●soldano ソルダーノ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
109(´,_ゞ`):03/12/04 22:54 ID:vt6FSBp7
>>107
どうせイシバシだろ?
110107:03/12/05 19:34 ID:0P7OZNbk
>>108
約20万でした。かなーり迷いましたが…

>>109
正解!
111ドレミファ名無シド:03/12/09 19:45 ID:4rsYBu3B
ソルダーノのコンボっていくらぐらいである?
3万〜10万ぐらいで。
112ドレミファ名無シド:03/12/09 20:06 ID:9m9YJXkD
PODxtに入ってるSOLO100が中音に粘りがあるんだけど
実際もそうなの?
かなり惹かれるものがあるんだが…
113ドレミファ名無シド:03/12/10 00:06 ID:pZe1aV5a
PODの音知らないから微妙なんだけど、実際のアンプは中音に粘りがあるよ。
114ドレミファ名無シド:03/12/19 01:02 ID:Lnaj6D54
>>47
関係ないけど今日ビッグボスにいったらX−88をボグナーが改造した
boganoとかいう意味不明なプリアンプがあった。
115ドレミファ名無シド:03/12/19 09:52 ID:taKraPx4
SLO100が25万・・・
ヒスコレの中古とどっち買おうか悩むなぁ
116ドレミファ名無シド:03/12/19 21:48 ID:5S/qb2l5
金の払い甲斐があるのはアンプの方だろ。
そんな基本的なところで悩んじゃいかんよ。
# と、無責任に背中を押してみる。
117ドレミファ名無シド:04/01/04 00:07 ID:yqW+l8bf
ag
118ドレミファ名無シド:04/01/04 15:21 ID:+O0lBTw+
ソルダーノの設計のヤマハのアレ、お茶の水に中古であるよ。
119ドレミファ名無シド:04/01/09 16:51 ID:2d8UcPd9
ソルダーノは、SuperLead60とSLO100を持ってます。
昔にSP−77を使ってた時期があって、その時の印象が良かったので買いました。
と言っても、パワーアンプ前提のプリとヘッドなので音は全然違いますが。

先に買ったのはSL60で、結構気に入ったので後に+チャンネルを考慮してSLO100を購入。
が、SL60の方がガツンとした音で気にいってます。
SLO100は値段の割にはちょっと失敗かなぁ?という印象です。
クリーンの時よりも歪ませた時のほうが音圧が下がって聞こえる。
それと、プリを上げて歪んだ時の異常ともいえるモンスタートーンが扱いにくいです。
ギター直、それもシングル・リアで弾く人には向いているかも。
フロント・センターやレスポール系だと音がつぶれがちです。
歪ませないぐらいだと凄い素直な音でいいです。
歪みエフェクターを合わせて音作りしたほうがいいかも・・・と俺は感じました。

ちなみに、キャビもソルダーノを使用。
こいつは凄く出来がいい。
ブギーやマーシャルに比べて音が素直ですね。
上から下まで満遍なく出ると言う感じです。
長文ですみませんでした。
120ドレミファ名無シド:04/01/11 12:23 ID:LOoH/Jin
ソルダーノのアンプは全部自己バイアス?
サイトにそのようなこと書いてあったんだが・・・
121ドレミファ名無シド:04/01/11 15:19 ID:Pzeyls57
>120
そうですね。
真空管換えるのに調整必要ですね。
けっこう特殊で困る。
122ドレミファ名無シド:04/01/17 20:35 ID:wyQGz8XN
>>120 121
それって固定バイアスってゆーんでないの?
他社でもフツーにやってる方法。
よく交換したら調整しないとアンプが壊れるごとく言われているが、同種の
管であれば調整しなくても一般に問題はないはず。
# 客が知らないのをいいことにぼったくるヤツ大杉。
123120:04/01/18 03:33 ID:LRfzBe16
>>122
サンクス。
同類の管なら調節しなくても大丈夫ってオフィシャルに書いてあったから勘違いした。
やっぱ固定バイアスか。

そこでさらに質問。
お店に出して、バイアス調整してもらうときって何を基準に合わせてるの?
例えばSovtekの5881からJJの6L6GCに変えたときどのときに1番いい音になるのかすごい不思議。

その辺詳しく知りたい。
124122:04/01/18 22:38 ID:7hI9/aSs
>>123
聞きかじりで恐縮ですが簡単(?)に。
パワー管が1本だけのシングルアンプ(ちゃんぷとかミニ猫など)以外は、
プッシュプルという方法でパワー段の増幅をしてる。
プッシュプルは、信号波形のうち上にふくらんでる方と下にへこんでいる
方(意味わかりますかね?)を別の管で増幅し、出力トランスというトラン
スで上下の波を合成してスピーカーに送り込んでいます。
この時、上の管と下の管の信号を合成する際、それぞれの管のばらつきが
大きいと合成時にきれいな波形にならず、+−0付近におかしな波形が現
れる(クロスオーバー歪みというらしい)。
上に出ていたヤマハのソルダーノアンプの回路図に「最大出力でクロスオ
ーバー歪みが最小になるように調整汁」とか書いてあるので、それが「基
準」なんだろうね。
波形を見るにはオシロスコープが要るんだろうし、「最大出力で」と言わ
れても一般家庭じゃむりだわな。
125122:04/01/18 23:24 ID:7hI9/aSs
続き。「どのポイントが一番いい音か」ですが、これは難問です。
真空管の種類によって特性が異なるので、マイナス何Vが妥当なのかは管の
種類によって異なります。boogieのアンプには標準は6L6GCだけどEL34を刺
してもいいよ、というのがあって、その際にはリアパネルの管のスイッチを
切り替えるようになっている(何か日本語変かも。)。
これは、同じ電源電圧(多分500V前後)時に適切なバイアスが6L6GCは-50〜
-60Vであるのに対し、EL34は-40V〜-50V(もっと浅いかもしれません)である
ため、EL34側のスイッチを入れるとマイナス電源回路に抵抗が1本増えるよう
な仕掛けがある。
バイアスが浅くなる(絶対値が少ない方向を指してる)と、真空管に供給さ
れる電流が多くなる。しかし電圧は同じだから、電力=電圧×電流は大きく
なる。かなり回りくどいが要するに音量が上がる。音にハリが出る。
ところが、真空管にも「食わせていい電力の限界」があり、そいつを超える
と「壊れても知らんよ」モードでとてもよい仕事をしてくれる。ホントに壊れ
ても知らんが。
ちなみに現在市販されているギターアンプのほとんどは概ねいっぱいいっぱい
の動作をさせているはずなので、安易にバイアスを下げるのは危険です。
ただ、ちょっとグレードが上がったような音は出してくれます。
逆にバイアスが深いと迫力に欠けた、やや曇った感じの音になります。
変な解説だけど、これでいい?
126120:04/01/19 00:51 ID:X6icqlTL
>>122
丁寧な説明ありがd
無知なオレでもなんとなく理解できたよ。
とりあえずもうちょい自分で勉強してきまつ。
127ドレミファ名無シド:04/01/20 21:31 ID:PglVGHxE
HR50のプリ管とパワー管変えようと思うんだけど
オススメとかある?
128ドレミファ名無シド:04/01/20 23:39 ID:780B/i2z
コンボアンプでGTOを使う場合はリターンに繋げるのがいいの?
誰かエロい人教えてけろ。
129ドレミファ名無シド:04/01/25 22:16 ID:HVOQasaN
ほしゅ。

>>127
いずれも安いもので充分。ただ、パワー管は「マッチドペア」のものを使わ
ないといけない。管種は変えないこと。互換性のある管ならいいけど。

プリ管は12AX7が使われている。主な互換性のある管としては、12AX7WA、
12AX7WB、ECC83などがある。パワー管は6L6GCだったと思うが、これは他の
管にするのはお勧めできない。特に6L6という管は定格が小さいので、名前が
似ていても換えられません。真空管がトンだあとアンプも逝きます。

>>128
試してみるといい。漏れならアンプの前に繋ぐが。
エフェクトループに歪み系を入れるとアンプの歪がどっかに行ってしまう。
アンプの歪+αという意図ならエフェクトループには繋がないんじゃない?
まぁ、好みなのでリターンに繋ぐのも否定はしないけどね。
130ドレミファ名無シド:04/01/31 23:55 ID:0CGA971N
あげ
131128:04/02/09 18:18 ID:51mP2KAm
>>129
アリガト
書き込んだ時には持ってなかったけど、中古で見つけたので買いますた。
色々試してみまつ。
132ドレミファ名無シド:04/02/18 02:42 ID:TNcCiGF4
みんなキャビは何使って?
ソルダーノと相性のいいの探してるんだが…
133ドレミファ名無シド:04/02/18 02:45 ID:tnXCuuXL
マーシャルのビンテージ30wを4発搭載のが良い。グリーンバックなら尚良い。
134ドレミファ名無シド:04/02/18 21:46 ID:TNcCiGF4
>>133
スラント?それともストレート?

マーシャルでG12T-75(だっけ?)を4発搭載のキャビ(スラント)
で音出したらすごく扱いづらい音が出たんだけど、俺だけ?
135ドレミファ名無シド:04/02/19 23:20 ID:D5dzlVBq
くそ〜。買えるヤシがうらやましいぞ。もっと語って物欲を刺激してくれ。
136ドレミファ名無シド:04/02/28 00:03 ID:3VSiQtA0
>>134
G12T-75って30ワットのスピーカーの品番だったっけ?俺、違う番号で覚えてる。
あれで扱いにくいのであれば、素直にソルダーノのキャビを購入するのが一番いいかも。

でもマイク・ソルダーノ自身も30Wグリーンバックの4発入りキャビを想定で設計してるしな。
137ドレミファ名無シド:04/02/28 04:58 ID:tvpxggJa
G12T-75は75Wっす。

SLO100とHOT ROD50+をG12T-75搭載のマーシャルで
鳴らした事あるけど、扱いづらいとは思わなかったっす。

HOT ROD50+をレクチのキャビで鳴らした時は
いまいちだった。

まあ好みの問題だと思いますが。
138ドレミファ名無シド:04/02/28 12:10 ID:AmHLdKu6
>137
だと思った。30ワットビンテージの型番、違ってるハズ。
>134
だから俺は133だけど30ワットビンテージ4発入りの話をしてるんだよ。75ワットは
誰も薦めていないんだけどw
139ドレミファ名無シド:04/02/28 21:44 ID:0h0bA2HC
soldanoって全体的にレンジ狭くないか?真ん中に固まりすぎというか。
140ドレミファ名無シド:04/03/07 21:50 ID:yWxNAXsz
う〜む、そうかなぁ。
確かにハイゲインだけどドンシャリのイメージはないね。
そういう意味ではバンドの中では使いやすい音が出るというか、他のパート
を邪魔せずギターが主張できるアンプだと思うんだけどどうだろう?
ドンシャリは一人で練習するには気持ちいいけど音は抜けないし、ベースに
は嫌がられるしであんまりいい印象ないんだよね。
もちろんセッティング次第ではあるけれども、バンドの中でギターを引き立
たせるハイゲインアンプという視点で選ぶと未だにソルダーノが一番先に思
い浮かぶのは漏れだけ?
141ドレミファ名無シド:04/03/08 22:22 ID:lbhxfAxq
PRSと同じ運命をたどりそうでコワイ…。
142ドレミファ名無シド:04/03/13 11:01 ID:DAiVYLIM
age
143ドレミファ名無シド:04/03/14 17:58 ID:xoF0Tw62
>>140
POD2.0のSLO100のモデリングは正直良かった。
144遊び来てね:04/03/18 08:16 ID:VeqJZLPY
145ドレミファ名無シド:04/03/20 22:32 ID:OtlFqX7V
ソルダーノってメサ・ブギーの音に似てる?
146ドレミファ名無シド:04/03/21 20:29 ID:iZ/6ZKop
>>145
メサ→ドンシャリ
ソル→中域に特徴有り

どっちもハイゲインだけど、かなり違うYO
147ドレミファ名無シド:04/03/25 20:02 ID:3POsXanX
ソルダーノのアンプが欲しかったのですが、
あまりにも値段が高いのでソルダーノの音に近いアンプを探してます。
あの、中音域に粘りがある感じの音に似た他社のコンボアンプはないでしょうか?
俺的にはMESAやヒューケトが気になるんですが。

なんか「これだ!」ってアンプないでしょうか?
148ドレミファ名無シド:04/03/26 01:59 ID:vDeOtvwW
>>147
オレも以前そう思ってたけど、やっぱソルダーノじゃないとあの音は出なかったんだよね。
新品だと値段高いけど中古やオークションだと結構手ごろであるよ。
メサとかケトナー買うのならがんばってお金貯めてでもソルダーノ買うことお勧めするよ。
149ドレミファ名無シド:04/03/26 04:33 ID:psb5mFi2
>>147
メサもケトナーもSOLDANOとは全然違うので気にする必要無し。
漏れ的に一番安くSOLDANOの中域粘りサウンドが出たのは
















                          POD2.0(w




150ドレミファ名無シド:04/03/26 09:49 ID:sgLx3FaR
GTOでマーシャルをブースト
151ドレミファ名無シド:04/03/28 16:57 ID:h2Cv2OCc
以前、ソルダーノを中古で購入。 フットスイッチが無かったので、取り寄せてもらいますた。 3 5 0 0 0 円 どうよこれ?
152ドレミファ名無シド:04/03/28 21:41 ID:nIn1CI1c
>>151
マジで?どこで取り寄せてもらったの?
フットスイッチなんて何でもいけるじゃん。
オレなんて自分で作ったぞ。
153ドレミファ名無シド:04/03/28 22:02 ID:h2Tvpavd
ソルダーノサウンドが欲しいけど、アンプは高くて買えない場合は
やっぱGTO買うのが一番がいいかな?

実際、GTOってどうよ?
154ドレミファ名無シド:04/03/28 22:53 ID:p9tLH7PT
このスレ全部読んだ上でそういうこと言ってんのか?
155ドレミファ名無シド:04/03/28 22:55 ID:h2Tvpavd
ま、ネタもないことだしいいじゃんよ。
なかなか上がらないんだもん、このスレ。
156ドレミファ名無シド:04/03/28 23:26 ID:p9tLH7PT
簡単に言うとソルダーノは元々の少量生産と代理店の値段設定のせいで
日本ではそう無いから上がらないのも仕方ない。
GTOはJCM800、900あたりの歪みをブーストして改造マーシャル風の
歪みを得るのがいいと思われ。これ単体だとブーミーで使えない。
157ドレミファ名無シド:04/03/29 05:02 ID:UQI92zQA
最近再発されたやつは1chしかないからなぁ
158151
>>152 今の代理店で。自分で作ろうかとも考えたけど3ch仕様で面倒そうだったのと、 アンプの差し込み口がピンだったので断念。_| ̄|○ ちなみにDECATONEです。 フットスイッチのDECATROLってネーミングはいかがなものか…