアクセスは結構あったりする。
ゴキブリを1匹見つけたら、30匹いると思え。っていうのと同じかな。
ところでぷ〜やんラヂオやったんだ?
すげぇ聞きたかった。声怖いのかー。
俺の中では結構893なイメージなんだよなぁ。発言とかみると。
337 :
黒豹:04/04/30 02:25 ID:t0k7LbZE
>俺の中では結構893なイメージなんだよなぁ。発言とかみると。
えええ????マジで?
俺はてっきり、おちゃめな人かと思ってたよ。
俺一人で勘違いしてたのか。
声はねえ、893だった。リアルで俺があったらたぶんボコられると思う(藁
ぷーやんのテスト放送はほんと最初の頃だね。
二人しか聞いていなかったらしい。その二人とは、俺とQ氏(藁
放送のためにパソコンを入れ替えるとか言ってた。
で、最近入れ替え完了というのを見たから、そろそろやってくれるかも。
>>337 あ、そうなんだ。
ラヂオ聞き始めたの最近だったから知らないわけだ。
なんか「ぷ〜やん」って名前がもう威圧感がでてるというか…。
イカつくて、角刈りで、スーツビシって着てるイメージ。
う〜ん、ちょっと実際を見てみたい。
黒豹是非会ってきてよ。生きて帰れるか分からんけどw
339 :
Q蜀:04/04/30 02:40 ID:pRjOSKzF
ぷ〜やんはすごいよ。
たぶん会ったら生きて帰ってこれないです。
それくらいの覚悟が必要。
俺はけっして彼の背後に回らぬよう気をつけました。
そして握手も求めぬよう気をつけました。
契約内容に詐称がないよう細心の注意を払いました。
以上の点に気をつけて新宿駅の掲示板に「XYZ」と書くとぷ〜やんとコンタクトがとれます。
ぎゃはははは。
こりゃあ二人とも東京湾に沈められちゃうんぢゃないかい?w
俺もIPわられて…… ヒィィィィィ!!
341 :
黒豹:04/04/30 02:49 ID:t0k7LbZE
Q氏も案外油断ならん。
「黒豹と一緒に酒でも飲みながら語り明かしたいなあ」とか言って油断させつつ、
実際に会ったらいきなりボコってくるかもしれない。
「おめーはネットで偉そうに講釈たれてんじゃねーよハゲ!」とか言いながら。
いやあ、インターネットは怖いですね。
342 :
黒豹:04/04/30 02:53 ID:t0k7LbZE
それで、
>>339にはどういったレスをつければいいんだろう?
申し訳ないけど、俺には不可能でした。課長とか上手そうだよね。
>>342 シティハンターゴルゴ
だめだ、こんなつまらんネタじゃ深夜番組の若手芸人のごとく
小倉優子に氷のような目で見られてしまう・・・。
344 :
Q蜀:04/04/30 08:36 ID:pRjOSKzF
正解
デューク冴羽
_| ̄|○
>>341 それもある意味ネット詐欺。
たらふく飲ませて朝になると身包みはがれてるとかw
黒豹の身ぐるみ、あんまりはぎたくないなあ・・・w
345 :
黒豹:04/04/30 22:41 ID:t0k7LbZE
今ぺーしさんのラジオを聞いてたら俺がメタルを嫌いということになってた(藁
>>297 の発言を見てそう思ったんだろうけど、嫌いという訳ではない。
自分でCDを買って聞いたことがないだけで。
メタル好きな友人が居て、大量にCD持ってたから
その人の家ではメタルを聞いたりはしていた。
297の書き込みの意味はなにかというと、
なんでもアプスレでメタル好きの人がいたじゃん。
それでめがねっこがどうたらとか歌詞を乗せてた。
で、そのメタルは結構好評というかレスがたくさんついてた。
それで別の人がスルーされてキレてたんだよ。
その人がメタルを嫌いなのかスルーされたことにキレたのか
良く分からないけど、それを思い出して書いた。
スルーされて関係ないメタルでしつこく盛り上がられたら
そりゃキレるかもしれんけど、とりあえず落ち着けと(藁
346 :
Q蜀:04/05/01 01:48 ID:fwedHfAb
2ちゃんというのはある程度普段いえないような本音を漏らす場所としてとらえていたところがあります。
雑談などはその際たるものかとともっています。
けれど本題であるはずの音楽的な話に関してはそうではないのか、と思うようになりました。
音楽的な話において私が自分で感じる「本音」の部分というのはともすればとてもわかりにくく、誤解を招きやすいものだと思います。
実際の知り合いと話すならともかく、掲示板という文字だけのやりとりでそれをわかってもらうのは非常に難しいことだし、求めるべき事ではないのだろうと。
情報の交換としてのレスのやりとりは成り立っていると思われるがそれ以外の面に関しては非常に疑問を抱くことが少なくないです。
リアルでのやり取りと2ちゃん上のやり取りが同じであったらそれこそ問題でしょう。
なのでこれでよいのだろうと思ってはいます。
何が言いたいのかわかるようなわからないような文面になってしまいましたが、私個人としてはちょっと考えがまとまってきました。
自分ではちょっとさみしいな、と思う結論ではありますが。
347 :
黒豹:04/05/01 02:21 ID:hDqbVj0N
さっぱり分からん(藁
普段言えないような本音を漏らすことが出来る人なんて居るのかなあ。
どこで誰に見られてるか分からないじゃん。
本音というのは建て前で、不平不満を言いたいだけじゃないの?
と思う。
まあ、これは俺がリアルでも言いたい放題だから、
こういう考えなのかもしれないけど。
いや、やっぱり分からんな。本音ってなんだ?
これってこの前のややたそが持ち出した議題と絡んでくるよね。
「ネットでの自分が本当の自分」というところに。
例えばQ氏の本音って何?書いてみて。
348 :
黒豹:04/05/01 02:28 ID:hDqbVj0N
Q氏に暴言吐いてた人。
あの人は本当に本音を出せる人だね。
ある意味うやらましい。
アドリブスレにも登場してた(藁
彼は何かいろいろと語っていたが、一度自分で録音してみたらしい。
そうしたらあまりの自分のど下手ぶりに驚愕したらしい(藁
それを書いてたからね。
「そう思うとみなさんとてもお上手ですね。。。」と。
ある意味すごい本音の人だと思った。
普通さ、無言で逃亡するよ。
自分のしょぼさに気づいたら。
あとさ、ミックスでいろいろとケチつけてた奴。
ファイルにノイズが乗ってるだとか偉そうに語ってた奴ら。
一人だけミックスをアプしたよね。デジパフォ使ってる人だけど。
超ショボかったじゃん。話にならないほど。
でもすごいわ。アプするだけ。
彼の後ろにはアプ出来ないつまり、自分はしょぼすぎるという本音を言えない、
出せない人が何十人も居るはずだ。
そういう本音は言えないけど、別の本音は言えるってこと?
やっぱ不自然だよ。
まあ俺の例ではそういう結論になる。
Q氏の言う本音というのが何か分からんけど。
349 :
黒豹:04/05/01 02:52 ID:hDqbVj0N
>>347 その不平不満っていうのもひっくるめて本音なんでしょう。
人間の本音なんてほとんどがネガティブなものじゃん。
ネットでは、とくに2chでは自分の身が保証されてるから、言える。
俺も普段は相手の顔色うかがって、悪口言えないからまぁ何となくわかる。
あとは普段人に言えない自分の弱みとか…?これは俺はそういう事しないからよくわからんが。
それにしても、そのアドリブスレの人ってのはスゴイな。
もし俺だったら何も言わず逃げるもんなぁ。
351 :
黒豹:04/05/01 03:12 ID:hDqbVj0N
やっぱ分からんな。
不平不満に基づいているのが本音だとして、
他人への不平不満は言えるけど、
そうじゃなくて自分自身への不平不満、たとえば
「アドリブしたら激糞な演奏しかできない不甲斐ない俺」
への不満は言えないというのはおかしくないか?
それなのに「本音を言えるネット」ときれい事というか、
自分に都合の良いセリフを持ち出すのはいかがなものかと。
>>351 いや、本音っていうのは他人に対しての本音。ってことでしょ。
自分自身への本音なんて、ネットを介さなくてもできるわけで。
他者への本音を言えるのが、自分の身が保証されてるネットってわけでは?
「本音を言えるネット」ってのはどうなんでしょ。
ネガティブな意味での本音しか言えんと思うけどなぁ。
この本音をポジティブな意味でとらえてる人は、ただの逃げなんじゃない?
ちょっと前に議論してたみたいだけど。
リアルでの人格っていうのは得てして相対的なもんであって、
ネットでは絶対的な人格でいられるんじゃん。そういうとこで「本当の自分」って事なんじゃね?
どうでしょ?まぁ、結局は逃げというか言い訳なんだろうけど。
あ、ちなみに「本当の自分」=「本音」とは微妙に違う気がする。
353 :
黒豹:04/05/01 06:04 ID:hDqbVj0N
考えれば考えるほど良く分からん。
とりあえず自分に関しての本音はおいとくか。
本音ってなんだろうな。
歌を聴いて「この人音痴だな」と思う。
これをそのまま発言したら俺の本音なのか?
しかし俺の場合は「音痴など大した問題じゃない」という意識がある。
こっちの方が重要だ。
となると、「音痴だな」とは確かに思うわけだが、
思ったことをそのまま言うだけでは本音とは言えないだろう。
ダメだ。さっぱり分からん(藁
ちなみに、本音とは「本心から出た言葉」らしい。
本心というくらいだから、ふと思ったことではダメなのだ。たぶん。
さらに一段階踏み込んで、そこから導き出されたものが本心なんだろう。
ということで、俺が「きみ音痴だね」と発言してもそれは俺の本音ではない。
いややっぱりサッパリ分からん。
なんでネットだと本音が言えるんだ?
俺はリアルで言えないようなことはネットでも言えないが?
みんなはどう区別しているんだろうか。
もしかして俺はキチガイですか?(藁
354 :
黒豹:04/05/01 06:14 ID:hDqbVj0N
もう一回最初に戻ろう。
>音楽的な話において私が自分で感じる「本音」の部分というのは
>ともすればとてもわかりにくく、誤解を招きやすいもの
これだな、問題は。
「本音を言えば必ず賛同してもらえる」という電波な前提があるっぽい。
本音でぶつかれば必ず分かり合える、とかそんな感じ?
昔のスポ根ドラマじゃあるまいし、そんなことはありえない。
本音を漏らすのは勝手だけど、誰かに叩きつぶされることもある、それだけの話だわな。
それは誤解からくる事もあるだろうし、すべて完璧に理解していて
叩かれることもあると。それだけの話じゃないの?
だから本音が言いたいなら言い放しにすればいいじゃん。
犬泉のデブー妄想みたいに。
あれこそネットの醍醐味でしょ。
誰一人読んでないかもしれないけど、書けば誰かが読んでくれるかもしれない。
ネットで公開する日記みたいなものか。
誤解されずに叩かれずに俺の本音を受け止めてもらいたい、
となるから話がおかしくなるわけで。
自分が絶対的に正しいと思ってるなら、叩かれようが誤解されようがどうでもいいじゃん。
355 :
黒豹:04/05/01 06:21 ID:hDqbVj0N
それで、リアルでは誤解無くやりとり出来るというわけ?
それは相手が妥協してるからかもよ。
このまま続けるとヤバイことになりそうだなあ、と。
俺に絡んでくる人がほとんど居ないのも、
そういうもろもろの面倒を避けたいからであって、
俺を認めているからとかそういう理由じゃない。だいたいは。
普通は議論なんかしてる暇など無いからね。
でもやっぱり良く分からんなあ。
さすがの俺もなんだか面倒になってきた(藁
356 :
黒豹:04/05/01 06:26 ID:hDqbVj0N
やっぱりこの前の「ネットでは本当の自分」という議論をもうちょい続けて欲しかったなあ。
俺にはサッパリ理解出来ないのよ。この考えが。
ただの言葉遊びなんだろうなあという理解しか出来ない。
あとは自分を落ち着かせるとためとか何らかのための自己暗示とか?
本当とか本心とかもうサッパリ分からん。
何を持って本当とするのか。
哲学の世界の話なのかな、こういうのは。
この解釈で合っているかどうかわかりませんが、ほんの少しだけ。
リアルで他人と向き合っているときには思ったことを言えなくても、ネットなら率直に言える場合があります。
リアルだと相手に気圧されて一言もいえなくても、2chみたいな形式なら言葉をかけやすくなる面があるのは確かですし。
リアルで上手く話せない人にとっては、ネットは普段言えない本音の一端なりとも吐露できる場所。
それが転じてネットは本当の自分をさらけ出せる場所、すなわちネットの自分こそ本当の自分となっているのでは?
そこでの発言は別に他人の賛同をまでは欲していないのではないでしょうか。
自分みたいな考え方をしている人間もいるんだということを認識してもらえれば、ぐらいのニュアンスでしょう。
第三者的に見ると言葉遊びとしか思えなくても、本人にとっては真剣な場合もありますし、
他人に害意を抱いているわけでもないでしょうから、ネットで本音を見せてそれで日常生活をうまくこなしていけるのなら
その程度は容認されてもいいのではないでしょうか。
と議論が苦手な人間は曖昧に済ませてしまいたいと思うのです。
358 :
黒豹:04/05/01 11:16 ID:hDqbVj0N
やっぱり具体的な例を知りたいなあ。
>リアルだと相手に気圧されて一言もいえなくても、2chみたいな形式なら言葉をかけやすくなる
何故リアルだと言えないのか。
どうしてネットだと言えるのか。
単純に思いつくのは、リアルで言うと相手が怒ってボコられるから言わない。
けど、ネットならボコられないから言える。
でもこれじゃただのダメ人間じゃん。
だからこういう例じゃないと思うんだよねえ。
ここまでマジめに考えるということは。
>他人に害意を抱いているわけでもないでしょうから、
>ネットで本音を見せてそれで日常生活をうまくこなしていけるのなら
>その程度は容認されてもいい
そりゃそうだ。俺はこのスレ以外では語ったこと無い。
すべて放置している。
「またこの人無駄なことしてるわ」とか、「はあ?」と思っても放置。
つまり、俺は本音を隠していることになる。
じゃあ、今日からすべてのスレで本音を書くかな(藁
>黒さん
>単純に思いつくのは、リアルで言うと相手が怒ってボコられるから言わない。
俺はあーぶさんじゃないけど、どっちかっていうと相手に気遣って言わないことが多いっす。
グサッと来るだろうなと思うようなことは言えないです。
自分も言われたら嫌だと思うからってのが理由ですね。
ネットでも俺はそんな類のことは言わないし。
当たらず触らずっていうとこかも。
でもネットだけではそういうことを言う人(評論家など)ってのはどうなんだろう?
360 :
くりふ:04/05/01 12:57 ID:DUd7V2oo
まず、活字と文章の違いがありますな。これはかなりの度合いで別物だと思っていた方がいいです。
会話→相手にダイレクトに伝わる
文章→チャットなんかになればなるほどタイムロスは短くなるものの相手に伝わるまでにワンクッションある。
この「ワンクッション」という奴がくせもので相手と相対してないため非常に「言いっぱなし度」があがります。
よく会話はキャッチボールに例えられますが、直に相手とキャッチボールをするのと壁に描かれた丸印にボールを
投げるのを想像してもらえばわかるかな。コントロールは同じとして相手がいる際は微妙に力加減なんかを考えているでしょう。
壁に向かって球(文章)を投げる場合はこういう力加減に対する意識がゆるくなりますね。
さらに会話においてはある種ターン制のようなところがあって喋るべきタイミングというのが結構シビアです。
いかに効果のある言い回しを思いついたとしても時期を逸すれば「はあ?何言ってんの?」となりますね。
文章にそれがないかと言うとそうではないのですが「ワンクッション」がある分その規制は緩めです。
これがどういう影響を及ぼすかと言うとその気になればフルパワーで完璧にコントロールした球を放る事が出来る、という事です。
文章の場合この辺が利点として言われると「言いたい事が言える」になり「本音で語りやすい」になるのでは。
(必要も無いのに)フルパワーで(相手をただただやりこめてやろうという方向へ)完璧にコントロールされた
球を放る人が多いのはもはや例にあげるまでもなく、危険性の方が俺は甚だ大だと思うのだけど。
361 :
Q蜀:04/05/01 13:27 ID:fwedHfAb
私の本音とは何か。そして何故それを書かないのか。
書かない理由として「荒れるのが嫌」というのがあります。
別に良い子ぶっているわけではなくて好みの問題です。荒れてるのが嫌いなんです。
隔離スレは別ですが・・・。かといって隔離されたスレが荒れすぎると他も影響を受けるので結局似たようなことになります。
もう一つ書かない理由としてわかってもらえないから、というのがあります。
黒豹氏がおっしゃるように本音を言えばわかりあえる、などという発想は電波であると思っております。
>「本音を言えば必ず賛同してもらえる」という電波な前提があるっぽい。
ここですね、私はこのあたりに関してはおそらく黒豹氏と同じ意見であるようです。
むしろわかりあえるなどということはまずないであろうと思っています。
音楽であっても他のことであっても。
ただ、だからといってすべてが妥協の産物であるのかというとそれも違うと思います。
なんでもかんでも100%わかりあえたらキモチワルイ、けどお互いの価値観が一致することもある、もちろんそれが錯覚である場合も含めて。
それを踏まえた上で、それでも例えばレスのやり取りをしていくうちに「ああ、なるほどね」という流れになることはありえますよね。
議論スレでもそうなることもあるし、たとえば黒豹氏の書込みを見て私がなるほどなあ、と思うことも当然あるわけです。
けれど音楽的な話、そしてそれがなにか不正確な情報に基づいている場合、そもそもの前提が違うのでわかってもらえる可能性はほぼ皆無、ということです。
詳しくは下記、本音とは何か、の部分にて。
362 :
Q蜀:04/05/01 13:30 ID:fwedHfAb
本音とはなにか、という部分について。
もちろん書きたくないわけですからはっきりとは書きません。お許しください。
いくつかのスレ(楽器板以外でも)において明らかに誤った前提をもとに話がずっと進んでいる、というものがあります。
けれどその誤りというのは数学の公式ほど正しいものでもないのです。
例えば他人が作った曲を「私の自作曲です、聴いてください」といってうpしてある、といったような感じでしょうか。
ちょっと違いますが、あくまで雰囲気としてそういったもの、ととらえてください。
それを「その曲はあなたのものじゃありませんよね?」と指摘したくても
ネット上にその曲をそもそも作った人が自分のサイトなどにうpしていない限りそれを証明することはできない、といった感じです。
音楽的な要素において上記のたとえ話のような状態になっているスレを見ても私にはなにも発言する気持ちは起こらなくなったというか。
別にはじめから呼ばれているわけじゃないので書くも書かないも私の勝手なのですが。
このようなやり取りがなされている思われる場所がいくつかあるのを見かけるとさみしい気持ちになるのは確かです。
ああ、このやりとりを信じている人が多いのだろうな、という思いにかられます。
>>348黒豹氏
ミックスでいろいろ・・・、というのはどこのスレのことでしょうか?
よかったら教えてください。
363 :
Q蜀:04/05/01 13:34 ID:fwedHfAb
自分への本音か他人への本音か、ということは
>>346の書込みをする時点ではまったく考えていないことでした。
自分への本音、「やべえ、俺ヘタクソだなあ」とかはたやすく書くことが出来ます。特に問題を感じたことはありません。
他人への本音は相手への気遣いをした上で書きます。
そういった意味ではあまり掲示板上とリアルでの会話で区別していません。
自分への本音のうち、音楽的でないことはおそらく掲示板にはあまり書かないですし、リアルで話すこともありません。
まぁ、極端に言うと
>単純に思いつくのは、リアルで言うと相手が怒ってボコられるから言わない。
そういうことでしょ。極端に言えばね。
黒豹はたぶんネットとリアルでの対応が同じなんだろうから、ワカランとこだと思う。
それをダメ人間だと理解してない奴(したくない奴)が「ネットは本当の自分」なんて言うんじゃないだろうか?
ことわざであるじゃん。「旅の恥はかきすて」。
これと似たような意味だと思う。
365 :
黒豹:04/05/01 15:19 ID:hDqbVj0N
>>359 >どっちかっていうと相手に気遣って言わないことが多いっす。
これもあるね。
でもこの理由でリアルでは言わないけどネットでは言うとなると、もっとダメ人間だよね(藁
さすがにメリットととは呼べないような気がする。
>>360 >文章の場合この辺が利点として言われると「言いたい事が言える」になり「本音で語りやすい」になるのでは。
ネットじゃなくて、文章の利点ということね。まあそれは多少はあるかもね。
でも逆に、考えれば考えるほど言いたいことから逸れていくこともあるわけじゃん。
文章の利点と言えるのかなあ。人それぞれのような気がする。
夜中にラブレター書いて朝見ると恥ずかしいわけじゃん。死にたくなる(藁
書いた瞬間のが投稿されるならいいけど、遂行すると本音じゃなくなる可能性が高い。
俺も、自分の書いたものがあまりにもヤバイと思って書いたのをそのまま捨てることが多い。
どうなんだろうなあ。まあ文章だけで言いたいことが言える人もいるってことなのかなあ。
でもいまいちピンと来ないなあ。ワンクッションおかない方が本音っぽい気がする。
366 :
黒豹:04/05/01 15:32 ID:hDqbVj0N
>>362 知ったか厨房が嘘八百並び立ててるってこと?
もう放置すりゃいいじゃん。
説得しても無駄。これは根本を改善するしか無い。
ネットは嘘だらけという教育をする必要がある。
例えば、今は車社会だ。飛び出したら即死だ。
だから、絶対に飛び出させない教育をしないといけない。
それを怠って、自分の子供が飛び出して死んだらもう自己責任でしょ。
極端な話、6歳くらいまでは首輪とかしたほうがよい。
幼稚園の送迎バスに子供を迎えに行く時に幼児をつれていって、
子供に気をとられた隙に幼児が轢かれたらそれは母親の責任だし。
そりゃ運転手が注意力させあれば起きない事故だろう。
だが、世の中には馬鹿の方が多い。
自分以外はみんな馬鹿と思って注意するしかないと思う。
援助交際にしても何にしても、危機意識を持つべきだ。
それが分からずに自分でそういう世界に入っていってるんだから、
もう好きなようにさせてやればいいじゃん、と思う。
367 :
黒豹:04/05/01 15:46 ID:hDqbVj0N
誤った前提ってなんだろうなあ。
例えばあれか、何の裏付けもないのに、
俺はヒーローになれる。売れまくる。伝説になれる、
とかいう狂った前提で人生を組み立ててる人とか?
そういう人を見ると説教したくなるとか?
いや、違うなあ。こういうことじゃないんだろうなあ。
他人の曲を自作曲かあ。
なんだろうなあ。
これは全スレ読むしかないかなあ(藁
>>348 ミックスでいろいろは、みんなで録音スレだよ。
なんかみんなでノイズがどうたらとか俺にとっては些細なことというか、
理不尽なことばかりが出てきて、お前ら創作意欲を削いでるだけじゃねえ?
絶対に、他人と作業したことも自分一人で何かを作ったこともないだろ?
と言いたくなるような時期があって、そこにさっそうと仕切屋が出てきた。
偉そうな口調で。「こいつ偉そうなのは口だけで絶対にしょぼいだろうなあ」
と思ってたら、やっぱりミックスはショボかった(藁
そうそう、さっきのアドリブスレの話の彼。
彼は自分のショボさを暴露できる潔さを持っている一方、
別のスレではアドリブ論を熱く語っていた。
「こういう練習すれば良い!」とか(藁
すげーワロタ。いいキャラしてるよ。
368 :
黒豹:04/05/01 15:57 ID:hDqbVj0N
もしかしてこんな感じ?
言い争いになったときに、どっかのインディーズの音源を勝手にアプして、
「俺はこういう音楽が実際に出来る。お前ら口だけの糞どもとは次元が違う」
とか言って逃げるパターンに腹が立ってるとか?
これだったら昔から楽器板には良くあるよ。
みんな慣れてるんじゃないかなあ。
けど、やっぱり違うのかなあ(藁
指摘すればいいんじゃないかなあ。
なんで荒れるのがイヤなんだろう。
どうしても許せないことなら、俺だったら大暴れするけど。
この場合はそれだけである程度目的達成じゃん(藁
369 :
Q蜀:04/05/01 16:10 ID:fwedHfAb
>>366 そうですね、知ったか房が跋扈しているといった感じもあります。
それとはまったく別のパターンでいったい何が目的なのかさっぱりわからないこともあります・・・。
先ほどの音源うpの話はあくまで例ですのでそのとおりのことがあるわけではありません、申し訳ないです。
昔から他人の音源を勝手にうpして、というのは確かにありましたねw
ネットはウソだらけ、そのとおりだと思います。
安易に信じる人も多いですし、「ネットはウソだらけ」という教育をしてくれる場所もない、と。
>>367 誤った前提、というのはそういう某犬泉のようなものもあればそうではないものもあります。
例えばよく黒豹が語っている「アドバイス」というやつについてもそうですね。
あきらかに間違ったことをいっているのですがアドバイスされたほうが「ありがとうございます!気がつきませんでした!」みたいな。
リアルとは違い、ネットを通してアドバイスを求める場合には求めるほうにも一定の知識とスキルが求められるのだなあと思いました。
さらに他の例として。
「存在しないもの」について語っているスレもあります。
あとは用語の定義がめちゃくちゃなまま語っているスレもあります。
もうここまでくるとさすがに言うべきことはないですが・・・。
これらは楽器板以外のところでの話も含みます。
私も音楽のみをやって生きてきたわけではないので、音楽以外にも少々特殊な経験をしてきたことがあります。
それらのジャンルについての板を見てみたときに思ったことも含まれています。
370 :
Q蜀:04/05/01 16:25 ID:fwedHfAb
例えばこういうのです。
これはネット上ではなくてリアルであった出来事ですが同じようなことをネット上でも感じます。
学生時代、私がいたサークルに新入生として入ってきたある後輩、A君がいました。
彼はあるバンドが大好きで、入部する前からある程度ギターが弾けていました。
私はすでに音楽関係の仕事を少々させてもらっている状態でした。
その仕事のなかにはいわゆる「当て振り」というやつがありました。
TV番組などで弾いているふりをする、というやつです。
本当はオケはすべてCDのままの音源が流れていたり、TV用に別MIXを作ってあったり。
それにあわせて弾いているふりをする、というやつです。
彼の好きなそのバンドもTVで当て振りをしていることが当然ありました。
これはそのバンドが下手だからというわけではなくセッティングの都合など色々な理由からくるものです。
ところが、です。
TVでは当然実際に音を出していないわけですからかなり派手なパフォーマンスをします。
ギターのストラップも相当長くなっておりました。
それを真似してCDと同じ音を出すことは当然出来ませんよね?
ストラップからしてその長さにしたら演奏すら困難、という状態でした。
続く
371 :
Q蜀:04/05/01 16:26 ID:fwedHfAb
続き
が、A君はその姿を真似してギターを弾こうと躍起になっていました。
そこで私は「TVでは弾いていないから、あれはかっこうだけだよ」と教えました。
だから同じような音を出したかったらちゃんとしたスタイルで練習したほうがいいよ、彼らも実際に音を出すときはきっとそうしているから、と。
しかしものすごい勢いで反論にあいました。
要点はこうです。
そのバンドはこだわりのある本格派だ、当て振りなどというウソをするはずがない。
そしてあなたはその現場を見たことがあるのか?ないくせにそんなでまかせをいうな。
たしかに私はそのバンドがTV収録をしている現場をみたことはありませんでしたので、それ以上もうなにも言いませんでしたが哀しい気持ちになりました。
別にそのバンドをけなすつもりはまったくなかったのですが、彼にはそうとられてしまったようでした。
おそらく「TVでは当て振りが常識である」という前提が彼には無かったのだと思います。
最後に当て振り云々について一応突っ込まれぬよう補足しておきますが、すべての番組が当て振りであるわけではありません。
ちゃんと弾いているものももちろんあります。さらに私はもうそういった仕事はしていない(できない)ので最近の事情は知りません。
372 :
黒豹:04/05/01 16:27 ID:hDqbVj0N
>あきらかに間違ったことをいっているのですがアドバイスされたほうが
>「ありがとうございます!気がつきませんでした!」みたいな。
これはもう確信犯(←誤用)じゃないのかなあ。
俺は、アドバイスなど価値がないと思ってるけど、
俺と全く正反対の価値観の人もいるわけじゃん。
そういう人たちは盛り上げ自演?したりとかで
アドバイスしあえる雰囲気を作るのに必死なわけじゃん。
そうしてようやくアドバイス来たのに「はあ?」とは言えないでしょ。
あとは「この評論家は糞馬鹿だなあ、でも俺のせいで荒れるのも申し訳ないし」
ということで感謝する振りをしてるだけかもしれない。
>「存在しないもの」について語っているスレもあります。
これは非常に意味があると思うぞ(藁
「潮吹きってほんとにあるの?」とかは永遠の疑問スレとして残るでしょ。
どっかの板にありそうだな。見てくるかな。
373 :
黒豹:04/05/01 16:34 ID:hDqbVj0N
>>371 まあA君の反論はたしかにキチガイだが、
それはQ氏が要らんこと言ったからじゃん。
彼にとってはストラップを最長、いや、それでも足りないから二つつないでます(藁
くらいの勢いでギターを弾かないと、ギターを弾く意味が無かったんだよ。
上手く弾けるかどうかより、ギターの位置の方が重要だったんだよ。
とにかくモテたいんだよ(藁
これは尊重してやるべきだね。もしそのまま続けていたら、
ひょっとして特殊奏法を生み出していたかもしれない。
あと、夢を見させておいてやるのは別にいいんじゃない?
世界中の子供たちに「サンタクロースなど居ませんよ」というのは真だが善じゃない。
時期が来れば真実が見えてくるよ。
374 :
Q蜀:04/05/01 16:40 ID:fwedHfAb
>>372 たしかにアドバイスされて反論というのはちょっとしにくい雰囲気がある場合もあるのでしょうね・・・。
私はリアルではそういったことをほとんど気にせず言いたいことをいっています。
糞だと思われるデモをもってこられたら「こりゃどうにもならんよ」という主旨のことを正直にいいます。
ストレートに「どうにもならんよ」とはいいませんが・・・。
最初はちょっと遠まわし、というかそういう言い方をしてそれでもさっぱりわかっていないようだったら最後はストレートに言います。
なるだけ相手を傷つけないように細心の注意を払いながら・・・。
そこに注意をするのは私の性格からくるもので、私がしたいようにするとそうなる、というだけです。
>「潮吹きってほんとにあるの?」とかは永遠の疑問スレとして残るでしょ。
それに例えると「潮吹きはあるよ」と語りだす人があらわれます。
けど吹かせる方法(そんなものあるのか?w)が全くのでたらめ。
というかオマエ童貞だろ?という感じです。
そもそも潮吹きとはなんたるかの前提がまったく間違っていて口から出てくるものであるといわんばかりの勢いであったりします。
って、私は日も高いうちからなにを語っているのやら・・・。
375 :
Q蜀:04/05/01 16:46 ID:fwedHfAb
>>373 これは重要な突っ込みですね。感謝です。
そこが問題なのです。
つまりA君にとって上手に弾けるかどうかよりストラップの長さのほうが大事であるのなら私はむしろその道を突き進んで欲しいと思うわけです。
ところがA君は上手になりたかったのです。そのあこがれのバンドと同じような音を出したい!と熱望していたのです。
そのための資料としたのが当て振りのTVだった、というわけです。
あとストラップの長さに固執したような書込みになってしまって申し訳ないです。
ストラップの問題ではなくパフォーマンス、使っている楽器、などなどすべて含めて、ということです。
>世界中の子供たちに「サンタクロースなど居ませんよ」というのは真だが善じゃない。
これは・・・、そのとおりですね。
今後気をつけたいと思います。
一応最近は相手がサンタクロースを信じている段階なのかどうかを計りながらレスをしているつもりです。
え、潮吹きってどうなの!?
俺加藤鷹のビデオ見たりして、けっこう勉強してたよw
377 :
黒豹:04/05/01 17:00 ID:hDqbVj0N
>>375 ようするに完コピしたかったんでしょ?
音だけじゃなくて全てを。
それはやっぱりさせてやらなきゃ。
ストラップを長くするのは当然。
あと、手を振り回してギターを弾くのは必須。
「それで爪がはがれるのは仕方ない。プロは毎日一枚は剥がしてるよ」
くらい言ってやらないと。
そういやヴァイは腕をグルグル回しまくって弾いてる。
もっとも謎なのが、左手で押さえているフレットより左を
思いっきり叩く。直後にアームでクリケット。またフレットを叩く。
この一連の動きで、フレットを叩く意味がわからん。
ただ単に動きが派手なだけで、音は鳴ってないような気がするんだが。
とにかく完コピは大事だよ。
俺なんかライブビデオみてヴァイの動き完コピしたよ。鏡見て(藁
その時の自分のライブビデオ見てマジでかっこええわ。
我ながら惚れ惚れする。ヴァイを超えたよ。
出てる音は糞だけど(藁
378 :
黒豹:04/05/01 17:01 ID:hDqbVj0N
>>376 そういうところは食いつきが早いなあ(藁
379 :
Q蜀:04/05/01 23:13 ID:fwedHfAb
始まったかな?
380 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 23:14 ID:Jre2xFFh
ストラップ長くして動きながら上手い演奏してる人を見てカッコいいと思ったんなら素直に自分でもそれを目指せばいい。
やってもみないで「当て振りじゃないと無理」と決め付けるのは寂しいね。
381 :
Q蜀:04/05/01 23:35 ID:fwedHfAb
>>377 そちら側からの理由だったら良かったのですが彼の場合は
「その音を出すためにかっこうをまねしようとした」わけなんです。
つまり教則ビデオなんかをみてフォームを確認するのと同じようにTVを見ていたわけなんです。
で、そういったことをしている人が一人ではなかったあたりもちょっと・・・、でした。
逆にかっこうまで完コピしようとしている人たちももちろんいました。
そういう人はそういう人でかっこよかったですよ。
>>380 話がかみ合っていないように思います・・・。
うまい演奏が「音」と「姿」で切り分けられているわけで、無理なものは無理です。
ストラップのみの話をしているわけはない、と上のほうに書いてあります。
たとえ話についてこれ以上議論することはちょっと難しいです。
これ以上具体的なことも書けませんから・・・。
382 :
ドレミファ名無シド:04/05/01 23:57 ID:bmGWc8Gj
確かにそのお手本対象のギタリストの場合は音と姿が切り割れられてるかもしれないね。
でもそれを実際にストラップ下げて動きながら演奏しているもんだと思い込んで真似してみるのも勉強になるはずだよ。
全く同じにはならなくても近づく事はできるはずだ。
どうしても無理な所はまあ妥協する事になるだろうけど
最初から挑戦しないで諦めるのと、挑戦した上で無理だと判断するのは全然違うよ。
383 :
Q蜀:04/05/02 00:09 ID:6kEcW7kU
>>382 >最初から挑戦しないで諦めるのと、挑戦した上で無理だと判断するのは全然違うよ。
そうですね、結局誰かが助言などをしたところで本人が納得しなければ効果はありませんから・・・。
うまく他人の意見を聞ける人のほうが色々とよいのではないだろうか?と私は思いますが人それぞれでしょうね。
でもエフェクターを踏まずに音を変える方法があると信じている後輩を見るとやはり一言言いたくなってしまったりします。
性分というやつだと思います・・・。
実害も多少ありましたからね。
私はPAなどもやっていたのですが、「ソロを大きくしてくれ」などという注文がやたら多かったです。
「自分でなんとかしたら?」といってもTVを例にだすくらいですからどうにもなりません・・・。
>全く同じにはならなくても近づく事はできるはずだ。
私が例にだした事例では全くもって不可能だと思われます。
何度もいっていますがストラップのみの話をしているわけではないので・・・。
マーシャルにギター直結してどうやってディレイを書けたらいいだろう?
どうやってクリーンと歪みを「同時に」だしたらいいだろう?と悩んでいるレベルでしたので。
私はあくまで例としてだしただけなのでこの辺にしておきたいと思うのですが、
ここからストラップ論に発展するのなら興味がるので継続もよろしいかと・・・。
無理なものは無理という事を判断する力が無いうちは勘違いしながら好きなようにやってるのが一番楽しいと思うよ。
いちいち口を挟んでもウザがられるだけ。
385 :
Q蜀:04/05/02 00:16 ID:6kEcW7kU
>>384 そうですね、私も最初はけっこうムキになっているところがあったように思います。(ネット上でのことではなくてこの例に出している件について)
すぐに放置しました。放置、というか態度からして何からしてまったくもって話が通じなかったので自然と疎遠になりました。
その後色々と大変ではありましたが・・・。
エフェクター踏まずに音を変える方法はあるでしょ。
弾き方を工夫すりゃいくらでも音は変わるよ。
強くピッキングするとか、ハーモニクスを混ぜるとか。
ディレイの効果をマーシャル直結で表現する事はできないけど
こういう事だって自分で挑戦した上で答えを出すものだと思う。
意見を取り入れるのもいいけどさ、なんでもかんでも鵜呑みにしてるようじゃ自分らしさが育たないような気もするんだよね。
あ、マーシャル直結でも卓でディレイかける事はできるし
録音後にディレイかけてもいいね。
歪みとクリーンだってアンプ2台使えば同時に出せる。
388 :
Q蜀:04/05/02 00:43 ID:6kEcW7kU
>>386 >弾き方を工夫すりゃいくらでも音は変わるよ。
>強くピッキングするとか、ハーモニクスを混ぜるとか。
そういったレベルのことではない、ということを書いたつもりだったのですが・・・。
>意見を取り入れるのもいいけどさ、なんでもかんでも鵜呑みにしてるようじゃ自分らしさが育たないような気もするんだよね。
ここは同意です。
他人の意見を聞く=他人の言うとおりにする、ではいかんと思うのですよね。
だからといって他人の意見を聞くのが無駄、とは思わないですが・・・。
>>387 どうしてこの流れでそのような例がでてくるのでしょうか・・・?
アンプが一台しかおいていなかったからそういう話になったわけですし。
さらになぜ録音の話がでてくるのですか?
A君は「録音ではない」といってきかなかったのですから、ここでそんなことを例に出されてもなにもいえません。
A君だっていずれレコーディングする機会はでてくるでしょ?
その時にディレイを後がけしたって構わないと思うよ。
恐ろしく噛み合ってないね
391 :
Q蜀:04/05/02 00:54 ID:6kEcW7kU
>>389 たいへん申し訳ないですが、これ以上この話を続けるのでしたらもう一度私の書込みを読んでみてはいただけないでしょうか・・・?
まったくかみ合っていないように思われます。
何ならストラップの話に戻してみようか?
俺はストラップを下げて上手い演奏をする事は努力次第で可能だと思う。
だから不可能な事の例として挙げるのはおかしいと思うんだが。
>>392 イヤ、その時点で既に噛み合っていないんじゃないかと・・・。
>>393 そう?
噛み合って無いとは思わない。
Q蜀が無理な事は無理と言いたい気持ちはわからんでも無い。
俺だってガキんちょじゃないから無理なものは無理だという事はわかってる。
でもストラップを下げて動きながら上手い演奏をする事は可能なはずだ。
テレビで当て振りをしているミュージシャンと同じにはいかないだろうが近づく事はできるはず。
395 :
黒豹:04/05/02 02:05 ID:JnyokrOE
>つまり教則ビデオなんかをみてフォームを確認するのと同じようにTVを見ていたわけなんです。
なるほどねえ。でも当てぶりが参考にならないって言ってもいろいろじゃん。
弾き真似させられることへの反逆精神なのかしらないけど、
ブリリアントグリーンのキチガイギタリストみたいに、
普通にソロ弾いてるところなのに何故かタッピングの真似してたりとか、
あと誰だっけ、ギターを逆に構えてたりとか、そういう一部のキチを除けば、
だいたいは普段弾くときと似たような感じじゃないの?
バンドものならさ。
ソロアーティストの後ろの偽バンドだとヤバそうけど。
ビーズとか弾き真似が超上手いじゃん。
完璧に弾きこなせてるからあそこまで弾き真似出来る。
だったら当てぶりの真似しても意味があることになる。
まあでも、そんなことがいちいち問題になるってことは、
そのA君はよっぽど「それあり得ないだろ!」という人を参考にしてたんだろなあ(藁
396 :
黒豹:04/05/02 02:09 ID:JnyokrOE
結局、Q氏は指導好きなんだよ。
で、指導されるのが好きな人も大勢いるはず。
いろんなスレで良く見かけるそういう人たちのために、
「俺の演奏を優しく指導してくださいす」
というスレを立てた。
だが、さっきややらじでも言ってたように、たった20レスで即落ちした(藁
なんかなあ、みんなスレ違いのことばっかしたがるんだよなあ。
指導は要らないというスレなのに指導しようとしたり、
アドバイスを求めるのはスレ違いのスレなのにアドバイス求めようとしたり。
まあ、スレ違いの話題の時の方が、スレが伸びることが多いわけだが。
397 :
Q蜀:04/05/02 03:11 ID:6kEcW7kU
>>395 たしかにそうなんですけどね。
それは黒豹氏が一定以上のスキルをもっているからわかることだと思うのですよね。
もちろんそのスキルを得る過程で上記してきたとおり色々な回り道があったこととは思いますが・・・。
なので人に聞けばいい、とは思っていません。
ただ、私が例にあげた人は例えばもしそのブリグリを好きなのだとしたら「どうやったらタッピングであのソロの音になるんだ?」という思考をするわけで。
と、書くとここに突っかかられそうですが、その思考を自分で試行錯誤するのならよいと思うのですけど
他人の方向へ向けて押し出してくるのですから同じサークルにいた身としてはかなり大変でしたよ。
>そのA君はよっぽど「それあり得ないだろ!」という人を参考にしてたんだろなあ(藁
はい、それにつきます・・・。
当て振り云々の話について私的にこのへんでお開きとさせていただきます。お付き合いくださりありがとうございました。
>>396 そうですね、もともとお節介なのだと思います。
最近はそうでもなくなりましたが。
>>397 お開きにするんならするでいいけど、最後に「例が適切でありませんでした。ごめんなさい。」ぐらい言ったらどう?
399 :
黒豹:04/05/02 03:37 ID:JnyokrOE
そういや元の話に戻るけど、そもそもの議題となった本音というのは、
例えば、ネットなら同人の話を出来るとか、
ネットなら、女の人が歌をアプしたら「ハアハア萌え」と書けるとか、
そういうことだよね。さっきラジオ聞いてて思い出した。
でもあれか、これは俺の中で既に結論を出したことを思い出した。
他人の方向へ向けて押し出してくる、ってのがちと想像できないが
かなり大変な奴なんだろうなぁw
でも、やっぱり考えることが出来ない人ってのはいるよね。
常識の範囲内で考えれば分かることなのに、って。
(人によって常識ってのが異なるから起こるんだろうけど)
それにしてもややたそのラヂオが気になる… _| ̄|○
401 :
黒豹:04/05/02 03:45 ID:JnyokrOE
>他人の方向へ向けて押し出してくる
他人に向けて押し出すものといったらそりゃ「アレ」しかないですがな。
もうラジオでもそれが連発されて大変でしたよ、ほんと。
>>401 だから、マジで気になるってばw
ほんと黒豹は意地が悪いよ……w
403 :
Q蜀:04/05/02 03:49 ID:6kEcW7kU
>>399 そうですね、その件については結局以前黒豹氏がだしていた結論に行き着きますね。
それ自体は私も同意見です。
ただ、私自身のことを考えるに、そういった要素はあまり感じません。
たとえばハアハア系のこととか、ネタ系のことはかけますが、いわゆる「マジレス」というもののなかに果たしてどこまで本音を織り込むか、ということです。
>>400 世の中には色々な人がいますからね・・・。
ちなみにややラジオはかなりトーク中心でした。
「もうそろそろお開きに・・・」といってから長く、熱かったです。
404 :
黒豹:04/05/02 04:04 ID:JnyokrOE
>>402 もうほんと大変だったよ。
また夜に放送してくれることを願うしかないね。
定期放送は朝じゃん。
さすがに朝からこういう話は出来ないと思うんだよ。
やっぱり夜のややらじもいいねえ。
俺はややらじのためにどこにも行かずに家に居るからね。
友達が居ないとか、金が無いからとかじゃないよ。いやほんと。
とにかく、家でずっと待機するなどの努力をして、
それで初めて拝聴させて頂けるのだよ。
ガンバレ!
ふー、録音ツールでも使うかw
406 :
Q蜀:04/05/02 04:19 ID:6kEcW7kU
407 :
黒豹:04/05/03 00:30 ID:QBqJSkO5
>>405 >>406 おい!お前ら!考えが甘いぞ!
日夜、ややらじのことを考え、録音などという邪道な手段に逃げずに精神統一しておけば、
必ずや、ややらじの始まる数分前にスレを見ることが出来るはずだ。
現に俺はそういうことが既に3回ほどある。
でもさ、一週間くらい家を空けるとして、録音ツールを一週間立ち上げっぱなしとか
大丈夫なのかな?パソコンから火、吹きそうじゃん。
それかいきなり電源が落ちるという可能性もあるし。
408 :
Q蜀:04/05/03 00:33 ID:WcoVcBFA
>>407 一週間ですか・・・。
自作マシンで無い限り、火を噴く可能性はまずないですが外部から進入される恐れはありますね・・・。
というか何なら私が・・・w
409 :
黒豹:04/05/03 00:38 ID:QBqJSkO5
ルーターかましてるから進入とかは大丈夫だと思うけど。
俺のWindowsパソコンは自作なんだよねえ。
激安ショップで組んでもらったやつだけど。
だからちょっと心配なんだよなあ。
まあ一週間も空ける予定なんてたぶん無いけど(藁
そういえば、録音ツールを試してたら、ノートンが反応した。
送信元はねとらじサーバーでポートは9000だった。
こんなことってあり得るのかなあ。誤作動な気もするけど。
>>407 黒豹とややたそは前世で繋がっていたのです。
だから通じ合えているんです。
つまり黒豹は大阪に引っ越した方がよいのです。
411 :
Q蜀:04/05/03 02:55 ID:WcoVcBFA
>>409 自作マシンは火を噴いても自己責任ですからね・・・。
>>410 そうですね、まあ世間ではそれを
ス ト ー カ ー
と呼ぶのですが。
412 :
黒豹:04/05/03 11:30 ID:QBqJSkO5
やっぱストーカーかなあ?俺もそんな気がしてきた。
でもマジでバンドやりてえなあ。
不可能だと分かってると妄想で余計に盛り上がるな。
ストーカー心理というのが分かってきた(藁
>>410 大阪は結構行く。けど自由に動けないから困る。
413 :
黒豹:04/05/03 11:35 ID:QBqJSkO5
つーかね、何か議題があったのを思い出した。
Q氏は「桜はもし散らないなら散らない方がいい。」と言ってたじゃん。
そんなもんかなあと思ってたけど、それは違うと確信した。
何やら花見が流行ってたじゃん。一人で見に行くなんてまずしないけど、
くやしいから一人で行ってきたのだ。
ちっちゃい川があって、その両岸に延々と桜が植えられている。
そこをさっそうとマイカーでドライブしてきたのだ。
俺のマイカーは屋根が無いからね。オープンカーだ。
早春の風邪を感じながら愛でる桜。気持ちがよかったよ。
でもさすがに、ペダルをずっと漕いでたら足が疲れましたね。
414 :
黒豹:04/05/03 11:39 ID:QBqJSkO5
それで、俺が行ったのはかなり遅めだった。
それで一部の桜は、緑の葉っぱが出始めな頃だった。
超キモかった。薄ピンクと緑の競演。これほど汚く見える組み合わせはない。
桜って一気に散ってそれから緑になるんだっけ?
全くどうなのか覚えてない。今年は気温とかの関係で散るのが遅かったんだよね?
だからなのか知らないけど、白と緑がまざって汚いのなんの。
一気に散って、それからきれいな緑になるから、桜は価値があると思った。
なので、桜は散った方がいいです。
まあ、Q氏の考えでは「満開の状態を維持する」=「散らない桜」という意味だろうけど。
416 :
Q蜀:04/05/03 17:04 ID:WcoVcBFA
>>黒豹
あれ、桜の話はちょっと違うニュアンスで書いたような記憶があります。
その件については私が特殊な精神状態だと思われるのでおそらく議論しても平行線ですw
桜がずっと咲いている、には二つの意味をこめていました。
そのどちらも現実には不可能なことなので議論の対象にするようなことではないです・・・。
417 :
黒豹:04/05/03 18:44 ID:QBqJSkO5
議論というか、独り言だな。
実際に見て気づいたことを思い出して書いてみた。
やっぱりオープンカーはイイですね。
418 :
Q蜀:04/05/03 19:23 ID:WcoVcBFA
>>417 独り言は独り言スレへ・・・w
てっきり議論のネタふりなのかと思ってしまいました。
オープンカー、乗ったことありません。
あまってたら一台ください。
419 :
黒豹:04/05/04 01:19 ID:N3Pp+mTo
え?オープンカーなんて駅前に大量に放置されてるじゃん。
欲しいなら一台、パチってくればいいでしょ。
420 :
黒豹:04/05/12 21:37 ID:iL3Ss33m
俺は人の話を聞く気などないのに乱入して大変なことをしてしまった。
やはり、ややたそみたいに、こっちのスレに持ってくるべきだと思った。
やっぱりややたそは頭良い。なんかくやしい。
>きくのが上手い人って本当にわかってるからわかってるように振舞うのか、
>相手のことを鑑みてわかったふりをしてあげるのか、どっちなんだろうな。両方あるのかな。
俺が思うに、相手のことをどれだけ愛しているかだと思う。
愛していれば、悩んでいる原因なんかどうでも良くて、
「とにかく、今、その人が苦しんでいる」という事実、その一点だけしか気にならないんだと思う。
苦しんでいる理由なんかどうでも良くて、苦しんでいることに共感したくなるというか、
上手く言えないけどそんな感じなんだろう。
で、愛とかなくて普通の関係だと、悩む理由から聞いて過程を納得しないと共感出来ないんだろう。
雑談スレで、バイトでとらぶった人の話を読んだが、無茶苦茶共感できた。
あの社長マジでむかつくわ。一緒にむかつき、被害者の彼と同じ気持ちになれたわけだ。
もちろん、「書面に残さないとダメでしょ。あんたが悪い」という突っ込みとかも可能だが、
たぶん、そういう突っ込みは全く浮かんでこなかった。
むかつきに至る過程が分かりやすくて、愚痴りたくなるのも当然という感じだから。
421 :
黒豹:04/05/12 21:43 ID:iL3Ss33m
バイトの彼みたいに分かりやすい悩みじゃなくて、
分かりにくい悩みとかだと、愛のない相手に話すだけ無駄だと思う。
絶対に共感してもらえないからだ。
余計にストレスになるだろう。
ということで、愛にあふれる人を探すことになるわけだが、
そんな人いるんかなあ。
俺は居ないと思ってるから、相談したこととか無い。
というか、したことあるかもしれないけど、
して良かったと思ったことはやっぱりない。
422 :
ドレミファ名無シド:
このスレ、理解できない・・・。