ベース総合雑談スレッド Vol.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
838ドレミファ名無シド
>>834
20万以上のベース4本持ってますが、まだ他のベースがほしいです。
一生ものになるベースっていくらぐらいのを買えばいいのでしょうか?

Fodera買っても他のがほしくなりそう。
839ドレミファ名無シド:04/01/05 02:16 ID:lNTnmLCe
>>838
好きなの買おうよ。
もしよければその4本ってどんなラインナップか教えてくれる?
840838:04/01/05 02:24 ID:/G/zGxzt
>>384
いいよ。
Stingray-USA
Sterling
Fender American Vintage PB '62
Atlansia Garaxy
あとアシュボリもある。

次はパッシブのJBかハムバック系かな 藁
本命はペガサス。ホスイです。
もう、病気だね。
841ドレミファ名無シド:04/01/05 02:53 ID:d+dk80xO
>>835
メーカーによってまちまち。へフナーのは思いっきり軽い音。高いのはビートルズオタのせい。
へフナーのコピーモデルもそうだと思う。それ以外はモノによると思うから、試奏してみよう。
ところで、エピフォンのビオラベースはソリッド(空洞じゃない)じゃなかったっけ?それなら
そこそこ低音も出るんじゃないかなぁ。とにかく試奏しる。恥ずかしがってちゃ駄目。

あと、グレコの永井ルイモデルもあるな、ソリッドのバイオリンベースと言えば。
842ドレミファ名無シド:04/01/05 02:57 ID:d+dk80xO
>>838
あなた(俺も同じ症状だ)には、「一生モノ」は見つからないかもしれませんね。
あれこれ買い続ければいいさ。浮気性も決して悪い事ではない。楽器に関しては。

でも、値段じゃないでしょ。中古で3万位で買ったフェンジャパJBが、結局
一生モノに…なんて事もあるかもしれないし。
843ドレミファ名無シド:04/01/05 02:59 ID:lNTnmLCe
>>840
なるほど。サンクスです。
病気が治るまでとお金が続く限りは、いろいろ買って経験積むとイイかも。
自分の場合「これが一生モノだ!」と意気込んで買ったベースが、
これまでに何本あったことか、なんて感じです。
ようやく20数本目にしてそれらしいのに巡り会ったけど、
それも今後どうなることか怪しいなあ。

だから、自分の結論は「一生モノなど存在しない」ということになっているよ。
今現在の自分に合ったベースが使えれば幸せです。
844838:04/01/05 03:19 ID:/G/zGxzt
>>842-843
似た人いるんだ。
多分、買ったベースがすべて一生モノなんだろうな。
浮気じゃなくてすべて本妻です。w 全部大切だし。
今までに手放してきたものもあるけど、今思うとすごく辛いです。
店で同じものを探したりすることもあります。
絶対見つかりっこないけど。
特に20年くらい前に買ったサーモンピンクのイバニーズ(今はアイバニーズか)。
買う前にあまり好きじゃなくても、何気に買って、使ってみて初めて「コレイイ」っていうのもあるんだよね。
PBなんかそれ。
いづれにせよ、買い続けるんだろうな...
みんないいとこあるし。

でも、中古で3万位で買ったフェンジャパJBはカスタムショップを買うと、
「昔はこれ使ってたんだな...」になると思うよ。でも、愛着はなくならないと思うけどね。
845 ◆DyKXRnnPCg :04/01/05 09:34 ID:LAG8jPxd
一つの音楽をやり続けるなら「一生もの」ってあるかも知れないですけど、
いろんなジャンルをやってるとその都度ベースも代えるので、これ一本っていうベースは持ってないですね。
自分にとって、どんなジャンルでも使えるベースって、可もなく不可もなくみたいで好みじゃないし、
逆に自分が持ってるベースはどんなに増えても手放す気もないし、全部一生ものって気持ちです。

もっとも、セッションとか使うのに「困ったときのコレ」っていうベースはありますけどね。
846ドレミファ名無シド:04/01/05 09:45 ID:TFex9qn7
おれも自分の音を持たない無個性な845みたいなベーシスト目指してガンガルよ!
847ドレミファ名無シド:04/01/05 09:53 ID:/SoODH3v
>>834
もう10年になりますが?
848 ◆DyKXRnnPCg :04/01/05 17:12 ID:LAG8jPxd
>>846
>おれも自分の音を持たない無個性な845みたいなベーシスト目指してガンガルよ!

やっぱ無個性ってなるんですかね?
一般的にベーシストが曲によって楽器を持ちかえることは悪なのですかね?
849ドレミファ名無シド:04/01/05 17:44 ID:NDL1xHpR
>>848
俺は別にいいと思うけど?
どうしても曲によって合う合わないがあると思うし。

まぁ持ってる全部大事にしろよって事だな
850 ◆DyKXRnnPCg :04/01/05 17:49 ID:LAG8jPxd
>>849
でも、同じベースでどんなジャンルでもプレイする人も多いじゃないですか、特にアマチュアに。
あれって、どうなのかなぁとは思うんですけどね。
851ドレミファ名無シド:04/01/05 17:52 ID:ZpBFr/PN
オレも持ち替えたっていいと思うけどな。
プレイヤーの個性(音)って楽器の種類だけに左右されるもんじゃないと思うし。
852ドレミファ名無シド:04/01/05 18:40 ID:V4cP1IvQ
どんな曲にも同じ楽器で引き続けるのがベース屋の個性なのだ。
たとえ、グレッグ-Kの音で青木智仁の曲をやることになっても、個性だからいいのだ。
ベース屋は余計な事を考えずに低音だけをブンブン鳴らしてればいいのだ。
だからベースは何でもいいから1本持ってればいいのだ。
これでいいのだ。
853ドレミファ名無シド:04/01/05 18:57 ID:fkurXO5/
曲によって持ち替えるのありだと思うんだけど
一般論に固執しちゃう人いるじゃない?特にアマチュアで
スラップはアッシュボディーのジャズベで、パンクはプレベで・・・とか。
持ち替える人はぜひ自分のインスピレーションで楽器選んで欲しいな〜。
854ドレミファ名無シド:04/01/05 19:11 ID:vdac50OZ
>>850
どんなふうに使い分けてるか教えてください。他の機材も。
購入した理由も(基準とか)。
855ドレミファ名無シド:04/01/05 19:32 ID:1XvGvNU5
俺の所有ベースは、それぞれ出来る事が違う(w
4弦+アーム
5弦フレットレス
5弦スーパーロングスケール
6弦+GK−2B
10弦
856くりふ ◆IRcQER6/v6 :04/01/05 19:50 ID:RWqYfjID
俺は一本しか持ってないけどなるべく一本から
いろんな種類の音を出せるようにしてます。
つうか聴く人達は気にするのは見た目くらいで
我々ほど気にして無い予感が(;´Д`)

>>855
アームはTUNEですか?あれってどう使ってます?
857ドレミファ名無シド:04/01/05 20:08 ID:1XvGvNU5
>>856
アーム付きはTUNEではありません。使い方は何でもありです(w
858ドレミファ名無シド:04/01/05 20:41 ID:4d0y381U
俺は今Fender62'vinPB、Sterling、Fender(j)JB62-75US持ってるけど、
バンドごとに変えてるなぁ。学生だから色んなバンドでかけもちすることが多いんで。
固定概念からきてるのか知らないけど、だいたいスラップ&指はJB使って、ピック弾きはPB。
テクニカルな曲はsterlingっていう感じかなぁ。
って言っても最終的には全体の音でコレだっていうのを使うけど。

でもいろいろ買ったり売ったりして一番音がイイって言われるのがベース始めて最初に買ったフェンジャパJBだったり…。
なんだかなぁ
859ドレミファ名無シド:04/01/05 21:09 ID:V4cP1IvQ
>>856
確かに、ベースメインの曲(というのがあればだけど)以外は、客は誰もベースなんて
聞いちゃいないんだよね。でも、しくじるとやたらめだってしまうんだよね。
それでも、ベースがしくじったことはわからないんだよね。

860 ◆DyKXRnnPCg :04/01/05 23:36 ID:LAG8jPxd
>>852っていう考えのベーシストって実際結構多いですよね。

ベーシスト的思考ですかね?
861ドレミファ名無シド:04/01/05 23:40 ID:YEC7tcdh
持ち替えようが持ち替えなかろうがどっちでもいいと思う。
でも自分の好きじゃないベースは弾きたくない。
変形しか興味無いけど・・・
862ドレミファ名無シド:04/01/05 23:53 ID:SSsS2vO+
まともな楽器だったら、だいたい一本でいろんな音楽に対応できると思うんだけど。
アンプやイコライザーで高域絞ったり中域調節したり、あとタッチを変えるとか。

自分にとってベースを持ち替えるのは楽しみでもあり苦痛でもあり....。
たくさん持ってても一度に二本弾けるわけもないから、
いまは気に入ったフレットレスとフレット付き一本ずつ残してあとは全部手放した。
でも、最近ちょっと「新しいベース欲しいよ熱」が再発しつつあるなぁ。
863ドレミファ名無シド:04/01/06 00:50 ID:zmQPI16K
>>862
結局それの繰り返し。
増えちゃー減らし...Ref
>>860
>852は漏れだが、こんな香具師にはなりたくないと願い書いた訳で。

まあ、車と違って、維持費もそんなんかからんし、ほしいと思うもの何本もっててもいいじゃん。
ベースって、モデルが違うと音も違うし。子供みたいなもんだ。
というのが我が結論。
864ドレミファ名無シド:04/01/06 00:58 ID:zmQPI16K
>>862
そうだね。対応はできるね。
でも、パンクロックはプレベでやりたいし、スラップはスティングレイやジャズベ(持ってないけど)と思うのが普通の考えだと思うよ。
実際、パンクロックのバンドでRay使ってたけど、EQ/COMP/PreAMP駆使して音作りして。
ある日プレベをアンプ直にしたら、俺はすげー下品な音と感じたのだが、
「藻前のイメージとは違うが、やっぱこの音だよな!!」といわれた。
結構悲しいものはあったよ。
でも本当はプレベ好きくない。
865ドレミファ名無シド:04/01/06 01:15 ID:kNZY8owv
べつに852がベーシスト的思考とは思わないけどな。
ギタリストの方が持ち替えてること少ないんじゃない?
俺は持ち替え自体に反対派しないけど
864みたいなステレオタイプの価値観には正直言って辟易してしまうな。
「お前のイメージとは違うが・・・」
しかも自分の好きな音ではない・・・なんだかな〜・・・。
866ドレミファ名無シド:04/01/06 01:17 ID:zmQPI16K
所詮コピバンだからね。
本物がPBの音なら、マネ氏もPBがいいみたいよ。

寂しいけど。
867ドレミファ名無シド:04/01/06 02:18 ID:3U1US7m9
別にプレベでもジャズベでも何でもいいよ
自分の音が出せりゃ

アンプでもエフェクタでもそう
自分の好きな音が出せるかどうか
868ドレミファ名無シド:04/01/06 02:23 ID:0+cJ0dDZ
だからさ、ジャズベ弾いて「これが俺の音」だとかさ、
プレベ弾いて「俺の音じゃない」とかさ。
それはベースの音の違いじゃん。別にお前の音でも何でもねえよ。
何だよ、「俺の個性」とか。ベースの個性だろ。ただ偶々そのベース持ってるだけだろ。

以上、独り言。
869ドレミファ名無シド:04/01/06 02:32 ID:3U1US7m9
>>868
じゃあヴォーカル以外はみんな無個性って事だね
870くりふ ◆IRcQER6/v6 :04/01/06 02:43 ID:4IMk65wl
俺の音だとか個性だとかはフレ−ジングの方に強く表れてくるものだと思います。
が、この楽器じゃないと出てこないフレーズなんてのもあると思うんですよ。
演奏者のスタイルにまで影響を及ぼす楽器。リッケンなんかそうですね。
871ドレミファ名無シド:04/01/06 02:47 ID:X5iUb0H/
ギブソンのEBとか使ってる人見るとカコイイと思っちゃう。
漏れはベース弾けないですが。
ベースの音は、それだけで味があるし、浮ついた音じゃなかったらどんな楽器の音でも好きだ。
872ドレミファ名無シド:04/01/06 02:51 ID:r7wPzHTf
>>868
ホントに独り言なら書き込むなよ
叩かれたくないからそう書いてるんだろうけど
873ドレミファ名無シド:04/01/06 02:54 ID:0+cJ0dDZ
>>869
だから〜それはそいつの個性じゃなくてベースの個性だっていってんジャン。
そのベースじゃなきゃ自分の音じゃない?じゃあおまえの存在はなんなんだ。
ライブハウスでセット使いまわすドラマーは無個性か?
個性出てるんじゃないか?全員とはいわないが。
そのベースで何を弾くかが個性じゃないか?
874868:04/01/06 02:56 ID:0+cJ0dDZ
>>872
特定の誰かに向けての発言ではない、ッつー事です。
叩かれるのはべつに構いません
875ドレミファ名無シド:04/01/06 02:59 ID:zmQPI16K
ベースの個性は
楽器+タッチ+感性+セッティング
等、その他諸々の要素がある。
ジャコがPBでスラップで弾いたとしても、それはそうしたジャコの個性といえるかもしれんが、
音だけ聞いても、誰もジャコとは思わんはずだ。

ドラムも普通はスネアぐらい持ち歩くぞ。
876ドレミファ名無シド:04/01/06 03:01 ID:X5iUb0H/
ベース弾きの皆さん、自意識過剰です。
ベース弾きはどんなベースを持っていても、そこにいるだけでカコイイのです。
ぶっとい音をガーンと出すだけで存在感ありまくりなんです。
好きな楽器使ってください。
877ドレミファ名無シド:04/01/06 03:04 ID:zmQPI16K
>>876
いいこという。(・∀・)
878ドレミファ名無シド:04/01/06 03:05 ID:pWBetahu
でも、どんなジャンルでも同じ楽器、同じセッティング、同じ奏法で演奏してるベーシストもねぇ。。。

それを個性というか、TPOを弁えないというのかは、紙一重だけどね。
879868:04/01/06 03:19 ID:0+cJ0dDZ
>>875
>ジャコがPBでスラップで弾いたとしても、それはそうしたジャコの個性といえるかもしれんが、
 音だけ聞いても、誰もジャコとは思わんはずだ。
でもジャコがプレベ弾いてもジャコな事に変わり無いとおもいます。
スラップはさすがにジャコと思わないでしょ?w
ポールマカトニがヘフナやリッケン併用しててもポールマカトニですよね?
あの特徴的な音はベースの個性ですよね?

>ドラムも普通はスネアぐらい持ち歩くぞ。
的を射てない
880ドレミファ名無シド:04/01/06 03:38 ID:3U1US7m9
同じ楽器とアンプでも弾き手とセッティングと奏法でいくらでも音なんて
変わるんだが:0+cJ0dDZはそれを個性と言わないのか

ジャコがパッシブのジャズベのリアPUのみでトーン絞って360にディレイやらコーラスかけて
作ってた音も偶々買った機材で出た音だと言う事が言いたいのか?
あのサウンドメイキングにジャコの個性は存在しないと?
881ドレミファ名無シド:04/01/06 03:40 ID:Sw6/G2CS
個性なんて獲得しようとして得られるモンじゃねえよ。
経験の修練の果てに滲み出るモンだ。

個性的であろうとするほど、傍目には滑稽だぜ。
882ドレミファ名無シド:04/01/06 04:00 ID:sKavSI1b
色んなベースで表現の幅を広げるのも個性だよ。
プロで言えばナルチョとかね。
883868:04/01/06 04:00 ID:0+cJ0dDZ
>>880
>同じ楽器とアンプでも弾き手とセッティングと奏法でいくらでも音なんて
>変わるんだが:0+cJ0dDZはそれを個性と言わないのか
言いますよ?

>ジャコがパッシブのジャズベのリアPUのみでトーン絞って360にディレイやらコーラスかけて
>作ってた音も偶々買った機材で出た音だと言う事が言いたいのか?
>あのサウンドメイキングにジャコの個性は存在しないと?
偶々買った機材なんて言いました?
そのサウンドはその機材の個性であって、
その機材無しではジャコはジャコでいられないって事はないでしょ?
あのサウンドメイキングはジャコじゃなきゃできないって訳でもないし。
そこで個性が発揮されるのはやっぱり弾いてる本人の腕じゃない?

>>881
俺の言いたいのもこう言う事
884868:04/01/06 04:05 ID:0+cJ0dDZ
>>3U1US7m9

>>868の発言は別にあなたにカランダ訳ではないですよ、念の為・・・
885ドレミファ名無シド:04/01/06 04:21 ID:wIPzadug
ジャコは『ジャコの声』として、プレベは選ばずジャズベを選んだんだよ。
854は◆DyKXRnnPCgに対する質問だったんだがな。
まさか「パンクはプレベ」云々がその回答?あっそ。
886868:04/01/06 04:33 ID:0+cJ0dDZ
>ジャコは『ジャコの声』として、プレベは選ばずジャズベを選んだんだよ。
ジャコの事は別に詳しくないけど、ようはジャズベの音を気に入ったんでしょ?
あくまでジャコ+ジャズベでしょ?ジャズベ有りきじゃないよね?

後半はおれに言ってるんじゃないよね・・・・・?
887868:04/01/06 04:39 ID:0+cJ0dDZ
ま、どーでもいーや
888ドレミファ名無シド:04/01/06 08:17 ID:kNZY8owv
俺もいくつかのベースをもってるけどライヴやレコーディングで使うのは2本(フレッテッドとフレットレス)しかない。
それは自分の気持ちい音であったり、ネックの握り、ボディー形状によるつったときのバランスなど、
自分がのびのびと自分らしい演奏する上で必要な要素がたくさん含まれてるからなんだよね。
そう言う意味で他のベースでは俺らしい演奏はちょっとできないな〜。俺が不器用なだけかも知れないけど。
ベースを持ち替えないのはTPOを・・・なんて意見もあったけどそれはどうかな?
例えば今では多く見られるようになったエレクトリックベースでのジャズ。
保守的なジャズファンからは今でも嫌がられてるけど、俺は好きだし、結構認知されてる。
ウッドとエレキって言う極端な音の差でさえ受け入れられるのに、そんなにナーバスになって先人達に追従しなくても良いと思うけどな。
自分のインスピレーションや探究心で楽器を持ち替えるのはすばらしいと思うけど。
>>882 詳しくないけどナルチョの場合基本になる音があって、用途の違うベースをいくつももってるんじゃないの?
8弦とか5弦とか。
なんとなく今言われてるのはまったく違うタイプのベースのような気がするんだけど。
889ドレミファ名無シド:04/01/06 08:23 ID:RKX1p05h
「TPO」とか「ジャンルによって」って言ってるのはカッコつけて言ってるだけで、
ほんとは「コピバン」で本人と同じ楽器使って同じ音を出したいだけなのさ。
もしくは、そう思い込まして楽器を沢山売りたいんだろうな。
890ドレミファ名無シド:04/01/06 08:25 ID:pWBetahu
>>838-888
雑談スレらしくっていいよね。w

>>888
>詳しくないけどナルチョの場合基本になる音があって、用途の違うベースをいくつももってるんじゃないの?
ナルチョの場合はエフェクター代わりにベース本体を持ちかえてる。
あと、セッションごとにメインとなるベースも代えてるよね。
でなきゃ、一種の5弦(フレッテッド+フレットレス)だけで十分でしょ。
891ドレミファ名無シド:04/01/06 08:32 ID:RKX1p05h
TUNEの為だろ?だって全部TUNEじゃん?
892ドレミファ名無シド:04/01/06 08:42 ID:vIWlJ7JX
シールドって何ゴミ??
893ドレミファ名無シド:04/01/06 10:17 ID:pWBetahu
>>892
燃やさないゴミで出してるよ。
894ドレミファ名無シド:04/01/06 10:53 ID:kg7cDMo8

「ベースを弾いているから個性的なのではなく、君がベースを弾いているから個性的なんだ」

それが人から個性的と言われるほど特徴があるか、
あるいは認められたり、売れるかどうかは別として……
895ドレミファ名無シド:04/01/06 11:07 ID:Sw6/G2CS
これで個性個性言ってる奴がコピバンやってたら笑えるよな
896ドレミファ名無シド:04/01/06 11:32 ID:YhK4vpNI
じゃあ機材のチョイスや音作りで勝負しているエンジニアやプロデューサーは
個性なんてものは持っていないってことになるのか?
あるのは機材の個性だけだもんな?

>>881
個性的であろうと試行錯誤すること=経験の修練だろ
結果のみで過程は全否定か?
確かに中途半端で滑稽にしか見えない奴もいるかもしれないが
新しいものを生み出そうとする姿勢まで否定してたら何も生まれなくなるぞ

なんか皆自虐的じゃない?
諦めモードっていうか
俺は一応プロ目指してる人間だからそういう発想は全く賛同できないけどな
897ドレミファ名無シド:04/01/06 11:38 ID:kRUNt+qP
こんな時間に乙
>>873
自分が出したい音を出すために、自分が出したい音が出るベースを選ぶことのどこが無個性なんだ
各々の出したい音があるのだからそれを出すこと
個性と読んでも良いと思うがね
898ドレミファ名無シド:04/01/06 12:39 ID:yoBiZNY8
やや、盛り上がってるな。漏れも仲間に入れてくれよ。

漏れはジャズベヲタで一本だけ。だけどすきな一番好きなベーシストはジェームス・ジェマーソンで、こいつのベースはプレベなんだ。
其のまんまの音を出すのはどうしたって無理なんです。だけど、いろんなフレーズをコピーしたりして消化してくるとジャズベで弾いてもなんかジェマーソン風になってくる。
以前ジャズベで(それも指弾きしか出来んのに)ビートルズやる事になっていろいろ勉強になったよ。
とうぜんああいうサウンドになるわけないのだが・・・まあ、それはそれで曲として仕上がるわけ。ビートルズマニアに言わせれば「そんなのビートルズじゃない!!」ってとこだろうけどね。
ああ、これでよいのだと納得したよ。

すきなプレイヤーに成り切りたくて、おんなじ楽器もってそのプレイヤーのコピーしてもだめだよ。だってルーツがぜんぜん違うんだもの。
そういうことに夢中になってる厨房を見るとちょっと空しいね。だけどまあ、そうやって費やした時間も糧になるんだ。だけど、そのぶん地道に練習したほうが実になるよ、君ら。
899ドレミファ名無シド:04/01/06 13:22 ID:T1+22mYq
「ムーンはフージョン用だからイラネ。」とか言ってたら
イイ楽器ゲットできね〜ぞ〜。
900ドレミファ名無シド:04/01/06 14:40 ID:hWbw45Ct
>>898
いやー、やっぱ憧れてなりきるのは大切なんでない?
漏れはスタクラがスターだったから、なりきれなかったけどね。アレンビック高杉

確かに技術的なものや知識の上達には遠回りだろうけど、
最初は憧れて云々っていう純粋な心意気がミソなんではないかと。


ってか偉そうだなテメー
901ドレミファ名無シド:04/01/06 16:30 ID:sKavSI1b
>>890
>ナルチョの場合はエフェクター代わりにベース本体を持ちかえてる。
何だよ、エフェクター代わりって? 
彼は明らかに用途と演奏性の違いで持ちかえてる。
4弦(8弦)用の曲は5弦(10弦)で弾いたりしないし、
アーム付きもアームを使う曲だけ。
贅沢つーか、我侭つーか、ライブの曲順はベースで決まるんだろうな(w

>>891
確かに彼はTUNEの広告塔だが、TUNEと契約する前から色んなベースを使ってたよ。
彼は大道芸人だから、色んな道具(ベース)で観客を楽しませてくれるんだな(w
902ドレミファ名無シド:04/01/06 17:15 ID:BWGkd3KS
musicmanのベースでUSAとEX(国内組み立て)って、結構違うんですかね?
903ドレミファ名無シド:04/01/06 18:53 ID:t8G8qlGQ
>>902
俺の耳が腐ってるのかもしれないけど、それほど音は変わらない気がする。
あと指板のフィニッシュの違いとUSAの刻印の違い、ハードケースがついてるかぐらいしか…
むしろ材の違いがすごく顕著にわかる。
ちょっと前のブリッジミュートがついてるモデルとついていない最近のモデルで、
Ash材のものを弾きくらべたけど全然違うよ。どちらがイイって言えないけど…
904ドレミファ名無シド:04/01/06 19:08 ID:LRkbIsfD
組み立てが違って指板のコーティングの有無
905868:04/01/06 19:11 ID:0+cJ0dDZ
>>897
別に好きなの弾けばいいじゃん。それが無個性なんていってない。
俺が言いたいのはそんな事じゃない。何使っても同じとかそういうんじゃない。
例えばナルチョがtune使っている。じゃあナルチョの個性=tuneの個性?
そうじゃなくてナルチョの個性+tuneの音だろ?って事。
う〜ん例えばAがジャズベ使いでこの音が俺の音だぜって思っていても
端から見ればそれはただのジャズベの音でAの音でも何でも無いって事。
個性を感じるのはAのタッチなりフレージングなり。
別にどのベースも同じ音ってことじゃないよ?

すまんうまくいえんしもうどうでもよくなった
906ドレミファ名無シド:04/01/06 19:13 ID:0+cJ0dDZ
>>902
ネックはEXのほうが良いらしい。
弾いた事ないけど。

名無しにもどりまつ
907ドレミファ名無シド:04/01/06 20:36 ID:pWBetahu
EXってスティングレイだけ?
他も出してくれりゃいいのに。
908ドレミファ名無シド:04/01/06 22:46 ID:3DHQUI3Q
5弦ベースって弾きにくいですか?
5弦をフィンガーレスト位に考えちゃだめですか?

ごめんなさい初心者で
909ドレミファ名無シド:04/01/06 23:07 ID:zshtbWx3
ジャコパスのティーンタウンのスコアってどっかで売ってないですか?
またはウプしてないですか?
910897:04/01/06 23:34 ID:kRUNt+qP
>>905
うん俺もうまく言えん
まぁいいやいろんな香具師がいるってことだ
正しい事なんてないと思うしね
911ドレミファ名無シド:04/01/06 23:45 ID:Z0fEbOjW
>>909
あれくらい耳コピできるだろ?演奏は難しいけど。
912ドレミファ名無シド:04/01/06 23:53 ID:pWBetahu
>>908
初心者なら初心者スレに逝く。
913ドレミファ名無シド:04/01/07 00:57 ID:RKqgZWyi
>>911
俺15歴overだけど耳コピはできません。弾けるけど。
あれ耳コピできて当たり前か?
914ドレミファ名無シド:04/01/07 02:27 ID:D7vnUJaE
クロマチックなフレーズが多くて、耳コピは難しい部類に入ると思う。
しかもフレットレスなもんだから、フレッテッドでコピーすると合ってるんだか
ズレてんだかイマイチ解らないよな。

全然関係無いが、歪みにBOSSのブルース・ドライバーを入れてみた。
Gtだとクランチっぽくかけるのが主流らしいが、ベースだと歪み深めの
TONE控えめで良い感じでした。
915ドレミファ名無シド:04/01/07 02:41 ID:qqzxiuP6
みんなも>>911に耳コピを頼もう!
916ドレミファ名無シド:04/01/07 03:30 ID:EwsZhXPY
>>914
ギター用のエフェクターでも使ってみると結構いいのあるよね。
俺が試した物の中だとボスのスーパーオーバードライブが良かったな。
芯を残しつつイイ歪みが得られる。使うベースにもよるんだろうけど。
917ドレミファ名無シド:04/01/07 07:11 ID:CLUDMdg5
ワイヤレス・システム使われてる人いますか?

正直、ベースにはどこのやつがいいですかね?
918ドレミファ名無シド:04/01/07 10:04 ID:vyaDm7cB
ヤマハのビリーモデルって弾きにくくて驚いた。
ヘッドが下がって下がってしょうがない。
よくあれであんな演奏が出来るなあ・・・。
やっぱりフェンダーがいいな。


















と言うことで、新年の挨拶に代えさせていただきたく
甚だ簡単ではございますがこの辺で『ベースに乾杯!』
919ドレミファ名無シド:04/01/07 13:56 ID:gr2k+VTe
流れを気にせずお初に質問させて頂きまする。

実はメインのジャズベのブリッジ交換を目論んでいるのですが、
シャーラーからバダスへの交換ってバダスの方が大きそうだから
気に入らなかった時に気軽に元に戻せなさそうだなーと悩んでいます。
ネジ穴も違うとか聞きますし。
でも音的には低音の音程感やサスティンが欲しいなと思うわけでして。。
というわけでスパイラル型のブリッジ、バダス、シャーラーの
違いを知ってる方がいたらインプレを教えて頂けないかなーと思ってカキコしてみました。

ちなみに今使ってるのは佐渡東京のJT4というやつです。
アッシュボディ、メイプルネック、PUはSadowskyって書いてあるけど
多分ディマジ男、シャーラーの肉厚ブリッジです。ペグはゴトーなのかな?
他、手持ちのベースのブリッジはウィルキンソンとかYAMAHAの特殊な奴とか
フェンダータイプのは持ってないです。
長文失礼しちゃいましたが、どなたかブリッジの違いについて
詳しい方よろしくお願いします。m(_ _)m
920ドレミファ名無シド:04/01/07 14:35 ID:U5Bxl0YT
>>909
リットーミュージックから「偉大なる巨匠の軌跡/ジャコ・パストリアス」という
スコア&解説本があって、それにTeen Townも載ってるよ
でも今、リットーのHPにないみたいだから、もしかしたら絶版かもしれない
都内の楽器屋ではまだ置いてあったと思うが

>>919
漏れも佐渡東京のJT5持ってる シャーラーはルックス悪いけど気に入ってまつ
昔、MoonのJJ4を持っていたとき、もともとのフェンダータイプブリッジをBADASSII
に変えたことがあるんだが、サスティンは確実に延びた 音はE弦の倍音がよく
鳴るようになったけど、思ったほどは変わらなかったかな…
しかしBADASS自体の重量も結構なものなので、アルダーなんかの軽い材を
使っているベースだと 構えたときの重量バランスが変わってくるかもしれない
921ドレミファ名無シド:04/01/07 15:02 ID:xxIiCN+5
>>920
シャーラーって3D-4でしょ?2000-4とかじゃないでしょ?
かっこいいじゃん。俺はバダスより好きかな。

で、シャーラー3D-4の音のほうだけど、
音に芯が出てくる感じがある。サスティンも若干伸びます。
少し無機質な響きがあって、ボディーのほうによく振動を
伝えてくれる感じがします。
スパイラルはサスティン若干短めで、暖か味のある音質が
特徴かな?
バダスは試したことないので知りません。
922ドレミファ名無シド:04/01/07 15:55 ID:H7GIsMx8
おれもバダスよりシャーラーが好き。
バダスは見かけによらず個性的な音になる気がするな。
ダイキャストのブラス製は他にESPとかゴトーがあるよ。←試してみたい。
バダスよりよさげ。
923ドレミファ名無シド:04/01/07 22:23 ID:CLUDMdg5
実際、違いが解ってて交換してる人ってどれぐらいいるのか。
924ドレミファ名無シド:04/01/07 22:45 ID:d827dIfE
バダス使ったけど、なぁんか音がつまらない感じになって、
結局もとのスパイラルに戻した....。
925ドレミファ名無シド:04/01/07 23:31 ID:bXHb9OP8
>>917 いくつか試した感想を
SHURE EUT24:実売価格48,000円程度。
周波数固定タイプ。コンプを深めにかけたようなアタック感があり、サスティーンもかなり落ちる。
実際は使えないと思った。
MAXON(店によってはSAMSONとして販売してるところも)エアラインシリーズ:実売価格30,000円程度。
コンパクトエフェクターサイズで便利。少し?オーヴァードライヴをかけた感じ。SHURE EUTシリーズよりも音質の劣化は少ない。
REXER RGX?:実売価格60,000円程度。
周波数は30波?から選択可能上記2種よりは音質は良いと思う。一般的にPALL方式(周波数が選べるもの)は選べないものより音質は落ちるらしいので、
ひょっとしたらVXRシリーズの方が音が良いかも?
後定番のEX-PROがなくて試せなかったのが残念だけど、知人のギタリストが使ってるのを聞いたらなかなか良かったと思う。
値段は上記のものと比べて違いすぎるけど。
ちなみに俺が使ってるのはMAXON MRG800。メーカーサイトを見ると生産完了品らしいけど、実売価格は80,000円程度だったのかな?
周波数固定タイプで音は安めのシールドと遜色ない程度だと思う。
EX-PROほど知名度がないのでヤフオクなんかで見つかれば、値段もあまり上がらず結構お値打ちだと思うよ。
ちなみにベース用のMGX800bってのもあったらしいけど、ギター用でも特に問題はなかったよ。
ちなみにすべてフェンダージャズベで試し、毎回カナレのシールドをはさんで試聴してみての感想です。
参考にしてみてください。
926ドレミファ名無シド:04/01/07 23:36 ID:CLUDMdg5
>>925
ありがとうございました。(感謝)
927ドレミファ名無シド:04/01/08 02:46 ID:+W5I6tfW
>>918
俺はかなり弾きやすいと思ったけどなぁ。まぁ人それぞれだし。
確かにボディ軽めでヘッドはでかいね。
928ドレミファ名無シド:04/01/08 03:15 ID:Ji5WeQya
ベースライン作るのに参考にしたアーティストを教えてくださいな。
ロック&ポップス系がいいですけど、それ以外でもぜひ!
マッカートニーは大好きなんですが、次に誰となるとこれといって浮かばなかったので。
929ドレミファ名無シド:04/01/08 07:11 ID:UXiEE4oM
ゲディ・リー
930ドレミファ名無シド:04/01/08 10:37 ID:MTwyxN3I
>>928
一通りモータウンきいてごらんよ。ベースはジェームス・ジェマーソン。
931ドレミファ名無シド:04/01/08 11:39 ID:45+DXTMV
919です。

>>920〜924の方々に感謝!
大体イメージ通りのレスがあって参考になったし、
意外とバダスって人気無いのかなと思えてきますた。
ただ百聞は一聴に如かず?と言うし、
今度の休みにでも楽器屋でバダス搭載のジャズベ弾いてみようかなと思います。

>>921
シャーラーについての音の感想には自分もまったく同じ感想を持っています。
低音が膨らまないところが何よりもいい!
でも最近はその無機質な所が気になり始めたんですよねぇ。
今考えてる自分の音の理想はシャーラーに比べてもうちょっと
マイルドな音が欲しいなと。
特にスラップ時の高音の伸びですかね。シャーラーはプルの音が硬めな気がするし。
でも低音はあまり膨らむとライブとかで色々めんどいから今の状態がいいなと。
うーん、むしろピックアップ交換を考えた方がいいのかな。
ディマジオのUltraJazzってのが非常に癖のあるハイミッドが出るし。。
変えるとしたらバルトリーニかEMGが上から下までどーんと出してくれそうだし
その辺も考えてみるかなぁ。
バルトリーニのPUにAguilarのプリアンプってあんまり聞かない組み合わせですが。(笑
932ドレミファ名無シド:04/01/08 12:49 ID:Iz8wKL+J
>>931 バダスはスパイラルと比べると>>921と同じような感想です。
俺はシャーラーブリッジのものを弾いたことあるけど、材とか覚えてないし、貴方が思ってるブリッジかどうか分からないから不確かだけど、
サウンドキャラクター的にはシャーラーとバダスは近いのかな?
温かみのある音=ローミッドの豊かさ、無機質=他のものよりハイやロー(30hz以下?)がでてる感じであればだけど。。。こればっかりは感じ方しだいだから。
後、個人的な感想では重めのペグをつけると無機質?金属的?な音になると思うんでその辺も頭の片隅にでも入れておくと良いかも?
偏見たっぷりで言わせていただくと、
1.スかシャーラーのブリッジをつけてペグを軽めの物に代える。
2.プリのトレブルのブーストカットの位置が低めのものに代える。
3.PUを代える。。
4.同じブリッジ、ペグ、PU、プリで指板をローズウッドにする(メープル指板の場合)
ぐらいかな?
現実的なのは1〜3.かな?なんにしろ代えてみないと分からないってのはきついよね。あっそうそう、弦やケーブルを代えても結構変わるよ。
933928:04/01/08 15:56 ID:JZR7wy5R
>>929
あ〜、大好きですw 参考にしてます。ラッシュ好きって以外と多いのかな、この板?
>>930
モータウンですかね、やっぱ。一度も聴いたことないんですよ。
スラップとかは出来ないんで、普通の指弾きのベーシストがいいんですが、
オススメはジェームスジェマーソンですかね。聴いてみます。
934ドレミファ名無シド:04/01/08 17:01 ID:BGU1cjk8
>>928
ラリー・カールトン(g)の「夜の彷徨」なんかどうよ?
ベースはエイブラハム・ラボリエル(発音の関係で色んな読み方がある)。

フュージョンだけど、実に聴きやすくてお洒落。
ベースも聴きとり易いし、実に参考になる。名盤なんで必聴!
935931:04/01/08 17:01 ID:45+DXTMV

>>931
レスThxです。
基本的に音の捉え方一緒みたいですし、1と3は選択肢にしてみようと思います。感謝!
ただまぁ、無機質っていったのは、どちらかというとレンジが狭い感じですね。
ぼわーっと膨らむローが出なくて、高いレンジでの倍音も無いというか。
理想は豊かなローミッドから高いレンジの倍音(Hzとか分からないから曖昧ですが・・)まで
どーんと出るようなベースにしたいんですよ。
ドンシャリじゃなくて必要に応じてカットしていく音作りをしたいと。
語弊を承知で言っちゃうとミュージックマンのハイの出方は無機質って感じるんです。
あれも本当に高い部分の倍音はカットされているような気がして。
ミュージックマンは好きなんですけどね。今探してる音はそんな感じなんです。
例えば・・・そうだなぁ。バルトリーニのPUのハイは倍音が豊かですよね。
アレに近い感じといえばいいのかなぁ。
と、ここまで書いてきてPU交換が一番良さそうな気がしてきた。w
きっとバルトリーニくらいのレンジをカバーしてて、もうちょいガッツがある
PUがあるといいんだろうな・・。

>>933
ノシ
ラッシュ好きがここにも一人。
TestForEchoの頃のサウンドも一つの理想のベースサウンドだー。
ちなみにベースラインに感動した人と言えば、
ウィリーウィークスなんて一度聴いてみるといいかも。
流れるようなラインですよ。ソロも渋い癖に圧倒される。
おすすめ:ダニーハサウェイ(DonnyHatheway?)のLive!
936930:04/01/08 17:18 ID:YxXuNevP
>>935
Donny Hahawayじゃないっすかね。
漏れも大好き。ウィリー・ウィークスの音って太いねぇ。ジャケみるとジャズベっぽいけど。
What's Going Onなんて原曲(マーヴィン・ゲイ、ベースはジェマーソン)より好きなくらい。
・・・でもあの人のフレーズってあんまり参考になったことがないなあ。

ジェマーソンについては、初心者には初期のやつは退屈に聴こえちゃうかもしれないな。
My Girlとか・・・

個人的には、マービン・ゲイ&タミー・テリルの『Ain't no mountain high enough』とかスピナーズの『It's a shame』,
ジュニア・ウォーカーの『Home Cookin'』なんぞがジェマーソン入門曲かな。
シュープリームスなんかも解り易くてヨシ。基本的にはウタモノのバッキングだが、曲をこわさないでえらいことをさらっとやってるとこがたまらなくスキ。
937ドレミファ名無シド:04/01/08 17:44 ID:kf2VZMqE
>>930
横レスですみませんが、ジェームス・ジェマーソンって
モ−タウンのどの辺りの作品が具体的にお薦めですかね!?
俺もベ−ス・マグ見て名前は確認したのですが、代表作が
随分有りそうで、何処から聴いて良いか解からないのです。

一言お願いします。
938930:04/01/08 17:54 ID:YxXuNevP
>>937
いちばん手っ取り早いのはリットーミュージックから出てる本(タイトル忘れたスマソ)手に入れる。
2枚CD付いてて、世界中の著名なベーシストが代表的な曲やフレーズをコピーして演奏してる。
マーカス・ミラー、アンソニー・ジャクソン、ジェマーソンの息子、ロッコ、ウィリー・ウィークス、ウィル・リー、その他大勢参加!!

アーティスト別に言えば、マーヴィン・ゲイ、初期のスティービー・ワンダー、シュープリームス、スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ、ジュニア・ウォーカー&オールスターズと言ったところでしょうか。
939ドレミファ名無シド:04/01/08 18:12 ID:UXiEE4oM
ジェマーソンについては、ネットで検索すると面白いサイトに当るよ。w
940ドレミファ名無シド:04/01/08 18:21 ID:14ZxaO1S
941ドレミファ名無シド:04/01/08 18:22 ID:YxXuNevP
942ドレミファ名無シド:04/01/08 18:24 ID:25+EpY3S
マービン・ゲイのWhat's going on辺りが良いよ。
943ドレミファ名無シド:04/01/08 18:33 ID:UXiEE4oM
ジェマーソンがプレイしてない曲もジェマーソン名義になってるっていうサイトがあったな。
それもかなりの数だとか。。。
944928
本屋にちらっとよったらベーマガにwhat's going onが載ってましたねぇ。
なるほど、ツボを押さえた感じだったので次はCD借りてみます!

>>934
エイブラハム・ラボリエルですか、知らないです。
フュージョンも興味あるんで探してみます!
>>965
テストフォー〜いいですよね。
リッケンサウンドは自分には使いこなせそうにないんで、この頃の音の方が憧れます。
>>938
検索してみました。伝説のモータウン・ベース ジェームス・ジェマーソンってヤツでしょうね。
内容は興味ありますが5000円はちょっと高いなぁ…でも読んでみたい。