>>831 スタジオ以外は練習しません。
自宅で弾くのは曲を作るときだけです。
みるみる下手になります。
>>831 家でもスタジオ(バンドで)でも練習してます。
専門学校のときは外でも弾いてたなぁ。
>>831 家でもスタジオでも練習します。
もちろんスタジオの方がやっていて気持ちがいいですが
家で弾く時はカナリ音量を下げるかヘッドフォンをつけてます。
すいません便乗で他のみなさんに質問ですけど
あんまりお金をかけないで比較的簡単にできる防音対策ってありますかねぇw
837 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 17:33 ID:Q07u1CWQ
ネックヒール部にストラップピンを取り付けたいのですが、店で頼んだ方がいいですか?
自分でも簡単にできるなら、自分でやりたいのですが…
まだよってたかっていじめをする奴がいたのか。幼稚すぎる。頭弱いんだろうな。
839 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 19:19 ID:khIc7xMl
840 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 19:22 ID:uvKtk3FI
841 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 20:50 ID:RGU9uliv
ヴァイに憧れてギターを始めましたが彼のコピーは当然まだ出来ません。
HR/HM系で初心者がコピーするのにおすすめのものはありますか?
ランディーローズなんかどうですかね?
簡単かつ基本がマスターできるものが良いのですが。
>>841 ランディーローズはまだ難しいからディープパープル、ブラックサバス、レッドツェッペリンなどから
始めてみてはどうですか?
今なら、そうさな・・・ミック・マーズ。
てゆうか基本をマスターしたいならそういう教本使えよ
845 :
841:04/01/15 21:10 ID:RGU9uliv
教本も使っているのですがやっぱりコピーも平行してやりたいです。
とりあえず、教えて頂いたバンドのスコアを楽器屋でみてきます。
みなさんありがとうございました。
成毛滋のギター教則テープでも買っておけ。
>>842 初心者にとって簡単、、、ではないけれど、基本的な演奏方法を
マスターするのに適当な素材ではあると思うよ>ランディローズ
でも、大事なのは「聞いてみて"弾きたくなる"こと」だよ。
初心者にしてみれば、ディープパープルもサバスもツェッペリンも
どれも簡単ではないわけだから、「簡単そうだから」とコピーする
ものを選ぶよりは、気に入ったものにするのが一番。
(とはいっても、いきなりVAIは難しいけどね)
とはいえ、
>>842が挙げている サバス、パープルはまだリズムパートがシ
ンプルな分、初心者がリズムパートを弾く練習にはなるとは思う。ツェッ
ペリンはちょいとリズムパートのリズムの取り方やコードの押さえ方が凝
ってる場合も多いんで、曲によっては初心者には勧めない。
でも、どれもハードロックの基本形といっていいバンドなので、コピー
に挑戦して悪いことはないね。
848 :
841:04/01/15 21:22 ID:RGU9uliv
>>847 激しく同意。
曲のコピーってのは簡単だから、上達したいからするものじゃなくてそれを弾きたいからやるものだと思います。
はっきり言って基礎もままならないうちにtab譜でコピーするは勧めない。
そうだな。練習のためにギターを弾くなんて馬鹿らしいな。
851 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 21:24 ID:xU4rzzoF
あの長初心者なんですけどギターの弦て普通は何本なんでしょうか私のは
5本なんですけれどコレでいいんでしょうか?
>>851 400年くらい前のヤツじゃなければ、
多分、きーす・リチャーズのファンが前のオーナーなんじゃないかな?
まあそういうのもあるyo。
もういっぽんはるとこがあるだろ?
854 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 21:30 ID:/92MBBFp
>簡単かつ基本が身に付く
パープルのスモークオンザウォーターとハイウェイスターの2曲
おいらは中一のときにこの2曲でエレキソロの基本を学んだ
このあとZepに行って、マイケル、ルドルフのシェンカー兄弟やって
アイアンメイデンやって、HRHM系は卒業したおいらは40代前半
ランディ、サバス、ACDCも教材にはいいと思う
ただ、他の人も言ってるように、自分のやりたいものを苦労してでもコピーすることが
一番大切だし、後々も身になると思う
855 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 21:33 ID:xU4rzzoF
もう一本張るところがあるんですけどやっぱりはった方がいいんですか?
>>855 それは好みでどっちでもいいよ。
5本だったら、細い方からDBGDBってチューニングにするといいyo!
透明のストラップってアトリエとフェル以外にどこで出てますか?
858 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 21:37 ID:xU4rzzoF
856さんありがとうございます
ハーフダウンで書いてあるバンドスコアの上に載ってるコードはハーフダウンで弾いて良いんですよね?
スルーネックとはどういうものなのでしょうか?
861 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 22:35 ID:stfqsnTS
>>860 スルーネックというのは、ネック〜ボディの中心部が一本の棒状の材で
一体として作られたものを言います。
普通のギターは、ネックとボディが別々に作られていて、ネジ止めした
り(デタッチャブル式)、接着したり(セットネック式)してあるんで
すが、「スルーネック」というのは、一本の棒状の材木をネック〜ボディ
の中心部を通る形につくって、その左右にボディ材をサンドイッチする
形で貼り合わせたものです。
http://www.shinseido-gakki.com/alembic/legend/legend1.html で見られるアレンビック社のベースなどが代表格で、他にもいろいろ
スルーネックを採用しているものはあります。
ネック〜ボディの間に何も振動のロスを起こすモノが無い(もともと
一体なので)ので、弦振動のロスが少なく、長いサステインが得られや
すい(相対的にアタックが大人しく聞こえます)反面、いったんネック
にロッド調整では治らないねじれや反りが生じたときには、ネック交換
ができないので修理が困難という面もあります。
864 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 22:43 ID:khIc7xMl
スルーネックの質問だけに、
861はスルーねっ・・ク。
なんつて。
>>860 贅沢な作りの割にはサスティーン面で他のネック構造の物と大差ないのが実状
と加えておく
866 :
861:04/01/15 22:51 ID:stfqsnTS
867 :
861:04/01/15 22:54 ID:6Q3WqyqZ
ご丁寧にどうもありがとうございましたm(_ _)m
868 :
867:04/01/15 22:56 ID:6Q3WqyqZ
861じゃなくて860です。
すみません。
869 :
859:04/01/15 23:06 ID:u6AHrEJT
ココは質問すれ?
870 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 23:18 ID:4JsQTpaU
インサイドピッキングのコツを教えてください。
>>859 >ハーフダウンで書いてあるバンドスコアの上に載ってるコードは
>ハーフダウンで弾いて良いんですよね?
↑で何を言おうとしているのか、文意がよくわからんのですよ。
スコアに「チューニング半音下げ」と最初に書かれているなら、それは
「スコア上で書かれている通りに弾けばいいが、チューニングが半音下がって
いるので、実際に出ている音は半音下」ということであって、楽譜通りに弾け
ばいいことには変わりない。最初に「半音下げ」と指定してあるならば、楽譜
上で「D」というコードネームが書かれてあっても、実際に鳴るのは「D♭」と
いうことになる。
楽譜で書いてある音から半音下げて弾かなければならないようでは、「半音
下げ」と最初に表記してある意味がなくなってしまうでしょ。
>>870 手の力を抜いて、弦に平行に当てる様に心がける。
2-3弦などの高音弦間を弾くのなら、
低音弦の上に手の平の腹を乗せると安定感が増し、ミュート効果も得られます。
人に説明を聞くより自分で試行錯誤してコツを見つける方が早いかも。
最初は難しく感じるだろうけど、一度弾き方覚えてしまえば簡単。
873 :
871:04/01/15 23:55 ID:u6AHrEJT
『実際に鳴る音がA』なのか、『ハーフダウンでAを弾け』って意味なのかってのを悩んでたんです
アリガー
874 :
ドレミファ名無シド:04/01/16 00:09 ID:PSwroqhh
倉庫整理してたらYAMAHAのLP400というギターを発見したんですが
仮に動作に問題無いとして(弦が張ってないので今の所未確認)このギターに
なんらかの価値はありますか?
君の愛器になる価値が有る
TOKIOってバンドなんでしょうか?
昔、世界に殴りこみ!みたいなこと言ってたのですが。
>>876 バンドだよ。
最近のメロコア厨よりは上手い。
878 :
803:04/01/16 00:47 ID:/byNaH+S
879 :
ドレミファ名無シド:04/01/16 01:11 ID:J/+GqGPk
チューナーを使用した簡単な半音チューニングの方法が
知りたいです。みんなは普段半音下げの時はどうやって
音を合わせてるのでしょうか??
>>879 ♭機能がついてるチューナーもあるし、でなければ
まず6弦6fと5弦開放が合うように6弦を下げる
あとはいつもどおり5→1弦とハーモニクスであわせればいい
>>876 クロマチックチューナーなら単純に
6弦から順にE♭G#C#F#B♭E♭に合わせるだけ。
わかりにくければ、一回普通にチューニングしておいてから
半音下げるとわかりやすい。例えば、6弦を普通にEにチューニング
しておいて、音を下げていけばE♭が表示されるから、そこに合わせる。
ギター専用のチューナーの場合は半音下げチューニングする
機能ほとんど付いているから、説明書を読む事をお薦めする。
882 :
ドレミファ名無シド:
>>880 881 さんレスありがとうございます!
早速やってみますです。