【メタリカ】METALLICAの音について語れvol.1【重低音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
★スレタイ通りMETALLICAの音について語るスレです。
★使用機材などについて語ってください。
★荒らし、煽りは、完全無視&放置して下さい。
 注意・誘導も控えめにsageで行いましょう。
★では語れ(゚Д゚)ゴルァ!!
2sage:04/01/03 00:10 ID:T+4xeeab
Whiplash motorbreath battry damage Inc ら辺が音いいね。とてのかっこよくイイ曲でもあるし!!
SEX MACHINEGUNS はwhiplashとかもろパクりだしね。同じじゃんって感じ(笑)Damage Incのソロなんてアンちゃん全くパクっちゃってるよ...
まあアンちゃんが相当メタリカ好きだったからしょうがないかな。
3ドレミファ名無シド:04/01/03 00:12 ID:59ep9WyP
3か・・・メタルなんて語れない
4ドレミファ名無シド:04/01/03 00:23 ID:Pqbq/Vb/
はい、糸冬 了
5ドレミファ名無シド:04/01/03 00:53 ID:Y2ec/QY/
age
6ドレミファ名無シド:04/01/03 14:25 ID:GYo6b+2L
カークの使ってるワウって何?
クイラベイベーでしょ?
7ドレミファ名無シド:04/01/03 14:25 ID:tkc7GjJb
361 :(∴〜∴)メガオ ◆1F0elt0G0o :04/01/03 00:14 ID:pc5Buw4c
>>358
笑うなよ!メタルゾーン!
昔いっぱい有ったんやけど、全部壊されたw
439 :オサーン ◆TCQ8qGsSeo :04/01/03 01:08 ID:???
おいらもメタルゾーン所有者
441 :(∴〜∴)サモハン ◆1F0elt0G0o :04/01/03 01:11 ID:pc5Buw4c
オサーンは何歳でしか?
メタルゾーンてコンスタンスに使えて気に入ってるんですけどw
アンプとの相性ですよ!
450 :モーホー生 ◆xUruOvx3k2 :04/01/03 01:20 ID:jU60R1Fb
メタゾネいいよねw

ヘッボイアンプでもそれなりの音出せるし。
8ドレミファ名無シド:04/01/03 15:46 ID:khqP5vUf
かたるほど音にちがいあるの?毎回
9ドレミファ名無シド:04/01/03 20:19 ID:GYo6b+2L
違いあると思うよ。
今のほうが昔より産業ロックって言うかヘヴィだし。
漏れは昔のほうが好きだけど
10ドレミファ名無シド:04/01/03 21:15 ID:eJy+qq+L
メタリカ使用のレクチが、某楽器屋の日替わりセールで98000だぞオマイら!!
11ドレミファ名無シド:04/01/03 21:40 ID:eJy+qq+L
アンチャンなめんなよ!!
ところで、なぜメタリカがあんなに売れるか分かりましたよ!!

ずばり歌が中心だから。
メタルバンドはもっとリードギターを目立たせるものだけど、
メタリカは違う。
12ドレミファ名無シド:04/01/03 21:57 ID:GYo6b+2L
>>10-11
おまいらはメタリカをわかっていない。
逝ってよし
13ドレミファ名無シド:04/01/03 22:13 ID:eJy+qq+L
ID見てみろ。
オマエ俺によく突っかかるな。
14ドレミファ名無シド:04/01/03 22:41 ID:VYyBKqtT
わざとだよ。
中高生のスレでえらそうなこと言ってたから腹立ったんだ
15ドレミファ名無シド:04/01/04 08:53 ID:znnoE+bR
メタリカはカタワ・フレーズの組み合わせが味。
16ドレミファ名無シド:04/01/04 13:50 ID:0cSvKPZn
何でこのスレが伸びないんだ?
メタリカが最強なのに。
中でもオススメはマスターオブパペッツのイントロw
17インギー:04/01/04 20:48 ID:Yh+N7+e5
>>16
その流れはメタル版でやってくれ。
ここは純粋に語るスレじゃないのか?
18ドレミファ名無シド:04/01/04 20:58 ID:kNBdaLUI
彼らはギターは何使ってるの?ギブソンのレスポールをレコーディングで使ってるの
見たけど、ライブではESP使ってなかったっけ?
19ドレミファ名無シド:04/01/04 20:59 ID:CLiJEzGh
実はそんなに歪んでないよね、ギターの音
20ドレミファ名無シド:04/01/04 21:01 ID:CLiJEzGh
ジェイムズ最近レスポール使ってるね。ESPのが似合ってるけど
21ドレミファ名無シド:04/01/04 21:08 ID:kNBdaLUI
>>19
メタリカに限らず、ギンギンに歪ませてる人ってそんなにいないよね。
特に外人は体格上、ピッキングの時の手首の力が日本人より強い人が多いからアンプで歪ませてるんじゃなくて
ピッキングによる歪みが多いと思う。じゃあ日本人は弱いのかって言うとそういうわけじゃないけど。
22ドレミファ名無シド:04/01/04 22:12 ID:0cSvKPZn
>>インギー
この板のネタだけど?

ところでoneってなんの映画の主題歌だっけ?
23ドレミファ名無シド:04/01/04 22:38 ID:Mf3I9hrL
主題歌ではない
24ドレミファ名無シド:04/01/04 23:12 ID:YSybgxaZ
プロモに「ジョニーは戦場に行った」の映像を使っただけ。
25ドレミファ名無シド:04/01/05 00:15 ID:2i9JQ1H5
>>22-24
おれあのプロも見て死にたくなった。
逝って来ます
26くりふ ◆IRcQER6/v6 :04/01/05 01:22 ID:8leE+8KH
プレイ的にはクリフの神がかり的な演奏が凄いと思うけど
ジェイソンの「ええベースをごっつ金かけた機材と理想的な
ピッキングであんじょう鳴らしてまっせ」って感じの音も好きだ。
27ドレミファ名無シド:04/01/05 09:04 ID:Bc5WiY4h
やっぱギターはmasterの頃の音が一番いいけど
最近のライブで聴けるジョリジョリ〜って太くて人間臭い音も好き。
不評みたいだけど。
28ドレミファ名無シド:04/01/06 00:08 ID:pYRpwYsu
メタリカってどの楽器パートが1番むずいと思う?
高速ギターか?高速ツーバスか?
29ドレミファ名無シド:04/01/06 00:12 ID:R+w29Kh2
高速ヘッドバンギング
30ドレミファ名無シド:04/01/06 00:13 ID:zk7AYP7H
ラーズの高速舌出し
31ドレミファ名無シド:04/01/06 00:42 ID:usKiHp0E
高速ダウンピッキング
32ドレミファ名無シド:04/01/06 00:43 ID:b1vzWgWh
>>28 細かいとこまで見たらジェームスパートじゃないか?しかしラーズの独自のノリのドラムも難しい
33ドレミファ名無シド:04/01/06 07:51 ID:bj/iqoa2
同じ高速ダウンをベースでやるのは相当キツイぞ。
METALLICAで一番きついパートは間違いなくベース。
34くりふ ◆IRcQER6/v6 :04/01/06 12:25 ID:c69bmLhq
うーん、俺がピック弾きできなくてギターも弾けないからかもしれないけど
ジェイムズパートの方が色々やっててしんどそうでカークのリードはテクニカル(本人も弾けてないくらいw)
に思えてしまうんだけど。
たとえば今まで楽器をやった事無い奴がコピーをするとして、譜面ヅラだけ
コピーするならジェイソンのベースラインはオーソドックスに弾いてる分そんなに難しくは無いと思う。
クリフもまんまなぞるならば問題になるのは速さくらいなものかな。それはギターも同じ事だと思うし。

まあ、まったく違うものを同じ線上で比べても仕方ないんだけど
「こんなの思いつかねえよ」ってフレーズを一番出してくるのはラーズじゃないかと。
カーク、ジェイムズ、ジェイソン、クリフは比較的下敷きにしているものがわかりやすいし系統立てて
練習してきたものを出してきている気がする。初期メタリカではとかくクリフのセンスが取り上げられるけど
クリフはこの中では一番応用度とオリジナリティが高いながらもちゃんとロック・ベースの伝統を受け継いで
るように思う。あとクラシックなんかのバックボーンもわかりやすい。
だけどラーズだけは何を考えてあんなフレ−ズを叩きだせるのかさっぱりわからない。

まあ、これは俺が単にドラムの事を知らなすぎるだけかもしれないけど(;´Д`)
35ドレミファ名無シド:04/01/06 18:15 ID:gXHFMYsl
素晴らしい
36ドレミファ名無シド:04/01/06 18:16 ID:bj/iqoa2
うむ。俺はドラムだが確かにラーズのドラムは面白い。
ずっこけそうなキメを微妙な所で入れてしかもそれがまた曲にピッタリ合っている。
ラーズはテクは無いけど、センスは物凄くあるドラマーだよね。
簡単なので言えば普通そこはバスドラとクラッシュを入れるだろう、って所にチャイナとスネアで入ってしまう。
単純なんだけど、凄く味があって良い。
37ドレミファ名無シド:04/01/06 18:29 ID:zk7AYP7H
>>34
ハゲ同意。

確かにカー句は何考えてるのかサパーリ分からん。
一歩間違えばダサダサなんだけど、ぎりぎりのところで
良い個性に昇華してる。今時のメタルドラマーの中では
貴重な存在かな。
38ドレミファ名無シド:04/01/06 20:31 ID:HCiL00Bw
みなさんよくわかってるね。他のメタリカスレで「ラーズは下手」とか
よく書いてあるけど、独特なんだよ。他のメタルの人に比べて。
39ドレミファ名無シド:04/01/06 22:29 ID:ZKiGDY+x
ま、正直クリフエムオールで見た最初期(デイヴいた頃)のラーズは壮絶な下手さだったけどな。
デイヴとジェイムズもだが。
それに比べりゃ相当うまくなったもんだ。
ラーズさんメンバーの中で一番音楽聴いてそうだし、研究熱心ぽいしね。
40ドレミファ名無シド:04/01/07 00:38 ID:34gSF3yq
カークイイ!
あの日とメタリカの前なんだっけ?
41ドレミファ名無シド:04/01/07 00:41 ID:9jSEsb9Q
>>16
やはりそれ書く香具師がいたか・・
42ドレミファ名無シド:04/01/07 01:21 ID:J+0m9bCS
>>39
デイヴも壮絶なヘタさだったぞw
メガデスになってからはまるで別人だよ。宇宙人にさらわれたとしか思えん。
43くりふ ◆IRcQER6/v6 :04/01/07 01:52 ID:n4MDnKf9
ラーズが下手っつうかモタるのはまあ事実ですよね。テク的には一番駄目かもしれない。
年齢的にしょうがないと思うけど手数が減ったと思うし。トゥルージロにも「駄目な時はすごく駄目」って言い切られてたし。
インタビューで自分でもしきりに言い訳してたのがかなり面白かったなあ。

クリフエムオールでの最初の方のライブはクリフを除いて全員壮絶ですよね。
俺はジェイムズの変な「NWOBHMっぽくしなくちゃ」って歌い方が一番来てると思うけど。
でもライブを重ねるごとにぐんぐん上手くなっていく様が一番壮絶。デイブはヤクを決めながら
単調な練習をひたすらこなして上手くなったとか聞いた事があるけどこれは本当かどうかちょっとわからないなあ。
米軍の第18番倉庫で何かを見ちゃったのかもしれない。
44ドレミファ名無シド:04/01/07 03:36 ID:J+0m9bCS
米軍の第18番倉庫で何かを見ちゃったのかもしれない
>>うまい!それでHANGER18ができたわけかw
45ドレミファ名無シド:04/01/07 04:56 ID:iVkLqc1C
トゥルジロ、ジェイソンのようにまたいじめられるかとおもいきや、やつはオズボーン一味だったんだね
46ドレミファ名無シド:04/01/07 06:03 ID:r9Q3xF+A
カークってあんま個性派ギタリストって感じしないよな
47ドレミファ名無シド:04/01/07 13:36 ID:JI7NxOO0
ジェイムズってミスったところ見た事ない。
48ドレミファ名無シド:04/01/07 16:20 ID:KKY1ugUN
>>46
でもサンドマンとかはカークのリフでしょ。ウネリ感がよくない?
「次のアルバムは長いギターソロを入れるかもしれない」って
ギタマガでいってた。

>>47
確かに。カークがついていってる感じ。
49ドレミファ名無シド:04/01/07 18:49 ID:/IFNFrDf
ジェイムズ、代々木でフォーホースメンだかでミスってたwあの人は基本的にはタイトですが、
時々ズッコけます
50ドレミファ名無シド:04/01/07 19:43 ID:qP0P+nPd
ラーズをたたくな。
やつはもともとはプロテニスプレイヤーになるため
テニス王国スウェーデンの付近のデンマークから
アメリカに移住してきた北欧系にしちゃ小柄なアフォだったんだYO!
51ドレミファ名無シド:04/01/07 19:50 ID:/IFNFrDf
ラーズは凄いよ。やり手の経営者。ジェイムズのプロデュースは奴にしか出来ない。
あと有能な従業員を最低待遇で雇えるスキルを持つ
52くりふ ◆IRcQER6/v6 :04/01/07 22:51 ID:Cmy3z25S
一応言っておくけど俺はラーズ大好きですよ。テクが無かろうがモタろうが
メタリカのドラマーはラーズ以外に考えられないです。ドラマーであそこまで
フロントマンばりに客を煽れるのも凄いと思うし。売れ線を狙っていける小狡さ
(功罪あるのであえて小狡さと言います)も貴重ですね。ジェイムズがリーダー
的な役割だけどバンドを引っ張ってきたのは彼だし。
昔はキイキイ言ってたのが鼻についてキャラ的に好きじゃなかったけど
最近はなんか近所のガンコジジイみたいで可愛いですね。

俺の中ではイメージ的にこんな感じ。

ジェイムズ=ジャイアン
ラーズ=スネオ
クリフ=どらえもん
ジェイソン=のびた(辞めた後は魔太郎)
カーク=しずかちゃん

トゥルージロは見かけによらず器用なので出来杉君で。
53ドレミファ名無シド:04/01/08 00:16 ID:AxX/X6qF
メタリカってなんかすげえよな・・・・名前からして。重音機関車って感じ
54ドレミファ名無シド:04/01/08 00:32 ID:wteYuszp
80年代メタルと呼ばれるのを嫌がってたメタルバンドが多い中に
メタリカ。なんと潔いバンド名か
55ドレミファ名無シド:04/01/08 00:51 ID:nfPlpBC0
メタリカ話すならヘッドバッキングしながらタイピングしやがれ。てっめぇええ
56ドレミファ名無シド:04/01/08 01:19 ID:qLhR25FK
もしメロリカってバンド名だったら脱力するよな。
57ドレミファ名無シド:04/01/08 01:34 ID:Fl80JhwM
ちょうど今、「Creeping Death」聞いてたら、このスレ発見しますた!
やっぱ、Creeping Death最高だす!
58ドレミファ名無シド:04/01/08 08:42 ID:mpiWoYcE
METALLICAと言えばFade To Black。これだけは文句言わせない。
59ドレミファ名無シド:04/01/08 16:23 ID:MwqmVhPH
真実次郎
60ドレミファ名無シド:04/01/08 16:37 ID:hppKi1Rb
ガレージインクの曲結構好き。
So What
Killing Time
It's Electric
Helpless
など。メタリカのマスターオブパペッツのイントロwもね
61ドレミファ名無シド:04/01/08 20:59 ID:PCv/4tT9
ガレージインクはまじで素晴らしい。ギタリストって視点から聴くとリフの宝庫だね。
マーシフルフェイトなんてクールなリフがボンボン出てくる。ディスク2は文句のつけようがない
62ドレミファ名無シド:04/01/08 22:17 ID:ySg+Bivl
あれ前にこのスレ無かったっけ?落ちたの?
ガレージインクそんないいんだ。買おうかな。
63ドレミファ名無シド:04/01/09 00:23 ID:En6UW3JB
実際St.AngerよりガレージインクのDisc2のほうがいいです。
64ドレミファ名無シド:04/01/09 00:39 ID:GnJoAwQ0
>>61
ハゲ同
65ドレミファ名無シド:04/01/09 00:42 ID:1hc5VaGY
>>26
いい事言った。
66ドレミファ名無シド:04/01/09 01:27 ID:l1tyXxDP
stanger 実は結構いいかも・・・最初は全然だったのに。これぞメタリカマジック
67ドレミファ名無シド:04/01/09 05:56 ID:yMgDQS3E
バケツリレー! 水よこせー!
68ドレミファ名無シド:04/01/09 06:05 ID:3iQ/Bfb1
>>66
耳慣れただけ
69ドレミファ名無シド:04/01/10 00:22 ID:hZet80N7
この前の来日公演、なんかジェイムズの音丸くなった気がしない?
レスポールのせいか、ディーゼルのせいか、持つ位置のせいか判らないけど・・・
セットリストは別にして
98年の来日の方がジェイムズのギターの音が壮絶だった様な気がする
雷のような音だったし。
好みの問題っていったらそれまでだけど、そう思ってる人居ない?
70ドレミファ名無シド:04/01/10 00:50 ID:5rpqecW7
>>69
チューニング下がったからじゃないかな?
71ドレミファ名無シド:04/01/10 01:17 ID:hZet80N7
>70
SEEK〜とか、アンが−とかダウンチューニング曲が増えたけど
基本は前回も半音下げだったよ
72ドレミファ名無シド:04/01/10 01:25 ID:9Ym77g3e
SEEK?
73ドレミファ名無シド:04/01/10 01:58 ID:hVCxlUnR
enter sandman

















千代田生命に いこう!
74ドレミファ名無シド:04/01/12 04:10 ID:JipXrPGY
ジェイムズの吐く唾(痰)の量、多すぎ。
ワンステージで30回は軽くペッ!ペッ!やってるんじゃないだろか。
75ドレミファ名無シド:04/01/12 06:33 ID:JpQo5NNA
つばたまると中々うまく歌えないからね、ヴォーカルだし必然的に多くなる
76ドレミファ名無シド:04/01/13 01:13 ID:MZB45hq6
個性派揃いでいいバンドだな。
ところでトゥルージロってどこのベース使ってんの?
77ドレミファ名無シド:04/01/13 01:36 ID:7MxeyjhI
>>76
フェル

さいたま見たけどジェイムスの音は確かに良くなかった。
ディーゼルってミッドが強い感じだから昔のような音は出ないのかもね。
前に見たTOOLのアダムはディーゼルでとてもいいトーンを出していた。
78:04/01/13 19:38 ID:7rKD9KI0
みんなもっと語ろうぜ!
79ドレミファ名無シド:04/01/13 19:41 ID:jZL+0I16
今日メガデスファーストのリマスター買って来た。
メガデス最高!!てかメカニックスうけるね
80ドレミファ名無シド:04/01/13 22:52 ID:C4mS3VOI
やっぱしメタリカにはメサ使って欲しいな。
8103:04/01/13 22:56 ID:mRkeYd76
俺もメタリカの大阪にライヴ見に行ってきたけど、トゥルージロ目立ってたな〜。
でもやっぱカークはソロがいい加減だった(´д`;)けどジェームス兄貴は絶対リズムをはずさないとこがすごい!
なんでFIGHT FIRE WITH FIREライヴでやらね〜んだろー???しかもSt.Angerちゃっかりアメリカでワーストアルバムに入っちゃってるし・・・
でもあの超重低音はギターやっててヘヴィメタファンにはたまらんな〜〜
どうやったらあそこまでずっしりした重低音だせるか誰か教えてくれ〜(≧へ≦)
82ドレミファ名無シド:04/01/14 02:01 ID:LLgcLeZx
ディーゼルの音ってst.anger用って感じ。
レクチのドンシャリのほうがしっくり来るね。
83ドレミファ名無シド:04/01/14 02:10 ID:dtA9/sTo
souka?
84ドレミファ名無シド:04/01/14 02:35 ID:LLgcLeZx
昔の曲はね。アンガー全編もこっとした感じじゃん。
85ドレミファ名無シド:04/01/14 02:53 ID:tNIg8Dw6
ジェームズってレクチの音使ってることあんまなくない?
スタジオのリハで使ってるくらいじゃないの?
彼は相変わらずMk-UCが好きで今でもトライアクシスで再現してるでしょ??
漏れは昨日EMGを搭載に失敗して愛器を音の出ないノイズギターにしてしまったわけだが。
86ドレミファ名無シド:04/01/14 03:16 ID:7waiCquw
>>85
ロードからガレージインクまではたぶん使ってた。
87ドレミファ名無シド:04/01/14 19:54 ID:4mZOPhDx
来日のときはレクチだったよな?
88ドレミファ名無シド:04/01/14 21:07 ID:XIEYqqf6
メタリカのギターって超簡単だよな
89ドレミファ名無シド:04/01/14 21:31 ID:3KwY55TJ
んだ。
でも簡単でかっこいいリフを作るのがまた難しいんだよな。
90ドレミファ名無シド:04/01/14 22:08 ID:/hMiNbMz
>>87
今回ステージにあったのはダミーだよ
91ドレミファ名無シド:04/01/15 00:09 ID:XmctyOk/
>>88
>>89
自分で弾いた音源うpキボン。
92ドレミファ名無シド:04/01/15 19:33 ID:pUkwlo6e
>>91
オマエモナー
93ドレミファ名無シド:04/01/16 07:07 ID:4Iu5tmC5
思ったより人いないな。
94ドレミファ名無シド:04/01/16 21:08 ID:OC/KOBEJ
俺は一応毎日見てるよ。
でもネタがないんだよな。

95ドレミファ名無シド:04/01/16 21:38 ID:bgNTMSOB
あんな風にキャビを閉じ込めるくらいならPODPROでも使った方が
良い音が出せるんじゃないのか?
96ドレミファ名無シド:04/01/16 23:46 ID:Jq6YqxyN
キャビ密閉は全然問題ないと思うが?
ライブは不安定要因が多いから色々としょーがないでしょ。
97ドレミファ名無シド:04/01/17 12:44 ID:3/+RB+wu
リフの練習する時のコツってありますか?
98ドレミファ名無シド:04/01/17 13:40 ID:SyFJUCgA
寿司!
鶏!
風呂!
寝ろ!
99ドレミファ名無シド:04/01/17 20:15 ID:6rP7gtkc
>>97
コツなんてない。ひたすら練習
100ドレミファ名無シド:04/01/17 20:25 ID:KRILML9u
そのとーり。ひたすら刻め、刻み付けろ。練習の先に上達はある。
101ドレミファ名無シド:04/01/17 21:25 ID:z34YTFs1
ドリフの練習する時のコツってありますか?
102:04/01/17 21:43 ID:bEEhCNnY
ちょーさんの機嫌をうかがうのが一番。
ステージで暴れたら楽屋で謝る。これ基本。
103ドレミファ名無シド:04/01/17 22:24 ID:xKX6QD+i
弾きまくる上でちゃんと自分の音もしっかり聴きつつ、な。
ついでに言うならメトロノームかなんか併用してリズムもしっかりと
104ドレミファ名無シド:04/01/18 00:18 ID:jKsnX24x
>>103
マスターをメトロノーム併用で練習すると悲惨な目にあうぞw
4拍子でやったらバケツリレーも酷そうだなw
変拍子に気を付けろぉ。
105ドレミファ名無シド:04/01/19 01:55 ID:DarhBdbJ
>>104
メトロノームはアクセントなしの8分音符で鳴らせばいける。
振り子式じゃ無理だけど。
106ドレミファ名無シド:04/01/19 11:58 ID:Vn1bulJg
この中でバッテリのリフ耳コピできたヤシはどれだけいるのだろうかと。
107ドレミファ名無シド:04/01/20 01:51 ID:6jEciXlr
ジェイムズがレクチ使うときってあまり無いぞ。
使っても絶版物トリプルだし。
108ドレミファ名無シド:04/01/20 04:13 ID:Z55eyw3q
変拍子に対応したメトロノームソフトつかってもいいでつか?
109ドレミファ名無シド:04/01/20 07:29 ID:IH3+rt9b
ピック3本持ちでファイヤー、電池、ダメージ辺りを弾ける香具師いる??
練習してるんだけど、きつい。ショボーン…( ´・ω・)
110ドレミファ名無シド:04/01/20 17:15 ID:28060KTc
>>106
ちょっと間違ってたけどほぼできてたよ
---------875---------554
0-000-0006530-000-000332
                 ↑
              ここまちがっとった(他多数

メタリカファンならエクスタシーオブゴールドは好きですよな?
111ドレミファ名無シド:04/01/20 17:21 ID:xtDwzn3m
>>109
本人も出来ないって
112ドレミファ名無シド:04/01/20 19:13 ID:2Dd8D4Iw
>>109 てかそんなことする意味があるのかと。
にしてもラーズのスネア+クラッシュシンバルの振りぬきはほんと気持ちええね。スカッとする
113ドレミファ名無シド:04/01/20 19:16 ID:VdJ5RkHr
本人は指3本でピックを持ってるから>>109はそういうことを言っているのだろう
114ドレミファ名無シド:04/01/20 19:28 ID:xtDwzn3m
疲れる曲

Fight fire with fire

Creeping死

素股
115ドレミファ名無シド:04/01/20 19:53 ID:lZDL5wrU
>>111->>112
スマソ。説明不足だった。>>113氏がフォロー入れてくれたが、
親指、人差し指、中指でピックを握る事ね(汗
間違ってもピックを3本持って弾く事ではない。

>>114
素股ってなんだ??
個人的にバケツも追加したい。
116112:04/01/20 20:03 ID:2Dd8D4Iw
>>113,115なるほどねw ピック三枚持ってると思った
素股ってナッシングエル素股ーじゃないよね?普通の素股?
117ドレミファ名無シド:04/01/20 20:49 ID:xtDwzn3m
master of puppetsです ごめんなさい
118ドレミファ名無シド:04/01/20 21:25 ID:DWwsfgjL
ブラックアルバムをヘッドフォンで聞く時のバスドラの音が
たまらなく好きだ。
119ドレミファ名無シド:04/01/20 22:44 ID:hQfib1y5
>>114
masterやfight fireは力入れなければ疲れんよ。
でもcreeping deathは力入ってしまう。ていうか力入れないと弾けない!
もしかして俺だけ?
120ドレミファ名無シド:04/01/20 23:39 ID:lZDL5wrU
>>119
マスターはフルパワーでもいけるけど、
ファイアー、デスは疲れる…
力入れないと彼ら独特のニュアンスに近づけにくいし。。。
121ドレミファ名無シド:04/01/21 21:56 ID:fZzpDRNE
試しにピックを3枚持ってみた。
フェルナンデス鮫肌、B,C.RICHの鮫肌、フェルナンデスの鮫肌
のサンドイッチだ。滑り止めがないピックでは滑って駄目だっ
た。
結論
ピッキングノイズが増えずに、アタックが出ると思う。但し、
バッキングで刻む時とかの話ね。
クリーンで聞くと、高音成分が増えるのがわかる。要するに、
歯切れが良くなる。
全体に気に入ってるけど、ちょっとムームーいう(中音域が
強い?)時に試すと、いいかもしんない。
122ドレミファ名無シド:04/01/22 01:13 ID:CKCwOw52
おまいら、ボウイの松井さんを見てみて。あいつはツライフレーズを顔に出すことなく
淡々と弾いてる。メタリカのダウンを極めたかったら、ボウイをやってみるのはどうだい?ベースね
123ドレミファ名無シド:04/01/22 15:07 ID:QL8SwdZD
松井兄貴は別格だな。
124ドレミファ名無シド:04/01/22 20:25 ID:xzQfWogz
松井さん渋いよなまじで。仕事の帰り駅のホームでブラック缶コーヒー飲みながらセブンスター吸ってたらほれる
125ドレミファ名無シド:04/01/22 22:42 ID:bAc5wcOy
メタリカファンならエクスタシーオブゴールドは好きですよな?
126ドレミファ名無シド:04/01/22 23:26 ID:mSro2zaU
あたりめーだろ、んなこときくな
12703:04/01/23 23:40 ID:lAkmyclV
もちろん!!!
あれがないとメタリカは始まんね〜よ!!!って感じ
128ドレミファ名無シド:04/01/28 22:12 ID:F46nNnFx
Green hellでどんどん置いていかれてしまうのは漏れだけ?
129ドレミファ名無シド:04/01/30 00:58 ID:o0SRVWNU
目シュガーとかどう?声にてるけど
130ドレミファ名無シド:04/02/01 00:47 ID:U4Fi8pU1
age
131ドレミファ名無シド:04/02/01 10:19 ID:Pwp2iRsa
おーるしょっつあいてーい かぁっ (All shots I take : By Shoot me again)
あいむ よぉーーーっ(I'm You : By sad but true)

ここらへんがメタリカ節 っつーかジェームズ節
132ドレミファ名無シド:04/02/02 09:35 ID:9HtQkUjT
>>129
どんなバンドなんすか?メタリカに近い感じ?
133ドレミファ名無シド:04/02/02 11:19 ID:a1p5ds5t
カークがリズム弾かない方が好きです。
134ドレミファ名無シド:04/02/02 12:49 ID:rvPjBE0i
1st以外のギタソロはカスだろ?
135ドレミファ名無シド:04/02/02 15:53 ID:PzGIkw7a
カークがバッテリーのソロちゃんと弾けてるのみたことない
136ドレミファ名無シド:04/02/03 10:29 ID:w4RLLazY
そういうところがメタリカのいいところだなw
ファイトファイアのハモリもどうどうとはずすとことか
137ドレミファ名無シド:04/02/03 22:50 ID:C7duunhd
mms://wm.elektra.com/metallica/metallica_com/2003/mot/dec3_oslo_300asf.asf
これとかめちゃずれてて笑える
138ドレミファ名無シド:04/02/04 17:54 ID:/uFCjwm3
マスターとか弾きながら歌えない・・・
139ドレミファ名無シド:04/02/04 18:50 ID:JdNDczQj
バテリーのがむづい(なぜか変換できない)よ
140ドレミファ名無シド:04/02/04 19:08 ID:+Kdlt6ck
メタリカのスピーカーキャビネットやらジェイムスのEXについてる
ロゴマークの写真を見れるところ教えてください!!
141ドレミファ名無シド:04/02/04 20:34 ID:OLsGKGLL
>>139
お前頭悪すぎ。人間やり直せ。
「むづい」←こんな言葉変換出来るわけないだろ。
しかも「難い(むずい)」って言いたいんだろ?
どっちにしろ変換できんわ、ぼけ
142ドレミファ名無シド:04/02/04 20:48 ID:8wlzns+1
>>141
ネタにマジレス(゚д゚)カコワル-
143ドレミファ名無シド:04/02/04 22:08 ID:Q/ZPb7Vy
どっちが釣りやってるのかわからんのが、このネタのポイントw。
144ドレミファ名無シド:04/02/04 22:46 ID:1gDYKh3s
なんか、ふいんき(←なぜか変換できない)悪くなってきたな〜
145ドレミファ名無シド:04/02/04 23:13 ID:Q/ZPb7Vy
>>144
だからもう止めれw ワラタw
146ドレミファ名無シド:04/02/05 00:25 ID:8a14L1L8
ひらはらてつおを変換するとなぜかカルーセル麻紀って出る。
147ドレミファ名無シド:04/02/05 21:59 ID:TrPt91Cy
ホントだ!ちょーすげー!
148ドレミファ名無シド:04/02/06 00:37 ID:vpUdBrzR
平原哲夫
ヒラハラテツオ
ひらはらてつお・・・・・・(´・ω・`)
149ドレミファ名無シド:04/02/07 22:11 ID:3FHPUiYv
>>141
半年ROMってろ
150ドレミファ名無シド:04/02/07 22:44 ID:YTdQSEAB
>>129
好きだけど本質はかなり違うバンドだろ
151ドレミファ名無シド:04/02/08 17:45 ID:r/cCueQ4
ふらんてぃっく
ちゃかちゃかちゃかちゃかちゃ ばん
ちゃかちゃかちゃかちゃかちゃ ばん
ずどどどどどどどど ずどごん
ずどどどどどどどど ずどごん

せいんとあんがー
でーん どごっ どごっ
でーん でーん でーん
でーん どごっ どごっ
でーん でーん でーん
152ドレミファ名無シド:04/02/09 12:56 ID:hOHDxXJd
JAMESはギター弦にどれくらいのゲージ張ってるかわからないんで教えてもらえませんか?
153っす:04/02/09 22:53 ID:sojAeAh5
アーニーのピンクの弦にジェイムズ&カークの名前があるよ
154ドレミファ名無シド:04/02/09 23:13 ID:8GuIEvht
名前はアーニーの全ゲージに入ってるんじゃないの?

レギュラーチューニングの時は0.10〜0.46
ダウンチューニングの時は不明
155154:04/02/09 23:21 ID:8GuIEvht
× 0.10〜0.46
○ .010〜.046
156ドレミファ名無シド:04/02/10 23:24 ID:lbHREU+F
久しぶりに昔のLINE6のカタログ引っ張り出して読んでたら
ジェームズとカークとボブロックがのってた

カーク・・・ お前 時期によって顔変わりすぎだろ
なんかブルースギタリストに見えるぞ あんた・・・。
157ドレミファ名無シド:04/02/12 17:50 ID:GjiVF4Jz
http://www.guitarshop.net/espjh2guitar.htm
カコ(・∀・)イィ!!
アメリカのオークションでは230万だとか・・・
158ドレミファ名無シド:04/02/12 19:10 ID:7qtk32oa
>>157
コレ、ボルトオンなんだ…微妙だな。
159ドレミファ名無シド:04/02/12 23:01 ID:TwnhQX5Q
$2300の間違い。
160ドレミファ名無シド:04/02/14 00:56 ID:ycW286Rs
保守age
161モヒカン:04/02/14 05:00 ID:Vt4JVDXf
>>60 ガレージインクいいよね!俺の周りにはメタリカ好きな人いなくてさぁ ”イッツエレクトリック”とディスク2おおよそ全部いい ところでメタリカ もうひとつカバーアルバムがあるよね(みんなロンゲの) あれはいいの?
162ドレミファ名無シド:04/02/14 13:31 ID:xsUk3F8P
163ドレミファ名無シド:04/02/14 16:57 ID:8pvAUL8t
>>162
めちゃめちゃ遊び心たっぷりだなぁ
ブッチャーフォトがやけに似合ってる

We can hits the lightsってのがめっちゃいいね
元の歌詞がメタルっぽいし
「人生は短い 戦ってる暇はない」
164ドレミファ名無シド:04/02/15 10:17 ID:NpAYYAqT
ここで本題なのかワカランが、漠然とぶつけてみたい。
METALLICAのサウンドを再現するにあたって確実に必要と思われる
EMGピックアップ、BoogieのMK-UC〜MK-W、レクチ。
これらを並べてスイッチを入れても到底あの音は出ないわけだ。
そこで。こーすれば「〜っぽい」よ、って言うセッティング教えて下さい。
165ドレミファ名無シド:04/02/15 18:02 ID:xfeO3jFg
>>164
リズムギターの場合
ジェームズを食べる

リードギターの場合
カークを食べる



ベースの場合
クリフ、ジェイソン、鶴次郎 余裕があればボブロックも食べる
大食い必須

ドラムの場合
スネアの独特な使い方を練習する 
166ドレミファ名無シド:04/02/15 22:40 ID:J6Tmk/rh
>>164
それだけ機材集めれば、それっぽい音は出るだろう
167ドレミファ名無シド:04/02/17 19:30 ID:CRUv9e5D
>>164
ライブの音?レコーディングの音?
168ドレミファ名無シド:04/02/18 00:21 ID:cZaTWZje
ONE/S&Mの最初のソロの時のリードトーンが大好き
169ドレミファ名無シド:04/02/18 09:32 ID:AggtJrUz
以外にギブソンUS・レスポールでツレが弾いてたとき、
メタリカみてえな音だと思った。
170ドレミファ名無シド:04/02/18 12:32 ID:q8ReJyPN
>>167
スタジオテイクの音はどー真似しても出ないでしょ?
いわゆるレコーディングマジック駆使しまくりだろうし。
LIVE SH※Tの音辺りなら出そうで真似したいんだが。
171ドレミファ名無シド:04/02/20 19:11 ID:OVyWNJp4
james or kirk model no gita- kae
172ドレミファ名無シド:04/02/21 18:18 ID:HIILAFpu
バッテリーのソロ弾ける人います?ワウありで
もうなにひいてるか全然わかんないあれ
173ドレミファ名無シド:04/02/21 18:30 ID:fcLsQa12
>>172
耳コピできないってこと?
そりゃカーク本人がちゃんと弾けてないからねぇ。
174ドレミファ名無シド:04/02/21 20:37 ID:OfV/uN0Q
http://www.yonosuke.net/clip/data/4207.mp3

勝手に転載
楽器板のみんなで一曲録音しませんか?Part4 より
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075554749/l50
175ドレミファ名無シド:04/02/21 20:37 ID:HIILAFpu
>>173
そう、耳コピできないんですよあれ
ただでさえ聞き取りにくいのにワウはいてtるし
176モヒカン:04/02/22 03:34 ID:CWW1ZRxL
いいえっはぁ!!
177ドレミファ名無シド:04/02/22 04:25 ID:NJ3qfizZ
>>170
POD使えばかなり近い音でるね。
ザクザクッて感じの。
178ドレミファ名無シド:04/02/22 09:23 ID:/SoCMIJl
「METALLICA」の頃のアルバムのギター音出したいけど、絶対無理だYO。
漏れはTRIAXIS2とSIMUL CLASS-2:90+GIBSON LESPAUL CUSTOM(EMG-81)
使ってるけど、到底あーいう音にはならないYO。
DC-5コンボ持ってるけどイコライザー効かせれば、結構ザクザクって感じの
重低音にはなるYO。
ライブならなんとか近い音になるけどNE。
179ドレミファ名無シド:04/02/22 11:39 ID:KODowaxv
やっぱそーだよねぇ。
漏れはSutudio PreとSIMUL 295、Gibson EX EMG81で色々やってるけど、
どちらかと言うと2nd系の音になるんだよね。
極端にドンシャリにするとピッチ滅茶苦茶だし、
かと言って、ミドル削りすぎるとブラックの音みたいに芯が太く出ない…
やっぱりあれはきっとレコーディングマジックだよ。。。
180ドレミファ名無シド:04/02/22 17:24 ID:wxSRY1D4
ちょっと前のYGでバッテリーのスコア載ってたな。
181ドレミファ名無シド:04/02/23 00:56 ID:3jPi60Tm
>>172
power tabかguitar proつかえ
182ドレミファ名無シド:04/02/25 12:28 ID:fL6Od1FH
>>179
何本も重ねているって事を忘れるなよ。
パンの振り分け方一つでギターの音色の感じが変わる。
183ドレミファ名無シド:04/02/28 20:37 ID:b8bqyNSW
「極端にドンシャリにすると」と「ミドル削りすぎると」って同じだよねw
それに「極端にドンシャリにするとピッチ滅茶苦茶」が意味不明w
184ドレミファ名無シド:04/02/28 21:51 ID:ZK4miySL
>>183
音程感が弱くなるってことじゃない。
185ドレミファ名無シド:04/03/01 22:15 ID:a60eM0vF
Blackend is in the End!!! Give me water!!!

メタルマスターとかメタルジャスティスとか
何故だかメタリカのアルバムの日本語版は名前がカコイイ
186ドレミファ名無シド:04/03/02 00:15 ID:0gj50WGY
なんでもメタルってつければいいってもんじゃない
187ドレミファ名無シド:04/03/02 00:39 ID:TTvNA0Jm
いや、かっこわるいだろ
188ドレミファ名無シド:04/03/02 17:10 ID:rrr/7B/Q
>>187
ハゲドウ
邦題なくていい
189ドレミファ名無シド:04/03/03 22:20 ID:7Ds5pljl
メタルキル
メタルライドニング
メタルマスター
メタルジャスティス
メタルブラック
メタルロード
メタルリロード
メタルアンガー

メタルシット
メタルS&M
メタールデイズ
190ドレミファ名無シド:04/03/07 05:26 ID:QBdHUBhl
〆タルオマエ
191ドレミファ名無シド:04/03/07 12:33 ID:c1pzGJIt
アナルキル
アナルライトニング
アナルマスター
アナルジャスティス
アナルブラック
アナルロード
アナルリロード
アナルアンガー

アナルシット
アナルガレージ
192ドレミファ名無シド:04/03/07 13:10 ID:TurtDkIg
メタルアナル
193ドレミファ名無シド:04/03/08 04:52 ID:Rp1yP0IX
ONE好きな人いないのね・・・(´・ω・`)
194ドレミファ名無シド:04/03/08 05:40 ID:NzLngzoK
メタリカ好きでone嫌いな奴の方が少ないだろ。
195ドレミファ名無シド:04/03/08 21:19 ID:WRRNQ12z
おねを初めて聞いた時は鳥肌が立ちまくった。
パンクばかり聞いてた俺には衝撃的だった。
196ドレミファ名無シド:04/03/08 21:41 ID:uUJRYDIZ
ブラックアルバムとジャスティス同時に買ったから
ナッシングエル素股とどう違うんだろー って思ってた

でも、こういう曲調好きだなって思って聴いてた
気がついたら6連のところになってて
超衝撃を受けた。
One最高だよ。ホント。メジャーキーになるところのカー区のソロもカコイー
197ドレミファ名無シド:04/03/09 19:27 ID:p9BPelEE
マスターのイントロの「ジャッジャッジャー」てアップピッキンだったんだな。知らんかった…
198ドレミファ名無シド:04/03/09 19:59 ID:vqxMqPYo
>>197
俺も知らん買った

多分ジェームズも
199ドレミファ名無シド:04/03/09 20:46 ID:1XO1gGFN
そういやライヴではいつも怖い顔してアップで弾いているよな。
200ドレミファ名無シド:04/03/09 22:12 ID:xcV6TDsg
200gets

すいません。
201ドレミファ名無シド:04/03/10 01:27 ID:DOsSpS8G
メタリカのバッキングの「ダダダダダダダダ」みたいな8部って全部ダウン?
それともオルタネイト?詳しい人教えて。
202ドレミファ名無シド:04/03/10 01:30 ID:NPXfF04e
当たり前だろタコ。
203ドレミファ名無シド:04/03/10 16:45 ID:DOsSpS8G
>>202
ありがとうタコ
204ドレミファ名無シド:04/03/10 22:12 ID:FUJ7TGdS
>>202-203
ワロタ

205ドレミファ名無シド:04/03/11 10:21 ID:0N4jWVio
206ドレミファ名無シド:04/03/11 12:29 ID:uNt8+rW2
>>205のを見てて今のジェームスって一気に
加齢してるよな。60歳くらいに見える。
ショービジネス大変だな。
207ドレミファ名無シド:04/03/11 18:16 ID:0N4jWVio
誰だガイドラインに貼ったやつは
レスアンカーの方がワロタじゃねえか
208ドレミファ名無シド:04/03/16 18:01 ID:hYICfrI6
なんかしようぜ。
209ドレミファ名無シド:04/03/16 20:58 ID:ELkkAGRf
じゃあこのスレの住人でメタリカの曲やるか
210ドレミファ名無シド:04/03/16 22:50 ID:hYICfrI6
じゃあ、とりあえず音源うpって誰かミキシングしてメタリカ気取るか
211ドレミファ名無シド:04/03/16 23:00 ID:FVrol/UF
下手・上手問わず、うpった奴は神!!ってことで。
212ドレミファ名無シド:04/03/16 23:12 ID:FVrol/UF
>>207
何のスレ?俺もガイドライナーなんだが。気になる
213ドレミファ名無シド:04/03/17 00:29 ID:fKbkonlu
じゃ近々Creeping Deathうpります。ドラムです。
214ドレミファ名無シド:04/03/17 00:59 ID:1Cr5Bcsb
誰かONEうpってちょ
215ドレミファ名無シド:04/03/17 03:27 ID:it2tG04k
>>213
君のドラムにギター乗せる。Masterよろしく。
216くりふ:04/03/17 04:16 ID:1AVEn3rD
ベースは
217くりふ:04/03/17 04:18 ID:1AVEn3rD
なんかギコナビの様子がおかしいなあ。
ベースはお任せあれ。つうかVoいるのかな。
218ドレミファ名無シド:04/03/17 09:15 ID:it2tG04k
誰か、リードとボーカルよろしくage
ジェイムズの声真似できる方〜!!
219ドレミファ名無シド:04/03/17 10:35 ID:ZXO/Dbwo
ダーイ ダーイのところ、色んな人から集めてライブでみんなが叫んでるようにしたら面白いかもしれない
220ドレミファ名無シド:04/03/17 17:35 ID:g0mqwm/S
>>214
下手糞でもいいでつか?ギターですが。
221ドレミファ名無シド:04/03/17 20:01 ID:EnWGBLwM
>>220
いいっすよ〜
222ドレミファ名無シド:04/03/17 21:19 ID:n/1gFjH4
ノッてきたな!俺もなんかやろう。
223ドレミファ名無シド:04/03/17 22:49 ID:L3ZQ3brP
うまい・ヘタ問わずに聴きたいな。
224ドレミファ名無シド:04/03/18 03:49 ID:8hoFZKXM
つか、ぶっちゃけ好きだって言うのが伝わればいい
225くりふ:04/03/18 05:58 ID:jMFGSuDo
For Whom the Bell TollsとかSandmanとか比較的敷居が低そう。
The Thingとかマニアックなのもやってみたいなあ。つうかホントは1st〜3rdまで全曲やってしまいたい。
226ドレミファ名無シド:04/03/18 06:40 ID:HkA5eDbJ
The Thing That Should Not Be大好き。ってか一度コピった事あるよ。
弾いてて気持ちいい。
227くりふ:04/03/19 05:35 ID:91QIXrLt
最終的にここで録音した曲が
・ジャンプインザファイア
・エスケープ
・リーパーメサイヤ
・マイフレンドオブミザリー
・メモリーリメインズ

とかだったら面白いなあ。
俺なら唸る。

↓こっちは個人的に是非ともやってみたいと思う10曲。
・ヒットザライツ
・フォーホースメン
・ノーリモース
・シーク&デストロイ
・クトゥルー
・フォーフーム
・マスパペ
・サニタリウム
・ブラッケンド
・ヘルプレス
・アムアイイーブル?
228ドレミファ名無シド:04/03/19 15:11 ID:wft5bPho
>>227
ブラッケンドやってみたいよな。
229ドレミファ名無シド:04/03/19 16:39 ID:f/YKyh0D
バケツリレーは弾けないけど 歌いたい
230ぺ (=>>213):04/03/19 18:44 ID:3siYLxVe
>>227>>228
是非やりたい・・・猛練習が必要な悪寒。
あと、ファイファーイヤとかウィプラッシュ等の爆速曲は
俺には無理です・・・
231ドレミファ名無シド:04/03/19 19:42 ID:k7ynrbpw
ORIONをわすれずに…
232ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/19 23:03 ID:PhXkpYb2
こんな流れの中Fuel弾いてみました。
死ぬほどヘタレだけど参加したいなと。
233ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/19 23:04 ID:PhXkpYb2
234ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/20 00:41 ID:rzwcOzeJ
一応あげときます。
235ドレミファ名無シド:04/03/20 01:20 ID:g71rPWoo
きれいな音だね。
演奏もうまいよ。
ドラムは生?
236ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/20 01:24 ID:rzwcOzeJ
生ですよ。
俺が叩いてます。
なかなかギターもドラムも上達しないんで困ってます。
237ドレミファ名無シド:04/03/20 04:38 ID:1QuevnLm
(・∀・)イイ!

あえてギターが左チャンネルになってるのは右チャンネル(カーク)を入れろってことかぁぁぁああああ
238くりふ:04/03/20 06:41 ID:bJ9hXdL2
ギミフュ━ギミファ━━(゚∀゚)━ギミタバチャラザ━━━━!!


ううっ_| ̄|○
Fuelで来ましたか。やばいなあ、プリングオフ苦手なのがバレる。
それにしても相変わらずタイトなドラムですな。原曲よりラウドだしw
丁寧にベース開けてくれてるのでがんがります。
239ドレミファ名無シド:04/03/20 09:58 ID:HVhlpxZY
Fuelはテンポビミョウだからキープがムズイね
特にドラムが走り易い。
240ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/20 12:42 ID:rzwcOzeJ
しまった〜!!
レギュラーで弾いちまった!

あとでドラムのみうpっときますんで他の楽器をよろしくお願いします。
241:04/03/20 12:52 ID:mXCztXHU
>>233
ギミタバチャラザ━━(゚∀゚)━━━ウゥァ!!

スネアの後ノリが気持ち良いです。
こういうのって無意識で叩いてるんでしょうか?
242ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/20 13:45 ID:rzwcOzeJ
無意識というか、ずっとヘヴェーなドラムを叩く研究をしてきたのでそうなったんではないかと思います。
243ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/20 14:30 ID:rzwcOzeJ
ギミフューギミファーギミサチャデザーーーーー!!!

ttp://donadonabanban.hp.infoseek.co.jp/up/fuel_drums.lzh

ドラムのバラファイルでっす。
使ってくださいマセマセ、フォアッ!!
244ドレミファ名無シド:04/03/20 17:13 ID:CLePibIu
おぉおぉぉぉぉなんか聞けない。

ぶ〜やんさん、できればyonosukeさんのとこで
うpしてもらえませんか?ほんとにすみません。
245ドレミファ名無シド:04/03/20 17:16 ID:CLePibIu
>>233のほうをyonosukeさんのほうでうpして下さったらうれしいです。
246ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/20 23:04 ID:rzwcOzeJ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5211.mp3

遅くなりました。
これが例のファイルです。

ギミフォァ
247ドレミファ名無シド:04/03/21 00:35 ID:q6Z2VEqb
>>246
リズム取れてるし音もキレイですね。ちょっと細かいとこが気になりました。
ドラムはうちのバンドのドラムよりはるかにうまい!
248ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/21 00:45 ID:YSVBe0Vn
>>247
褒めていただいて恐縮です。
なんというか、自分の音をとって聞いてみるってのはいいね

駄目なところがはっきり見えるから・・・
      _
    _ト |○

というわけで、ドラム以外募集に路線変更。
ギターも引き続き練習してみます。
249ドレミファ名無シド:04/03/21 10:13 ID:w4jpTM2G
|ω・´) ヒューエル吼えてもいい?
250くりふ:04/03/21 13:28 ID:YjesoL0R
Fuelは以前にスラッシュスレでリクエストされてうpった事有るんだけど、かなり耳コピもいい加減で中途半端なのを
あげてしまった思い出があります。なので今回こそはとか気張ってみたけどいやいや、これ難しい。難しいですよ(;´Д`)
とりあえずやってみたんでDrと合わせたのをうpしときますね。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5223.mp3
んでドラム以外募集、となったのでこれを機に半音下げてみました。決してコピーしたのをそのまま弾きやすいとか
そういうずぼらな理由とかではなくあのアレですよ、ほら、半音上げちゃうとVoがしんどいから。
まあしばらくしてギターがあがって来ないようならノーマルチューニングで弾き直しますね。
251くりふ:04/03/21 13:32 ID:YjesoL0R
>>249
吼えて!吼えて!
252ドレミファ名無シド:04/03/21 13:41 ID:q3igNY6b
メタリカはやっぱアノすごくザクザクしたクランチーなギターじゃないとダメだな。
なぜロード以降は普通の歪みにしてしまったのだろう?
クランチは古くてダサいとでもおもってるのか?
クランチサウンド復活してほしいな。
ST.ANGERのアルバムは絶対クランチにした方が聴けた。
アルバム全体にメリハリができて最後までダレないとおもうのだけど。
253ドレミファ名無シド:04/03/21 14:21 ID:zCMa7nLu
ジェイムズは耳の障害でクランチやめてミドルを強調したんじゃないかな?
カークの音は相変わらずクランチだよ。
音量小さめだから聞き取りにくいけど。
254ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/21 14:26 ID:YSVBe0Vn
>>249
咥えて!吼えて!


>>250
おお〜〜!
クリフタソ期待通り!!
激しくGJ。

ちなみにGJがグッジョブの略だと3日ほど前に気付きました。
255249:04/03/21 16:56 ID:w4jpTM2G
肉マイクは咥えません コンデンサーマイクなら咥えますが

適所適所でいろんな人にヴォーカル重ねてもらってライブっぽくしたい
ギミヒューギミファーギミ(ダボチャレザー)みたいな感じで。
とりあえず明日あたりとってみます 吼えます
256249:04/03/21 20:13 ID:w4jpTM2G
おお、なんかベースだけだとノリノリな曲もグルーヴィにクリーピングして聞こえますな カコイイ
257くりふ:04/03/22 08:45 ID:SE+HSsoH
音作り変えたのと耳コピから一日たったのとで大分こなれてきました。
というわけで、レギュラーチューニングバージョンの燃料を投下。

ウゥー、イェッヘーア!
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5248.mp3

半音下げも録り直そうかな。とりあえずチューニングは249さんの録ったやつに合わせます。
258ドレミファ名無シド:04/03/22 08:50 ID:0JIPU7P8
>>257
カコイイ!!
259ドレミファ名無シド:04/03/22 13:55 ID:kfQ5NFkN
燃料は俺がはじめてコピーした曲。ナツカシイ!!
260ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/22 15:01 ID:ZQpQVdgo
>>257
グッジョブ!!

さらに起爆剤

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5253.mp3
261ドレミファ名無シド:04/03/22 17:53 ID:94lKfWN2
>>260
もうちょっとダイナミックにやったらいいかも。
262くりふ:04/03/22 20:34 ID:SE+HSsoH
砂男キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!
エンディングでニヤリ。早速入れてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5257.mp3
263くりふ:04/03/22 20:56 ID:SE+HSsoH
すげえ。面白すぎる。
264くりふ:04/03/22 21:00 ID:SE+HSsoH
わあ、誤爆(´Д`)
265ドレミファ名無シド:04/03/22 21:17 ID:NDMX4+XF
めちゃ気になる誤爆だな
266249:04/03/22 21:59 ID:KS5DJMs5
ああ、ヒューエルよりもサンドチャンやりたいかも
ようし、明日とります。一応両方うpしてみる
267249:04/03/22 22:06 ID:KS5DJMs5
そういえばサンドマンコの少年の声をやってみたいと以前やや嬢が呟いていたような
268ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/22 22:13 ID:ZQpQVdgo
>>261
ぬ〜ん、意識してそういうことが出来るようになれるといいんですけどねぇ。
まずはきっちり弾けるようにしようと思うんですけど。
そういうのは最初から意識して練習したほうが良いんですか?

>>262
グッジョブ!!
って最近こればっかだな。
エンディングはまあ、お決まりというか。
俺もニヤニヤしながら録音しましたよ。
269ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/22 22:14 ID:ZQpQVdgo
>>267
では、タイミングを見計らってやや嬢そ引っ張り出しましょう。
270ドレミファ名無シド:04/03/23 06:34 ID:nN3LBAYe
すしとりふろねろ
なら出来るぞー
271ドレミファ名無シド:04/03/23 11:00 ID:PFwOD+V6
うpしたいけどよくわかんないし下手糞だし応援します!
272249:04/03/23 18:54 ID:j+zdYP7a
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5272.mp3
↑漏れのMTRによる悲しい仕様で全部中央になってしまいました
なんで、カーク役の人は>>262に入れてください
そして誰か ミックスしてください
↓裸のヴォーカル これだけ聴くとかなりキモい
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5273.mp3
273ドレミファ名無シド:04/03/23 23:57 ID:j05J1FjO
>>272
キテル━━━━(゚∀゚)━━━━オ‘ゥッ!!
かっこいい声してまんなぁ。さいごでちょっと笑ったw
GJです!
274ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/24 00:48 ID:j9yFWHlh
>>272
すげー
これはこれでいいね。
そうすると、カークとジェイムス激しく募集なわけで・・・
275くりふ:04/03/24 01:37 ID:Ctaq1LhJ
帰って聴こうと思ったら消えてて聴けねえ_| ̄|○ 
もう一度うpキボン(つД`)
276ドレミファ名無シド:04/03/24 02:02 ID:0aOUiZHX
砂男のカークやってみようかな
277くりふ:04/03/24 02:12 ID:Ctaq1LhJ
>>276
是非とも!

ああ、>>272聴きたい(つД`)
278276:04/03/24 06:21 ID:vqT1TSOm
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5293.mp3

やってみました。うねりませんですいません。
279くりふ:04/03/24 11:44 ID:P4TDnNdn
は、は、激しく良い!!
あんまり良いのでキモい声でジェイソンパート入れちゃいました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5294.mp3

んで、もう必要ないかと思うので>>262の音源は今日中に消去します。
280ドレミファ名無シド:04/03/24 12:48 ID:xU52QwdM
>>278
カークよりうまいんじゃないの?w
281249:04/03/24 15:53 ID:4J+zZcMK
>>279
ああーっとここで一つミスが。
俺はちょっとした下心で中間のささやきパート、
  もし朝が来る前に逝くのであれば
 メタリカ様、魂を奪ってください
  静かに、可愛いジェイソン 何も言わずに
 聞いてしまった物音など気にせずに
 あれはジェームズ ベッドの下にいる
 クローゼットに 頭の中に
って歌ってるわけです まぁ声ちっちゃくてあんま聴こえないんですが。

なんかすぐ消されちゃったっぽいっすね
何かまずかったのかな?いや、yonosukeさんご苦労様
http://www.yonosuke.net/song/data/92.mp3
↑ミックス用 ヴォーカルのみ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5297.mp3
>>275 ドゾー

サソドマソ メロディアスで歌いにくかったなぁ
マスターオブパペッツはきっと俺には歌えないだろう
ここでリーパーメサイア希望してみる
282ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/24 20:50 ID:j9yFWHlh
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5300.mp3
こんな感じになりました。

>>278
>>279
>>281
      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 グッジョブ!!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
283249:04/03/24 21:36 ID:4J+zZcMK
>>282
グッジョ!!グッジョ!!
284249:04/03/24 21:43 ID:4J+zZcMK
さて やや嬢に出演要請ですな 
最近雑談スレに顔出してないみたいだけど
285276:04/03/25 01:05 ID:NtpqyrdB
Thank you friends. Yeah!!

皆さんグッジョブ!!
286ドレミファ名無シド:04/03/25 02:02 ID:o/9zL0KX
ボーカルってどなた?
287ドレミファ名無シド:04/03/25 09:45 ID:F3IG1l9R
カタカナだな
288249:04/03/25 12:02 ID:knr+cfan
あ、俺 歌詞間違ってる
289ドレミファ名無シド:04/03/25 15:09 ID:frBY8gP8
てかみんなどっやってろくおんしてんだ
290ドレミファ名無シド:04/03/25 23:24 ID:/QHaX9pg
お初です。聞かせてもらいました。
すごくイイんだけどひとつ。砂男のギターリフが違うんだけど、これでいいのかしら?
291くりふ:04/03/27 06:50 ID:y6e175Q3
キモイ声も重ねればなんとか誤魔化せるんじゃないかとやってみましたが
やっぱキモイです。やたら線の細いジェイムズでスマヌ。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5357.mp3

249さんの替え歌が面白かったので
2番を

何かがおかしい 光を防げ
今夜は重苦しい考えになる
それは白雪姫のことなんかじゃない
カークの夢 ラーズの夢
オジー・オズボーンバンドの夢
そしてオジーのカミさんの夢

と、ちょっと変えて歌ってます。
でもささやきパートを249さんバージョンでやるのを忘れてちょっと失敗。
292くりふ:04/03/27 06:57 ID:y6e175Q3
>>289
↓ここをちょっと覗いてみてください。

【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/l50

>>290
どの辺ですか?俺はうろ覚えだけど録音している時に
「We're off to never never land」の辺りでアレ?ってなったような気が。
293ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/03/27 10:20 ID:PSlMZb2K
多分俺が最初にうろ覚えのまま弾いたのが良くなかったかも。
294276:04/03/27 12:00 ID:fkU6YrsS
>>290
歪んだギターの最初のパターンの音程ですか?
あとそこから徐々に例のリフになっていく所と、エンディングでその逆があったような気がします。

>>291
ハモリ具合が良い味出てますね。

>>293
無問題!!

295ドレミファ名無シド:04/03/27 13:16 ID:GpkIx0q4
kj
296416:04/03/27 13:29 ID:sTUtvUJC
>>291
慣れたらいい感じだ。
297249:04/03/27 16:03 ID:3VbXDO50
>>291
ぐひゃぁ くりふタソの生声!生声!最高!
クイーンを目指したメタリカの姿ですねw

やっぱ>>276タソのリードギター すげぇなぁ
298ドレミファ名無シド:04/03/27 19:19 ID:E0dFF9aG
>>291
グッジョブ!
しかし、正直言うとワロテしまたw すまぬw
囁く声がナイスですw またうpよろしく!w

つーか、みんな上手いよなー
299290:04/03/27 19:50 ID:BtsuNTTc
はい、イントロのとこなんですけどたぶんうろ覚えで弾いてるのかな?って。
ちゃんとCD聞いてもらえれば違いはすぐわかりますよ〜。
あと"We're off to the never never land"
のところも単音じゃなくてGとF#の5度コードですよね??
細っかいとこまで余計に口出してスマソ
300290:04/03/27 20:49 ID:BtsuNTTc
↑the は要りませんねwドラムもギターもベースもみんなよくてとくにカークパートのリードはイイ!
しいて言えば英語の発音ですかねぇ。あとジェイムズはでかい声で録ってほしかったかなw
ま〜でかい声出せる環境はなかなかないのでしょうがないか
301249:04/03/27 21:01 ID:3VbXDO50
静かに>>290 何も言わずに
耳にした発音など気にせず
あれは俺のボーカル 日本人の発音
馬鹿の発音 下手糞の発音


(´д`)スンマセンデシタ
302ドレミファ名無シド:04/03/28 03:08 ID:410vjUwp
他の曲もやってくでー
303ドレミファ名無シド:04/03/28 03:19 ID:maWxruzK
>>302
oneと...And justice for allならギターをチョコっとできますよ。
304302:04/03/28 03:25 ID:410vjUwp
>>303
いい!

しかし・・・
太鼓無いと始まらないのかな
ダレか太鼓ーーー
305ドレミファ名無シド:04/03/28 05:04 ID:maWxruzK
4thのドラムはむずそう?(俺が聴いて)だから叩いてくれないかも・・・。
306くりふ:04/03/28 05:45 ID:kj7OO1m4
いやー、客観的に聞いて笑うべきものだと思います。
まあ、俺の拙い技術でアルバムのハモリ具合の1/10でも
やってみたかっただけなんでまあ、あれで満足です。♂さんとか来てくれたらいいんだけど。
しかしFUEL→SANDMANとなんか後期好きな選曲だなあ。
もしや初期やりたいのは俺だけ?

>>303
One ハァハァ(´Д`)
307ドレミファ名無シド:04/03/28 07:12 ID:KKowb2ba
ブラック・マスターあたりが普通は人気なのかな?
初期も好きだよ
fight fire〜とかseek and destroyとか
308ドレミファ名無シド:04/03/28 10:42 ID:niCACacR
おまいらMetal Militiaを忘れるな
309276:04/03/28 10:47 ID:ebkMw060
>>297
>>300
おほめの言葉をいただき恐縮しております。

>>306
俺も初期やりたいです!!
310249:04/03/28 11:14 ID:gpclFGXN
>>307
選曲イイ!!
初期希望だな 俺も
311290:04/03/28 20:59 ID:5rSUb3/S
いえいえ目的はみんなで参加することでしたから。
みずからMother fuckin' vocalいれてくださって乙!
312ドレミファ名無シド:04/04/01 09:27 ID:TjYbsAiX
入学式いつだっけ?
313ドレミファ名無シド:04/04/01 09:29 ID:TjYbsAiX
誤爆スマソ
314ドレミファ名無シド:04/04/01 10:01 ID:a60eM0vF
ワロタ
315ドレミファ名無シド:04/04/02 00:38 ID:jNtIv3cn
fight fireいいなー

ソロ弾けないがorz
316ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/02 23:51 ID:eAGZRYqK
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5520.mp3

うろ覚えですがよかったら使って。
尺が間違ってたら切り貼りして直します。
317ドレミファ名無シド:04/04/03 00:28 ID:b3jPYW4A
>>316
モーターブレス(・∀・)イイ!!
318くりふ:04/04/04 05:48 ID:0HlJLjsA
原曲より速くて往生しました(´∀`) モタ-ブレ!! http://www.yonosuke.net/clip/2004/5551.mp3
319659:04/04/04 06:42 ID:UnaAwNpg
ギター待ちーーーーーー
320くりふ:04/04/04 07:01 ID:0HlJLjsA
ベ−スのみも。全盛期のMAXスピ−ドに近いので指がまわりきってないですがごあいきょ−。 http://www.yonosuke.net/clip/2004/5552.mp3
321ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/04 11:37 ID:PrS5pSAY
>>くりふ
お疲れ様。
原曲って意外と遅いよね。
録るとき勘違いしてBPM195でとっちゃったんだけど、
実際は190も行ってないかもね。
322ドレミファ名無シド:04/04/04 19:58 ID:GAgFj1a6
モータブレthいい!
次、Fight Freお願いできません?
323ドレミファ名無シド:04/04/04 23:14 ID:oZ5JvIi9
>>303
oneなら前半は引けるがタッピングが入る所むりぽ。
あれカークも引けてないだろwライブのときw
324ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/04 23:23 ID:PrS5pSAY
>>322
ツーバスが無理。
325ドレミファ名無シド:04/04/05 13:46 ID:5H9Xi7ww
>>323
カークはバッテリーや人ざらいのソロ、ひどいときなんてマスパペですら・・・
326ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/05 16:42 ID:hsmuHSSq
>>323
CDでの演奏もちょっとどうかと思う俺ですが。
あれも味って事でw
327ドレミファ名無シド:04/04/05 19:24 ID:ny2bslhj
そんなカークがすきなのよー(髪型が)
328ドレミファ名無シド:04/04/05 19:44 ID:w1IfazfK
カーク。じぇいむすより高めなのに悲しいねw
329ドレミファ名無シド:04/04/05 19:56 ID:qeH15hjG
カークをいじめるなよぅ
プロモのとき かっこよくて役立つじゃんか
330ドレミファ名無シド:04/04/05 20:02 ID:5H9Xi7ww
ライブでは7割ソロみすってる
331ドレミファ名無シド:04/04/05 20:29 ID:Oui66a+n
タッピングも
スウィ−プも
スキッピングも
なーんにもできません

でもイイ!
332ドレミファ名無シド:04/04/05 23:24 ID:2liPK96J
>>ぷ〜やん
モタブレ挑戦したけど速すぎて(特にイントロのGt1本のトコ)右腕がついていきませんでした_| ̄|○
333ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/05 23:27 ID:hsmuHSSq
>>332
そ、そうですか・・・
ちと張り切りすぎたかも。
テンポ設定がライブのノリだったからなぁ。
とりあえず乙、そしてドンマイ。
334ドレミファ名無シド:04/04/06 00:14 ID:RVyhtLlA
ソロ無しでよければモタブレうpします・・・
335ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/06 00:21 ID:I9dUMgDe
>>334
是非とも、お願いいたしやす。
336ドレミファ名無シド:04/04/06 00:41 ID:RVyhtLlA
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5619.mp3
付いて行くのに精一杯で演奏荒いです(;´Д`)
ところどころミスってます・・・
あとギターの音だけでかすぎた○| ̄|_
337ドレミファ名無シド:04/04/06 00:52 ID:IvXnAo6E
whiplashいけますか?
338ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/06 00:53 ID:I9dUMgDe
>>336
乙です。
何故俺はこんなテンポで録ってしまったんだろうか・・・
駄目だ、みんなを驚かそうと思って録音してたら、テンション上がりすぎた。

というか、俺も叩いてて、やっとこさついて行けるテンポだったし。
4テイクもとったんだから2テイク目くらいで気づけ、俺!
339ドレミファ名無シド:04/04/06 01:16 ID:mG/n5Pe9
>>336
音がでかいのもそうだけどもたりまくりでワロタw
もう一回ガンガレ〜w
340ドレミファ名無シド:04/04/06 01:51 ID:RVyhtLlA
本家はこれ以上の速さでやってるよね・・・スゴイ
341ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/06 02:12 ID:I9dUMgDe
アヒャヒャヒャー!
酒呑みすぎだ。
鮭の力はこえぇぞ。
勢いでやっちまった。
今の俺こんな状態よ↓

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘



http://www.yonosuke.net/clip/2004/5620.mp3
342ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/06 02:36 ID:I9dUMgDe
そしてふと、我に返ってみる。
いくらなんでもはしゃぎすぎだな、俺。
343ドレミファ名無シド:04/04/06 14:19 ID:ZGwsWDFB
みんなは、どのギターを使って弾いてる?
344ドレミファ名無シド:04/04/06 15:47 ID:YRcGXTPm
>>343 オレはB.C.RichのKerry Kingモデルのワーロック(ぉ
お呼びでない?w
しかもケリーキングかよ!みたいなw
345ドレミファ名無シド:04/04/06 18:15 ID:wJawmvx/
EMGが搭載してればなんの問題もないw
346ドレミファ名無シド:04/04/06 19:24 ID:YRcGXTPm
>>345
EMG85と81搭載!
でも、最近HAMERのSCEPTERがすっごい気になる・・・
グレンティプトンが使ってるとかいうやつ。
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00004480
↑コレコレ・・・音良さそう・・・
PUはセイモアダンカン製ですが
リアのみP.J.marxのブラッドギルスモデルに交換。
だって。
スレ違いスマソ
347ドレミファ名無シド:04/04/06 23:38 ID:R7MNERGd
>>346
売ってるんだな。これってグレンがあまり使わなかった奴じゃない?
そういえばジェームスもこういうの使ってるな。
348ドレミファ名無シド:04/04/07 00:29 ID:fNB9pWbL
P.J.marxのブラッドギルスモデル
って何??
349ドレミファ名無シド:04/04/07 11:56 ID:c1pzGJIt
>>346
カコウィィ・・・
350ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/08 02:42 ID:+8l8UdEI
http://donadonabanban.hp.infoseek.co.jp/up/mdrum.mp3

今度はこんな曲をやってみました。
351659:04/04/08 03:20 ID:BMD3H1gM
マスター
352ドレミファ名無シド:04/04/08 03:45 ID:p0D8kD1T
空気読まずに投下。ローBチューン。ヘタポ。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5669.mp3
353ドレミファ名無シド:04/04/08 13:57 ID:bC+zr/uZ
>>350
8分の5拍子が微妙におくれてんのかな?ライブヴァージョンより
CDに近いノリだねw
354ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/08 15:37 ID:+8l8UdEI
>>353
クリック入れてるからどうしてもそうなるんだよね。
MTRでそこのところをきっちりやろうとすると相当しんどい。
355ドレミファ名無シド:04/04/08 17:56 ID:mcOuTnsz
皆さんどうやってアップされてるドラムにギターの音入れてるんですか?
356ドレミファ名無シド:04/04/08 18:49 ID:mcOuTnsz
タブ見ながら弾いたんでよれよれ∩間違え多いけど
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5674.mp3
弾いてみたらみかんのうたそっくりのリフが・・・
357249:04/04/08 22:50 ID:uUJRYDIZ
ぷーやん待ってれ
モーターブレァッ 頑張ってとってみるから
358ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/08 23:01 ID:+8l8UdEI
>>357
おおぅ!!
頑張ってくれ、すっげー期待しちゃう。
359ドレミファ名無シド:04/04/08 23:25 ID:TEYfznBN
Franticってギターの音変じゃないですか?なんかステレオでとって左右のチューニングが微妙に狂ってるときの音に似てる
360くりふ:04/04/09 12:46 ID:gzxgBCYU
でっへへ、夜中にはしゃぎすぎちゃった。おいしいとこだけつまみ食いしちゃってごめんなさい。
熱心なこやつめハハハ希望。バッキングは全部自給自足しようかと思ったけどさすがに時間が足りなかった。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5682.mp3


>>352
うめえええ!すげえヘヴィ。トリビュートでこのチューニングのバージョンあったような。

>>356
メインのリフは「ジャッジャーラ、ジャッジャーラ」じゃなくて「ジャッ(ツ)ジャーラ、ジャッ(ツ)ジャーラ」
と(ツ)のところにミュート音をかましてやるとカコイイ&リズム素敵になると思います。
361ドレミファ名無シド:04/04/09 13:12 ID:XIOyUPnX
>>352
音いい!
ジェイムズはハーヴェスターもダウンで弾いてるんすよね?
362ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/09 14:37 ID:UDOhk9Lj
>>352
ヘヴェー、ヘヴェー!!
いいっすね、ローB。


>>356
そもそもマシンガンズは(ry


>>360
キタキタキター!!
相変わらずおいしいところをひねっとるね。
スッゲーギター重ねたくなってきた。
363356:04/04/09 16:08 ID:ZFZcJTHu
くりふさんアドバイスどうもです。そーいえばくりふさん前スラッシュギタリスト集合・・・スレに来てませんでした?
あのスレ立てた者なんですが
ぷーやんさん そうですね、マシンガンズは・・・w
364249:04/04/09 17:05 ID:vqxMqPYo
うああ 血管が逝くのを感じた
何がなんだかわかんないんでこんな時間にうpしちゃうですよ
最後の方でなんか意味わかんない事してるけど
何がなんだかわからんしもういいや
This song is going to take my breath away......

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5684.mp3
365249:04/04/09 17:12 ID:vqxMqPYo
ぐへぇぇぇぇぇ すげぇ間違いおかしてるよー
もうどうでもいいや・・・ 明日か 明後日か 来週か 来年にとりなおすから・・・
生きてたらね
366ドレミファ名無シド:04/04/09 17:39 ID:fmgQvVwZ
>>364
ワラタ
367ドレミファ名無シド:04/04/09 17:47 ID:ZFZcJTHu
笑ったって言うか普通にひいたw
368ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/09 19:57 ID:UDOhk9Lj
>>364
相変わらずのデス声キター!!!
しかも豪快に間違えてるしぃ!
これはいいなぁ、笑える。

じゃあ、モーターブレスも完成ということで。

あ、まだだ、ギターソロと正式なバッキングまってます。
369ドレミファ名無シド:04/04/09 20:12 ID:CB1rF4qn
>>364
iiyoiyo-
370ドレミファ名無シド:04/04/10 00:18 ID:7d5jHgBe
>>368
ID HEAVY!!
371くりふ:04/04/10 08:52 ID:8wgwTSEy
>>364
あれ?モタブレVo入らないの?あれ?入ってないの?



…ッ!!Σ(゚Д゚;)ギャアアア!

って感じでかなり度肝抜かれマスタッ!!
あとようやく>>249がハヴァーである事に気がつきマスタッ!!


えー、でこっちがマスパペ余計な事してないバージョン。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5698.mp3
なんかコピーし過ぎてて捻るにも捻れず、あまりにもカラオケの持ち歌っぽく
卒がないというか、はいはい通して弾いてみましたよー、って感じだったので
>>360みたいないたづらを。ソロ部はメタリカトリビュートでホロコーストっつうバンドが
アレンジして弾いてるのを耳コピしてやってみたら進行が全然原曲と違ってたので無理矢理あてはめてます。
弾けてないけどなんか新しい事をやったのとハモリが滅茶苦茶気持ちよかったのとで大満足。
やっぱコピーはこういうひっかかりがないと。
372くりふ:04/04/10 10:19 ID:YTEg03iO
>>363
あー、あの(スラッシュギタリスト集合というスレタイにも関わらず俺が常駐して無理矢理
うpスレに変えてしまった)スラッシュスレの1さんですか。学生さんだったっけ、あの頃に比べるとレベルアップしてるご様子。
あのスレ「クリフバートンは16分刻んでいるのかどうか」とかで揉めたりしたけど好きだったなあ。
あれの過去ログすげえ読みたいんだけど誰か持ってないかな。

CDに合わせてヘルプレスちょっと弾いてみました。寝起きなんでちょっと荒いけどミュート音が入ってるのがわかるかしらん。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5699.mp3

あと見落としてたけど>>355さんはこちらを参照してください。

【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/l50

ちなみに俺はクリスタルっつうフリーのMTRソフト使ってます。これかなり便利。
http://www.kreatives.org/kristal/index.php
373ドレミファ名無シド:04/04/10 13:55 ID:YG7LZsre
今日もマスターオブパペッツの練習が忙しいわ〜
374ドレミファ名無シド:04/04/10 14:07 ID:HFZLXs1g
フリーの日本語のMTRソフトってないのかな?
375ドレミファ名無シド:04/04/10 15:42 ID:QExknH+V
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・A・)ノ < こやつめ 
.     /  /     フォッフォッフォッ
    ノ ̄ゝ

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5701.mp3
376375:04/04/10 15:49 ID:QExknH+V
ていうか、マジで疲れました・・・_| ̄|○
しかもちょっと切り貼りしてしまった。。。

>>373 ガンガレ!!

>>374
ここのmusic studio producer
ttp://www.frieve.com/

とか、これとかも一応日本語です。
ttp://audacity.sourceforge.net/
377363:04/04/10 17:40 ID:k5hREwAU
くりふさん覚えててくれましたか!!今年就職なんですよ。。
上達は若干したかと思うんですが、バンドでドラムにコンバートしたんで見せ場がなくて困ってます
でもギターもシコシコ練習してますw
378ドレミファ名無シド:04/04/10 20:39 ID:DOsSpS8G
>>375
ウマ-
379ドレミファ名無シド:04/04/10 23:46 ID:JDoN89AD
>>375
ギター暦何年ですか?
380375:04/04/11 01:48 ID:GCcj47yB
>>378
サンキューです。ダウンピッキングがつらかった・・。

>>379
かれこれ5、6年ぐらいです。

なんかミスりまくってますが、カーク カマン!! もちろんジェイムスも!!
381:04/04/11 02:14 ID:HaB/d+Cb
http://yonosuke.net/clip/2004/5709.mp3

酔った勢いで録っちゃいました。
382:04/04/11 02:20 ID:HaB/d+Cb
すんません
www.を追加してください
383まぬけくりふ:04/04/11 02:24 ID:fwqBbWNk
はははは、コピーしすぎとか言っておきながらイントロ間違えて音伸ばしてやんの。
かっちょわりいいいいい。後で改訂版うpします。
>>375さんウマー!!できたらバラうpほしいなあ。



384357:04/04/11 02:25 ID:GCcj47yB
>>381
イイ!!
けど俺もたりすぎですね_| ̄|○
ぷーやんさんギターもすげーなぁ。
385375:04/04/11 02:29 ID:GCcj47yB
>>384は俺
名前まちがいました。

>>383
了解です。でも弾きなおすかもしれないのでちょっとまってくださいっす。
ぷーやんさんのにあわせてみようかと。
386くりふ:04/04/11 02:29 ID:fwqBbWNk
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5709.mp3

あんさんワールドワイドウェブ抜けてまっせ。
あ、忘れてた。
  
               (V)∧_∧(V)
俺のバルタンキテタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ ━━━━━━!!
すげえ嬉しい。

387ドレミファ名無シド:04/04/11 02:30 ID:9be4yozH
ソロ弾いてみました。アバウトなミミコピ

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5710.mp3
388375:04/04/11 02:36 ID:GCcj47yB
>>387
うpラッシュうpラッシュ!!ちょーかっけー!!
389:04/04/11 02:41 ID:HaB/d+Cb
あのね
375さんはすごくうまいとおもう
規制が解けたらコメントします。
390375:04/04/11 02:54 ID:GCcj47yB
といいつつもほんとに弾きなおすのかわからないのでとりあえず。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5711.mp3

>>389
いえいえいえ。パケ代に気をつけてくださいねw
391ドレミファ名無シド:04/04/11 08:23 ID:/ylMEec9
モーターブレスのサビが終わった後のリフもちゃんと弾いてほしいな。
あそこ綺麗に弾けんから人が弾いてるとこ聴いてみたい。

それにしても375さんは上手いね。
ぜひクリピングデスもうpして頂きたく。
392ドレミファ名無シド:04/04/11 12:02 ID:EHcNOeeW
>>391 あれは俺全部ダウンで弾いてるけど。プリングを使えばオールダウンでいけるよ
393ドレミファ名無シド:04/04/11 13:58 ID:/ZjZI4Fi
明らかにうpに乗り遅れた希ガス・・。
 クリップしまくっててスミマセン。漏れもマスパペをw
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/2220.mp3
394くりふ:04/04/11 14:38 ID:1sEl05+B
恥ずかしいのでベース録りなおしました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5718.mp3

あとぷーやんMIXバージョンを聴いてたらソロで絡んでいくのも
そんなに悪くないな、と思ったのでこれも録り直しました。
ハモリパートはギターにお任せします。

オカズ1
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5713.mp3
オカズ2
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5714.mp3
オカズ3
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5715.mp3


あと、>>371>>361はyonosukeさんに悪いので消しました。ごめんちゃい。
ベース単体は今日の夜にでも。


   (V) ∧_∧(V)
    ヽ(;´д`)ノ < あ、バルタン入れ忘れた!! 
.     /  /     
    ノ ̄ゝ
395ドレミファ名無シド:04/04/11 15:28 ID:2Mb9uIn0
以前作ってみたのがあったので、初うpしてみました。
たまには遅い曲ということで。音が小さくてゴメン。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5723.mp3
396249:04/04/11 16:46 ID:vgQ76/DV
みなみはるおでござーます こんちゃー
今度こそモーターヴレァァッを真剣に取り直して
ハイテンションバージョンでお送りしたいと思います(2:03のとこくらいの

っていうかVoいないのかー 
397249:04/04/11 17:36 ID:vgQ76/DV
>>395
す・・・・すげぇ・・・
いや、ホントすげぇ・・・・
これしかいえないぐらいすげぇ・・・
398ドレミファ名無シド:04/04/11 20:30 ID:4mgW9Ber
なんか、オレが文化祭でやった曲ばっかり
砂男、マスター、フェイドトゥブラック・・・
なつかすぃ
399ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/11 22:42 ID:4V4mP2X3
>>390
先ほど確認したんですが、
俺のギターが走ってた、もしくはファイルを重ねるタイミングが間違ってた感じでした。
でもあれですね。
バッキングだけでも揃うといい感じになりますね。
ジェイムスのリフメイキングには脱帽ですわ。

>>394
バルタンを忘れただと!?
あれ好きだったんだけど・・・
メタルになると一段と張り切るクリフダソ萌え。
400ドレミファ名無シド:04/04/11 23:55 ID:lTBuCQWr
なぁ、メタリカって相当売れたよな?
知ってる人少なすぎて腹立たしい今日この頃。。。
401ドレミファ名無シド:04/04/12 00:51 ID:AxOgRwGa
>>400
知ってる奴は知ってる。知らない奴は知らなくていい
それでいいだろ
402くりふ:04/04/12 12:46 ID:7n6D/3Ll
マスパペベース単体です。少しでもアグレッシブになろうと立って弾いてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5744.mp3
ヤバイ、俺ヤバイ。ちょっと張り切りすぎ。メタルになるとさらに加速してる。
しかもさっきまで宇宙ヤバイのスレ見てたからって毒されてるのもまるわかりだよ。
ヤバイよ、今時宇宙ヤバイだよ。
403ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/12 14:25 ID:ChKZXZ1r
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5750.mp3

現在進行形。
宇宙の外の人も大変だな。
404くりふ:04/04/12 17:14 ID:7n6D/3Ll
さすが。仕事が速い!負けずとはりきるぷーやん萌え。

オカズ1はツインリードのハモリが入ってる後ろに入れてもらって「あー後ろでなんかやっとる」
くらいで認識してもらえれば、というつもりでやっとります(原曲は同じ事をもっとさりげなくやってる)。
4:50からのあのフレーズはギターにバトンタッチしてガッツンガッツンやった方が劇的かなと思ったんですが如何でしょうか。
405くりふ:04/04/12 17:21 ID:7n6D/3Ll
あ、あとねあとね、
6:21からの上昇下降フレーズは出だしを16分で刻んでくれると嬉しいんだけどなあ…(・∀・)
わがままでごめんぬ。
406ドレミファ名無シド:04/04/12 17:54 ID:ECxfdxFi
>>403
左側のリフについて
一拍目が伸びてると結構目立つね。
407幅 ハヴァー:04/04/12 22:23 ID:sWJBZ6Z6
ああー もう 幅で参加しちゃうぞ みなみはるおどもが!
んで、俺はモーターブレァとこやつめハハハどっち優先すればいいんでしょーか
あー、マスターは難しそうだから 明日モーターヴレャァッで明後日マスターかな

いや、本業はギターなんですってば
マスターと砂男は入れようと思ったときに、
モタブレはコピーしてたときに先こされただけなんですってば

いつか、いつの日か なんか1曲S&Mバージョンでやってみたいっすよー
408ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/13 01:09 ID:FMtCby91
>>407
俺の変わりに入れるからギター弾いて。

>>406
伸びてるのは右側だと思いますが。
まあ、こんなのもありってことで。

>>くりふ
おかずの位置直しときます。
出だしの16分はねぇ。
俺には出来るかわからんよ。
多分幅が何とかしてくれるよ。
409ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/13 02:46 ID:FMtCby91
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5755.mp3

こんな感じでいいのかな。
410幅 ハヴァー:04/04/13 20:32 ID:8QHtscdF
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5764.mp3

            ・・・・バタッ
411ドレミファ名無シド:04/04/13 22:19 ID:nE8W2+j3
>>410は事切れたようだ。
いのちがけだな。

412ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/14 02:35 ID:C2mgiVlX
>>410
なんか俺、歌うということに関して幅に教わったな。
突き抜けちまえば味になるんだな。

歌に自信がないとか言ってたのがあほらしいわ。
とりあえず、ゆっくり休め。
あと、ビタミンとアミノ酸をとっておくといいと思うよ。
413くりふ:04/04/14 08:25 ID:AuYUOU7L
ソロ部分、俺のイメージではこんな感じ。うわー、音がいっぱい積み重なってる!ってのが好きなもんで。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5779.mp3
んで、バルタン声
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5163.mp3


ハモリ(動)→カークソロ(静)→再びハモリ(動)→怒涛の「マスター!マスター!」へ
という流れをメリハリつけてやりたい。
あとぷーやんギターが手に入らなかったのでハモリの片っぽ弾いてみたけどさすがにここまでベースで埋め尽くす気はないんでw


つうか俺はレスつけた気になってたけど>>395さんの
フェイドトゥブラック、音似過ぎw執念を感じる。
>>393さんはバラでうpきぼん。幅ァーはおつ。芸が細かくて笑った。ギターも弾いてみよう。
414ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/14 10:19 ID:C2mgiVlX
415395:04/04/14 10:30 ID:FeXLxkYM
くりふさん、249(397)さんどうもっす。
ZOOMの安いMTRにギター直結、ベースは持ってないので
ギターで弾いてます。近いうちにアンガーのアルバムからいきます。
416くりふ:04/04/14 14:38 ID:EU83XgVo
オウオウ!拙いMIX&説明でごめん。
あとはギターのハモリが楽しみだ。
417くりふ:04/04/14 15:22 ID:EU83XgVo
しかしこうしちゃうと元のベースラインが聴こえないなあ。
やはり出すぎないほうがいいのかな。
418幅 ハヴァー:04/04/14 16:56 ID:iTExu3bq
>>412
な?教えたんだから授業料としてHero of the dayやろーよ
な、な?んでさ、ぷ〜やんが歌ってさ
な、な。
419ドレミファ名無シド:04/04/14 17:16 ID:xk/9vSLs
モーヲタブレスのソロまだ?
420幅 ハヴァー:04/04/14 17:23 ID:iTExu3bq
っつーかさ 誰も気付いてないみたいだから自分でいうけどさ
最後の方で俺の心音入れたんだよね
「俺ってばメタルぅー!」って一人で浸ってたんだけど
421幅 ハヴァー:04/04/14 17:28 ID:iTExu3bq
ついでに言うとさ
中間の、Em D Cのクリーンパート あそこでも
マスター?マスター?ハッハッハッハッハ You're killed by me ハッハッハ
ってやってたんだけど気付かなかったよね

自分でいっちゃ駄目だ俺。駄目だー
422ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/04/15 01:38 ID:bPXb9xFG
>>420
ごめん、気付いたけどレスしなかっただけ。
HERO OF THE DAY 好きだけどさ、
俺が歌うの?
なんで?

ドラムはいけるよ。
423ドレミファ名無シド:04/04/15 11:04 ID:1AgOzz7j
うぃpのドラム作ろうとしてるんだけど、イントロが雰囲気でないんだよな。
イントロのドラムってアルバムはフロアタムだよな?
424ドレミファ名無シド:04/04/15 13:13 ID:Vju2nj7I
Motordeath普通に歌ってみました。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5790.mp3

425くりふ:04/04/15 15:55 ID:aZTvBytJ
>>423
ハヴァータソ?
これ俺好み。トミー・エンジェルリッパーとかミレ・ペトロッツァみたい。
426幅 ハヴァー:04/04/15 16:45 ID:BHPGUb26
>>424
おおー すげー
っていうかこれが「普通に」歌った奴なのかw

>>425
俺の人生はマスターで終わりました

>>422
な。歌おう。決定だ。皆もぷ〜やんに歌って欲しいってさ。な、ブラザー

>>426-430
必死でぷ〜やん説得しれ
427ドレミファ名無シド:04/04/15 19:29 ID:YlDSbQcC
オベイ!
428ドレミファ名無シド:04/04/15 22:51 ID:IvFV1DDZ
>>423 俺は男臭さとスラッシュ臭さを出すためイントロのドラムリフは2バス16分の連打で右手はフロアタムを
2ビートで。左手はスネアの1個下の低い音のタム。
てか俺「〜分」とか良く理解してないから意味通じないかも
429276:04/04/16 02:57 ID:Xux3U2m/
どうも。かなり出遅れたっぽいですが、ギターでまだのとこあったらやってみようかと思います。
430くりふ:04/04/16 12:02 ID:bvl0lbkW
ウィプラシュと聴いてやってみました。ツッタンツツタンドラムキボンヌ。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5805.mp3
431くりふ:04/04/16 12:10 ID:bvl0lbkW
>>429
やってほしいもの

・マスパペの速いソロ
・マスパペのハモリパート
・モーターブレスのギターパート(ソロ含む)
・ドラムがあがってきたらウィップラッシュ

ギターでまだ、というとこんな感じです。
432ドレミファ名無シド:04/04/17 00:52 ID:If83DzCo
http://dpkgi.free.fr/files/baby_drum.mpg

あー… こんな超絶ドラマーどっかいねぇかなぁ…
433くりふ:04/04/17 15:54 ID:tmi5hT2v
この赤ん坊にブラッケンド叩いてもらいたい(・∀・)
434ドレミファ名無シド:04/04/17 19:52 ID:10xnogV7
マスパペのソロ、練習中なんだが、録音&うpのしかたが全くわからん!!
どうすれば・・・
無知でスマソ
435くりふ:04/04/18 11:18 ID:veLyOJDR
>>434
ここを見てみて下さい。期待。

【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/l50
436くりふ:04/04/18 14:27 ID:veLyOJDR
437ドレミファ名無シド:04/04/20 18:00 ID:mGJM6Mg/
すみません、一つお聞きしたいんですが
Batteryのリフも全部ダウンピッキングですか?

Liveの映像見てもアフォなんでイマイチわからんのです
438ドレミファ名無シド:04/04/20 18:10 ID:VhejDAfD
何でもダウンで弾きゃいいってもんじゃない。
つか自分で弾けば普通わかるっしょ。
439ドレミファ名無シド:04/04/20 18:20 ID:mGJM6Mg/
>>438
自分で弾いてみて自分にはどう足掻いてもオルタネイトしか無理
・・・と思ったんですが、ダウンダウンと有名なあの方は
Batteryもダウンなのかなぁと気になりまして、お聞きした次第であります。
440ドレミファ名無シド:04/04/20 19:33 ID:CLePibIu
ダウンじゃ弾けんだろ。つかダウンのノリには聞こえない。
441ドレミファ名無シド:04/04/20 22:19 ID:Mb/stzAW
つーか聴いてわかんないのかね?マスターとかならダウンかオルタネイトどっちか迷うけどバッテリーとかは迷わないだろ。
耳悪いようだから色んなCD聴いて耳鍛えな。
442ドレミファ名無シド:04/04/20 22:40 ID:f915vc6j
おい!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19299091
どうよ…
いや、お前らは入札するなよ!オレが買うからw
443ドレミファ名無シド:04/04/20 22:41 ID:AZQxkijL
別に耳鍛えんでも解るだろ・・
444くりふ:04/04/21 03:14 ID:iaVjI4uO
丁寧に聞いてるんだからそんなに邪険にしなくても。

>>442
本物のボディに書いてあるのは「EET FUK」だったっけ。
なんか当て字だったのは覚えてる。
445ドレミファ名無シド:04/04/21 22:00 ID:P+VyohFu
イントロってこんな感じになった。どう?

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5914.mp3
446ドレミファ名無シド:04/04/21 22:25 ID:30YxZPt8
>>445
ドラムに合わせてジャーンの回数が多いのは別にいいとして、
ギターリフが違わない?
B♭ A GじゃなくてA G# Gかと。
4,5弦指一本の押さえ方の5度コードで。

447ドレミファ名無シド:04/04/21 23:18 ID:cimHu/5N
これってメタリカがブラックアルバムの時使ってたやつっすか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27749242
448ドレミファ名無シド:04/04/21 23:30 ID:xJYvbJZ3
違う。
449ドレミファ名無シド:04/04/21 23:34 ID:+x7VZRxv
カークが使ってたのはMP-1だと思ったが
450ドレミファ名無シド:04/04/21 23:40 ID:q6Z2VEqb
>>455
いいぞーその調子でがんばってくれ
451445:04/04/22 00:14 ID:bZm4HZcb
>>445だけど、ドラムの音とかこれでいいのかなぁ。
もっとモタったほうがいいとか、遅いとか速いとか、こもってるとか、
エフェクトがくさいとか、曲替えろとか、どこがファックオフか言ってくれ。

〜悩み
イントロがフ陰気(←変換不可おかしいのはIME)でないから、やめようかなぁ。
↑根気が無い。新曲いくか
452ドレミファ名無シド:04/04/22 00:33 ID:22oEiQo2
>445
○ふんいき⇒雰囲気
×ふいんき⇒不陰気

453くりふ:04/04/22 12:24 ID:SCB77B9X
すげえ!ドラムは何の文句も無し!ファッキンクール!グレート!!

ただギターリフがちょっと間違えてると思う。ジャージャージャって下がるとこは
6弦6フレから下がっていくのではなく、原曲通りだとパワーコードで
6弦5フレ・5弦7フレ→6弦4フレ・5弦6フレ→6弦5フレ・5弦7フレと弾いてると思います。

またライブだと6弦5フレ・5弦7フレ→6弦4フレ・5弦6フレ→6弦3フレ・5弦5フレと
弾いてる模様です。トリビュートで別のバンドがカバーしてるのが俺が知ってるだけでも
3バージョンほどあるんですがそれもだいたいこっちを採用してたなあ。
454ドレミファ名無シド:04/04/22 13:04 ID:HZqNCKLd
三つ目のコードは6弦5・5弦5でない?
455ドレミファ名無シド:04/04/22 13:12 ID:HZqNCKLd
(4) ------0-|2-------
(5) 7--6--0-|2-------
(6) 5--4----|0-000000

これでどうだ?
456ドレミファ名無シド:04/04/22 13:13 ID:KCHbPkZd
ジャージャージャーってとこメタルミリティアになってしまってますな。
457くりふ:04/04/22 13:18 ID:SCB77B9X
とりあえずヴァージンから出てるスコアには

(4) --------|--------
(5) 7--6--7-|2-------
(6) 5--4--5-|0-000000

と載ってました。
今試しにベースの高音部で鳴らしてみましたけど454。
458くりふ:04/04/22 13:19 ID:SCB77B9X
わけわからんとこで送ってもうた。
454さんバージョンの方がそれっぽく聴こえますね、という話。
459ドレミファ名無シド:04/04/22 13:28 ID:ezJbRhdF
もっかいゴメン
こっちでは?
(4) -7-6-5--|--------
(5) -7-6-5--|2-------
(6) --------|0-000000
460くりふ:04/04/22 13:39 ID:SCB77B9X
んー、俺はベースしか持って無いので>>459が全然違和感はないな、
くらいにしかわかりません。あ、ちなみに俺はこう弾いてます。

(2) ---------|--------
(3) ---------|--------
(4) -5--4--3-|0-000000
461ドレミファ名無シド:04/04/22 20:10 ID:aGBJytYC
>>459 94ウッドストックの激速ウィプラッシュではそのポジションで弾いてる。ちなみに俺もそれ
462ドレミファ名無シド:04/04/23 18:42 ID:Lriz02Re
みんなで仲良く刻んでね。
スピードの出しすぎに注意!金物系が小さくなっちゃった。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5985.mp3
463ドレミファ名無シド:04/04/26 01:00 ID:VFx81Ygq
人いないな。
whiplash(つづりあってる?)に夢中?
464462:04/04/26 22:17 ID:M64Os/2V
あれ?まじで何故?うぃpは嫌いか?
めちゃ盛り上がってると思ったのにレスなしかよ。悲しいチョー。
どっか、おかしい?変化つけすぎたかなぁ?消すポ
465くりふ:04/04/26 22:37 ID:btSM7c3m
あああああああ今必死で練習してるから消したらダメェェェェェェ!!!!!
宿題たまってるからちょっと待ってェェェェェェエ!!!!
466462:04/04/26 22:51 ID:M64Os/2V
よかった、ベーシストは確保( ´∀`)

なんとか、完成させたい。テンポは一定にすればよかったかなぁ?
467くりふ:04/04/26 23:05 ID:btSM7c3m
いや、前も言ったけどこれでノープロブレム。
このテンポの動き具合がファッキンクールであります。

468ドレミファ名無シド:04/04/27 01:41 ID:8TiUHlLl
>>462
ダメージインクお願いします。
469ハヴァー:04/04/29 14:44 ID:vBAH3Zwc
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6107.mp3

うーん 全体的に失敗
なんかPANで失敗したのかな?いやプレイ自体も失態だが
まぁ 歌うから許してくれ
470ドレミファ名無シド:04/04/30 23:20 ID:yHbijBgk
狼男ヤリタイ!!
ギターうpしたいのでドラム単品お願い
471ドレミファ名無シド:04/05/01 00:39 ID:0hSHAe7M
うぃp完全にスルーされたのでかなりへこんでます。
へこみまくってます。立ち直れません
472ドレミファ名無シド:04/05/01 02:15 ID:X9kyG3Xy
ここで聞くのも場違いだけど、クリスタルだっけ?フリーのMTR。
録った音が遅れてはいるんだけど、これはどーにもならないの??
473ドレミファ名無シド:04/05/01 02:28 ID:L0jo+/Ua
>>469
FUEL(・∀・)イイ!!
是非Vo入りもうpしてくれ
474ドレミファ名無シド:04/05/01 03:41 ID:JbdDQ4M7
>>472
音ズレを後から修正。
ズレたくないならいいオーディオカード買え。
MSSにはズレを直す機能みたいなのあったけど
クリスタルとかいうのはわからん。
475くりふ:04/05/01 07:48 ID:DUd7V2oo
>>471
なんかここに限らず板全体で人が激減したようなのであまり気にしないように。
俺は何度か録音してるんだけどとても晒せそうに無いのでまだまだ練習中。
作り出した音源が凄いのは俺が大いにブラボーしてるから気長に気長に。
476ハヴァー:04/05/01 10:40 ID:a60eM0vF
燃料とりなおそうと思ったら6弦切れた

ウィプラスはうたえねーんだよウワーン
477472:04/05/01 14:56 ID:LNrCe9qF
>>474
やっぱ手動で直すんだ(苦笑
コンマすこしずれると後の方で目立つから痛いよね。
478ハヴァー:04/05/01 15:31 ID:a60eM0vF
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6164.mp3

かっこ悪くしてしまったかも いや、した
479ハヴァー:04/05/01 15:36 ID:a60eM0vF
あ、ダボチャレザーはPCの前で各自叫んでください
っていうか叫べおまいら( ゚д゚)б
480ハヴァー:04/05/01 15:39 ID:a60eM0vF
連書きスマンが

 最 後 の は わ ざ と じ ゃ な い  ん だ ! ! -orz-
481ドレミファ名無シド:04/05/01 22:00 ID:khr1dSwM
>>478
ハヴァーは何か俺と声が似てるなーと思った。さいごのつぶやき加減も似てる。
モターブレスうpした時に、クリ氏に間違われたのもうなずける。
482ドレミファ名無シド:04/05/01 22:37 ID:/6NE32Tz
うpされたのを聞いて今回初めてモターブレスのVo&Gtやってみたけど、これ難しいな…
バッキングは全部ダウンで弾いてるのかな、本人は?
483ドレミファ名無シド:04/05/01 23:32 ID:Sj3Xc/Il
当然ダウンだよ。あんくらいなら楽勝で。イントロとソロのバッキングはオルタネイトだけどね。
てかモーターブレスのギターボーカルはそんなむずくないと思うけど。俺的にフェイドトゥブラックのアルペジオ弾きながらがむずい。というか出来ない
484ドレミファ名無シド:04/05/02 00:38 ID:YVbIIorg
裏打つリズムの拍が取りづらい…
ダウンがきついと言うかダウンでリズムに乗るのが…練習不足か。
485ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/02 01:22 ID:eAGZRYqK
486ドレミファ名無シド:04/05/02 03:34 ID:XWCInjTv
お前はアホだと思うがお前みたいな奴嫌いじゃないよ
487ハヴァー:04/05/02 11:38 ID:3MA7YLOr
>>481
俺が信次で481が隆太ってところか
ギギギ・・・くりふあんちゃん苦しいよー
>>485
GWで予定がいっぱいの中
俺に課題を与えてくれてありがとう
あれだろ?マスターを好きにやっちゃっていいぞってことだろ?
488ハヴァー:04/05/02 11:46 ID:3MA7YLOr
>>481
俺は今、斬新な企画を思いついた。
隆太、次の曲でツインボーカルやってみよう

いやだからウィプラッスは無理ですて
489ドレミファ名無シド:04/05/02 13:25 ID:6pFm8DM1
>>488
>いやだからウィプラッスは無理ですて

あれ?わざわざ念を押すってことは
実はうたいたいんじゃないのか?ウィプラッス

ハヴァー 照れてないで歌っちゃえよ( ゚v^ ) カモーン
490ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/02 14:26 ID:eAGZRYqK
>>487あれだろ?マスターを好きにやっちゃっていいぞってことだろ?


止めても無駄なんだろ?



気の済むまでやっておくんなまし。
491ハヴァー:04/05/03 11:05 ID:7Ds5pljl
>>489
('∀`)・・・・・・・(゚∀゚)・・・・・・・('A`)・・・・・・

>>490
隆太とのツインボーカルのテストに使おうかと思ったけど
隆太からレスきてないし 本人の同意無しに隆太って呼んでるし
なんかいろいろやってみたいし実験的なことしてみようと思う
492隆太でいいや:04/05/03 11:33 ID:WjauUw8Q
>>491

>>489>>424)がおれだったハンドル入れてなかったすまん、隆太って何?
なんでもコイやバッチコイ、また普通に歌うけどな。
493ハヴァー:04/05/03 12:19 ID:7Ds5pljl
http://www.kamatatokyo.com/sisyoku/index.html
ここ見ればわかるけえの

やるか?ますたーおぶぱぺっち うん やろう
494:04/05/03 16:25 ID:StQXRUuP
EnterSandman物凄い今更ぶりですが歌って見ました。。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6235.mp3

一つお詫び申し上げます。
この音源をつい調子に乗ってネットラジオで流してしまいました。
演奏者に無許可で使用したことをお詫びします。申し訳ありませんでした。
495ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/03 16:45 ID:GrcKwvs4
>>494
皆、yonosukeさんのサーバーを使っているので同意の上です。
むしろラジオで聞けて楽しかったで候。
496ドレミファ名無シド:04/05/03 16:50 ID:k2doa9ya
>>494
君はメタリカの著作権を侵害しているわけだけどねw
497ドレミファ名無シド:04/05/03 17:05 ID:ADbXHoZ1
>>494
なんか聞き覚えがある声だ。
もしかしてミリタリーファッションがすきな方ですか?
498:04/05/03 17:08 ID:StQXRUuP
>>497
多分違います(笑)
499ハヴァー:04/05/03 18:41 ID:7Ds5pljl
>>494
おお メタリカなのにブルータルにデスっぽく歌う信次・隆太に対し
こっちは正統派ジェームズ系だ!
しかも歌ウマー・ハイトーン かなりイカす 好きだ 結婚してくれ
500ハヴァー:04/05/03 18:43 ID:7Ds5pljl
俺がハイトーンの使い方間違えてる事は秘密だよ。

よーし 対抗だ隆太
俺達もサンドマンやるぞー
501ドレミファ名無シド:04/05/03 20:49 ID:d5jLBmLZ
500か、めでたいのー
502ドレミファ名無シド:04/05/03 22:01 ID:uMyhVqTS
ここってメタリカの音を語るスレですよね?
503ドレミファ名無シド:04/05/03 23:50 ID:4WXRbSwu
>>502
ネタが尽きたのでみんなで遊んでます
504ドレミファ名無シド:04/05/04 00:00 ID:8uJeY7gW
>>494
ウマー!すげーウマー!
太い声がかなり気に入ったyo!
他の曲も聴きたいなぁ!
505ドレミファ名無シド:04/05/04 02:13 ID:v84UecUw
>>504録音スレ行けば♂さんはホテルカリフォルニア歌ってはるよ。
むかしDPのBURN歌ってた。マジ惚れる
506ドレミファ名無シド:04/05/04 03:36 ID:eR8PiYUU
ttp://www.hvymetal.com/song2/1095.html
BLACKENEDのイントロはテープの巻き戻し再生と同じ手法で録られている。
↑これ本当?
507くりふ:04/05/04 07:58 ID:23c8LGFx
            _ .- ──── -、..__                 
          _ ─´            `\                
        /´           ┘└  `ヽ、              
       /´       U      ┐┌    ヽ             
      /´       _、、             `、           
     |´  U   ,-  ̄○ ̄|            |         
     |´       ヽ、   ..ノ    .,─ ̄ \    .|         
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |       
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-      
      |  |  --_`ヽ、     / / ○  U    |/./ヘ    ウィップラッシュッシュッシュ!!!!!!
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /    .|      .| /|  .|     
   ,- ._|   .ヽ○   .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄      .| |, 、ヽ |     
   |   .ヽ、  \  __  .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄    .| 丶 .|  |     
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_--/     ̄        .| ,L__ノ /     
   |  .´ |.ヽ --─ ̄  (___)     ┐    .| /      
    |   /∧ ヽ  ┌   | | ∪    /        |        
    .ヽ、 ´ `ヽ.|   \_∪___/       | ´       
     `ヽ、  .| U    \_/  /        .| 
        `ヽ- .|     \__∪/       /
           \        ∪    /ソ|    
             |\         /
               ` ヽ 、__/  

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6264.mp3
508くりふ:04/05/04 08:02 ID:23c8LGFx
>>506
あ、実際どうかはわかんないけどたしかそう言う風に聞いた事がある。
そこに書いてる人達と同じで俺もブラッケンドがメタリカで最も好きな曲だ。
代々木二日目のブラッケンドは失禁ものだったなあ。途中のややこしいとこ省略してたけど。
509ディアブロ2:04/05/04 08:52 ID:ZQ/4RbZi
おはよう これってリアルタイム放送?
510ドレミファ名無シド:04/05/04 12:22 ID:0phsYNBU
>>508
ギターリフが表打ちになったりするところだよね?
今回のツアーでは全部あそこカットみたい。
Franticのカップリングでもカットされてるし、さいたまでもカットだったよ。
511ドレミファ名無シド:04/05/04 14:30 ID:FPkiZVEv
>>508
あそこの部分はギターリフは最初とそのままで
ドラムが8分音符いっこずらしてるからおかしく聞こえるんだよね。
生糞のDVDではカットせずにやってたけど
無理やり変拍子っぽくしてたように見えた。(うまく伝えられなくてゴメソ)
512ドレミファ名無シド:04/05/04 17:29 ID:xkCEbYEH
カークってピックなに使ってる?
513ドレミファ名無シド:04/05/04 17:58 ID:nIYWuYiL
ESPのやつじゃない?
サイン入りの普通のティアドロップだったような気がする
514512:04/05/04 18:06 ID:xkCEbYEH
>>513
厚さどのくらいかわかります?
515ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/04 20:40 ID:PrS5pSAY
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6289.mp3

           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/       |
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | うぃっぷらっしゅ!
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
516ドレミファ名無シド:04/05/04 21:35 ID:tXsgnZLV
517ドレミファ名無シド:04/05/05 01:48 ID:Bn5wrvkD
>>494
これの曲名教えてください。
518ドレミファ名無シド:04/05/05 02:21 ID:Bn5wrvkD
>>517あ、書いてましたね。すいません。
519ドレミファ名無シド:04/05/05 07:20 ID:nDlpcsYz
ムステイン自身も言ってたけどFour Horsemen(Mechanix)のリフって
速度変えたらDetroit Rock Cityだね。



それだけですが。
520462:04/05/05 09:13 ID:1KMvf0TC
>>530,>>538 
ヽ(゚∀゚)ノ ついにキター、なんかバンドみてーで楽しいな。
ソロイスト来い

話は変わるけど、ラーズが「ライブではジェームスに合わせて叩いてる」とか
いってたのを聞いたことがある。
521513:04/05/05 14:15 ID:BtolJESD
>>512
ジムダンロップの紫色のやつ(亀が書いてある物)とほぼ同じ形
比べてみたらカークの方が若干先が尖っているかな
厚さはポールピックと同じ
昔の物だから今は知らん
522ドレミファ名無シド:04/05/05 16:09 ID:uJXRgC8u
へタレですが燃料のヴォーカル練習中です!
523512:04/05/05 18:24 ID:G+AC4nkD
>>513
ありがと(・∀・)
524ハヴァー:04/05/05 19:58 ID:qeH15hjG
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6325.mp3
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < ウィプラッスァァ!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

なんていうか ジェームズとクリフとラーズに野次られつつ
泣きながらウィプラス練習するカークの霊が乗り移ってきました 速かったです兄貴。
525ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/05 20:36 ID:hsmuHSSq
>>524

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 速さに耐えてよくがんばった、感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /


ちなみに、カークはどっこい生きてるぞ。
526ハヴァー:04/05/05 20:57 ID:qeH15hjG
                        ,: ' " `丶
                       , :´  .   `、
.                      . '  .    ; .丶
.                     ,:´ .    '    ' `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .  ■■■■  . ' ';゛  < ネタにきまっとろうが>カーク
                    !    . ■■■■. ' , ;:    \____________
                    ヽ、..._,._._,._■■.,,....__,.,,.ノ.,..
                ___ノ::          人_
           , --ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
          /::::::::::::::::::::  ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
           /::::::::::::;;;;;;;        ヾ   ソ               :::::::: :::ヽ
  ⊂二 ̄⌒\                ヽ/                   /⌒ ̄ニ⊃
       )\   (   | :::::::::                      |   )    /(
     /__   ) | ::::::::::::::::       ミ:            | (    __\
    //// /   .|:::::::::::         ミ::::          |   \ \\\ヽ
   / / / //      |::::::         ヾ::::          |     \\ ヽヽヽ
  / / / (/         |::::::::::        ミ:            |         \) ヽヽヽ
 ( / (/           | :::::::       ノ ヾ         |          \) ヽ)
  ( /                                                 ヽ)

カークの存在 架空です なーんちゃって ははははは
527ドレミファ名無シド:04/05/05 21:26 ID:kjQHv/nT
            n  グジョバ!! グジョバ!!   n
 n  グッジョブ!  (ヨ )              ( E)
( l    ヽ。/   / |  _/H\  _  人 _   | ヽ (〔o〕)   >>524乙!!
 \ \ (<::∨:> )\ \/( 0M0 )/( 0w0 )ヽ/ /(  0H0)     n
  ヽ___ ̄ ̄ ノ   \(uu     /     uu)/  ̄     \    ( E)
    /    /     |      ∧     /   フ    / ヽ ヽ_//
528ドレミファ名無シド:04/05/05 23:13 ID:ZvxrCMbz
>>524
ついに歌うかと思ったらギターでしたヵ。もしかして弦太い?
やっぱ、みんなけっこう弾けるね。

引き続き
・カーク本人
・たまたま最近ソロ弾いたので覚えている方
・カークの手癖を4つくらい覚えてる方
・間違えて、ミリチアのソロを覚えてしまった方
・超ハイテクor超ローテク、完コピor勘コピな方

ソロイストお願いします。

>522 うpしれ、ウィpも歌え
529ドレミファ名無シド:04/05/05 23:48 ID:w2urlWpe
なんかこのスレってぷ〜とくが自分たちだけで盛り上がってるだけか
くに至ってはやたらヘタクソなのにいちいち勿体付けやがって聴く価値ねーよ
つーかお前前からこの板で見てるけど全然演奏力の進歩無いな
録音するんならお前らもうちょっと丁寧に録音してちゃんとミックスして来いよ
特にあいつのこもりまくったベースの音聴くとすぐメディアプレーヤー閉じちゃうよ聴いてらんねんだよ
あといちいちAAとか2ch用語とか使わんでもいい、ウザさが倍増だ、お前らは面白くもなんともないんだし
AA使えば面白くなるとでも思ってるのか?だったらもっとマシな音源うpしろよ
俺もなんかやろうかと思ってたけどこんな状況じゃあ見る気もしない聴く気もしない
まあお前らだけで勝手に独占してな
530ドレミファ名無シド:04/05/05 23:55 ID:6JiTzENG
「うp」って2ch用語だろ。
グダグダ言ってないで音源あげてみな。

まずは偉そうな発言通り、
別次元の上手さを披露してくれや。
531ドレミファ名無シド:04/05/06 00:09 ID:lewWzdNc
>>530
そんな事言ってたら日本語を扱うお前らそのものの存在がどうかってレベルになるぞ
別にお前らに聴かせる音源は無いしお前等の音源も聴きたくもない
俺がお前らがムカつくように俺が嫌いだったら無視すればいいだけの話
なんでいちいち音源に拘る?ここは音源がなければ書き込んじゃいけないのかよ
大体お前誰だよ、これじゃあ俺より上手いか下手かの区別も付かん
メタリカもいいがお前らちょっと大切なこと忘れてるぞ
532Q蜀:04/05/06 00:14 ID:7BjSC7U/
>>531
ID変わってるの?
533ドレミファ名無シド:04/05/06 00:19 ID:lewWzdNc
>>532
お前もだよお前も
確かQ-shock?ってヤツもいるがそいつとは違ってお前はただの愚図だな
わざわざこんなスレにまで来て「ID変わってるの?」なんて発言してんなよ
俺はこのスレにまとわり付いてるクソ野郎に言ってるだけだ、部外者は出て行け
お前らも本当にメタリカが好きなんならくっだらねー音源上げたりとか、ダサいことはするな
534Q蜀:04/05/06 00:22 ID:7BjSC7U/
>>533
ごめん、どう返したらいいかわからないや。
535ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 00:31 ID:I9dUMgDe
>>531俺がお前らがムカつくように俺が嫌いだったら無視すればいいだけの話

じゃあ、俺らがうpした音源並びにレスも無視してください。
お願いいたします。
536ドレミファ名無シド:04/05/06 00:41 ID:lewWzdNc
>>535
クソが
お前らがクソな音源貼り付けて喜んでるだけなのがうぜえんだよ、だいたい良くその程度の腕で
コテハンなんか名乗ってトリップ付けてるよな、この恥晒しが
お前のレスそのものも寒い詰まらん音源も下手音質も最悪このゴミが愚図野郎
いちいち出てくんなって、名無しにでもなれよ
537ドレミファ名無シド:04/05/06 00:48 ID:6n9nGjDN
>>536
>俺もなんかやろうかと思ってたけどこんな状況じゃあ見る気もしない聴く気もしない
そういうこというな。かなり人少ないからじゃんじゃんうpしれ
ちなみにどんな曲が好きだすか?

まえから思ってたけどトリップって何ですか?
538ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 00:49 ID:I9dUMgDe


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
539ドレミファ名無シド:04/05/06 00:54 ID:eFGrz8BF
GW最終日に痛いアフォが登場しましたね。
メタリカの事さえ語らず、他人の演奏にケチつける奴は去れ!

今後も楽しみにしてますのでコテハンの皆さんは
気にせず音源の披露を続けて下さい。
540ドレミファ名無シド:04/05/06 01:00 ID:lewWzdNc
>>539
あ?アホはお前だろお前らとメタリカは語りたくないって言ってんだよ
あのなあ、ここはネットだぞ誰でも自由に観覧できる、音源を公開したりもできる
それなのにあの程度だぞ?恥ずかしいと思わんのか?そんなんじゃあお前ら自身のレベルが下がるだけだ
見てる奴らも低レベルなのしか入ってこなくなるだけの悪循環だろ
まずウゼーコテハンどもは全員消えろ話はそれからだ
541ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:02 ID:I9dUMgDe
>>540

>>529
>まあお前らだけで勝手に独占してな

ではお言葉に甘えて独占させていただきます。

まず>>536さんには退場していただきます。
お疲れ様でした。


   >>536
  ∧_∧
  ( ・∀・)  スカッ
 と    )
   Y /ノ  | | \\
    / )  / /
  _/し' /// ̄~~~ ヽ
 (_フ彡   | | し( 、 A ,)つ
        (_ノ_.ノ V ̄V
542ドレミファ名無シド:04/05/06 01:03 ID:86/bY7rr
友達いなさそうな手合は無視してうpよろしく。
私は楽しみにしてますので。
543ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:06 ID:I9dUMgDe
つーか、Metallicaについて語ることはほんとにないのかと(ry
さんざん語りつくされちまったのかねぇ。

しばらくこの流れになるんかな?
544ドレミファ名無シド:04/05/06 01:06 ID:lewWzdNc
>>541
お前が仕切ってんなよ、もう一度お前の晒した音源聴きなおしてみたら?
それが人にあーだこーだアドバイスしてやがるお前みたいなのがいるからウゼエんだよ
こんなクソスレにへばりついてる暇あったら練習しなよ、まあ練習しないでこんな板ばっかり見てるから
いつになってもクソなんだろうがな、まずお前が退場しろもうここに書き込むな
545黒豹:04/05/06 01:07 ID:pbnzCml/
俺が入場します。
546黒豹:04/05/06 01:08 ID:pbnzCml/
みなさんこんばんは。お元気ですか?
547黒豹:04/05/06 01:09 ID:pbnzCml/
誰もいないようなので退場します。みなさんお元気で。
548ドレミファ名無シド:04/05/06 01:09 ID:lewWzdNc
>>542
クソ野郎に期待してるお前もクソだな、世の中には上手い奴らなんていくらでもいるよ
それでもこんなクソどもに期待するなんて馬鹿か?もっと上を見上げてみろ
まあお前らクソの集まりだから上手いやつもいつになっても書き込んでくれないんだよ
分かってんのかよ?お前らは自分の首を自分で締めてるだけだ
549ドレミファ名無シド:04/05/06 01:10 ID:HswBTncY
>>538
マジレスすまん、聞くなら今がチャンス
2ちゃんは謎が多いんだって、トリップってわかっらんじゃぁー
どっかに意味が書いてあるのかなぁ。聞いても答えてくれないんだよね。
後ろに付くローマ字はIDっていうんだよな、それとはちがうんだよな?

コテハン=名前ってことぐらいは知ってるつもりだ。
550ドレミファ名無シド:04/05/06 01:11 ID:lewWzdNc
>>543
所詮お前等の引き出しというのはその程度の浅いものだ
だったらお前自分でネタ振ればいいだろ?それすらもできないのか?馬鹿か?
無理して書き込まんでいいよ、誰かが書き込んでくれるの待ってるだけなんだろうがな
それだけで音楽が成立すると思うな
551ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:14 ID:I9dUMgDe
>>549
あ、ごめん。
>>538はあなたの一個上のレスへのレスね。
なんとなくうまくはまったみたいだけど。

トリップつうのは名前の後ろのやつ。
俺で言うと◆HEVYZG2dwU
まあ、詳しいことはグーグルですぐに出てくるんで。
552Q蜀:04/05/06 01:14 ID:7BjSC7U/
>>549
マジレスにはマジレスで返すテスト

トリップというのは名前の後ろに #任意の文字列 を入れるとそれが ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU みたいに◆固有の文字列に変換されてでてくるんです。
#の後にいれる文字列をいつも同じにすれば変換後の文字列もいつも同じになります。
それゆえ偽者防止になるわけです。

ちなみになぜか楽器板のコテはつけていない人も多いです。

他の板だとトリップをつけていないコテハンってのはあまり見かけないです。
553ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:16 ID:I9dUMgDe
>>550
底が浅いから待ってるんじゃんよ。
そんなことは百も承知なんだよね。

じゃあ、何で書き込むかって?
それは俺が物好き だ・か・ら・&:hearts;
554ドレミファ名無シド:04/05/06 01:17 ID:lewWzdNc
自分で負けを認めてんなら初めからこっちに書けよ愚図が
下手だって自覚してんなら2chなんかしてないで練習したら?お前の進歩のないところはそれだ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083596647/211
555ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:18 ID:I9dUMgDe
>>552
兄さんかぶってますよ。
そして俺、絵文字出すの間違ってるし。
556ドレミファ名無シド:04/05/06 01:19 ID:lewWzdNc
あ、なんか俺変な事書いちゃったなあ^^;
ごめんな^^w
557ドレミファ名無シド:04/05/06 01:22 ID:lewWzdNc
今まで通り音源うpどうぞ^^
このスレはいつも楽しく読ませてもらっておりました。
また来ますね^^
558ドレミファ名無シド:04/05/06 01:25 ID:pjqfUqNG
みんな釣られ過ぎ。またこの釣り師出たよ…。
559くりふ:04/05/06 01:26 ID:rvJ2hCn+
いやいやいや、下手糞なのに独占してもったいぶってホントにごめん。
君はむかついてるのに俺はニヤニヤしててホントにごめん。
君が何と言おうと俺はうpりたい時にまたもったいぶってうpしちゃうんだけどごめんね。

   ∩___∩      
   | ノ     ヽ/⌒) ゴメウピョピョイヒャイヒヒ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /  くりふ /      | /(入__ノ   ミ   スマァアババビャバビャビャバ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \  ぷ  \
       \_)

君の嫌いなAAとか使っちゃうけどごめんね。
あとこれからスルーしちゃうけどそれもごめん。
560ドレミファ名無シド:04/05/06 01:28 ID:HswBTncY
>>551>>552
どさくさにまぎれて勉強になりました。どっかで試してきます。
マジでお休み、
561ドレミファ名無シド:04/05/06 01:34 ID:lewWzdNc
>>560
^^ノシ
562ドレミファ名無シド:04/05/06 01:34 ID:Ucz+uWUY
ちんげぽん
563ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:35 ID:I9dUMgDe
>>559
くりふたん
流れに乗り遅れてるよ・・・・

ん〜、しかし、あれだけの暴言はかれて敵意を感じないのは何でだろうな。
なんか、かわいげのある煽りだったと思うのは俺だけ・・・・だよなぁ。
564Q蜀:04/05/06 01:37 ID:7BjSC7U/
>>563
それは君が


2 ち ゃ ん に 慣 れ て い る か ら で す 
565くりふ:04/05/06 01:38 ID:rvJ2hCn+
>>560
もしどっかでトリップを付けるような事があって、
ぷーやんみたいにトリップに意味のある単語を紛れ込ませたいならこんなのあります。
http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/

おやすみ。
566くりふ:04/05/06 01:39 ID:rvJ2hCn+
これでも今日は早く帰れた方なんだよ(つД`)
567ドレミファ名無シド:04/05/06 01:42 ID:r4NfQwp7
始めはマジ暴れしてたのに大人の対応されたんで機嫌が良くなって
釣りでしたってことに変更したアフォな厨房、ってとこでしょ

これで戻ってきたら予想的中
568ドレミファ名無シド:04/05/06 01:43 ID:lewWzdNc
>>563
まあ、「おひさ〜^^」って言えばいいのかな?
569ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:44 ID:I9dUMgDe
>>564
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  そんなはずは無い、そんなはずは・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

>>561
出たな、天才煽りスト。


>>566
毎度毎度、お疲れさん。
570ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/06 01:55 ID:I9dUMgDe
>>568
おひさ〜?
んん・・・
もとコテとかか?
まあいいや、おやすみ。
571ドレミファ名無シド:04/05/06 02:48 ID:lewWzdNc
結局逃げただけか腰抜けが
572ドレミファ名無シド:04/05/06 15:01 ID:IvXnAo6E
ある意味メタルなスレですね
573ハヴァー:04/05/06 15:50 ID:i2B4cYTL
乗り遅れたな    ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /    ⌒i 流れはテンポ210くらいだな
    /   \      | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ . 幅印  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

>>528
弦はダダリオの010-046を使っとります 6弦切れまくりです
574ハヴァー:04/05/06 16:02 ID:i2B4cYTL
>>571
そんなことない。lewWzdNcはきっとまた立派に戦う
何故かって?彼もまた メタリカを愛しているからだ





俺に間違いや誤爆や勘違いは存在しない
575ドレミファ名無シド:04/05/06 18:17 ID:c8i1DxMY
メタリカの曲で簡単な曲って何だろう?
576くりふ:04/05/06 18:59 ID:E02cZjzx
ずばりフォーフームザベルトールズ。
577ハヴァー:04/05/06 22:31 ID:i2B4cYTL
エンターサンドマンじゃない?
もしくはファイトファイアウィズファイア
578ドレミファ名無シド:04/05/06 23:10 ID:f612Rc+r
>>577
ファイトファイアって難しくないか?すぐひっくり返るしきめが分かりにくいし。
ベルか三度万が疲れなくていい。ネバーとか曲そのものは難しくないんだけど
やたら疲れるんだよね。
579ドレミファ名無シド:04/05/06 23:13 ID:F/AZ+30p
>>577
ファファイヤのソロのJamesバッキング…
出来んショボーン…( ´・ω・)
アレ難しくない?右手が。
580ハヴァー:04/05/06 23:13 ID:i2B4cYTL
>>578
うん激難 
だから もしくは ってつけたんだけど


サッドバットトゥルーも簡単なわりにテクニカルにかっこよく聞こえるかも
簡単でかっこいいって言ったらSt.Angerだな(C B♭ G# Gのところ)
581ドレミファ名無シド:04/05/06 23:17 ID:R3VAqZQX
Dyer's Eveのギターソロって漏まいらから見て簡単なほうでつか?
582ドレミファ名無シド:04/05/07 00:29 ID:XI6NXDOq
ここって、ソロ弾く奴あんまりいない感じがする。
583ドレミファ名無シド:04/05/07 00:54 ID:kn9WFsLV
ノアだけはガチと叫ぶ人間がいるのと同じで、メタリカだけはホンモノと叫ぶオタがいる。
無駄に歳取ってヒゲ生やして叫んでるだけで曲の完成度は低い。俺から見ればメタリカも
青春パンクと大してかわんねー。
584ドレミファ名無シド:04/05/07 00:57 ID:kn9WFsLV
外の世界に出てみろ。お前たちの価値観がどれだけ寂しいものかわかる。
585ドレミファ名無シド:04/05/07 02:02 ID:9Ly7UQpj
ヘヴィメタを雑音と呼ぶ人がおられるな

俺にとっては子守唄w
586ドレミファ名無シド:04/05/07 09:27 ID:afrIbQFR
>>582
ぶっちゃけると弾けないだけだろ。そうやって愚図どもが傷を舐め合っている
メタリカのバッキングなんてある程度ギターかじった奴なら簡単にできるんだよ
それを弾いただけで得意気に公開してくるからな、ここの板の住人は困ったもんだ
だいたいドラムなんて打ち込みだろ?リズムキープがしっかりできていれば
リズムギターも適当に、へったクソに弾いてるだけでもそれなりに様になってくる
まあ「プ」がいい例だな。お前ギター暦何年だよ?音楽板に駐在していてその程度か
>>583
まあメタリカはそれなりの歴史があるバンドだからな〜
メタリカが出てきた頃は「音楽じゃない」なんて言われてたんだぞ?
でもそれが当たり前になってきて今ではメタリカ以上に速くてへヴィなバンドはいくらでもいる
まあさすがにst.angerとかはラフな曲の作りこみだが、
やっぱり初期のアルバムを聴き直してみるとなぜか知らんが血が騒ぎ出すんだ。
クリーピングデスなんてそんなに早くも無い、へヴィでもない。しかしいつの間にか
「ダ〜イ!ダ〜イ!」とやっている自分がいる、不思議だと思わないか?
メタリカにはヘヴィメタルのカッコ良さの何かがあるんだろう。
青春パンクなんて良くわからんがハイスタとかそんなんだろ?あんなの恥ずかしくて聴いてらんね〜よ
あんなクソバンドと一緒にしてもらっちゃ困る。まあメタルとパンクじゃあ土俵も違うだろうが
>>585
やっぱり「スピード、パワー、アグレッション、様式美」辺りを求めてこういう音楽を聴きだすのだろう
多少メロディーの欠落があってもそれ以外の要素を音楽に求めている人もいるんだよ。
まあお前のような馬鹿は無理して音楽とか聴かなくてもいいのかも知れん。
587ドレミファ名無シド:04/05/07 09:35 ID:afrIbQFR
>>584
ここは飽くまでメタリカのスレなので、お前のような馬鹿がいなくなればいいと思う。
でもさすがに「く」とかのクソ音源を聴くのはつらい。
音源を公開する際にいちいち余計なAAまでも貼り付けていくんだぜ!?アホか。
まあさすがに俺も>>507のAAを見て笑っちまったけどな。でもこのAAはこいつが作ったものじゃないんだろ?
まあこいつが作れるのは「ヘタクソなベースが録音されている音源」だけなんだろうけど。
メタリカはかなりメジャーなんで、誰でも知ってるって意味では入りやすいスレだと思う。
588ドレミファ名無シド:04/05/07 11:03 ID:/jCq5OTH
>>586-587
おまえがメタリカが好きなのはよ〜く分かった。
しかしうpされた音源と関係なく下手糞を否定してはイカンぞ。

>やっぱり初期のアルバムを聴き直してみるとなぜか知らんが血が騒ぎ出すんだ。

おまえの好きな頃のメタリカを否定することになりかねない。
演奏技術や綺麗に録音された音がメタリカの魅力じゃないんだから。
589ドレミファ名無シド:04/05/07 11:12 ID:CGeyD3zr
>>588
俺はメタリカを好きなんて言ったか?文面だけで人を判断するなんてもってのほかだ
ここにいる奴らは所詮アマチュアレベルのヘタクソどもだろ?お前だって聴いててわかるだろ?
まあ初期のメタリカはやっぱり古いだけあって多少音質の悪さわあるだろう、
それでも当時のレコーディング技術ではクオリティの高いもんだったろ
それが何だよ、誰でも簡単に自宅でフルデジタルハードディスクレコーディングなんてできる時代にもかかわらず
こんなクソ音質でアップしてくるクソどもは。俺としてはとても考えられん
演奏にしてもジェイムズのリズムギターなんてのは昔からキッチリ弾いてたと思うけどな。
比べてみてわからんのか?この違いが。まあキルエムオールの頃のカークのプレイはそれほどでもないのかも知れんが
アルバムを重ねるごとにテクニックと言うかネタと言うか成長が伺えるよ、
メタリカのやってる音楽そのものも評価されている、とにかくこんなクソどもとは違うんだよ
590ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/07 11:15 ID:Yot0aIcD
>>586
どうもこんにちは、暇人代表ぷ〜やんです。
こんな時間に長文レスをしているところを見るとそちらもだいぶお暇なようで。
うpした音源に対していろいろ反応があって楽しいのでやってるので、
こういうレスでもわりと歓迎しますよ。
3年以上ギター弾いてこの程度じゃ、言い訳も出来んね。
まあそれでも楽しくやてますわ。


で?
591ドレミファ名無シド:04/05/07 11:23 ID:CGeyD3zr
>>590
お、ぷ〜やんこんにちわ^^
あ?「こんな時間に」?ああそうか、お前には何でもかんでも固定概念というものがあるんだな
社会人?とかが平日の日中に家にいちゃいかんのか?そもそも会社から書き込むこともできるんだぞ
例えば夜に仕事して日中は家にいるってのはどうだ?お前とは違ってしっかり働いてるよ
まあ音楽をやってるのはお互い様だ、誰かに聴かせてみないと始まらんもんだからな。
お前は事あるべきにクソ音源を並べて楽しんでやがる、まあそれもよし
ギター暦は単なる目安にしかならん、だらだら弾いてたら上達どころか変な癖が付くこともある
お前はその後者だ。自らを伸ばそうという努力が感じられん。まあ俺もな、こんなこと書きたくないんだよ。
お前自身が楽しめているのならそれよりもいい結果は無いのだろう。
お互いにがんばりましょう^^
592ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/07 11:34 ID:Yot0aIcD
>>591
そうかそうか、そういや昼にやるだけが仕事じゃなかったな。
最近、大して練習もしてないくせについた癖が俺を苦しめているわけで。
嫌いだった教則ビデオでも買ってみようかな。

会社からの書き込みって規制されてることが多いと思ったけど。
まあ、俺が前にいた会社も書き込めたけどさ。

うpして人に聞かれる緊張感はいいぞ。
まじめに練習しようって気になる。
593くりふ:04/05/07 12:03 ID:Z6jsbHdN
正直こういう風に正面きって下手下手言う人が一人くらいは居てくれた方が
色々助かるなあ。
たまっていた宿題が片付いたので今日からまたウィップラッシュの練習再開します。
594ドレミファ名無シド:04/05/07 12:32 ID:CGeyD3zr
俺は、うpする勇気が無いだけだ
595ドレミファ名無シド:04/05/07 16:20 ID:9Ly7UQpj
やっぱり荒らしですかね?
596462:04/05/07 17:06 ID:tupeIiG+
>>594
だんだん、哀愁がただよってきたな。ウソつけないタイプだね、好きな曲は?

それはそうと、ウィpだけどドラムでっかくしようと重ねてみたら
何故か合わないんだよね。誰かテープつかった?(人の性にしてみる)
うpしたファイルと違うのかなぁ。
597ドレミファ名無シド:04/05/07 18:49 ID:q4ZCyCKq
みんな俺よりうまいので無問題
598ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/07 18:59 ID:Yot0aIcD
>>594
別に演奏に対する批評だけでも書き込んでもらっていいんだけどね。
ただ、言葉をもう少しだけ丁寧にしてもらえるとレスが読みやすいんだな。

しかし、変な癖がついてるっていうのはばっちり当たってるんだが。
聞いて分かったのかな?
そういうのって音に出るんだろうか。
599ハヴァー:04/05/07 20:21 ID:c1pzGJIt
>>596
あ、俺だ テレコ使ったのは。
MTRがしょぼいんで音質落とさないと音源取り込めないのよ
サウンドレコーダーかなんかで音質あげれば何とかなると思う
600ハヴァー:04/05/07 21:40 ID:c1pzGJIt
あ、テレコは使ってないよ 念のため
MTRが悪いです!僕はNOT悪です!僕 is cuteです!偉い人にはそれがわからんのです!
601ドレミファ名無シド:04/05/08 08:58 ID:KhjroEtd
>>109 >>121
まあ俺も三本指で持ってるけど初めからこういう持ち方で持とうと思って実に付いた訳じゃないよ
どうせお前らはギターの教則本見て普通の二本指の持ち方しか知らなかったから
言われた通りにやってるだけなんだろ?そんな楽な事ってないよね。
本に書いてある通りに練習して育ってきただけかよ、そんなんじゃあどいつもこいつも
似かよったギタリストにしかならんのだよ。もっと自分のやりたいようにやれや
俺は最初から何の違和感もなく三本指だったぞ、親指と中指でがっちり固定して
人差し指は軽くピックに添えているだけだ。でもこれだと二本指に比べてピックが弦に対して
ある程度角度が付くんだよな。それによって巻き弦が擦れるギャッギャッという音が
出やすくなってメタリックな音になるぞ。ヴァン・ヘイレンやマティアス・エクルンドもそうか。
>>599
もともと劣化したソースはあてにするな、なんでも機材がどうのとか言い訳するな。
お前がサウンドレコーダーでなんかできるのか?音を殺さない工夫を良く考えろ
まあ俺は人に殴りかかって「殺すぞこの野郎!」って言ったことあって
警察に捕まったことあるからあんまり「殺す」とかって言葉使いたくないんだけどね。
602ドレミファ名無シド:04/05/08 09:00 ID:KhjroEtd
>>109 >>121
まあ俺も三本指で持ってるけど初めからこういう持ち方で持とうと思って実に付いた訳じゃないよ
どうせお前らはギターの教則本見て普通の二本指の持ち方しか知らなかったから
言われた通りにやってるだけなんだろ?そんな楽な事ってないよね。
本に書いてある通りに練習して育ってきただけかよ、そんなんじゃあどいつもこいつも
似かよったギタリストにしかならんのだよ。もっと自分のやりたいようにやれや
俺は最初から何の違和感もなく三本指だったぞ、親指と中指でがっちり固定して
人差し指は軽くピックに添えているだけだ。でもこれだと二本指に比べてピックが弦に対して
ある程度角度が付くんだよな。それによって巻き弦が擦れるギャッギャッという音が
出やすくなってメタリックな音になるぞ。ヴァン・ヘイレンやマティアス・エクルンドもそうか。
>>599
もともと劣化したソースはあてにするな、なんでも機材がどうのとか言い訳するな。
お前がサウンドレコーダーでなんかできるのか?音を殺さない工夫を良く考えろ
まあ俺は人に殴りかかって「殺すぞこの野郎!」って言ったことあって
警察に捕まったことあるからあんまり「殺す」とかって言葉使いたくないんだけどね。
603ドレミファ名無シド:04/05/08 09:06 ID:D7cRf134
育って
メタリック
殺す

とりあえずパッと見これだけ読み取れた。
604ハヴァー:04/05/08 09:20 ID:uUJRYDIZ
よくわからんが 機材を言い訳にしたっけ・・・
ああ、>>600か! ネタだネタ。うん 
でも、これからは音質あげてからうpする事にした。
確かに迷惑だもんな ありがとう>>601

んで、下二行は俺に対する忠告だよね
もしくは誤爆?
605ハヴァー:04/05/08 09:37 ID:uUJRYDIZ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6410.mp3
うぃぷらーっしゅ 改訂版

>>596
これで大丈夫だと思う
606ドレミファ名無シド:04/05/08 09:53 ID:KhjroEtd
>>605
なんか物凄くローファイな音質なんですが…^^;
一回最初からやり直せ
607ドレミファ名無シド:04/05/08 10:20 ID:uUJRYDIZ
>>606
クラッシュの音源知ってる?
すごいローファイだよ
ピストルズやなんかも。
メタリカは立派なパンク大御所なんだから
このぐらいが丁度いいんだよ

っていうかお前、頭が高いよ
ハヴァーは神なんだよ 神を批判するなんて
お前 いつ天罰がくだるかわからんぞ
きっと明日あたり 冷蔵庫が故障するに違いない
608ドレミファ名無シド:04/05/08 10:25 ID:KhjroEtd
>>607
ウケ狙いの書き込みか?つまらんよ
609ドレミファ名無シド:04/05/08 10:32 ID:uUJRYDIZ
クラッシュもピストルズもしらないの?(ギャハ
クラッシュとピストルズをしらないってことはメタリカの4パーセントも
米ぬかしっかりとらないと美味しいご飯にならない 
どこがウケ狙いなんだ?お前 メタリカ聴いたことあるのか?どうせ3rdしか
爆走 爆走 また爆走 この単細胞的な発想の中に重厚、緻密さを組み込んだのが
クマー!クマー!電気のママケーキがクマにぃぁおかあさんカモン
610ドレミファ名無シド:04/05/08 10:54 ID:uUJRYDIZ
>>608
たっちゃん 逃げないで たっちゃん

細菌ね、あたしまた水槽学部に入ったの ドラムいないから叩かないかって誘われて・・・。
でも、その吹奏楽部はテンポ190以上の曲しかやらない所らしくて
あたし 練習のためにメタル聴きはじめたんだ・・・。
最初はスレイヤーを聴いて コピーしてた。
でも去年の夏にたっちゃんが効いていた「St.Anger」が欲しくて・・・ 一昨日買ってきたの
あの夏は「駄盤ね、ボンジョビにしましょ」って言ってたけど やっと良さがわかってきたわ
静と動のコントラストが生み出す破壊力の前に あたしは勘当したわ
そしてたっちゃんの言ってた事がよくわかった 「これは駄盤なんかじゃない」
今では 吹奏楽部でフランティックとセイントアンガーとマイワールドやってるわ
けど・・・何かが足りないの

たっちゃん ねぇたっちゃん やり直しましょう
611ドレミファ名無シド:04/05/08 11:35 ID:uUJRYDIZ
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | たっちゃーん ねぇたっちゃーん
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< たっちゃん、Such a friendly word!!
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?           (_@
                     (´⊇`)
                     (608)
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) よー たっちゃん
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| たっちゃんばっか人気でつまんねーぞゴルア
\________________________

ほら、たっちゃんこんなに人気なんだよ 帰ってきてよ・・・。
612ドレミファ名無シド:04/05/08 12:02 ID:uUJRYDIZ
タッチャンドウシテコタエテクレナイノ
アタシノコト嫌イニナッタノ・・・・?
別ノ女ガデキタノネ
許サナイ・・・ 許セナイ・・・・

次の曲はUnforgivenでFA?
613ドレミファ名無シド:04/05/08 13:47 ID:af1wwmoZ
すいませんが練習用に砂男のドラムスとベースの音が欲しいです。
うぃpされてる色んな曲のドラムってどうやってるんですか?打ち込みとかですか?
なんか機材とかソフトとかがいるんですかね?
614ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/08 14:04 ID:+8l8UdEI
cherry loopazoid midi でグーグル検索をするとドラムの打ち込みについては一通り揃う。
ベースはちとわかんない。

上のほうにある砂男は生ドラムと生ベースです。
615ドレミファ名無シド:04/05/08 14:26 ID:af1wwmoZ
>>614
レスありがとうございます。
生でしたか。
さっそくググってきます。
616ドレミファ名無シド:04/05/08 15:03 ID:V2H+BrUs
SC88オーケストラVS偽メタリカ、客の勝ち

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6413.mp3
617ドレミファ名無シド:04/05/08 17:02 ID:gpAtRr6Z
The UnforgivenU が大好きな俺は負け組ですか?
618ドレミファ名無シド:04/05/08 18:22 ID:Qq4XDzkA
>>617
俺もUのが好き、「わらっふぃーわらんのぉー」が鳥肌立つ
619ドレミファ名無シド:04/05/08 18:36 ID:pZgTK98e
>>586の書き込みで分かったけど、>>586はただの初心者。
620ハヴァー:04/05/08 22:30 ID:uUJRYDIZ
>>616
マイケルケイメン降臨キターッ
生きてたら指揮棒ぶん回して「ウィプラァァッ」って叫んでただろうなぁ
すげー!すげー!かなりそれっぽいよ 右チャンネルのギターがちょっとモタってるあたりw
いやーすごい。すごい おもしろい  SM大好きの俺としては失禁モノ(←何故かS&Mと書けない

621ハヴァー:04/05/08 22:58 ID:uUJRYDIZ
UnforgivenはTもUも最高

ついでにUnnamed feelingも最高
622ドレミファ名無シド:04/05/08 23:00 ID:vie9Y4iD
>>614
完成品が公開されてると勘違いして慌ててググッた漏れは負け組みかショボーン…( ´・ω・)
623マイケル・イケメン:04/05/08 23:21 ID:GwDlBsOU
>>613
>うぃpされてる色んな曲

うぃpとうpは違うよwおもろい、

アンフォギブンといえば、バンドでジェームスの真似して最後にフィードバックさせようとして
必ず失敗してヒュポ〜ヒャーとかハウらせて台無しにしてたなぁ。
624ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/09 00:17 ID:UDOhk9Lj
>>622
ああ、そりゃ負け組みだw

でも完成品も探せばあると思うよ。
どっかのスレでMIDIデータがどうのこうのってなったときにURL張られてたような気もする。

>>616
そこまでやりますかいw
かっこいいなぁ。
ストリングスが若干チープだけど、雰囲気(なぜか変換できる)が出ててすばらしいと思います。
個人的にはパペッツマペッツで偽S&Mが聴きたいなぁ。
いや、決して作れといってるわけではありません、本当に。
本当ですよ。

625ドレミファ名無シド:04/05/09 00:29 ID:d2oZZcPX
原曲もいいけど、
MADのエンターサンドマンもかっこよかったよ。
626くりふ:04/05/09 02:12 ID:KzX+zQSV
unforgivenUがまずどんな曲か思い出せなかった俺はこのスレ的に負け組。

あと
「メタリカは3rdまで。ジャスティスはブラッケンドとプリンスが入ってるからギリギリセーフだけどブラックアルバムから後は糞」
と断言してはばからなかった昔の俺はワルだったと思う。
627くりふ:04/05/09 02:24 ID:KzX+zQSV
>>616
ぎゃああああああああ!!!!!!すgggっげええええええええええええ!!
たぶん上半期で一番驚いた音源だ。こういう人に糞ベースあげんなとか言われたら
焼けた鉄板の上で土下座したくなる。ブラボー!!!ブラボー!!!!
628ドレミファ名無シド:04/05/09 10:52 ID:tew5IVtO
>>609-612
お前は大して面白くないが悪いやつじゃなさそうだな
>>617
お前なあ、「勝ち組」とか「負け組」なんて言ってる時点であの映画だろ?
2作目でその表現が出てきた訳だが、あの作品そのものがつまらんかったから
世間的にはどうなのかと。でもLOTRが面白いからって「フロド様!」なんていってるヤツはいないんだよね
なんでわざわざ「負け組み」とか人に聞かなきゃならん?自分で勝ちだって思い込めばいいだろ
>>619
俺はメタリカをはじめHM/HRを聴きはじめてちょうど10年くらいだな。
まあベテランとは言えないが初心者ではあるまい。ところでなんで初心者だと思うんだ?教えろ
>>626
ブラックからはクソだろ、「メタリカ一番!」って思ってたときは我慢しながら聴いてたが
メタリカに拘らなくなれば無理して聴かなくてもいいんだよ
>>627
そんなに驚くほどでもない、こいつはクラシックとかアンサンブルも全然勉強してないだろ
それなりにストリングスとか重ねてるだけだからほとんどオマケ的な音圧しか得られていない
上半期はまだ2ヶ月ほど残ってる、それまでにお前がもっといい方向に持って行こうとわ思わんのか?
大体「焼けた鉄板」ってなんだよ?泳げたいやきくんか?例えが古いんだよ
629ドレミファ名無シド:04/05/09 11:14 ID:vqxMqPYo
>>628
あーっ☆たっちゃんだぁっヽ(^@_^)ノ

たっちゃん、焼けた鉄板ってのはね( ゚ロ゚)<<<<<教えてあげるゥゥゥゥゥ なんちゃってヽ(^@_^)ノ
以前にいたコテハンに「鉄板」っていうのがいて まあ、それが焼けたわけなの

ところでたっちゃんは初期メタリカ好きだったわよね
3rd聴いたとき「こいつはすげぇ!80年代で最も衝撃的なアルバムだ!」ってたっちゃん言ってたわ。
でも、3rdは86年発表。残りの4年間でもっと衝撃的なものを創ろうとしていたかしら・・・。
あなたは ガンズのロケットクイーンに入ってる喘ぎ声でオナニーばかり・・・。
オナニー後の虚無感をマスターオブパペッツで吹き飛ばしていた、素敵だったわ
でも あなたはキッズのままだった そこが素敵だったんだけどね★
630617:04/05/09 15:28 ID:h2XL489j
>>628
あの映画って何?いや、まじで
631ドレミファ名無シド:04/05/09 15:32 ID:at0mJbCY
今度のZONの鶴次郎モデルはどう思う?
632ドレミファ名無シド:04/05/09 16:02 ID:8Lmfwl4a
>>628で確信が深まったけど、>>628はただの素人。
633ドレミファ名無シド:04/05/09 17:12 ID:COYiI748
>>628おもろいな。どこからそんなネタが思いつくのか教えてほしいよ。
634616:04/05/09 17:15 ID:r1prEqIb
>>620>>624>>627

>>605にドラムをかぶせて使用させていただきました。
アンサンブルは水戸黄門とゴジラを意識してみました。

エクスプレッションというのを始めて入力してみた、くせになるね。
ボリュームの調整が結構難しかった。

実はマスターも半分まで作ったんですが、やり過ぎたかもしれない。
砂男に挑戦中

スペシャルサンクス>>628
おおせの通りです。クラシックについては何も知りません。( ゚v^ ) 一応聞いてくれるんだね。
635ハヴァー:04/05/09 17:26 ID:vqxMqPYo
その顔文字、まさかケイメンは隆太か・・・?(違ってたらスマソ 焼けた鉄板の上で土下座します
S&Mでやってない曲だったから感動倍増だったよ
クリーピングデスとかやって S&Mバージョンにしてもらうってのもいいかも と無責任発言爆弾投下してみる
636隆メン:04/05/09 17:46 ID:zLBTyAyA
>>635
はい、そうですが( ゚v^ )、隆太であり、偽カイメンである
うぃpって歌詞が速すぎるね。歌えないからSM化してみたw

次も挑戦してるけど、だいたいでやってるからネタが尽きた。
637ハヴァー:04/05/09 18:04 ID:vqxMqPYo
S&Mでやって欲しかった曲
・Creeping death
・Damage Inc
・...And justice for all
・Blackened
・St.Anger

いやだからどうなのよって話ですよ いやホントに
638:04/05/09 22:35 ID:kjEFPTWK
ぷ〜やんさんをオナペットにしてオナってみますた(;´Д`)マスタ〜マスタ〜

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6445.mp3

強引に44.1KHzにしたらギターとドラムの音がしょぼくなっちゃいました・・・ゴメンナサイ。
639ドレミファ名無シド:04/05/09 22:55 ID:sctBRYDA
グッジョブ
640ドレミファ名無シド:04/05/09 23:03 ID:CB1rF4qn
>>638
エエ声〜〜
641ドレミファ名無シド:04/05/10 00:04 ID:dAvnfMy1
>>638
ギターの音が気持ち悪くないかい…
何か変な立体感が出てて。
Voがずれてるのもちょっと…w
642ドレミファ名無シド:04/05/10 00:30 ID:ElZHeKIy
うpしてる人たちで組んだバンドのライブがあったら激しく見たい
そういうオフ会やったらネ申
643ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/10 00:41 ID:kc0fXyO/
>>638
右のチャンネルが逆相になってませんか?
声は相変わらずですねぇ。
644ドレミファ名無シド:04/05/10 01:15 ID:4AYXDBGr
>>637
お前なあ、マジレスするとセオントアンガーが出たのは去年だぞ、なんでS&Mに入ってる?
>>638
なんかピッキングが荒いっつーか、スピードについていく為にブリッジミュートが
おろそかになりがちですね^^;ヴォーカルは独特な歌い回しがあってこいつはこいつで面白いと思う。
あ?なんで俺が面白いと思うか?ちゃんとソロまで全部やれ
>>641
まあ左右2トラックで録音するんのが面倒だから立体的なステレオ使用にして1トラックに済ませた訳だ
俺は耳が疲れるから余計なことすんなって感じだがな
>>642
俺にも参加させろ
645ドレミファ名無シド:04/05/10 01:33 ID:DOsSpS8G
>>644はあぼーん
646:04/05/10 02:45 ID:X24STwCH
毎度自己満に付き合ってくだすってる皆様ありがとうございますです。。
録音するのはいい練習になります。

>>ぷ〜やんさん
ウッ・・・逆相ってナンダバ・・・
パソコン内で音を鳴らしそれを44.1KHzで録音するという暴挙をしたので変なことになっちゃったみたいですね・・・

もし『俺が変わりに混ぜちゃる!』という豪気な方いらっしゃいましたら使っやってください。

▲生声危険▲
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/e6d7fb46/bc/%a4%bd%a4%ce%c2%be/MasterOfPuppets.lzh?bcTat7ABibQjnqSC
(右クリックで保存するかコピペしてください。直リンできません。)

作業の過程でブチブチになっちゃってます・・・スマソ・
647ドレミファ名無シド:04/05/10 02:47 ID:4AYXDBGr
>>646
どうでもいいがクソ音源上げんなよ
648:04/05/10 03:43 ID:X24STwCH
・・・今更気付いたけど余りにスレ違いなことを書いている・・・
>>636は無視ってください。
どうにか頑張って綺麗に混ぜられるようにガンガッテきます。
連投&出張りまくり失礼いたしました。

・・・どうでもいいが俺まだSt.anger聞いてないや・・・買ってこよ。。
649ぺー:04/05/10 03:47 ID:asitADxy
>>648
♂さん気にしすぎw 楽しませてもらいましたよ〜。
歌が切れる時の一瞬裏声?っぽくなるのを抑えれば
更にジェイムジーな仕上がりになりそうですね。次回も期待しとります。
650ドレミファ名無シド:04/05/10 03:48 ID:4AYXDBGr
>>648
でも今までのとはかなり違うからあえて聴かないでおくというのも一つの方法だぞ
話題作りの為に聴いといたらどうだ?
651ドレミファ名無シド:04/05/10 03:50 ID:4AYXDBGr
>>649
あ?ジェイムズ?誰の音源聴いて言ってんの?
こんなの似ても似つかない全然違うタイプのヴォーカルだっつーの
むしろ元XのPATAと「P.A.F」で組んでたヴォーカリスト寄りかも
652隆メン:04/05/10 22:02 ID:gD7x/byr
>>648
Σ(゚д゚lll)ガーン 何故俺が急に攻められてるんだ。
きっと648のログの不具合だ、俺も良くある、そういう間違いだよな?

カイメンしたのが駄目だったんだろうか?
653ハヴァー:04/05/10 22:51 ID:FUJ7TGdS
>>644
いやぁ、3分の1も伝わらんかったなすまん
確かにSt.AngerはS&Mの後だよ そうさ そのとうりさ
だから自主的改訂文章を提示するのである

S&Mで聴いてみたい曲

満足だろ?満足だぞ俺は
654ハヴァー:04/05/10 22:54 ID:FUJ7TGdS
ああ、
「S&MU LIVE AT 恐山 〜ケイメン降臨〜」で聴いてみたい曲
の方がよかったかな どっちにしろ たっちゃん、あたしのおまんこみてぇぇぇぇぇええええぇえぇぇ
655:04/05/10 23:12 ID:MkxppTca
うぐぁぁぁあ!大幅にごめんなさい!
>>636ではなく>>646の間違いです!
シノウ…
656隆メン:04/05/10 23:39 ID:9c8HsS14
>>655
許してやる(大橋巨泉風に)w、SacredReichの声に似てるね。

>ハヴァーへ
マスター共作の件だけど前の幅信二の歌ったマスターに重ねろって事か?
それか燃料でもいいか?俺は新録だと思って待ってたんだけどな
657ドレミファ名無シド:04/05/11 01:50 ID:uNt8+rW2
658ドレミファ名無シド:04/05/11 09:34 ID:PAo4M35+
>>657
これ誰の音源?
あきらかにプロじゃない?
659ドレミファ名無シド:04/05/11 11:29 ID:6OfclU2G
本家(HR/HM板)のメタリカスレでも貼られていたね。
列記としたプロだよ。他にもテスタメントのカヴァーとかあって、とても上手です。
660ドレミファ名無シド:04/05/11 14:20 ID:uNt8+rW2
おいおい、荒らしを釣ろうとしたのに台無しじゃないか。
661ドレミファ名無シド:04/05/11 14:23 ID:dfLoUPs3
えっ…確かに演奏は上手いけどさ、この音でプロなの??
662ドレミファ名無シド:04/05/11 21:11 ID:zassUphc
かなり高音質だと思うけどなぁ。やっぱプロは上手いなーと思った
おもしろいかどうかは別だけど。
663ドレミファ名無シド:04/05/11 22:25 ID:MV5wHHXi
リズムトラックについては結構いい感じに録れてるし、
アコギに関してもバッチリだとは思う。ついでにVoはミックスに問題ありそうだけどまぁいいね。
ただ明らかに質の落ちるエレキギターの音はどんなマイキングしたのか…
664ドレミファ名無シド:04/05/11 23:34 ID:BLd7lkAf
これマイキングじゃなくてシミュレーターの音だろ。
665ハヴァー:04/05/12 18:05 ID:sWJBZ6Z6
>>656
いや、新しくとろうと思ってた
でも 時間無かったりやる気で無かったりで後回しになってた ゴメソ
>>485のマスターやろう。うん 今からとる 多分。
666ハヴァー:04/05/12 19:02 ID:sWJBZ6Z6
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6516.mp3

      あんちゃーん あんちゃーん
      ううううう ギギ   
     ・・・・・・・・バタッ




         ・・・・・・・・・・・・・ムクッ
667あんちゃん ◆I5cztMDCDo :04/05/12 19:44 ID:AxOgRwGa
歯茎にょーん
668:04/05/13 03:11 ID:LWaQAWaP
混ぜなおしてみますた。。
今度はサンプリングレート変換ソフトを使って44.1KHzにしたのでギターは綺麗になってると思います。たぶん・・・
ヴォーカルは何ら変わってないっす。(>>638は削除しました)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6531.mp3

St.angerチロっと聞いてきました。全然違うバンドに聞こえたw
ただこれはこれで個人的に結構好きだなぁと思いました。
昔のメタリカを愛してやまない人たちの評価はどうだったんだろう・・・

>>ハヴァーさん
一体全体どうやったらこういう声が出せるんですか・・・??
俺の細い体からは決して出ない音だ・・・スゲー・・・
669隆メン:04/05/13 19:54 ID:NgcVWCEx
>>666で挑戦状うpするなんてイキだな

幅VS隆メン 兄弟の叫び

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6544.mp3

なんか普通に歌ったけどスゲー息ぴったり、気迫に負けそうでくじけそうだったけどがむばった。
SM化したのもあるけど今回はガチンコということでノーマルにした。
670ドレミファ名無シド:04/05/13 21:54 ID:9ngV9HWk

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
671ハヴァー:04/05/13 22:36 ID:bxUAn+hV
>>668
俺はSt.anger大好きだだだだーよ 
昔のメタリカのリフは顔面強打してくる感じだったがアンガーのリフの噛付いてくる感じはたまらん

声帯500円で売りますよ 今なら素敵な腹筋付き

>>669
グッジョヴァ
でも もーちょっと隆太側チャンネルでかくてもよかった気がした
いいね いかす。うむ 最高
672ドレミファ名無シド:04/05/13 23:56 ID:pCmbRq8v
>>668
歌ウマー
673くりふ:04/05/15 09:10 ID:D1wql5Qc
>>669のテンションにやられたので
負けじと弾き倒してみました。この曲崩すの難しいわ。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6585.mp3

比べて聴くとハヴァーの方がエンジェルリッパーに近いなあ。
隆メンはアレだ、カーカスのビル・スティアー!!「No Love Lost!!」とか絶対ハマる。
674隆メン:04/05/15 19:02 ID:HpuOd1vq
>>673
クリたん今回はかなり炸裂してますね。
改めて聞くと俺の声あんまり聞こえてないね。

あとジェフのほうでしょ?顔はビルににてると自分では信じてるけどね。
675ドレミファ名無シド:04/05/15 19:31 ID:OMtx9ta3
スリップノットでもやるかい?w
676ドレミファ名無シド:04/05/15 20:06 ID:bC0XW7el
唐突だなw
677ドレミファ名無シド:04/05/15 23:51 ID:iQUBNoJw
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6609.mp3
皆の演奏聴いてたらテンション上がってきて衝動的にfight fire with fireをとってみた。
ギターのみです。しかも最初だけ…。
678ドレミファ名無シド:04/05/16 00:06 ID:2GscrXVq
馬男のリフってオルタネイトなんだね…
ずっとダウンでやってて、どーもあのノリが出ないなぁと思ってたら本人談でそんな記事があった…

シミレーターも持ってないんだけどSeekやってみたいな。
誰かドラム上げてくれるネ申いませんか??
679ハヴァー:04/05/16 00:18 ID:v2+61b+L
>>673
ぶおんぶおんいってるベーストラネットですね

>>677
とってもタイトなリフトラネットですね
680ドレミファ名無シド:04/05/16 01:37 ID:vlfNHAhh
>>677
初期VENOM的な音がスゲー。
681ドレミファ名無シド:04/05/16 06:26 ID:7fa0X7lO
>>677
クリック音、KORGだね。
うちのTRITONと同じ音だからワラタ。
682くりふ:04/05/16 09:27 ID:yz7QN0av
>>674
あっ、ジェフだった。なぜか俺の脳内ではビルスティアーがギターボーカルやってる事になってた。
クリフ・バートンとデイブ・エレフソンを足して3で割ったらジェフの顔になると思う。
>>675
どうせやるならメガデスが…。兄弟みたいなもんだし…。メガデススレなんて立てても人が集まるとは思えんし・・・。
>>677
色々違うと思うけどそんなのどうでもいいと思うくらいカッチョイイ!!
>>678
おれは4馬男も発見ただちに破壊も両方やりたいです。
683ドレミファ名無シド:04/05/16 12:27 ID:ELkkAGRf
MECHANIX
684ドレミファ名無シド:04/05/16 13:05 ID:NWzGRo/x
はじめまして。
こっそりこのスレッド楽しませてもらってます。
メガデスのスレッド無さそうなので、時々こちらで話題(音も)挟んでもらえませんか。
よろしくお願いします。
→メタリカの分家みたいなものなんで・・・
まあ、メタリカだけでも楽しいですけど。
ちなみに2CHに初めて書き込みました。
685ドレミファ名無シド:04/05/16 13:09 ID:7fa0X7lO
いいんじゃないの?乱立しても困るし。
ただメタリカと全然関係ないスリッペとかは勘弁。
686677:04/05/16 13:13 ID:jDZLKHeE
>>681
あははバレバレだ、korgのPXR4です。
>>682
うろ覚えでやったんで…。次やるときはちゃんとやります!
687ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/16 13:23 ID:7n8nd0gf
そういやメガデススレって無いのね。
最近また活動始めたらしいじゃん。
ムステンはギター弾けるようになったのか。

>>684
ここでもいいだろうし、楽器が絡まないでいいならこんなスレもあるよ。別の板だけど。
【新生】MEGADETH【弐】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1080826385/

688ドレミファ名無シド:04/05/16 14:07 ID:NWzGRo/x
>>685
>>687
どうもありがとうです。
実際自分も、メタリカ>メガデスなんで、
メタリカ:メガデス=30:1ぐらいで音を上げてもらったら、うれしいです。
自分では演奏できないので。
→ギター所持15年(暦でなく)

>>687
なかなか素敵なスレでした。
(微妙な荒れ具合も)
689ムステン:04/05/16 15:42 ID:ELkkAGRf
>>687
ギターヒケルヨウニナリマシタコレカラモヨロシク
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6629.mp3
690隆メン:04/05/16 16:16 ID:nZsIMycF
もっと長い曲だと思ってたけどそうでもなかった。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6632.mp3

>>689
すきん’Oですね。カウントダウンもよく聞いてた。
691:04/05/16 18:31 ID:9m4dPhJJ
>>689
懐かしい!高校二年の夏を思い出す・・・
692ドレミファ名無シド:04/05/16 19:47 ID:Wtg1LiSe
俺も最近やっとギターが弾けるようになりますた。
ZO-3ギターで砂男弾きました。
まだイントロしか弾けません。
ドラムとか音とか違うところありますけど・・・

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6638.mp3
693隆メン:04/05/16 20:03 ID:tWr48zIL
>>679
俺って何トラネットですか?
694ドレミファ名無シド:04/05/16 20:49 ID:7fa0X7lO
>>350のmasterのドラム流しながら最近、毎日弾いています。楽しい。
ところでこのドラムって本物?打ち込みにしちゃリアルな音の様な…(練習スタジオにありそうな音だ)
695ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/16 20:52 ID:7n8nd0gf
>>694
本物だよ。
打ち込みだったらこんなによれないと思うんだけどね。
696ドレミファ名無シド:04/05/16 22:15 ID:3UD9ImBI
metallicaのドラムMIDIとかどっかにねーか?
イチから打ち込み麺独裁
697くりふ:04/05/17 08:51 ID:V3npi/q8
うpラッシュいいよいいよー。
よーし俺もちょいとオモチャを使って勢いで弾いてみたものを。
メタリカも好きだけど弾くのはメガデスの方が楽しい。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6658.mp3


あと>>690のネタは俺も同じ事思いついたことあるw
698ドレミファ名無シド:04/05/17 12:22 ID:0awKdEPc
スラッシュメタルって何かと弾くのって楽しいよな
699ドレミファ名無シド:04/05/17 14:16 ID:YI2I5qgQ
>>695

ちなみに、どのマイクで何本でとってます?
参考にさせてください。

僕もガンガリたいので。
700ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/17 14:33 ID:aYpD5WnY
>>699
たしか、

top AKG c1000s×2
スネア SM57
バスドラ ゼンハイザーe604

の4本。

リハスタだったらトップも57でよかったなぁと思ったり。
コンデンサーだと部屋のいやな響きまで拾っちまうんだよね。
701ドレミファ名無シド:04/05/17 14:48 ID:QWS9PmP0
ぷ〜やんってドラマーなの?
702ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/17 15:50 ID:aYpD5WnY
ドラマーなの。


昨日、一ヶ月くらいぶりにドラム叩いたんで、調子に乗ってギター重ねて見ました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6663.mp3

思ったとおりぼろぼろ。
そして、テンポにギターがついてゆけず。
703ドレミファ名無シド:04/05/17 20:54 ID:M7xRC8I2
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6675.mp3
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚) killing Time!!!おらっしゃああ!
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

ジェイムズ兄貴、早すぎ正確すぎ。何ですねんアンタは。何食っとんねん。一日何食やねん。
カーク兄貴、ソロのネタ少ねぇぞ。ハゲ師匠にペンタ以外も教えてもらってこい
ジェイソン兄貴、
あんたはコーラスとラーズのバズドラのためだけの存在だったんですか?。・゚・(ノД`)・゚・。

ラーズ兄貴。みんなに優しくしてあげてください。
変によれてメンバーに迷惑かけてあげないでください。

素人が歌を歌うとこうなるという見本だ。俺は日本人なんだから英語なんてわからんよ。
まぁライブじゃ俺みたいなのが主流だし・・(´・ω・`)ダカライイノサ
704くりふ:04/05/17 21:01 ID:V3npi/q8
>>702に早速ベース入れてみますた。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6667.mp3

あと>>702はサンプルレートが違うとかで普通にクリスタル(MTR)に突っ込んだら
やたら速く再生されてB級メタルチックになった。面白かったのでこれもうpっとく。

イントロで「に゙ゃーーー」とかハイトーンシャウトが入りそう。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6677.mp3
705ドレミファ名無シド:04/05/17 21:57 ID:Axy9pVac
みんな上手いなぁ(´・ω・`)
706ハヴァー:04/05/17 22:15 ID:n/1gFjH4
>>702
待ってた。ソレを待ってた。すごい待ってたのよ
頑張るよ俺。兄貴、頑張る。

>>703
誰かに声が似てる。いや、知人じゃないけど誰かに。
イカす。声、Kill 'em allっぽい イカす
707ドレミファ名無シド:04/05/17 22:31 ID:M7xRC8I2
|д゚).。oO(アンガーって誰もやらないのかなぁ・・・やっぱ弦ダルダルが・・)
708ドレミファ名無シド:04/05/18 23:34 ID:NCYgWpNi
METALLICAをパッシブでプレイするなら何のPUがいいと思う??
709ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/19 01:23 ID:wW3zc28q
http://donadonabanban.hp.infoseek.co.jp/whiplash.mp3
録り直したのですが、ぜんぜんだめだった。


>>708
DuncanDistortionとかどう?
710ドレミファ名無シド:04/05/19 14:11 ID:CbNBZpud
腐乱チックをやったんですけどPCに取りこむ術がない・・・

どなたか安いのでPCに音を取りこめる機材を教えてください、お願いします。
711ドレミファ名無シド:04/05/19 18:01 ID:8h8wjGIi
>>709
やっぱりSH-6かぁw
私もあえてパッシブならあれが一番EMGっぽいかなぁとは思いました。
実際使用してる人いないかなぁ??
712ドレミファ名無シド:04/05/19 22:33 ID:d4sQzLla
バケツ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6752.mp3

誤魔化すために左右2本で重ねてます・・・
713ドレミファ名無シド:04/05/19 23:12 ID:8h8wjGIi
>>712
上手く録れてますね。
しかし耳コピしきれてないところを切実に突っ込んでしまう漏れがいる…
714ドレミファ名無シド:04/05/19 23:28 ID:M2HaHkCS
>>708
ギブソン系ってメタリカっぽい音するなぁと個人的に思う。

>>709
音のバランスが良くて聞きやすい

>>710
ラインで録音すればいいじゃん。フランチックのイントロ、ドラムで叩くとスゲー気持ちいい。
フランチックききてー

>>712
かこいい、ギターの音がいい。イントロがなんかちょっと違うく聞こえた。
715ドレミファ名無シド:04/05/20 03:10 ID:INszciQ5
藻前ら最高!!メタリカ最高!!!111
馬杉だよおまえら!!最高!!1111111111111
716ドレミファ名無シド:04/05/20 16:28 ID:7h8v25M8
どの曲をやったら良いでつか?ヴァイとかは弾けます
717712:04/05/20 16:49 ID:L8KC5SzG
>>713 
>>714

反応ありがとうーございます。
耳コピしきれてないってイントロの辺りのことですか?
スコアとかPTBとかだと低音ミュートの部分が上昇していって
るの多いんだけど、どーしても違うような気がして
テンポ落としてじっくり聴いて耳コピした結果なんですが・・・。
ジェームズ弾いてる完璧なTABとかってないもんでしょうかね。
718ドレミファ名無シド:04/05/20 20:27 ID:jLknuBuE
PTBはさぁ。奴ら結構適当にコピーしてるからアテにしない方がいい。
B♭F# GBB♭B♭Gだったかな?イカンよくわからん。
とりあえずBだと思う。うん。
719ドレミファ名無シド:04/05/20 21:26 ID:2whZ16J/

1  2 33  2
 23    1 0
↑ってスコアに書いてあった。
720ドレミファ名無シド:04/05/21 01:48 ID:5eWT2Fa/
>>712
イントロのドラム(18秒んとこが)違うのと、
低音ミュートのとこは>>719が正しいのと、
メインリフの8分のところはオールダウソで弾きましょうw
(ダウソで弾いてたらごめんなさい。オルタネイトに聞こえたもので…)
721ドレミファ名無シド:04/05/21 10:06 ID:GEJkxFZQ
>>718-720
どもです。
ドラムはどっかでmidi拾ってきたのを
音源変えただけなんです。元がまちがいだらけだったんで・・。
低音ミュートはたしかに719さんTABのほうが近いですね・・。
メインリフはほとんどダウンなんですが
ずちゃずちゃずちゃららずちゃずちゃらら とすると「ら」になる部分だけ
オルタネイトでひいちゃってます
722ドレミファ名無シド:04/05/21 10:33 ID:VBFCS5O2
それじゃ〜ダメだよ!w
723ドレミファ名無シド:04/05/21 10:47 ID:GEJkxFZQ
>>722
だってつらいんだもん
724ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/21 13:17 ID:MWyOaiRp
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6804.mp3

ほかのパート募集中
725ドレミファ名無シド:04/05/21 17:48 ID:HIaFbAm9
>>724
すごい、かっちょええー、良い出来だ。
でも、フェードアウトが悲しかた。

クリーピングのソロ飛行と思ったけど、速すぎて無理だた。
うぃpのソロは何がなんだか分からなくて弾けない。
なかなkかうpできない
726ドレミファ名無シド:04/05/21 23:22 ID:Ro2tXgiy
マターリ電池イントロ 

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6819.mp3

はいリバーブかけすぎました
727ドレミファ名無シド:04/05/21 23:35 ID:n8uR/hf6
>>726
いいね。ただコード弾いているのはシンセ?
まるで鍵盤を同時に押したかの様にフラムが一切ないんで。
728ドレミファ名無シド:04/05/21 23:45 ID:Ro2tXgiy
>>727
全部ギターだす。
ヤマハのちっこいエレアコ。
ただ何回もミスったんで10回くらいフレーズ弾いて
うまく弾けたとこだけ繋いでます・・・。卑怯者です。
729ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/22 02:40 ID:0Q0Bd6uh
730ドレミファ名無シド:04/05/22 14:00 ID:IzOwb/0D
メガデスもいいんだよね?
例の新曲。かなりいいかげんかも。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6846.mp3
731くりふ:04/05/22 15:14 ID:U0KV5j0a
うおお、いっぱいいいのあがってるなあ。
全部弾きたい。>>730はバケツと一緒の人?仕事が速いw
732ドレミファ名無シド:04/05/22 15:32 ID:IzOwb/0D
>>731

やっぱわかります?
733ドレミファ名無シド:04/05/22 16:33 ID:UDitF9uz
メタリカって何のアンプ使ってるの?
734ドレミファ名無シド:04/05/22 16:47 ID:1bedkJHJ
ブギー。ジェイムズはレクチじゃなくて影でマーク2を使っている悪寒との噂もある。
735ドレミファ名無シド:04/05/22 17:12 ID:17TTwVv7
正確にはトライアクシスでMk-UCのシミレーションと思われ。
736ドレミファ名無シド:04/05/22 17:33 ID:1bedkJHJ
昔、何処かのスレでトライアクシスとブギーのアンプを使って散々試してみたけど
あの音にはならんかった、って誰か言ってたな。
737ドレミファ名無シド:04/05/22 19:23 ID:FvSOUqsf
age
738ドレミファ名無シド:04/05/23 10:19 ID:0N3ToJWx
http://www.montyjay.com/jamesamps.html
ここにセッティングとかも載ってたけどどうなんだろう。
最近はDiezelが気になる。
739ドレミファ名無シド:04/05/23 11:25 ID:PPioEMA7
セッティングの詳細まで見れるのは初めて見た!
すげぇーw
740ドレミファ名無シド:04/05/23 13:14 ID:WWQue0mP
やっぱメインはブギーだろうけど
Diezelも気になるね。
つかツマミまで載っけてるのワロタ
741ドレミファ名無シド:04/05/23 13:37 ID:ktJCvZeq
Notes/Quotes

"Distortion always starts with the amp.
Pedals just sit on top of the sound.
They don't feel like a full part of it, just some fuzz on top.
You can fiddle with parametric EQs and all that shit for days,
but it still won't have the smooth distortion of an amp.
The last time I used a distortion pedal was on Ride the Lightning.
It was an Ibanez Tube Screamer, like Kirk uses. It really helps his solos cut through,
but it puts a shitty coating on smooth rhythm tones, and it was hard to not make it sound like a pedal..."

********************************************************************************************

RACK 1
Ampeg SVT Tube Head-Used for Clean Tones

Mesa Boogie Mark IIC+ Wide Head -I am not totally sure what MARK amp these are.
It is for sure a wide chassis head,
most likely either a IIB Coliseum or III Coliseum 300.
This is a wide head, with no push/pull pot on the 4th and 8th controls.
The IIB doesn't have a push/pull on the 3rd, 4th, and 8th controls.
The III Coliseum 300 has push/pull pots on all controls except the 8th (Reverb).
I have also been told that the IIC+ was available in a wide chassis head, so it could be that too.


ヽ(`Д´)ノ ウワァァン誰か英語読める人!!翻訳おながい!!
742ドレミファ名無シド:04/05/23 13:59 ID:6j4gbSmb
>>783
ここのサイトの人画像見て調べたのか
すげえな
743ドレミファ名無シド:04/05/23 15:22 ID:OfoIwAE3
>>730
もうコピーしたなんて、はえーな。
子の曲ってほんとラスト印ピースに入ってそうな曲だよな。
744ドレミファ名無シド:04/05/23 17:06 ID:NVyl4j6S
>>738みたけど、やっぱりこの手のギターサウンドには
プリアンプ後のパライコが必須なんだな…。

こないだラックのパライコ買って今使ってるんだけど、もう手放せん。
歪みってこういうことだったのかって感じ。ムチャクチャかっこいい歪みが
作れるようになったよ。
745ドレミファ名無シド:04/05/23 17:11 ID:ktJCvZeq
グライコじゃダメなの?
746ドレミファ名無シド:04/05/23 17:20 ID:NVyl4j6S
>>745
グライコだと微妙な調整ができないし、大概は上手くいかない。
視覚的には分かりやすいんだけど、設定の指向錯誤が非常にやりにくい。
つまみグリグリの方がやりやすいよ。
747ドレミファ名無シド:04/05/23 17:30 ID:ktJCvZeq
なるへそ。31バンドの買おうと思ってたけど俺もパライコ買おうかな。
説明ありがとう。
748ドレミファ名無シド:04/05/23 21:26 ID:D/51/tGR
誰かBatteryのドラム音源だけうpしてくれませんか?
来週のライブのドラムが見つからないので・・・_| ̄|○
749ドレミファ名無シド:04/05/23 21:35 ID:WWQue0mP
前誰かがあげてたような。打ち込みなら腐るほどあるけど
750ドレミファ名無シド:04/05/23 23:58 ID:PPioEMA7
しかしどのアンプにどの音でパライコを噛ましてるのかもさっぱりわからない…
後期になるとトライアクシスにグライコ搭載してパライコがなくなってる辺り、
Boogieにパライコを噛ましてるのかは疑問。
751ドレミファ名無シド:04/05/24 00:04 ID:I9f4JRvf
>>750
ブギーにパライコって書いてあるよ
752ドレミファ名無シド:04/05/24 01:31 ID:yQyeq37z
みんなエフェクターいろいろ使いたくなる時期あるが最後は
アンプ直に戻るね。
753ドレミファ名無シド:04/05/24 18:50 ID:I9f4JRvf
>>752
おれはアンプ直に戻った後に。パライコに行きついた。
754ドレミファ名無シド:04/05/24 20:02 ID:DWOlR3ze
グライコって見た目カッコいいけどなかなか思い通りにならん
パライコのが何ていうかイメージに近づけやすいよなきがする。

最近うp無いね
755ドレミファ名無シド:04/05/24 21:49 ID:j6r31L5x
何かうpリクエストありまつか
756ドレミファ名無シド:04/05/24 22:00 ID:DWOlR3ze
聞いたことないからスタンガーの曲がいい。けどなんでもいいよ
757ドレミファ名無シド:04/05/24 23:17 ID:YKclang5
アンガー弦かなり下げなきゃいけないからなぁ
758ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/05/24 23:37 ID:2S/37pwU
759隆メン:04/05/25 01:59 ID:KXXBDMm5
急いで録った、思いっきりずれた、リフも良く分からん。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6917.mp3
760ドレミファ名無シド:04/05/25 09:13 ID:a8Nv1rWn
Boogieにパライコ噛ます場合、Boogieのグライコは使わないで噛ました方がいいのかな?
接続的にはエフェクトループでいいのかな?
761ドレミファ名無シド:04/05/26 21:09 ID:YzCvaOVJ
st.anger!
st.anger!
st.anger!
762ドレミファ名無シド:04/05/26 21:13 ID:YzCvaOVJ

>>755
763ドレミファ名無シド:04/05/27 06:41 ID:MR29VLQN
ロードの4曲目
764ドレミファ名無シド:04/05/27 17:14 ID:TUBC2iai
マスターの速いソロ
765くりふ:04/05/28 10:13 ID:hXyeAcM8

       ∧く ∧  ブラッケン!
 (((  /⌒(* ・∀・)っ
 ((( ( つ ⌒ヽ∧712∧ ネヴァァァァ 
    しιゝ.っ(* ´Д`)っ
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6983.mp3






最近たまってたのでスッキリしますた(・∀・)
766ドレミファ名無シド:04/05/28 10:51 ID:yD86XDe7
>>765
その曲、スタジオ盤だとベース入ってないよね。
767くりふ:04/05/28 11:04 ID:hXyeAcM8
いや、ハッキリとベース音が聴こえるとこあるんだよ!












イントロだけ…(つД`)
768ドレミファ名無シド:04/05/28 11:22 ID:yD86XDe7
>>767
それは願望が生み出した幻聴だよ。
769くりふ:04/05/28 11:31 ID:hXyeAcM8
いやいやホントに。
イントロのギターオーケストレーションの後ろでカチカチ鳴ってるのがジェイソンのベース。
フロットサム&ジェットサムの頃と殆ど同じ音。

ただその後は…。聴こえないだけで入っていると信じたい(つД`)
イジメカッコワルイ。
770ドレミファ名無シド:04/05/28 13:08 ID:Q/QkZmJb
>>766 ネタにマジレスするとジャスティスのアルバムは
新人のジェイソンへのしごきの為ベースの音が抜かれてるんだよw
771ドレミファ名無シド:04/05/28 13:14 ID:Q/QkZmJb
オレはメタルは全然聞かないのにメタリカだけは死ぬほど好きなんだよね
なんでだろう… 

今まで話題に出てないみたいだけどウェルカムホーム好きな人いないのかなあ?
LIVE SHITのが好きで聞きまくってるんだが…
772ドレミファ名無シド:04/05/28 18:31 ID:oYiLJW6I
>>771
ウェルカムホーム好きだよ、俺的にメタリカのスローテンポな曲は
早いのよりハートに突き刺さるような気がするよ、ジ・アンフォーギヴンとかね。
773ドレミファ名無シド:04/05/28 23:43 ID:/eSvw9je
1年くらい前にチロっと遊びでsanitarium録ったやつをあげようかな、
と思ってたんだけどタイミング掴めないでROMってます。
774ドレミファ名無シド:04/05/29 01:33 ID:BuITQ67m
>>765
サビ終わりあたりのグダグダ具合にワロタ
775ドレミファ名無シド:04/05/29 05:54 ID:k6v5ItNi
メガデスもおkというレスがあった気がするので、
ヨレヨレの上に回数間違ってるホーリーウォーズ晒します。

http://cheapdrums.hp.infoseek.co.jp/HWdrum.mp3
776ドレミファ名無シド:04/05/29 22:23 ID:E+Js0kbf
>>775
懐かしいなあ
厨房の時やたら聞いてた
777隆メン:04/05/29 23:32 ID:2y66mQkY
>>772
昔の録った奴、しっとり系
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7015.mp3
778712:04/05/30 00:33 ID:dqd5wXIi
>>765
何かうれしいぞ。ライブっぽくていいでつね
779ドレミファ名無シド:04/05/30 14:12 ID:g667oumW
FFWFの歌い出しがオモテになっちゃってるw
完コピバンドなのに残念
ttp://www.creepingdeathonline.com/Video/SavageClips.wmv
780ドレミファ名無シド:04/05/30 16:11 ID:tlZyvGlp
↑あのデブに突っ込みたくなるのはオレだけだろうか
781ドレミファ名無シド:04/05/31 10:53 ID:v/RFYoAD
このスレに影響されて、初めてメタリカ弾いてみましたが
FFWFのリフ、160が限界の俺はヘタレですね・・・・。
782ドレミファ名無シド:04/05/31 17:00 ID:aQ66uGf7
160はヘタレすぎだろうw と思ったけど初めのうちはそんなものか。
8分オールダウン系よりは楽だからガンガレ
783781:04/05/31 17:31 ID:v/RFYoAD
>>782
一応170でも弾けるんですが、4小節1固まりとしてそれを2回やるのが限界w
3回目からもうズレだすOTL 精進します。。。
784ドレミファ名無シド:04/05/31 17:54 ID:mwd0xsO2
こまけー事考えんな。
メタルは魂で弾くんだよ
785ドレミファ名無シド:04/06/01 02:31 ID:EQ9SGMCP
ffwtってテンポ185くらいか?
786ドレミファ名無シド:04/06/01 04:09 ID:7rVG65y/
確か193くらいだと思った。
787ドレミファ名無シド:04/06/01 08:31 ID:Jzgh38cQ
落としたパワータブによると184だそうです。
788bunbun:04/06/01 18:44 ID:yftv8UO3
メサブキーレクチファイアーを購入しようと思ってるんだけど
トリプルとデユアルでは音の違いってどんな?
出力だけの差なの?
だれか教えて〜
789ドレミファ名無シド:04/06/01 19:47 ID:XnhkCkmw
自分で視聴してこいよ。それか楽器屋で聞け
音の違いなんて人それぞれなのにどうやって説明するんだ。
790ドレミファ名無シド:04/06/01 22:39 ID:F5BEnIXl
そもそもスレ違いだしな。高い買い物なのに適当すぎるぞw
791ドレミファ名無シド:04/06/01 23:09 ID:4hX4wSsE
>>765
かっこいい
終わり方が教則用のCDみたいだとおもった。
792ドレミファ名無シド:04/06/03 13:17 ID:RapAphLf
俺はメタリカはソロは余裕で弾けるけど、バッキングでアップからめても持たないよ持久力無さ杉
793bunbun:04/06/03 17:48 ID:0aue5TPb
パライコって何?
794ドレミファ名無シド:04/06/04 17:05 ID:1utEXmxH
ぱらめとりっくいこらいざー
795ドレミファ名無シド:04/06/04 19:21 ID:GoBzOeMt
>>793
NASAが開発してる宇宙探査器具の調整装置の事だよ
796ドレミファ名無シド:04/06/04 19:24 ID:9TNHWXeb
メタ理科はもろメタルってますよね やはり気合でひくのかと
797ドレミファ名無シド:04/06/04 23:15 ID:iuYbgERn
>>794
そーだったんだ!?
漏れはベトナム戦争の時使用された戦闘機の名前だと思ってた(藁
798797:04/06/04 23:16 ID:iuYbgERn
誤 >>794 → >正 >>795
799ドレミファ名無シド:04/06/05 03:19 ID:2KQlwS+a
さて、と。
800ドレミファ名無シド:04/06/05 16:26 ID:LkPpEBX5
800
801ドレミファ名無シド:04/06/05 16:44 ID:XVfV+JBu

その手があったか。
802くりふ:04/06/07 04:03 ID:MCpRS/Me
ヨレヨレの上に回数間違ってる上にベースがモタモタしてる
ホーリーウォーズ晒します。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7173.mp3
803bunbun:04/06/07 18:09 ID:YpWBEA9k
やっぱMETALLICAの音の基本は
メサブギー+ピックアップ(EMG)なの?
それとパライコ?
804ドレミファ名無シド:04/06/07 18:28 ID:LAcveirY
http://www.encycmet.com/equipment/equipm.shtml
ここのヒストリーが結構凄い
805ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/06/07 19:12 ID:3nlYY8kM
ラーズがヤヴァイ。
806ドレミファ名無シド:04/06/07 20:54 ID:GWgJRh1T
ふぉりうぉ!
いいすね。
なつかしい。
807ドレミファ名無シド:04/06/07 22:37 ID:xENQG5Ec
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7215.mp3

酔っ払って弾いたウィスキーインザジャー。
808775:04/06/07 23:14 ID:kmJm3tM1
>>802
こんなもんに合わせてくれてありがとう。
Darkest〜のアドリブもイカす。
後半もうpすりゃよかったかなw
809くりふ:04/06/08 13:27 ID:d5MUeyL0

       ∧く ∧  
 (((  /⌒(* ・∀・)っ <Aliens Crawling!
 ((( ( つ ⌒ヽ∧ぷ∧  
    しιゝ.っ(# ゚∀゚)っ <the Britzkrieg!!
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7232.mp3
810712:04/06/09 00:08 ID:1ad1pdS0
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7245.mp3

ギターのっけてみた。
耳コピの甘さはご愛嬌。
811775:04/06/09 00:30 ID:vhNmzEXb
>>809
イイヨイイヨー。ミュートがしっかりしてていいっすね。

>>810
ギャ━━!! GJ!!
こうなるとほんとドラムのヨレかっこ悪ぃや。
乙でした。
812775:04/06/09 00:31 ID:vhNmzEXb
>>807
シンリジィのバージョンしか知らないけどw
これもGJ! メタリカ好きだオーラが出てますな。
813ドレミファ名無シド:04/06/09 01:03 ID:1ad1pdS0
814ドレミファ名無シド:04/06/09 10:23 ID:oQs8i7Pa
>>813
マター
815ドレミファ名無シド:04/06/09 21:58 ID:G6/VffHg
>>813
ウマー!!!!
俺は密かにコレを待ってたんだよw
816ドレミファ名無シド:04/06/09 22:25 ID:01Wvvt0N
>>813
これってフィンガーピッキングなんですか?
817ドレミファ名無シド:04/06/09 22:33 ID:1ad1pdS0
>>817
ピック弾きです。ごまかしのため
後でリバーブかけてるんでフィンガーぽくきこえるかも
818ドレミファ名無シド:04/06/09 22:35 ID:1ad1pdS0
>>816
あーーまちがったーー
817は前弾いたバテリーのイントロのこと。
813はフィンガーピッキングです。
レス番もまちがってるしー
819ドレミファ名無シド:04/06/10 01:43 ID:KcRvdjLU
うp減ったなー
820ドレミファ名無シド:04/06/10 01:45 ID:rgPc3qsm
ヘッタ
821ドレミファ名無シド:04/06/10 01:52 ID:/jFxtBXe
>>818
やっぱフィンガーなんすね。レスdクスです。
822みっちー:04/06/10 08:07 ID:BSHB//Ub
ホリーオーやってみました。
録音はもちろん上裸にフライングVです。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/7274.mp3
823ドレミファ名無シド:04/06/10 09:17 ID:7OqZNgek
>>822
カッコイイね。後半好きだから後半聴きたかった。
824くりふ:04/06/10 11:18 ID:q8BbSES4
>>810
>>822
グッジョォォォブ!!!
俺もホーリーウォーズ続き弾きたかったなあ。
しかしこんなに重ねてもらえるのならギターソロのとこ弾かなきゃよかった…_| ̄|○
 
825810:04/06/10 11:48 ID:PvlSX4bt
>>822
おっライバルハケーン。




..._| ̄|〇 負けた・・。
826775:04/06/10 15:01 ID:rE370iAi
>>822
こちらはシャープなサウンドっすね! グッジョォブ!!

合わせてくれる人が沢山いて猛烈に嬉しくなったので、
ホリヲーズ後半晒します。
ttp://cheapdrums.hp.infoseek.co.jp/HWdrum2.mp3
827みっちー:04/06/11 21:12 ID:WJ9cV/Mc
>>823
後半覚えてないんです…_| ̄|○

>>824
ギターソロ弾かれちゃったんであえてかぶせましたw

>>825
おっライバルハケーン。 825さんウマイですやん…_| ̄|○

>>826
おつです!
仕事早いっすね〜。ツーバススゴイ!
828くりふ:04/06/12 11:17 ID:HoG+enQl
    ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""            ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」  パ
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |___|    ニ
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <   ____   ッ
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /  |__  _|   シ
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      | |    ュ
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      丿 /    メ
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     ヽ/    ン
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |       _   ト
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /        _|_ 
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     _
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7318.mp3

829ドレミファ名無シド:04/06/12 11:52 ID:LaYSxF8M
テスP
830825:04/06/12 14:03 ID:nCZEWUs9
>>826
>>828
後半乙。後半か・・マーティのソロか・・・。
高校のときライブでやったけどかなり誤魔化してたし・・
ちょっと練習時間ください・・

>>827
おれそんなにタイトな音出せない・・orz
831みっちー:04/06/13 12:01 ID:QbKnyoCa
>>828
うほっ。くりふさんもいつもながら早い&イイ仕事しますねぇ。
おれも練習しよう〜
832ドレミファ名無シド:04/06/13 22:08 ID:mX2xfE1m
ライブではディーゼル使ってるの?
833ドレミファ名無シド:04/06/14 01:38 ID:rsqPOfJW
>>832
昨年の来日の時はBOOGIEっぽくない音してた曲が多かった。
今回は結構Dirzel使ってたっぽいね。

もしかしたらBOOGIEであの音を出してたのかもしれないけどね…
いつものMETALLICAらしいBOOGIEサウンドじゃなかったのは確かだね。
真相は直接携わった人のみが知る秘密の花園( ´,_ゝ`)プッ
834825:04/06/14 02:47 ID:v2jEGEYP
マーシキリン キリン キリン キリーーン
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7372.mp3

とりあえずやってみましたが雰囲気だけ味わってください。
細かいとこ指摘されるとキリが無いと思われます・・orz。
デイヴのソロなんて滅茶苦茶です。

F1みながらやってたらこんな時間に・・・。明日仕事なのに・・・。
しかしこのスレの年齢層ってどんなもんなんでしょ。
ちなみにおれ26。オサーンなりかけです。
835くりふ:04/06/14 08:01 ID:K8as7P9l
>>834
激しくグッジョブだったので繋いでみました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7373.mp3
最後はずっと「ギャレー ギャレー ギャレー ギャレェェ」って言ってるんだと思い込んでましたが
聴きなおすと「キリーン」言うてますな。キリーン。
836834:04/06/14 11:00 ID:6xMS+H46
>>835
GJ! 繋がってるーーー。
前半と後半音違うな・・・。

ホーリァーザーザンクッビッメッセンジャーブガッ!
837775:04/06/14 20:12 ID:KZXKI5mm
>>828>>834>>835
うおー乙です! まさかこんなに早く完成に漕ぎ着けるとは・・・
今回晒して、ニックのシャープなドラムに改めて感銘を受けますた。
ちなみに俺は27です。マーシキリーン
838くりふ:04/06/15 05:48 ID:xWYuf9dg
また悪い病気が出ました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7397.mp3
839775:04/06/15 08:07 ID:urZJzfhk
>>838
ふわははは! 手作り感満載のホリヲが完成してしまった!
No More Mistakeあたりが特にキモGJであります!
840ドレミファ名無シド:04/06/16 11:13 ID:LyntvMG5
>>838
dawnpatrolあたり歌うといい感じになりそう
841ドレミファ名無シド:04/06/16 14:03 ID:nPNIXrLn
>>838
ワロタ
842くりふ:04/06/16 15:10 ID:iijrKhuZ
よし。よーしよしよしよしよしよし。ウケればそれでいいのだ。
と、Dawn Patrolってどんな曲だっけと聴き直してみたら歌ちゃうやんけw

こ…こ…こけにしやがって…
しかし…しかし!>>840…この土壇場に来てやはりおまえは名無しさんだ…クククク…
ごく短い流れでしか生きられない人間の考え方をする…
「あと味の良くないものを残す」とか「人生に悔いを残さない」だとか…
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命取りよッ!
クックックックッ
このくりふにはそれはない…
あるのはシンプルな、たった一つの思想だけだ…たった一つッ!
「うpしてウケをとる」ッ!
それだけよ…それだけが満足感よ!
過程や…!方法なぞ…!
どうでもよいのだァーッ!!




…えー、某スレでおもろいものをみつけたのでベース重ねてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7401.mp3
843825:04/06/16 21:00 ID:EChHgbBF
>>838
きましたなー声入り。
もちろん笑いましたが・・。

>>842
なぜにprinceがこんなアレンジに・・・?
844みっちー:04/06/17 09:59 ID:zpVPuboX
すっかりできあがってますな〜サスガ。皆様お疲れ様です。
しかしくりふ氏の「うpしてウケをとる」素敵ですね。
笑っちゃいけないと思いつつ、かなりの勢いで笑いました。
なんだか、猫が歌うべき所を犬が歌ってるみたいですね!シブイ!!

ところが、私もその素敵な技を身に付けました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7438.mp3
>>834氏が完成してくれてて安心です。
845775:04/06/17 15:43 ID:GLQ96iiS
>>844
刻みの鋭さが凄ぇですね。刃物みたい。
アドリブも気持ちいいっす。
ブレイクのハーモニクスのパン振ったり、芸が細かいしw
846くりふ:04/06/17 15:59 ID:MNKPha+4
>>843
なぜかそういうアレンジで置いてあったのです。
面白いので俺もノってみた次第。ダンスビート童貞を捨てました。
ちなみにこのギターの方、女性だそうです。
>>844
もしやみっちーさんも歌ったのかとDLしたらキメの細かい後半戦が。
ウォーズマンのように計算されつくした残虐ファイトで思わず俺も一人パロスペシャルです。
あ、あと「猫が歌うべき所を犬が歌ってるみたい」というたとえにぬくもりを感じました。

Holy Wars Playing…But Who's Singing?
847825:04/06/17 22:20 ID:WM2PMz5g
>>844
いい音ですな〜。雑な音がなくてよいですな〜。
オリジナリティあふれるソロもよいし。
ハーモニクス←→(・∀・)イイ!!
最後1.2の開放も(・∀・)イイ!!

>>846
そのスレみっけました。いろんなアレンジやってみたい。
そのうち遊びでやってみます。

そういえばHRHM板のメガデススレにホリヲーはっつけられてた。
848ドレミファ名無シド:04/06/17 23:03 ID:MCKMuxeH
メタリカのソロって結構指の動きは簡単だけど一番ムズイ曲って何
849ドレミファ名無シド:04/06/17 23:07 ID:QwG1Q3Ts
おまいらそろそろメタリカをやろうぜ
あれだ、アンガーだアンガー。
弦デロデロにして待ってんかんな
850825:04/06/17 23:55 ID:WM2PMz5g
>>849
途中まで打ち込んだスタンガのドラムはあるんで
近いうちうpできるかと。大したものにはならんと思うが・・。
機材を練習場所に放置してきたもんで
今日は無理だー。確かにスレタイ無視した流れになってましたな・・。
ファシダウ ファシダウ
851みっちー:04/06/18 03:25 ID:m5xYv1xV
>>845
へぇ、地元ではカミソリなんて呼ばれそりゃキレルキレル(嘘)
楽しくやらせて貰いました。ネタ提供ありがとうです。

>>846
歌は、誰か猫の人に託しますw
もしくは犬と猫のコラボもいいですよね。
質問なんですが、ウォーズマンとマリオのメットの因果関係はありますか?

>>847
ん〜音作りムズイですねぇ。825さんくらい重低音も欲しかったんですが…
曲を覚えきれなかったのでアドリブと曲いじって遊んでしまいました。
また、機会があればリベンジしたいですね。
>>850のうP楽しみにしとります。
852ドレミファ名無シド:04/06/18 04:20 ID:lmy/W1oG
私事だけど振られた。
音楽捨てる覚悟したのに全て帰ってきた。
俺の相棒、BOOGIEとEMGをかき鳴らさせてくれ!!

SEEKやらせてくれ!!何もかも忘れさせてくれ!!
やっぱり俺の彼女は白いEXとブラックビューティーだけで十分だヽ(`Д´)ノウワァァン!!
853ドレミファ名無シド:04/06/18 09:39 ID:4hx12x5u
>>852
いい機材もってますな。
いいねーシーケンデストロイ。
854ドレミファ名無シド:04/06/18 21:10 ID:xulZuauz
>>853
突っ込みどころが違う気が・・・いやむしろ正しいのか・・・悩ましい
855825:04/06/18 21:31 ID:8PIUJBMT
マターリ主人の中間部。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7469.mp3

先に断っときますがチューニング狂ってます・・。
機材手元にないからアコースティックなことしかできん・・。
これから取りに行ってきます。
856852:04/06/19 15:42 ID:2YHuE8aI
>>854
何処突っ込んでももうよくなってきたYO!
857くりふ:04/06/20 16:43 ID:sS5ZedVh
シーク&デストロイをセレクトしたって事はやけのやんぱちなわけですな。

恨み節ならメガデスもぴったりかと思いますが。
「お前は俺を裏切った」とか「苦しい時に居てくれないお前」とか。
858ハヴァー:04/06/20 17:01 ID:bcU+qFzf
むしろノースコリアミリティア

スタンガーやりたいよー
レギュラーでできなくもない
859くりふ:04/06/20 17:35 ID:sS5ZedVh
スタンガー5弦無いから無理だよー

と試しに音とってみたら全然4弦でいけた。
でも弾いててあんまり気持ちよくないなあ。勿論音源あがれば顔色変えて弾くけどw
インビジブルキッドは非常に気持ちよい。
860ドレミファ名無シド:04/06/20 18:30 ID:9zv3tshq
じゃふらんてっくでもやるか。
つかドラム誰かお叩き。弦がそろそろ限界
861ドレミファ名無シド:04/06/20 22:08 ID:ea7ERGbe
>>857
あくまで私事ですが、昨日さらに追及したところ二股発覚。

怒りと呆れでたまらない気持ちですよ、ハイ。
と言うわけで聖なる怒りでも発見ただちに破壊でも何でも…

あぁ何かを激しく壊したい。
862ドレミファ名無シド:04/06/20 22:13 ID:fjkFNhJh
私も浮気されましたですよ。
誕生日にセックルしたんだと(’A`)
863くりふ:04/06/21 07:07 ID:yAW5xJxE
寝取られ男が集まるスレはここですね。

私も加わっていいですか(つД`)
864ドレミファ名無シド:04/06/21 08:05 ID:Tp4JNu2P
じゃあ僕も・・・
865ドレミファ名無シド:04/06/21 18:04 ID:cu4QI9Nw
>>864
テメーはまだ童貞だろ!
866ドレミファ名無シド:04/06/21 21:05 ID:1Oa6npnp
>>863
どっちかと言うと知らぬ間に寝取ってた方かも…
年齢を楯に振られた悲しい男でつショボーン…( ´・ω・)
とことんスレ違いだけど…
867ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/06/21 21:11 ID:vDEmsKYg
メタT着てるのが我慢できなかったんだろ。
彼女と一緒のときくらいメタTやめろ。
868ドレミファ名無シド:04/06/21 21:16 ID:cu4QI9Nw
つか激しくウザいので消えてくれ
スレ違いにもほどがある。
グチグチ言ってる暇あったら手動かせ
869ドレミファ名無シド:04/06/21 21:52 ID:NrdTjjpy
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
870ドレミファ名無シド:04/06/21 22:06 ID:cme/eiAl
ジェイムスを意識しつつオリジナリティーを考慮してこんなギターにしてみますた!
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1564.jpg
871ドレミファ名無シド:04/06/21 22:47 ID:v4gYccz5
撮影者の手が写ってるところに萌え〜
872ハヴァー:04/06/22 15:01 ID:LZOrGgwR
>>855
カコイイ
でもチューニングが
いや むしろそこがカコイイ

スタンガーやるとしたら音はどうする?
今までどおりなのかディーゼル中音域強調なのか
873825:04/06/25 21:16 ID:+hJ6L0bN
>>872
チューニング・・・ちゃんとやりゃよかったな。
スタンガの音はうpする人におまかせでいんじゃない?
その辺にも個性出そうだし。

しかしそろそろこのスレ落ちそう・・
874ドレミファ名無シド:04/06/26 19:12 ID:rtagdqq8
age
875ドレミファ名無シド:04/06/27 05:57 ID:KME6vOIb
ジェイムズって手でかいからピッキングする位置かなりネックよりだな
876ハヴァー:04/07/02 16:58 ID:GSkvGwWe
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7764.mp3

正義全部の音でかかってこい貴様等
877ドレミファ名無シド:04/07/02 17:05 ID:KjklOLQ6
これはまたタチの悪い悪ふざけですね
878ハヴァー:04/07/02 17:25 ID:GSkvGwWe
>>877
俺もそう思った
879くりふ:04/07/02 18:05 ID:zeWszxMo
>>876
参りました。

朝、ゆうせんのメタルチャンネル聴きながら
店じまいしてたらAC/DCのロングウェイトゥーザトップがかかったのね。
で、メタリカの来日公演思い出してゾクゾクしてたら次はエクスタシーオブゴールド。
おお、と思ったらバッテリー→マスター→ハーヴェスター→フォーフーム→フランティック
→サッドバット…とメタリカオンパレード。ゆうせん味なマネしやがる。
880ドレミファ名無シド:04/07/03 00:00 ID:97HBnl1N
>>876
噴いた。
881ドレミファ名無シド:04/07/04 01:03 ID:lRG4ABIJ
>>876
冗談抜きで、キーボードにカフェオレぶっかけた。
カバー無ければ危ないところだったよ。
882ドレミファ名無シド:04/07/04 01:29 ID:f/fjswPr
>>876
斬新なアイデアだと思う。
あえて無機質にうたうことにより、その後に来るシャウトとの温度差を極端に付け
曲にパンチを出すことに成功しているよい例だと思う。
ちかい手法と言えるのが、ニルバーナのスメルス・ライク〜だ。

ただひとつ違うのはシャウトの途中にまた無機質なボーカルが入る箇所だ。
まるで、十字路を高速で駆け抜けようとしたら実はT字路で、田んぼにダイビングした瞬間
あるいは、いそいでトイレに駆け込んで腰掛けたらフタが二枚とも開いていてはまる瞬間のような
あやうい浮遊感がたまらない。


883ドレミファ名無シド:04/07/04 01:35 ID:4ZmSZaed
多分そこまで考えてないと思うぞ・・・w
884ドレミファ名無シド:04/07/04 11:50 ID:lgjWfoUT
まぁそこまで考えてないだろうし、パロディ風に解説してみたものの難すぎて逆効果だったな。
885ドレミファ名無シド:04/07/05 03:19 ID:RGDYB3Yz
最後が微妙に疑問系なのがいかすっ
886ドレミファ名無シド:04/07/05 13:05 ID:qJmNEPJy
そろそろ持ちあげておこう。
887 :04/07/06 15:24 ID:TieGPz0p
メタリカの「メタリカ」ってアルバム持ってるけど、音質が滅茶苦茶イイね。
オーディオマニアご用達って感じ。

メタリカのアルバムって全部こんな感じなの?
888ドレミファ名無シド:04/07/06 17:12 ID:bjUkEdTh
そうだね。メタリカ以降はお茶の間に最高の音質を提供しようと言う感じで音質は素晴らしいよ。
889ドレミファ名無シド:04/07/06 17:23 ID:OOlDhjGr
メタルジャスティスの音質に比べたらまだまだだよ。

あれぞオーディオマニアの腕の見せどころ
890くりふ:04/07/06 17:23 ID:XYjwy79k
ブラックアルバム(注:メタリカの「メタリカ」をこう呼んだりもします)は
当時出し得る最高の音質と言われたとか。
ブラックアルバム以前はブラックアルバムのつもりで聴くと音質・音楽性ともにがっかりするかも。
ギアチェンジするかのごとく成長してきたバンドなのでアルバムごとで表情が全然違います。
891くりふ:04/07/06 17:31 ID:XYjwy79k
ジャスティスはとかくベース云々を言われがちだけどいいオーディオで聴くとたまらんらしいね。
俺はジャスティスが全アルバム中で一番ギターがもの凄い音で鳴り響くアルバムだと思っとります。
892ドレミファ名無シド:04/07/06 17:40 ID:1gEKhYoM
てか、インクあたりからジェームスの声変わってださくなった
893くりふ:04/07/06 18:01 ID:XYjwy79k
そうだっけな、と久しぶりにLOAD引っ張り出してランダム再生したら
Wasting My Hateがかかってカッチョよさにびびった。
ジェームズの歌はブラックアルバム辺りから押しだけじゃなくて引くことを覚えた感じがする。
ムスの物まねから抜け出した辺りから考えると物凄い進歩だと思う。
894ドレミファ名無シド:04/07/06 22:37 ID:bjUkEdTh
>>889 そうなんだよねー!俺はボーズの10万のコンポなんだけどヴォリュームを20db台にするとやばい。
低音がうねりにうねってる。oneのドラム入ってくるとことか生々しすぎるくらいだね。
メタル聴く奴はオーディオに拘って欲しい。安物のラジカセで聴いてる奴とか哀れ、いいものも悪く聴こえる
895ドレミファ名無シド:04/07/06 23:26 ID:6kHNVh+L
都会のワンルームじゃデカい音出せないよ。
いいヘッドフォンじゃ無理?
896ぷ〜やん ◆HEVYZG2dwU :04/07/07 01:26 ID:imyoEZoN
パペッツ以降コンプがきつすぎる。
ドラムの音が歪みだらけじゃねえ?
897ドレミファ名無シド:04/07/07 01:42 ID:JBYlfg18
つかメタラーでラジカセで聞いてる奴なんているの?
>>895
メタルは体で聴くもんだ!
隣人に迷惑かけてこそメタル。
「そのすっごいうるさい雑音止めてください」と言われてこそメタル。
でも俺も夜はヘッドフォンだけどな。
いい奴じゃないとダメだけど。
898ドレミファ名無シド:04/07/08 12:27 ID:NzdGoYvd
最近難聴なんですが・・・
899ドレミファ名無シド:04/07/08 21:31 ID:4GxrEx5C
>>898
君にひとつ豆知識を教えてやろう。
耳の細胞は他の細胞と違い一回壊れてしまうともう二度と再生しないのだ。
900ドレミファ名無シド:04/07/08 22:08 ID:X33QdtO5
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工




900get(・∀・)
901ドレミファ名無シド:04/07/09 14:16 ID:F2PTS2hW
高い音から聴こえなくなっていく
902ドレミファ名無シド:04/07/09 15:01 ID:B88nyXTp
な ん て こ っ た
903ドレミファ名無シド:04/07/09 18:17 ID:hoYod94E
ちなみにブラック期でMETALLICAのメンバーも高域難聴になったらしい。
ムステインが高域難聴なのは有名。
904ドレミファ名無シド:04/07/10 05:59 ID:wkaHkuWe
(゚Д゚)y え?
おれも軟調かなぁ
905ドレミファ名無シド:04/07/10 13:09 ID:bPueRHcc
(゚Д゚)yえ?
今何て言ったの??
906ドレミファ名無シド:04/07/10 15:32 ID:D7q1ja8V
おじいちゃん!ご飯はさっき食べたでしょ!!
907ドレミファ名無シド:04/07/10 17:26 ID:UrD4S0gR
そりゃボケだ
908ドレミファ名無シド:04/07/10 22:15 ID:Kb23S6pN
南朝なると治らないから気をつけろ
909ドレミファ名無シド:04/07/10 22:26 ID:2MECK+yL
>>908
(゚Д゚)y はい?

何丁、ドナルド、オナらない?
910ドレミファ名無シド:04/07/16 17:34 ID:Qir+VP1u
いい加減上げ
911ドレミファ名無シド:04/07/16 17:49 ID:NDBwROEh
後亀山天皇
912ドレミファ名無シド:04/07/17 02:15 ID:iEBbY3v9
ドウヤッテキヲツケタライインダロー
913ハヴァー:04/07/17 21:50 ID:WiKca48A
あああ ライブ嫉妬見たらウィプラッシュやりたくなってきた よしやろう
しかしジェイソンすげー かっこいい イカす 素晴らしい

止まんないもーん だって僕らメタリカだっちゃ
914くりふ:04/07/19 22:11 ID:qj3XVVeO
保守と真空管のテストもかねて椅子蹴りますた。
やっぱり真空管はええなあ。サンクス>>730
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8127.mp3


やっぱムスは天才だ。栄光無き天才だ。
そんなムスとラーズがセラピーを受けるSome kind of Monster観てええええ。
915ドレミファ名無シド:04/07/19 22:41 ID:uFc3yp+E
ウホッ!!
916ドレミファ名無シド:04/07/19 23:17 ID:kltXRlBJ
>>914
イントロがすげえタイトでかっこいい。
917くりふ:04/07/20 00:25 ID:v9xSy9Iu
どうもどうも。
最近ローフレットで弾いてなかったから滅茶苦茶しんどかったっす。
久しぶりに左手がわなわなしたけど弾いてて滅茶苦茶気持ちがいい。
やっぱり俺は弾くならメタリカよりメガデス派だ。
918ドレミファ名無シド:04/07/21 00:50 ID:93ZlWyCx
良すれハケーン

スレタイと全然関係ない内容だけど(・∀・)イイ!!
漏れも参加したいけど下手糞なのでやめておきます
次の曲うpに期待してます
919ドレミファ名無シド:04/07/21 01:15 ID:i5je5vzy
S&Mみたいなことがしたい・・・
920ハヴァー:04/07/21 19:27 ID:HdTsqDkc
「すいません、ぶっかけうどん1つ」と頼んだ日本人の横にいたアメ公の反応
(翻訳済)
おいおい、ブッカケウドンだって??!?
勘弁してくれよ、そんなもの食べられるわけないだろ?見たくもないよ。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8184.mp3
俺もウドンは好きだよ。けどなブッカケだぜ?
お前のブッカケ好きは知ってるがそうじゃないだろ?
アタマがイカれちまったのか?

オマイラ一緒に歌えよ。じゃないと成り立たないところあるから
921マイケル・イケメン:04/07/21 23:44 ID:pDUzlA6S
>>919
>>616聞いてくれ
922919:04/07/22 00:39 ID:e5oMQNhw
>>921
途中でエラーが出て最後まで聞けなかったんだけど
なんか歓声みたいなのがエラいデカイね・・・
まぁあくまで「やりたい」ってもファンタジーですからw
923みっちー:04/07/23 00:58 ID:STM8Kp0W
>>920
俺はブッカケモノはあんまり見ませんが、うどんは好きです。
924ドレミファ名無シド:04/07/25 09:19 ID:7d8xyYUk
リロードって結構いいねw
     メタリカはバラードっぽいのが好き
925ドレミファ名無シド:04/07/25 09:33 ID:n5d1CwiD
リロードは好きだったんだけど最近ロードも好きになった。
until it sleepsが最高。
926ドレミファ名無シド:04/07/25 09:36 ID:7d8xyYUk
きーてみるわ
927ドレミファ名無シド:04/07/25 10:41 ID:n5d1CwiD
ブリッジの部分最高よ。クリーンサウンドからいきなりオーバードライブサウンドになって悶絶。
サビで脱糞。ギターソロで消沈。
928ドレミファ名無シド:04/07/25 11:11 ID:D/d+2HGY
夏だ。暑いね、藻前ら。
929ドレミファ名無シド:04/07/25 15:39 ID:jFrxMwfk
メタリカっていつになったら解散するの?
930ドレミファ名無シド:04/07/25 16:12 ID:ptiQcBmj
あした
931ドレミファ名無シド:04/07/25 17:08 ID:To8A6FSM
ジェイムズにケツ掘られて氏んじまえ!
932ドレミファ名無シド:04/07/25 19:18 ID:Tqnzy/yM
>>931
喪舞えのID、SMだぞ
933ドレミファ名無シド:04/07/25 21:07 ID:sGzUN251
バケツやってみた。難しい。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8320.mp3
934ドレミファ名無シド:04/07/26 13:53 ID:7W52IlKs
ソロは余裕で弾けるけど、コードワークは俺にはむりっぽ
935ドレミファ名無シド:04/07/26 15:59 ID:cM0KLtMS
バケツはthe prince並にCDの音源っぽくコピーするのが難いというのは東北地方では常識
936ドレミファ名無シド:04/07/26 20:13 ID:Cbl66/NW
>>935
手がかじかんでるからな。
あの手のやつは難しいな。
937ハヴァー:04/07/26 22:02 ID:+2uBKpem
俺がラーズのドラムはジャスティスのアルバムが一番ツーバスで使い方はすごく好き

なのは北海道での常識
938ドレミファ名無シド:04/07/26 22:30 ID:Lr19hOCc
>>937
日本語不自由ですね。
さすが北の方ですね。
939ドレミファ名無シド:04/07/29 13:35 ID:AtCtc2Jv
話を蒸し返すようで悪いんだけど
俺はプリン具オフが入ってるように聞こえるんだけど
ウィップラッシュのキルエム版

-------P-|--------
-------⌒|--------
-5--4--30|0-000000

ちなみに俺ベース
940ドレミファ名無シド:04/07/29 13:41 ID:AtCtc2Jv
こうかも

-------P-|--------
-------⌒|--------
-5--4--32|0-000000
941ドレミファ名無シド:04/07/29 19:28 ID:ntMrSYt8
ドラムがダダダダダダダダダダダダダダって入ってからプリングオフじゃなくなるのは香取慎吾も知ってるよ
942ドレミファ名無シド:04/07/30 00:20 ID:xLlwb4Yy
943ドレミファ名無シド:04/07/30 00:33 ID:xLlwb4Yy
944ドレミファ名無シド:04/07/30 01:22 ID:C5aM5j6t
中身の説明位せーよ
945ドレミファ名無シド:04/07/30 01:36 ID:eV4+YYnF
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (  人____)
     |ミ/  ー◎-◎-) GJ!
    (6     (_ _) )
     |/ ∴ ノ  3 ノ
     \_____ノ n
       (⌒   \ .( E)    。ρ゚。
        \  \_//   /⌒゚。゚
        //\  _/)   ゝ  .ノ
        //  \   )  /  / ドクドクッ
       υ   (  . |/  ./
            |     / ビクンビクン
          . ノ  ノ●●
          丿 丿|
         / /| /
        //  μ
        ∪
946ドレミファ名無シド:04/07/30 02:40 ID:woGxMmMH
>>943 ショーテストストロー 
   これをライブでやったの俺初めて聴いた 感動しまくりだった
   多分97年2月
>>944これ今月の11日?のライブの鶴次郎のベースソロ
   スラップウマー
947くりふ:04/07/30 02:48 ID:52HECv/c
おー。鶴二郎凄い音出すなあ。その内アルバムでもスラップ持ち込むようになるのかなあ。
そういえばジェイソンもちょろっとだけスラップやってた。
948ドレミファ名無シド:04/07/30 11:13 ID:75lypCQR
>>947
スタンガーDVDでもやってたよ、一瞬。
たしかね。多分ね。
949ドレミファ名無シド:04/07/31 12:38 ID:OBov2Rf6
>>941
(  ´  ・  ω  ・  `  )
950ドレミファ名無シド:04/08/01 21:09 ID:OcyJH241
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8526.mp3
 
昨日楽譜買ったので、LOADから一曲弾いてみますた。
951ドレミファ名無シド:04/08/01 22:04 ID:Ba7G+0QD
↑イイネ
road以降カークもリフ弾くようになって2本の絡むギターがいんだよな
誰かI disappearコピーしてうぷしてれくれよ
952ドレミファ名無シド:04/08/01 23:29 ID:opqp3DCp
>>951
厨房は氏ね。
953ドレミファ名無シド:04/08/02 00:11 ID:QOe8ORMT
>>952
いやいや、I disappearはある意味メタリカの到達点だと思うよ。
あれがあったからこそニューアルバムもあったかと。
954ドレミファ名無シド:04/08/02 00:13 ID:bzZbs/3k
到達点って?
955ドレミファ名無シド:04/08/02 00:40 ID:QOe8ORMT
>>954
中間地点ていうか。あるじゃない、そういう迷彩地帯が。
956ドレミファ名無シド:04/08/02 00:52 ID:bzZbs/3k
必然の通過点
957ドレミファ名無シド:04/08/02 01:10 ID:mnF0isKL
ブラックアルバムで解散すればよかったのに。
やっぱ金に目が眩んじゃったんだろうな・・
958ドレミファ名無シド:04/08/02 01:39 ID:75AGafMk
みんなブラック以降の彼等を好まない傾向なんだね、やっぱり。

活動しながら後から出てくるバンドに影響を受けて取り入れちゃう辺り"アーティスト"かなって。
Kirkの存在意義をしっかりアピールしてる辺り、バンドとしては成長してると思うんだが…

しかしアンガーだけはまだどーも苦手だ…orz
959ドレミファ名無シド:04/08/02 01:44 ID:bzZbs/3k
LもRe-Lも普通に聴ける
960ドレミファ名無シド:04/08/02 01:48 ID:1sqhcmJo
次のスレタイには是非MEGADETHの文字も
961ドレミファ名無シド:04/08/02 01:52 ID:bzZbs/3k
>>960
DETHって綴るんだ
ずっと間違えてた

芽が出ずは別でいいょ
962ドレミファ名無シド:04/08/02 01:58 ID:k1mFBOj+
モダンヘビィネスの立役者だぜ>ブラックアルバム
自分達で作ったお花畑を踏み潰して前進していくあたり貫禄がちげーよ。
アンガーも全然聴けるし。
やっぱタダもんじゃねーや。

つかさ、LR以降のライブ音源聴いてると別に不思議でも何でもないのな
アンガーの音って。
963ドレミファ名無シド:04/08/02 02:29 ID:bzZbs/3k
LR?
964ドレミファ名無シド:04/08/02 02:51 ID:D/2RCTvU
LOAD、RELOADの事だと想う
965ドレミファ名無シド:04/08/02 11:03 ID:Cu3JHcuT
stアンガー発売の頃、メタル板にLR両方とも好きだって書いたら
結構叩かれたっけな。
966ドレミファ名無シド:04/08/03 13:40 ID:XvV5O66s
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
967ドレミファ名無シド:04/08/03 22:40 ID:h39m1cAL
batteryコピろうと思うんですけど、
UPしたら聴いてもらえますか?
アドバイスがめちゃくちゃ欲しいのですが・・・
968くりふ:04/08/03 22:49 ID:dNsFbdxD
「もっとガーッと弾いた方がカッコイイ」とか
そういう無責任なベーシストの言でよければ約束します。
つうか今からコピるのね。
969ドレミファ名無シド:04/08/04 00:11 ID:0HiWywAo
耳コピ→楽器店とか本屋でスコアちら見→やや修正→ほかの曲を弾きたいという理由でスコア購入→あら不思議
970ドレミファ名無シド:04/08/04 11:38 ID:SkVU4fQc
ネットでTAB譜探せよw
971ドレミファ名無シド:04/08/04 13:49 ID:LIBJejny
耳コピめんどい→スコア購入→3回ほどチラ見→スコアが違う→結局耳コピ→あら不思議
972ハヴァー:04/08/04 19:53 ID:Zc6ugDow
ドロップチューニングを知らぬキッズの話じゃよ

アンガー買う→カコイイ!→スコア買う→弾いてみる→・・・・アレ?
973ドレミファ名無シド:04/08/04 20:16 ID:K27dHpE3
次スレ↓
974ドレミファ名無シド:04/08/05 10:35 ID:BiLzJ2hq
    │
 __」
│っていうかスレタイにvol.1って入ってるって事は
>>1>>1000行くことを見越してたのかのかね
│まあこの板のメタラー率は高いけど

975ドレミファ名無シド:04/08/07 11:37 ID:jySiU2Y/

│ageついでにマターリしたのをうp
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8658.mp3
976ドレミファ名無シド:04/08/07 19:45 ID:RN66602a
最近コピーはじめた物です、ギターです、ツインじゃなくて一人でおいしいとこだけ弾いてます。
ちなみにメタリカがライブで演奏してるところは一度も見たことありません。
バッテリー、気に入ったんで弾いてみたんだけど、あのリフめっちゃ腕疲れますよね?
完璧に通して弾ける人いるんですかね?
てか、本人達、ほんとに弾けるんですか?
977ドレミファ名無シド:04/08/07 19:50 ID:LslGsSDB
>>976
ライブの演奏いつもテープ流してるだけだよ
978ドレミファ名無シド:04/08/07 19:50 ID:LslGsSDB
若い頃はちゃんと演奏してたけど、40過ぎて2年もツアーしてたら
さすがに体が持たないんだよ。オッサンだからなやつらも
979ドレミファ名無シド:04/08/07 19:59 ID:9b24kbQz
ライティングが激しく点滅を繰り返す時はテープだよ
980976:04/08/07 20:05 ID:RN66602a
マジですか!だとしたらちょっとがっかりだな。
メタルでもアテブリする人とかいたんだ。
981ドレミファ名無シド:04/08/07 20:11 ID:dxtcswHh
どう考えてもネタだろ
982ドレミファ名無シド:04/08/07 20:11 ID:LslGsSDB
>>980
40過ぎのおっさんが2時間半のライブを2年も続けるんだぞ?
そんなことが可能と思うか?
983ドレミファ名無シド:04/08/07 20:13 ID:A9lyEAg1
>>980
ナンバーオブザビースト
984ドレミファ名無シド:04/08/07 20:26 ID:c7taKCM4
夏早く終わって欲しいな
985ドレミファ名無シド:04/08/07 20:30 ID:g0QdkGbh
>>975
いいねぇ。
最近ジャスティスめっちゃ聞いてて。
イントロのアコギをうpキボン。
986ドレミファ名無シド:04/08/07 20:31 ID:3GSz/BH0
テープ流してるにしても
毎回別の場所で走ったりもたったりミスったりと、
2年間分の演奏を録音するのも大変だぞw
987ドレミファ名無シド:04/08/07 20:34 ID:N/+lJTml
公式サイトにUPされる各地での公演映像見る限りでは演奏してるっぽいけど
よくミスってるし
ミスるのは演技だったのか
988ドレミファ名無シド:04/08/07 20:40 ID:RYRfWURm
>>976IDバトルスレにいくべし。
989ドレミファ名無シド:04/08/07 20:50 ID:c7taKCM4
>>987
ラーズの変わりにジョーイが叩いたりしたのも演技だったんだろw
990ドレミファ名無シド:04/08/08 01:08 ID:E9iAk62F
次スレ行ったらアンガーから何かやりますね。
とりあえずベースだけは誰か弾いてちょ
991ドレミファ名無シド:04/08/08 09:37 ID:65dsYimK
992ドレミファ名無シド:04/08/08 18:03 ID:VYv/vqF0
>>991
やられた
993くりふ:04/08/09 10:53 ID:VOoOW+Gs
>>975
グッジョブ!!!!ははは激しくグッジョブ!!
レイプ予告しときます。
994ドレミファ名無シド:04/08/09 11:53 ID:XpXO6XEL
【メタリカ】METALLICAの音について語れvol.2【重低音】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1092019998/
995ドレミファ名無シド
995