1 :
ドレミファ名無シド :
04/01/08 00:32 ID:Hn6G+066 なぁガキども
zwaigani
いまだにフージョン聴いてるおっさんの方が多いけどな
2get
>>1 …お前の言うとウリだ。
降参だ…俺高2だけどこうさんだ。
社会不適合者多すぎ
7 :
ドレミファ名無シド :04/01/08 11:54 ID:Hn6G+066
なぁガキども
8 :
ドレミファ名無シド :04/01/08 11:56 ID:s1WEwq/+
なに?
10 :
ドレミファ名無シド :04/01/08 12:04 ID:wkyItRQ7
>>1 にとってガキという言葉がいかなる意味を持つのか気になる。
ってか、20代とか30代とかってまだまだガキ臭いよ。
13 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/08 12:31 ID:FS0zyPNT
(・3・)エェー
だいたいアイス買って来いって言ったらガリガリ君買ってくるしよ。
ここっておっさんと中高生ばっかり
25過ぎたらもうオッサンだよな。正直。
駅の立食いで天ぷら(かき揚げ)蕎麦に生玉子いれちゃってるあたりが。
こどなが多い。
飢えた鬼が鏡に向かって咆哮しているスレはここですか?
ガキだとかオヤジだとか指摘してる奴自身が精神的に幼いよね。
21 :
おっさんだが :04/01/08 18:48 ID:OqrF8WM8
>>15 苦々しくも同意w
ここは70年代迄のギター音楽が妖しい魔力を持っていた時代に洗礼をうけたおれらオサーンと
まだテレビくらいしか情報収集の手段がないおれらの子供世代が多いみたい。
>>21 ここに来る高校生はおっさんバリにいろいろ知ってる奴もいますよ。
>>22 そりゃいるだろうね。
いまは機材、奏法なら雑誌、付録CD、ムック、ネット資料、演奏やPVが観られるTV番組やら
情報を得る手段は山程あるからうらやましい。
オサーン達の頃は技術系はフリーペーパー→毛がはえた頃の百いくらのプレイヤー誌のみw
ギタマガが創刊したのも結構アトの方だし。
他には写真中心のミュージックライフと評論ばっかのミュージックマガジンくらいしか。
あとはカンが頼りだった・・・。
24 :
ドレミファ名無シド :04/01/09 17:18 ID:4Z0CW5Ua
21歳になりました。 俺はガキですか?オサーンですか?
今の若いもんはテレビもリモコンだしな・・・
まあ、別に年齢関係ないんだけど、たまに礼儀や常識の無いヤツに突っ込まれて 相手がガキだと分かると反論する気も失せるな。煽って喜んでるガキが2ちゃんに 多いのは残念だ。
もともとは殺伐とした中にもマターリしたとこだったんだけどな。>2ch 尤も犯罪者も多数輩出したがw 何しろDQNでなくともぶっとんだヤツが結構いた。 マスゴミに取り上げられる度にいわゆるフツーの人が多くなってって ゴルア!を正面から読んじゃうガキとかコミュニケーションセンスのないヤツが増えた。 昔は荒らしだってなんらかの愛嬌を持っていたよ。
昔はなどというオジン臭い言い方をする奴の存在を確認。 この板は救われた。
楽器だけにガッキだらけ(3000オヨヨ)
この板で年齢調査スレ立てたことがあった 15〜19が一番多くて20〜25が2番目だったと思う
頑張れ高年層
多いね、そうだね。だから?餓鬼が多いとなんなの? おっさんばっかりより絶対ましだろ。
ロックは「男の子」の音楽です とは布袋トモヤスの名言
┐(´ー`)┌
オサーン>社会人なので音楽漬けというわけにはいかない>フラストレーションたまる>2chで吐いてウサ晴らし おガキ様>技術経験共に未熟、思うように活動できない>フラストレーションたまる>2chで吐いてウサ晴らし 全部が全部あてはまるとは言わないがあてはまる人多いと思われ。 要はリアルで思うように活動できてない人はストレスのはけ口としてここを訪れる、と。 俺もその一員なのが痛すぎる…。23なのに…。
36 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 04:04 ID:3eK7RJ2a
爺さんでてきたゾぉ〜
37 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 04:11 ID:cOED7TxD
まぁいくつになっても 『ギターキッズ』なんて言い方しま… す?
年齢層が広いからね楽器は。 園芸板に中高生がわんさかいるともおもえないし
てか、精神年齢低すぎ。
40 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 02:36 ID:d86381y5
厨房 ワンサカ 工房 ワサワサ
41 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 02:39 ID:gUw3RV0d
>>39 バンドギター板
ですからw
DTM板に差つけられちゃったなー・・。
42 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 03:06 ID:Mlbe2jdW
あらあら、おじいちゃん また変なスレッド立てちゃいけませんよっ みなさんほんとうにご迷惑おかけしました。
おっさんおばさんばかりの年代別板の40代、50代スレ読んでみろ。 つまらない通り越して哀愁と朗らかさがある。もはや達観の領域だな、ありゃ。 後光を見た気がする。
44 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 04:46 ID:ZakcQJt0
スレ読んでみたが、わずか4周年の2ちゃんで「昔の2ちゃん」云々はねえだろ。 ジャイアント馬場が亡くなった時、2ちゃんねるはまだ存在しなかった。
45 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 06:10 ID:D2/tdwQt
>>44 元アメザーだったんで、「昔の2ちゃん」ってふいんき(←なぜかry)は
やっぱり分かるよ。「思い出に残る〜」以前の2ちゃんはやっぱりムチャクチャの
中にもなんか秩序があったように思う。
この板、最近の人だとコリソズのことも知らない人多いんじゃない?
46 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 07:29 ID:Mce94TtM
ここの連中みてるとギターやめればって思う
47 :
ドレミファ名無シド :04/02/15 11:32 ID:oaxEBEhq
俺も暦2年くらいだけど、その頃から比べてもふいんき(←)は変わってるように思う
あqwせdrftgyふじこlp;「’」 qああえdrftgふじこlp;「’ あqwせdrftgyふじこlっっっp あqwせdrftygふじおklp あqwせdrftgyふじこpl
この板ってガッキ多いよね
この板ってインプレ・情報以外全く価値ないよね。 まあそれだけあれば十分だけど。 なにかに対して落ち着いて語ったり討論したりが出来ないよね。
51 :
ドレミファ名無シド :04/02/23 01:10 ID:DIVF7R1X
>>50 その理由は、このスレタイどおりだからさ。
このスレをすべての板に立ててもおんなじようなはじまりだと思う・・・。
この板と似たようなアホアホが多い板って車とファッションとかだな。 煽りや罵り合いはどこでもあるけど、有益な情報交換で救われることの少なさは 格別かも。 ちらほら居るまともな人達がこれ以上逃げ出さないことを祈ってます。
アメリカの同時テロ直前の七月くらいから八月末にかけて 2ch崩壊の危機ってあったけど あの時ID導入が増えてかなり雰囲気変わった気がする。 あと電話代定額が普及してからパソコンはじめて間もない人が増えた気も。 むかしはテレホタイムに起きられる人が中心だったから主婦や高校生以下って少なかったし。 楽器板に関しては同じ話のループがあまりに多いから 詳しい人も応えなくなり 板から去って行ったと感じるなあ。 携帯電話の機能なら年によってどんどんかわるけど 楽器の機能や理論は急にはかわらんからしょうがないんだが
/~⌒~⌒~~ヽ、 /ノノノ ノ/ヽ、、,) (彡彡 ― ― |) ((6彡 (・) (・) |) ( | υ | \ ー / ∧∧∧∧∧∧ ___ |\____/_ | ______| / <\ /> \ ( ノ | | Y < \/> / | (6 ―[¬]-[¬] | | o | | | ゝ | | | o | | ___| ー / | | o | | ( / \____/ \ [__] ∧ |_] / (__)) ) | (____)___/つ\__〉_) []__| | ヽ| \ ‖ / | ] | |_____ _) | | | \_(__)三三三[国]) | | | (:::::::::::::::::::::::::::::| | | | |:::::::::::::::::/:::::/ | | | |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/ |............|........| (___|)__|) (___|)_|) 糞スレがあるというので見にきました
雑談スレに鬱なことばっかり書くと迷惑がかかるのでdat落ち寸前の糞スレを借りることにした とりあえず言えるのはオレのは鬱とかみたいな身体的なもんじゃないんだろうなってことかな 鬱ってな鬱の悪循環思考回路が身体全体にできあがってて、 なにかがきっかけってわけじゃあない、れっきとした病気 オレのはいわゆる鬱症状ってだけで、今の自分の言動等から発生する事に関して 自責の念が作り出してる鬱状態
自分がボーダーだと思うのは 人間関係を円滑にすすめる為の能力が著しく欠けていると思うから まず相手と自分との距離感がつかめない 精神的な距離感もそうだし、物理的な距離感もつかめない どれくらいつっこんでいいのか、わからない だから自分につっこまれる事に関してもどこまででも受け入れる 言い方変えると、NOと絶対言えない 相手との境目を作ることができない 作るのが物凄く恐い ただでさえ空気が読めないのに流れを崩すようなことなんて到底できない 人はそれを見てMだね、などと言うけど決してそんなわけじゃない むしろ鬱積したS願望のほうが強い
次に、相手に言い訳しだすと自分でも止められなくなる 言わなくていいこととかウザいだろうからダメだ、とかってたとえ事前にわかってても それが止められない この辺はたぶん普通の人には理解しづらいとこなのかな、と メールとか電話とかまるで催眠術にでもかかったようになる で、直後に激しい自責の念に捕らわれる とりあえずボーダーだろうが違かろうが、?%
、問題になるのはこの二つかな まず今できることは、理由なくNOと言えるようにすること その際、理想の人間関係はあきらめること 友達の居なかった高校の頃の自分の経験があれば自分の心を殺すくらいわけはない 感情が発生してからでは遅いからその前の段階での心を殺す そこである程度精神状態をフラットに保つ そんで、人との距離のとりかたをしっかり観察する 自分はいっさい喋らないでじっと観察だけする そのうち喋らない人、なんてレッテルが貼られるだろうけど観察に徹する 誰も教えてくれないなら自分で学ぶしかない
ボーダーってのは本来思春期でみんなが通過するものでもあるので 普通の人ならみんな人に対する恐怖感が歳によって薄くなるか もしくは自分なりの解決法を自然にもってるかしてる だからこの歳でボーダーというのがまず理解できない そんなの誰にでもあるじゃん、普通じゃん、そんなので悩むなよ で済まされる 実際はそんなので悩みたくなくても悩むのがボーダーなんだが ボーダーになる人というのはたいがいの場合、幼少時のトラウマが原因だという それに関してはボダ関連のHPでもあされば書いてあるが 自分がそれなのかどうかは逆行催眠でもかけないかぎりわからない 幼少時ってホントに言葉も喋れない時期の話だし でも古い記憶で、風邪をひいて家の二階で寝込んでる時に、 おかんが何も言わずに車でどっか出かけていくのを床下から聞こえる音だけで確認して 一人でわんわん泣いてたことがある 自分でも何故か理由がわからなかったけど泣いてた もしかしたらそれ以前に何かあったのかもしれない 全然違うけどオレはひじきが食べられない 嫌いでもなんでもなく、食べられない、喉を通らない、味もわからない これもやっぱり自分で理由が全然わからないのでやはりトラウマかなにかでは…とか思ったり
ボーダーの行動で多いとされるのは 自分をうけいれてもらおうとする為に、ボーダーということを理解してもらおうとすること だけどこれがまず間違ってる 理解できるわけがない まずこれはあきらめる これを口に出していっちゃうと相手はムっとするだろうから もう自分はボーダーだってことをいっさい言わないこと 上に書いた「今自分にできること」を守ってれば言う必要もないだろうから ただ、おかしい人、とは思われるかもしれない あと童貞もあきらめる 誰か一人に固執するのが目に見えてるから、いくらでも身を引く つまらない人間なんて思われてもしょうがない、実際そうなんだから
とりあえず息苦しい 誰かを傷つけたと思うと物凄く息苦しい いつもの自分とこのメンバーとのことなら次に会って笑顔見れば治るんだけど 今回はそうじゃない人を傷つけてしまったので心配でしょうがない 次に会うとしたらおそらく五月のM3 まだ一ヶ月半以上もある それまでに鬱状態を自分で治さないと身体に神経系統に癖がついて 本当に鬱になってしまうかもしれない 向こうはオレの為にキツい事をいってくれたんだろうに それでは余計に迷惑をかけてしまう 今までに無い経験なのでそれが少し恐い
精神的な格差が発生するのがよくないのかな とか思うので薬を飲むのはどうなんだろうか たとえば薬で楽になってるところにその人に会って、 またガクンと堕ちたとき、オレは這い上がってこれるのだろうか そこまで悪い人じゃあないはず、はず 付き合い短いからよくわからない 抗鬱剤は変にハイになるらしい(漫玉日記より)ので そこから堕ちるとどれくらい痛いんだろうか
sageで書くけど書くことで保守になってしまわないかな? 大丈夫かな?
66 :
Q蜀 :04/03/16 00:09 ID:W+b8CGIM
>>デカマラ
>>59 にある部分がイマイチつかめなかった。
相手がいわれたら嫌だろうな、と思うことも言ってしまって後でそれを言ってしまったことを後悔する、みたいなかんじ?
>>62 ボーダーであることを誰かに理解してもらおうとするのをやめる、というのは正しいかもしれない。
けどそれじゃたまっちゃうからどこか吐き出せる場を作っておいたほうがいいのでは?
前に出てたけど自分のサイトのほうでなくてデカマラとしての(もしくはもっと匿名の)日記をつけてみるとか。
2ちゃんに書きなぐるのもいいかもしれない。
すくなくともネット上であれば「相手に迷惑をかける」度合いはものすごく少なくなるから。
それにリアルでのことはわからないけど、ネット上でのデカマラはものすごくうまく他人との距離感をもっている。俺なんか足元にも及ばない。
いんや保守したいくらい オレの覚え書きスペースがどうしても欲しかったから
68 :
Q蜀 :04/03/16 00:13 ID:W+b8CGIM
>>62 童貞はほうっておいても無くなるときは無くなる。
酒飲んだ勢いとかかもしれないし。
あきらめる、のではなく能動的に無くすのは目指さない、で良いのかもしれないと思う。
このへんはリアルでの知り合いでないからあまり意見がだせない。申し訳ない。
知り合いの先輩作家で、「もてない」という負の感情をエネルギーに変えて成功した人がいる。
「絶対もててやる!」って気持ちでがんばっていたというか。
だからって「もてるために音楽をやる」にはならなかったのがその人のすごいところだったんだと思う。
デカマラの場合も音楽が好きで始めているんだろうから「もてたい!」と思う気持ちを楽曲にこめてもいいのかな、と思うけどユニットだと難しいのかな。
ざっと読んだんだ感想 デカマラは人間関係に関しては一途で真面目という感じがした 前々から思っていたことなのだけども ちょっと考えがまとまっていないからあとで追加のレスする
>>66 なんでしょうかね…
ああ…ダメだ…いっちゃダメだ…
って思ってても身体がそれを許さない状態
思った時点でもう喉まで出かかってて、
それを止めようとすると物凄い違和感が身体を突き動かす
実はおねしょするときもそうなんだよなあ…
夢んなかで「ああ!この感じはダメだ!止めなきゃ!ああ…でも…ふう…」
71 :
Q蜀 :04/03/16 00:16 ID:W+b8CGIM
>>63 そういうのはあるよね。俺も良くあるよ・・・。
学生だったころとか、会社での人間関係とかならほうっておいても毎日顔合わせたりする。
そういう中での人間関係の構築の仕方をずっと学んできた、というか経験したからぱっとほうりだされてそうでない場面になったときにどうしたらいいのかわからない。
俺はとにかく他人に共感を求めてしまう。下手をすると迎合に近くなっちゃうのかな。
音楽にしてもそう。「他人は他人」とは思えない面がある。曲を誉めてもらえないと激しく落ち込む。
>>68 モテるモテないってよりは
もう人に自分を受け入れてもらうのは無理だから
そこに固執して人に迷惑かけるのはやめよう
ということです
73 :
Q蜀 :04/03/16 00:18 ID:W+b8CGIM
>>64 を読んでて思ったのだが、デカマラって睡眠はちゃんととれてるの?
生活時間のリズムとかはどう?
あと、俺もなんだかんだでデカマラのことが気になってしまうのでこうやってレスしちゃうんだけど、返すのがめんどかったら適当にスルーしてくだされ。
そのへんは気にしなくて大丈夫っす。
3:00に寝て8:30に起きてるから睡眠時間は十分かと 毎日夢も見ないほど熟睡するし
>>68 これ見て思い出したんだけど
ヤングサンデーで絶望に効く薬っていう毎回作者がいろんな人と対談してそれを漫画にしているのがあるのだけど
荒又宏(トリビアにも出てる太ったおっさん)は高校の頃に正確的にも見た目的にも女について諦めていたらしい
女への興味を全く絶ってしまっていて周りが心配してしまう程にもかかわらず、今は結婚している
そういうのはめぐり合わせだから悩まない方がいいかもしれない
76 :
Q蜀 :04/03/16 00:21 ID:W+b8CGIM
>>70 なるほど・・・。そこは俺の逆かもね。
俺は言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズンな感じ。
それを相手に感ずかれて逆に怒らせちゃったりすることも多い。
まあつまり、デカマラがもしいいたい事をいわなかったら、今度はそれを気にする相手もいるわけだよ。
だから言うもよし、言わぬもよし、だと思う。
そこをすべて乗り越えてつつんでくれるのが愛情ってものなんだと思う。
>>72 ふむ・・・。
モテルってのはデカマラがどう思うかは関係ないからね、向こうがよってくるわけで。
人に受け入れてもらう事に固執しない、ってのは大事なのかもしれないと思う。
って流れ早!!
山田玲司の? アレは良いね…ホントに泣けてくる
本当に言いたいことじゃないから困るんだよ… なんとかしなきゃ、なんとかしなきゃ! っていう空回りが生む矛盾だらけの言葉 空回りしそうな体調ってのは最近わかってきた
だから別に本音をいってるわけでもなく とにかく自分から場を乱す、関係を乱すような言葉を言ってしまう そこには「自分を心配してください」ってのがアリアリとみてとれるようなウザい言葉 しかも伝わらない
82 :
Q蜀 :04/03/16 00:26 ID:W+b8CGIM
>>74 なるほど・・・。
抗鬱剤は確かに妙にハイになるそうだけど、個人差もあるし薬の違いもあるらしい。
知人は夜、眠れないときに薬飲んでた。
んで、薬が効いているうちに眠れればいいけど、妙に目がさえちゃって薬がきれるまで寝付けないとすっごく苦しかったって。
っていってもその苦しいってのは「眠れない」ってことだけだったそうだけど、夜中なわけだから、誰かに相談できるわけでもなく、とても孤独な気分になったそうだ。
で、まっとうな仕事をしていない俺、つまり夜中まで起きているわけで、よくメールが真夜中にきたりしてた。
抗鬱剤によって起きるハイとそこからの落ち込みはあくまで一瞬のことなんではないのかな?
抗鬱剤飲んだからって人間関係が改善するわけではなく、あくまで自分の心のうちをちょっとたすけてくれるもの、というか。
ああ、専門家でもないのに語ってスマソ
鬱状態は人間関係をも崩すよ だからまず薬で治さなきゃいけないんだろうけど その後にまた堕ちるかもしれないイベントがまってるわけです
あーもー寝ようと思ってたのにッ もの凄まじく極論だけど、 賛否あるの承知で言うけど。 個人的に、自分で自分を境界性人格障害だって言う姿勢はあんまり好きじゃない。 「愛してもらえませんでした」 「だからこんな人間になったんです」 「ごめんなさい」 「生まれてごめんなさい」 って言ってるようなもんだから。 眠いからこんだけ。
結局は 自分を肯定できるか 人を肯定できるか だから それができるならその人はそこの部分に病的な欠陥があるわけじゃない
デカマラは自分を低く見ている気がするな リアルでは会ったことはないけど、ネット上のデカマラは魅力的だと思うよ もっと自分に自信を持って良いと思う それにデカマラが気にする程、まわりはデカマラが失敗したと思ってることについて気にはしていないと思うよ
だから人間関係の付き合いに支障が出てるから その症状を押さえ込んで改善しようと思ってるわけ
>>87 2ちゃんだと楽
リアルの50倍は楽
人と自分の境界線がモニターで仕切られてるし
言葉を出すまでの時間制限も長い
それに2ちゃんだからそうとうキツいことでもネタとして消化できる
それにもう三年もやってるしな
リアルではその三年のうち二年は自分とこのメンバーとしか付き合って無い
仕事仲間とは仕事以外ではいっさい会ってないし
それがまず痛い、多人数との距離感がつかめない
相方との距離が測れるまで二年もかかってるのに複数人数なんてキツすぎる
もがいてももがいても空回りしてしまっている自分が嫌なんだろうな
俺もデカマラはいいやつのような気がする。
いいヤツと付き合いやすいヤツとは違うよ
93 :
Q蜀 :04/03/16 00:45 ID:W+b8CGIM
>>89 だねえ、ネットはモニターで区切られてる感じすごくあるよね。
それに気がつけているからよいんだろうなあ。そこがわからなくなるとかなり危険な気がする。
でもまあ俺は出来れば文字じゃなくて声でコミュニケーションがとりたいと思う。
だけど、最近はリアルの友人も連絡はメールやメッセがほとんど。
電話、つかわないもんなあ・・・。
飲み会のときくらいしか会話かわさないよ。
ちょっとずれちゃうけど、だからこの前のネットラジオブームはかなり面白かった。
声が聞けるってのはすごくいい。
問題と見てる部分が間違ってる気がするの 課長んのは単純に、器用でないだけだと思う メンタリティの問題ではなくて 本来は、器用にこなす能力はあるのに、 自分も、他の人間も、大事だとは思えないから 正しく振る舞おうと思えない、振る舞えないのが人格障害 まぁ、会って話したわけでもないのにはっきりしたことは言えないけど。 あと、断じて「付き合いやすい奴」でもないんじゃないかと思ったりする。
95 :
Q蜀 :04/03/16 00:46 ID:W+b8CGIM
ってことはさ、たとえばさ、デカマラはもし2ちゃんでオフ会とかあったら参加してみたいとは思わないタイプなんだよね? ネット上であるがゆえに良い!見たいな感じなのかな・・・?
>>89 人間関係はぶつかりあいじゃないかな
相手が自分に求めているものがわかるわけないし、その逆だってそう
距離感間違えたらぶつかるのは当たり前
デカマラはぶつからずに距離をつめようとしている気がする
それって多分無理だよ
相手に不快な感情を与えたくないっていうのは理解できるけど無理だと思う
互いに無関心じゃないと成立しないよ
ぶつかり合いながら距離を理解していかないといけないんじゃないかなと思う
99 :
Q蜀 :04/03/16 00:52 ID:W+b8CGIM
>>97 そうだね、俺はどっちかっていうと会いたいタイプだよ。
オフ会とかあったらいっちゃいそうな予感。
デカマラにもあってみたいと思うなあ。
会うのもいいけど電話もけっこう好きだった。
ただ、さっきも書いたけど、最近は電話って使う事少なくてかなりさみしい・・・。
100 :
や :04/03/16 00:54 ID:ue1lvOf7
んぎゃー、わけわかんなくなってるよ自分の文章が 最初から能力が足りなくて出来ないのと、 できることをやらないのとは全然違うことだと思うんだよな・・・・ 対処法が違ってくるから、勘違いすると悲惨、と。
>>96 自分の考えぶつけ過ぎて激しくレスがおかしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…スルーで
>>98 やるなら俺も参加したい
だけど東京になるんだろうな
上京めんどくさいw
>>96 飲み仲間みたいな軽い付き合いみたいのってあるじゃん
別にそこまで親密ってわけじゃないけど仲は良いっていう
そういう距離のとりかたがわからないのが一番困るのよ
あと空回りは別に特定の状況で起こるわけでもないみたい
空が青いからってだけで空回り回路が作動して逃げ出したり
逃げ出したのは空回りの行動をとる前に人から離れた ってことっス
催眠術かけられて強制的に喋ってたりするような状態なんだから 逆に催眠術で一発で治りそうな気もする
みんなありがとう…
>>102 軽い付き合いは確かに距離感とりにくいな
俺も教えてほしいぐらいだw
人当たりの良い俺を演じて上手いこと逃げている気がする
演じ切れなかったら隅っこの方でちびちびしている
催眠術セラピーあるよ。ヒプノセラピーっていうみたい
本持ってるよ。貸そうか?
107 :
Q蜀 :04/03/16 01:05 ID:W+b8CGIM
>>98 あ、そうなんだ。嫌じゃないのか。
じゃあ機会があったら会ってみますかね、酒のめるんだよね?
>>や(ry
そういうことなので新幹線に乗ってきてください。交通費はだせません。
>>101 そうね、もしも俺とデカマラが会うことがあるとしたら東京だろうなあ・・・。
機会があったら会いましょう。
>>ぺーし だからオレのは鬱病じゃないんだってば
>>107 くそう
デカマラが来ないのに関西でデカマラを囲む会をしてやる
今関西にいるのは…
110 :
や :04/03/16 01:14 ID:ue1lvOf7
はいはーいノシ
111 :
Q蜀 :04/03/16 01:14 ID:W+b8CGIM
>>109 昔、楽器板で関西OFFあったよね?
関西の人のほうが案外おおいのかなあ・・・?
じゃあオレらは野郎ばっかりでさくら水産で鰤大根でもつつくか
113 :
や :04/03/16 01:16 ID:ue1lvOf7
114 :
Q蜀 :04/03/16 01:17 ID:W+b8CGIM
>>112 いいねえ。くりふタンがたしか渋谷にいたな・・・。裸でマインスイーパーOFFにするか。
あ、でも俺は関西までややタソに会いに行くので。
そうか、ややって今京都だっけ? 京都ですれば中部人もこれるからアヌスも来れるな…とリアルなことを言ってみるテスト 京都ならそこそこ詳しいんだよね。四条河原町まで歩いてすぐのとこに住んでたから
じゃあオレとくりふで裸スイーパー
118 :
Q蜀 :04/03/16 01:20 ID:W+b8CGIM
>>116 |-`).。oO(引き止めて欲しかった・・・)
>>119 裸で「ここかっ!ここにちんこがあるのかあっ!」
つってる写真をか?
122 :
や :04/03/16 01:25 ID:ue1lvOf7
いいなぶり大根・・・・・・ 無性に食べたい というか今日も夜更かしか自分。そうなのか。
>>108 スマソ、失言ですた。
・・・俺どうもズレてるなぁ。
この話題だから言うんじゃなくて、今までのこの板でのレスも。
>>118 じゃあ
>>120 を三人で
さくら水産は安あがりだが、音楽仲間はみんな金持ちなのでなかなか行けない
楽器板の3コテがマインスイーパー対決 勝ったら脱ぐ 負けたら脱がされる 見たい写真見たい(;´Д`) '`ァ '`ァ
しまった。このままでは今日もラジオ体操に間に合わん(;´Д⊂)
別に失言じゃあないさ
「オレは鬱病だと勘違いしてる」と思われてもしかたないし
>>57 からオレの自分への見解があります
128 :
や :04/03/16 01:28 ID:ue1lvOf7
ずっと不思議だったこと
>>126 なんでラジオ体操?
あの昭和テイストがたまらん
>>128 ……。
いや、あの、早起きしなきゃいけなかったんだけど、真面目な理由を書くのもどうかなぁと思って
ボケを説明しちゃったようヽ(;´Д`)ノ
131 :
や :04/03/16 01:38 ID:ue1lvOf7
えー、ボケだったの?突っ込むところだったのか・・・・くそう気付かなんだ
>>129 課長のは、鬱病かはおいといて精神的に疲れてるのが原因だとは思う
読んでてわかる、そういうの。なんとなく。
あと、燃費が悪そう。精神力の。
132 :
や :04/03/16 01:42 ID:ue1lvOf7
普通の状態だと自分で自分を支えるのにそこまで苦心しないのに 体力が落ちてる所為でどこかにもたれたくてしょうもなくなっている、ような で、通常でも頑張らないと頑張らないとってやってるから 溜まっていたものがずるずる表に出てしまう状態
>>132 それはあるかも…
常に誰かに甘えたい、甘えてみたいってのは強い
そんで人が居る時は期待に答えなきゃって考えてしまう事も多いかも
>>131 次に機会があればもっとわかり易いボケにします…
鬱とゆうより神経症っぽいね。抑鬱神経症。玉吉もそうだっけ? 素人判断だからアレなんだけど。
136 :
Q蜀 :04/03/16 01:56 ID:W+b8CGIM
>>133 それは激しく同意だなあ。
甘えたいってのはすごくあるんだけど、人がいるときは一生懸命期待にこたえようとしちゃう。
このへんはリアルでも2ちゃんでもかわんないなあ、俺。
2ちゃんだとワリとほったらかしだなオレ(´ー`) あ、ハアハアの曲はそのうちちゃんとやりますよ
138 :
や :04/03/16 02:08 ID:ue1lvOf7
やればできる子のはずなんですけどねぇ どうしてなんでしょうか・・・・ ってさ なんで最初からできない人がいることに気付かないのかな 足りないならこれから身につけなきゃいけないのに その努力を知る前に怒られて立ち往生。 誰か教えてあげないといけないのに 悪いのはこれまでのあなたじゃないって。 これから頑張ればいいって。
139 :
や :04/03/16 02:09 ID:ue1lvOf7
と、ひとりごと。
〜独り言&独り言スレ〜 って前から欲しかった
141 :
Q蜀 :04/03/16 02:17 ID:W+b8CGIM
142 :
独り言 :04/03/16 02:24 ID:n2y8XtBI
よく見ると周りには独り言用のスレになりそうなものが結構あるな 俺も専用スレとろうかな
でも誰にも気付いてもらえないと寂しいぞ
確かにそれは寂しいな このスレタイも良いんだよな。なんか独り言っぽくて
某板で死にスレに1年くらいぽつぽつ書き続けてる人がいたよ。 おれが発見した時点で既に8か月か9か月くらい経ってた。 発見した当時、元気ですかとか話かけてみると「まあまあです」みたいな返事が 来ることもあったりスルーされることもあったりだった。 というのを今思い出した。 今どうなっているんだろう…見るのがコワイ。
楽器板は一人だと保守するだけでも大変だからなあ
そうなんだよね。楽器板ではそういう変なの全然見ない。 3か月くらいカキコなしでも落ちない板だってあるというのに。
>>138 それで、結論としては
やればできるの?やってもできないの?
それとも教えてあげればできるの?
教えてもできないの?
最終的には頑張ればいいということなの?
>>148 人によってできることでも、できない人間がいるんだよ
できないものをできるって軽く言うなボケ
努力したってできないもんはできないんだよ
っていう意味だと思ってた
っていうか俺そう思ってるふしがあるかも
なんか上の方にも書いてあるけど、 昔の人と今の人ってやっぱり 子供の頃に接する情報量が全然違うみたいだね。 それと、昔は子供だましの商売といっても大したことはなくて 主流は大人向け、子供だますのは主流になれない人だったけど、 今って子供だます商売ほど成功するよね。 というかそれすらもう数年前の話になりつつあるよね。 大人から商売というか金儲けのための対象として 狙われ続けた世代の人たちの方が それ以前の人たちより 人を信じにくくなったりするのだろうか。
>>149 >>150 いや、そういうふうに
「できることはできる、できないことはできない
だからできることだけやればいいじゃん」
という考え方が流布している昨今、
や(ryは何か違うことを言おうとしているのかと思って
真意を確かめたかったのです。
みんなはできることを上手くできなくて やってできるようになる前に「やればできる子なのに」なんて言われて凹んだ てことかと
>>152 オレは親兄弟がマルチ漬け(かつては宗教付け)で信用できないので
なかなかそう簡単に人が信用できなくなってる
今読み直したけど微妙に違うかも 初めてしたときには、上手くいかない場合ものは当たり前 それを怒るという態度はどうでしょう? そういう場合、上手いやり方を教えてあげるということが筋なのではないでしょうか? 応援してあげた方が上手くいく可能性が上がりますよ ってことだと思う
>>156 そうかなとも思うんですが、
それだと「やればできる子なのに〜」は
どこにつながるんでしょうか?
「やればできる」と言ってないで
助けてあげなさい、ということかな。
>>157 やればできるっていうのは結局できないってことなんだよ
「やればできる子なんだけど、今回はできなかった」
他人にできないって断定されてしまった時点で、本人がやり直したくてもやり直すことができない
そのときやり直せなかった失敗は覚えてしまっていて、同じところで失敗してしまう
だから、そこで可能性の芽を摘まないでくれってことじゃない?
やればできるっていうのなら信じてくれるなら そこで努力させてよ 勝手に諦めるように誘導するなよ んーなんか違うな
ちょっと本人の説明を待たないと分からなさそうだね
例えば親に期待されて何かを始める 頑張ったけど初めてなこともあって失敗する そのとき「やればできる子のはずなんですけどねぇ。どうしてなんでしょうか・・・・」と周りに言われる 失敗したことにただでさえ傷ついているのに、その言葉に追い討ちをかけられて深く傷つく このときの言葉のニュアンスは多分、呆れられている感じなのでしょう 今まで感じていた期待が一瞬にして失われたような感じ 自分では上手くしたいから努力したいけど、諦められているから自分の気持ちを伝えられない どうしたらいいのかわからない その時かけるべき言葉はそれではない 「悪いのはこれまでのあなたじゃないって。これから頑張ればいい」 なんか俺の実体験の話になりかけている気がする…
読み直したら小学生の文章より酷い 文章書いてるうちに感情移入してきたのと眠さが敗因だな 寝よ寝よ
>>やや 言わなくても良いかもしれないけど ここ独り言&独り言スレだから答えなくても良いから 念のため
164 :
や :04/03/16 10:14 ID:ue1lvOf7
んーと 自分が駄目だ駄目だって言ってる時間って、疲れる上に無駄だし、人に迷惑 かけてしまうから そうこうする前に冷静になって考えて、先じてどういう行動をとればいいのか、 自分に何が足りないのか考えなきゃいけないと思う 疲れててまともな思考ができないなら、まず休むこと
165 :
や :04/03/16 10:31 ID:x7eqJC0g
課長がもし自分がボーダーかもしれない、っておもうんなら 解決は難しいよ、確かに。アレは承認の病気だから。 自分ひとりじゃどうにもならないことなのに、厄介な病気だからって病院の先生も 相手にしてくれない。 うーん・・・・・でも、ネットでの印象ってどのくらいアテにできるのかわからないけど、 課長は現実と上手くやる方法を知らないわけでもないし、その手段を放棄した わけでもない感じがするんだよな・・・ あの病気の原因は幼少期のトラウマ、中身は主に過保護/放任。 ある学者が言うには、人間の全ての行動は他者の承認を得るためにあるんだそうだけど、 その「承認」「肯定」の貯蓄量がたりなくて、色々な所が歪んでしまうのが境界性人格障害。 承認を得る為ならなんだってするぜ、自分の行動が破綻しててもそんなの知るかよ、 その行動の所為で他人が痛い思いをしようがボロボロになろうがなりふり構うか!っていう感じかな。 例えば暴力。他者の承認を無理やりとりつけるための行動。 精神的な暴力。他人を支配するための嘘。 正直わたしには具体的な線引きは良くわからない。 逸脱がひどくなったら病名がつくのかな、と思ってる。
166 :
や :04/03/16 10:46 ID:x7eqJC0g
河合隼雄が村上春樹との対談で、患者の例として(ボーダーという単語は使ってない) 「自分の傷を他人に押し付けてしまう患者がいる。そういう場合、本人は何の症状もなく、 けろっとしているのに周囲の人がしんどさを感じてしまっている」 ってのを出してるんだけど、これは言いえて妙だと思った。 自分の欠損を自分で抱えられない。抱える為の心構えができていない。 なりふり構わず、あるいは無意識に、人に押し付けてしまう。 自分に足りないものを人から強引に持って行こうとするって感じなのかな・・・ 病的でない人だとそこで「こういう行動したら相手を損ねてしまうかも」って危機感が働くんだけど、 自分と相手の両方を「大切にする」ことができないから、その辺の感覚が希薄。 それでうまくいくはずがないから、本人の中でも、周囲でも、色んなことが破綻しはじめる。 境界性人格障害ってのはこういうことなんだと理解してる。 まぁなんつーか、悲しい病気だよなとは思う。 人に聞いた話と本で読んだ知識を無理やり繋げた感じだから、専門家からしたら間違ってるかも しれないw DなんとかWとかもさっぱりだし。
167 :
や :04/03/16 10:59 ID:x7eqJC0g
>>163 今更、レス返さなくてもいい、と言われたのだけど一応
だいたいそんな感じです
「初めてした時に」っていうのはちょっと違うかも
適性の無いことって、
200メートル走でスタート地点で20メートルくらいハンデ付けられてるようなものでさ
「走れてあたりませじゃない、どうして無理なの」って言われても無理なんよ
必要なのは例えば人より20メートル多く走るための覚悟だと思ったりする
それでもテープを切りたいなら、練習して人より走れるようになるしかない
それでも素質はいるし、がんばっても無理かもしれないけど
不条理なこととかを全部受け入れて、それでも努力できるか?っていったら
そこで必要になるのは覚悟と、自分への信頼なわけで
「できる子なのに」って、本人を認めてるようで全然認めてない
「どうして頑張らないの」って言ってるようなもんじゃん、と、まぁそんな感じ
168 :
や :04/03/16 11:24 ID:x7eqJC0g
境界例的な鬱スパイラルの原因は 元々の欠損もあって自力で自分を肯定できないから 「自分は駄目だ」って自分の精神を痛めつけてしまう所にあるわけで そこでどんどん苦しくなって、浅瀬で溺れてるような状態になる 課長は、確かに微妙に危険水域かもしれない でも、まだ「どうしようもない所」にはいないとも思うよ 他者との境界を引くのが苦手でも、引かないといけないことは知ってるし 誰かを損なってはいけない、っていう意識はある。 そのことにすら気付けないのが「病気」なんだからさ。 ここで苦しい苦しいって言って人を引きずりこんでしまったらそれこそ まっさかさまだから、一回落ち着くのが先決 下を見ちゃだめ で、休むなり、薬を飲むなりして一息ついて、それから慎重に行動すれば 大分楽にはなるはず。そうして持ち直してから、難しいことを考えたほうがいい。
169 :
や :04/03/16 11:28 ID:x7eqJC0g
・・・・・と、こういうことを言いたかったんだけど わかりにくいな・・・自分で読み返してもきっとわからないよなしかもこんなこっぱずかし こと書いて、これ残るんだよな dat落ちしてもどうせ消えないし ( ;´Д`) y─┛~~アラヤダ
170 :
や :04/03/16 11:43 ID:x7eqJC0g
若輩者の戯言です・・・ききながしてください_| ̄|○イッテクル
171 :
163 :04/03/16 21:15 ID:jhCYwLGo
レスありがと ややの文章を読んで161のレスをしているうちに、自分の心を晒さないとレスができないことに気づきました 俺はそういうこと人に言うのに抵抗があって、名無しですらそうなのに、ややはコテだからなおさらなんじゃないかなといらぬ心配をしていました >逸脱がひどくなったら病名がつくのかな、と思ってる。 俺が聞いた話だとそうだった それには明確な境界なんかないから難しい 自分を見て欲しい、人に愛されたい、捨てられたくないって思う気持ちは誰にでもあって、そう考えない人の方が稀少だと思う 突き詰めていけば、みんなの行動の動機はそれに集約していくと思うんだけど それに固執しすぎて、それ以外考えられないのが病気=境界例なんじゃないかな デカマラが病気だって言いたいわけでも、それを否定したいわけでもないんだよ デカマラは自分の心に不信感を持っていて、それがデカマラを鬱スパイラルに捕まえている気がする 俺の自己満足にしかならないのだけど、その辛さは知っているつもりだから それから出るきっかけのひとつにでもなればなと思ってレスしているんだけど難しいねw 愚痴を聞くぐらいしかできないけど、言いたいことができたら独り言&独り言スレに書いてよ 俺もそれを見て独り言を書くことがあるかもしれない ややの言いたいことは俺に伝わっているから(多分) デカマラにも伝わると思うよ(おそらく) あの一連のレスを見て俺の中でまたひとつややの株があがりました ちゃらららっらら〜
>>やや 長レスありがとう、そうだな落ち着くのが先決やね… >他者との境界を引くのが苦手でも、引かないといけないことは知ってるし ていうか境界って何?ぐらいの勢いだったのよ、一昨年くらいまで でも気付いたらみんな寄ってきてしばらくすると距離を置くようになるんで ??とは思ってた それがオレとVoとの間で強烈に溝ができたんで真剣に考えるようになったのよ つまり今まで気付かないまま色々やってたんだなあ…と 高校とかでゆるやかにハブにされてたりしたのはそのせいだったのかな?とか >それから慎重に行動すれば どのくらい慎重になればいいのかわからないので とりあえず身の回りで慎重すぎるくらいのヤツ(Vo)がいるので参考にしてみます Voのヤツは何か「こうだろ?」とか言われた時に違うと思った時は返事しないんだけど 今思うと…スゲエ気持ちわかるなあ
ちなみにメンヘル行くとボーダー患者のスレとボーダー被害者のスレがある どっちも参考になるので最近よく見てるな
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1078486117/935 俺もそんな感情ある
まずこっちから何かを与えないと、相手からは何もしてもらえない、相手にもしてもらえないって感じがしてる
得ようと思ったらまず与えよ
っていう考え方が根付いてしまっているのかも
最近思うのは
例えば、俺はバナナが好きだったとして、相手に大切なバナナをあげたつもりでも
相手はバナナがそれほど好きではなくて、むしろ迷惑だったりする
こんな風な気持ちの一方通行が結構おこっているんじゃないかなってこと
そういう風に感じたときに
>でも結局なにを提供しても思っているような見返りが得られるわけでもなく、最近はなかばあきらめ半分です。
っていう気持ちになる
提供するのもう辞めたいんだけど、辞めると不安で潰されそうだから辞めれないです
きっちりと等価交換はないけど、情けは人のためならずでぐるぐる回ってくるんじゃないかな
俺の提供した自己満足な誠意はいつか回りまわって俺に返ってくると言い聞かせてます
うあ〜、何か凄くわかる・・・。
177 :
Q蜀 :04/03/18 12:43 ID:81fUFW04
>>175 そうか、そう思うのは俺だけじゃないのか・・・。
ややタソがラジオで触れてくれた中で「与えつづけなければならないと思うってことはすでに等価交換のは成り立っていないのでは?」といってた。
俺の場合、等価交換が成り立つと思っている節があるので、与えつづけなければ人間関係が持続しないのではないかと思ってしまう。
>提供するのもう辞めたいんだけど、辞めると不安で潰されそうだから辞めれないです
まさにこれですね・・・。
極親しい人に「もっと自分に自信をもちなさい」といわれたことがある。
相手のことを思ったふりをして相手に媚びているだけになってはいけない、それでは結局人ははなれていく、と。
実際その通りなんだがどうにも改善できん。
>俺の提供した自己満足な誠意はいつか回りまわって俺に返ってくると言い聞かせてます
俺もこう思いたいんだけど、最近は戻ってこなくても与える、に近い状態を維持するようにしています。
見返りを求めるのはむなしいだけだし、なんか違う、って思うので。
>相手のことを思ったふりをして相手に媚びているだけになってはいけない、それでは結局人ははなれていく、と。 >実際その通りなんだがどうにも改善できん。 確かにその通りなんだよね こんな人との付き合いからしてたら 短期的には人間関係が上手くいくかもしれないけど、長期的に見たら壊れてしまうかもしれない でも、他の方法がわからないから、そうせざるを得ないんだよ 等価交換、見返りの話なんだけどね 俺は何かを与えているつもりだっとしても、相手はそれに気づいてないことってある それってこっちは与えているつもりでも、相手はもらっていないのと等しい これじゃあ等価交換は成立してないよね これの逆もあると思うんだ 相手が与えてくれているのに、こっちがそれに気づいていない これも等価交換が成立してない だけど、与えている側は与えているつもりでいるから、見返りを期待していると思う 俺は鈍感で相手が与えてくれるのに気づかないことが多くて そのせいで相手が傷ついているんじゃないかなって思って落ち込むことがあるよ
好意って、綺麗に循環するもんじゃないんだよね しないことのほうが多い 後から「ああああなんてことをしてもらっちゃったんだ!」みたいなことが 結構あってそのたびに凹む凹む。ちゃんと返さなきゃ。 あと、「与える」ほうに重点置き過ぎて自分がボロボロになったりしたら 結局他の誰かに迷惑掛かる 後から潰れるくらいなら、無償の愛なんてやっちゃいけない それはただの自己満足になる ある程度、受け取る分と提供する分のバランスはとらなきゃっていうか まぁ、大抵は誰かに優しくされてるもんだし、自分の受信回路をきちんと 空けてれば簡単には致命的なことにもならないけど。 「不毛に感じる」ってことはどこか上手く行ってないんだろう 優しいってのは悪いことじゃないとは思う。 でも、なんだかんだで、自分は大事にしてないとなー、と。 自分を大事にできないと人を大事にできないってのはほんとだ。
180 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 00:11 ID:uh9zb7K5
楽器作曲板だけにガキが
着床スレを狙ってたのに!
あら?あがってるじゃん
183 :
Q蜀 :04/03/19 02:07 ID:0n8LJild
ここはあいかわらず着床スレを目指しますw
>>178 等価交換、俺の場合はそれを相手に「重い」と思われるってパターンが多い。
気がついてしまうがゆえに、ってことかな。
相手も「良い人」だと一方的に好意を受けてばかりだと申し訳なく感じてしまうようだ。
んでなにかこちらもしなければ・・・、と思うのだけど俺が与えようとするのもが多すぎて返しきれなくて嫌になってしまう、と。
だもんで善人とは付き合いが長く続きません・・・w
これって相手が女性の場合に多いかも。男性だとあまりこうならないかもしれない。
>>179 もともと俺、無償の愛を提供できるような出来た人間じゃないんだよね。
けどそうせざるを得ない状況があって、やっぱりそこまで出来た人間じゃなかったから与え終わったあとに激しく凹んで。
たぶんまだ凹んでる真っ最中なんだと思う。
けどあのときを振り返って考えてみても他に方法があったとは思えず、けどその頃から「こういうやり方はいつかダメになるだろうな」とわかっていた。
ダメになるとはわかっていたけど、他の方法が見つからなくて結局予想通りダメになったというか。
184 :
ぺーし :04/03/19 03:34 ID:48wbuFwz
>>183 うまくレス出来ない。でも、
無償の愛を与え続けて凹まないのは
単なるダメ人間だと思うです。
いろいろ悩みがあるようですね。>課長 ちょろっと流し読みしただけなので、的確なレスはできませんが、 とりあえず、楽器も近くに置いてあるでしょうし・・・まあ、それでいいじゃないですか。
課長、一緒にバンドやろうやマジで。 >>ギタオタさん 乙です。
>>179 >それはただの自己満足になる
耳が痛い
周りから優しいって言われることもあるけどね
自己満足を目的に人と接しているんだよ、俺。ちっとも優しくなんてないんだよ
ってその時いつも思う
>まぁ、大抵は誰かに優しくされてるもんだし、自分の受信回路をきちんと
>空けてれば簡単には致命的なことにもならないけど。
受信回路がきちんと機能していないのかもしれない
きちんと機能していれば、供給をしっかり感じられるわけだから
供給を求めて過剰に与えるという行為をしなくてすみそう
179にQに優しくされて、それに自分が甘えているのはわかっているから感度が悪いだけみたい
どうすればいいんだろう
マイクプリとかDIに繋げばいいのかな?
>>183 >等価交換、俺の場合はそれを相手に「重い」と思われるってパターンが多い。
>これって相手が女性の場合に多いかも。男性だとあまりこうならないかもしれない。
Qは俺か
俺も重いって言われてポイされる
同性に対して求めるものと異性に対して求めるものが違うからじゃないかな
異性に対して求めるものが与えられていないように感じるから過剰に与えてしまうんじゃないかな
俺付き合い出したら急に重くなるらしいです(;´Д⊂)
早く直さないと
保守
190 :
Q蜀 :04/03/25 01:11 ID:33XzXXga
最近ものすごくなにもやる気がおきなくなる。
いろいろ試したがどうしても出来ない。
自分がなにとも繋がっていない気がする。って、繋がってないんだけど。
連絡はこっちからとれば繋がる、という相手ばかり。
誰かから能動的に連絡がくるということはない。仕事は別にすると。
仕事だってこっちから必至に動かないと無いわけで、そういう意味では一緒。
例えば今俺が事故かなにかで死んだとしてもおそらく誰も気がつかないだろう。
葬式に来てくれる人も親戚くらいな気がする。
なぜって、俺が死んだ事に気がつきそうな人がいないから。
死んだとわかったら悲しんでくれる人はいると思うけど・・・、思いたいけど・・・。
朝起きると無意味に「さて、死ぬか」と思う日が多い。
自分でも意味がわからない。
こんな状態がもう半年ほど続いて、なんとかやってきたが状況は日に日に悪くなっていく。
改善の可能性があるのかよくわからない。
>>187 ドッペルゲンガーw
出直せたようでなによりっす。
死んで誰が悲しもうと それを自分で確認する手段がないから氏ねないな 確認できてももうなんか遅い気がするし
192 :
Q蜀 :04/03/25 01:20 ID:33XzXXga
知人のお葬式。 お寺から駅まで長い人の列が出来た。 周囲の人は本気で誰か芸能人の葬式か?と思ったそうだ。 ただの一般の人だったんだけど。 本当にいい人だった。死ななきゃいけない理由なんて無かったと思う。 長い闘病生活にも笑顔で耐えていた。 家族もみながんばっていた。 けれど結果は負け戦。 なんなんだろう、ものすごい虚無感が残った。 けっきょく人間、なにをどれだけがんばっても最後は死んでしまうと思うとなんとも言えない気分になった。 最後は死ぬってわかっているのに必至になるのは何故なんだろうと。 それだけがやる気の出ない理由じゃないと思うんだけどね。 がんばっても報われない、そんなことはわかっていたつもりだがここまで見せ付けられると。 けれど俺がそう思うことは死んでいった人に対する冒涜なのではないかと思う。 そう思うと、上記のように思うこともはばかられる。 しかし、ならどう思えばいいのかわからない。なにを指針にしたらいいのかわからない。
あの頃は正直になんでも言えたなあ…言った後に「あ、…」 とか思うわけだけど
195 :
Q蜀 :04/03/25 01:38 ID:33XzXXga
思うだけなら自由、なのだろうか・・・。 俺はその自由を持っていない気がする。 自分で自分の自由を制限している。 罪悪感に勝てないのだろう。
196 :
Q蜀 :04/03/25 01:45 ID:33XzXXga
やはり作業を進める気になれない。 どうしたらいいのだ、いったいどうしたらいいのかさっぱりわからない。 今、俺と繋がっているものは2ちゃんねるしかないのか。 まさか自分の人生がそんなものだとは思っても見なかった。 フリーで仕事してるせいなのか、友人と仕事上の付き合いの相手との区分があいまいなのかもしれないと思うこともある。 毎日会社にいっていたころはそんな風には思わなかったし心の健康も保てていた気がする。
オレとはまた違った真面目さ、なのかな そういうことを考えてしまう自分に嫌悪感とかも感じる?
198 :
Q蜀 :04/03/25 01:48 ID:33XzXXga
>>197 まさにそんなかんじ。
悪いことを考えると、そんなことを考える自分に耐えられなかったりする。
199 :
Q蜀 :04/03/25 01:49 ID:33XzXXga
もし心を読み取ってくれるのなら読み取ってくれ、と思う。 けど相手の心を読み取りたいとは思わない。
Qはそういや鬱な時って面白い物見ても笑うこともできないつってたな なにか理由あるわけじゃない場合の特効薬なんだけどな とか思ったが今、陰陽五行論調べたら 五行ーー木 火 土 金 水 五志ーー怒 喜 思 憂 恐 だから火→金の相克関係がなりたつから喜ぶのがいいのか 笑うのは喜に入るのかな
精神的な話すんのにこんなのに頼ろうとすんのはオレくらいなのかねえ
202 :
Q蜀 :04/03/25 02:10 ID:33XzXXga
うん、笑えるときは笑えるんだけどね、でも楽しくないっていうか。 肉体的に笑うのと心が笑うのが別もの、って気がする。 たとえば昨日の夜、フジの大反省会ってTVみてゲラゲラ笑ってた。 けど、そういうお笑いを見て笑うってのはなんか肉体が笑ってる、って感じがする。 心から楽しいから笑ってるわけじゃなくてただおもしろいから条件反射として笑っているというか。 だからその後はとてもむなしくなる。 ごめん、五行五志、ってのがちょっとよくわからなかった・・・。 出来れば解説を・・・。
五行論を使った精神治療のわかりやすい例で 喜び過ぎて気の狂った人に「お前のおかんが事故って死んだぞ!」 つってビックリさせて治した なんてのがあるそうな この場合火=喜に対して水=恐をぶっかけることで 火=喜を鎮めた、とのこと
>>202 形から入るのも一つの手ではあるよ
身体が笑ってれば精神もじきに順応してくる
所詮、人間の精神状態なんて生理的なもんだからな
たとえば接骨院で骨のズレを治すと
しばらくするとまわりの筋肉のクセが残ってるのでまたズレてくる
それを逆の発想でまわりの筋肉から治すのが鍼治療
>五行五志 これ語り出すとスレに人が誰もこなくなるに200万パワー
206 :
Q蜀 :04/03/25 02:26 ID:33XzXXga
なるほど。さんくす。
>>204 出来れば心から笑いたいよ。
昔はそう出来ていた気がする。
人生というのは積み重ねていけばいくほど心のそこから笑えることが少なくなっていくものなのか。
>>205 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
大丈夫だ、最初から人はいない。
これから考えると 優を押さえるには喜を多めにするか思を少なめにする必要があると 当たり前だけど利にかなってはいるな オレってスゲー
209 :
Q蜀 :04/03/25 02:47 ID:33XzXXga
オカルトでもいい、たくましく育って欲しい。 この世に救いはあるのだろうか。 あの世に行く前には釈にあえるのだろうか。 理不尽な死に方しないとダメなのか。 ( ゚Д゚)σオイキナサイ
210 :
Q蜀 :04/03/25 04:23 ID:33XzXXga
さて・・・。 もう一個最近思っていることを書きなぐってみるか。 楽器板で俺がよく顔を出すスレは 統一質問とかものすごい勢いとかうpの質問とかの質問系スレでかつ弦楽器に限定されていないもの デモテスレ、オーディションスレなどデモテ、オーディション情報にかかわるもの デモテ作成の知恵など制作に関わるもの 音源うp系のスレ Muzieスレなど 雑談・ネタ系スレ ってところかなあ。顔出しすぎ・・・。 今日雑談スレにも書いたけど、スレを見てるとなんか俺が知っている情報と違うな、と思うことが書き込まれていることも当然ある。 で、けっこうそういうのを見るとなるだけ丸く収まるようにこういう話もありますよ、みたいにレスをしてみたりする事が多い。 けどそれをやってるとキリが無いというかなんというか。 はたから見てるとたぶん相当のでしゃばりになる。 しかもなるだけもめないように書こうとするもんだから本心はオブラートにくるんだようになる。 なので最近はいちいち突っ込まないようにすることが多くなった。 情報の選別は難しい。2ちゃんは人が多いから情報量も多いけど間違っていると思われることも多いし。 って、ここで「どれのことだ?」と問われても答えられないのでよろしく・・・。
さすがはドッペルゲンガー考えていることが被る被る
以下思ったことを適当にレス
鬱なときに笑えないのは俺もそうだよ
条件反射的にここは笑うべきところだから笑っている感じ
そんな精神状態のときはいつも死に方を考えている
苦しくない死に方を考えてみるんだけど、どれも苦しそうで死ぬことを辞めるんだよ
もしも、痛くも苦しくもなく普通に食事をしたり、寝るだけで簡単に死ねる方法があれば試してしまいそう
死ぬことと生きることのどちらが自分に良いのかわからなくなる
>なぜって、俺が死んだ事に気がつきそうな人がいないから。
俺も多分死んだらそうなる
俺が死んだことを誰が誰に知らせてくれるんだろう?
友人と思っている人は悲しんでくれるんだろうか?
こんなことを考えてしまう俺は友人にとって友人なのかな
>>195 釈は言いました
欲望を持っていない人に悟りはひらけない(多分間違い)
思うことは自由だし、それに罪悪感を持つことは異常じゃない
罪悪感から悟りの道は始まるのです
悟る必要はないけど
>>199 俺も思う
自分の考えはわかって欲しいけど
相手の考えは知りたくない。だって怖いもん
こっちが相手に悪意がないのはわかってるけど、あっちが持っていないとは限らない
>>209 オカルトも宗教も心理学も方法論が違うだけで目的は同じだと最近思う
212 :
Q蜀 :04/03/25 04:30 ID:33XzXXga
あとうp音源などについてだけど これを聞くとき、そしてレスをつけるときの俺はあきらかに2つの基準を使い分けていると思う。 俺に限らないと思うけど・・・。 デモテ系のスレでオーディションに送る音源としてこれはどうか?というような話題のとき なんでもうpスレとかみんなで録音スレとかの「うpする事自体が目的」のスレにうpされている音源 下記のほうはいうまでもなく、2ちゃんにうpすることが目的の音源なわけだから細部にまでこだわることも無いし、楽しめればそれでいいと思ってる。 だからいちいち気になるところをあげつらうなんてことをするわけがないし、どちらかというと馴れ合い的要素は強くなると思う。 けど、例えばみんなで録音スレなど見ているとそうは言いつつもみんなツボは指摘しあってると思う。 こういったところでの「評価」と上記デモテスレ的な話題のなかでの「評価」では意味が違ってくると思う。 そもそも作られてる目的も違うわけだし。だからといってどちらが「正しい」というわけでもないと思うが。 だから何?っていわれても困るんだけど、自分のなかに2重の基準があるのはたしかだな、と思った。 コテやってるのに意見に一貫性が無いってのもあれだけど、まあ、そういうことだなあと。 だからつまりなにかというと、最近2ちゃんの中なんだけどこんなことも言い辛い世の中じゃポイズンって雰囲気を感じることがあるのも事実というポイズン。 やっぱ書きなぐってみたけどよくわかんねえ・・・。スマソ
213 :
Q蜀 :04/03/25 04:33 ID:33XzXXga
>>211 や、やはりかぶりましたか・・・w
悟りか・・・。
悟りを開きたいと思っているのかもしれないけど、そんなもの開けるわけもなく・・・。
欲望の果てになにがあるのでしょう。欲望を持つからこそ絶望もしるのでしょうか。
絶望を知らずにすごすために欲望をもたないことに意味があるのだろうか・・・。
ペットを飼おうか、と思ったときに先に死なれるのがツライから飼わない、という意見がある。
俺にはそれが正しいのか間違っているのかさっぱりわからない。
214 :
Q蜀 :04/03/25 04:37 ID:33XzXXga
この時間になってやっと仕事がさくさく進んだ。 なんとかメドはついたかな。 しかし明日の朝、いや、今からだとたぶん昼だな、昼に起きたときにはまたわけのわからない気分になっているのだろう。 なぜだろう。 昼間はみんなが起きて活動しているって思うからかな。 みんな活動しているのに俺のところには誰も繋がってこないと思うからかもしれない。 だから夜中は安心感があるのかもしれない。 しかしそれは俺がネットに頼り切っている面があるからかもしれない。 たとえばネットに繋がらない環境で夜中に一人にされてじゃあ仕事がはかどるのかといわれると 一日二日は良いだろうけどそんなことを一週間も続けていたら気が狂うだろう。 たぶん俺はそれくらい弱い。
Qは2ちゃん内でも内なる自分と外なる自分のギャップに苦しんでいる気がする こうありたい自分と現状の自分のギャップ 優等生が周りの期待に応えるために頑張ってるんだけど、ほんとの自分はこんなじゃないんだって叫んでる感じ >欲望の果てになにがあるのでしょう。欲望を持つからこそ絶望もしるのでしょうか。 >絶望を知らずにすごすために欲望をもたないことに意味があるのだろうか・・・。 俺がQのレスを見て思ったことをまとめてくれた感じ ありがとうw 悟りを開きたければ欲望も絶望も体験しなければいけないのだろうけど 多分正解なんてないんだろうとは思う 結局、哲学の差 喜びを知るためには悩まなければならない 悩みたくなければ、喜びを求めてはならない さぁどっち?
>>214 毎日を不毛と感じているのかも
朝は不毛な1日の始まりだから例の気分になる
夜中は不毛な1日の終わりだから気が楽になる
俺の場合はそうだった
>しかしそれは俺がネットに頼り切っている面があるからかもしれない。
それは身に覚えがw
俺らはQとはネットでしか繋がっていない
ネットの繋がりは希薄な感じがしてたけど、実際はそうでもない気がする
俺にはQが死んだとしてもそれを知る術がないけど、そのことを知ることができれば泣くと思う
217 :
Q蜀 :04/03/25 05:36 ID:33XzXXga
>>215 優等生かあ、そうなのかもしれない。
もともとネットで音楽についての知識を多くしいれたのでどこかで恩返ししたい、という思いが強かったんだと思う。
私はもう希望も欲望も絶望も知ってしまった。
悩みたくないと思っているけれど、もう知ってしまった。
忘れることは出来ないのだろう。あとは苦しみながら前に進んでいくしかないのだろうか。
>>216 そうかも・・・。
不毛と思っているのかもしれない。
あと夜中は酒がのめるからかもしれない。
もうそれくらいしか逃れられる場所が無い。
外で飲もうにもなかなか時間のあう友人もいないし。
みんな働いてるしあたりまえなんだけどね。
音楽関係の友人は金が無いってことでなかなか飲めなかったり。
>俺にはQが死んだとしてもそれを知る術がないけど、そのことを知ることができれば泣くと思う
ありがとう。
ネットでの結びつきってリアルのそれとは違う深さがあるのだと思う。
こうやって本音を書いちゃってるしね。
リアルだとこういうことっていえない。
暗い話ばかりしたら友人無くすし。
俺が死んだらどうなるんだろうね?
極少数だけどQがリアルで誰なのか知っている人でなおかつ2ちゃんねらーって人がいるからどこかからこの板にも情報でるかもしれないけどねw
けれどそれを知るのはきっと死んでだいぶたってからだろうなあ・・・。
用件無しで人に話し掛けるってのができない。 なんとなくだべる、とかも全然駄目。話題のとっかかりが掴めればなんとか行けるんだけど。 あと、親しい人と会うにしてもたくさん話すと激しく疲れる。でも周りにいつも合わせてても潰れる のが経験上わかってるから、結局適当にあわせてやるしかない。 薄情者っぽいけど仕方ない。いつか、ちょうどいいバランスの取り方がわかるかもしれないし。 なんだろう。 実家、嫌いじゃないけど人と会う用事が多いんで疲れる・・・ 自分の部屋に帰る度にぶったおれてる感じだし。 燃費悪すぎ。でも今回はそうもいかない予感。うう。
>>217 たまに妙なスレでQ見かけるけど優等生モードのQかっこ良いよ
ネットって面白いよね
俺も絶対リアルではこんなこと話さない
>暗い話ばかりしたら友人無くすし。
この感覚がよくわかる
実際に話したことはないのだけれど、話したらきっと友人なくす気がする
俺自身はそういうの聞くのは平気だけど、聞いてもらえる自信はない
人間不信なのかもしれない
>もうそれくらいしか逃れられる場所が無い。
人間関係、仕事、その他さまざまなことからくる閉塞感で窒息しかけてる感じがする
開き直ってしまえれば楽なんだろうけど、そんなことができれば苦労はしないんだよね
・エポケー
・心の拠りどころがあればみつからない
キーワードは浮かぶのに文が出ない
自分に文章を書く才能がないのが悔しいです(;´Д⊂)
>けれどそれを知るのはきっと死んでだいぶたってからだろうなあ・・・。
それでも、少し遅くてもそのことを知ったらQ追悼スレ立てるよ
Q追悼歌うpするよ
220 :
Q蜀 :04/03/25 22:19 ID:33XzXXga
今日はかなり精神的にちょうしよくて、これから一気に作業を進めようとPCを立ち上げた瞬間、 携帯電話に爆弾が届いて炸裂しました。過去爆弾の破壊力は人類には立ち向かえないものです。 やばい、爆弾爆発しまくり地雷ふみまくりの中、今までに無く仕事が立て込んでる。 これは、乗り越えられるのか・・・?
>>218 >用件無しで人に話し掛けるってのができない。
>あと、親しい人と会うにしてもたくさん話すと激しく疲れる。でも周りにいつも合わせてても潰れる
>のが経験上わかってるから、結局適当にあわせてやるしかない。
俺も話しかけた後、すぐに何を話せば良いのかがわからなくなることがよくある
この話題を振って大丈夫なんだろうか?
つまらないんじゃないだろうか?
って考えてしまう
そもそも話題が思いつかない場合もある
そうなってしまうと会話がなくなって黙るしかなくなるんだけど、その空気の居心地が悪くて仕方がない
だから、俺も話し掛けるのは苦手
電話も苦手
空気を意識しすぎているのはわかるんだけどね
相手がそれほど気にしていないのも
だけど、俺は気にせずにはいれないから、無駄に疲れてしまう
自分の話をするより相手の話に合わせるほうがまだ楽だ
222 :
Q蜀 :04/03/25 22:25 ID:33XzXXga
>>218 それは218が人気者なのかもしれない、と思う。
俺はその逆で人と話す機会があまりないので寂しい事この上ない。
いや、もしかしたら話す機会は普通にあるのかもしれないけど自分が異様に寂しがり屋だから足りなく感じているのかも。
>>219 たまにね・・・。
ホントに暗い話ってのはむずかしい。
溜め込むと限界がくるし。
そういうときにはネットにはずいぶん助けられる。
けどそれも頼りすぎると心のバランスを崩すだろうし。
エポケ━(゚Д゚)━!!
追悼歌楽しみにしています。
あ、でも聞けないのか・・・。
>>220 それはご愁傷様です
作業療法という療法があるそうです
熱中して無心になって作業をすることで、精神的苦痛から開放される療法
だから過去爆弾のことを一時的に忘れるためにも、作業に集中しましょう
神の領域まで集中できれば開放されるよ
Qの過去爆弾は破壊力高そう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
224 :
Q蜀 :04/03/25 22:34 ID:33XzXXga
>>223 そ、それが作業にいくら集中しても開放されない理由が・・・。
人間らしい心を捨てて望みます。
はたしてそれで人間に感動してもらえる曲が出来るのかどうかは謎ですが。
破壊力は、高いでしょうねえ。
けどリアルで「俺の過去爆弾は破壊力が高いんだ!」なんていうとただの不幸自慢のイタイ奴扱い。
ああ・・・。
でもたしかに「ねえ聞いて聞いて、私ってこんなに不幸なの、ほら、手首だって切ったんだよ」とかいう人(なぜか女に多い)はうざかったりしますが・・・。
そういった人の話もなるだけ懇切に付き合うようにしています。けれど、だからといって私の話を聞いてくれるといったことはさっぱりありません。
不公平ですよね。不条理ですよね。不条理こそが世の道理。
>>224 さすがは俺
不条理にも思いながら聞くとはまったく俺と同じ
あの人たちはどうして自分をアピールするのは好きなのに
人の話を聞くのが嫌いなのでしょう?
傷見せられてもコメントしづらいんだよ
綺麗に切れたねとか言えるかよ。言えと言われたから言ってやったけど(;´Д⊂)
俺も爆弾の話をリアルでは言ったことがない
俺の過去爆弾は破壊力が高いんだ!
って言って回ってみたいよ
>そ、それが作業にいくら集中しても開放されない理由が・・・。
まさか…
いかん、うまいボケが浮かばん
発注先が爆弾とか??
人間の心を捨てるなら妖怪人間べムを歌おう
早く人間になりたーい
226 :
Q蜀 :04/03/25 22:47 ID:33XzXXga
>>225 さすがはドッペルゲンガー。
もうね、なんというか・・・。
でもかろうじてリアルで爆弾自慢をしないでいられるのはネットがあるからかもしれない。
>発注先が爆弾とか??
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
人生は予想より悪くなることのほうが多い、とだけ言っておこうw
>>226 >でもかろうじてリアルで爆弾自慢をしないでいられるのはネットがあるからかもしれない。
それはある
たまに自慢してやろうかという誘惑にかられるが
>人生は予想より悪くなることのほうが多い、とだけ言っておこうw
なに?
どういうことだ?
さすがのドッペルゲンガーも予想がつかんぞ??
228 :
Q蜀 :04/03/25 23:04 ID:33XzXXga
>>227 自慢に近いことをネットやメールなど、文字情報を通じてしてしまったことがある。
この人になら大丈夫だろうと、精神的に寄りかかっていた相手に対して。
けれど、結果はさんざんたるものw
発注先が・・・、ってのを悪化させた感じです。
発注先が、なら打ち合わせのときに顔合わせるだけですむけど、
こちとら製作中の曲をプレイバックのたびにウィリィィィィィィィィィィィl!!!!
もちろん完成した後も。
ま、そんなことしなくて生活のほぼすべての瞬間でよぎるし、部屋をみわたしても(ry
クラスター爆弾なみに細かく不発弾が残ってます。
>>228 >けれど、結果はさんざんたるものw
涙なくしては読めないよ(;´Д⊂)
明日は我が身
>発注先が・・・、ってのを悪化させた感じです。
それはきっとあれだよあれ
TTSさんだよ
最近TTSさん歌上手くなったらしいよ、すごいよねハハハ
不発弾は見えないことにしていても見えるから不思議
いっそのことイスラム過激派に頼んでQ邸で自爆テロしてもらおう
報酬は天国の処女72人
230 :
Q蜀 :04/03/25 23:19 ID:33XzXXga
>>229 そうか、そうだよね、TTSさんだよね、そうかそうか、はっはっはあああああああああ
ボーカロイド、買おうかな。
うちで自爆テロか、そうだね、それもいいかもしれないね。
ちなみに今週末はとってもデカイのがどかんといくことになりました。
いまからわかってるって、
す て き
アヒャ゚wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
しかも寝ずに仕事しても作業終わるかギリギリだし。
締め切りがかぶっちゃった(はーと)
よーし、パパがんばっちゃうぞ。一生パパになることはなさそうだけど。
>>230 爆撃確定ですか_| ̄|○
ストレスでおなかいたい
無事にとは言えませんが、生きて帰ってきてください
週末はこのスレを一晩で潰すぐらいのものすごい早さで消費しそうな予感
人生はどうなるかわからないから、Qは明日パパになっているかもしれない罠
232 :
Q蜀 :04/03/26 00:11 ID:v7RAc4X0
フジのニュースではずっとC型肝炎についてとりあげている。
これ、人事じゃないんで見入ってしまう。
でも、解決法が提示されるわけでもなく。
どうしたらいいのかな。
とりあえず稼がなきゃな・・・。
>>231 おなか大丈夫ですか・・・?
そんなわけだからパパになるようなお金は残ってないよんw
近所がやかましいと思ったら 火事が…もうおさまったらしいけど…
しまった、誤爆
>>224 >私ってこんなに不幸なの
そういう人の精神状態がすごくよくわかる
言う為に切る
他人に心配して欲しいから切るわけなんだが
それ以前にそういう精神状態になってしまうほどの不安要素があるんだろう
実際ウチの店にもそういう人くる
「死のうと思って…でも最後に電話しようと思ったら電源はいらなくて…
なので機種変更します」
だとか(w
一対一のガッチリ座っての接客のせいか
自分の身の上話をする人けっこういるな
ただの自慢話はテキトーにスルーするけど
>>234 みたいな場合とかちゃんと聞いてあげたいとか思う
やっぱり他人事じゃないんで…その「どうしても言ってしまう」ってのが
236 :
Q蜀 :04/03/26 00:28 ID:v7RAc4X0
>>233 こやつめ、ハハハ
>>235 そうなんだよね、他人事じゃないというか、やっぱり聞いちゃうんだよね。
聞いちゃうんだけど聞いてはもらえない。さて、どうしたものか。
作業、進まないなあ。クラスター爆弾が家の中で爆発しつづけてるよ。
劣化ウラン弾なみに後遺症でまくりだよ。ははは。
ウランクラスター。なんかかっこいい名前だな。バンド名にどう?
たぶんオレは客と店員の関係だから自分の事をいわないですんでるんだよ それがオレと知り合いとかだと オレが一方的にどうにもなんらん話題にズルズルもっていってしまって… いってしばらくしてから「あ…今日はこの人の誕生会だったんだっけ…」 と気付くが時すでに遅し ブチ壊し
238 :
Q蜀 :04/03/27 16:12 ID:f/vwqAXQ
さて、地雷原へ突入。 過去と対峙。 生きて戻れ、俺。
>>238 ドッペルゲンガー
傷の手当ての準備して待ってるよ
包帯と消毒液だけだけど
この声は…?
aaaaaaaaaaああああああああ!!! また誤爆!!!!!
大丈夫?w
>>Q 傷口に辛子塗りこんでやる さっきまでややラジオありましたよ ドッペルゲンガーは聞き逃しましたとも(;´Д⊂)
244 :
ぺーし :04/03/28 05:23 ID:wHID/IFz
気の利いた台詞も言えないし行動も結果に出ないしカキコも出来ない 楽器をやって周りに笑ってもらえるくらいしか出来ない 失礼。
いくつもの傷跡が うろたえる僕を待つ 過ぎ去りし日々は 横たわる鎖のよう 紡ぎあう思いが再び交わるとき あなたの側で手をかざすのは誰でしょう 呼ばれれば行くでしょう 幾千の時をこえて 咲き誇る涙さえ 輝きに変えましょう さよならの向こう側 羽ばたく記憶の片隅 幻と知るならば 何故心動くのでしょう 閉ざされた季節 思いの欠片集め 空に投げた
246 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 03:03 ID:kuS1eQRp
人は人を救えないのか、ほんとうは救えるのになぐさめでそういうのか。 もっと自分に力があれば、と思うけど力ってなんだ? 心を支えるのにもお金がいるのだろう。 お金で買えないものもあるなんてわかってはいるがお金がないと生きる事もかなわない。 病気になればわかる。命もお金次第。 死は誰にでも平等に訪れるというが死への過程は平等でない。 結果が同じだから平等じゃないか、というのならどのような人生を生きても同じだということになるではないか。 どれだけがんばっても同じ、ならなぜがんばるのか。 結局いつか死ぬわだし。 だからこそいつ死んでも良いように毎日がんばるのか? 死ぬためにがんばってるみたいでそれもなんかイヤだ。 だからって死にたいわけじゃないし、がんばらないわけではないけど考えてると分けがわからない。 多分今の自分にはまだいくつか生きている、生かされている、死ねない理由があるのだろう。 けれどもし理由があるから生きているのならそれらがすべて無くなったら生きていてもしかたないのか。 そして私にとってのそれらはいつか無くなるものばかりだ。 いや、もうなくなっているのかもしれない。ただの幻想なのかもしれない。
どうにも最近毎晩過去からなにかが迫ってくる。 この強大なプレッシャーに打ち勝たなければ作業は進められない。
いっそのことPCを壊そうw それだけ過去に向かって時間やエネルギーを使っているのだから 作業が終わったら、ひょっとしたら自分の気持ちに区切りがつくかもしれないよ そもそも生まれたことに理由がないから(生物学的にはあるけど) 生きること自体には理由はないのかもしれないね
生まれたことには理由がない、だから生きていること自体にも理由はない、か。 なるほどな・・・。 人生はDNAが見た一片の夢にすぎないのか。 PC壊したら人生も壊れますw 過去の自分とはいつまでも対峙していかなければならないものなのかな。 時間が解決してくれることもある、とわかっているのだが時が過ぎれば過ぎるほど重くなることもあるように感じてしまう。
京都にいる某コテもそうなんだけどさ その相手が自分の方に向いてくれるかもしれないって思うからひっぱってしまうんじゃないかな そう思っている間は時間かけても解決しないと思う 過ぎれば過ぎるほど重たくなっていくよ 俺はそうなってしまう
向いてくれるかどうか、というのは確かにある。向かせようとしてがんばる、ということももしかしたら良い燃料になるのかもしれない。 そういう意味ではそれほど終わっていないので。 でもそれは恋愛に関しては、というかなんというか。 救えなかった、と思う過去を乗り越えることが出来るのか、わからないんだよね。 それを乗り越えられないまま今も今の状況において救おうともがいている。
本人が恋愛とは違うかもと思うのなら、それが恋愛かどうかはわかんないけど 手を差し伸べることを躊躇する気持ちがあるから、気持ちの座りが良くないのかも このままじゃ気持ちがずるずるいってしまいそうだから 向かせようと頑張るのも良いかもしれない その意見に俺は賛成 あとは野となれ山となれで、やるだけやったら何かが進展する 少なくとも今とは違うようになると思う
うん、恋愛であるものと、そうでないものが折り重なって絡み合って・・・、って感じで。 手を差し伸べることにはなんの躊躇もないし、おそらく下心もない。 けど、それは過去の自分と対峙することなんだなって思ってしまう。 あのときは救えなかったのか?今は救えるのか?わからない。 でもこういう風に考えているとほんとに力が出ない。 なにかを成し遂げよう!という思いがわいてこない。 だからそれよりはむしろ思いっきり下心全開(あくまで自分の内面のものとして)のほうが前向きなのかなって思っている。 けど、それもそれでむなしい。きっと封印していた女性に対する思いというものを開放してしまうからだろう。 今後、本気で恋愛するのはほんとに苦しいっていうか力が必要だと思う。 もう昔のように「好きだ!」だけでは進めないだろうな、と思う。 だから逆に芸能人の話題とかに走るんだと思う。
>だからそれよりはむしろ思いっきり下心全開(あくまで自分の内面のものとして)のほうが前向きなのかなって思っている 俺は今はこれでいくしかないんじゃないかなと思う 見返りがなくてむなしく感じるのは、相手のことを引きずっている部分があるせいだね 相手が自分のことをどう思っているのかを試す意味をこめて、これでいくべきだと思う 見返りがなければ、やっぱりダメなんだと自覚できて、気持ちの整理ができるかもしれない プロなんだから成し遂げる気持ちが萎えたまま仕事をしてはいかんですよ >だから逆に芸能人の話題とかに走るんだと思う。 わかる 恋愛はすごくエネルギーがいる 芸能人とかだと(;´Д`) '`ァ '`ァしてるだけでいいから全然エネルギー使わないから、すごく楽 苦しさを覚えていると傷つかなくて楽な方にいくよね でも、いつか本気で恋愛ができる時がくると思うよ 恋愛は苦しいけど、恋愛の楽しさを感じたいって思える相手が出てくると思う
補足 >けど、それもそれでむなしい。きっと封印していた女性に対する思いというものを開放してしまうからだろう。 この際封印してた部分を開放した方が良いと思うよ もう一回振られるぐらいしないとずるずるいってしまいそうで、俺はそれが気がかりです
見返りは昔からなかったからなあ・・・。 気持ちが萎えたまま仕事をしてはいかん、のかなあ。むずかしい・・・。 たとえばシーケンサーを走らせてプレイバックしているとき、レコーディングしているとき、編集しているとき 作曲しているとき、ピアノ弾いているとき、その瞬間はその瞬間に最高に集中している。そうじゃなきゃやれない。 けど、その作業自体にすべて集中しているのかというとそうではない気がする。 現に今もここでこんなこと書きながら作業してるし。 過去に対して責任を負ってしまったような気分になるんだと思う。 今がどうであれ、過去は過去、という感じで。 恋愛としてどうであれ、人間関係は終わらない、みたいな。
>けど、その作業自体にすべて集中しているのかというとそうではない気がする。 たしかにそうかもしれない 俺も仕事のときはずっと集中しているわけではないし 作曲してるときもそうだな テンションはかなり影響しているけど >過去に対して責任を負ってしまったような気分になるんだと思う。 >今がどうであれ、過去は過去、という感じで。 キリスト教の原罪みたいだね 償いたい やり直せるならやり直したいけど、時間は戻らないからどうにもできない それならば、やっぱり今できることはやっておくべきだと思う 今回も救えないかもしれないけど 将来、この時を振り返ったときに救えなかった自分と救おうともしなかった自分 どっちの方が後悔しないかというと救えなかった自分だと思う たぶんこっちの方が傷つくけど >見返りは昔からなかったからなあ・・・。 それは危険ですよ 見返りを簡単にくれる相手にはときめかなくなりますよ 現に俺が…w
>>258 原罪か、どうなのだろう・・・。
時間は戻らないよね。けど例え戻せたとしてもきっと同じ事をするのではないか、と思う。他に何が出来たのだろう・・・。
結局はただ無力だった。
あの時、未来にこういうときが来るってわかってはいたのだが他にできることはなかった。
自分はほんとうに救おうとしていたのか、それとも救おうとしている自分が欲しかったのか、後者のような気がしてならない。
>見返り
基本的にときめかないので多分大丈夫w
だからどうせときめかないなら色々くれる相手のほうがいいって思ってしまう。
要するに男女間に恋愛感よりも精神的満足間とか、物的満足感を求めてしまう。
ボランティアって自分を殺して良いことをしてるように見えるけど、結局は自己満足にすぎない面もあるわけですよ >自分はほんとうに救おうとしていたのか、それとも救おうとしている自分が欲しかったのか、後者のような気がしてならない。 これは両方正解だと思う 相手のためにしているのと同時に自分のためにしているのだと思う 無力なのは悔しいな できなくても仕方がないのだけど、後悔せずにはいられない その気持ちわかる くり返すつもり? くり返すしかないのかな? >基本的にときめかないので多分大丈夫w 俺だけか 俺だけがひたすらにマゾ道を突き進むのかw 満足感が簡単にもらえると違和感を覚えてしまう自分に乾杯
両方、か・・・。 でも相手にいわれるんだよね 「あんたは自分がそうやって助けている、という風にしたいだけだろ!」みたいに。 さすがにけっこう心に響く、というかがっつりと打ち崩されるよ。 それがその人が本心でいっているわけではないと思うとなおさら。 相当混乱しているのだろうとわかってはいるのだけど。 ここでショックを受けるくらいなら最初から手を差し伸べるな!ってことなんだと思う。 だからもう、最後まで付き合うものなんだろうな、と思っているが。 思ってはいるが・・・。 俺はもともとマゾッ気が無いんだとおもう。 けど、こういう状況になってしまって、なんとか精神的に自己防衛をはかっているような感じなのではなかろうかと。 ほんとは恋愛するとすごくわがままになるタイプだったはず。 それがわがままを全くいえない状況に立たされて、すべてを賭けて望んだ結果だったのだろう、と思う。 っていうか、こんな暗い話に付き合ってくれてありがとう・・・。お礼の言葉もないです・・・。
相手のことを考えるのも大切だけど、自分の気持ちも考えた方が良いかもしれないね 相手のことを考えるあまり自分の気持ちを無視して潰れてしまいそう たまには相手のことを考えずに自分の楽な方に行動した方が良いのかもね 手を差し伸べない勇気も必要なのかも でも、これするとあとで後悔してしまうかもしれない 難問だ >っていうか、こんな暗い話に付き合ってくれてありがとう・・・。お礼の言葉もないです・・・。 俺はたんにおせっかいが焼きたいだけだと思うから気にしなくていいよ 似てる部分があるからほっとけなくて(;´Д⊂) こっちこそ、知ったように偉そうなことを言って申し訳ないm(_ _)m 俺がレスするからレスをくれているような気がする 俺の発言は独り言だから、吐き出したい気持ちが減ったらここにレスしなくて良いよ
夜中に電話。 明日の急な予定。 どうするべきだったのかな・・・。 寝なければ良いってのも限界があるのはわかっているのだけど、しょうがないところなのかな。 やはりどこまでも過去とは向き合っていかなければならないのか。 まだそう長く生きてきたというつもりもないけど、それでも色々背負っているのだろうか。 それともそういう何か背負っていそうな人間だと回りに思って欲しいと思っているだけなのか。 そう思われるのが悔しいからたぶんリアルでは誰にもいっていないのだろうな。 んでここにこぼすしかなくなる、と。 最近、よく電話かかってくるよ。また大変な時期なんだろう。 この距離感でも助けられることがあるのは良いのだが、これでいいのかな。 良くても悪くてもやるしかないのだけど。 このままいくと自分の人生を設計できないよね。 どこかで収入が途絶えたら終わりか。 どのみちこのままだと先細りは目に見えているんだけどな。 金持ちだったらもっと救えたのかと思うとくやしい。
何か背負っていそうな人間だと回りに思って欲しいというのはあると思う もちろん、そう思われたくないっていうのもあると思う 人がどう思うかは別にして、そうしないと気持ちが悪いから背負ってしまっているんじゃないかな 俺の場合はそうだからそう思うのだけど 中途半端なら支えるなって言われるかもしれないけど 俺は自分が支えられるギリギリまで支えてしまう傾向があってそのせいで共倒れになる傾向がある これでいいのかなとよく思うのだけど 金の切れ目が縁の切れ目ということを年が増えるごとに感じる 先は見えない
ラジオ聞きながらレスするのは難しいな
自分が支えられる限界はとっくに超えているのかな?と思うこともある。 けど自分がぶったおれても支えていくしかない、のかな・・・。 義務なんてないじゃん、といえばそうなるけどそうすると人間に課せられる義務なんてひとつもないんじゃないか?と思う。 ひとつもないのだろうか?すべてに自由なのだろうか?
極論すれば義務なんてないのかもしれない 義務が課せられそうなら逃げればいいこと でも義務をまっとうしないと得られないものもあるから、それを果たすのかも 果たしても年金と同じできちんと返って来るかどうかはわからないけど 限界超えてるかもと思ってるいのはもう重荷になりかけてるからだと思うよ 途中で投げ出して、投げ出したことを後悔するか 共倒れになって、倒れたことを後悔するか 俺は重荷を背負っている環境に対して嫌気がさすと同時に、その状態に酔っているのか気に入っている部分があるせいで 重荷を投げるタイミングがわからないから、共倒れになってしまうけど
義務から逃げるか、そういう選択肢もあるのに逃げないということは自分の意思であり義務と呼べるようなことではないのだろうなあ。。。 けど逃げたらどうなるんだろうな。 目の前の事例からはとりあえず逃げられるけど、心に自分でかってに背負ってしまったと思ったものと決別することは可能なのだろうか。 >俺は重荷を背負っている環境に対して嫌気がさすと同時に、その状態に酔っているのか気に入っている部分があるせいで これはわかるようなわからないような。 相手にこれを言われる。 あんたは重荷を背負っている状態に酔いたいだけなんだろ!って。 助けてる自分が好きだから助けるんだろ、って。 それを当の本人から言われるのはさすがにまいる。
「義務」というのは「見栄」であったり「やせ我慢」であったりするのでは ないでしょうか。 「義務」でなく「仕事」や「約束」や「契約」や「人情」や「仁義」だったりも しますが、どれも「自分の信用」に関わることだと思います。 とりあえず、全部捨ててみてはどうでしょう? と言うのは簡単ですね。 どこかで折り合いをつけないとやって行けないのだと思います。 それを「努力する」と言うか「あきらめる」と言うのかの違いではないでしょうか? どうでしょう。
>>269 >「義務」というのは「見栄」であったり「やせ我慢」であったりするのではないでしょうか。
ですね・・・。
他人にそう思われたくないので誰にも話していない、というのが強くある。
けど誰にも話さないとどんどん内にこもって悪化していく。
なのでネットがあってよかった、と思うことが多々。
全部捨てることが何故できないのでしょうね?
きっと自分が捨てたくないからでしょう・・・。
義務も約束も契約も無い。
人情と仁義はあるけど、それを出して欲しくない。
と、相手からは求められる。
つまり「助けなくてもいいよ、あなたには断る権利があるから。でも暇だったら助けて」といわれるわけですよ。
私が君からそういわれて断れるわけ無いだろう、ということはわかっているのだろうに。
だからといってめちゃくちゃな要求をしてくるわけではなくて、断れないことを頼むのだからこちらがそれをやることが
常軌を逸した負担にならぬように最初から配慮をして求めてくる。
けど同時に君がそこまで助けを求めてくるのは相当厳しい状況なのだろう、ということもわかる。
まあ、もとめてこなくてもある程度状況が見えてしまうので一緒なのだけど。
なにも助ける事ができないよりはずっといいのかもしれないが、自分の実になることはないのだろうなあという作業を続けるこの心はいったいどこから沸いて来るのか。
過去への償い?いまさらどうできるわけでもないだろうに。
相手の都合の良いように扱われてしまっている気がするね 相手は甘えているというと語弊があるんだけど、見くびられているというか、動きを読まれているというか こっちが相手を捨てないということを前提にしている気がする こっちから断れるわけないのがわかってて、わざと言っている それはわかっているんだけど、どうしようもない 選択肢なんてあってないようなものなんだもの どこかで折り合いをつけないとループからでれない 出方はわかっているけど、それはできない 追伸 最近引きこもっているようですが太陽に当たっていますか? 北欧の方では白夜の季節にはうつ病患者が増えるそうです 一日5分でも良いので太陽に当たることをお勧めします
なんつーか Qさんの発言見てると10年生きればまた色々増えるんだろーなぁと思う。引き摺るものが。 なんだけど >義務も約束も契約も無い。 >人情と仁義はあるけど、それを出して欲しくない。 >と、相手からは求められる。 人にモノ頼むのにそれはどうよ?と私は思う。 それはものすごく卑怯だ。 相手に提供できるものがなくて助けてもらうとき、相手の人情以外にすがるものがあるのか、と 要はその人、負い目を持つのが嫌なわけで、それは態度がデカすぎ どうにもならなくて助けて欲しいなら土下座して頼めっつーの 私ならそうする 嫌がられるの承知で言うと、そういう人だから抜き差しならない状況に流れていくんだと思う どこかで誰かの助力を期待するから。どこかで誰かから略奪すれば生き延びられると思ってるから。 そういう人がいること、その人の性格、そういったことまで非難する気はないけど(あり方の問題だし、その人の生き方だし、 その人の生きてきたことだし私がどうこう言うことではないし)なんか知ってる人がそういう状況にあると止めたくはなる。 「そういう関係」ってのは毛色の近い相手に惹かれるらしいから搾取される側にも問題が無いわけじゃないんだろうけど。 そのままじゃ搾取され続けるだけだと思う。 ささやかな喩えを出すと 「ジュース買いたいんだ、ちょっと100円貸してよ」って人の良い相手にたかり続ける人間みたいなもので この場合現物を提供しちゃ駄目なんだと思う 暫く考えたけど、そこが決定的な境界じゃないかな 「桁の大きい金を貸すことになったら、その相手とは縁を切れ。切りたくないならどんな状況でも貸すな」。
>>271 断れるわけない・・・、とは思っていないと思う。
断ろうと思えば断れる関係を作っておいて、そのうえで頼めばこっちが都合が悪い時は断れるからそれほど過度の負担をかけずにすむ、と思っているようだ。
けれどそういう思いと、なんだかんだいって助けてくれるのでは、という思いが交差している部分はあるのだと思う。
俺の話だけからいくと相手が相当な変人と思ってしまうかもしれないけど、普通の人です。
ただ、家庭の事情に相当の問題があってそれをどうにも解決できない、という感じ。
俺はその家庭の事情に一枚以上噛んでいるので全く他人、ということもなく、ほっておく、頼みを全面無視、というのは人としてできない。
そこまでいくと自分自身も当事者ではない、と言い蹴れない面も多々あるので。
ここがループしてるんだと思う。
相手からすると俺しかいない場面がある。けれど、普段の生活においてはそうでないことのほうが多い。
なのでどうにも困ったときにだけ頼ってくる存在、のうようなかんじ。
迷惑だったら断っていい、といってきているのだけどどこかで俺が断らない人、というのもわかっていて。
だから向こうも思考がぐるぐるループしてどうしたらいいのかわからないのだと思う。
けどそのわからない、は俺に対して申し訳ない、という思いのことであるので俺自身がそれを許容すればとりあえず収まる、といった感じか。
っていうかほかに収め方が見つからない。
>>271 >一日5分でも良いので太陽に当たることをお勧めします
なるだけそうします・・・。
最近ほんとに全然外に出ていない。先週はまるまる1週間まったく外に出なかった。
出る間がなかった、という感じで・・・。
今日は買物に行ってこようと思ったのだけど事務所から電話がちょくちょくかかってきて、対応に追われてたらそれもできず。
結局またネット通販にしちゃったよ。っていうか一人で買物も出る気にまったくなれないんだけど。
散歩もツライなあ。
何も考えずごりごり仕事してるのが一番楽ってのはあるかもしれないけど、やっぱよくないよね・・・。
>>272 10年たてば、確実に増えるでしょうね・・・w
少なくとも近い将来であと2,3回は大きな出来事が起こることがほぼ確実なので。悲しいけど。
わかっているけど何もできない、人生はこの繰り返しなんですかね。日に日に無力感に襲われます。
仁義や人情を全面に出されるとちょっと嫌だ、という気持ちは個人的にわからなくもない。
そんなに恩着せがましくするなら助けてくれなくていい、ってことなんだと思う。
たしかにずるい面があるよね。こっちはほとんど断れないんだから。
けど断れないのは俺のせいであって、向こうのせいではないわけで。
むしろ断りやすい状況を作っておいて、だから。けれでやっぱり俺は断れない。
別に甘くしているわけじゃないんだけどね、厳しくいって怒らせることもよくあるし。
俺から何か搾取しているのだろうか?それで救われるのなら・・・、
という気もするが俺もそこまで人間できていないのでこのままだとどこかで壊れるだろう、と思っている。
俺が壊れちゃうと相手に相当のダメージを与えてしまうであろうからなんとか踏みとどまっているんだけどね。
もう壊れても大丈夫、と思えるときが来たら壊れるんだろうな、と思う。
>「ジュース買いたいんだ、ちょっと100円貸してよ」
そのたとえで行くと
「ジュース欲しくない?欲しくないなら別にいいけど」と言ってきて
「ああ、ちょうど喉が渇いていたんだ」と答えて
「一口飲む?」と言ってあげる、というような状態だと思う。
俺には「別にいらない」という答えもある、というわけで。
多分その人、わかっててやってるよ そういう状況、だとそうなってしまうんだろうな、となんとなく思ったり それは多分その人が悪かったわけじゃないし、悪い人だからじゃなくて 悲惨な状況ってのは人をそういうふうにしてしまうんだと思う 私は卑怯だ、と思ったけど、そう思って踏みとどまる余裕もないのかもしれない でも頼られた時に自分を追い詰めてしまう状況なら、そのまま続けるのはまずいと思った たとえばQさんのキャパ(あらゆる意味で)が滅茶苦茶大きかったとしても、それは解決にはならない 単に破滅が先延ばしされるだけの話で 「困った状況が先にありき」なら、それはどっちの所為でもない でも、状況やら義理やらに任せていたら一層うまくいかなくなる 状況的にもだけど、人間関係的に それはもっと避けるべき事態の気がする で、どーすんの?ってことなんだけど私にゃわからないよなぁ・・・ここで何か上手い提案ができればいいんだけど 自分は予測演算はできても解決策を提示するだけの経験が無いんだな生憎_| ̄|○
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) すんません、素でミスった ごめんなさひ・・・・ダメダメだーil||li _| ̄|● il||li
>>276 わかっているとは思うよ。自分でもそういっていたし。
けど・・・、ごめんね、って感じで。
破滅の先延ばしとはうまい言い方ですね、まさにそんな感じ。
ただ、それは俺自身のことを考えたときに、ということで相手が今より救われた状態になれる可能性はまだ多分に残っている。
今はそこへたどり着くまでの過渡期なのでしょう。けど、こっちには救われる瞬間はほぼこないのだろうともわかっている。
もしかしたら最終的にはうまくいくこともあるのかもしれない、その可能性もなくはないけれど、そこに至る過程でのダメージに耐えられるのかなあ・・・。
義理にまかせているわけじゃないよ、それだったらいくらお人よしの俺でもここまで関われない。
同じ事案に共同であたっていたから、俺も他人ってわけじゃなくて。その人の「今」に対して責任を感じずにはいられないし、感じなくてはいけない立場なのだと思う。
けれど、相手にそれを思わせては逆効果。俺はたんに好意で自分の負担にならない範囲でやっている、という事にしてあげるところまで含めて俺の責任なのかなとおもっている。
なんか、自分のなかでは「どうしよもない」という結論が出てしまっているようでよくない、と自分でも思っている。
解決策としては仕事でよほど大きな成功を収める、というのもあるかもしれない。 もしかしたらそこになにかの価値を見出せるかもしれない。 けどこの仕事で将来安泰!というほどの成功っていったいどのあたりのラインなのだろう?とよく考える。 考えてもよくわからない。先輩達を見ていてもわからない。 わりと安定した生活をしている人たちはCDがガンガン売れた時代に仕事をしていたという人がほとんど。 けど、そのあたりも色々あったからな。 タイミングも悪かった。正直、よくここまで戻ってこれたと思っている。 このまま仕事がなくなってもおかしくなかったと思う。 色々あったことをハンデと思いたくない、思いたくないからがんばっているけど 正直、同期で会社員になったやつらと同じくらいの月給稼ごうと思うとほんとに死にそう。 短期間はなんとかこの調子で飛ばしていけばもつだろうけど、体がどこまでもつのか、冷静に考える必要もあるかもしれない。 4時間以下の睡眠でもっと動ける体だったら良かったのだけど、あまり強くないらしい。最近セキも止まらないし、クスリもだんだん効かなくなってくるし。 でも電話してるときにセキすると怒るんだよな、具合悪いの?って。それだったら電話なんかしなくていいって。
いきなり何も関係ない話なんだけど なんでモノは損なわれるのか?人は死ぬのか?っていうと、時間があるからなんだよね。 まぁ自分は哲学者の類じゃないからきっちり論理的に説明はできないんだけど。 時間の存在とモノの変化は不可分なものなわけで。 で、音楽っていうのは時間と共にしか存在し得ない。 あらゆるものが損なわれない世界に時間は存在せず、よって音楽は存在しない。 これってあらゆる芸術の中で音楽だけが持ってる特性のような気がする。 それで、この世界にあって人が歌うってのはどういうことなんだろう、と。 例えば(というかそれしか思い出せない)Coccoの歌って、だいたいが 「どうして壊れてしまうの、どうしてなくなってしまうの」って歌なんだけど。 その歌が存在できる場所では「壊れてしまう」ことが宿命付けられてる矛盾。
どこぞの学者がダヴィンチの連載でこれを「絶望の美しさ」とか言ってたけど、 あの人の出発点もニーチェの「神は死んだ」らしいからあー、通じるものがあったんだろうなとか思う。 永遠はない。全ては消え去る。なのに全てはこんなに美しい。 ねとらじで某氏が「音楽で救われるってのが理解できない」って言ってたんだけど、 こういう感情から生まれる音楽ってすごく多いと思う。 というか、自分は殆どそこから作ろうとしてる。 何か埋まらない穴があって、それが叫んでいるような。 作ったところで救われるわけじゃないんだけど、すこしでもその「埋まらないどうにもならなさ」が収まるというか。 ああ、楽しいな、と思った時に出てくるメロディも好きだけど。 そっちで作れないのは自分の未熟さで。 もっと、きれいなものを歌えるようになりたいけど難しい。 まぁ別にこっちで生計立てると決めてるわけじゃないんだけど自分にとって大事なのは確かなんだよな。 絶望ってなんかもう使われすぎて安っぽいと思うんだけど、その向こう側を見据えて歩けるようにならなきゃいけないし、 その為の音楽を作れるようにならないと、と。どうにもならなくても最後まで生きていたいし。
>>280 音楽は時間の芸術、というやつですね。
けどまあ、時間が止まってたらたとえ絵画であってもそこに光があたり、その反射を眼球でとらえる、といったことができないからきっと見えないでしょう。
誰も見る事ができないけど永遠にそこにある存在。それもまた良いのかもしれない。
音楽もただそこにあれば価値がある、というのならば時が止まってもよいのかもしれない。
けど誰かに届けて、誰かに聞いてもらって始めて価値が生まれるのならばそれではダメだよね。
形あるものはいつか壊れるのなら、何故形を成すのか。
壊れるとわかっていて何故生み出されるのか。
・・・・・なんだけど、こういう「ホントにどうにもならないできごと」に対して一体何ができるんだろう、と思うとともかく無力だったりするわけで あーもーなんだかなぁ、な感じだったりする 魔法なんてないけど、でもあって欲しいし、歌がそういうものであって欲しいというか どうにもならないことが多すぎる。でもなんとかしたいしまぁ例えば周囲の人には多少なりとも苦痛の無い状態でいて欲しいし でも私もその人たちもいつかは死ぬし、それより前に私が沢山のことを忘れてしまうし。 ・・・・・・翌朝読み返したら死にたくなるような事書いてんなぁ。 えーと、何?だから、「俺たちには音楽があるじゃねえか!そこで何か言いたげな顔をするな!あるんだよ!」みたいな? まとまってないけど。
>>281 絶望に美しさを感じることは無い。
もし感じられるのならばそれを「絶望」とは定義しないだろう。
哲学は少しかじったけど、言葉遊びなんじゃないだろうか?という疑念を超えられなかったのでそれ以上詳しくは学ばなかった。
哲学学、とでもいえるような捉え方はおもしろかったが、哲学それ自体は私の人生になんら感銘を与えなかった。
俺は楽しくて曲を書くことは無い。苦しくて書く、もしくは書いているのが苦しい。
楽からは良い音楽なんて生まれない。これが俺の持論。これについて論じるなら議論スレに行く。
もう、「じゃあ死ねば?」というところにきているのかもしれない。
自分の書き込みを見直していて嫌になる。なにも前向きなことをいっていない。
そのくせ普段はそんなところをみせるでもなく。
見せられれば少しは楽なのだろうか?
「見せてもいいよ」という言葉に甘えてもういったい何人の友人をなくしたことか。
>>283 音楽に対してなんらかの救いを求めている、もしくはなにか救われることがある、ということなのかな・・・?
俺は正直言ってわからない。救われているのだろうか?
紙一重で今音楽をやっていなかった可能性もある。
音楽は俺を救っているのか、自分ではわからないけど、周囲の人を多少救っている面はあるようだ。
よい気分転換になるらしい。
毎日会社に行って明るいうちに電話やネット経由でなく人と触れ合っていたころはこんな精神状態にはならなかった。
やはり毎日家で作業、というのは相当よくないのだろう。
と、いったところでどうしよもないのだが。
翌朝といわず今読み返してもほんとに酷いレスばかりしてるよ、俺は・・・。
あー、でもそうか、永遠が目に見えないって事はどこかにあるかもしれないんだな
ヒトの知覚の外に。でも絶対に辿りつけない。見えないって事は美しいという発想に対してすら外側、と。
悲しい話だ。
絶望そのものが美しい、ということではなくて、
どうしてここにいるの、どうして生きてるの、どうして無くなってしまうの。どうしてこんなに綺麗なの。
諸行無常が慰めとも思えなくて、でもやっぱりそれは綺麗なんだと思う。
そういうあたりの「美しさ」の表現じゃないだろーか、と思ってる。
そこから生じるものが何故美しいのか?とか、そういう話なんだと思う。
因みに私はこの発想には全面的に賛成しない。便利な表現とは思ったけど、ちょっとはしょりすぎ
楽、とも違う。すごいしんどいけど、嫌なんだけど、嫌が30で好が10以上で、そのマイナス含んだ好きを表現するというか
何だろう。でも、好が100だけの作品はヒトがきいてもなんにも感じないものになりそうな気がする
>>285 自分の場合、救いは求めてると思う。っていうか今気付いた。魔法って何よ・・・・
オカルトには懐疑的な方なんだけどなぁ。
救いを求める理由があるの?っていうとよくわからんわけで。 自己表現の欲求も勿論なんだけど、なんかそれ以上を探してる気が。 どうにもならない経験がある?というと、無いとは言えないけどここまでの自分の人生そんなに長くなかったし。 いや、むしろあったのかもしれないけどそれをあったとは認めたくないというか、認められないというか、 世の中もっとしんどい思いしてたヒトもいるんじゃないの?と。 根底にああ、どうにもならない、ってのがあって、いつもそこから立っている方法を探している感じ。 でも自分がそこまでなった理由がわからない。わからなくもないんだけど、周囲に自分と同じような経緯でこんな 様になった人なんて知らないし(居ても話さないだろうなとは思う)。他の人はもっともっと「らしい」理由で絶望っつーか 失望っつーかそんな状況になっていたりするわけで。 でも、その状況から立てなくなってるなぁって状況の人を見るのは辛い。 しんどいのが200あって嬉しいことが10でも、その為に生きていられるのか?と。 その人の苦痛は多分理解できない。自分が同じ状況にあっても努力できるかもわからない。 どうにもならないことが多すぎる。
>>286 美しさを感じるとしたら死を乗り越えられる強さにたいして、だろうか。
でもその虚勢も裏側が見えるとただただ悲しい。見てはいけないものだし、もちろん見えているというつもりもないけど。
私は消えゆくものの美しさ、というのはわからない。儚さ、ならわかるけれども・・・。
消えゆくものはだからといって弱いわけではない。けれど残されたものはただ弱い。無力だ。どうしてもあそこにはたどり着けない。
音楽に絶望を織り込むことはある。
最近「死」をテーマにした曲しか結局かけていない事に気がついた。
仕事で書いているにも関わらず、ね。
作詞なんかをするようになってより顕著になった。苦しいけれど自分の曲には自分で歌詞を載せたほうがよいものになる。間違いない。
どこのだれとも知らない人に詞をのせられてうまくいったともった試しがない。
それは私がありえないくらい曲に「死」への思いを織り込んでいるからなのだろう。
もちろん、それを聞いた人には感じさせないように作っているんだけどね。
表向きは普通のラブソング。
職業倫理に反するようなことはしない。世界でただ一人、私だけがわかるその曲の意味。それでいい。
CD、焼いたからって天国までは届かないかな?
立てなく、は違うんだよな
立ってるんだけど、先が見えないとか、そういう状況。いや先は見えないけど。
希望なんてどこにあるんだろうと思うし
ずっと布団でぬくぬく寝れられたら幸せなのになんでできないんだろうと思うし
(いや、まぁ社会生活もあるけど風邪とかひいて寝てても三日目には苦痛になってくるから)
でもなんでこう朝焼けはきれいなんだろう、と思うし
なんで外は光に満ちてるんだろうと思うし
っていうかなー、今年はちゃんとやらなきゃいけない
何かやるたびにへたってる場合じゃないんだから
>>279 まだ、頑張れているからいいんだと思う
諦めてないわけだから
ただしきっと上手く行くよ、とは口が裂けてもいえない
でも大丈夫かなぁ、と文章読んでると心配になってくるわけで
やっぱり自分を見捨てちゃいかんと思う
それだと最後まで走れない確率倍倍倍増。最後があるのか知らないけど。
うーん、何が言いたいんだろう・・・・っていうか夜明けかよ!
>>287 求めているのは「救い」ではなく「救う力」なのかもしれないと思う。
結局自分が救われるためには人を救わなければいけないのだから、同じ意味なのかもしれないが。
どうにもならないことか・・・。
どうにもできなかったこと、そしてこれからもどうにもできないであろうこと。
もしかしたら現在というカテゴリはまだどうにかできるほうかもしれない。「今」だからね。
「今」なにかを成せばいい。「今」なにもできないということはないのかもしれない。
けれど過去には手を伸ばせない。これは当たり前。
未来に起こることにもどうにも手が出せない。これは残酷?
その未来が現在になったとき、どうするんだろう?一番マシと思われる「今」でさえなにもできない状況。
過去の「今」においては俺はそれすらわかっていなかった。わかる間すらなかった。
必死にもがいているうちにすべてが終わってしまった。
けれど、未来は見える。
どうしよもない、ということだけが見える。
だからって死んでどうにかなるものじゃないってこともわかっているのだけれど。
こんなに無力な力なら、どうして与えられたのだろう?
なぜ知覚だけできるのだろう?どうして「わからせる」力を与えるのに「解決する」力はないのだろう?
>>289 自分を捨ててはいないよ。自分がとっても大事。
でもこの世にひとつだけ自分より大事なものを見つけてしまった、ってだけかな。
けど、見つけてしまったから自分を大事にしているんだと思う。
自分を大事にしないとそれを守れないから。
と、いうことは自分単体では自分に価値を見出せてないんだと思う。
親以外で無条件に俺のことを大事に思ってくれる人にもし出会えていたのなら、違ったかもしれないけど。
それもまた都合のよい考え方だね。
そんな相手、めったにいるわけないのはわかってるのに。
死を乗り越える強さは美しいのか?わからないかも。
でも、「その先」で作られたもののほうが魅力を感じるかもしれない
単純にリスナーとして。
勿論、その過程で生まれるものにも良さがあるんだけど、強い魅力を感じられなかったりする
違うな。無いわけじゃなくて、そういったものが好きだった時期もあるんだけど、今は共鳴しきれない。
・・・・今気付いたんだけど、自分は自分を歩かせる力を持っているものを求めてるのかな。
うっかり淵を覗いてすぐ途方に暮れてしまうから、前を向かせてくれる切っ掛けが欲しいだけなのかも。
多分、この先何回も「あー駄目だ」ってなるんだと思うけど、それでも歩き続けられる力が欲しい。
>>291 思う順番はどうでもいいから、ともかく確保しておかないとまずい
「この先駄目になるだろう」って思っているだけで自分を見捨ててると思う
捨ててる、ではなくて、見捨ててる。
いや、自分を信じろとか軽いこと言うつもりはないのだけど。
注ぎ込むものがあるなら、音はまだまだ変わるだろうし、何かの歯車が合えば上手くいくんじゃないかって印象があったし
絶望的な状況でも、まずはそれ(自分の曲の商業的成功、かな)を目指すしかないんだと思う
他の諸々を片付けながらでも
っていうか、もう解決策それしか無いんじゃないかって気がしてきた
それからもう一つの問題、自分のモチベーションを保つためにどうするか、とか考えればいいんじゃないかな
それから、っていうか・・・・それをしながら?か。 自分だとこういう場でアレコレ言うしか無理だけど うーん。 誰か一人から無条件の愛情を受けるってのは、よほど運が良くないと無理だと思うけど 多くの場合誰かちょっぴりずつでも助けてくれてるもんだと思うんだな 私はこう発言することで少しでも気の持ちようが変わればって思ってるし。調子に乗ってたらもう朝だしw そういうのを拾い集めれば結構持たせられるものなんじゃないかと思う。 他に方法がないならあるものにすがっていくしかないっていうか。 無責任だし、アレなんだけど。 きっとなんとかなるよ、今のそれを飲み下せば少しは楽になるよ、と私は言いたい。 気休めだしガキの戯言なんだけど、そう発言した人間がいたことを覚えてて欲しいと思う。 確かにこれはわたしの自己満足なのだけど、それで少しでも助けになったら嬉しい。 今の自分にはこれくらいしかできることがない。
>>292 死を乗り越える、っていうのは身近な死を、ってこと。自分の、ではなくて。
俺はたぶんそんなに精神的な曲の書きかたしていないから、あんまり何かがあったからといって曲は変わっていない気がする。
気がするだけで変わってるのかもしれないけど。
自分で書いた曲に対して自分がどう感じるか、そこが変わっていくだけだと思う。
自分を歩かせる力は自分から生まれるばかりじゃないと思うよ。
人間は集団で生きるようにできているから。それを愛と呼べるのかはわからないけど。
過度に依存する事も含めて、そこまで含めてもなお愛と呼べるように、俺はおもうけど。
自分の価値ね、ないとまずいなとは思うけどわからないよ。
自分の音楽の商業的成功というのは大きな柱になると思うけど、そのためには過去と向き合い、乗り越えてからじゃないとどうにもできないから。
でも乗り越えるためには自分がしっかり立っていないと、そのバックボーンに欲しいものはそのあとにしか手に入らない。
そのあとだって手に入る保障はもちろんないし。
自分のモチベーションはもう保ててない。
作品のクオリティを落としていることは無い。むしろ高まったと思う。とくにここ最近。
けれどやればやるほど自分のなかの大事な何かを削りながらやっているような気がする。
削るものが全部なくなったら放心してしまうのかな?w
モチベーションが保てないから深夜にこんなにも延々とどうにもならない書き込みを続けてしまっているのだろう・・・。
ここに書くだけで楽になる面があるのは本当。誰かにわかってほしい、と強く願っているんだと思う。誰にも話せないから、よけいに。
楽になるなら書けばいいと思うよ ガスを抜かないと破裂するし いつかは破裂するのかもしれないけど 自分の価値は難しいね 社会的地位であったり、仕事であったり、名声であったり 人によって違うんだろうけど 俺はこんなに価値がある人間なんだ、それに比べておまえは価値がないと言われるのは嫌だ 同じ尺度で測られても困る 俺はそれには価値を見出してないのに、それを押し付けられてもどう反応していいのかわからない そのことにまったく価値がないと思っているわけじゃなく、それについて多少のコンプレックスを感じているから反応に詰まってしまう自分が嫌だ 逃げてるだけなんだよな。きっと
俺が敬意を抱き、且つ殺人的スケジュールに敢然と立ち向かっている某Q氏並びに某デ氏へ >ここに書くだけで楽になる面がある 狂おしい程に同意しながら、でも、酔いが覚めると書いたことに後悔する(笑 何度失敗しても、やってしまう俺は本物のバカなんですね(笑 >自分を歩かせる力 これは愛というより人間にアプリオーリに具備された前提なのではと思ったり。 これについてふと思い出したんですけど、数年前、海に泳ぎに行った時 調子に乗って沖の方まで泳いで行ったんですよ。 疲れてへとへとになって、ふと振り返ると砂浜がはるか遠くに霞んでるんです。 ヤヴァイ、と直感してただちに引き返しましたが、もう疲れてて波も高くなってきて 水をかいても、かいても全然前に進まないんです。 もう必死ですよ。 続き ↓
限界近く疲弊して、水も飲んで・・・その内に「もう、いいや。」とか思って。 でもなぜか必死で水をかいてるんです。 脳と身体が遊離して、恰もただ水をかき続けること=プリンの実存を規定するもの (コプラのbe動詞的結合をしたシニフィエとして言ってますが、形而上の用法からは 外してます。酔ってるので許してください。)みたいに。 数十分泳ぎ続けて、まだ岸が見えない、まだ見えない、とか思って、足をスッと下に伸ばすと ガガンッ!って衝撃があって、海底を蹴ってましたよ。 立ち上がると腰くらいの深さだったんです。 いったい何に対して格闘してたんだろ?今まで俺は・・ なんか、生きるって、こんなもんかな、とか、ふとその時思ったんですよね。 ・・ああ、クサイな・・・、素面で読むと多分恥かしい。 レスは不要です。 ただでさえ締め切りに追われて心身を消耗している、氏たちの時間を奪いたくないです。
>>297 >数十分泳ぎ続けて、まだ岸が見えない、まだ見えない、とか思って、足をスッと下に伸ばすと
>ガガンッ!って衝撃があって、海底を蹴ってましたよ。
「もがく」、「あがく」というのはこういうことなんでしょうね。
それでも「数十分泳ぎ続け」なかった人には達せないのだと思います。
#私も酔ってますんで、勘弁してください。
>>295 地位、か・・・。
最近ぼちぼちもらえる仕事の幅が増えてきて、自分としては仕事に関しては上り調子だな、と思っているけど世間的にみたらどうなのか。
収入は本当に最低ランク。なんとか暮らせるといったところ。自分は一生同期のサラリーマン並には稼げないんじゃないか、と思うと暗い気持ちになる。
プライドが満たされないのだろうか。
あと結婚とか家庭を持つとか子供をつくるとか、そういうことをどこか諦めている節がある。
この仕事をしながら円満な家庭を築くことなど可能なのだろうかと、いつも考える。
>>296 まああとでの後悔を減らすために便宜上名無しということでヨロシクお願いしますw
生きていくことはもがき続けること、そうなのかもしれない。
生きていく理由は考えてどうにかするものではなく体が勝手に動くもの、そうか、そうかもしれない・・・。
死に向かおうとする行動も似ているような気がする。頭では死んでどうなるものでもあるまい、と思っていてもきがつくとふとそちらにハンドルを切っていたり。
ほんとうにあぶなかったな、ということが過去に何度かあった。もちろん誰にも話していない。
話せれば楽になるかな、と思ったけど無理だった。「自殺してやるっていうやつは本当はしない、かまって欲しいだけだ」とか言われそうな気がして。
他人の自殺衝動を止めてきたこともあるので「死にたい」っていわれてもどうにもならないという相手の気持ちもわかってしまうし。
ネットにぶつけ続けてなんとかここまで歩いてきた、という感じ。
最近、過去から毎日のように色々なものが攻めてくる。
記憶、とかそういうことではなく具体的なものが。
昔やっていたことの報いなのだろうか。
助けられなかった事に対する罰なのか。
でもそんな考え方をしたら悲しませてしまうだろうな、とも同時に思う。
自分にできる限りのことをしているけれど、その結果として望んでいるものは自分の最大の不幸である、というところを思うとやりきれない気持ちになる。
けれど他にどうせよというのか、もし自分にできることがあるとしたらその不幸を甘んじて受け、乗り越えることだけか。
いや、別にそこまでたどり着かせる事が出来れば乗り越える必要も無いのか。
そこでひっそりと終わらせられるのならよいのかもしれないが、ひっそりって実際はかなり難しいだろうな・・・。
>>298 今の自分はまだもがいている途中なのか、もしかしたら足をおろせばそこに地面があるのか・・・。
わからない。
先月、傷つけてしまった人に
明日電話することにした
>>59 に書いたような事が起こるのが凄く心配
だから電話もメールも嫌いだ
相手にオレが見えないから言葉にして伝えないといけない
できれば会って話がしたいけどそれはかなわない
恐いけどやらないといけない
回復させなければいけないわけでもないんだけど
それまでしきりにメールとか電話とか呑みとかしてくれてた人に
それでは申し訳がたたな過ぎる
一ヶ月もしてるし向こうはオレより大人だからケロっとしてるかもしれないけど
もしかしたら悶々としてるかもしれない
どっちなのか決着つけないといけない
ただ
>>59 にようになりたくないからあらかじめ
言う事を決めておいたほうがいいんだろうか?
それってなんか違うような氣もするんだけど、
たぶん普通の人はちゃんと考えて言葉用意してるんだろうな…
ある程度いうことはまとめておいたほうがいいかも。 話したかったことがうまく話せないってこともありえるし。 箇条書きでもいいからメモにしておくとか。 何か違う、ってことも無いと思うよ、言いたい事っていったってフィクションじゃないし、デカマラが思った事実なわけだし。
そうだね…メモっておいてから電話するか これ以上悪化させたくなかったら背に腹は替えられないしなあ ありがとう
うん、けっこうよく使う事だと思うよ、メモ。 何はともあれ、がんがれ。
わかってても無謀なことやらなきゃいけない時もある、と学習した、かもしれない
・・・・・いや、そんなおおげさな話じゃないのかもしれないけど自分にとっては大事だというのは認識しておこう
注意深くなれば危険性が多少は軽減されるかもしれないし
大丈夫、怖くない。
嘘でもいいからそう思っておく。どうせその場に立てば危機感は麻痺するんだし、たぶん。
>>304 どうでもいいけど電話って苦手
「もしもし、○○さんですか」の後が出て来ない。用件はあるはずなのにw
五感情報総動員して、経験とフィードバックさせてなんとか会話してるのに声しかきこえないし
文章と違って書き直しきかないから逐一言うこと考えながら話さないといけないし
昔に比べれば慣れたんだけど、電話する羽目になる度にまず口ごもる
アンタは何所の危険人物かよと。
話したい人と話すのは楽しいんだけど、やっぱりすごい疲れる・・・・
>>306 若いうちの無茶は買ってでもしろ、です。ちょっと違うとか言うなw
注意深いのと臆病なのは違うからね、無謀なのと勇気があるのも違うし。
空元気も元気のうち。嘘でもなんでも自分を説得しながら前に向かっていくことも大事だと思う。
電話が苦手な人って案外多いよね。
そんなときのメモ作戦ですよ。
俺は喋っているうちに次の言葉が出てくるタイプなのであまりないけど・・・。
あとは会話の場合、相手が話したいタイミングなのかを見極めてその合間にこちらが話すようにしている。
特に女性と話すときは気をつけないと・・・。
相談事をされていてもこちらが意見を延々と述べているような状態は望んでいない事が多いようだ。
とにかく話を聞いて欲しい、という感じで。
って、俺はいったいなにを力説しているんだ・・・。
うわあああああ メモ書いてるだけで緊張してきた
しっかりしろ、頭の中で予行演習しろ。 緊張してもしどろもどろになってもいいから伝えたいことがちゃんと伝えら得るように。
・゚・(ノд`)・゚・ヒーン 携帯のメールで「今電話大丈夫ですか?」とか打ったら 全然返事がない…
>>310 いつ打ったの?
気がついてないだけかもしれないし、忙しいのかもしれん。もうちょっとまつべし。
三時頃…('A`)
うーむ、ちょっと長いが今は待つべし。 とりあえず一日くらいはまっても普通だと思うよ。 すぐに返事するタイプの人と、そうじゃない人がいるから。
前はすぐに返してくれてた人なんだよ…('A`) メッセもずっと退席中だし…
まあとにかくまつべし。 相手も大人なんだから事情ってものがあるだろうから。 メッセはこういうときにはあまり考えないほうがよいかと・・・。
いやあメッセ立ち上げてるから家にはいるだろうな、とか… さすがにメッセで話すハメになるとアレだからオレはすぐ落とすんだけど
あきらめてギター録ろう…
>>316 メッセたちあげっぱなしで外出する人とかパソコンの前にいない人とかも多いからさ。
気にするな。
とりあえずギター録っとけ。それがいい。
そうします はあ…しかしなんでオレのこういう悩みの100%が野郎の友達なんだろう…
野郎相手かあ・・・。 なんかその悩みの内容だけ聞くと相手、女かな?って思っちゃうよなあ・・・。 でもまあ、野郎相手ってこともあると思うぞ。 俺だったら、野郎相手にそこまで悩めないなあ。たぶん途中で放棄してしまう。 それだけデカマラはいい奴なんだと思うよ。
友達少ない上に活動範囲狭いからねえ…('A`)
俺も活動範囲狭いよ・・・。 仕事で関わる人は友達とは呼べないしねえ・・・。 はあ。。。
323 :
某電波 :04/04/16 11:21 ID:hrThWfs8
>>298 さん
今も五里霧中です。未だに何処にも到達出来ない未熟者です(笑
>>299-300 さん
3回くらいレスを書いては、投稿寸前にやっぱりこれは嘘だ、と書いた文章を捨てる
という事を繰り返してました。
「死に向かおうとする行動」についてまとめようと考えてみましたが、分かりません。
フロイトの、死の本能、とか反射的に脳裏をよぎりましたが、俺は本当に分かりません。
結局俺って、何も分かってないんですね・・
後段
>>300 の美しい筆致の文章は、読んで思わず考えこんでしまいました。
>>299-300 さんの文章に対しては、絶対にいい加減なウケ狙いの文章でレスすべきでないと
思うと、本当に何も書けなくなりました・・・
修行して出直します・・・
因みに今は完璧な素面です。
だって、熱でアルコール一切受け付けないですから(笑
324 :
某電波 :04/04/16 11:29 ID:hrThWfs8
デカマラさんは繊細だなあ、とつくづく思ってしまう。 俺がデカマラさんと決定的に違うところは、俺にとって、他者に理解されようとして 不安になるというより、他者を理解しようとして 他者世界の深淵を垣間見て恐ろしくなるっていうところです。 て言うか、うーん、うまく説明できない。もどかしい。文章力ねーな、と、つくづく。 リアルじゃ、こういう話自体ご法度、というかですね、こういうこと言うと 「なんじゃ〜こいつ!!きも〜〜〜!!」 とか思われて、終了〜って感じですからね。 そもそもリアルで正常な人演じてる俺って、もの凄い無理があると思うんです。 だから疲れますです。ほんと。 こういうタイプって2ちゃんねらに結構いそう。でもこの板には少ない模様。 2ちゃんでエキセントリックな人でも、リアルじゃ普通の常識人だったり。 2ちゃんと全く逆の事を平気で言ってたり。 それで「どっちがリアルな自分か」って話ですよね。 俺は、基地外カキコしてる2ちゃん=等身大のリアル俺。 リアルでの俺=嘘・虚構 でももし、リアルで「課○様、すきです(うに子)」とかやってたら正拳突きで殺されてただろうな・・ もう、あほかとばかかと・・・ 雑談スレでのデカマラさんの曲へのレス、照れくさくって、あれがいっぱいいっぱいです。 本当は他の曲のことも合わせてレポート用紙3枚分くらいに、思ったこと、どどどーーーと 怒涛の様に書きまくりたい心境ですけど(笑
325 :
某電波 :04/04/16 11:48 ID:hrThWfs8
ちょっと気になった事。 あまり電波発言を繰り返して、万が一同姓のギタリストが存在したら 迷惑かけて大変なことになるので、一応言っといた方がいいですかね。 雑談スレの前スレで言ったジョークに関して、 俺の本名は高輪ではありません(笑 「高縄プリン」→「高輪プリン」→「高輪プリンスホテル」 のシャレでした(笑 詰まんなかったですね。
326 :
某電波 :04/04/16 12:33 ID:hrThWfs8
ていうか、俺、「自分のカキコが他人を傷つけたんではないか?」 ってことが、殆ど神経症的に不安なんですよね。 これは完全に病気の域に達していると自覚してます。 これは、やはり「デカマラ的不安(敬称略)」なんでしょうか? 自分が意図的に相手を批判した文章によって、相手を傷つけたのなら 別に何とも思いません。 だって、それが目的ですから。 でも、俺が神経症的不安感を覚えるのは、こちらが何ら意図していない部分で相手を傷つけていないか? ってことです。 俺は皮肉が嫌いです。 皮肉言うくらいなら、ぶっ叩きます。 自分でも、しつこい、って分かってるんですよね。 何か病的ですよね、いちいち謝罪のレスを入れたりしてんのが。 でも「2ちゃんだからいいじゃん」とか割り切れない。 こういうのって、結局、 「相手に誤解されたくない」→「相手に分かってもらいたい」→「相手に理解して欲しい」 という「デカマラ的不安」そのものなのでしょうか。 あああ、俺、なんでこんなに書きまくってるんでしょう。 熱で基地外モードに入ってるんでしょうか。
>>326 そんな気がする。
そもそもある発言が相手を傷つけるかどうかは、発言がどのくらい酷いものであるか、と
発言者と聞く側の人間関係との相関関係で決まるものだと思う。
それは分かっていると思うが。。
例えば聞く側が発言者に好意を持っていて、相手に受け入れられたいと
思っている場合は、ちょっとした発言でも傷ついてしまうこともあるだろう。
しかし、聞く側と発言者との間に特に何の人間関係もない赤の他人に近い
関係の場合は、「世の中にはこんな酷いことを言える人間が存在しているのだ」と
いう事実自体に傷つくほどに酷いこと、例えば露骨な差別発言など、をしない限りは
別に傷つかないだろう。
そこまでに至らない程度に酷いことを言った場合は、相手を傷つけるというよりはムっとさせるにとどまり、
単に「ヤなやつだな」と思われるのが精々だと思う。
キミの発言の場合、少なくとも2ちゃんに於ける発言はほとんどの場合、後者寄りだと思う。
つまり、相手は別に傷つかず、キミのことをヤなやつだと思って終わりでしょう。
もっとも、これまでに雑談スレとかでキミのカキコ見た限りでは、ヤなやつだと思われるほどに
酷いこと言ってると思ったことはないが。別に2ちゃんだから許されるということではなく。
以上に書いたようなことは、キミ自身も分かってることだと思う。少なくとも理屈の上では。
それでも相手を傷つけないか執拗なまでに気になってしまうというのは、
自分の言っていることが実際よりも相手に対して影響力があると思いこんでいる(一種の自意識過剰?)か、
キミも言っているように、むしろ「相手に誤解されたくない」「相手に理解して欲しい」
と思っているのかのどちらかなのではないでしょうか。
おれが言っていることが間違っているのかもしれないが、おれはそんな気がする。
そういう状況でキミが苦しんでいるなら、おれとしては、気にするようなことは
何もないから気にするな、としか言えないけど…
>>323 死に向かう行動、なんなのだろう。
フロイトって心理学者だっけ・・・?
心理学とか哲学とか、って一緒にしちゃいけないんだろうけど、本当に自分が苦しいときにはなんの助けにも慰めにもならない。
なんか、逆に「だから何?」ってなってしまう。
けど自分自身も心が元気なときにはそういうことに興味がある。
ああいうのはそもそも余裕のある人がやるものなんだろうと思う。
精神医学についてはまったくお世話になったことがないのでさっぱりわかりません・・・。
何かを思う、考える、というのは生きていることが前提なのだから「何故生きているのか」を考えるのは不毛なのかもしれないけど・・・。
なぜ考えるのかを考える。
なぜ考えるのかをなぜ考えるのか考える。
なぜ考えるのかをなぜ考えるのか、を考える。
と、ループしていくような気がする。
人間が知覚できること、理解できることには限界があるのだろう。
いくらネズミに音楽の素晴らしさをといたところで無意味なのと同じように人間にはそもそも理解できない、ということがあるのだとおもう。
それをわからずになんでもわかることができる、と思うのは高慢なのかもしれない。
と、なにを考えているのか自分でもわからなくなってしまった。
ちなみに仕事中なので完全にシラフです。
>>324 リアルとネット、みんなそういうものなんじゃないかなと思う。
タイプの違いはあるだろうけども。
ここで散々書いてきたけどリアルでは暗い話って出来ない。みんな恐いくらい「前向き」を求める。
ポジティブシンキング万歳、って感じで。
そんなの、おかしいよね?仕事だったらともかく、私生活まで含めてそんなにいつでも前向きの人なんているわけがない。
もしいたとしたらそういう人こそほんとうにつまずいたときに立ち直れなくなるタイプだろうと思う。
でも逆にリアルでねえ聞いて、「私ってこんなにかわいそうなの」と自分を語るやつもウザイと思ってしまう。
それでも話、聞いてしまうんだけど。突き放せないから。
だからネットで暗い面を吐き出して現実社会でそのぶんなんとか頑張る、というのが今の自分のギリギリの状況だと思う。
>>326 「最終的にはどこまでわかりあえるのか?」というラインをどこにおくか、の違いのような気がする。
たとえ彼氏彼女であっても、長年連れ添った夫婦であっても、相手はどこまでも他人なのだからそれでいいとおもう。
心が読めたら恐いだけ。
相手がなにかリアクションをとる。
そのリアクションにはたぶんウソ、といか演技がまざっているはず。社交辞令もあるだろう。
だけど、それを否定する必要なないのではないか?と。
そういう多少の演技や社交辞令、礼儀がはいっている、それを入れようという意識をもつところまで含めてその人自身なのだから。
相手をわかろうとすればするほど相手にわかってもらうということが非常に難しいことであるとわかる。
相手はわかって欲しいと思っていろいろな話をする。けどそれは本心から「わかってほしい」のではなく、ただ話を聞いて欲しいという要素も多分にある。
相談されているとき、相手に明確な回答を求めていることもあるけど、ただ聞いて欲しいだけということも多い。そこを間違えるとうまくいかない。
相手をわかるためにはなるだけ多くのことを実体験として経験しておくしかない。
相手にわかってもらいたければ相手のことをわかるしかない。だから色々なことを体験していなければわかれない。
もしその状況になったこともないのに「うんうん、わかるよ」といっても相手からすると「あんたに何がわかるの?」となりかねない。
そういうときは「私はあなたと同じ状況になったことはないからわかりきることは出来ないけれども、なんとかわかろうとしている」
というスタンスでいればそれほど不快にさせることもないようだけど。
例えば誰かが家庭の問題で悩んでいたとする。 その話を聞くときにそれを自分の家庭に置き換えて聞いてしまってはいけいなわけで。 ある娘が「親父なんか死んでしまえばいいのに」といったとする。 それを聞いて「親に向かって死んでしまえばいいなんて、言うな」と諭すことは簡単だ。 だけどその娘は親が死んでしまうというのがどれだけ悲しいことか誰よりも知っている上でいっている。 口から出てしまう。近ければ近いほど、大事だと思えば思うほどそんな言葉が口から出てしまう。 それをなんの問題もない家庭に育った人に説明してもなかなかわかってはもらえないだろう。 それなのにわかったような顔をしてクドクドと諭されたらどう思うか?ということだと思う。 そんなときはただ聞いているしかない。 タイミングをみて「ほんとに嫌いだったら構いもしないもんね」とういってあげるのが精一杯。 それもタイミングを間違うと「は?」っていわれるので難しいのだけど。 理解する、理解できる、というのは一種の傲慢だと思う。 理解できないことがお互いある上でわかりあおうとするのが人間関係なのではないかと。 もっと幸せな人生を送っている人には別の意見もあるのかもしれない。
>>326 オレは大丈夫、いいまくっていいよ(w
オレ自身似たようなとこあるからわかるもん
本気で不安なんだなとかってくらいはわかるよ
ただ他の人はああいうのってどうなんだろうね…オレもたまにやる…
さんざ長文メール打ってその後即行「ウザくてすいません」とか
>意図していない部分で
今回人を傷つけたってのがまさにそれで…
ええええ???そこで突っ込まれるの???
ってなもんで
いかんせん普段怒ったりしないから人の怒るとこがわからない、
ってのは上のほうでも書いたんだけど
それが原因でかなり不安、ていうかたいがいの場合全然油断したとこで怒られたりしてて
どうも最近わかってきたのが
「自信家とか気の強い人とかとは合わないのかもしれない」ってとこか…
でも嫌いなわけじゃないしむしろその人好き(一方的に)なことが多いからなあ…
嫌われるのわかってるから好きでも近付かないんじゃなんにも進展しないし…
>>324 >俺は、基地外カキコしてる2ちゃん=等身大のリアル俺。
>リアルでの俺=嘘・虚構
2ちゃんでコテやってるようなヤツはみんなそうらしいぜ(w
こないだ雑談スレでそのことで盛り上がったことあるし
そんで、ありがとう
それと活字で人を好きになっちゃいかんとも
リアルはもっとキョドいよ、たぶん、みんな(w
>「自信家とか気の強い人とかとは合わないのかもしれない」 ってのはたぶん、オレが常に自信の無い人だからだろうなあ なんでか、って書くと愚痴ばっかになるのでやめます
>332-334 たんに課長がつきあっている人間がまだ大人になる途中だからじゃないかな。勘。
>>335 まあ、それ言い出したらオレが大人になるのが一番てっとりばやいわけで
祝・平熱範囲突入。おつかれ、俺。
やっぱりこれも日頃のおこないが良いおかげです。ガンガル。
>>327 さん
もし327さんが気休めに「気にするな」と言ってくれてるのだとしても、
「327さんが、気休めを言ってくれている」という事実に救われる、という(笑
>一種の自意識過剰
核心を突いてると思います。
自意識過剰の顕著な例がこれです→
>>325 俺の前スレ発言なんて誰も読んでないし、あえて言う必要は全くないんですけど、
書いておかないとなんか不安なんですよね。
自分は相手にとって、さほど重要な位置を占めてる存在でもないのに
自分の発言がなんか特別な威力を以って相手を鬱状態に叩き落し得る、みたいな
妄想に取り憑かれている、というところですか。
でも、自分が叩かれたくないからイイ人ぶって謝っとく、て感じではないんですよね・・
自分は、コテで書く時も名無しで書く時も、全く同じ様なことやってますw
ていうか、俺、寧ろ叩かれたいんです。確かにダメージ受けてヘコミますけど。
叩かれたら逆に簡単に謝ったりしません(内容的に)。たぶん。
>>Q蜀さん
毎回、丁寧なレスありがとうございます。
でも
>>328 とか、Q蜀さんの文章いつも難しすぎる、っていうか意図してるとこを汲むの大変です(汗
って、自分の読解力の無さを人にせいにするな、俺!
>理解する、理解できる、というのは一種の傲慢だと思う。
>理解できないことがお互いある上でわかりあおうとするのが人間関係なのではないかと。
他者を理解するというのは傲慢であり、不気味で不可解な存在として付き合う、
ということですよね。
俺も、そう思います。・・・頭では、そう思ってるんです。えぇ、思ってますとも。
単に俺のリアルでの人生経験不足、ということかも知れませんです。
ということは単に俺はヘタレです、と告白してるに過ぎないんでしょうか。
うーん。。。自分でも何言ってるんだか良く分からなくなってきますた(笑
某所で焼酎呑んだコワヒ人にボコられました。 キチガイに優しい2ちゃん、これからの時代はこれですよ、ややさん。 「2ちゃんって、匿名性の中にあって余計な関係性や軋轢が排除されるために、 より直接的に言いたい事が伝わるんで、リアルよりネットの方が普通に無理せず喋れるってカンジ。」 「だからこそ、批判したり皮肉ったりしたつもりは毛頭ないのに、書いた後にそう読めて 不安になって神経症的発作を起こして謝罪レスしちまいます、俺。」 っていうのが、なぜ氏の逆鱗に触れたのかサパーリ分からんす。 ていうか、2ちゃんの俺が「俺の理想像」って(笑 「2ちゃんの俺=リアル俺」っていうのは、自分の余りに痛いカキコを自虐的に卑下する ニュアンスもあるんですが・・ 俺、他所でもっと電波なキチガイ発言連発してますから、それを踏まえて言ったんですけど、 よく考えたらややさん始めここの人たちは、あくまでもこの板での俺の発言のみを 前提にしてる訳ですから、2ちゃんの俺=「俺の理想像(爆)」に見えたのかもです。 ていうか、マヌケなレスでスマンす。 素面だと、叩かれてもなるべくダメージ少ない、こういう書き方しか出来ないんです。 許してください。 つか、ややさんにぶっ叩かれたのがトラウマになりそうです。コワヒ・・ 変な人に叩かれても痛くも何ともないんですけど、才能を認めてる人から叩かれると 本当にこたえる・・・ギャヒィィイイイ!!!!
ええとなんだ、 「焼酎」呑んで「キチガイ」になったややが「ヴチギレ!?」たのか? 違うってな 書いたあとに不安になるってのはオレもよくあるな だいたい書いた直後に気付くパターンが多いかな 何故かカキコボタン押す前には気付かないんだよな…なんだろうなアレ 最近、2ちゃんに普通人人口が増えたせいか キチガイに対してワリと辛い風が吹いてる気がする今日この頃 その風にアテられてキチガイ同士で攻撃しあう場面もたまに見る 時代は変わったってことかね
んーと、黒豹氏の発言が正鵠を射ていると思いました。 ちなみにアレは素面です。というか、割といつもあんな感じ。 理想像ってのは素晴らしい像、ということでもなく。 大してキチガイっぽくないのにキチガイキチガイ言ってるのはなんでかな?と思うのもあります。 普通のバランス感覚を持ってるように見える人が外そう外そうとしてるのを見ていると苛苛してしまったり。 なんでわかってないっぽい思想用語を無理して使おうとするんだろう、とか。 そういう部分があからさまに引っ掛かったってだけで、これは私の勝手だし、 氏がそれでいいと思ってそう振舞ってるなら本当は誰も何も文句言えないことだと思うし。 自分でよくよく考えても、明らかに個人的な暴走なので、あんまり気にしなくていいと思います。 私は私で、鬱憤溜まってる部分もあるので・・・・はい。申し訳ない。
今回は私が一方的に悪いな。ちょっと変じゃない?と感じたとき、 独り言に突っ込まれてもアレだろうなと思ったけどいい方法がみつからず、 結局一番宜しくない方法を取ってしまったわけで。 物事を整理できない人が他人のスタンスに意見述べちゃいかんですね。ごめんなさい。 自分も相手も混乱させてしまっては何の意味もない・・・・
>>ややさん
>>339 の書き方はふざけたものですが、内容を汲み取って頂きたい、と思います。
決してややさんをからかって書いたものではありません。
文面を書き直すことがあっても、内容に関しては訂正すべきところは何もありません。
言うまでも無く2行目の「キチガイ」とは俺を指します。
ただ、ややさんとはあまり年齢も違わないこともあり、デカマラさんやQ蜀さん達に
対する態度とは違った、少々ナメた書き方であったことは否めません。
これについては本当に申し訳なかったと思っています。これは内容についてではなく、
俺のナメた態度と書き方について、です。
>>341 の文章は、俺の人格に対する全否定であり、いくらヴァーチャルな掲示板上とは
いえども、決して容認されるものではありません。
いわば禁じ手です。
また、あなたが
>>341 で断定されたほど、俺は単純で馬鹿なお調子者ではない、つもりです。
様々なことに悩み、精神的に疲弊し、俺なりに何かに救いを求めて暗中模索してるんです。
>わかってないっぽい思想用語
仰る通り、上にも書いたように俺は何も分かっていません。
ややさんが言うように俺が引用する言葉が嘘っぽかったとしたら、
それは、俺の言葉として消化しきれていない、ということであろうと
思います。というより、実際消化しきれていません。
>>341 を寝ぼけながら今見て、動揺していますので、また外したことを書いてるかも
知れませんが、とりあえず書いておきます。
あーあ、もうぐっちゃんぐっちゃんですなあ。仲良うせなあかんよ。 今回のややたそ発言こそがあれよね、 よく取り沙汰される「距離感のなさ」だとか「より直接的に言いたい事が言える」とか そういうところからもたらされたものだよね。踏み込みすぎてしまったのはもう ややたそもわかっているだろうから、きっちり謝罪しませう。 これはややたそに限らず一般的な事だけど自分の立場を説明して一拍おいてから「ごめん」、であるとか 薄笑いしながら「すんません」ってのは本人は謝っていても相手にはいまいち伝わらないもんです。 あれこれ言い募る必要はないですが誤るときは相手の方へちゃんと向き合うべき。きっちり謝罪、これ重要。 あとプリン氏はあれよね。難しい言葉使うときはちゃんと噛み砕いた説明も入れながらやるとよいかと。 「シニフィエ」なんてたぶん誰も知らないと思うから。独り言であっても少しでも人に理解されたいと思うなら その辺をやるかやらないかで全然違うと思います。 んで、これは俺を含めた活字中毒者全般に言える事だけど ボクサーが喧嘩でボクシングを使うと凶器扱いされるように、自分が 出版物などの活字(向こうに直接相手がいないもの)で得た少々激烈な言い回しを 掲示板であるとか日常会話であるとか相手がいるところで用いるのは細心の注意が必要、ということです。 と、一人で美味しいところをさらってみました。
>>くりふさん くりふさんの書き込みを見ていると、本物のインテリというのはくりふさんみたいな人のこと を言うのだろうな、と漠然と思ったりします。 折角仲裁に入っていただいたのに、申し訳ありません。 >>ややさん 「掲示板の俺がリアル俺だ」とそれ程の信念も確証も無く何となく書き込んだことを 発端として、これほど悪意に満ちた叩きを受けることが、俺には素朴に理解できません。 ややさんは誠実という言葉が嫌いかも知れませんが、リアル俺云々に関しては それこそ誠実にデカマラさんとQ蜀さんに対して書いた文章の一部分の一表現に過ぎず、 俺としては、いくら考えても本格的に叩かれる要素をこれに見出すことは出来ません。 となると、これは完全にややさんの個人的感情、というか生理的嫌悪感に基づいて 個人攻撃を行ったとしか、俺には解釈しようがありません。 しかし、俺を叩く理由として、ややさんが「私がカチンとくるから」とか 「私が容認できないから」叩く、というのは、あまりに自分中心にこの板が回っていると 錯覚していることを端的に現しているように思います。 違いますか? 若しくは、ここの人間の中で多分俺一人だけが、ややさんにおべんちゃらを使ったりすることを 一切行わなかったからですか? ややたそハアハアとか言ってたら叩かれなかったですか? 俺一人だけが、ややさんを女王様のように持ち上げることを拒否したからですか? 掲示板の俺がリアル俺だ、と俺以外の人間が発言しても同趣旨の叩きを行いましたか? 掲示板で特定の個人を叩くというのは、往々にして、理由はあくまで後付けであり 実際は感情的な齟齬に嚆矢を発するものであったりします。 俺はコテハン名無しの区別なく、ここの人達が大好きです。 勿論ややさんも例外ではありません。 ややさんに対して、何の悪意も敵愾心も持っていません。 叩かれた現時点に於いても、です。 推敲もせずに直接投稿します。
>>343 プリン
自分の発言をコントロールできないとかそういう人格的な問題って
理解できる人もいればまったく理解できない人もいるんだよ
オレも最近になって気付いた
違う例で言うと、オレはよく質問スレとかで「作曲するにはどうしたらいいですか」
という問いに対して
「既存の楽曲の耳コピから始めて自分の脳内鼻歌を耳コピできるようになれば作曲できるよ」
ということをよくいってた
これは誰しも脳内で何か鳴っているだろうという前提で書いてて
それを形にするための方法なわけなんだけど
耳コピはできるようになった
でも脳内でメロやコードが出てきてる人ならいいけど
いっさいそういう物が脳内に発生しない人はどうすればいいのか?
実際そういうカキコを2ちゃん内で見かけた、かなりショックだった
オレはみんな脳内作曲は出来るもんだと思ってた、そう信じてレスしてた
でもそれによって出来ない人をないがしろにしてた
脳内に自分の音が鳴らない人がいるというのをそれまで想像できなかったからだ
目に見えない当たり前の機能が身体にちゃんと揃って備わってる人は
機能が欠けてる人の事ってなかなか理解できないもんなんだ、とか思った
>>341 ややや
どこのスレかわかんないので事の経緯がわからんのでアレだけど
そんときのプリンのははずそうとして、というわけでもないのでは?
とか思う
わかってないっぽい思想用語とやら(オレもわからん)を使おうとするのも
少なくとも自分に対しては理解したいという思いのあらわれだとも思う
他人の思想人格を理解するのは難しい
だけどその存在は理解してやってほしい、と思う
特に2ちゃんは人の内面がモロに出る場所だから
普段の生活でみえない他人の歪んだ部分も表面化しやすい
だから
>>343 プリンの
>決して容認されることではありません
ってのもやっぱり少し悲しい
理解しあおうとしてこのスレに書き込んでるのに
お互いの存在を否定してしまっては元も子も無い
パパあややがパややでママあややがマヤヤでババあややがバヤヤなら
やややはやや
激しく興奮して何も考えずにレスしたかも知れない。 なんか、マジレスしながら名前がプリンってのが泣ける。 デカマラさん、責任とってください。 ややさん、謝罪の必要などありませんです。 いや、俺、まじでちょっと精神科逝った方がいいかもです。 雑談スレで俺が「風邪ひいて咳が止まらんす」とか書いたら ややさんって「お大事に〜」とか言ってくれたんですよね。 反射的に「ありがと〜」とかレスしそうになりましたが、バカ丸出しで恥ずかしいので止めますた。 ややさんとかが、個人攻撃するためにわざわざ他スレで告知までして始めるなんてありえない。 絶対ありえないはずだ。 と、プリンは思った。 プリン←ばか
言っちゃいけない部分がよーわからんというのは毎度のことで、激しく反省。 踏み込んじゃいけない部分か。そうか・・・そういうものなのか。ごめんなさい。 やっと考えが纏まったんで適当に纏めつつ。 多分、元々プリン氏の姿勢になんか背伸びしてない?と感じていたんだと思います。 タームの濫用、それから、自分のことを変わっている、と言い切ってしまう部分。 そこに「ここだと本来の自分で〜」っていう話が出たんで、えーと後は黒さんの指摘の通り。特定の人種が思い出されて カチンと来たんだと思う。私はかなりの短絡思考屋なので、プリン氏の実像とはズレてる可能性が大です・・・・ そこのことは認識しといて貰えたらうれしいです。 私が怒っていたのはプリン氏個人というより、そこから連想される人々の姿だったわけで。 個人を叩く気は(おそらく)一切無かったので、そこは誤解されるとかなり心苦しかったり。 余談。 ハァハァされるのは普通に苦手です。こんなキャラのどこに?とかよくわかんないし。 リアクションを磨くのも芸のうちかと思ってるけど結局うまくいってません。 してないほうがありがたいです。むしろ、非常に助かります。
>>349 ハァハァされたら一言「氏ね」とだけ唱えればいいよ
なんで(おそらく)かっていうと、まぁ結局ごっちゃなってた部分もあるだろうなー、と。
でもここで読むものだけでその人の実像がわかるはずもなく。
個人を攻撃したかったのか?というと少し違うのだけど、上手く説明できないです・・・
例に出したのはプリン氏の書き込みだったわけだし。
んで、その後の「どうして批判された内容そのものより攻撃された事実にこだわるのか?」ってな発言に関しては
>>344 での突っ込んじゃいけない部分があるでしょ、という指摘に関わってくる部分ですね。
確かにそれはやっちゃいけない部分なわけで。他人のスタンスそのものに口出ししちゃいけないわけで。
返ってきた反応がちょっとズレててもプリン氏にしてみりゃ当然だろうな、と
(私が短絡思考で見ていた『像』がどの程度合ってたのかとか、そういう部分は別にして、それはいかん部分に入りかけていたと)
そんなわけで今回は私の振る舞いが完全に間違ってたと思います・・・はい。
もっと上手なやりかたがあったのかなぁ、と思うけど想像もつかない(´Д` )ダメポ
>>350 うぉ納得。そうか、その手があったかー!
・・・・・いやでももうちょっと捻れないかな。一回一回AA張って飛ばすとかも考えたけど
AA尽きそうな気がしたから結局「とりあえずスルー」の方向に・・・・易きに流れすぎっつーの。
なにげにもの凄い残酷なこと言われてる気がしてきた。 ちょっとびっくりした。 まあ、別にいいですけど。 普通に書いてるつもりなんだけど、と、普通に思ってる。ほんとうに。
ていうか、
>>349 >>351 が何を言いたいのか本当によく分からなくなってきた。
簡潔に言って欲しい。
なんか、もの凄い誤解と侮辱をされてるような感じなんですけど(笑
ホント、誰か説明してください。素でわからない。
>>351 つまり、こういうことですね。
俺が「意図的な電波」という「スタンス」で書いてる、と。
だったら、今までデカマラさんやQ蜀さんに対して真摯にレスしていたことを含めて
全て嘘でインチキだと。
凄い残酷な言いがかりで、驚きました。
ていうより、これ以上やっても不毛だから、別にどう解釈されてようと結構です。
分かってくれる人だけに分かって貰えてれば、問題ないですし。
356 :
黒豹 :04/04/22 02:59 ID:rFmyH+RC
俺の妄想でまとめてみる。違っている可能性大。 リアルな自分うんぬんの部分は、それがもしプリン氏の発言でなくても議題にしていた。 プリン氏を攻撃する意図も無いし、 つねづね疑問に思っていたことがちょうどいいタイミングで話題に出たから議題にしてみた。 それとは別に「攻撃された」という書き込みを見て、 今までのプリン氏に多少の疑問を持っていた「難しい言葉を使いすぎ」 という部分を今回の議題とは関係ないけど書いてみた。 こういう事だと思う。 難しい言葉を使いすぎというのは、使う人本人の好みだし、好きにやればいいし、 私がそれについて語る意味もないのに、 「攻撃された」の書き込みを見て、「私は本当に攻撃するつもりは無かったか?」 と考え直した時に、ついつい自分の中で疑問あった「難しい言葉使いすぎ」 うんぬんを書いてしまって、余計に泥沼化してしまった、ということかな。
357 :
黒豹 :04/04/22 03:13 ID:rFmyH+RC
351で出てくる「他人のスタンス」というのは、 「良いこと言ってるんだけど、妙に難しい言葉を使ったり、 自分をキチガイと自称したり」とか、そういう事だと思う。 「本当はまともな人なのに、キチガイの振りをして、 他人の人生を無茶苦茶にしそうなヤバイ書き込みをしている スタンス」という意味ではないと思う。 プリン氏はまともだったり、良いことだったり、普通のことを言ってるのに、 キチガイとか変人と自称するのが謎なだけじゃない? まあ俺も自分のことを電波と自称することがあるから、 俺にとってはそれほど不自然な感じはしないけど。
ぬー。どんどん泥沼なんだな 私の日本語の使い方下手なだけなんだけど・・・・ 考えをまとめながら書くからどんどんズレていくんだろうなぁ。 プリン氏に対する疑問点をまとめてみる。 そもそもなんで電波を名乗りたがるのかがよくわかんない。 というか、プリン氏は書き込みを見る限りだと物凄く「普通の人」だと思う。 でも、自分で自分のことをキチガイだと思っているとホンモノの反社会キチガイになってしまう可能性大。だとも思う。 危険性って感じたのはこの辺なのか。 つーか話が全然繋がってないのが情けないけど・・・・うぅ
ってうわわわわ
>>357 でなんか同じこと書かれてるしil||li _| ̄|● il||li
黒豹さんややさん、解説してもらって感謝です。 でも俺、本当にどうやって書いたらいいのか自信無くなってきました・・ 自分では本当に普通に書いてるつもりなんですけど・・・
361 :
黒豹 :04/04/22 03:32 ID:rFmyH+RC
いや、別に俺は「自称キチガイ」の部分は普通に感じるよ。 俺もよくやるし。 難しい言葉をよく使う点は俺もちょっと疑問に思うけど、 それは俺が難しい言葉を知らないからかもしれない。 ということで、別に普通だと思う。 自称キチガイとか、難しい言葉への疑問は、 「攻撃された」発言がなかったら、たぶん出てこなかっただろうし。 そこら辺は好みだから気にすることないんじゃん? 例えば、俺のブチギレモード見て、俺を異常人格者だと思う人もいるわけで、 それは人それぞれだからねえ。あんまり深く考えない方がいいと思う。
黒豹さんは優しいな・・・ 因みに黒豹さんのブチギレモードは個人的にファンです(笑
あと、忘れていたのだけど、 >掲示板の俺がリアル俺だ、と俺以外の人間が発言しても同趣旨の叩きを行いましたか? したような気がする。あの書き方だったら、誰がやっていても何か言わずにいられなかった。 理由は前に述べた通りだけども。 もうこの際だから最後まで書いてしまったほうがいいのかもしれない。 でも、一つ注意して欲しいのはこれは私の印象ってだけで、私はここでの書き込み以上にプリン氏を知らんし。 だから、自分の全部を否定された!みたいな話になってしまったらなんか哀しい。
やっぱり、掲示板の俺が〜って言い切ってしまうのはなんかなぁ、と思う。 多分、プリン氏、「変だと思われるのが怖い」っていう理由でそういう相手を探すことはしなかった だろうし、寧ろそういう話題をちらつかせつつ「お前にはわからんだろ」って態度取ってそうな印象がある。 なのにわかってくれよ!っていう空気が出てると人は離れてくっていうか、間違いなく悪循環になる。 そこまで深く考えてないのかもしれないけど、やっぱりその「現実じゃ話せない」部分てすごい重要だと思うわけで。 現代思想系の素養がない人相手に色々話しようとした経験があればわかると思うのだけど、 いちいち自分でも理解できてないようなターム使ってたら伝わらないし、 だからこそ噛み砕いて理解することが必要になるし (というか、自分がわかってないと他人に説明できないってアレ) そういう部分からみるに、こう無防備に使ってしまうのは「そういう試みをやった」経験もないんじゃないかなと思った。 だってこの板って楽器・作曲であって、学問文系の一連の板じゃないわけで。あの界隈で「ア・プリオリってナニ?」 と訊こうものなら教えて君ウゼエって言われて当然だけど、ここじゃそもそも共通了解が成立しない。 相手がみかんの剥き方知らない人だけど、その人と一緒にみかんを食べたいなら、剥き方は説明するか、中身だけ手渡すかしないと いけない。逆に自分は肉の調理法を知らん、とかだったら知ってる人に訊くか本を読むかすることになるし。 だから、その辺の用心深さを獲得してる人ならそう不用意に使わないと思う。 ↓
「ネットのほうがリアル」と言い切ってしまうのは、 そうすることで問題の本質から目をそむけてしまうような。 キチガイを自称するのって、そういう部分もあると思う。 知ってる人にすればありふれたことだけど知らない人は知らない、そういう部分での話しになった時、 話相手がそっちに明るくない人だったら当然なのに、共通了解を広げる努力をすることが得意じゃないから 話が繋がらなくて、「周りの考えてることは俺と違うんだ!」ってなる。 で、その努力も結局しないんだけど、「分かって欲しい」気持ちだけが加速して本人にも苦しくなる。 そのうち、そういった負担が大きすぎて本当に精神に影響が行き始める。 まぁややこしいことに興味を持つ人が世の中の多数ではないのは確かにそうだけど、 そんなに少なくもないし、(掲示板なんかも含んだ)必要な場所でだけそういう話題を出すようにするなり、 そういう人ばっかりいる場所にいくなり・・・・で解消できる話だと思うのだけどな。 まぁ、一昔前の哲学者とかってそういえばそんな人ばっかりのような気もするけど。 これまで見た限りでは、プリンさんの考えてること自体はそんなにぶっとんでもいないから、 しかるべき場所で手順を踏んで説明すれば誰かには通じるんじゃないかなと思った。というか、ここでは普通にそう できているみたいだし。 でもまぁ、やっぱりキチガイ名乗るのは人の勝手だし、そう思ってるならそれもいいのかもなーと思ったりする。 あと、黒さんとかは普通にキ×ガイだと私は思う。ちょっと尊敬してるけどw
>>364-365 確かに、自分のヘタレさを隠蔽する為に精神的貴族趣味みたいなところに逃避して
俺は違う!みたいな虚勢張ってるってとこあるかもしれません、俺。
それって凄い恥ずかしいことだと思います。
うーむ。
ちょっとじゃないんだけど「リスペクト!」と書くのもなんか違うような気はしたり。
態度で示せばOKか!(それも違う気がする
これでちょっとは纏まったと思うんだけど、やっぱり纏まってないような気もする・・・・
あと、集合とかの問題もあると思うんだよなー。私は結構
>>324 冒頭みたいな会話をオフでやるし、
決して多くはないけどそういう話題に付き合ってくれる友人はいるわけで。
思想関係に関しても「難しいことがわかんない」って言われたら「ちゃんと説明したら多分難しくないから
とりあえず聞いて」とか無理やり説明して聞かせてやっぱり伝わらなくても出る結論は一緒なことが確認
できて喜んだり、ややこしく考えなくても正しい答えにたどり着ける人が世の中には多いことに気付いて
凹んだりしてるけど。環境によっちゃそういう話って全くできないのかもしれない、本人の努力如何に
関わらず。
でも、ネットだろうがオフだろうがわかる人はいるし、伝えることはできるし。
伝える努力を放棄したように見える状態で「でも俺をわかってくれ!」というのは、なんだかなと思った。
で、雑談とかでのリアクションを見てもそんな感じがした。
んだと思う。たぶん。
やっぱり言われて失礼だって話だったらごめんなさい・・・
でも誤解されたまんまなのも少し嫌だったり。
>>366 説明下手でごめんなさい・・・
で、前にも書いたけど、物事を整理できていない状態で他人のあり方に意見を述べようとするのは
やっちゃいかんことだと思いました。混乱を招くだけだから。
最後まで付き合ってもらってしまってすみません、ありがとうございます・・・・_| ̄|○
>>368 全然失礼じゃないですよ(笑
実際、リアルでまともな話できる友達皆無ですから、ガンガン言ってください(笑
>>369 そう言ってもらえるとありがたいっす。はい。
|.....λネルポ
廃物利用の筈がスレタイに沿った内容になっててワラタ
確かにそーだ(゚∀゚) なぁガキども。
それで結局ア・プリオーリとかシニフィエの意味って何なのさ?
>>374 ア・プリオリ
「先なるものから」「理性に基づき、経験から独立に判断されるもの」
考えれば必ずそういう答えに辿りつくこと、みたいな。ラテン語。
人間理性の先験性(=人間の理性は問答無用に正しい判断ができる)という考え方による。
最初に使ったのはカントあたりだったような。
対義語はア・ポステリオリ。こっちは「後なるものから」「経験によって判断されるもの」。
というか経験上、普通の文章でこれが使われてる場合「疑問を差し挟む余地無く」「当然のこととして」
みたいな単語を代入すればだいたいの意味は通じるような気がする。
シニフィエ
言語学のなかの記号論って考え方のなかで、意味するもの/されるものを分けた時の後者を指す。
一番簡単な例は言葉と言葉の意味。言葉がシニフィアン、言葉の意味がシニフィエ。
実際は言葉に限らず、文学そのものから音楽その他の芸術、など色々なものに適用される。
以上、間違ってても責任取りません。
うんこ
浮上。
378 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 01:05 ID:1EDM0UsL
あああもう 着床がこのスレの美学だったのにい
ごめん。結構落ちないモンなの?
書いてりゃ落ちないよ
自業自得くらいどうにもならなくて恐いものは無いな やること成すこと全て裏目に出てる M3までに精神科にいっておきたかったな… 明日、人に会うのが不安でしょうがない どうすればいいのかわからない 自分がどうしたいか?って言われれば「逃げたい」の一択 意外に「死ぬなよ」って言われるのが一番嬉しかったりするね
とりあえず会う前に謝っておきたい人に電話したら留守電だったので なんか言わなきゃ…と思ってたら物の見事に素晴らしくキモい内容を録音 あの…スイマセン…先月…の事で…スイマセン… ていう もう電話する前から空回りが目に見えてたんだけど でも謝るタイミングが他に無い…とか思って電話しちまった ていうか今思うとぶり返さないほうが良かったのかもしれない 考え方が女性的な人だしな…普通の男の人なら筋を通したほうがいいんだろうけど… ほーらもうやること生すこと全部裏目だ やっぱり売り場から逃げておこう そういう精神状態って伝染るから、まわりに迷惑かけたくないから 携帯灰皿も買ってきたし
外でうなだれてたらオレです
>>課長 え〜・・・死ぬなよ。 まあ、とりあえず人のせいにしてみるというのはどうでしょうか。 人に迷惑かけずに生きていくのはほぼ不可能だと思いますので、 ある程度はしょうがないという部分もあると思います。 同様に、課長さんが迷惑を被っている部分もあるはずですので、 お互い様と言えばお互い様でしょう。世間に2者しか存在しない というわけでもありませんので世間としてバランスがとれていれば まあ良しとするのが吉だと思います。 余談ですが、悲しいときに明るい音楽を聴くのは逆効果だそうです。 悲しいときには悲しい音楽を聴くのがよいようです。 蛇足: 必要以上の謝罪は相手を意固地にさせるだけのような気がします。
ずっと同じところでぐるぐるしてるんだけどね。 大事な人が死んじゃったことがあるわけですよ。 長く辛い闘病生活の果てでした。 あんなにがんばってたのになんでだめなんだ、って今でも思います。 死ななきゃいけない理由なんてこれっぽっちもなかったのに。 世の中悪い人間はいっぱいいるのになんで、って。すごくありきたりの考え方なんだろうけど、ほんとにそう思う。 人間がんばってもダメなものはダメ、っていう根性が身についてしまったみたいに感じる。 だけど俺がそんな風になってしまって、それが死んでしまった人のせいになってしまったら申し訳なくて仕方が無い。 と、思って普段はなんともなく動けているように見せることはいくらでもできるのだけど。 どんどん心を押し殺しているような感じになっていく。
誰かに相談、というか話すこともない。 友達がいないわけじゃないけど、話せる相手はいない。 ぶっちゃけ死のうかな、と思う瞬間はよくあるわけで。 だけど「死ぬっていうやつは死なない」っていう定説?みたいなものがあるらしくきっと誰かに「死にたい」なんていったら 「こいつはただのかまってちゃんだな」と思われそうでそう思うと何もいえない。 もともと会話が凄く好きなほうで寂しがりやな性格をしている。けど上記のような理由で自分のことをあまり語らない。 そうすると電話で愚痴る相手としては最適なのだろう、深夜などによく電話で愚痴られる。 延々と聞いている3,4時間に達することもあるだろうか。 なれてくると電話をしながらも他のことができるので生活に支障が無い場合もあるが音を扱う仕事をしている以上、もちろん電話をしながらでは出来ない作業もたくさんある。 流れ作業でマズイ部分は集中してやらなければならないし。あたりまえだけど。 俺に話はするけど、俺の話を聞いてくれようとはしない。 口では「何かあったら言って」というけど、いったところでちゃんと聞いてくれるのは最初の30分くらいだろう。 結局しばらく話していると「いつまでウジウジいってんの?愚痴っぽいと嫌われるよ」とか言われて終わる。 そんなことは言われなくてもわかっている。だから普段話さないんじゃないか、そこをあえて話しても結局そういわれたらどうしよもない。 往々にして途中から「あー、わかるわかる、でね、私はね」と自分の話になってる。(相手が女とは限りません)
がんばるとどうにかなるのか、いったい何を望んでいるのか、望むものはもう手にはいらない。 なんで生きるの?などというつもりも無い。 達観してる、というほど心が平穏なわけでないけれど、情緒に乏しくなったように思う。 特に女性に魅力を感じる事も無くなったし、かといって男性が良いわけでもないし。 誰かを好きになったとして、だから何?と思ってしまう。 どうもこのあたりから始まってしまうのだろうけどそれゆえに気力がわかない。 昔は「もてたい!」ということが色々なものの原動力になっていたように思う。 いい年になったんだから落ち着いただけか、と思うけどまだその境地に達する年齢でもないように思う。 音楽を作ることに対しての情熱はなぜか失われていないようで、ひたすら延々と作っていたりする。 けれどそこに打ち込めば打ち込むほどふとした瞬間に「何をやっているんだろう?」という気分になる。 作ったところでなんになるのだろう?と。 完成したものを聞けば納得することもあるし不満に思うこともある。もっとこうしてやろうと思うこともある。 けれどすべてが自分のなかで始まって自分の中で終わっているような気がしてくる。
なんで音楽やるかってか オレなんかはアレだな 何度も楽器板では書いてるんだけど 自分に遺伝子を残す資格も能力もない、望みも無いから 生きた証として子供以外の何かを残そうと、 その手段として音楽やってる そこまではっきりした理由が見えてきたのは最近だけど この世に何かを残さなきゃいけない、ってのは中学くらいからずっとあって 学生時代はその手段ばっかり考えてたな たぶんそれはみんな(野郎なら特に)そうなんだと思うんだけど ギターを買おう!と思った時から音楽を使ってこの世に何か傷跡を残そう、 としばらくそんなことしか考えられなかったな で、将来的にそれが達成されてしまったら? それはそれで、音楽を作ることが自分の居場所を照らす灯りになる なくなったらたぶんオレはどこにも居ないのと同じになる むしろ居ないほうが良い だから一生創り続けるんだと思う あと去年告った時に、オレは「付き合ってくれ」とは一言も言えなかった オレにそんな事を考えたりする余裕がそれまでにも、これからも考えられないから 自分の事でイッパイイッパイだから じゃあ言わなくていいじゃん?て話だけど 好きなんだもん もう片思いで相手の側で何年もモンモンとするのはもうイヤだもん だけど付き合ってくれ、というほどには精神的な体力が無さ過ぎるので言えない 言う資格は無い でもセックルはしたい でもセックルはしたい
カキコボタン押してから思ったが オレのはワリと特殊だな…音楽の理由だとかが… 全然参考にならなく、スマン でもこれだけは自信持って言わせてもらう >>Q 死ぬなよ
生きた証、か・・・。
前は自分は普通に結婚して普通に家庭をもって普通に子供を作って・・・、って思ってたけど
もてたいって思わなくなった時点でそういうのも全部考えなくなった。
音楽ってなに?とか考えたこともなかったけど最近考えることもある。
ただ、残す、という考え方はしたことがなかったかもしれない。
==========================
悲しみを共有する、ということは大事なことだったのかもしれない、と思う。
誰とも共有できないのは辛いことなんだなと思った。
自分に悲しむ資格があるのかさえわからない。
むしろないのだろうと思う。
深く落ちるところまで落ちられたほうが楽だったのだろうか、と思うけれど正解はわからない。
どうしよもなく哀しいのだけど「お前には悲しむ資格はない」という声がどこかから聞こえてくる気がする。
もうこれから生きていっても誰かに「すべて」を話すことはないのだろうと思うと少し哀しくもある。
今まではそれがあったのに、もう失ってしまったのかと思うとやるせない。
>>390 ありがとう。
>>ギタオタリスト
ありがとう、最後の蛇足が良いブレーキになりました
いまでもブレーキかかって良い感じです(w
>>386 人類は全員不平等にできてるんだよ
いくら実力があってがんばっててもダメな人もいれば
スゲエ糞曲なのにデカいバックのおかげで
無理矢理オリコン左ページにねじ込んだりできる人もいるんだよ
オレはじいちゃんをずっと目標にして頑張ってたんだけど
そのじいちゃんが死んじゃって、
あとはおかんに立派になった姿みせてやりたいくらいしかないんだけど
そのおかんも足がほとんど動けなくなって、いつ事故って死んでも不思議じゃない状態
五年前よりあきらかに悪化し、ほとんど股関節しか動いて無い状態
治る見込みは、オレから見てはっきりと0%と言える
そのおかんが昔いってたのが
「あし(私)の足の事はな、最初はなんでこんな仕打ちされなアカンのやろとか思ったけどな、
ほいでもこの足と一生付き合ってくのがあしの一生の宿題なんやろな、と思うんさ」
そしてこないだの法事の時には
「こいでも良ぉなってきたんやでぇ、前は感覚無ぉてアレやったんやけど
最近は感覚戻ってきてな、足全体が痛いんさな」
今まで側でずっと見てきてて、こういうことをいって良くなった事は一度も無い
むしろ悪くなってる徴候にしか思えない
だけど本人は良くなる、と信じて今日も生きてる
覚悟はできてる、けど諦めもしないその姿勢は、生きる生命力そのものに思えた
頑張ってもそれが結果に繋がるわけではないこともある
むしろそのほうが多い
でも、やらなくて後悔して死ぬよりは
頑張ってもダメだったことをちゃんと確認して、納得してから死にたいよな
オレはそう思う
悲しみ、ってもしかして 他の誰かと共有することで完成する物なのかもね たぶん、一人で抱え込んだりしてるから「悲しむ資格」うんぬんなんて考えるんだろね それは孝行とかそういうことなのかな?とか勝手に想像しちゃうんだけど 孝行したい時に親は亡し、ってことわざが最近身に沁みます と同時に、はるか昔からみんなそうだったんだな、とも思ったり
>>392 人類不平等、わかってはいるんだけどね。
それにみんななにかしら大変なことを抱えているわけだし。
そう思うとよけい愚痴もいえないというか。
って、ここでいっちゃってるんだけど。
やらないで後悔するのは嫌だ!って凄く思っていた。
だけど適わない願いのために努力してきたのって、結局自己満足だったんじゃないだろうか、っていつも思う。
そうはっきりいわれたことも一度や二度じゃないし。
助けたい、それはちがう、助けている自分に満足しているだけだ、って。
響いたよ。
なにをするのにもその言葉がまた浮かんでくる。
でもまだ来るんだよね。
次の人生に進む資格なんてないんだろう。
死んでしまった人と交わした約束ってどうしたらいいのだろう。
もう、あやまることも出来ない。かなえようとしつづけるしかないのか。
>>393 孝行、ではないんだけどね。
約束、かな。
一人では出来ない。
重く感じてもいけない。
悲しんでもいけない。
忘れるなんてできない。
毎日ふらふらになるまで働いてふらふらになるまで飲まないと寝れない。
かなえたいと思う願いは願いをかなえないこと?
前に進まないといけないというけど、前がどちらかは教えてくれない。
オレはじいちゃんの墓前でM3の報告をしてきたよ 約束とか死んでからも有効だと思うな 和風な考え方かもしれないけど でも相手の存在をこの手で何も確かめられないのは辛いね
じいちゃん…もう居ないんだよなあ… そうなんだよ、もう何も返事とか聞けないんだよな… 田舎帰ってもうずっとじいちゃんの遺牌の側に居たいけど、 それじゃ立派になるっていったのが嘘になるしな じいちゃん…
だめだ。何か言いたいが俺には何も言えん。力不足。
>それにみんななにかしら大変なことを それは平等では?とか思ったり 世の中には居るんですよ 金持ちの一人息子とかでさ もうなんもしなくても将来の約束されてるのが まあ、そういうのはたいがい人間的にクズなんだけどね そんな環境にいりゃあ性格もおかしくもなるわなあ じっさい居たんですわ 自分の成果じゃないのに勝手に舞い上がって糞なことしかしなくなったのが
>>396 お墓とか遺影とか位牌とか、大事だなって思った。
今でも手をあわせると涙がとまらないよ。
でも、俺にはお墓に行く資格もないんだよね。
こそこそいってきたりするけど。
約束はずっと守りつづけるものなんだよね。
でも、もう果たせていないんだよな、でも、わからない。
>>397 返事、聞きたいよ。
それよりも謝りたい、すごく謝りたい。申し訳ないって。
どうしたらいんだろうな、わからん。
俺はもう、立派にはなれなくなっちゃったよ。
>>399 いるよね。
俺はたぶん今回、っていってもちょっと前のことだけど、このことで自分の価値観が大きく変わったし、
その状態で確立した気がする。
なにかをうらやましいとか思う基準が変わったというか。
昔はお金持ちになりたいとか女にもてたいとかめちゃくちゃ強く思ってたけどぜんぶ吹っ飛んでしまった。
一歩間違うと完全に無気力だよね、危険なのはわかってはいるのだけど・・・。
さっぱり分からんな。 約束とか資格がないとかそれは彼女だったのかとか。 >人間がんばってもダメなものはダメ、っていう根性が身についてしまったみたいに感じる。 これは明らかにおかしいだろ。 たしかに、超運動音痴の香具師が10年必死でトレーニングしても、 10年間エロゲーばっかやってた松井に勝つことは出来ないだろう。 でもこれは他人との比較であって、他人との比較を離れて考えると、 本人の中では確実に成長してるわけでしょ。 闘病生活中に「もうええわ、めんどいし死ぬか」 と思ったらあっという間に死んでたろうし、逆に、 少しでも長く生きようと必死だったらやっぱり少しは長く生きられただろうし。 「死んだ」という結果だけしか見てないのは失礼極まりない。 結局「死んだ」からダメなのか。 周りの人のタメにも、少しでも長く生きようと思って必死にがんばったかもしれないし。 で、実際にがんばってたから余計に「ダメなものはダメ」と思うのかもしれないけど、 だったら「どうせ結果は同じ。今すぐ死ね」と言ってやれば良かっただけの話で。 結局、その人が死んだから自分が寂しいだけでしょ? それに加えて、自分が今何かの壁にぶつかって苦しんでるから、 無理矢理に哲学的チックに考えてるつもりになってるだけでしょ。
叶わない願いってのはなんだ? その人の病気が完治すること? 約束ってなんだ? 例えば「俺はマラソンで世界新記録を出してみせる」とか、 絶対に不可能なこと? でも一人では出来ないということは、その人と一緒にやるということ? でも叶えようとしつづけることは出来る? さっぱり分からん。 まあいい。こういう訳が分からなくなった時は、 逆の立場になるとスッキリすることが多い。 自分が死んだ側の人間だったらどう思うか。 太陽が昇るまで起きつづけて酒を浴びるほど飲んでほしいと思うのか? まあそう思う人もいるかもしれんが。
>これは明らかにおかしいだろ。 おかしいんだろうけど考えた結果そうなったんじゃなくてそう思ってしまう。 おかしいと思わなければ同じことを思っても悩んではいなかったのだろうと思う。 > 「死んだ」という結果だけしか見てないのは失礼極まりない。 >結局「死んだ」からダメなのか。 ダメとか良いとかじゃなくて、なんで死ななきゃならなかったのかわからない。 人間いつか死ぬんだから、と理屈はわかるのだけど。 >「どうせ結果は同じ。今すぐ死ね」と言ってやれば良かっただけの話で。 どうせ結果は同じだから死ね、じゃなくて結果を同じじゃなくしてくれ、と思った。 むちゃくちゃいっているのは百も承知で、だけどそう思った。 >結局、その人が死んだから自分が寂しいだけでしょ? もちろんそうだ。 寂しいというか空虚。虚しいのほうが近いのか。 時間がたてば少しずつ立ち直っていけると思っていた。 けど実際は時間が立てばたつほどどんどん暗くなっていく。さみしかったり虚しかったり。 外にだせたほうがよいのだろうか、と思うけど出す先もなく。 >それに加えて、自分が今何かの壁にぶつかって苦しんでるから、 壁があるとすればここで書いてきたことそれ自体だと思う。 それ以外のこと、たとえば仕事やらなんやらについてはむしろ前より順調にいっているので。 ただ、そうすると余計に他でなにか良いことがあっても気がまぎれないんだな、と気がつく。 >無理矢理に哲学的チックに考えてるつもりになってるだけでしょ。 哲学はあまり好きじゃない。余裕があったころは好きだったけど、今は言葉で遊んでいるようで逆に虚しい。
>>402 病気が治ることをもちろん願っていた。
大変難しい病気だとわかってはいたがきっと治る、死ぬわけない、となぜか思っているところもあった。
約束の詳細はかけないけどその人と一緒にやること、に近いものではあった。
かなえつづけることはもう出来ないけど、せめてもの償いをしようとしている日々です。
>自分が死んだ側の人間だったらどう思うか。
>太陽が昇るまで起きつづけて酒を浴びるほど飲んでほしいと思うのか?
耳が痛い。
そうは思ってないと思う。
けどそれがわからない。会って聞きたい。
そうじゃないと「お前が勝手に都合のいいほうに解釈してるだけだろ」とどこかから声がしてくるようで前に進めない。
でもしっかり仕事してちゃんと生活していかないと約束をかなえるも糞もなくなってしまうので日々仕事はなんとかやっている感じです。
いつか時が経てば気持ちは変わるのだろうか、それが一番気になっているのかもしれないです・・・。
昼間っからすまんです・・・。
会って聞いたとしても、発言が本心とは限らない。 ところで、自殺はなんでいけないのかを考えてて、もの凄い理論を発見した。 まあ俺が発見するまでもなく誰かが考えてただろうけど。 死ぬ直前に考えが変わるかもしれないじゃん。 飛び降りて地面まであと数十センチというところで、やっぱり絶対に死にたくない と思うかもしれない。だが、もう選択の余地はない。 つまり、取り返しがつかないことは絶対にやってはいけないという 単純な話なわけだ。 とういことで、生前に安楽死を望んでいる人がいたとして、 もう口も聞けないし意識も無さそう、そういう時に生命維持装置を外すのは正しいのか? ひょっとしたら、かすかな意識の中、やっぱりまだ死にたくないと思ってるかもしれない。 それでその約束だが、もう心変わりしているかもしれない。 というか、二人じゃないと無理なら、当然変わってるはずだと思う。 それを妄想でもいいからちゃんと受け止めてやって、 自分の都合の良いように行くしかないと思う。
ということで、 >かなえつづけることはもう出来ないけど、せめてもの償いをしようとしている日々です。 ↑これこそが ↓これのような気がする。 >「お前が勝手に都合のいいほうに解釈してるだけだろ」
あらゆる宗教哲学は死生観にはじまった、だっけ? 基本的には進退窮まった時に自分を無理やり納得させるため のものだし ただの言葉遊びではないと思う。 近代主義も一種の宗教だし。危険はあるけど、そこらへんのインチキ宗教よりはよほど安全じゃないかな。 たとえば20世紀あたりの哲学から生じた近代主義的な発想だと「この人は社会的な功績を残して死んだ、 故に社会によって認められ、彼は永遠に名を残すだろう!」ってな感じで生きる理由をもってくる。 社会のために尽くすことが善にして生きる理由。 キリスト教だと、そもそも死ってのは原罪によるもので、聖書の教えを守って生きれば最後の審判で神の国、永遠の 世界で生きることを許されるって話になってるし、 仏教だと輪廻転生の話になるし。あんまり突っ込んだ話まではできないけど、宗教にしろ哲学にしろ、 どこまでも「なんで死ぬの?・・・・・・考えてもラチあかんわ。じゃあ、なんで生きるの?」って話。 っていうか、ソレしかやってない。結局こじつけ臭い理由しか出てこなくても、彼らは必死で考える。 言葉遊びじゃないと思うし、その辺は多分人にとって物凄く重要だったんだと思う。 だって生きる理由無しに生きるってしんどいじゃん。 だから、西洋・アラブあたりの人たちは彼らは神の前で生きて、神の前で死んでいく。喩えはどこでもいいけど。 日本人の場合、近代主義の洗礼は受けてても根っこの部分はあんまり変わってないから共同体への依存でその辺 を無宗教でもカバーできるんだけど(神道も、後から入った仏教もこういう共同体中心構造に適した作りをしてる・ご先祖様 が云々ってやつだな)、中途半端に個人主義も浸透してるから、時々困る人が出てくる。 不意に生の底が見えた時すがる対象が無いってのはエラいことなんだろうと思う。なんとなくでも生きてこれたのに、自分のその足場が実は無かったことに 気付くことになるんだし。
>なんで死ななきゃならなかったのかわからない。 たまたま遺伝子がそうだったからです。たぶん。 それだけのことです。 >時間がたてば少しずつ立ち直っていけると思っていた。 当然立ち直れるでしょ。たぶん。10年くらいかかるかもしれないけど。 でも墓参り行くのにコッソリというのが良くわからん。 本人に会わす顔がないからなのか、 それとも世間体を気にしてコッソリしないといけないのか。
>>405 >会って聞いたとしても、発言が本心とは限らない。
たしかに・・・。
>>406 そうも思うのだけど、現状がそれを感じさせてくれない。
その人は死んでしまって、その人と俺のなかにあったかかわりはそれで一定の区切りがついたのだと思う。
死んでしまったのだから。
だけどその人が残した状況はあいもかわらず。
それらを放っておくことを望んでいるとはどうしても思えない。
取り返しのつかないことをしてはいけない、そのとおりだと思う。
死に関することって取り返しのつかないことが多いよな、と思った。あたりまえだけど。
あのとき自分がとった行動はとりかえしのつかないものだったと思う。
よかれと思ってしていたのだけれど結局迷惑をかけていただけなのではないかと。
あのまま約束を果たせればこそ意味のある行為だったものを、こうなってしまってはただの邪魔物だ。
死だけでなく、その後におきたことによって状況は大きく変わった。
それに自分がついていけていないと思う。
全部見捨てて次にいけばそれまで、というかたぶん見捨てるも何も向こうは見つづけられることを望んではいないだろう。
けれどまるでそれを見透かしたかのようにやってくることも多いし。
今回の書き込みを見て思ったんだけど、名無しさん一回誰かに思いっきり怒られるべきだと思う。 その人が死んだ衝撃を受け止めるのがしんどいから虚無主義に流れたんじゃないの? 全部なくなってればなくすものもないから。 でもその発想って物凄く失礼だとわたしも思う。 桜の花は散ったら悲しいから散らなければいい? ンな訳ないじゃん。桜に迷惑だ。花が咲いて、散るから実が成る。芽を出すとは限らないけど。 花がいつまでもさいてたら葉の場所が無いから光合成もできない。というか、ずっと同時に花葉咲いてたら既に桜じゃないw なんで散るのに咲くのか?で思考停止してるよな。なんでなんで言うけど考える気もない。 確立された宗教観なり、人生観なりを持っていないならひたすら考えることとでしか受け入れられない話なのに。 桜が綺麗なのはやっぱり散るからだよ。先月ぼけーっと花吹雪を見てて思ったけど。 何で生きるか?って、結局最後は身体が生きたいって言うからなんだよな。 自殺って、簡単に言うけど実はかなり特殊な精神状態じゃないとできない。力の入れ方とか、無意識にセーブするから。 社会も本来はそのためのもの。だってその為に進化したわけじゃん人間。あとは理由付けに過ぎない。 社会ってのも変な風になっていて、実際は社会が人を殺したりもするけど、それは背理的なものであって。 身体に縛られたまま生きなきゃいけなくて、ずっと幸せで行き続けるなら苦しくもなんともないけど、そうも行かないから 理由を探すだけ。本当は理由なんて存在しない。そこにいていつか立ち去る、以上のものは無いんだと思う。
生きる理由。俺は死ぬのが怖いからかなあ。 たぶん動物的本能。だからこそ種として人間が今も続いているわけだし。 テレビで見たんだが、痛みを感じない人間がごく稀に居るわけ。 そういう人は平気で2階から飛び降りる。 高いところから水に飛び込むのと同じなんだろうな。 痛くないから普通に2階から飛び降りる。もちろん骨折しまくりだ。 でも平気。ただうまく手足が動かなくなって、ハテ?それだけ。 だからこういう子供はちゃんと教育しないといけない。 飛び降りることの危険性とか、死ぬことの意味とか。 だけど子供だから分かんなくてどんどんヤバイことするわけだ。 ひょっとしたら、人間の一部の部族には痛みを感じない人がいたかもしれない。 でも一瞬で絶滅してるだろうな。 もちろん動物でもそうだ。死への恐怖感がないならとっくに絶滅してる。 ということで、生きる理由は、死ぬのが怖いからです。
それでも理由が欲しかったら考えるしかない。 なんにも考えないで生きるにはヒトの脳みそは複雑すぎる。 でも結局、アレコレ考えても人の身体って生きようとしてるんだよね。 自分は「人間の生きる理由」としての神様より、この「死のうと思っても死ねなくて生きようと思っても死ぬこともあるけど 生きなきゃいけない」あたりに神様を感じる。 で、話を戻して。 やっぱり最後は逃げてるんじゃないかな。 逃げ続けることを否定はしないけど、逃げ続けてもどうにもならんよな。 状況の大変さは、私に到底理解できるものじゃないけど、多分、死によって起こった状況(詳しいこと知らないけど) の処理があまりにしんどいから、そのしんどさを緩和するために空虚に逃げ込もうとしてるんじゃないだろーか。 でもそれ、約束云々以前に失礼だと私は思う。約束させた側に責任押し付けてんじゃん。 読んでて韓国映画みたいな筋が頭に浮かんだのは内緒。 その人だったら何を望むか?は考えるべきじゃないかな。 その状況なら、その人はどうして欲しいと言って、どう動くか。 名無しさんが死ぬような状況を作るような人だったら、友達甲斐無いです。なんとかして決別するべきだと思います。 そうじゃないなら、その意思を汲んで自分がどうやって生き延びるか考えるべきだと思います。
>>407 >全部なくなってればなくすものもないから。
あれ、こういったつもりはなかったのだけど・・・。
今は普通に心がすさんでるんだと思う。
神様や宗教の話をだされてもこの世には神も仏もないわ、としか思えないし。
リアルで話すと相当うざがられて何年来の友人を無くすくらいだからここで俺の書込みみててもウザイだろうな、とは思う。
正直すまん。、ということで雑談じゃなくてこっちに退避してみた次第です。
>>408 10年か、そうだね、それくらい立てば変わるかな。
自分に悩んでいる資格があるのかどうかを凄く悩んでいるんだと思う。
こっそり墓参りに行くのは俺の意思、ではなくて周囲の意思で。
俺はそれで構わないと思っている。俺がとやかくいえることじゃないので手を合わせさせてくれるだけでありがたいと思わなきゃ。
>>410 怒られてるよ、何度か。
切れられてるのかもしれないけど。
それを繰り返したのでリアルで誰かに話すのはやめた。
思考は停止してると思う。考えると苦しいので逃げてる。
桜は散るから美しい、そりゃそうかもしれんが。
たとえば家が大きな桜の木の下にあったとする。
散った桜の花びら、毛虫などの害虫がぜんぶ自分の頭の上にふりそそぐので片付けなければならない。
家の周囲は花見客でいっぱいだ。ゴミも散らかし放題、騒ぎ放題で夜も眠れん。
それでも桜は美しい。桜に罪はない。
なのでせっせと片付けをしよう、俺にできるのはそれくらいだ。
そんな感じ。
とにかく、散らないと桜じゃないなら散らなくてもいいよ、桜じゃなくてもいいわ。
特に桜を死んだ人に直接例えているわけではありません・・・。
神も仏もないから神と仏を考えるんだと思う。 そんなもんだし。脳みそがあるが故の疑問で、結局脳みそでしか解決できない部分。 ウザくはない。ぜんぜん無い。でも、かなり心配ではある。 こういうときって大人しく相槌打つところなのかな駄目だな自分、と思うけどなんか言わずにおれない。ダメダメ。 本当に有効なのは生きろよー、死ぬなよー、なのかな。課長さすがだなぁ。
>>411 そうだろうなあ、と思う。
死ぬのは恐い。痛いのや苦しいのは嫌だ。
ふと死のうかなと思うときも大抵なるだけ苦しみそうに無い方法を考えたりするし。
>>412 韓国映画って猟奇的な彼女?
空虚に逃げ込むか、そうかもしれないね。
日々仕事や人間関係はちゃんと構築しているけど、虚しさは募る。
>約束させた側に責任押し付けてんじゃん。
これもよくいわれるのだけど、どこを押し付けているのかよくわからない。
約束させられたんじゃなくて、自分が約束したことを果たそうとしているんだと思う。
もちろんそりゃお前がやりたいからやってるだけだろ、といわれたらそれまでです。
決別は無責任すぎると思います。なのでするべきではないと。
結果俺が死んだらそれもあまりに無責任なので死なないようにがんばります。
ふとした衝動がとても恐いけど冷静に考えれば死んだらいかんだろ、とよくわかっているので。
その人だったら何を望むかを考えてそうしているつもり。
でもそれは俺にはとても辛いことなのでなんとか心が砕けぬよう頑張る所存です・・・。
って、こんだけ書き連ねてるってことは相当やばいな、と自分で見返してておもった。
>>415 いや、親身に聞いてもらってしまってありがとうです。
死なない限り生きているので大丈夫です。ほんとすんません。
というか、散らなかったら花じゃないな。根本的な話として。 花と一部一寸同じ物質構成の散らないものがあってもそれやっぱり造花じゃん。 死んだ人を、というより、結局人も花と何が違うのよとは思ったり。 っていうか、生きるって一点においては変わらないと思う。人間は色々ややこしいんだけど。 ベンフォールズの曲によく出てくる(といっても二回くらいのような気もするけどw)フレーズで and the day is risingってフレーズがある。されど日は昇る。 なんで日が昇ったらおしまいなのかな、ってずっと思ってたんだけど、ようやく気付いた。 陽が出る、っていうのは日常が再開することの象徴なのね。 満足行くまで絶望と空虚のなかで佇んでいたいのにそれが許されない。 全部台無しにするような出来事も含めて、色んなことが待ち受けている。 煩わしいこともなにもかも普通に処理させるべく日々は押し寄せてくる。 そして僕らは沈んでいく。 すごいなベンフォー。この間一人で感動してたんだけどこういう話って誰に話すもんなんだろうか。
詳細が全く見えないからなあ。 全く予想がつかない。 キレられるのはあるかもね。 ぶっちゃけ、犬泉の思考と近いわけじゃん。犬泉とはちょっと違うか。 「俺は才能溢れる人間なのに、なんで馬鹿どもがデブーして稼いでるんだ。 本当に稼ぐべきなのは俺だろ。不思議でたまらんわ」 これと同じようなことを人に死に絡めて言い続けてたらそりゃキレられるかもな。 しかもほぼ本気で思ってるわけじゃん。 悩みや愚痴とはちょっと違って、ただの妄想の域だからな。 >本当に有効なのは生きろよー、死ぬなよー、なのかな。課長さすがだなぁ。 同意。俺もそっち路線で行こうかとも思ったが、 とりあえず突っ込みをいれてみた。いつもそうだけど。
>この間一人で感動してたんだけどこういう話って誰に話すもんなんだろうか。 普通は回りの音楽やってる人とか音楽好きな人とか。 あとは音楽的なことだしどっかのスレで書くとか。 それか彼氏とか(藁
某コテ名無しさんもデカマラさんもリアルで言えないことは こことかにどんどん書き込んだらいいですよ。 ぜっんぜんうざくない。 むしろ気にかかって心配になってくる。 相談に乗れるようなオツムを持ち合わせていない俺なんですけどね。 なんか適当な言葉が全く出てこない。 必死に頑張ってる人に「頑張れ」って言っても、その頑張ってる人からすると これ以上どうしろっていうんだ、もう既にいっぱいいっぱいなんだよってこと がふと頭に浮かんだ。 つまり肝心な時に案外適切な言葉って無いんじゃないかと。 役に立てなくてスマソ。
詳細は書けないのだけど たとえ話です。心情が同じというだけで状況はこのとおりではありません。 なのでこのたとえ話に関して「じゃあこうすればいいじゃん」といわれてもたとえ話なのでどうにも出来ないということをご了承ください・・・。 状況をたとえているのではなく自分の心情を例えているものなので。 俺に結婚を約束した人がいた。 その人が死んでしまった。 その人には子供がいた。 生前、子供の面倒はちゃんと見る、と約束を交わしていた。 でも結婚する前に死んでしまった。 子供は俺を良く思っていてくれて頼ってくれていた。 でも子供は別の親戚に引き取られ、俺には顔を出して欲しくないとのことだった。 ショックだった。 子供は新しい生活に全くなじめず、家にいる場所もないと感じている。 けどその親戚はとてもいい人で子供のことをなんとかしたいと思っている。 子供もそれをわかっているけど素直になれない。 居場所がないので俺のところにちょくちょく頼ってくる。 んで一緒にお墓参りにいくこともあるけど隠れていくような形になる。 子供といっても幼い子供、という年ではない。
説明が足りなくてごめんなさい。 この状況について具体的に「じゃあこうしたら?」といわれてもどうしよもないけど、 この状況についていろいろ思っている思っている俺についてこう思う、ということはどうしよもあるです。 変なこといってごめんなさい。
俺がこういう状況になったらもう突撃するだろうな。 無理矢理養子にして終了。 こういう時こそ本音で突撃でしょ。 あいつが育ててくれと言ったから俺が育てるんだよ、と。 でもなあ、実際に養子にしたとしてその子を幸せに出来るのか? という問題もあるからなあ。 実際に暮らしだしたら一年も立たずにお互いが嫌いになるという可能性も十分にある。 第三者としての意思を持つ子供のことを考えると良く分からんな。 約束は子供には無関係なんだし。 でもこの例えが何を表してるのかがやっぱり分からん。 リアルの人には全部言ってるのだろうか。 だったらそっちの方が話は早いような気がする。 でもキレられると。
>>424 >第三者としての意思を持つ子供のことを考えると良く分からんな。
>約束は子供には無関係なんだし。
ここがすべてなのかな、と思ってる。
子供には関係のないことなんだものね。
リアルでも全部は話していない。
話せない。相手の家庭の事情というものがあるからそれをつらつらと話すことは出来ないし。
ここのほうが圧倒的に話してると思う。
全部話さなくても切れられる。
全部話すとどうなるのかも大体予想がつく。
ああやっぱりな、みたいに思うので結局話さなくなったような気がする。
こんな気持ちで話すのも失礼だし。
掲示板上とリアルの一番の違いは自分のモチベーションだとおもう。
リアルで話すと「私(もしくは俺)にできることがあったらなんでもいって!」みたいに言ってくれる人が凄く多い。
とてもありがたいことで感謝しているのだけど、実際になにか頼んでも答えてくれることはまずない。
こっちもそれがわかるから頼むこともないのだけど。
掲示板上だと具体的に何かしてもらうことをそもそも望んでいないから精神衛生上良いのかな、と思った。
なるなる。そこで問題が生じるわけか・・・ うーん。無理なもんは無理じゃなかろうか。 親戚の人が信頼できると思うなら、なんとか任せる、が最善の気が。 或いは、なんとか、きちんと話をしておく。自分のほうから信頼できるまで。 精神的に手助けはきちんとするにしても、親にはもう、なれないだろうな。 最高の友人にでもなってあげるくらいしか。 そこで中途半端に親になろうとしたら無理だろう。 でも、どうしても信頼できないなら無理やり養子にする、もアリだと思う。 金銭的にはアレでも多分、生活できないほどにはならんだろうし(フリーターでも一人暮らししてる人がウチの大学の先輩はけっこういる) それ以上のものを提供できる、と思うなら。 つーか、具体例にアドバイスすんなと言われても具体例にしかアドバイスできないのは終わってると思います('∀` ) モナー
っていうかてめぇがアドバイスすんなよって話か・・・・ でも、結局、具体例的には子供のことが第一優先じゃないかと。 だって、きちんと面倒を見るって、相手に対して最善を尽くすってことだと思うし。すこしでも良く生活できるように。 それ以上にできることなんてないでしょ。 扶養することも勿論だけど、そうしたことで不幸にしてしまいそうな気がするなら悩む間でもない、止めるべきだろうし。 それでもどこかで手助けをしようとするなら、それで充分約束は果たしているはず。 ・・・・具体例的には。いいなこれ。
雑談スレに以前書き込まれていた内容をおぼろげながら思い出すと
>>422 の文章をどう変換して読めばいいのか分かった気がする。
いや結構状況が見えてきた(多少の間違いはあるかも)。
ここにはもちろん書かないけれど。
しかし、うーん、どうしたものか・・・、かけられる言葉が見つからない。
誰かを助けられるなんて考えるほうが間違ってる。 最後はその人にしかどうにもできないことなんだと思う。 でも、何かしてもらったことに助けられることもあるから、できるだけの何かはしておいたら相手の何かになるのかも、と思う。 でもなってるのかはわからない。けどまぁそれでいいや、と思ったり。 誰かのことを全部なんとかはできないけど、 せめて自分のことは自分でできるところまでやる。自分にどうにもできなくて中途半端にしかならないのがわかっているなら、 はじめからやらない。でも、誰かに手伝ってもらえそうで、かつ自分がどうしてもやりたいなら、手を貸して貰う。 でも、きちんと返さなきゃと思う。自分以外にそれができる人がいるなら、その人に協力してその人のやったこととして やり遂げてもらう。 やる気もなくて中途半端にしか関われないなら関わらない。 このへん、きちんとできる人になりたいと思うけど、時々中途半端にやって余計物事悪くして後悔する。
>>429 同意。
申し訳ありませんがID:rwBgDCLuさんみたいな態度が俺は不快だ。
書くべき事がなければ首を突っ込むべきでない。
俺はあなたみたいな人を大勢知っています。
悩んでる人がいると必ず心配顔して寄って来る人のことです。
俺はこういう人達が一番恐ろしいんです。
議論に水を注してすみません。
スルーして続行してください。
自分の発言には責任を持ちたいので一応名乗っておきます。プリンです。
>>430 書くべきことがないんじゃなく書きたいが言葉が出てこないんだよ。
恐ろしい人間とまでいわれる筋合いは無いつもりだ。
もしかしてあなたより親身に心配して書いてるかもって考えないのか?
不快?あなたにとってでしょ?
Qさんから控えてくれって言われるならわかるけど。
まあいいですよ。書き込み控えます。
何か良い言葉・表現が思いついたら書くかもしれないけど。
まあ、何のことか分かったと書いたのはちょっとアレかもな。 分かってほしくないから曖昧な例を書いてるんだろうし。 いや、分かって欲しいのかな。 どっちにしても俺だったら何のことか分かっても、分かったとはまず書かかない。
ここの方が圧倒的に話してるということは、 リアルではもっと曖昧な状態で話してるってこと? そりゃ当然キレられるだろうな(藁 >リアルで話すと「私(もしくは俺)にできることがあったらなんでもいって!」 >みたいに言ってくれる人が凄く多い。 >とてもありがたいことで感謝しているのだけど、 >実際になにか頼んでも答えてくれることはまずない。 まあそうだろうなあ。これはただの社交辞令だからな。 芸能人同士が「今度飲みに行きましょうよ!」と言うけど、 実際には行かないのと同じか。
>>431 自分自身の現実での体験と被ってしまって、ひとこと言わずにおれませんでした。
俺が他人に対して「書き込みをするな」などという権限などあろう筈もありません。
俺は発言を撤回しませんが、ID:rwBgDCLuさんが書き込みを控える理由などありません。
俺自身、精神的に不安定な人間ですから、他人の問題に介入できる余裕はありませんが
ID:uH7BEx2pさん、ID:4FmQeCILさん、ID:RdSqqcksさん、ID:GW96gDlzさんの話は非常に興味深く
自分に翻って見つめ直す材料にもなりました。
是非続行してください。
著しく誤解を招き易い表現でした。 >自分自身の現実での体験と被ってしまって ID:uH7BEx2pさんのたとえ話と俺の体験が被った、では勿論ありません。 「中途半端にしか関われない人の優しい無関心」に報いたい、と思ってますます苦しくなる。 という意味です。
でも誰かも言ってたけど、ほんと女の人みたいな考え方なんだよな。 女の人と言うか女の子か。特に不思議少女系? お腹の中に居る時にたまたまテストステロンの洗礼が少なかったんだろう。 それでどっちかというと、女の子っぽい脳になったと。 だから女の子として接しないと話がややこしくなる。んだろう、たぶん。
>>426 >親戚の人が信頼できると思うなら、なんとか任せる、が最善の気が。
人としては信頼できる人だけど、子供との関係はまったくもってうまくいっていない。
しかもその原因をつかみそこねていて余計話がこじれていく。
子供のほうはもう何度も限界をむかえ、そのたびに俺のところに来た。
なんとか落ち着くまでつきあい、そして帰す。
>最高の友人にでもなってあげるくらいしか。
そのつもりでいるのだけど、案外自分の心はもろかった。
もうすこし持つかとともっているのだけど。
>でも、どうしても信頼できないなら無理やり養子にする、もアリだと思う。
そのつもりだったのだけど、子供の意思があるので無理。
無理矢理したらそれこそ独善になってしまう。
>>427 今はそうしているつもり。
なんとかそれに耐えられるよう、心が折れぬように・・・。
別件の問題があって、おそらく近いうち、ここ何年かのうちにあと2回大きな問題が起きる。
それに自分が一人で耐えられるのか、あまり自信が無い。
それもあって心をなるだけ空虚にしておこうとしている面があるように思う。逃げの姿勢。
>>428 かけられる言葉が見つからない、も言葉だとおもいます。
ありがとう。
気にかけてもらえるだけでうれしいです。
>>429 >誰かを助けられるなんて考えるほうが間違ってる。
本質的に100%の救いをあたえることなどは出来ないと思うけど、出来ることはあると思う。
物理的、金銭的、などなどの助け、援助は無くては困るし、可能なことだと思う。
今回の件に関して、というわけではなく一般論として。
相手にとっては一時のしのぎ、自分にとっては中途半端な助力。それが現状。
自分にとっては中途半端なのでとてもよろしくないのだけど、それでも相手にとっては一時のしのぎになっている。
ならば意味があるのかなと思うのが精一杯。
>>433 もっとあいまい、ということではないです。
もっと「深刻ではない」ように話すということです。
色々と隠して、本当のことはいわずに。
「もっと相談してよ、頼っていいんだよ、水臭いじゃないか!」みたいにいわれることもある。
けどそういう場合、大抵相談を聞く、というよりは自分の意見をいう、みたいになる。
下手すると大説教大会が始まる。
「だいたいお前はなあ」みたいな感じで、説教されまくる。
そんな簡単にすむなら悩んでないよ、と思うけど「そうか、そうだよね、ありがとう」といって話を聞いておわる。
なんか相手の気がすむように会話に付き合った、みたいな感じになってしまって余計虚しくなる。
>>436 女の子みたいな考え方だな、と思うことはよくある。
リアルでは出さない面だろうな、と思う。大変嫌われるので。
不思議少女なのかはわからないけど・・・。
おそらくリアルでの知り合いが「不思議少女系」などと聞いたら笑い倒すと思う。
それくらいイメージは違うらしい。超現実主義者、リアリスト、夢が無い、などとよくいわれる。
けどネット上だと「ロマンチストだね」とかいわれた。
>>439 本当はね
精神的な問題なんて簡単に済むことなんだよ
無視することだって自分に嘘をつくことだって自由だ
金が無い、とかみたいな物理的なことじゃないからね
自分の記憶だって自分で勝手に書き替わることだってあるくらいだ(ない?)
でもそうやって簡単に解決することを選ばなかったところに
>>439 の意志がある
自ら業を背負う事を選んだのは
>>439 自身の意志だ
それはたぶん一生背負っていくことになると思う
だけどねえ
苦労とか何も別段無くて楽しく過ごしてるヤツと
業とか苦労とか苦渋とか背負いながらなお生きるヤツと
どっちの一生が説得力あると思う?
そりゃあうらやましいさ、楽に過ごしてる人らは
だけど自分の納得する一生はそこじゃないだろ?
苦しまなかったら
>>439 じゃないだろ?そこは納得してるんだろ?
だったらいいじゃん、苦しもうぜ
>>441 なんていったらいいのか、ありがとう。
そうだな、苦しもう、苦しかったら悪いわけじゃないわ。
そうだ、昔はそういう風に考えて日々生きてたわ。どこかで忘れてしまってたみたい。
ありがとう。
もっと感謝してるんですが恥ずかしいのでこの辺で終わります・・・。
ほんとにありがとう。
課長だけじゃなくて話聞いてくれた人みなさん本当にありがとう。
とりあえず復帰します。
まああとアレだね 話聞いてくれる人より いっしょに頭抱えてくれる人がいたほうがいいかもね
でもなんか
>>439 に
>「そうか、そうだよね、ありがとう」といって話を聞いておわる
って書いてあるの見ると、聞いてもらえてるのかどうか心配…
ああああいやスマン
>>444 は聞き流せ!
そんな見返りなんて求めてたらアドバイスした意味がない!
スルーしる
>>443-445 まだちゃんとみてますw
もちろん課長の悩みも聞きますぜ。
>そんな見返りなんて求めてたらアドバイスした意味がない!
いや、もちつもたれず(くんずほぐれずは却下)だと思ってるので。
もともと独り言&独り言として再利用中なので流すときは流しますのでお気遣いなく。大丈夫です。
ほんと、
>>441 の書込みでなんか吹っ切れた感じがした。
2ちゃんってこんなこともあるのね。ほんと、感謝です。
昨日の夜、かなりやばかったです。
知人と外で飲んできて、かなり楽しい気分で家に帰宅。
それなのに椅子に座った瞬間なぜか「ぶちっ」とまるで電源が落ちたようになった。
自分でもさっぱりなにが起きたか理解できない。なぜか体温だけがじりじり上昇していく感じ。
わけがわからなくなって、とりあえず何故かすべてのネットワークを遮断した。
ブラウザも閉じ、メーラーも落とし、かちゅも閉じた。
メッセもリアルの知り合いは全部拒否にした。
部屋の明かりを落としてぼーっとなにも映っていないモニターを眺めていた。
しばらくすると知り合いが一人オンラインになった。
リアルでは知らないいわゆるネットだけの知り合いだった。
たわいもなくしばらく会話をして、その後寝た。
夜中に何度も目がさめた。かなりリアルに誰かに腕をつかまれているような感覚になり飛び起きたりした。
金縛りとも違うような妙な感覚だった。
昼間ほぼ無意識のまま作業を続け、夜になりこのスレを見た。
そして
>>441 で復帰した。
リアルでの知り合いに弱みを見せられないんだな、と思った。
リアルでの知り合い、っていう言い方すると変だけど、とにかく周囲に弱みを見せられる相手が全くいないのだなと思った。
そりゃ金縛りとは違うよ だって夜中にオレg(ry リアルで弱味を…ってのはなんとなくわかるなあ こいつにはここまでしか見せられん、って部分けっこう多いかも オレもこのスレにはずいぶん助けられてるよ 自分で書いて自分で勇気つけられたり(w
>>448 ああ、住居不法侵入ですね、通報しますたw
>自分で書いて自分で勇気つけられたり(w
これはあるかも・・・。
もともと事情があってリアルでは色々話せないことがあったのだけど、そのせいか話す相手を無くしたのかもしれない。
>>439 読んでて耳が痛かったことについて考えたのでちょっとだけ。
いいから黙って話をきけよ、という状況で黙っていられない人種というのは確かに存在するんだと思う。
逆に相手を質問攻めにして「そこはわかった顔をしろよ!」と横にいる人間に怒られたり。
まぁ、おいらは小心者だから相手が怒ってマイクぶっこわすまでつっこんだりはしないけどw
理解できる話なら黙ってうんうん、ってきいていられるんだけど、きになることがあるとつっこんでしまう。
ひたすら頷いてるのが一番正しい反応だと思うんだけど。
自分のなんにもわかっていない加減にときどきうんざりしたり。
きくのが上手い人って本当にわかってるからわかってるように振舞うのか、相手のことを鑑みてわかったふりをしてあ
げるのか、どっちなんだろうな。両方あるのかな。
あと今日調べものしててちょっとひっかかったんだけど、急激な体温変化が〜とか、動悸がするとかは自律神経系の
異常らしい。精神的なものに加えて不規則な生活がかなり噛んでるんじゃなかろうかと思った。
つーか、やっぱり状況だろうが人間だろうが格闘する相手がいるときは自分の身体は大事だと思うわけ。
仕事的に厳しいだろうけど、体調を整える策は講じたほうがいいんじゃないかなーと思います。
そういうことを相談できる人間を確保するのも必要かと。かかりつけの医者なりなんなり。
因みに戦場では風邪ひいたらもう一環の終わりらしいし、私は自分の体に対してそれなりに優しいことが
戦うことへの意思表明だと思ってます。
>体調 ああそれはオレも大いに思う 「空手の理」(柳川昌弘 著)に「気力も体力の内」と書いてあったのを思い出した
>>450 ほんと難しい・・・。
だまってうんうんって聞いてるのがわざとやってるって見えてしまうともうそれ以上話す気力がなくなっちゃったりと化するし。
めちゃくちゃわがままだな、とはわかっているのだけど。
文字のやり取りだからよかったのかなとか思いました。
そして知らない相手だからしゃべれる、みたいな。
自立神経か、なるほど・・・。
医者には色々あってちょっといけなそうです。どうにか自己管理、と思うけど昨日はほんとに自分でもわけがわからなくて。
なんか嫌なことがあったとかならともかく、楽しく飲んできてなぜ急に?ってパニックになってました。
ほんと、昨日は戦場で風邪ひいてました。普通ならあのまま戦死です。
もうもどってこれないかなと思ったけどなぜか作業してます。
リハビリ、という感じですが・・・。48時間でリハビリまで帰ってこれたのでなんとか、なんとか。
「相談を聞いてあげている」という相手を満足させるような「相談の仕方」ってむずかしいですね。 相手はこう相談してきて欲しいだろうな、そしてこうアドバイスされたらこう反応して欲しいだろうな、というのを探っていくのは本当に神経が磨り減ります。
本末転倒だねえ 相談したがってるように見せないのが一番かもね ちゃんと相談できる相手ってホント限られるよ しかもケースによって得手不得手があるし
俺ガキでし。でも将来性あるでし。今から頑張って将来ギターでくっていこ(笑)
将来、俺は恐ろしいギタリストになるぜ。学校もいかず家でひたすらギターを弾いている お前らが勉強してる間俺はギターを弾いてるんだ。俺はある意味英才教育だ ギターを弾くために生まれてきたもんだからな。ハハハハ。さてさて練習練習
ちょっと試しに書いてみる。
最近話題ないから悪魔との契約についてでも語るか?
それもありですね。今週は追い詰められてるから常駐率高いっす、私。
>>459 ロバート・ジョンソンでも語りますか?
彼は十字路で悪魔と(ry
あんたほんとにいい人。>>ギタオタリスト