ほとんどの人が独学じゃないの?
いいよな、今の若い奴は
フェンダージャパンとか安いギターがあって
おじさんの若い頃とか
二光のトーマスとかトムソンとか・・・(ry
ほとんどの人が独学なのか?
クラシックギターなら、普通は習いに逝くもんじゃないの.......?
クラシックではそうだがエレキなんて誰に習うんだ・・・?
コレ昔から疑問。教えてもらって出来るもんじゃないだろ
習いに逝ってるヤシの方が覚えが悪い。
逆に独学のヤシは自ら学ぼうという意思があるので覚えが早い
33 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 02:21 ID:sT3R6Zmy
ほんとかよ
まずゆず 19などの全曲集や弾き語り集をかって、嫌いでもいいから全コピする
それで半年後またききなさい
よし、今からエレキギター買ってくるぞ!
通信教材は偏り無く基本を学べるからおすすめ。GAINなんか
月3000円だからな、1年やれば基礎は大体できるようになる。
そしたら名盤と呼ばれるCDを片っ端から聴きなさい。ヤンギに
でてる名ギタリストの演奏をたくさん聴きなさい。あとは好きな曲
をコピーしなさい、TAB譜見なさい、だが頼りすぎてはいけない。
大体の運指が分かったらCD聴きながら適当にあわせればOK、
なにも一音もミスらずに完璧にコピーする必要は無い。正確に
間違いなく弾く練習よりワイルドなプレイを心がけよう。
>>28 今からギターやるこはうらやましいよね。10年前にくらべてもいい機材が安く手に入るし
40 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 16:38 ID:EAKjgpDD
やっぱり一番最初にギター買うときは安い奴が良い?
それとも高い奴?
>>40 高い奴 安いのかってもどうせあとで高いの買うんだし。
でも安くてもいい音出せるようになりたいとは思う。
安いギターと高いギターの違いは何?
エレキって結構独学かも。
アコギは大体コードで、押さえる指、教本どおりすれば何とかなるけど、エレキって単音でいまいち
どの指で何フレット何弦とかわからないから、自分のやりやすいようにやってる。
ほかにこんな人居ない?
47 :
36:03/11/01 18:45 ID:???
ギター買ってキタ━(゚∀゚)━!
超安物だけど。
初ギター、帰ってくるときなんか恥ずかしかった。
本能的な恥ずかしさね。
だってギターって落伍者が買うモンだもん。
人に聞いた時点で独学じゃなくなるような気が・・・・・
2ちゃんなんかしてたら上達しないぞ、上手くなるまで2ちゃん禁止
51 :
ドレミファ名無シド:03/11/23 18:36 ID:fFEzDjTB
ワロタ
52 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 02:00 ID:WWspIXq0
頁ばっかコピッてたら変な手癖がぬけねぇぞゴルァ。
54 :
ドレミファ名無シド:03/11/24 23:58 ID:WWspIXq0
55 :
武:03/11/25 00:01 ID:nkt0IZj0
あがってますね。
56 :
ドレミファ名無シド:03/11/25 00:05 ID:i1p+5KLo
あげました
ギター全くの初心者
【禁じられた遊び】について
メロディ部と伴奏部、どうやって一度に弾き鳴らすのか、原理をおしえてください。
>>57 なんで一緒に弾けないのか教えてください。
メロディーと伴奏の音符が同時にあるとき、同時に弾くだけです。
曲をとおしてメロディー部と伴奏部が別物に聞こえるように弾かないとだめです。
ピアノの右手、左手というイメージを払拭する必要があるのですね。
あるスペースふんだんに使ってメロディー部と伴奏部が別物に聞こえるように弾くと
いうイメージですね。
独学は楽しいよ。
そりゃ、習った方が覚え早いだろうけど、
試行錯誤しながら、少しづつ前進するのも悪くないよ。
そりゃ絶対プロにならなきゃ嫌ってならお薦めしないけど、
純粋に楽器を楽しむ喜びってのがあるかな。
61 :
ドレミファ名無シド:03/12/07 21:54 ID:K5LjkPXj
なんかイイ!
漏れも一度は挫折したがもう一度やるき沸いてきた!
しかし指が痛くなるのはどうしたらいいの〜?
練習する → 指が痛くなる → しばらく休む
この繰り返し…
痛みに耐えてよく頑張る
>>61 漏れは
練習する→指痛くなる→指硬く(・∀・)ナール→余裕で練習
>>61 指が痛くなったら、休めば良いのよ。無理をしないで、楽しんでさ。
楽器がうまくなるコツなんて、要はモチベーションの持ち方だしね。
楽しい事の繰り返しが、上達につながるっていう風に考えてね。
指の先が軽くいたいのって気持ちよくない?
俺って変態?
66 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 23:52 ID:quvI3rtu
もれはやっぱり指が痛くなるとダメ。
もうぜんぜん触れないし、半年近くなるけどぜんぜん指が硬くならない…
チカラいっぱい押さえすぎなんじゃないの?
力ずくでは、痛いだろうよ。
>67
慣れないうちは力が入るもんだろ。満足に音鳴らんし。
余計に力が入る。そしてさらに痛い。
だから意識してチカラで押さえないことを心がけたほうがいいんだよ。
楽器屋に握力鍛えるみたいにして指も鍛える道具が売ってるけど
チカラずくで押さえようとすること自体信じられない。
目いっぱい押さえつけたら、音程だって狂うよ。
1.まず、自分のいつもの感じで弦を押さえて音を出してみる。
2.押さえた指(手)の力を少し緩めて音を出してみる。
3.さらに緩めて音を出す。
4.どんどん緩めていくと、やがて音がビビリ出す。
5.そのビビる直前の段階の力加減で十分。
力を入れれば入れるほど、指はすばやく動かなくなる。
だから、ビビらない程度ギリギリくらいで押さえていれば
音もキレイだし、指も痛くないし、疲れないし、高速に動かせる。
これは、初心者のうちから意識して身に付けないと、
上達してからも力ずくで押さえる癖がとれないで、いつか限界がくる。
ベースのローポジションで速く弾こうとすると握力足りなくて困る。
力いっぱい抑えてもビビル。そこで握力器具が登場するんじゃなかろうか。
72 :
70:03/12/12 01:41 ID:uXWECSZu
確かにベースは、ギターより力が要りそうだね。
>>70 んなこたーない。力なんて弾きこんでりゃそのうち抜けるもの。
スケートだってスケボーだって、始めは足パンパンになって、こ慣れてくるうちに
力が抜けてくるのさ。
とかいいながら、無意識のうちにもの凄い力を出せるようになってたり
するんだけどな。
74 :
ドレミファ名無シド:03/12/16 02:05 ID:f5bhwPo6
>そのビビる直前の段階の力加減で十分。
おおーっつ!
なるほど〜
この一言に希望の光が…
>74
指に意識行き過ぎると駄目。一番集中させるのは「耳」。
耳で音を聞いて、いい音がある程度の速さで鳴らせるようにしてれば、指が勝手に加減するよ。
運指に意識が行き過ぎると、押さえることばかりに気持ちがいってしまって、かえってバタバタする。
指を早く動かす、という意識をするんではなくて、あくまで「音を早く出す」というように考える。
難しいニュアンスだね。
サッカーでボールを蹴る足首に意識を集中するんではなく、ボールを飛ばすイメージを強く持つ、みたいな感じ。
ボールを思い切り飛ばすことを考えるときに、変に足の筋肉に意識を集中しちゃう(力を入れる)と失敗するってこと。
そうするとアラ不思議、気づけば指が付いてきてるじゃあーりませんか。びびらずに。
とりあえず、ネック見ないで練習してみよ。
全然ピンとこない場合は、ちょっと運指練習してみよう。同じフレーズでいいから、ちょっとずつテンポを速くしていく。
その際、わざと集中しない(w
テレビでも見ながら延々。ある時、はっと手元を見て弾けてる感じがちょうど良い。