【俺は速いぜ】おまいらに速弾きのコツ教えたる 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
904ドレミファ名無シド:04/01/01 11:45 ID:h6K/H7mi
>>895
>>896の書いている事が正解
CDのインナーにヒーマン〜のイントロがドゥイージルと書いてある事から
誤解している人が多い
ドゥイージルは曲が始まってからのイントロを弾いている
俺はエクストリームの初来日に行ったんだけど
その時からアレを弾いていた
まんま同じじゃ無かったけどね
905ドレミファ名無シド:04/01/01 22:02 ID:P9QugX8H
スマン、順アングルの意味がわからない…
906?1/4?3?μ?I`?G???[ :04/01/01 22:05 ID:J6Ltqzr0
順アングル \
平行    ―
逆アングル /
907ドレミファ名無シド:04/01/01 22:10 ID:wjGTmKWL
>>906
それいい表記法だね
908質問なんですが…:04/01/01 23:44 ID:YtUZJ3aM
力抜くのは速弾きでは常識だと思うんですが、俺がそれをやると手首とかが
ガタガタ動いてしまうんです。皆さんは手をどこかに固定してひいてるんですか
909ドレミファ名無シド:04/01/02 00:08 ID:CaU4edIL
自分でもよくわからない
910ドレミファ名無シド:04/01/02 00:28 ID:+SJ2tATa
>>908
手はギプスで固定。首から包帯で吊り下げてます。
あぁ・・・はよーギター弾けるようになりたい・・・。
911ドレミファ名無シド:04/01/02 00:36 ID:EvXlqwaf
>>908
なんか薬指で支えてる。たまに自分の薬指が邪魔になる。
>>910
ぉぃぉぃ
912ドレミファ名無シド:04/01/02 00:37 ID:2KuST2vn
素朴な疑問・・・・・・・














速弾きって英語でなんていうの?
913ドレミファ名無シド:04/01/02 00:44 ID:kOH8r1iT
>>906
1〜6弦を真上から見た状態?
逆アングルやってんのってジョージリンチくらい?
914ドレミファ名無シド:04/01/02 01:16 ID:PkU+p0sN
>>912
バークレーに歯やびき専門の学科みたいのがあったと思うから
それしらべればわかるんじゃない?
915ドレミファ名無シド :04/01/02 01:17 ID:6CsG6M5h
>>912
speed pickingじゃないか。
916ドレミファ名無シド:04/01/02 01:46 ID:tWtjE2Q8
順アングル http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0604.jpg
平行アングル http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0605.jpg
逆アングル http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0607.jpg

ちなみに自分は http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up0608.jpg

少し順アングルでピックを前に倒しているようです。
917ドレミファ名無シド:04/01/02 02:20 ID:FmG2kFeT
>>912
速弾きなどのテクニックを駆使した弾きまくりはShredって言われるよ。
Shreddingと表現してる時はまさに「速弾き」してる時だと思って間違いなし。
918ドレミファ名無シド:04/01/02 02:35 ID:U8U32QIq
http://www.yonosuke.net/clip/data/3214.mp3
スウィープの話があったので私もやってみました。
寒くて指が動かねぃです_| ̄|○
919限界値情報公開:04/01/02 03:04 ID:PTCoilCq
上手いです。それにしても寒いですね。寒くて動かなくてこれなら充分すごいんじゃないですか?
920879:04/01/02 04:50 ID:WXySWqvb
>>898
俺はほぼ平行ですね、順アングルぎみになりそうなんで、意識してるかも。
>>908
宙ブラリかなぁ…フレーズによって小指で固定したりする時あります。
>>918
寒いと動きにくいですよねぇ
921879:04/01/02 06:28 ID:WXySWqvb
>>890
んんん、BPM180の6連てこんなんすか。。
http://www.yonosuke.net/clip/data/3215.mp3
俺はタップ入れないと弾けませんね( ̄Д ̄;
922736:04/01/02 08:17 ID:6N0liYel
>>741
オケをリクエストしときながら随分遅くなってすまんこです。
かれこれ20テイクくらいやってみたもののやはり本人のようにはいかず。
http://www.yonosuke.net/clip/data/3216.mp3
923ドレミファ名無シド:04/01/02 10:33 ID:3Dy89wXb
>>922
俺には誰を聴いても上手く感じる・・・
924734:04/01/02 13:39 ID:lYoSRMCH
>>922
うはー(゚д゚)ウマー!本当に練習したのね。オケの作りがいがありますた。
敢えて言うとすればブレイクのピッキングハーモニクスですか。
今ふと思った。ヌーノも20テイクぐらい録って切り貼りしてたりして・・・
というか最初の部分は本人よりも綺麗に決まってない?漏れは絶対
スライドノイズが入ってしまう。

楽器板のみんなで一曲録音しませんか?Part3 
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068043570/l50

ここにフルバージョンのオケがうpされてるよ。ベースがちょいとミスしてるけど。
925限界値情報公開:04/01/02 18:30 ID:PTCoilCq
>>922
ほんとに上手いなあ。安定感がありますよね。コツ教えて下さい、そろそろ。
スピッキングのミュートって、特に音程が上がってく時とか、ライトハンド使う時
はどうやってるんですか?
926ドレミファ名無シド:04/01/02 19:53 ID:7jcnL7Jj
>>922
上手いですね〜トーンも素晴らしい!

http://www.yonosuke.net/clip/data/3223.mp3
womanhaterまだまだですがとりあえず通せたのでうpします。
なんかディレイがステレオにしかならなかったので変ですが。
927ドレミファ名無シド:04/01/03 04:47 ID:gFhWA07B
>>922
>>926
うまいなぁ〜速いトコも雑になってないし(・∀・)
928ドレミファ名無シド:04/01/03 13:11 ID:f2cxX0jH
>>922

ウマー
機材教えてキボンヌ
929ドレミファ名無シド:04/01/03 14:45 ID:hBh2Whiv
>>924
あっオケどうもでhした。個人的には前半よりも断然後半の方が難しく感じます。
MTRとか持ってないのでフルバージョン参戦は無理じゃないかなと…
>>925
コツはよくわかんないですけど、とにかくきっちり弾くよう心掛けてます
ライトハンドのとこは、確かnuno本人て手を交差してたような記憶があるんだけど
難しくて自分にはできなかったんで、左手人差し指をペダルに薬指・小指と
アラホばりのきっついストレッチかましたうえでトップノートを右中指でタップというずるをしてます。
>>928
ギターは唯一所有するソリッドタイプで半年以上弦代えてない
IbanezのRGっていうやつです。ちなみに友人から\500で買いました(ワラ。
そこからアンプシミュレータのv-amp2(借り物)というのを経て、
PCでダイレクトにオケとMIX録音です。非常に貧相な機材です。
930ドレミファ名無シド:04/01/03 15:10 ID:QlBMvWfd
>>929
後半って速弾きとはまったく違ったテクだよなぁ。まさに音楽的っていうかなんというか。
でもここまでのテクがあれば両手交差タップも練習すれば出来ると思われ。
左手固定だから簡単なはず。
半年以上弦換えてないて本当でしか?メンテナンスがいいのだろうねぇ。
俺なんかすぐサビサビです。
しかし音と機材は比例しないという好例ですかね。とれともIbanezが優れものということかな?

録音スレにフルバージョンのバッキングうpしますたので聞いてやってください。
すごくモタってるけど_| ̄|○
931ドレミファ名無シド:04/01/03 15:12 ID:GSRlAR1n
>>736
あぁ俺の自作OverDrive使って欲しいな〜 無料で提供するのに。
今使ってるODが完全に回路から遣り込めたオリジナル物なんっすよ
主にブースターっぽい使いかたなんですけど、、あぁなんかレプリカアゲタイ。つかつかってほすい
932ドレミファ名無シド:04/01/03 22:00 ID:b763a/7m
クロスピッキングとは何でしょうか?
早びきと関係あるでしょうか,教えてくださいませ。
933ドレミファ名無シド:04/01/03 23:00 ID:1H1Si8GW
アイヴォォォォォォォォン!!!!!!!!!!!!!
http://non-stop.maxs.jp/up/source/tsuji0906.wma
934ドレミファ名無シド:04/01/03 23:07 ID:QlBMvWfd
AIBO?
935ドレミファ名無シド:04/01/04 12:29 ID:gEDiksgi
wanwan
936ドレミファ名無シド:04/01/04 15:33 ID:3fdSkxir
>933
族の集会
937ドレミファ名無シド:04/01/05 03:32 ID:Ue9+4e5W
話それるけどギターってスピードだけでいうと一番速くひける楽器かなぁ?
BPM250の16分とかだし。
ピアノとかの早弾きってそこまで速くないと思う。
938ドレミファ名無シド:04/01/05 04:19 ID:dNtETtPv
何気なく書いた漏れのWarheads投稿が
ちとした祭りになっとる・・・・・w
939ドレミファ名無シド:04/01/05 04:48 ID:rDevSJYF
>>938
すっかりウォーヘッズ三昧じゃんかー。
どんなMIXに仕上がるか楽しみざんす。
940ドレミファ名無シド:04/01/05 06:09 ID:4PISy/Cp
>>929
うまいし、プレイが格好いいです〜〜
ほんとミックス楽しみっすな
941ドレミファ名無シド:04/01/05 15:08 ID:KyTKnbg/
------------------------------------------10-12-13-
---------------------------------10-12-13----------
-------------------------9-10-12-------------------
-----------------9-10-12---------------------------
---------8-10-12-----------------------------------
-8-10-12-------------------------------------------

みたいなフレーズどのぐらいの速さで弾ける?
942ドレミファ名無シド:04/01/05 15:31 ID:xeosfs+Q
>>937
まだ冬か
943ドレミファ名無シド:04/01/05 15:33 ID:iyPDB7n3
おまいら一度フルートの楽譜見てコピーしてくださいまし。
180/64分音符が山のように出てきまつよ 妹の楽譜見て萎えた
944ドレミファ名無シド:04/01/06 00:58 ID:JGht/bqB
ま、ギター自体本来和音楽器だからな
945ドレミファ名無シド:04/01/06 02:36 ID:fkyXXj6O
>>922を弾けるようになりたいー
神様、TAB譜をおながいします
946ドレミファ名無シド:04/01/06 02:41 ID:ucopAjfj
947ドレミファ名無シド:04/01/06 02:49 ID:fkyXXj6O
>>946
神様(*゚∀゚)アリガト!
948ドレミファ名無シド:04/01/07 13:30 ID:mvUIXZTR
ラン奏法のコツを教えてください。
ミミラソミ ララソミ……みたいなやつ。
どうしても初めのチョーキングがモタってカッコ悪くなってしまうのです。。
あと、これをやるときは、何弦まで人差し指セーハしとくんですか?
2弦まででいいんでしょうか?
参考になるものがないんで、よろしくお願いします。。
949ドレミファ名無シド:04/01/07 13:33 ID:mvUIXZTR
ちなみに目標スピードはガンズの「レックレスライフ」のソロくらいに弾きたいの
です。
950ドレミファ名無シド:04/01/07 17:52 ID:h404RqqG
http://www.yonosuke.net/clip/data/3303.mp3
これカッコイイね。 ソロは以前UPされた部分だよね
951ドレミファ名無シド:04/01/07 21:49 ID:iVS9mOkE
サークルピッキングやってる人います?
弦の移動が全くできないんですが、精進するとできるようになるんでしょうか?
最近自慢バッカですけど、ヘたっぴの相手もしてくだせぇ.
お願いしまつ.
952ドレミファ名無シド:04/01/07 23:24 ID:i55O2plh
×精進すれば出来るようになる
○精進しないと出来るようにはならない
953ドレミファ名無シド
とりあえずバカになれ!