Fender Telecaster Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
【過去ログ】
こんにちは、テレキャスターです。
http://mentai.2ch.net/compose/kako/972/972815953.html
フェンダーテレキャスター
http://mentai.2ch.net/compose/kako/994/994308516.html
☆☆テリー テレキャス テレキャスター☆☆
http://music.2ch.net/compose/kako/1003/10030/1003059993.html
◇◇ Fender Telecaster ◇◇
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1020780188/

【前スレ】
Fender Telecaster Part6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1061543795/
2ドレミファ名無シド:03/11/02 19:38 ID:9F7tlg+P
【関連リンク】
本家Fender (Mexico製もこちらで)
ttp://www.fender.com/

Fender Japan
ttp://fenderjapan.co.jp/

PUの話題は専用スレッド
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060278992/
もあり。各ブランドのサイト
セイモアダンカン
ttp://www.seymourduncan.com/
ディマジオ
ttp://www.dimarzio.com/
ヴードゥー
ttp://www.voodoopickups.com/voodoohome.html
リンディフレーリン
ttp://www.fralinpickups.com
リオグランデ
ttp://www.riograndepickups.com/
ヴァンザンド
ttp://www.vanzandtpu.com/
EMG
ttp://www.emginc.com/index1.shtml
も参照。

その他では、
The Complete Telecaster(試奏・改造レポ等、読み物の量は豊富で楽しめる)
ttp://www.nymphusa.com/telecaster/default.asp
3ドレミファ名無シド:03/11/02 19:39 ID:???
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

新スレ乙>1
4ドレミファ名無シド:03/11/02 19:53 ID:???
>>1
乙でーす
5ドレミファ名無シド:03/11/02 20:01 ID:???
いつの間にかカスタムショップのラインナップも増えたな
カスタムテレは高すぎな気もしますが
6ドレミファ名無シド:03/11/02 20:15 ID:aFIxx/xr
G&Lのがいい
7ドレミファ名無シド:03/11/02 22:42 ID:???
>>1


中古でいいじゃん
8ドレミファ名無シド:03/11/03 01:19 ID:???
クラシックプレイヤーテレキャスは出ないのか?
9ドレミファ名無シド:03/11/03 01:21 ID:???
ストラトが最強!!
10ドレミファ名無シド:03/11/03 02:20 ID:???
>>1 乙!
俺のフェンジャパのテレ、
ラッカーのサンバーストにリフィニッシュしてぇ〜。
11964:03/11/03 04:38 ID:???
パート6の時に書き込みをした964です。

昨日、久しぶりに楽器屋に行きJ−CRAFT THINLINE SPECIALのTN−85SPLを試奏してきました。

〜感想〜
ネックを握った印象は多分誰もが弾きやすい感じの中太くらいの大きさでした(すみません、細かいサイズ/数字がわかりません)
ボディはやっぱチェンバー構造なので軽かったです。でもネックとボディの両方の重量バランスは良かったです。
PUのFはハムなのですが芯が残っててシャキッとした音も出せます。トーンを絞ればウーマントーンでブルージィ&ジャジィな感じもOKでした。
出力は多分低い方なのでSとRの音量バランスもとれてました。
S&Rはテキサススペシャルでシャキシャキしたテレキャス本来の音も出せます。
でもソリッドとはやっぱ違って耳に痛くない感じで高音域が少々まろやかになった感じの印象でした。

自分はいずれ買うつもりの1本ですね。(12月〜1月ら辺)
やっぱナチュラルカラーが欲しいです。
それでPUやペグ等などを替えたいですね。
個人的にはアルニコ2PRO(ハム&シングル×2)に取り替えたらもっとシャキシャキした良い感じなると予想してます。
12ドレミファ名無シド:03/11/03 12:27 ID:???
青テレキャス( ゚д゚)ホスィ…
13ドレミファ名無シド:03/11/03 14:43 ID:lzfiIuif
フェンダー以外の10万代で
アメテレみたいな仕様(6連サドル、22F、ネックはずなくても調整ができる)
のテレキャスってありますか?
14ドレミファ名無シド:03/11/03 14:44 ID:???
新スレ記念カキコ
15ドレミファ名無シド:03/11/03 15:52 ID:???
>>1
16ドレミファ名無シド:03/11/03 16:02 ID:gElBVGPu
17ドレミファ名無シド:03/11/03 18:50 ID:???
>>11
真ん中はCenterだ
18ドレミファ名無シド:03/11/03 20:11 ID:ZoXlNe2u
ウィルコ・ジョンソンやジョー・ストラマーは好きですか?
19ドレミファ名無シド:03/11/03 22:54 ID:???
G6LのASATいいねぇ
ラメカラーが気に入った、でも
アッシュでラメにしたらオーダーになってクラシックでも
20万超えるかなぁ??
20ドレミファ名無シド:03/11/04 00:30 ID:???
G&Lてあんまテレファンには評判良くないけど
21ドレミファ名無シド:03/11/04 18:32 ID:???
SwampAshとアルダーだと目隠しててもやっぱり音変わる?
22ドレミファ名無シド:03/11/04 18:35 ID:???
音の違いわかる?の間違えです・・・
23ドレミファ名無シド:03/11/04 18:51 ID:HQracl1R
ちょっとした質問ですが、ストーンズのキースが使っている
黒のカスタムって、メイプル指板でしたっけ。誰か教えてい
ただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
24ドレミファ名無シド:03/11/04 18:59 ID:???
>>23
そうだよ。メイプル指板の70年代のモノ。
ビデオで確認した限りでは、ネックプレートが3点留めの、オーソドックスな黒カス。
でも写真によっては、ネック全体が黒っぽいものも見掛けるから、何本か持っていたのかも。
2523です:03/11/04 19:54 ID:HQracl1R
>>24さんありがとうございます。
これでフェンメキシコのクラシックシリーズの
カスタムを買う決心が出来ました。
26ドレミファ名無シド:03/11/04 23:53 ID:???
>>21
他人が弾いたら分からないが、自分で弾けば分かる


勘だけどね
27ドレミファ名無シド:03/11/05 00:23 ID:???
>>21
わかんねー、そんな耳持ってないヨ

しかしだ、乗ってるPUによっても大きく変わるんじゃない?
28ドレミファ名無シド:03/11/05 04:31 ID:beIL8631
メキシコはやめたほうがいいよ。
作りが雑すぎる。
ジャパンの方がはるかによい
29ドレミファ名無シド:03/11/05 07:57 ID:???
>>28
うそだよ。個体差あるよ。
変な比較だけどオレ、USの52'VinTeleとMEXの69'シンライン持ってるけど、
ギターの鳴りという観点からしてメキシコのシンラインが良く鳴るんだ。
うちの場合。
先入観を捨てるとメキシコはとても良いギターだよ。雑だなんて信じられない!
JP、US、MEXどれも最近は仕上げは丁寧だよ。それぞれ良く鳴るのを探すべき。
30ドレミファ名無シド:03/11/05 08:02 ID:???
>>21

>>26が結構当たってると思うよ。
 そして、そういう個性を「俺はアッシュのがつんとした音が好き」って
人はアンプでそういう個性を引き立てる音作りをするし、「俺はアルダー
の枯れた感じが好き」って人もまたアンプでそういう個性を引き立てる音を
つくる。弾き方も各々そういう好みを引き立てる音を出す弾き方になるしね。
 その結果、聴いてる人にも「材の個性」をよりはっきりと意識させるよう
な音になる、、って面もあるわね。

 しばらく前の「Guitar Graphics」誌で、FenderCSのジョー・ブラック氏が
「リヴィングルームや小さい部屋で弾く機会が多いプレーヤーにはライトアッ
シュが心地よいでしょう。でも、大きなアリーナで弾くプレーヤーには、ポプ
ラなどを使って、ポリウレタン塗装で倍音を抑えてあげたほうが結果としてい
い音として聴き手に伝わる場合もある」
 みたいなコメントをしてたと思う。
3130:03/11/05 08:09 ID:???
>>21

まあ、まったく同じアンプでギターを持ち替えて比べてみる、
って条件下なら、アルダーとアッシュの違いに限らず、一本
一本の違いくらいは目隠ししてもわかるはずですけど。
32ドレミファ名無シド:03/11/05 11:24 ID:???
>>29
シンラインと比較しt(r

まぁ、造りが雑と言っても実際の頑丈さや
音とは関係がなかったりするんだけどな
33ドレミファ名無シド:03/11/05 11:54 ID:???
ソリッドボディとセミソリッドを比べて
どっちが鳴るとか言ってる香具師がいるスレはここでつか?

てか、エレキでいう鳴る鳴らないの意味を勘違いしている
香具師が大杉ちゃうんかと小一時間(ry
34サゲヲ:03/11/05 16:10 ID:???
スレ違いかもしれませんが鳴りってどういうことを指す?
「弾いたらネックとボディがビリビリくるかんじ」でいいのかな?
35ドレミファ名無シド:03/11/05 16:21 ID:???
それはビリビリ。
「俺のギターすんごいビリビリすんだよね」
「ほんとだビリビリでかいよね」
36ドレミファ名無シド:03/11/05 16:46 ID:???
>>34
鳴りの解釈は人それぞれだから一概には言えないけれど、
音が自然に開放的に鳴って、それでいてサスティーンもあるものが「鳴りが良い」楽器かと。
そういうものは得てして軽くボディの振動が大きいという場合が多いようです。
37ドレミファ名無シド:03/11/05 20:41 ID:???
>>36
ボディの振動が大きいと一般的にサスティンは減る傾向にある罠。
エレキの「性能」を考えると、いいギターとは弦振動のエネルギーが
極力ロスなく電気エネルギーに変換されることではないか?
阿漕は共鳴体であるボティを振動させて音がデカくなることを
指す場合が多いと思うけど。
テレキャスでリズムきざむ場合の鳴りとなると・・・
やっぱ普通のエレキよりはアコギ寄りなの鴨。
サスティンよりキレとか豊かな倍音構成とか求めるでしょ?
38ドレミファ名無シド:03/11/05 22:26 ID:???
昔のダンカンのテレ(20年前に買った)持ってるけど良いよ。
39ドレミファ名無シド:03/11/05 23:35 ID:???
ふんふん、で?
40ドレミファ名無シド:03/11/06 00:27 ID:???
「鳴り」っていったらやっぱり生の音と、ボディやネックの振動を言ってるな

鳴りが良いといっても、
生音はスゴイがネックの振動はあんまり感じない場合とか
逆にネック等に振動はスゴイが生音はたいしたことが無いとか様々

ボディに響くやつは弾いてては気持ちいいけど
エレクトリックの場合、その「鳴り」とアンプから出る音が
イコールになるかっていうと、そうでもない気がする
41ドレミファ名無シド:03/11/06 00:58 ID:???
キースのテレカスの生音って、どんなかんじなんだろうね?
けっこう重いボディーらしいけど、音はカッコイイよね。
「ダーティー・ワーク」のサウンドが特にお気に入りじゃ。
42ドレミファ名無シド:03/11/06 22:11 ID:PrKzX59C
TL-52-110BXを買っちゃった
萌え萌え
43ドレミファ名無シド:03/11/06 22:23 ID:oX8pdbGu
ごく単純にシンラインなのですごく「鳴る」。ボディ&ネックビリビリ。
テレのブリッジはその鳴りをダイレクトに伝えてくれるので○。TXスペシャルTLは、なお◎。

ボディ・ネックは鳴ってるのに、一枚かました感じがストラト。
FRTは鳴りとは関係ない「鳴り」で好きですぞ。
44ドレミファ名無シド:03/11/06 23:54 ID:???
>>42
おめでと!大事に使ってね。
45ドレミファ名無シド:03/11/09 01:00 ID:???
浮上
46ドレミファ名無シド:03/11/09 02:16 ID:???
アメテレみたにサドルが6連のと
ビンテレみたいに3連のやつでは音がどう変わるんですか?
またどっちがブリッジミュートしやすいですか?
47ドレミファ名無シド:03/11/09 03:47 ID:???
>>46
必然的にブリッジも交換になるので、
どれが原因でどう変わったか分からなくなる罠
48ドレミファ名無シド:03/11/09 03:52 ID:???
>>46
ブリッジミュートは6連の方が多少しやすい。
3連のヤツは、真ん中のネジが手に当たるんだよね。
音の違いはあるのかないのかわからないけれど、3連ブリッジの方が軽いせいか、
オープンな鳴りのような気がする。気のせいかもしれないけれど。
どっちかっていうと、フレットの違いの方が音への影響が大きいような。
49ドレミファ名無シド:03/11/09 11:03 ID:???
浮上
50ドレミファ名無シド:03/11/09 11:14 ID:???
>>46

 アメスタみたいな肉厚ブリッジプレート&ごついサドルだと、
倍音が暴れる感じは減り、大人しい鳴りになるね。ハウリング
も多少は起きづらくなる。反面、ヴィンテージテレキャス特有
のギャンギャンした響きは無くなる。3連サドルは、径の大き
さにより、尖った一点上に支点があるブリッジサドルとは事な
り常に微細なビビリが生じ、それが独特のTwangするサウンド
を生み出しているという面がある。アメスタのダイカストサドル
はそれがないからね。
 同じ6連サドルといっても、
http://www.stewmac.com/shop/Bridges,_tailpieces/Guitar,_electric/1/Traditional-style_Tele_Bridges/Pictures.html#details
の真ん中のもののような、薄いブリッジプレートに小さなサ
ドルが並んだものは、3連サドルに似た感じが残るけど、サ
ドルの径が小さくなることで微細なビビりが減り、やはり大
人しい感じにはなるね。
51ドレミファ名無シド:03/11/09 11:17 ID:???
52ドレミファ名無シド:03/11/09 15:06 ID:7/xNSpt7
初心者はストラトをカッコいいと思う。
ちょっとひねくれた奴ならレスポールに走る。ストラトは所詮、ガキのおもちゃよ。このトラ目の美しさは大人にしかわかるまい、と。
さらにひねくれた奴ならストラト、レスポールの二大機種はあえて選ばず、リッケンバッカーやグレッチを選ぶ。デザインの美しさ、奇抜さ、品位、歴史、どれをとってもひねくれ者を納得させうるギターだからッ…。

なにが言いたいかというと、君らはひねくれすぎ、ということだ。
53ドレミファ名無シド:03/11/09 15:27 ID:???
フェンジャパのTL62B-75TXちうやつを買いますた
2ヶ月使用の中古です
今日はイパーイ弾こうと思います
54ドレミファ名無シド:03/11/09 16:21 ID:???
この世のエレキで、ストラト、レスポ、リッケン、グレッチ、、そしてテレキャス
しか知らないヤシが紛れ込んでるスレはここでつか?
55ドレミファ名無シド:03/11/09 16:43 ID:???
>>52
ここにいるものがみんな中高生と思うな。

>>51
おお、これですか。初めて見ましたがやはりルックス的に躊躇させるものがありますね。
ウィルキンソン製だったか。
サドルのみ販売もありってのも良心的だけど、日本のユーザによってはもとのサドルネジが
ミリピッチの者もいるだろうから日本から発注するなら注意が必要ですね。
56ドレミファ名無シド:03/11/09 16:59 ID:???
>>55

いつぞやはブランド名を思い出せずに失礼しました。
そう、Wilkinson製だったのよ。
私もこのルックスには躊躇しましたし、「ここまでせんでも、ふつうの
斜めになってるサドルでいいや」と思った次第。
 遠目にはわからんでしょうけどね。
 やっぱり、微細なパーツが増えるほど、オーソドックスな音からは離
れてしまいそうですしね。
57ドレミファ名無シド:03/11/09 17:43 ID:???
どころか最近、ようやくストラトのよさも判ってきた
でもやっぱりテレマンセー♪
58ドレミファ名無シド:03/11/09 19:55 ID:skT/rfi2
フェンジャパのテレでビクスビーつきの出てますよね。
あれのルックスにひかれて買おうと思うんですけど、
調べて見たら、ブリッジミュートができないっていうのがなんこかあって
試走すれば良いんですけど、近くの楽器屋においてなかったもんで。
持ってる人が居たらどんな感じかおしえてください。


59ドレミファ名無シド:03/11/09 20:09 ID:???
>>53
おめでとうございます。俺もオールドとか欲しいな。
60???^ ??Qvaio7mUt6 :03/11/09 20:16 ID:???
>>58
ミュートできないというのはどういう状態なのかな?
ジャパンのじゃないけど、普通にできるの持ってますよ。
構造は同じだと思いますが・・
61ドレミファ名無シド:03/11/09 21:49 ID:CQ5IMWqL
アメテレとエドワーズのアルダーのテレキャス買うなら
どっちがいいんだろう・・・
62ドレミファ名無シド:03/11/09 22:01 ID:???
Highwayでいいじゃん
63ドレミファ名無シド:03/11/09 22:05 ID:???
>>61
そんな選択肢はありえない
64ドレミファ名無シド:03/11/09 22:13 ID:rHbWupph
ギブソンはオービルとかエピホンとか買うきしねぇけどヘンダーはジャパンでも別に気にならないのは何故だろう…。


アッシュのテレ(8マソ)ホスィ
65ドレミファ名無シド:03/11/09 22:17 ID:7/xNSpt7
フェンダーギターは工業製品ってイメージが強く
ギブソンギターはアメリカの伝統工芸品ってイメージが強いからね
66ドレミファ名無シド:03/11/09 22:24 ID:???
>>61
どっちもいいよ。
というか、22fにこだわらないのなら、
他メーカーも候補に入れた方が良いと思うが
67ドレミファ名無シド:03/11/09 22:29 ID:???
>>64
ホロウボディ系ならエピフォンでも購買欲そそるよ
韓国製でもアタリを引けば値段のわりに悪くないギターだよ
68ドレミファ名無シド:03/11/09 22:33 ID:???
思うにESP系はフェンダー得意じゃないよな
どっちかと言うとハイゲインハムバッキング系
69ドレミファ名無シド:03/11/09 22:44 ID:???
赤いテレならローズ指板のほうが際立つかなぁ??
70ドレミファ名無シド:03/11/09 22:47 ID:???
>>69
自分で判断しな。面倒見きれんわ
71ドレミファ名無シド:03/11/09 22:59 ID:???
>>69
漏れはぜったーーーーーいっメイプル
72ドレミファ名無シド:03/11/09 23:05 ID:rHbWupph
工業製品的ってのはわかる気がする。

メキシコでも日本でも統一規格でしっかりできてそう。
逆にギブはアメリカで作らないとイイモノはできなそう。工芸品だから韓国や日本ではどうしてもダメそう。

あくまで俺の偏見だが。
73ドレミファ名無シド:03/11/09 23:11 ID:???
ギブソンでもレギュラーラインのレスポールなんかは工業製品だよ
それもあまり出来の良くない
74ドレミファ名無シド:03/11/09 23:25 ID:???
確かにgibsonは、gibsonでないと!というイメージはあるけど
弾いてみてがっかりってのが多いなぁ
75ドレミファ名無シド:03/11/10 14:17 ID:???
質問です!
3Sのテレ・プラスのコントロール部にあるトグルスイッチは何のスイッチ?
確かリアとセンターがパラレルでハムになるやつだと思うんだけど。
それとそのスイッチの効果がわかるセレクターの位置はリア?センター?
76ドレミファ名無シド:03/11/10 15:13 ID:FBJEUldH
ハムはシリーズじゃないのか?
77ドレミファ名無シド:03/11/10 16:12 ID:???
>76
そうかも。
リア(シングル)とセンター(シングル)が一緒に鳴ってハムになるという。
78ドレミファ名無シド:03/11/10 22:22 ID:???
いや、最近ローズ指板のテレキャスが自分の中で熱いね!
スティーブ・クロッパーとかウィルコ・ジョンソンとかさ!
って言っても同年代の友達にはそんな奴シランと言われてまう…

あー、タイムマシンシリーズの'62Tele欲しいー!
79ドレミファ名無シド:03/11/10 22:27 ID:???
俺もアメテレのローズ指板のを使ってるけど、弾き心地が良いよ。
音に関してはメイプルとどう違うのか、全然わからない。
でも一般的には、テレはメイプル指板のほうが人気が高いよね。
やっぱりルックスがテレらしく見えるからなのかな?
80ドレミファ名無シド:03/11/10 23:11 ID:???
俺は照れっかすは、メイプルじゃないと
いやだな 音の違いは判らないけど(w
8178:03/11/10 23:35 ID:???
そう、僕も最初はメイプル派だったの。
フェンダーならメイプルのワンピースやろっ!こらっ!
ってな感じで。で、実際メイプルネックのテレカス使ってた。

でもね。

一度ローズ指板使ってしまうとね、これがアンタ!
弾きやすいんだな。なんかこうフレーズもねちっこい
のが弾きたくなったりして、いまやローズ指板派ですよ。
82ドレミファ名無シド:03/11/10 23:49 ID:???
ふーんローズ指板っていいんだ。
フレーズがねちっこいって何となく
判ります 何となくだけど。
今はTL-52使っているけど
今度はローズ試してみます。
83ドレミファ名無シド:03/11/11 00:01 ID:???
>>75 秘密のスイッチなので、気にしてはいけません。

>>81 ローズネックは、手触りが最高です。
84ドレミファ名無シド:03/11/11 00:09 ID:???
ローズ、汚れても目立たんし、イイ
85ドレミファ名無シド:03/11/11 00:33 ID:???
ローズって、使い込んでくると、だんだん減って、へこんでくるんだよね。あれが好きw
エボニーだとへこまないし、なんか色が黒すぎるし、
メイプルは見た目はカコイイけど、塗装がペタペタしてるのがちょっと。
でも艶消し塗装のメイプル指板はとても弾きやすかった。
86ドレミファ名無シド:03/11/11 09:37 ID:???
ハカもイイぞ。
俺は、
ハカ>良質なローズ>エボニー>メイプル>スポンジみたいなローズ
の順で好き。

テレにエボニーは萎えるけどなー
8775:03/11/11 12:25 ID:???
>83
え、そんなー
知ってたら教えてくださいー

ちなみに指板はローズが好き。
88ドレミファ名無シド:03/11/11 19:29 ID:???
フェンジャパのテレと
アメテレなら作りはどっちのほうがいいですか?
チューニングの狂いとか・・・
89ドレミファ名無シド:03/11/11 19:57 ID:???
チューニングは、どっちも狂いにくいと思うけれど、アメテレのペグの方が軽いトルクでチューニングしやすい。
作りは似たようなもんだよ。どっちが上というほどの違いは感じないな。
90ドレミファ名無シド:03/11/11 19:59 ID:???
じゃあネックの仕込みとかはどうですか?
あとジャパンのアッシュは軽いですか?
91ドレミファ名無シド:03/11/11 20:07 ID:???
リンディーフレーリンのブロードキャスターってPUどうですか?
インプレ願います。
92ドレミファ名無シド:03/11/11 20:26 ID:???
>>90
ネックの仕込みも似たようなもん。
多少個体差あるし、センターズレも普通にいっぱいある。
実物を見て自分の納得できるものを買うのがいい。ジャパンとかUSAとか関係なく予算の範囲で。
軽さも個体差がある。
93ドレミファ名無シド:03/11/11 20:39 ID:???
このスレで言われてるJAPANの「つくりのよさ」って
塗装の処理とかパーツがまっすぐささってるかってレベルだから
楽器としてのポテンシャルに関わるようなつくりは
USAとかJAPANよりも個体差のほうがクリティカルな差だと思う

むしろ最近ではUSAやMEXのほうがつくりがいいくらい
廉価品ばかり造ってたらそうなってもしょうがないかな…
9478:03/11/11 22:21 ID:???
>>93

そだね、ローズ指板の材も昔のF/Jはエボニーかいっ!!
っていうほど黒くて目の詰まった材を使ってたのに
今は86の言ってるスポンジみたいなローズだからねぇ…

ほんとローズ指板はUSA、ジャポンともここ数年で
質が落ちたと思います。
95ドレミファ名無シド:03/11/11 23:25 ID:???
JAPSのFホールがあるTN72ってやつ。ここ何年かでセンからアッシュになったけど怪しいな。
96ドレミファ名無シド:03/11/12 00:09 ID:???
ローズ指板は、フェンUSAの場合、ヴィンテージシリーズになると明らかにグレードが上がって艶のあるローズになる。
普通のアメテレとかのローズは、普通のローズ。安いやつはそれなりにスカスカっぽいローズ。

マーチンとかのアコギのサイド・バックのローズを見ればわかるけれど、90年代の後半辺りからは、
木目とか色とか、かなり粗い感じのローズが急激に増えているみたいだから、
どのメーカーも質の良いローズは使い惜しみしているのかもしれないね。
97ドレミファ名無シド:03/11/12 00:28 ID:???
>>96
そうなんでしょうね。ワイは古いフェンジャパの
ジャズマスター持ってるけどいいローズウッド使ってるよ。
それにくらべると最近のは素人が見てもわかるくらいスカスカやね。
USAでもびっくりするくらいヘンな木目の使ってたりする。

ところでローズウッドって紫檀?
じゃあ仏壇メーカーがいいローズウッドがめているに違いない!!
98ドレミファ名無シド:03/11/12 00:40 ID:???
Ibanezの高いフルアコは、ローヅ指板に導管が全く出てない。
塗ったんじゃないかというぐらい均一。
99ドレミファ名無シド:03/11/12 00:44 ID:???
>>98
それって縞黒檀じゃない?
100ドレミファ名無シド:03/11/12 00:49 ID:xA+n7NxT
ものすごい基本的な質問をふたつさせてください

フロントピックアップに貼ってある保護テープは剥がして使うもんなんですか?

ギターについてるツマミの片方がビクとも動きません。不良品ですか?
101ドレミファ名無シド:03/11/12 01:11 ID:???
>>100
つまみの片方が全く動かないとしたら、それは不良品だね〜。
ちょっと上に引っ張るようにして回してみるとかしてみても動かなかったら、どこかおかしいね。

不良品の場合交換してもらうことになるから、フロンとピックアップに貼ってあるビニールは取らないほうがいいよ。
102ドレミファ名無シド:03/11/12 01:17 ID:???
漏れ、ESPでテレキャスオーダーしたけど、材(ボディ、ネック)やパーツ
を好きなの選んだんで、漏れにとって最高のテレキャスだよ。
フェンダーだと、どこかしら気になるとこがあったりするんで。
103ドレミファ名無シド:03/11/12 02:16 ID:???
ESPじゃなきゃもっと良いギターができるよ
104ドレミファ名無シド:03/11/12 03:28 ID:???
>>102-103
とりあえず、出来あがってからだヨ
105ドレミファ名無シド:03/11/12 05:10 ID:???
>>104
いや、もう出来てるんだけど。
フェンダーのマスタービルダー(名前忘れた)の作ったノーキャスター
と音比べたけど、全然遜色ないくらい。
逆に、ESPの方が、より高音が煌びやかな感じで全然後悔してないよ。
106ドレミファ名無シド:03/11/12 05:16 ID:???
俺のフェンダーUSAのテレキャスは、生音は凄く良いんだけれど、
リアピックアップがダメポなんだよね。
ボディーも3ピースだし。
そういうところが嫌な人が国産のコンポ系に走っているんだと思う。
俺は、次はオールドに走ると思うけれど。弾き込む時間を考えると、今から新品はちょっとね。
107105:03/11/12 05:30 ID:???
>>106
確かに、USAのってセンターじゃないとこで貼ってたり、
3ピースだったりするね。んで、漏れのは1ピースで自分で選んだ。
新品でも上品でいい音するよ。
ちなみに簡単な仕様は
ネック バーズアイメイプル
ボディ ライトアッシュ
PU フェンダーノイズレス
これから地道に弾きこんで行くつもり。
108ドレミファ名無シド:03/11/12 10:52 ID:???
>>107
espで逆のケースを知っている
ストラトタイプでネック等の握りは好みどおりだったが、音は散々

どっちにしろオーダーは博打だよなぁ
109ドレミファ名無シド:03/11/12 13:40 ID:YSxIijiN
テレキャス用のアルミのピックガードって
市販品でありますか?
通販でも買えるとこあったらすいませんが教えてください。
110ドレミファ名無シド:03/11/12 18:45 ID:bYZQn5WN
ゴールドアノダイズドってやつが材質的にはアルミだと思う。
それならFenderのレギュラーパーツであるかもしれない。
テレキャスではあまり見かけたことないですが。
でもゴールドアノダイズドって金色というか、真鍮っぽい色。
いかにもアルミって色と質感がほしいっていう理由なら使えないですね。
111ドレミファ名無シド:03/11/12 19:10 ID:bYZQn5WN
とりあえず、フェンジャパのパーツリストにはなかった…
112ドレミファ名無シド:03/11/12 19:12 ID:???
漏れもだけど
テレ教てなんかボディのピース数にこだわるよね
113ドレミファ名無シド:03/11/12 20:18 ID:???
1ピース信者?
114ドレミファ名無シド:03/11/12 21:10 ID:???
オフセット2ピースとかのほうがこだわりサンっぽく見える
115ドレミファ名無シド:03/11/12 21:11 ID:???
センター合わせよりむしろショルダーピン(今作った造語)側に寄って貼ってある
2ピースの方が音響上有利だという人もいる。
ピン側はどうせストラップで振動が開放されないので
どうせならコントロール側とネックジョイント部が一体になってる方がいいというのだ。

私はそういうのと私のセンター合わせを弾き比べたことがないので
どっちが有利かわからない。
きっと弾き比べても個体差程度の判別しかできないと思う。
116ドレミファ名無シド:03/11/12 21:37 ID:???
音響特性にかんしては、ピース数はあんまり関係ないとは思う。
アコギでもセンター2ピースのブックマッチになっているし、
ピアノの響板なんかは、かなりの枚数の板が貼り合わせてあるし。
117ドレミファ名無シド:03/11/12 21:53 ID:???
そのとおり。ピース数なんて音的にはなんの関係もない。
違うのは持ち主の気分くらいでございます。

ちなみに、ローズ指板とメイプルワンピースのテレも
言われてるほど音の違いはない。
そりゃ50年代のテレと60年代のテレの音はちがうが
それは指板の違いじゃなくて仕様がちがうから。

だから現行モデルのように指板が選択できる機種は
音の違いより使用感のお好きな方をどうぞってことで
選択肢があると思うんだなこれが。

118ドレミファ名無シド:03/11/12 22:52 ID:YSxIijiN
テレキャス用のノイズレスPUってどんな感じですか?
EMGみたいな音ですか?
119ドレミファ名無シド:03/11/12 23:01 ID:???
HIGHWAYシリーズんのテレキャスどう??
120ドレミファ名無シド:03/11/12 23:15 ID:???
ねぇねぇ、もっとマシな質問できないの?
121ドレミファ名無シド:03/11/12 23:15 ID:???
122ドレミファ名無シド:03/11/12 23:22 ID:???
たたみかけるように質問

過去フェンダーでローズ指板のシンラインは
存在したのか?という質問。
123ドレミファ名無シド:03/11/13 00:04 ID:???
ローズ指板のシンラインは、全く見たことがないなぁ。
普通のタイプなら、70年代でもローズ指板はあるけれど。
124ドレミファ名無シド:03/11/13 00:16 ID:???
オリジナルのシンラインでローズは存在しません。
しかしシンラインはローズの方をデフォルトにしてもいいのではと思う。
125122:03/11/13 00:37 ID:???
>>124

全く同意!!シンラインってちょっと音あばれるから
そこをローズ指板でしっとりおさえたいって思う。

勝手にウチにあるローズネックに組み替えようかな?
126ドレミファ名無シド:03/11/13 01:02 ID:???
俺のテレキャスなんか重いなぁと思ったので体重計で測ってみたら
3,9キロくらいあった。ほぼ4キロ。
音がタイトでしっかりしてるのは、この重さのせいかな。
127ドレミファ名無シド:03/11/13 01:15 ID:???
128ドレミファ名無シド:03/11/13 11:21 ID:???
CSのテレ中古で定価の半額、コンディションは70%
とアメテレ新品ならどっちを買いますか?
129ドレミファ名無シド:03/11/13 13:10 ID:???
>128
弾いてみて気に入った方

後々売る事を考えてるんだったら
定価が高い方を買えばいいんじゃないかと。
130ドレミファ名無シド:03/11/13 16:00 ID:???
ここの住人はこういうのどうだろうか?
俺はこれカッコイイから好きなんだが
ttp://www.fender.com/gear/gear.php?partno=0155500
131ドレミファ名無シド:03/11/13 16:28 ID:???
>>130
ヘッドが…
132ドレミファ名無シド:03/11/13 18:06 ID:???
USAならCS以外の選択肢はないね。
高かろう悪かろうなレギュラーのUSAなんか買うのはバカ。
133ドレミファ名無シド:03/11/13 21:06 ID:???
>>130
わっ!?やられた!! ヘッドとバインディング以外は
俺が改造してやろうと思ってた仕様だ。
俺って痛いヤツだったんだな…。
134ドレミファ名無シド:03/11/13 22:15 ID:U/DJnFER
カスタムショップのカスタムクラシックテレってどうですか?
135Focus-8:03/11/13 22:56 ID:???
Highwayてのは使えない、どう!?
安く使えそうなテレキャス欲しいのだけど、
やっぱJapよりどうしてもUSA製に目が行くしな・・。
136ドレミファ名無シド:03/11/13 23:00 ID:???
>>135
Japは蔑称。取消を求めます。
137Focus-8:03/11/13 23:17 ID:???
ハイ、取り消します。
Japan製と言いましょう、大変失礼致しました。

次、出来るだけNewsです。。。
138ドレミファ名無シド:03/11/13 23:53 ID:???
大ショック
今日照れっかすのピンクペイズリー
もしくはブルーフラワー買う気で
見に行ったけど。。
これが、萎え萎えで
写真と実物は大違いでした
139ドレミファ名無シド:03/11/13 23:53 ID:???
>>137
ワロタ
140ドレミファ名無シド:03/11/14 00:02 ID:VqS6ct5b
>>138
やっすい弁当の漬物みたいなピンクで萎えたじゃろ。
141ドレミファ名無シド:03/11/14 00:08 ID:???
はい まるでおもちゃでした
STでも出してますねぇ
142ドレミファ名無シド:03/11/14 00:13 ID:???
ジェームスバートンの
ピンクを想像してたです
143ドレミファ名無シド:03/11/14 00:53 ID:???
>>U/DJnFER
君の予算はいくらなんだ
10万前後ならfenderならアメテレを、他ならバッカスを薦める
カスタムショップって音のキャラクターがハッキリしてるので、好みが別れる
144ドレミファ名無シド:03/11/14 01:12 ID:???
>>143
横レスですまん。
momoseのテレが新品特価で10万ちょいで売ってて
試奏してみたら、これが非常によかったのだが
デカールの文字が気に入らなくて、結局アメデラを
買ってしまった。
145ドレミファ名無シド:03/11/14 01:34 ID:???
俺はアメテレの凄くオーソドックスな感じが好きなんだが。
音の話ね。バランスいいし。
ボディが鳴るまでには相当の時間が掛かる感じだけれど、
あのバランスの良さは長所だと思う。
ポリ塗装とかが嫌いな人はダメだろうけれど。
センターポジションの音が特にバランスが良いと思った。
146ドレミファ名無シド:03/11/14 20:33 ID:???
アメテレの仕様が大変気に入り購入しようかと思うんですけど
ネックはどうですか?細さとか・・・組み込みとか・・・
147ドレミファ名無シド:03/11/14 23:24 ID:???
ネックはごく普通のかまぼこ型。
幅は細くも太くもないので、多分誰にも弾きやすいタイプ。
手の小さい人にはあれでも幅広に感じるかもしれないけれど。
艶消し塗装なので滑りはとても良いです。ルックスは地味ですが。

ネックの組み込みは、USAなので個体差あり。
実物チェックが必要。
指板がローズの場合も、質や見た目に個体差があるので確認したほうが良いです。

使ってみるとわかるけれど、とにかくオーソドックスな作りの楽器です。
音に関しても実に王道で、使い勝手は良いです。そのかわり地味です。
148ドレミファ名無シド:03/11/15 12:24 ID:???
ちょいと質問ですが、
70年代のあの激重テレキャスのなかに
たまにピックガード下をザグって軽くしてある
のがあるらしいのですが、ホント?
音にはなんか影響あるんですかいね?
149ドレミファ名無シド:03/11/15 14:30 ID:KrNAUts5
アルダーのテレキャスってどうですか?
テレキャスならアッシュのほうがいいですか?
150ドレミファ名無シド:03/11/15 14:57 ID:???
>>149
どういうのが「いい」と思うかによって変わるんじゃ・・・
151ドレミファ名無シド:03/11/15 15:06 ID:???
>>148
>たまにピックガード下をザグって軽くしてある
>のがあるらしいのですが、ホント?
ホント

>>音にはなんか影響あるんですかいね
ある
152:03/11/15 15:30 ID:???
それはフェンダーの工場で施された改造?
やはりアメリカンでもあの重さは堪えたのか…

音はどう変わる?ペラペラになるんですか?
ピックガードで蓋したらシンラインみたいになるじゃん(笑)
っていうのは素人考えですか?
153ドレミファ名無シド:03/11/15 15:39 ID:???
アオダモ
生木でも着火するほど油脂分が多く、
木目が細かく高硬度、しかも粘りがある

ホワイトアッシュ
反発力が高い反面、折れやすく、
木目がはがれやすい。

メープル
粘りがあり、長持ちする
154ドレミファ名無シド:03/11/15 20:19 ID:???
>>153
野球のバットの話ですか?
155ドレミファ名無シド:03/11/15 22:54 ID:gBuwqnE2
テレキャスターカスタムってどうすか?
今レスポのリアPUをタップさせて似たような感じにしてまして、次にSG(リアをタップ改造予定)にしようかテレカスにしようか迷ってます。
リアのみはトレブリーですかねぇ?だいぶブリッヂに近そうですが。
156ドレミファ名無シド:03/11/15 22:56 ID:???
>>118
普通のテレPUと比べると、若干フェイズアウトしたような感じ。
ちょっと抜けてるといえばわかるか。
157ドレミファ名無シド:03/11/15 22:59 ID:KrNAUts5
8ホールのピックガードが大抵だと思いますが
8ホールに5ホールのピックガード付けたらまずいですかね!
あとフェンダーテレキャスならフェンダーのバラ売りパーツで合いますか?
158age:03/11/16 00:12 ID:0ER9hlot
>122
fホール無しのカスタムショップ製のシンラインはローズ指板のモデルも有ったよ。
159ドレミファ名無シド:03/11/16 01:01 ID:???
>>155ストンズでも聞いてみれば?still lifeあたり
160ドレミファ名無シド:03/11/16 16:30 ID:???
テレキャス 本当にキンキンです。
今までハムの音に慣れていたから....
誤魔化しがきかないとゆうか
自分のピッキングのへたくそ加減が
よーくわかります。
もっと練習するぞ!

161ドレミファ名無シド:03/11/16 18:34 ID:???
HIGHWAY-1とアメテレとどっちがいいか迷ってます。
音はビンテージかモダンかの違いがあるかもしれませんが、基本的に
良く鳴って演奏しやすいのはどっちなんでしょう。
本当に塗装工程を省いて、という理由だけで安く抑えられているのなら
HIGHWAY-1がいいと思うんですが、材自体のグレードは両者で違うのかな。
価格差5万ほどありますが。
162ドレミファ名無シド:03/11/16 21:37 ID:C+oA4q9E
>>160
そか〜

弾いたことないからわからんが、FPUとRPUってコンデンサも
違うのか?
それともただ単にブリッギとの距離だけの差か?
163ドレミファ名無シド:03/11/16 22:04 ID:???
>>161
パーツが違う材は知らん
164???o?・:03/11/16 22:59 ID:Tz+p6klm
>>122
ワシは74年製のシンラインにJのローズネックつけてるよ。
70年代のネック使いにくいからさあ〜〜
非常に良好よ!
165122:03/11/16 23:19 ID:???
おお!すばらしい!
やはりローズ指板のシンラインを欲している方は
多いのですね!

ここで緊急アンケートしてよかですか?
あなたのテレの指板はメイプルorローズ?

私は両方持ってますがローズ指板が好きです。
166???o??E:03/11/16 23:25 ID:Tz+p6klm
そもそもアコの人だからローズっす。好きなギタリストはみなローズだし。
THINNのネック交換だが、3点のヤツだから意外に探すの苦労したよ。
Jのテレキャスターカスタムからパーツ取りしたよ。ちょと削りました。
167ドレミファ名無シド:03/11/16 23:44 ID:kCnCFQpM
俺もローズ指板派です。
テレキャスターのルックスにはメイプルだとは思いつつも、
弾くならローズ。
手持ちのテレキャス3台とも、全部ローズ指板です。
ローズの質は、全然気にしませんw
とりあえずローズなら満足。弾きやすい!
168ドレミファ名無シド:03/11/16 23:55 ID:???
みんなローズ指板が好きなんですね。
自分はメイプルだけど。。。
ここに来るたびローズ指板が欲しくなる
169ドレミファ名無シド:03/11/17 00:01 ID:???
俺はメイプル。
ローズも嫌いじゃないし、Gibson系ギターも大好きだが、
テレキャスは全部メイプルです。音は、ギター全体で気に
入れば指板がどちらかってこだわりはないけど、たまたま
メイプル指板のものが手元に残ってますな。
指板の手入れも楽だし。
170ドレミファ名無シド:03/11/17 00:06 ID:???
52のビグスビー付いてるやつ
もちろんテカテカのメイプル
171ドレミファ名無シド:03/11/17 00:46 ID:???
Nocasterのレリック、当然メイプルです。
気分的にはメイプルがteleっぽくて好きですが、
使い慣れているローズも捨てがたいです
172ドレミファ名無シド:03/11/18 01:06 ID:???
このスレって合計7人で回してたのだろうか、、
173ドレミファ名無シド:03/11/18 01:22 ID:???
'52モデルだからメイプル。8人目。
174ドレミファ名無シド:03/11/18 02:20 ID:???
75年の塗装めちゃ厚メイプル、9?
175ドレミファ名無シド:03/11/18 03:14 ID:???
ローズで10。で、俺もローズのシンライン欲しい派。
176ドレミファ名無シド:03/11/18 12:14 ID:???
持っているのがテレカスなのでメイプルだけど、
昔から弾いてるフェルのテレがローズなのでローズの方が好き。
177ドレミファ名無シド:03/11/18 20:44 ID:???
It's Only Telecaster(But I Like It)
わしは、ハムのカスタムって
指板の話ね  メイプル派
 12号
178ドレミファ名無シド:03/11/18 21:04 ID:???
>177

どう縦読みすんだ?
179ドレミファ名無シド:03/11/18 21:16 ID:???
>>177
あれはカコイイね。
もしかしてオールドですか?
180ドレミファ名無シド:03/11/18 21:17 ID:???
>>178はぁ?
181ドレミファ名無シド:03/11/18 21:24 ID:???
>>179
いえいえFJの7万円のです。
キースのを見て一目ぼれです。
182ドレミファ名無シド:03/11/18 21:41 ID:???
>>181
82年のライブ映画ですね!
あの頃のキースは最高にかっこよかったあ。
183ドレミファ名無シド:03/11/18 22:01 ID:???
122のものですが、テレキャスってホント不思議なギターですよね。
まず自分の場合は、見た目の第一印象が悪かった!
ヘッドの形なんて、作りかけか?これは…。
みたいに中途半端な感じがしたし、
なんかこう…オヤジのギターっていう…
で、とうぜんストラト系にはしった。
でも、なんかの拍子にあの魅力に気付いてしまうと、もう戻れない。
弾いていても、あの音の瞬発力というかジャギリ感(向井氏命名)
が堪らんのです。バンドでもストラトより芯があって埋もれない。
離さんぞ!テレキャス!

以上、「私とテレキャス」でした。
184ドレミファ名無シド:03/11/18 23:49 ID:???
>バンドでもストラトより芯があって埋もれない

183はセッティング能力に難あり
185183:03/11/18 23:59 ID:???
あらら、言われてしまいましたね…
そうかもしれませんでした。
もちっと勉強しなおして出直します。

ちょっと調子に乗りすぎました…
186ドレミファ名無シド:03/11/21 03:41 ID:qpd0WN8s
たとえ弾き心地はローズ好きでも、好きな音する個体がメイプルだったら
躊躇せずに買ってしまう。まぁ、そんなもんです
187ドレミファ名無シド:03/11/21 05:37 ID:v3EHt7QD
てか同じセッティングで素で比べたらストラトの方がやっぱ繊細だろが。
埋もれるかどうかはまた別として芯はテレキャスだと思うぞ
188ドレミファ名無シド:03/11/21 07:21 ID:OPLeKMCF
俺の音イメージとしては
ストラト:暗
テレキャス:明
なんだけれど。
使われる音楽なども、そういうイメージがある。
ストラトで有名なジミヘンやレイヴォーンの音楽の暗い感じと、
アルバート・リーとかジェームス・バートンの音楽の明るい感じ。
ギブソンの音は、ブルースをやっても明るい感じがする。
189ドレミファ名無シド:03/11/21 13:00 ID:VGgudHlu
イメージはそれとして、
ブルーズ系とカントリー系のミュージシャンを比べるのは(ry
190ドレミファ名無シド:03/11/22 01:48 ID:jk/qbOfz
だれか、アルミボディのテレ持ってる人いない?
音の傾向しりたいなあ。

James TrussartのでもFENERのでもいいんだけど。
191ドレミファ名無シド:03/11/22 08:42 ID:UjwOEHkz
ぐはぁ!!
昨日張ったばかりの弦が1日で切れた!
アニーボールの4弦が弱いのか俺のビッキングが強すぎるのか。
192ドレミファ名無シド:03/11/22 14:28 ID:J8lAu7Yb
ビッキングが悪いと思われ。
ピッキング汁
193ドレミファ名無シド:03/11/22 14:40 ID:rf4vKNNN
8ホールのピックガードを5ホールの物に
変えたら何かまずいこと起きますか?
ハウリングしやすくなるとか・・・
194ドレミファ名無シド:03/11/22 16:31 ID:ajLu6tfM
>>193
生音が若干大きくなり、ハウリングしやすく、アンプから火を噴き、
空が破け、海がせり上がって、地は走り、風は落ちてしまいます
195ドレミファ名無シド:03/11/22 18:38 ID:axS3zaJg
>>190
ttp://www.nymphusa.com/arrow/bbs/usersrep.asp
にレポートがあったですよ。
196ドレミファ名無シド:03/11/22 20:49 ID:sJlnveRI
>>194
当然くしゃみなども出そうになるんでしょうね?
197ドレミファ名無シド:03/11/22 21:04 ID:F0oFA2QS
>>191
ピッキングのクセもあると思うけど、サドルに傷がついてるのかも。

>>193
ネジ穴が合わなくてあっさり挫折したりする。
ピックガードの材質の方が大事かもよ
198ドレミファ名無シド:03/11/23 11:58 ID:icZgunXS
テレキャスの4WAYのスイッチって値段いくらですかね?
ていうか今売ってますかね?
google使っても分からんかったんで、カタログ持ってる方ぜひ教えて下さい。
あと、8ホールのピックガードってだいたい値段はどれくらいですかね?ぜひ教えて下さい。
近くに楽器屋がないから、なかなか調べられないんです。
199ドレミファ名無シド:03/11/23 12:49 ID:fnZndfXC
from the screen to your stereo
200ドレミファ名無シド:03/11/23 13:20 ID:vao5+i87
100万〜200万円台の値のつくテレキャスターって、どのような年代、仕様なのでしょ
うか?
201ドレミファ名無シド:03/11/23 16:23 ID:MaaFz+1/
<<195
さんくす。でも音のことはあんまり書いてなかったですねw
202ドレミファ名無シド:03/11/23 17:32 ID:gIFyZLrT
>>198 配線図も付いてるのがこれ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44738670
品番099-2250-000 で定価2800円
203ドレミファ名無シド:03/11/24 10:12 ID:tKv7H8UR
>>202
ありがとうございました。
とても助かりました。特別に、俺のおっぱい揉んでいいよ。
204ドレミファ名無シド:03/11/24 13:48 ID:zcT5o4+T
American Deluxe Telecasterってどうですか?
なんか欲しいなー、って。持ってる人や弾いた事ある人印象を教えてちょ。
特にネックの感じがしりたいっす。どの位厚い?
205ドレミファ名無シド:03/11/24 19:25 ID:009pZjaU
>>204
ネックはそんなに太くない。俺はむしろ物足りない感じだ。
さわり心地はサテンフィッシュでサラサラだ。
アメスタよりフレットの処理が丁寧だった。
PUは結構ハイが出ている感じだった。少し不自然に感じるくらい。
ボディーのコンター加工が何か拍子抜けな感じ・・・
まぁ無難なんじゃない?

俺だったらアメスタを買うけどなー






・・・ていうか楽器屋に行って弾かせてもらえよ、この引きこもりが!!!
206ドレミファ名無シド:03/11/24 22:44 ID:WWspIXq0
>>205

IDがサイボーグ
207ドレミファ名無シド:03/11/24 23:06 ID:3prLHcrR
ネックの握りなんて馴れだ、どうにでもなる。
アメデラのメリットは、ハム構造によるノイズの少なさ
ハムノイズが嫌な人には良いと思う。宅録用とか
208ドレミファ名無シド:03/11/24 23:37 ID:5TsNad2J
アメデラもアメテレも、ピックアップキャビティ加工がしてある。
H-S-Sになってる。
改造したりする場合には便利。
ただ、そういうザクリが嫌いな人はヴィンテレとかに汁。
ネックの仕上げはどちらもサラサラ。
アメデラのほうはヘッドの部分が鏡面仕上げになってるけど。
コンター加工は好き嫌いがあると思う。
テレキャスのボディに慣れている人には、コンターがないほうがしっくりくるかも。
209ドレミファ名無シド:03/11/24 23:49 ID:5TsNad2J
あ、それと、キャビティの内側は導電塗料を塗ったあとにポリで塗りつぶしてあると思う。
210ドレミファ名無シド:03/11/25 00:17 ID:r1CI2dN3
アメテレとかメキシコのクラシックはポリ塗装ですか?
211ドレミファ名無シド:03/11/25 00:25 ID:alj1AMQo
>>210
そうだよ。
アメテレはポリウレタン。
クラシックはポリエステル。
212ドレミファ名無シド:03/11/25 00:44 ID:r1CI2dN3
>>211
ありがとう。
ポリウレタンとポリエステルって何違うんですか?
じゃあもう今ラッカーってないの?
213ドレミファ名無シド:03/11/25 00:50 ID:alj1AMQo
>>212
ラッカーもあるよ。
アメリカンヴィンテージシリーズとシンラッカーシリーズがニトロセルロースラッカー塗装。
ポリウレタンの方がポリエステル塗装より塗膜が薄め。
っても、ポリ系はラッカーに較べると、やっぱり塗膜は厚いけれど。
70年代のフェンダーが一番、塗装が分厚かったんじゃないかな。
214ドレミファ名無シド:03/11/25 01:02 ID:xXT6FD5p
今じゃポリの方がラッカーより薄くできるらしいけど
高いグレードにラッカーが使われてるからのぉ
215ドレミファ名無シド:03/11/25 01:12 ID:r1CI2dN3
サンクス
色褪せるのが夢だったのにショボーソ
216ドレミファ名無シド:03/11/25 01:15 ID:alj1AMQo
ポリでも色焼けはするんじゃない?
217ドレミファ名無シド:03/11/25 01:18 ID:xXT6FD5p
どっかでギターの日焼けサロン入りが載ってたな
218ドレミファ名無シド:03/11/25 02:23 ID:vSvqxecM
>>205
それもいいんですが、楽器屋が近くにないので行くと金がかかるんで。
ラッカー塗装のテレキャスターが欲しいんですけど、なんかオススメのとかないですか?
219ドレミファ名無シド:03/11/25 02:26 ID:xXT6FD5p
>>218
マジレスすると、Fenderならカスタムショップがいいよ。
できればマスタービルダーで
220ドレミファ名無シド:03/11/25 03:31 ID:EgY4Gsd+
3TSBでメイプル指板、ラッカー塗装、アルダーボディ、22f仕様のテレキャスターが
欲しいなと思ってるんだけど、もしかしてカスタムショップでしかない?
カスタムショップって高いよね?どうしたもんかな。
221ドレミファ名無シド:03/11/25 03:35 ID:EgY4Gsd+
ていうか、カスタムショップでもないっぽいね。
どうしたもんかなあ。
222ドレミファ名無シド:03/11/25 04:04 ID:WIj0zIll
>>220
オーダー汁
223ドレミファ名無シド:03/11/25 04:45 ID:alj1AMQo
>>220
オーダー汁
ラッカーにこだわらないのなら断然アメテレを勧めるんだがなぁ。
弾き心地が良いし、音もバランス良いし。
ていうか、どうしてラッカーにこだわるのさ?
不便だよ?
224ドレミファ名無シド:03/11/25 18:50 ID:ioVJ6Bhb
>>220
Highway-1テレでドンピシャでその仕様あるよ。
オールラッカーかは分からんが塗装工程を省いて薄くラッカーフィニッシュしてある。
ポリのテカテカ感も無いし、経年で色あせも出るんじゃないかな。
7,8万で余裕で買えるから試奏してみれば?
225ドレミファ名無シド:03/11/25 21:08 ID:Ki7W0SF5
>>224
あれ22fだっけ?
226ドレミファ名無シド:03/11/25 22:17 ID:DJql3eTb
223に同意。
うん、ラッカーはケアが大変だよ。
ハードケースの内側のモヘモヘの跡がついたり、
曇ってきたり。梅雨の時とか気ぃ遣うしさー

日本ではやっぱりラッカー塗装ってキビシイと思う。
よっぽどちゃんとケアしないと。
227ドレミファ名無シド:03/11/25 22:23 ID:ioVJ6Bhb
>>225
22だよ。>>220の仕様そのままのやつが下の。
http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=211

一番コストかからなくて無理の無い選択だと思うけど。
228ドレミファ名無シド:03/11/25 23:11 ID:bmoOyF+L
ラッカー言う前にアメテレ一回弾いてみれ。いいど!
229ドレミファ名無シド:03/11/25 23:23 ID:fkbNzXbW
デラックスシリーズは誰にでも薦められる無難なギター。
音がプレーン。
扱い易い音。
逆に癖のアルギター好きな人には薦められない。
イボジの人にも。
230ドレミファ名無シド:03/11/26 00:28 ID:PoZW2TBz
テレキャスは本当に楽しいね。
アンプを通さなくても楽しい。
素の生音はストラトよりよく鳴るし。
アコギ好きが好むって言う話もわかるよ。
231ドレミファ名無シド:03/11/26 00:46 ID:Uq/paWWa
>>230 それって これの事かな?
ttp://www.fenderjapan.co.jp/acoustic/telecatratc.htm
232ドレミファ名無シド:03/11/26 00:48 ID:PoZW2TBz
>>231
テレコスはダサい。
でも弾きやすさは抜群だろうな。
233220:03/11/26 01:35 ID:we//O1ef
ttp://www.fender.com/gear/gear.php?partno=0156400
これはどうですかね?
違うのはボディーがアッシュなのと、ネックがラッカー塗装じゃないだけなんですよね。
まあ許容範囲かなと思って。
シリーズ接続でハムバッカーにできるのもいい感じだなと思うし。
これどんな感じの音ですかね?アッシュってどんな音すんのかな。
あと、これカスタムショップのですよね。
カスタムショップって注文うけて作ったりするとこだと思ってたんだけど、
どういうことですか?カスタムショップでもレギュラーで作ってるのがあるってことですか?
素人ですいません。
234ドレミファ名無シド:03/11/26 01:35 ID:fGeEsesU
ラッカーを求めるが為にAmerican DeluxeからHighway1って本末転倒じゃないか?
ラッカーとか云々の前に材が良くないと意味無い

というか、頑にアメテレ薦めるのもどうかと思うのだが
選択肢の一つとしては有りだと思うが、値段相応だと思われ
235ドレミファ名無シド:03/11/26 01:41 ID:fGeEsesU
>>220
Qカスタムショップの商品ラインはどうなっていますか?
http://www.fender.jp/faq/faq03.php?QN=FQ0010

フロントラインモデルは普通にカタログモデルで、
fenderカスタムショップというメーカーのレギュラーラインって感じです

カスタムオーダーやマスビルに決まりは無いので、
希望どおりのスペックのギターが見つかるかもしれんけど希望薄かも
236220:03/11/26 01:51 ID:we//O1ef
あと、
ttp://www.fender.jp/shop.html
これって参考になります?
どう考えても近くの島村とかその他の店にUSAが置いてあると思うんですが、載ってないんですよ。
あんま気にしなくていいですかね?
237ドレミファ名無シド:03/11/26 01:56 ID:fGeEsesU
>>236
そういう店にこそ掘り出しモンがあるかも
238ドレミファ名無シド:03/11/26 02:13 ID:PoZW2TBz
>>236
それって、お金を出さないと掲載してもらえない仕組みなんじゃないの?
店舗数が少な過ぎだよな。
239ドレミファ名無シド:03/11/26 09:16 ID:Uh+yGiR/
アメテレ、アメスタ時代と変わってないならオススメしないなあ。
中途半端に今風でフェンダーらしさが感じられなかった。
あれならバッカスの同価格帯のほうがいいかな。
240ドレミファ名無シド:03/11/26 13:11 ID:vxHdTR1d
>>239
フェンダーらしさって、どういうところで感じる?
ブリッジが違うので雰囲気がちがうのかな。
241ドレミファ名無シド:03/11/26 21:20 ID:OK39sGIO
220、おまいは何故ラッカー塗装にこだわるのだ?
理由を言ってみれ?
242220:03/11/26 21:51 ID:dFnWUngo
えーと、クラックが好きだからです。あと、日に焼けたりするとことか。
今ポリのギターしかもってないから1本位欲しいなと思って。
ポリはテカテカしてるし、日に焼けないし、なんか渋さがないからラッカーが欲しいんです。
高倉健みたいに渋いギターが欲しいわけです。
まあ、見た目ですね。それだけです。
243ドレミファ名無シド:03/11/26 22:01 ID:GkA7upEf
>>242
だったらオールドとかどうなの?
ムスタングとかだったら安めの値段で買えるけれど。
244220:03/11/26 22:06 ID:dFnWUngo
いや、あんまりオールドとかは好きじゃないんですよ。
誰かが自分のチンポいじった手で弾いてるわけですよね。だからやだなあと。
それに、やっぱりテレキャスターが欲しいので。
最近ずっと調べてたんだけど、VAN ZANDTのテレを買おうかと思います。
VAN ZANDTってどうですかね?
245ドレミファ名無シド:03/11/26 22:09 ID:GkA7upEf
>>244
いいよ。
ラッカー塗装だし、塗装も薄いから味が出るし。
ただ、塗装が薄いので、かなり傷が付きやすいので扱いが気楽じゃない。
その辺をどう考えるかだね。
傷だらけになってもいいのならありだと思う。
246220:03/11/26 22:26 ID:dFnWUngo
すいませんが、ホームページとかあったら教えていただけないでしょうか?
van zandtで調べると、ミュージシャンの方が出てきてしまって。
247ドレミファ名無シド:03/11/26 22:35 ID:2AYV+k9v
248ドレミファ名無シド:03/11/28 22:39 ID:eZTSRH0E
age
249ドレミファ名無シド:03/11/30 00:27 ID:xMqVqy3z
VANZANDTいいんだけど21Fしかない・・・
22F物がほしいんだけどやっぱりアメテレになるのかぁ・・・
250ドレミファ名無シド:03/11/30 00:41 ID:4kVGfYox
>>249

だったら、トーラスにオーダーして22フレット仕様のVanZandtにしてもらったら?
オプションも受け付けているわけだし、頼めば22フレット仕様にするくらい
あそこならやってくれるでしょ。
251ドレミファ名無シド:03/11/30 00:43 ID:abDAbF2r
うん、ヴァンのクオリティーにこだわりがあるなら、
カスタムで頼んで22Fにしてもらうのがベストでしょ。
252ドレミファ名無シド:03/11/30 00:50 ID:xMqVqy3z
定価24万円で最終的にいくらくらいで手に入るかなぁ?
カラーも変更してで
253ドレミファ名無シド:03/11/30 00:52 ID:abDAbF2r
>>252
19万数千円で出ているよね。
税込み20万くらいが限界かな?
オーダーとかしたらあんまり値引きはしてくれないから22万とかするんじゃね?
254ドレミファ名無シド:03/11/30 00:54 ID:xMqVqy3z
高いなぁ。。。ライブでがんがん使うようだから18万くらいで
考えてたんですよ・・・
255ドレミファ名無シド:03/11/30 00:58 ID:abDAbF2r
>>254
18マソだと中古とかチョイ傷を値切りに値切るとかしないと、たぶん無理だと思うな。
あの品質であの定価だって、十分安いといえば安いと思うし。
256ドレミファ名無シド:03/11/30 01:08 ID:4kVGfYox
>>254
まず、「ほんとに22フレット必要なのか?」も考えたら?
音の良さを優先させて考えれば、1フレット少ないことなど
ほとんど問題にならないと思うよ。
257ドレミファ名無シド:03/11/30 01:14 ID:ujaVXOax
値段以上の質なんですけどね。
頑張って買おうかな。
フェスタレッドかキャンディーアップルレッドかちょーまよう。
ちなみにヴァンのネックって細いですか?
フェンダーのほうが細いのかな?
258ドレミファ名無シド:03/11/30 01:21 ID:abDAbF2r
>>257
塗装はめちゃ薄いから、ライブとかでガンガン弾いたらすぐ傷だらけになると思うけど、
あれが本当のラッカー塗装だよね。
ネックの太さはフェンダーと変わらないんじゃない?
259ドレミファ名無シド:03/11/30 02:10 ID:vYZPIKOA
>>257
vanのネックは細いっつうか概ねフェンダーより薄め。
指板Rもフェンダーのビンテージタイプよりフラット
(アメテレとか今日的モデルは知らんが)なので弾き易いよ。
260ドレミファ名無シド:03/11/30 02:16 ID:zC5lotl9
ネックが太けりゃいいってもんでもないしね
極太ネックのテレを弾いたことあるけど
変にムチムチした音で「なんだこりゃ」だった

ボディ材のバランスとの兼ね合いもあるんだろうけどね
261ドレミファ名無シド:03/11/30 10:12 ID:ujaVXOax
ヴァンについていろいろありがとうございます。
22fまで欲しいのは
テレキャス一本で行きたかったからなんです。
でもまだ今のところ22fまで必要な曲はないんですけど
これからどうなるかわからないんで。
アメテレ買うならヴァン買いますか?
262ドレミファ名無シド:03/11/30 11:19 ID:B/8PRlEk
アメテレ、あんまりオススメしないなあ。
いや、悪いってことじゃなくて。
VAN ZANDTと比べるにはチト役不足。
263ドレミファ名無シド:03/11/30 11:22 ID:QvlOLlo/
>>262

それを言うなら「力不足」だよ。
「役不足」ってのは、「実力に見合ったポジション以下の役回り
しか与えられていない」という言葉だから、逆の意味になってしまうよ。

例)A君のような実力派ギタリストを、Bみたいなヘタレバンドに迎えるの
  はA君には"役不足"だよ。
264ドレミファ名無シド:03/11/30 11:29 ID:J1yDLkiG
VAN ZANDTはいかにもヨタ受しそうな、スペックとルックスだが、俺としては
そこにある種の「わざとらしさ」を感じて今一好きになれないなー
265ドレミファ名無シド:03/11/30 11:55 ID:ujaVXOax
アッシュならスワンプアッシュ欲しいんですけど
ヴァンのアッシュって重いアッシュですか?
アメテレのあるだーのほうが軽いですか?
266ドレミファ名無シド:03/11/30 13:30 ID:JdY4xb2p
>>261
ここでゴチャゴチャ聞くより
試奏して自分で決める方がいいよ。

ちなみに俺ならライブでガンガン使うんだったらアメテレかな。
ヴァンはテレよりストラトのが好き。
限定の53テレは良かったよ。
267ドレミファ名無シド:03/11/30 13:52 ID:57wFjD9u
>>261
必要な曲が無いなら21fを選んだ方が良いと思うのだが
268ドレミファ名無シド:03/11/30 14:22 ID:ujaVXOax
21fのほうがよいんですか?
ピックガードが白の方がいいしなぁ。
ダンカンもヴァンもアッシュ材だと黒なんですよね
269ドレミファ名無シド:03/11/30 14:35 ID:57wFjD9u
>>268
音なんかどうでも良く
スペックで決めるならオーダーで。

音で決めるなら脳内で色々考える前に試奏
270ドレミファ名無シド:03/11/30 14:44 ID:ujaVXOax
オーダーでオススメってどこがありますか?
271ドレミファ名無シド:03/11/30 17:46 ID:JdY4xb2p
>>270
アメテレでいいんじゃない?
軽いし音もいいし22フレあるし
コンターもあるから弾きやすいよ。
それなりに安いから悩んでるんだったらオススメ。
272ドレミファ名無シド:03/11/30 23:08 ID:HfwdKzi9
カスタムのハムって音とかどう?

あんまだったらギブのに交換とかも考えてる、、、。
273ドレミファ名無シド:03/12/01 02:08 ID:v0Ynwenj
テレキャスにブースターを取り付けようと思うんだが
おすすめの品が有りましたらご教示願いまつ。
274ドレミファ名無シド:03/12/01 02:26 ID:v0Ynwenj

キャビティー内に取り付け二つのノブの間にスイッチが来るように
取り付けようと思っていまつ。
275ドレミファ名無シド:03/12/01 02:37 ID:ijak9xua
ラッカーって、ポリよりテカテカじゃない?
音にしても、ラッカーは薄く仕上げやすいだけで、ラッカーなら必ず薄いわけじゃない。
よく言われるラッカーの音に関する長所は、薄いラッカーに限ってのもの。
ギブレギュラーなんか、かなりこってりと厚塗りしてある。
220はそのあたりに全く触れておらず、単にラッカーの肩書きにこだわってるだけのように思える。
だとすると、アメテレ、アメデラの良し悪しはともかく、選択肢にすら入らないのでは?
というわけで、244あたりを踏まえて、ジョーフォレにオーダーに一票。
276ドレミファ名無シド:03/12/01 03:16 ID:Uh7TrPtY
>>275
テムジンは?選択肢外?
277ドレミファ名無シド:03/12/01 14:49 ID:baCXl6w/
プロビジョンがべストだよ
278ドレミファ名無シド:03/12/01 20:43 ID:6YsnKk42
デヴィッドギルモアのボロボロのエスクワイアのフロントに付いてるピックアップが何か解る人いますか?
279ドレミファ名無シド:03/12/01 23:56 ID:Uh7TrPtY
>>277
なんで?勤め先だから?w
280ドレミファ名無シド:03/12/02 22:38 ID:lVKERtZh
コユキモデルage
281ドレミファ名無シド:03/12/02 22:43 ID:Xml6QVGS

恥ずかしながら僕もちょっと気になってる。
あのボディの塗装はいただけないけど、ネックがいい感じ。
ネックだけ売ってくんないかな?
282ドレミファ名無シド:03/12/02 22:51 ID:E8zhG9b6
あのコユキモデルのテレキャスのカスタマイズが知りたい。
283ドレミファ名無シド:03/12/02 23:42 ID:tGIDWmUq
あれはアッシュボディにローズ指板という
希少スペックなのがいい!ですよ。
マンガ読んだことないのですけど、
原作でそういう設定なのですか?
だったら作者、けっこうなテレマニアですね。
284ドレミファ名無シド:03/12/03 01:28 ID:0ZgaVgeu
うん ゆゆきモデルいいですね
個人的には萌え萌えです。
だけどねぇ アニメから誕生ってのが
ほしいけど、うーんです。。。
285ドレミファ名無シド:03/12/03 02:32 ID:w9K4mXq7
>>283
アメスタにもそのスペックがあるよ
286ドレミファ名無シド:03/12/03 13:20 ID:KVbX04Z6
友人からシングルコイルとハムバッカーの両方のピックアップのついた
テレキャスがあると聞いたんですが、そんなモデルあります?
もしアメテレでそんなのがあれば速攻欲しいんですが、
ピックアップの型番とか品名とか解らないんで、どれがそれなのか解らないっす。

教えてチャンスマソ
287ドレミファ名無シド:03/12/03 13:46 ID:C5+mLldE
>286
クラシックシリーズのカスタムじゃない?
一応USA(MEX)だよ。
ttp://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=123

288ドレミファ名無シド:03/12/03 14:21 ID:NLWMYtfe
289ドレミファ名無シド:03/12/03 15:48 ID:C5+mLldE
プラスもハムと言えなくもないよね
290286:03/12/03 20:27 ID:KVbX04Z6
>>287
>>288
>>289
レスサンクスコ

友人が言っていたのはまさにカスタム!
元ミッシェルのアベフトシさんが使っていたのにも似てますね。欲すぃ〜。
御茶の水の楽器屋に行けば在庫あるかな?

でもアメデラとかと比べて値段が安いのはねぜなんでしょ?
メヒコ製だから?
291ドレミファ名無シド:03/12/03 21:50 ID:5tIntFMw
テレキャスターカスタムならジャパンからも出てるけどな。
ミッシェルが流行りだしてからどこの楽器屋でも見かけるようになったが。
292ドレミファ名無シド:03/12/04 13:34 ID:hHJgkSU3
てかアメデラは高いよ。
293ドレミファ名無シド:03/12/04 18:50 ID:rUhL0PzB
傷物買えばよろし。
294ドレミファ名無シド:03/12/04 19:34 ID:F6shW4iG
15年くらい前にキース好きの俺はFカスタムショップの52タイプナチュラルのテレキャスターを買った。
スワンプアッシュのやつ。
不注意にもボディ割っちゃったんだが、趣味が高じてビルダーみたいになった友達が、
生きてるネックを使ってボディを買って作ってくれたギター、これが鳴るんだわ。
元のやつよりいいかも? ホワイトアッシュになっちゃったけど、
下地処理なしのラッカー塗りで木目の凹凸が出てるくらい薄塗り。
出来て一年半くらいかな? もうクラック入りまくりだけどね。
295ドレミファ名無シド:03/12/04 22:15 ID:mincK4xa
そんな薄塗で1年ちょっとでクラック・・・?
296ドレミファ名無シド:03/12/04 22:48 ID:F6shW4iG
>>295
うん、クラック入るよ。
なんで前のカスタムショップボディはクラック入らなかったんだろう?
15年じゃなくて、10年前の間違いだった。
10年所有してたけど、全然クラック入らなかった。
クラックの問題で70年代かな? ポリ塗装に変えたのにね。
硬化剤の混ぜ方の問題もあるかな? 
ちなみにその割ってしまったボディの塗装めちゃくちゃ厚かったです。
カスタムショップもニトロセルロースじゃないみたいね。ポリラッカーってのがあるらしい。
まぁ、音は塗装だけじゃないけど。
297296:03/12/06 01:57 ID:QM/wmZ6R
訂正
ポリラッカー×→アクリルラッカー○
最近のラッカーフィニッシュと言ってる物には、
下地がポリ、表面アクリルラッカーが多いらしいね。
これは経年変化に強くクラックが入り難いらしい。
カスタムショップもこのタイプって聞いたことあるけどどうなんだろう?
298ドレミファ名無シド:03/12/06 03:55 ID:YFFGlpEx
何のための「カスタムショップ」だよ

ポリも、ニトロセルロースもある
299ドレミファ名無シド:03/12/06 05:08 ID:QM/wmZ6R
>>298
いやいや「カスタムショップ」って言ってもどこまでちゃんと作ってるか解らないなと思うことがあったんで。
近所のハードオフで見た昔の丸いマークのカスタムショップで3Pボディのやつがあったんだけど目を疑った。
30万以上もするサンバーストのギターが3Pボディって....あり?
潰し塗りなら解るが。ていうか、潰しの物は何ピースだよとも思う。
3Pのボディって廉価版モデルって感じするじゃん?
それ考えるとちゃんとオールラッカーなのかな?とも思える。
300ドレミファ名無シド:03/12/06 05:47 ID:YFFGlpEx
>>299
だからなんでもありだって

値段が高いからこそ、
音が気に入ればスペックなんか二の次と思うが
301ドレミファ名無シド:03/12/06 07:41 ID:/DdfOjMF
>>299
ttp://www.nymphusa.com/arrow/bbs/telebody.asp
ラミネート・BODYてとこ味噌、FENDERって金が第一なんだろう。
302ドレミファ名無シド:03/12/06 20:08 ID:rsrA6Xw8
F/Jのテキスペが乗ったTL使っているのですが
上達して耳が肥えてきて音が細くて堅いのが気になってきました
そこで、PUをJOE BARDENに変えて配線も交換するか、USAのTLを買うかで迷っているのですが
このスレのテレ使いのみなさんはどちらが良いと思いますか?
303ドレミファ名無シド:03/12/06 21:27 ID:ErZlfM59
向こうにも書いてあったが、ラミネート=NGっていう考え方がそもそも短絡的すぎるんじゃなかろうか。
304ドレミファ名無シド:03/12/06 21:30 ID:ErZlfM59
>>302
ジョーバーデンかな。USAもピンキリだしUSAの中でも下のほうのやつって材とか精度とかジャパンとそう大差ないとおもう。
でもジョーバーデンは本気で音キンキンしてるよ。「うわっ!!テレが来た!!逃げろ〜!!」ぐらい。
305443:03/12/06 21:36 ID:mOy1QO3Y
マディー・ウォーターズの赤いテレキャスの画像ってどこかありませんか?
あったら教えてください。
お願いします・。
306Ssssh:03/12/06 22:31 ID:T35VdnoO
307296=299:03/12/06 22:52 ID:QM/wmZ6R
>>303
>ラミネート=NGっていう考え方がそもそも短絡的すぎるんじゃなかろうか。

いくら音が気に入っていたとしてもそれ見たら萎えるな、俺は。

>>302
俺は、フロントにリンディ、リアにダンカンアンティークインティ付けてる。
コンデンサーはオレンジドロップ。
PUはオシャカにしちゃったから、作ってくれた友達がヤフオクで安く入手してくれて付けてくれた。
俺自身はPUの事詳しくないんだけど、音の太いやつがいいって言ったら、友達がそれ見つけてくれた。
フルVolだとかなりミドルの出た太い音、Vol5〜8でシャリシャリした感じ。
でもテレのイメージのキンキンした感じはあまりしない。俺はミドル、フロントしか殆ど使わないけど。
ギター自体気に入ってるならPU交換がいいかも? 
USA買っても必ずしも満足するとは限らないじゃん?



308ドレミファ名無シド:03/12/06 23:00 ID:68uc7FtL
単純なギターだけに
どこにどうこだわれば自分好みになるのか
中々難しいギターだね。
309ドレミファ名無シド:03/12/07 00:25 ID:TA/ioJZ0
>>306
ありがとう
でもこれってどんな色?
赤いテレキャスほしいんですけど
この色とフィエスタレッドならどっちが赤に近いかなぁ?
310ドレミファ名無シド:03/12/07 01:34 ID:ONFM4m5y
マデヲタのはどっちかてとトリノレッドに近いよ
311ドレミファ名無シド:03/12/07 01:42 ID:8HHVoEYN
トリノかぁあの色好きなら絶対気にいりますか?
312ドレミファ名無シド:03/12/07 06:02 ID:OLaNaWtZ
ラミネートが悪いとは思わないけど、
隠蔽する為にラミしたのと、なんか意図を持ってラミしたのは違う気がする。
FENDERは悪かったって認めてるみたいだし、プロに言わせりゃよくないラミネートだったんでしょ。
313ドレミファ名無シド:03/12/07 07:52 ID:HvbR0bV8
なるほどね。「寄せ集め」と「良いとこ選んで合わせました」は違うものね。
純粋に楽器としてとらえるならば、「出音がよければラミネートでも」って
思うけど、>>299みたいに「カスタムショップ」ものとなると、出音の良さ
以外にも特別なスペックに価値を求めるっていう「コレクター的な目」で
評価するひともが多いんでしょう。評価の基準として「全部ラッカーで
塗ってある」とか「ボディのプライ数が少ないのを良しとする」みたいな
執着があるみたい。アコスティックの単板フェチみたいに。
「○○年の造りを再現」とかこだわる気持ちは理解できるけど、ボディの
プライ数を気にしすぎるのもどうかな?
そもそも「異なる材のボディとネックがネジどめされてる」楽器なんだから、
個性的な出音を鳴らして、もっとおおらかに楽しんだらいいのにって思う。
314ドレミファ名無シド:03/12/07 08:25 ID:BTX5NReU
ラミネートこそ見た目の為だけのものと思うけどね
堂々と5Pでも7Pでもそのまま勝負すればいい
315ドレミファ名無シド:03/12/07 08:31 ID:8L2akbXk
>>302
 その前に、PU〜ジャックまでの部品&配線は購入時のままか?
F/Jのストラトはここら辺が貧弱だというのが定説なんで、もし
かしたら藻前のテレキャスも、ソコを交換したほうが音の改善に
は役立つかも。
316302:03/12/07 15:58 ID:g8INS+He
302です、そうです そのままなのでJoe bardenに変えて配線も変えようと思っています
ホントに難しいです、何が悪いのかが経験不足のためわからないので
この際、勉強ついでに色々と変えてみようかなーと思っております。

なんか今のだとクリーンでカッティングしたとき、ミュートしてブラッシングしても
カリカリっとしかいわなかったり、歪ませてカッティングしても妙に音が堅かったりで、、
joebardenならそのへんの音にいいのかなーと思っております。
お世話様でした。
317ドレミファ名無シド:03/12/07 22:17 ID:XwmuJaTM
ジェームスタイラーのテレはアルダーとアッシュの3ピースだったような
318ドレミファ名無シド:03/12/08 00:05 ID:ifz4c593
70年代のテレで軽量なものを見つけるのは
至難の技ですかね?
319ドレミファ名無シド:03/12/08 02:09 ID:HxG6u1ah
エアロダインテレが激しく( ゚д゚)ホスィ…
レスポールカスタム真似たらこんなん出来ましたーって感じが(・∀・)イイ!!
320ドレミファ名無シド:03/12/08 02:23 ID:G1EOVhyG
>>318
シンライン、と言いたいところだが探せばソリッドでも結構ある。
321ドレミファ名無シド:03/12/08 03:02 ID:m04BjSMG
>>318
いやあ、でも70年代で3.5kg以下のって
殆どないよ。前半のでもそのくらいはあるからねえ
322ドレミファ名無シド:03/12/08 12:06 ID:MXicTv67
70年代のテレのルックスが好きなので
コユキモデルを楽しみに見に行った。
ほとんど70年代ドンズバの仕様なので感心したのだが、
ちょっとトップの艶消し塗装がやりすぎじゃないの?と思った。
なんか、ちょっと安っぽく見える。
それに黄色の発色が強すぎるよ。本物はもっと白っぽいし、艶消しじゃないし。
かなり期待が大きかっただけに、トップの塗装にちょっとがっかりかな。
使い込んでいったら雰囲気が変わってくるかもしれないけれど、どうなんだろ。
とにかく見るだけ見て、買うのはやめた。
323ドレミファ名無シド:03/12/08 14:10 ID:oPDXP9a8
教えてください。
17〜8年前に何もわからないままルックスだけでF/Jのテレをかったんですが、
これの型番とか詳細を知りたくなりまして、最近買ったJG66-85はネック裏に
シリアルがあったんですが、テレのほうはブリッジにA******と刻印があります。
これがシリアルでしょうか。ボディはトラ目(貼りトラ?)でパーツはゴールドです。
いろいろ調べたのですがわかりませんでしたので書き込みしました。
よろしくお願いします。
324ドレミファ名無シド:03/12/08 14:20 ID:MXicTv67
>>323
テレだからブリッジのところにシリアル刻印があるんじゃないですか?
フェンジャパのシリアル番号と年代はここに載ってます。
ttp://homepage.mac.com/gan41/flip/
325ドレミファ名無シド:03/12/08 23:01 ID:pHrSd5kK
318です。レスありがとうございます。
僕も322さんと同じで70年代のあのルックスが好きで
ずっと探しているのですが、もう大体糞重くて…
しかもローズ指板仕様がいいのです。

アーリー'70sになると価格も、とたんに高くなりますよね…
70後半で軽量のローズ指板って少ないのかなぁ

コユキモデル僕も気になって見てきました!
だって仕様は僕の好みドンズバですから!
でもやっぱりボディの塗装が…
なんかおいしそうでしょ?あれ。
飴ちゃんみたい。
326ドレミファ名無シド:03/12/08 23:06 ID:eVfhvJcy
バター飴みたいだよねw
327ドレミファ名無シド:03/12/09 18:13 ID:LLfX5b/x
70年代のテレのルックスが好きなひといるんだね。
自分も70年代初期黄ばむブロンド白ピックガードのローズ脂板が好きです。
86年頃にF/JのTL72-55を買ったけど、ボディが「セン」で重かった。
重さまで70年代を再現しなくてもいいのにと思ったけど。
今のF/Jは71年モデルになってアッシュボディになっているんだね。
かつてのTL72-55にはブロンドがなかったから、現行TL71-58欲しくなった。
USB(USブロンド)ってちょっと白っぽいブロンドなのかな?
328327:03/12/09 18:23 ID:LLfX5b/x
おわーまちがえたっ!

誤:ローズ脂板 → 正:ローズ指板

「トンコツとかポテチ食べた後そのまま弾く奴!!」スレへ逝けと言われる前に
訂正しときます。
それにしても「ロース脂板」じゃなくてよかった。
329ドレミファ名無シド:03/12/09 18:54 ID:dZAICNfN
>>327
あれは白っぽい。
ブロンドっていうより、シースルーの白って感じ。
70年代のブロンドみたいな黄色っぽさがほとんどない。
ヘッドのストリングガイドが1つしかないタイプなんだよね。
330327:03/12/09 21:58 ID:LLfX5b/x
>>329
かなり白いみたいですね。程よい黄ばみ具合のってなかなかないなぁ。
使い倒して黄ばむのを待つのも愉しみではあるけど、弾いている自分の方が
先にオールドになってしまうな。

>ヘッドのストリングガイドが1つしかないタイプなんだよね。
おお!よく見てますねぇ。72年からガイド2つだから、年代には忠実だね。
上の方で話題になっていた「ユユキモデル」はTL68-75BCだから68年仕様
だと思うけど、ストリングガイドは2つある。
確かにかつて3,4弦にガイドを追加する改造が流行したし、店に並んでる
60年代のヘッドをみると年代に相応しい様にガイドを1個に戻して、ネジ
穴を埋めなおしてあるのもよく見る。こんな背景を知ってて、「主人公が
ガイドを追加した」なんていう設定だったら、原作者は相当マニアック。
それか、物語のモデルになる実物のテレが存在するのかな?
331ドレミファ名無シド:03/12/09 22:29 ID:4ta98SfI
FJのテレのフロントピックアップをハムバッキンに変える作業って大変でしょうか?
やはり店に任せたほうがイイですかね?
332ドレミファ名無シド:03/12/09 22:29 ID:j5clqjlH
F/JのTL52-70が欲しくて、お茶の水の楽器屋を片っ端から行ってきました。
残念ながら希望のカラーで気に入ったモノは無く買えませんでした。
カラー違いで気に入ったのが一本あり、ものすっごーく迷いましたが
最初に欲しいと思ったカラーに・・しよう!と撤退してきました。
お茶の水に行けば各店のモノを比べられるだろうと思っていましたが
意外と在庫が無いものですね。
ガッカリ。
地道に探します。
333ドレミファ名無シド:03/12/09 22:53 ID:dZAICNfN
>>330
コユキモデルって68年の型番が付いてたのか。
原作を読む限り改造とかしている気配は全くないから、
フェンジャパのほうで型番をわざと間違えて付けているのかもしれない。
どう見ても72年以降の仕様のギターだよ>原作漫画のコユキのギター
ちなみに「ユユキ」じゃなくて「コユキ」ですよ、BECKの主人公の名前。
334330:03/12/10 07:58 ID:qtNy6XEY
>>333
ははっ!はずかしい!「こゆき」なんですね。
漫画も目にしたことが無かったので、とんでもない間違えをやらかしました。

コユキモデルよく見るとさらに気になる個所があって、ナット付近にあるトラス
ロッド埋め木(アーモンドみたいな形の)なんですよ。
68年だったらメイプルも貼りメイプルなくらいだから、スカンクストライプや
トラスロッド埋め木なんて無いし、へんだーてれきゃすたー!

>どう見ても72年以降の仕様のギターだよ
そのとおり。やっぱり型番まちがえですよね。
ローズ指板でスカンクストライプありって、
CBS期真っ只中でなんか嫌いな時期だな。
6弦側の肩が変な形なのが多いし。

まあF/Jテレは各年代モデル間でボディ形状が共通で、
変な肩のボディが無いのがいいんだけど。
もっともモデル年代が72年までだから、変な肩はなくて当然か。
335ドレミファ名無シド:03/12/10 11:15 ID:SIcSZVgp
ここは2ちゃんだからわざと『コユキ』を『ユユキ』と書くのを流行らせたい、と内心思ふ。
336ドレミファ名無シド:03/12/10 11:27 ID:uH9zgxsb
小雪
337ドレミファ名無シド:03/12/10 12:41 ID:KCS3DpMu
>>334
本物のフェンダーのオールドの方が売れちゃわないように、
わざと型番をはぐらかしたのかもしれないっすね>フェンジャパ
あるいは68年の型番にしておいた方が72年より良いギターと勘違いされると狙ったとか。
勘ぐりですがw

>>335
2ちゃん語?
338ドレミファ名無シド:03/12/10 12:44 ID:KCS3DpMu
>>334
そういえば今のアメテレもローズ指板でストライプありですね。
もっともあれは、ヘッド側でロッド調整を出来るようにするための仕様だけど。

左側の肩のカーブとかまでは、さすがに再現してないですね「ユユキモデル」。
339ドレミファ名無シド:03/12/10 15:30 ID:qtNy6XEY
>>337
うはは!想像力たくましいですねぇ。
わざと型番を退避したとして、TL67はキースリチャーズ、TL69はペイズリーと
ブルーフラワーで、TL68は空き番かなと思ったらTL68-TXていう神田商会仕様
のウォールナットボディがあった。(これ渋いですよ。)だから、型番は既に
重なっている。スカンクストライプ有りが引っかかるけど、仮に72年モデルだ
として、予約済みの型番はTL72-53,-55,-65,-65L,-70Lでこちらは価格を示す
桁の-75はダブらない。それに73年以降だとしても型番は今までに無い。
うぅ〜ん謎だ。
物語のモデルの実機が68年製ボディで70年中ごろのスカンクストライプネック
に交換してあるというのが最も無理の無い予想かな?
実機は70年中ごろなんだけど、あの「変な肩」は他モデルと共用できないから、
「ええーいっ、68年ボディという事にしてね!」だったら笑っちゃうけど。
>>338
「変な肩」は、真似しないで欲しいなぁ。「ユユキモデル(流行るかな?)」
340ドレミファ名無シド:03/12/10 18:29 ID:56SO0/kg
ちょっとお借りします

ダッシャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
うおっっるるるるりゃあああああ〜〜ーーー〜〜・・・・ああああああああ!
あlsdjkfほぱいfはfじゃあああああああああけええええん!
んうぬおうあぁぁぁあああああああああっぁあぁああああッッッッッ!


ふう。すっきり
341ドレミファ名無シド:03/12/10 23:54 ID:gllUmlsb
Fenderの青テレキャス( ゚д゚)ホスィ…
何万くらいかかるだろ?
342ドレミファ名無シド:03/12/10 23:57 ID:sjcJ74sx
そりゃあ、2マソ〜200マソで、色々あんだろ
343ドレミファ名無シド:03/12/11 18:51 ID:VgqUFnnm
22fのashのテレキャスターないですかー?10万円以下位で。
ないよね、俺調べたもん・・・
344ドレミファ名無シド:03/12/11 21:20 ID:KZ3BOOG3
>>343
アメテレのチョイキズ特価品とか探すしかないかな。
でも玉数少なそうだよな・・・。
345ドレミファ名無シド:03/12/11 22:34 ID:HxirSF1R
346ドレミファ名無シド:03/12/11 23:16 ID:/wlG2qrR
347ドレミファ名無シド:03/12/12 00:49 ID:+sD9Z5F4
>>343
http://www.musictrades.co.jp/products/2003_02/5.htm
フェルナンデスからも出てたんだな TEC-85ってやつが。
348ドレミファ名無シド:03/12/12 00:52 ID:+sD9Z5F4
あとG&LのASATの廉価版もあるな。 
349ドレミファ名無シド:03/12/12 00:55 ID:tjKYurvw
22fにして貼りメイプル指板になるなら
21fでワンピースメイプルのほうがいいですか?
350ドレミファ名無シド:03/12/12 01:19 ID:wa/7fEe/
こんなスレッドもお忘れなく

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1051360408/l50
351ドレミファ名無シド:03/12/12 10:01 ID:0Ki8Xebg
>>349
絞り込んでる候補の間で悩んでるのなら、22f目がほんとに要るかを考えて
選べばいいし、他も探すとかなら上(345-346)に出てる様な22fワンピースもあり。
貼りメイプルかワンピースかは見栄えで選べばいいんじゃない?ネックの裏に
トラスロッド埋め木があるのがカッコイイと思えばワンピースだし、60年代後期
の雰囲気が好きで「貼りメイプル21fがいい」っていう人もいるし。
もっとも、あまりこだわりがなくて迷ってるのなら、今一度冷静になって、
「22f目がなくて困る場面」と「ワンピースじゃないと困る場面」のどっちが多く
思い浮かぶかを考えてみたら?
まあ、買ってからしばらく使って考えが変わったとしても、ネックだけ買ってきて
取り替えるっていうのもテレキャスターの楽しみ方のひとつだよね。
352ドレミファ名無シド:03/12/12 13:00 ID:p/GPF32n
飴テレアッシュは出るのか?
353ドレミファ名無シド:03/12/12 14:25 ID:LiHF4A22
最近買ったテレプラス、テレじゃないみたいだ。
レースセンサー金のせいか自己主張が強い・・・。
354ドレミファ名無シド:03/12/12 19:51 ID:zEDlcxzS
トラスロッドはネックからいじれるほうが便利だよね?
355ドレミファ名無シド:03/12/12 20:36 ID:0Ki8Xebg
>>354
ヘッド側からってことだよね?

356ドレミファ名無シド:03/12/12 20:37 ID:Dc8Hpq9s
ヘッドからでしょ?
その方が便利だよ、当然。
357ドレミファ名無シド:03/12/12 21:01 ID:zEDlcxzS
ヘッドからってことです。
ネックから出すとネックのほうが重くなってネックが下がる?
立って弾いたとき。
358ドレミファ名無シド:03/12/12 21:06 ID:Dc8Hpq9s
意味わからん
359ドレミファ名無シド:03/12/12 21:18 ID:0Ki8Xebg
うん。何度読んでもわからん。
「ネックから出すと」って何出すの?
>>357
360ドレミファ名無シド:03/12/12 21:20 ID:zEDlcxzS
トラスロッドをヘッドから出すと
重さの割合が変わるんですよね?
361ドレミファ名無シド:03/12/12 21:24 ID:Dc8Hpq9s
いや、トラスロッドを回しても出たり入ったりはしないよ。
同じ位置で回転するだけ。
ネックの中の鋼鉄の棒のしなり具合が変化するだけ。
362ドレミファ名無シド:03/12/12 21:30 ID:ELxb2aM1
フェンジャパのリッチーコッツェンモデル
持ってる人います?
363ドレミファ名無シド:03/12/12 21:36 ID:0Ki8Xebg
そういうことか。実際にネックが下がるほど重さの割合は変わらないけど、
確かに70年代のブレット・トラスロッドの先端の弾丸みたいな部分は結構な
重さがあったな。
だから、いまの「近代的なテレキャス」では「弾丸」は廃止されて「穴」の
中にレンチを突っ込んで調整するように改善されてるってわけだよね。
364363:03/12/12 21:49 ID:0Ki8Xebg
>>361 >>360
かぶったのでわからなかったけど、ああそうか、360はトラスロッドを回すと
ロッドがかなりの寸法で派手に移動すると思ったのね。
それか、363で書いたブレット・トラスロッドの先端をみて、弾丸部の太さの
えらく重いロッドがネックの中に刺さってると思ったのかもしれない。
365ドレミファ名無シド:03/12/12 22:17 ID:zEDlcxzS
363のこといってたんです・・・
366ドレミファ名無シド:03/12/12 22:57 ID:H7QWxZtX
ハアハア
367ドレミファ名無シド:03/12/13 00:19 ID:IERHQaDZ
>>352
日本で出るかってことか?
368ドレミファ名無シド:03/12/13 02:37 ID:1Rg+PWig
>>352
今本屋にあるヤングギターの新製品コーナーに出てるやつ?
369亀レスすまん:03/12/13 05:02 ID:9e+fB3b9
>>313
言ってる事は解るけど、
やっぱり「カスタムショップ」でそれはやらないでくれとは思うよ。
フェンダーは元々電気屋さんが作ったギターだから木工って部分はG社には劣る。
それゆえにネックもボディも交換できるパーツってとこがすばらしいんだが...

>出音の良さ以外にも特別なスペックに価値を求めるっていう「コレクター的な目」で
評価するひともが多いんでしょう。

ラッカーフィニッシュや何年モデルの云々とその辺をくすぐる能書きで商売してるじゃん?
まぁ、商売なんてそんなもんだろうけど、それでもカタログモデルの最上機種なんだし。

370ドレミファ名無シド:03/12/13 12:01 ID:ghQsmH9F
テレキャスの変な肩シェイプの方に
萌える僕は精神状態がおかしいのでしょうか?
371ドレミファ名無シド:03/12/13 12:07 ID:Mn8ZYI01
俺の塗り潰しのフェンダーUSAのヴィンテレも3ピースだよ。
割合的には3ピースが一番多いんじゃないかな。
店で見たアメデラのサンバーストもみんな3ピースだった。
でもシンラッカーの52テレは2ピースのと3ピースの両方を見掛けたな。
ジャパンも3ピースだよね、ほとんど。
372363:03/12/13 12:15 ID:Yyw7GYuc
>>365
早合点してゴメソ。

70年代中頃にブレット・トラスロッドのついたテレキャスは、シンライン、
カスタム、デラックスだけど、同時期のオーソドックスなテレキャスには
ブレット・トラスロッドは使われてないよね。
これなんでだろう?
どなたかご存知?詳しい方!おしえて!

373ドレミファ名無シド:03/12/13 12:27 ID:Mn8ZYI01
>>372
3点止めネックだから、ストラトと同じネックを使いまわして作っていたんじゃないかな。
ノーマルは4点止めだから、独立して作ってたとか。
374372:03/12/13 12:52 ID:Yyw7GYuc
>>373
おおっ!それだ!
ノーマルは4点どめの伝統を頑固に踏襲している。
他の3点どめモデルはストラト材料を共用っていうことだね。
カスタム、シンラインはテレ型に直して、デラックスは面倒
だからストラト型のままつけちゃえって感じかな。
あぁ。すっきりした。ありがとー。
375ドレミファ名無シド:03/12/13 13:13 ID:iUQfvnMQ
テレキャスつったら昔T-BOLANで弾いてた五味さんがよかった。
おっとbeing系だけどバカにしないで!
すげーいい音出す人だったんだよ〜
376ドレミファ名無シド:03/12/13 14:24 ID:Yyw7GYuc
>>370
好みはそれぞれ。気にしなくてよろし。
変な肩シェイプを手に入れるのはたいへんそう。
「新品で売ってない」からね。
377370:03/12/13 15:16 ID:ghQsmH9F
変な肩シェイプで普通に通じるここの住人が
そこはかとなく愛しいです(笑)

>>376
そうなんですよね、中古で見つけるしかないんですが
だいたいぼったくり価格ついてますからねぇ。

前にも誰かか書いてましたがUSAで20数年前のモノってだけで
変に高くなってる。ビンテージじゃなく中古だろ!ってのに…
378ドレミファ名無シド:03/12/13 19:37 ID:lfLkCb2q
そういえば、スクワイアのテレ変な肩シェイプしてなかったっけ?

それからユユキモデルのテレを見て来たけど確かに色は微妙だな
あの色が嫌いってわけじゃないけど、FBがローズでなければ欲しかった。

それとあのテレ、ジャンボフレットが付いてたね、原作通りなのかな。
379376:03/12/13 23:37 ID:Yyw7GYuc
>>378
スクワイアのテレは、ビンテージや現行のUSA、MEX、JAPANのどのモデルにもない
「ネック付近の立ち上がりが大きい肩の形」。あまり違和感がないのは、肩の窪み
が深いのと、微妙なピックガードやコントロールプレートのノブ配置も「?」な形
のために、全体にイビツさが漂っているからかな。
しかし70年代中頃の変な肩は窪みが浅くて、なんか「ムササビ感」があるんだよね。
肩以外は70年代初期と同じだから、肩だけ際立っちゃうんだよ。

スクワイアの肩のシェイプを「変な肩好き」の>>370さんがどう評価するかは、
非常に興味あるところだよね。
380ドレミファ名無シド:03/12/14 00:17 ID:hX6iZyb+
肩の形はあまり気にしたことないけれど、
全体的に70年代中期の白テレキャスのローズネックモデルはカコイイと思う。
もしかしたら、テレキャスの中で一番好きかも。
ユユキモデルのボディ色がもっと白っぽかったら買ってたかも。
それとユユキモデルは指板のローズがオリジナルより厚めなので、
フレット交換とかするときに、余裕があっていいとおもう。ルックスはオリジナルと違うけど。
381ドレミファ名無シド:03/12/14 00:31 ID:1uHOGh/k
前にスクワイアとエスクワイアの違いが解らない香具師がいてマジに引いた・・・
382ドレミファ名無シド:03/12/14 00:34 ID:gwjqfpB4
おれえスクワイア使ってんだ・・・
エ?!SQIRE????
383ドレミファ名無シド:03/12/14 00:40 ID:11F20B/X
>>382
氏ねい
384ドレミファ名無シド:03/12/14 03:05 ID:yA83xnM4
TC72-70てなんか見た目がかっこいいんですが、どんな感じのテレキャスなんですか?
385370:03/12/14 11:16 ID:moC0GQRf
>>379
スクワイアのHP見ましたが、シェイプはよくわからなかったです。
(Vol.とToneノブの間隔狭い?)
でも、僕の中ではスクワイアのテレキャスは
テレキャスターじゃなくテレキャスターモデル。
本家なのに変な肩ってのがいいんです。
ちなみに380さんの言ってるテレがドンズバです!

あの年代のフェンダーのギターってネックのジョイントプレートに
黒いプラスチックの板がかましてあるけど、アレなに?

386ドレミファ名無シド:03/12/14 11:24 ID:Lq4VdZvm
プレートとボディの間?
だったらきつくネジを締めこんだ時にプレートの後が付かないようにする物じゃないかな?
それ売ってるよ。
ネックポケットになんか挟みものしてるのはネックの角度調整の為のシム。
387370:03/12/14 12:19 ID:moC0GQRf
↑そう、 プレートとボディの間。
なるほど、そういうモノなのですね。

そんなとこに気を遣ってる割にはネックとボディの
隙間が恐ろしくあいてたりする70年代。
388ドレミファ名無シド:03/12/14 12:46 ID:11F20B/X
Temjinはどうよ
389379:03/12/14 15:05 ID:z1kxZ4Cx
>>385
>本家なのに変な肩ってのがいいんです。
そのこだわりが素敵です!

ここに書いてある「ユユキモデル」の評価をみると、
70年代テレが好きな人も様々でおもしろいね。
ブロンドの色についての不満は共通みたいだけど。
390ドレミファ名無シド:03/12/14 15:41 ID:o4KSFnr9
あの色ならまだHighywayテレのサテンラッカーの
ブロンドの方がいい感じだわ
391ドレミファ名無シド:03/12/14 18:57 ID:uuYK359X
コユキモデル、実物は公式サイトのより黄ばんでないね。
欲しくなった。
392ドレミファ名無シド:03/12/14 19:08 ID:BNe1FUz3
簡単に弾ける曲教えてください
393ドレミファ名無シド:03/12/14 19:22 ID:r9CPTmpu
>388
友達があそこで作ってもらったテレが気にいらなくなったから
楽器屋に売りにいったら8千円って言われて落ち込んでた
モノ自体は丁寧に作ってあって音もいいよ
でもフェンダーの普通のテレと比べてもスゴクいいって感じでもなかった
仕上げとか塗装とか単純に木工品として考えたら全然良いんだけね
いっぱいギター持ってるマニアの人は満足すると思う
でもネームバリューとかブランド力って売るときは重要だね
ずっと使うつもりで買わないと後悔するよ
394ドレミファ名無シド:03/12/14 20:34 ID:3RNMRez1
>>391
そう?
俺にはあの画像より黄色っぽくみえたけど。パソコンの液晶表示のせいかな?
395ドレミファ名無シド:03/12/14 20:56 ID:Lq4VdZvm
>>387
それってメーカーが最初からつけていたのかな?
オーナーが後でつけたんじゃない?
396387:03/12/15 00:21 ID:dihtTYk6
>>395
いや、たぶんデフォルトでついてるくさいです。

あとコユキモデルの品番の話がでてましたが
丸ごと一冊テレキャスターという本をみると、
'68モデルでローズ指板、ヘッドにトラスロッドの
埋め木アリの仕様があるので(P23)これがどうやら
コユキモデルのモデルっぽいですね。
397ドレミファ名無シド:03/12/15 06:19 ID:kVFNMFDO
temjinネタ飽きたな。
398ドレミファ名無シド:03/12/15 12:38 ID:DVckEPOe
コンデンサー変えるといい音になるらしいんだけど、
テレキャスの場合は、どんなコンデンサーがいいの?
399ドレミファ名無シド:03/12/15 23:47 ID:3RqjMNrh
↑ホントにそんな劇的に変わるのかなぁ?
ブラインドテストしたらどっちがどっちか
分からない自信あります!
400ドレミファ名無シド:03/12/15 23:55 ID:HuOw4hW+
トーンの効き具合がかわるだけって誰かが言ってた。
リペアにだしたときリペアマンにきいたら、ぶっちゃけあんまかわらんっていってた。
401398:03/12/16 02:01 ID:c21WfnEJ
>>399-400
レスサンクス

もれの見たHPだと(レスポールだけど)
5種類くらいのコンデンサを比べていたよ。
オリジナル?のコンデンサが2万円位してた。

もしかしたら、気持ちの問題?
402ドレミファ名無シド:03/12/16 12:37 ID:opsNw6XT
↑ネットや、人聞きの伝聞を鵜呑みにするより、自分で交換して、確かめる事が一番速い。

情報なんて、健康バカの麻薬みたいなもんだ。
403ドレミファ名無シド:03/12/16 12:43 ID:hrDb4WKS
コンデンサ変えるときってたいがい配線材やポッド等
サーキット全体変えることが多いと思うんで
どれがコンデンサによる音質改善かは正直わかんない

でもアッセンブリ全体に手入れると確かに音は変わるよ
コンデンサ変えでウーマントーンはウマミがでたし
トーンフルでバイパスにしてシャッキリした音になったし
404ドレミファ名無シド:03/12/16 12:59 ID:SFRNodxk
>>398
音ぬけ改善効果に関しては、コンデンサ換えるよりはPOT交換のほうが
効果は大きい、ってのが経験上感じてます。
コンデンサの違いが影響するのは「トーンをフルにしたときも、微妙に
POTからコンデンサを通じてハイがアースに落ちちゃう」具合に影響する
部分と、あとは「トーンを絞ったときの効き具合」ということになるんだが、
トーンコントロールを頻繁に使わないのであれば、ほぼ前者の変化に関
わる部分を「音がよくなる」と解釈するかどうかだね。
 それこそ、「トーンを絞らない」人だったらコンデンサ外してしまえば
確実に音ぬけは良くなるわけで、、(耳に痛い高域になっちゃうかもしれ
んが)
405ドレミファ名無シド:03/12/16 13:22 ID:+wpKSH6c
>>402
よくわかんないたとえだなw
406ドレミファ名無シド:03/12/16 14:04 ID:1PEFBofJ
漏れの友達のリペアーマンがスイッチで普通のコンデンサーとオレンジドロップかな?
切り替えられるギターを作った(お客さんに説明するために)
試してみたら、フルヴォリューム&トーンの時は変わらない。
違いが出るのは、ボリュームを絞った時。
ボリューム8ぐらいの時を比較すると、オレンジドロップの方が音が太いっていうか、
立体的な感じで前に出てくる音。純正で付いてるタイプは線の細い薄っぺらい感じだったよ。
一年くらい前だからトーンを弄っての違いはあまり覚えてないんだけど、
そんなに違わなかったような....(ボリューム程は)
いつもフルボリュームの人はあんまり関係ないかも?
アンプの歪みをギターのボリュームでコントロールする人にはお勧めかな?
自分はギターのボリューム7〜8ぐらいでバッキングの音作ってリードでフルに。
時にはボリューム5くらいにしてクリーンでとか使うから変えてる。(その組み合わせでエフェクターも使うけど)
ちなみにその試奏用ギターはストラトだったけどね。
自分のギターはテレキャスだけど。
407ドレミファ名無シド:03/12/16 14:27 ID:SFRNodxk
>>406

トーンではなく、ヴォリュームを絞ったときに変化が聴き取れるという
のが興味深いレポートですね。
どういう理屈でそうなるのかな?
408ドレミファ名無シド:03/12/16 14:43 ID:1PEFBofJ
>>407
そもそもコンデンサーってボリューム絞った時のハイ落ちを防ぐもんじゃなかったっけ?
テレの場合、ボリュームに0.01μをかませて。
違った?
409ドレミファ名無シド:03/12/16 14:46 ID:0NUL1FQC
↑それはハイパス用のコンデンサー。
410ドレミファ名無シド:03/12/16 15:08 ID:SFRNodxk
>>408

なんだ。
Volにかますハイパスコンデンサ(これは、Volを絞ったときに
高域だけは落ちないようにするためのもの)とトーン回路に使うコンデ
ンサの違いくらい認識してから語ってくれよ。
411408:03/12/16 15:17 ID:1PEFBofJ
>>407
>>410
今、自分のギター開けてみた。
あれ、オレンジじゃないや(w 友達が弄ってくれたんだけど。
ただオイルコンデンサーにはなってるけど。
理屈はよく解らないなぁ。ごめん。
ただオイルコンデンサーと今のやつはなんていうの?
とにかく元々付いてるやつだと部品としての出来は今のやつの方が正確なんだよね。
俺はそう聞いた。オイルコンデンサーは部品としての精度は悪いと。
でよく解らないんだけど、材質の違いとかじゃないの?
で理屈は解らないけど、友達のショップでそのストラトで試した時は明らかに音が違ったとしか言い様がない。
そのボリュームを絞った時の音の感じが.....理論的な説明できなくてごめん。
でそのストラトは確かにオレンジドロップだったよ。
コントロールノブの所、中が見えるようにアクリル板で作ってあったから。


412ドレミファ名無シド:03/12/16 15:27 ID:SFRNodxk
>>408

あのね。オレンジドロップがどうこう、っていうんではなく、
Volポットの出力端子と入力端子の間にハイパス用コンデンサを
介することで「Volを絞っても高域がスルーされて高域のぬけが
よくなるので、ハイパスコンデンサの無い普通のVolよりも音の
変化がある」のは当たり前のことなのですよ。
 もともと一時期のテレキャス(高域重視の設計がなされていた
時期)に用いられた仕様ね。
「VoLを絞ったときに中低域のみ減る=歪み具合のコントロール
にも使える」ことから、君のような使い勝手のよさを感じている
人も多いだろうね。

413ドレミファ名無シド:03/12/16 15:51 ID:v8HT4D83
をっ。いつのまにかコンデンサの話題になってる。
>>398
ひとに尋ねたり自分で手をつけたりる前に、「現状の音のどこが不満」とか
「どんな傾向の音にしたい」とかが明らかでないと、改造もいたちごっこに
なりがちで「自分にとってのいい音」に辿り着けないなんてよくある話ですね。
場合によってはPUと弦の距離を変えるとかの「調整」の範囲だけで不満が解消
される事もあるし。

まあせっかくだからトーンのコンデンサについて自分の経験を例にあげますと、
「トーンを頻繁に調整しながら弾く」自分にとっては、
「トーンを絞った時にモコモコになるすぎるのが不満」だったので、
「コンデンサのをより値の小さなものに交換」しました。
ハイの削れ落ち具合が変わって、すこし絞って「音がプリプリしてくる」くらい
の範囲で調整するのが楽になりましたよ。
自分の場合は壊れたラジカセの基板からはずしたコンデンサで不満解消でした。
414408:03/12/16 16:32 ID:1PEFBofJ
ごめん、よく読んでなくて。
コンデンサーの交換って言うから、
値を変えないでセラミックからオイルにと思ってしまった。
で、オイルコンデンサーに変えるとなんで違うかって言うと、
同じ値でもオイルコンデンサーの方が工業製品としての精度が悪い
=ハイがセラミックの物より絞りきれないで音の抜けがよくなると感じるらしい。
でトーンを絞っても音がモコモコしないらしい。
音色が変わるのは同じ値のものでも材質が違うから。
車に例えると、同じ2000ccの車でも電子制御されてる今の車と、
キャブのクラシックカーは乗り味が違うって感じかな?
ハイの感じを極端に変えたい場合は、
トーンポット自体を違う値のものに変えた方が変化はより大きい。
すいませんこんな感じでよろしいでしょうか?
415398:03/12/16 18:01 ID:oz2Rz9Fr
皆様サンクス、勉強になった

試しにもれの開いてみると、大きいのと小さいのがあった。
どちらも肌色で平べったく丸い形状。

しかし考えてみると、もれのテレはPUを両方ハムに交換してるから、
電解容量?も交換したほうがいいのかもね。
416ドレミファ名無シド:03/12/16 19:07 ID:oz2Rz9Fr
>>415
交換 ×
変更 ○
417ドレミファ名無シド:03/12/16 19:30 ID:1PEFBofJ
>>415
ちなみにボリューム&トーンのポットは?250?
コンデンサーの値は?
418ドレミファ名無シド:03/12/16 23:40 ID:lHfTwn+l
え〜っと、まずはポットの話から。
HB二発ならば、500kΩが一般的・・・これを250kΩにしてしまうと、フルアップでも半分(メモリが「5」じゃ無いよ。カーブが曲線なんで、実際は「7〜8」位かなぁ)まで絞ったと同じ事になってしまうんだな。
HBは、出力が大きいんで(ハイパワーなシングルも有りますが)250kΩでは、折角ピックアップが発電した信号を大幅に削ってしまう事になります。
逆にシングルに、500kΩですと・・・確かに、音量は少し上がりますが、絞り始め(メモリで「10〜5位?」では、殆ど変化が無く、「5〜0」で激的に変化すると言う、非常に使いにくい物になってしまいます(それに慣れてしまったのでしたら、これ以上何もいいませんが)
そん改造するなら、スイッチポット等で、スルーバイパスにした方が良いでしょうネ。
次に、キャパシターですが、値は関係なしに、オイルコン(昔は此れしか無かった)と言うものは、数値に対して、工業規格上性能が余り宜しく無い物が多い(実際固体差が激しく、「+-10」等と書いてあるものが多いです。
ところが、楽器や、オーディオの世界では、この曖昧さが耳に心地良い事が有ります。特に造りがアバウト(?)な、ウ゛ィンテージ・コンデンサー(古ければ良いって物じゃ無いけど)なんかは、高い周波数の信号が絞り切れずに少し漏れる物が多数有ります。
これによって、トーンを絞った時に高域成分が残るので、音の輪郭が損なわれず(いわゆる「ウーマントーン」)になる訳です。
但し、半田付けの際に、熱で壊してしまった物、使い込まれてへたってしまった物は問題外。
どんな値が良いかは・・PUの出す周波数とのバランス。アンプや・・・個人の好みですから、なんとも・・・現状に不安が有るのでしたら、解決する方法はあるかも知れません。
419415:03/12/17 02:14 ID:aSHXlmIE
>>417
ポットは半田で見えません

コンデンサは .05M .001K
420ドレミファ名無シド:03/12/17 02:37 ID:3zsMErOc
>>419
にゃるほど・・・・んで、それをどーしたいんかな??
421ドレミファ名無シド:03/12/17 02:43 ID:jsSZcavd
1970年はジミヘンとジャニスジョップリンのちょー大物が死んだ年。
二人ともヤクチュウ?
422ドレミファ名無シド:03/12/17 12:44 ID:r0mL4MRL
>>419
フロント、リア共自分で変えられたんですか?
418さんも書いてるけどポットは500KΩ、
コンデンサーは0.022μFがいいんじゃないでしょうか?
423 :03/12/17 16:17 ID:UXC7QTmq
テレと相性のいいエフェクタってありますか
424ドレミファ名無シド:03/12/17 16:30 ID:hZqR+V9N
>>423

とくにそういうものはない。
エフェクターでもギターでも、なんでも好きなモノを使えばいい。
425ドレミファ名無シド:03/12/17 20:13 ID:KGvQ/WyX
69テレ・シンライン持ってる人いませんか?
現行のPUはテキサス・スペシャルではないらしいんですが
リアピックアップのポールピースはランダムポールピースなのでしょうか?
テキサスは激しくランダムなんですよね・・・。

マルチなんですが放置プレイされててw
426419:03/12/17 20:26 ID:drHTWsx9
いろいろな情報、皆様サンクス

PUの交換は店で行いました。

ポットはCTS社製じゃない?ので交換されたのかな?
でも、PUの時は特に頼んでないはず??

とりあえず、250kから500kへの交換はしたいなあ。
427ドレミファ名無シド:03/12/17 20:28 ID:uuZS8syM
まともなトコロならPU交換で
ポットとか変えると思うけど…
428419:03/12/17 22:50 ID:WqIrpcMA
>>427
あっ、そうか。
でも、テスターとかないんで確かめられないっす。
429ドレミファ名無シド:03/12/17 23:04 ID:3zsMErOc
あぁ・・・どの辺が、どの程度不満なのか分らない・・・
ものすご〜〜〜っく、簡単な事だと思うんだけどなぁ??

430ドレミファ名無シド:03/12/17 23:31 ID:r0mL4MRL
コンデンサー変えてあまり変わらないって言うリペアマンはあまり信用できなさそう...
431ドレミファ名無シド:03/12/17 23:41 ID:HpjPuZas
そうか?
俺はコンデンサー云々、って蘊蓄たれるやつがウザイ。
432ドレミファ名無シド:03/12/17 23:51 ID:uuZS8syM
数十円のコンデンサと数千円のコンデンサの違いだろ
そりゃいくらかボラれてるだろうけど違わないわけはない
433ドレミファ名無シド:03/12/18 00:08 ID:XeDQ++Lt
薀蓄云々じゃなくて、コンデンサーが高かろうが安かろうが、
「ぶっちゃけ変わらない」なんて言うリペアマンはちゃんと仕事して無いだろって事。
そんなに変わらないのかも知れない。でもなんらかの変化はあるはず。
それを説明しない(出来ない?)リペアマンってプロじゃないんじゃないかな?
変化はほんの少しだけどこういう感じに変わりますとかなんかあるだろ?
交換するしないは持ち主の勝手だが。
434ドレミファ名無シド:03/12/18 01:07 ID:E4URfiTN
値段が高いから、好みの音がするかって言うと・・・
数十円のコンデンサーが好きってんなら、それで良いじゃん!?
ただ、交換する事によって、明らかに音色は変わります。
オイルコンでも、メーカーや年代、耐圧等でも全然違います。
これは、体験した人にしか分らない事。
更に言うと・・・ポットだって、同じメーカーでも、シャフトの材質でかわります。
CRLのブラスシャフトの物は。明らかに音像が前に出ます、恐らく耐圧が高いのでしょう(?)
半田も、一ヶ所位では殆ど変わりませんが、PUからアンプまでは、
可成りの数の半田や、接点が有りますので、相当変わります。
世間では、US製のK社の「44」が良いとか言われてますが・・・
それは、有名メーカー純正ってだけで、特に良いと言うものでは有りません。
国産の、NASAにも供給されている「A」が(成分が全く違う)、実に音楽的です。
よく議論されてる事ですが、配線材による変化も大きいです、
余り神経質になる必要は無いと思いますが、全く同じ線でも、
取り回しのしかたで、ノイズを拾うアンテナになってしまう場合も有ります。
線をクロスさせるか、よじるか、束ねるか、被覆を剥くか・・・でも、
微弱な電流のため、静電容量等の影響から、影響を受けます。
・・・まあ、レコーディングの現場では、しばし調整が行われることが有ります。
そこまで神経質になる必要が有るかどうかは、何処で納得出来るかの問題でしょう!
あとは、これらのバランスです・・・・どんなに評判の良い製品でも・・・
組み合わせを間違えると(料理と一緒、組み合わせです)使い物にならないでしょう!
どの部品が、どんな効果が有るのか、わった上で目指す音に近付けて行ける様な、
経験とノウハウが豊富なリペアマンに、ご相談下さい!!!
ただ、漠然と良い音なんて言われても分りませんっ!

まあ、どんなに回路を変えても、ギター本体より鳴って無い音は出てこないけど・・・
435ドレミファ名無シド:03/12/18 01:31 ID:/dj83L5p
↑アンタ、リペアマン?
何処の人か教えてくれたら、試しにギター1本オーバーホールに出すよ。
436ドレミファ名無シド:03/12/18 02:48 ID:E4URfiTN
アマチュアですが・・・リペアマンです!?・・・基っ!ルシアーだな。
自分の好きな音に、持って行く方法の蓄積は確かに有りますっ!!!
それ以外は・・・・試験中に、失敗した時の音がR・ブラックモアみたいだったり・・
とか有りましたが←ただ、嫌いなだけじゃん!
同じ機材使っても、弾き手が変われば、音も違うし・・
例えば、レスポール弾きが、ストラト弾くと・・何故か、その人の音色に持ってちゃう事が有るしなあ・・不思議だ。
まあ、俺に分る事なら、ココで答えるよ・・・・気が向いたらネ
437ドレミファ名無シド:03/12/18 02:58 ID:XlNet4Ye
>>436
そうなの?じゃあ俺にフルアコをフルオーダーで1本作ってくれるかなあ?
438ドレミファ名無シド:03/12/18 19:37 ID:Fr2BGjo0
テキスペPUはODぐらいの歪みでも濁っちゃうんですかね?
ジャキーンって音出したいんだけど、ジャリーンってなっちまいます
何かお薦めのピックアップありませんか?
439ドレミファ名無シド:03/12/18 20:20 ID:uR1n/aB1
>>438
暴動
440ドレミファ名無シド:03/12/18 21:22 ID:XeDQ++Lt
>>438
ボリュームちょっと絞ってみても駄目?
7〜8くらいに。
441ドレミファ名無シド:03/12/18 22:17 ID:Fr2BGjo0
>440
絞ってもあまり変わらないです
濁りが取れる前に音がしょぼくなってしまいます・・。
テレキャスのセンターポジションでパリーンという感じが出したいんです
THE HIVESとかTHE JAMの初期のような感じといいますか(後者はリッケンですが)
442ドレミファ名無シド:03/12/18 22:49 ID:XeDQ++Lt
>>441
そうかぁ。。。
同じテレキャスって言ってもギターの個体差もあるからなぁ。
俺のは7〜8でしょぼくって感じにはならないけど、
まぁ、イメージしてる音も違うんだろうけど。
JAMの初期はなんとなくわかるけどもう一つの方が解らない(w
ごめんね。
443ドレミファ名無シド:03/12/18 22:52 ID:ApSqe0Bs
>>441

ピックアップの前に、アンプか歪みモノのほうを見直したほうがいいのでは?
今はどんなアンプor歪みモノで歪ませてるの?
444ドレミファ名無シド:03/12/18 23:10 ID:XlNet4Ye
誤解を恐れずに乱暴に言えば
リアシングルPU→ハイ落ちしないポット→VOX系アンプにチョッケる
で十分と思うけど。アンプはHiとMidフルで。

ちなみにPウェラーはリア(ハイゲイン)+AC30。
445ドレミファ名無シド:03/12/18 23:15 ID:ApSqe0Bs
>>425
現行USAの69Thinlineはフラットポールピースのようです<店頭で確認
俺のメキシコのはランダムだけどね。
446ドレミファ名無シド:03/12/19 00:17 ID:5x/MvYqP
あら?・・・回路の話、終わっちゃったのネ。
まあ良いや・・目指す音が有るのなら、楽器屋へ行って、
古いのから新しいの、安いのから高価なの・・・
何十本、何百本と弾いて御覧なさいっ!!!
そうすれば、自分に有ったギターが見つかるでしょう(多分?)
新品で同じロットで作られた、同じ型番のギターでも、可成り音違います。
カスタムショップでも、見た目は奇麗でも当たりは20本に一本位かな。
Fジャパンの、吊るしの5万円位のモデルでも、
とてつも無く良い楽器を見た事が有ります(買っちゃいましたけど)
天然の材料で作られた以上、偶然にも、ネックとボディのベストバランスが出てしまったのでしょう!
また、出荷時の状態は、買い手の好みのセッティングに合せて渡せる様に、
弦高や、ナット等、調整がして有りません。
ちゃんと、調整して売ってくれる店で、買いましょうね・・・・
とにかく、自分のギターが、自分の求める音が出る楽器かどうかを知ることから初めて下さい。
其の為には、より多くの楽器に触れて、本物を知ることです。

ギターって楽器は、弦の振動を、ナット&ブリッチを介してネック&ボディに伝え、
その振動が、再び弦に戻って来ます。
それを、PUが拾う訳ですから・・・本体からの生音が鳴ってない周波数の音は、
幾ら、コンデンサーや、PUを交換しても、出て来ません・・・
「大山のぶ代」が、どんなマイクや、エフェクター使っても、「星の子チョビン」←懐かしいなぁ
の声にはなりません!!
どーして、好みの音が出ないのか?と、思ったら・・・自分のギターを疑ってみて下さい。
そして、色々と弾いてみること・・・・いろんな、楽器を知って・・
早く、自分の音を見つけて下さいな・・・そして、沢山弾いた者勝ちですよ!
こんな所で悩んで無いで、一日でも早く、気持ち良い音を、観客にぶちかませて下さい!!
皆さん・・ギタリストですよねえ?だとしたら、それを望んでるんだと思いますので・・・・・・

うんちく垂れるのが好きなんだったら、別に良いですけど・・・へへへへ

PS/フルアコ・・・買った方が安いよ!
447ドレミファ名無シド:03/12/19 11:09 ID:y3s7ILQS
薀蓄好きなのはあんただろ、おっさん。
ちょっと持ち上げられて天狗になるなんて気持ち悪いよ。
ルシアー?笑わせんな。

なんで、ギター弾きなら、よほどの初心やじゃ無い限り
誰もが知っているようなことをそんなに得意げに長文で書きこむのか解らん。

回路の話が終わったのもあんたがウザイからやめたんだよ。
すこしは空気読め。いい年なんだからさ。
448ドレミファ名無シド:03/12/19 11:21 ID:YsLZ/M++
この板には誰でも知ってるようなことを知らないバカが多いのも事実。
449ドレミファ名無シド:03/12/19 14:25 ID:MH9+ZPfo
↓このベンダー付きのテレ、ピックガードからDeArmondらしきポールピース
だけ出してる!恥ずかしいのかな?
ttp://www.ishibashi.co.jp/u-box/image/06/06-310715218.jpg
450438:03/12/19 15:02 ID:lZhhguRg
みなさんレスありがとうございます

現在はPODXTを自宅でもスタジオでも使ってます
シミュレーターだからヴォリューム絞ってもしょぼいのかもしれませんね
今のテレから出ている系統の音は好きなんですが、どうしても細かったり硬かったり汚かったり
ほんとに微妙な部分なんです、アンプやひずみ物を変えると音の系統まで変わってしまいそうなので
PU交換がいいのかなーと思っている次第です
上に出ていたVoodooはきれい目な音なのでしょうか?
451ドレミファ名無シド:03/12/19 15:19 ID:rKvXKac0
漏れはいわゆる60’sのPU付けてるけど超カントリー向きな音。
すっごいクリアできらびやかでぬけが良くて歪ませるなんて勿体無いくらい
452ドレミファ名無シド:03/12/19 15:48 ID:9iHzaham
あんぎゃあああああぁぁぁあああああぁああああぁ!
453ドレミファ名無シド:03/12/19 18:20 ID:MH9+ZPfo
ひずませすぎてるにちがいない。
454ドレミファ名無シド:03/12/19 18:33 ID:FQ4RSTkR
>>453
それはあるかもね。
エフェクターの類いで歪ませるとどうしてもジャリジャリするような...
アンプで歪ませた方がいいような気がする...いつも使うアンプが同じじゃないと辛いかもしれないけど。
455453:03/12/19 21:25 ID:MH9+ZPfo
いや、エフェクタかアンプかPODかとか関係なくね。
なぜかっていうとね、
>>441
「絞ってもあまり変わらないです・・・濁りが取れる前に音がしょぼくなって・・・。」
って言っているくらいだから。
「Vol.絞っても濁ってる」=「Vol.fullではかなり歪んでる」と思う。
「強く弾いてやっと歪む」くらいの設定+テレキャスのVol.8分目で、
思いっきり腕を振り下ろして「じゃきーん」といってほしいところだけどね。
456ドレミファ名無シド:03/12/19 22:19 ID:5x/MvYqP
あほらしい・・・・
457438:03/12/19 23:35 ID:LwggGt9G
言葉で音を説明するのって難しいので、弾いてうpしました。
http://www.yonosuke.net/clip/data/3015.mp3

音に張りがなくなるぎりぎりくらいに設定してるんですが
腕はまあ置いておいて、ひずませすぎでしょうか?
今気づいたのですが、PUのボールピース(?)の3.4弦だけすごく高いので
この弦だけジャリっとした音になってるみたいで、これが原因なのかも。。

こんな話題に付き合ってもらって申し訳ないス。
458ドレミファ名無シド:03/12/20 00:27 ID:vDeKt5X7
あたまのフレーズはJAM?聞いたことあるような。
さておき、とりあえず歪ませ過ぎとは思えないけど。
ジャキーンジャリーン系でロックなカッティングなら、
この程度の歪みでちょうどいいような。
459ドレミファ名無シド:03/12/20 01:01 ID:HY/+Frgw
>>455
なるほどね。
>>457
いい感じじゃん?
これ、ギターのボリュームは8くらい?
ギターフルで歪みもう少し絞るとか。
あぁ、でもこれでいい感じもするな。ギターのボリューム上げると太くなっちゃいそう。
弾き手はイメージしてるところが違うんだろうけど。
元はリッケンでしょ? そこは違うギターだから同じ様にはいかないじゃん?
460ドレミファ名無シド:03/12/20 01:13 ID:OzcbLO1Z
438>原因は腕です。
461ドレミファ名無シド:03/12/20 03:14 ID:s0lK0WAA
>>457
いい音じゃん。
クランチっぽいね。
この音のどこが不満なの?
462455:03/12/20 04:27 ID:gL/r0Ifq
>>457
いやぁ、すまん。的外れな推測をしてしまったようだ。
歪みすぎではないね。
いい感じの「きざみ具合」だなぁ。
これじゃPU交換なんてもったいないよ。
PUの高さちょっと下げめとか試してみたら?
463ドレミファ名無シド:03/12/20 05:11 ID:aC+41pgw
歪みをもっと抑えてピッキング強くすりゃいいんじゃないの?
なんかこじんまりした弾き方だね

そりゃ「ジャリーン」だわ
464ドレミファ名無シド:03/12/20 05:36 ID:s0lK0WAA
>>463
俺にはむしろピッキングが強いように聴こえたけどな
465ドレミファ名無シド:03/12/20 07:34 ID:4H+uhYYi
>>438
in the city だね。
キャリキャリだね。いかにもテレって感じじゃないの?じゅうぶんパリーンとしてるよ。
もしかすると君はストラトのハーフトーンみたいなのを求めてるのかもしれないね。
466438:03/12/20 11:36 ID:bTl5NPdG
この音自体は気に入ってます、もちろんJAMの音が出したい!というわけではなく
もうちょっとだけ硬すぎずにバランスのいいクリアな音がほしいんです

ゲインもこれいじょう絞るとサスティンが無くなりすぎてしまったり
ピッキングをこれ以上強めるとチューニング思いっきり変わってしまったりで

>462
上にも書き込んだんですが、3.4弦のボールピースがほかに比べて高いので
3.4に合わせると、今度は12 56弦のパワーが無くなってしまってだめなんです
>465
ストラトのハーフトーンは好きなのですがテレは見た目も音も大好きなので
どうしてもテレにこだわりたいのです。
今はJapanのTEなんですがAmerican deluxeのセンターがハーフトーンのようなニュアンス
が出てたので、狙ってはいたものの、今のTEの不満点は微妙な部分なので
なんとかPU交換で解消出来ないかと悩んでました。

長くなって申し訳ないです、
参考程度で構いませんのでアドバイスおねがいします
467ドレミファ名無シド:03/12/20 12:01 ID:kccT8+sX
>>466
音が硬すぎで悩んでたの?
確かに、その音源ではトレブリーだとは思ったけれど、
テレらしくていいとも思ったよ。

もし硬い音を避けたいなら、ピックアップを下げるとか、
ピックアップの高音側を、もうちょっと下げ目するとかしてみればいいんじゃないかな?
もちろん、その音が出るのはその楽器の個性だから、
長所として活かしきってしまうというのもアリだけれどさ。
フェンダーのヴィンテレとかはもっと太くてまろやかな音だけれど、
逆に、あなたのギターみたいなトレブリーなキレは弱くなる。一長一短。

それと、アメテレとかアメデラのセンターのハーフトーンは、
回路設計によるものだから、PUのせいじゃないと思うよ。
あのトーンは、かなりアコースティック的で、音圧より響きの良さを感じさせるよね。
ストラトのハーフトーンよりバランス良いと思うし。
468ドレミファ名無シド:03/12/20 12:29 ID:x82zoSqM
>>466
関係ないけど、
in the cityのPVでポールのアンプの横に
サブでテレキャスがセッティングしてあったよ。

僕はちと音硬いかなと思った。
トレブルが効きすぎて、あの音色のままライブとかで
大音量でいくと耳障りに聞こえるかも…
中音域をもちっと足してもジャキーン感は失われないんでないかな?
469ドレミファ名無シド:03/12/20 16:44 ID:WP5jgVYt
ディレイつかえ
470ドレミファ名無シド:03/12/20 16:59 ID:cbJj1v+K
>>469
アナログ?
471ドレミファ名無シド:03/12/20 22:51 ID:w71xZ6Tx
blurのメガネが使ってるテレキャスは何だろ?
472438:03/12/20 23:04 ID:bTl5NPdG
>437
そうだったのですか、アメもデラもてっきりPUの音だと思ってました
いろいろ試行錯誤しつつ、録音してみたらこのテレのキャラもありかなーと思えてきました
思い入れもあるのでもう一本買うのもありですね。
PUも高音弦側だけ下げたら少し改善することが出来ました

>468
意外に、このPUってドンシャリなんですかねー?
歪みやすいミドルの出るPUだと思っていました。
あの音源でもミドル全開ミドル全開で弾いたのですが、大分ハイが出てますよね
もうちょっとミドルのでる弾き方、PUを探してみます。

すれのみなさんお世話様でした!
473ドレミファ名無シド:03/12/21 00:23 ID:MPcxy106
コユキモデル試奏した人、意見下さい。
474ドレミファ名無シド:03/12/21 13:44 ID:lY2lIXZt
>>472
いまさらだけど、お世辞にも良い音とは言えないなー。
いくらテレとはいえ、チープ過ぎ。

ミドルあげたら、いっしょにトレブル領域も上がっちゃうのとか解ってるかな?
ミドルが足りないから短絡的にミドルをフルにするのとか、あんまり良くないかと。
各トーンコントロールやGAINのバランスで、関係無い帯域が上がってしまうこともあるんだよ。
実際には上がってるんじゃなくて、あがったように聞こえてるんだけどね。

PUをかえのもそうだけれど、まず、機材の特性をつかむことと耳を鍛えたほうが良いよ。
多分まだ君は良い音(一般論的なのね)ってのが掴めてないんだと思うよ。
475ドレミファ名無シド:03/12/21 15:18 ID:HobUlvzB
その前にテレのPUは大きく分けて3タイプあるから一番自分の理想に近いのを決めてから、そこからだと思う
476438:03/12/21 17:19 ID:2+BCDNNN
>474
そうなんです、不満点を一言でいえばチープなんです
ミドル上げすぎ、ボリューム絞りすぎて、細く硬くなってしまったのですね
ミッドについては大変勉強になりました どうもです
音の作り方、アンプの使い方も、もっと試行錯誤してみます

テレのPUは初期の太いタイプ、後期キンキンタイプ、シングルサイズハムタイプですよね?
これに関しても調べてみます、どうもです。
477468:03/12/21 20:35 ID:1MIV94Dp
>>474
おー、そうなんかー!勉強になるよ。
今まで、『中音域もちっと欲しいなー』
で単純にミドルを上げてるだけだったよ。
だから468であんなこと言ったんだけど、はずかしー!

474の音が聴きたいよ。
478ドレミファ名無シド:03/12/22 02:26 ID:DZEYZsz2
つーかギターがまだ若いんじゃないの?
数年弾き込めばもっと腰も太くなるかと。

この切り口で議論したくなった人は他のスレへ移動。
479ドレミファ名無シド:03/12/22 15:44 ID:ltrIool5
'52 Vintage Telecaster Reissueが良いと聞いたのですが、
これって新品で買うといくらぐらいするものなのでしょうか?
厨な質問ですみません。
ギターは弾けるのですが、
ギター自体については無知なので。

それと、FenderJapanとUSAではどっちの方が作りが丁寧だとかも
あるんでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
480ドレミファ名無シド:03/12/22 15:52 ID:ZgsSFIsh
ギター自体については無知だろうが何だろうが
検索もしない奴に何も教えることは無い
481ドレミファ名無シド:03/12/22 16:04 ID:bdRjUyGY
>>479
基本的にフェンジャパのほうが作りはきちんとしている。
でもUSAでもヴィンテージシリーズは、作りが丁寧なので、遜色はない。
USAの'52はラッカー塗装。
Japanはポリウレタン塗装。
なので、塗装が薄いUSAの方がボディの鳴りは良い(たぶん)。
ピックアップはUSAの方が良いものが付いている。
ボディのアッシュはどちらも3ピースが基本だけれど、
USAの'52ヴィンには2ピースのものも混ざっている。
482ドレミファ名無シド:03/12/22 16:06 ID:bdRjUyGY
それとUSAの'52ヴィンは、ヘッドのデカールが、塗装の上から貼ってある。
483ドレミファ名無シド:03/12/22 16:15 ID:91AXYKn/
USAのほうが優越感が持てる
484ドレミファ名無シド:03/12/22 16:28 ID:A0v1Pmkz
良くどっちが作りが良いとか悪いとか、最近思ったのは、
そんなのどうでも良い気がする・・・作りが良い=音が良い 
では無いですよね。
そりゃ、雑より丁寧の方が良いですけど。
スレ違いですけど、どう思います?
485ドレミファ名無シド:03/12/22 16:36 ID:hl1BKIDN
作りがいい=リセールが良い
これは、成立しやすい

作りが良い=音が良い
これが成り立つ事は稀
むしろ証明できないロジック
486ドレミファ名無シド:03/12/22 17:30 ID:hUd5zMcV
テレキャスて相性の良いアンプってどれだろう。
487ドレミファ名無シド:03/12/22 17:34 ID:bdRjUyGY
VOXのAC-30
488479:03/12/22 18:20 ID:ltrIool5
>>481
丁寧にどうもありがとうございました。
意見を参考に、
実際楽器屋で弾いて選びたいと思います。
489ドレミファ名無シド:03/12/23 00:45 ID:uMIkp7xH
そりゃぁー弾かなきゃ解らんわな
490ドレミファ名無シド:03/12/23 01:35 ID:KIt2VCmB
>>487
向井氏もその組み合わせだよね。どのへんがいいとかある?
491ドレミファ名無シド:03/12/23 02:19 ID:Why5XjGY
某有名テレファンサイトの人気投票では
お部屋用はダントツでVOX Pathfinderが絶賛だったよ。

ライブ用は票が割れていた。
492ドレミファ名無シド:03/12/23 03:10 ID:9l/sXk1t
アンプの相性ってやる音楽によると思ったが、
テレ持ってる人ってやる音楽が似てる(w
493ドレミファ名無シド:03/12/23 03:29 ID:CkSd1mqd
まあ、テレでジャズやる人もいるわけで
(でもたいていJAZZ派はFをハムに変えちゃうよな)
494ドレミファ名無シド:03/12/23 14:24 ID:jauX6F63
Fハム

カスタム
495ドレミファ名無シド:03/12/23 20:41 ID:uDRUk0gN
>>475の詳細キボンヌ
496ドレミファ名無シド:03/12/25 00:01 ID:O89rGA/s
メリーXマス!!!
497ドレミファ名無シド:03/12/25 00:15 ID:O89rGA/s
先輩が、バーニーのナチュラルのテレキャスを持っていた。
それを見て、キースみたいで格好良いと思った。
そのうち後輩も、フェンジャパのナチュラルのテレキャスをこっそり買っていた。
498ドレミファ名無シド:03/12/25 04:38 ID:uuwDKE6o
現行USAの’52リイシューモデルでナチュラルフィニッシュって出てないよね
499ドレミファ名無シド:03/12/25 04:56 ID:GFpJXGaM
>>498
出てるよ。
ナチュラルとバタースコッチブロンド。
500ドレミファ名無シド:03/12/25 05:01 ID:GFpJXGaM
500tele
501ドレミファ名無シド:03/12/25 05:15 ID:GFpJXGaM
あー、今フェンダーUSAのサイト見たら、たしかにバタースコッチブロンドしかないな。
ヴィンテージナチュラルのほうは廃盤になったかもしれない。
でも店によっては、まだストックがあるでしょ。アウトレットとか中古で探せばすぐ見付かりそう。
502名無しさんだよもん:03/12/25 06:10 ID:euI1El3Y
パスファインダーって高音きつくない?
503ドレミファ名無シド:03/12/25 06:51 ID:GFpJXGaM
きつくない、むしろ丸いくらい。

またテレ買ってもうた。
504ドレミファ名無シド:03/12/25 10:45 ID:p3HeDqJc
>>503
何本目よ?
505ドレミファ名無シド:03/12/25 15:24 ID:GFpJXGaM
>>504
3本めだよ。
506ドレミファ名無シド:03/12/26 01:18 ID:5cn0856g
てれてれ
507ドレミファ名無シド:03/12/26 01:21 ID:IYXxgDiW
テレテレ
508ドレミファ名無シド:03/12/26 01:22 ID:5cn0856g
キャスキャス
509ドレミファ名無シド:03/12/26 01:54 ID:WmPbxbtx
510ドレミファ名無シド:03/12/26 01:59 ID:PhijkkSt
>>509
62年型のテレキャスターカスタムっぽい。
511ドレミファ名無シド:03/12/26 02:03 ID:PhijkkSt
モマエら、テレ以外で好きなエレキは?
512ドレミファ名無シド:03/12/26 02:16 ID:3rZl0g8I
>>511
ジャズマスターとレスポールスペシャル。
513ドレミファ名無シド:03/12/26 11:32 ID:4SIR2sNk
レスポールスペシャル。

ところで、テレシンラインって
出音も箱ものっぽい感じありますか?
ソリッドのテレとは全然違うのかな。
514ドレミファ名無シド:03/12/26 11:55 ID:PhijkkSt
>>513
全然箱っぽい感じがしない。普通のソリッドと一緒の感じ。
でもオールドは知らない。現行のフェンジャパを弾いた感想。

自己レス
レスポールJrスペシャルとリッケンのソリッドと無難にストラト
515ドレミファ名無シド:03/12/26 13:41 ID:6zfWMWdv
>>511
なんかレスポールスペシャル好きな人がそろってるねぇ。

テレ以外ですきなのはレスポールJr.とES-140。
P-90タイプのPUが好きだから、テレのフロントにも国産P-90タイプ載せてるよ。
516ドレミファ名無シド:03/12/26 22:25 ID:bdKEvcsd
テレ以外。。。
やっぱりテレがいいっす
517ドレミファ名無シド:03/12/26 22:37 ID:AQHko6AN
>>516

よく言った。
518ドレミファ名無シド:03/12/26 22:44 ID:fSAbV/qq
アッシュ、アルダー、オールローズ、マホシンライン持ってるが、テレは懐が深い楽器だよね。

>>513
ソリッドとも、箱とも違う、セミソリッドな硬甘い音。
何にでも使える楽器じゃないけど、唄モノポップやってる自分的には便利。
519ドレミファ名無シド:03/12/26 23:57 ID:PhijkkSt
>>516
カコイイ奴だね

>>518
ソリッドとも箱とも違うのか。いい加減なことカキコしてスマソだったです。
たまたま俺の弾いたフェンジャパの音がチープだったのかも試練。
それにしてもいっぱいテレ持ってますね。俺は黒のカスタムが欲しいっすよ。
520ドレミファ名無シド:03/12/27 00:16 ID:kxab+hdi
俺がG&Lのシンライン弾いたときもソリッドの音じゃん、て思った。
わかるひとにはわかるんだろうがそんなに大きな違いじゃないんだろう。
521ドレミファ名無シド:03/12/27 00:33 ID:hG4bDhh3
2ハムは許せないな
522ドレミファ名無シド:03/12/27 01:30 ID:qXRaS6PK
スクワイヤ仕様にしてる人って、
コントロールもスクワイヤ仕様にしてるのかな?
523ドレミファ名無シド:03/12/27 01:55 ID:lhoyDGrX
スクワイアって・・・
524ドレミファ名無シド:03/12/27 01:57 ID:u/ieIsr7
え?スクワイア?
525ドレミファ名無シド:03/12/27 02:26 ID:Uz944vBi
>>522
リアPUのみのテレキャスタイプは、
「Esquire(エスクワィア)」

Squire(スクワイア)だと、Fenderのサブブランド=廉価版だよ。
526ドレミファ名無シド:03/12/27 02:34 ID:g0u+pEk+
確かに紛らわしい名前だ罠。
527ドレミファ名無シド:03/12/27 03:22 ID:KylXKHIM
>>521
FRアーム付けてるヤシはもっと許せん
528ドレミファ名無シド:03/12/27 03:29 ID:hG4bDhh3
照れキャスにフロイドローズ!?

そりゃないって(笑)
529ドレミファ名無シド:03/12/27 04:46 ID:KylXKHIM
530ドレミファ名無シド:03/12/27 07:50 ID:BEdJqtp3
みんなごめんね
自分の愛するテリーには
ビグスビーのアームついてます。
531ドレミファ名無シド:03/12/27 07:52 ID:lVcb19Sn
おい藻前ら、テレと言ったらベンダーだろ?ベンダー付けようぜよベンダー
532ドレミファ名無シド:03/12/27 09:37 ID:W01pPfdT
もれのテレ重いんだからさあ、
フロもビグもベンも却下の方向でよろ
533ドレミファ名無シド:03/12/27 11:18 ID:31rAPLpo
俺のテレは軽いのと思いの両方あるなぁ。
軽いのは3,3キロくらいで重いのは4キロ近い。
なぜかアッシュよりアルダーのほうが重いんだが、ポリ塗装のせいかな?
確かフェンダーはアッシュが重いというクレームを受けてアルダーに変えたはずだったよね?
それと70年代のアッシュは激重の個体が多いらしいけれど、
初期のアッシュと種類が異なるアッシュなのか?
534ドレミファ名無シド:03/12/27 11:31 ID:zS7FA4ZF
>>530
呪われてますよ
535ドレミファ名無シド:03/12/27 11:59 ID:/9I0TTrq
確に呪いはこわかった。でもFマークだから大丈夫 たぶん
536ドレミファ名無シド:03/12/27 12:01 ID:17INY3hx
>>533
ライトウエイトアッシュ(50's:軽)→アルダー(60's:中)→ホワイトアッシュ(70's:激重)
最近のはポプラとか使ってんのかな。
52ビンテレなら3kg程度,70年代中期辺りだとヘタすりゃ4kg以上。
材が変わっていったのは、その時のサウンドの流行りによるところもあるし
材が手に入らなくなった(LWアッシュとか)というのもあるでしょう。
あとはフィニッシュか。
ポリ/ラッカーというよりはシースルー/塗りつぶしによって材を変えるとか。
537ドレミファ名無シド:03/12/27 12:08 ID:31rAPLpo
>>536
ライトウェイトアッシュっていうのとホワイトアッシュって別の種類の材なのですかね?
それとも同じ材で、重さが違うだけなのでしょうか?
最近のフェンジャパのカタログを見ても、アッシュと、ライトウェイト、ホワイトの3つの表記が
あるんだよね。
ちょっと紛らわしくてわかりにくい。
量的には、やっぱりライトウェイトアッシュが一番少ないのかな。
それにしても俺のアメテレのアルダーは重いです。音は非常に気に入ってるんですが。
538536:03/12/27 12:24 ID:17INY3hx
ライトウエイトとホワイトって、どちらもトリネコの木なんだけど、
ライトウエイトの方はSWAMPって言われるようにアメリカ南部で育ったやつ。
ホワイトはカナダとかで育ったやつだって聞いたことがある。
重さの違いは気候の差じゃないのかな。当然出音も違うし。
539ドレミファ名無シド:03/12/27 12:51 ID:tNVv5Tad
>>538
なるほど、産地によって呼称をかえているのね。

トリネコ→トネリコ ですよん。
540538:03/12/27 13:02 ID:17INY3hx
>>539
あ、打ち間違えた。スマソ。
そうそう、南部産とカナダ産って、種は同じらしいけど
気候の違いで目の詰まり方(?)が全然別物になるらしい。

では逝っきまつ。
541ドレミファ名無シド:03/12/27 15:26 ID:JuBXmVxH
ギターを始めたくてTelecaster Thinlineを買おうと思っているのですが、
友人から「カントリーっぽくなっちゃうよ」と言われてしまいました。
やはりシンラインはハードロック系の曲には適さないのでしょうか?
デザインに一目惚れしてしまったのですが、そこが心配で...

厨房な質問で申し訳ないです。どなたかご教授お願いします。
542ドレミファ名無シド:03/12/27 15:58 ID:u/ieIsr7
ハードロックにもいろいろあるからな。
古い感覚のハードロックなら全然いけるけど
向いてるとは言えないかもね。

でも、シンラインを使っただけで
カントリーっぽくなるなんてことはない。
その気になってカントリーのリックを弾いたりしない限りね(w
その友達が言ったのはイメージの話じゃない?
543ドレミファ名無シド:03/12/27 16:14 ID:UBMiWY3C
シンライン→岸田→鉄オタ
の運命
544ドレミファ名無シド:03/12/27 17:39 ID:tNVv5Tad
>>541
「テレキャス=カントリー」は多くの人が抱くイメージだけど、ZZTOPが
シングルリアPU1個のエスクワイアを使ってたりするので「使い方次第」
なんだなとも思う。確かに「今風のハードロック系」には向いているとは
いえないけど、「惚れたギター」を手に入れた方が長続きするんじゃない?

・・・で、「ハードロック系」に飽きた頃にシンラインの魅力を再認識して、
あらためてテレキャスに目覚める。使い続けて指板も黒ずんで貫禄が出て
くる頃には、ブルージーなフレーズを唸らせてるなんていうのもいいぞ!
545ドレミファ名無シド:03/12/27 18:33 ID:/9I0TTrq
25万のアメテレが139800円で売っていた ホスい どうしょう だれかぁ後ろから押して下さい
546ドレミファ名無シド:03/12/27 19:27 ID:31rAPLpo
>>538
レスありがとう。なるほど、育った場所が違うんですね。
暖かい方が軽い材になるのか。

>>545
25万円って、アメテレ?
アメデラとかアメヴィンかな?
547ドレミファ名無シド:03/12/27 19:30 ID:KylXKHIM
ダウンタウンブギウギバンドは2ハムのシンラインだ。
関係あらへんw

>>545
買え。日本経済のために。
548ドレミファ名無シド:03/12/27 20:20 ID:fpcR6IVj
あー、それにしてもやっぱ70年代のテレキャス重すぎるわ!
楽器屋で試奏しようとしてびっくり!!
こんなの持って2時間近く立ってたら絶対、身体痛めるとおもた。
あとフェンジャパのキースモデル。これまた糞重い。
549545:03/12/27 20:36 ID:/9I0TTrq
いまから もう1回見てきます
550ドレミファ名無シド:03/12/27 21:10 ID:9PbR1qbK
朝銀の破綻と公的資金投入の歴史。
1997年05月 全国の朝銀に先駆け、朝銀大阪が破綻。
1997年11月 朝銀大阪を近畿地区5朝銀(滋賀、奈良、和歌山、兵庫、京都)と統合、
        朝銀近畿発足。
1998年05月 朝銀大阪の受け皿となった朝銀近畿に贈与2626億円、不良債権買取476億円、
         計「3102億円」※の公的資金投入。
1999年05月 東京、千葉、長野、新潟、青森、宮城、愛知、福井、島根、広島、山口、福岡、長崎の13朝銀、破綻。
1999年10月 朝銀神奈川が4朝銀(埼玉、茨城、栃木、群馬)と合併、朝銀関東に改称。
2000年12月 朝銀近畿、公的資金3101億円投入にも関わらず、2年8カ月で“二次破綻”。
2001年08月 東京、千葉、長野、新潟の4朝銀の受け皿となるはずだった朝銀関東、破綻。
2001年09月 破綻した9信組(青森、宮城;愛知、福井;島根、広島、山口、福岡、長崎)を統合、
         朝銀北東(札幌市)、朝銀中部(岐阜市)、朝銀西(岡山市)の3信用組合として再起させることを決定。
2001年11月 朝銀北東、朝銀中部、朝銀西に贈与2660億円、買取469億円、 計「3129億円」の公的資金導入を決定。
2002年03月 関東地区5朝銀(東京、千葉、長野、新潟、関東)の受け皿として、『ハナ信用組合』開業。
        朝銀近畿は三分割され、各々『京滋信用組合』(京都、滋賀)、『ミレ信用組合』(大阪、奈良、和歌山)、
         『兵庫ひまわり信用組合』(兵庫) と商号を替えて営業を再開
2002年07月 ハナ信用組合に対し贈与3700億円、買取600億円、計「4300億円」、 近畿の三信組に対し 
        贈与2700億円、買取800億円、計「3500億円」の資金投入検討報道
         19日、日本人を理事長に昇格させた朝銀近畿受け皿三信組に3500億円の投入手続き開始を発表。
         ハナ信組は日本人理事長就任拒否の姿勢。
2002年08月 預金保険機構、朝銀近畿受け皿3信組へ約3256億円の公的資金投入を正式決定。
551549:03/12/27 21:29 ID:/9I0TTrq
アメリカンビンテージでした 52のレプリカ 買いますた 早く家に帰りたぁい
552ドレミファ名無シド:03/12/27 21:33 ID:31rAPLpo
>>551
おめでとっ!早く帰って弾きまくれ〜
553ドレミファ名無シド:03/12/27 21:59 ID:31rAPLpo
ところで今日BECKユユキモデル試奏したんだけれど、
音は普通のテレだった。まあまあ。
ボディの色合いは、抱えてみるとあまり気にならない。
俺の弾いたのは2ピースアッシュぽかったけれど、もしかしたら端の方で3ピースになってるかも。
フレットが指板からちょっと飛び出し気味で弾きにくい個体だった。ハズレ品だったかな。
554ドレミファ名無シド:03/12/27 22:13 ID:5Rt/OB62
>>548
キースモデル使ってるが慣れたのでなんともない。
関係ないがそのギターのPUをEMG-Tに交換したらむちゃくちゃ相性良かった。
555ドレミファ名無シド:03/12/27 22:36 ID:fpcR6IVj
>>551
ヴィンテレおめでつーっ!!
弾いて弾いて弾きまくってくださいっ!!!
556ドレミファ名無シド:03/12/27 22:55 ID:DnQwvH+f
シンライン買った〜
黒ロゴもなかなか。
めちゃ軽いです。
音はやっぱりソリッドとは違った。高音が少しおとなしい。まとまりのある響きっていうか。
生音は全然違うね〜
ふぅ、疲れた。
557ドレミファ名無シド:03/12/27 23:01 ID:R3SAqy9R
だからベンダーつけれって
558ドレミファ名無シド:03/12/27 23:03 ID:JDGq/YY0
高音がおとなしい ... ハムのやつ?
いくらだった〜?
559ドレミファ名無シド:03/12/27 23:15 ID:DnQwvH+f
>>558
普通のシングルのマホボディのやつだよ。
シングルだけど音違うみたい。単音だとあんまり変わらんけれど、コードだと違うねぇ。
値段はその辺と一緒っつーことにしておくよ。。。
560ドレミファ名無シド:03/12/27 23:19 ID:U9F4Qm0y
>>555 おめでとう もしかして横浜で買った?
561ドレミファ名無シド:03/12/27 23:20 ID:U9F4Qm0y
555 は間違い
556でした
562ドレミファ名無シド:03/12/27 23:28 ID:U9F4Qm0y
無事帰りましたが
シンラッカーフィニッュシュ非常に臭いです
今フェンダーのホームページ見たけど
日本限定販売なんですね。
563ドレミファ名無シド:03/12/27 23:31 ID:DnQwvH+f
>>560
ありがd
一応関東だけど、ヨコハマじゃないですね〜。
何かルックスに違和感があると思ったら、指板が貼りメイプルでした。あせった。
564ドレミファ名無シド:03/12/27 23:37 ID:U9F4Qm0y
自分のはワンピースでした。
ねじ類がマイナスで12フレットのどっとが狭くて
うーーーーん52年じゃん。。
いま、マッピーとネーミングしました。
565ドレミファ名無シド:03/12/27 23:48 ID:tNVv5Tad
>>563
マホシンライン購入おめっ!
'69でも貼りメイプルなんてマニアックでいいぞ!
っていうことはスカンクストライプ無しだよね?
566ドレミファ名無シド:03/12/27 23:59 ID:DnQwvH+f
>>565
スマソ、スカンクストライプの意味がわかりません。。。
調べてきます。。。

>>564
おめでとう、マッピー!
567566:03/12/28 00:05 ID:bpvGJthV
>>565
スカンクストライプ、意味わかりました。ネックの裏の埋め木の線ですよね?
メイプル指板なのに、そのスカンクストライプがないので「アレッ?」と思ったんですよ。
568ドレミファ名無シド:03/12/28 00:08 ID:fRGPJpeL
スカンクストライプってネック裏のあれでしょ。。
ところでテキスぺの乗ってるシンラインってどんな音かな
マッピーは大切にするよ。
569566:03/12/28 00:25 ID:bpvGJthV
>>568
ちなみに俺のシンラインのPUはテキスペじゃないです。普通のポールピースの平らなタイプ。
ラッカー塗装ってそんなに臭い?新品ならではの匂いですかね。
570ドレミファ名無シド:03/12/28 01:15 ID:ki53yatW
>>569
PUがテキスペじゃないマホシンラインで貼りメイプルっていうことは、
フェンダージャパンなのかな?
まっ、まさか1968年のオリジナルではないよね?

>>568さんの"マッピー"が臭いのは、ベークライトのピックガードの匂いでは?
571568:03/12/28 01:31 ID:fRGPJpeL
>>566
MEXだと思っていたよぅ
ごめんね

マッピーは塗装の匂いですね。
部屋中くさい それも頭が痛くなるほど
ピックガードは無臭でした
おもわず匂い嗅いじゃったw

572ドレミファ名無シド:03/12/28 02:29 ID:hpuFg9Tw
>>542>>544
レス遅くなり申し訳ありません、大変参考になりました。
ご意見を読ませて頂いて、やはり自分が惚れたのもなにかの縁だと思ったので
思い切って買ってみることにします。ありがとうございました。
573ドレミファ名無シド:03/12/28 09:37 ID:VPJ7O5ko
http://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=211
このギターを買う予定ですが良いでしょうか?
ギター歴1年半位です。

このギターの形、色に一目惚れしてしまいました。
574ドレミファ名無シド:03/12/28 09:46 ID:AHszXuIG
>>573

価格的にも初心者がグレードアップするには
ちょうどいいクラスのものだし、長く使えると思うよ。

なにより、気に入ったものを買うのがいちばん。
でも、なによりもまず、店頭で実際に手にとって弾いてみる
ことが第一。実際に触ってみてわかることが多いからね。
575544:03/12/28 09:56 ID:ki53yatW
おぉ!541さん決心ついたみたいだね。シンライン購入。
ギター買いそうな時って興奮するよねぇ!
シンラインと末永く付き合ってやってくださいね。

気が付けば俺のテレも18年目だ。
576ドレミファ名無シド:03/12/28 16:35 ID:djT6uB4k
>>573
でもそのギターすぐ塗装が剥げちゃうよ。
傷もつきやすいし。
出来るだけ新品の状態をキープしたい、って人にはお勧めできない。

逆に、塗装が剥げたりするのを味だと思える人にはお勧め!
音が気に入れば見た目はある程度妥協できるし。

勿論、最終的には>>574氏が言ってるように、
実際に手にとって自分に合う楽器かどうか自分で決めるといいよん。
577ドレミファ名無シド:03/12/29 00:33 ID:rc6asmz4
フェンダージャパンってネックのバラ売りとかしてます?
どうもアメスタの平たい指盤に馴染めなくて…
578566:03/12/29 01:01 ID:BzB79k4B
>>570
>>571
オリジナルじゃないです。JAPAN製のです。MEXより少し色が濃いです。

>>575
>>541さんとは別人なのです。ごめんなさいね。末永く付き合いたいと思います、ありがとうございます。
579ドレミファ名無シド:03/12/29 02:15 ID:e1C/OXzQ
既出かも知れませんがテレキャスターデラックスについて
教えて頂けませんか?サウンドとか歴史とか
テレキャスなのにラージヘッドって所がツボなんで興味あります。
580570=575:03/12/29 03:52 ID:O5bTB34e
>>578
JAPAN製だったのね!おれはJAPAN製マホシンラインのほうが好きなんですよぅ。
MEXのテキスペPUはパワフルだけど、ギラギラしてちょっとうるさく感じるからね。
JAPAN製のVINTAGE PUとマホボディの組み合わせは「枯れ味」という感じで良いな。

>>575>>572へのレスのつもりで書いたのですが、レス番号へのリンクを付け忘れて
紛らわしくなってしまったようです。こちらこそ失礼しましたぁ。
581ドレミファ名無シド:03/12/29 13:00 ID:jvByvfei
>>579
親父が使ってる
582ドレミファ名無シド:03/12/29 21:40 ID:7NWg+ogZ
みなさんエフェクターなに使ってますか?
583ドレミファ名無シド:03/12/29 22:01 ID:lnx0qA9T
ボスのブルース・ドライバーとMXRのディストーション+。
でも一番音が良かったのはマーシャルのガバナーだったな。曲にもよるが。
584ドレミファ名無シド:03/12/29 22:21 ID:IsNhVx8A
MAXONのD&SII
やっぱソフトディストーション系の歪やブーストのニュアンスは
他では真似できないよ
うちではFenderのSuperChampのブーストや歪の付加に使ってるけど
YAMAHA F100とかのソリッドステートアンプにも良く合うし

でもこのスレは高級ハンドメイド系やMODの話題や
チューブアンプ前提のお話が多いみたいでD&SIIみたいなのは人気ないのかな?
585ドレミファ名無シド:03/12/29 22:30 ID:IsNhVx8A
つうかここテレスレだったか
歪系総合スレだと思って誤爆…
586ドレミファ名無シド:03/12/29 22:39 ID:aV/Xk3hf
ダニー・ガットンが大好きでいつかあの黒ピックガードの
テレキャスを買ってやる!と思い、15万ほど貯まりました。
オクで中古のヴィンテレを落とすのと
フェンジャパの52年モデルのテレキャス買うの、どっちがオススメでしょうか。
買ったらずっと付き合っていきたいと思ってるんで、後悔しない選択をしたいです。
持ってる方意見お願いします……
587ドレミファ名無シド:03/12/29 22:43 ID:mYvX5NhF
>>586
後悔しない方法なら、自分の目で見て触って選んで買うのが一番だよ。
地方の方で、選べないならオクも手だとは思うけど。。。
588ドレミファ名無シド:03/12/29 22:49 ID:QZUZkT4S
>>586 15万あれば石橋でシンラッカーの52テレ買えるよ。
589ドレミファ名無シド:03/12/29 22:50 ID:aV/Xk3hf
>>587
ありがとうございます。
確かに試奏しないで買うのは論外かなぁ……とは思うんですが
市場価格の2,3割引で買えるのは魅力です。
でもハズレ引いたら当分立ち直れそうだなぁと思う今日この頃。

当方神奈川在住。横浜のISHI○ASHI辺りで試奏してみるのがいいのかな。
590ドレミファ名無シド:03/12/29 22:51 ID:OcN6KsJe
TLってコンターが無いのがイタイよね
591ドレミファ名無シド:03/12/29 22:55 ID:aV/Xk3hf
>>588
シンラッカー買えるんですか。
候補に入れてみます。

友達のUSACSクローゼットクラシックのストラトが
馬鹿鳴りしてるのを見てラッカーってやっぱり違うのかなぁ、
と思ったんですがどうなんでしょう。
本人がメシを食う間も惜しんで弾き込んでいる所為だと
私は勝手に納得しているんですが。
592ドレミファ名無シド:03/12/29 23:00 ID:QZUZkT4S
258000円のusa アメビンのシンラッカーが
138000でした。。
おととい自分買いますた。
萌え萌えでマッピーと名づけましたw
593ドレミファ名無シド:03/12/29 23:02 ID:QZUZkT4S
ちなみに横浜のダイエーの7階です。
594ドレミファ名無シド:03/12/29 23:06 ID:aV/Xk3hf
>>592
うわ、価格的にもジャストミート。
コレは弾きに行かねば。
で、それで売り切れとかないですよね?w
595ドレミファ名無シド:03/12/29 23:12 ID:QZUZkT4S
あと2本有ったから大丈夫かな?<無責任
ちなみに展示品はピックガードに傷ありました。
だから箱入りは1本かな

ちなみに自分はリサイクルショップで働いているけど
中古楽器の買取基準額みたら2003年製で最高が55,000でした。
ちっと悲しかった。。
596586:03/12/29 23:27 ID:mYvX5NhF
>>589
横浜まで出られる人なら、いくらでも選択肢あるじゃん!
楽器屋で、時々信じられない価格で出物があるから、気長に探すのがベストだよ。

てか、俺のMOONのTE買わないか(ry
597586:03/12/29 23:35 ID:aV/Xk3hf
>>596
ごめんなさい、fender信者です=□○_
お金が貯まっちゃうと無性に欲しくなるんですが……
ああ、どうしよう。
598ドレミファ名無シド:03/12/30 00:45 ID:txKNwN2H
=□○_

こいつは何してるんだ?
599ドレミファ名無シド:03/12/30 01:51 ID:wF1oPLiZ
テレキャスが大好きでしょうがなくて、
●アッシュボディ・メイプル指板の52タイプ
●アルダーボディ・ローズ指板の62タイプ
●マホガニーボディ・貼りメイプル指板のシンライン
を、全部揃えてしまった。メーカーはばらばらですが。
でもオリジナルのオールド・フェンダーは1本も持っていません。
値段的にムリポ。
さらにもう1本くらいバリエーションを増やすとすれば、何がオススメですか?
600ドレミファ名無シド:03/12/30 01:53 ID:Y19TY74l
G.R.U 、GUITARS・R・US このギターには注意です。
エアーミュージックに頼むと。
お金を振り込んでもギターがこないことがあります。
頼んだ物とは違う物がくることがあります。
お金は戻ってきません。
プロが使っていますが、要注意です。

http://www.airmusic.co.jp/
要注意!!!
G.R.Uのストラトも注意してください。
ちゃーが使ってますが、とっても危険です。
お金を振り込んではいけません。
被害は多数確認されています。

http://music2.2ch.net/compose/#1
601579:03/12/30 02:00 ID:Pj2au3Ao
>>581
サウンドとかどうです?
あと、70年代のテレキャスは重いと聞きましたが
その辺どうなんですか?

コピーモデルでいいから欲しい。
テレのカスタムが有るんだから出来なくはないと思うんだけど。
(ちなみにストラトもラージヘッドに萌えます)
602ドレミファ名無シド:03/12/30 03:19 ID:rZNDP2zp
>>601
あれ? フェンダージャパンから出ていなかったっけ? と思って
サイトを見たら今のカタログには無いね。
でも何年か前にはカタログモデルとしてあったと思う。
603602:03/12/30 03:32 ID:rZNDP2zp
ショップオリジナルで見つけた。
 ttp://www.musicland.co.jp/tokka/kyoto_fender-j/fj.html
 ttp://www.musicland.co.jp/tokka/shib_f-j/f-j.html
ウォルナットのはいい感じだね。
604ドレミファ名無シド:03/12/30 05:36 ID:nbgt7Ess
http://www.kandashokai.co.jp/fj/tn72_90ugb/tn72_90ugb.html
おれもみつけたオリジナル。
つうかテレシェイプなだけじゃん、テレキャスター。
アームはビグスビーのみが許されると思う。
605ドレミファ名無シド:03/12/30 10:04 ID:7owMj7vy
>>599
エルヴィス・オン・ステージ That's the way it is (special edition)のDVD
を買って見てみよう、答えはそこにある。 
606ドレミファ名無シド:03/12/30 11:31 ID:J7wQ+rLF
バートンたん
607599:03/12/30 13:04 ID:wF1oPLiZ
>>605
やっぱりアレですか。アレは持つのに勇気がいりますね。
オリジナルはいい色合いに退色しているのだけれど、値段が高過ぎるし
JAPANから再発売されているのは色が鮮明すぎるし、ちょっと微妙ですw
今思いつける候補は
●バートン風ピンクペイズリー
●ジョージ風オールローズ
●キース風黒カスタム
とかです。
他に面白そうなものがありましたらご紹介ください<(_ _)>
608ドレミファ名無シド:03/12/30 13:27 ID:2QsvtbH3
>>601
音はどうだったか覚えてない。聞いたのはずっと昔だったから
重さだけど、アッシュじゃない(どんな材だったかは覚えてないゴメソ)ので重くない。普通の重さ。
つうかあれ今売ってる?
609ドレミファ名無シド:03/12/30 13:33 ID:BLgizV18
>>599
>さらにもう1本くらいバリエーションを増やすとすれば、何がオススメですか?

「もう1本くらい」という表現から「次の次の1本」の予感も漂ってくるようで、
なんともほほえましいですよ!
オーソドックスなシングルPUのテレから順に揃えるなら、
オリジナルでも希少な60年代後期のアッシュボディ貼りメイプル指板はいかが?
F/Jショップオーダーでこんなの見つけました。しかも「ライトアッシュボディ!」
↓のTL68-84USBですよ。あぁ自分も欲しくなってきた。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/soundtravel2/fj.limited.html
610599:03/12/30 14:09 ID:wF1oPLiZ
>>609
ありがd。
次からづぎへとテレキャスが欲しくなるので、実は困ってますw
とりあえず3本もあるので、もうこれ以上増やせないと思う反面、
次は何を買おうかと楽器店を徘徊していたりして、半分病気みたいなものかも・・
紹介いただいたサイトに載っているもう一本の方のTL71-58は、
値段が低いのにシャーラーFキーが付いていたり、ボディがアッシュだったりして
かなりお手頃なモデルですよね。音もかなり良かったです。
TL68-84USBというモデルは初めて見ました。
フェンダーJAPANはいろいろ面白いモデルを作っているから侮れない。
611ドレミファ名無シド:03/12/30 14:14 ID:vA+0N9F6
>>599

いま一番面白いと思うのは、JPNのTN-85SPL/TN-90SPLですね。
http://fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/tn90spltn85spl.htm
指板はフラット気味だし、PUの組み合わせによる汎用性の高い
サウンドバリエーションといい、実用性の高い一本だと思う。
試奏の印象も良かったです。
612599:03/12/30 14:27 ID:wF1oPLiZ
>>611
指板のRが普通のJAPANのテレとは異なるんですね。
PUセレクトはDr.Kモデルと同じかな。
シンラインは1本所有しているので、セミアコ系はもう要らないような気もしますが、
今度徘徊に出かけるときに試奏してきます。
ありがd。
613ドレミファ名無シド:03/12/30 14:36 ID:vA+0N9F6
>>599

TN-85SPL/TN-90SPLはですね、普通のシンラインとボディ内のチェンバー
構造が違うのですよ。
ボディエンド側にも空洞がすこし設けられていて、通常のシンラインより
も低音の豊かさは若干上。
 ただし、アッシュなのでマホのシンラインよりはアタックの硬さもあり
ます。フロントのハムの音&セミアコ構造による335的なジャジーな音と
、マホシンラインのリアよりも通常のテレのリアに近い鋭い音とが両立
していて、ジャズ〜ロックまで幅広く使えそうな印象でした。
 私はジャズ系の甘い音メインなんですが、テレの乾いた音も必要になる
ことがあるんで、こいつはちょっと狙ってるんですよ。
614599:03/12/30 20:04 ID:wF1oPLiZ
>>613
なんと、構造が違うのですか。
たしかに1本でいろんなサウンドが出そうですね。
詳しい説明ありがとうございました。
俺もJAZZ系に挑戦し始めているところなので、フロントハムには興味あります。
でも黒カスタムだと、フロントハムでも、鳴り自体がかなりアタックの強い音なんですよね。
615ドレミファ名無シド:03/12/31 05:40 ID:/H2tJOx9
アンプ直結のサウンドでは、最も個性的なギターだと思うな、テレキャスターは。
あのコシの強さはエレキのなかでも最強だと思う。
ボディのアッシュとネックのメイプルという強力な組み合わせの個性を最高に発揮している。
甘いところのない楽器。
それが魅力だし、難しいところなんだろう。
こんなに個性丸出しの面白いギターが生き残り続けているのが、とても嬉しい。

テレキャスター入門には、フェンジャパのTE71-58USBがお勧め。
テレキャスの基本を全て押さえてる。サウンドも含めて。
下手な激安を買うよりは、ちょっと無理してもこれを買ったほうがテレキャスの個性がわかる。
616ドレミファ名無シド:03/12/31 07:08 ID:dBdMxncJ
>615
そうですよね、テレキャスターの「あの音」にやられちゃったら
他のギターに気移りしなくなる。ストラトやレスポールの音は
全く別物なのに、ワタシの場合それらのギター使っても目指し
てる音はあの音に無意識に向かってしまう。
アンプのセッティングとかエフェクトいじって何とかあのパキパキ、
チャキチャキ、カーンて音を探してしまう。
3本目のテレキャスター買うこと、本腰入れて考えようかな。

617ドレミファ名無シド:03/12/31 13:39 ID:JHsRdMB9
「あの音」はもちろんですけど、コンターのないボディの抱え心地とか、
「見ないなら目盛りなんか無くても」って気付かせてくれるコントロール
ノブ、そしてアンプから「チャッ」と鳴るほど節度あるスイッチの操作感
といった「あの感触」にすっかりやられちゃってます。
バンドで様々な音色を要求されると、「テレのシェイプや感触はそのままで
他のギターの特徴を狙ったギターがあれば」なんて、ついつい妄想をふくら
ませてしまいますよ。
セミホロウボディのTelES-335、メープルトップマホバックのTeLesPaul、
オールマホP-90のTeLesPaul Jr.、アルダー3シングルのTeleStocaster、
ホロウボディスプルーストップのL-4TeleCES、オールマホスルーネックで
ミニハムのEsquirebirdなんてね。・・・妄想もここまでくると変態ですね!
618ドレミファ名無シド:03/12/31 14:05 ID:iUSVnHxS
コンポ系テレキャスをセミオーダーしました!
細めのメイプルネックにスワンプアッシュボディでPUはリンディーのブロードキャスター
そしてナットもブリッジもこだわった
超最高の一本ができそう
619ドレミファ名無シド:03/12/31 15:54 ID:jZh83N/0
ボディの角フェチですが何か
620ドレミファ名無シド:03/12/31 16:04 ID:bn5rP0T1
パワーがあってシャキーンって音のするテレキャスの作り方教えて下さい
621ドレミファ名無シド:03/12/31 19:55 ID:/H2tJOx9
>>616
3本目、行ってください。俺も行っちゃってますからw

>>617
わかるな、その話。抱き心地が違うというか。
>オールマホP-90のTeLesPaul Jr
これがあったら弾いてみたい!

>>618
おめ!良いのが出来るといいですね。

>>619
一緒です。

>>620
自作してるんですか?
622ドレミファ名無シド:03/12/31 20:36 ID:ezmPDxtR
TL69-85ってどうですか?
623ドレミファ名無シド:03/12/31 20:38 ID:jZh83N/0
>>622
角がイイです。
624ドレミファ名無シド:03/12/31 20:38 ID:ezmPDxtR
>>623
音は?弾きやすさは?
625ドレミファ名無シド:03/12/31 20:50 ID:ARxlVscf
>>620
PUをそーゆータイプのにしてみては?
626ドレミファ名無シド:04/01/01 00:12 ID:wJvN3Zk5
みんなあけおめ!
今年もテレキャス弾きまくるぜ!
627ドレミファ名無シド:04/01/01 03:59 ID:KqCiGehC
みなさま、あけましたぁ〜!
そして私の「コンターのないボディの抱え心地」に反応してくだっさった
「ボディの角フェチ」のみなさん、ありがとうございます。
【笑う「角」には福きたる】というとおり、ほのぼの、微笑ましい雰囲気
でいきましょうね。今年の初日の出も明るく照り(Tele)ますように!
628ドレミファ名無シド:04/01/01 04:26 ID:wJvN3Zk5
>>627
正月からいい文書くねぇ〜。
ボディの角フェチ、その感覚、嬉しいくらいわかる!
俺はアコギから入ったから、ああいう抱えた時にガツンと来るボディが好きなんだ。
テレキャスはアコギだと思って弾いてるもん。
629ドレミファ名無シド:04/01/01 04:44 ID:1541qbNK
HAPPY NEW TELECASTER!!
このスレの皆様、今年もテレキャスターを思う存分
鳴かしましょう。

>>617,>>621
P-90が載ってるのじゃないですけど、
ちょっと近いかもです。
テレキャスの画像をクリックしてみてくださいな。

http://www.moon-guitar.co.jp/top.html

   
...って新年早々いきなりフェンダーじゃない話で
すいません。
630ドレミファ名無シド:04/01/01 08:02 ID:3WltrkZB
新年早々いきなりフェンダーじゃない話その2
G&L
http://www.guitarsetc.net/guitar_el/gl.html

G&Lのソープバーってどうなんでしょう?
631ドレミファ名無シド:04/01/01 11:17 ID:DDrWBAtM
新年早々いきなりフェンダーじゃない話その3
VanzandtのTLVシリーズはかなり良い
本家顔負けってか、ものによっちゃ超えてる(音がね)
632ドレミファ名無シド:04/01/01 11:17 ID:Ql5nTv4+
テリーファンの皆さん
明けましておめでとうございます。
今年は念願のUSAモデルを買うことができました。

It's Only TERECASTER
But I Like It
633ドレミファ名無シド:04/01/01 11:19 ID:Ql5nTv4+
あはは
新年そうそうスペル間違えた。
逝って来ます
634ドレミファ名無シド:04/01/01 14:34 ID:xTT4h9Tr
>>632
え?もう買ったの?早っ!
635ドレミファ名無シド:04/01/01 18:46 ID:Ql5nTv4+
>>634
またまた ごめん。。
今年は×
去年は○
636ドレミファ名無シド:04/01/02 07:54 ID:pg8IHVDM
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13013586

入札しようと思ってます。
初めてのオークション、エレキギターなので
とても不安です。

何方か、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。
637ドレミファ名無シド:04/01/02 09:48 ID:FC+F/2hQ
>>636
状態に比して値段が高過ぎだから、お店で試奏して買えるものを買ったほうがいいんでない?
ストラップピンが付いていないのが致命的。
638ドレミファ名無シド:04/01/02 11:40 ID:F8V076U5
テレのピックアップセレクターについて質問ですが
ジャパンの’52はフロント フロント+リア リア
USAの’52は ハイカットしたフロント フロント リア
これでいいんでしょうか?
過去ログに答えあったらごめんなさい。
639ドレミファ名無シド:04/01/02 11:46 ID:CKxM+dM9
>>638
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正解!
640ドレミファ名無シド:04/01/02 11:59 ID:F8V076U5
641ドレミファ名無シド:04/01/02 12:00 ID:F8V076U5
>>639
ありがとう
642ドレミファ名無シド:04/01/02 13:07 ID:AjKuHJ8V
>>636
いちお配線はいい物に変えてあるからね
どうだろう
実際に弾いてみないとなー
643ドレミファ名無シド:04/01/02 13:16 ID:FC+F/2hQ
ジャパンの'52って、音もルックスも良いんだけれど、
ピックアップがテキスペなんで、ポールピースが凸凹なんだよね。
セレクターも普通の3ウェイだし、
ルックス以外は、あまりオリジナルの仕様にはこだわりがないみたいね。
644636:04/01/02 14:13 ID:U0y9Q7g5
>637,642様
助言をありがとうございます。

>状態に比して値段が高過ぎだから
>ストラップピンが付いていないのが致命的
なるほど。だから誰も入札しないのですね。
エレキギターに関して素人なので、状態の事とかも良く判っていませんでした。

>いちお配線はいい物に変えてあるからね
これで迷いました。有名なPUを付けていたので、御買い得なのでは?と思いました。

やはり、お店で試奏して、状態等を自分の目で確かめるべきですよね。

今回は入札の方を見送ります。
本当にありがとうございました。そして、お騒がせしました。
645ドレミファ名無シド:04/01/02 16:52 ID:F8V076U5
>>643
ルックスも細かい事言うと
だいぶ違うよね。。
646ドレミファ名無シド:04/01/02 20:10 ID:d+Grkijc
>>644
ピックアップの値段だけ考えても普通に買いだと思う。
ストラップピンなんて数百円で買える。取り付けだってドライバー1本で簡単装着。
初心者にアレだとそんなに悪くないと思う。637は釣り。
647ドレミファ名無シド:04/01/02 21:00 ID:FC+F/2hQ
>>646
釣りのつもりじゃないんだけれど・・・
648ドレミファ名無シド:04/01/02 21:11 ID:d+Grkijc
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>647 またまたご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /
649ドレミファ名無シド:04/01/02 23:26 ID:jNYlCnT6
>>643
ジャパンのを初テレにしようと思ってるんだけど
オリジナルはどんな感じなの?
650ドレミファ名無シド:04/01/02 23:47 ID:FC+F/2hQ
>>649
リアピックアップのポールピースの高さがみんな同じ高さになっている。
だからテキスペみたいなスタガード・タイプとは、各弦の音圧のバランスが違ってくる。
俺としては、同じ高さの方が1,2弦の音が相対的に強くなって好バランスだと思う。
スタガード・タイプは中域が強くなる。
フェンダージャパンでは、テキスペを搭載したモデル以外は、同じ高さのポールピース。

コントロールについては、ジャパンはF、F+R、Rという配置だけれど、
オリジナルは、ハイカットのF、F、Rという配置になっている。
ハイカットのFは、ジャズギターみたいなモコモコした音。
651ドレミファ名無シド:04/01/02 23:58 ID:gqEy9ahv
テレのフロントってなんか特徴うすいじゃん?どうしたらいいかね?
652ドレミファ名無シド:04/01/03 00:12 ID:mUtyTQtc
>>651

私は好きですけど>テレのフロントのスウィートなトーン

 ただ、ヴィンテージタイプのPUだと、リアとの音量差があって
使いづらいという場合もありますよね。
 そんなときは、「ちょっと出力の大きめのPUに交換してリア
との出力バランスを取る」ってやり方でいいんでは?

653ドレミファ名無シド:04/01/03 00:13 ID:QC53gna/
>>649
見た目の違いは
ネジがオリジナルはマイナス
ジャパンはプラス

12フレットのポジションマークが狭い
ジャパンは広い
最近はポジションマークの狭いモデルが出ているかも
654ドレミファ名無シド:04/01/03 00:25 ID:lWQNm3hK
651です。
本当はストラトやらジャズマスやらのPUを乗っけたいんだがルックスがねぇ・・・
655ドレミファ名無シド:04/01/03 00:35 ID:UQszRSct
>>651
えー!!!!
テレのフロント良いじゃないか!
ストラトほど鈴なり感が無く、レスポールよりも鋭い
レスポンス抜群の特徴的な音だと思うんだが・・・。
656ドレミファ名無シド:04/01/03 00:40 ID:QC53gna/
ハイカットのフロントの話じゃないのかな?
ピックアップセレクター真ん中にすれば
モコモコ?感はないですし。。
657ドレミファ名無シド:04/01/03 00:44 ID:h3ess5ug
>>653
ジャパンも'52はネジがマイナスじゃねえか
658ドレミファ名無シド:04/01/03 00:46 ID:QC53gna/
>>657
我が家の’52はプラスです。。
ついでにピックガードもつや消し黒です。。
659ドレミファ名無シド:04/01/03 01:01 ID:QC53gna/
>>657
今カタログ見ました
TL52ー80TX マイナス
TL52−110BTX プラス
TL52ー70US プラス
けっこういい加減ですね
660ドレミファ名無シド:04/01/03 01:52 ID:h3ess5ug
>>659
むむ、さすがジャパン
661ドレミファ名無シド:04/01/03 11:47 ID:OPbqRIyU
お年玉で二本目のギターを買おうと思っているのですが、TC72-70とかは値段に見合った
音はするのでしょうか
662ドレミファ名無シド:04/01/03 13:44 ID:VaqNVutB
>>661
微妙
663ドレミファ名無シド:04/01/03 14:31 ID:7N3tTAah
>>661
あのギターはルックスが命。
音はトレブリー傾向。
ジャパンのテレキャスの中では、ボディは重いほうなので、
音もソリッド。
664ドレミファ名無シド:04/01/03 15:29 ID:PfEOXohe
テレのフロントPU(52ビンテレ系ね)、単体で使ってもイイと思うけどね・・・
確かにリアとのバランスを考えるとちょっと弱い気もする。
リアのパワーとトーンが絶妙なだけに特にね。
でもフロントもこれ以上パワーつけちゃうと別物になりそう。
そんなこんなで未だにPU交換もせずにフロントでプリプリとソロ弾いてる。
あ、配線はノーマルにしてるけど。F+Rの音を多用するので。
665ドレミファ名無シド:04/01/03 18:45 ID:K36Jjc8R
ttp://www.nymphusa.com/arrow/bbs/telemame.asp

を読むとネジのプラマイは資料によってかなり違うみたいだけど。
666ドレミファ名無シド:04/01/03 19:42 ID:g3aBYqHg
651です。
フロントはジャズやる時には良いんだけど優しすぎるんだよね。
誤解を招かないように言っておくけど私はテレのフロントが大好きです。
キャラクターが強過ぎ無い分、どんな使い方もできるし耳にうるさく無いし。
だから持ってるテレのうちノーキャスにはオリジナルを付けてる。
だけど2本目3本目はねぇ、やっぱりちょっと変えたいという気が起きてくる。
667ドレミファ名無シド:04/01/03 21:02 ID:b+HgMP+K
TC72・70だめかぁ

初テレはやっぱちゃんと本家にしとこぅ
668ドレミファ名無シド:04/01/03 21:20 ID:ROUND/aS
洪詠龍って最近一体何やってるんだろう?
そういえば、ほとんど名前聞かないね名前でも変えたか
まさか顔までも
669ドレミファ名無シド:04/01/03 22:03 ID:P8Jdxi1/
>>667
いや、駄目ってことはないよ。
オリジナルのカスタムと比べても悪くないとおもうし、あの値段ではちゃんとしたギター。
あのデザインが好きな人には良いギターだよ。
670ドレミファ名無シド:04/01/04 00:04 ID:RKNtwzys
モマイラの好みのテレキャスの仕様って、どんな感じですか?

ちなみに俺から
アッシュボディ+メイプル指板の52年型。
671ドレミファ名無シド:04/01/04 01:15 ID:RKNtwzys
ナンバガの向井氏はアルダーボディのテレばかり使ってるんだよね。
672ドレミファ名無シド:04/01/04 01:19 ID:ElL67MJg
>>671
あまりこだわってないと思われ
673ドレミファ名無シド:04/01/04 01:19 ID:X+BIdy5s
俺はアルダー派。
なぜかアッシュの音は好きになれない…
674ドレミファ名無シド:04/01/04 18:27 ID:xQqNRPfg
テレキャスと相性いいエフェクター教えて
675ドレミファ名無シド:04/01/04 18:53 ID:lK0S0ck+
>>674
もれはコーラスを薄くかけるのが好きだ
676ドレミファ名無シド:04/01/04 20:33 ID:t0Ntpaky
>>674
申し訳ないけどエフェクターをかけないのが一番良い
677ドレミファ名無シド:04/01/04 21:12 ID:S6uLk6jg
やっぱりアンプ直。
使うとすればフェンダー・アンプ内臓のリバーブ。
678ドレミファ名無シド:04/01/04 22:01 ID:S6uLk6jg
>>667
えー、もったいない!
あのテレは、キース・リチャーズのブラック・テレとドンズバの仕様だぜ。
それでいてたったの7万円定価っていうのはかなりの魅力だけれど。
でも、単にテレが欲しいだけならTE71-58で十分だけどさ。
679ドレミファ名無シド:04/01/04 22:54 ID:xgIFzwfq
いや、単にテレがほしいわけじゃなくて、カスタムがほしいんですよ。

本家の中古と迷ってます。ジャパンて実際どうなのかなと思ってまして…。
680ドレミファ名無シド:04/01/04 22:57 ID:Rw9gUYhI
 メキシコは?
681ドレミファ名無シド:04/01/04 23:08 ID:S6uLk6jg
>>679
本家の中古ってオリジナルか?
それとも最近出たUSA製の中古?
USA製のヤツは塗装がラッカーだから、オリジナルとは異なるよ。

オリジナルはポリ塗装だから、仕様的には、フェンジャパが一番近いよ。
あるいはメキシコ製もあるけれど、値段的にフェンジャパ。
682ドレミファ名無シド:04/01/04 23:12 ID:Rw9gUYhI
 USA製なんてでたの??
683579:04/01/04 23:27 ID:+lK1uWJU
本日御茶ノ水の下倉セカンドハンズで
グレコのテレキャスターDXを買いました。邪道すか?w
78年製らしいのですが、新品のようにピカピカです
(本当はあまり嬉しくないが・・↑)
kEY渋谷店でのJAPANとも比べましたが、JAPANのはいつでも買えそうなので
レアなグレコの方にしちゃいました。
材は何使ってるのか知りませんが、物凄く軽いです。
(ピックガード下をザグってるのかな?)
ちなみにネックはJAPANと違い4点止めです。
質感はさすがにJAPANのが良いと思いますが、これはこれでビザールな感じで
気に入りました。
まだ音だしてないんで音を出すのが楽しみです。
684ドレミファ名無シド:04/01/04 23:57 ID:S6uLk6jg
>>683
おめでとさん。国産オールドスレで聞けば誰か教えてくれるかもよ?
685579:04/01/05 00:02 ID:aT98vKyz
>>684
聞いたけどスルーされますたw
686ドレミファ名無シド:04/01/05 00:15 ID:S1ddrg7E
>>685
そりゃお気の毒様。
ところで何でDXにしたの?レディヘが好きとか?それとも単にラージヘッド好き?
687ドレミファ名無シド:04/01/05 00:25 ID:wYM0UG76
 デラックスか。
通だな。
KEYのもまだ現役なのか。
おれもデラックスほしい時期があった。
オリジナルのデラックスはストラトのブリッジのようにみえるが実は違って弦と弦の間隔が当時のギブソンと同じ。
あと、シンクロナイズドトレモロつきもあった。
しってた?
5年くらい前のギターマガジンでみた。
688ドレミファ名無シド:04/01/05 00:28 ID:S1ddrg7E
>>687
最近シンクロナイズドトレモロ付きの2ハムのフェンジャパのテレキャスが売ってたよ。
ネックがフレイムメイプルで格好良かった。
689ドレミファ名無シド:04/01/05 00:37 ID:wYM0UG76
 別注かな?
みてみたい。
おれデラックスひいたことないんやけど、音はどうなんやろな?
690ドレミファ名無シド:04/01/05 00:47 ID:S1ddrg7E
>>689
試奏したけれど、独特な音だったよ。普通のテレよりは太い音だったような。
構造としてはストラトと同じなのでストラトみたいな音かと思ったのだけれど、
予想より腰の強い感じ。PUのせいかな?
ヘッドは普通の小さなヘッドだった。
691579:04/01/05 00:51 ID:aT98vKyz
>>686
ラージヘッド好きなのと、(ストラトも欲しいな)
レディへじゃないんですが
好きなアーチストが使ってたってのが理由です。
あと、テレキャスなのに2ハムのルックスも渋いので
692ドレミファ名無シド:04/01/05 01:07 ID:S1ddrg7E
>>691
なるほど。
俺もストラトのラージヘッドは1台欲しい。フェンジャパのナチュラルのやつね。
でもストラトは既に1本持っているから、もう必要ないからなかなか手が出ない。
693ドレミファ名無シド:04/01/05 01:22 ID:wYM0UG76
 おれはメキシコのシングルのシンラインがほしいけど微妙に高いし手が出ない。
ジャパンの’62のカスタムもほしい。
ビグスビー付きのやつもカッコイイよね。
重そうだけど、Fマークつきのビグスビーが最高にカッコイイとおもう。
694ドレミファ名無シド:04/01/05 01:30 ID:a4xGIcOb
>>693
うん メチャ重です。
4キロぐらいw
695ドレミファ名無シド:04/01/05 01:43 ID:wYM0UG76
 あれって限定やんな。。。
696ドレミファ名無シド:04/01/05 01:45 ID:iCl4ya9r
メキシコのシングルが高いって言ったら
ほとんどのギターが買えないんじゃないか?
ヤフオクで4万とかだよ。
697ドレミファ名無シド:04/01/05 01:46 ID:BQdi2vE7
>>693,694
でもぶら下げた時に重いフェンダー系ギターって、
なんか「よぉし、ちゃんと弾くぞ」って気合入らない?
ギブソン系は重いって頭にあるからそんな気にはなら
ないけど、フェンダー系で重いと「せっかくこの重いの
持ってんだから」と言う気になる。
698ドレミファ名無シド:04/01/05 01:53 ID:S1ddrg7E
>>693
シンラインはジャパンからも出ているよ。
置いてある店と置いてない店があるけれど。
メキシコより色が濃いのですぐわかる。
ネックの形も太くなくて弾きやすいし、かなり良い感じ。
貼りメイプルの部分だけ虎杢になっていたりするものがあったりする。

今俺が弾いてみたいのはメキシコから出ているマディー・ウォーターズ・モデルのテレだな。
でも塗装がポリエステルらしいから、それがどうなのかちと心配。
699ドレミファ名無シド:04/01/05 02:10 ID:wYM0UG76
 4万円は安いな!

 ジャパンのシンラインはカタログにはないけどいちお作られてるみたいね。
京都の三条寺町の楽器屋にあった。
マホガニーで茶色いやつやろ?
テキサス・スペシャルがいいからメキシコがいいんだよな。
おれは軟弱だからヘッドがさがらない程度に軽い方がいい。
でも気合入るって気持ちはわかる。

 日本の気候だとラッカーよりポリの方が楽だよ。
ラッカーのいいギターもってる友達いるけどメンテが大変らしくかわいそうだよ。
700ドレミファ名無シド:04/01/05 02:26 ID:S1ddrg7E
>>699
ポリはポリでもポリウレタンじゃなくて「ポリエステル」なんだよね、
そのマディー・ウォーターズ・テレキャス。
なんかポリエステルって、激厚そうでさ・・
701ドレミファ名無シド:04/01/05 02:35 ID:wYM0UG76
 ポリエステルとポリウレタンの違いはよくわからんけど、おれはコーティングはあまりきにしないよ。
昔はきにしてたけど。
要はいかに弾き込むかだと思う。
702ドレミファ名無シド:04/01/05 02:49 ID:wYM0UG76
 簡単にいうと、ラッカーは乾燥がこわい。
ポリは湿気がこわい。
乾燥は致命的なことが多いけど、湿気は定期的にギターケースからだして外気にあててやると大丈夫なようなきがする。
703ドレミファ名無シド:04/01/05 04:42 ID:3PGFASbs
北海道とかだとラッカーはやばい?
漏れは関東だから冬場はそれなりに乾燥キツイけれど
それでラッカーに問題が起こったことはないですね。
自然発生的なクラックとかはあるけれど。
10年20年と弾き込むのならラッカーの方が味は出ますよね。
ポリ系は傷が付くと安っぽく見えてくるというか、古くなった下敷きみたい。
704679:04/01/05 04:53 ID:OxxBZ1BG
681さん詳しくサンクスコです。
いままでジャパンに対してエピホンみたいな感覚をもってたんですが、どうもそうではないみたいですね。
705ドレミファ名無シド:04/01/05 11:59 ID:PXYEFev7
年始にhighway1シリーズのテレを購入したのですが、1ヶ月もたたないうちにリアのピックアップから
音が出なくなってしまったんですが・・・、これってどう?
706ドレミファ名無シド:04/01/05 14:56 ID:2fOty5Uc
USAから新ラインでてんだな、知らん間に。
707ドレミファ名無シド:04/01/05 14:56 ID:AgUI/fke
極悪2ちゃんねらーへ 岡田克彦さん(****.ne.jp)

極悪2ちゃんねらーの人達がまたまた書込んでいたので削除しました。トップに出入禁止と書いているのですが、
きっと日本語が読めないのでしょうね。その一人は太宰治のファンを名乗ってました(爆)。本当かな? 
まあ、でしたら、極悪2ちゃんねらーがここ「K.OKADAワールド」等の善良なホームページのような世間様に
お詫びする言葉を太宰治が書いて下さっていますのでご紹介しましょうね。極悪2ちゃんねらーの皆様は全員これを
しゃべって消えなさい。生きてても仕方ない無能人間の皆様、
さ・よ・う・な・ら〜〜〜〜〜。(爆)
「生れて、すみません。」
〔「二十世紀騎手」より〕

・・・ちなみにこの「二十世紀騎手」は既に絶版になっていますので、2ちゃんねらーのような無学な輩は
有難く受け取りなさい。(1月4日22時38分)

http://plaza.rakuten.co.jp/debu1957/bbs/

708ドレミファ名無シド:04/01/05 15:10 ID:zmS+5Lic
>>705
保証修理逝き
709ドレミファ名無シド:04/01/05 15:11 ID:Ag4DmX1l
708はひきこもり選手権
710げりP ◆/afZ/U7B9U :04/01/06 00:59 ID:CFfHH8Ba
579ですがDX(グレコですが)音出してみました>>689さん。
あまりデカイ音では無かったのですが(しかもショボイアンプw)
基本的にはフェンダー系のギターにハムを乗せた感じの音ですね。
(PUはそんなにパワーのないタイプ)
他に持っているLPjrと比べると、明らかにギブソン的な音ではなく
軽い感じの音ですね、歪ませて低音弦を弾くと若干物足りない感が
あります。メタルとかはちょっと無理です、やりませんがw
でも、カッティングには結構いい感じですね。スカコアなんかやるのには
最適なギターかも。(実際、某スカコアバンドの人が使ってた)
ソロはフェンダー系にあるチリチリした音が無いので(でも艶はある)
個人的には好みの音です。
自分的には割と理想的な感じのギターです、この際JAPANとかオールド
とかもコレクションしてーな〜とか考えたりしてます。
もし、(いつになるか分かりませんが)その時はオイラの超拙いインプレで
良ければインプレさせて頂きます。
711579:04/01/06 01:00 ID:CFfHH8Ba
スイマセン、別板のコテのまんまですた。
712ドレミファ名無シド:04/01/06 01:07 ID:Td+Nxla9
>>579
機材の解説とかは載ってないよ。
ただ写真とスコアのみ。
713ドレミファ名無シド:04/01/06 14:11 ID:mmuueqqG
フロントハム、ローズ指版で赤いボディのテレ売っている店ないでしょうか?
色々探しているんですけど、中々見つかりません。
新品中古とわず10万以下で東京近郊であったら教えてください。
714:04/01/06 17:12 ID:cdN4pXw1
>>713
ああ、それならドンズバなのが横浜にあった。昨日見たよ。
横浜駅西口にある「クロサワ楽器横浜店」だ。
オカダヤモアーズというビルにあるんだが、今屋上の特設会場で
セールをやっている。
US−FATテレでお望み通りの仕様だ。
肝心の値段は10万チョイだが、交渉して税込み10万にしてもらえ。
めでたく買えたら漏れに感謝しれ。
715ドレミファ名無シド:04/01/06 20:03 ID:Cm5izKCe
実はTC72・70を購入したんですが、アベフトシみたいに赤いべっ甲のピックガードを
製作してくれる店はないんでしょうか
716ドレミファ名無シド:04/01/06 20:39 ID:SIawDeZw
>>715
FJならフジゲンにでも相談してみればいいんでないの?

あとは検索したら
ttp://niconico-guitars.com/pricelist.html
がヒットした。技術とか評判は知らないが。
717ドレミファ名無シド:04/01/06 22:40 ID:2M08DXcS
>>716
ありがとうございます。フジケンに相談してみます
718ドレミファ名無シド:04/01/06 22:42 ID:X5iUb0H/
>>715
おめでとございます
719ドレミファ名無シド:04/01/06 22:50 ID:+x1VwdrL
フジゲンに聞くのはおかど違いだと思うぞ
ピックガード単体なら大概どこでも対応してくれるし

いっそアッセンブリ全交換ってことでワーモスのサイトのぞいたら?
テレキャスターカスタム用のPUもあるしもちろんピックガードの種類も豊富だし
720ドレミファ名無シド:04/01/06 22:53 ID:k9R1pd7G
スルーネックのテレキャス欲しいわあ・・・・
721713:04/01/06 23:39 ID:mmuueqqG
>>714
ありがとうございます。
ちょっと遠いですけど、頑張って行ってみます。
722ドレミファ名無シド:04/01/07 10:37 ID:boSrddT5
>>719
1:フジゲンはかつてフェンダージャパンの製造をしていた。
2:フジゲンはカスタムハウスでリペア&カスタム業務をしている。

以上からフジゲンを推したわけですが。
日本の会社だから意思疎通や楽器のやりとりが容易ですし。
723ドレミファ名無シド:04/01/07 14:27 ID:cKFtDh+O
>>721
なんかIDがすごいな
724ドレミファ名無シド:04/01/07 19:45 ID:Su8g4eQt
すいません、4WAYテレキャスタースイッチを買ったんだけど、配線がいまいち理解できません。
http://www.guitar-mod.com/tele_4way.gif
なんですけど、ネックピックアップカバーに配線するというのはどういう事でしょうか?
あと、ピックアップについてるアース線はどこに配線するのでしょうか?
725ドレミファ名無シド:04/01/07 20:03 ID:Su8g4eQt
ついでに質問ですけど、ピックアップにtwang kingとchopper Tを使ってるんですが、
チョッパーTはツインブレードハムバッカーなんですよ。
ポッドは何Ωのものを使うべきでしょうか?
726ドレミファ名無シド:04/01/07 21:19 ID:OhmPc9ha
>>724
ピックアップカバーは金属製だから
アースに落とさないとノイズを集める可能性がある
ってことじゃないかと推測。
ピックアップのアース線も含めて
そのリンク先の図で黒線はすべて行き着く先では
アースにつながるように配線する。
その図でいうと、|||みたいに記されている
どこかにまとめておけばよし。

ポッ「ト」の抵抗値はまずは一般的な250からでよいのではないかと。
たしかにハムバッカーには500ってのが定番ですけど、
元々テレキャス用として開発されているPUの場合、
250に合わせて音色が調整されているかもしれないし。
(このあたりいい加減というか想像)
727ドレミファ名無シド:04/01/07 22:44 ID:zZd8z2Ba
>>724
確かその説明書間違ってたような気が
728ドレミファ名無シド:04/01/08 01:32 ID:jDzXYZP8
フェンダーUSAのヴィンテージを弾いてみたけれど、予想より良かった。
低音の鳴りが良い感じ。
ハードウェアのメッキが厚くてピカピカで、いかにもアメリカのメッキっていう雰囲気。
その辺が日本製のフェンダーとかフェンダーコピーと違うところだと思った。
バッカスとかとは雰囲気がずいぶん異なる。
729ドレミファ名無シド:04/01/08 02:54 ID:v72cq433
三連ぶリッヂと六連て音違うんだろうね、やっぱり。
やっぱ三連のほうがテレってかんじ?
730ドレミファ名無シド:04/01/08 03:08 ID:jDzXYZP8
うん、見た目の雰囲気がテレって感じ。
まったく違う。
手の置き心地も違うし、音もタフ。
ガッシリ鳴る。
圧力が強いんだろうな。
音程のもんだいはあるけれど、3連好き。
731ドレミファ名無シド:04/01/08 15:44 ID:3PH9JecW
3連は「太い円筒形の駒に弦が乗っている」というのも、音のキャラクタに
影響してるんだろうね。豪快な感じがするな。
カレントタイプ(シェクタータイプ)のブリッジは駒に弦が通る所も鋭角だし
プレートも分厚くて、サステインでは有利そうだけど音は細く感じる。
雰囲気もさることながら、プレートは「直角に立ち上がってるフチ」がある
伝統的なタイプが好きだな。スライドなんかで指弾きする時は無意識に右手
の薬指と小指をあの「フチ」にひっかけているよ。
732ドレミファ名無シド:04/01/08 15:58 ID:Yqo8Ny7M
もれは、ミュートしづらいから3連とフチ、きらい
733ドレミファ名無シド:04/01/08 18:20 ID:UpGDjwcm
ジャパンのTLゲット!
想像してたほどのシャキーンは出なかった・・・
734ドレミファ名無シド:04/01/08 18:28 ID:mLMFACU5
おめ。ジャパンの何買ったの?
たぶんポットが250のやつなんだと思う。
735ドレミファ名無シド:04/01/08 18:46 ID:yFFKLMv6
ダニ−ガットンがよくトーンでワウワウやるけど、あんだけワウワウさせるには500K位にしてキャパシタ−もザックリ削れるくらい容量のでかいのがいいのかな?1〜3位で急激に変わって4〜10は変化が無いって言ってたから多分Aカーブ
736ドレミファ名無シド:04/01/08 18:59 ID:UwCqdkl1
>1〜3位で急激に変わって4〜10は変化が無いって言ってたから多分Aカーブ
Bカーブの間違い。
通常のVol、Toneに使われるのがAカーブ。
737ドレミファ名無シド:04/01/08 19:19 ID:IbxakIsz
>>734
TL52-80TXを買いました
738ドレミファ名無シド:04/01/08 19:40 ID:jDzXYZP8
>>737
テキスペ搭載のそのギターは、シャキーン系の音じゃないよ。
もっと太くてジャラーン系の音。
いい楽器だよ。
739ドレミファ名無シド:04/01/08 21:08 ID:VPoz5csE
>>737
おめでとう。。
自分はビグスビー付持ってますけど
やっぱりVタイプのネックが........
740ドレミファ名無シド:04/01/08 21:25 ID:IbxakIsz
少し持ってるレスポールに音が似てるな〜って思いました。
あのネックは親指がちと痛くなりますね
741ドレミファ名無シド:04/01/08 21:34 ID:Ij3jWmf4
>>740
ボリュームを6か7ぐらいに絞りなさい。
742ドレミファ名無シド:04/01/08 22:00 ID:ZMCq0KFW
>741
俺のシェクター・テレのVolはBカーブみたい。
5〜6程度に絞ってもモコモコしてて、大好きな
シャッキリ音にならない。
交換するかな...。

743ドレミファ名無シド:04/01/08 22:46 ID:vgpv9IP0
Nashville Tele(3PU)ってのは、やぱ邪道でしょうか?
Mexみたいだけど…
744ドレミファ名無シド:04/01/08 23:01 ID:syRQO5Tv
>>743
最近のナッシュビルギタリスト達はむしろ3PUを使ってる人達が多いから全然良いと思う
745ドレミファ名無シド:04/01/09 01:07 ID:X4XQ+6Tk
3PUのテレとストラトって、どうちがうの?
746ドレミファ名無シド:04/01/09 01:44 ID:HiyUDT/q
カスタムのピックガードって分割されてんの?
それとも全部パカーととれるの?
747ドレミファ名無シド:04/01/09 01:48 ID:HiyUDT/q
>>745
じゃあリッチーブラックモアのストラトはテレキャスかもねぇ
748ドレミファ名無シド:04/01/09 02:15 ID:JnNL/EhD
>>746
パカートとれる。
749ドレミファ名無シド:04/01/09 05:59 ID:DP9hRLHe
>>743
俺も気になってます。
GO GO 7188が使ってますね。
ジャパン製のDr・Kモデルもありますyo
最近出たサンバーストがカッコいいです。↓
ttp://www.kandashokai.co.jp/fj/tl62b_95dk2t/tl62b_95dk2t.html
750ドレミファ名無シド:04/01/09 08:30 ID:xcvZ1YzT
カスタムやデラックスについてるフェンダーのハムPUってギブソン系の
リプレイスメントPUと無改造で交換できますか?
PUのサイズとかネジの規格とか異なるんでしょうか?
751ドレミファ名無シド:04/01/09 11:22 ID:jYOq1wcB
>750
同じく気になってた。
たぶん出来ないと思うけど、それならそれでリプレイスメントPUはないものか。
752ドレミファ名無シド:04/01/09 11:27 ID:gbNr/pQm
>>750
カスタムやデラックスのフェンダーハムバッキングPUはギブソン系の
ハムバッキングPUよりかなり寸法が大きいですよ。
マウント用のネジもフェンダーが4本に対してギブソン系2本。ネジ
の位置もまったく違います。以下のイメージでネックエンドのピック
ガード固定ネジを基準にPU寸法の違いが確認できます。
【フェンダーハムバッキングPU】
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/fnd_tl/tc72_70_blk.jpg
【ギブソン系ハムバッキングPU】
ttp://www.fenderjapan.co.jp/squier/squierset/tcq_blk.jpg
従って無改造で交換は無理です。
最小限の改造でもギブソン系ハムバッキングPUにあわせてマウント穴
をあけたピックガードを新たに作る事になるでしょう。
753ドレミファ名無シド:04/01/09 15:30 ID:hWZdq8N0
グライコで4Kあたりをブーストして無理矢理ギャリギャリにするのってあり?
754ドレミファ名無シド:04/01/09 16:57 ID:jYOq1wcB
>>752
サンクス。

リプレイスメントPUはないの?
755ドレミファ名無シド:04/01/09 17:01 ID:HiyUDT/q
カスタム見てきた。

塗装のツルテカ感がどうにも…。
歯槽はしなかったです。混んでたんで恥ずかしい(笑)
756ドレミファ名無シド:04/01/09 18:26 ID:tgASaWZm
>>754
ワーモスにある
757750:04/01/09 21:57 ID:xcvZ1YzT
>>752
ありがとうございました。画像も判りやすくて感謝です。
758ドレミファ名無シド:04/01/09 22:37 ID:lNO5gCyI
そういやデラックスにP90載せてるギタリストがいたなぁ。
759ドレミファ名無シド:04/01/09 22:51 ID:xTgjg/wa
>>752
つまりそのスクワイヤテレカスはギブソン系PUが載せれるってことですか?
760ドレミファ名無シド:04/01/10 00:15 ID:6dtZJCN8
761ドレミファ名無シド:04/01/10 00:25 ID:Fp9Re3rC
「変な肩シェイプ」でお願いします。
762ドレミファ名無シド:04/01/10 01:21 ID:Zf76mKNh
「変な肩シェイプ」やめれ、もれのテレがそうなんだ。





70年限定モデルでおながいします。
763ドレミファ名無シド:04/01/10 01:51 ID:0w1cVhb7
おれもシャキーン系が欲しくてTL買ったけど
買うときに弾いてみて「こんなもんかな・・」と思って買ったけど
ジャラーン系ってゆうのを聞いて間違えたとオモッタ。。後悔。

ちなみにMEXのメイプル指板+アルダーボディー+テキスペPUのTL。

シャキーン系ってどんな仕様のTLなの?
764ドレミファ名無シド:04/01/10 02:24 ID:caHJX0Ic
>>762

違うよ、ここの住人は親しみと愛しさをこめて
『変な肩シェイプ』と呼ぶのです。
765ドレミファ名無シド:04/01/10 03:09 ID:hJkQPEfC
>>763
テレキャスは、シャキーンというよりジャリーンだよ。
リアピックアップのポールピースの高さが全て同じ高さのタイプのほうが
トレブリーなサウンドを出しやすい。
USAのアメテレとか、フェンジャパのテレキャス黒カスタムとかがトレブリー系統。
766ドレミファ名無シド:04/01/10 04:44 ID:8Q74wmOK
値段の安さとアメリカ産ってことに引かれてHighway1 Telecasterが欲しいのですが、
性能の方はどうでしょうか?この値段ならジャパンの方が良いとか…
皆さんの印象をお聞かせください
767ドレミファ名無シド:04/01/10 08:42 ID:8MDCJwOU
>>760-762,>>764
おっ。70年代「変な肩シェイプ」だね。
>760の「間違いシェイプ」はひどい言い方だな。間違いじゃなくてこの年代の
「ご愛嬌」なんだから。なんともいえない「ムササビ感」が漂う形状に惹かれる
のもテレキャスマニアの一つの「愛のかたち」だ。・・・「偏愛の」・・・かな?
768ドレミファ名無シド:04/01/10 10:58 ID:hJkQPEfC
>>766
個体差があるから、音に関しては弾いてみないことには良いか悪いか言えないけれど、
見た目に関しては、フェンジャパのほうが良いかも。
仕上げの途中みたいなつや消し塗装は、好みが分かれるところ。
でも塗装は薄いらしいから、ボディ材が良ければ鳴りは良くなるだろうとは思う。
俺の62ヴィンはボディが軽くてラッカー塗装なので、鳴りは非常に良い。
やっぱり鳴りの良いギターだと、自然に手にとる時間が増えるし、弾いていて楽しいものだから
そういう個体を見つけるのが一番。
フェンジャパとかハイウェイとかこだわりなく探してみればいいんじゃないかな?
769ドレミファ名無シド:04/01/10 12:21 ID:AOxjr7Uo
>>763
70年代
770ドレミファ名無シド:04/01/10 13:41 ID:TsypMtJE
>>767

ムササビ感!わかるわかる!!うまいこと言わはりますね。
まさにそんな感じ。ばくも『変な肩シェイプ』は
嫌いではないです。ただ、変な肩シェイプになってるものは
たいがい激重なのが難点ですよね。
あの年代、テレキャスだけでなくフェンダー全般に重い。
あ!あのころのメイプルネックのレスポールも糞重いか…
なんでだろ?好い木が採れなかった時代なんだろうか?
771ドレミファ名無シド :04/01/10 13:57 ID:jvh/IzU4
JAPAN製で、ボディがUSレイク・プラシッド・ブルーみたいな青色(ヘッドまでは塗られてない)で、
指板がローズウッドでピックアップカバーとかが金属製(銀色)で購入金額が8万ぐらいの
モデルってありますか?

雑誌で↑もってる人がいて青テレキャス欲しいなぁーと思い
自分でも探してみたんですが、わかんなかったんで質問しました。
よろしくお願いします。
772767:04/01/10 16:20 ID:8MDCJwOU
>>770
重いボディーは当時の音楽の流行にあわせた選択という説もあるね。
70年代より前のフェンダーというとスティールギターやカントリーという
イメージだった一方、ロックミュージシャンの間ではレスポールが人気で
あったりして、CBSに買収されてからのフェンダーは新しいトーンを目指
して、よりサステインに有利な重い材を選んだという説だったかな。

>>771
ちょっと写真が暗めだけど、これなんかどうかしら?
ttp://www.kandashokai.co.jp/fj/tl6265us_olb/tl62_olb.html
あまりに写真が暗いので、同じ色のジャガーの写真を参考までに。
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=11944
773ドレミファ名無シド:04/01/10 17:27 ID:6o1fWRK9
ジャパンは安いけど作りが悪いとかはないわけね?
774ドレミファ名無シド:04/01/10 17:29 ID:NBwTcLae
僕のテレキャスターに載ってるピックアップは、ハムが一個、シングルが一個です。
で、僕はトーン一切使わないくて、常にフルテンです。
500Ωのポットを使ったほうがいいですよね?250Ωのものより。
775ドレミファ名無シド:04/01/10 18:30 ID:fpFXVDct
>>772
でも重いアッシュって安いから、コストも考えての事だろうね。
あの時代のフェンダーはネック&ボディのセッティングは適当にやって
あとはユーザーがボディ裏の角度調節ネジで調整してね。みたいな感じだったから
製造上の合理性が最優先だったんだろうし。

あと、例えばあの頃のジャズベなんかは衝撃的な重さ(ものによっては7`とかする)
だけど艶のある音色でファンも多い。
テレはどうなんだろう。使ってる人?音にアドバンテージはありますか?
776ドレミファ名無シド:04/01/10 20:26 ID:6dtZJCN8
>>774
今の音はどうなの?
ハイが充分抜けているなら、500にすると今以上にキンキンになるよ。
今の音がこもり気味なら変えてもいいんじゃない
777ドレミファ名無シド:04/01/10 20:36 ID:pI7dl5Io
>>775
俺の周囲はベースの人は重アッシュが良い説が多く、
ギターは軽ければ軽いほど良い説なんだよね。

俺の経験では、重さは音に比例するとおもうよ。
778771:04/01/10 20:54 ID:h+o4/5zc
>>772
ありがとうございます。
かなりいい感じで、購入対象にさせていただきました
779ドレミファ名無シド:04/01/10 21:46 ID:kztlkKe5
http://www.fender.jp/php/f_eg_list.php?category_l=001&category_m=003&category_s=019

この辺のやつってまだ手に入りますかね?
780ドレミファ名無シド:04/01/10 22:02 ID:0lPTEhgP
>>779
 新品はキビシイと思う。

 ジャパンの’62年カスタムの限定ビグスビー モデルもってる人、弾いたことのある人、どんな感じですか?
標準のビグスビーなしのやつと比べるとトーンはどうですか?
781ドレミファ名無シド:04/01/10 22:17 ID:MIDUC+er
ビグズビー付きのテレなら持ってるよ。
あのルックスが好きなら止めないけど、音を求めるなら勧めないなあ。
付ける前と比べて、アタックも遅くなったし、サスティンも減った。
部品の点数が多い事が原因だと思うが。。(鬱
782ドレミファ名無シド:04/01/10 23:12 ID:0lPTEhgP
 そっかぁ。
アーム自体はあんまり使わないと思うんやけど、ルックス カッコイイし、トーンもいい感じになるんやったら欲しいなあと思ったんやけどね。
ありがとう。
783ドレミファ名無シド:04/01/10 23:27 ID:hJkQPEfC
>>771
君の言っているのは、このモデルじゃないかな?
http://www.kandashokai.co.jp/fj/tn72_90ugb/tn72_90ugb.html
784ドレミファ名無シド:04/01/11 05:05 ID:GmyJDjc9
>>783
(*・3・)イイヨ〜〜
785771:04/01/11 10:17 ID:ikcq73If
>>783
レスありがとうございます。
うーんちょっと違います...。

771でもっと詳しく書けばよかったんですが、
書いた後で色々気がついたことがあるんでまた書きます。

理想は白くバインディングが施されてて、
要は↓の奴(LPB)がPUがハム×2、22Fになってれば完璧なんですが。
http://www.ishibashi.co.jp/soundmedia/tele/

ちなみに雑誌は99年3月号のGO GO guitar P19です。
自分でも検索してるつもりですが、受験があるのであまり時間取れません。
よろしくお願いします。
786ドレミファ名無シド:04/01/11 10:52 ID:2bWapmI0
受験ガンガレ!
787ドレミファ名無シド:04/01/11 11:56 ID:JL3HBosJ
>>771

いちばん簡単なのは、そのバインディング付きテレを買って、
2ハムに改造することだろうね。
現行品では無いモノを探すのはたいへんだから。
788ドレミファ名無シド:04/01/11 13:18 ID:8tw59Um0
一番ROCKなtele↓
789ドレミファ名無シド:04/01/11 13:39 ID:JL3HBosJ
790ドレミファ名無シド:04/01/11 13:45 ID:GmyJDjc9
>>789
http://www.girlbrand.com/BobbuB.jpg
コレなんか最高だよな
791ドレミファ名無シド:04/01/11 13:50 ID:JL3HBosJ
うむ。こいつらも捨てがたい
http://www.girlbrand.com/index7.htm
792766:04/01/11 17:53 ID:tiHdxK2Q
>>768
わかりました。産地関係なく、自分が気に入ったのを探してみます。
ご丁寧にレスして頂きありがとうございました。
793ドレミファ名無シド:04/01/11 17:54 ID:8tw59Um0
>>790
まじめに詳細キボンヌ
794793:04/01/11 17:55 ID:8tw59Um0
追記そのロックなテレについて。
795ドレミファ名無シド:04/01/11 20:44 ID:JL3HBosJ
>>793

詳細は、「Complete Telecaster」
ttp://www.nymphusa.com/telecaster/default.asp
内にある
ttp://www.nymphusa.com/arrow/bbs/girlbrandj.asp
を読んでね。
796ドレミファ名無シド:04/01/12 05:51 ID:HQLSkL36
メレディス・ブルックスがアルバムジャケットの写真で持ってるギターが
妙な感じで気になってたんだけど、この"GirlBrand"でした。
バインディングというよりは、定食屋のテーブルのふちに巻いてあるような
アルミっぽい材料でボディを巻いてあるし、トグルスイッチのプレートには
それぞれ面白い言葉の組合せが書いてありますよ!
797ドレミファ名無シド:04/01/12 06:37 ID:8VN8nkuR
これだね。

http://images-jp.amazon.com/images/P/B000002U3B.01.LZZZZZZZ.jpg

この写真は見覚えがあったけど、このメーカーは知らなかった。
普段、オーソドックスな古いギターしか好きになれないんだけど
なんかここのテレは好きだな。
798ドレミファ名無シド:04/01/12 14:37 ID:xyTznAGi
>>779のリンク先の'69 Tele Thinline
新品でジャスト7万だったんですけど
値段としては買いですか?
どうでしょうか?
799ドレミファ名無シド:04/01/12 19:45 ID:eghQZYaD
>>798
7万なら買いでOKじゃないですか?
Japanの同モデルが実売6800円くらいだから、あとは個体差で気に入るかどうかですね。
800ドレミファ名無シド:04/01/12 20:53 ID:xyTznAGi
>>799Japanの同モデル
あれは(リンク先)たしか日本の企画でメキシコ製だったと思います。
japanの同モデルとはなんのことでしょうか?
これらのことですか?http://www.fender.jp/php/f_eg_list.php?category_l=001&category_m=003&category_s=012
あと68000円の間違いではないですか?
質問ばっかりですいません。
801ドレミファ名無シド:04/01/12 21:13 ID:uh+Ogr7F
>>799
俺なら7万円よりも6800円の方を買いたい。
個体差にもよるけど。
802ドレミファ名無シド:04/01/12 22:15 ID:s/bwacGn
803ドレミファ名無シド:04/01/13 01:22 ID:3Y/JH/nB
シンラインといえばMEXの72を持ってるんですが、
ストラップでつるすとヘッドが下がって使いにくいんですが
こんなモンなんでしょうか?
いい対処法があれば教えていただけませんか?
ちなみにストラップはド定番のフェンダーモノグラムです。
804ドレミファ名無シド:04/01/13 01:42 ID:X2VLzYRu
>>800
japanに同モデルってあったん?
MEXの69はテキスペにマホボディだった気がするんだけど。

>>798
MEXの奴は限定カラーらしいので、あの色が気に入ったのなら
買いだと思うよ。定価は125,000くらいだしね。
一応Fender USAだからな。裏にMade in MEX って入ってるけど。
805804:04/01/13 01:52 ID:X2VLzYRu
レス番間違った。>>799 な。

japanのWEBサイト眺めてみたんだけど、ThinlineSpecialは
HSSレイアウトでおもしろそうだなぁ。

ま、実際の音聞いて気に入った奴買うのがいいんじゃないの?
最近Thinline流行ってんのかいろいろ出てるしね。
FenderUSA(not MEX)の奴も出回り始めたみたいだし。
806ドレミファ名無シド:04/01/13 02:03 ID:RX82r35g
ここ数日、このスレ見ててThinline気になって
先週銀座山野楽器行ってきたけど、前に比べて
在庫本数増えてるみたい。
音出ししなかったけど、見てるだけでかっこいいな。
807ドレミファ名無シド:04/01/13 02:26 ID:XM4MztNT
テレ=武骨、シンライン=お洒落ってイメージなんだが、
その差はどこからくるんだろう?
808ドレミファ名無シド:04/01/13 02:29 ID:1de15kL+
いまのFJの52のレプリカモデルってVネックじゃなくてUシェイプって噂を
聞いたんだけど本当?8万円のやつ。

52のナチュラルでフロントハムなのが欲しいんだけどやっぱり改造する
しかないのかな。
809ドレミファ名無シド:04/01/13 02:40 ID:iT1gY04J
早い話がこの地球上で俺が最もテレキャスターを愛している。




                    今ストラト派。
810ドレミファ名無シド:04/01/13 03:34 ID:vhSFs3kT
>>808
Uだね。
811800:04/01/13 05:51 ID:TplGRYQF
おかげでいろいろわかりました。
ちなみにこれhttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/tn72tc72.htm

これhttp://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=125
それぞれどこの生産なのでしょうか?
812ドレミファ名無シド:04/01/13 08:02 ID:X/o9nXtZ
>>811
国産とMEX
813ドレミファ名無シド:04/01/13 09:19 ID:X2VLzYRu
>>807
fホールの存在とピックガード形状の違いじゃないかな?
thinline のピックガードは直線の少ないデザインで、fホールと
マッチしたデザインになってるからね。
814ドレミファ名無シド:04/01/13 10:08 ID:zCZnPNWe
白いテレは食パンみたいでかわいいのだね。
815ドレミファ名無シド:04/01/13 12:25 ID:BWqvtON2
アシュトレィ(ブリッジカバー)使ってる人いますか?
ちなみに、癖になってしまい(装着時の不便さが)付いてないF/J
のテレにも付けてしまいました。
816ドレミファ名無シド:04/01/13 17:36 ID:hV4e/txh
>>809
破門。
817ドレミファ名無シド:04/01/13 18:24 ID:txixxYxc
3ピースでやるんだったら、アメテレと'52どっちいい?
818ドレミファ名無シド:04/01/13 19:00 ID:vhSFs3kT
>>817
52かな。音太めだし。
キーボード入るならアメテレ。

俺の62テレ、重さ3キロ。どうりで良く鳴るはずだよ。
ストラトは3,2キロくらいだった。
この両者を比べると、テレのほうが明らかに生音でかい。フロントの音もジャジー。
819586:04/01/13 19:02 ID:yxD701lD
試奏して一目惚れしてしまい、
アメビンのシンラッカー購入しました!
先ほどチェスターと名付けました。
バタースコッチブロンドのボディと、
黒ピックガードを見るだけで幸せに浸ってます。
弾きまくるのはその後で。
よろしくチェスター。
820ドレミファ名無シド:04/01/13 19:30 ID:X/o9nXtZ
>>819
今頃部屋中が臭くなってるとおもわれ

とにかくおめでとう。。
821ドレミファ名無シド:04/01/13 19:55 ID:hV4e/txh
名前ってセンスよくつけられればつけたいけど

俺センスねぇ〜
822ドレミファ名無シド:04/01/13 20:43 ID:jC5Le+9D
カタカナの名前をよく思いつくなって関心しますよ。
このスレでは「マッピー」に続いて「チェスター」か。
2匹ともアメリカンヴィンテージ薄ラッカーなんて
かっこいいなぁ。
自分のフェンダージャパンにも源氏名でもつけるかな。
823ドレミファ名無シド:04/01/13 21:59 ID:dYXjku4d
オレのフェンジャパのテレは「白べか」


824817:04/01/13 22:14 ID:txixxYxc
>>818
やっぱそう答えられると思ったんだけど、高いし、ラッカーが面倒なので・・・
やっぱ52にするか。
825ドレミファ名無シド:04/01/14 00:54 ID:BB2ybWgc
>>824
漏れも3ピースなら52ビンテレ系をお勧めするな。
アメスタ系は・・・やっぱり4リズムとか+key.とか
アンサンブルの中で生きてくるような気がする。
まあ、どんな音楽をやるかにもよるけどね。
ビンテレだと結構泥臭くなるかもね。
あとね、ビンテレって軽いよ。トリオでG/VOならコレ重要。

826ドレミファ名無シド:04/01/14 01:07 ID:9Jz5M5Iy
haken age
827ドレミファ名無シド:04/01/14 02:46 ID:GuWK6G80
>824
>825最終行、ハゲド。
軽くて音ヌケいいテレキャスなら3P最強。
最高にかっこいいのはテレキャス持ちのVocal。
バンド小僧の憧れだよなぁ。
828ドレミファ名無シド:04/01/14 03:53 ID:lsYE67Vz
俺のテレは「全裸」か・・・・・
829ドレミファ名無シド:04/01/14 04:20 ID:e9gp/HQ2
>>824
ラッカーは面倒だけれど、長く使うと味があるからね。好みかな。
音的には、センターミックスの使えるアメテレの方が多様ではあるので。
音質の好みに関しては、絶対に弾き比べて確認して欲しい。
フレットの感触とかもまったく異質な楽器だから、かなり好みが分かれると思うし。
最終的には、実物を気に入った方のモデルを買うのがベストなので。
830825:04/01/14 08:56 ID:ucWg+rab
あ、ビンテレユーザでPU配線をノーマルに変えてる人って
少ないのかな?
漏れ、買ったその場で改造頼んだが…
テレでセンターミックスがないのは
ポテンシャルの三割を殺してると
個人的には思う。
831ドレミファ名無シド:04/01/14 09:35 ID:NZL0fcJ3
うちのテレは「山崎渉」
832ドレミファ名無シド:04/01/14 11:57 ID:58Kc2sK4
アメデラテレはジャリジャリ系の音なんでしょうか?
あとノイズレスってハウリングが起こりにくいとかそうゆうことですか?
しょーもない質問かもしれませんがお願いします。
833ドレミファ名無シド:04/01/14 12:08 ID:5Z/8srWO
自作テリーキット買いますた
834ドレミファ名無シド:04/01/14 12:12 ID:eQN5I8ra
テレキャスボディ(無塗装)買ったけど
箪笥の肥やし状態。ネックも道具も買わんとなあ・・・。
835ドレミファ名無シド:04/01/14 13:23 ID:5Z/8srWO
完成を夢見て昨日は
一日中下地処理でした
836817:04/01/14 14:20 ID:szxu2J5j
みなさんありがとうございます。
そのうち試奏してきます。
837ドレミファ名無シド:04/01/14 14:28 ID:eQN5I8ra
>>834
IDがeQN 危ない
838ドレミファ名無シド:04/01/14 14:40 ID:5Z/8srWO
うん 危ない
でもギリギリセーフ
839ドレミファ名無シド:04/01/14 15:20 ID:NZL0fcJ3
eQでesQuireだ
840ドレミファ名無シド:04/01/14 17:36 ID:e9gp/HQ2
>>830
改造したいけれど、今のところそのまま。
テレのセンターの音は凄く良いから、いずれやるつもり。
841ドレミファ名無シド:04/01/14 18:50 ID:nuX8wIFG
USAからカスタムが日本限定!?
ラッカーヒニッシュみたいね。
842ドレミファ名無シド:04/01/14 19:00 ID:5Z/8srWO
52のビンテレも日本限定になってるけど
アメリカで売ってる
843ドレミファ名無シド:04/01/14 19:44 ID:xht6REs5
とりあえずUSA製と書けば日本人は買うってとこなんだろな
844ドレミファ名無シド:04/01/14 21:05 ID:e9gp/HQ2
>>842
いや、あれは普通にアメリカで売ってる。フェンダーUSAのサイトにも出てるし。
845ドレミファ名無シド:04/01/14 21:15 ID:W/v4G0t3
テレキャスカスタム買いたいんですけど
メキシコと限定のUSAってそんなに音変わったりするんでょうか?
メキシコならすぐにでも買えそうなんですけど限定のUSAまで手が出ない..
メキシコがダメダメならUSAが欲しいな..
でも買える頃には売り切れてたりして。
846ドレミファ名無シド:04/01/14 21:25 ID:u5hPwC1n
>>844
ですよね。。
でも山野のフェンダーのHPには
日本限定になっていたような。
まちがっていたらごめんね。
847ドレミファ名無シド:04/01/14 21:33 ID:xht6REs5
ラッカーだろそれ
848ドレミファ名無シド:04/01/14 21:37 ID:u5hPwC1n
>>847
アメも薄ラッカー
849ドレミファ名無シド:04/01/14 21:37 ID:/VW8vGBJ
>845
個人的な感想ですが。
メキシコ製のBLKローズは以前購入してメインで使ってます。
USA製がリリースされたので地元の楽器店に行って弾いてみました。
メキシコ製と比較するとよりレンジが広くて音が前にバーンと出てきます。
それとネックシェイプもメキシコはUでしたが、USAのはCだった気がします。
この辺に関しては好みもあると思いますので…。
メキシコがダメダメだとは思いませんが、USAを手にとってコードを鳴らして
思わずニヤけてしまうくらいの気持ち良さがありました。
金銭的な折り合いがつくのなら、個人的にはUSA製をオススメします。
850ドレミファ名無シド:04/01/14 21:39 ID:xht6REs5
まぁ、F(山野?)が日本限定って言ってんなら日本限定なんでしょ。
脳内で。
851ドレミファ名無シド:04/01/14 21:41 ID:u5hPwC1n
ほんとすぐばれるのに
微妙にどこか違うんだねW
852ドレミファ名無シド:04/01/14 21:55 ID:nuX8wIFG
USA≧メキシコ>ジャパン

でおk?
ジャパンがポリだっけ?
853ドレミファ名無シド:04/01/14 23:27 ID:xht6REs5
USA≧メキシコ≧ジャパン
こんなもん
854ドレミファ名無シド:04/01/15 00:20 ID:KwfqzxmF
>>852
一部を除いて全部ポリ

つーかこのスレはC.Sやオリジナルの話は出んのか
855ドレミファ名無シド:04/01/15 01:00 ID:Z3l5JxqO
>つーかこのスレはC.Sやオリジナルの話は出んのか

苦しゅうない、話せ
856ドレミファ名無シド:04/01/15 03:29 ID:gdOaeLaU
C.S.持っているが、同じラッカーでも
レリックとNOSじゃ全然違う感じ
勿論塗装だけじゃない
マスビルモノでも全然好みに合わないものも
857ドレミファ名無シド:04/01/15 18:19 ID:eJ6mbFZe
>>854
持ってもいなければ手に入る見込みもない
(つД`)
858ドレミファ名無シド:04/01/15 18:43 ID:OV8Jt07M
ジャパンのVネック?はバレーコード弾いてるとやけに疲れてるん
ですが、みなさんはどう対処してるんでしょうか?
859ドレミファ名無シド:04/01/15 18:56 ID:tsjFIPJy
疲れたら..........休む
860ドレミファ名無シド:04/01/15 20:01 ID:d/8oRaoy
ストラップ長めでテレを低く構えて持つ人にとってはバレーコード疲れる
かもしれない。「Vの頂点」までの厚みがあるからネック裏の親指とか
腕の内側の筋肉がつらくなりそう。バレーで無理しないでなるべくシェ
イクハンドで押さる様にすれば少しは楽になるかな?
おれは手がすごく小さいけど、ネックがハードVでもボート型でもバレー
コードは気にならない。ロイブキャナンみたいに高めに抱えてるからね。
861ドレミファ名無シド:04/01/15 20:20 ID:3si9piuj
ようやくロイブキャナン、なんてマトモなテレユーザーの名前が出たな。どんどん出して行きまっしょい
862ドレミファ名無シド:04/01/15 20:28 ID:UWGqj4YO
山下達郎は?
863ドレミファ名無シド:04/01/15 21:11 ID:twv+nzRE
シンラインだけどカーティス・メイフィールドは?
864ドレミファ名無シド:04/01/15 21:59 ID:aAZOSn7z
妥当なところでダニ−ガットン
865ドレミファ名無シド:04/01/15 22:22 ID:CkJelSEQ
ミカウバー最強
866ドレミファ名無シド:04/01/15 22:36 ID:BZfQWcoq
長渕
867ドレミファ名無シド:04/01/15 22:37 ID:AVIoTxMd
ベースレスでやるのにいいテレキャすってありますか?
868ドレミファ名無シド:04/01/15 23:02 ID:aAZOSn7z
コ−ネルデュプリー
869ドレミファ名無シド:04/01/15 23:03 ID:O8n+PRpV
言われてみれば、、ってなところだと
ブルース・スプリングすティーン
870ドレミファ名無シド:04/01/15 23:09 ID:6H4TbUAn
長渕はブルース・スプリングスティーンに影響されまくり
871ドレミファ名無シド:04/01/15 23:31 ID:O8n+PRpV
そういえば、
クリッシー・ハインドも、テレキャス以外持ってるのを見たことないな。
872ドレミファ名無シド:04/01/15 23:42 ID:25fZXOlK
TL52-70USって中古だと相場いくらくらい??
おくの統計サイトでは出てこなかった・・・。
873ドレミファ名無シド:04/01/15 23:50 ID:ew7yR+Ja
スティーブ・クロッパー!!
若い頃かっこえー
874ドレミファ名無シド:04/01/16 00:06 ID:uycfkKcl
なんで突然こんなに伸びるんだ・・
875ドレミファ名無シド:04/01/16 00:55 ID:gis5MqBT
だって>>861がどんどん出せっていうから、なぁ?(笑)
876ドレミファ名無シド:04/01/16 01:41 ID:fv52xqdt
ジェリードナヒュ−
877ドレミファ名無シド:04/01/16 01:42 ID:fv52xqdt
スコッティアンダーソン
878ドレミファ名無シド:04/01/16 01:42 ID:fv52xqdt
アーレンロス
879ドレミファ名無シド:04/01/16 01:42 ID:fv52xqdt
ジョンジョ−ゲンソン
880ドレミファ名無シド:04/01/16 01:43 ID:fv52xqdt
ブレントメイスン
881ドレミファ名無シド:04/01/16 01:44 ID:fv52xqdt
ノーキエドワーズ
882ドレミファ名無シド:04/01/16 01:44 ID:9XR+BgEw
HEADS HANDS & FEETのアルバート・リー
883ドレミファ名無シド:04/01/16 01:45 ID:fv52xqdt
ジョニ−ハイランド
884ドレミファ名無シド:04/01/16 01:45 ID:fv52xqdt
ウィルレイ
885ドレミファ名無シド:04/01/16 01:46 ID:fv52xqdt
レッドバルカート
886ドレミファ名無シド:04/01/16 01:47 ID:fv52xqdt
スティーブトロヴァート
887ドレミファ名無シド:04/01/16 01:47 ID:fv52xqdt
トミ−エマニュエル
888ドレミファ名無シド:04/01/16 01:48 ID:fv52xqdt
レイフラック
889ドレミファ名無シド:04/01/16 01:48 ID:fv52xqdt
アルバートリ−
890ドレミファ名無シド:04/01/16 01:49 ID:fv52xqdt
スティーブウォリナ−
891ドレミファ名無シド:04/01/16 01:49 ID:fv52xqdt
ジムウェイダ−
892ドレミファ名無シド:04/01/16 01:50 ID:fv52xqdt
アルバートコリンズ
893ドレミファ名無シド:04/01/16 01:50 ID:fv52xqdt
ヴィンスギル
894ドレミファ名無シド:04/01/16 01:51 ID:fv52xqdt
マディウォーターズ
895ドレミファ名無シド:04/01/16 01:52 ID:fv52xqdt
リッキースキャッグス
896ドレミファ名無シド:04/01/16 01:52 ID:fv52xqdt
キースリチャーズ
897ドレミファ名無シド:04/01/16 01:53 ID:LlpL3hE4
ウィルコジョンソン
898ドレミファ名無シド:04/01/16 01:53 ID:OCzOvb+D
ジェフバックリー
899ドレミファ名無シド:04/01/16 01:54 ID:fv52xqdt
マイクスターン
900ドレミファ名無シド:04/01/16 01:54 ID:fv52xqdt
ジェフベック
901ドレミファ名無シド:04/01/16 01:55 ID:OCzOvb+D
ジョージハリスン
902ドレミファ名無シド:04/01/16 01:56 ID:fv52xqdt
ロベンフォード
903ドレミファ名無シド:04/01/16 01:57 ID:fv52xqdt
デヴィッドギルモア
904ドレミファ名無シド:04/01/16 01:59 ID:fv52xqdt
ジェームスバートン
905ドレミファ名無シド:04/01/16 02:00 ID:fv52xqdt
ジョーダルトン
906ドレミファ名無シド:04/01/16 02:03 ID:fv52xqdt
ケリ−バック
907ドレミファ名無シド:04/01/16 02:04 ID:fv52xqdt
ジムオランダ−
908ドレミファ名無シド:04/01/16 02:06 ID:fv52xqdt
ブ−マ−キャッスルマン
909ドレミファ名無シド:04/01/16 02:07 ID:fv52xqdt
クラレンスホワイト
910ドレミファ名無シド:04/01/16 02:08 ID:fv52xqdt
エイモスギャレット
911ドレミファ名無シド:04/01/16 02:12 ID:fv52xqdt
あー、さすがにもう出ないやー
912ドレミファ名無シド:04/01/16 02:43 ID:+l+WYrsb
元クーラシェイカーのVOが持ってるのが印象に残ってるなぁ
913ドレミファ名無シド:04/01/16 03:04 ID:bwIOqoOR
ジェイムスディーン・ブラッドフィールド
914860:04/01/16 03:22 ID:PDxlUoMO
うわぁ!ロイブキャナンって言ったあとにレスがこんなに急激に伸びてるとは!
>>911エイモスギャレットいいね。それにIDがfender vintage 52だ!
ジムメッシーナもわすれないでね!
915ドレミファ名無シド:04/01/16 03:41 ID:WvkVflW+
ブライアンメイ
916ドレミファ名無シド:04/01/16 03:45 ID:w4donPDo
こんなくだらんスレの伸ばし方するなよ>fv52xqdt
ギターDQNの香りが漂ってるぞ
917ドレミファ名無シド:04/01/16 04:05 ID:LlpL3hE4
ジミーペイジ
918ドレミファ名無シド:04/01/16 04:20 ID:XKbdAfRg
エル・ヘフェ
919ドレミファ名無シド:04/01/16 05:16 ID:11u8CQtC
人名くらいまとめて書けよ
920ドレミファ名無シド:04/01/16 07:26 ID:+ScRIk5t
ジョージアサテライツ
921ドレミファ名無シド:04/01/16 09:11 ID:2hx26Fwl
>>916
それでも人名延びしてるw
しかも「レス」ではなく「スレ」とw
どっちがDQNだか
922ドレミファ名無シド
この場合は「スレ」が伸びるであってるよ
「レス」は付けるもので伸びるものじゃないし

それに今時「w」付けるのもいいかげんやめたらぁ?