*★*★*マルチエフェクター総合スレ 3 *★*★*
557 :
99回も踏んだら足が痛てーぞ!:
ヤマハのマジックストンプは最悪だな!
中途半端な使い方しか出来ない。
何故、USBがついてるのにAudio I/O Driverを作らないのか?
ヘッドホン出力さえもない! (ストンプボックスだからといわれそうだが)
良く皆んな考えてくれ、パソコンでUSBを使ってパッチの変更やコントローラーの
アサインが出来るとして、変更した音色をその場で聞きたいと思わないか?
出来ないんだよ、このバカストンプは! スタジオや自分の家を考えてみな
ギターアンプの側にパソコンはないはずだ! だからヘッドホンやAudio I/Oを使って
コンピューターから音を出したいだろ? 夜ゆっくり音色をいじりたいだろ? 出来ないんだよ!
音色パッチを作りながら自分のいつも使用しているアンプで音を煮詰めて行く。
これが王道だ! 何度も何度もあっちとこっちを繋ぎかえさせるなよ!YAMAHA
付属のプログラムはヤマハのお家芸・・・素人が作ったようなMS−DOSのような
インターフェイス。UB99のつまみを回したって、画面にはリンクしてない
だってパッチの読み書きはバッチ転送だもん! 信じられないね
ウエブを覗いてごらん、パッチ交換のところもユーザーサポートも工事中、聞きたいことも
聞けないよ! 本体3つのつまみは利きすぎで使いズライ、プリセット音の何処がいいんだい?
エコー、リバーブを嫌みったらしいくらい掛けていて疲れるし、ディミニッシュUPDOWNや
Womanizerなんて15年前のREXにも有ったが、使えたもんじゃない。
ギタマガに若い開発者が載っていたが、社内で企画を通す時に頭の硬い昔のSPXを
開発したような輩が、「シンフォニックは当社の看板だ!」とか「このスペースサウンドは
ローランドにも有るから最後の方に残しておけ」とかやっていたのかなと考えてしまう。
アンプが無ければ音でない。
コンピューターが無ければ編集できない。
DAWのインターフェイスとしても使えない。
ないないないの3拍子!
値段が9、800円で投売りになるか、Audio I/Oとヘッドホン出力がつくまで
買う必要は無い!
1つだけ、確かに空間系は良い音だ! それだけだ!