1 :
1:
ベーシストならではのピック弾きを語り尽くしてください。
嫌でつ。
3 :
1:04/02/12 04:20 ID:BKx2oisG
(´・ω・`)ショボーン
4 :
ドレミファ名無シド:04/02/12 04:31 ID:puxOXcV7
2げと
5 :
1:04/02/12 04:34 ID:BKx2oisG
あっは
マターリ語りましょうや
最初はピックでしたね。
今は指引きなのだけれど、やっぱピックの方がいいにきまってる
曲も非常に多い!だけど、アポヤンド出来ないから逆にピックのほうが
俺は難しいなぁw
>>1 がんばれ
>>6 ベース初めてあんまりたってないからわからんけど、この「曲はピックで弾け」とかあんの?
いまんところ全部指で弾いてるんだけど
アタック感の欲しい曲はピックでベースをかき鳴らせ!
9 :
ドレミファ名無シド:04/02/12 23:37 ID:a+MT5y5B
なんだ『ロベース』って?
口ベース?
フェラ?
11 :
1:04/02/13 01:47 ID:4YuOwJ6I
すみません
スレタイを「□ベースのピック弾き□」にしようと思ったんですが最後に□いれるの
忘れてました
「△ベースのピック弾き▽」
の方がいい。
俺は指弾き派なんだけど、ピック弾きってそれだけでランク下に見てしまう。
それは良くないな。そもそも奏法にヒエラルキーなど無い。
ゴリっとした音が好きだからピック弾きを貫きとおしてます。
16 :
ドレミファ名無シド:04/02/17 20:18 ID:HwGFLsLY
立ってベース弾くとピックが
弦に対して斜めに当たって
すごくガリってなってしまう
今佐久間式を試しているけど
ガリってならなくなったかわりに
16分で弾けなくなったうーむ ムズイ
>>16 逆アングルだっけ?
アレは慣れだね、俺もはじめそう思ったよ。
前の持ち方はピックの左側の方で弾いてたから直しづらかった。
段々できるようになってきて音も違うなぁ〜って思うよ。
左側だとメタルっぽいキンキンさがあって逆アングルだとキンキンさがなくなって低音がでる感じ。
でも普通に水平で弾いた方が一番いいかなって思うw
>>17 ベースを低く構えても逆アングルって持ち方次第では可能でしょうか?
>>18 できますよ、ただブリッジの方で弾くのが難しくなりますけどね。
>>19 頑張ります!そんなに音って変わりますか?
結構変わりますよ音
とりあえず自分でならしてみるといいかも
>>17 ピックを平行に当てたいってのわかりますね
平行にあてると音にしっかり芯がとおると
いうかパンチがきいた音になっていいですよね
平行に当ててオルタネイトって難しい・・・・頑張ります!
指じゃひけねーよ・・
俺も弾けない
ピックで極めた有名なベーシストを10人挙げよ
ポール・マッカートニー
クリス・スクワイア
ニッキー・シックス
・・・これくらいしかでてこねぇ〜。
ジャズ・フュージョンでは
アンソニー・ジャクソン
スティーブ・スワロウ
このぐらいか?ピックメインor多用する人少ないから
各ジャンル均等入れたいね。
28 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 17:18 ID:y4bvdfiR
逆アングルっていうけど、おれがガキのころは
こっちが正アングルだったよ。
>>1 つかぬ事を伺いますが、「くちベース」って何?
30 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 17:32 ID:yb/DuULM
ループのオカン・・・・・・・
(´・ω・`)ショボーン
SKID ROWもそうなんだ。
俺的には指で弾いた方が弾きやすいけどなw
スペクターとピックの組み合わせだからあんなガリガリって感じになるのかと納得。
ピックで弾いた時(オルタネイトで)どうしてもガリガリって音にばらつきがあります。バンドでやるときは
ドラムとギターの音に埋もれて聞こえにくくなりますが、このガリガリって音のばらつきも克服したほうが良い
のでしょうか?
したほうがいい、ベースソロになったらわかっちゃってヘタクソってわかる事だからね。
アンプ通して練習、録音して聞いてみるのも効果大だよ。
37 :
ドレミファ名無シド:04/02/24 16:30 ID:ETiePuJY
38 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 18:36 ID:5WTesH3Q
ちょっと聞きたいんだけど
皆はピックってどの位指から出してる?
漏れは普段は4ミリ位なんだけど
弦飛びのアルペジオとかで
三弦鳴らしたあとに一弦弾くと
たまに親指の付け根で三弦ミュートしちゃうんだよね
正直まいる
39 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 18:44 ID:G0PO7zeP
1cmくらい出してる。オルタネイトの時ペコペコ
JAZZ3使ってるからあんま先はでてないと思う。
指にガシガシッて当たるから痛いんだけどもうコレで慣れてしまった。
ピック弾きむずい。カッコイイケド粒が中々揃わない
指でもそうだけど、ピック弾きって
ストラップの長さで弾きごこちが
だいぶ変わるからなぁ・・・。皆ストラップ何センチくらい?
(´・ω・`)ショボーン
ベースのはしっこが丁度ヒザくらいにある。
ブリッジ付近やネック付近と様々なところで弾けるからココが一番イイ!!
俺もそのくらいだね
しないけどブリッジ
ミュートがギリギリ
出きるくらいの高さ
46 :
ドレミファ名無シド:04/03/05 19:52 ID:IYWf/Xtz
漏れは最初はダフ マッケンガンに憧れて
凄く低くしていたが
ボスハンドタッピングするようになってからは
高めに構えるようになった
ネックの付け根が骨盤に当たるくらい
47 :
ドレミファ名無シド:04/03/05 19:54 ID:cbKpRY1T
48 :
ドレミファ名無シド:04/03/05 21:25 ID:c3CCf5ao
ギターも弾くからピックのほうが慣れてる。
でも、指で練習するようにしてる。スラップにも比較的移行しやすいしね。
ピック弾きならマニとかジェイソン・ニューステッドとかが好きだな。
指だとデスメタルの速さで16分刻めないから。
50 :
ドレミファ名無シド:04/03/05 21:38 ID:FvVn+qcr
>>49 指弾きデスメタル
誰か限界に挑戦してくれ
51 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 12:18 ID:tHun58/T
そういえば、指弾きで早いプレイヤーって誰がいるっけ?
52 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 12:26 ID:wOLKacHN
ビリー
漏れもギターびきだからピック派。いかにもギタリストがベースを弾いています、
ってな感じから脱却するのに時間がかかった。
54 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 22:46 ID:xIuPU3n/
>いかにもギタリストがベースを弾いています
本職からすると、そこがアジがあるなと思う時もあるよ
55 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 22:51 ID:524ojvZZ
逆アングルなんかより
平行に当てる練習した方がいい
>>53-54 俺はギター弾きなんだが
この板のベースうpとか聴くと、やっぱ間合いとか
音使いとか全然違うから面白いっす。勉強になるわ、うん
俺、ピック弾きでヴォーカルも始めて1年経った。
やっぱちゃんと歌いながら粒揃えるのって難しい・・・。
ピックオンリーです。足元はビッグマフ(ロシア製)とBOSSのTU-2です。
60 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 17:45 ID:VM70fRo8
>>55 確かに演奏性とか見た目とかを総合すると平行に
当てるのがベストな気がする(ベースを低く持てる
から)。
気持ち逆アングル気味で弾くと最終的に弦にピック
が平行に当たって良いとも言うね。
もろに弦とピックを平行にしようとすると、なんか
腕全体で弾く感じになるからこっちのほうが良いん
じゃなかろうか?
座った状態で逆アングルで弾ければいいんだよ。
立ったら平行になる。
62 :
60:04/03/09 17:51 ID:VM70fRo8
60は55さんへの意見、というわけじゃなくて、
昔自分で試していて、「もろに平行に当てる、
というよりは、結果的に平行に当たる、という
ほうが良いかな」と思った経験を書いただけ
です。
誤解を招いたらすみません。
63 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 17:53 ID:1pBAC0rc
口ベースでどうやってピック弾きするんだよ!!!!!!!!!
やっぱ平行に当てるのがイイっすね。
ピックの持ち方に慣れればこっちのもんだ。
最初オルタネイトで疲れるけど・・・。
指もピックもやるけど
弾くときのノリが全然違うなあ
刻むのはやっぱピックの方がいいし
間を生かすなら指だね
俺は自分のバンドで一曲だけスラップのベースソロがあるんだがその曲だけ
ツーフィンガーであとは全曲ピック。理由は単にピック弾きの方が動きやすいから。
俺、ステージング>>>>>>演奏のタイプなんで。
まあ指弾きでも上手けりゃ十分なステージングできるんだろうけど。
俺は全曲ピック。ライブでは
演奏>>>>>ステージングかな
皆どういう音でプレイしてるの?
68 :
ドレミファ名無シド:04/03/12 03:34 ID:4vLPhooN
>>67 ミッドレンジゼロ、サンズのベードラでバキバキ
昔は全曲ピック。今は全曲指。でもピックを使った方が良い曲はピックを使う。
ライブでは「演奏>ステージング」かな。ほぼ同じ程度に重視してやっている。
どちらかと言うと意識自体は手元中心だけど、
動きは普段の練習から動いている事で意識せずとも自然とある程度は動くから。
音はベース、ローミッド、プレゼンスをブースト。
ハイミッドはフラットかカット気味。トレブルはほぼフラット。
柔らかく弾いた時は太く丸めな音、普通に弾くとブリブリっとして軽くドライブした音、
強めにブリッジ付近を弾くとゴリッとした部分も出て、
叩くとキンとしたハイより高い部分のアタックの出る設定にしている。
俺はトレブルも出してる。全曲ピック。
ベースは3時、ローミッドが4時、トレブル1時。
ベースだけ聞くと多少ガリガリって感じの音。
アンサンブルでガリガリは聞こえないケドね。
プレベ→ビッグマフ→アンプ です。
元気出せよみんな!!
72 :
ドレミファ名無シド:04/03/15 21:42 ID:Q1KPTmYi
みんなー亀田はピック弾きじゃないか
指弾きもやるけどね。<亀田
実際のところ、どっちがメインなのか。
ビートルズ好きみたいだからピック弾きもそれなりにやっていそうだけど
やっぱり基本的には指の方がメインなのかもしれない。
あまりどちらか一方にこだわりがあるわけではなく、
使いどころで分けているだけって感じだけどね。
スレタイ見て、くちベースをどうやってピックで弾くのかと思った。
このスレがあまり伸びないのは
タイトルのせいに1票!!
踏む踏む参考になる
77 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 02:42 ID:VmVeT7n7
ぼんぼんぼんぼぼぼぼんぼぼんぼん
フリーが教則ビデオでやってたよ、口ピックベース
79 :
sage:04/03/17 07:41 ID:idj+oago
皆ピックは厚いオニギリ型使ってんの??
80 :
sage :04/03/17 07:46 ID:t1+cHUl8
ティアドロップの1mm使ってる
おにぎりじゃ弾けない
俺はダンロップの0.6mm使ってるよ。
オレンジのやつね。
82 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 12:52 ID:CHdKBmGy
俺は普段指だけどピックは昔まとめ買いした厚めのオニギリ型つかってるよ。
最近ピック使ってなかったからだいぶショボショボのサウンドになっちゃったな
83 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 13:58 ID:8LaKTdk6
DUNLOP TORTEX 1.14mm
85 :
sage:04/03/18 07:20 ID:dGTvc+dS
bassを低く構えてピック弾き
コレ最強
86 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 12:59 ID:er5a0eRZ
最近ピック弾きを研究しだしたヘタレでつ。
弦を弾く瞬間の話なんだけどさ、みんなどんな風に力を込める?
良く聞くのが、ピック、指にかかわらず、弦はボディ(PU)に対して垂直に揺らすと、音の太さ/芯を得易い、
とされてるじゃない(絶対そうでなきゃダメというわけではないだろうが)?
アタックの瞬間から、次のアタックへの戻りの動きなんかについて、
自分が心がけている事など、みんなのやり方を語ってくれんだろうか。
ミュートのピック弾きは好きだが
ピック弾きは縦の動きが難しい。
88 :
sage:04/03/20 00:39 ID:GTwYvX/K
出来るだけブリッジよりを弾くように心がけてる。
ネック寄りの音はあまり自分好みじゃないけど、ちょっとでも
気をゆるめたらネック寄り弾いちゃってるってことが多いから。
皆、憧れのピック弾きベーシストは誰?
グレン・ヒューズ
マルコ・ヒエタラ。
91 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 01:49 ID:Lm9KT5U+
ニッキーシックスとレミーキルミスター。
技術云々じゃ無しにカッコいい。
ベース=指弾きって言う自分の固定観念が消えた。
その2人聞いてみたいです。
明日借りて来るかなぁ・・・・。
>>86 逆にそういう意識を持つのはよくないのでは。
むしろ特定の所で力を込めたりせず、振りぬくを心がけるのが
よいのではないかと思っとります。
メガデスのデイブエレフソンが好きだ。
ムスティンのあの機械のようなリフワークを陰で支える男。
>91それいうなら、シド・ヴィシャスが一番かな
ピック弾きが一番似合うベースっつったらなんだ?やっぱリッケンか?
逆にあまり似合いそうにないのが個人的なアレだけどワーウィック
>>96 俺はサンダーバード(ファイヤーバードだっけか?)かなぁ。
ピック弾きが似合うベース
個人的には小さいベースがピック弾きには似合うと思うな
サンダーバードはニッキーが弾くから似合いすぎてるけど
他の奴だったらどうかなって思う
99 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 00:59 ID:2wGp36zr
>>96 ピック弾きならギブソンのSGベースやヘフナーのバイオリンベースみたいなショートスケールのベースがカコイイ
左手をウネウネさせるようなテクニカルなパートをオルタネイトで弦をビヨンビヨン言わせるところに萌え(*´∀`)
スレタイが口(クチ)ベースってみえた
101 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 01:19 ID:5xpN0hHC
ふぇらなんですの滑り止めつきいいね。
102 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 02:24 ID:ODiFU2B0
ピック弾きといえば元ナンバガの中尾憲太郎28才だな。
モズライトベースもかっこよかった。
103 :
101:04/03/25 15:09 ID:5xpN0hHC
taiji
ソニックユースのキム・ゴードンがカコイイ
ジャズベは指。プレベはピックってゆう印象があるのは漏れだけ?
ピッキングってやっぱ強く弾いた方がイイのかな??
>>106 力はあんま入らない、力入れてると180のダウンピッキングとかできない
力抜いて手首利用して弾くことをすすめる。
俺は力入れ過ぎて4弦切ったことがある。
>>105 俺もそう。て言うより
>>95じゃないけど高校の時パンク好きが昂じてバンド始めた
クチだからプレベ=パンクのイメージがいまだに残ってる。
>>108 ベースの4弦切ったとか、力入れすぎ
そんな力入れてたら速攻腱鞘炎になるぞ
>>109 むしろ、プレベ=パンクじゃなくてプレベ=シドだろ
112 :
sage :04/03/31 15:31 ID:8rYTihjG
プレベの方がジャズベより歴史古いんですけどねえ・・・
113 :
ドレミファ名無シド:04/03/31 16:54 ID:87iCL6sf
プレベって言うとジェマーソンが真っ先に浮かぶんだが…。
>>113 あのレスじゃ解らなかったか
元々指で弾いてたのに
ピックの方が弾きやすくなっちゃったなーって印象があるから
116 :
ドレミファ名無シド:04/03/31 17:57 ID:FxuXXX8w
プレべ=ジェマーソン!
あの演奏方法は真似できないにね…あのタッチ!すばらしい。
ピック弾き難しい
指よりも粒がそろいにくいしピックのエッジが当たってガリガリいいやすいし
アンサンブルではかき鳴らしても低音が聞こえて平気だけどベースだけ聞こえる
フレーズになるとこわい
118 :
ドレミファ名無シド:04/04/06 23:29 ID:rupdCcle
俺的に日本のベーシストで一番注目してるのが松井恒松。彼はピックも指も
やるけど、何と言ってもBOOWY時代の仁王立ちでダウンピッキングという
スタイルがカッコイイ。スタイルだけでなくテクも凄いからお勧めでつ。
>>118 スタイルはいいと思うが、テクはないと思うぞ
ほとんどのフレーズがルート弾きのみだし
高速ダウンピッキングのことをテクといってるのなら
まったくの論外だ
マネキンみたいに突っ立って右手だけ高速でピクピク動かしてる姿は
相当気持ち悪い。
テクどうこうで語るべき人ではないと思うが、パフォーマンス的に見ても
格好いいといえるものではないような…。
121 :
ドレミファ名無シド:04/04/07 04:50 ID:LsJ7QoR+
まあ、氷室と布袋がフロントマンだしねえ。
ステージングとかに関しては、意識的にああいう風にしてたんじゃないのかな?
>>121 ダウンオンリーだから、ただ単に動けなかっただけだろ
あれだけのテンポで動きまくってたら、絶対リズム狂う
テンポ180やそこらのダウンで動けないなんてことはないよ。
俺は200のダウンでもヘドバンしたり飛び回ったりしてたし。
124 :
ドレミファ名無シド:04/04/07 14:12 ID:r/JneoSO
BOOWY時代の松井はあの場の雰囲気に合わせてスピード感を出すために
あえて単純な刻みにしてたんだよ。高速ダウンピッキング=テクを主張してる
訳ではない。BOOWY時代以外の彼を知ってる人なら分かる。色んな演奏法やってる
し。今は布袋のベーシストとして活動中。
>119
でもテクの一つっしょ。
運指が動けばいいってもんじゃないしね。それに、できるけどやらないだけでしょ。
大切なのはそのバンド・曲に合ってるかどうかっしょ。
>>124 >でもテクの一つっしょ。
運指が動けばいいってもんじゃないしね。
この言い方じゃ速けりゃいいっていってるようなもんだが
ダウンピッキングが速いだけより動きあるフレーズ弾いた方が
テクはあると思うがね。
曲にあってるかどうかなんてルート弾いてりゃ合ってるに決まってる
ルートを基本に動きのあるフレーズ弾いてこそテクやセンスがあるってもんだろ
128 :
125:04/04/07 19:34 ID:ET5SrYeF
はぁ・・馬鹿相手は疲れるが・・・暇やしやってやるか・・
>この言い方じゃ速けりゃいいっていってるようなもんだが
俺はテクの一つと言っただけで「それやりゃいい」みたいな言い方なんてしてませんが?w
>ダウンピッキングが速いだけより動きあるフレーズ弾いた方が
テクはあると思うがね。
だから、できるけどやってないだけだって言ってんだろタコw
お前は何を見てレス返してきたんだ?
>曲にあってるかどうかなんてルート弾いてりゃ合ってるに決まってる
はい?・・ここまでくると君とまともな音楽の話なんてできませんわ・・・
>ルートを基本に動きのあるフレーズ弾いてこそテクやセンスがあるってもんだろ
はい!まさにそのとおりです!あなたは神様です!さすがです!
だからもう僕にレスしないでください!お願いします!!
>>128 なんかこいつ楽器弾いたこともない知ったかっぽいな
文の内容がガキそのもの、こういうバカは放置で
個人的意見だけど・・・
ルートの高速ダウンって難しくない?俺、基本的にベースソロ
大好きでオルタネイトの速弾きやスラップのソロは喜んでやってるんだが
ルートの高速ダウンでベースだけ抜けろと言われたら・・・
まあ実際今のバンドでは高速ダウン使わんから何とも言えんけど多分
アンサンブルではだましだましできるだろうがピンでは聴けたモンじゃないと
思う。
つーかまだまだヘタクソって事か。自己完結スマン。
131 :
ドレミファ名無シド:04/04/07 21:16 ID:0B20IFWA
バカな意見かもしれんけど、偏った変な概念を持つ前にベース
やってみたら分かるんじゃないかな?やるまではしなくても、少しでも
ベースに興味あるんなら色んなタイプの人たちのプレイを知ってほしい。
ルート弾きを馬鹿にしちゃいけません
黙ってルート弾き、カッコイイ!
俺はやたら動きまくるよりも、どちらかっつーとシンプルで
どっしりバンドを支えて
厚みを持たせてるベーシストが好きだな!
134 :
ドレミファ名無シド:04/04/08 00:07 ID:N+KXTGPS
俺もそう思う。縁の下の力持ちであるベーシストは
どしっと構えた渋い人がいいな
松井常松がダウンしか出来ないルート人間だとは全く思わないが
だからと言ってテクニックがあるかと言うと、それはないと思う。
ダウンピッキングでノリを出すと言う意味でのテクはあると思うが
実際一般的にテクニカルと呼ばれるようなプレイは出来ないと思うし
本人もそう言ったことはやらないし出来ないと言っていた気がする。
ついでに言うと、ダウンピッキングの技術、もっとテクニカルな部分においては
松井に指導した身である佐久間正英の方がずっと上。
佐久間系列のベーシストの中でピッキング技術、テクニックにおいては
佐久間正英の次に人時辺りが来ると思われる。
彼は元V系のベーシストだと言う事で過小評価されているが、
佐久間正英自身が秘蔵っ子と呼び、そうる透にもリズム面において評価されているベーシスト。
137 :
ドレミファ名無シド:04/04/08 00:27 ID:TMzHJxbA
「ベーシストはルートに始まりルートに終わる」
漏れの持論です。
まあ本人が言ってんならできないんだろうな。
俺は今まで指弾きだったが、プレベ+ファズの組み合わせに
最近目覚めて、ピック弾きをはじめることにした。
ギターと同じリズム感でリードも取っていく感じ。
理想のベーシストはルイズルイス加部だ。
140 :
ドレミファ名無シド:04/04/08 01:20 ID:ncll8xVR
ドラムといっしょ。
初心者と山木さんじゃ8ビートだけで差が出る。
ベースだってルート弾きだけでもうまいか下手がわかる。
141 :
ドレミファ名無シド:04/04/08 01:53 ID:ddtdk7c8
クリス・ノヴォゼリック
ピック弾きむずいです。
参考になるサイトとか本ってなんか
ないでしょうか?
144 :
ドレミファ名無シド:04/04/09 03:00 ID:437C7oVz
後藤次利はどうなんよ?
145 :
ドレミファ名無シド:04/04/09 03:09 ID:hXYPj4WE
穴井仁吉を忘れるな。
松井よりダウンピッキングは上手いぞ。
146 :
ドレミファ名無シド:04/04/09 04:21 ID:/igzOxaI
後藤さんはピックやんないね。この前のライブはすべて指だった。
俺としては、ピック弾きよりも指弾きのほうがムズいんだけど。
どっちも追求すれば難しい。
ただ手を上下に動かして音が出てさえいればピック弾きが出来ていると思っているようなら勘違い。
149 :
ドレミファ名無シド:04/04/09 12:51 ID:2ooCfHz7
ピック弾きはフィジカルな話しばかりだけど、「音楽家としての耳」はどうなん?
僕は細野さんやスティングのラインが好きです。
他にアンソニージャクソンやスティーブスワロー。
何故かおいしいライン弾く人、皆ピック。
>>149 シド・ヴィシャス。sex pistolsのベーシスト。
152 :
ドレミファ名無シド:04/04/09 15:40 ID:xE0LB2NT
シド=BC♪
sex pistolsの2代目ベーシストね
ちなみにベースは弾けなかった。
ピック弾き上手い人の手首見てみると、手首がブランブラン動いてるけどさ
あれってあんなにぶらぶらさせちゃってちゃんとフラットでピッキングできてるんだろうか・・・
ガンズのダフとかとくに。わざとガリガリいわせてるのかな?
リラックス形の方が腱鞘炎にならなそうでいい
>>154 人時は逆アングルだが、手首は柔らかい。
ヒットさせる瞬間は逆アングルだが、その後に振り抜く感じで
ピックがダウンの場合は楕円を描くような軌道、オルタネイト時は半円軌道を通る。
佐久間正英がすごいと認めたほどのピッキング技術。
>>147 俺的には「とりあえず」弾けるようになるにはピックの方が簡単、
極めようとなるとピックの方が難しい、って感じがする。
まあ勿論148の言うとおりどっちも追求すれば難しいのは当然だし
人によって向き不向きあるだろうから一概には言えんけど。
あくまで私見ね。
158 :
ドレミファ名無シド:04/04/10 12:36 ID:n1C4Zc66
佐久間はテクはともかく
全体的なフォームがきたないから嫌い
佐久間は見た目うんぬんより
演奏を重視してるからしょうがないと思う
大体裏方の人だしね
フォーム汚かったっけ?
あのカチカチっとした動きが気持ち悪いって言うならわかるけど。
何と言うか、フォームは汚いと言うより、機械的だったはずなんだが。
>>154 ダフはわざとってベーマガに書いてた気が…
こんなスレあったんだ。
オレは今ジャズベ五弦&指弾き主体なんだけど、
こないだ昔を懐かしんで楽器屋でちょこっとプレベをピックで弾いてみたら、
(昔はプレベピック弾きだったんで)
弦間が開きすぎてて、異弦オルタネイトがめちゃくちゃやりにくかった。
ま、昔はそれでやってたわけだし、所詮は慣れなんだろうが、
個人的には四弦ベースよりも五弦ベースのほうがピック弾きしやすい気がしないでもない。
弦間の詰まりによるフィンガリング&ピッキングへの影響も、
ピック弾きなら、後者はあんまり関係ないわけだし。
(ギターはもっと詰まってるわけで・・・。)
バイオリンベースはいかがですか?
弦間せまいよ
ギターからの転向だけど
ギターやっている頃よりピックの厚みとか硬さにこだわるようになった。
165 :
162:04/04/11 22:06 ID:G2tlQ09C
>>163 あー、あれは確かに狭いね。
あとギブソンのサンダーバードや、アイバニーズのSR系も狭くて
弾きやすかった印象がある。
サンダーバードなんかはピック弾きじゃないとかっこよくないよね。
指で弾いてる人あんまり見たこと無いし。
あとリッケンもピックで弾くベース、っていう印象が強い。
逆にジャズベ(特に五弦)なんかは、
ピック弾きがあんまり絵にならない気がする。
>>165 マンソンの前のベースはTBを指で弾いてたよ。
でもやっぱニッキーのイメージからかピックが似合うねぇ〜、音のおかげで細かい事できないから豪快にピック
でかきむしるみたいな。
SRは本当狭いよ、ネックも細いからジャズベ弾いてた人はそんな違和感ないと思う。
でもSRは指なイメージだなぁw
ちょっとスレ違いでゴメン
ゲディ・リーはリッケンで指弾き
でも確かにリッケンはピック弾きのイメージだな
クリスとかレミーとかフォクストンとかかっこいい人が多いから
かくいう俺もリッケンでピック弾き
ピック弾きで現在プレベ使ってるんですけど。
ピック弾きしやすい楽器としにくい楽器をあげてください。
リッケンとかはかなり弾き難いみたいなんですけど・・・そうなんですか?
169 :
167:04/04/12 23:04 ID:i98zBalO
俺は最初JB使ってて、半年くらい前からリッケン使い出した
最初は確かに弾きにくかったけど、もう慣れた
弾き込んだらどんな楽器でも慣れると思うよ
リッケンは手の置く位置覚えれば、すぐ慣れるよ
171 :
165:04/04/13 00:15 ID:8XTXDJAD
>>169 ま、それをいっちゃ御終いなので・・・w
そうそう、今まで弾いたベースの中で、
「こりゃピックじゃないと弾けねーだろ!」というベースがあったよ。
スペクターの五弦。
四弦モデルは作りがプレベとどっこいどっこいな感じなんだけど、
五弦モデルは、弦間が何故か驚異的に狭くて、
やたらちまちまとしたピッキングをしなきゃならないというw
でもネックは思いっきり太いんだよなw
ゲディ・リーは今はジャズベ使ってるよね。
あとクリフ・バートンもリッケンを指で弾いてたね。
スティーブ・ハリスはプレベを指で弾いてるね
まあ、そんな例挙げればきりがないけどね
174 :
イズム:04/04/16 01:28 ID:9B9rhmVY
JBタイプのアクティブのベース使ってます。最近ピック弾き練習中なんですけどピック選びに苦労しています。
柔らかいピックだとピッキングした後の弦の揺れにピックがしなってしまい弾かれてしまい、堅いピックだと音がガリガリしすぎてしまうような気がします。
色々試した結果、今はバッカスのクリアピンクのオニギリ型のピックを使ってるんですがみなさんはどんなピック使ってますか??お勧めピックを教えて下さい。
175 :
ドレミファ名無シド:04/04/16 02:44 ID:voRyJIC5
ダンロプの緑。おにぎりのやつ。一番ニューアンスつけやすい。
ギブソンとかフェンダーのティアードロップ。
ギターもベースもこれ。
あんまりこだわってないかも
ヤマハ・システム・ピックのナイロンのヤツで一番厚い.045。
もう廃番になっちゃったのかな!?
ピッキングノイズが少なくて、弾き方によっては指弾きっぽいニュアンスも出せる。
自分は100枚買い占めたけど、半分ぐらいになってきて将来が心配。
でも、1枚で1ヶ月は余裕でもつので、あと4、5年は平気か。
ESPのよくある1mmのやつ使ってる
材質はよくわからんんが多分ナイロン?
セルロイド?は違うか・・
メインはHUMANGEAR(CLAYTON)の94mmティアドロップか80mmオニギリ。
もしくはSmithの弦買った時についてきた1.14mmのティアドロップ、
180 :
ドレミファ名無シド:04/04/17 00:28 ID:YKGFFljf
ヒストリーのオニギリ型ウルティモピックのミディアムがメイン。
でもアコースティック用でオニギリ型でミディアムって条件が揃ってればなんでもいける。
サムピック。硬さはハード。
ライブや練習中にも落とす事は無いし、曲中で指弾きにもスムーズに移行できる。
しかしベースの位置を低くすると弦に平行にピックを当てづらいので、かなり高めにして弾いてる。
182 :
ドレミファ名無シド:04/04/17 16:30 ID:52e4HiNY
トーテックス 1.14mm ティアドロップ
ジムダン 1.00mmティアドロップ。
184 :
ドレミファ名無シド:04/04/17 17:00 ID:K/xI1TaA
サンダーバードをピックで弾いてるヘタクソです。
しかもほぼひたすらルート弾きです。
当たり前ですがニッキーシックスみたいにカッコ良くありません。
戸城憲夫も好きです。
サムヤッファも好きです。
でも自分が一番大好きです。
185 :
ドレミファ名無シド:04/04/17 17:04 ID:rxISIshR
>>184 自分をみてるみてーだ!
サンダーバード、ヘタクソ、ピック弾き、サムヤッファに戸城って。
おんなじような趣味いるんだな・・・
俺なんかもっと酷い。サンダーバード弾きにくすぎて
プレベに逃げたヘタクソですよ。
プレベに変わってからピックの仕方が変わったから今思うと
サンダーバード手放さなきゃ良かったと思ってる・・・
がんがれ
俺はピック弾きもするし指もする。
ロックをやるときはピック。
ブルースやるときは指。
口ロ□
ピック弾き最高!
190 :
ドレミファ名無シド:04/05/03 20:02 ID:eakdjQWe
俺はピックでも指でも弾く。スラップも下手くそながらやるので、弦高調整が
大変です。
191 :
ドレミファ名無シド:04/05/09 16:51 ID:zAJ457Ux
指では曲に追いつかない、ピックでは腕がつりそうになる俺
192 :
ドレミファ名無シド:04/05/09 17:26 ID:2f196/Iz
サンダーバード、ピック弾き、テクニックが無い
これぞロック三拍子・・・
193 :
ドレミファ名無シド:04/05/09 17:56 ID:0c/KF1m1
サンダーバードって異常に長くね?
194 :
ドレミファ名無シド:04/05/09 17:59 ID:58OXGCDN
CDだとベースが聞こえない。
スティーブスワロウかっこよすぎ。ギターからベースに転向しようかな。
196 :
ドレミファ名無シド:04/05/11 23:45 ID:sH2odh6i
>>194 ちょっと待て、何のことを言ってるんだ君は
俺的にサンダーバードよりリッケンをピックで弾きこなした方が
カコイイ気がする
サンダーバードを指で弾いてる奴はとりあえずダサい、と。
死ね
固定概念ハズカスイ・・・
200 :
John Entwistle:04/05/13 10:04 ID:mgVLvjIN
>>198 いいや、かっこいい。
まごうかたなきかっこよさ。
こんりんざいかっこいい。
びたいちもんかっこいい。
>>195 禿銅。ジョンスコの最新トリオは凄い。俺も転向したくなった。
親指の第一間接と人差し指の第一間接でピック持ってる人いますか?
最近バンドに入って練習し始めたんですけど、速い曲になると指がいたくなってきて。。。
>>203 オレもその持ち方だけど、普通じゃないの?知らんけど。
力の入れすぎじゃないかな
>>204 即レスありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
昨日人差し指の腹で持ってたのを側面に変えたんですけど、
第一間接が逆に曲がった状態なんですよね
とりあえず力を抜く方向でがんがります
>>206 すいません、自分も書き方が間違ってました。
第一間接の場所じゃなくて第一間接以下でした。
とすると
>>206さんと同じような持ち方なんですね
どうもありがとうございました