音楽理論質問スレッドpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
924ドレミファ名無シド:04/08/05 19:10 ID:Zc6i3wQX
意味がわかんないんだけど
925ドレミファ名無シド:04/08/05 19:14 ID:Fv4JvyWP
>>923
波動拳撃った後に昇竜拳。
多分これで解決する。
926ドレミファ名無シド:04/08/05 20:10 ID:QYi+h2my
なるほど!ありがとうございました!
927ドレミファ名無シド:04/08/05 20:52 ID:8zMNVPYu
>>910
おまいらモナー7はスルーですか?

>>921
それってこれ?
http://www.ars-nova.com/
耳トレーニングのソフトなの?レポよろしく。
928ドレミファ名無シド:04/08/05 21:00 ID:NRrkfEUt
IImモナー。
929ドレミファ名無シド:04/08/05 22:02 ID:Kxhzoorg
>>927
それってそれです。耳トレーニング・音楽理論ソフトの孤高、ということらしいです。Win/Mac共用。

尊師はおられないですか?
930ドレミファ名無シド:04/08/05 22:22 ID:adklyvs8
100$くれたら孫子になってあげます。
931ドレミファ名無シド:04/08/05 22:34 ID:Kxhzoorg
>>930
うぐ。それぐらいの値段のソフトなんで俺が買いますw
932ドレミファ名無シド:04/08/06 14:41 ID:jvhZxNVD
T:トニック
W:サブドミナント
X:ドミナント


U:
V:
2や3とかにも名前あるんでしょうか?
933ドレミファ名無シド:04/08/06 15:33 ID:3gNQbp/Z
>>932
> U: 上主音
> V: 中音
934ドレミファ名無シド:04/08/06 15:48 ID:0ReofZmJ
>>932
I Tonic
II Supertonic
III Mediant
IV Subdominant
V Dominant
VI Submediant
VII Leading tone
935ドレミファ名無シド:04/08/06 22:26 ID:ggQo4QJZ
そうやってラベルが増えるほど、ひとつの価値は薄れてゆく…
936ドレミファ名無シド:04/08/07 00:15 ID:964Kpnmv
>>919-922
いまさらだけど、日常語としての意味を考え過ぎるのはよくないと思う。
飽くまで、専門用語。

トニックなんて、音だよ音。トーンの形容詞形。
937ドレミファ名無シド:04/08/07 01:07 ID:4yADXkEU
>>935
そして、混沌へ……

>>936
electric field が電「界」
regular expression が 「正規」表現

……スレチガイサゲ
938ドレミファ名無シド:04/08/07 01:21 ID:2VFISFtl
>>937は工学畑
939932:04/08/07 01:31 ID:R5FnOvuy
コードの説明をしてる、本やサイトでは、
トニック・サブドミナント・ドミナントしか載ってないような感じなのですが、
どうして他のは載ってないんでしょうか。
曲を作る上であんまり関係ないのですか。
関係ないってことはないと思うけど、初心者が知る上ではそんなに重要性は高くないってことか。
940ドレミファ名無シド:04/08/07 01:35 ID:OKopE7or
>939
他のコードはトニック・サブドミナント・ドミナントの「代理」として
使われることが多いから。
941ドレミファ名無シド:04/08/07 01:37 ID:964Kpnmv
>>937
電場、磁場とかいうじゃん。
電界、磁界とおなじ?

major tone が「大」全音
minor tone が「小」全音
942933:04/08/07 01:41 ID:964Kpnmv
>>939
最初の質問では、たとえばtonicがtonic noteとtonic chordとtonic functionの3通りの意味で使われることを知ってた?
943ドレミファ名無シド:04/08/07 07:47 ID:L+xvipqf
>>933
939はコードの説明を、と断っているだろう。不必要な回答はいらんと思うが。
944933:04/08/07 08:17 ID:964Kpnmv
>>943
俺は最初の質問では、と断っているだろう。
不必要な回答はいらん、とはまさに、馬から落ちて。。
945ドレミファ名無シド:04/08/07 19:56 ID:hYsvSat+
俺は中音低音が豊かな音を何故「甘い音」と表現するのか未だにわからない。
946ドレミファ名無シド:04/08/07 21:17 ID:xQ3VJoUZ
音楽理論書で中級者〜上級者向けでおすすめってありますか?
947937:04/08/08 02:36 ID:QluHMgdQ
>>941
「場」は同じ意味でまさに素直な訳語だが、なぜか工学の一部方面では「界」という。
「世界」からの間違った類推と思われ。

「嬰」は、0歳から少し育った、あたりからの誤った類推かな。
「長」「短」は、(原語が知らんが)英語よりもルートとの度数の関係を
正直に表していて、そこそこいい訳だと思う。941 の訳との矛盾はあるんだが。
948ドレミファ名無シド:04/08/08 06:46 ID:7qBGnBFY
>>947
かなりキモイ
>なぜか工学の一部方面では「界」という。 「世界」からの間違った類推と思われ。
949ドレミファ名無シド:04/08/08 07:06 ID:7qBGnBFY
つうか痛い
950ドレミファ名無シド:04/08/08 21:56 ID:HpSmVrPn
そろそろpart11ですな。
ぶっちゃけ過去スレ纏めればこのスレ必要な(ry

951ドレミファ名無シド:04/08/09 01:11 ID:Yslklu2T
11th
いいおとするんだよね
952ドレミファ名無シド:04/08/09 02:54 ID:Pmr3lcBE
すんげー初歩的なことかと思うのですが質問させてください。
ダイアトニックコードでキー別に使えるコードを書いた表とかありますよね。
あれって構成音ってことだからフレーズを作るときにも応用できるんですか?
例えばキーがCの曲だったらC△7、Dm7、Em7…(ry の音を使える、ギターソロを
作るときもフレーズを作るときもこの音で作れば破綻はしない…であってますか?
953ドレミファ名無シド:04/08/09 02:59 ID:scAHhFZB
それ以前に君の質問が破綻してる。
954952:04/08/09 03:08 ID:E3j9GyAw
むかつく!!
955952:04/08/09 03:19 ID:Pmr3lcBE
あーやっぱり俺の言ってることおかしいっすか。
スマソ。勉強しなおしてくるよ…ハァ
956952:04/08/09 03:22 ID:E3j9GyAw
ダイアトニック音でキー別に使える音を書いた表とかありますよね。
あれって構成音ってことだからフレーズを作るときにも応用できるんですか?
例えばキーがCの曲だったらC、D、E…(ry の音を使える、ギターソロを
作るときもフレーズを作るときもこの音で作れば破綻はしない…であってますか?
957ドレミファ名無シド:04/08/09 11:52 ID:laLVelcx
よく質問の意味がわからんが破綻しない無難な音ばかりでソロを作ると激しくつまらない。
958初期不良:04/08/09 12:10 ID:v5xaDpjh
破綻してても責任もてるならいいけど、ご一緒したくないから
激しくつまらないものを作れるようになってから崩すようにしてほしいのココロ
959952:04/08/09 13:12 ID:3WAD5M6y
>>957
え〜っとキーがAの曲ってダイアトニックでいうと
A△7、Bm7、C♯m7、D△7、E7、F♯m7、G♯m7(♭5)のコードが使えますよね?
で、自分で耳コピしたキーがAと思われる曲のギターソロを見てみると
A、Bm、C♯、D、E、F♯、G♯の音で作られていたのでダイアトニックコード
のルートの音に当てはまるなぁと。だからダイアトニックの音のルートの
音だけ使えば(構成音だから?)破綻しないフレーズが作れるのかなぁと思ったんです。
だからギターなら指板上でこの音の位置を覚えれば一応はアドリブできたりとかするのかなぁと。
この考え方って一応あっているのでしょうか?
960ドレミファ名無シド:04/08/09 13:13 ID:Yslklu2T
ペンタトニックではやびきすると
それらしくには聞こえるよ
961952:04/08/09 14:28 ID:s2AKPvkD
え〜っとキーがAの曲って音階には
A、B、C♯、D、E、F♯、G♯の音が入ってますよね?
で、自分で耳コピしたキーがAと思われる曲のギターソロを見てみると
A、Bm、C♯、D、E、F♯、G♯の音で作られていたので音階
の音に当てはまるなぁと。だから音階の
音だけ使えば(構成音だから?)破綻しないフレーズが作れるのかなぁと思ったんです。
だからギターなら指板上でこの音の位置を覚えれば一応はアドリブできたりとかするのかなぁと。
この考え方って一応あっているのでしょうか?
962warotaがな:04/08/09 20:56 ID:8VTDETnG
>>952は一種のネタになりつつある
963ドレミファ名無シド:04/08/09 22:32 ID:iyA7zBJg
>>961
マジレスしていいのかな…。
ダイアトニックスケールに気づいたのは偉いと思うよ。
ダイアトニックスケールを覚え使うことはアドリブであれ作曲であれ基本中の基本だから。
でもそれだけでアドリブができるかっていうと難しい。ダイアトニックスケール内の
音だけ使ってもダメダメなフレーズになりうるから。というか初心者の場合たいてい
ダメダメなフレーズ作ってしまうな。
(増音程での跳躍とか非和声音の不適切な解決とか原因はいろいろ。)
ダイアトニックスケールを覚えることは、破綻しない(あるいはかっこいい)フレーズを
作るための最初の一歩に過ぎないんだよ。
964952:04/08/09 22:35 ID:GPuBeda8
うぅ…やっぱりネタになるほどおかしいこと言ってますか…OTZ
すみません…答えてくれる方がいないってことはよっぽど変な事
言っているんでしょうね俺…マルチと断って他の場所で聞いてみます…
すみません。
965952:04/08/09 22:41 ID:GPuBeda8
>>963
あぁ!…ありがとうございます!
なるほど一応は俺は間違ったことは言ってないんですね?

>ダイアトニックスケール内の音だけ使っても
>ダメダメなフレーズになりうるから

なるほどやはりそういう罠はあるんですね…親切に教えてくれてどうもです。
あぁマジレスをもらうのがこんなに嬉しいなんて…。
966ドレミファ名無シド:04/08/09 22:42 ID:FxOVl0QN
>964
ギタースレとDTM板とジャズ板の理論スレくらいしか適当そうなスレが
思い浮かばん。

ネタ?とはいっても、スレの雰囲気をおかしくしてしまうほど外れた内容では
ないし、しばらくここにも残っていてもいいんじゃない?
967952:04/08/09 22:57 ID:s2AKPvkD
>>963
俺(>>961)にマジレスしてどうする?
>>959にしてやれよ。
968963:04/08/09 23:38 ID:iyA7zBJg
あ、偽者くんがいたのか。ちっとも気づかなかった(恥)。

>>964
なにがおかしいかっていうと、ダイアトニックコードからダイアトニックスケールを
再発見してしまってるところがなんともおかしいのね。ダイアトニックコードは
ダイアトニックスケールから作られるものだから。偽者くんはそこのところを
指摘するように、スケールで書き換えてくれてたわけだな。

いやあ、本人が気づいて書き直しているものだとばかり…。
969952:04/08/10 00:01 ID:328zFz5N
>>968
マジレスもらったと思って喜んでる俺って。。。
970952:04/08/10 00:18 ID:EZZ04ox9
あぁ…なるほど>>961はダイアトニックスケールのことを言っているわけですね。
>969氏 恥ずかしながらはじめは何の事いってるかわかりませんでした…指摘どうもです。
971952:04/08/10 00:28 ID:328zFz5N
>>970
じゃあ頑張ってください。もう消えます。
972ドレミファ名無シド:04/08/10 00:45 ID:f+Tt0yqY
初心者・中級者・上級者
の違いが微妙に解らん。
誰か教えてくれ。
まぁこんなこと言ってる俺も初心者なのかもしれんな
マジレスぎぼんぬ
973ドレミファ名無シド
初級者をからかってるのが中級者。
こんなところにいないのが上級者。