レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア・3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:04/03/20 18:46 ID:89OjN4LQ
>>948
フォトって韓国製だったんか。初めて知った。
953ドレミファ名無シド:04/03/20 19:04 ID:j4oRSbIo
まだHPにはウプされて無いみたいだけど、音屋のRAPTOR@キュッパが
フルモデルチェンジしたね。
ヘッドも普通の片側6連になって、PUはS-S-Hレイアウト
寸詰まりボディも普通になっターヨ。
954ドレミファ名無シド:04/03/20 20:00 ID:+T2XRORA
リア、シングルじゃないのか…
955ドレミファ名無シド:04/03/20 21:48 ID:BggBiODr
>953
ええー
あのヘッドが好きだったのに…
OLPあたり狙うか…
956953:04/03/20 23:54 ID:j4oRSbIo
カタログをデジカメで撮った画像だけど・・うpしときますた。下手でスマソ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040320235114.jpg
957ドレミファ名無シド:04/03/21 00:48 ID:dVGnU2gW
すげえ…
驚く程普通だ…。

何かやらかしてくれよPeavey…○| ̄|_
958ドレミファ名無シド:04/03/21 04:18 ID:oy8M2F94
ttp://www.cosmogakki.com/shopping/html/eleki7.htm
ここのテレキャス、入門用としてどうなのでしょうか?
ギター歴は2年を越えていますがまだまだ初心者です。
959ドレミファ名無シド:04/03/21 06:50 ID:jvzMBT4t
>>956

魅力半減ですな
960ドレミファ名無シド:04/03/21 12:02 ID:g7PIof2g
>>958
ギター歴が2年もあるのにフォトジェニックのテレキャスとは、
ちょっともったいないような気がするが、安いのが好きなのならアリかな。
写真で見た限りは、ボディはアルダーかなにかを何ピースか継ぎ足したもののようなので
とりあえずちゃんと使えるギターのようだ。
ネック材はメイプルだが、反りに強いかどうかは不明。
961ドレミファ名無シド:04/03/21 17:48 ID:mwDmnYk6
スクワイヤーSQH買おうかなぁ。
叔父から貰った黒レスポもなぁ。いいんだけど、
やっぱソロソロ自分のギター欲しいし。
あのアイボリー色が気にいった。
962ドレミファ名無シド:04/03/21 23:49 ID:TgRwnMYM
既にレスポもってるのなら、エフェクターやアンプに金かけるのがオススメ。
963ドレミファ名無シド:04/03/22 01:50 ID:9/uZ+2Yd
>>961
漏れSQHにダンカンのSH-4乗せて弾いてるよ。
すごいやんちゃな音が出る。

964ドレミファ名無シド:04/03/23 01:06 ID:co8hJu9R
今日楽器屋に行って最近の安物ギターってどんなもんだろとフォトのST180を試奏した。
ハーフトーンにしてMICROCUBEのJCモードで試奏したらそこそこの音がした。




買っちまった。8920円。
965ドレミファ名無シド:04/03/23 13:12 ID:eTRw2+kW
>>964
おまでとう。

例によって写真&音うp宜しく。
966ドレミファ名無シド:04/03/23 16:44 ID:1wey4aDE
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040323164346.jpg

トーカイだけどどう??
中古で3000えんで買った。
967ドレミファ名無シド:04/03/23 16:47 ID:Ml6wvjzk
>>966
3000円なら安いと思うよ
センターのハムをどう使っていいか俺にはわからないw
968ドレミファ名無シド:04/03/23 17:03 ID:1wey4aDE
フロントがはずされてて、センターにハムが・・ww
フロント買ってきて、3れんPUにでもしようかな・・
969ドレミファ名無シド:04/03/23 17:12 ID:QsVNNZmh
新大久保の某有名中古楽器屋にて、カッコイイスクワイアのストラト発見。
12600円。持ち合わせがあったら即買いなんだが。
970ドレミファ名無シド:04/03/23 17:19 ID:QsVNNZmh
中古で1万ぐらいで買ったスクワイアのストラト、軽いし生鳴りもかなり良かった。
ダンカンのSSL3を載せたらすごくいい音になった。
やっぱりギターは値段じゃないね。
・・・とかいいながらPU代に2万以上かかってるがw
971ドレミファ名無シド:04/03/23 19:07 ID:/1s1Q1+Y
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428771/470740/
このベースってミディアムスケール?
持ってる人いたら教えて欲しい…。
972ドレミファ名無シド:04/03/24 00:27 ID:bKBDpPNd
>>971
メールなりで聞いてみるのが手っ取り早いと思うが・・。
973ドレミファ名無シド:04/03/24 01:36 ID:6TaNNBhx
ttp://www.rakuten.co.jp/gakkiten/430197/518911/530492/

ホトゼニに春の新色登場!
974ドレミファ名無シド:04/03/24 12:29 ID:QRNJ/kg8
なんでメイプル指板出さないんだろ?
975ドレミファ名無シド:04/03/24 17:36 ID:rr3PVlsg
976974:04/03/24 18:36 ID:QRNJ/kg8
>>975
ん〜、ちょっと違うんですよ。
普通のストラト(ピックガード付き)にメイプル指板が欲しいんです。
で、1万円でインギーやクラプトン気分を味わいたいんですよ。
レジェンドのは見たことあったんですけど。
ちなみにスクワイヤの安いメイプル(型番不明)は持ってます。
977ドレミファ名無シド:04/03/24 19:44 ID:IeqMytE4
あの〜
メイプルとローズの指板の違いがわからないので教えてください。
おねがいします。
978ドレミファ名無シド:04/03/24 19:53 ID:vzOcXfz5
979ドレミファ名無シド:04/03/24 19:56 ID:1YjXYIOf
980ドレミファ名無シド:04/03/24 20:32 ID:J1ZlPUSL
アサヒ楽器にてフォトジェのフライングVハケーソ
981ドレミファ名無シド:04/03/24 21:24 ID:y8TP0yVE
スクワイアのジャズベ(パッシブ)購入♪
今までネック曲がってたの使ってたから目か鱗がでるほど弾きやすいw
アンプはフォトジェのやつだけどw
982974:04/03/24 21:25 ID:QRNJ/kg8
>>979
うほっ!あったんですねえ・・・。
ありがとうございます。
983ドレミファ名無シド:04/03/25 02:21 ID:A+ADJktP
K-garageってKIKUTANIミュージックっていう会社のブランドだそうな
ガイシュツだった?
ttp://www.kikutani.co.jp/

やっとメジャー激安ギターメーカーの身元が分かった感じかな?
984ドレミファ名無シド:04/03/25 09:04 ID:0LOgfSR/
そろそろ次スレですかね。
985ドレミファ名無シド:04/03/25 09:12 ID:e4Vdg7hf
おおお!!こんなスレがあったのか〜!!
ってことで記念うpします。
ワタナベで購入したフォトジェのST-180で使用アンプはJCM2000です。
へたくそだけどきにしないでね〜。
あくまで記念うpだから。これからも顔ださせていただきます。
流れ無視ですみません。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5309.mp3
986ドレミファ名無シド:04/03/25 10:20 ID:PkMiJEen
>>985
Upキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
いいじゃん。レスポールみたいにバリバリ鳴ってるよw
ストラトらしからぬ太い鳴りだ。
987ドレミファ名無シド:04/03/25 11:02 ID:e4Vdg7hf
あり〜^^
ST-180にJCMつなぐとあんまり歪みがのらないのでヴォリュームを
最大にしたんだけどHIがきつすぎるのでHI抑え目にしてDEEPスイッチで
低音をだしてPCにつないだらこんな音になりました。
(雑音多いけど)
フォトジェはコストパフォーマンス最高ですね〜。
めちゃくちゃチョーキングがし易いです。たしかにピックアップは
ほめられたものではないけれども、スタジオやLIVEハウスでは大型アンプ
あるし、特に不自由せずプレイできます。マルチでも買ったら家でも満足いく
音はつくれます。とにかくさいこ〜!!
いまの自分に20000円以上のギターは必要なしです!!
FENDERとか使ったことないけど…。
988ドレミファ名無シド:04/03/25 19:58 ID:wqEOd/ya
良いこというなあ・゚・(ノД`)・゚・。
まさにこのスレの鏡。
989ドレミファ名無シド:04/03/26 04:56 ID:KWiMOGbq
>>985
いいなぁ、カコイイなぁ。
俺もこんな風に弾けるようになりたい。

...これって何って曲ですか?
990985:04/03/26 12:09 ID:bAi+gZ8x
>>989
これはimpellitteriってバンドのUNDER THE GUNって曲の
イントロを半音下げチューニングで弾いたものです。
このリフ自体は難しくもないんで是非挑戦してみてください。
洋楽ってかなりかっこいいリフが多いんで色々聴いてたらそれだけで
自分の引き出し(ネタ)増えると思うんでがんばってください。
991985:04/03/27 12:24 ID:TkkRyGUQ
フロントPUとクリーンの音もうpします。
相変わらずへたくそですが、クリーンの音については
結構気に入っています。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5362.mp3
992ドレミファ名無シド:04/03/27 20:08 ID:v3FuxKnQ
パチスロみたいじゃのう
993ドレミファ名無シド:04/03/27 20:42 ID:71mq/u33
クリーンもいい音出してるねぇ。
後半はYGのDVDでガスGが弾いてたやつ?
994985:04/03/27 20:56 ID:TkkRyGUQ
>>993
そうです!!YGのやつです。
へたれなんで全部コピーできずに最後の方は適当に流してますが…。
クリーンはBOSSのAC2って言うアコギシミュレーターをギターと
JCMの間につかってます。
>>992
パチスロいったことないからわからんけどイメージ的に
なんかわかるかも(^o^)
995ドレミファ名無シド:04/03/27 21:02 ID:pp5wsD+h
おもしれ!
996ドレミファ名無シド:04/03/27 23:52 ID:yA9GoMRy
次スレは?
997ドレミファ名無シド:04/03/28 00:06 ID:Tyi3zL2H
クリーンの音が雰囲気が合っていいですね。
弦楽器っていう感じ。
全体的にノイズがちょっと多いけれど、十分つかえそうですね。
演奏もとてもいいです。
998ドレミファ名無シド:04/03/28 02:09 ID:KgQssRLM
ちぇ…、00:06から2時間待ったのに、何の動きもないじゃん。
正々堂々と1000を取るのって難しいなぁ。ちくしょー。
999ドレミファ名無シド:04/03/28 02:11 ID:KgQssRLM
ほら、だれかラッキーな奴にくれてやるから、1000取れよ。
3連続カキコで1000getしても、俺の美学が許さねぇってもんよ。
1000ドレミファ名無シド:04/03/28 02:13 ID:vvB1QGh3
1000だったら梅田の路上でオナニー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。