【最大】ドラム初心者スレ17【公約数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068804525/l50
ドラム関連過去スレへのリンク集
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9153/

スレッドの主旨、関連スレ等は>>2-10
2ドレミファ名無シド:04/01/03 11:21 ID:+870nrxZ

●スレッドの主旨

ィヤフ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ィ!!!!
         へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
           >    >    <      <       <      >      >

ドラム初心者による質問、相談、雑談等のスレッドです。
話題ループは御愛敬。荒らし・煽り・騙りは放置で。
放置出来ない方もまた荒らしと見なされます。

高度な質問はほどほどに!!初心者優先です。
また、「叩き」は愛を以っておながいします。

質問の際は自らの置かれた状況を詳細に記しましょう。
そうすることで求める答えにより近づくことが出来ます。

「○○って何?」の前にまず検索。これで8割は解決します。
検索結果が多い場合は「ドラム」等の単語とアンド検索。
インターネット最大の武器を放棄するのは愚の骨頂。

過去スレッドへのリンク集を見ると明らかですが、
単発の質問スレッドは短命かつ情報が集まりにくいです。
そういったスレッドを見かけたら優しく誘導してあげましょう。

練習すれば解決する質問もほどほどに。
「手が早く動きません」等の質問に対しては
「コントロール可能なテンポから繰り返し練習しる」
という回答が( ´_ゝ`)全 国 共 通 でループしてますよ。
3ドレミファ名無シド:04/01/03 11:22 ID:+870nrxZ

●関連LIVEスレッド1

ドラムを始めたいんですけれども。。。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064587128/
〜ドラムの花道〜みんなどうやってうまくなった?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057080148/

★ドラム器材統合スレッド4セット目★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070424043/
シンバル(金物関係のみ)のスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066903566/
【開け開け】エレドラ統一スレ3【ハット開け】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067222852/
【ィヤ】ドラム、キックペダルのみ語るスレ2【フーイ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1059563636/
【まだまだ】スネアドラムだけの語り場4【逝こう】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068207299/
■JAZZ&LATIN■ドラム総合■ジャズ&ラテン■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064864348/
4ドレミファ名無シド:04/01/03 11:22 ID:+870nrxZ

●関連LIVEスレッド2

ブラスト!石川直
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072981463/
元X-JAPANのYOSHIKIのドラムプレイについて語るスレ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072629242/
【DRUM】最強のリズム隊【BASS】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072336034/
TOMMY・LEE トミー・リー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070781876/
@バンドドラマーから見たドラムマニア
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070366029/
これ本物!?YOSHIKIドラム!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070122265/
5ドレミファ名無シド:04/01/03 11:23 ID:+870nrxZ
●関連LIVEスレッド3

【近所】防音について語ろう【迷惑】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057304755/
【新】パールドラムスレ【旧】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1056101846/
ドラム以外の打楽器を語るスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050627756/
【集え】  どらむすめ  【女ドラマー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051351647/
あなたの憧れのドラマー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1048438688/
10代の小僧が好きなベーシスト&ドラマー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072554233/
6ドレミファ名無シド:04/01/03 11:24 ID:+870nrxZ
●関連LIVEスレッド4

【元祖】ビリー・コブハブ【手数王】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068631317/
ドラムスクール探し
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068009469/
メーカー、TAMAについて語るスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066984391/
??オマイラ何履いてドラム叩くんだ??
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065450536/
北国応援スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065077469/
ベース&ドラムなんて打ち込みでいいじゃん?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065014157/
ドラムスティック・グリップスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063796093/
山木>>青山>>>>>今泉>>>>江口>>>菅沼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062152731/
■ ■ ■【ドラム】★ツーバス理論★ ■ ■ ■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1061135884/
【障害】演奏にスポーツ医学を応用【エクササイズ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060997667/
7前スレより:04/01/03 11:28 ID:+870nrxZ
---
963 名前:863[] 投稿日:04/01/03 00:05 ID:7f0LOqpI
>>865
> どれだけやっても無駄な練習と確実に上手くなる練習はあるぞ。

最小公倍数的な範囲ではね。

>>866
> プロレベルの者たちは確信をもって正しいと言える練習を継承ないし確立している。

最小公倍数的な範囲ではね。


964 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:04/01/03 00:11 ID:j+SwJ8Y6
いくつかある意見の中から共通した有用な情報という意味では普通、
「最大公約数的な・・・」って言わないか????

---

w.a.r.o.t.a.
8ドレミファ名無シド:04/01/03 12:43 ID:0Ewj4qGm
でも最大公約数って、反意語で「どっちつかずの、何でもありの、個性の無い」
って意味にも使われるんだよね。まあ、それも2ちゃんっぽいか。
9ドレミファ名無シド:04/01/03 12:44 ID:GWPUQQ6J
>>1さん乙です。
10ドレミファ名無シド:04/01/03 13:36 ID:eAORwN9f
おっつー>1
11ドレミファ名無シド:04/01/03 14:55 ID:zfd4wueV
プラスチック製のドラムって名前なんでしたっけ?
探してるんですが正式な名前がわからずで・・・・。
12ドレミファ名無シド:04/01/03 15:39 ID:aFk5cb07
元旦の秀ちゃんのブラストで思い出したのだが
探すのに時間がかかってしまいました。
今更ですが、ご覧あれ
ttp://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/blast/ishikawa_movie.html
13ドレミファ名無シド:04/01/03 18:20 ID:R0RG1lez
13
14ドレミファ名無シド:04/01/03 19:02 ID:UejykFoF
これから使かっていく上ではドラムマシンとメトロノームのどちらを買った方がいいでしょうか?
15ドレミファ名無シド:04/01/03 20:29 ID:AWKRaGnq
ポカリスウェットに和○が出てるな
さあ、どれだけの人が覚えているのか‥‥‥
16ドレミファ名無シド:04/01/03 20:47 ID:pwqPkv3d
>>11
ラディックのビスタライト?ファイブスのクリスタライト?
17ドレミファ名無シド:04/01/03 23:09 ID:s98NdOn4
>>14
ドラムマシンは普通ドラマー以外の奴が使うんでない?
100%そうとは言い切れないけど。KORGのメトロノームで十分。
1811:04/01/04 00:43 ID:pRmsT9qE
>>16
すいません。
プラスチックのドラム、正式な名前とか全くわかりません。
ただ、価格の安さが売りのモノだったハズです。
19ドレミファ名無シド:04/01/04 00:51 ID:JWEuascA
ビスタライトはシンバル除いて59万するからそれではないな・・・
2011:04/01/04 01:24 ID:pRmsT9qE
確かその安いドラムは3000〜5000円以内で購入できる商品だったような気がします。
プラスチック製でドラムというのはたとえで、太鼓部分?はひとつでした。
21ドレミファ名無シド:04/01/04 02:48 ID:2H5g6p7K
>>11
な、なにゅう?何だそりゃ?
22ドレミファ名無シド:04/01/04 06:49 ID:z20Rw17r
>>17
サンクス!
23ドレミファ名無シド:04/01/04 09:32 ID:MGsH4gsa
>>20
3000〜5000円て・・・
しかも後半の意味がよくわからんのだが
24ドレミファ名無シド:04/01/04 10:04 ID:VEHjEnQ/
トレーニングドラムの類だろ。
25ドレミファ名無シド:04/01/04 10:14 ID:VEHjEnQ/
>>7-8
「正しい」というからにはそれに対する証明が必要なのだが、
この場合、それを言う本人達が身を以って証明する程度しか出来ない。

「俺達がご覧の通りなのだから正しい」

というのは説得力に欠けるように思える。
26ドレミファ名無シド:04/01/04 11:03 ID:6qqnbZnD
>>11
練習台のことでは?
27ドレミファ名無シド:04/01/04 14:10 ID:XpAIbYOK
オススメのメトロノームがあったら教えてください。
28ドレミファ名無シド:04/01/04 15:19 ID:3QVbF/v8
>27
BOSSのDr. Beat
29ドレミファ名無シド:04/01/04 19:06 ID:6qqnbZnD

>>27
28が言っているメトロノーム ↓
ttp://www.gakki.com/shop2/dr_beat.html
俺も使っている。

他にはこんなんもある。
ttp://www.rockinn.co.jp/shopping/effector/metronome/tama_rw100.html

安いものはほとんどギターアンプに繋げられない。
繋げられても音がしょぼく、スタジオでの個人練では
ほとんど役立たず。なので目安としては1万数千円程度の
ブツを選ぶべし。
30ドレミファ名無シド:04/01/04 19:18 ID:/wAd484z
>>15
前スレかその前スレかで一通り話題になったな
31ドレミファ名無シド:04/01/04 19:29 ID:6psJVOEV
スクールに行こうかと思ってるんですが
1ヶ月3時間で9000円なんですが、
自分で練習した方がいいですか??
32ドレミファ名無シド:04/01/04 19:33 ID:5wqiMKIN
>>27
ttp://www.rockinn.co.jp/shopping/effector/metronome/tama_rw100.html
に一票。エイブ・ラボリエルJr.がステージで使ってることだし。
自分は
ttp://www.roland.co.jp/products/boss/DB-12.html
を使ってます。機能は問題ないんだけど、ボリューム調整ができない。
まさかないとは思わなかった。
自宅では結構な音量なのでジーンズのポケットに突っ込んで練習してます。
安物だったら
ttp://www.korg.co.jp/Product/Tuner/MA-30/
がおすすめだと思う。
33ドレミファ名無シド:04/01/04 19:41 ID:slUmV9Y4
>>27
bossのでもtamaのでもどっちでもいいと思うが
俺はTAMAの音は音量上げた時に痛く感じる音だったのでbossのほうにした。
なんかTAMAのやつキッキッってかんじで耳に悪そうな音なのよね。
34ドレミファ名無シド:04/01/04 20:34 ID:3QVbF/v8
ドラマーにとっては音量などの点で
BOSSかTAMAかになるわけだが、
TAMAのやつは、たしかスイッチ切ると前に設定した
テンポ忘れちゃうんだよ。てわけでDr. Beat。
最近の機種はおぼえるようになった?

35ドレミファ名無シド:04/01/04 21:16 ID:6qqnbZnD
>>31

レスするには、あなたの情報が少ないのでは
ないでしょうか?

例えば、
・どれだけの金銭と時間をドラムに
 費やせるのか(お金のない(ある)学生か、
 ある程度お金に余裕があっても時間がない
 社会人か、等)
・目標にするドラマーは誰か、
・叩きたいジャンルは何か、
・プロ志向かアマ志向か、
・初心者かバリバリの経験者か、
・(内容的には重複するけど)なぜスクールに
 通おうと思ったか。

などなど、差し支えない範囲で教えて頂ければ、
(意義の有無は置いといても、)
何かしらのレスポンスができるかと思います。

偉そうにすみません。
気に障ったらおっしゃって下さい。
36ドレミファ名無シド:04/01/04 21:30 ID:VEHjEnQ/
あんた、いい人だな。
漏れだったら簡単に

>>31
>>2

で済ませるけどな。
3735:04/01/04 21:47 ID:6qqnbZnD
>>36
2ちゃんやってて初めて褒めて貰った(^o^)
ありがとう。

まあ、ええんちゃいます?
「スクールに通おう」って結構いい感じの
意気込みですし。何より僕自身スクールは
ほとんど三日坊主であって、僕のレスに対する
何らかの煽りや反論から、スクールに通う意味を
是非皆さんから聞いてみたいなっていう気持ちも
ありますから。
38ドレミファ名無シド:04/01/04 22:04 ID:rr6jzWao
まぁ習うより慣れろってことだ
39ドレミファ名無シド:04/01/04 22:06 ID:HXgv5Y4v
行き詰ったら慣れるより習えってことだ。
40ドレミファ名無シド:04/01/04 22:23 ID:VEHjEnQ/
習う相手はスクールのみでは無いしな。
41ドレミファ名無シド:04/01/05 05:59 ID:hqp9g5Rg
グループレッスンはやめとけ
42ドレミファ名無シド:04/01/05 07:17 ID:78TSFztg
極初心者にとってはそうでない場合もある
43ドレミファ名無シド:04/01/05 15:49 ID:3EUEpmEU
まあ、悩んでるんなら一ヶ月ほど考える期間をもうけるこったな
44ドレミファ名無シド:04/01/05 16:15 ID:7xojgkRx
グループレッスンは「慣れ」の場、個人レッスンは「質疑応答」の場なんだろうね多分

ところで質問なんですけど、ジャズドラムってやろうと思ったらやはり人に習うべきですか?
プロは目指していません
45ドレミファ名無シド:04/01/05 18:28 ID:78TSFztg
基本は己の試行錯誤。そして>>2
行き詰ったと思ったら何かしらのヒントを得るための行動を起こす。
ジャズに限らず全てに共通。
46ドレミファ名無シド:04/01/05 18:31 ID:5Ey6FvRK
>>44
ジャズって言ってもどういうのがやりたいの?
バップをやりたいならはじめは教えてもらえばある程度効率はいいかも知れない。
もっと前衛的なことをやりたいならよっぽど探さないといい先生はいないと思う。
47ドレミファ名無シド:04/01/05 18:38 ID:78TSFztg
「ジャズ」「ドラム」でアンド検索すれば
極初歩のポイントを記したサイトはヒットするだろね
48ドレミファ名無シド:04/01/05 18:45 ID:o2itvPM8
誰かアイデアください
自分は家でドラムパッドすら使えない環境
スタジオに入って練習するにも金がない
でも足技の練習をしたいわけだけど
なにか練習になるいい方法はありませんか?
レスヨロ
49ドレミファ名無シド:04/01/05 18:54 ID:78TSFztg
公園に行ってベンチに座る。
そしてヒールダウン。

人目につかない場所がベターだろう。
寒ければ他に場所を探せ。
50ドレミファ名無シド:04/01/05 20:02 ID:o2itvPM8
>>49
クソッたれが
51ドレミファ名無シド:04/01/05 20:04 ID:CVGNBDaa
>>50
血の気が多い人は嫌われるよ
52ドレミファ名無シド:04/01/05 21:02 ID:xFThId4X
>48
そういう環境なら、キックパッドが無くても、>49の言うとおりヒールダウンの練習がいいと思う。
速く、正確に何連打でも足を動かせるようにする。
右足だけでなく左足も。ツーバスやってみたいのなら両足で空連打。
またシャドウドラミング。
右手でシンバル、左手でスネア、右足でBD、のつもりで8,16ビートを刻みつつ左足はHHの
つもりで4分、また4分ウラで踏む。
今度は左利きになったつもりで左右手足を逆にして同じことをする。
しっかりやれば本物をたたくときの役に立つはず。
53ドレミファ名無シド:04/01/05 21:19 ID:GLL7i0Ox
>>48
まずもって匿名に乗じて謙虚な姿勢すら取れない人は
他のスレじゃどうかしらないけど、こういう質問スレだと、
以後相手にする人が激減するよ。
質問する側は、教えてもらうんだから、下手に下手に

ってか>>49氏はそれなりの事答えてくれてるじゃんw
54ドレミファ名無シド:04/01/05 21:54 ID:m1amuoQ0
おい、お前らちょっとまて

>48よ
家ではパッドすら無理
スタジオ代も払えない


いつその足技使うの?
55ドレミファ名無シド:04/01/05 21:56 ID:CVGNBDaa
>>54が核心を突いた。
56ドレミファ名無シド:04/01/05 22:01 ID:78TSFztg
おんにゃのこの股を電気アンマする
57ドレミファ名無シド:04/01/05 22:07 ID:CVGNBDaa
きもい
5853:04/01/05 22:08 ID:GLL7i0Ox
スタジオはいる金無いとはいっても、数ヶ月に一回くらいは
あるだろう。
もしくは、今後ドラマーとしてやっていくなら、例えば
バンドでやるにしてもいつかはセットに触れるだろう。
その時の下地としての、パフォーマンスに必要な筋力を
つけとく練習を進めてるのかと。
例えば足技だって、シャドーでダウンアップ奏法出来るようになる
のは無理があるし、逆にセットはあって練習環境あっても筋力なくて
ダウンアップ奏法含めた様々なテクが身に付くわけでなし。
ようはセットがないなら、いつかセットを使うときのための
必要な筋力と神経の訓練。具体的なテクはセット使えたときに
自力でガンガレってことじゃない?
おかサーファーじゃあるまいし、セットもってないけど、バンドでドラム
やりたい!ってわけでなし。バンドくんだときに是が非でもセットに
ふれるでしょ
59ドレミファ名無シド:04/01/05 23:30 ID:hqp9g5Rg
自転車ナシで自転車に乗る練習などできん。
足技錬にはペダルが必須。ペダルワークはほとんど筋力の問題ではない。
関節と筋肉の使い方、タイミングの問題。

俺は学生時代に自分の大学の深夜の教室に忍び込み、ペダルを壁にむけて
ガムテで固定し、ビータのヒット位置にゴム板をガムテで貼り付けて練習した。

とにかくペダルを踏める場所を知恵と勇気で確保しないと前進しない。

ちなみにこのレスは人にたずねておきながら暴言を吐く馬鹿者のために
書いたのではなく、同じ悩みの他の者に向けて書いた。
60ドレミファ名無シド:04/01/05 23:37 ID:78TSFztg
極めて小さな動作でペダルをコントロールすることは可能。
が、それは最終的(というと語弊もあるが)な状態であり
大きく足首を持ち上げる動作は一時期でも練習しておいて損は無いと思う。
61ドレミファ名無シド:04/01/05 23:40 ID:78TSFztg
ペダルを使える環境の有無は大きな差であることは間違いない。
最近は親切にヤフオクで自分のノウハウ売ってる奴もいるし
試しにそういうの買ってみても、おめでてーけどイイんじゃないか?
6235:04/01/05 23:41 ID:85k8ECz0
>>59がかなりいいこと言った。

>とにかくペダルを踏める場所を知恵と勇気で確保しないと前進しない。

足の練習に限らず、お金は多少必要なものの、
「知恵と勇気」である程度前進できる。

大きめな大学のでは、数は少ないかも
しれないが社会人でもうまく入り込める
団体だってある。万人に進められる方法でないし
稀かもしれないが、、、、
大学生なら他大学に潜り込むこともできるし、
自分の学校の環境を使える。
重複するが、要は「勇気と知恵」って有効てこと。
63ドレミファ名無シド:04/01/05 23:45 ID:78TSFztg
そこで「自分への投資」をケチる奴は(略
64ドレミファ名無シド:04/01/06 00:15 ID:mnL2S/7Q
>>60
> 大きく足首を持ち上げる動作は一時期でも練習しておいて損は無いと思う。

訂正:
ヒールダウンで大きくつま先を持ち上げる動作は
一時期でも練習しておいて損は無いと思う。
6520:04/01/06 00:20 ID:D9UVxkvZ
>>21 >>23 >>26
バケツのような形?でプラスチック製で価格は3000円〜5000円くらいのドラム。
練習台ではなく、普通の1個だけ叩く場所があるドラムです。
あれはどちらかというと太鼓になってしまうのかな。
でもスティック2本で叩いて音を出すモノだったハズなんですが・・・・。
なんとか探してみます。
レスありがとうございました。
66ドレミファ名無シド:04/01/06 05:53 ID:OI9jWBe2
初心者の方々!!!
正直ドラム機材は何を持ってます?
初心者と中級者の機材の差が気になる...
初心者のくせに基礎練もろくにしない、自分のスタイルもろくに決まってない
のに!!シンバル何買おうかな〜っとか思ってる奴はいかが?
やっぱクズだよね。金ある奴はいいね〜。
ってか俺も自分のスタイルが分からん...
なぜみんなワンタムなんだ?ライドが近いからか?
単純に『叩きやすい』からだろうか...
自分は今、ライドの場所に行き詰ってます...
『自分なりのセット』に悩みが尽きない。



67ドレミファ名無シド:04/01/06 09:56 ID:/870j5tb
>>65
どこで見たのかくらい書いとけよ。
68ドレミファ名無シド:04/01/06 09:57 ID:/870j5tb
>>65
色とかさ、提供情報がぜんぜん足らんよ。
69ドレミファ名無シド:04/01/06 10:06 ID:/870j5tb
>>65
どういうスタイルの演奏に使うものなのか、とかさ。
70ドレミファ名無シド:04/01/06 10:17 ID:LpSTzMNe
>>67-69

まとめてかけよ(藁
71ドレミファ名無シド:04/01/06 10:27 ID:lDzOzQH0
>>70
流れ嫁。質問者の方が全然まとめてないぞ。
てゆーか>>65よ?これはクイズなのかい??早く最終ヒント出してくれ!!


11 :ドレミファ名無シド :04/01/03 14:55 ID:zfd4wueV
プラスチック製のドラムって名前なんでしたっけ?
探してるんですが正式な名前がわからずで・・・・。

20 :11 :04/01/04 01:24 ID:pRmsT9qE
確かその安いドラムは3000〜5000円以内で購入できる商品だったような気がします。
プラスチック製でドラムというのはたとえで、太鼓部分?はひとつでした。

65 :20 :04/01/06 00:20 ID:D9UVxkvZ
>>21 >>23 >>26
バケツのような形?でプラスチック製で価格は3000円〜5000円くらいのドラム。
練習台ではなく、普通の1個だけ叩く場所があるドラムです。
あれはどちらかというと太鼓になってしまうのかな。
でもスティック2本で叩いて音を出すモノだったハズなんですが・・・・。
なんとか探してみます。
レスありがとうございました。
72ドレミファ名無シド:04/01/06 10:40 ID:/rh96yrb
情報を小出しにするのは(・A・)イクナイ!!
73ドレミファ名無シド:04/01/06 10:46 ID:/870j5tb
正月ボケでアタマ回ってないし、許せ。
74ドレミファ名無シド:04/01/06 10:52 ID:/870j5tb
75ドレミファ名無シド:04/01/06 10:55 ID:/870j5tb
価格帯を考えると↓これとか
http://www.rakuten.co.jp/oosugakki/459422/478765/478770/
76ドレミファ名無シド:04/01/06 13:06 ID:R6QTNj7m
バディーリッチメモリアルコンサートのビデオでみたあれか?
77ドレミファ名無シド:04/01/06 16:27 ID:33PMxj3H
>66
おれもこれ思ってた!!

>なぜみんなワンタムなんだ?ライドが近いからか?

ワンタムだとライドが叩きやすいし、セッティングしやすいのはいいが
タムが1個だと音のバリエーションが少ないような気がして複雑な気分だ
78ドレミファ名無シド:04/01/06 17:25 ID:NXUPyxn0
俺は今左から時計周りに
16フロア、スネア、13タム、8タム、18フロア、16フロア
これに落ち着いてる。8タムの右上にライド。

ワンタムは単なるトレンドじゃないのかなあ。そろそろすたりかけてない?
今ワンタムってボンゾファンとか沼澤ファンとか?よくしらんけど
79ドレミファ名無シド:04/01/06 17:40 ID:/870j5tb
ワンタムでもルーディメンツ応用でいくらでも展開できるよ。
逆にそれが出来ない人はタム増やしても大した展開は出来ないだろうね。
80ドレミファ名無シド:04/01/06 18:09 ID:RMwRrCiS
フルセットでだが
左からタム
10 12 8
フロア
14 16
スネアは二個セットしてるけど割合
8タムは>>78とたぶんだが同じ位置かな。
正直運搬とかめんどくさくなったら10 14のみでやるがな。
81ドレミファ名無シド:04/01/06 19:30 ID:/870j5tb
妙なセッティングの香具師が二人もいる(w
82ドレミファ名無シド:04/01/06 20:00 ID:NXUPyxn0
いや、最初は遊びで置いてみたんだけど、思いの外使い易くて。
どうせベースが1タムだからその場所デッドスペースだったし。
場所的に角度けっこうつけられるから、リムショット打ちやすい

83ドレミファ名無シド:04/01/06 20:29 ID:6nlehHcn
タムをスネアスタンドにセットしてる人ってどれくらいいるんだろ?
俺はスネアスタンド最新のに買い換えてから、古い方にタム乗せるようになったんだけど
それ以来サウンド的にも見た目的にも気に入ってる
84ドレミファ名無シド:04/01/06 22:07 ID:1w0YBy+5
俺は左から
スネア14" タム13" フロア15" フロア16"・・・平凡ですまん。

>>83
スネアスタンドには立ててないけど、シンバルスタンドに
ハードウェアの取り付けられるやつかって、そこにつけようかな?
とは思ってる。いや、特に意味ないけど、俺の好きなドラマーが
やってるから、とくに害もないしなんとなくやってみたいだけだけどさw
85ドレミファ名無シド:04/01/06 22:48 ID:OI9jWBe2
>>66です
参考になりました。ありがとうございます。
みんないろんなセッティングでスゴイすね。
ドラム歴9ヶ月ですが、全然自分のスタイルが分からない(-_-;)
シンバルはちなみに何を銅セットしてますか???

86ドレミファ名無シド:04/01/06 23:03 ID:XpajzWIU
BD20、TT12(スネアスタンドにセット)、FT14、FT18
あと、ハイハット側にFT16

昔から1タムだったから慣れちゃったのかなぁ
スネアスタンドに置くほうが使い勝手がいいし、安定してる
BDのタムマウントにタムを装備するのはどうも・・・
87ドレミファ名無シド:04/01/06 23:07 ID:1w0YBy+5
シンバルは左から順に
HAI-HAT(NEW BEAT)14" 
CRASH(ROCK CRASH)16" RIDE(PING RIDE)20" CRASH(ROCK CLASH)18"
かな。
ってかコレにあと、ROCK CRASH17"とCHINA18"ほしぃ〜!
それとクローズハイハット用に13"のHAI-HATも・・・金がねぇ・・・
バイトがおっつかねぇ・・・ドラムってほんと金かかる。
シンバルにかんしてはまさに相当な消耗品だしね・・・
8887:04/01/06 23:12 ID:1w0YBy+5
訂正
ROCK CRASH18" → MEDIUM CRASH18" だった
89ドレミファ名無シド:04/01/06 23:42 ID:y758YLkT
テメエの機材自慢は、「★ドラム器材統合スレッド4セット目★」
あたりでやってくんねーかな?みんな引いちまってるじゃねーか。
90ドレミファ名無シド:04/01/06 23:55 ID:mqdZeyGi
つーか、シンバルの種類を訂正する前にHAI-HATを訂正しろよ

ちなみに俺は今はジャズには12-13-16の3点セット。早く12-14-18のセットが欲しい。
ロックだと12-16-22。普通の中の普通のセットだな。あとスネアスタンドにタムをセットすると
左に寄りすぎるのは俺は好みじゃない。
91ドレミファ名無シド:04/01/07 00:01 ID:t7cZQYY2
>>85
歴9ヶ月なんてのは寝返りもうてない赤ん坊みたいなもんだ。
それで自分のスタイルなんてものがあったらキモいわ。
92ドレミファ名無シド:04/01/07 01:33 ID:ai322+SZ
>>81
10の横に8置いたらたたきにくくてナ。ちょうどドナティのセット見たときに試したらよかったからそのまま使ってるんだわ
9385:04/01/07 05:06 ID:fo/uiheN
>>91
ですね(^^ゞ
『スネアスタンドにタムをセット』というのが分からない...
スネアはどこいっちゃったんだ???
94ドレミファ名無シド:04/01/07 08:22 ID:LOkiLIgf
スネアにはストラップつけて肩にかけるんだよ!決まってるだろ!
95ドレミファ名無シド:04/01/07 09:08 ID:gvrP9QOs
>>93
> 『スネアスタンドにタムをセット』というのが分からない...
> スネアはどこいっちゃったんだ???

↓こういう感じだ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13697002
96ドレミファ名無シド:04/01/07 09:20 ID:wytdbmpM
このスレ立てたのクンニだろ?結構粘着質だなあのオッサン
97ドレミファ名無シド:04/01/07 09:33 ID:fo/uiheN
>>94
嘘つき!軽く信用しちまったじゃん。
>>95
ありがと!難しく考えてたけど、意外と単純ですね(^^ゞ
98ドレミファ名無シド:04/01/07 09:36 ID:fo/uiheN
ちなみにスタンド2つもあったら邪魔くさくなに?
99ドレミファ名無シド:04/01/07 09:40 ID:gvrP9QOs
シンバルやハットのスタンドもあるから
いまさら一本増えても気にならない。
100ドレミファ名無シド:04/01/07 10:44 ID:X/u9Advl
おれもタムをスタンドにつけたいがスタジオとか行く度に持ち運ぶのめんどいな、、
101ドレミファ名無シド:04/01/07 15:29 ID:I2FHCUot
シンバルの手入れとして、グルーブジュース等ありますが、オススメの
クリーナーとかみなさんありますか?

あと、ハイハットに関しては上の方はともかくとして下の方は
特に何もしないでも大丈夫でしょうか?それともやっぱり
金属疲労も考慮して、下の方も手入れした方がよいでしょうか?
102ドレミファ名無シド:04/01/07 15:37 ID:gvrP9QOs
オススメは乾拭き。これ。

てか、金属疲労は考慮しようがしまいが手の打ちようがない。
103ドレミファ名無シド:04/01/07 15:38 ID:gvrP9QOs
仮に金属疲労を最小限にしようと思ったら

 使 用 し な い の が イ チ バ ン だ

104ドレミファ名無シド:04/01/07 16:53 ID:b2lSp6df
下のほうの手入れはティmpで(ry
105ドレミファ名無シド:04/01/07 17:42 ID:gvrP9QOs
そっちは清潔にかつ使い込むことが武士の嗜みだが
基礎体力の方は若いうちに鍛えておくのが吉だ。
106ドレミファ名無シド:04/01/07 17:56 ID:b2lSp6df
グルーブジュースを滴らせて、あああん、だめぇ。

と言うようなことも楽しみの一つだ。
107ドレミファ名無シド:04/01/07 18:18 ID:gvrP9QOs
漏れ勘違いしてた。グルーブジュースって売ってるんだ。
まぁ、マイスティックをグルーブさせることについては一緒か。
108ドレミファ名無シド:04/01/07 18:24 ID:gvrP9QOs
合わせ貝にグルーブジュース。
滴らせるものか、溢れ出るものか。
109ドレミファ名無シド:04/01/07 18:25 ID:gvrP9QOs
開いたり閉じたり、合わせ貝の中の人も大変だな。
110ドレミファ名無シド:04/01/07 18:27 ID:gvrP9QOs
合わせ貝も少々使い込まないと
かみ合わせがイマイチの場合があるね。
111ドレミファ名無シド:04/01/07 19:55 ID:h9zYWZ+W
以下のようなフレーズ

H・H ×××× ×××× ×××× ××××
S・D   ●    ●    ●    ●
B・D ●  ●  ● ●  ● ●  ●

※HHは16分
の場合、ハイハットはスネアの事もあるしRRLLRRLLRRLL・・・と
ダブルストロークで叩くしかないんでしょうか?
112ドレミファ名無シド:04/01/07 19:57 ID:2DCpzkbX
ごめん、ずれててわかんない・・・
113ドレミファ名無シド:04/01/07 19:59 ID:h9zYWZ+W
ずれた〜!(恥

くそ・・・実際にはSDはいずれもHH3打目とかぶってます

すっごいずれてる・・・わかりやすいように一応擬音語もまぜとくと
チチタチ チチタチ チチタチ・・・ってカンジに・・・あ〜恥><
114ドレミファ名無シド:04/01/07 20:09 ID:gvrP9QOs
|×××× ×××× ×××× ××××|H・H 
|○○●○ ○○●○ ○○●○ ○○●○|S・D 
|●○○● ○●○● ○●○● ○●○○|B・D 

こうか?
おまいさんの書いた擬音だと
ハットは16ではなく8に読み取れるのだが
115ドレミファ名無シド:04/01/07 20:18 ID:h9zYWZ+W
>>114
そうです!まさにその通り・・・そっか○使えばよかったんだ・・・
以後気をつけます。
ってか、擬音語も曖昧でしたね(^^;)すいません・・・
まぁそれはともかくとして、結局どうしたものかと・・・

もしその方法しかないのなら、RR→LLの合間がなんか目立って
綺麗に出来ないんですが、どうしたものか。
もちろん、練習あるのみなんでしょうが、適切な(もしくはオススメな)
練習方法はとかあるんでしょうか?
116ドレミファ名無シド:04/01/07 20:19 ID:gvrP9QOs
つかよ、これをわざわざダブルつこて叩く方がキモいだろ。
(いや、そういう男気も嫌いでは無いのだが。)

おまいさん、さてはダウンアップって奏法を知らないね?勘だけど。
117ドレミファ名無シド:04/01/07 20:29 ID:h9zYWZ+W
>>116
はい。恥ずかしながら・・・なにぶん独学なもので(ってか大抵そうか)
抜けてるところが多くて・・・
一応僕が非常に重宝してる教則DVDで、パット・トーピーのBIG DRAMSという
DVDの中でMR,BIGの「Addicted To That Rush」のHHについて語ってる所で
HHをダブルストロークで叩いてSDを間で叩く云々いってるとこあったんで
それで思い当たりました(マァ実際にその曲でSDとHHはかぶってないんですが)

ようはその「ダウンアップ奏法」ってので解決なんですか?もしそうなら
一応自分なりに調べてみます。
ってかフットワークで似たよな名前の奏法あったような・・・
118ドレミファ名無シド:04/01/07 21:29 ID:ed7f5dHY
>>111
それってもしかしてギリギリチョップじゃない?
たしかシャッフルだよね。
119ドレミファ名無シド:04/01/07 22:12 ID:NCNnUfrD
調べてもなんか、フットワークの方ばっか・・・
調べ方がいけないのかな・・・なんかすいません(>_<)
よかったら教えて下さい。
サイトだけでも結構です
120ドレミファ名無シド:04/01/07 22:13 ID:NCNnUfrD
>>118
よくわかりましたねwそうっすよ☆いまスローテンポから練習中♪
121ドレミファ名無シド:04/01/07 22:19 ID:NMVhOgQX

おまえらの今年の音楽的・ドラム的目標を聞かせろ
122ドレミファ名無シド:04/01/07 22:19 ID:OT9IEQrp
突然すいませんが、ロックとジャズとクラシックって、正確に言うと何て言えばいいんですか?
ロックミュージックですか?それか、ロックンロールミュージックですか?
ジャズは、ジャズフュージョン?
宿題でやらなきゃいけないんです。返信よろしくお願いします・・。
123ドレミファ名無シド:04/01/07 22:20 ID:OT9IEQrp
>>121
まだ初心者っぽいので、人前で叩けるくらいまでになる。一曲叩けるようになる。
124ドレミファ名無シド:04/01/07 22:27 ID:tB4sXB+A
>>121
ギターの人が、とても上手くて一緒のバンドに居ると足を引っ張ってる気がしてならない。
飽きられる前に、少しでも上達して、脱・お荷物!
これが今年の目標。
125ドレミファ名無シド:04/01/07 22:32 ID:gvrP9QOs
>>119
「ハイハット」「アップダウン」でアンド検索してみれ
126ドレミファ名無シド:04/01/07 22:33 ID:gvrP9QOs
>>122
「音楽をジャンル分けすることに芸術的な意味は無い」とでも回答しておけ
127ドレミファ名無シド:04/01/07 22:33 ID:gvrP9QOs
>>122
というかそんなバカな宿題出す奴は誰だ?
128ドレミファ名無シド:04/01/07 22:42 ID:RBTA8p4q
>>121
とりあえずドリムシのhomeをコピる 金銭的に無理な部分はごまかしてナ。
129ドレミファ名無シド:04/01/07 22:48 ID:OT9IEQrp
いや、宿題でHP製作の下地を書いてこないといけないんです。
それで、タイトルを「音楽の種類」ってして項目を「ジャズ、ロック、クラシック」にしようと
思ったんですが、ほかのサイトだと、いろいろ呼び方があって混乱してしまいました。
何が基本形の呼び方なんでしょうか。
130ドレミファ名無シド:04/01/07 23:19 ID:e0c+qpUh
心配すんな。基本とか普通とか正しいとか無いから。
131ドレミファ名無シド:04/01/07 23:19 ID:OT9IEQrp
>>130
遅レスサンクス
132ドレミファ名無シド:04/01/07 23:22 ID:e0c+qpUh
つか、スレ違いどころか激しく板違いだから余所逝け
133ドレミファ名無シド:04/01/07 23:25 ID:OT9IEQrp
>>132
は?くたばれやカス。
134119:04/01/07 23:26 ID:NCNnUfrD
>>125
検索してみました。
なんかソレっぽいのが結構でてきました!
ありがとうございます><
ちょっと今夜はまだやることあるんで、明日じっくり
また検索してみたいとおもいます
135ドレミファ名無シド:04/01/07 23:49 ID:t7cZQYY2
音楽の種類だぁ?
随分と糞くだらねぇ題材だな。
そんなの分類して面白いか?
というか音楽一般板にでも逝けや。
136ドレミファ名無シド:04/01/07 23:53 ID:OT9IEQrp
>>135
一応漏れ、ピアノ6年もやってたし、ドラム暦は浅いけど、リズム感結構イイし。
音楽に関してはたぶん藻前より上。音楽の事でピーコラ指図すんなチンカスが。
137ドレミファ名無シド:04/01/07 23:58 ID:t7cZQYY2
ふ〜ん、それなのに音楽の種類もわかってないんだ。たいしたことないね。プゲラッチョ。
138ドレミファ名無シド:04/01/08 00:00 ID:6s3oQ7mC
>>136
そんくらいで自慢してると恥ずかしいぞ?
俺も自慢したくないがあえていうとピアノ歴6年ギター歴3年ドラム歴1年。
親は指揮者でそのせいか俺もリズム感だけなら人並みより多少はある。
あと、両親とも音楽中毒なんで生まれたときからいろんなジャンル(つっても
おもにクラシック系)に囲まれて育ってきた。
ってまぁ、上には上がいるし、ここに来てる人には俺なんかよりも
もっともっと上の人はいくらでもいる。
匿名に名を借りて暴言はくな。
139ドレミファ名無シド:04/01/08 00:04 ID:YMZS22Nn
歴xx年はアテになるのか? (21)
http://music.2ch.net/compose/kako/1008/10085/1008584215.html
140ドレミファ名無シド:04/01/08 00:04 ID:rSoMwhwW
>>137

わ か っ て い る か ら あ え て 題 材 に し た ん で す よ

知らないことをわざわざ題材にするほど、馬鹿で手間のかかるものは無い。
141ドレミファ名無シド:04/01/08 00:06 ID:rSoMwhwW
142ドレミファ名無シド:04/01/08 00:08 ID:YMZS22Nn
---
129 :ドレミファ名無シド :04/01/07 22:48 ID:OT9IEQrp
いや、宿題でHP製作の下地を書いてこないといけないんです。
それで、タイトルを「音楽の種類」ってして項目を「ジャズ、ロック、クラシック」にしようと
思ったんですが、ほかのサイトだと、いろいろ呼び方があって混乱してしまいました。
何が基本形の呼び方なんでしょうか。

---

こんなことで混乱してるんだったら知らないも同然と思うのは漏れだけか?
143ドレミファ名無シド:04/01/08 00:31 ID:usQZm6xc
>>142
藻前だけじゃない。
ってか確かに、名前知らない=下手 とは言い切れないよ。
その点は弁護してやれる
だけどなんか見下されないよう、気押されないよう
意地をはってるように見えるのは漏れだk(ry

ってか質問スレだから、言い争いはその辺にしとけ。
仮に>>136が自負してる通りの凄い実力もってたとしても
ここ(2ch)でいってても叩かれるしエンドレスになるだけだ。
「能ある鷹は爪隠す」だ。
144ドレミファ名無シド:04/01/08 00:32 ID:nBbv61LM
何だか香ばしいのが来ちゃってるみたいだなあ・・・・・・
145ドレミファ名無シド:04/01/08 00:36 ID:YMZS22Nn
>だけどなんか見下されないよう、気押されないよう
>意地をはってるように見えるのは漏れだk(ry

しっ、言っちゃダメっ。
146ドレミファ名無シド:04/01/08 00:45 ID:usQZm6xc
>>145
わりw
147ドレミファ名無シド:04/01/08 00:47 ID:rSoMwhwW
ここはレベルの低いインターネットでつね('A`)
148ドレミファ名無シド:04/01/08 00:52 ID:YMZS22Nn
今頃気づいたのか。
149ドレミファ名無シド:04/01/08 01:14 ID:F5jVg6jQ
>>147
てゆーか、なんでドラムスレで、そんな質問してるんだ?おまえ。
まさかリズムパターンで音楽がジャンル分けできるとでも思ってるとか?
もしそうなら音楽の捉え方が小さすぎる。
もっとたくさんの世界中の音楽聴いて、歴史的にさかのぼって見ることだな。
ピアノもやってんだろ?おまえ
150ドレミファ名無シド:04/01/08 01:24 ID:rSoMwhwW
>>149
おまえ誰だよ
151ドレミファ名無シド:04/01/08 01:28 ID:qc/qD2dw
皆オティツケ。厨のふりした釣りだ。
152ドレミファ名無シド:04/01/08 01:32 ID:qc/qD2dw

(`・ω・´)ノ <次の初心者の方、ドゾー

153ドレミファ名無シド:04/01/08 02:03 ID:rSoMwhwW
ドラムが上手く叩けません。どうすればいいでしょうか。
154ドレミファ名無シド:04/01/08 02:11 ID:xJcuuh9J
メトロノームと友達になれ。
チェンジアップ出来るようになれ。
155ドレミファ名無シド:04/01/08 02:21 ID:gculap/E
ナイス釣り>>rSoMwhwW
156ドレミファ名無シド:04/01/08 07:18 ID:xBqY7ncg
31でスクールの質問をした者です。
亀レスですみません。

>>35
これは失敬しました。
自分の情報は、現在23歳で派遣社員。今はバイト。
時間はあるけど金はない。ドラム初心者。
ジャンルはHxC、ROCK、HIPHOPのドラムを学びたい。
バンド組んだけどドラムがいなくてしょうがなくおれがなった。
本職はギターだけどドラムのスキルも高めたい。
志向はプロかアマかよくわからない。
最近、練習に行き詰まって自分のヘタさに嘆き、スクールに通おうかと思った。
ちょっと恥かしがり屋。銀行の残高は2105円。
こんな感じです。よろしくお願い致します。
157ドレミファ名無シド:04/01/08 09:31 ID:bGH7W6C8
人間は、練習を怠らなければ240の16分を叩けるようになると言われたのですが・・・本当ですか?
158ドレミファ名無シド:04/01/08 09:58 ID:R0YK+roB
100BPMから始めたとしても一日に1BPMずつageていくことができれば140日後には可能だ。
159ドレミファ名無シド:04/01/08 10:00 ID:R0YK+roB
>>156
金が無いなら習いにも逝けないな。
じゃぁ恥ずかしがりや克服のためにも
練習台とスティックを持って公園へGO!だな。
時間はあるわけだからタップリ練習できる。
160ドレミファ名無シド:04/01/08 10:01 ID:/PGVPm6X
ライブ後にテープとか聴いて自分のリズムのヨレに愕然としたりするワケだが
メンバー「別に問題ないんじゃない?」
客(複数証言)「よかったよ」
ってどういうことよ?

1.気付いてるけど社交辞令
2.マジで気付かない
3.ドラムなんざどーでもいいから気にも留めてない

「自分で楽器(またはドラム)やらない人はリズム感ルーズ」ってことないよねぇ
だから2.は可能性低いと思うんだけど
メンバーに問い詰めても指摘してこないってことは1.とも言い切れないし
やはり3.なのだろうか?
161ドレミファ名無シド:04/01/08 10:20 ID:R0YK+roB
1〜3全て。
162ドレミファ名無シド:04/01/08 10:56 ID:/wkOb+aB
>>157
俺は250超えてるけど、ぜんぜん特別なことじゃないから。まだ伸びてるし。
正しい練習を続けただけのことだから。
163ドレミファ名無シド:04/01/08 11:00 ID:bUVd8jyH
300ぐらい当然じゃない?
シングルなら240くらいか。
164ドレミファ名無シド:04/01/08 11:20 ID:R0YK+roB
>>162
そこでまた「正しい」ですか。
165ドレミファ名無シド:04/01/08 11:22 ID:bUVd8jyH
正しいに噛み付き過ぎ
166ドレミファ名無シド:04/01/08 11:37 ID:R0YK+roB
「コントロール可能なテンポから繰り返し練習しる」

これだけは「正しい」と思えそうだがな。
あとの枝葉は納得できるのかモマエら。
167ドレミファ名無シド:04/01/08 16:02 ID:R6w5QzTu
>>160
1と3
168ドレミファ名無シド:04/01/08 20:35 ID:PkG9DuMh
ドドド  ヾ(゚∀゚)ノ   ドドドド
    T+ ロロ +T
    AA○○AA
169ドレミファ名無シド:04/01/09 00:59 ID:n31Mi3Kg

(`・ω・´)ノ <次の初心者の方、ドゾー
170ドレミファ名無シド:04/01/09 02:05 ID:660WPWf5


                    (゜∀゜)






171ドレミファ名無シド:04/01/09 04:01 ID:AcRSvv1L
>>164
掲示板の初顔を全部同一にしてるけど、違うのも混ざってるよ。IP確認してんだろ?
172ドレミファ名無シド:04/01/09 08:18 ID:KUFOMoo+
IPは次の日には変わってる罠
173ドレミファ名無シド:04/01/09 09:32 ID:tbd+WEzT
それはID。
174ドレミファ名無シド:04/01/09 09:33 ID:tbd+WEzT
そして一般利用者がIPの確認は出来ない(ことになっている)。
175ドレミファ名無シド:04/01/10 00:00 ID:MmUBw1DP

(`・ω・´)ノ <2ch初心者の方も、ドゾー
176ドレミファ名無シド:04/01/10 00:56 ID:GPlhIWpz
(゜∀゜))))
177ドレミファ名無シド:04/01/10 01:17 ID:9PbTAvsO
>>171
以前の掲示板では誰でもリモートホストは見られたから、串必須だった。
今のはIPだけかな
178ドレミファ名無シド:04/01/10 01:23 ID:9PbTAvsO
そういやヤツは高専卒だから大卒のヤツに嫉妬してるらしいな。
179ドレミファ名無シド:04/01/10 08:28 ID:MmUBw1DP

(`・ω・´)ノ <次の初心者の方、ドゾー
180ドレミファ名無シド:04/01/10 11:39 ID:nWJko4wR
裏拍(バックビート)の重要性はよく語られていますが、どういった点で
重要と考えていますか?
よろしかったら皆さんの意見・考えをお聞かせください
181ドレミファ名無シド:04/01/10 13:10 ID:wlODamwz
裏拍=バックビートなのか?
おれはバックビートとは2拍4拍のことだという認識なんだが。
(まぁ、2分音符を基準にすれば「1・3拍の裏」なんだが・・・)
で、裏っていうのは、オンビートに対する「オフビート」かと。
(またはダウンビートに対する「アップビート」という人もいるかもしれない)
ま、それは用語の定義の問題だから・・・
で本題の裏の重要性だが、そんな難しい話じゃなくて、
一般的には、音楽的に強い力を持つ(強勢の)オンビートの音に集中しがちだが、
その間の音(オフビートの音)を意識をすることでテンポが安定したり、
スィングやシャッフルのノリが決まったり、アンサンブルが揃う・・・
ということ。かな?
オフビートを意識するといっても、その内容はいろいろで、
タイミングだったり、音量だったり、音価だったり・・・それはケースバイケースで。
182ドレミファ名無シド:04/01/10 14:28 ID:6Muf7LOI
>>180
「タッタッタッタッ」ていう4つの音を聴いて、
シャッフルと感じるか8ビートと感じるか人それぞれ。
ゆっくりでルーズなビートとかで、「裏拍を感じさせる」ビートを
叩かないと、聴いてる人や演奏者はノリ切れない。
漏れもこの辺はかなり弱いので、
メトロノームを鳴らして練習する時はクリック音を裏に取って練習してる。
183ドレミファ名無シド:04/01/10 14:59 ID:GPlhIWpz
ドラマーワールドからの拾い物なんですが
http://www.drummerworld.com/Videos/johnBlackwell4.html
この人が組んでるバンド名は何でしょうか?
184ドレミファ名無シド:04/01/10 15:01 ID:GPlhIWpz
>>183
それと、この人はツインペダルか何かですか?
185ドレミファ名無シド:04/01/10 15:03 ID:WsGXackZ
186ドレミファ名無シド:04/01/10 20:32 ID:GPlhIWpz
知ってるなら教えてくれてもいいやん。
じらすなよ
187ドレミファ名無シド:04/01/10 20:50 ID:WsGXackZ
>>186
検索すりゃでるだろうが。
人様に聞く前に調べろ。
188ドレミファ名無シド:04/01/10 21:15 ID:GQnlBEqE
>>186
自分で調べる事はとても重要だよ。
189180:04/01/10 21:16 ID:RGLnYuLL
>>181
あ〜すいません、オフビートと書くつもりが
なんか勘違いしてて・・・すいません。
テンポの安定・・・それは自分でやってみても感じました。
スィングやシャッフルのノリ・・・まぁそれは
実際に演奏でやっていって感じるしかないでしょうね(>_<)
とにかく、いままだオフビートに慣れようとしてる途中なんで
がんばってみます
190ドレミファ名無シド:04/01/10 23:40 ID:teotHLYJ
神奈川or東京で品揃えが良い楽器屋はどこですか?特にシンバル。
うちの近くは品揃え悪くて...(-_-;)
教えてください<(_ _)>
191ドレミファ名無シド:04/01/11 00:25 ID:iOipsaNd
おすすめの教則DVDってなんですか?
192ドレミファ名無シド:04/01/11 01:06 ID:trv3Kkf3
>>191
教則ビデオ/DVDのレビューをみんなで書くスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044849964/

ここ見るといいですよ。今ちょうど見てた。
193ドレミファ名無シド:04/01/11 01:11 ID:iOipsaNd
親切にありがとうございます。参考にしますね。
194190:04/01/11 05:19 ID:ZI7BHMmf
解決しました。
195ドレミファ名無シド:04/01/11 10:42 ID:OAtoKAB1
質問です、このスレでは何を質問したらいいのですか?
196ドレミファ名無シド:04/01/11 11:27 ID:KdBzzdQd
偉そうな教えたがりの上級者を釣る。これが正しい楽しみ方
197ドレミファ名無シド:04/01/11 18:37 ID:Bv8Abn4/
プロドラマーって、コンガとかボンゴとかも
うまいけど、よくそんなにいろいろ出来るなと感心します。
みなさんも他の楽器とかやってます?
198ドレミファ名無シド:04/01/11 18:40 ID:STOXQw/b
キーボードを少々。というより、もともと鍵盤弾きだった。
19927:04/01/11 20:07 ID:D03DMOt8
遅ればせながら買いました、メトロノーム。
BOSS Dr.Beatの真ん中のヤツ。
これから早速スタジオで使ってみます。
みなさんレスありがd
200ドレミファ名無シド:04/01/11 22:25 ID:uoMf5qYg
堂本兄弟のドラムがポンタじゃねぇ!!!
201ドレミファ名無シド:04/01/11 22:45 ID:3o8He+mP
( ゚д゚)
202ドレミファ名無シド:04/01/11 23:02 ID:e+Ujo57B
>197
出来るやつだから人前でやってるんだろ

フツウヤッテネーヨ
203ドレミファ名無シド:04/01/11 23:44 ID:yq/XuZv7
ジョージ川口さんのプレイが見たいのですが、VHSやDVDなどが発売されてないようなので、
何かに参加したときなどのビデオなどはありませんか?
「このVHSでジョージ川口のドラムが見れるよ」みたいな情報があればありがたいです・・・
204ドレミファ名無シド:04/01/12 01:28 ID:l4PaSs+J
>>203
ライジ(息子)で我慢しる!
205ドレミファ名無シド:04/01/12 01:32 ID:XwiFhOSL
俺は昔ギター弾いてたが、気がついたらドラムに夢中。
206ドレミファ名無シド:04/01/12 15:28 ID:nRsgMZLD
バスドラのダブルは普通に出来るんだけどトリプル(?)が出来ません。
例えばGLAYの彼女のモダンのワンフレーズ。
やっぱ1+2とか、2+1とかで分けるんですかね?
ちなみにペダルは、PEALの2000(?)ベルトドライブのやつです。
おねがいします。
207ドレミファ名無シド:04/01/12 15:41 ID:BQ08E84U
右だけダブルでもツインペなら。

アラ不思議。左を足せばあっというまにトリプラー

左のダブルもできるようになればフォースヤクマン
208ドレミファ名無シド:04/01/12 18:44 ID:3s1IHHFA
ドラムを始めようと思うのですが

ttp://www.apollonmusic.com/c_menu/misc-perc/sogo_perc.html

の一番下にあるようなゴムパッドのトレーニングセットでも練習になるでしょうか?
本物も毎日1時間は叩ける環境なのですが。
それともある程度本物に慣れてから使った方が良い物なのでしょうか?
209ドレミファ名無シド:04/01/12 19:15 ID:yIQ/VvVI
>>208
せっかくセットを叩ける環境なのだから、
トレーニングセット全部買うのはもったいない。
・まずスネアの部分(練習台)だけとメトロノームを購入し、
 4分音符=120の速さで16部音符を叩けることを目安にし、
 日々練習に励む。無論4分音符、8部音符、3連符も練習。
 しばらくはメトロノームを体に取り込むようなつもりで。
  4部を叩くときはフォームに注意する。
  8部を叩くときは、裏を強く意識する。
  16部を叩くときは、力を入れずにスピードに追いつかせる。
120で無理なら100で、それでも無理なら90でと、
自分でできる速さから徐々に上げていけばいいと思う。
時間かければ言いという訳ではないが、できれば一日
二時間くらいこの練習に費やせればベスト。
210ドレミファ名無シド:04/01/12 19:17 ID:yIQ/VvVI
次にセットでの練習。

個人練の場合、ここでもメトロノームは有効。
可能ならGアンプに繋ぎ、大きな音で出す。
それに合わせて基本のビートを叩く。
メトロノームに合わせるだけでなく、自分の好きな
メロディーを頭で流しながら、更にメトロノームと
自然に同機できればベスト。

ただそんな練習だけじゃ飽きることもある。
だから、ある程度基本的なビートが打てる様になったら、
周りの音楽仲間に依頼しセッションしてみよう。

余計なことしゃべり過ぎた。まあ参考程度ってことで。
俺自身さほど上手くないし。多分この後煽られるだろうし。

頑張ってください。
211210:04/01/12 19:28 ID:yIQ/VvVI
肝心なこと書き忘れた。

>の一番下にあるようなゴムパッドのトレーニングセットでも
>練習になるでしょうか?

はい。なります。ただ210で書いたように、
全部購入する必要はないと思います。
ただスネアの部分だけは絶対買った方がいいです。

>本物も毎日1時間は叩ける環境なのですが。
>それともある程度本物に慣れてから使った方が良い物なのでしょうか?

どっちが先かは問題ないと思います。
両方同時進行で練習しても問題ないし、
そっちの方がむしろ楽しいかと。
212ドレミファ名無シド:04/01/12 19:51 ID:8fSbcGdK
>>209-211
ここまで親切なレスがかつて2chにあっただろうか・・・

ところで、おいらはベーシストなのですが
スタジオではじめてのドラムさんと合わすときとか、
キメの部分はどうしてもドラムさんを見てしまいます。

ボーカル・ギター・ベースの中では、やはりおいらが一番経験者で
そこそこ弾けるのですがドラムさんもなぜか、おいらとアイコンタクトして
びしっときまれば、ふたりともニヤッとしながら演奏してます。
変でしょうか?

一応はバンド全体を見ながら弾いているのですが
どうしてもドラムさんを見る割合が多いかな。
ギターはずっと下向いて寡黙に弾いてるし、
ボーカルは声張り上げて必死で歌ってる。

バンドで合わせてるって感じがベースとドラムだけなんですけど。。。
213ドレミファ名無シド:04/01/12 20:29 ID:AWQTIf89
>びしっときまれば、ふたりともニヤッとしながら演奏してます。
>変でしょうか?

me too.

きめは曲によってボーカルにまかせるとかドラムに任せるとか決めてやるといいかもね。
でもだいたい決めはドラムが大きめにふりとってやるからドラム任せが多いかな
214210:04/01/12 20:51 ID:yIQ/VvVI
>びしっときまれば、ふたりともニヤッとしながら演奏してます。
>変でしょうか?

全然変じゃないです。むしろすっごい大切なことだと思う。
僕自身、キメ以外でもベーシストと視線合わせたり
呼吸を合わせるようにしてます。
ドラマーはまずベースを気持ち良くさせ、呼吸を
合わせるのがバンドでの最初のお仕事。さすれば
自然にGとVoも気持ちよくなってくれる。そんで
そーゆーバンドの一体感が出れば、お客さんにも
伝わる。はず。バンドやってて一番楽しい瞬間(^o^)

212のバンドのGとVoが自分のプレイに集中できるのも、
リズム隊の一体感があるからこそでは??
ところどころGやVoにも周りを見てもらえるようにすれば、
更にいい感じになるのではないでしょうか。
215ドレミファ名無シド:04/01/12 21:49 ID:XwiFhOSL
レベルの高いスレですね♪
216ドレミファ名無シド:04/01/13 01:16 ID:nsQ/C8lY
ドラマーに悪いやつはいねえ!
ドラマーが1番音楽を愛している!
217ドレミファ名無シド:04/01/13 06:31 ID:J8iZfILk
今更だがスレタイが悪趣味過ぎ。
言い間違いや認識違いなんて誰にでもあるだろ?
それをネチネチネチネチ突っつくなんて性格悪いよ。
218ドレミファ名無シド:04/01/13 07:13 ID:8BgYKu4Y
>>217
オレは1ではないが、、、細かい事に拘るなよ!
219ドレミファ名無シド:04/01/13 08:02 ID:9MX/ezj6
漏れは1だが、突っ込み入れられたのも漏れだ。素で間違えましたが何か?
220ドレミファ名無シド:04/01/13 08:03 ID:Az91Eu/5
>>217
前スレを見てない人なら、「多くの人に当てはまるような答えを」という風にしかとれないと思うがね。
最小公倍数って言っちゃったのが恥ずかしいからってそう必死になるなよ。勉強になったんだからいいじゃん。
知らぬは一生の恥なんだからさ。
221ドレミファ名無シド:04/01/13 08:07 ID:9MX/ezj6
ということでドラムに関して、世間一般で云われるところの「正しい」は最大公約数的なものでしかないと思うのだがどうですかオマエ達。
222ドレミファ名無シド:04/01/13 08:19 ID:J8iZfILk
あれ、北国が間違えてたのか。
まぁ予想通り公約数野郎扱いされてるけど、ここは昔からドラム以外のことで荒れすぎ。
223ドレミファ名無シド:04/01/13 09:30 ID:4184ToVy
>>220
> 前スレを見てない人なら、「多くの人に当てはまるような答えを」という風にしかとれないと思うがね。

と同時に、それを正しいとしてしまうと
それが唯一のものと認識されがちだろゴルァ!!という警鐘。
224ドレミファ名無シド:04/01/13 10:14 ID:+kIp0syD
>>221
なぜ「正しい」などという平易な言葉に過敏に反応し、気になり続けるのか?
それは…
225ドレミファ名無シド:04/01/13 10:53 ID:4184ToVy
自分がやってることが正しいのか不安だから
226ドレミファ名無シド:04/01/13 10:54 ID:Byi1p6sN
いい言葉じゃないか、最大公約数。
「全てに共通してる事」という意味もあれば
その裏側には、「当然、個別に例外が存在する」という、
どちらの立場も否定していない。
「正しい」とは、最大公約数であり最大公約数でしかない。
227ドレミファ名無シド:04/01/13 11:00 ID:4184ToVy
「個別の例外」の存在を認識させないような教え方や
「個別の例外」の存在を認めないような考え方、
それは決して小さな問題ではないと思う。
228ドレミファ名無シド:04/01/13 14:30 ID:wILbbwtA
180ぐらいの8ビートのとき
スネアを16分音符でで1小節連打するおかずを
入れたいのですが、普通はリムショットするんでしょうか?
なかなか全ての音が綺麗に揃いません。
リムにかかったり中途半端だったり・・・。
(その前のバックビートはリムショット、激しい曲の場合)
229ドレミファ名無シド:04/01/13 14:38 ID:J8iZfILk
>>228
タムのリムのみのショットも絡めるとジャジーになっていいよ
230ドレミファ名無シド:04/01/13 15:08 ID:9MX/ezj6
普通など無い
231ドレミファ名無シド:04/01/13 15:50 ID:LStaK8Ay
>>230
普通にあるよ
232ドレミファ名無シド:04/01/13 15:50 ID:0xLnByUL
>>230
初心者スレなんだからさ、もっと別の言い方あるでしょ?

>その前のバックビートはリムショット、激しい曲の場合
それに結構具体的に状況説明してるわけだし...

で、僕の回答は次のとおりです。
単に16の連打だったらすべてリムショット。 <- がんがれ
強弱つけるなら、アクセントのみリムショット。
233ドレミファ名無シド:04/01/13 18:44 ID:4184ToVy
>普通はリムショットするんでしょうか?

普通は〜〜するものだ、ってのは無いよ。
そうじゃなくて、自分がどうしたいのか?
というのが重要じゃないのかい?

という書き方で良いか? >>231-232
234ドレミファ名無シド:04/01/13 18:45 ID:YN2FNgVR
>>228
180bpmの16で、1小節(4拍)全てをリムショットするヤシなんか滅多にいない。
普通はシングルストロークでフルストロークだよ。
粒がそろって音が立っていれば素人にリムショットかどうかの区別なんかつかない。
メタルとかパンク系のドラマーで稀にスネアはリムショットがデフォルトになってる
ヤシはいるが、かなり力ずくの野人系だな。
漏れなら、最初の音と最後の音だけをリムショットにするかな?ま、流れによるが。
235ドレミファ名無シド:04/01/13 18:51 ID:4184ToVy
>>234
> 180bpmの16で、1小節(4拍)全てをリムショットするヤシなんか滅多にいない。
> 普通はシングルストロークでフルストロークだよ。

対比になってないよ。
236ドレミファ名無シド:04/01/13 18:52 ID:J8iZfILk
ID:9MX/ezj6

あぼーん推奨
237ドレミファ名無シド:04/01/13 18:57 ID:kDwk5X0G
>228
どう打つかは次の展開とか関係するし人それぞれじゃないの
リムショットが綺麗に揃わないのは練習不足と研究不足
238206:04/01/13 19:35 ID:ghc87RI2
亀レスすんまそ。ツインじゃないと出来ないんですかね?
物理的に無理ってことすか?
シングルで出来ればかっこいいと思うんだけどなー。
自分で研究してみます。失礼しました。
239ドレミファ名無シド:04/01/13 23:49 ID:c0bdMqnu
練習台買おうと思ってるんですが、種類がたくさんでよくわかりません。
どれを買ったら良いでしょう?
ちなみに、スタンド?足?って生えてるのが普通の練習台ですか?

あと、右でハイハット、左でスネア叩く練習してると左のスティックが右手に当たって飛んで行きます。
これってやっぱりおかしいですよね?
座る位置が悪いんでしょうか?
240ドレミファ名無シド:04/01/13 23:59 ID:9rdndkEk
それぞれ叩き心地が違うから片っ端から全部試してみれ。
普通という概念は無いものと思っていいぞ、気にするな。
足が生えてるものをチョイスするか否かは己の使用環境を考えればOK

>右でハイハット、左でスネア叩く練習してると左のスティックが右手に当たって飛んで行きます。

セッティングか練習量、あるいはその両方の問題。
セッティングはフットボードが左右均等になるように
あるいはハットを気持ち引き気味にというのが多い例。
あとは上下のセッティング。トライ&エラーの繰り返しだ。がんがれ。
241ドレミファ名無シド:04/01/14 00:22 ID:acZ1jGUQ
>>239
オープンショットというのもある。ようは手が逆の打ち方。
もちろん、初心者には、一番普及しててメジャーなクローズショット
がいいかもだけど、いまにして思えるのが、始めた頃にオープンからやってれば
よかったと後悔・・・まぁ人それぞれだが。あとからでも訂正はきくし。
ここは賛否両論わかれるか
242ドレミファ名無シド:04/01/14 00:37 ID:wrlYoLQt
スネアの音符の棒の所に斜め線が2本入っている事がよくあるんですが
どんな意味なんですかね?

          |⌒\
          /
          /
          |
          ●
         こんなやつです。



あとスネアがカッコ書きになってる場合があります。
ゴーストノートだっていうことは知ってるんですが
具体的なやり方とやる目的が分かりません。どういう場合に使うんですかね。
243ドレミファ名無シド:04/01/14 00:39 ID:wrlYoLQt
斜め線の向きを間違えたかもしれません。すいません
244ドレミファ名無シド:04/01/14 00:52 ID:oFF3rdSV
>>242
基本的にダブルストロークだと思って間違いありません。
まれにクローズロールの場合もありますがバンドスコアなどにはまずでてこないでしょう。
もともとは弦楽器や管楽器のトレモロの記号を拝借したもので
同じ音を細かく早く反復するという意味です。

ゴーストノートは名前の通りごく小さい音量で叩かれる音のことです。
やり方はようはなるたけ小さい音で叩けばいいだけですが、
目的はちょっと言葉では説明できません。グルーブに関係することですので。
ゴーストありとなしで聞き比べたりしたらその役割がわかるかと思います。
ファンクなどを色々聞いてみれば参考になると思います。
タワーオブパワーとか知ってますか?
245ドレミファ名無シド:04/01/14 00:53 ID:YxuzRv1Y
>>242
元曲聴けばわかるだろ。
たぶんロールだ。勘だけどな。

ゴーストノートの具体的なやり方?
弱く叩く。これ以上でも以下でも無い。

例を一つ書いてみるか?

|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:HH
|○○○○ ●○○○ ○○○○ ●○○○|:SD

↑と↓くらべてみ?


◎がゴーストな。だいぶ違うべ?
さらに↓

|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:HH
|○◎○◎ ●◎○◎ ○◎○◎ ●◎○◎|:SD

↑テンポ次第だが漏れは良く使う。

目的?
ゴーストノートが入った音が欲しいからそうするだけだよ。
246ドレミファ名無シド:04/01/14 00:56 ID:YxuzRv1Y
悪い、ミスった。

---
例を一つ書いてみるか?

|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:HH
|○○○○ ●○○○ ○○○○ ●○○○|:SD

↑と↓くらべてみ?

|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:HH
|○○○○ ●○○◎ ○◎○○ ●○○◎|:SD

◎がゴーストな。だいぶ違うべ?
さらに↓

|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:HH
|○◎○◎ ●◎○◎ ○◎○◎ ●◎○◎|:SD

↑テンポ次第だが漏れは良く使う。

---
247ドレミファ名無シド:04/01/14 00:58 ID:YxuzRv1Y
>>244
>基本的にダブルストロークだと思って間違いありません。

そうだね。
ダブルストローク・ロールかもね。
248ドレミファ名無シド:04/01/14 01:19 ID:dhHYCB75
>>244
ルーズな感じの曲ならプレス(クローズ)ロールかもな。
>>242
プレスロールはそのまま押し付けるようにするんだが・・・
これはドラマーを参考にするよりオーケストラのロールを参考にするといい。スネア奏者関係の本をあさればのっているだろう。
249228:04/01/14 01:41 ID:OFVurzON
みなさんありがとうです。色々練習して
がんばってみます。
目標は高橋まことみたいになりたいな!
250ドレミファ名無シド:04/01/14 01:45 ID:akK1wuNE
HH|●○●○●○●○
SD|○○●○○○●○
BD|●○○○●●○○

なぁお前ら
このフレーズを10分以上するとして
bpmいくらぐらいまでならできる?
ついでにその時のBDの踏み方(ヒールアップとか)もおしえてくれ

参考に聞きたい
251ドレミファ名無シド:04/01/14 08:23 ID:M/isBuBN
>246
 一番下って激ムズじゃない?
 オルタネートで↓こんな感じにしないとかなりキツイ。
|●○●○ ○○●○ ●○●○ ○○●○|:HH
|○◎○◎ ●◎○◎ ○◎○◎ ●◎○◎|:SD
252ドレミファ名無シド:04/01/14 09:42 ID:dssziGEm
テンポ次第
253ドレミファ名無シド:04/01/14 09:45 ID:dssziGEm
>>249
高橋まことが目標ってオマイ何歳?
254ドレミファ名無シド:04/01/14 09:59 ID:ODurN45u
>>253
32歳
255ドレミファ名無シド:04/01/14 10:06 ID:dssziGEm
なんだ、釣りか。

(`・ω・´)ノ <次の初心者の方、ドゾー
256ドレミファ名無シド:04/01/14 10:17 ID:ODurN45u
その次の初心者の方〜〜ってのレス無駄じゃない?
別に仕切りはイランと思うし。
257ドレミファ名無シド:04/01/14 11:34 ID:spVvtQaz
そいつ、ジャズスレではペーペーで軽くあしらわれてるくせに、
ここでは議長か座長気取りなんだよ。
いつも短い一行レスをつけて、その直後に追記で連カキするのもウザイ。

そろそろ、答えるほうも、新しい方どうぞー
258ドレミファ名無シド:04/01/14 16:08 ID:wYpk+CVZ
ドラムを叩くとき、どうしても右手に頼ってしまうのですが、
みなさんは体のバランスとゆうか重心ってどんな風に置いてますか?
259ドレミファ名無シド:04/01/14 16:22 ID:IRoJkmXB
>>242
それは、ロールの指定だよ。オープンかクローズかは奏者の判断次第。
ロックやジャズのドラム譜でロールの奏法指定まではあまりしない。
8分音符なら、前後の流れ次第で左片手のオープンロール(いわるゆる転がしね)
だったり、アクセント指定があるなら、右でアクセント入れて左で転がしたり、
ケースバイケースでいろんな奏法があるね。
間違っても、ゴーストノートぢゃないよ。
みんな、結構いい加減だね。いい加減なのは悪いことぢゃないが。
260ドレミファ名無シド:04/01/14 16:24 ID:oRIe+orL
ツインペダルやってみたいと思ってるんですが、
>>208のページの下のほうにある
「激安ツインペダル」ってどう思います?
安いとやっぱダメかね?
ちなみにトレーニングドラムにつけようと思ってますが。
261ドレミファ名無シド:04/01/14 16:26 ID:dssziGEm
ロールとゴーストは別件に読めたが
262ドレミファ名無シド:04/01/14 16:29 ID:IRoJkmXB
>>258
どっしりと腰を落ち着けて真中にすわるべし。
263ドレミファ名無シド:04/01/14 16:30 ID:IRoJkmXB
あ、そうだね。ロールとゴーストノートは別の話だ。
スマソ
264ドレミファ名無シド:04/01/14 16:33 ID:dssziGEm
>>258
重心は尻の穴

>>260
値段と品質は大抵比例する
が、品質と踏み心地はそうでもない
器材スレとペダルスレも覗いてみれ。
265ドレミファ名無シド:04/01/14 16:35 ID:dssziGEm
>>263
改めて読んでみたのだが、もしかしたら
「ロールの表記が括弧内にあるのですが」
と読めないこともない。
266ドレミファ名無シド:04/01/14 16:41 ID:AiZSa6z7
>>265
そう気にするな。わかりゃーいいじゃねーか。
いい加減にいこう。
267ドレミファ名無シド:04/01/14 16:50 ID:dssziGEm
ちなみに>>258の1行目と2行目も別件?
268ドレミファ名無シド:04/01/14 17:29 ID:IRoJkmXB
そうとも読めるな (W
269ドレミファ名無シド:04/01/14 17:32 ID:RMsIN94t
別件に!別件にお願いします(プ
270ドレミファ名無シド:04/01/14 17:42 ID:3eBRJ6MV
>>258
イスの前の方に座る。イスの前端がちょうど足の付け根に来るように座ると
無理なく足が動かせると思うな。上半身はなるべく真直ぐ伸ばして胸を張り、
セット全体を見渡すような気持ちで座る。自分の体の中心に一本棒が入った
ようなイメージ。
271ドレミファ名無シド:04/01/14 17:52 ID:dssziGEm
>>258
> ドラムを叩くとき、どうしても右手に頼ってしまうのですが、

例えば継続して8分でハットを叩く、という場合が多く、
また、ハットを基準にスネアやキックを乗せていくため
初心の者はハットを叩く右手に意識が集中してしまいがち。
という状態を書いているのだと予想される。

この状態から脱したい、というのであれば
ボーストレーニングをおすすめしたい。
意識を四肢に分散する助けになると思う。
272ドレミファ名無シド:04/01/14 17:56 ID:dssziGEm
このボーストレーニングは両手両足を同時に動かすものだ。
重心が偏っていては特に両足を同時に動作させることは難しい。
よってこれについても矯正の効果が期待できる。
273ドレミファ名無シド:04/01/14 18:08 ID:IRoJkmXB
ま、かなりの上級者でも利き手に頼ってるのは事実だけどな。
4 way independenceを極めたければ、セットを左右逆に組んで叩け。
漏れにはできないが。
もっと下のレベルの話なら、>>2
四肢独立のための基礎としてはお薦めがこれ↓

ハットを右で8分刻みながら(あるいはハット左でスネア右)
BD ●○●○ ●○●○ ○●○● ○●○●
SN ○●○● ○●○● ●○●○ ●○●○
ボースなら
BD ●○●○ ●○●○ ○●○● ○●○●
SN ●○●○ ●○●○ ○●○● ○●○●
次に
BD ●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○
SN ●○○● ○○●○ ○○●○ ○●○○

これを出来るゆっくりのテムポから180BPM位まで早くしていく。
ハットの刻みはアップダウンに注意して。
274ドレミファ名無シド:04/01/14 18:13 ID:dssziGEm
上段がバスドラ、、、いや、なんでもないです。
275ドレミファ名無シド:04/01/14 18:18 ID:RMsIN94t
>>274
普通とかないんだろ?
276ドレミファ名無シド:04/01/14 18:26 ID:IRoJkmXB
いや、BDとSNを読み替えてもぜんぜんOKだぞ。
つか、読み替えても練習しる。
277ドレミファ名無シド:04/01/14 18:59 ID:dssziGEm
それだ!ナイス読み替え!
278ドレミファ名無シド:04/01/14 19:51 ID:Ajl7HUBH
質問なんですが、
8ビートというのは、一小節で8回シンバル叩いて、
二拍目と四拍目にスネアを入れることなんですか?
調べてみたんですが、パターンがいろいろあって。
初心者ですいません。
279ドレミファ名無シド:04/01/14 19:56 ID:IRoJkmXB
まあ、あれだ。いろんなレコードを聞いてくれ。
話はそれからだ。
280ドレミファ名無シド:04/01/14 19:56 ID:RMsIN94t
レコードw
281ドレミファ名無シド:04/01/14 19:57 ID:IRoJkmXB
早いな
282ドレミファ名無シド:04/01/14 20:08 ID:dssziGEm
録音物は総じてレコードと呼ばれるよ
283ドレミファ名無シド:04/01/14 20:12 ID:RMsIN94t
へー。CDでもレコードでOKなんだ。
284ドレミファ名無シド:04/01/14 20:12 ID:dssziGEm
>>278
> 8ビートというのは、一小節で8回シンバル叩いて、
> 二拍目と四拍目にスネアを入れることなんですか?
> 調べてみたんですが、パターンがいろいろあって。
> 初心者ですいません。

キニスルナ。決まったパターンを指すものでは無い。
概ね8分音符のフィーリング、と捕らえれば良い。
英語では 8th note feel とか rock feel とか呼ばれるようだ。
だいたいで良い、だいたいで。
285ドレミファ名無シド:04/01/14 20:17 ID:dssziGEm
ただ、世間一般には↓を基にしたものが8ビートと呼ばれる。

> 8ビートというのは、一小節で8回シンバル叩いて、
> 二拍目と四拍目にスネアを入れることなんですか?

286278:04/01/14 20:42 ID:Ajl7HUBH
そうなんですか。だいたいですか、わかりました、
いろいろ聞いて練習します。
みなさんありがとございます。
287ドレミファ名無シド:04/01/14 20:56 ID:thXXZSUf
>>283
いまだに「レコード大賞」なんてのもあるよ
「CD大賞」でいいのにね
288ドレミファ名無シド:04/01/14 20:59 ID:iQK6qWSt
コンパクトディスク大賞かw
289ドレミファ名無シド:04/01/14 21:37 ID:RMsIN94t
CDTVはちゃんと時代の流れにマッチしてて偉いと思う。
290ドレミファ名無シド:04/01/14 21:42 ID:xxPcajRP
おい、>>260よ、まだ見てるか。
絶 対 に や め て お け 。
チェーンは外れるわ踏み心地はルーズを通り越してガタガタだわ、いい事ないぞ。
がんがって3・4万貯めろ。
以上、同クラスのペダル購入経験者からのアドバイス。俺の屍を越えてゆけ。
291ドレミファ名無シド:04/01/14 22:53 ID:HReK/KhG
DW7000でも駄目ですか?
292ドレミファ名無シド:04/01/14 23:13 ID:YxuzRv1Y
有名メーカーのものであれば安いモデルでも全然問題無いと思う。

(マクスdもある意味有名ではあるのだが、、、)
293ドレミファ名無シド:04/01/14 23:35 ID:6E72bIrY
楽器が全然ダメで、打ち込み専門なのですが、
今日バンドチームの人にドラムがいないからと、打ち込みを頼まれました
たまにプロのドラムは聞きはするのですが、自分で叩いた経験はほぼ皆無
とりあえず試しに生っぽく打ち込んでみました。その出来についてどこかのスレでアドバイスをしていただきたいのですが、
ここだとスレ違いでしょうか?
294ドレミファ名無シド:04/01/14 23:46 ID:1TkwOP9M
おい誰も「CDTV」にツッコミ入れないのか?

アレはCountDownの略だろう・・・・・・って釣られてんのか>俺
295ドレミファ名無シド:04/01/14 23:48 ID:YxuzRv1Y
>>293
↓ここはどう?
■ドラムの打ち込み■@DTM板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012829243/l50
296ドレミファ名無シド:04/01/14 23:52 ID:YxuzRv1Y
>>294
漏れは「GD大賞」とか見ると(略
297293:04/01/14 23:52 ID:6E72bIrY
>>295
すいません、DTM板のことを忘れてました
行ってきます。ありがとうございました
298ドレミファ名無シド:04/01/15 00:43 ID:oywMeBsT
>250は
スルーでつか(´・ω・`)
299ドレミファ名無シド:04/01/15 00:45 ID:5sqVt9yW
>>298
210ぐらい 足はスライド
300ドレミファ名無シド:04/01/15 07:47 ID:5otVNgnx
>>273
4ウェイにこれもおすすめ
手RLRL RRLR LRLR LLRL
足RxLR RxLR RxLR RxLR
x=休符 R=右 L=左
301ドレミファ名無シド:04/01/15 10:06 ID:apl8b7Q5
>300 いわゆるサンバキックだね。遅ければボサだ。
手は普通にパラディドルでもいいね。

>>250,210
手足が早く動くこととビートが出てることは次元が違う。
もちろん動くのが前提だが。メタラーでもジャズ屋でも240位までは普通にできるね。
問題はちゃんと2,4にのれてるかどうかだ。
302ドレミファ名無シド:04/01/15 15:52 ID:EVvKq7Ct
ダブルストロークのやり方&練習法教えてください。
303ドレミファ名無シド:04/01/15 16:09 ID:yF8kd28j
二つ打つ。
304ドレミファ名無シド:04/01/15 16:11 ID:yF8kd28j
コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習しる
305ドレミファ名無シド:04/01/15 17:58 ID:e1vxdFW8
306ドレミファ名無シド:04/01/15 20:28 ID:XaGbmN+K
>>302
RRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLLRRLL
307ドレミファ名無シド:04/01/15 21:11 ID:5sqVt9yW
>>302
rrll × 1000000
308ドレミファ名無シド:04/01/15 21:11 ID:eWUEQRgX
北国調子こきすぎ。お前暴言吐くのが面白いって勘違いしてないか?
つまんねーんだよ。
309ドレミファ名無シド:04/01/15 21:12 ID:eWUEQRgX
どうせ〜〜ですが何か?とか言うんだろ?このボケが
310ドレミファ名無シド:04/01/15 22:06 ID:cxYLbbVG
なんつ〜か、普段から練習はヒールダウンでBD叩いてたら、なんか
こんどパンク系の曲やるときに、非常〜に大変・・・やっぱコレも慣れる
しかないんだよなぁ・・・
まぁダウンでやるとテクとかコントロールはしやすくなるけど、バンバン叩く
ときには苦労するわ・・・一長一短だな・・・アップもダウンも
311ドレミファ名無シド:04/01/15 22:24 ID:RbN0V67B
D-beatのやり方教えてください
312ドレミファ名無シド:04/01/16 00:03 ID:wDXH4DJi
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・?
313ドレミファ名無シド:04/01/16 00:27 ID:wDXH4DJi
>>308
誤射?
314ドレミファ名無シド:04/01/16 01:05 ID:BLrJd3VN
どこに暴言があるのか、この爺にもわかるように教えてくれんかのぅ、ほっほっほっ。
315250:04/01/16 02:07 ID:OzViiLBa
>301
ちょっと聞いてくれ
バンドである曲をコピーしようってなったんだが
その曲で>250のフレーズをbpm約310でしないといけないんだが
どうしても足が動かないから
みんなこれぐらい出来て当たり前なのかなぁと思ってさ、、

。・゚・(ノД`)・゚・。
316ドレミファ名無シド:04/01/16 02:22 ID:dSjOsZ0H
>>315
ぐっとこらえて、ゆっくりなテンポから練習。
テンポ少しずつ上げていく。
結局これが一番の近道。
317ドレミファ名無シド:04/01/16 02:24 ID:dSjOsZ0H
>>315
ちなみに漏れはヒールアップ。ダブルは足に力が入ってると
やり辛いよ。感覚を足に覚え込ませるしかない。
318ドレミファ名無シド:04/01/16 03:41 ID:FgeDtIa/
機材の方に書き込もうか迷いましたがこちらに書く事にしました。
質問なのですが、FLATS(ドラマガ今月号掲載)は路上で使用した場合に
十分な音量を確保できるのでしょうか?軽さ等を考えると魅力的なので購入
を検討しております。他にも情報ありましたらよろしくお願いします。
319ドレミファ名無シド:04/01/16 07:31 ID:zKyNNntA
>>318
大丈夫だと思う。
室内でも、ビッグバンドや爆音ギターと合わせるんでもない限り。
320ドレミファ名無シド:04/01/16 09:34 ID:KCiCMz0Q
>>314
名無しでコソコソしてるからわかるわけねーだろ(笑
321ドレミファ名無シド:04/01/16 09:48 ID:EyeeOvv4
暴言などない
322ドレミファ名無シド:04/01/16 09:49 ID:EyeeOvv4
>>318
音量も音質もイマイチ。可搬性だけがとりえ。
323ドレミファ名無シド:04/01/16 10:45 ID:h1PcuVjx
>>318
>>322に同意。
学校にあるけど、ホントそれなり。
バスドラはかなり動くしね。(この辺は自分で改良できるか)
微妙ですた。
324ドレミファ名無シド:04/01/16 11:28 ID:ejbtR3qD
FLATS興味あるんだけど、まだ一度も音聞いたこと無い。
都内で試奏できるところある?
特にBDがどんな音なのか気になる。
タムはたぶんロートタムみたいな音なんでしょ?
325ドレミファ名無シド:04/01/16 11:32 ID:EyeeOvv4
>>324
> タムはたぶんロートタムみたいな音なんでしょ?

デンデン太鼓
326ドレミファ名無シド:04/01/16 11:36 ID:EyeeOvv4
訂正:団扇太鼓(うちわだいこ)
327ドレミファ名無シド:04/01/16 11:52 ID:Nn/3HKiR
フラッツスネアはアタックしか出ないけど、またそれがエフェクトスネアとしては美味しい。
328ドレミファ名無シド:04/01/16 16:05 ID:nyCaJs2H
叩いちゃっていいんですね?
329ドレミファ名無シド:04/01/16 16:22 ID:EyeeOvv4
許す。
330:04/01/16 17:45 ID:i2oHb4Ee
>>315
16分音符としてみれば、bpm155だからそんなに早いテンポじゃないよ。
155で、16分の連打くらいは出来るでしょ?
問題は、bpm310としてのれるかどうかなんだ。前にも書いたけど。
これはみんなが言うように繰り返し練習するしかない。
きちんとビートに乗れるテンポから早くしていく。pbm200位までのシングルストロークを
マスターしていれば、そんなに時間はかからないはず。 まずはbpm180位から初めてごらん。
まbpm155の16分でキック踏めないなら、基礎練習からやるしかないが、これは時間がかかるから
間に合わなかったら、メンバーに頭下げて少しテンポをおとしてもらうか、その曲を諦めるしかないね。
それも、音楽だよ。

漏れはもう、爺言葉は使わないよ。
331:04/01/16 17:53 ID:i2oHb4Ee
あ、それからメンバーがどうしてもやりたいと言うなら、4分踏みにして誤魔化してもいいね。
ベースがしっかりしてりゃ、どうせわからん。

HH ●○●○ ●○●○
SN ○○●○ ○○●○
BD ●○○○ ○●○○

これも出来なきゃ、3拍目で頭を踏め。それでも音楽にはなるよ。
それも出来ないなら基礎練習からやり直し。 がんがれ。
332ドレミファ名無シド:04/01/16 22:16 ID:n0JaDqpg
HH●○●○●○●○ ●○●○●○●○
SD○○○○●○○○ ○○○○●○○○
BD●○●●○●○● ○●●●○○●○

こんな感じのフレーズ普通にできる?
ちなみにツーバスでオルタネートね。
あ。いや。俺が下手なだけなんだけどさ。
333ドレミファ名無シド:04/01/16 22:49 ID:xwt3k9by
>>332
テンポにもよるけど、片足で余裕ですが。
334ドレミファ名無シド:04/01/16 22:57 ID:EyeeOvv4
俺漏れも
335ドレミファ名無シド:04/01/17 00:04 ID:j6cQ/dlC
bpmってどういう意味ですか誰か教えてください。
336ドレミファ名無シド:04/01/17 00:07 ID:pKkditSw
337318:04/01/17 00:30 ID:JEhe93ai
>>319
>>322
>>323
thx!なんか話聞いてみると微妙そうなので見送りという形にしました。
でも、微妙っぷりを堪能すべく一回試奏したいなぁ・・・
路上してる方々はどんな機材つかってるのか気になるので、
もし心優しい方がいましたらレスお願いします。
338ドレミファ名無シド:04/01/17 01:06 ID:Ug8e+bC/
>>335
Beat per Minute
339250:04/01/17 01:38 ID:yVzHp2lV
>316
今はこれやってるんだがやっと250で出来るようになった
まだまだ遠いなぁ

>317
なぜか寝起きなら出来るから
やっぱ力が入ってるっぽい

>330-331
出来るようになるまで4分踏みでごまかす事にします
340ドレミファ名無シド:04/01/17 06:50 ID:GtmPOcno
>>337
> 路上してる方々はどんな機材つかってるのか気になるので、

痛んでも気にならないよう、
ハドオフでジャンクをかき集める。

持ち運びが楽なように小口径にする
深胴のものは同じ理由によりぶった切る。

バスドラは16〜13、小さいほど運搬が楽。
341ドレミファ名無シド:04/01/17 07:06 ID:pKkditSw
>>337
てかカクテルドラムにしたら?
ストリートで見栄えもするし。
342ドレミファ名無シド:04/01/17 09:23 ID:g/86nmj1
336 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/01/17 00:07 ID:pKkditSw

>>335
>>2


この形式の書き込みは辞めた方がいい。
検索すら出来ない初心者の為のスレなんだから。
と、いうか既出の質問はほぼ100%検索で出るし、それを禁止にしたらスレが成り立たなくなる。
343ドレミファ名無シド:04/01/17 10:11 ID:OrJZjtqj
初心者のために>>2と書いてますが、何か?
344ドレミファ名無シド:04/01/17 10:20 ID:zHobs2TC
>検索すら出来ない初心者の為のスレ

これはちょっと違う気がするが。
345ドレミファ名無シド:04/01/17 10:31 ID:g/86nmj1
>>343
うざい。煽りのつもりなんだろうが面白くないし
346ドレミファ名無シド:04/01/17 10:32 ID:g/86nmj1
すぐ反応した所をみると、いつもそれを書いてるのはお前か。
347ドレミファ名無シド:04/01/17 12:19 ID:OrJZjtqj
いやだなぁ、僕はネット初心者・ドラム初心者のためを思って
愛を込めて>>2と書いてるんだよ。他のみんなもそうだろ?なっ?
348ドレミファ名無シド:04/01/17 12:24 ID:NFfVjV+m
>「○○って何?」の前にまず検索。これで8割は解決します。
>検索結果が多い場合は「ドラム」等の単語とアンド検索。
>インターネット最大の武器を放棄するのは愚の骨頂。

>>342
>検索すら出来ない初心者の為のスレ

スレの主旨と違ってくるぞ
349ドレミファ名無シド:04/01/17 16:15 ID:SkKVsq8n
ヒールアップでBD踏んだ後、ビーターがヘッドから離れません。
押し付けて踏むクセがついてしまったようです。

なんかいい練習方法ありませんか?
よろしく御教授下さい。
350349:04/01/17 16:23 ID:SkKVsq8n
もうちょっと状況を書きます。

よく、「親指の付け根あたりで踏む」と言うのを聞きますが、
それを意識するとビーターが跳ね返ってこないんです。

足首をやわらかくして、かかとを落とす意識をして踏んでみたりするんですが、
それだといまいちパワー不足な気がします。

また、無理にビーターを押し付けないように意識をすると、
踏んだ後に脚を持ち上げちゃって身体が不安定になってしまいます。


どうぞよろしくお願いします。
351ドレミファ名無シド:04/01/17 16:25 ID:g/86nmj1
         │\
         │  \  (∀゚ )
         │   \ // )
         │     」」¬
         |
         |
         |
         |
         |
         |
352ドレミファ名無シド:04/01/17 16:28 ID:OrJZjtqj
ヒールダウンでしばらく特訓してみれ。
これでヒット後の力の抜き具合が身につく。

もうひとつ、ボーストレーニングもやってみれ。
足が浮いてもバランスがとれるようになる。

勘だけどな。
353349:04/01/17 16:30 ID:SkKVsq8n
>>351
いやいや、まじで悩んでるんです。
354349:04/01/17 16:35 ID:SkKVsq8n
>>352
即答、ありがとうございます。

ヒールダウン、しばらく頑張ってみます。
ところでヒールアップって、踏み込んだときかかとは地面に付くのでしょうか?
だとしたら、「ヒット後の力の抜き具合」は共通ですね。

ボーストレーニングっていうのは両足同時に踏むって事ですよね。
頑張ってやってみます。
355ドレミファ名無シド:04/01/17 20:03 ID:Lu2bY51Q
初心者ですが、一般的なリズム(8ビートなど)でハイハット、スネア、ベースドラム
のそれぞれの音量は、だいたいどのくらいがバランスがいいのでしょうか。
356ドレミファ名無シド:04/01/17 20:08 ID:q6LgEQlC
バランスってのはジャンルによって違う 以上
357ドレミファ名無シド:04/01/17 20:10 ID:Lu2bY51Q
>>356
最初に習う、基本的なバランスみたいなのです。
まだジャンルとか、そういうレベルまでいけてないので、
基本的なのを教えてください。お願いします。
358ドレミファ名無シド:04/01/17 20:10 ID:g/86nmj1
ウザイ仕切り屋のいないドラム系の掲示板ってないですか?
359ドレミファ名無シド:04/01/17 20:59 ID:+tr6xapp
>>354
ヒールアップでも踵は着いてるね。

>>355
バスドラ>スネア>ハイハット
の音量だと、生音でバランスよく聞こえるよ。
360ドレミファ名無シド:04/01/17 21:29 ID:q6LgEQlC
最初に習うジャンルによって全然違うんだが。
まあ、
ハイハットは心持小さめで。かといってまったく聞こえんのは論外。
んでバスドラは演奏者から聞いて丁度いいと感じる音量だと客席側からすれば大きい ってことがよくある。これは一度自分の音を録音してみるといい。
全体的バランスは>>359でいいんじゃないかな。
361ドレミファ名無シド:04/01/17 21:32 ID:5nD6Tjtm
>>355
マジな話、自分で叩いたのを聴いてみるといいよ!
バランス以外にも色々な事が判る。
362337:04/01/17 23:03 ID:JEhe93ai
>>340
>>341
質問自体がよくわからない文体だったのに丁寧なレスサンクス。
助かりました。
363ドレミファ名無シド :04/01/17 23:51 ID:13X9yCUC
364ドレミファ名無シド:04/01/18 03:04 ID:Cw2hSOnJ
>>359
>バスドラ>スネア>ハイハット

ミキサー的立場から言わせてもらえば
スネア>バスドラ>ハイハットだがね・・・
バスドラがデカ過ぎるとベースの居場所が無くなっちゃうんだよね。
これだとドラマーには不評なのかな?
365ドレミファ名無シド:04/01/18 05:08 ID:ICVrOEM7
>333

結構早いから片足じゃだんだんヨレてくる。
366ドレミファ名無シド:04/01/18 08:41 ID:Eac+Eum1
俺は>>364 に一票。音のバランスね。


>>355
音の大小もそうだけど、「BDの音にHH/SDを乗っける」気持ちで叩くと良いと思う。
始めたばかりのヤシって、どうしても「HHに乗っける」感じになりがち。
367ドレミファ名無シド:04/01/18 09:26 ID:OeNujxoU
ミキサー兼ドラマーな訳だが、正直言って上手くもないのに
「バスドラできる限り大きくしてください」
と言ってくる奴って度胸あるなと思う。

こんな言い方に意味があるかどうかは知らないけれど、
「バスドラはベースに乗せ、スネアはヴォーカルに乗せ、ハイハット(ライド)でリズムを表現する」
気持ちで叩いてるよ。
368359:04/01/18 11:56 ID:njXnWUp2
バスドラとスネアの音量っていうのは、もともと比べるのは難しいでしょ。
出てくる音域が全然違うんだから、聴覚上のものと数値上で全然変わる。

初心者が陥りやすい現象として、手(上半身)ばっかに意識がいって
足がおろそかになりがちやすい。
そういう意味でもバスドラに一番意識をもってくぐらいで丁度良いんでないか?
初心者越えれば、今度は曲のこととか音質のこととか考えるようになるだろう。

あと、これは生音のことね。マイク通す場合はまた別で。
369ドレミファ名無シド:04/01/18 17:49 ID:Kg4Hj0n9
前にバランスについて質問した者です。
今日スタジオいったんですが、♪=124で、8ビートでBDを1、2拍と5、6泊目に蹴るんですが、
どうも安定しません。しかし、2月中旬あたりにこのリズムでメンバーと合わせなければ
ならないです。
見てのとうり、自分はドラム暦3ヶ月ほどで、まだリズムキープもまともにできないですが、
やはり、スローテンポから、リズムキープする練習をしたほうがいでしょうか。
それとも、最初からそのリズムで練習したほうがいいでしょうか。
ちなみに、ドラムスクールには月3一回30分のヤマハに通ってます。
どうしていいか分かんないです。
370ドレミファ名無シド:04/01/18 18:33 ID:YTlRJoJJ
>369
先生に聞くのが一番ですよ。
あとね足はインナーマッスルがすごく大事なの。
大腰筋と大臀筋を鍛えましょう。
足も強くなるし姿勢も安定するよ。

371ドレミファ名無シド:04/01/18 18:41 ID:4N4jE8Q0
>>369
スローから練習するに一票。

ところで1,2拍と5,6拍目ってこれ?

●●●●●●●● HH
○○●○○○●○ SD
●●○○●●○○ BD

できなかったらもうこれでがまんする。

●●●●●●●● HH
○○●○○○●○ SD
●○○○●○○○ BD

>>331にあるように、音楽にはなる。
小田原豊なんかこれだけでめちゃめちゃかっこいい。
キープできないより全然まし。つーかしっかりキープできれば

●○●○●○●○ HH
○○●○○○●○ SD
●○○○●○○○ BD

これでも全然OKなときもある。
アンサンブルとコントロールが第一だと思う。
目的は音楽を聴かせることなんだから。
細かいテクはそれから。3ヶ月目なんだからあんまし贅沢言うな。
がんばってね。
372ドレミファ名無シド:04/01/18 19:03 ID:iAEWDT9/
>>369
俺が厨房でドラム始めたときは、2曲を1年かけて叩き続けた。
そんなに簡単に上手くなるもんか!地道にもっと練習せい!
373210:04/01/18 19:22 ID:xQV/87dL
>>369
意気込みとか上手くなりたい気持ちはものすごくよく
分かるけど、ここで言われているように焦っちゃ駄目。
可能な速さから地道に練習するのがいいと思う。

>>371>>372がいいこと言ってる。
374ドレミファ名無シド:04/01/18 19:41 ID:ac48I2fy
>>369
一人の時は出来ない事を練習して
バンドであわせるときは出来る事しか
やらない方がいいYO!
375ドレミファ名無シド:04/01/18 20:47 ID:Kg4Hj0n9
>>372
地道にって言われたって、9月には学際本番なんだから、がんばるしか
ないじゃないですか。
376ドレミファ名無シド:04/01/18 20:48 ID:Kg4Hj0n9
あと、関係ないことだけど、質問していいですか?
スティックで後ろの部分が、ショルダーみたいになってる、プロモデルは
誰のモデルですか?
あと、それは、初心者でも使っていいですか?
377ドレミファ名無シド:04/01/18 20:55 ID:MoC/77Tj
えーと
>スティックで後ろの部分が、ショルダーみたいになってる、プロモデルは誰のモデルですか?
いろんなプロの人のモデルです。

>あと、それは、初心者でも使っていいですか?
えーと、初心者が使っちゃダメっていわれたら使わないんですか?
378ドレミファ名無シド:04/01/18 21:00 ID:Kg4Hj0n9
>>377
そういうのって、いっぱいあるんですか?
確か、黒っていう字が付いた人だったと思います。
あと、使っちゃダメっていわれたら使いませんよ。普通のにします。
379ドレミファ名無シド:04/01/18 21:05 ID:v7pqZ8RA
>>377
お前は本当に意地悪だな(笑
初心者イジメしかやることないんか?

>>378
アーティストの名前が入ってても気にしないでいいよ。
380ドレミファ名無シド:04/01/18 21:08 ID:Kg4Hj0n9
>>379
じゃなくて、、誰のモデルかが知りたいんです。
知らないでしょうか?結構人気らしいです。
ショルダーが2つあるみたいなスティック。
381ドレミファ名無シド:04/01/18 21:09 ID:v7pqZ8RA
>>380
黒淵岩男のモデル。初心者も使え。
382ドレミファ名無シド:04/01/18 21:12 ID:Kg4Hj0n9
>>381
あの、検索しても出てこないです。その人。
383ドレミファ名無シド:04/01/18 21:13 ID:v7pqZ8RA
>>382
マイナーだからなw
384ドレミファ名無シド:04/01/18 21:25 ID:MoC/77Tj
? 初心者いじめしてるわけではないが?
>そういうのって、いっぱいあるんですか?
楽器屋かメーカーのサイト見てみれ。結構ある。

>あと、使っちゃダメっていわれたら使いませんよ。普通のにします。
2CHでいわれたことを真にうけるな。自分が使いたかったらどう言われようと使え
385ドレミファ名無シド:04/01/18 21:26 ID:v7pqZ8RA
いきなりいい人になってるな(笑
386ドレミファ名無シド:04/01/18 21:27 ID:MoC/77Tj
んで? っていう
387ドレミファ名無シド:04/01/18 21:38 ID:v7pqZ8RA
>>386
別にw
388ドレミファ名無シド:04/01/18 21:41 ID:MoC/77Tj
なら問題ねぇな 
ちなみに数日前に2chデビューしたばっかなのだが
>お前は本当に意地悪だな(笑
>初心者イジメしかやることないんか?
だれと勘違いしてるのか・・・
389ドレミファ名無シド:04/01/18 21:43 ID:v7pqZ8RA
>>388
2ちゃんだからって何を書いてもいいってわけじゃないよw
ストレス溜まってる?煽りたければ付き合うよw
390ドレミファ名無シド:04/01/18 21:53 ID:CS/nzXKd
>>388
>>389
まぁまぁ、マターリしようよ。(´・ω・`)
でも>>377も少しは自分で考えた方がいいと思う。
これから続けるのなら色んな壁にぶつかるだろーから、自分で考えて、乗り越える力を持つべき。
ってオレモナー。。・゚・(ノД`)・゚・。
391ドレミファ名無シド:04/01/18 21:54 ID:CS/nzXKd
ごめ。
× >>377
>>376
392ドレミファ名無シド:04/01/18 23:02 ID:MZ2AiklR
>375
腕も無いのに学祭なんかに出ようとしたお前は無謀杉
恥をかくのが嫌なら死ぬ気で練習しろ
ドラムはそんな甘いもんじゃない
393ドレミファ名無シド:04/01/18 23:11 ID:c0aT8WRa
マレットってスティックケースに入れて持ち歩いてる?
スティックケースで右側にスティック(グリップが上)を入れ、
左側にマレット(毛玉が上)を入れてるんだが、買って二週間・毛が少し取れてきた・・
394ドレミファ名無シド:04/01/18 23:35 ID:Kg4Hj0n9
>>392
わかりました・・。
とりあえず、ステージの上で人前で、しかも人と合わせてたたくなんて初めてなんで、
いろいろと、心得とか、気をつける事とか、アドバイスを誰か教えてください。
お願いします。
395ドレミファ名無シド:04/01/19 00:18 ID:8RpwUn2B
>>392
学祭レベルなんだから勢いだけで突入してもいいと思うけどな。

>>394
心得なんて、ボーヤじゃないんだからかしこまったこと言ってないで
まずはノリで行ってみろ。
次のステージで何をしたらいいか自ずと感じるはずだから、あまり
予備知識ばかりで固めるでない。

しかしだ・・
・・・教科書然としたことは教室通ってんだったら判りそうなものだろ。
ホントに聞く気でココにアップしてるのか?自分でやる気あるのか?
396ドレミファ名無シド:04/01/19 00:39 ID:fSRf4TZW
ボーヤ(゚∀゚)
397ドレミファ名無シド:04/01/19 01:16 ID:3pDiPeOB
自宅でドラム叩くのは難しいですか?
音がうるさいか、という意味で。
398ドレミファ名無シド:04/01/19 01:23 ID:EE3K8Hk0
>>397
ドラム叩いた事があるならわかるけど、想像以上の音が出るよ。
フライパンをお玉でガンガン叩いてみよう。
次にマガジンを三冊くらい床に叩きつけてみよう。
苦情がきそうになかったら、第一段階クリアー。

第二段階クリアー条件は↓の人が詳しく教えてくれるよ。
399ドレミファ名無シド:04/01/19 01:26 ID:uWhfMnDy
おっと、その前に自宅ってどういう環境なのか教えてくれないかね
400397:04/01/19 01:37 ID:3pDiPeOB
決して都会ではないですが、まわりは普通に家が建ってます。
僕の部屋は2階です。
ドラム叩いたことは全く無いです。
やっぱり、結構音が出るようなんですねぇ。
401ドレミファ名無シド:04/01/19 01:50 ID:uWhfMnDy
楽器の中では近所迷惑の最右翼だね。場所によっては何百メートル先でも聞こえるし。
エレドラだって振動は家の中に響く。
でも方法は無いわけでもない。
で第2段階だが、音と振動に関して家族の理解は得られるのかな?
402ドレミファ名無シド:04/01/19 08:15 ID:KlwgrddZ
もうね、「ピアノ」と「殺人」でアンド検索してみれと。
403けい:04/01/19 13:19 ID:K4tl+sF1
404ドレミファ名無シド:04/01/19 13:42 ID:KkHWpX6A
普段or練習中
リスト/アンクル ウエイトとか付けると良いことありますか?
405ドレミファ名無シド:04/01/19 17:11 ID:LZUH4BUc
>>400
普段、メッシュの練習ドラムセット叩いてるんだけど、それでも充分うるさいと叩いてる自分でも思った。
んで、この間、初めてスタジオ行って、本物のドラム叩いたらビックリするくらいの音の大きさだった。
自宅で本物のドラム叩いてる人2chで、たまに見るし、友達にも居るけど、俺的には信じられない。
まぁ、あくまで俺的にはだけど。
406ドレミファ名無シド:04/01/19 17:48 ID:rIup1aWF
>>402
「ピアノ」と「殺人」・・・ワロタw

いや、笑い事じゃないか、不謹慎でスマソ
ドラマーにとっては明日は我が身だ
407ドレミファ名無シド:04/01/19 18:03 ID:hSDxupYn
>>404
マイ・スティックにスティック用のアンクル(diggitってやつ)を装着していたらTOSHI NAGAI氏に『止めた方がいいよ』って言われますた。_| ̄|○
結局、個人の判断じゃないですかね。
408ドレミファ名無シド:04/01/19 19:44 ID:KlwgrddZ
もうね、過去ログサイトで騒音関係のスレみてこいと。
409ドレミファ名無シド:04/01/19 21:45 ID:jTYwGWho
>>395
やる気は誰にも負ける気はないです。
ただ、高校で学校でみんなの前でドラム一度でいいから叩いてみたくて、今度の学際が
最後のチャンスなので、ノリとか、そういう軽い気持ちでいきたくないんです。
去年のバンド演奏とか見てても、ドラムがへたくそばっかなので、今年はボクが
やるぞ!って感じで、かなり気合が入ってます。

とりあえず、リズムキープをしるには、どういう練習をしたらいいですか?
ちなみに速さは♪=124くらいです。
410ドレミファ名無シド:04/01/19 21:48 ID:inv60G/0
リズムキープをするにはメトロノームに合わせて練習するしかないんじゃない?
411ドレミファ名無シド:04/01/19 21:52 ID:CJDAnNHI
>>409
つねに生活の中からリズムを拾うようにする。
ドラムの練習つっても、長くても数時間だけど
生活ってのは24時間、起きてる時間だけでもたいていは18時間
くらいあるんだから、その生活の各場面で活かしていくことが大事。
かりに直接結びつかないことでも、そうしようとする心構えは、のちのち
ドラムだけじゃなくていろんな局面で己の役に立つ。
ドラムの練習の中でのリズムキープの仕方は、各論あるが、俺は最初の頃はとにかく
コピーのときは覚えてからそのCDに合わせて何度も何度も繰り返し繰り返し
合わせてドラム叩いてた。そしたら自然とその曲のリズムは馴染んでた。

あと、陸上長距離を経験した人には分かる人もいると思うけど、速いペース走の
ときのイーブンペース維持の感覚って、すっごいリズムキープに似てないかな?
もちろん、ローペースでもいえるが。
そういうふうに、ドラム以外の場面でもうまく拾ってドラムに活かせる物は
沢山ある。「工夫」は大事だよ♪
412ドレミファ名無シド:04/01/19 21:53 ID:jTYwGWho
スローから徐々に上げていったほうがいいでしょうか?
413ドレミファ名無シド:04/01/19 21:54 ID:jTYwGWho
わかりました。これから曲を録音して、聞きまくります。
414ドレミファ名無シド:04/01/19 22:04 ID:CJDAnNHI
あと、HH踏んでる足のかかとでリズム刻むだとか
裏を意識するだとかあるけど、ま〜一般的な意見は
もう検索済みでしょ。
あと、歌いながら叩くってのも結構オススメ。
415ドレミファ名無シド:04/01/20 01:18 ID:vtryRddd
>409
ところで人前で何か演奏したことある?
なければ学祭前に経験することをお勧めする。
本番では想像以上のプレッシャーがかかる。
練習ではやったことのないミスをしでかすこともある。
あなたが人前であがったことのない強心臓の持ち主なら構わないが。
416ドレミファ名無シド:04/01/20 11:22 ID:zJCQfbIn
>>409
むう、始めて3ヶ月で学祭に間に合わせたいなら、ひたすら練習するしかないな。
メトロノームに合わせて、8ビートの基本パターンを1日6時間、ノンストップで叩け。
bpm60で一時間、100,120,140,150,160とテンポを上げていってこれだけで6時間だ。
飽きてきたら、16小節毎に好きなオカズを入れてもいい。但しテンポを崩さない程度に。
ただ、だらだらと叩くんじゃない。HH,SN,BDの音量バランスに気をつけてビートを感じながら。
本当のジャストビートにきちんと当たっていれば、ふっとメトロノームの音が消えるはずだ。
太鼓のアタックとクリックのアタックが重なる本当のジャストだ。
慣れてきたら、メトロノームを8分の裏打ちにする。

それが出来なきゃ、諦めろ。きびしい事言うようだが、近道はない。
上手いヤシはそれだけの練習をしてるから上手いんだ。
417ドレミファ名無シド:04/01/20 12:32 ID:pRTanng/
高校の学祭なら、演奏中に迷子になったりしなければ大丈夫なんじゃない?
418ドレミファ名無シド:04/01/20 13:08 ID:rB7e4j17
みんな優しいなーこんな高坊の釣りネタに・・・
でもそろそろ飽きてきたよーもういいじゃん
419ドレミファ名無シド:04/01/20 13:09 ID:zJCQfbIn
ま、実際のところ416みたいな練習は無理だろうから、恐れずに勢いで逝け。
多少下手でも、勢いがあればカコイイ。それが若者の特権じゃ。
細かいことは気にするな。
420ドレミファ名無シド:04/01/20 13:11 ID:zJCQfbIn
いや、なんつーか、初心な若者をいじって楽しんでるというか。
421ドレミファ名無シド:04/01/20 13:17 ID:kSJL3ux3
おまえ、2chに何しに来てるんだ?
422ドレミファ名無シド:04/01/20 13:23 ID:zY7RMVDT
キースムーンやミッチミッチェルが大好きで
彼らのようなドラムが叩きたいのですが
クリックに合わせる練習は意味があるのでしょうか?
彼らが一人でクリックに合わせてる姿は想像
出来ないのですが・・・。
歴5年で今まではやってきましたがなんだか
疑問です。
423ドレミファ名無シド:04/01/20 13:53 ID:kSJL3ux3
やめたきゃやめれば?
424ドレミファ名無シド:04/01/20 15:27 ID:1Qaz1mgd
キースムーンやミッチミッチェルは
クリックに合わせる練習は意味あるか、なんてこと他人には聞かないと思うぞ。
意味がないと思ったらやめればいいだけ。
425ドレミファ名無シド:04/01/20 16:01 ID:zJCQfbIn
クリックは単なるクリックじゃない。
合奏の相方だと思え。正確無比なベースが4分打ちを続けてると思え。
違う意味が見えてくるはずだ。
まあ、キースムーンが練習してる姿が想像できないのは確かだが。(W
426ドレミファ名無シド:04/01/20 19:23 ID:d+qpCHAK
>>422
キースやミッチェルのドラムが凄いところに
手数が鬼なのにアクセントがしっかり付いているところがある。
フィルインやロールを叩く時、アクセントをアタマ以外の色んなところにつけて
味付けしてみるといいかも。って、もうやってるかな?w
んで結局、こういうドラムはタイム感がしっかりしてないと叩けないわけで。
だからクリックに合わせて練習する事は無駄じゃないと思う。
427ドレミファ名無シド:04/01/20 19:51 ID:O6jAhPHE
>>416
6時間なんて、一日にそんなに時間とれません。いちおう勉強もあるので。
あと、ドラムではなかなか叩けないんです。叩けたとしても、休日に1時間くらいです。
どうすればいいでしょうか?
あと、叩いてる最中にBDのペダルを蹴ってる足が段々と奥にずれていってしまうのですが。
ちなみに、ヒールアップで蹴った直後も足首は動かさずに、固定してます。
どうすればいいですか?
428ドレミファ名無シド:04/01/20 20:17 ID:xTJHTsY+
ドラムは叩けるときにできるだけ叩くようにすればいいよ
普段は部屋でタウンページかなんか使って、クリックに合わせて色々やってみたり
ルーディメンツとか、CDに合わせて、とか
クリックは聞いてるだけでも結構効果あると思うよ(意識して聞かなきゃだめだけど)
あと、数分でもいいから毎日練習するようにしたほうがいい

>叩いてる最中にBDのペダルを蹴ってる足が段々と奥にずれていってしまうのですが。
ううむ、いまいちよくわからないんだけど、ずれたら戻すしかないんじゃないか?
429ドレミファ名無シド:04/01/20 20:25 ID:/9Wy6dhg
>>427
追い込みたいなら、他の何かを我慢してでもそれに没頭するしかない。
勉強は仕方ないとして、あとは省けないのは食事・排便・入浴・睡眠。
でも、たとえばテレビ見る時間やなんか。そんなに切迫して自分追い込む!
って覚悟があるなら、まずは省けるモノは極力省いて時間をドラムにもっていこう。
>>428も言ってるように、なんでもいいから叩いてクリック練習するだけでも
まるで違う。ほんとに。
あと、多少の金銭面の覚悟はしよう。練習用のラバーとかは、安いのは4000円前後
であるから。一事を為さんと欲する物は〜って諺があるように。
ルーディメンツはほんっと大事。クリック練習も同様。
地味にみえるし単調でつまらないだろうけど、やらないわけにはいかないんだよ
430ドレミファ名無シド:04/01/20 23:46 ID:Xlmbv45e
イメージトレーニングって大事よね
431ドレミファ名無シド:04/01/21 00:14 ID:azvU+Kc8
>>427
バスドラはマット敷いて爪かませるとか・・・

クリック練習って言っても、やる曲のテンポに合わせて
ドチタチドチタチ・たまにフィルやるだけでOK。枕やらクッション叩いて。
(ルーディメンツは個人的にいらんと思うのだが・・・)
初心者で一番怖いのは上でも挙がったようにロストすること。特にフィルインでガタつくのが結構多い。
逆にコレさえなければ、一応まとまった演奏はできる。
それに、ド頭のカウントもしっかり自分の叩いてる姿イメージしてきちんとやったほうが良い。
いきなりハシっちゃったら元も子もないからね・・・(実話

テンポ克服できたら音量のバランスに気を配れるといいですね。
432422:04/01/21 01:14 ID:AXQrmXqT
みなさん色々ありがとうございます。
がんばってみます!
433ドレミファ名無シド:04/01/21 01:18 ID:qkbSqNQG
やっぱりマーチングバッテリーやってる人ってドラムセットもうまいんですかね?
434ドレミファ名無シド:04/01/21 02:11 ID:qULTCqfH
>>433
Blast?
435ドレミファ名無シド:04/01/21 09:37 ID:y/KI8SSg
>>431
> バスドラはマット敷いて爪かませるとか・・・

バスドラがズレるのではなく
フットボード上で足がズレるのかと
436ドレミファ名無シド:04/01/21 09:44 ID:959EgqIf
俺もやり始めの頃はあったな〜
ペダル踏むたびにずれていくの・・・
いつのまにか治ってたが。
やっぱそういうのは数をこなすしかないな。
「様になる」っていうかさ
437416:04/01/21 10:43 ID:O1XimRYQ
>>427

足がずれるのは、無駄な力が入っていてバスドラに向かって前のほうに足を
押し込んでるからだ。打面に向って押し込んでるんだよ。
ヒールアップなら、太ももから全体を重力に任せてまっすぐ落すだけ。貧乏ゆすりと同じ動きだ。
ヒールダウンなら踵を自然に固定してすねで足首だけを持ち上げてやる。打つときは足首だけを落とし込む感じ。
BDはもともと音量があるので、君が思ってるほど力を入れて踏み込まなくても、
それなりの音量でなってるはずだ。一度録音して、聞いてみるといい。
椅子に座って、勉強してるときでも、テンポをとりながらキックの練習はできるぞ。
手があいてりゃ、キック4分、手で16分で素手でもいいから机を叩け。
セットに向かって無くても、練習方法はいくらでもある。

練習時間が取れないという言い訳を最初に考えてるなら、上手くなりたいなどと思うな。
諦めろ。 (鬼コーチ)
438ドレミファ名無シド:04/01/21 11:06 ID:xvNqDxzZ
左足8分も忘れずに!!
俺は授業中DR.BEAT聴いてますけどネ。
439416:04/01/21 13:35 ID:O1XimRYQ
ははは、先生に叱られないか?
440ドレミファ名無シド:04/01/21 14:02 ID:xvNqDxzZ
気付いていると思うのですが…、お咎めがありません。(-_-;)
授業は真面目に受けてるから大丈夫、ってわけじゃないんですけど…。
勉強よりも自分のダメダメなフットワークの方が気になるんですよね。
今は何処に行くにもDB-12を常備してます。(・∀・)
441ドレミファ名無シド:04/01/21 16:35 ID:EwWKxG32
>練習時間が取れないという言い訳を最初に考えてるなら、上手くなりたいなどと思うな。
>諦めろ。 (鬼コーチ)

かの伝説の名教師アラン・ドーソンも生前、同じようなことを言っていたそうな。
ちなみに彼は4WAY COORDINATIONをドラムセットなしでマスターしたとか。
ツアーばかりの生活をしていた頃で、ホテルの部屋でパッドと灰皿を使って練習したそうだ。
442416:04/01/21 17:36 ID:O1XimRYQ
そうか、それは知らなかった。
灰皿がシンバルだったのかな?

ま、上手くなりたいヤシは漏れんとこへ来い。ビシビシ鍛えてやる。(ワラ
443ドレミファ名無シド:04/01/21 17:46 ID:Eho89nJJ
>>440
おいおい、DB-12持ってるけどクリック音が周りに漏れないか?
444416:04/01/21 17:51 ID:O1XimRYQ
>>440
足を鍛えたければ、色々なパターンで動かすが良い。

R ●○●○ ●●○○ ○●●○ ●○○●
L ○●○● ○○●● ●○○● ○●●○
またはRをそのままでLだけ変えて
L ●○●○ ○●○●
など、最初のうちは左で一定のリズムを刻むほうが慣れやすいかな。
180の8分くらいまで出来るようになったら、60の16分から早くしていく。
このとき右手と左手で(またはボースで)8分を刻むようにしる。
次のステップとして、2拍3連などがあるな。

4WAY INDEPENDENCE のトレーニング入門はいわば、リトミックみたいなもので、左右で違う動きを
感じて、コントロールできるようにするためのもの。むしろ、ドラムセットに向かわずに
椅子に座ったままやるほうが、打音に惑わされないメリットがある。もちろんメトロノームは必須。
がんがれ。
445416:04/01/21 17:54 ID:O1XimRYQ
ま、ここまでやったら流石に先生に叱られるだろ。(わら
446ドレミファ名無シド:04/01/21 18:09 ID:xvNqDxzZ
>>443
えっと、俺のイヤホン、イヤホン自体でボリューム調節ができるんですよ。
1000円前後で購入しました。DB-12自体はモノラルっていうのかな?片方しか音が出ないのが不便…。
>>444
アドバイスありがとうございます!(・∀・)
今、携帯からなので、家に帰ってからじっくり見てみみます!
447ドレミファ名無シド:04/01/21 19:22 ID:Q2VwpYlK
>>446
モノラル→ステレオにできるプラグがあるはず。電器屋へGO
448ドレミファ名無シド:04/01/21 20:56 ID:y/KI8SSg
まて、モノラル出力の機械にステレオプラグ差せば
両方の耳に同じ音が聞こえるはずだぞ。
449440:04/01/21 22:58 ID:W+UgBPPb
>>444
ちょうど今、足のダブルに挑戦中でして。
bpm150〜160で『ドッドドパン!』の『ドッドド』ができなくてですね。。・゚・(ノД`)・゚・。
今まで足を疎かにしてきた代償というか、改めて未熟っぷりを痛感したのです。(´・ω・`)

手 ●○○○●○○○●○○○●○○○
手 ○○○○●○○○○○○○●○○○
足 ●○●●○○○○●○●●○○○○

ちょっと見難いのですが、これで一小節です。丸4つで4分音符一個分。
今日、試行錯誤をして練習したらだいぶコツが掴めてきました。無論、テンポを落としてですけど。(つД`)
今日はかなりコツを掴めたので明日はもっと突き詰められそうです。
気を抜かずに頑張ります。
アドバイスありがとうございました!(・∀・)

>>447
ありがとうございます!(・∀・)
明日早速出向いてみます。
450ドレミファ名無シド:04/01/21 23:07 ID:3Q1Kw6Ks
レギュラーグリップの練習してます。
昨日まではレギュラーグリップとかありえないって感じでしたがたった1日で随分うまくなりました。
人間ってすごいすね。
腕をねじってるんですが、かなり疲れる。筋肉発達すれば大丈夫になるのかな?

>>448
ならないです。コネクタの形状的に、ステレオだと片方のチャンネルがグランドとショートします。
451ドレミファ名無シド:04/01/21 23:27 ID:osKFypIv
手がマメだらけで痛い・・・
マメが出来るのは無駄な力が入ってるってことで上手くなればマメは出来ないって何かで読んだなぁ。
まだまだ未熟だ。
452ドレミファ名無シド:04/01/22 00:10 ID:OXqn8xuO
>>433
アメリカではマーチング経験者のプロドラマーも結構いるって話だけどね・・・
うまい人はうまいんじゃないかな?
453ドレミファ名無シド:04/01/22 01:38 ID:go848sgd
>>451
闇雲にドラムセットで難しいフレーズの練習ばかり・・・とかしてないかい?

俺はマメだらけなんてことになったことはないんだけど、
無駄な力が入ってるというよりも、スティックの支点が定まらなくて
指の中でブレて、その摩擦でマメが出来ちゃうんじゃないのかな?
つまり、スティックが自分の指の中で制御できてないと・・・・

練習用の重くてぶっといスティック(1/3のところに印が入ってるようなやつ)
で「支点」を意識しながら、ひたすら練習台(セットに座ってもスネアだけ
叩くとか)で「一つ打ち」を30分でもいいから毎日続けると全然違って
くると思うよ




以上、ひとりよがりな空想上の話でした(・∀・)エヘッ
454451:04/01/22 02:05 ID:4iOUbFEh
>>453
そういや、新しい曲をコピーしようとするとマメが出来ます。
ある程度、コピーできた曲を叩く分には平気なんすよね。
あと、毎日の日課にしてる、水入りペットボトル振り(効果あんだか分からんけど)がマメに拍車をかけてる気がする。
455ドレミファ名無シド:04/01/22 04:06 ID:UP0CmaJU
ちょっと足技について質問・・・というか提案。

 レディポジションはヒールダウン。
 踏む前はヒールアップしているが、
 ヒットした瞬間は、踏み込まずオープン奏法。
 同時(直後)にヒールダウンしてレスト状態で次のキックを待ってる・・・・

こういうのは何奏法て言うんだろ?

初心者って何も指導しなければ、90%ヒールアップでキック踏むよね。
そしてほぼ半分以上の人が、体重のバランスがとれずに、右足に重心を乗せてしまう。
だから、クローズド奏法になってしまう。しかもヒールアップの状態で。
体重が乗ったクローズだから速いフレーズに対応できない。
ダブルが踏めない原因はほぼ間違いなくコレ。
またこの状態だとキックを踏むたび体重が前後に移動するから、
上半身ふらふらで、宙に浮いたような状態で叩いてる瞬間が生じるから、
ショットもテンポも安定しないのは当然だ。

このヒールアップでショットし、ヒールダウンでレストする奏法を身につけるには
ツインペダルを練習すると効果が高いと思う。(2バスではなく)
ツイペはオープン奏法と体重のバランス両方をマスターしないと使えないからね。
これはデニス・チェインバースのビデオ見てて気がついたんだ。

そこで提案。「初心者はまずツインペダルを買え!」
とは暴言だろうけど・・・脱初心者のヒントになるかもしれない。
長文スマソ。
456440:04/01/22 06:32 ID:r73nRfV5
>>455
なるほど、言われている事は最もです。
右足に重心を乗せてしまった上に、力んで音色が揃わなくて自分で踏んでて『なんだこりゃw』って思ってました。(´・ω・`)
やはり、上半身も安定してないですね。
あまりにも的中しているのでかなり驚いています。
そこでツインペダルの登場。これはなるほど、と思いました。
早速、実践してみようと思います。(・∀・)
わざわざ長文を書いて下さり、ありがとうございます。感謝の極みです。
これからも精進します。
457ドレミファ名無シド:04/01/22 09:10 ID:Tz/70SBW
>>455
>  レディポジションはヒールダウン。
>  踏む前はヒールアップしているが、
>  ヒットした瞬間は、踏み込まずオープン奏法。
>  同時(直後)にヒールダウンしてレスト状態で次のキックを待ってる・・・・

ツインペダルは買わなくても
オープンで踏む香具師は自然とそれに近くなってるだろ?
458448:04/01/22 09:12 ID:Tz/70SBW
>>448
> まて、モノラル出力の機械にステレオプラグ差せば
> 両方の耳に同じ音が聞こえるはずだぞ。

逆だった。
ステレオ出力にモノラルプラグ差せば
両方の耳に同じ音が聞こえるんだったYO...
459ドレミファ名無シド:04/01/22 10:08 ID:BPkDWd0E
>>455
俺もそれだったんだが、その癖がつくと超速いダブルを連続して打てなくなると
思うのだが?例えばこんなやつ:

手 ○○○○●○○○○○○○●○○○
足 ●○●●○●●○●●○●○●●○

俺はダメだったので普通のヒールアップ+クローズを練習し直した。
460416:04/01/22 10:33 ID:IHiA4gN3
あのね、>>455の奏法はキックの一番基本的な奏法なんだね。
クローズと言うか、踏み込んだ後ビータを押し付けたままにするのは、
むしろミュート奏法で、特殊なんだ。でも、ロックではこれが標準的になってるので
誰も特殊奏法だとは思わない。
手の動きを考えてごらん。長い音符では腕全体を振り上げて(フルストローク)、早い音符になるほど手首から指へ
コントロールする部分が先のほうへ移るでしょ。で、ヒットしたままスティックを打面に押し付けることは
あまりしないでしょ。
足も同じなんだ。>>449のような、ポルカロパターンはダブルになってるところはオープンなんだ。
足のダブル、トリプルも太ももから持ち上げる動きと足首から先を使って連打する動きの組合せなんだね。
手で、ダブルが打てるヤシは、足でもその動くを同じようにイメージしてごらん。
つま先と踵を使って連打するイメージがわかるかな? この動きの感じ方が人によって違うために
スライド奏法だとか、ヒールアップ、ヒールダウンという言葉が出てくるんだけど、
キックの高速連打の足の動き方には共通点があるんだ。
461ドレミファ名無シド:04/01/22 11:13 ID:Tz/70SBW
>>459
出音が意識されてれば
休む暇なければ休まないし
休んでもいいところでは自然に休むんじゃね?
462416:04/01/22 11:16 ID:IHiA4gN3
その感覚をつかむ練習でお薦めはこれ。

手 ●○○ ●○○ /○●○ ○●○ /○○● ○○●
足 ○●● ○●● /●○● ●○● /●●○ ●●○

3連で、延々と続ける。コントロール可能な速さから早くしていく。
慣れてきたら、16分の3拍フレーズとしても練習しる。
>>459のパターンの基本練習なのはわかるね?
463416:04/01/22 11:26 ID:IHiA4gN3
これを、140から160位の3連でやるには、>>455が言ったように
足に体重が乗ってるとできない。ヒールアップにしろダウンにしろ、
腹とか、尻の穴あたりにどっしりと重心をおいて、足の力を抜いて、
自由にする。

あと、足のアップダウンで、8分を踏みつづけるのも効果的。
ヒールダウン→踵で踏む
ヒールアップ→つま先で踏む
これの連続動作で連打しる。タップダンスと同じような動きだ。
これに前後の移動が伴うと、世に言うスライド奏法となる。
漏れ的には前後のスライドは無駄な動きだと思うが。
464416:04/01/22 11:35 ID:IHiA4gN3
足を自由にするためには、上体が前のめりになっちゃイクナイ。
胸を張って、あごを引く。ドラムセットに寄りかかるような姿勢のヤシが多いが、
足が自由にならない一番の理由だ。
椅子に座って、両足を地面から上げる。そのときの上体の位置、姿勢を覚えておけ。
465ドレミファ名無シド:04/01/22 11:48 ID:Tz/70SBW
>>463
> ヒールダウン→踵で踏む

466ドレミファ名無シド:04/01/22 12:03 ID:BPkDWd0E
>>455>>460
ペダルのスプリングは強いほう?弱いほう?
椅子は高いほう?低いほう?
467460:04/01/22 12:11 ID:IHiA4gN3
強くも無く弱くも無く。スプリングに頼るのではなく、打面のリバウンドを感じるべし。
椅子は高くも無く低くも無く。ひざが直角より少しだけ開くくらい。アップポジションで直角だ。
468460:04/01/22 12:14 ID:IHiA4gN3
椅子の高さは、これより高めを好む御仁もをる。
ももの引き上げが楽になるからだ。最近は高めが多数派じゃないかな。
469460:04/01/22 12:16 ID:IHiA4gN3
>>465
わからなきゃ漏れんとこへ来い。しごいてやる。
470ドレミファ名無シド:04/01/22 12:34 ID:Tz/70SBW
なんだ、素か。その踏み方は好かん。
471460:04/01/22 12:39 ID:IHiA4gN3
足首のアップダウンをわかって言ってるのか?
472ドレミファ名無シド:04/01/22 13:17 ID:Tz/70SBW
つま先浮かせてかかとで踏むんだべ?好かん。
473460:04/01/22 13:26 ID:IHiA4gN3
ちがう。図解しないとわからんかな?いや、ヒールアップ、ダウンという言い方が悪かったかな?
手のアップダウンと同じで、ももから全体を落としこむのがダウン。引き上げるのがアップだ。
最初のうちはダウンだけしか出来ないが、ももを引き上げるときにつま先で打つ方法がわかると
足でもアップダウンが出来る。
このときの感覚として、ダウンは踵で、アップはつま先で打つ感じがわかるかな?
実際にはペダルはどちらも足の裏全体で捕らえているんだが、使う筋肉の場所が違うんで、
上で書いたような感じになる。
ダウンのときはすねでつま先を持ち上げ、アップのときはふくらはぎでつま先を踏み込む感じだ。

よけい、わかりにくくなったかな?
474ドレミファ名無シド:04/01/22 13:26 ID:FOb+K6C7
>>460
しごかれたい…。(・∀・)
ネタではなく、本気で。
475460:04/01/22 13:36 ID:IHiA4gN3
どこをしごいて欲しい? (W
476ドレミファ名無シド:04/01/22 13:36 ID:Tz/70SBW
>>473
> 手のアップダウンと同じで、ももから全体を落としこむのがダウン。引き上げるのがアップだ。

なんだ、ヒールダウンは誤記か。

漏れもたぶんそうなってる。
そう意識して練習はしてない。
2つ踏みたきゃ2つ踏む。
3つ踏みたきゃ3つ踏む、そんだけ。
あとは体が自然にウマい方向に持って行ってくれるだろ。
477460:04/01/22 13:41 ID:IHiA4gN3
>>476
正直すまんかった。誤解される書き方だったね。 赦しておくれ。
現役ドラマーは、案外自分の体の動きをうまく説明できなくて
3つ踏みたきゃ3つ踏むことが自然に出来てるんだよね。
ま、練習あるのみな訳だが。
478ドレミファ名無シド:04/01/22 13:55 ID:FOb+K6C7
>>460
いや、もう、ありとあらゆるところを。(笑)
でも本当にあなたがどんなのを叩くのか見てみたいですね。得られるものが多そうで。
479460:04/01/22 16:53 ID:IHiA4gN3
いや、漏れは現役を引退してから長いので、今じゃよぼよぼのじじいだよ。
口だけは達者だが。 (W
480478:04/01/22 18:30 ID:r73nRfV5
>>460
そうですか。俺はあまり気にしないんですけどねw
残念です。(´・ω・`)
481ドレミファ名無シド:04/01/22 19:31 ID:qMALVbEr
もしかして ジャズじいさんですか?
482ドレミファ名無シド:04/01/22 22:33 ID:v02KfUYp
ワラタではなくワロタ、w.a.r.o.t.aと表記してしまう所が田舎っぺぽくてダサい。
田舎出の泥臭さが抜けて無いね
483ドレミファ名無シド:04/01/22 22:42 ID:OO8SdPoy
今更ながらシングルって難しいよな。
484ドレミファ名無シド:04/01/22 23:23 ID:b45GLeds
>>483
たしかに。コンポに挿入するときセンターがズレルんだよな。
485ドレミファ名無シド:04/01/22 23:24 ID:BPkDWd0E
460殿
いわゆる4分打ちの曲をヒールアップ+オープンでやることある?
4ビートじゃなくてディスコ系のやつ。
俺はこの場合必ずヒールアップ+クローズなんだが、そうしないと
非常に疲れるというか、安定度が下がると思うのだが。
腰にくるよね?椅子とスプリングは貴殿と同じ。
486ドレミファ名無シド:04/01/22 23:53 ID:VFe8n0RS
460ではないのだが、足の滞空時間長くないか? >>485
腰にくるのは足の重量がそこにかかるからだと思うのだが。
487ドレミファ名無シド:04/01/23 09:18 ID:IxcLdWsH
3ヶ月ほどまえ、本番用に思い切って良いドラム買いました。
いままでライブでも練習でもずっとZENNの格安セットつかってましたが
ちょっと自分に追い込みかけたかったので。44万のシナをあの手この手で
ローンで30万(税込)で買いました。そこで質問なんです。
それかったので機材にかける予算(バンド活動費は別枠にとってます)が
ほとんどそこをついて、いま裸で部屋に置いてます。時期が時期なので部屋は
ストーブを聞かせてて乾燥状態・・・大丈夫でしょうか?
それと、先月のバイト代が入ったのを期にハードケース(BDとTTだけ・・・)
を買うのですが、いまは良いとして湿気がでてくる季節は、なかに乾燥剤
とか入れた方がいいんでしょうか?ネットで色々なアマのドラマーサイトいってみると
なかには乾燥剤入れるって人もいましたが・・・乾燥させすぎは大丈夫なの
だろうかな?と・・・
488名無しドレミファ:04/01/23 10:58 ID:+F+7Qh8f
>>487
ストーブ点けると乾燥する、と言うのは単なるイメージ。
理科の授業を思い出してみなよ。物が燃えると何が出来るか、を。
答えは二酸化炭素と水、だろ?燃料が石油とかガスなら尚更。
ストーブ使用中の窓サッシとか見てみろよ。
空気中の水滴が結露してビチョビチョになってるはずだよ。
逆に乾燥するのがエアコン。最近では加湿エアコンって言うのもあるけど…
セットの近くで使用したりなければOKだよ。(加熱⇔冷却によるひび割れ等)
489ドレミファ名無シド:04/01/23 11:35 ID:+NleQ+Jf
つか、シナで44万、、、mapex?
要塞セットにでもなってるのか?
490ドレミファ名無シド:04/01/23 11:39 ID:uByLGgNb
>>488
ストーブつけて無くてもビショビショになりますが何か?
てかむしろ、ストーブつけるほうが水滴なんかつきませんが何か?
491460:04/01/23 12:09 ID:oPQcWRHi
>>481
その話題は出すな。

>>485
それはない。
その系統なら漏れもヒールアップ、クローズだね。8ビート系はそれが標準的。
その先入観をひっくり返したのがポルカロ。まあ、古くはジョン・ボーナムもやってるんだけど
ジャズ的な音数の多いキックのスタイル。

SN ○○○○ ●○○○
BD ●○●● ○●○●

このパターン(16分で表記)を140から160あたりのノリノリテンポでやるときは、
一発目はダウンストローク、オープン
2発目はアップストローク、オープン
3発目はダウンストローク、クローズ

2拍目スネアのところで(キックは休符)ヒールダウンでビータを引き上げながら休符を感じる。
4発目はヒールダウン、オープン
5発目はヒールダウン、オープンで、アップストロークをとりながら次の頭のダウンストロークにつながる。

わかるかな?ももの引き上げというか、足のアップダウンとヒールのアップダウンは表裏一体で
ダウンストロークの後はヒールダウンになり、アップストロークの後はヒールアップになるんだ。フレーズにあわせた
連続動作の中で自然な動作が決まる。
一般的にはアクセントのある音がダウンストロークになるね。手と同じだよ。
多くの初心者は、アップダウンやオープンクローズが身についてなくて全てヒールアップ、クローズで
足を硬直させて無理に蹴ろうとするからガチガチに固まってペダルを壊すくらい力んじゃうんだね。
そうすると、体全体が固まって、手も動かなくなる。

手と足のオルタやサンバキックを徹底的に練習すると、ヒールアップ・ダウン、オープン・クローズ
の違いをマスターできる。これは、つまりキックのシングルストロークとダブルストロークの
基本練習そのものな訳だが。
492460:04/01/23 12:23 ID:oPQcWRHi
>>455の奏法は多分これに似たものになってるはず。
で、>>485の疑問についてだが、
4分打ちをヒールアップ、オープンで蹴るときはももを落とし込むダウンストロークの後
ビータを押し付けずに(ミュートせずに)そのままリバウンドさせるとその直後はヒールダウンの待機状態になる。
そのまま、ももを引き上げて(アップストロークで音を出さずに)次の音につなげるんだが、この奏法は、早いテンポのスイングでは
普通に使われる。古くさーいタイプのキック4分打ちスイングだね。
ま、4ビートではなく、と言ってるので、わかってるとは思うが。
493ドレミファ名無シド:04/01/23 12:36 ID:oPQcWRHi
>>487
いい、楽器のようだからマジレスする。
ストーブに直接当たるところには置くな。割れるぞ。
どうしても置く場所が無ければ、シーツを2枚重ねにして掛けとけ。
あるいは、ストーブをつけないで、寒さに耐えろ。
運搬のとき寒い外から屋内に入れるときは必ずケースに入れろ。
楽器が室温に馴染むまで、待ってから取り出す。
気をつけないと、結露する。メガネが曇って見えなくなるアレだ。
楽器が傷むぞ。

楽器に悪いのは、直射日光(ストーブの直射はなお悪い)、結露
急激な温度変化(これが結露の原因でもある)
冬に乾燥しても、梅雨に湿っても、時間をかけて状態が変化するのは大丈夫。
梅雨に乾燥剤を使うのは鳴りが悪くなるためで、保管は問題ない。
494ドレミファ名無シド:04/01/23 13:20 ID:WSP+2FoH
>>490のストーブをつけるほうが結露しないというのは興味深いな
495ドレミファ名無シド:04/01/23 14:28 ID:+NleQ+Jf
燃焼を伴わないストーブなのかと
496487:04/01/23 16:02 ID:eLrVn3dy
>>489
シナ・・・なんかそんな名前のセットあるのかな?単なる「品」の打ち間違い
です。セット事態は至って普通です(^^;)安くしたのはシンバル抜いただけでw
ちなみにTAMAのART STARです

>>488
ストーブはセットの近くですが、かろうじて直接当たるようには
してません(^^;)ただ、加熱と冷却の繰り返しは・・・外出時にどうしても
冷えてしまうのでどうも・・・
ちなみに室温は最近は帰宅時には10度(±3)前後で
ストーブつけたら20度設定にしてます。結構落差ありますかねw

>>493
直接はあててません。ただ、若干15"フロアタムが少し当たってます・・・
ですが、一応かったときから風呂敷等を2枚重ねですっぽりかぶせてはいます。
まぁ、月末にはケースが届くんで届き次第早々にいれてみます。
あと、乾燥剤の件は音の問題で保管には問題ないということは
やってもやらなくてもいいってことでしょうか?
497493:04/01/23 16:32 ID:oPQcWRHi
梅雨時期に1ヶ月くらい、ケースにしまい込んでるとカビが生えたりするからね。
しょっちゅう叩いてれば問題は無いよ。

温度差に関しては、オールドのギターとかだと木材が乾燥しきって反ったり割れやすいから
ちゃんとした楽器店では温度管理をしてる。
(まあ、60年代の虎目レスポールとか100万を超えるようなやつだが)
新品のドラムならそこまで気にすることはないよ。

漏れが現役のとき使ってたソナーは部屋に置かずに暖房を入れない倉庫に置いといたが。
今ごろは、誰かに愛されて使ってもらってるんだろうか。 (遠い目...)
498489:04/01/23 16:55 ID:+NleQ+Jf
>>496
> シナ・・・なんかそんな名前のセットあるのかな?単なる「品」の打ち間違いです。

ガチョーン。

シナってのは木の名前でドラムにも使われてる。
確かMAPEXにシナ材のシリーズがあった覚えが。

で、シナ材は安い部類に入るので
セットでン十万ということは要塞セットしかありえな(略
499487:04/01/23 17:04 ID:G6TfPQ82
>>498
あ〜木材のことでしたか(^^;)
あんま材質のことは無知なもんで・・・スマソ

まぁ間違いなく要塞では無いのでw
500ドレミファ名無シド:04/01/23 18:30 ID:KqiFpMhd
練習パッド買おうと思ってるのですが。
マッフルと普通のどっちがいいでしょうか?
マッフルって跳ね返り感リアルなんですか?ロールの練習がしたいです。
501ドレミファ名無シド:04/01/23 19:06 ID:+NleQ+Jf
>>500
ロールということであればリアルフィールなどのゴム板系。
ただし、マッフルヘッドの何倍もの音が出る。
502ドレミファ名無シド:04/01/23 20:34 ID:2W+XI8x6
明日、注文していたヤマハのドラムが家にくるんですが、
何か気をつけたほうがいいこととかあります?
503ドレミファ名無シド:04/01/23 20:38 ID:+NleQ+Jf
>>502
明日から夜道は後ろに気をつけろ。
504ドレミファ名無シド:04/01/23 20:41 ID:uByLGgNb
>>502
近所の人の目に気をつけろ
505ドレミファ名無シド:04/01/23 20:45 ID:2W+XI8x6
はーい
506ドレミファ名無シド:04/01/23 20:47 ID:+NleQ+Jf
>>502
近所迷惑だから叩くな。
507ドレミファ名無シド:04/01/23 20:49 ID:2W+XI8x6
>>506
一軒家でまわりに民家が密集してるわけじゃないんで大丈夫だと思います
多分
508ドレミファ名無シド:04/01/23 20:52 ID:+NleQ+Jf
>>502
>>402参照

近所に菓子折り持って挨拶に逝け。
反応が悪ければ家で叩くのはあきらめろ。
509ドレミファ名無シド:04/01/23 20:53 ID:+NleQ+Jf
>>502
コンクリ造りの家ならばかなり条件は良いが
そうでなければ周囲1キロには音が伝播するものと思え。
510ドレミファ名無シド:04/01/23 21:04 ID:2W+XI8x6
>>508
あー、うちに生ピアノは既に置いてます
毎日弾いてるんですが苦情来たことはいっぺんも無いっす

>>509
そんな響くもんですかね?
511ドレミファ名無シド:04/01/23 21:05 ID:NCMztDOu
>>510
一応言っておくが、ピアノなんて比にならない騒音だぞ。
512ドレミファ名無シド:04/01/23 21:09 ID:2W+XI8x6
近所から苦情がくるようであればネットの購入も考えたほうがええっすかね?
513ドレミファ名無シド:04/01/23 21:12 ID:+NleQ+Jf
>>510
> 毎日弾いてるんですが苦情来たことはいっぺんも無いっす

苦情来たことが無いだけだろ。
さてはドラムの生音聞いたことないね?
514ドレミファ名無シド:04/01/23 21:16 ID:+NleQ+Jf
もうね、過去ログへのリンクサイトから騒音関係のスレッドをチェックしろと。
515ドレミファ名無シド:04/01/23 21:20 ID:2W+XI8x6
>>513
週1ぐらいでスタジオで叩いてるんですが、そんな響いたかなぁ・・・・

>>514
りょーかい
516ドレミファ名無シド:04/01/23 21:26 ID:kP3IZNYz
ピアノ殺人事件を出してるのに、ピアノとは比べ物にならないとか書いてるのがw.a.r.o.t.a
517ドレミファ名無シド:04/01/23 21:32 ID:ckTmbNRn
>>515
スタジオだからだよ OK?
518ドレミファ名無シド:04/01/23 21:35 ID:TEpgW7Q1
>>515
ピアノはまだ、音が小さいってのもあるけど
音楽やったこと無い人でも耳障りじゃなかろう。
生活に支障が出ない程度の響きなら気にもしない。

だがドラムはそうはいかない・・・音楽に興味のない人とかにとっては
タダの騒音・・・まじ。特にやり始めはな。
そこそこ聞けるようになってきたら関心する人もでてくるけどさそりゃ
519ドレミファ名無シド:04/01/23 21:37 ID:ckTmbNRn
>>518
しかし聞けるようになったとしても興味ない人にとってはただの騒音だ罠。
そしてドラムに興味持ってるやつは同じドラマーぐらいなもんでしょ。
520ドレミファ名無シド:04/01/23 21:46 ID:nmZ3Fzs+
実家(とっても田舎)にいた頃、近所といっても多分直線距離500mはある家(山の上なので見通せる)から
下手なドラムが聞こえてきたことがあったなぁ。そんなに音が届く物かと驚いたよ。
1週間ほどでやんだけど、やっぱり苦情でも来たのかな。

とりあえず届いてみたら誰かに叩いてもらって、家の外でどれくらい音が漏れてるか聞いてみるといいんでないかな。
まぁ、本気で叩きたいなら防音工事をお勧めする。
521ドレミファ名無シド:04/01/23 22:14 ID:+NleQ+Jf
100万×αだけどな。
522ドレミファ名無シド:04/01/23 22:23 ID:XpSx01t2
2000kくらいあれば防音ブースは作れる
523518:04/01/23 22:23 ID:TEpgW7Q1
>>519
いや〜以前、知り合いのおっちゃんと久々に会ったときにいわれたんよ。
200mくらい離れたとこにすんでんだけど、犬の散歩で出かけてるときに
いつも定時に聞こえてくるそうだ。んでなんか「最初の頃とくらべて〜云々」と
なんか褒められたwま〜見る点がなんかやっぱドラマーじゃないから変だったけど。
ま、もちろんそういういい人ばっかじゃないがw
524ドレミファ名無シド:04/01/23 22:37 ID:Yr6m/Bke
>>522
そりゃそうだ。って、単位勘違いしてないか〜。
525オレだよオレ:04/01/23 22:41 ID:1HrBSe0/
突然すみません!Hi-STANDARDの恒岡章さんが使用しているライドはPAiSTeの、Rideですかね?それともHeavyRideですかね?知ってる方いましたら教えてもらえませんか?
526ドレミファ名無シド:04/01/23 22:46 ID:XpSx01t2
>>524
2000kは200万では?

>>525
ツネはパイステラインのヘヴィベルライド使ってたことくらいしか知らない
それも結構前のことだから
527オレだよオレ:04/01/23 22:47 ID:1HrBSe0/
2002CLASSICってのは分かってます。どうか宜しくです☆
528ドレミファ名無シド:04/01/23 22:47 ID:ckTmbNRn
>>518
なるほど
529ドレミファ名無シド:04/01/24 10:23 ID:+FKF8g5E
>>516
どこかおかしいか?
530ドレミファ名無シド:04/01/24 12:06 ID:hHdxJO3H
460殿
>>492
古くて速いswingで、ヒールアップ+オープンにするメリットってある?
ヒールダウン+オープンのほうがよいと思うんだが。
疲れないし安定するし。
531ドレミファ名無シド:04/01/24 14:34 ID:eFsbJ3iw
ドラム歴半年の者ですが、今のバンドはミディアムテンポの曲をやるんですが…
自分はもともと速い曲が好きで、調子に乗るとついつい走ってしまい…
それを注意されてからは途中で速くなってないか不安になり遅くなってしまいます
誰か良い克服方法、練習法教えてくださいー!
ちなみに20才のおとこです
532ドレミファ名無シド:04/01/24 15:05 ID:gCZYs6z3
走るのは、同じテンポで0,2拍分くらい先に叩いてしまうことで、
テンポが上っていくというのとは違くない?
533ドレミファ名無シド:04/01/24 17:40 ID:eFsbJ3iw
そうなんですか!ではもとい!テンポが上がってしまいます!
でおねがいします。
534ドレミファ名無シド:04/01/24 18:13 ID:Or13eDGG
クリック聞きながらやってちょうだい
535ドレミファ名無シド:04/01/24 18:33 ID:A6CQPedk
1.クリックに合わせて地道にリズムパターンの練習(必ずしもドラムセットじゃなくても可)
2.バンド練習は毎回必ず録音して、テンポが崩れるポイントをcheck it !

1を補足すると、クリックの設定はメチャ遅〜メチャ速まで、60〜200とか
しかも60→61→62→63→64・・・・とか、微妙に速くしたり遅くしたりも
やってみる。
テンポが狂わない自信がつくまでオカズは入れるな。
極端な例だけど、これに近いレベルの練習を基本的に毎日、半年ほど繰り返せば
「メンバーに迷惑かけない」程度のドラマーになれます。

そこで初めて出発点に立てるわけだ。がんがれ。
536ドレミファ名無シド:04/01/24 20:16 ID:eFsbJ3iw
535さん有難う御座います!
励みにして練習します!
最後噛んでましたが…
ありがとーーーーー!!!ございやす!!!!!!!!
537ドレミファ名無シド:04/01/24 21:03 ID:+FKF8g5E
テンポが上がっていく=走る

だろ?
538ドレミファ名無シド:04/01/24 21:12 ID:y9uB2AMY
意図的に少しずつテンポ上げるって難しいぞ。
539ドレミファ名無シド:04/01/24 21:17 ID:+FKF8g5E
>>532
> 走るのは、同じテンポで0,2拍分くらい先に叩いてしまうことで、

それは「突込み気味」とか「前ノリ」じゃないか?
540ドレミファ名無シド:04/01/25 00:46 ID:vK5uObdX
>>539
あ、そうでした。すいませんm(__)m
541ドレミファ名無シド:04/01/25 00:47 ID:X3FaAVtD
細かくうるせーよヴォケ共


>531は
テンションがあがって
わかってるんだけど速めのテンポになっちゃうってことじゃないのか?
542ドレミファ名無シド:04/01/25 03:35 ID:1WmH8jNg
どんまい
543ドレミファ名無シド:04/01/25 04:37 ID:j07j7jQ3
完全に覚えてなかったり、フィルがイマイチ自信なかったりすると走っちゃうんだよね。
んで、ドラムが走り気味になると、他のパートが釣られてどんどん早くなる。

曲を聞き込んだりひたすら練習したりして、曲をやってるときに余裕が出来てくると走ることは減ると思う。
まぁ、緊張するとそれでも走ったりするんだけどね〜
544ドレミファ名無シド:04/01/25 08:59 ID:79g9FFrV
テンポキープで一番音楽的だと思う方法はメロディーを口ずさむことだな。
メロディって案外、明確なテンポの情報やイメージを持っているもので、
逆にリズムパターンにだけ集中してると揺れたりするもんだ。
木を見て森を見ず・・・って奴だな。
545ドレミファ名無シド:04/01/25 11:17 ID:xc1yTZHs
みんなは、普段テンポキープできるようにどんな練習してます?
あと、プロはまったくリズムが上がったりすることはないのかな?

546ドレミファ名無シド:04/01/25 11:25 ID:t9L22557
相当ベテランの人でもハシることはあるよ。プロでも。
漏れ、某青○さんがハシるの見て(ホントに微妙にだが)、
彼も人の子だったと安心したし。

テンポキープの精度を上げるには
テンポキープが正確なものとお友達になることです。
全国共通、激しくループです。
547ドレミファ名無シド:04/01/25 12:29 ID:j9EH/xQN
>>544が良い事を言った
548ドレミファ名無シド:04/01/25 12:33 ID:jCtqP0id
>>546
だがときに、かならずしもずっと同じテンポで機械的にすすめるとは
限らないときもある。まぁコレは走るのとは別のことだけどさ。
それに、確実にテンポを把握してるからこそできることだしな
549ドレミファ名無シド:04/01/25 14:24 ID:azKbnZtS
YMOだってライブでは「はしった」んだ。
人がやるものにはそういう楽しさがある。

ただ、これは「初心者が練習で、はしってもいい」というのとは全く違う。
550ドレミファ名無シド:04/01/25 18:02 ID:pIFLS6M4
ちょっと質問なんだが
最近バンドで合わせてるときにテンポキープができているのか不安になるときがある。
んで録音して聞いてみたんだが、不安になるほどはしったりもたったりはしてないんだ。よく聞かないとわからない程度なんだ。
皆はこんなときあった?
551ドレミファ名無シド:04/01/25 20:06 ID:5ifKH6Vi
おいしいフレーズやるとハシっちゃうのは秘密

552ドレミファ名無シド:04/01/25 20:38 ID:ye8wuJYP
>550
あった

叩いてる時はなんかずれてるなぁと思ってたけど
録音したの聞いてみたら思ったほどずれてなかった
553ドレミファ名無シド:04/01/25 21:21 ID:OdgmSbHE
>>550
俺もあった。自分への言い訳じゃないが気にするな。
メトロノームを鳴らしながらプロのライブビデオを
何本か見たが、ジャストの奴はいなかった。
ある程度のズレとかブレは、あんたが一定のレベルの
ドラマーなら「グルーヴ」の名の下に許される。
554ドレミファ名無シド:04/01/25 21:57 ID:t9L22557
メトロノームとビデオは同期しないだろ(w
釣りですか、パクッ(AA略
555ドレミファ名無シド:04/01/25 22:05 ID:Xo26COOm
いくら早くなってもプロの場合は回りが上手いので大丈夫なんです。
それだけ。
556ドレミファ名無シド:04/01/25 22:09 ID:Xo26COOm
ドンカマに合わせる必要のある人はその練習は不可欠。
ドンカマに合わせつつノリを出すにはかなりの練習が必要。
557ドレミファ名無シド:04/01/25 22:44 ID:+euhHT9q
ドンカマw
558ドレミファ名無シド:04/01/26 03:50 ID:WY8mx6zU
プロが走るかどうかとか言ってる人はツェッペリンの天国への階段とか
バディリッチとか聴いちゃったらいいじゃない。
559ドレミファ名無シド:04/01/26 08:28 ID:jePoBxLt
おなじハシるにしても、聴いてて気持ちの良いか否かってのがあるよな。
560ドレミファ名無シド:04/01/26 10:09 ID:jaJIeoTp
ドンカマをばかにする者はドンカマに泣く

走って走って走りまくり、そのまま本当に走り出すのだ。
これでハナ肇を超えることができる。
561ドレミファ名無シド:04/01/26 10:15 ID:4Ll1kCNv
>>530
メリットは音量と、テンポがメチャ早いとき。(貧乏ゆすりの速さ)

まあ、黙って初心者に4分踏ませると99%ヒールアップ、クローズになる。
ヒールダウンでも、アップでもオープンは練習が必要。ヒールアップのオープンが難しいのは同意。
出音は違うので、使い分ける。
562ドレミファ名無シド:04/01/26 10:31 ID:4Ll1kCNv
マジレスするとね、あせって叩くフィルインの音符が詰まるからなんだよ。
16分が詰まったり、休符が短くなったりするからなんだ。
アップストロークできちんと、ウラや、休符の長さを感じることが大切。

クリックに合わせてリズムキープしても走っちゃうヤシはドラムに向いてない。
ま、そんなヤシはほとんどいないが。

クリックに合わせる練習は、自分が合わせるんじゃなくて、
クリックと言う合奏者が自分に合わせてると感じるまでやらないとだめ。
ドラムセットでやるんじゃなくて、練習パッドで複雑な手順のフィルを交えながら
1拍毎を確かめながら。セットでやると、出音と爆音に騙されて自分を見失うから。
緊張感も無く、だらだらとクリックに合わせる練習を何年やっても意味が無いよ。
大切なのは、裏を感じる余裕のあるストロークと、君の心の感じ方だ。
563ドレミファ名無シド:04/01/26 11:02 ID:4Ll1kCNv
あとね、もともとアップテンポが好きでミディアムからスローのテンポで走っちゃうと言うのは
叩きながら、自分の気持ちいいテンポに少しずつ変えちゃうからなんだね。
この場合、特効薬の無い重症だ。BPM60以下のテンポで、基礎練習を根気良く続けるしかない。
ほんとは良くないんだけど、バンドにあわせる時どうしようも無ければ、
1拍を8か、16に割って感じると、とりあえずはテンポキープできるかも...しれない。
564ドレミファ名無シド:04/01/26 18:06 ID:oFEf3Sl8
>>559
マイルスの「FOUR & MORE」ではトニー思いっきり走ってるけど聴いてて気持ちいい。
つかあの速さからさらに走るって・・・
565ドレミファ名無シド:04/01/26 18:55 ID:5yHDrMnF
課題曲の練習に入る前の基礎練として、以下のような練習メニューを
くんで実践しています。定期的に続けた先での成果により、メニューを
削ったり増やしたりと考えてますが、現状は以下の通り。
各内容での意識面での留意事項は一応ふまえてますが、他のドラマーの皆さん
から見てどうなのか、意見をいただきたい次第です。

1・シングルストローク        
♪=60〜150(10up/1min)
 10min
2・パラディドル(手)
  シングル → ダブル → トリプル
  ♪=120前後
  5min
3・パラディドル(足)
  適当にダブる等取り入れるがベースはシングル
  ♪=60
  5min
4・オープンロール
  ♪=継続可能の速さ
  1min×2(rest:1min)
5・16ビート オルタネート(足)
  ♪=80
  3min×2(rest:2min)

    〜課題曲練習開始〜

566565続き:04/01/26 18:55 ID:5yHDrMnF
6・16ビート ヒール&トゥ
  ♪=90
  5min

備考
・1〜5を35分以内に済ませる
・1〜5を終了した時点で適度に休憩(最大10分)

まぁ、勿論その時々に応じて臨機応変に足したりはしますが
どんなもんでしょうか?厳しい判断・ご指摘、よろしくお願いします。
ちなみに、当方歴9ヶ月です
567ドレミファ名無シド:04/01/26 19:05 ID:jePoBxLt
チェンジアップ・ダウンとアクセント移動・休符移動を追加で
568565:04/01/26 19:20 ID:5yHDrMnF
>>567
それはやっぱり「1」のシングルストロークのとこでですか?
まぁ足してみます♪そういえば、そういう重要な基本もあったなと
いまさらながら・・・反省

ちなみにいま「1」は8ビートで、右手と左手の動きの差を
埋めるように、しなり具合に気をつけながらやってました
569565:04/01/26 19:22 ID:5yHDrMnF
あと、やっぱ「1」は1分毎に♪=10ずつあげるのは、ちょっと
継続性がなさすぎたな・・・かえとこ
570ドレミファ名無シド:04/01/26 19:30 ID:jePoBxLt
8分音符≠8ビート
571565:04/01/26 19:41 ID:5yHDrMnF
>>570
あっ、失礼(>_<)
やっぱ「8ビート」ってのは、2種類以上のセットを
使ってどこかに8分が入ってるものをいうんでしょうか?
例えば、基本的なビートスタイルで、HHが4分でもBDが1小節中
一カ所でも8分がはいれば、それで8分とか・・・そんなカンジっすか?
572ドレミファ名無シド:04/01/26 19:43 ID:5yHDrMnF
訂正 それで8分とか → それで8ビートとか
573ドレミファ名無シド:04/01/26 19:46 ID:VC6mQ0bt
チェンジうpならテンポ60〜100の10刻みでじゅうぶんOK
3連と5連と7連もまぜ、1パターンにつき30秒。切り替え時はスムーズに。
もちろん3連→4分→16部といったようにするのも効果的
574ドレミファ名無シド:04/01/26 20:05 ID:5yHDrMnF
「1」はもともとリズムキープも兼ね備えてたんで、それじゃぁ
チェンジアップは「1」とは別枠に加えて見ます♪
もちろんチェンジアップにかぎらずなんにしてもリズムキープへの
意識は前提的に重視してますが(^^;)
575ドレミファ名無シド:04/01/26 20:09 ID:jePoBxLt
>>571
>>278-
576ドレミファ名無シド:04/01/26 20:46 ID:kHY8vOrK
>>565
いろいろ突っ込み所はあるけど・・・・全体的にみて総花的で
何を強化したいのかわかりませんな。

最低でも10日とか2週間ぐらいの単位で「シングルストローク強化」とか
「足強化」とか集中的にやった方が効率は良いと思いますよ。

それと例えば、
> 4・オープンロール
>   ♪=継続可能の速さ
>   1min×2(rest:1min)
に代表されるように、どこか逃げ腰な姿勢が見受けられるね。

オープンロールなんてのは所詮2つ打ちの連続なわけだから、2つ打ちを
あらゆるテンポでコントロールできる練習を積み重ねなきゃダメでしょ。

と突っ込んでみたけど、その意気やよし!だと思いまつ。
いろいろ試行錯誤して頑張ってね。長文スマソでした
577ドレミファ名無シド:04/01/26 21:36 ID:5yHDrMnF
>>576
ありがとうございます(>_<)
いや、なんていうか、パーツ的には、いままで集中してた時期あったんで
これは、それらを統合して、それぞれの相互関係を交えながら・・・ってな
つもりでくみました(^^;)

あと、ロールはほんっと独学で、自分で見つけたやり方があとで経験者に
確認してたらあってたってだけで、所詮粗々しく綺麗な二つ打ちじゃないんですよ(>_<)
なんていうか、反動に任せっきり・・・一応、交互の2打ちではやってますがスピード
があがっていくとどうなってることやら(^^;)
こんど音源うpできたらしてみますんでよかったらご指摘等よろしくおねがいします(>_<)

ってか「その意気やよし」というと?なんか自分でも「あ〜ちょい逃げ腰って
言われるかもな〜w」って覚悟はしてましたが(^^;)
578ドレミファ名無シド:04/01/26 21:57 ID:iuXjE21R
・チェンジアップの全ての音符をダブルで叩く。あるいはパラディjで叩く。
・チェンジアップの全ての1・3拍は右、2・4拍は左で叩く。
とか。ありきたりか。
579ドレミファ名無シド:04/01/26 22:07 ID:5yHDrMnF
>>578
ありきたりだからこそ安心して確実にできるかもです(基礎にかんしてはでしょうが)
ありがとうございます(>_<)


あと、足のオルタネートでの16分は、なんていうかいままでダブルアクション、
とくにヒール&トゥを集中的にやってて、それには少し自信憑いてきたんですが
今度バンドでやった曲で、出だしで片足で8分踏むってのが3小節か4小節くらい続く
曲あって、そこであまりの汚さに、いままで舐めてたオルタネートで感覚を養おうかと
おもって、これは足してみました。

あと、課題曲終了後にダブルアクションでの16分は、まぁスネの筋トレ感覚ですね(^^;)
580ドレミファ名無シド:04/01/26 23:22 ID:jaJIeoTp
>ちなみに、当方歴9ヶ月です
おらは初心者じゃねえもんで、許してくろ
そった練習する時間は無駄でねえべか?

9ヶ月だらば好ぎな曲いっぺぇ聴いたほうがいぐね?
それがらださ、練習は。

まずは聴げ!それがらだべ。

581ドレミファ名無シド:04/01/26 23:59 ID:5yHDrMnF
好きな曲はいっぱい聴いてますね〜w
学生なんすけど車通学で、運転中に片道40分色々沢山ずっと聞きながら
運転してます。それもドラムの部分しかきいてないですねwんでハンドル
叩きながら・・・偶に危ない目にはあいますがwもちろん運転時以外も、勉強中も
暇さえあれば聞いてますね〜w

いまバンドでやってる曲も自分凄い好きなアーティストの曲なんで
楽しんでやってます♪ただ、楽しんでやる反面、この曲はいまの腕で
半端にこなしたくないな〜ってのもあって、綺麗に演奏してやりたい!って
気持ちもあって、最近小手先に五月蠅くなりだしましたwリズムキープ自体は
ドラム始めたころから一番自分に五月蠅く言ってた部分で、上の「基礎練」では
記入は省略しました。
582ドレミファ名無シド:04/01/27 09:15 ID:p2f8OOk0
>>565
君がやっているのは「基礎錬」ではなく、ウォーミングアップ、です。
それでかまわないなら、それでいいが。
583JIJI:04/01/27 12:13 ID:qBgdaLvw
>>565
もう、すでにかなりの意見が出尽くしてるけどわしが同意するのは、
1)それは基礎連ではなくヲーミングアップ
2)何を強化したいのかが見えない。

これに付け加えて、シングルやパラディドル、キックをそれぞれ「パーツ」と捕らえているようだが
それは、間違い。ストロ-クというのは遅いテンポから早いテンポまで、シングルからトリプルまで連続的に繋がっているもので、
技術的に境界線はないもの。その観点から、基礎練習として抜けているものが(激しく外出だが)、
1)チェンジアップ
2)テンポアップ (40から200まで)
3)ダブルストローク − ルーディメンツ
4)手と足のコンビネーション(4WAYの基礎)

これらの基礎練習のメニューはドラムセットでやってはいけない。(音に誤魔化されるから)
ひたすら練習パッドで繰り返すべし。わしが現役でお仕事をしていた頃に
組み立てた練習メニューは基礎練習で4時間、特定の技術をマスター、強化するために4時間、
ドラムセットでの、4WAYや移動練習に4時間。最低でも12時間かかるものだった。

例えば、シングル16分だけで240から260くらいまでをひたすら2時間くらい続けた時期もあった。
つまり、自分のシングルの最高速を上げるための重点的な練習だ。

ウォーミングアップならチェンジアップを5分、ルーディメンツを5分で十分。
君のメニューにはそれ以上の意味が見えないよ。
ちなみに、漏れが自分の弱点を理解して自分で練習メニューを組み立てられるようになるまでに
先生に習いながら3年かかった。その頃にはお金を頂く仕事をしていたが。

君の書き込みからは、やる気が感じられるからこそみんな厳しい事をいってるんだ。
一度、ジャズ系のドラム教室に言ってみるといい。基礎練習がどういうものかわかると思うよ。
がんがれ!
584JIJI:04/01/27 12:21 ID:qBgdaLvw
ついでに、シングル、ダブル、パラディドルをある程度マスターしたといえるのは、
テンポを上げながら40から220以上まで、最高速で10分以上出来るようになってから。
さらに、その先にアクセント移動と言う難関が待ち構えている。

ドラムのテクニックを教える(伝授する)ための方法論は先生をやってみないとわからない。
独学には限界があるというのは、わしの持論だ。
585ドレミファ名無シド:04/01/27 14:57 ID:dB6zFMJh
ROM初心者から一言言わせて下さい

このスレ読んでて良かったと思った。
586565:04/01/27 16:17 ID:rdTOgido
沢山の書き込み、ありがとうございますm(_ _)m

>>583
ウォーミングアップですか・・・厳しい〜(^^;)
まぁ確かに今にしておもえば、身体がほぐれるのを目的にしてた意も
どっかにかあったかもです・・・ただそれを基礎練と履き違えてた・・・まだまだ愚者です
ストーローク等を「パーツ」として捉えてはならないこと、おかげさまで
なんとなく分かってきました(^-^)これから実践を通して次は身体で理解して
行きたいと思います。それにしても・・・12時間!?いや〜そこまで時間取れないです(^^;)
自分医療系の学生で、学校終わってもドラムに取れる時間は2時間、頑張って3〜4時間。
まぁ、時間が無いことに言い訳してそこに逃げるってのは卑怯ですね(^^;)
ようは「与えられた時間をどう活用していくか」ですね・・・>>565でのメニューは
大幅改訂だな(^^;)もう一度自分と向き合って、1つ1つのメニューを
これでもかといわんばかりに昇華する努力をするよう、頑張ってみます。
ご指導ありがとうございました。
ジャズ系すか・・・結構地方なもんでみつかるかどうか厳しいですが
頑張って探してみます。
587ドレミファ名無シド:04/01/27 16:46 ID:LuJ017By
>565トン
「時間がある・ない・作れ」は抜かしてちょっとした時間を有効利用するのも一つの手だよ。
通学の時なんか最高だ。歩く時に自分の足踏みを裏でとってごらん。ずっと。

音楽聴く時も音楽の中のドラムを聴くんじゃなくて音楽自体を聴いてみ。
フレーズ自体を聴くなんてことは一切しない。音楽の世界に浸る。
ドラマーとしての自分も大事だけど、演奏している人でなきゃな。
スゴーなフレーズ出せんでも独特の雰囲気を醸し出せる人になれば占めたも同然よ。

ちなみに漏れが尊敬してる香具師を置き土産しとくな。参考にもならんけど。
ttp://brainwashed.com/godspeed/

・・・ゴメソ、ヘタレが言い過ぎたぽ。AHEADスティックとともにメイドへ逝って来る。
588ドレミファ名無シド:04/01/27 17:00 ID:qBgdaLvw
>>565
まあ、1日12時間の練習なんて、それだけやってるプロが仕事の無い日にやる練習量だから。
アマで4時間も練習できれば多いほうだと思う。毎日継続できれば。
練習の方法が効果的なら、毎日2時間程度の積み重ねで十分上達するよ。

前にも出たけどドラムセットや練習台に向かってるだけが練習じゃないんだよ。
椅子に座ってるときに4WAY の練習はできるし、CD聞いてるときも聞き方次第では
効果的なトレーニングになるんだ。
一般的に、ロックドラマーは自己流が多いのに対して、ジャズ屋は体系的な練習メソッドを
持ってるんだ。だから、ロックをやりたい人でもジャズ系のスクールに逝くと
短時間で、効果的に上達しやすいって訳さ。基礎練習のメニューは技術レベルに応じて、
スパイラルのように同じところをグルグル回る。
シングルから初めて
ダブル
ルーディメンツ
アクセント移動
コンビネーション
移動
4 WAY

こんなことを一通りやって、例えば160で出来てる人はもう一度シングルに戻って
200で粒をそろえて安定するように同じ事を繰り返す。
また、同じ譜面を右、左、キックと読み替えて、延々と退屈な練習を繰り返していくんだ。
で、それが退屈じゃなくてかなり緊張したきびしい精神状態で練習できるようになる頃には
相当の腕前になってるだろう。自分のストロークやタイムの不正確さがわかってくるから。

そのときの自分のレベルにあった効果的な練習方法を教えてくれるのがいい先生だよ。
がんがってね。
589ドレミファ名無シド:04/01/27 17:09 ID:qBgdaLvw
>>587
内容がちょっとかぶったね。スマソ 歩きながらの裏打ちはいいね。色々あるが、
左を頭にして歩く。(120の8ビートを感じながらね。)
シャッフルのウラで歩く。
3拍子、5拍子、7拍子など奇数拍で歩く。
一歩の中に奇数拍を含めたチェンジアップを意識する。

歩くだけでも、とってもいい練習になるね。
590565:04/01/27 17:12 ID:rdTOgido
ちょっと目を離した好きにもう長文が2レスも・・・
ここは暖かいスレです・・・ありがとうございます

>>587
「ちょっとした時間の有効利用」・・・なるほど。まぁ通学は車なんで
歩くのは玄関から車までと、車から教室までだからな・・・w
まぁ「歩き」は一例ですね。他にも拾えるところないか模索してみます。
音楽聞くときも音楽の全体を・・・いまはまだ自分でもよくわかりませんが
これからは意識を変えて、そのことがいつか分かれるようにがんばってみます。
ヘタレだなんてとんでもありません!どうもありがとうございますm(_ _)m

>>588
2時間でも内容が効果的なら・・・なるほど。いままでみなさんから受けてきたレス
をもう一回じっくりよみなおして、メニュー組み直して見ます。
いい先生か・・・出会えるかな。いまちょっと検索しただけで、ドラム教室は
自分の地元には2つしかヒットしませんでしたw
1つはヤマハの音楽教室。もう一つは、なんかジャズバーで店長がドラマーで
営業中にドラム演奏もしてるようなところで、副業でジャズドラム教室やってる
ようなところ・・・大丈夫かなw
まぁ模索してみます
591565:04/01/27 17:15 ID:rdTOgido
>>589
歩くだけでも随分良い物なんですね
歩くことはあんまりありませんが自分多趣味で、ドラム
の他に陸上も趣味なんで、走るときに同様の意識でやってみます
592ドレミファ名無シド:04/01/27 17:29 ID:qBgdaLvw
ついでに、スキップするときに踵-つま先でリズムを取って蹴ると
キックのダブルストロークの練習になるぞ。
593565:04/01/27 18:19 ID:OIRxxMQe
そうそう、時間が無いって点で思ったんですが、全体の時間節約と、
あと手足のコンビネーションの意も込めて、たとえば上記>>588氏の
>シングルから初めて
>ダブル
>ルーディメンツ
>アクセント移動
いまひたすらやってたんですよ。♪=160で3分毎に次に移行・・・
たとえばシングル3分たったらそのままダブルに移動。アクセント移動も同様に
3分間ひたすら同じアクセントで。んで3分毎に変えて・・・で計39分。
これを休憩5分ほど挟んで次は♪=10うpの170で同じ事を39分間・・・
これを200までやろうとしたら3時間半・・・あとフットワークの方も
あるんですが同じ要領でそれぞれのテンポでやってくと足だけ別枠でとっても
2〜3時間はかかるかと。
それで、時間節約に両方同時進行でやるのはありなんでしょうか?
たとえばストロークの方やりつつ、足でもなんか別の基礎練進めてる・・・とか。
やはり意識散漫になって、どっちつかずになりかねないでしょうか?
そんな気が強いですが・・・
それとも時間がある日に、それぞれ160〜200でやって普段は♪=20うpで
いってみてもいいもんでしょうか?
594565:04/01/27 18:25 ID:OIRxxMQe
ちなみにいまやってた進行は

シングル4分→ダブル8分→パラディドル(シングル→ダブル→トリプル)

→アクセント移行でダブル(1拍目)→ダブル(3拍目)→ダブル(2拍目)→ダブル(4拍目)

→アクセント移行でシングル(1)→シングル(2)→シングル(3)→シングル(4)

こんなもんでしょうか?コレを各テンポで進めていこうかと。3分毎ですので
1セット39分、5セットで休憩(5min)あわせて3時間半。

一応しばらくはストロークに照準しぼって強化したいと思います
595565:04/01/27 19:13 ID:Yk40pTgo
すいません、なんか教えてクレクレ房で・・・

あれから考えましたが、ストロークに照準しぼるといいつつよくばって足まで
一緒にやろうとするとだめですね・・・コンビネーションなら
片足で4分刻みながらでも十分でしょうね(ストロークの練習では)。
596ドレミファ名無シド:04/01/27 21:02 ID:p2f8OOk0
ストロークに集中したいならルーディメンツ(26または40)をひとつずつ、
しっかりクリアしてゆけ。

おまえのレスにはフラムが出て来ないが、フラムが好きか嫌いか、実戦で使うか
使わないかとは関係なく、訓練として実に有効。
例えば、右フラムと左フラムの交互打ちは、どこまでテンポアップできるか?
これに取り組んだだけで一皮むける。皮はあと25枚あるぞw
597ドレミファ名無シド:04/01/27 21:02 ID:kD3GIJVU
まあ、あれだ。
練習内容を自分で研究するという行為も楽しむ これ最強
598ドレミファ名無シド:04/01/27 21:09 ID:p2f8OOk0
ただ趣味として楽しむためならそれが最強だろう。

険しい楽器の道を進み、厳しい競争に勝ちたいのなら、
その発想は最凶かもしれないというリスクを認識せよ。
599ドレミファ名無シド:04/01/27 22:23 ID:d24dp/Re
今度、ギターの人と2人でスタジオ入ることになりました。
ギターの人が作った曲に合わせてドラム好きに叩いてくれって言われたんですけど
まったく聴いたことない曲に、その場で合わせる時には、どうしたらいいんでしょう?
すごく漠然とした質問で申し訳ないです。
600ドレミファ名無シド:04/01/27 22:26 ID:TuKRwCAu
感じたまま叩け。身についてないものは出てこないのでキニスルナ。
601ドレミファ名無シド:04/01/27 22:33 ID:LuJ017By
>>599
漏れそういうシチュエーション大好きなんだが。

そうだな、心を空っぽにしてまずその曲を聴く。
具体的にイメージを練って、作曲者に曲のイメージを聞く。
そこからはそのイメージに沿って感じるまま叩く。

具体的に言えばベースラインを思い浮かべたり、メロディラインを心の中で歌いながら考えるかな。
602ドレミファ名無シド:04/01/27 22:42 ID:4wKkz7dG
>>599
歌え!踊れ!楽しめ!・・・・・・ギターの音を聴きながら!
600の言うとおり、身に付いてないものはどうせできないんだから
出来る事を楽しんで叩け!
603ドレミファ名無シド:04/01/27 22:53 ID:HJtAryQz
どうでもいいけどなんで皆sage進行なんだ w
よってage
604ドレミファ名無シド:04/01/27 22:55 ID:d24dp/Re
>>600-602
ありがとうございます。
実は、まだドラム歴1年ちょっとなんで自信もなくて「叩けるフレーズも限られてくるし、あんま期待に添えないかも」とは言ったんですけど
皆さんが言うように「お前が感じるままに叩いて表現してくれたらイイから」と言われました。
とりあえず体当たりで挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。
605ドレミファ名無シド:04/01/27 23:27 ID:mHYuApM8
本職ギター(歴2年)で副職でドラムやってるんだけど歴は10ヶ月です。メタルやってるんですけど
イーグルフライフリーとかバッテリーとかパペッツとかヒットザライツとかウィプラッシュあたりそれなりに叩けるんですけどこれって普通ですか?
ちょっと意見聴きたいです
606ドレミファ名無シド:04/01/27 23:38 ID:TKaJyXIp
譜面どうりにだったらできなくないんでないかな?
まぁGtやってて、音楽に携わってるから呑み込みが早いのかもね。

完コピしているのならば、今すぐ転職がイイ(・∀・)

完コピは難しいよ。
ギターにしたって、コピーするときにニュアンス出すのむずかしいでしょ?
ドラムでも同じことじゃないかな?
607ドレミファ名無シド:04/01/28 00:02 ID:iMOQ5r1I
>>605
普通    って何ですか?
608ドレミファ名無シド:04/01/28 00:05 ID:3PRXHZym


  
        ロ ッ ク を や る 人 が 普 通 で い い ん で す か ?


609ドレミファ名無シド:04/01/28 00:07 ID:2jac3Fxz
>>608
ジャガーさん!?
610ドレミファ名無シド:04/01/28 08:31 ID:KfFtwo3P
普通の王道ロック最高!!
611ドレミファ名無シド:04/01/28 08:49 ID:nMI8tN5z
>>610
もちろんスネアはスタンダードだよね!!
612ドレミファ名無シド:04/01/28 10:55 ID:5DfoVCOm
>>605
私はギターを始めて三ヶ月ですがイングウェイが弾けます。
これって普通ですか?
613ドレミファ名無シド:04/01/28 11:19 ID:tfJQtiAy
>>593
ちょっと、勘違いしてるな。
スポーツの筋トレじゃ無いんだから、そんな風に明確な目標を持たずに通り一遍の
メニューをこなすという発想がちょっと、違うんだ。それじゃ、やっぱりヲーミングアップと
同じなんだよ。
>>596が言ったように例えば、フラム一つとってみても左右のアップダウンをオルタでやると、
200の8分以上をきれいに続けるのはびっくりするほど難しいもんなんだ。
フラムだけに取り組んで毎日2時間、1ヶ月間続ければそれなりに理解できることがあるはず。
596はそれを「一皮剥ける」と表現してるわけ。
こんな風に26ルーディメンツの取り組むと、それだけで26ヶ月かかると言うことだ。
ま、実際には進むにつれてスティックコントロールが身についてくるから加速度的にマスターが早くなってくるんだけど。
やっぱり、先生について「練習の仕方」を教えてもらったほうがいいかも。
614ドレミファ名無シド:04/01/28 11:41 ID:tfJQtiAy
歴、9ヶ月くらいだと多分8分フラムの限界は140から160くらいまでだろう。
その辺で行き詰まって限界を感じたら、次の1ヶ月は違うルーディメントに取り組む。ダブルフラムとか、
フラムトリプレッツとか。そんな風にして26通りマスターしたと思ったら、また戻って
フラムを練習する。1年経った頃にはなぜか160までが限界だったはずのフラムが200まで
出来るようになってるはず。ループというのはそういう意味なんだ。
そういう風に同じ基礎練習をレベルアップしながら続けていく。ドラムをやってる限り永遠の課題なんだね。
上手な人ほど、シングルとかダブルの単純な基礎を大事に練習してるもんだよ。
615565:04/01/28 13:37 ID:aPtjfceP
>>613
スポーツの筋トレ・・・なるほどw
なんかここにきて、言われて初めて気づいたことおおいな・・・頑張らないと。
やはり、「明確な目標」っすか・・・たしかに、なんかメニュー見て思い直すと
なんか焦ってる部分もみえました。これもしないと、これもしないと・・・って。
そのことに、なんとなく気づき始めた気がします。
焦ってもどれもこれもどっちつかずになる・・・上達の為の確実な道は
1つ1つの基礎をそれぞれで徹底すること・・・二兎は追えないってことですね。
二兎はいいすぎかな?とにかく、同時にどれもこれもってなわけにはいかない
ってことか・・・。ご指摘ありがとうございました。
あつかましいようですが、今後とも自分の考え違い、見落とし等
突っ込み所がある際には、容赦なくどんどん指摘してください!

616ドレミファ名無シド:04/01/28 13:46 ID:tfJQtiAy
がんがれ!
617565:04/01/28 14:05 ID:aPtjfceP
あと、>>565でのせたメニューはちょっと量とか
内容をいじって、あくまで「ウォーミングアップ」で起用しようと思います。
それと課題曲練習で計約一時間。田舎とはいえ、生ドラムさわれるのは
だいたい夜8時くらいが限界なんで。課題曲練習はやっぱ生ドラかなと。まぁ
それだけでも十分環境に恵まれてるので親に感謝感謝w
そのあとに2時間ほど別枠で、ラバー等を使った一定期間単位での強化したい
ルーディメンツに徹底する時間をとってみたいとおもいます。
あとに回せば日によっては3〜4時間できることもあるんで
618ドレミファ名無シド:04/01/28 14:15 ID:tfJQtiAy
ちょっと待て、課題曲って何練習してんだ?
その曲の中で、出来ないリズムパターンとか、フィルは無いのか?
もし、バンドで合わせる為に特定の曲を練習してるんだったら、
それが、当面の目標だろ?アップなんか5分でいいから、それを1時間練習すれ。
それが、明確な目標を持つということさ。
例えば、その曲の基本リズムにキックのダブルがあってそれが出来なかったとする。
そのときは、キックのダブルだけを1時間練習するんだよ。

○●● ○●● ○●● ○●○ ●●○ ●●○ ●●○ ●●○
てな。それが、練習メニューを自分でつくるってことさ。
619ドレミファ名無シド:04/01/28 14:31 ID:131xWCzZ
練習パッドも色んな種類のものが出てますが、
良い物がありましたら教えてください。お願いします。
620565:04/01/28 14:31 ID:aPtjfceP
いまバンドではB'zの「熱き鼓動の果て」のコピーやってます。
フィルでフラム使う部分が何カ所かあって
丁度フラムはいままでおろそかにしてて途中つまっちゃうところが
何カ所かあったんで、後半の2時間にフラムいれるつもりでした。
アップの目的は、やっぱ感覚忘れない程度にほかのも軽くなぞっておきたい
という気持ちを、どうせウォーミングアップするならその時に入れよう
という安易な考えもありました(恥
621ドレミファ名無シド:04/01/28 15:47 ID:nKqKEbZ8
この予定調和な流れが早く止まってほしいと思ってるのは俺だけでつか?
622ドレミファ名無シド:04/01/28 16:14 ID:NxWEO51O
はい
623ドレミファ名無シド:04/01/28 17:53 ID:tfJQtiAy
つか、もう終わりだよ
624ドレミファ名無シド:04/01/28 18:11 ID:H5JlVoY3
>>619
パールの一番高い奴。遮音性はともかくあれはいいよ。
625605:04/01/28 18:23 ID:TVcUaqRY
>>606 全然完コピではないです。イーグルのドラムソロなんかは毎回違うし、確かに完コピはほんとに難しいです・・・
>>607 10ヶ月くらいやってりゃ誰でもハロウィンとかメタリカ叩けるようになるのかなーと思ったんで。
普通ってのは・・・うーん例えば10人が一斉にある曲を練習してほとんどが同じくらいのレベルになってれば皆普通。ずば抜けてる奴がいればきゃつは凄い。こんなつもりで言ったんですが、日本語おかしいですか?
626ドレミファ名無シド:04/01/28 18:53 ID:xV/IlrkS
>>605
文章のみでお前さんのレベルがわかるわけねぇし。ちゃんとレベルを知りたいなら録音しれ。
627ドレミファ名無シド:04/01/28 18:54 ID:xV/IlrkS
書き忘れ そしてうpれ
628605:04/01/28 19:12 ID:mLR/9rWS
家にフォトジェニックのドラムあるんだけど別の建物だからマイクとどかねぇ・・・録音機材なんてないし。
スタジオで今度とって来てうpの仕方勉強してうpしますんで今ひとつお待ちを。春までにはうpできるかと
629ドレミファ名無シド:04/01/28 20:49 ID:7JrMPfzV




つか、そんなこと調べてどうすんだ???
630605:04/01/28 21:13 ID:JuzA+V5R
たしかにそうだね。俺はただ自分がどのレベルか簡単に教えて欲しかっただけなんだが。
626氏がうpしろっつうからなんかしようって感じになっちゃった。

>>629 つーかお前なんだよ?
631ドレミファ名無シド:04/01/28 23:10 ID:KrQmd6vj
とりあえず普通より下だと思っておけ

632ドレミファ名無シド:04/01/28 23:26 ID:Wjd2BNCj
キニスンナ。自分のレベルが気になってる間は厨級だ。
633605:04/01/28 23:54 ID:WAAeDqle
確かにそのとおりですね。。。練習に励みます!お騒がせしました
634ドレミファ名無シド:04/01/29 00:01 ID:3IMdC+XT
フラムって,一拍目の直前に装飾音符を入れるってことだけど、lRrLlRrlr・・・
これってRを1,3拍目・Lを2,4拍目の表としたときにlとかrとかは前の拍の裏拍の位置なの?
それとも裏拍より後で表拍の直前ってことなんですか?
「装飾音符とは」でググってもいい答えが見つからなかったんですが・・・
635ドレミファ名無シド:04/01/29 00:13 ID:oVRm/BEe
間隔は様々だよ。大抵は「裏拍より後で表拍の直前」だけどね。明確ではない。
636ドレミファ名無シド:04/01/29 01:00 ID:yEQMnLWb
両手で手ぇ付けばいいんだよ。
637ドレミファ名無シド:04/01/29 01:36 ID:3IMdC+XT
>>635・636さん
ありがとうございます。やってみます。
638ドレミファ名無シド:04/01/29 03:24 ID:Zwg0/hgj
雑誌でよく楽器屋の広告で、パッドタイプのドラムセット(1万〜2万ぐらいまでの)が出てるんですが、どうですか?
自分はドラムはじめて三ヶ月のです。
家では大きな音だせなくスタジオで練習してますが毎日たたいて練習したいと思います。
音がでるタイプには高くて買えないので、ないより良いかと今悩んでます。
使ってる人や皆さん意見くだいさい。
639ドレミファ名無シド:04/01/29 04:11 ID:TFCiRx30
普段の生活の中でもドラムの役に立つ練習したいです。
何かいいのをあげて下さい。
ちなみに、高校です。
640ドレミファ名無シド:04/01/29 04:25 ID:YeEPlAzP
>639
早寝早起をする。これ重要。練習じゃないけど。
641ドレミファ名無シド:04/01/29 05:20 ID:7ClgPiNR
暴言系のキャラクターがウケルって勘違いしてるんだろうな
642ドレミファ名無シド:04/01/29 07:11 ID:9FOUU3xq
>>638
大きな音が駄目ならゴムもやめとけ。
もう少し金貯めてメッシュのやつ買え。

>>639
頭の中でフレーズを歌うとか。
643ドレミファ名無シド:04/01/29 10:20 ID:vHGF6l5T
>>638
俺もリサイクルショップで3000円でフルセットのゴム買ったけど
やっぱドラムほど音はしないけど「物を叩く音」はするからね。

反発が云々で、技術習得面では賛否両論あるけど音に関してだけいうなら
メッシュかっとけ。

>>639
既出だけど、歩くときに自分の足音の「裏」をとる意識ってのも
有効って誰かいってたな。意外にいいかもよ?高校は何通学?
644ドレミファ名無シド:04/01/29 12:56 ID:VuDdOPDS
>>634
装飾音符は厳密なことを言うと、前打音が拍ジャストだったり、本音がジャストだったり、
演奏者の解釈によって様々なタイミングが可能で、これが正解というのはない。
ただ基本的には本音が拍ジャスト(あたり)にならざるをえないんじゃないかと思う。
あんまりずらすと重くなったりもたるからね。
645ドレミファ名無シド:04/01/29 14:27 ID:6NZwaTQx
AX1000
646ドレミファ名無シド:04/01/29 14:28 ID:6NZwaTQx
AX 2ch
647ドレミファ名無シド:04/01/29 14:29 ID:DYl8xu0X
>>638
漏れは学生時代のとき、Dr買う金もないから
ダンボール切ってDrセット作ったぞ

そのおかげでホンモノ叩いたときはそれなりに叩けたが
バスが初心者丸出しだったなぁ。
自作じゃペダルまでつくれなかったからね。

言っておくが釣りじゃないYO!

>>639
部屋のドアを2〜〜5aあけて、その隙間にスティックを通して振らせる。
真っ直ぐ振り下ろすクセがつくよ。


648ドレミファ名無シド:04/01/29 15:02 ID:yuo1IONT
>>647
おもいっきり釣りじゃねーかよ!
まっすぐ振り下ろすだぁ!?
打面に対して垂直に振り下ろすことはあっても、
ドアの隙間通すような振り方するかヴォケ!
いい加減な事書くな!
649ドレミファ名無シド:04/01/29 15:07 ID:XpWDrUuw
フレンチグリップでのフィンガーストロークには使えるかも
650ドレミファ名無シド:04/01/29 15:15 ID:9Af2aLuc
ドラム専門のスタジオってどんな感じですか?まったくの初心者が一人で行くってバカですかね?
651ドレミファ名無シド:04/01/29 15:27 ID:DYl8xu0X
>>648
そう必死になるなよ(藁
別に釣りで書いたんじゃないんだがな。
某雑誌の真矢インタビューで真矢が言ってたまんまを書いただけだ。
文句があるなら真矢に言ってくれ、坊や。

あとね、人の意見に文句つけるなら藻前の意見も出せ、と。
652ドレミファ名無シド:04/01/29 16:12 ID:KCQ0x8ca
とりあえず、
>部屋のドアを2〜〜5aあけて(ry
は無意味。実際の演奏フォームと何の関連も無い。
653ドレミファ名無シド:04/01/29 16:25 ID:XpWDrUuw
>>650
ドラム専門ってのは見たことないが
練習スタジオには個人練習料金というシステムもあるので問題ない。

>>652
フレンチグリップのフィンガー(略
654ドレミファ名無シド:04/01/29 16:35 ID:yuo1IONT
>>651
雑誌のウケウリ野郎に、自分の意見を求められてしまいました。
大爆笑!
655ドレミファ名無シド:04/01/29 16:46 ID:KDvYWXYL
そうる透も同じような練習法を推奨してたな。
ドアの隙間云々ではないがね、もちろん。
656647:04/01/29 17:35 ID:DYl8xu0X
もーいいです。漏れが悪かった。


とりあえず、
>>638
ゴムパッドでも、ないよりはマシ。
使ったことないけど、ショットしたあとの跳ね返りがホンモノと違うかもしれんから、
そのへんはホンモノ使ったときに違和感があるかもしれん。

>>648
漏れを叩くのはいいけどさ、指摘できるくらいDrに携わってるんだろうから、
何かアドバイスくらいしてやれよ。漏れを叩くのはその後でもいいだろ。

657ドレミファ名無シド:04/01/29 17:41 ID:pRUpnv+V
デニチェンのドラムソロ見てからスティックの起動は楕円
658ドレミファ名無シド:04/01/29 17:43 ID:CoPzUdFk
意見どうもです。
とりあえず、通学はチャリ通で10分です。
あと、家にはスティックがあります。ドラム無いです。
電子メトロもあります。ピアノやってたんでピアノもあります。
今の所は、風呂で手首を上下に動かして手首のトレーニングしてます。
あと、今月のドラムマガジンでのってたエクササイズのPE’Zの坑さんのを毎日やってます。
ちなみに音楽は好きで、チャリで移動する時とかよくMD聴いてます。
ちなみに、最近はドラムの音がはいったCDをMDに入れて、移動しながらとか聴いてます。
659ドレミファ名無シド:04/01/29 17:45 ID:yuo1IONT
>>656
じゃあ、アドヴァイスしてやろう。
「何かドラムに役立つことはないかな?」といつもドラムやリズムのことを
意識しながら、自分自身で試行錯誤しながら練習方法を考える、
その考える行為・過程が日常生活での一番の練習になる。
660ドレミファ名無シド:04/01/29 17:51 ID:CoPzUdFk
練習になってないですよ?
661ドレミファ名無シド:04/01/29 18:06 ID:Olz7d60g
>>660
なにもドラム(練習パッドも含む)の前に座って叩くだけが
練習じゃないってこと。
練習=ドラムを叩く ではない。
662ドレミファ名無シド:04/01/29 18:33 ID:60R8xqb8
おやじドラマーの俺もそう思うね。
言い方は偉そうで何だが、659の言う事は事実だ。
スティックさえあれば練習はできる、いや何も持ってなくても出来るんだ。
663661:04/01/29 19:01 ID:FtyUuxwq
ただこういう言い回しだと初心者は困るかもなw
語弊があっちゃなんだから一応補足しておくけど
たしかに一番のメインは叩くことさそりゃ。生ドラなりパッドなり。

でもあくまで「普段の生活の中でドラムに活かせること」だろ?
それで>>659のアドヴァイス(まぁ彼のは>>656に対するレスのつもりだったらしいがw)

でもまぁ彼の言ってることは何もドラムだけじゃなくて、全てのことで言えると思うよ。
音楽だろうと運動だろうと。
ちなみに漏れは運動の方でそういう心構えしてたらそれなりにいいとこまでいったんで
結構実感してる
664ドレミファ名無シド:04/01/29 20:53 ID:3IMdC+XT
>>644さんありがとうございます。
けっこう難しいですね。
とりあえずbpm60くらいで本音が拍ジャストになるようにやってるけど
つい前打音がジャストになってしまいがちです。
665ドレミファ名無シド:04/01/29 21:46 ID:pRUpnv+V
>>664
最初は前打音をできるだけ小さくするといい。
あと叩くのではなく高さに違いをもたせて同じ速度で落とす といった感じにやるといい。
○←本音


 ○←前打音
__

こんな感じ。よく高さの違いをもたせても同じタイミングで叩く人がいるんだけど、ほとんどの人が力んでるんだ。
力まず自然に落とす感じでGO
666ドレミファ名無シド:04/01/29 22:12 ID:3IMdC+XT
>>665さんありがとうございます。
そういう練習もやってますよー。
667ドレミファ名無シド:04/01/29 22:21 ID:Fpa1kErw
風呂でヒールダウンの練習するといいね。つま先を上げる筋肉も養われる。
668ドレミファ名無シド:04/01/29 23:13 ID:Mkk9s3Ds
つま先を上げる筋肉を使っているうちは初心者
669ドレミファ名無シド:04/01/29 23:25 ID:DknKq2pY
正直足癖が悪い人がドラム向いてると思う。
670ドレミファ名無シド:04/01/29 23:29 ID:qrQybHSq
ショットの練習するなら、グリップ、腕の振り、フォームなど先生なり上級者なりに
教わった方がいい。
教えてくれる人がいなければ教則本とかビデオとかで徹底的に研究するのがいいだろう。
初めに変な癖つけると後で修正するのが面倒。
漏れのようにな・・・
671ドレミファ名無シド:04/01/29 23:37 ID:6KijtdzA
初心のうちはやってるウチに筋肉つくのもやむを得ないでしょ。
むしろ、つくくらい量こなしたりがむしゃらにやってるウチに
無駄な動きが削れていったり力加減覚えていったり・・・そういう意味
では最初は筋肉って感覚でもいいかもだな。
672ドレミファ名無シド:04/01/30 00:24 ID:EzDo7Mjd
ワガママな話だが最初のうちは力ずくでいいと思う。
ただし怪我しないこと前提だが、、、、

そのうち丸くおさまって来るから、むしろ無理してるぐらいでいいと思う。
無責任発言??
673ドレミファ名無シド:04/01/30 01:10 ID:MOJcqASb
>>672
いや、いいんじゃないかなあ?ソレで。

ただ希に「すごく我慢強いヤツ」がいて体壊したりするんで、
そういうのがなけりゃ・・・・・・
つか、そういうヤツはドラム向いてないのかも?
あ、これも無責任か?
674ドレミファ名無シド:04/01/30 01:54 ID:D/jqEfKl
生き残ること、それが最強。
675ドレミファ名無シド:04/01/30 03:10 ID:P7Mv6jgA
>669
まさかとは思うが貧乏ゆすりの事じゃないよな?
676ドレミファ名無シド:04/01/30 10:25 ID:1W6QDNnC
>>655
真矢とか、そうるが本当にそんなこと言ってるなら痛いな。
そうるのプレイ見るとわかるはずだが、ドアの隙間を通すような振りにはなってない。
初心者をおちょくってるとしか思えん。

メタル系の直線的なドラマーでさえアップは自分の肩より外側に抜けるような振りになっていて
とてもじゃないがドアの隙間でなんか振れない。まして、基本は楕円運動だというのに。
677ドレミファ名無シド:04/01/30 10:26 ID:JgJKPBfs
フレンチグリップなら(略
678ドレミファ名無シド:04/01/30 10:29 ID:1W6QDNnC
そんな、力任せの振りが正しいと思ってるヤシがいるから、
筋肉がつくとか、つかないとかでループしちゃうんだな。
679ドレミファ名無シド:04/01/30 10:30 ID:1W6QDNnC
シンバルやらタムやらを回すのに全てフレンチでやってるプロっているか?
680ドレミファ名無シド:04/01/30 14:03 ID:HQAXzwVq
ビリーコブハムとか?
681ドレミファ名無シド:04/01/30 17:43 ID:TlRLoqw7
質問です。
なんていうか、手の指の至る所が裂けて痛くてスティックコントロールが
うまくできません・・・冬場で乾燥しているとはいえ、ここまでどこそこ裂けた
のは初めてっす・・・スティックで指が局所的に熱くなって乾燥して裂けたのかな・・・?
ほかのみなさんはこういう事よくありますか?
682ドレミファ名無シド:04/01/30 17:46 ID:yd6p3e5F
>>672
いやそんなうまく行かないことが多いからみんな大抵伸び悩むんじゃないのかな?
アーティストのジレンマってやつ知ってる?
身体の使い方を間違ってたり悪い癖があったりすると、
その状態で練習をすればするほど逆にその悪い癖が定着するだけで一向に技術は上達しないっていう。
確かにはじめから完璧な肉体感覚の持ち主なんていないけど、
始めのころにつけた悪い癖はなかなか抜けない、場合によってはずっと尾を引くってことがよくある。
683ドレミファ名無シド:04/01/30 17:54 ID:HQAXzwVq
>681
メンソレータムのメディクイックがいいぞ。
684ドレミファ名無シド:04/01/30 18:38 ID:LxP3Jmar
>681

仕事上手荒れがひどくて辛いというのはあるが
力んでマメがつぶれるくらいで裂けたことはないかな。
防止策としてはグローブ使うことかな。
おすすめの薬は液体バンソウコウ。アロンアルファみたいので
傷口を完全に塞ぐ薬。
685ドレミファ名無シド:04/01/30 18:53 ID:OTBj+qH4
>>681
俺は無駄に力が入ってるらしく、しょっちゅうマメができては潰れます。
でも、特に対策は施さず、痛くても我慢します。
686ドレミファ名無シド:04/01/30 19:41 ID:KOtaDApK
>>672
プラス志向

>>682
マイナス志向
687ドレミファ名無シド:04/01/30 20:13 ID:FQF5UNAe
>>681
私は初心者ではないですが、一度もマメが出来たことがありません。
左手薬指のスティックが当たる所も多少シワがないくらいで、柔らかいものです。

長年演奏しているので無駄な力は入っていないのですが、マメに関しては
どうも体質によると感じます。
私はマメが出来にくい体質なんだろうと思います。

パーカッションの人などはもっと壮絶で、指が短くなったりしますよ。
それからすればまだ良いほうだと思うので、根性があれば破いて破いて、
オロナインH軟膏を塗りつつ(古い)頑張ってみてはいかがでしょうか。

好きな事でしたらそのくらいは頑張れると思います。
決して無駄な経験にはならないから、マケルナ!
688ドレミファ名無シド:04/01/30 20:18 ID:3W4zX036
>>687
サンクス。かもなぁ・・・体質によるかも。
ウチの家系、肌が弱くてw爪でちょっとなぞっただけで
赤い線がくっきりでるくらいw
消防の頃は「モミジ」の標的でした(藁

まぁ耐えられないほどじゃないんで、対策をねりつつがんばります。
689ドレミファ名無シド:04/01/30 20:18 ID:FQF5UNAe
なお、マメじゃなくて乾燥肌で裂けるのならばスキンケア板に逝くのがよろしいかと。

あっ、まさか使いすぎてささくれ立ったスティックが原因じゃないでしょうね?
それだったらおじさんは怒りますよ!!
690ドレミファ名無シド:04/01/30 20:23 ID:3W4zX036
ささくれ立った?といいますと?
691ドレミファ名無シド:04/01/30 20:30 ID:FQF5UNAe
>>690
ライブの場合にもったいなくて古くなったスティックを使っているとそう言うこともあります。
アドレナリンでいっぱいなので、大きなステージでは痛みを感じないんですよ。

あれ、ささくれ立ったって、方言でしたか?
692ドレミファ名無シド:04/01/30 20:46 ID:Ch4L8yOf
俺も数時間叩いたら皮膚がさけるなぁ。裂けたところはバンソウコウで保護して毎日お肌クリーム塗ってれば無理せんかぎり大丈夫かと
693ドレミファ名無シド:04/01/30 20:51 ID:rn7nqJg1
>>689
西日本人
694690:04/01/30 20:54 ID:2caB0Rgd
俺も西日本なんだけどなぁ(藁

ん〜まだ若いから言葉しらないだけかもですw
ちなみにとうほう19歳ですが
695ドレミファ名無シド:04/01/30 20:56 ID:FQF5UNAe
この場を借りて私の場合に効果があった練習方法を書きます。

ごく簡単なルーディメントのパターンを左右の手、足に振り分けてみる。
ゆっくり確実にやるのがコツです。スピードはそのうち自然にアップします。

早いフレーズの練習は筋肉が痛くなって、けいれんしてもやめない。
床に倒れるまでやる。
そしてしばらく休憩。
これを繰り返すと、効果バツグン。

痛くなってすぐやめると効果がない。
筋肉は饒舌だ。

ライブ演奏時に、あえて1点に意識を集中してみる。
右手、左手、右足、左足。
女の子は無視する。








696ドレミファ名無シド:04/01/30 21:05 ID:nt4DzdTN
あーちなみに。

皮が剥けそうな時、皮を剥いてしまうより剥かない方が治り早いです。
昔、両手の人差し指の付け根に同時にその状態になったもんで、試しに
・右手の人差し指の方は皮を全部剥いた
・左手の人差し指の方は皮を全部残した(→放置)
ってやってみたら、左手の方が全然治り早かったです。
697ドレミファ名無シド:04/01/30 21:06 ID:Ch4L8yOf
>>女の子は無視する。
(;´Д`)て そんな・・・・ 俺にはできないよ・・・
698ドレミファ名無シド:04/01/30 21:16 ID:FQF5UNAe
まあ、このへんで息抜きを。

バディリッチの葬儀に参列した某ドラマーから直接聞いた話です。
故人の名誉の為にも詳しくは書けませんが、来てくれたドラマーは少なかったようです。
不世出の天才ドラマーの最後としては、ちょっと寂しいですね。

お棺を埋める時に思ったそうです。友達は多かったのにここにいるドラマーは自分だけだと。


699ドレミファ名無シド:04/01/30 21:26 ID:FQF5UNAe
>(;´Д`)て そんな・・・・ 俺にはできないよ・・・
ライブではクールに、そうすればお持ち帰りの確率アップ!

お持ち帰りは美味しいよ。


700ドレミファ名無シド:04/01/30 21:35 ID:FQF5UNAe
ペダルが無くても練習できますよ。
ハイハットの微妙なニュアンスはさすがにムリ。
でも右足の練習はどこでもできます。
立っていても座っていても。

床で右足を鳴らして良いリズムを出せるならば、その人はドラムセットでも同じか、
より以上のリズムが出せます。
701690:04/01/30 21:42 ID:gzoMtbuT
漏れも以前部活で足の裏にまめできたときも、つぶすより一カ所
ちょぴっと小さな穴あけて中の水分(リンパ液?)をだしきって
ヘタヘタな状態にしてやると、乾燥が驚くほどはやかった。
だからまめにかんしては、下手に破いてつぶすより、小さな穴あけて中の
水分だして乾かしてやるのが最適かと。
裂けるのはまぁハンドクリーム系とあと液体絆創膏系でがんがりますw


>>700
あ〜俺も一時期ダウン・アップ奏法の練習にはまってたころ
床でタップダンスもどきでリズムとってよく遊んでたからなんか
わかる気がしますw
702ドレミファ名無シド:04/01/30 21:51 ID:FQF5UNAe
>>701
ありがとう、此処に来た甲斐がありました。
690さんの演奏が聴きたいですよ。
703690:04/01/30 21:57 ID:gzoMtbuT
>>702
いや、漏れもまだまだ初心者なんで聞かせられたもんじゃないです(藁
まぁお世辞でもありがとうございます
704ドレミファ名無シド:04/01/30 23:02 ID:qEHt3BQX
楽しいよね、マメの水分抜くの
あれ皮まで剥いちゃうと風呂入るときしみるんだよね・・・

かさぶた剥がすのも楽しいね! 実にスリリング
705ドレミファ名無シド:04/01/31 00:36 ID:a+Lwnqb7
>>704
前半には同意するが後半には同意しかねる。

かさぶたいつも早めに剥がして血が出ちゃう・・・わしゃガキか???
706ドレミファ名無シド:04/01/31 01:39 ID:603YjGf9
>>681みんなマメマメ言ってるけど、しもやけとかアカギレかもしれないんだからな!
707ドレミファ名無シド:04/01/31 01:46 ID:a+Lwnqb7
まあ何にせよ血が出て痛いけど叩きたい、つうなら
液体バンソウコウが一番だ。とにかく固まるから・・・・・
金の無いヤツはアロンアルファで固めろ。
708ドレミファ名無シド:04/01/31 02:01 ID:w3RHazew
実際機材などにはさんだりして深く切って
出血が止まらない場合はアロンアルファで固めて
止血して病院行くのが良い。
709ドレミファ名無シド:04/01/31 17:46 ID:oq5iGiWE
AHEAD使用者いますか?
その中でグリップに滑り止めテープ巻いてるorグローブ使っている人どのくらいいますか?
また、どのモデル使ってますか?
710ドレミファ名無シド:04/01/31 20:10 ID:e+Lnwu0t
両方使ってるけどパール。
711ドレミファ名無シド:04/01/31 20:24 ID:V3oNeGba
昔テープ巻いてたけどクローズドリムショットの音がこもっちまうのでやめた
712ドレミファ名無シド:04/01/31 22:50 ID:DGrhEKuX
暴言系の荒らしキャラが面白いって勘違いしてるんだろうな
713ドレミファ名無シド:04/02/01 01:21 ID:VH8Sz0FJ
>>712
誤爆?
714ドレミファ名無シド:04/02/01 11:28 ID:+0uFC1q1
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場


亜qwせdrftgyふじこlp;
715ドレミファ名無シド:04/02/01 12:07 ID:87/4SWCj
くぁうぇrstdfyぐひじょkpl@
くぁウェdrtfyぐひおjpkkl@;「「
くぁうぇrtsyづふぃごph@「j
あくぇsrdftgyふじこlp;@「

出た(・∀・)!!
716ドレミファ名無シド:04/02/01 13:35 ID:ljWwa/kl
あqwせdrftgyふじこl;p
亜qqqqqqqqqqqqwせdrftgyふじこ
くぁwせdrftgyふじこl



めちゃワラタ
717ドレミファ名無シド:04/02/01 14:03 ID:0yTail01
くぁswでfrgtyふじこlp;@:「
くぁswfrgちゅhじこlp;@:
くぁswでfrgtyふじこlp;@:
くぁswでfrgtyふじこlp;@:「

すごいでつね!
718ドレミファ名無シド:04/02/01 14:45 ID:wQbEgLzJ
ドラムに関係ない話題のうちにあげとくぞ
719ドレミファ名無シド:04/02/01 15:44 ID:kTSa7l78
>714-717

ジエン乙

ついでに氏ね
720ドレミファ名無シド:04/02/01 16:26 ID:33CO9PCj
知り合いに四つ切とロールの練習のみを延々と積み重ねてただけなのに
海外で年収1200万も稼いでるやつがいる
オカズとか本当に得意じゃない人物なんだが
ハイハット&シンバルとスネアのみで鬼のようなスウィング&グルーヴを出す
なんでそういう生き方をしてきたのか?と聞いたら、「憧れるドラマーがいなかったから」そうな
練習もモノだと思うけどね。リズムキープのみ神のような人物も現に多いし
721ドレミファ名無シド:04/02/01 16:31 ID:wf1zTTHo
1200万バーツ?
722ドレミファ名無シド:04/02/01 16:56 ID:zIqIx9cs
くぁswでrfgtひゅjきぉp@:「
あqswでfrgthyじゅいkぉお
くぁswでfrgtyふじこlp;@:「」

やたー
723ドレミファ名無シド:04/02/01 17:00 ID:mg4+3ZTN
あqすぇdfrtgy富士子;p@:「
724ドレミファ名無シド:04/02/01 17:04 ID:ljWwa/kl
>>719
自演じゃねぇよボケ
725ドレミファ名無シド:04/02/01 17:51 ID:+0uFC1q1
くぁ嗚呼ああwせdrftgyふじこlp;;@
726ドレミファ名無シド:04/02/01 19:00 ID:OVSa+r/z
あqwせdrftgyふじこ
すげー
一回で出た!
つうか当たり前だ
727ドレミファ名無シド:04/02/01 20:38 ID:b6WbvfMb
あqrftgyふじこlp;@

出たー
728ドレミファ名無シド:04/02/01 20:44 ID:ciah7GDp
>>720
四つ切ってなんですか?
ダダダダッ ダダダダッ ・・・・・・・・
みたいなの?
729ドレミファ名無シド:04/02/01 22:01 ID:87/4SWCj
16分音符じゃない・・・勘だけど

あくぇsrdtyふいおhp@
ふじこちゃん出なかった(´・ω・`) ・・・・
730ドレミファ名無シド:04/02/01 22:03 ID:HBv1EaEl
4つ切といえばA0版からA4版に切ることに決まってるだろ。
731ドレミファ名無シド:04/02/01 22:24 ID:SSipxRcL
>>720
すげぇ。だけど賞賛はしねぇがな。尊敬も無しだ。
732ドレミファ名無シド:04/02/02 01:03 ID:X2J/709A
1200万トルコリラ?
733ドレミファ名無シド:04/02/02 02:40 ID:xNvrBh95
>720が事実だとすれば、「四つ切」は
一小節を四つ切りにする(≠4分音符)シングルストロークの事だと思う。
60〜100bpmくらいでのフルストロークで。
734733:04/02/02 02:42 ID:xNvrBh95
×(≠4分音符)
○(≒4分音符)
735ドレミファ名無シド:04/02/02 08:18 ID:X2J/709A
いや、5連符の4つ切りフレーズとみた。そして1200万ペソの収入。
736ドレミファ名無シド:04/02/02 09:12 ID:2HRHSwEs
1200万ペソでも多い

あqswでfrtgyふじこlp;

出た!
737ドレミファ名無シド:04/02/02 09:16 ID:X2J/709A
じゃぁ11連符の4つ切りフレーズで1200万ペセタ
738ドレミファ名無シド:04/02/02 10:18 ID:SrWWol9l
4つ切りもあqwせdrftgyふじこlp;ももういいよ。あ、出た。
739ドレミファ名無シド:04/02/02 10:25 ID:X2J/709A
>>728
> ダダダダッ ダダダダッ ・・・・・・・・

↓こうか?

●●●● ○●●● ●○●● ●●○● ●●●○

↑これは16分の5つ割りだな。
おっと、5つ切りだったか。
740ドレミファ名無シド:04/02/02 10:51 ID:cD/nZoEw
自分の中で完結するだけなら、自分にしか分からない言葉作って独自の理論展開しても構わないが、
こういうところで他人に向かって説くなら、標準の音楽用語を勉強してほしいものだ。
741ドレミファ名無シド:04/02/02 11:10 ID:X2J/709A
このネタはこのへんにしておくか。
ジャズにおけるギターの4分でのカッティングを”4つ切り”と言う例もあるが
最近あんまし聞かないね、漏れだけかもしれないけど。
742ドレミファ名無シド:04/02/02 14:15 ID:UR0e8x1o
純粋にモダンジャズ系の4ビートじゃないのかな?
8ビートをスタジオミュージシャンが「八つ(に叩いて)」って言うし
ハイハット叩くとき、切る(斬る?伐る)っていう人もいる
う〜〜ん、どうなんだろう。。。
743ドレミファ名無シド:04/02/02 17:01 ID:B3X6qUDX
あwせdrftgyふじこlp;キター
744ドレミファ名無シド:04/02/02 17:56 ID:X2J/709A
では1200万はイラクディナールでFA?
745ドレミファ名無シド:04/02/02 18:13 ID:hoUzTw3B
ドラムの胴体の部分・・・音色を左右するネックになるとはよく言われていますが
実際のところ、どういう材質が一番なのか・・・すごいきになるんですがそこんとこ
どうでしょう?もちろん、求めるジャンルや雰囲気等々によるんで優劣はつけられない
ところでしょうが、一般によいものとされるものといえば・・・
いまZENNのドラム使ってるんですけどなんかスタジオのドラムと全然音が違って・・・
ほかにも川だとかフープだとか色々あるんでしょうが、とりあえずシェルに着眼した
とき・・・ちなみにZENNのドラムの材質は
「フィリピン・マホガニーのプライウッド(サウンドハウスBBSより抜粋)」だそうです

あと、少しでもシェルの劣ってる部分を他で補うにはどういう工夫(改造)が
よいのでしょうか。
746ドレミファ名無シド:04/02/02 18:23 ID:KUHUrjqe
マジレスすると腕でカバー



と言ってみるテスト
747ドレミファ名無シド:04/02/02 19:01 ID:X2J/709A
結構ガイシュツなんだけど
打面をピンストにでも貼り換えれ
748ドレミファ名無シド:04/02/02 19:19 ID:RO3qu9lD
ピンスト・・・?恥ずかしながら、なんすかそれ(恥

いや、勿論自分で調べてみますけど、「ピンスト」で正式名称っすか?
749ドレミファ名無シド:04/02/02 19:22 ID:X2J/709A
調べてから書けよ。

「ZENN」「ドラム」「ピンストライプ」
でアンド検索してみれ。
実例もヒットするぞ。
750ドレミファ名無シド:04/02/02 19:32 ID:7Yw+ZhHt
>749
zenn ドラム ピンストに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
- キーワードの数を少なくしてみてください。

>>748はピンストの意味が分からないって言ってるだろ?
略さずに書け。
751ドレミファ名無シド:04/02/02 19:35 ID:nsmlW/Ut
>>750
ヒットしたが? ちゃんとぐぐったか?
>>748
ttp://www.apollonmusic.com/c_menu/DR-Head/remo.html
のピンストライプだ
752ドレミファ名無シド:04/02/02 19:50 ID:X2J/709A
「打面」「ピンスト」でもヒットするよん。
753ドレミファ名無シド:04/02/02 19:52 ID:nsmlW/Ut
しまった 

749 :ドレミファ名無シド :04/02/02 19:22 ID:X2J/709A
調べてから書けよ。

「ZENN」「ドラム」「 ピ ン ス ト ラ イ プ 」
でアンド検索してみれ。
実例もヒットするぞ。


750 :ドレミファ名無シド :04/02/02 19:32 ID:7Yw+ZhHt
>749
zenn ドラム ピ ン ス ト に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
- キーワードの数を少なくしてみてください。

>>748はピンストの意味が分からないって言ってるだろ?
 略 さ ず に書け。


ぐぐるとか以前の問題だった
754ドレミファ名無シド:04/02/02 20:09 ID:X2J/709A
>>753

   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//


755748:04/02/02 20:15 ID:JfgQzaSu
>>749-754
皮の種類の事だったんすか。なるほど・・・
わざわざ一単語のためにここまで・・・
ありがとうございましたm(_ _)m
756ドレミファ名無シド:04/02/02 20:19 ID:X2J/709A
廉価セットには白いフィルムのヘッドが張られていることが良くある。
”スムースホワイト”と呼ばれるものに見た目が近いが少々薄手に感じる。
音としてはティンパニの音に近いかもしれない。ヘッドの質が似ているのだろう。

結構いろいろなチューニングを試してみたことがあるが、
デッドな音にしようとするとかなり迫力に欠ける音になる。

一番鳴るポイントにチューニングしつつミュートも試してみた。
明るい成分をマスクするべくミュートしていくのだが、
マスクし終わるころには、これまたタイコらしくない音に。

ジャズ系に使うには悪く無いかもしれない、と感じた。
オールドなロック音楽には合うかもしれない。
現代ロックには合わない可能性が非常に高い。

レゾナント側(打面じゃない方)に張るのは
現代ロック音楽でもイイかもしれない。
ということで、試しに
打面のみピンストを張ってみた。

これは問題無し。
初心者には最も手っ取り早いかも。

以上が漏れの経験。
ZENNのヘッドもこういうことかと。
757ドレミファ名無シド:04/02/02 22:36 ID:AX5isf2F
細かい質問なんですが、ゴーゴー7188のああ青春の最後みたいな、なんつーかロールしながシンバルたたくみたいなの(?)どうやるんですか?

つーかそんな曲誰もしらねーか・・・_| ̄|○
758ドレミファ名無シド:04/02/03 00:04 ID:evJkxMgq
いっしょうけんめいたたけ
759ドレミファ名無シド:04/02/03 00:10 ID:vIvb0yXa
>>757
ttp://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83R%83%93%83g%83%8D%81%5B%83%8B%89%C2%94%5C%82%C8%
83e%83%93%83%7C%82%A9%82%E7%8CJ%82%E8%95%D4%82%B5%8Cp%91%B1%82%B5%82%C4%97%FB%8FK%82%B5%82%E9%81I
760ドレミファ名無シド:04/02/03 02:16 ID:aUNnWkuo
ハイハット踏んでるだけなんじゃねーの?
聞いたことないからわかんねーけど。
フリオキリコも超絶ロールかましながらシンバルの音するけどな
まぁあいつは人じゃないから問題ないが
761ドレミファ名無シド:04/02/03 04:00 ID:pDco4VDi
ロールにアクセントといえば、例えば定番の5ストロークロールとか。
3つ割り(1拍半、半拍1/4)系フレーズの場合ね。

まぁ他にもいろんなアプローチは考えられるけど・・・
762ドレミファ名無シド:04/02/03 07:57 ID:SgGGZQWG
エバンスのハイドローリック好きだったな。
今は全くはやらないが。
あとパールのZシェルにノーマルのクリアヘッド、これも低音がすごかった。
763ドレミファ名無シド:04/02/03 10:39 ID:r/UHtrWg
バスドラのフロントヘッドに落書きというか、イラストいれたいんですが
なんか絵の具弾いてしまいそう・・・
ライブで使うバスドラのフロントに、同じようなことしてる人いますか〜?
なんかオススメの塗料とか、アドヴァイスとか・・・

あと、やっぱ張る前に書いたらバスドラに張るときに拡張されて変になりますかねw
764ドレミファ名無シド:04/02/03 10:50 ID:xtMKvzt3
4分アクセントでは
6連の場合
Rllrrl Rllrrl
32分クローズ
RXllrrll RXllrrll
32分オープン
Rlllrrll Rlllrrll

3ツ割
5ストローク(シングル)
rlrl Rlrl rlRl rlrl Rlrl
5ストローク(ダブル)
rrll RXrr llRX rrll RXrr

ああ青春の最後, この曲知らんのでどういうアクセントか知らんが
この辺は基本中の基本だな。

応用編として、アクセントの左右が入れ替わる3つ割
RXll rrLX rrll RXll
シンバルクラッシュが左右入れ替わるのでロックぽくみえる。(W

ルーディメンツ練習しようね。
765ドレミファ名無シド:04/02/03 11:49 ID:ioUMhw38
>32分オープン
>Rlllrrll Rlllrrll
やけに忙しいな
766ドレミファ名無シド:04/02/03 12:13 ID:aUNnWkuo
低速だったら片手でクローズしてりゃあ片手でシンバル叩けるわな
パーカッションで時々いる
767ドレミファ名無シド:04/02/03 12:57 ID:xtMKvzt3
まあ、オープンなら適当にたくさん叩けばいい。
768ドレミファ名無シド:04/02/03 13:42 ID:d+OS/WIQ
クローズドでも適当にたくさん叩けばいい。
769ドレミファ名無シド:04/02/03 13:53 ID:d+OS/WIQ
>>763
いくらなんでも水彩絵の具はだめだろうな。
リキテックスとかのアクリル絵の具が手軽かも。

クリアとかのプレーンなヘッドよりも
コーテッド等の方がノリがいい予感。

ヘッドの伸びが気になるんだったら
最初にヘッドをストレッチしとけばなんぼかマシだろ。
というか新品はストレッチしる。
770ドレミファ名無シド:04/02/03 18:17 ID:HpG03eOI
ドラム初心者です。一応ギター歴は2年弱くらいです。
でリットーのドラマーズルーディメンツブックってのを買ってきたんですが
ルーディメンツって重要なんですか?
これができるようになるとどうなんでしょうか?
771ドレミファ名無シド:04/02/03 18:22 ID:upgTfZqt
ルーディメンツ意味不明
772ドレミファ名無シド:04/02/03 18:53 ID:CijMGTDD
>>770
俺の経験上ね。
両手のバランスがかなり良くなる。左右の感覚が同等に近づく、という感じ。
これは、曲のコピーだけやっててもあまり身に付かないと思う。
んで身体の自由?が利くようになって、結果的にフレーズの自由度が広がる。
もちろんテクニック的にも向上するのは言うまでもない。

ルーディメンツの練習のキモは、アクセントやメリハリをしっかり付ける事。
速いテンポで叩く事はあまり考えなくていいと思う。がんがって。
773ドレミファ名無シド:04/02/03 19:03 ID:+xSE7RcK
ルーディメンツは中級以上がやればよい。
初心者はとりあえず、基本的なリズムパターンをいくつか叩けるようになることに専念すればよい。
それに飽きてきた奴が、何かを自らが生み出すためのヒントの一つとしてルーディメンツをやればよい。
そういう意識や基本技術の無い奴には、猫に小判、馬の耳に念仏だ。
774ドレミファ名無シド:04/02/03 19:10 ID:d+OS/WIQ
>>770
役者や歌手が発声練習するようなもんだ。
775ドレミファ名無シド:04/02/03 19:15 ID:6GcC5EKJ
>>773に同意

まずは確実なシングルストロークと基本のリズムパターンを身につけるのが
先決でしょ。
俺もその本持ってるけど、最初の方に載ってるストロークの基礎とかチェンジアップとか、
その辺しか初心者には役に立たないと思うよ。

1〜2年経験を積んで、自分にもの足りなくなったら、その時改めて開いてみ。

俺も今になってちょこちょこ開いて練習するけど、今までルーディメンツやってなくて
後悔したことも困ったこともない。そんなもんだよ。
776ドレミファ名無シド:04/02/03 21:49 ID:HpG03eOI
>771.772.773.774.775

レスサンキューです。
初心者はルーディメンツ全部できるようになるより
まずはリズムパターンが大切なんですね?

>ルーディメンツの練習のキモは、アクセントやメリハリをしっかり付ける事。
>速いテンポで叩く事はあまり考えなくていいと思う。がんがって。
>俺もその本持ってるけど、最初の方に載ってるストロークの基礎とかチェンジアップとか、
>その辺しか初心者には役に立たないと思うよ。

自分でも最初の方のは役にたってる感じがします。
テンポ60の32分を今は目標にしてます。すんませんヘタクソで。あとは左手からはじめたり。

>初心者はとりあえず、基本的なリズムパターンをいくつか叩けるようになることに専念すればよい。
>それに飽きてきた奴が、何かを自らが生み出すためのヒントの一つとしてルーディメンツをやればよい。
>そういう意識や基本技術の無い奴には、猫に小判、馬の耳に念仏だ。

ってことは基本的なリズムパターンが基本で(ヘンな日本語ですけど)
ルーディメンツは基本っていうわけではないんですか?

とりあえず初心者の教本を買ってみようと思います。
ルーディメンツブック買ったのはいいけどイマイチ分かりにくかったんです。
777ドレミファ名無シド:04/02/03 23:31 ID:evJkxMgq
>初心者はルーディメンツ全部できるようになるより
>まずはリズムパターンが大切なんですね?

大切というか現実的というだけ。
両方バランスよくやればより良いと漏れは思うね。
とりあえずわかるところから手ェつけれ。
778772:04/02/03 23:31 ID:r1csjhb3
ルーディメンツも勿論基本だよ。文字通り。
どっちがどうという問題じゃないから、時間があるなら
やっておく事を俺は強く勧めます。(>>774が上手いこと言ってる)
ルーディメンツをそのままドラムフレーズに使うには時間が掛かるかもしれないけど、
ドラム用の身体能力を作るには最高のメソッドだから。
まあでも結局、曲演奏してナンボだからバランス良くって事かね。
779ドレミファ名無シド:04/02/04 01:13 ID:Fs+NU9UZ
まぁルディメンツはやってりゃ気になるようになるよ
基礎というより、自然に気づくもんだな
本当に気づかない奴はメタルやパンクのようなビートを一生叩くことになる
それも悪くないがね
780メタルベーシスト:04/02/04 01:45 ID:pEYzv+cS
あのぉ・・・メタルなめんでくださいよ。
メタルすんのにもルーディメンツはいるでしょ。パンクでも。
やれやれだぜ。
781ドレミファ名無シド:04/02/04 01:50 ID:DuW/fJRv
シングルストロークはルーディメンツだしな! 一応





ちなみに>>779はメタルやパンク の よ う な ビ ー ト と言ってるんだがな。
782ドレミファ名無シド:04/02/04 03:45 ID:KGmT2bkX
まあ、タン タン タン タン タ タ タ タ タ タ タ タ タタタ タタタ タタタ タタタ タカタカ タカタカ タカタカ タカタカってのやっておけば最初は充分かも。
でも、基礎の基礎だけって正直それだけでは飽きるという側面もあるんだよね。
俺の先生はちょっと難易度の高いカッコイイオカズを教えてくれて、それのための基礎練も平行してやらせてくれた。
LRRLLRの6連フレーズを絡めたオカズだったよ。
783ドレミファ名無シド:04/02/04 05:54 ID:RyuN8CzW
以前ここでパッドの事で書いたものですが。
メッシュも良いですがパッドタイプのドラムセット買う事にしました。
そこでまた意見を聞きたいのですが。
どこの物がオススメですかね?
また大阪〜神戸付近に、それらにくわしいショップあったら教えてください。
中古とかでもかまいません。
784ドレミファ名無シド:04/02/04 06:58 ID:l4ejGh9Y
おまいらルーディメントルーディメンツって言ってるけどなぁ

俺もルーデメンツやってるYO!
785ドレミファ名無シド:04/02/04 08:12 ID:RNXKOjVp
ルーディメンツは基礎ではないと思う。
何というか・・・数学の公式集というか・・・教科書の目次というか・・・
基礎にも応用できるけど、本来の基礎とはルーディメンツに入る一歩前段階だ。
786ドレミファ名無シド:04/02/04 09:26 ID:RMm7HDCl
レベル低杉
787ドレミファ名無シド:04/02/04 09:32 ID:vsXUnvPZ
なにをいまさら。
788ドレミファ名無シド:04/02/04 09:52 ID:v0ab6Ezt
>>786 初心者スレで何をおっしゃいますかあなた様は。
789ドレミファ名無シド:04/02/04 10:12 ID:gk30Vmjc
ルーディメンツは「基礎」という意味。

で、初心者なら、ラフ系をやるのがいいんじゃない?
3ストロークラフ、4ストロークラフ、5ストロークラフ、
7ストロークラフだけやれば十分だと思う。

実際、歌もので分割系やってもボーカルが歌いにくいだけだし、
音楽によっちゃドラグが聴こえない音量だったりするし。

ベースが八分音符でドドドド…ってやられると動きようがないんだよね。
790ドレミファ名無シド:04/02/04 10:16 ID:gk30Vmjc
あと、どうでもいいけど
何でNARDだけハーフドラグのことをラフって言うんだろう。
奏法の名前統一してもらわんと会話で困る。
791ドレミファ名無シド:04/02/04 10:18 ID:VnaWH8P3
カレーライス派?ライスカレー派?
792ドレミファ名無シド:04/02/04 10:34 ID:ThRT0MNj
おまいら、シングルストロークの大切さ忘れてやしませんか?
ルーディメンツに入る前にシングル、ダブルがあってこそ。(つか、ルーディメンツの一部でもあるわけだが)
ルーディメンツより、ドラムセットより前に、ひたすらシングルストロークを練習汁!

>>790
ドラグが正式な名称だが、長くて呼びにくいのでラフに
ラフと呼ぶようになった。発声したときのdrugとroughはほとんど同じ音に聞こえる。
793ドレミファ名無シド:04/02/04 11:57 ID:nt46p1qs
>>792に同意。
初心者は、曲のコピー、シングルストロークのチェンジアップ・ダウン、
2Way・3Way・4Wayのインディペンデンストレーニングで充分だ。
あと欲を言うならダブルストローク。
そこにルーディメンツを結びつける意味もないし必要も無い。
ルーディメンツから入るより、実践のかっこいいフレーズから入るほうが音楽として正道。
ドラミングにおいてルーディメンツはあくまでもオプション。
名前は「基礎」かもしれないけどね。。。
794ドレミファ名無シド:04/02/04 12:06 ID:ThRT0MNj
まあ、叩けば音が出るのがドラムだから入りやすいんだけど、
8ビートがそこそこ叩けるようになった頃ルーディメンツの必要を感じ始めるんだね。
必要性を感じてから練習したほうが身に付くし、その頃にはまともなシングルできてるだろうし。
やっぱ、シングルできてなけりゃ刻みも落ち着かないわけだし。

初心者って、テンポをとって手を交互に動かしたり、同時に動かしたりすら出来ない人が多いんですよ。
リズム感が無いわけじゃないのにね。
795ドレミファ名無シド:04/02/04 12:34 ID:22GXknqm
テンポがティンポに見えた俺はドラマー失格ですか?
796ドレミファ名無シド:04/02/04 14:46 ID:mO86pC+a
俺にいえることはマンションの2階以上にすんでいるやつは
そこにすんでるかぎり一生うまくならん。
下の階の住民を無視するくらいのDQNなら話は別だがな。
797ドレミファ名無シド:04/02/04 15:06 ID:ThRT0MNj
>>795
正常なチャネラーです
798ドレミファ名無シド:04/02/04 18:43 ID:3LC37lJB
ルーディメンツやると、それをいろいろ応用することでボキャブラリーが増える。
つかアメリカだと、完全にそれが基本テクとして必須になってるね。ロックやポップスでも。
799ドレミファ名無シド:04/02/04 19:50 ID:kA5AC4Ep
>>783
近所のゲーセンにあるドラムマニア、これマジオススメ〜と言ってみるテスツヽ(´ー`)ノ


大阪ならとりあえずACTに行っとけ。ドラムセットの練習台は置いてなかったけど、
DVDの試聴、スネアやシンバルの試打できて(゚д゚)ウマー!と、足繁く通うようになるから、、、
800ドレミファ名無シド:04/02/04 20:00 ID:vsXUnvPZ
だからよ〜、ドラマニは費用対効果をもう一度検討してみれと。
801ドレミファ名無シド:04/02/04 20:00 ID:s1JfFnLN
>>799
ドラマニって、ドラマニうまい=生ドラもうまいが成り立つ?
漏れやったことないから一概には言えないけど、そこんとこどうだろ。
まぁ四肢独立練習にはいいかもな。あとリズム感鍛えるにも。

ただ、打面叩くときのそれぞれの独特のニュアンスやフィーリングはやっぱ
生ドラが一番だろうな。
802ドレミファ名無シド:04/02/04 20:16 ID:x9sdT7Ti
30分にも満たない練習ゲームに
200円も使えないよ・・・
803ドレミファ名無シド:04/02/04 20:21 ID:vsXUnvPZ
過去スレ嫁。
804ドレミファ名無シド:04/02/04 21:21 ID:ADQr664u
スレ違い、つーか板違いだ > ドラマニネタ
805ドレミファ名無シド:04/02/04 21:44 ID:9Xuqm4d/
練習として応用できるか?という点ではすれ違いではなかろう
806ドレミファ名無シド:04/02/04 21:55 ID:IRdMstxd
他のパートはイーブンなのにドラムだけシャッフルってやったりするもんですか?
807ドレミファ名無シド:04/02/04 21:56 ID:RMm7HDCl
俺がレベル低いと言ったのは回答者に対して言ってんだよ。>>788
初心者スレの回答者は厨級者がふさわしいってのか?w

真っ当な初心者諸君。
ルーディメンツに取り組んでマスターしたうえで初心者には要らないと判断して
発言している者は1人も居ないことに着目したまえ。
自分がやってないからおまえもやるなと言ってる厨級者の巣窟ということだ。
厨級者のうんこレスを鵜呑みにすると厨級のうんこプレイヤーまでしか成長できぬ。
808ドレミファ名無シド:04/02/04 22:08 ID:eC9NcKe2
ルーディメンツをマスター?
マスターって何?

ルーディメンツにマスターなんてねーだろ。
それこそレベル低い発言だな。
809ドレミファ名無シド:04/02/04 22:12 ID:DuW/fJRv
真っ当な初心者諸君。
ルーディメンツに取り組んでマスターしたうえで初心者には要らないと判断して
発言している者は1人も居ないことに着目したまえとか言ってるやつに着目したまえ。
ルーディメンツを マ ス タ ー した気でいる厨級者ということだ。
厨級者のうんこレスを鵜呑みにすると厨級のうんこプレイヤーまでしか成長できぬ。

ルーディメンツは一生かけて精度を上げていくものと心得よ。
810ドレミファ名無シド:04/02/04 22:12 ID:vsXUnvPZ
>>806
他のパートは4拍子なのにドラムだけ5拍子、というのもあるので
無いとは言い切れん。

ちなみに漏れはシャッフルの曲中
ドラムソロをイーブンにすることがある。
ソロから戻る直前に3連系フィルで
入りやすくすることを忘れずに
811ドレミファ名無シド:04/02/04 23:42 ID:tJS9Opgd
807はウンコでOK?
812ドレミファ名無シド:04/02/04 23:48 ID:JNNCZQX/
簡単にマスターとか口にしてるとこで糞ウンコ決定よ

813ドレミファ名無シド:04/02/04 23:55 ID:Y4JXRaoA
みんなスティックの太さと長さどれくらい?ちなみに漏れは12.7の403
あと選ぶ基準とか。まぁ叩き安いから選んでるだろうけど、理論上っていうか
どういう考えでスティック選んでますか?
814ドレミファ名無シド:04/02/05 00:00 ID:THn/LYWH
店で握った・振った・回した・叩いた感覚で良い物。感性

種類的によく使うのは7Aか7H
至って普通もいいとこ。まぁもち曲によって変えることもあるけど
滅多に変えないでほとんどコレでやる
815ドレミファ名無シド:04/02/05 00:01 ID:yqJrvpmO
グリップは絶対14ミリじゃないとダメ。他のを持つと違和感ある。
816ドレミファ名無シド:04/02/05 00:04 ID:EA336YCT
>>813
随分細チンだな。ティンバリート?
817813:04/02/05 00:19 ID:onQZaeiT
>>816
ティンバリート?ティンパニですか?無知ですいません。
とりあえずドラムって答えればいいのかな。なんか間違ってたらご指摘ヨロ。

 
818ドレミファ名無シド:04/02/05 00:23 ID:Ls/5TX7A
>>807
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

>>813
定番だけど、パールの110H。後は汁ジャンばかり…
アンチビータ、日本入荷マダー
819ドレミファ名無シド:04/02/05 00:31 ID:Kti/xS9v
ところで・・・
俺は初心者ではないのだがスティックは「細い、重い、ラッカー厚い」
のが好きなんだな。
軽いのは疲れるし、太いのは手のひら小さくて辛い。
表面がサラサラしてるのは滑っちゃって、、、これまた疲れるんだ。
俺が「変わり者」なのかなあ?

今はオマーハキム使ってます(ナイロンチップのヤツ)
820ドレミファ名無シド:04/02/05 00:38 ID:x+e5wW4Y
演奏しながら左足でリズム取る奴(ゴーストモーション?)が出来ません・・・
皆出来てるのに・・・コツとか逢ったら教えてください。
821ドレミファ名無シド:04/02/05 00:44 ID:Kti/xS9v
>>820
ソレって「左足のカカトでリズム刻む」やつ?
だったら今自分が叩けてる曲に合わせてかかとで踏む練習すれば?
セットなくても所謂ビンボーユスリ的練習?で出来るっしょ?

でもなあ・・・出来なくても構わない様な気もするが・・・・・・
むしろ「左足で刻んでないと叩けない」ようにはならないでねー!
822ドレミファ名無シド:04/02/05 00:49 ID:x+e5wW4Y
>>821
ありがとうございます〜
俺の先輩が「基礎だから出来て当たり前。プロとか皆やってる。」とか言ってるんでちょっと危機感を覚えてしまった。
ドラム始めてあと1ヶ月で2年だから今更無理にそんな癖つけなくてもいいのかなぁ・・・
823ドレミファ名無シド:04/02/05 00:59 ID:Eu0jbBXO
>>822
おい、必ずしもゴーストモーションする必要はないが、
やろうとして動かないのは問題あるだろう!!!
4Wayインディペンデンスできてないちゅうーこっちゃ!
練習せい!左足4分や8分は4Wayの基本中の基本だ。
824ドレミファ名無シド:04/02/05 01:10 ID:0bvxwv0P
>>822
8分の裏モナー。んなもん出来なきゃおかしいべ。
ましてや2年近くやってるんなら・・・

てゆーか、右手でライドとかフロアタム刻む時、左足は何しとるん?
825ドレミファ名無シド:04/02/05 01:19 ID:MZ8Raz29
↑臭い
826ドレミファ名無シド:04/02/05 01:42 ID:x+e5wW4Y
色々ありがとうございます。

>>823
やろうとしたら出来ないこともないんです。ただBDが複雑だったりフィルが入ったりすると難しかったり。
いや、ハイハットを閉じて「ツッツッ」って音を刻んだりしながらやったりするのは出来るんすよ。
ただハイハットの音を鳴らさんようカカトだけ動かしたりするのが難しいんす。

>>824
右手でライドかフロア叩く時は左足はなにもしてませんねぇ。
曲によってハイハットを鳴らしたりする時もありますけど。
レッチリのBy the wayって曲で、右手でフロア叩きながらの8ビート(BDは1拍目に8分で2発)しながら
ハイハットはずっと8分で「ツッツッツッ・・・」って刻みながらやる、とか。
827ドレミファ名無シド:04/02/05 02:59 ID:bvSqt6q0
>>824
おかしいって言い方やめれ。
828ドレミファ名無シド:04/02/05 06:38 ID:EA336YCT
まったくだ。見識の狭い奴がいるな。
829ドレミファ名無シド:04/02/05 07:47 ID:HUZJN6tc
ゴーストはかっこわるいね。
足でリズムとらなきゃ叩けないみたいで。
ハイハット叩く時もゴーストする人がいるけど、音も汚いしなんだかなぁ
ニュアンスを出すのにわざと、っていうのはアリ。

ゴーストの練習なんてする必要なし。
左足がちゃんと踏めるようになればゴーストなんて練習しなくても出来るんだから。
830ドレミファ名無シド:04/02/05 07:50 ID:MMLr9j7W
HH○●○●○●○●
SD○○○●○○○●
BD●○●○●○●○

8分の裏ってこういうこと??
831ドレミファ名無シド:04/02/05 08:09 ID:Ik2+/8Qc
>>826
>いや、ハイハットを閉じて「ツッツッ」って音を刻んだりしながらやったりするのは出来るんすよ。
>ただハイハットの音を鳴らさんようカカトだけ動かしたりするのが難しいんす。
左足はヒールダウン?
左足に体重乗せすぎててカカトが上げ辛いのか、上げると体のバランスが取れなくなるのか・・・
症状と原因を自分なりに理論的に詰めてみろよ。
BDが複雑だと出来ない、ってのはただの練習不足。
832ドレミファ名無シド:04/02/05 08:20 ID:wPLyZvS/
よくハイハットのアクセントでオープンの状態から
1打叩いてすぐに閉じる技があるけど
チーッみたいなやつ
あれって正式な名称はなんて言うの?
833ドレミファ名無シド:04/02/05 08:58 ID:0bvxwv0P
一番とっつきやすいと思われるのは

右手RC●●●●|●●●●|〜
左手SD○○●○|○○●○|〜
右足BD●○●○|●○●○|〜
左足HH○○●○|○○●○|〜

●が鳴らすとこ、左足は2拍&4拍ね。
右手・左手・右足のパターンは何でもアリでやってみる。

これを発展させてって、左足HHを2拍&4拍、4分、8分、8分の裏
でもやってみる。

(例:8分の裏)
右手RC●●●●|●●●●|〜
左手SD○○●○|○○●○|〜
右足BD●○●○|●○●○|〜
左足HH○●○●|○●○●|〜
834ドレミファ名無シド:04/02/05 09:07 ID:0bvxwv0P
訂正でつ・・・・
・これを発展させてって、左足HHを2拍&4拍、〜
・これを発展させてって、左足HHを1拍&3拍、〜

使い方としては、

・ストレートな8ビートだったら左足HHを4分
・アタマを強調した8ビートだったら1拍&3拍
・ジャジーなw ボサノバっぽい感じだったら2拍&4拍
・ファンクとか16な感じだったら8分 or 8分裏

みたいな・・・(例えば、ね)
835ドレミファ名無シド:04/02/05 09:12 ID:0bvxwv0P
くれぐれも、右手RC・左手SD・右足BDは自由自在に動くように練習。

で、更に発展すると・・・・

右手RC●○●●|●○●●|●○●●|●○●●
左手SD○○●○|●○○○|●○○●|○○●○
右足BD●○○●|●○○●|●○○●|●○○●
左足HH○○●○|○○●○|○○●○|○○●○
(左手はクローズドリムショット)

ちょっとしたサンバっぽいパターンね。
836ドレミファ名無シド:04/02/05 09:22 ID:0bvxwv0P
そもそもドラムセットという楽器の成り立ちから言って、左足HHを踏むというのは
基本中の基本。

俺はゴーストモーションなんてやらないけど、それが「出来る・できない」とか
「必要ないから出来なくてもいいや」という話になるはイカガナものかと。

左足を一定のリズムで刻むことを練習すれば
>>832が言ってるようなHHオープンの音を任意の音符でコントロール
できたり、思いもよらないフィルが出来たりする。
何より、リズムパターン〜フィルへの流れが自然につながる。

朝から連続カキコスマソ
ということで・・・・
837ドレミファ名無シド:04/02/05 09:25 ID:0bvxwv0P
>>827-828
正直、すまんかった・・・逝ってくる

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
  三  |
  (/~∪
  三三
  三
三三

838ドレミファ名無シド:04/02/05 10:31 ID:HUZJN6tc
>>832
名前はないでしょう?
839ドレミファ名無シド:04/02/05 10:39 ID:HUZJN6tc
>>836
>そもそもドラムセットという楽器の成り立ちから言って、左足HHを踏むというのは
>基本中の基本。
まあ、それは確かにそうなんですがね。
昔ソックシンバルと呼ばれていた当時はスタンドも非常に短くて、足でジャーン!と踏みならす
だけだったわけで。

でもだからといって必要のないゴーストを練習する意味もないと思うんですよ。
まずリズムを保ってきちんと踏む練習のほうが先だと思いますよ。
そうすればゴーストなんてひとりでに出来るようになってるんですから。
840ドレミファ名無シド:04/02/05 10:42 ID:EA336YCT
>>832
正式など無い。勝手に名前つけていいぞ。
ただし、自分で呼ぶだけに留めておけ。
841ドレミファ名無シド:04/02/05 10:47 ID:pbKv6bK8
遅レススマソ
>819
あれは中々おもろい音出るね。以前使ってた。

漏れはどうも木じゃないのが合ってるらしく2年間ずっとAHEADだよ。
7A→5A→JOEY→7A→SPUGとモデルは変わってるけど。
チップ変えると重心も代わって別のスティックみたいになるからおもろいよ。


裏で漏れが昔やってたのは

右手RC●○●○|●○●○|
左手SD○○●○|○○●○|
右足BD●○○●|○●○○|
左足HH○○●○|○○●○|

良くある疾走系のパターンだな。4分=220ぐらいの速さで。スネアと左足がシンクロしてるからとっつきやすいはず。
最近はHHをコントロールしたいから一切ゴーストモーション止めたけど。
842ドレミファ名無シド:04/02/05 11:11 ID:4T2nfZy9
疾走系なら、2バスオルタ最強
ドコドコドコドコドコドコドコドコ
843ドレミファ名無シド:04/02/05 13:54 ID:qM7SSTpy
前に全体の音のバランスとかを聞いた9月に学際があるドラム歴3ヶ月の者です。
質問ですが、音楽にあわせて裏をたたくのって
どういう効果があるんですか?
844ドレミファ名無シド:04/02/05 14:10 ID:EA336YCT
裏が叩けるようになる
845ドレミファ名無シド:04/02/05 14:11 ID:qM7SSTpy
イヤイヤイヤ
846ドレミファ名無シド:04/02/05 14:23 ID:EA336YCT
ん?だって裏が叩けるようにならなきゃ裏は叩けんべ?
847ドレミファ名無シド:04/02/05 14:30 ID:iDhc0aLj
裏を感じる訓練になりますよ  とでも言えばいいかな?
848ドレミファ名無シド:04/02/05 16:06 ID:5POTNqAU
>>843
>>181参照
849ドレミファ名無シド:04/02/05 16:45 ID:4T2nfZy9
つか、9月って来年度かよ?
あと、7ヶ月もあるやん。一生懸命練習すればそこそこ上手くなるだろ?
効果を考える前に練習しる!
850ドレミファ名無シド:04/02/05 17:36 ID:7jT+HKbg
>>849
いやでもそういうこと知っとかないと練習してても虚しいじゃん。
やっぱ目的とか意味がはっきりしてたほうが効率も上ると思うよ
851ドレミファ名無シド:04/02/05 17:44 ID:GVXu7ucg
ダブルストロークを練習してるんですが、
テンポ速くなると指で2回叩くのではなく手首を使ってしまうことがあります。
手首と指の使い分けがどうも意図的に行えません。
練習をつめばできるようになるのでしょうか。
852ドレミファ名無シド:04/02/05 17:49 ID:EA336YCT
>>850
でもよ、裏を叩くことの効果って裏を叩けるようになる、に尽きるだろ。

>>851
逆、意図せず使い分けるの。
853ドレミファ名無シド:04/02/05 17:55 ID:4T2nfZy9
>>851
手首を使うのが正解。
練習を積めば、肩から肘、手首から指先までが繋がって一連の動作ではっきりと分離したダブルが
わかるようになる。こうならないと、テンションの高いスネアから低いFTまで、粒のそろった
ダブルにはならない。
似非上級者が指をつかってダブルというのは大きな間違い。
そのまま逝けよ。逝けばわかるさ。
854ドレミファ名無シド:04/02/05 17:56 ID:EA336YCT
>>851
まぁ、練習段階では指だけ、手首だけ、とか
部分的に動作させての練習も悪くは無い。
が、将来的には意図せず使い分け、あるいはそれらの混合。
意識するべきなのはそれらの動作の結果出てくる音の方ですよ。
855ドレミファ名無シド:04/02/05 17:58 ID:EA336YCT
そこで正解とか(略
856ドレミファ名無シド:04/02/05 17:59 ID:EA336YCT
>>853
> 肩から肘、手首から指先までが繋がって一連の動作で

にはドゥイ。
857ドレミファ名無シド:04/02/05 18:02 ID:4T2nfZy9
200の16分でダブル打てるようになったら、ダブルと平行してトリプルにもアタックしる。
Lrrr Lrrr Rlll Rlll
手首と指先の使い方がわからないと、指先で転がすトリプルの粒はそろわないもんだ。
いいか、おまいの体は肩から肘、手首、指先まで、ひとつにつながってるんだぞ。
このトリプルを叩くときのモーションは4分音符の振りになるんだ。
858851:04/02/05 19:50 ID:GVXu7ucg
なるほど、そうでしたか。。教則本をうのみにしてはダメですね。
鏡を見て手首が動いてないかチェックしながらやってたりしましたが
そこまで神経質になることもなかったですかね。
今はまだ160の16分ぐらいがまともに音が鳴る限界です。
トリプルもちょっとやってみましたがなかなか難しいです。
1ヶ月ぐらいやればある程度できるようになるかな?今日とか4時間ぐらい練習しました。
皆様親切にありがとう。
859ドレミファ名無シド:04/02/05 22:00 ID:7jT+HKbg
>>でもよ、裏を叩くことの効果って裏を叩けるようになる、に尽きるだろ。
あーだからこの場合はこれでいいんだけどさ。
860ビスケット:04/02/05 22:08 ID:qM7SSTpy
>>843です。これから結構くると思うんで、コテハンにします。
裏は、とりあえず、裏が叩けるようになるんですが、叩けるようになっても、実際使ったり
用途はあるんでしょうか?
あと、もう1つ質問ですが、今年の9月までに、PE'Zをコピーしたいんですけど
はっきり言って、無理でしょうか。
861ビスケット:04/02/05 22:14 ID:qM7SSTpy
ちなみに公式サイトです
http://www.worldapart.co.jp/pez/
自分的には、「おどらにゃそんそん inTOKYO」の中から、何曲かを
9月までにコピーしたいんですが、どうでしょうか。
862ドレミファ名無シド:04/02/05 22:26 ID:Wb7S1l8/
>>860
まぁ期間限定にしときな〜叩く香具師もでてくるぞw

>裏が叩けるようになるんですが
・・・?叩けるようになるはず!ってこと?まぁ、その心意気や良し!だけど
一歩読み違えると自信過剰と捉えられるかもな(前者で逢って欲しいが

用途・・・どんどん使えばいいじゃん。それをどの曲に応用&チョイスするかは藻前さん次第だけど
結構あるもんだし、原曲がそうでないものでも、曲全体じゃなくて特定の箇所だけ
足してみるのもいいかもよ。ハイハットでの表現能力養う足がかりにはなるんじゃない?

漏れはB'zはかなり聞くけどPE'Zきかねぇからシラネ(゚听)
863ドレミファ名無シド:04/02/05 22:27 ID:IknQnZtz
>>835
右手レガート、左手2-3クラーベ、サンバキックって結構中級な気がするが・・・
864ドレミファ名無シド:04/02/05 23:15 ID:rQLnMeJs
>>863
おじさんは得意ですよ。
865ドレミファ名無シド:04/02/05 23:32 ID:QavhOAT7
>>857
>いいか、おまいの体は肩から肘、手首、指先まで、ひとつにつながってるんだぞ。

ってのはさり気に名言だと思った。
866ドレミファ名無シド:04/02/05 23:46 ID:onQZaeiT
>>860
あと、もう1つ質問ですが、今年の9月までに、PE'Zをコピーしたいんですけど
はっきり言って、無理でしょうか。

努力次第という気が・・・無理とかそういうのは無いんじゃないかな、と。
867ドレミファ名無シド:04/02/06 00:44 ID:Ns0MAxjd
>>860
>裏は、とりあえず、裏が叩けるようになるんですが、叩けるようになっても、実際使ったり用途はあるんでしょうか?

自分の書いてること良く読み返せ。
オマエの演奏はオモテだけ叩くことで成り立ってるのか?
868ドレミファ名無シド:04/02/06 00:45 ID:DEPryfF5
>>860
正直、初心者にPE'Zは難しいかも。
あのバンドはドラムがキモだし。
簡単な曲を選りすぐればなんとか・・・

まあがんばれ。猛練習あるのみ。
869ドレミファ名無シド:04/02/06 00:53 ID:Ns0MAxjd
>>860
念のため書いとくぞ。
8分のウラは16分
4分のウラは8分
2分のウラは4分
全音符のウラは2分だ。
870ドレミファ名無シド:04/02/06 00:54 ID:Ns0MAxjd
「この場合」もどの場合も無い。
871ドレミファ名無シド:04/02/06 02:40 ID:QKFyCpZj
初めてドラムフルセット(シェル・シンバル・スネアetc...)を買う時って

@いわゆる《初心者にオススメ》って書かれてる安めのセットを買う
A高くても良いセットを買う
B好きなアーティストを参考にして似たようなセットを買う

以上大きく3つほどあると思うのですがどれが良いのでしょう?
希望としてはまだ《音》についてうといところがあるので色々研究した後、
A番に行き着きたいんですが・・・。

できれば@・A・Bそれぞれのメリット&デメリットも教えて頂きたいです
又、他に良い案があれば教えて頂きたいです
872ドレミファ名無シド:04/02/06 03:20 ID:Ku6qsyQ2
@の場合だけ、自分がそうだったので。

メリット・・・文字通り安い。
       太鼓類はセッティングによってはそこそこの音は鳴る。

       これは全部に言えることだけど、0から自分で組むので、
       各パーツの作り、セッティングの出し方等、スキルが身に付く。


デメリット・・シンバル系統が、メーカー物じゃないことが多いので、
       本当に、金属音って感じの音になる。
       ライドなどは、うまくミュートかけないと倍音だらけ。
       すぐひび割れたり曲がったりする。

       シンバル系だけでなく、スタンド系もヤワな作り。
       しっかり固定できなくて、使い込むとズルズル下がってきたりする。
       (自分の場合は、片方のクラッシュのスタンドが付いてこなかった
        ハイタムのスタンドに金具かませて付けてます)

       ペダル、ハットペダルの横ブレがひどい物がある
       

たまたま自分がハズレを引いたのかもしれませんが、
通販で買ったものでした。普通のお店においてあるようでしたら、
安い中でも、自分の目で見て決めるといいかもしれません。
873872:04/02/06 03:22 ID:Ku6qsyQ2
スマソ

セッティング×
チューニング○
874ドレミファ名無シド:04/02/06 10:17 ID:rjLGbOWM
>>871
ドラムはじめたばかりなら、安いセットでたくさん練習しる。
高いセットをいきなり買っても、どうせ音の違いなんか、わからんから。
上手くなって、タッチがよくなれば自然にそのセットに不満が出てくるはず。
その頃には、自分の好みの音とかチューニングのコツがわかってくるはず。

但し、ペダルとハットスタンドだけは良いの買っとけ。上達に直接関わるところだから。
875857:04/02/06 10:30 ID:rjLGbOWM
あのさ、ダブルストロークの奏法のここがわからないとか、
初心者のドラムセット選びとか、質問の主旨がはっきりしてるとアドバイスもしやすいんだけど、
「漏れにPE'sコピーできますか?」
って人様に聞く質問になってるか? 良く考えれ。
876ドレミファ名無シド:04/02/06 11:24 ID:j1e59hER
○○が上手くできないんですけど 「 何 か コ ツ あ り ま す か ? 」
的な質問よりもはるかにマシ
877ドレミファ名無シド:04/02/06 11:34 ID:Xwu+HrGU
大差無い。
878ドレミファ名無シド:04/02/06 11:37 ID:REPwkBl0
そういう質問がきたら モマエには無理です と優しく答えてやれ
879ドレミファ名無シド:04/02/06 11:45 ID:Xwu+HrGU
>>871
4)中古で高いグレードのセットを買う
880ドレミファ名無シド:04/02/06 13:17 ID:I0YuxCKM
裏って何ですか・・・?そこら辺の解説よんでもいまいちよくわからないのです。
あとアップダウン奏法はどういうときに必要でつか?
881ドレミファ名無シド:04/02/06 13:34 ID:rjLGbOWM
>>876
そういう質問のほうがマシに思えるわけだが。
自分に何が出来ないのかわかってる分だけ。

あと、880みたいな釣りは止めとこうよ。
882ドレミファ名無シド:04/02/06 13:40 ID:rjLGbOWM
PE'zのこの曲の、このフレーズはどうやるんですか?
と聞かれれば、うんざりするくらい激しく教えてやる。
883ドレミファ名無シド:04/02/06 14:09 ID:uPhCHrjW
微妙にスレ違いかもしれんけど聞いて欲しい

俺ジョーイとかヴィニーポールとかヴァージルドナティみたいに足技が凄い!!って
ドラマーに憧れて今までドラムやってたんだけど今日病院でべつの用件で足を見てもらってたら
なんか先天性の両膝の骨と半月盤の奇形で膝の軟骨に傷が付き易いってことがたまたま見つかって
膝をあんまり捻ったり酷使したりしちゃいけないって言われた。普通のバスドラのプレイ(早過ぎないツーバスや
複雑すぎないキックのフレーズ)なら問題ないと思うんだけど俺がやろうとしてた事は先の事を考えると難しいみたいだ。
ちなみに今までの奏法が悪かったとかそんなんじゃなくてあくまで先天性のものらしい。。。

自分の目指していたスタイルへの道がどうしようもない障害で閉ざされるような気がして今すげー凹んでるんだけど
音楽で人生やっていこうって決めてるしドラムは大好きだから止めたくないんだ。
それでみんなに質問があるんだけどまず高速のツーバスは膝をひねるような動作(大げさなのじゃなくてね)はやっぱり必要なんだろうか?
もう一つ。
手技がすげーーー!!ってドラマーを知ってたら教えて欲しいです。足がもしダメだったときに
その悔しさの分だけ上半身に思いっきり練習を注ぎたいから。
よろしくお願いします
884ドレミファ名無シド:04/02/06 14:12 ID:Xwu+HrGU
>>883
その医者にドラム叩くとこ見てもらって
キックの動作が膝に負担を与えるものか
よく見てもらえ。
885883:04/02/06 14:19 ID:uPhCHrjW
>>884
なるほど。それは大事なことですね!でも普通の人はツーバスの存在自体も知らなかったりするわけで
いきなり高速のオルタネート見せても頭ごなしに「止めとけっ」て言われそうですね・・・
ドラムは筋力だ!ってのが世間一般の考えですからねぇ・・・(鬱)
886ドレミファ名無シド:04/02/06 14:27 ID:I0YuxCKM
881つりじゃないんだけど
887ドレミファ名無シド:04/02/06 15:03 ID:MfDP981l
>>880「裏拍」とか「アップダウン奏法」でグぐれば色々分かると思う。
888ドレミファ名無シド:04/02/06 15:12 ID:COkMOk2p
そういやデカマラは何で復活したの?
889ドレミファ名無シド:04/02/06 15:16 ID:8bs+PFHr
>>883
バスドラのペダルで足を捻ることなんてほとんどないでしょ。
普通に走ることができるならバスドラぐらいの負担なんて軽いもの。
890ドレミファ名無シド:04/02/06 15:31 ID:rjLGbOWM
>>883
まずはその医者に相談してみよう。
無理をして足が動かなくなったら、絶望の淵に突き落とされるから。

ちょっと、名前忘れたんだけど交通事故で足を無くしてしまい、
独特のパーカッションスタイルで有名なもとジャズドラマーがいる。
富樫なんとかといったはずだが。事故から立ち直るまでの話は涙なしには...

自分の体を知って、それに合った奏法を考えるのが吉かも。障害を克服した人の演奏には
凄みがあるな。
そういう、漏れはもとプロながら、事故で右手の指が動かなくなって今は普通のリーマン。OTL
漏れの分までがんがってホスィ...
891ドレミファ名無シド:04/02/06 15:40 ID:rjLGbOWM
手技が凄いドラマーならやっぱり、ガッド。ジャンルが違うんでスマンが。
足はほとんどサンバキックオンリー。でガッドのキックの奏法は膝にはほとんど負担がかからない。
つか、ヒールダウンがデフォなら、膝にはそれ程負担かからないんじゃないかな?

ルーディメンツを徹底的に鍛えてパーカッション的なスタイルも面白いと思うが。
892ドレミファ名無シド:04/02/06 15:58 ID:m6xYIx9Y
ロックだったら、イアンペイスとかいーんでない?
893ドレミファ名無シド:04/02/06 15:58 ID:rjLGbOWM
富樫雅彦だった。
ぐぐってみたら、ファンがいるもんですな。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016875/togasi.html#prof
894ドレミファ名無シド:04/02/06 16:07 ID:j1e59hER
>>883
俺も先天的に膝が弱くて、最近は小走りすることも出来ないくらい
いっちゃってるけど、(普通に歩いてても、ふと油断した拍子にヤバくなる
ことも・・・)普通にドラムやってるよ。特に負担に感じたこともない。
ボンゾの強力ダブルにも挑戦中!ツインペダルはやんないけど。

症状は人それぞれで、もしも的外れなこと言ってたらスマソなんだけど
そんな深刻に考えずに、やばいなーと思ったら控えめにするくらいで
OKでは?

それから楽器の運搬の時はマジ気をつけた方がいいよ。特に階段の下り。
事情を理解してもらって大荷物は他のメンバーに任せるぐらいにしないと・・・
895883:04/02/06 16:18 ID:uPhCHrjW
みなさん本当にありがとうございます!
正直無駄な心配も多かった自分が恥ずかしいです。。
なんか前向きに考えられるようになってきました!
まず一度担当医に自分の演奏が膝に負担が掛かるのかどうか見てもらう事にします!
場合によっては奏法が改善されるかもしれませんし。

イアン・ペイスは思い起こせばドラムをはじめたてのころ、その独特のスピード感に憧れてました!
スティーブ・ガッドは早速動画見漁ってみます!(笑)

あと、為になる話を聞かせてくれた他の皆さんにもほんとうに感謝しています!!
なんか掲示板だけどは伝えきれないんですが、かっこいい事を言うと
皆さんと同じ、ドラムという楽器を選んだ事に誇りをもてます。
ありがとうございました!!
896ドレミファ名無シド:04/02/06 16:19 ID:REPwkBl0
こういうやつってうまくなりそうだな
897ドレミファ名無シド:04/02/06 16:32 ID:rjLGbOWM
うん、その通りだね。
がんがれよ。
898ドレミファ名無シド:04/02/06 17:39 ID:Xwu+HrGU
899ドレミファ名無シド:04/02/06 17:51 ID:8bs+PFHr
>>883
膝に負担がかからない踏み方を習得することもいいと思う。
足首、太もも、股関節、尻筋に負荷を分散させられるようになれば
膝の負担はだいぶ軽くなるだろうし。
これは足に異常がないドラマーにもお勧めするが。
900ドレミファ名無シド:04/02/06 17:56 ID:Xwu+HrGU
>>890
実は交通事故ではなく、、、げふんげふん、、、
スレ違いの話題なので(ry
901ドレミファ名無シド:04/02/06 17:57 ID:COkMOk2p
脊椎を痛めると性格が悪くなると言う情報アリ
902ドレミファ名無シド:04/02/06 18:14 ID:I0YuxCKM
誰も言わないが、なんて良スレなんだ・・・
903ドレミファ名無シド:04/02/06 19:08 ID:SZTtc7YT
>883
バディ・リッチはみてて笑う程凄いぞ。
DrummerWorldに動画あるけど、今みてもすげぇよ。

あと、トーマス・ラング。足で有名だが、実は手も凄い。
曲芸に手を出してもいいかもな。ソニー・ペインとか。
904871:04/02/06 20:29 ID:9N6Q3X6f
>>872 >>874 >>879
very サンクス。とりあえず最初は安いセット買って勉強しまくります。
905ドレミファ名無シド:04/02/06 21:36 ID:I0YuxCKM
mすて見て思ったんだけど、らるくの新曲のどたどたタカタッタどたどた・・・みいたいなやつって片手でやってるの?なんて言えばいいかわからんけど、アクセントみたいな軽いフィルみたいなやつ。・・・初心者ですいません。
906ドレミファ名無シド:04/02/06 22:41 ID:t9LvksnH
>905

俺も正直気になった。
面白いなーと思った。
907ドレミファ名無シド:04/02/06 22:46 ID:REPwkBl0
○●○● ●●●○●○ :SD
●○●○ ○○○○○○ :BD
擬音語からシーケンになおしてみた
なにこれ?
908ドレミファ名無シド:04/02/06 22:49 ID:XLB1BiUw
右手はフロアの8分刻み、左はハイタムで、右の間に入るような感じじゃなかったっけ?
909ビスケット:04/02/06 23:17 ID:BPQr1Y6t
>>882
それじゃぁ、6曲目の奴のを、色々教えてもらえないでしょうか。
910ドレミファ名無シド:04/02/07 00:13 ID:VLw3j2qr
>>908
あ、その部分のことか
でも、あんまり珍しいものじゃないよね・・・
911908:04/02/07 00:20 ID:CvP/v2NR
ですね。
そしてちょっと文足らずでした。
右は4分の裏でフロアに重なる感じだと思うっす。
まぁ、ラルクスレで聞いたほうが早いかと。
912ドレミファ名無シド:04/02/07 10:30 ID:IkSBYuIi
4wayって、実際の所の意図はなんなんでしょうか?
いや、一応聞く前にいま現在進行形でやってます(ってかやり始め)し
定義は調べました。四肢独立のためだとか・・・

んで、調べた先のサイトには「同時打ち」の練習が一般と書かれていました。
こんなカンジに
右手(HH,RC,etc.) |●●●●●●●●|…
左手(SD,etc.) |●●●●●●●●|…
右足(BD) |●●●●●●●●|…
左足(Pedal HH,etc.) |●●●●●●●●|…

これは、つまりは同時に打ちながら四肢それぞれの意識を独立して
明確にさせるため・・・と捉えていいのでしょうか?
「グダグダいわずにとりあえず叩け」という意見もあるでしょうが
とりあえずその辺が分かってて意識して練習してるのと、分かってないで
なんとなくやるのでは違うのではと思いまして。

ちなみに引用もとのサイト
ttp://eternal.s26.xrea.com/dj0104.html
913912:04/02/07 10:31 ID:IkSBYuIi
あ・・・ずれた・・・すんません
914ドレミファ名無シド:04/02/07 12:34 ID:g+3nbICr
>>912のサイト読むまでアップダウンって
アップストローク→ダウンストローク→アップストローク→ダウンストローク・・・
っていう打ち方だと思ってたんだけど、違うんですね。
915ドレミファ名無シド:04/02/07 12:52 ID:OMS+IAVJ
>>914
合ってるよ。
916:ドレミファ名無シド:04/02/07 12:55 ID:0ge9eE5h
今、ヤマハ パール タマのカタログ見てるんですけど、
ロック向きのドラムってどれなんですか。
ハイテンションラグがついてるのが
ロック向きなんでしょうか。
917914:04/02/07 12:56 ID:g+3nbICr
え・・・
エッヂ→(HHの)上面→エッヂ→上面・・・だと
ダウン(ストローク)→アップ→ダウン→アップ・・・になりませんか?
918ドレミファ名無シド:04/02/07 12:57 ID:OMS+IAVJ
>>912
同時に打てないのにバラバラに打てるワケねーべ?
919ドレミファ名無シド:04/02/07 13:01 ID:OMS+IAVJ
>>916
ロックは己の内にある。楽器にあるものではない。
叩き方とチューニングでいかようにもなる。
とはいえ口径18"のバスドラは流石に小さいが。

>>917
アップダウンは手順をそのまま指しているのではない。
なんならダウンアップと呼んでも全然構わないぞ。

エッヂ→(HHの)上面→エッヂ→上面・・・を
DUDUの順で叩くことも出来るしな(使う使わないは別として)。
920919:04/02/07 13:56 ID:OMS+IAVJ
訂正:
エッヂ→(HHの)上面→エッヂ→上面・・・を
DUDUの順で叩くことも出来るしな(使う使わないは別として)。

   ↓

エッヂ→(HHの)上面→エッヂ→上面・・・を
UDUDの順で叩くことも出来るしな(使う使わないは別として)。
921ドレミファ名無シド:04/02/07 15:19 ID:kfAOT+HG
>>192
ボーストレーニングは意図したタイミングで打てるようにするための
ウォーミングアップ。
4ウェイは柔軟なプレイをするのにひつよう。
ちなみに現実的には「2ウェイ」+「2肢で1パターン」で3ウェイ。
922914:04/02/07 15:29 ID:g+3nbICr
>>920
ああ、なるほど。
ありがとうございます。
923ドレミファ名無シド:04/02/08 00:28 ID:87An9SdA
>ボーストレーニングは意図したタイミングで打てるようにするための
>ウォーミングアップ。
体の重心位置、その他体のバランスを確認するのに最も良い練習。
ホントだぞ。
924ドレミファ名無シド:04/02/08 02:54 ID:p5EeUBTg
オルタナティブとグランジってどーゆう意味なんですか?
925ドレミファ名無シド:04/02/08 03:51 ID:1+V1jUD2
スレ違いだ。他所でききな。
926924:04/02/08 04:20 ID:p5EeUBTg
解決しました<(_ _)>
927ドレミファ名無シド:04/02/08 04:44 ID:PICMUbuo
2,3人の変なのが偉そうに仕切ってるからつまらんな。ここ
928ドレミファ名無シド:04/02/08 06:00 ID:eS0lOH32
キャラ作ってるのか何か知らんけど、妙な断定口調が鼻に付くよね ヽ(´ー`)ノ
929ドレミファ名無シド:04/02/08 09:23 ID:nvO9c77q
モマイらも同じだよ。立場変われば同じようなことしか出来ない罠。
(でも「小さな親切、大きなお世話」なやつがいるのは確かだな)
それよりも漏れは、質問者のほうがウザイ。特にビス・・・(略
だから最近、答えないようにしてる。傍観、傍観。
930ドレミファ名無シド:04/02/08 09:41 ID:PICMUbuo
┐(´〜`;)┌
931ドレミファ名無シド:04/02/08 10:21 ID:FkBOPLwc
細かいこと気にしないでおしえてくれよー
932ドレミファ名無シド:04/02/08 12:30 ID:dpinchl9
速いテンポでスネアの16分2連打した後、
休符無しにスネアと何かを同時に叩くフレーズが出来ません。
どうすればいいですか?
933ドレミファ名無シド:04/02/08 12:51 ID:1+V1jUD2
ログを参考にフレーズを書き出してみ?
ハナシはそれからだ。
934ドレミファ名無シド:04/02/08 13:04 ID:YFdZBJUC
つまんなかったらこなければいい はなにつくならこなければいい それだけのことだ
935932:04/02/08 13:11 ID:dpinchl9
SN ○◎●● 
FT ○○●●
◎=16分連打

みたいな感じです。
936ドレミファ名無シド:04/02/08 13:14 ID:YFdZBJUC
○○●● ●○●○
○○○○ ●○●○ 
こういうことかい? ダブルストロークの2打目が2拍目の頭になると思えばいい。
937連投スマソ:04/02/08 13:18 ID:YFdZBJUC
つまり
○○◎● ●○●○
○○○○ ◎○◎○ 
◎=右手 ●=左手 or ●=右手 ◎=左手
パラディドルを練習することによってスムーズに対応できるようになると思うよ。
938932:04/02/08 13:18 ID:dpinchl9
>>936
おーなるほど。サンクス。
939ドレミファ名無シド:04/02/08 13:32 ID:1+V1jUD2
ははぁ、なるほど。

|○○●○ ●○●○|:R
|○○○● ●○●○|:L

フラムをハッキリ打った
「フラムアクセント」みたいなもんだ。

これ、右手も左手も3連打だね。
ガンガレ。

どうしても出来なければ
↓としてしまうのもアリだ。

|○○●○ ○○○○|:Right
|○○○● ○○○○|:Left
|○○○○ ●○●○|:Kick

↑曲のイメージが少々変わるかもしれないが
決して反則では無い。

ところでこのフレーズ、単発で終わり?

|○○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○ 〜|:R
|○○○● ●○●○ ○●●○ ●○○● ●○●○ ○●●○ 〜|:L

と3拍(一拍半)フレーズで続いてく悪寒。
940ドレミファ名無シド:04/02/08 13:38 ID:YFdZBJUC
しまった パラディドルじゃなくてフラムアクセントかスイスアーミートリプレッツに近いのか
パラディドルの練習も効果ある はず
941ドレミファ名無シド:04/02/08 13:53 ID:8utxCsQQ
苦労してやんなきゃならないほどカコイイフレーズには思えんのだけど・・・

>>939が言うような3つ割りフレーズの一環だったら、
それこそ定番の叩き方の方がよほど効果的な予感

ま、感じ方は人それぞれだけどね
942ドレミファ名無シド:04/02/08 14:52 ID:1+V1jUD2
カコイイ、カコワルイにかかわらずコピー等するのは決して悪いことではない。
コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習しる。

>>941
ところで定番の叩き方ってどんなの?(マジレス
943ドレミファ名無シド:04/02/08 15:21 ID:YFdZBJUC
タカトンだったりして
944ドレミファ名無シド:04/02/08 15:28 ID:PICMUbuo
普通、定番と言った言葉をNGワードにするか、ソレに対する突っ込みを禁止にした方がいいと思う。
言ってるのは1人だけだし、初心者スレで出すなと言う方が無理な言葉だけど。
945ドレミファ名無シド:04/02/08 15:28 ID:1+V1jUD2
それはそれでむずかしくないか
946ドレミファ名無シド:04/02/08 15:30 ID:1+V1jUD2
>>944
漏れはNGワードのつもりでは書いてないよ。
今現在の話題での「定番の叩き方」について
単純に知りたいだけ。
947945:04/02/08 15:32 ID:1+V1jUD2
>>943
タカトンで一拍半というのも手順に悩むな。
948ドレミファ名無シド:04/02/08 15:34 ID:1+V1jUD2
>>944
初心者スレだからこそ「普通」「定番」の類には
突っ込みを入れといた方が後のタメになると思う。
949ドレミファ名無シド:04/02/08 15:35 ID:1+V1jUD2
そろそろ次スレの準備か、、、
950ドレミファ名無シド:04/02/08 15:36 ID:YFdZBJUC
>>948
定番という単語だけに反応したのさ 一拍半とか考えず
951ドレミファ名無シド:04/02/08 15:45 ID:1+V1jUD2
_| ̄|○ <漏れの深読みだったのか、、、
952次スレのテンプレ案(1):04/02/08 15:50 ID:1+V1jUD2
---1---
【普通】ドラム初心者スレ18【定番】

前スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073096456/
ドラム関連過去スレへのリンク集
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/9153/

スレッドの主旨、関連スレ等は>>2-10

---
953次スレのテンプレ案(2):04/02/08 15:51 ID:1+V1jUD2
---2---

●スレッドの主旨

ィヤフ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ィ!!!!
         へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
           >    >    <      <       <      >      >

ドラム初心者による質問、相談、雑談等のスレッドです。
話題ループは御愛敬。荒らし・煽り・騙りは放置で。
放置出来ない方もまた荒らしと見なされます。

高度な質問はほどほどに!!初心者優先です。
また、「叩き」は愛を以っておながいします。

質問の際は自らの置かれた状況を詳細に記しましょう。
そうすることで求める答えにより近づくことが出来ます。

「○○って何?」の前にまず検索。これで8割は解決します。
検索結果が多い場合は「ドラム」等の単語とアンド検索。
インターネット最大の武器を放棄するのは愚の骨頂。

過去スレッドへのリンク集を見ると明らかですが、
単発の質問スレッドは短命かつ情報が集まりにくいです。
そういったスレッドを見かけたら優しく誘導してあげましょう。

練習すれば解決する質問もほどほどに。
「手が早く動きません」等の質問に対しては
「コントロール可能なテンポから繰り返し練習しる」
という回答が( ´_ゝ`)全 国 共 通 でループしてますよ。

---
954ドレミファ名無シド:04/02/08 15:51 ID:PICMUbuo
いい加減そうやって変なネタスレタイに絡ませるの辞めた方がいいよ。
ィャフーイとかも入れるんだろ?
955次スレのテンプレ案(3):04/02/08 15:51 ID:1+V1jUD2
---3---
●「正しい」練習法はあるのか?

先人の経験を基に「正しいとされている」練習法ならあります。
が、それは「最大公約数」的なものであることが多いです。
口語的に「最大公約数」には「全てに共通してる事」という意味もあれば
その裏側には「当然、個別に例外が存在する」という意味もあります。
「個別の例外」の存在を認識させないような教え方や
「個別の例外」の存在を認めないような考え方は危険です。
「正しい」とは、最大公約数であり最大公約数でしかありません。
数学ではありませんので「正しい」の証明は困難です。
百歩譲っても「先人がこうしてきた」という
非常に希薄な状況証拠しかないのです。
では初心者は何を頼りにすれば良いのか?
このスレッドの存在意義のひとつです。
先人の諸説に耳を傾けることです。
そして自身でそれを試すこと。
この繰り返しが血肉となります。
がんがれ諸君。

---
956ドレミファ名無シド:04/02/08 15:51 ID:PICMUbuo
やっぱりか
957次スレのテンプレ案(4):04/02/08 15:53 ID:1+V1jUD2
---
●関連LIVEスレッド1

ドラムを始めたいんですけれども。。。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064587128/
〜ドラムの花道〜みんなどうやってうまくなった?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057080148/

★ドラム器材統合スレッド4セット目★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070424043/
【まだまだ】スネアドラムだけの語り場4【逝こう】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068207299/
これで見納め!スネアドラムだけの語り場3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057075708/
シンバル(金物関係のみ)のスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066903566/
【ィヤ】ドラム、キックペダルのみ語るスレ2【フーイ!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1059563636/
ドラムスティック・グリップスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063796093/
【新】パールドラムスレ【旧】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1056101846/
メーカー、TAMAについて語るスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066984391/
【開け開け】エレドラ統一スレ3【ハット開け】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1067222852/
【セテーイ】V-Drums専用スレ【大杉】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074875206/
■JAZZ&LATIN■ドラム総合■ジャズ&ラテン■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064864348/

---
958次スレのテンプレ案(5):04/02/08 15:53 ID:1+V1jUD2
---
●関連LIVEスレッド2

■ ■ ■【ドラム】★ツーバス理論★ ■ ■ ■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1061135884/
ドラム以外の打楽器を語るスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050627756/
ベース&ドラムなんて打ち込みでいいじゃん?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065014157/
【元祖】ビリー・コブハブ【手数王】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068631317/
【集え】  どらむすめ  【女ドラマー】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051351647/
☆ワンバスにこだわるドラマーが集うスレ☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074615747/
【近所】防音について語ろう【迷惑】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057304755/
山木>>青山>>>>>今泉>>>>江口>>>菅沼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062152731/
【障害】演奏にスポーツ医学を応用【エクササイズ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060997667/
ドラム限定!どこの専門学校が一番レベル高い?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075818839/

---
959次スレのテンプレ案(6):04/02/08 15:54 ID:1+V1jUD2
---

●関連LIVEスレッド3

あなたの憧れのドラマー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1048438688/
【DRUM】最強のリズム隊【BASS】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072336034/
北国応援スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1065077469/
元X-JAPANのYOSHIKIのドラムプレイについて語るスレ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072629242/
10代の小僧が好きなベーシスト&ドラマー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072554233/
ドラムスクール探し
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068009469/
@バンドドラマーから見たドラムマニア
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070366029/
これ本物!?YOSHIKIドラム!!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070122265/
TOMMY・LEE トミー・リー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1070781876/
通販■サウンドハウス Part2■激箱
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075508059/

---
960ドレミファ名無シド:04/02/08 15:55 ID:1+V1jUD2
以上。あとは適当に宜しくおながいします。
961ドレミファ名無シド:04/02/08 15:57 ID:1+V1jUD2
>>955の文面は
当スレの序盤にある内容をまとめてみますた。
962ドレミファ名無シド:04/02/08 16:09 ID:PICMUbuo
正しい関連は全て一人の人物の主張な気がするのだが、
テンプレまで制作してそれをドラマー全員の主張みたいにされるのは違和感を感じる。

王道、普通、定番はない。
繰り返し練習で全て解決。

これだと新製品やミュージシャン情報などの雑談以外にこのスレの存在価値はなくなるね。
963941:04/02/08 16:30 ID:8utxCsQQ
「定番」という言葉は確かに不適切か・・・正直、スマンかった

俺が思ってたのは(3つ割りフレーズだとしたら)、
スネア→タム→フロア→バスドラの順に叩く「ダ トト トン」とか、
「ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ タカトコ」のタム回しとか

・・・全然わかんないよね。すまん、仕事中であまり時間ないもんで(´Д`;)
964ドレミファ名無シド:04/02/08 16:45 ID:1+V1jUD2
>>962
> 正しい関連は全て一人の人物の主張な気がするのだが、

漏れ、当スレの>>7,>>221なんだけど
>>8,>>226は別の人だよ。

> テンプレまで制作してそれをドラマー全員の主張みたいにされるのは違和感を感じる。

テンプレ使うか使わないかは任意でいいよ。

> 王道、普通、定番はない。

無いというか
それらが何者なのか説明できる奴が一度も出てきてない。≒それらはない。
ということだろ。

> 繰り返し練習で全て解決。
> これだと新製品やミュージシャン情報などの雑談以外にこのスレの存在価値はなくなるね。

あのぉ、>>932以降の会話読んでますか?
965ドレミファ名無シド:04/02/08 16:55 ID:1+V1jUD2
>>963

仕事ガンガレ

> スネア→タム→フロア→バスドラの順に叩く「ダ トト トン」とか、

|●○○ ●○○ ○○○|:snare
|○○○ ○●○ ○○○|:tom
|○○○ ○○● ○○○|:floor tom
|○○○ ○○○ ●○○|:kick

たぶん↑これですね。
(流れがわかりやすいようにスネアをイチバン上に表記しますた)

> 「ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ タカトコ」のタム回しとか

|○●● ○●● ○●● ○●● ●●○○|:snare
|●○○ ●○○ ●○○ ●○○ ○○●●|:tom
|●○○ ●○○ ●○○ ●○○ ○○○○|:floor tom

↑こんな感じかな?
フラムアクセントで一拍半
フラム部はタムとフロアね。
966ドレミファ名無シド:04/02/08 18:20 ID:FkBOPLwc
>962
王道、普通、定番はない。
繰り返し練習で全て解決

ってことは繰り返し練習が王道じゃんw
つっこみスマソ。悪気なし
967ドレミファ名無シド:04/02/08 18:27 ID:1+V1jUD2
あぁ、それ、練習方法の王道と言ってるのではなく
「普通」って何ですか?てのと類似で
たぶん「王道ロック」って何ですか?
と問うことを指してるんだと思う。
968941:04/02/08 18:45 ID:8utxCsQQ
>>965
(・∀・)ソレダ!!

>> 「ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ タカトコ」のタム回しとか

> |○●● ○●● ○●● ○●● ●●○○|:snare
> |●○○ ●○○ ●○○ ●○○ ○○●●|:tom
> |●○○ ●○○ ●○○ ●○○ ○○○○|:floor tom

に関しては他の回し方を考えてたけど「両手フラム→右→左(左→右でもいいけど)」
の手順は、まさしくそう。ありがd!

テンプレも 乙カレー


> 仕事ガンガレ
再び逝ってきます・・・・(;´ρ`)
969ドレミファ名無シド:04/02/08 18:55 ID:PICMUbuo
>>967
王道・普通に噛み付いてるのは俺じゃないんだけど^^;
970ドレミファ名無シド:04/02/08 18:57 ID:PICMUbuo
>>964
なんでそんなにイチイチ噛み付くのかわかんないんだけど、リアルで恨みを買うようなことしましたっけ?
part1の頃からずっと見ていて感じた疑問を書いただけです。
特定の誰かと勘違いされているのかもしれませんが、多分違う人です。
971ドレミファ名無シド:04/02/08 19:35 ID:1+V1jUD2
>>970が思ったことを書いたように漏れも思ったことを書いてるだけだよ。

>王道・普通に噛み付いてるのは俺じゃないんだけど^^;

書き方が悪かったか。

>>966>>962の言う「王道」を
練習方法の王道と思ってしまったのは
その文面から読み取れる。

漏れはそれに対して、

>>962はおそらく、練習方法の王道のことを言ってるのではない。
過去スレで幾度か「王道ロック」という単語を持ち出す者に対し
「”王道”って何ですか?」というレスがつくのだが
それに回答できた者はいない。
これは「普通の〜〜」の「普通」に対しても同様の状況だ。
そういう会話をしていては初心者スレは成り立たないのでは?
と言っているのだろう。

という意味でレスをしたわけだ。
>>967から読み取れなかったら漏れの文章力不足だ。スマンのぉ。
972ドレミファ名無シド:04/02/09 06:17 ID:j75lE2jP
【普通】ドラム初心者スレ18【定番】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076274672/

立ちますた。
973ドレミファ名無シド:04/02/09 06:24 ID:nPNu+QtN
>それに回答できた者はいない。

スタンダード・ロックスネアに対しては、ラディックって回答してる人がいたね。
王道ロックはわかんない。誰か固有名詞出してる人いたかも
974ドレミファ名無シド:04/02/09 06:33 ID:nPNu+QtN
「正しいというのはない!」ということこそが「正しい」と思う
975ドレミファ名無シド:04/02/09 06:33 ID:nPNu+QtN
ドラムに全く関係ない所で言葉遊びをするのは楽しいですね。こういうの好きです
976ドレミファ名無シド:04/02/09 06:38 ID:nPNu+QtN
議論の最後はどうしても自分のターンで閉めないと気が済まない、ってのはガキの証拠らしい。
977ドレミファ名無シド:04/02/09 06:38 ID:nPNu+QtN
よし、このまま埋めちゃうか
978ドレミファ名無シド:04/02/09 06:50 ID:j75lE2jP
1000
979ドレミファ名無シド:04/02/09 06:51 ID:j75lE2jP
カンバセーションは楽しいなぁ。
980ドレミファ名無シド:04/02/09 09:09 ID:OvjHyxhf
【普通】ドラム初心者スレ18【定番】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076274672/
981ドレミファ名無シド:04/02/09 09:10 ID:OvjHyxhf
>>968
> >>965
> (・∀・)ソレダ!!
> >> 「ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ ドゥタタ タカトコ」のタム回しとか
> > |○●● ○●● ○●● ○●● ●●○○|:snare
> > |●○○ ●○○ ●○○ ●○○ ○○●●|:tom
> > |●○○ ●○○ ●○○ ●○○ ○○○○|:floor tom
> に関しては他の回し方を考えてたけど「両手フラム→右→左(左→右でもいいけど)」
> の手順は、まさしくそう。ありがd!

「他の回し方」について解説きぼんぬ。
次スレででも結構です。
982ドレミファ名無シド:04/02/09 09:29 ID:nPNu+QtN
ニダーの大会開きたいんだが、場所取りだけでおk?
983ドレミファ名無シド:04/02/09 09:54 ID:OvjHyxhf
誤爆(プ
984:04/02/09 10:16 ID:T+9ZsL3K
漏れが寝てる間に色々議論が出たみたいだけど、北のお人以外にもこのスレには
何人も達人が出入りしてるようだがな。
書き込みの特徴で、どんなドラミングを得意にしてるか読み取れないようぢゃ、
何が正しいのかもわからないんだろうな。
あえて言ってみるけど、正しいドラムスタイルと言うのは無いが、
ドラム上達のための(基礎技術習得のための)共通の基礎として正しい練習方法は確実に存在する。
それを効率よく学習するためのメソッドも存在する。そんなのは、個性うんぬん以前の問題だ。
2ちゃんあたりで、全てを解説できるようなもんじゃないがな。
漏れが先生について習ったほうがいいというのは、そういった効率的な「練習方法」を先生から学ぶことが出来るからだ。
いいか、先生から教わるのはドラムの奏法だけじゃない。自分が必要とする練習方法を、どうやって、自分で組み立てるか。
その、考え方、組み立て方を学ぶんだ。
2,3年も一生懸命ドラムに取り組めば、自分が必要とする先生を選ぶことが出来るようになるだろ。

ま、いっぺん人に(初心者から中級者に)教えてみるとわかるだろうがな。
この話題、次スレに持ち越すのはやめようよ。
985ドレミファ名無シド:04/02/09 10:20 ID:OvjHyxhf
名文だ。次スレに貼ってイイ?
986:04/02/09 10:20 ID:T+9ZsL3K
自分で、自分のための練習方法を組み立てられるようになったら、
そのころには、その先生を超えてるよ。個性を考えるのはそれからだ。
987ドレミファ名無シド:04/02/09 10:34 ID:hIHHLAfh
「初心者が全力で中級車に教えるスレ」建てれ(w
988ドレミファ名無シド:04/02/09 10:39 ID:OvjHyxhf
アップダウンは一振りで2つ打つんだよ。
つまり、ダブルストロークと同じこと。
島村で習ってる先生が言ってたから間違いないよ。

とか?
989ドレミファ名無シド:04/02/09 10:48 ID:OvjHyxhf
>>987
おらよ。

初級者が全力で中級者に教えるスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076291304/
990ドレミファ名無シド:04/02/09 13:34 ID:u2vWaq0T
自分のスネアの生音は(自分ではカコーンと聞こえる)気に入っているんですが
ライブのときマイクを通すと会場のスピーカーからはコーンと言う音抜けた音しか聞こえないそうです。
マイクを通してもスナッピーの音を目立たせたいのです。
アドバイス願います。
991ドレミファ名無シド:04/02/09 13:38 ID:T+9ZsL3K
PA担当を変えろ。
992ドレミファ名無シド:04/02/09 13:41 ID:iFfoo5+1
スティックを使わないで手だけでぱちぱちとひざ等を打つ練習って有効だと思いますか?俺は今のところ有効のような気がするんですけど、変な癖がつくからやめとけみたいな意見あります?
993ドレミファ名無シド:04/02/09 13:46 ID:T+9ZsL3K
自分が良いと思うなら続けろ。漏れもやることはある。
でも、スティックコントロールの基礎練習とは混同するな。
足もいっしょに動かして、4WAYの訓練として有効ということだ。

も一つ先の考え方として、自分の手のひらにどうやって体重を乗せるかを
感じるための調整練習と言う捕らえ方もある。
994ドレミファ名無シド:04/02/09 14:34 ID:35ysiW3E
パチパチ叩くより
手首動かしてる方がいいと思うけどね
柔らかければ柔らかい方が有利なのは楽器共通の定理だから
995ドレミファ名無シド
>>990
スネアのマイクはどのへんに設置されてる?