1 :
ドレミファ名無シド :
03/11/17 18:01 ID:H/Lrxsj+ ----------------------------------- ----------------------------------- ----------------------------------- ----------------------------------- ---2---2---2---2---2---2---2---2--- ---2---2---2---2---2---2---2---2--- ---2---2---2---2---2---2---2---2--- ---2---2---2---2---2---2---2---2--- ---0---0---0---0---0---0---0---0--- ---0---0---0---0---0---0---0---0--- ----------------------------------- ----------------------------------- 例えばこれはAのローコード8分で弾くわけなんですけども これを最高にカッコいいリフに変身させるには どんな音を加えればいいとかこんなテクを屈指すれば もっとかっこよくなるよなど教えて欲しいです。 そしてかっこよくなったリフには 何故この音を加えたのかとか、ここにこのテクを入れた理由などを 理論的にも説明して頂だきたいです。 上のはあくまで譜例なんで是非いろいろなカッコいいリフの作り方を伝授して下さい。 お願いします。
三分で作れます
伝授してできるなら苦労はないな
逝ってヨシだな
だいたいリフ(リフレイン)なんて日ごろの手癖でつくるもんさ 理論なんて書いてある本なんて山ほどある そっちのほうが分かりやすく書いてあると思われ
8 :
ドレミファ名無シド :03/11/17 18:21 ID:H/Lrxsj+
宿題やってないですけど教えてください。 手癖がもっと欲しいんです!
9 :
ドレミファ名無シド :03/11/17 18:25 ID:4iVt61x/
CDをたくさん聴いて色んな人のプレイをコピーして会得しなさい。 それを世の中では「努力」と言う。
CDをたくさん聴いて色んな人のプレイをコピーして盗みなさい。 それを世の中では「パクリ」と言う。
11 :
ドレミファ名無シド :03/11/17 19:51 ID:q7uwmtjI
----------------------------------- ----------------------------------- ----------------------------------- ----------------------------------- ---2---2---0---2-----0-2---0------- -------2---0---2-----0-2---0------- ---2------------------------------- ----------------------------------- 〜 ---0---------------------------3--- ---0---------------------------3--- ----------------------------------- ----------------------------------- p h p p p h p p まずクラプトンのCrossroadsをコピってブルースロックの心と Aペンタのソロを習得しろ。話はその後だ。
クロスロードはそのあとからが大事なんじゃないか
13 :
ドレミファ名無シド :03/11/17 20:08 ID:4iVt61x/
|-----------------|-----------------|----------------|----------------| |-----------------|-----------------|----------------|----------------| |-----------------|-----------------|----------------|----------------| |-----------------|-----------5-5-4-|5---------------|----------------| |-----------8-8-7-|-----------7-7-6-|7---------8-8-7-|--4>4-5---5>5-7-| |0-000-00-0-6-6-5-|0-000-00-0-------|--000-000-6-6-5-|--2>2-3---3>3-5-| まずはメタリカのバッテリーのリフをコピーってスラッシュメタルの心と、 Eマイナースケールのソロを習得しろ。話はその後だ。 (>=スラー)
14 :
ドレミファ名無シド :03/11/17 21:20 ID:H/Lrxsj+
1度5度にオクターブ上の1度を8分で弾くだけってのはリフとしては味気ないですよね。
こうだ! でっでででででーででっでででっでででででっでででっでっでででででーーーーーーーーーーー!
16 :
ドレミファ名無シド :03/11/18 18:10 ID:ygoM2rmH
4度コードが重宝することが分かった。
17 :
ドレミファ名無シド :03/11/18 18:32 ID:ygoM2rmH
そして理論を少し学んだので コードの合間に m3rdからM3rd、6thからm7th、9thからM3rdの音を入れるのが 常用的ってなってたのでやってみたけど微妙だった。
>>4 >>8 手癖でできるリフなんて新鮮味がないと思いませんか?
自分の手癖をいかに崩して新鮮でかつ特徴的なリフを作るか
じゃないでしょうか。
まぁ、伝統的なフレーズを踏襲した上で新鮮味あるリフってのも
あるといえばありますけどね。組み合わせ次第では。
使う音は一緒でも4/4のリズムの上で6/8のリフを弾いて
どんどんずれていく感じを楽しむとか。
ポリリズムをちょっと意識してみたりするのも良いかも。
聞く音楽を少し幅広くするといろんなアイディアも浮かんで来るかもね。
スケール練習中に思いついたリフが結構あるな。 ただ上下動するだけじゃなくリズム付けたり音飛ばしたり 途中で違うスケールにしたりコード絡めたり、色々して 遊んでたらいつのまにかリフになってたっつー感じ。 それをmp3にしてためてあるフォルダーがある。 今見たら200個くらい未使用のリフがたまってた。
おもしろいコード進行を見つけたらそれのコードトーンを拾いつつ 間を経過音で埋めたりしてリフを作るという手もある。 ベースラインにも有効な作り方。