<GIBSON>ギブソン フライングV Part4<FLYING V>

このエントリーをはてなブックマークに追加
926ドレミファ名無シド:04/09/02 00:45 ID:G9x5tTm5
レフティだから現行の67しか売ってねーんだよボケ
ヒスコレすらありゃしねえ
927ドレミファ名無シド:04/09/02 16:42 ID:BT/COo4i
2000年のヒスコレ67が160000どうかな?買い?
928ドレミファ名無シド:04/09/02 17:20 ID:X52rrj7N
929ドレミファ名無シド:04/09/03 02:19 ID:TtH+2JvJ
買い
930ドレミファ名無シド:04/09/04 02:34 ID:NA7hkIV8
931ドレミファ名無シド:04/09/05 00:20 ID:FD/azO6E
さびれてるなあ
932ドレミファ名無シド:04/09/05 02:32 ID:KwG5/qY9
次スレ立てるかな
933ドレミファ名無シド:04/09/05 05:21 ID:y6WqPDQA
'67リイシューを使っているけど音がモコモコしてるような気がしてきた。

フライングVのニュアンスは好きなんだけど、もう少し高音までバランス良く出るモデルはありませんかね?
934ドレミファ名無シド:04/09/05 21:40 ID:FD/azO6E
'58コリーナVあたりだろうか。
俺はその「モコモコ感」こそVの魅力だと思って
いるんだが。
935ドレミファ名無シド:04/09/05 22:02 ID:FcJQixQ4
ストラップが切れてもうた
ttp://b.pic.to/385hd
936ドレミファ名無シド:04/09/05 23:24 ID:+dXPb3yP
そのモコモコ感に汚い歪みをかけた時に
まるで泣くようなトーンになるあたりが実にエロいよね

ッグァ〜!って感じで
937933:04/09/06 01:17 ID:QaZXufbw
>>934
コリーナVかあ。
見た目があんまり好きじゃないのでこれまで手を出した事が無かった。
でも機会があったら試してみますね。

自分も基本的にモコモコしたニュアンスは好きではあるんだけど
もう少し高い音も欲しいんですね。コードを弾いた時にガツンと来るような。
Vでコード弾きするとモゴゴゴって感じだけど、この音にガガガって感じを足したような音が欲しいのです。
938ドレミファ名無シド:04/09/06 12:29 ID:mW7wn8EV
>>933
トーンをカットしれば?
オレはそうしてる
939ドレミファ名無シド:04/09/06 20:41 ID:a5MH3coe
昔Vを改造してストラトにしました。
いまだに持ってますが、いい音だよ。

あと、今67年モノのV売ってる店ってあるのかな?
940ドレミファ名無シド:04/09/06 20:55 ID:353fCsRk
>>939
うpお願いします。
ブリッジはどうなってんだろ?
ピックアップはシングル?
インギーがストラト風に改造したV持ってたね。
941ドレミファ名無シド:04/09/06 23:02 ID:cQete94y
942ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :04/09/06 23:10 ID:hdVslNtO
>>941
75ギブソンフライングV だと丸ヘッドか。
70年代ギブソンなんか二束三文の扱いだと思ったらVに関しては
最近は高騰しまくり。
943ドレミファ名無シド:04/09/07 01:10 ID:Ib23ymMW
944939:04/09/07 12:19 ID:bQwrAYDt
>>943
そうそう。ほぼこんな感じ。
でも漏れのはアームつけてない。嫌いなんで。
普通のギブソンテイルピース。
写真なら近いうちに撮ってうpできるけど、音は無理。
どうやってファイル変換すればいいかわかんないので。

ちなみにピックアップは全部シングルで、フロントが特注のオーダーメイド。
大阪の某ショップで作ってもらった。
この音がかなり好き。

真ん中がインギーモデル。
これはいつか変えようと思ってる。音がとげとげしてるから。

リアが55年ストラトのビンテージPU。
これも好き。
いいトーンが出る。
945ドレミファ名無シド:04/09/07 14:54 ID:XftNW750
良い点
・壁に立てかけやすい
946ドレミファ名無シド:04/09/07 15:14 ID:OWInzjZh
>>944
ミドルPU埋めたってことは、ザクったのか
響きが変わっちゃうんでないの?
947939:04/09/07 16:52 ID:bQwrAYDt
>>946
ザグッた。
特注PU作ってくれたショップで全てやってもらったんだけど、
ザグリ後の音を目標にPU作ってもらったので無問題。

それとは別にマホガニーにオールドストラトのPUという相性も結構いいもんですよ。
ノイズはひどいけどそれも音になってる。
948ドレミファ名無シド:04/09/07 23:27 ID:dYP0jJdl
>>939
いいなぁ、マホボディーにシングルPUって。
なかなかないしなぁ、そんなギター。
いい音しそう。大切にしてちょうだい。
949ドレミファ名無シド:04/09/08 02:21 ID:BUW14MFg
ザク
950ドレミファ名無シド:04/09/08 09:11 ID:ZWaN3/zk
ハイザック
951939:04/09/08 12:20 ID:EY+d+eIL
うpろだ[320.jpg]に画像載せました。
952ドレミファ名無シド:04/09/08 13:00 ID:ctzk9xQA
>>951
インギーのとほぼ一緒だね
てかそれだけじゃ殆どの人がわからんだろw
半角じゃないんだから
953939:04/09/08 14:00 ID:EY+d+eIL
音は無理だよ。
うpの仕方わからんもん。
954ドレミファ名無シド:04/09/08 15:53 ID:H0bdALja
ゴシックV欲しくなったんだがなかなか見つからない
又作ってくれギブ様
955ドレミファ名無シド:04/09/08 19:11 ID:RORnMZGj
>>953
いやいや、直リンしたほうがいいんではないかっていうこと
956939:04/09/08 20:54 ID:EY+d+eIL
>>955
あ、そういうことか。
ttp://up.satoweb.net/img10/320.jpg
です。
957ドレミファ名無シド:04/09/08 23:26 ID:xuRiD7Jq
だせー
958ドレミファ名無シド:04/09/09 11:41 ID:y5uudzcG
プッ
959939:04/09/09 11:55 ID:d+WUCwmx
ダサいかぁ。
んじゃ、削除します。
960ドレミファ名無シド:04/09/09 13:55 ID:0ahMzOqk
俺はありやと思うけど
961ドレミファ名無シド:04/09/09 16:29 ID:ZSP6ODOw
えー、かっけーじゃん!
ディマジオのへヴィブルースあたりをのっければ適度に暴れてくれそう。
ルックスは申し分ないしね。
962939:04/09/09 16:58 ID:d+WUCwmx
>>960
>>961
ありがとうございますm(_ _)m

963ドレミファ名無シド:04/09/09 19:48 ID:y5uudzcG
ファストトラック載せろYO
964ドレミファ名無シド:04/09/10 18:43:57 ID:w43KCNFt
>>959
見れなかった。よければもう1回うpしておくれ。
965ドレミファ名無シド:04/09/11 01:51:57 ID:1vYN3JPD
>>964
STPになってるだけで>>943のインギーモデルとほぼ同じ

966ドレミファ名無シド:04/09/11 03:03:37 ID:bVL/Oryb
パク(ry
967ドレミファ名無シド:04/09/12 23:40:56 ID:wGGR8tVx
少なくともレスポにシングル3発のっけたスギゾーモデル
(だっけか?)よか全然イイよな。
968ドレミファ名無シド:04/09/13 00:59:24 ID:gpak+bVY
ピックガードがあるから、ストラト風にしても違和感が少ないのかも
969ドレミファ名無シド:04/09/13 23:51:05 ID:r+XtjLhE
次スレどうするよ
970ドレミファ名無シド:04/09/14 02:16:22 ID:u4Fif25/
<ギブソソ>GIBSON FLYING V <Part5>ー
971ドレミファ名無シド:04/09/14 03:07:48 ID:PUtTjLx6
カタカナかっこ悪い
972ドレミファ名無シド:04/09/14 03:20:00 ID:wm2mDkzD
<ギャバン>Gaban FLYING V <Part5>
<トムソン>Tomson FLYING V <Part5>
973ドレミファ名無シド:04/09/14 04:33:57 ID:yrEX/fGS
<キベサン>木部さん FLYING V <Part5>
974ドレミファ名無シド:04/09/14 07:00:14 ID:4MVWv686
>>973
誰だよw<木部さん
975ドレミファ名無シド