【柴崎浩】WANDSの音について真面目に考察するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
63ドレミファ名無シド :04/04/01 01:14 ID:n+0mfI9E
柴崎氏っていつからギター始めたの??
64ドレミファ名無シド:04/04/01 01:28 ID:bDA8vuc2
>>62
顔と体
65ドレミファ名無シド:04/04/04 04:32 ID:MYvgt41a
WANDSってBOSSのエフェクターならどれだろう
66ドレミファ名無シド :04/04/04 17:55 ID:DoEPVnuo
柴のセッション見に行く香具師いる?
67ドレミファ名無シド:04/04/04 18:27 ID:kJKMVCW0
えっ、何処で演るの???>セッション

俺、Q職さんのデモ聴いた時、上杉昇がVoかと思ったよ。
68ドレミファ名無シド:04/04/04 23:59 ID:ZOGhlNwd
>>65
シングルコイルのギター、特にストラトでブルースドライバーのゲインを上げて
弾いてみれ。al.ni.coに近い音は出るぞ。WANDSは分からん
69ドレミファ名無シド:04/04/05 06:49 ID:s6Uwobjk
PIECE OF MY SOULは、ほんと名盤だよなあ。
Jumpin' Jack Boyとかアレンジかっこよすぎだし。
あの頃はあのロック寄りの方向に音楽性も近づいていくと思って、
ほんとWANDSの未来が楽しみだった。
その後のシングルSame SideやWorst Crimeも
文句なしにかっこよかった。
70ドレミファ名無シド:04/04/05 06:52 ID:ALU1A4c0
しかしそれが原因で上杉柴崎脱退にまでなったといっても過言じゃないと思う
71ドレミファ名無シド:04/04/05 13:41 ID:1qolNhiq
最後(第三期)好きだった人いないかな?
72伝説の名無しさん:04/04/06 00:53 ID:AfvjxoCW
セッションは六本木であってる
7367:04/04/06 03:15 ID:uoLJOKja
で結局、上杉とか他の人達、今何やってんの???
74ドレミファ名無シド:04/04/06 13:40 ID:o1x43Sdp
他の人達は最近ラジオやってます!

http://www.jorf.co.jp/timetable/textpopup/arashi/index.html
75ドレミファ名無シド:04/04/06 14:22 ID:xwcvMFzB
>>74
わんずじゃねーじゃん
76ドレミファ名無シド:04/04/06 16:30 ID:Jbe6FtiT
WORST CRIMEとJumpin' Jack Boyのスコアがのってた
ギグスって何年何月号か分かる人います?

中古本屋でさがしてみようと思うんで。
77ドレミファ名無シド:04/04/06 16:32 ID:qQrloI5u
>>76
WORST CRIMEは96年3月号に載ってます。
Jumpin' Jack Boyはわからないけど
7877:04/04/06 16:40 ID:qQrloI5u
>>76
間違えました。
96年3月号はWORST CRIMEじゃなくてSIME SIDEです。
WORST CRIMEは96年5月号です
7976:04/04/06 16:51 ID:Jbe6FtiT
>>77、78
即レスサンクスです。
これで探しやすくなりました。
80ドレミファ名無シド:04/04/09 09:56 ID:iUhYQJ0R
やっぱ市販のスコアは無いのね・・・
81ドレミファ名無シド:04/04/15 18:17 ID:lo+1ebww
定期age
82ドレミファ名無シド:04/04/16 00:46 ID:QpkAe/sw
>>70
ロック的な方向性は
その二人が望んだ方向性だと思ってたんだけど・・・
アルニコ聴いたこと無いんだよなぁ

手に入らないかなぁ
83ドレミファ名無シド:04/04/16 02:48 ID:QL0BkUuE
>>76
Jumpin' Jack Boyが94年3月号 hideが表紙のやつ。
Secret Nightが95年5月号 黒夢が表紙のやつです。たぶんあってるはず。
>>80
世界が終わるまでは…なら市販のスコアあるっすよ。

ちなみに僕が初めてコピーしたのがSecret Nightでした。
84ドレミファ名無シド:04/04/17 23:29 ID:wBgEZcV2
世界が終わるまではぐらい耳コピできるんじゃない?
イングヴェイじゃないんだから
85ドレミファ名無シド:04/04/18 06:34 ID:YFr5/3RF
スタジオミュージシャン的なニュアンスで普通のフレーズをかっこよく弾いてるから逆に難しいんだな。
86ドレミファ名無シド:04/04/19 23:49 ID:KAk5+LUx
>85
それは言えてる。
漏れもLOVE&HATEとかフラワーとか耳コピしようとして、
最初は結構楽かなと思ってたけど実は意外とてこずった。
ギターの音が小さいってのもあるけどね。
87ドレミファ名無シド:04/04/22 21:34 ID:kDe8Mz43
太陽のため息がコピーしたい・・・・・
88ドレミファ名無シド:04/04/27 01:15 ID:Tzfs39S7
世界が終わるまではミミコピ中

ってかバッキング音ちっちゃ過ぎ…(;´Д⊂)
89ドレミファ名無シド:04/04/27 01:24 ID:BXlA/EZt
secret night大好きだったんだけど
人気は無かったよね?CDの売り上げもそれまでから考えると
異様に低かったような。。
90ドレミファ名無シド:04/04/27 01:30 ID:uGCjCrJ+
シークレットナイトは神。
ABメロ変態すぎ
サビも上杉じゃなきゃ形にならないだろうな
9188:04/04/27 02:30 ID:Tzfs39S7
シークレットナイトいいね。
俺はカップリングのキープオンドリームも好きだった。ってか一番好きだw
上杉の歌唱力は相当だと思う。
俺高校生なんだけど、友達に聞かせたら評判良かった。
92ドレミファ名無シド:04/04/27 13:41 ID:uMbNG9c0
>>91
仲間だな。俺もWANDSで一番好きなのはKEEP ON DREAM。
普通のバラードに聴こえるけど、違うんだよ。
9388、91:04/04/27 17:15 ID:Tzfs39S7
KEEP ON DREAMは曲の構成も詞もメロディーも凄く良い。
俺世界が終わるまでは…あたりからの柴崎のメロディー凄い好きなんだが…

あ、何か今日発売のDEENのギタリストのソロアルバムのゲストミュージシャンが

参加ミュージシャン
  <リズム隊>     Drums : 雷電湯澤 沼澤 尚
            Ba : 石川 俊介(from RX、ex聖飢魔U) 青木 智仁
  <ゲストギタリスト> DAITA 柴崎 浩
  <コーラス>     松本 英子 山根 公路

らしいんだが、買おうか…どうしよう…お金が(;´Д⊂)

ってか長文ゴメンちょ。
94ドレミファ名無シド:04/05/03 21:33 ID:2C8xDL8C
>>93
田川伸治のソロアルバム?
DEENもビーイング脱退したんだ...。
95ドレミファ名無シド:04/05/03 23:19 ID:NzoQ7TMQ
>>94
そーだよ。98年位(?)からBMG(?)だかなんだかになってた。
これが田川のソロじゃなくてこのメンバー全員で作ったアルバムなら買ったのになぁ。
96ドレミファ名無シド:04/05/04 21:15 ID:e2lPw0DQ
田川さんのソロ中古で三枚500円で買ったけど
一回しか聞いてない。わははあ
97ドレミファ名無シド:04/05/05 15:48 ID:U/ic0rIl
>>95
そうなんか...そういえばドラムの宇津本直紀が脱退したんだった...。
今DEENは三人組か...せめて旧メンバーの倉澤圭介がドラムに復帰、なんてないか。
宇津本さん、今何しているのか...すれ違いスマヌ。
98ドレミファ名無シド:04/05/05 18:11 ID:6SU4XG4H
>>97
メンバーってか曲の雰囲気が変わりすぎで困る。(DEEN)
声も昔の透き通るような音ではないな…

…ってスレ違いだね。

誰か太陽のため息耳コピした人いる??
99ドレミファ名無シド:04/05/06 12:58 ID:OCe2xA7i
>>27
ホント?詳細キボン
100ドレミファ名無シド:04/05/06 18:47 ID:2+D8yACC
>>99
もちろん本当じゃないよ。
アルニコの未発表曲は上杉の新作としていつか発表されるかも。。
101ドレミファ名無シド:04/05/15 08:38 ID:T1E+K5/g
太陽のため息聴いた。
激しく凡庸な曲だなw
102ドレミファ名無シド:04/05/15 13:53 ID:bfOV3V80
だが、それがいい
103ドレミファ名無シド:04/05/15 22:13 ID:2yRQhdFp
>>101
凡庸じゃない、その凡庸っぽさの裏にある絶妙かつ不安定さバリバリのバランスが素晴らしいんだよ。
104ドレミファ名無シド:04/05/18 07:49 ID:pNc6YZ9D
太陽のため息はちょっとな・・・・・
なんかボツになった曲ってかんじだった
105ドレミファ名無シド:04/05/18 08:58 ID:y2Ordd7m
>>104
だからボツになった曲だから未発表曲なんだって。
106ドレミファ名無シド:04/05/18 18:55 ID:RR0GCChE
白く染まれはなんで没ってたの?
107ドレミファ名無シド:04/05/19 03:54 ID:ISc6t9qK
俺ささやかかな愛情の上杉のビブラートにビックリした。

ってか真のボツならわざわざ出さんだろ。
108ドレミファ名無シド:04/05/19 07:32 ID:4jBgQV0S
既出かもしれんが・・・

やっぱりBeingにケンカ売っての移籍とかを
一度やってしまうと事実上業界から干されて
しまって這い上がれなくなる典型的な例かな。
僕は今でも初期の(Vo,Gt替わる前の)WANDSが
好きだったけど。。。
オルタナ系(グランジ?)やりたいからって理由よりも
売れて天狗になった上杉さんがもめて、ついてに
なんか変に上杉さんに期待して柴崎さんも
ついてった感じだったからしょうがないかな・・・
もっと巧いやり方もあったのになぁ・・・
上杉さん地元(横須賀)じゃイジメられてて
圧力とかに敏感な人だったらしいから何となく
分かる気がする。
今じゃ大分太って刺青いれてイカツクなったけど
根はいい人だよ。
109ドレミファ名無シド:04/05/19 08:50 ID:po+uDWeQ

こういう人って無視するのがベストなの?
それともいちいち説明してっやたほうがいいのかな?
110ドレミファ名無シド:04/05/19 15:21 ID:f/HPH4lU
>106
確かPIECE OF MY SOULの収録曲候補だったんだけど
アルバムの雰囲気に合わないって事でお蔵入りだったような。うろ覚えだが。

>109
スルーでお願いします。
111ドレミファ名無シド:04/05/19 18:31 ID:aiTGLoh6
スルーしたいのは山々だが、一つ言わせてもらうと、上杉いじめられてなかったぞ。
112ドレミファ名無シド
>>106
川島だりあ作曲だからじゃ?
PIECE〜の頃には、シングル曲以外、メンバーの自作曲ばかりになってたし。
なるべくセルフプロデュース色を強くしていきたかったのでは。