[ax }korgエフェクター総合スレ{パンドラ}
ギターボーカルはアンプチョッケルでいいんだよ
チョッケルスレに逝けよ
PX4買ってる人って少ないのかなぁ。
なんかあまり話題にならないようだけど。
939 :
ドレミファ名無シド:2005/11/28(月) 08:13:23 ID:AfC7GCnW
PX4D買ったよ。9月下旬くらいに欲しくなって関西で探してたけど在庫なくて
心斎橋で展示品1個見つけただけでそれ買った。
音はあの値段と小ささでは悪くないと思うけど、音つくり難しい。
プリセットも使えないのばかりで、並び順がぐちゃぐちゃ。せめて歪み系,
クリーン系,その他みたいに分けて欲しかった。
メトロがついてるから練習用としてはいい。他メトロついてるのってZOOM9003くらい?
俺もOUTPUTからPCのMICにつないで録音してみたけど、ずっとジーってノイズ入る。
OSのレコーダとJetAudioのとで試したけど。
どなたかPX4Dで、レスポールでNovember Rainみたいになるセッティング教えていただけると助かります。
AX3B買った。
おめ
3000Gの話題が少ないね。値下げも始まったね。発売されて半年もたってないのにね。
1500Gユーザーなんだけど、知り合いが3000Gを買ったんだが、倍の値段出してこれなら1500Gで十分かな。っていうレベルだと思った。
まぁ、バンクダウンスイッチがついたり、使い勝手は格段に良くなってると思うが。
944 :
ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 23:57:57 ID:lKgvkQDT
3000G の良いところは内蔵エフェクターが VOX の ToneLab SE にエフェクト
が凄く似てるところだな。ToneLab SE がでかすぎるんで電車乗るときは 3000G
にしてる。真空管使ってない分若干弾いた感じはアンプモデリングっつーか
エフェクターぽいけど、音聞いてるだけならこれでもありだな。メタルっぽい
歪み系は 1500G よかはるかによいよ。すくなくとも B*SS 使うよか安いんじゃ
ない?
KEYとかで2万7千円くらいか、正月にはもう少し安くなるかもね。
TonelabくらいVOXのモデリングがいい音だったらいいんだけどな。どうなんだろう?
3000G音屋で買った。
まだ家に届いてないけど。
947 :
ドレミファ名無シド:2005/12/16(金) 10:41:58 ID:X5vNeGJI
XVOXも中身はコルゲだよ。
3G買った
3Gの説明書読んだけど何がどのようなエフェクトかとか
何のモデリングかわかんないんですけど
>>950 ここで聞く質問じゃないだろ。 初心者スレ逝け。
952 :
ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 22:12:41 ID:5Zy+64xH
>>951 何でだ、Korgのエフェクターのことはココで聞いたほうがいいじゃないか
AX3Gを空間系専用マルチとして使う際にラインレベルの入力でも
歪まずキレイに掛かるだろうか?
たとえばスタジオなんかで
@ショボイアンプしかない場合
→「アンプシミュレータ+空間系」として使用
Aイケルアンプがあった場合
→アンプの歪み生かしてエフェクトループに「空間系専用」として使用
ってな感じが理想なんだけど、Aの使い方する場合、大抵のコンパクト
だと歪んじゃって使えない…。
954 :
あほくさ:2005/12/21(水) 08:43:04 ID:EJidLgKQ
>>952 つまり、
>3Gの説明書読んだ ←であるにもかかわらず、
>何がどのようなエフェクトか(中略)わからない ←だからだ。
エフェクトの種類や効果が解っていないのだから初心者スレで聞くほうがいいだろう。
>何のモデリングかわかんない ←ともあるが、これは
3Gの説明書の記述で解らないのか?
俺は3Gのマニュアルは持っていないので見られないが、
HPに「3000G直系の....」との記述があるのだから容易に想像出来るだろう。
本体を持って/繋いでいなくても3000Gのエディットソフトをインストールして
パラメーターの選択肢や設定項目を見る事は可能だからな。
少し検索したりすれば解る事を安易に人に尋ねる様なやつが初心者スレに行ったところで
迷惑がられるだろうがなw
3Gの説明書読んだけど何のモデリングかわかんないんです
どれがレクチですか?
すぐ上にヒントが書いてあるだろう。
よく読め。
「読みましたがどれがヒントかわかんないんです」
なんて書くなよ。
問い1
UK、US、AC、BTQ、UKMDN、USMDN
このなかにレクチはどれか?または最近のマーシャルはどれか?
ワロタ
3Gの説明書持ってるってことは本体持ってると考えて、自分で音聞いてみてレクチと思ったのでいいじゃない
とか思った俺がいる。
いやむしろACなんてモロだし、UKMDNとかUSMDNとかでもなんとなくわかるしさぁw
960 :
ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 14:36:05 ID:Awh4iIhz
USとBTQがわからない。
USはツインリバーブか?
961 :
ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 17:36:36 ID:N6KGB80m
ブティックはなんとケンタウルス
962 :
ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 18:05:39 ID:Apsz7sDc
突然ですがAX3Gてどうですか?
なんで自分で検索しないかな。
本当に知りたいのならその程度の労を惜しむなよ。
いくらでもヒントはあるのに。
>957での問いに近づくには
本家VOXのサイトからToneLabのマニュアルPDFを落として
記述を見れば容易に想像がつく。
あれはKORGがやってるんだから、3000Gのも3Gのも、
モデリングはそれが基本になっていると思われる。
多少の手直しはあるかもしれんがほぼ同じものだろう。
尚、本家サイトなので英文だがKORGでは日本語マニュアルは別途配布していない。
>961は小粋にボケをかましているのだと思うが、
BTQはダンブルのモデリングらしい。
ToneLabではBTQ CLNがダンブル、BTQ ODがダンブルODSPをそれぞれ
モデルにしているとの事。
但し、趣旨と実際の似具合はまた別の話。
-----------------------------終了------------------------------
補足:
>961の指しているのはエフェクトのモデリングだったか?
だとしたらケンタウロスで正解だな。 スマンカッタ
問い2
AX3Gの取説についての問題
下の文章に誤りがあるか
・AX3Gの取説で開き、アンプモデルの欄に
RECTとない場合、レクチはないということがわかる
自ら動かん奴にいつまでも付き合う義理は無い。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□■■■■■■□■□□■■■■□■■■■□□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□■□□
□□□■■■■■■□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□■□□
□□■□■□□□□■□□□■■□□□□□□□■□■■□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□■□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□
□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□
□□■■□□□■■■□□□□■□□□■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
義理なんて無いのは当たり前。
なに1人で勝手に宣言しちゃってんだか。
ん?俺が釣られてるのか?
o 。 ______o O 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (・∀・ )__ )<はいはいサンタさんですよ
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .|/ |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。
。 ノ / o O
o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○
o (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
Korgさんよ返事くらいだせよ?
974 :
ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 18:04:45 ID:uIDsX9of
俺AX100g使ってるんだけど、1500gとかと比べるとやっぱモデリングの質とか
落ちてんのかな?
個人的に結構音は悪くないと思うんだけど。
あ、個人的に歪みはTUBE OD、ほかもコーラスとディレイ少しとWAHくらい
しか使ってません。
両方使ったことある人感想求む。
>974
おれもAX100G使いだよ。
モデリングの質はほとんど同じだと思う。
それより歪み物のときやたらノイズが乗らない?
でもインテリジェントピッチシフトがあってあの軽さ&価格だから、
どうしても手放せない。
978 :
ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 22:55:38 ID:uIDsX9of
>976
サンクス。
やっぱモデリング悪くないんだ。
ノイズは・・・ああいうもんだと思ってた・・・。
それとも、クランチ位にしか歪ませないから気付かないだけなのかな?
俺も100G好きだな。
1万以下で音質なかなか、EXPペダル、リズムマシンつき。
個人的にフィードバッカーとスローアタックが嬉しかった。
自宅で使うのに持ってこいじゃない。
979 :
ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 23:54:56 ID:vAI1PwsR
AX1500GのTUBE ODって音変じゃないか?なんかクリーンとクランチを半々で出してる気がするんだが…。
あと仙台の某スタジオミキサーが言っていた事だが、KORGはMIDの音質があまり良くないらしい…orz
TONE LABは良さげ。
>979
おまいの知り合いのミキサー喋るのか??
981 :
くま?:2005/12/26(月) 10:11:34 ID:D2mRLswi
>>ミキサー曰く云々
じゃ、タウンゼントやヘンドリクスあたりの音作りだと
「Vol.下げろバカ!」って話になるのか?w
>>977 粘着するより自分で調べたほうが早いんじゃない?
こんなとこにKORGのひとがホントに来るわけないじゃん。
>>973 ま、キミの質問の内容はあれだけどさ、
最近はコルグ返事遅いな。
2・3年前はとても好印象だったのに差、
スタッフ変わったと思う。
>>982 まさか、返事が来ないとは夢にも思わんかった。
で、他のモデリングは分かったんだけど、レクチがないわけよ
VOXのとこで他の奴調べたんだけどそいつにはRECTって言うモデリングがあった
だから、AX3Gにはレクチはないのかもしれん。
これで、録音して見たけど演奏とあわせるとなかなか迫力ある音で使えると思った。
Vox ToneLab SE使ってる者ですが、
因みにメサ・レクチファイアーのモデリングらしい「RECTO」なる音は、
初期のレクチファイアーと比較しても全く似ていません。
似ているかどうかを抜きにして使うなら、結構良い音ですけどね。
ソルダーノSLO-100をモデルにしているらしい「US HI GAIN」なる
モデリングもあるんですが、それも良い音してますよ。 あまり似ていませんが。
で、全体に言える事が「ゲインがやや不足気味」という事です。
いや、激歪みを望まなければ十分に歪むし、どのモデリングも良い音なんですけどね。
ACやフェンダーのモデリングはそれほどゲインを求められないせいか、
クリーン〜クランチ・+αの範囲でおいしい音です。 生き生きしている印象です。
AX3000GやAX3Gではゲインの点が若干解消されて、激歪み的な音作りにもいくらか
対応できているんじゃないかな、と。
Webで公開されていたAX3000Gのデモ動画でも結構激歪み系の音が出てきていましたし。
でも、Line6のPODxtみたいにモデリングのみで結構対応出来ているのではなく、
エフェクトも併用したりして対応している点がちょっとアレですが。
良い仕事出来ているのに詰めが甘いなぁ、KORGは。